オンライン古書店をマターリ語るか…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
Eブクオフ 欲しい本探しても探してもないんだけど。遅いし。いらつくし。
送料安くなかったら使わないけどこれしかないのかな?
2無名草子さん:2001/06/13(水) 21:53
「日本の古本屋」「BOOK TOWN KANDA」「スーパー源氏」等、
ありますが?
あ、ここは文学版じゃなくて、一般書籍版だった……
石川淳の「紫苑物語」の文庫を入手して喜ぶような人はいないか。
3無名草子さん:2001/06/14(木) 12:14
神田のは、「在庫状況を知る」というより、「この手の古書扱ってます」って
情報だよな。データ古すぎ。1995年版目録さらしてる文生書院と
あまり変わらない。
4やめられない名無しさん:2001/06/14(木) 22:15
神保町の古書店でバイトしてる者ですが、在庫の管理はやはり面倒らしいです。う
ちは店主1人でやってるので、余計面倒です。店頭で売れるたびにオンラインの目
録からその本を消しているのを見るにつけ、小さい店でもこうなのだから、大きい
店はもっと大変だろうとため息が出ます。
5無名草子さん:2001/06/15(金) 12:26
>4
神保町古書店でバイトできるなんて…。縁故ですか?
BOOK TOWN KANDAは全品HP上で注文できるようになってないから、
削除は古書店側の手作業なんでしょうね。あれはシステムの問題のような。

>all
神保町がオンライン化したら、「神保町古書店街」の意味がないね。
かつて、集団疎開構想があったらしいが(今もあるかな?)、やがて
街として消滅するのかな。
6やめられない名無しさん:2001/06/15(金) 21:47
>>5
神保町と言ってもメインストリートをだいぶ外れています・・・
私は店頭のハリガミを見て、飛び込みで雇ってもらいました。バイトを募集してる
お店は時々見かけますが、すぐ決まってしまうようですね。人気あるのかも。
私が働いているような小さなお店でも、毎日かなりの本を仕入れているので、その
データを即オンライン化するのは難しいと思います。やはり自分の足で入荷したば
かりの本を探すという楽しみ方はなくなってほしくないなあ。
7無名草子さん:2001/06/16(土) 01:10
オンライン化ってそんなに難しいんですか?
ISBNコードって何のためにあるんですか?あれをつかえば在庫管理からオンライン注文まで一発解決のような気がいつもしてもどかしいんです。設備投資もバーコードの読み取り機があればいいだけでしょ?
8無名草子さん:2001/06/16(土) 01:22
>7
ISBNコ−ドなんてここ20年くらいでしょう。
それ以前の物が多すぎると思う。
しかも弱小の出版社や自費物には最初からついてないよ。
9無名草子さん:2001/06/16(土) 15:01

ナルホド!
でも自分はマイナーな本には今のところ用がないんですよね…
10無名草子さん:2001/06/16(土) 15:09
「源氏」の文句言っていい?
注文を出したら、確認のメールよこさず、
いきなり「発送しました。代引き料金が別に●●●円かかります」
みたいなメールが来たことがあるよ。
今まで6回注文して、その内の2店舗でそうだったから、結構確率高いね。
これからは「まず確認メール送ってください」と
コメント欄に書くことにしようと思ってるけど。

注文したのがメルアドの本人じゃなくて、
イタズラ注文だったらどうするんだろうね?
11無名草子さん:2001/06/16(土) 16:20
メールボムが来なかっただけよかったかも。
12無名草子さん:2001/06/16(土) 19:49
「日本の古本屋」で注文したんだけど、書店から返答があって、
「二日前に売り切れになりました」だって。
きっと本当はもっと前に売り切れてたんだろうね。
管理してないからそういうことも起こる。仕方ないか……
13無名草子さん:2001/06/17(日) 11:59
>10
オンラインが始まった当時、確認メールが来ると、「注文します」
って書いて送ったじゃん、何でもう一度確認すんだよ#、って思った。
やっぱいたずら注文(ないしはそれに類するもの)が多いみたいね。
オールド・ブック・マークのBBSで、携帯からの注文には、警戒する
って率直に書いてあった。「在庫ありました」って送ると、それっきりって
奴が結構いるらしい。
14無名草子さん:2001/06/17(日) 21:22
Eブクオフの検索は前方一致だったけ?キライ。
15無名草子さん:2001/06/17(日) 22:00
>>14
何を捜してもなーんにも出てこない……。
16無名草子さん:2001/06/17(日) 22:03
>15
そのと〜〜〜り! 
17無名草子さん:2001/06/18(月) 06:49
古本屋のほとんどのおやじはパソコン知らないし、
ネットなんてなおさらで、
ネット業者や組合からうまくだまされてサイト作っているところがほとんどだろ?
あるおやじなんかは自分のサイト見たことないという始末
どこかに属してるとこより、
単独でサイト運営している書店の方がおやじが本気でやってる事多いよ。
欲しい本があればメールすれば在庫がなくても探してきてくれたりするしね。
18無名草子さん:2001/06/18(月) 13:17
>17
と、いうわけで、横町とかマークが役に立つ。
193:2001/06/18(月) 13:56
文生書院(本郷)の悪口言ったら、ちゃんとしたオンライン化したのね。
6月末まで、試行期間みたいだけど、結構サクサク動く。日本一高い本屋
なんだから、この位しなくちゃね。
20無名草子さん:2001/06/19(火) 02:28
オンラインの古本屋さんも、普通の古本屋さんも
開店直後はおいしいものがある。
21無名草子さん:2001/06/19(火) 09:53
>20
そう。そして、すぐになくなる。特に地方は、いいものなかなか入らないから。
22無名草子さん:2001/06/19(火) 12:23
言えてる。
うちも田舎だけどよく行く古本屋さんいわく
大型店ができてから「大口」の買い入れが、
ここ1.2年まったく無くなったと嘆いております。
23無名草子さん:2001/06/20(水) 07:48
東京、大阪の古本屋がやはり品揃えいいと思う。
人口が多いだけに数もすごい。
そして大都市で売れないものやあふれてるものを
地方の古本屋に売却するから地方の古本屋はどうしても、
良い物は回ってこない。
回ってきても値段が高い。
ネットの古本屋さんもっと利用しやすいようにならないかな。
セブンイレブンで受け取りやってるみないなことを、
ローソンやファミマとかで古書受け取りとかできたらなあ。。。
24無名草子さん:2001/06/20(水) 13:13
>>23
同意。
25無名草子さん:2001/06/20(水) 15:36
>>23
ただ、大阪は大阪球場が解体されてしまって以降、
阪急かっぱ横町みたいな小じんまりした古本街しかないのが
ちょっと痛い。

ちなみに関西では、神戸の元町高架下(20件ぐらいある)で意外な
掘り出し物が出て来ることがある。
26無名草子さん:2001/06/20(水) 16:04
きょう神保町で買い歩きしてきたよ
やっぱいいなあ
27無名草子さん:2001/06/21(木) 01:37
>26
いいなぁ〜
28無名草子さん:2001/06/23(土) 23:09
大阪球場裏に引っ越した。
29無名草子さん:2001/06/24(日) 00:32
ん?!
30無名草子さん:2001/06/24(日) 01:22
ゃ、だからぁ〜。オンラインのスレだってばぁ。
3128:2001/06/24(日) 12:55
>>30
スマソ。
32無名草子さん:2001/06/26(火) 13:58
夏場は古書店歩くの辛いから、古書即売展とオンラインばかりになる。
33無名草子さん:2001/06/28(木) 00:17
大型店が出来てから近所の古本屋に足が遠退き
(セドリに来ているのを見るとなんかね...)
オンライン...
34無名草子さん:2001/07/03(火) 12:36
古本屋に限らず、新刊本のオンラインでも在庫情報はいい加減。
「おいおい、版元品切れだろ」ってのがあって、注文するとやっぱりない。
その逆も、ものすごく多い。
35無名草子さん:2001/07/09(月) 01:24
ふるほん横町が閉鎖されるらしい。古本屋さんにいこうよ時代から
ファンだったのに残念。
36無名草子さん:2001/07/09(月) 03:15
出版社や取次の圧力がそこまで及んでいるのですか?
37無名草子さん:2001/07/10(火) 10:36
小泉さん
再販制度も何とかしてよ。
38無名草子さん:2001/07/10(火) 17:52
意外なことに野中広務は再販制度反対らしい。
39無名草子さん:2001/07/21(土) 10:47
>>34
EasySeekに参加しているとことかは在庫情報も信用できるよ。
(他よりはね。)

やはり組合がやってる所は親父がパソ自体さわれないとこがほとんど。

新刊本のとこはどこもかしこもいい加減。
まともな在庫情報店は皆無だね。
(出版社側に問題あるのだろうけどね。)
40無名草子さん:2001/07/21(土) 16:18
 >>38

 モナカは、どっかからY炉を貰ってるか
ら反対なんでしょ(藁
41無名草子さん:2001/07/21(土) 16:28
EASYSEEKの在庫もいいかげんだよ。
2回頼んで2回とも在庫なしだったことある。しかも同じ本屋。
42green.jbbs.net/movie/260/Bouquiniste.html:2001/07/21(土) 17:15
通販の注文フォームが暗号化されてるかどうかというところが気になるんですけど。
別に大丈夫なのかな?
43無名草子さん:2001/07/21(土) 20:48
何で?クレジット・カード引き落としなんてとこあるの?
44:2001/07/22(日) 02:28
>>41
 全体は知りませんがその店の怠慢と想われます。

 EasySeekである店に在庫確認のメイル送ったら、
 EasySeekのフォームで注文せずに直にメイルで送ってくれとのこと。
 手数料を10%取られるからだそうです。親切なんだかせこいんだか…。

E-ブクオフの検索エンジンが完全前方一致だと気づいたのは最近です。
ピンポイントで探そうにも在りそうにないし(というか9割9分無い)。
ゼータイ機会損失が多いと想います。

#ISBN(国際標準圖書番号)を10桁(コピペにせよ)入力する人テ居るのだろか?
 意味無しと想われ。
45無名草子さん:2001/07/22(日) 05:18
>>44
直に送ることで割り引きしてくれるなら親切、
割り引きしてくれないならせこいだけ。
私なら5%の値引きを要求し、断ればEasySeekへチクると言うな。
46無名草子さん:2001/08/02(木) 18:43
久々に横町みたら閉鎖されててショック。
47無名草子さん:2001/08/17(金) 03:05
日本の古本屋の掲示板がつまらない。自分で全く調べもせずに、
教えて君ばっか。
48無名草子さん:2001/08/23(木) 03:32
ブックオフに期待。
今はまだ役に立たないけど、
今後に期待してる。
49無名草子さん:2001/08/23(木) 04:36
いるか書店とかいうところ在庫切れ多すぎ
50無名草子さん:2001/08/23(木) 06:49
ある古本サイトにて、絶版本を何冊かオーダー。
でも、そこって、確認メールを返信しないんだよね。
在庫がない場合、2〜3週間後にありませんでした
って言うらしいんだけど。目録も登録するだけで、
売り切れでもまったく削除しない。

商品が届くまでの間、ネットオークション等で格安の
同物件(それも一番欲しかった本)をみつけるも、
だぶっても仕方がないと諦める。

商品到着。でも一番欲しかった本は在庫なし……。
二度とこんなバクチみたいなサイトで買い物するかー!
51無名草子さん:2001/08/23(木) 08:41
漏れもブクオフ本格始動に期待してみる

今はまだ在庫少ないからな

がんばれブクオフ!!
52無名草子さん:2001/08/23(木) 13:24
日本の古本屋にやられました。
6冊注文したのに、在庫切れとかなんとかで届いたのは1冊
結局送料含めると新品買うより高くなってしまった。

あほらし。もう使わん。
53無名草子さん:2001/08/23(木) 13:32
>>50
それってふるほん文庫やさん?
私もあそこ一回使ったけど大嫌い。
ポリシーあるんだかなんだか知らないけど
きったない本(現行本)でも値段が同じだし
欲しい本は売りきればっかり(目録に載ったまま)だし。
連絡もいいかげん。
インターネットがまだまだ普及してなかった頃には
ああいう殿様商売でも成り立ったんだろうけどもう今じゃ通用しないよ。
5453:2001/08/23(木) 13:54
ひさしぶりに文庫やさんのサイト見てきて腹立ったよ。
カラ目録を餌にしてオークション出品の下調べしてるとしか思えない。
注文が多かった本は客にまわさずオークションに出すんだよね、あそこ。
55無名草子さん:2001/08/23(木) 14:01
>>53
あらら。やっぱり、どの店か解ります?^^;

データベース化する作業が大変なのは解るんですけど、
役に立たないデータでは無意味ですよね。
客単価や利益率の問題もあると思うけれど、
あれではねえ……^^;
5653:2001/08/23(木) 14:03
私オンライン書店(古書店含む)ってよく使うんだけど
あそこまで酷い古本屋は他に無いもの。
すぐわかった。
57無名草子さん:2001/08/23(木) 14:05
50番さんと、全く同じ体験あり。
ふるほん文庫やさんです。
5852:2001/08/23(木) 15:23
ああ、僕もふるほん文庫やさんだった。
その届いた本も前の持ち主の名前が入ってるってなひどい代物

苦情のメール送ったら一応すぐに返信があった。
謝罪の文はあったけど、嫌なら返品しろって内容だった。

死ね!1ヶ月も待たせやがって!!
59無名草子さん:2001/08/23(木) 20:04
日本一の在庫数50万冊。(正確には目録数)

内訳:目録登録数49万9千冊。在庫数約千冊。
60無名草子さん:2001/08/24(金) 02:12
絶版文庫買うならどこですか? 漏れはオンラインじゃないけど
駿河台下の川村。
61無名草子さん:2001/08/24(金) 02:16
質の悪いところ多いね。
62無名草子さん:01/08/27 19:46 ID:QSU6lmRg
ほとんどの古書店は良心的にやってると思うけど。
たまに汚い本を平気で送ってくるところなんかに当たっちゃうと腹がたつね。
そういうところは覚えていて二度と使わない。
63無名草子さん:01/08/27 21:24 ID:QWoRXOJw
>たまに汚い本を平気で送ってくるところなんかに当たっちゃうと腹がたつね。

私もあったよ。でも、そこは品揃えがいいからまた注文しそう・・・。
そういうところは多分、本の状態まで入力するのが面倒なんだろうな。
スーパー源氏の目録、発行年と状態も必須項目にして欲しい。
64無名草子さん:01/08/27 22:18 ID:Eeiif1hc
目録に明記していない汚損がある場合は、わたしは返本してますが、
それでいいんですよね。返送郵送費はこっちで負担してますし。
65無名草子さん:01/08/27 23:55 ID:yMgl1Q66
私はスーパー源氏ではすぐ頼まないで、
古書店のサイトまで見に行って状態を確かめてから買う。
源氏のデータには載ってなくても自サイトには状態記してたりするよ。
66無名草子さん:01/09/01 01:05 ID:cR8cQD5s
>>65
でも、ほとんどは源氏のデータベースそのまんま
再利用でガックシじゃない?
67無名草子さん:01/09/11 12:04
新しくなった「日本の古書店」サイトの探求書ページの掲示板が
激しくつまらない。
68田中誠二:01/09/20 20:41
参加店各位
何時も有難うございます。紫式部の河野です。
社員やアルバイトの方は経営者の方へ必ず伝えて下さい。
出来ればコピーして渡して下さい。下の方に具体的な
御願い事項を掲載していますので至急実行を御願い致します。

現在詳しく説明できる時間が無いので簡略化して
ご説明致します。落ち着いてから詳細にご説明致します。
また多くの参加店から問合せのメールや
電話をいただいておりますが個別に返答できる時間的余裕は
ありませんので大変申し訳ありませんがご理解の程
宜しく御願い致します。

<Nimdaによるものと判明>
今回のトラブル(注文メールが送れない、データ登録や
売切処理が出来ない等)は新種ウイルスNimdaに
弊社サーバー1台が感染したためと判明しました。

<完全復旧の見込>
9月23日深夜から24日午前に完全復旧する予定です。
それまでは現状のまま注文メール、データ登録、売切
処理は出来ません。ただ前回のCodeRedによる
対策を実施した経験から完全復旧には自信を持っています。
下記の事情ですので皆様方の
ご理解を宜しく御願い申し上げます。
69田中 誠二:01/09/20 20:42

<主な経過と現状>
(1)スーパー源氏は全体で7台のサーバーで
運用しています。今回は6台のサーバーは全く感染
していないことを確認しており、1台のみが感染
していたことを確認しました。
(2)感染した1台は皆様方がデータを登録する
MASTERサーバーでメール処理等も行っています。
既にこのサーバーはネットワークから切り離して
おります。Nimdaに感染するとみずから感染元になって
他のサーバーをNimdaに感染させるため切り離しました。
(3)前回のCodeRedによる経験から完璧に対処するには
Windows2000サーバーをフォーマットしWindowsNT4.0を
インストールしサービスパックその他のウイルス対策ソフト
をインストールする必要があります。感染していない
6台のサーバーは根本的対策を実施していましたので
被害を受けませんでした。マイクロソフトの
対策ソフトをインストールするだけでは不十分で
Windows2000そのものの脆弱性をターゲットに
されています。しかしマイクロソフトは損害賠償
請求を回避するため口が裂けてもそのようなことは言えない
のが実情です。
(4)弊社としましても他の6台もーのサーバーと同様
MASTERも根本的対策を打とうと考えていましたが
MASTERの場合システムの移行に1週間程度
かかるため見合わせていました。
(5)今回は期間を短縮し3−4日かけて
システムの移行を実施します。


<具体的な御願い事項>
(1)スーパー源氏と連動している方は下記の
文面を至急貴店HPに掲載して下さい。
連動していない方は何もする必要はありません。
「サーバートラブルのためしばらくの間
注文メールが送信できません。大変申し訳
ありませんがご注文は直接メールにて
送信していただきますよう御願いします。
皆様方のご理解を宜しく御願い致します。」

(2)MicrosoftのIISサーバーを使っている古書店様は
至急対策を取って下さい。根本的対策のために
NT4.0の再インストールを御願いします。
具体的には下記の
MicrosoftのHPをご覧下さい。
http://www.microsoft.com/japan/
70田中誠二:01/09/20 21:05
<具体的な御願い事項>
(1)スーパー源氏と連動している方は下記の
文面を至急貴店HPに掲載して下さい。
連動していない方は何もする必要はありません。
「サーバートラブルのためしばらくの間
注文メールが送信できません。大変申し訳
ありませんがご注文は直接メールにて
送信していただきますよう御願いします。
皆様方のご理解を宜しく御願い致します。」

(2)MicrosoftのIISサーバーを使っている古書店様は
至急対策を取って下さい。根本的対策のために
NT4.0の再インストールを御願いします。
具体的には下記の
MicrosoftのHPをご覧下さい。
http://www.microsoft.com/japan/
71河野:01/09/21 12:59
2ちゃんねる管理者様

何時も有難うございます。紫式部の河野です。
上記に掲載されているメールは日本最大級の古書データベースである
スーパー源氏の参加店にあてた極秘のメールです。
このような形で流出すると迷惑ですので削除してください。
そうしなければ「古本屋へいこうよ」ホームページのときと
同じくメール爆撃します。
紫式部は流行したウィルスには必ず感染してサーバーが落ちます。
その際には絶対に謝りません。
それではどうか今後共宜しくお願い致します。

-------------------------------------------------------
(有)紫式部
代表取締役 河野仁美
72古本屋店員A:01/09/21 20:39
>>71
いらっしゃい。
そろそろオレもお世話になるかも(w

それはそうと、削除は削除依頼板に行ってやるのがルールになってる。
あんたが自分らのルールを押しつけようとするなら、
逆のこともあるって考えておいたほうがいいな。

つーわけで、↓にいってやりなおせ。
ちゃんと一般書籍板のスレッド使えよ。
http://teri.2ch.net/saku/index.htm
73無名草子さん:01/09/21 21:21
うーん、>>71はネタだと思うんだけど>>72はマジレスなのか
判った上でネタにつきあってるのか…
74無名草子さん:01/09/21 22:55
>71
誰が流したかわかりましたか?
75無名草子さん:01/09/22 08:32
>上記に掲載されているメールは日本最大級の古書データベースである…

どんなときにも宣伝をするあたり、この会社の芸風がよく出てる。(w

>そうしなければ「古本屋へいこうよ」ホームページのときと
同じくメール爆撃します。

あんな破廉恥行為を告白するとはちょっと思えないので、>71はネタ。
76無名草子さん:01/09/22 17:00
>73
まあ古本屋店員Aさんは相当若い方みたいだから許してやんなよ
7775:01/09/22 20:14
>76 は? 古本屋店員A氏に別に問題はないと思うけど…

ま、それにしてもあの会社は、メール爆弾事件について
いまだに謝罪もなんにもなく、ばっくれてんですかね。
78無名草子さん:01/09/22 22:10
「自分の事業の邪魔をする物」は
許せないタイプみたいですな。
ただし自分より弱いと判断した奴しか
攻撃しないけどね...
79古本屋店員A:01/09/23 01:01
>>72
ネタニマジレスカコワルイ(汗
80河野:01/09/23 18:03
2ちゃんねる管理者各位

何時も有難うございます。紫式部の河野の名前を使ってメールを出す田中誠一です。
削除人の方はひろゆきへ必ず伝えて下さい。
81無名草子さん:01/09/23 18:58
>80
はあ? 河野=田中ってこと?
意味不明ですが。
82河野:01/09/23 20:05
81各位
何時も有難うございます。紫式部の河野です。
社員やアルバイトの方は経営者の方へ必ず伝えて下さい。
田中誠一は紫式部インターネット事業部唯一の技術者ですが人格に著しく欠けていて説得力がないため
河野の名前を使ってメールを配信しています。
それではどうか今後共宜しくお願い致します。
83河野:01/09/23 20:08
参加店各位
何時も有難うございます。紫式部の河野です。
社員やアルバイトの方は経営者の方へ必ず伝えて下さい。

<回線トラブルについて>
9月22日午後3:10−午後3:40にかけて
スーパー源氏が動作しなくなりましたが
これは専用回線(SonyのBitDrine)の
ルータートラブルによるものです。
サーバーそのものは1台を除いて問題なく
稼動しています。大変申し訳ありませんが
トラブルの原因そのものがウイルスによるものか
別の原因かSonyから正式な回答は来ておりません。
なお申し訳なく思うのはスーパー源氏が動作しなくなった
ことではなくSonyから正式な回答が来ていない事です。

ウイルス対策については現在全力で対策を
実施しております。しばらくお待ち下さい。
84無名草子さん:01/09/24 00:17
>77
「問題」とかいわれるとなんだか興醒めですが。

それにしても河野さんは、マジとネタが微妙に混在しててわけわからん。ネタオンリーにしてくれるとうれしいですね。もうマジの方は全部知ってるから
85無名草子さん:01/09/24 14:35
ディテールが、いかにもその会社らしくて、笑えるわ〜。
加盟店の関係者ですかねぇ。(ワラ
あ、別に正体明かさなくて結構ですけど。
86無名草子さん:01/09/24 21:48
Eブックオフですごくほしかった本があったので
注文したんですけど、
注文してからでも在庫がないっていわれることあるんですか?
はやく読みたくてすごく楽しみにしてるのに
在庫がないっていわれたら、
すごくがっかりしません?
87古本屋店員A:01/09/25 00:08
>>86
注文しても無かったというのはよくある話なので、
いまさらどうも思わないな。
88無名草子さん:01/09/25 00:53
同感です
89:01/09/25 01:06
ワクワクするのは在庫確認が出来てから,が基本ですネ.
90無名草子さん:01/09/25 05:14
>>86
Eブックオフなら今まで9回買ったけど在庫切れは一度も無かったよ。
買い物手続きが完了する間に他の人に買われる可能性はあると思うけど。
9186:01/09/26 20:43
そうですね、わくわくするのが早すぎました。
けど9回買ってそういうことがないなら大丈夫な気が
します。
気長に待つか・・・
9290:01/09/27 05:24
>>91
注文してから2,3日経てばお買い物購入履歴で在庫の有無が分かるよ。
9386:01/09/27 17:49
>>92
お買い物購入履歴で調べて安心してたら、
ついさっき届きました。
今まで通販やった中で一番はっやーい
気がします。
全部がそういうわけじゃないと思うけど、本もきれい
だったし、これから頻繁に利用しそうです!
94無名草子さん:01/10/10 15:02
沈みすぎですよ
95無名草子さん:01/10/14 06:18
age
96無名草子さん:01/10/18 12:51
新しい情報はありませんか?
こちらの手持ちはないですか・・・
97無名草子さん:01/10/19 03:24
源氏の店で在庫確認したら、あるって返事が来たんだけど、
注文メールの返事が来ない。探してるのかな?
キャンセルメール出そう。
98教員:01/10/19 20:31
当方…ネットで注文
業者…在庫確認連絡と正式注文の確認
当方…正式に注文、送金と送金の連絡
業者…入金確認、発送の連絡
この「正式注文」って手続を取らせる業者が多くて面倒だ。
普段研究室に目録送ってくる業者だと、電話でもメールでも
注文すれば、翌日には配達されるのに。
99古本屋店員A:01/10/19 22:54
>>98
そりゃ教員としての怠慢だよ。
信用できるかどうか判らない一個人相手に
いきなり発送なんかできない。
あんたが注文した本に反応が早いのは
肩書きが付いているからだろ。
教員としてのあんたと、
個人としてのあんたは別物ってことだ。
100教員:01/10/20 00:09
>99
ご説ごもっとも。けど、何度か買ってる本屋なのに、正式注文って
再度確認されると、なんだかなぁ。やっぱヤバイ「客」が多いって
ことですかねぇ。
101:01/10/20 00:25
いつも支払いも滞り無くして、金額は徐々に上がっていき、
何回目かの結構大きな注文でドロンというケースはめづらしくないそうで。

面を晒してのお付き合いではないですから、
十回二十回のやりとりで(個人として)はそんなものではないでしょうか。
102古本屋店員Z:01/10/20 13:35
正式注文(確認)メールには、店側の対応としてもいろんな思いがあるね。

"教員"さんの様に、まどろっこしいのはいやな人もいれば、
>>10 さんの様に、確認メールがないと不安な人もいる。

支払い云々の問題もあるけど、どんな手順がいいのかはお客さんによって
違うんで、店側としては、より慎重な手順を踏むようになるんだよね。
103無名草子さん:01/10/23 07:34
スーパー源氏の店って、ブローカーがけっこういるみたい。
とにかく信用できない。
104無名草子さん:01/10/23 09:03
>>103
ブローカーってどういうこと? 素朴な疑問だけど。
105古本屋店員A:01/10/23 13:16
ブローカーっつーか、素人さんが営業しているとは聞いた。
106無名草子さん:01/10/24 02:03
>104
在庫持ってなくて、注文があったら、探してきて売る。

店舗をかまえてたら最低限の商道徳があると思うけど、
無店舗商売なら、ろくでもない人間もやれる。
107無名草子さん:01/10/26 09:15
>>103
どういうことしてるの?
108無名草子さん:01/10/27 18:50
スーパー源氏、発行年の表記が西暦だったり年号だったり
店によってバラバラなのが不便。
どうしてこれぐらい統一できないの?
109無名草子さん:01/10/27 21:32
絶望書店。これ最強。
110無名草子さん:01/10/28 17:52
はげどう。(藁
「おんなこども」って分類が逝けてる!
たまには仕入れしろよ!っていいたいけどな。
111無名草子さん:01/10/28 23:27
なんかデンパっぽいぞ
http://home.interlink.or.jp/~5c33q4rw/zfutago.htm
112無名草子さん:01/10/30 17:17
いえいえ、至ってまっとうな本屋さんだよ。
113無名草子さん:01/10/31 06:45
>>110
たまには仕入れしろよってどういうこと?
いくら電波でも仕入れくらいしてるんじゃないの。
仕入れしない本屋?
114無名草子さん:01/10/31 09:32
>113
品切れ表示がどんどん増えて、ジャンルによっては
品切ればっか状態。1年以上リストに追加がない(多分)。
期待度高い本屋なんだけどなぁ。
115古本屋店員A:01/10/31 10:53
絶望書店には一度でいいから注文してみたいな。
116無名草子さん:01/10/31 17:07
絶望書店、注文したことあるけど。
HPはKKKのリーダー(笑)みたいな感じだけど、
メールは普通の御仁でずいぶん気が合ったよ。
学研ジュニアチャンピオンコース、早く再入荷して〜!
「世界の七不思議を追え」、欲しい〜!
117無名草子さん:01/10/31 23:55
絶望石頼もうかな……

>116
そうそう、意外といい人なんだよね(藁
本職はなんなんだろ?
118無名草子さん:01/11/01 02:25
>>103-107
源氏は月¥12000ぐらい払うのであまり儲からないと思われ

>>108
それは奥付けのとおりに記入しているからかもしれない
119無名草子さん:01/11/01 10:21
絶望書店は絶望を売る店なんだそうな。
期待されてんのにね。
>>118
「日本の古本屋」は、月に幾らなんでしょうか?
121無名草子さん:01/11/01 14:16
>118
固定金額制度とはちょっと思えないんですが。それプラス注文1件当たり
金額の2%とか4%とか取るんじゃ?
122古本屋店員A:01/11/02 02:38
日本の古本屋は登録件数による。
1000冊とか、3000冊の登録で月に数千円のはず。
資料が手元にないんで、詳しいことは不明。

スーパー源氏は登録件数は無限。
ただし、半年とか、二年がすぎると月会費が高くなっていく。
12000円は二年目からの値段だったと思うが、
やはり手元に資料がないため詳細不明。

双方とも注文数による価格上昇はなし。
歩合もなし。
123古本屋店員A:01/11/02 02:40
アメリカの古書検索サイトは当初売り上げの20%を貰うという
約束で目録への登録を行っていたはず。
その後、古書サイトも増えたんで、そういうやり方にはもうなってないだろう。
124無名草子さん:01/11/02 09:59
売上の10%をシステム利用料として取るEasySeekはどうよ?
125無名草子さん:01/11/03 12:58
>>122
>スーパー源氏は登録件数は無限。
それで重複登録が多いのかなぁ。

>122
EasySeekで探して、直接書店にメールして、8%引きで売ってもらうって
どうでしょうか。それとも、その10%に詐欺被害に対する保険料が含まれて
いるのかな。損失はEasySeekが補償するとか、…んな訳ないか。
126無名草子さん:01/11/03 16:13
>125
以前EasySeekでみて見積り出したら、
10%獲られるからこのメアドに直で注文しると云ってきた。

値引きはしてくれないようだった。
せこいなこいつ、と思って注文しなかった。
EasySeekにちくったればよかったかな。
127無名草子さん:01/11/04 16:05
>126
こういうことになるから、固定会費制なのか。妙に納得。
128古本屋店員A:01/11/04 21:55
固定の方が監視しなくていいしな。
129無名草子さん:01/11/13 21:10
ネットで販売している古書店関係者に質問。後払い形式の場合、
領収書が必要なとき、郵便振替の通信欄にキボンと書けば、
必ず送ってくれるものなのでしょうか?
ちょっと申しわけないので、1万円以上の買い物の時は、送って
くれるよう依頼しますけど、それ以下の時は諦めてます。これって
どんなもんでしょう?
130古本屋店員Z:01/11/14 14:52
>>129
金額にかかわらず、領収証が必要なら請求しなきゃ。
郵便振替の通信欄に書いたら、送ってくれるんじゃないかな。
請求されれば、うちでは送りますよ。 買った人の権利ですから。

でも、郵便振替で支払った領収証で代用してもらえるなら楽なんですが・・・
131>129:01/11/15 00:17
先払いで注文の時点で領収書希望→ブツと一緒に到着(ウマー(・∀・))
132129:01/11/15 00:38
>130
ありがとう。これからは2〜3千円でもお願いしてみます。
>131
確かに。先払いの時は、気兼ねなく依頼してます。
133無名草子さん:01/11/26 00:14
>>125
あそこのシステムは登録は一括して出来るが売り切れ処理、価格変更をいちいち検索して
行なうために非常に時間がかかり、事実上不可能。
この点の改善を求めたら、売りきれ処理が終わるとメールを送ってくるようになった。
なにが改善なのか、まったくわけわからん。
源氏=紫式部の罪状について
http://cgi.members.interq.or.jp/asia/taeko/yybbs/yybbs.cgi
134古書店員Q:01/11/26 01:05
源氏はEasySeekにも嫌がらせしていたという噂があるけど、
詳細知ってるひといます?

ESが楽天に身売りしたのも、それが遠因だって聞いたけど。
135無名草子さん:01/11/26 10:21
「古本屋さんに行こうよ」の件以来、余りのヤ○ザぶりに憤ってる。
未だに営業続けている神経がわからん。
136無名草子さん:01/11/26 14:09
ふ〜ん、源氏もEasySeekもこれまで便利だと思って使ってたけど
いろいろあるんだね。
137無名草子さん:01/11/26 16:36
某掲示板への投稿から。

>紫式部=スーパー源氏では法律的に許されています、と但し書きをして
>加盟店とトラブルを起こした名簿を流しています。
>催促をしたらはらった、レベルの人まで。

まずい、俺、そのブラックリスト載ってるかもしれない(w
メールボム云々の件がようやくわかった今となっては、もう源氏関係で
本を買う気はないからいいけどさ。
138無名草子さん:01/11/26 23:20
その投稿をしたの俺だけど、多分大丈夫だと思うよ。
加盟店だって紫式部のこと嫌いだし、そんなところにいちいち報告するほうが
珍しいと思う。
ちなみにトラブルの元凶T君は横浜に出社せずに在宅ワークのようなことを受付のねーちゃんが言ってた。
139無名草子さん:01/11/27 00:15
>>138
なんじゃい、そりゃ>加盟店だって紫式部のこと嫌いだし

やっぱり紫入ってると売上かなりアップすんのかな。
嫌いだけど、売上のために参加してるって感じなんだろうか。

ウチは非加盟でも先月100万売ったぞ〜。
140無名草子さん:01/11/27 01:28
末端の客としては、
日本の古本屋の検索が、相も変わらず、トロくて使い勝手が悪いからねぇ。
Java使ってるし・・・。新着がどこに表示されるか解らないし・・・。

源氏の検索の方が格段に上だわなぁ。
141無名草子さん:01/11/27 10:18
>>139
俺がいた店は源氏だけで100万売ったことがある。
HPからはその3倍売れてたが。
その店は自力でバシバシ広告打ったりして集客力があってその程度。
ほとんど営業活動していない店だと比率はもっと高いだろうね。

>非加盟でも先月100万売ったぞ〜。
何人で?1人2人のレベルだったらたいしたもんだよね。
俺は独立して1人でやってるが先月20万で祝杯をあげた(^-^;
やっと3食メシが食えるようになった程度。

>>140ジャンルにもよるだろうけど、源氏が1番検索に引っかかるもんね。
在庫がないことが極端に多いけどさ。
趣味の本なんかは意外とeasyseekが引っかかる。
俺のところもそうだけど個人に毛の生えたレベルの店が特定のジャンルに詳しくて
その道の趣味者だけにわかる本を登録してたりするから。
雑本ならブックオフの通販かな。レア本も紛れてたりする。
142無名草子さん:01/11/27 14:16
>>141

何人で?<うちはパソコンに向かっているのは2人。
在庫管理や梱包とかはリアル店舗の人に手伝ってもらっているから、
まあたいしたことはない。
俺も店のレジに立ったりするけどね。

一人で20万は立派ですよ。
俺は、独立してやる自信は、まだないな。
143無名草子さん:01/11/27 14:22
>>140
たしかに源氏は便利。
源氏ってうまくスキ間をついたと思うよ。

日本の古本屋はずいぶん早くはなったけど、
古書組合に入ってない店は参加できないし。当然だけど。

需要はあるんだから、地道にやっていればいいのに。
なにも、競合するとこを恫喝したりメールボム送る必要はないって。
マトモな業者なら、参加店ももっと増えてるはずだし。

まあ、レア本を探すなら、結局Googleが一番便利だったりもするのだが。
144無名草子さん:01/11/27 14:32
>>143
「古本屋さんに行こうよ」に比べたら、
源氏はイマイチじゃない?便利って思えない。
「日本の古本屋」は論外って感じかな。
OBMも便利なんだか不便なんだか……。

Googleが便利なのは禿同!
145無名草子さん:01/11/27 15:04
>>143-144
「古本屋さんに行こうよ」は在庫リスト以外のページまで引っかかったり、
そのページを開いてみないと詳細がつかめなかったりで、あんまり便利だとは
思わなかったけどなー。OBMは全然使ってないや。「日本の古本屋」は
論外てのに同意。俺が専門に探してる分野に弱いだけかもしれないけど。

Googleは検索かけると、とある古本マニアサイトばっかり引っかかってくる(笑
146無名草子さん:01/11/27 15:11
古本の目録に限ったことではないけれど、
長音記号とハイフンを混同して入力するなと
強く主張したい(藁
147143:01/11/27 16:24
>>145
Googleなら「書名」+「出版社名」で検索するのがコツだね。
そうすることで古書店サイトが割と上位に出てくる。

>>146
禿同。

源氏あたりでも、「カート・ヴォガネット」で
けっこうヒットしちゃって可笑しい。

ヴォネガットだってば(w
148無名草子さん:01/11/27 18:10
源氏って、客をバカにしたコメント出してくれるよね。(w
「累計」アクセスが70万件を超えた頃のこと、「アクセスが70万件を
こえているため、検索が遅くなっています。」て、HPに
しゃぁしゃぁと書いてあった。てめえんとこのサーバーがトロい
だけなのに、殺到する客が悪いみたいな書き方でワラタ。
149無名草子さん:01/11/27 21:34
>>143

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < ムカついたからボムっただけだよ!
/|         /\   \__________
150無名草子さん:01/11/27 21:36
>>148
彼らのお客さんは、本を買う人じゃなくて、
古書店だからね。

オークションサイトと提携するっていうスタンスも
大いに疑問。
ずっと前から言われていることだけども。
151無名草子さん:01/11/27 21:53
>>142
リアル店舗と在庫管理は連動してる?
俺がいたところは連動してなかった。そのため品切れの嵐(^-^;
とっくに店で売れている本に注文が入って在庫を探したり品切れメールを書いたり。
その代わりカネの出入りだけは連動していたから通販の売り上げをリアル店舗で手動で打ちなおし、
この2つが月400万売って赤字の原因だったのではないか、と。
月400万売って赤字だとさ。笑っちゃうよ。
152142:01/11/28 02:19
>>151
ま、まぢですか!?
400万売って赤字って・・・。

そんな話を聞くと、やっぱりネット古書通販て、
ビジネスとして成立しないのかも、とか思ったりしてしまう。

そうそう、
在庫管理は、確かにむずかしいところですよ。
一番いいのは、
店舗用とネット用の在庫を完全に分けてしまうこと。

でも、新古書店の影響で最近は仕入れが少ないから、
それも難しい。
結局うちはネットの全商品のうち、
ネットのみの商品が2割くらいで、
あとは店舗の在庫。
店舗在庫は値札に番号つけて、店で売れたものは
あとでわかるようにしてある。
で、ネット目録から削除。

この番号つけるのが、結構面倒くさくて
リアル店舗の人に負担をかけてしまうことになる。
売り切れ削除するのも疲れるし。商品点数もなかなか増えない。

それでも品切れメールを嵐のように出すよりは、多少は
効率がいいのかな? まだよくわからない。

ただ、品切れメールって、お客さんもがっかりするだろうけど、
こっちもへこむんだよね。やる気が失せるのよ。
できれば出したくないものだ。
153142他:01/11/28 12:33
近所の小さな店で値札に「HP」って書いてる本があるんだけど、売れたら削除する印なんだろうね。
昔の古本屋の店番はご主人が本を読んでいるか、奥さんがテレビを見てるかだったけど
最近は2代目がパソコンを見ているよね。
俺がいた店はそんなところから始まって2代目のイケイケ路線でブクオフ風に。
なんの準備もなく思いつきだけで動いているからシステムがつぎはぎで非効率。
しかも聞く耳持たない。
リアル店舗での品切れのほかに倉庫にも在庫があって、HPに登録した後にぐちゃぐちゃに。
倉庫在庫への注文は遠いので注文がたまってから探しに行くんだけど
待たせる、そん代わり見つからない。これ最悪。素人にお勧めできない。
素人ってわけじゃないけど、ある程度古書暦が長いと達観してくれる部分があるよね。
昔ながらのお客さんに甘えちゃってた部分はあるかもね。
若い世代や女性だと
あるって書いてあるのにどうしてないんですか?!
ってメールが来るし、それ以前にやっぱり品切れメールを出すのはヘコむ。
154無名草子さん:01/11/28 17:29
もう品切れメールもらうのには慣れた。目録注文で抽選に外れるみたいな
もんだと諦めてる。

一利用者として思うのは、検索を便利にするのももちろん大事だけど、
各古書店のサイトで版型別・ジャンル別の在庫リストをもっと見やすくして
欲しいってことかな。私は著者名やタイトルで、ピンポイントの検索をするよりも
在庫リスト(リアル店舗では本棚)をぼーっと眺めて、「そういえばこれ
読みたかったんだよな」とか思い出して買ったり、「このタイトル面白そう」
なんて衝動買いみたいな買い方をすることが多いから。
探求本が多すぎるとも言えるけど(笑)
155無名草子さん:01/11/28 17:54
登録料がネックなら、google検索用にリストに何か検索ワード入れたらいいんじゃないかと。
その検索ワード+書名、著者名とかで検索できるようになるよね。
登録してすぐには反映されないけど。
古書店仲間でそういうリスト作りを定着させて
こういう掲示板とかで告知すれば余計な費用とかかからないんじゃない?

源氏やEASY SEEKやヤフオクで見つからない本はgoogle検索で見つけてるけど
関係無いページたくさんひっかかって探すの大変。
156無名草子さん:01/11/28 18:01
157無名草子さん:01/12/03 21:48
easyseekの利用料金は売り上げの10%だけどブックオフは20%払ってるらしい。
158無名草子さん:01/12/05 12:46
いまeasyseekから電話がかかってきた。
不便な点などはありませんか?と聞いてきたが
こうやって所在確認をしてるのかな?
159無名草子さん:01/12/05 12:53
評判の悪い顧客には、そうやってさぐりを入れます。(嘘
160無名草子さん:01/12/12 10:54
オンライン化して、価格比較が容易になった。そういうわけで、
みなさん、一番高い店を晒して下さい。ジャンル別に。
161無名草子さん:01/12/12 11:30
晒すのは趣味じゃないからやらないけれど、
サンリオSFの値段とか、すごい強気な店があるよな。
162無名草子さん:01/12/14 12:08
晒すのは趣味だけど、社会科学系でダントツ高い文生書院は
資料物中心にダントツの品揃えだから、晒しても価格は下がらない。
163無名草子さん:01/12/18 09:37
亀レスですが、絶望書店の店主さん、一度買い取り依頼をしたんですが、非常に
丁寧に買い取りはしていない旨メールいただきました。

ていうか、HP上で買取しますって書いておきながら、買取依頼したら全然連絡ない
古書店多すぎ。なんなんだよおまえらと言いたい。みなさんはどうですか?
164無名草子さん:01/12/18 11:27
俺のところは基本的に高め。つーかあるジャンルに関しては1番高いという自覚がある。
そのかわり品揃えがいいはず。オンラインで比較しようにも在庫があるのは
俺のところだけという本が多い。
よその店にも時々入荷があるけどプレミアなしなのであっという間に売れる。
レア本を安く売ることだけが良心的だとは思わない。
そういう店で買えるのは日々チェックする時間とレア本と出会う運のある人だけ。
早い者勝ちって本当にフェアだろうか?
金があっても時間がない人に貢献するのも1つの見識だと思う。
本当にその本が欲しい人に渡したいけど、その本が欲しい度合いを暇と手間で表すか、
金額で表すかの違いだと思う。
つーか1人でやってると薄利多売じゃ持たない。

俺は上記の理由で「強気」の値づけをしているけど、「強気」の店の
多くはブームが終わったことに気づいていないだけ。
サンリオSF文庫然りお宝写真集然り。写真集は買取単価も高かったから
夏ごろから慌てて投売りしている店が多いけど。

>>163
1 売れそうな本だったら飛びつくかも
2 買取をやめたけどHPの直し方を知らない

通信に限らず買取を積極的にやりたくないのは事実。
でも買取しないとやっていけない。
この辺の苦悩はキララの日記に如実に現れてて面白い。
165163:01/12/20 22:22
>>164
レスありがとうございます。
結局1軒買い取ってくれるところを見つけて、そこに何回かお願いしています。
で、わたしから買い取った本をすぐWEBにアップしているのですが、全然売れてない・・・。
ちょっと特殊なジャンルなので、棚に特色は出てると思うんですけど。
166無名草子さん:01/12/25 08:18
ここ2、3日スーパー源氏が使えなくなってる。
「復旧まで今しばらくお待ち下さい」って、いつまでかかるんだ?
167無名草子さん:01/12/26 01:09
今行ったら使えた。

でも参加古書店にとっては迷惑な話だよな。
この数日ストップしていた分の参加料は、返済されたりするのだろうか。
そんなわけないか。
168無名草子さん:01/12/31 19:21
思いがけず著者の「謹呈」カードが入ってたりすると、なんとなく嬉しい。
贈呈本を売るなよ、とも思うけど。
169168:01/12/31 19:27
古本屋に売りとばすなよ、てことです。
紛らわしい書き方でスマソ
170無名草子さん:01/12/31 22:47
easyseekの探求システムは最高。
ずっと探してた本が凄く安く買えたですよん。

探求出すときのコツとしては、1500円出してもいい本でも
「800円でお願いします」と書くことですね。
そしたら「1000円なら売ります」ってメールが来るので。
逆は多分無いでしょうね。
171無名草子さん:02/01/01 14:34
172無名草子さん:02/01/05 01:13
173無名草子さん:02/01/07 11:32
映画、特に邦画関係の書籍が揃ってる古本屋って
源氏やEasyではひっかかりにくい。
邦画関係がずらっと揃ってるオンライン古書店をご存知の方、
ぜひぜひお知らせください。
黒澤関係が意外と少ない・・・。
174 :02/01/07 12:12
邦画は黒澤に限らず少ないような・・・
(というか監督なんかどうでもいいみたいで・・・)
175無名草子さん:02/01/07 12:28
ここなんかどうでしょ?
http://www2.comco.ne.jp/~libro/
176無名草子さん:02/01/07 12:32
177173:02/01/07 13:01
>>174
やっぱ邦画関係の書籍が充実してるトコ、少ないですか〜。
朝日グラフ増刊などの雑誌は俳優・監督ともに
けっこういろんな価格で見かけるんですが、
書籍になると、
伊丹の「お葬式」日記くらいしか見つからないのが悲しいです。

>>175
1冊この店より発見しました!情報サンクス!
178無名草子さん:02/01/10 15:19
easyseek初めて使ったけど・・。
登録したときeasyseekからきたメールに↓ってあるけど、
なんのこと?

>・販売店と交渉が成立し、商品を購入できた場合には、ホームページ上で成約情
> 報を必ず入力してください。成約した商品に対して、他の販売店からメールが
> 送られて来て、却って手間が掛かってしまうことになります。

本買って入金して、昨日届いたんだけど・・・。
ホームページってどこの・・・?
商品のページには成約情報?を書くところなんかないけど・・・?
179無名草子さん:02/01/10 15:28
>>178
探しものを登録して買う場合の事じゃないの?
180無名草子さん:02/01/10 15:31
「(株)ふるほん文庫やさん」よ、調子こいてねえで、
オンラインの目録をきちんとしろやゴルァ。
騙しの商売やってんじゃねえぞヴォケ。
181無名草子さん:02/01/10 15:41
>>178です。

>>179
どうもです。

探し物というのはつかってなく、検索して出てきた本を
買ったのでこの場合は無事取引終了でいいんですね。
182無名草子さん:02/01/10 18:34
>>180
ふるほん文庫やさんに注文したのが、在庫無しばかりだったの?
イーベイに出品されてるかもしれないよ(w
183無名草子さん:02/01/11 17:59
ふ○○ん○庫やさん昔から在庫状況に関して評判悪いね。たぶん何十冊と
ダブってるのと比較的希少なものがハッキリ分かれてるんだろう。
大量在庫本・・・いちいち在庫チェックしない(リストに載せっぱなし)
希少本・・・・売れるたびに在庫チェックする
という風に管理方法を分けるべきだな。
184無名草子さん:02/01/11 19:09
>>183
久し振りに見てきたらBBSがなくなってたような…
以前はたしかあったよね?
苦情だらけで閉じたのかな?
185無名草子さん:02/01/11 20:59
>>184
http://web.archive.org/web/20020111035419/http://www.e-shop.co.jp:8014/bunko/fb03.s01
そうみたいですね。

どっかにまともなオンライン古書店はないものか・・・
186無名草子さん:02/01/11 21:38
>>185
なるほど…
こりゃリンク外すしかないだろうね(苦笑)
187無名草子さん:02/01/11 21:38
リクエスト受け付けてくれる店とかある?
古書だからやっかいだとは思うが・・・
188無名草子さん:02/01/11 21:47
webarchive使わなくても直接行けますね。
http://www.e-shop.co.jp:8014/bunko/fb03.s01

なかなかおもしろいっす。
189無名草子さん:02/01/11 22:11
ふるほん文庫やさんから年始に届いたメール

新年 明けましておめでとうございます。
 昨年11月10日、悲願であった『としょかん文庫やさん&庄司冒険の森』を
開館することができました。ご協力いただいた多くの方に、心よりお礼申し
上げます。
 全国への発信型図書館の命ともいえる在庫目録『庄司ぶんこの森』創刊号を
1月20日発行いたします。全タイトルは 3万 4千点を越えています。この目
録があれば、自宅から一歩も動かず、文庫の貸し出し利用ができます。予約
も受け付けています。お気軽にお申し込み下さい。
 昨年12月10日、新潮OH文庫より『ふるほん文庫やさんの奇跡』が、全国一
勢発売されました。『としょかん文庫やさん』ご協力者一覧を巻末に、フル
ネーム発表しています。
 印税は全額『としょかん文庫やさん』に寄附されます。書店にて、ご購入
ご協力がいただければ嬉しく思います。
 景気低迷の中、古本業界も非常に厳しい状況に置かれています。不況を打
破すべく、『株式会社 ふるほん文庫やさん』は、今年度、ミニ店舗及びミ
ニミニ店舗 100店舗出店を目標に全力投球してまいります。
 旧年にも増してのご指導、ご贔屓、ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。

 NPO法人としょかん文庫やさん 北九州市門司区庄司町19番 1号
 株式会社 ふるほん文庫やさん 北九州市小倉南区葛原本町 4丁目 1番 2号

                代表 谷口雅男、スタッフ一同

   平成14年 1月10日



株の配当はちゃんとやってるのだろうか?(苦藁
190無名草子さん:02/01/11 22:14
出資しちゃった人気の毒。
あれだけ赤字だとろくに配当も貰わないうちに潰れちゃうんじゃ…。
なんか昔あった「和牛商法」詐欺みたいなことになりそうな予感。
191無名草子さん:02/01/14 18:21
あげ。
192無名草子さん:02/01/15 19:42
ebookofの退会の仕方が分からない。
誰か教えてけろ。
193無名草子さん:02/01/17 02:33
>192
ebookofなんて知らないな。ebookoffなら知ってるけど
194無名草子さん:02/01/22 16:21
もっと情報欲しいage
195無名草子さん:02/01/22 16:48
ebookoff、買い物カゴが突然リセットされるのはどういこうことだゴラァ!
またカゴに入れるとこからやり直しかよ!
196無名草子さん:02/01/28 10:40
>187
専門古本店は馴染みの客から頼まれた場合、探してくれる店も
あって、半年後に連絡が入るようなこともある。
オンラインの探求書登録は、加盟店に在庫確認メールを配信
するだけだろう。ものによっては2,3日中に在庫の連絡が
来るね。「お探しの本はありませんが、関連書として
以下の書籍を在庫しております。」なんてメールが来る
ときもある。いずれにしても登録から3,4日以降は、もう
連絡来ない。あのシステムは、「探求書」を取り置きして
おいてくれるシステムではないね。
197無名草子さん:02/02/08 09:17
古本を探そうと思って、久しぶりに
Old Book Mark(古本屋散策の栞)に
アクセスしたら全然つながらない。
移転でもしたのかな?それとも閉鎖?
古本屋さんに行こうよの件があるだけに……

実はメンテでした。なんて落ちだといいんだけど。

198無名草子さん:02/02/08 11:16
>197
はい、とても残念ですが、○式○から圧力が掛かって・・・。(嘘
199無名草子さん:02/02/08 11:40
オンライン古書店だったら、沖縄の「さりい」が一番だと思うけどなあ・・・
散々探し周って、ここに無かったら諦めようって本が1000円もしない値段で
あった時は目茶苦茶嬉しかった。
200無名草子さん:02/02/08 16:00
201無名草子さん:02/02/08 16:34
>>199さま。
できますれば「さりい」とやらのリンク先を示してほすぃー。
202199:02/02/08 18:06
>201 www.sary.netで行けるよ。
203無名草子さん:02/02/08 18:09
197です。
>>198
一瞬ドキリとしました(w

>>200
アクセスできますね。
今朝ほどのアクセス不能はメンテだったのかな。

お騒がせしてすみません。てことでsage。
204無名草子さん:02/02/18 10:03
某所の探求書コーナーに掲載されてた本が街の古本屋にあるのを発見。
探求してる人にメールしたが全然返事なし。買ってこなくてよかった(w

つか、「探求書コーナー」って一体何?
「新刊でも手に入りますよ」って教えてあげたら「安くで手に入れたいから」
「ヤフオクに出てますよ」って教えてあげたら「カード持ってないから参加できません」

新刊でもなんでも欲しい、カード作ってでも口座開設してでも欲しい、そういう殺伐と
した気持ちで探すのが探求書じゃないのか?と小一時間(略
205無名草子さん:02/02/18 13:19
>殺伐

激藁
206無名草子さん:02/02/18 19:39
>204
日本の古書店サイトだっけ?「安く買いたいから」って返答が返ってきたの。
ありゃ最低のDQSだったね。探求書コーナーは、加盟古書展に通知するだけ
だよね。だったら公開する必要もないと思うのだが・・・
それにしても「殺伐とした気持ちで探す」は、妙にリアルでいい表現だなぁ。
207無名草子さん:02/02/18 23:26
>>204
剥げ同。
○年間、どこを探しても見つからない
あると聞いたら郵送なんて待ってらんない、俺が直接飛んでいくぜ、

、、、ってな勢いでなければ「探求書」の名には値しないと思うのだがどうよ。
とあるマンガ(刊行時から品薄)を5年間探し求めた経験より♪
208無名草子さん:02/02/19 00:14
>>199
ありがとう!行ってみたら探してた本があったよ〜〜〜!!(感涙)
しかもさっきヤフオクで逃したばっかの本だ!
やっぱり地道に足&ネットで探し回るのが一番か…
209199:02/02/22 13:52
しかし、「ジュリアの館」はどこにもないな・・・まあ、あったとしても
法外な値がついてるんだろうな・・・
210無名草子さん:02/02/22 15:26
ブックオフって90年以降の本じゃないと買い取ってくれないから、欲しい本みつからないよ。
そういうとき、私はスーパー源氏を使う。汚いのは仕方ない。
211無名草子さん:02/02/24 22:26
>>204
実勢数千円の本を数百円で、というムシのいい奴が多すぎ。
212無名草子さん:02/02/24 23:59
>>211
希望金額書いてあると、めちゃくちゃムシのいい金額か、とんでもない高値。
書いてないと、いくらふっかけられてもわからないのかな、って思っちゃうし。
難しいですよね。
213無名草子さん:02/02/27 19:01
「日本の古本屋」とかで検索かけて出てくる価格と、ヤフオクで売買されている価格
どっちが「実勢価格」なんですか?
214無名草子さん:02/02/27 22:39
>>213
その中間ぐらいだろうね。
ヤフオクは期間と参加者が限定されている分、かなり安い。
ただしヒートしたり、聞きかじりのプレミア(再版が出てるのに絶版価格のまま)だったりの地雷も少なくない。
215無名草子さん:02/03/07 00:23
http://www.takahara.co.jp/
↑ここはどうよ。
216無名草子さん:02/03/07 12:34
>>215
日本の古本屋や、紫式部から、データを引き上げて独立して欲しい。
ハッキリ言って、古書検索の効率を著しく低下させている邪魔者。
217無名草子さん:02/03/07 13:46
高原はゴミばっかだけど、「日本の古本屋」にそんな沢山登録してるか
なぁ。漏れはヒットしたことないけど。
ま、ゴミ本なんか検索しないからかも知れないが。
218無名草子さん:02/03/07 17:51
キーワード1個(最悪、漢字1字とか)で、
1000件を越えない程度の検索を多用するもので・・・

特に、日本の古本屋(結構、目的外の本がヒットしますよ)は、
データが書店別に並んでいて、新らしく登録された本を探しだすのに苦労する。
219無名草子さん:02/03/11 01:32
>>216

高○書店、紫○部に参加したのって割と最近だよね。
あれだけデータ量あれば、単独でもよさそうなもんだけど。

やっぱり売上よくなかったんだろうか?
それとも紫の方から営業かけたんかな。
裏事情が知りたい・・・。
220無名草子さん:02/03/14 23:03
あげます。
221:02/03/14 23:23
>>219
 高原書店が紫に参加したのは最近とは云うものの、もう数年経ちますよね?

 裏事情は存じませんが、紫に載せていた目録の殆どが[新宿古書センター]の分で、
 それ以外の徳島倉庫等のものは自前のWEBで曝していると、件のサイト上で説明されて居たと記憶してゐます。
 [日本の古本屋]掲載分はどうなのでしょう?

 新大久保-大久保は、ブクオフ、そして高原書店[新宿古書センター]と閉じてしまい、残念でなりません!
222無名草子さん:02/03/15 21:10
新宿古書センター閉店したのか。確かに客いなかったよな。
品揃えも中途半端で、高円寺で空振りだったとき、
次いで寄って更に空振りになるパターンが多かった。
223無名草子さん:02/03/15 22:44
昨年末の閉店セールだけ行った。
手ぶらで帰るの口惜しかったので、少しだけ買って帰った。
224無名草子さん:02/03/16 10:37
町田の本店もショボイ、つうかさ、20年前の大学教科書レベルの
専門性なんだよな。今の学生には役立たないし、研究書としての
価値はまるでないものばっかだし・・・。オンラインに特化する
にしても方向性があれでは・・・。
225無名草子さん:02/03/20 12:21
日本の古本屋、全然使えないな。
検索は遅いうえにタイムアウトになるし、品切れ多いし。
やる気あるのかね。
226無名草子さん:02/03/20 12:23
良いものは店にでも売れるから・・・
227無名草子さん:02/03/20 12:43
>>225
そうけ?
村八分だかむらさきナントカだか言うところの方が
よっぽど遅いべ
228無名草子さん:02/03/20 18:00
御意! > 日本の古本屋、全然使えないな。
部分検索、利用不可能。javaエラー出しまくり。
ヘボ業者を何とかしろ!

それに比べると、ゲンジ検索は、カナリ優秀。
229無名草子さん:02/03/20 18:10
部分検索なんて必要あんの?
230無名草子さん:02/03/20 20:22
部分検索:
上手く使えば、一回で、ある分野の数十冊の探求書が検索できる。
ゲンジ・EASYSEEK だと、一発OK!
日本の古本屋>タイムアウト…
231無名草子さん:02/03/20 22:22
>>224
高原の町田本店も駅のそばから今の場所に移転する前はもっとましで、
移転直前によさげなものをごっそり引き上げてしまった感じがする。
徳島に送ったのかも。

232無名草子さん:02/03/22 14:48
>230
「日本の古書店」と「源氏」では客層が相当違うんじゃない?
漏れの探索領域では、「源氏」は100分の1もhitしないから
ほとんど使うことがないな。優れたシステムでもモノがなければ
意味ないし。
233無名草子さん:02/03/22 22:50
>>232
こっちの探索領域では、五分五分。
Easyseekを含めて三分三分三分、残り一部が店・古書展という感じ。
客層と言うよりは、単に店が違うと捉えているが・・・。

もっとも、めぼしいのは全部拾い上げ済みで、
ポツポツ浮かび上がってくるのを待っているだけですけど。
234無名草子さん:02/03/30 20:56
保全
235古本屋店員A:02/03/31 01:38
保全というなら、ageろや!
236無名草子さん:02/03/31 05:52
>>235
お久しぶり
237古本屋店員A:02/03/31 17:55
>>236
お久しぶり。
挨拶されても何も出ないぞ。
一発気の利いた質問でもないのか?
238無名草子さん:02/03/31 21:18
なーんで留守中にばっかり注文来るかなぁ<自分
239無名草子さん:02/04/01 19:44
>>232>>233
人文系ことに哲学や宗教なら「源氏」より「日本の古本屋」だろうね。
わたしゃ暇つぶしにISIZEの古書サイトも好きだったんだけどね。
240古本屋店員A:02/04/01 19:52
オレは、Jクロスの横断検索と、日本の古本屋、源氏、Easy Seek、ヤフオク、googleで検索かける。
これでダメなら絶望的。
幸いなことに、探している本はよく見つかる。
241無名草子さん:02/04/01 23:23
漏れの探しているのは文生書院によくあるよ。絶対あの値段では
買わないけど、くやしい。
242無名草子さん:02/04/02 23:07
ここどうよ
http://www.bookbank.jp/
243無名草子さん:02/04/02 23:47
244243:02/04/02 23:50
どこがやってるのかさっぱりわかんねぇ。

Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] BOOKBANK.JP

[登録者名] 都田 隆
[Registrant] TSUDA, Takashi

[Name Server] sv.bookbank.jp
[Name Server] ns.at-link.ad.jp

[登録年月日] 2001/05/08
[有効期限] 2002/05/31
[状態] Active
[最終更新] 2001/05/28 17:50:34 (JST)

Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 都田 隆
[Name] TSUDA, Takashi
[Email] [email protected]
[Email] [email protected]
[郵便番号] 140-0011
[住所] 東京都品川区東大井5-25-1-308
[Postal Address] 5-25-1-308 Higashiooi Shinagawa-ku
[電話番号] 03-3472-8776
[FAX番号] 03-3472-8776
245無名草子さん:02/04/04 07:35
>>237
結婚してますか?
246古本屋店員A:02/04/05 00:16
>>245
古本屋とかんけーない質問されても困るぞ(w
そういうのは、総合雑談スレに書け。
最近見てないけどな。
247無名草子さん:02/04/18 00:26
イーブクオフの社長インタビュー。ちょっと古いけど・・・。

http://www.hankoya.com/visitreport/index16.html

どう?
248無名草子さん:02/04/18 00:30
>>247

月商2000万てのはスゴイけど、
これで「損益分岐点近くまで来ました」だって。

てことは、(この時点では)まだ赤字ってこと?
249無名草子さん:02/04/18 15:00
>247
あれだけやって月商2000万すか?利益が2000万じゃなくて??
漏れ、HPなしで「日本の古本屋」しかやってないけど月商200万以上だよ。
店員もバイトもいないから店は休店状態でそっちの売り上げは限りなくゼロに
近いけど(w
250無名草子さん:02/04/19 02:13

>>249

それはそれでアブないのでは・・・。
「日本の古本屋」、パンクしたらどうすんの?
もう寸前だと思うけど。

でも月200万てすごいね。
251無名草子さん:02/04/22 20:24
>>249
大丈夫すか?
「日本の古本屋」止まってるみたいすけど・・・。
252無名草子さん:02/04/23 18:17
ニュー源氏移転した?
253無名草子さん:02/04/24 17:15
254無名草子さん:02/04/24 17:41
>>253

何で教えるのさ。
せっかくOBMでもみんな知らんフリしてるのに(w

つながらない、って慌ててるヒトが結構多いな。
調べればすぐわかると思うんだが・・・。
村八分だしな。
255無名草子さん:02/04/27 18:20
脱退した店に探求書のメールを送信してたね<紫式部のT中君
256無名草子さん:02/04/29 09:14
連休中は注文こねえなあ!
257無名草子さん:02/04/29 13:41
>256
え、そう? 漏れは結構バリバリ発注してるけど。
どんな店? ちなみに店内の目玉商品は?
258無名草子さん:02/04/29 22:21
俺も、さっき注文したぞ。明後日には、手に入りそう・・・。
259256:02/04/30 21:34
>>257

そう思っていたら、大口のが来ました。
ありがたいことです。
目玉商品ってのはないですが、ま、サブカル系です。

>>258

連休中だから、多少遅れるかもしれませんよ。。。

260258:02/04/30 23:54
>>259
冊子小包は、休日配達しないんだよね。
別口だけど、26日昼に発送されたのが、今日の午後着だった。(鬱

連休にかかる時は、黒猫メール便にでもして欲しかったなぁ。
どうせ、送料こっち持ちだし・・・。トラブル多いのかなぁ?
261無名草子さん:02/05/01 00:31
メール便を選択できるなら冊子小包で送らないでしょ<店
262無名草子さん:02/05/01 01:42
>>260

メール便はサイズ制限がきびしくて、
梱包を簡略化せざるをえない。
でも古書の場合、新刊と違って一点限りだから、
できるだけ頑丈に梱包したい。
それがメール便導入に二の足をふむ理由デスネ。
薄い雑誌とか、文庫本一冊だけなら、本当は使うべきなのですが。

冊子版の在庫目録を大量に送るときなんかは、利用してます。
運チャンきちんと数えないから、個数ごまかしたりしてね(w

263260:02/05/01 03:29
262さん、丁寧な解説、どうもありがとうございました。
264無名草子さん:02/05/01 10:21
連休中だからかなぁ、4日前の注文の返事が来ない店があるけど…。
265無名草子さん:02/05/01 10:31
>>260
冊子を入れたクロネコヤマト小包と冊子小包は別物です。

前者は普通の宅急便なので休日でも届きます。
後者は郵便局がやっているもので、扱いとしてはほぼ普通郵便と
同様なので休日は届きません。

後者は普通郵便と同じく郵便事故に対する保証や発送記録が皆無
なので、一般的なネット書店の通販では使われることはありません。
266無名草子さん:02/05/01 10:39
「クロネコヤマト小包」とメール便も別物。
新刊の書籍通販だと冊子小包は使わないの?
古書だと多いよね。
267無名草子さん:02/05/01 11:20
古書は個人経営が多いからかな。
普通の新刊書店の通販では冊子小包は考えられないでしょう。
事故ったら信用問題だし、たいてい宅急便だと思うけど。

まあ日本だと普通郵便でもほとんど事故は無いからいいといえば
いいのかもしれないけど、でもヤフオク板とか見てると普通郵便
事故はそれなりの確率であるみたいだから、代替の無い商品が
事故で失われたら怖いよな。
268無名草子さん:02/05/01 12:58
大規模店なら佐川でどんな大きさでも全国一律300円!とかそういう契約が出来るから…
269260:02/05/01 13:11
ボクが注文した古書(高いので一万、普通は数千円)だと、
8割方冊子。あと、代引・メール便が五分ずつに宅急便が一割くらい。
幸いなことに、ここ2年間、無事故。
270無名草子さん:02/05/01 14:14
どことは言わねえが、文庫本1冊注文するのに
送料\740
代引き手数料\500
通販手数料\300
本代\300
どっか間違ってないか?
271無名草子さん:02/05/01 14:25
>>270
どこも間違ってないよ。

送料その他諸手数料は、あくまでも「輸送・代引サービス」の
価格なんだし、そのサービスを利用するんだから。

それらの価格は宅配会社(or郵便局)が決めて、そこが徴収する
もんであって、しかもその基準は「距離、重さ、大きさ」。
荷物の中身がいくらで小売りされているかは送料には無関係だし、
書店に文句言っても無意味。
272無名草子さん:02/05/01 14:29
ヤフオク板なんかでも「100円で落札したのに送料が270円なんてひどいです!」
とか言い出すDQNに悩まされてる出品者がよくいるけどね。

本自体の値段以外の金は「自分が欲しい商品を、他人に梱包させて、自宅宛て
に発送させて、それを他人に自宅まで持ってきてもらって、ついでに代金を
配達員に渡して書店に送金してもって〜」するための金だもの。

自分のために他人をあれこれ使う手間が有料なのは、運ぶ荷物が安かろうと
有料なのは道理というもの。
273269:02/05/01 17:16
>>270-271
んなことぐらい分かっとりますがな。理屈では。
ただ感情としてぉぃぉぃってのがあるでしょうよ?

>「100円で落札したのに送料が270円なんてひどいです!」
とか言い出すDQN
DQNは常に理屈より感情が上に来ますからなぁ。
274270:02/05/01 17:17
273だけど俺は269じゃなくて270だった。
275無名草子さん:02/05/01 17:24
そだねー。(アユ調で)
どっか間違ってると思ったら、そこへ注文するの止めるヨロシ。
納得行く他店に出るまで、ひたすら待つべし、探すべし。

276無名草子さん:02/05/01 18:50
送料が高いとか文句たれるやつに限って補償のない発送方法で紛失されたりして
また暴れるからなあ。
277無名草子さん:02/05/01 21:18
>>276
そういう経験があるんだね。詳しく聞かせて?
278無名草子さん :02/05/03 00:57
漏れは内税・梱包代なし・冊子小包・送金方法=郵便振替・振込口座0始まり
…の古本屋でないと買わないっすね。
279無名草子さん:02/05/03 01:04
連休のせいか、メールで注文した古本屋から連絡が来ない…
こういう場合は連休明けまで待った方がいいの?
それともメールの送信事故などの可能性を考えて今週中に
再送信した方がいい?
それとも、そうやってせっつく客は古本屋的にはうざい?
280在庫切れの謎:02/05/03 01:20
アマゾンで、毎回覗く度に、注文したい洋書のページが

『現在、在庫切れです。このページは、在庫状況に応じて、常に更新
されますので、購入を検討している場合は、定期的にご覧ください。』

となっているのですが、この本が、果たして
一時的な在庫切れか それとも 永遠に在庫切れなのか 判別できません。
問い合わせて聞いてみるしかないのでしょうか。。
同じような境遇を経験したことがある人はいますか?


281無名草子さん:02/05/03 01:28
>>279
サイト見たらゴールデン・ウィークの営業予定とか出てるかもよ。
282無名草子さん:02/05/03 02:02
>>280
そんなもん出版社のさじ加減しだいだから出版社以外は誰にも分からん。
283無名草子さん:02/05/03 02:14
>282
れすどうも。
出版者のさじ加減か・・
そんなに古い本じゃないんだけどな・・
284無名草子さん:02/05/03 02:24
古い新しいは関係無いと思うが
問い合わせる以外の方法なんてあるわけないだろ
285無名草子さん:02/05/03 02:25
洋古書もオンライン古書サイトで探せばいいよ。
286無名草子さん:02/05/03 02:26
>>280
ここ「古書店」のスレなんだけど・・・
287無名草子さん:02/05/03 10:16
ちょっとお尋ねしたいのですが、、

私、オンライン古書店でかなり定額の買い物をしたりするのですが
やっぱり古書店側から見ればウザイものなんでしょうか。
500円の文庫本を一冊だけ、とか、手間はかかる割に儲けない気もしますし。。
288無名草子さん:02/05/03 10:38
送料310円のところが請求書では340円になってました。
こういう時、30円引いて入金すればいいの?それとも、たった
30円のことで古本屋の心証を害するほうが損?
289無名草子さん:02/05/03 11:19
>>279
3日たって返事がなかったら1回だけ再送してみる。
注文して2時間でせっつくヤツはうざいが(珍しくない)
常識的な範囲での催促なら大丈夫。

>>287
いつものルーチンワークをすればいいだけだから大した手間じゃない。
下の送料の話にも絡んでくるけど、送料で本以上の利益が出ていることもある。
あとサービスで置いてい本だけ持っていかれるのは「あちゃ」と思うけど
それもしょーがないわな。
たとえば他の本のついでに買ってもらおうと定価600円の最新刊を300円の
値づけで置いているんだけど、これだけ買う方にもそんなにメリットは
ないと思うんだけどなぁ…。売れないよりはマシだけど。

>>288
送料と郵便料金は違う、と考えた方がいい。
郵便局から288の家までの郵便料金¥310、古書店から
郵便局までの古書店主の手間賃¥30。
本当は実費請求するつもりで局に持っていったら安く
言われちゃったんだろうけど。

宅配便発送している店だと請求送料と実費が倍以上違うこともある。
ちなみに俺が修業していた店では送料は経費ではなく売上にしていた。
某業者と250円で契約してお客さんには300円請求する。
で、250円の仕入れで300円の販売としてレジを売ってた。
290288:02/05/03 11:25
>>289
ありがとうございました。
原則的に請求書どおり、ということで宜しいですね。
291無名草子さん:02/05/03 11:33
>>287
そんなことないですよ。
心苦しいなと思われたら、本の説明の感想・提案書いたり、
どんな本探してるか書いたりするといいのでは?
これは店側にとって貴重なデータだそうです。

>>288
入金する前に、メールで送料確認すべき。
封筒代とか雑費で30円かかりましたという返事なら
ああ、そういう店なのねとあきらめつくし、
あるいは複数発送のため、間違っているかもしれない。
それくらいで心証を害するような古本屋は、いい本あらへんで。
292291:02/05/03 11:37
>>289
え?そういう古本屋あるの?!
初めて知りました。
俺は注文する客側ですが、
数十件のネット古本屋に注文して、
実際かかった送料以上の送料を請求されたことがないからなあ。
勉強になりました。
293287:02/05/03 11:56
ありゃ、誤植。定額→少額

>>289,>>291
レスありがとうございます。
古本屋さんもやはり人間ですからめんどいものはめんどいかな、と。
これで心置きなく20冊を3000円で買えます(w
294無名草子さん:02/05/03 12:24
古書店から返事のメールが来ないって話、自分もそう。
商品の状態に関してメールで質問して、あまり良くなさそうな本を除いて
再注文したら返事が来なくなった…。
GWだからなのか…それとも心証を害したのかな?
こちらは個人情報(住所とか電話番号とか)を先方に伝えてあるだけに、
なんだか心配だ…。
295無名草子さん:02/05/03 13:12
>>293
1冊150円のものが20冊…。
もしかすると俺の店かもしらん。心当たりがある(w

>>294
よほどの大型店を除いてオンライン古書店は1人でやってるからなぁ…。
GWの可能性が高いと思われ。
1日休むと2日分の仕事をしなきゃいけないし、2日分の仕事を
1日で片付けられるとは限らないし、ましてそれが2日3日休んだりすると
元に戻るのに1週間かかったりするのが辛い。
状態が悪い本はキャンセルしてもらった方がこっちとしてはありがたいんだけど。
あとキャンセルが絡むと本を戻したりとか普段と別の仕事になるから
ポカしでかすことがありうる。そのまま処理済にしちゃったりとか。
あと再注文ということでもう説明する必要もないだろ、ってんで
発送しちゃってるかもね。
296無名草子さん=294:02/05/03 13:59
>>295さん
ありがとうございます。
とりあえずGW明け+2日(GW直前に発送したのが届く可能性を
考えて)あたりに、もう一度連絡してみようかと思います。
297無名草子さん:02/05/04 13:48
今、EasySeeKに接続できないんだけど、俺だけ?
298無名草子さん:02/05/04 13:53
297
接続できたけど・・・
299297:02/05/04 14:12
>>298
じゃあ俺だけか…。EasySeekだけ接続がダメなんよ。
お気に入りからだけじゃなくGoogle検索から入っても。
楽天からマイページにアクセスできたけど…なんか嫌ン。
300無名草子さん:02/05/07 00:09
「行こうよ」再開準備かな・・・?
301無名草子さん:02/05/07 01:37
動きがあるのですか?
302無名草子さん:02/05/07 23:14
>>301

ふる横の閉鎖あいさつ画面から、「休止中」になった。

「休止」ってことは、再開するのかな、と。
ま、考えすぎでしょうな・・・。

303無名草子さん:02/05/11 04:58
よーく考えると、月200万て本当かな。

月200万売ってるなら、月200万円分追加しないと
本無くなるよね。単純に。

平均単価2000円で、1000点。
1000円なら2000点。
そんなに一人で追加できる?

月200万円分発送するのも大変だよな。
日に6万〜7万。
客単価が3000円としても1日20件。
経験上、どれだけがんばっても1人が1日で送れるのは
30件までだよ。20件でもかなりきつい。

それに、更新して、本も仕入れなきゃならん。
やっぱり、一人でやってて月200万て・・・嘘だ。

304無名草子さん:02/05/12 00:28
高原書店の通販を利用したことのあるかた、いらっしゃいますか?
欲しい本を見つけたのですが、ネット通販は初めてなので少し不安が。
実際は在庫切れだったり、届くのが遅かったりとかあるのでしょうか。
305無名草子さん:02/05/12 01:06
全然問題無かったよ。
在庫切れかどうか?は、メールで問い合わせればOKだよ。
在庫が確認(オレの時は2〜3日かかった)できれば、直ぐ送ってくれる。
料金も後払いでOKだったよ。

≪欲しい本を見つけた≫ら、即、メール出して押さえないと駄目ですよ。

306無名草子さん:02/05/12 12:10
>304
私も高原書店ときたま使っていますが、トラブルはゼロです。ごくノーマル
な対応です。
307無名草子さん:02/05/12 12:46
>>304
高原に限らず、ネット古書店で嫌な思いをしたことは殆どないよ。
もし本の状態とかが気になるのだったら、注文メール(または注文
フォームの通信欄)で質問するといいよ。古本屋によっては注文受
注の窓口となる店舗と商品がある店舗が別の場合があるから、現物
確認が必要となる質問だと返事に2,3日かかるかもしれないけど
大抵は親切に教えてくれる。でも、HPで「特に注意書きがない場合
は商品は並以上」と断っている古本屋さんにはそういう質問すると
失礼な場合もあるので、そこらへんは注意ね。
308無名草子さん:02/05/12 13:15
4月にネットで注文した本(¥2500)が
連休中にブックオフで¥500で出てた。
ぐすん。
309無名草子さん:02/05/12 13:40
>>308
よくある、よくある。
でも古本は出会いだから。
欲しいと思ったその時が一番の買い時です。
310無名草子さん:02/05/12 13:45
高原書店は好いと思います。
WEBで注文→新宿古書センターで受け取り→ウマー
だったのに残念でした。
誰か徳島の倉庫に行ったことある方います?
311無名草子さん:02/05/12 13:57
探していた文庫本をNET(パープルの検索)で見つけた。
一冊だけでは送料が勿体無いので同じ古書店の目録を精査して、
とりあえずもう一冊、別の文庫本(よく見かけるものだが最近の復刊だったので)と一緒に注文。

より欲しかった方の文庫本は品切れで、別の一冊はもう発送したとメールがくる。
仕様が無いかと思ったが、送られて来た本が、刊行年が目録と違うは、書込みはあるは、汚いはで、
大分頭に来たので、キャンセル(着払いで返送)した。
後日丁寧に謝罪のメールがきた。

トラブルっちゃぁ、これくらいです。
312名無草子さん :02/05/12 14:03
ネット古書店で買った本はタバコ臭いことが多いよね。
313無名草子さん:02/05/12 14:51
メール無視されてます。
314304:02/05/12 18:41
お答えくださった皆様、ありがとうございました。
先ほどここを見て、すぐにドキドキしつつ注文してきました。
日焼けしているらしいですが、古書ならその辺は仕方ないですしね。
今から届くのが楽しみです。ちゃんと在庫あるといいな。
315無名草子さん:02/05/12 20:36
くらげしょりんってどうでしょうか?
316無名草子さん:02/05/12 20:39
>>315
とらえどころがない。
317無名草子さん:02/05/13 00:16
easy seekの某書店で買ったアダルト雑誌数ページ切り取ってある
跡が見つかった。
多分返品に応じてくれるとは思うが面倒くさい。
仕入先はゴミ捨て場かも。
318無名草子さん:02/05/13 00:41
>> 315

かなり好き。買ったことはないけど。
「暮しの手帖」が売れるのだ、ということを知って驚いた。(勉強不足?)
でも儲かってないだろうな。
319無名草子さん:02/05/13 14:11
くらげしょりんは、売りおわった後の本も削除しないでおいてくれるから
(削除したら何も無くなるってのもあるけど)商品見てるだけで楽しい。
他の店では到底売れそうにない変な本がSOLD OUTなのも凄いね。
委託できるんなら、頼みたいくらいだよ(笑)
320無名草子さん:02/05/17 11:02
>>312
そうそう。ページを開くとけっこう匂うのね。
埃と混じってけっこうくさいので、煙草を吸わない人間にはちょっとキツイ。

トラブルってほどでもないけど、
特に表記もないので並だと思って注文したら、カバー無しだったことがあって
なんか無性にくやしかった。それくらいはちゃんとページに書いておいてほしい。

あと、在庫切れの返信メールで、こちらの名前が間違えられていたこともあった。
いちおう客商売なんだから、そりゃ失礼だろうに。○○書店。
321無名草子さん:02/05/17 13:42
ノンノとかモアの90年頃の雑誌扱ってる店ってない?
322無名草子さん:02/05/17 14:37
>>321
メンズノンノとかオリーブ扱ってる
雑誌専門のネット古書店知ってるよ。
323無名草子さん:02/05/18 23:03
ふるほん文庫やさんから死刑をやめろとかいう署名運動のメールがきたよ。
俺、一度、ふるほん文庫やで買い物しただけなのになあ。
こういった活動の案内を貰うためにメールアドレスを通知したわけじゃないんだよ。
取引をするためだけに通知したんだから、勝手な用途に使わないで欲しい。
そんなことする暇あったら、在庫目録を整理して欲しいよ。
俺がたのんだ本はどれもこれも在庫なしだったよ。
324無名草子さん:02/05/20 00:38
ふるほん文庫やさんてまだあったんだ。
はやくつぶれるといいね。
しかし一時期のマスコミの持ち上げは何だったんだろ。
325無名草子さん:02/05/20 00:52
メールがこない。
326無名草子さん:02/05/24 18:31
あげとくか。
327無名草子さん:02/05/27 17:49
ネット古本は活用してるよー。貧乏学生にとっちゃばかばか高い専門書
買わされるのはつらい。古本で送料入れても半額で買えるのを見つけた時の
喜びといったら…!
でもそういう学術書の場合古いのはあるが、近年でたものはあまり無いという罠…。

源氏でサーチして何度か買い物したけど皆良心的。
一度どーしても2〜3日で入手しなきゃならない本があって、料金後払いで
もなんとかならないかって、いくつかメール、またはFAXで問い合わせたら
皆丁寧なお返事くれた。家1件はすぐ送ってあげるよと電話くれてその場で
送ってくれました。嬉しかったーv
お礼言おうと思ったんだが忙しくて日にちが経っちゃって、もう言いづらく
なっちゃったなー…。
あ、でも1件くらいうちは絶対前払いじゃなきゃダメだからお断りしますとか
来た。まあ当たり前かもしれんけど他が皆いい対応してくれただけにすげー
ムカついた。ケチというか。そこはもう絶対使わん。
やっぱそれなりにサービス心くれないとダメだな。

結構急ぐ時はメールよりFAXや電話で直接注文したほうがいいと思う。
後、いくつか使って見て思ったが後払いOKな店は結構当たりだったりする。
そういう店ってほんとすぐ送ってくれるからこっちも『よし、すぐ払うぞ!』
って気になるんだよね。
前払いの方が却って発送遅い方が多くてむかつく…。
328無名草子さん:02/05/27 20:44
支払いが遅れそうなときは前もって言えば多少支払いが遅れても
許してくれる本屋さんが多いと思うけど・・・
古書店が今1番ほしいのは「長い期間にわたり購入してくれる常連さん」
と「お金」

329無名草子さん:02/05/27 22:43
はっきり言って、電話注文はウザイ。
FAX はいいんだけど。
ま、受けますけどね。不在でないかぎりは。
330無名草子さん:02/05/27 22:58
でもね、
毎日探してた本が出た! で、即メール注文出しても、
返事が3日後で、しかも、品切れだったりしたら、頭にくるよ。
そういう前科のある古書店には、速攻電話攻撃あるのみ!
331無名草子さん:02/05/28 09:59
水濡れの痕跡があったんで返品扱いにしてもらったけど、
こちらの口座へ振り込み返金しましたメールがこなかった。
もうここには注文しない。
332無名草子さん:02/05/28 10:06
>>327
前払いがいやなら代引きという手段もあるのだが・・・。
333無名草子さん:02/05/28 12:04
>>331
メールが来なかっただけで、お金は戻ってるんだよね?
334331:02/05/28 16:51
>>333
お金は戻ってました。
335吾輩は名無しである:02/05/28 18:50
古本を注文したはずなのにブルボンのお菓子が送られてきました。
しかも賞味期限は30年前に切れてて、裏には誰か知らない方の落款
まで押されています。返品したいのですが書籍小包で送れますか?
336無名草子さん:02/05/28 20:35
>>335
送れないと思う。
書籍小包みは中身を確認できる包装じゃないと
郵便局で受け付けてくれないから。
先に返品の連絡してみたら?
337吾輩は名無しである:02/05/29 00:04
だめかぁ。
338無名草子さん:02/05/29 09:23
>335
つか、何故まず最初に怒らないのか不思議だが…
339無名草子さん:02/05/29 21:41
怪しいところととりあえず信じていいところと見分ける方法ってないの?
340無名草子さん:02/05/29 21:48
怪しいところって、さすがにお金払っても商品送ってこないような店はあんまり無いと思うよ。
返品とかも、明記してあることは無愛想でもキチンとしてくれるし。
更新頻度が高いお店なら、特に問題無いんじゃないかな。
341無名草子さん:02/05/29 22:02
TBCの件で、ネット古書店のユーザー情報管理ってどうなってるんだろうと思った。
なんかインタネットのことよくわかってなさそうな店多いし。
342無名草子さん:02/05/30 08:25
>>341
最低限サーバに個人情報を置かないようにはしている。

会員登録させるところは、セキュリティの面では絶対危ない。
343無名草子さん:02/05/30 22:47
abebooks 急に未着が増えた。とくにイギリスの古書店が販売店の場合。
いままでほぼ順調だったのになぜだ。信用がた落ち。レファンドしてもらう
からな!
344無名草子さん:02/05/30 22:50
レファンドではなくリファンド。refund ミスタッチ、スマソ。
345:02/05/30 22:56
>>343
 ABEはよく利用するので詳細をキボンヌ.
 注文はABE経由・直のどちらでしょう?

この間初注文で\20kのものを、後払い即発送してくだすった某古書店、ツァンクスです。
346無名草子さん:02/05/30 23:00
オンライン古書店をやりたくて、仕方がない!
今の仕事つまんねえんだもん、でもどうせ仕事を変えるなら、
いちばん好きなことを仕事にしたい!
宝くじあたったら、今の仕事をやめて、ぜったいやってやる!
347:02/05/30 23:14
>>346 心持ちとしては同意です。具体的のヴィジォンが在ればお聞かせ願いたいです。

ところで、
通信販売専門(無店舗)の方々は古物商の認可を受けて居るんでしょうかね?
セ取り専門なら必要ないでしょうが。
加えて、
NET専業の場合、市場への出入りの重要性はどのようなものでしょう?
348無名草子さん:02/05/31 01:42
「ウブい物」を仕入れるのならば「組合」に
加盟した方が少なからずメリットはあるのでは・・・
まぁ金額にもよるけどね・・・
また通販専門の業者でも割合はわからないけど
かなりの確率で古物の免許は得ていると思うよ。
あと組合には古物の鑑札がないと加盟できない。
349無名草子さん:02/05/31 02:27
メールこねえよ
350無名草子さん:02/05/31 03:04
"祝屋゛ってオンライン専門の店、スーパー源氏に
登録してるのにHPの最終更新の日付が2月、
どうした!!  ...気になるYO-。
351無名草子さん:02/05/31 03:14
>>350
日付の更新忘れてんじゃないの?
352346:02/05/31 06:30
>>347
レスありがとうございます。
ヴィジョンというほどのものではありませんが、
こういうジャンルを専門に取り扱いたいなあ、というものは、
気持ちの中にあります。
恥ずかしいので、まだ内緒ですが…

「宝くじに…」と書いたように、
僕が開業できる確率は天文学的な数字なんですが、
最近「BOOK OFF」へ行くと、100円コーナーで
「こういうのを売りたいなあ」という本や雑誌を大量に買い込んでしまいます。
夢と現実がごっちゃというか、
とにかくヤバイ状況かも…
353無名草子さん:02/05/31 09:01
>347
漏れの場合、本を買って帰る時の家内への言い訳は、
「こ、これは年金の積立で…、退職したら古本屋になるから…」
354 :02/05/31 09:15
>>327
中小規模の古本屋の場合、詐欺るより詐欺られることのほうが多いから、
前払いとか代引きが多いと思われ・・・・・
327さんはまともな客なのだろうけど商品送っても入金しない客が
意外と居るわけでたかだか数千円の金でも一日の儲けがパーになるような
小さなお店もあるだろうし、後払いは敬遠ぎみなのでしょう。
前払いで詐欺られるのが怖いといってもたかだか数千円で
日に数件しか注文がないようなお店だとリスクの方が多いので、
詐欺るお店に当たることの方が少ないと思いますよ。
って言うか詐欺に成功してもサイト作る労力考えるとデメリットしか残らないよね。
パソコンとかだと数万円するので日に数十件もの注文がとれる
ようなサイトを作って詐欺目的も考えられるだろうけどね。
と言いつつも邪魔くさいんで漏れも後払いのお店でしか購入した事が無かったりして(藁
355名無店:02/05/31 11:26
オンライン専門の古書店なんてムリムリ。
手持ちのものを売ることはできるかもしれないけど、それでおしまい。
毎月20万円の利益を上げようとすると、それだけ毎月仕入れる必要があるんだよ。
まさか、セドリで仕入れようなんて思ってるわけじゃあないよね。
100円で仕入れて200円で売っても月に20万円の仕入れだよ。
それが毎月だよ。
そんなにころがっいるはずもないし、ネットで仕入れるのもムリ。
送料で利益がふっとんじゃう。生活できないってこと。
すっぱりあきらめたほうがいいよ。
356 :02/05/31 11:48
 easyseekあたりに登録すれば、一応、「オンライン書店」もどきはつくれるだろ
う。ショバ代が一割とれるがーー。あくまでも副業ならば、それでいいと思う。本格
的なオンライン書店をつくり、商売するには、やはり古本屋組合に入って、「仕入れ
ルート」を、確保する必要があると思う。「オンライン書店」をやりたい人はそこそ
こいるようだから、彼らをお客とする仕入れ代行業者になるのが、儲かるのではない
か。何々の「分野」について、毎月、何万まで仕入れて送るというサービスだ。
357無名草子さん:02/05/31 14:21
ヤフオクで古本屋さんごっこはたのしいYO!
358無名草子さん:02/05/31 15:50
>>345
ABEはなかなか使える古書オンラインなのだけど。。。
わたしは古書店直販ではなく、ABEを通じて買うようにしている。
やはり事故があったとき対処が早いかと思って。でも最初に未着を食らった
ときは、販売店とやりとりしてくれといわれ、メールで何度も問い合わせを
販売店とのあいだで繰り返した。誠実な店だったので、いろいろ考えてくれたが
ABEに直接再度返金を申し入れたほうが早いとの決断に達し、販売店との
やりとりを引用しつつ、ABEに返金を要請したらすっと通った。最近また
二件起こったのだが、今問い合わせ中。おなじ販売店で、同じ条件(配送所要
日数や配送料)なのに、あまりにも今度は遅い。以前、1週間で届いたのに
2ヶ月近く経っても到着しない。返金を受けたのち、万が一、遅れて商品が
着けば、購入希望意思があるならその旨をABEに連絡して再度引き落としを
行い、商品不要なら受け取りを拒否して突き返すことができる。
359無名草子さん:02/05/31 16:00
358のつづき

あとご存知でしょうが、商品は欧米のど田舎の古書店から直送されて
きますが、宛名書きがすさまじい手書きの場合があります。手書きの
アルファベット表記に慣れていない日本の郵便局員には判読不可能な
ものも多いと思われます。じっさい、郵便局を思わずほめてあげたく
なるようなひどいものもありました。一見して絵文字かと思った。

それはそれとして、なぜあんなに送料がばらばらなのだろうか。
重量に対応しているから?そこまでしているのか?それに高いから
といって速いわけでは全然ない。よくわかりません。。。
360:02/05/31 17:15
ABEで見つけた本:対ドイツの古書店の話。

直に交渉したらクレヂットカードが使えないそうな。
書留は危険だから絶対にヤメルべし、
後払いの振替でOK(というよりもこれしか方法が無い)なので、本は送ったとの返事。

手段は船便。
本体EUR 13.00。送料込みでEUR 15.00とのアナウンスだったので、
やけに送料が安いなぁ...まぁ一ヶ月ほど気長に待とう。と想って居たら、
一週間もせずに着荷。ビークリして居たら、請求書にはヤパーリEUR 15.00。
でも支払いは書留郵便で小切手を送れと変化。

独逸人と日本人が慣れない英語でやり取りしているのでヤケワカラン。
先方の文面はスペルミスだらけで、こちらの英語も今一自信が無い。

兎も角も、銀行で海外送金の手数料を聞いたら6000エンですって!
郵便局では{700エン+仲介手数料EUR 5.00}なので迷わず郵便局へ。

でも請求書記載の数字の内、どれが口座番号でBL番号で、
おまけに付加価値税登録番号がどうしたこうした云々で、ワケワカラン。

判る範囲で記入して総計を支払い、先方へも連絡し、
入金が確認できたら追ってメイルするとの返事。

一週間経ちましたが、知らせは未だ来て居ません。
.............................クレヂットカードのシステムって凄いことなのですねェ。
361無名草子さん:02/05/31 17:20
「これ、ドイツんだ?」「それ、オランダ」とはよく言ったものですな。
362:02/05/31 19:15
と想うて居たらメイルが!     フゥーッ、ヨカッタヨカッタ。 

>31 May 17:31

> Dear *********,
> thank you very much for the prompt payment, I received it yesterday.

> Best regards,
> I**** T*****
363sage:02/06/01 00:05
オンライン古書店になりたいなんて、信じられないよね。
なりたくてなるもんじゃない。他に方法がないからやってるだけ。
追い詰められた古書店の苦肉の策がネット販売だよ。

宝くじの当たった金で生活して、趣味で採算度外視してやるんならわかるけど。
そんなに簡単だと思われてるのかな。
まさかあの北○トロ氏のたわごとに騙されてるわけでもなかろうが。
364無名草子さん:02/06/01 00:07
↑トホホ・・・。
間違ったスマソ。
365346:02/06/01 01:48
>>363
あ、わかりました?
お察しの通り、
「ぼくはオンライン古本屋のおやじさん」(北尾トロ 風塵社 2000年9月)
読みました。
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=30741888

なお、僕の購入した宝くじは
ドリームジャンボ宝くじ
抽せん日 6月11日(火)
1等賞金 2億円
です。
366無名草子さん:02/06/01 02:02
無名時代のことなのか知らんが、地方の古書店から目録でよく本を買ってて、
あまりにも金払いが悪かったために今もあちこちの古書店のブラックリストに
乗りまくっているという噂がある。>トロ

漏れの知り合いの古書店主も蛇蝎のごとく嫌ってたな。
よく古書店オヤジづらしていられるもんだって。
横町に協力する古書店が少なかったのも無理ないよ。

367無名草子さん:02/06/01 02:10
メールがこない
368?3?1/4???q?3?n :02/06/01 02:13
他スレに書いてしまったので、もう一度。
紫式部に加入しているブックス羅蔓●で、
600円で文庫の古本を購入したんだけど、届いた本の裏表紙に100円の値札が!!
お金は先に払ったし、たいした額じゃないんだけどかなり気分悪い!!

369無名草子さん:02/06/01 11:44
>>360
直販だとこの手のトラブル処理がたいへんだよね。だからぼくは極力ABEを通す
ようにしている。手数料はいざというときの処理代だと思って。しかし、その
処理も遅くていらつく。またどうしても欲しい本が直販のみなら、すごく迷う。
ともかく信用度がいまひとつだ。クレジット情報もあちこちの店に個別に知らせ
たくないし。むずかしいところだ。かといってABEを通して未着が多い場合、
こちらが疑われそうで、困惑する。商品を受け取ったかどうかはだれも証明
できないからね。困った、困った。。。
370無名草子さん :02/06/01 12:06
>>368
それって前の所有者が別の古本屋で買った時の値札ってことはない?
古本(500円程度)を買った後、カバーの見返しにBookOFFの100円
の値札が貼ってあって萎えることが時々ある。
371無名草子さん:02/06/01 13:14
>>368
そういうのを含めてちゃんと管理してこそプロの古本屋だよね。
372無名草子さん:02/06/01 16:53
Eブクオフ、以前、ネットカフェから繋いでいたとき、
「あなたのクッキー無効になりました」とかなんとか出て
今まで注文した商品を頼み直したことある。

同じような目に遭遇した人います?
373無名草子さん:02/06/01 17:00
ラノベを多く取り扱ってるネット古書店ってありませんか。
374368:02/06/01 21:40
羅蔓●から回答がありました。
店鋪で100円セールの品だった疑惑は
他店で売られてた時の値札の剥し忘れだそうです。
でもカバーの見返しじゃないよ。裏表紙だよ。ちゃんとチェックしてねー
という事で萎えた話でした。
375無名草子:02/06/01 21:43
なんも、見えん
376無名草子さん:02/06/02 11:31
実物を見ずに注文するオンライン古書店だが、あまりに酷いというのは
いまのところない。しかしどうしても馴染めないのが、ときとして非常に
煙草臭いものがあることだ。梱包を開けたとたん、鼻を突くような刺激臭。
本を開くたびに憂鬱になる。美品というからには、臭い抜きを頼む。かと
いって香水を振り掛けたのもまた困りもの。ともかく臭いは困るのだっ!!
377無名草子さん:02/06/02 14:18
支払いが悪くブラックリストに載るというのは
具体的にはどういう影響があるのですか?

また古本屋さんから見て支払いが遅いと思われるラインは
どのくらいなの?
2週間ぐらい?
378円導先生!!:02/06/02 17:08
379無名草子さん:02/06/02 17:50
>377
先払いか、着払いになるだけ。でも、汚れや落丁などで
返品するとき、お金取り戻すのがやっかいになる。
380無名草子:02/06/02 18:07
>377
???
具体的に教えてくれ
381古本屋店員A:02/06/03 02:20
abeはオレもよく使ってるけど、今のところトラブルはないな。
abeは通すようにしてるよ。
さすがにカード番号をあちこちに送りたくはないし。

abeじゃなかったが、いままで一番苦労したのは、独逸のお店とのやりとり。
クレジットーカードもダメ、為替もダメ。
それで現金で送ってくれだとさ。
しかも米ドルで。
郵便局から保健付き書状ってので送ったけど、あんまりやりたくないな。
382無名草子さん:02/06/03 15:45
>>377
支払いは後払いの場合、「1週間以内に」と
メールに書いてるネット古書店、多いです。
383無名草子さん:02/06/03 16:26
上村
384無名草子さん:02/06/03 16:28
いい加減キレたね
385無名草子さん:02/06/03 16:47
>>384
「メールがこない」と何度か書き込んだ方ですか?
よかったら、概要を教えてくださいな。
386:02/06/06 06:07
>>381
お久しぶりでッス。

>郵便局から保健付き書状
初耳ですが、どれ位手数料(保険料?)がかかるものなのですか?

......と、安易に質問する前にチョロリと調べてみたらば、
"registered letter"=「保険付き書状」だったとは! ガーーン。

私の場合(>>360)、郵便局で現ナマを送るのは不可能といわれたのですが、
後学の為に教えてください。
387無名草子さん:02/06/06 16:18
海外古書店で買う場合、
3千円程度なら厚めの便箋に
米ドル札を挟んでエアメール専用じゃない封筒で送ってる。
200回ほどやってて事故ゼロ。
(英・米・仏・独だけだけど。)

フランスの古本屋の店主が
「厚めの便箋に米ドル入れて、
封筒に「写真入れてるから折り曲げないで」と書けば
事故はない」と断言してた。

ドイツの古本屋で合計2万円くらいになったとき、
クレカ払いしようとFAXでクレカ番号を
送ろうとしたら、
「米ドルをニッポンの映画雑誌(名前まで指定してた)に挟んで
EMSで送ってくれた方がうれしいな」と返事がきたから、
ダメモトで送ったら、映画雑誌が気に入ったからと
10ドル(米ドル)札2枚のおつりが挟まってた。

ドイツの古本屋は英語で返事してくれたけど、
フランスの古本屋はフランス語のみでしか応対しないと
英語のメールをムシされた。
388古本屋店員A:02/06/06 18:23
>>386
おひさ。
実は別の板でもときどきすれ違っているが(w

これは郵便局に電話で聞いたのよ。
「独逸に現ナマ米ドル送りたいんだけど、どうすればいい?」って。
そしたら、保健付き書状で送るならOKってことで。
150ドルほど現ナマで送ったわけだけど、確か保険料と航空便代金合わせても1000円逝かなかったと思う。
500-700円ぐらいだったか。
コンビニで買ってきた封筒に、窓口で貰った用紙を貼り付けて出した。
出すときにハンコがあると便利。なくても大丈夫だけど。

大阪の某区中央郵便局の窓口では、独逸に米ドル送っていいかどうかマニュアルに載ってなかった
らしく、ちょっと揉めたが、「電話では送れると言っていた」でOKだった。
イラクに米ドル送るのは断られそうだが(w
保健付きなら現ナマも送れるんじゃないのかね?

>>387
うーん、オレは手間と手数料考えてなるべくクレカで払うようにしてるけどなー。
南米の古書店でボルヘス買ったときは、地域殻を考えてちょっと恐怖しながら番号を知らせたが。
389無名草子さん:02/06/06 23:13
いま4件もの洋古書未着を抱えている。ABE2件、Alibris, Amazonが
各1件ずつだ。いままで何度も使っているが、ABEで1回未着があっただけ
(すぐ払い戻してくれた)だが、最近一気に増えた。考えられる原因はいまの
ところ2つ。ひとつは、こちらの地元の郵便局員がDQSで手書き住所を
判別できず送り返してしまった。もうひとつは英米で郵送料が同時に値上げ
されたので、小売店が船便に変更し、いまごろ2ヶ月かけて航海中。
でもほんの2・3ヶ月まえは同じ送料で7−10日で着いたんだが。。。
メールでの問い合わせや返金の交渉などもめんどうだ(これだけ多いと
コピペで済むことも多いが、これもまたなさけない)。

ともかく、送る側も受け取る側も廉価な普通便を使うかぎり相手に対して
証明ができない。信用のみの世界。なんか、急に信用度が損なわれてしまい、
洋古書をオンラインで買う気が失せてしまった。
390古本屋店員A:02/06/07 00:31
>>389
なんか大変やね。
買う量が多いとトラブルも増えるもんか。
391387:02/06/07 11:04
>>388
クレカ番号教える時ってやっぱFAX?
「クレカ番号はメールでやったらヤバイ。
俺は番号を2枚に分けてFAXしてる」
って友人が言ってた。
これはほんとうなの?

>>389
俺の住んでるところは田んぼだらけの田舎。
こーゆー国際郵便物頼むの、俺くらいだから、
いっつも間違えずにくるんだろーなー。

392☆死ね博之☆:02/06/07 11:07
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |×クズ粕 博之×← 死んで人の為になりなさい お前にとって人生初めてのな
  \___ _______
  Λ_Λ ∨  ___
 ( ´∀`)   |┌─┐\
 (    )   |│ C|   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ Е|
|旦_________|
 ( ◎ )       ( ◎ )
393無名草子さん:02/06/10 23:58
なるほど!つまり
日本のオンライン古本屋さんに、
いきなり日本語以外での注文が来ることもあるわけですね。
で、わけわかんなくて無視してたら、
告訴されたりして。
394無名草子さん:02/06/11 12:44
>>393
ヤフオクみたいに「海外発送はしません」とか書いておけばいいと思うけど?
395無名草子さん:02/06/11 12:59
昨日オンライン古書店で買った本が届いた。
特に問題も無かったけど、郵便局の講座に代金を振り込んだら
「郵便局の場合、入金確認に数日かかる」って言われて
今は郵便局もネットで残高照会できるのに、って思った。
他の作業に時間がかかることの言い訳だったのかも知れないけどね。
396無名草子さん:02/06/11 14:59
>>395
電信振替じゃなく文書扱いだったら、数日かかります。口座が1からはじまるやつ。
別にいいわけでもなんでもないと思われ。
397無名草子さん:02/06/11 21:12
>>395
無知の厨房だね。 クスッ!
頑張ってる真っ当なオンライン古書店も、堪んないね。(鬱
398395:02/06/11 21:27
電信振替でしたよ。
399無名草子さん:02/06/11 21:44
2階に上がったら梯子を外された397がいるスレはここですか?
400346:02/06/11 21:56
宝くじ外れたんで、
開業はお預けです。
401396:02/06/11 22:49
>>398=395
そうですか。
個人的な感触なのですが、ネットの本屋さんはあまりネットバンキングとかに
興味がないように思います。あんまり「JNB対応!」とかって聞いたことないような。
多分、ネットで確認できることを知らないんでしょうね。
以前OBMの掲示板でも新生銀行が振込タダとかって知らない人いたし。
402無名草子さん:02/06/11 23:50
>>398=395
オマエ、アホか? > 電信振替でしたよ。

403無名草子さん:02/06/12 00:21
メールがこねえな。
いい加減にしとけよコラ
404 :02/06/12 00:48
>>403
きちんとしたメールを出したの??
適当にかいたメールだとむしされることあるよ
住所とかきちんと必要な条件満たしてる??
きちんとしたメール出したのにメールこねぇんだったら
さいそくしてみれば??
メール事故みたいなこともあるだろうしね
ここでぼやくよりかしこいと思うよ
405にゃんちゅう:02/06/12 10:33
古書店共同体に加盟してないオンライン古書店の目録を
ゲリラ的にサーチするのに、googleよりも良いサーチエンジンは
ないものかニャー。
皆がgoogleを使ってるなら、もっといいサーチエンジンを使って
出し抜きたいニャー。お姉さんもそう思うニャー?
406無名草子さん:02/06/12 15:57
>古本屋店員A
ちゃんと仕事しろ。

407無名草子さん:02/06/12 16:59
>>401
ヤフオク常連古本屋は
だいたいJNB入金OKになってるよ。
408無名草子さん:02/06/12 20:15
>>402
貧乏人は僻まない。マターリとね。
409古本屋店員A:02/06/13 04:08
>>406
なんだ、仕事中にマンガ読んでたのが判るのか?(w

>>405
オレは某古書関係サイトのをgoogleと併用してる。
どっちにしろ、こまめに廻るしかないだろ。
410無名草子さん:02/06/13 09:50
>>409
某古書関係サイトってどこ?
古本屋さんが検索に使うサイトに興味アリ。
ヒントだけ教えてちょーだい。

俺はこまめにいろんなマイナーネット古本屋で買って
この本探してるんですけどというメール書いて待つ。
すると、あ、こいつ、そういう関係のもん探してるなって
商売熱心なところは、いらないものまで「どうですか?」ってすすめる。
金子の某画集を1冊探して、未使用の金子のカレンダーを2年分買ってしまったよ。
411無名草子さん:02/06/13 12:45
infoseekはどう?
楽天が買収して子会社化してから、力を入れてるみたいだよ。
412410:02/06/13 13:54
>>411
さっそくの情報ありがとうございます!
楽天の威力を知ったような気がしました(w。
413古本屋店員A:02/06/14 03:48
>>410
ヒントだけっつーか、教えるのはやぶさかではない。
隠すようなサイトじゃないし、そんなことしてもしょうがない。
割と有名でみんな知ってるとは思うんだが一応。

ttp://www.jcross.com/

ここの古書横断検索ってとこ。
ジャンルによってはまったくヒットしないが、検索するときの一助にはなる。

あんまり関係ない話だが、金子の画集だったら、署名入りを二冊持ってる。
恐れ多くて手にとってみるのが怖いからもう一冊買うかも(w
414無名草子さん:02/06/16 12:12
>>413
情報さんくす!

金子の画集はさんざんな出費にあった(笑)。
署名入りはいくらくらいで売るの?
こないだ名古屋の展覧会で
本人にサインもらった。
(金子はわが祖父と同い年なんだけど、
すごく若かった。)

415無名草子さん:02/06/16 14:37
>414
横レス。古本屋店員A氏の個人蔵書と思われ。氏の専門領域。
416古本屋店員A:02/06/16 20:10
>>414
>>415が指摘してるけど、金子のは個人蔵書。

一冊は古本で買ったやつ。
『不思議の国のアリス』
これは3000円だった。
同じ本が署名入りで10冊ぐらい積んでいたから、金子氏から直接貰ったものではないかと推測。
一冊といわず、全部買い占めておけばよかった(w
さすがに、次に逝ったときには売り切れてたよ。

もう一冊は新品購入。
417無名草子さん:02/06/16 23:29
>>415
個人蔵書か〜、ヤフオクで署名入り画集を出品してる古本屋があったんで、
「ここが古本屋店員Aさんの勤め先?と推測してた(W」

>>416
不思議の国のアリスの署名入りが10冊も!
すごい。
そういや俺、東京で育ったんですが、
東京はマメにサイン会が開催されていたけど、
本屋によって注文しておけば
署名入りの新刊が定価で購入できた記憶が・・・。
関西はサイン会に行かない限りは絶対もらえない。
418無名草子さん:02/06/16 23:32
青木書店の戦後作家初版コレクション。
すごい役に立つんだけど、10分の1で売ってる古本屋見つけて激鬱。
なんであそこあんな高いのよ・・・
419無名草子さん :02/06/17 18:43
なんかさ…最近みんなここを「古本スレッド」と間違えてやしないか?
ここではオンライン古書店の話をしましょうや。
420 :02/06/20 13:31
昨日の夕刊に出てた京都の古本屋さんて
使い勝手どう?
421無名草子さん:02/06/21 01:09
何 の 夕 刊 だ
422無名草子さん:02/06/21 02:35
京都のオンライン古書店でまともなものはないような…
423420:02/06/21 17:23
朝日の夕刊(フォローさせといてね。漏れは左じゃないよ

新聞記事と使い勝手から感じた事とが
違っていたのでどうなのか意見を聞いてみたかった
すごい数の利用者がいる2chだからわかる人レスあるかな?
と思ってのカキコでした。
店名晒すのは抵抗あるし、とっている新聞知られるのははずかしいし・・・
424無名草子さん:02/06/22 00:28
自分で判断するべし! > 420さん
425古本屋店員A:02/06/22 01:00
>>423
どうせ新聞に出たんだったら、店の名前ぐらい晒してもいいだろ。
新聞を読んでる多数の厨に知られてるんだから、2chの影響なんてそれに比べたら小さいもんだ。
426無名草子さん:02/06/22 03:31
http://www.asahi.com/osaka/020619k.htmlだろ
おめーら、検索ぐらいしろ。
427無名草子さん:02/06/22 10:11
>>426
使い勝手も何も、まだ稼動してねーじゃん・・・
428無名草子さん:02/06/22 12:17
そだそだ、探求書の検索する方がマシだぜ。
429無名草子さん:02/06/23 01:08
漢籍でも探すならともかく、京都自体にいいものがない。
430無名草子さん:02/06/29 22:42
e-sがメンテ中だー。
431無名草子さん:02/06/29 23:56
今はそうでもないけどバブルの頃は
東京から業者さんが買い出しにきてたし・・
古典籍等々を・・・
432無名草子さん:02/07/02 07:36
オンライン古書店が増えて久しいのに、相変わらず関西は
古書が高いね。学術書は首都圏で暴落しているのに、
相変わらず10〜20年前の値を付けてる。あれで、商売に
なるのだろうか。
433無名草子さん:02/07/02 09:14
その値で売れてるんだろうから商売になってるんじゃない?
434無名草子さん:02/07/02 09:39
中古ビデオは逆に東高西低なんだよねー、ブクオフのせいで値崩れもおきてるけど。
関係ないのでsage
435無名草子さん:02/07/02 10:21
京都の古本屋は高い。それだけ需要がないということか。
それとも時間が止まったままなのか。
436無名草子さん:02/07/03 07:16
京都・・・漏れの守備範囲では首都圏の数倍の価格。痛すぎ。
437129:02/07/03 15:19
以前>>129で、後払いの書店に送金後領収書を求めてもよいものか
おたずねしたものです。みなさん「当然。」というご意見だったので
以後30件、20万円くらいの送金に際して、郵便為替通信欄に
「領収書希望」の旨、記載してみました。送ってくれたのは3,4件、
確率1割程度でした。こんなものでしょうかね。
438:02/07/03 20:58
>>437
 繰り返しになりますが、先払いで本と一緒に発送してもらうというのがベストでしょう。

 飽きるまでも後払いに拘るなれば、
 領収証が欲しい旨を在庫確認・注文(E-メイル)の段階でお知らせして、
 後発の領収証の送料を上乗せした、双方了解の上の総計を振り込むのが吉であると想います。
 #古書肆の担当者が「郵便振替の通信欄」を逐一確認しているかを心配するよりも、
 #はるかに安心ではないでしょうか。
439無名草子さん:02/07/03 23:21
389だが、抱えていた洋古書未着の件、無事全件解決した。
それにしてもなぜ以前のように7−10日ではなく、二ヶ月も
かかるようになったのかはまったく不明。いずれも二度目の購入だったので、
初回のみサービスとして航空便で送ってくれたのか、郵送料が英米同時に
値上げになったのか、Amazon、abe、Alibrisの方針が変更したのか。。。
ともかくオンライン洋古書は、注文して到着まで二ヶ月はかかると考えるべし。
長い・・・・
440無名草子さん:02/07/04 00:30
>>439
発送方法って、選べないんですか?いつ発送したとかのやりとりはあるんですか?
441無名草子さん:02/07/04 00:35
>>437
通信欄なんかいちいちチェクしてないかもよ。
別に引け目を感じることはないと思ふので、電話とかメールで「送れ!」ていうのがベストと思われ。
442無名草子さん:02/07/04 10:35
>438、441
ありがとうございます。参考になりました。
払い込み通知の通信欄を見ないこともあるんですね。

高額な買い物の時はどうしても領収書がほしくて、郵送料80円を
上乗せして送金したこともありましたが、反応のない店もあって鬱。

「日本の古本屋」の注文書式では、書類のこと、領収書のことなど
書き込む欄がなくて、別途メールするのですが、ごちゃごちゃに
なってしまって…。Web上で注文するとこちらに記録が残らないから、
何をどこに注文したかも分からなくなって・・。すみません愚痴ばかりで。
443無名草子:02/07/04 11:07
>>437
>>438さんの言われるとおり、領収書要求は、
先払いか、後払いであれば事前の申し入れが必要でしょう。
郵便振替の通信欄に書かれても、一方通行で「ついで」という感じであり、
初めからの条件がなければ、
なかなか送料を実費で負担して手間をかけてまでやりたくないものです。
注文時に条件をつければ済む話だと思いますが。
444無名草子さん:02/07/04 19:27
>>440
直接古書店と交渉すれば、発送方法なども選べるかもしれませんが、
それも面倒なので仲介業者であるAmazonなどを使うわけです。
大手という(かなり揺らいでいるものの)安心感もありますし。
AmazonやABEなどでは送料も既定で、便利でもあるわけです。
なお、いつ発送したかはメールで発送前に「48時間以内に発送
します」みたいな連絡があることが多いです。Alibrisは実際に
発送されてから連絡があったような記憶あり。なおネットHP上の
アカウントから発送状況をフォローできますが、到着予定がやたら
先に設定してあることが大半で、紛失なのか、ゆっくりながらも
こちらへ向かっているのか判別できずイライラさせられます。
445440:02/07/04 21:50
>>444
丁寧な説明ありがとうございます。当方、普通の雑貨をアメリカのサイトで買ったことが
あり、その際は送料が高かったものの、FEDEXであっという間に届いてびっくりしました。
今、同じところに注文していて、今回はバックオーダーで一月近く待たされてますが。
でもまあ、海外発送不可のサイトが多いので、送ってくれるだけありがたいって
ことなんですかねえ。
446無名草子さん:02/07/10 20:20
京都の古書ネットが始まった。参加してんのは京都の店だけのようだ。
東京の組合が全国書店ネットになっているのに、なぜ京都だけ別に?
「日本の古本屋」に参加せずに、こちらに加盟している店もあるみたい。
登録点数は、今後の様子を見るしかなさそう。注文書式に、店への連絡欄が
あるのが助かる。
http://www2.kyoto-wel.com/kosyo/
447無名草子さん:02/07/11 03:47
北海道のRさん、紫式部から脱退してる。いつの間に?
かなり初期のころから参加していて、商品点数も10万近いし、
紫の中でも有力な業者の一つだったと思うのだが・・・。

最近は紫も売れてないのかな。
むかしは紫である程度しっかりやっていれば、そこそこ売れていたけどねえ・・・。
448無名草子さん:02/07/11 10:53
>>446
ありがとう!
449無名草子さん:02/07/13 22:53
古書湧書館はアート関係の本、高すぎ!
いまだ店頭で手に入るものを高く売ってどうする。
450無名草子さん:02/07/19 19:46
>>447
そのRさん、EasySeekに大々的に登録したみたい。
なんなんだろう?
でも10万点に近い商品なんて、ほんとに在庫管理できるのかなあ。
451447:02/07/20 01:47
>>450
へえ。
乗り換え、なんでしょうか。
ESも結構、割高ですけどねえ。
今の利用料半額がずっと続いてくれるとありがたいけど・・・。

10万点、店頭に出さないのなら何とかやれると思う。
店頭でも売っているなら、とてもじゃないができない。
とくにESにも出しちゃうと、店売りとネット売りの売り切れを、
自サイトから消して、ESの方も削除して、となっちゃって、
もうしんどすぎる。
OBM とか見ても、売り切れにはキビチイからね、お客さんは。



452無名草子さん:02/07/20 23:24
OBMで叩かれてるのは、文庫専門のあの店かと思われ。
453無名草子さん:02/07/20 23:34
しかしまだ営業してんのか>文庫専門のあの店
しばらく利用してないな…
454:02/07/25 10:11
つい先日、某紫・某書店で某人物伝全三巻が\1,500だったので、
ンなわけはないと想いながらも、冷やかしで在庫の問い合わせをしてみましたら、案の定。

\15,000の打ち間違いでしたごめんなさい、お詫びに送料無料です。よろしかったらご注文を、
というようなお返事。

よろしくないのでお断りしましたが、
こういう場合、ウソでも品切れと云った方が安全なのでは? と想いました。
455無名草子さん:02/07/25 12:17
客としては、
「打ち間違いでしたごめんなさい」の方が好感持てるでしょ。

「品切れ」と言われると、在庫管理の甘い店で信用出来ない! となる。
456無名草子さん:02/07/29 00:10
それに、
「品切れ」と言うと、それで終わりだが、
「打ち間違いでした」なら、買ってもらえる可能性も残るわけだね。
457無名草子さん:02/07/29 00:33
>>454-456
俺は逆のケースがあった。
「安すぎ〜!」と思って注文してみたら「品切れ」。
逆に「本当は打ち間違えたんだけど、品切れって言ってるのか? そんならそうと言えよ、感じ悪いな」と
一人妄想をたくましくしておりました。
458無名草子さん:02/07/29 12:48
「安すぎ〜!」と思って注文してみたら「品切れ」。

これを、2〜3回繰り返されたよ。同じ店に。
一度は、登録されるや、間髪入れずに注文したのに。
459無名草子さん:02/08/01 00:48
「打ち間違いでした」と言うと「ハァ? こっちがメール送った時点で
売買契約は成立してるんだよ。眠たいこといわずにとっとと送れゴルァ」
とかぬかすヤシがいるからね。
460無名草子さん:02/08/02 01:01
京都の古書ネットだけど、全然ヒットしない。

みなさん京都の古書ネット使えますか?

461無名草子さん:02/08/02 06:00
最初はどこもあんなモンでしょ。もうちょっとよくなるだろうけど、
京都に限定しているのは、いかがなもんかと・・・
ネットって本来地域振興的発想とは異質だし。
462無名草子さん:02/08/03 22:06
>「安すぎ〜!」と思って注文してみたら「品切れ」。

当たり前でしょ。安すぎたらみんな買うって。
俺が以前いた店でプレミアつけるべきところを見逃して
実勢の10分の1で登録したら1時間で7件、HP更新するまでの
16時間で45件注文が来たことがあった。
ちゃんと800円で売ったさ。
売らないほうが商売としちゃ正しいんだろうが、売ったところで
給料が増えるわけじゃないからな。
463無名草子さん:02/08/03 22:12
肝心のネタ書き込みに来て忘れた。
アマゾンでeasyseek形式の古書販売をはじめるらしいぞ。
easyseekとは違って大型店を優遇するらしい。
(easyseekは大型店からも10%きっちり取る。ブクオフは
15%らしい)
464ともチャン:02/08/03 22:19
いや、私の場合は「安すぎー」な本がうっていたので
注文してみたら、その値段が正しかったよ。
本来なら二万円前後してもおかしくないのに、
二千円で手に入れることができ増田。
とってもラッキーですた。
おくられてきた本は多少破損しているけど
十分使える(;´Д`)ハァハァ
465無名草子さん:02/08/03 23:28
オレの場合、「安すぎ〜」はたいてい「コンディション悪すぎ〜」だったなあ。
一般的傾向として、オンライン古書店は紙の目録より状態表示が省略され気味
だから、気を付けるべし。
466無名草子さん:02/08/04 16:46
>>434
大阪の日本橋では中古ビデオが200円均一で売ってる。
467無名草子さん:02/08/04 18:42
>>466
日本橋ではなくなんばでは?あそこもプロのおっちゃんが出入りしてるからなー。
漏れはそこで200円で買ったビデオ、1600円で売れますた。
468454:02/08/06 00:10
>>459 それです、云いたかったのは。
469無名草子さん:02/08/13 23:37
http://www2.kyoto-wel.com/kosyo/cgi-bin/search.cgi
つかえねえな。SFとSFで検索結果が違うのはなんとかしろよ。
470無名草子さん:02/08/14 10:03
まぁまぁマターリね。立ち上がりだから。それを逝ったら
スーパー源○も最初の頃はゴミばっかだったよ。

あ、今でもだったね。
471無名草子さん :02/08/14 13:38
でも>>469みたいな現象(小文字と大文字、旧字と新字、等の微妙な検索
条件の違いで結果が異なる)があるおかげで、みんなの検索の網から漏れ
たいい本が手に入ったりもするよね。そういうの見つけるとすごく得した
気分。
472無名草子さん:02/08/14 22:20
まぁ、それをいうなら日本の古本屋の検索の遅さは相変わらずだしな。
473無名草子さん:02/08/15 03:54
アマゾンの追加情報はありませんか?
本家ではずいぶん前から古本もヒットしていたようですが。
474無名草子さん:02/08/15 14:47
3日ほど前に注文のメールを送ったのですが、まだ返信がきません。
お盆休みなのでしょうか?
475無名草子さん:02/08/15 21:28
>>474

お盆休み、注文多くて、死にそう。
ウチは返信がちょっと遅くなり気味です。さすがに3日もかかりませんが。

476無名草子さん:02/08/16 00:05
>475
過労死なさらないように……(笑)。
もうちっと待ってみます。週明けにメール来てなかったら催促してみよう。
477無名草子さん:02/08/16 18:26
アマゾンの追加情報入りました!
どうやらクレジットカードを使えるようにするらしいですよ。

ちなみに楽天関係者がアマゾンの動向に探りを入れてうざいそうです。(実話)
つーことで>>473=楽天社員必死だなw
478無名草子さん:02/08/17 16:45
>>477
対抗馬が追い上げ中ですか!
てっきり本命はあっちかとばかりw
中継続行を熱望
479無名草子さん:02/08/17 17:52
みんな支払いは代引き? カード?
480無名草子さん:02/08/18 03:05
アマゾンの販売手数料は売り上げの7.5%、クレカ手数料込みで
15%で交渉しているらしいです。
またeasyseekと違い、販売主体はアマゾンになります。
商品力があってもクレカ決済を入れられない小規模店はじめ
飛びつく店が多いらしいですよ>楽天=easyseek関係者
481無名草子さん:02/08/20 16:12
アマゾンは提携点と守秘義務契約を結んで情報が外に漏れないようにしているらしい
482無名草子さん:02/08/23 05:57
もう切れた。ふるほん文庫やさんに注文したが
一ヶ月たって何にも届かない。
問い合わせメールも送ったが音沙汰なし。
無論注文確認メールは受け取っている。
最悪だ。
絶対二度と注文しない。
483無名草子さん:02/08/23 06:22
>>479
代引き。
クレジットカードもてる年齢でもないので・・・w
484無名草子さん:02/08/24 01:22
>482
要するに、目録には登録しっぱなし、たまたま在庫のある
本の注文が入ったときだけ反応、その他は無視・・・
これ、ここの常識らしいze。
485無名草子さん:02/08/24 16:25
しかも本の状態が激マズー。 
486 :02/08/28 21:22
>>482
過去ログ読んでみるとわかるよ。
た〜くさんそこのこと載ってるからさぁ

古本屋さんてお店の当たりはずれが禿しいよね
お店の規模が大小関係なしに対応にバラツキが多いからさぁ
487無名草子さん:02/09/03 20:52
沖縄のさりいのサイトが開かない・・・ 潰れたのかな?
488無名草子さん:02/09/04 00:23
さりぃ
見れたよ・・・
489無名草子さん:02/09/11 22:59
あげとこう。

最近、
本の程度を聞いてくるお客さんがえらく多い。

いちいち答えるの面倒なんだよね。
ウチは何も書いてなければ良好、
難があればたいてい明記してるのに。


ま、他の店でよっぽど汚い本つかまされてるのかな。
ちゃんとやってほしいよ、まったく。

490無名草子さん:02/09/12 05:05
某オンライン書店(ESに出店している店で私はそこを初めて利用)
で買い物したときに伝票とは別に本の包装自体に注文番号と
私の名前の書いてある紙が貼ってあった。
その紙の裏に過去に買い物した人の住所、電話番号、
メルアド、(多分買ったと思われる)本の名前が
記載されてたんだけど、この店は何を考えてるんだろうか…
491無名草子さん:02/09/12 09:16
>>490
入金の確認が出来たら受注番号を元に本置き場から
本を探すことが考えてるんだろうな。
その紙は過去の受注書を再利用したものなのだろう。
環境のことを考えてる。
492無名草子さん :02/09/12 19:18
>>490
環境は保護するけど、お客のプライバシーは保護しない古本屋マンセー!!
493無名草子さん:02/09/13 01:54
源氏のニュ−スに
在庫を含むすべてを売りたいというお方が登場
ただし顧客デ−タ−は売らないらしいが・・
494無名草子さん:02/09/13 13:50
久しぶりに、日本の古本屋からまとめて注文。
全部で9件、12冊。
ほとんどが後払いなのだが、中に先払いが1件。
安い本、しかも前にも注文したことあるのに・・・

先払いって、どうせお金払うんだけど、
後払いの店があるだけに、なんか面倒だ。
キャンセルしたらブラック入りさせられそうだし。
495無名草子さん:02/09/14 21:33
>>493

そのニュースは、8/22 のメルマガで、すでに出てる。
最初は店名を明かしていたけど、今は伏せているね。

確かに、店名を明かさず、在庫は見せない方が正解だろうなあ。
4400件あって、1000円以上が100冊ないってのはちょっと・・・。
サイトも激重。

496無名草子さん:02/09/18 03:14
源氏の検索死んでるな。
497無名草子さん:02/09/20 18:38
Amazonの続報はないの?
498無名草子さん:02/09/20 19:07
ふるほん文庫やさん、をちょっと弁護しておこうかな。
ぼくはここで、よそで一度も見たことのない本を
5、6冊一気に入手できたから、けっこう感謝してるんだけどね。
>>484氏が書いているようなことも、サイトに書いてあるでしょ。
欠点は、>>485氏も言うとおり、本の状態を問えないこと、
それによそなら数百円の本でも、ここでは1280円であることが多いと
いうことかな。
付き合うにはある程度の知識と割り切りとが必要な本屋というべきかな。
499無名草子さん:02/09/20 22:18
>>498
確かに欠点を許容できない場合は利用すべきではないですね。
ただ、ここが全国的にセドリ始めたら迷惑だと思っています。
利用する気がない以上、何かされると邪魔なんです。
なくなって欲しい。
500無名草子さん:02/09/21 12:56
ゴルァ、「日本の古本屋」!
五反田遊古会の案内が載ってないぞ!
昨日、紙魚だけ逝って、見逃しちまった。
今日、再出撃だ。
5012チャンネルで超有名:02/09/21 12:57
http://kado7.ug.to/o-p-w/ TOP

http://kado7.ug.to/o-p-w/pw2.htm 携帯版

  中高生とHな出会い
  即アポ即H出来る
  超最高なH&Hが・・ 
502無名草子さん:02/09/24 22:59
この間、2冊の本を買いました。
一つ目は  オー(0)嬢の物語 1966年河出書房新社 美本   2500円
もう一冊は 家畜人ヤプー    1975年都市出版社 二版箱美本 1500円
                           帯無し
多分、相場くらいだと思います。
503無名草子さん:02/09/24 23:03
502です。
訂正します。

家畜人ヤプー    1970年都市出版社 二版箱美本 1500円です。

1975→1970
504無名草子さん:02/09/24 23:56
最近源氏のサイト活気無いな・・・
505無名草子さん:02/09/26 01:05
>>502
どこで買ったのかも書かずにそんなこと報告してなんの意味があるの?自慢?
506無名草子さん:02/09/26 11:16
某古書店のサイトから直接メールで注文。
在庫あります、との返信メールが来たが、
そこにはあえて書かなかったはずの、うちの電話番号が記載されていた・・・。
顧客リストみたいの流れてるんだろうか。源氏登録の書店だったんだけど。
こわいのでもうそこからは買わない。

それとは関係なく、
さっき届いた本の保護紙と本のあいだに、毛が挟まってて萎え。
507無名草子さん:02/09/26 20:52
>>506
単純に2回目の買い物だったんじゃないの?
508506:02/09/27 19:31
>>507
いや、初めて利用するとこだったの。住んでる地域もだいぶ遠いし。
セールス電話とか来るのやだから、セキュリティの無いネット通販を使うときは
なるべく電話番号記載しないようにしてるんだよね。
なのに確認メールに載ってたから、びっくりしたの。なんで知ってるの!?って。
源氏とか日本の古本屋経由で買ったんなら、わかるんだけどさ。

まあいいや。ひっぱるほどの話題でもないし。
509無名草子さん:02/09/27 21:04
>>506
源氏で流れてるのはブラックリストだけだよ。
510無名草子さん:02/09/27 23:21
>508
ヒッパレー ヒッパレー み〜んなで ヒッパレー

直接、某古書店に、電話番号入手経路を聞いてみようよ!
511無名草子さん:02/09/28 18:20
ややマジ書き込みです。
親が死に、わずかな財産を相続することになったのですが、どうやらレンタル書庫を借りていた模様。
どうせたいしたものではあるまいと思いつつ行ってみたら、明治・大正時代の古書・学術書の山。
どうやら3代目前が学者だったらしく、膨大な数にのぼります。

金がほしいわけではないのですが、私の目で見ても貴重なもの
(文芸書で言うなら森鴎外の伊澤蘭軒とか絶版物)が多数あり、
そのへんの古本屋に売るには惜しすぎる気もするのです。

こういうのはどこに掛け合うべきなんでしょう? とりあえず目下、目録を作成中……。

※京極堂みたいのが知人にいればなあ(;´Д`)
512無名草子さん:02/09/28 21:16
>511
こっちのスレの方がいいぞ。 最近同じ様な話題があったし・・・
古本スレッド・2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1030173568/l50
513無名草子さん:02/09/29 00:32
>511
とりあえず、値段の張りそうな数百冊分(できれば全部)の目録を作る。
そのうちの何冊かを「日本の古本屋」で検索を掛け、高い値を
付けている本屋を数店選ぶ。目録を送って、買い取り見積もりを
依頼する。その際全体で何冊あるかを伝えておく。
一番高い見積もりをした本屋と全体の買い取り交渉をする。
本の他にポスター・旅行案内・劇場パンフのような趣味系のものが
あったら、思いの外高値が付く可能性があるので、これは別途
専門古書店を探した方が吉。
514511:02/09/29 03:10
>>512-513
助言thxです。とりあえず目録完成を急ぎます。
515513:02/09/30 13:38
補足。コレクション全体の質にもよるけど、1点当たりの買い取り価格は
「日本の古書店」掲載価格の半額程度と見ておいていいと思う。
516無名草子さん:02/09/30 16:35
源氏で注文したのにメールがこない。商品もこない。
数日待って、直接そこのサイトからのメールフォームで問い合わせたが
やっぱり連絡こない。
お 休 み で す か ? 

他の店で買ったからもういいyo!
517無名草子さん:02/09/30 18:11
電話しなかったのか。俺だったら電話するがな。
518無名草子さん:02/09/30 18:12
皆はどんな分野の本を買っているの?
519無名草子さん:02/10/11 12:50
hoshu.
520無名草子さん:02/10/14 21:23
海月さんがけっこう美人でおどろいた。
ますますファンになりました。
521無名草子さん:02/10/17 08:35






522:02/10/22 01:15
複数のサイトに登録して居るオンライン古書店について、
EasySeekにも出品して居る場合、EasySeekを通せば価格の10%を徴収されるわけで、
それを盾に、10%(もしくは送料)分を負けろヤ、ゴルァ! 
と言いたくて仕方の無い今日この頃なのですが、皆さんはどう想われますか?
523無名草子さん:02/10/22 02:07
日本の古本屋は手数料取られるのか?
524無名草子さん:02/10/22 14:58
>>522
店の対応はいろいろ考えられる。
・全商品の価格を10%アップする
・5%で手を打たない?と持ちかける
・10%は広告宣伝費だとして断る
・案外簡単にOKする
うちはもともとサイトのお客さんだった人が、EasySeek通して
注文してくるようになったので頭にきて、EasySeekから
全商品を引き上げた。
525無名草子さん:02/10/28 19:46
日本の古本屋から空メールが来たんだけど…。
注文はしてないしなんかあったのかな?
526無名草子さん:02/10/29 11:49
家にも来たよ。 < 日本の古本屋から空メール
527無名草子さん:02/10/29 12:37
空メール来たって返事書いたら、
メールマガジンを送ろうとしてミスったみたいな返答があったよ
メールマガジンはミスを修正したら改めて送るそうな
528無名草子さん:02/10/30 00:18
ほ〜、あの空メールはそーゆーことだったのか。
日本の古本屋のメルマガってなんじゃろ。
529:02/10/30 06:34
>>524 御意見サンコスです。
 婉曲的に値引き交渉してみます。

>>525
 会員登録はしてあるのですが、当方には来ませんでした。
 気になりますネェ. < メールマガジン
530古本屋店員A':02/10/30 08:51
>■古本屋のコラム■
>
>飾り物の価値 -龍生書林 大場啓志さん-
>
>URL: http://www.kosho.ne.jp/magazine01.html
>
>本の帯。別称(蔑称?)コシマキ。
>龍生書林 大場啓志さんが古書組合内部機関誌「古書月報」に
>寄せた「飾り物の価値」を掲載。
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>日本の古本屋メールマガジン準備号 2002.10.29
>【発行】東京都古書籍商業協同組合
>広報部:北原 奉昭 事業部:岩森 正文 T K I: 西澤 千広
>E-Mail [email protected]/URL http://www.kosho.or.jp/
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>・このメールマガジンは、日本の古本屋に会員登録をされた方で、
>メールマガジンの配信を希望された方に配信させていただいております。
>ご不要の方はお手数ですが
>会員情報変更画面(https://www.kosho.jp/servlet/kaiin.ksK201S
>で『メールマガジンを受け取らない』という設定にご変更ください。
>・メールマガジンに関するご意見・お問い合わせにお答え出来ない場合
>・お時間をいただく場合がございます。ご了承ください。
>・古書店情報へのお問い合わせは直接古書店にお願いいたします。
>・メールマガジンの全てまたは一部を無断で転載することを禁じます。
>
>-----------------------------------------------------
>【空白メールについてのお詫び】10/28に配信いたしましたメール
>マガジンにおきまして、メールが空白で配信されるというトラブル
>が発生いたしました。謹んでお詫び申し上げます。
>-----------------------------------------------------
531古本屋店員A':02/10/30 08:52
これを送ろうとして間違えたんだろうね。
532無名草子さん:02/10/30 11:26
無断転載禁止ってとこまで転載すんなYO(w
誰も気にしないだろうけどな〜。
533古本屋店員A':02/10/31 06:11
>>532
おお、そりゃ失敬w
534無名草子さん:02/11/04 00:51
19世紀の博物書を集めてるけどいつも紀伊国屋の洋古書ネットを使用してる。
結構、検索数も出て満足(abeより少ないけど、赤い靴より多い)だけど、
到着が6〜9週間かかかるのはやっぱり長い。
(到着2、3日前にメールが来て、紀伊国屋仲介でクロネコ便で到着)
とりあえず今のところ嫌な思いはないな。
535:02/11/06 05:32
>>534
はじめて覗いてみました <紀伊国屋の洋古書
ABEと被る部分も多いようですが、ABEに載って居ない書目も多少在るようですネ。

手数料+紀伊国屋までの送料を含むとはいへ、値段がベラボウです。

ABEのものと確実に同一と想われる或る本について調べますれば、
ABEのそれ(約US$44)の2.75倍の値段が附けられて居てビークリしました。

加えて「到着が6〜9週間かかかる」というのはツライですネ。
アメリカへ一冊注文の場合、USPSの、
>Global Priority Mail - Flat-rate Envelope (large) 4 - 6 Days $9.00 9-1/2" x 12-1/2"
が安くて早かったです。
536:02/11/06 05:32
赤い靴には個人的に不信感が在ります。
(他板にも不満を持つ方のレスが在りました <
 http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1013346818/568)

>お見積りは、書籍原価に弊社手数料(書籍原価の15%)を加算した金額の、
とのことですが、「書籍原価」が既に割高です。
以下は>>535と同一書目(約US$44)です
(紀伊国屋より若干安いのですが、「書籍原価」を偽る(?)のは如何なものかと……)。

> 1 書籍価格 75
> 2 赤い靴手数料 11.25 書籍価格 x 15 %
> 3 配送料 15
>
>合 計(US$) 101.25
>合 計(JP¥) 12499 円換算レート: 123.45 (JP\/US$)
>   国内消費税 624 5 %
>お支払い金額 13123

>>533 以前「赤い靴」についての単発スレッドを建てたこともありましたっけ(遠い目).
537:02/11/06 05:34
amazon.co.jpが古書を扱い始めたようで。
www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1060414/ref=b_sn_zn/250-5177816-0487401
538無名草子さん:02/11/06 05:43
>>537
早速利用した。
539ともチャン(ダイアナ・s・オキーフ):02/11/06 05:48
日本の古本屋を通じて注文したら、その本屋が注文確認のメールも無しに
そして「本を送りますた」というメールも無しに
次の日に速攻で宅配便(佐川)で送ってきた。いきなりかよ、と思った。
二万五千円もする本だったので確認ぐらいしろよ、と思ったラ・ムー。
540無名草子さん:02/11/06 06:46
>>537
これ同じ店で買ってもまとめて配送できないの?
541無名草子さん:02/11/06 10:42
>>537
やっと解禁だねえ。
秘密保持契約があって知ってても書けなかったが。
アナタも関係者だな?

>>540
そのようです。
1点ごとに必ず送料が発生してしまうしくみ。
送料を浮かせたかったら直接その店のサイトに行って買うべきでしょうね。
542無名草子さん:02/11/06 11:01
ネット書店全般スレにこんなの出てたので転載。

734 :  :02/11/06 10:29
アマゾン古本、買う方はかなり便利。探求書は適当な価格で予約入れとけば
勝手に見つかったときに送ってくれる。すでに出品してある本もいちいち
出品者と連絡とったり、オークションみたいに落札をまったりする手間は
省ける。ただの通販商品の一購入者として振る舞えばいいので精神的にも楽。

しかし、出品者の取られる手数料がえげつないね。各商品ごとに
100円+売り上げの15%+送料として購入者方から支払われる340-260=80円が
アマゾンに支払われる。1000円で売れた場合、送料340円だから
払う方は1340円払うのに出品者の受け取る額は750円にしかならない。
アマゾンの中間搾取分が100円+150円+80円で340円にもなる。

なのに100円とか200円とかの文庫本とか出品してる人もたくさんいる。(w
梱包・発送・購入者への連絡等々の手間考えたらぜんぜんペイしないっての。
せめて3,4000円の学術書でも売るなら別だけど。
子供の駄賃にもならないよ。これってなんだかなー。出品が増えるといいけど。
543534:02/11/06 18:56
>>535
そうですね。ABEの倍以上するなぁ・・・とは思ってたんですが
語学が弱くて、ABEの買い方がいまいち分からんのです。
(洋書集めてるのに情けない・・・)
まぁ、なんかあった時に、日本書店だと便利かなという気持ちも
ありますが・・・。
赤い靴の価格設定は確かにベラボーですね。
544534:02/11/07 00:51
連続ですまんです。
今、購入迷ってるのを比較したら
紀伊国屋1.3倍金額だった。
入手ルートで大幅に変わるのかな・・・。
545 :02/11/07 01:55
関連スレ

Amazonマーケットプレイスってどうよ?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1036546742/l50
546古本屋店員A':02/11/07 02:32
赤い靴とか紀伊国屋は、データベース使用料とか払われているんじゃないのかなあ。
単なる推測だけど。

オレは洋書買うのを本家eBayで始めたので、
ABEの手続きなんかあまりに簡単だったので感動したよ。
Paypallとかのなかったころは国際為替買って、航空便で向こうに送って。
ああ、めんどくせえ。
それを思えば、ABEとかはすべてをネット上で処理できるんだから、楽なもんだ。
547無名草子さん:02/11/08 03:00
赤い靴ってなんであんなに在庫量あるの?別に赤い靴がダイレクトに海外の
古本屋を束ねてるわけじゃないんでしょ?どっか海外の世界規模の
データベース屋さんと契約してるのかな?
548無名草子さん:02/11/08 08:37
アマゾンの古本コーナーはほかの古本屋をインテグレーテッドしたような
ものなのかな?有名店がイパーイ出品してる。
549無名草子さん:02/11/08 11:37
おいおい、しゃれのつもりか。
550古本屋店員A':02/11/08 12:22
>>547
昔見た日本工業新聞によれば、ABEBOOKSと提携しているとか。
551無名草子さん:02/11/08 14:51
帝京学園の冲永嘉計・元理事長を脱税容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021106-00000211-yom-soci
帝京大学(東京都板橋区)を舞台にした多額の寄付金問題で、東京地検特捜部は6日、系列の学校法人「帝京学園」元理事長・冲永嘉計容疑者(58)(品川区)を、受験生の親から受け取った入学をめぐる口利き料を隠した所得税法違反(脱税)の疑いで逮捕した。
同容疑者は、同大の冲永壮一前総長(今年9月に辞任)の実弟。特捜部は今後、入学の口利きを巡る不透明な資金の流れの解明を進める。

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/

帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
552無名草子さん:02/11/08 15:09
>>543
緑に読めないのに洋書集めて、どうすんの?
553無名草子さん:02/11/08 16:57
「碌に」漢字も書けない香具師はカキコしないで下さい。(w
554無名草子さん:02/11/08 20:10
>>553
wとかいいかげんキモイ、と

今日も釣られるか…
555無名草子さん:02/11/18 14:00
「日本の古書店」重すぎだぞ。どうした?
556無名草子さん:02/11/18 20:31
>>555
メンテが長びいたから、各古書店がたまったデータupしまくってるのでは。
557吾輩は名無しである:02/11/20 15:21
easy-seek、本をキャンセルしたのに、マイページ開くたび「出品者の評価を
して下さい」って出てる。あれは無視していいの?それとも「買わなかったけ
どお世話になりました」とか書いて送信すればいいってこと?
558無名草子さん:02/11/21 01:39
ったく、日本の古本屋の検索ページ
META http-equiv="Expires" content="0"
なんて書きやがって、キャッシュさせろよ。いちいち読み込ませるから
重くなるんだよ。
559無名草子さん:02/11/21 07:41
今まで皆さんがした一番高い買い物、高い本は何?
どんな分野を収集していますか?

私は饗庭篁村の「勝鬨」1万8000円。
戯作、小説などを読み、収集しています。
560無名草子さん:02/11/21 07:44
目録は利用しませんか?
561無名草子さん :02/11/21 11:15
>>559
全集とかではなく、一冊で一番高いってこと?
自分は詩集(日本)集めてるんだけど、戦時中のは現存率が少なくて薄っぺらい
のでも1万8000円くらいする。時々、全集逸文が見つかることもあるので2万位
までは出すつもりだけど、それ以上のものは買わないかな。
562無名草子さん:02/11/21 17:40
>>559
古本スレッドでもやってるな。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1030173568/l50
 
オイラ自身はあんまり高い買い物しないからな。せいぜい全集物で
西田幾多郎全集を2万で買ったぐらいだな。その後、某支部の大市で
うっぱらったけどね。落札値は忘れたが2万5千円のトメいれてたから
それ以上で売れたはず
563無名草子さん:02/11/21 18:37
詩集か。やはり、そういう収集家もいるのか。
有名な詩人の詩集とか持っているの?
啄木、賢治、中也とか?
564無名草子さん:02/11/21 18:38
詩集って、安いイメージがあったのだが、そんなにするんだね。
565無名草子さん:02/11/30 09:01
566無名草子さん :02/11/30 09:52
詩集といえば、今週の「なんでも鑑定団」では伊藤静雄の詩集に25万円の
値がついてた。帯まで完璧なら60万円は硬いとかいってた。
567無名草子さん:02/12/02 14:53
届いた本がタバコ臭くてかなわん、といった感じなのですが、
本にファブリーズかけるわけにもいかないので困っています。
古書店さんはこういう「臭う」本とかはどうするんでしょうか…
貴重な本とか。
568無名草子さん:02/12/03 21:27
質問です。
古書店に郵便局から入金する時、自分は必ず振替用紙を使って入金している
んだけど、電信扱いだから手数料が60円〜210円かかりますよね。
郵便口座から直接、古書店の口座番号に送金した方が手数料が安くなるかと
思うんですが、その方がいいんでしょうか?

また前払いの場合、振替用紙を使っても郵便口座からの振込みでも、先方の
確認までの手間や時間が変わらないものなんでしょうか?
569無名草子さん:02/12/04 10:16
age
570無名草子さん:02/12/04 20:32
>>568
(質問読むだけで、郵便振替を理解してないのが良く判るけど・・・)
自分の郵便振替の口座から相手口座だと、15円だね。
その代わり、相手の口座・住所・名前etcを2回書くので、面倒。

詳しくはここで聞くよりは、郵便局へ行きなさい。 これ結論。


571無名草子さん:02/12/04 21:10
>>568
自分もここらへんはよく判らないんだけど経験上から言うと、払い込み先の
口座が「1」から始まる場合は、現金を「電信払込」するより、「ぱるる」
(郵便貯金口座)から「電信振替」扱いで送金した方が手数料が安い(送金
額に関わりなく130〜140円。現金だと1万円以下210円から)。

しかし、大抵の古書店は「振替口座」(0で始まる)を持っているので、この
場合は10万円以下なら、現金払込の方が安い(1万円以下なら60〜70円)。
ただ、自分も「振替口座」を持っている場合は手数料は15円なので「電信振替」
がお得。
要は、「0」と「0」、「1」と「1」同士なら電信振替、「0」と「1」なら
現金払込が良いでせう…多分。
572無名草子さん:02/12/05 16:33
振替口座の開設や維持にお金かかるの?
573名無し草子さん:02/12/05 16:46
>>572
開設費とか維持費はかからないらしいけど、加入者本人の払込・払出しが口座を
開設した郵便局に限定される。キャッシュカードも使えない。貯金しても金利が
つかない(まぁ、今はどちみち金利に期待できないけど)。メリットは振替口座
間の送金手数料が安いのと、口座に金が払い込まれると通知が来る(こっちが売
る立場になった時)。オークションで頻繁に売り買いする人には便利かも。
574無名草子さん:02/12/05 17:03
>>573
サンクスコ 振込手数料節約のために開設しようかなあ一回45円節約って結構バカにならないぞ。文庫の古本代くらいにはなるな。

しかし、金かかんないならさっさと開設しろよ!>夢Q本舗
575無名草子さん :02/12/05 18:55
>>574
アハハ、漏れも個人との取引以外で郵便振替じゃなかったのは夢Q本舗
くらいだったYO!自分は当時ぱるる口座さえ持ってなかったんで210円
払ったYO…。
576無名草子さん :02/12/07 14:37
古本の商談成立から本が届くまで、何日くらいまでなら我慢できる?
自分は今、一週間待ってる。古本屋に問い合わせるべき?また、もしも
郵送事故だった場合ってどうなるの?料金先払いだったんだけど。
577無名草子さん:02/12/07 14:51
>576
1.商談成立
2.送金(普通は、当日か翌日)
3.入金確認(郵便振替で早いと3〜4日、払出だと1週間)
4.荷造り梱包&発送(倉庫から取り寄せたりするので数日かかることも。
           あと、郵便局休みとかもね)
6.到着(宅急便だと1日、郵便だと2−3日しかも日曜休配)

普通は、こんな具合じゃない? 10日くらいは、のんびり寝てましょう。
578無名草子さん:02/12/07 14:55
>>577さん
576です。
ありがとうございました。
とりあえず火曜日の夕方まで待ってみます。
579無名草子さん :02/12/07 19:36
なんか12月に入ってから本が届くのが遅い気がする…
お歳暮のお礼、喪中につき年賀状はお断り状等々で郵便局が忙しいのかな?
580無名草子さん:02/12/08 09:27
>576
先払いの場合、それがいちばん気になるよね。
事故なんてめったに起こるもんじゃないけどね〜。
おれは先払いのところとは取引しないようにしてる。
581無名草子さん:02/12/08 11:28
>>580
店を信用しない客を店はどのように信用できようか…
582無名草子さん:02/12/08 11:35
店頭で、催促の電話話を時々耳にするね。
払わない香具師は、とことん払わないみたいだね。

郵送事故:近隣住民とトラブってなければ、まず無いでしょう。
583無名草子さん :02/12/08 12:59
先払いの店って、本の状態に余程の自信があるのかな。
仮に、先払いで買った本にHPでの表記以外の書き込みだの頁欠けだ
のがあって、返そうと思ったら送料こちら持ちで、振替手数料引い
た金額が返金されました……っていうんじゃ泣くに泣けない。
郵送事故より、こういうのが気になる。
584無名草子さん:02/12/08 13:19
郵送事故自体は結構な数起きてるんだよ。
割合としては少ないけど。
(実際は公式発表より多いと思うけど)
585無名草子さん:02/12/08 14:03
業者ですが・・・
ネット通販初めて3年。
それまでは目録とかもやってて、書籍小包を結構利用してるけど、
そのうち事故(不明)はこれまで一件だけ。
理由は転居届が云々とかだったと思うけど・・
アパートとかの集合ポストじゃなければまずトラブルはないと思う。
あっても、相談したら結構真剣に原因追及してくれるし。
宅配便のほうが信用できるけど、メール便はやっぱり不安だ。
586無名草子さん :02/12/08 14:04
メール便って冊子小包より届くの遅い?
土日関係なしだから早く着くかと思ったけど、発送通知から4日経っ
た現在でも届いてないんだけど…。
ちなみに当方は埼玉県在住、先方は北海道。前に北海道の古本屋から
冊子小包で本を受け取った時は3日くらいで着いてたと思う。
587無名草子さん=586:02/12/08 14:08
>>585
>メール便はやっぱり不安だ。

え゛ー…不安になってきた…
588無名草子さん:02/12/08 15:09
目録通販で古書買いして25年だが、先払いでは買ったことが無い。
最近はネットで見て、電話で注文している。
メール便か、事故は少ないと思うけど、やはり宅急便がいいよね。
俺は今まで事故の経験は無い。
589無名草子さん :02/12/09 08:20
マジでメール便って届くの遅いな。
書籍小包の倍近い日数がかかってるぞ。
100円の差(500g以下=冊子小包310円、メール便で210円)でこんな待た
されるなら、俺は二度とメール便は指定しない。
長年捜し求めていた本なら待ちもしようが、「ちょっと読みたい」程度の
買い物で、注文から10日も待たされると興醒めだ。
590無名草子さん :02/12/09 09:19
待たされたといえば…
幻想文学出版局に『幻想文学』のバックナンバーをメールで注文したら
1週間経っても音沙汰無し(着信通知も無し)で、2週間後くらいに何
の前触れもなく本が届いたことがあったなぁ…。スレ違いだけどね。
591無名草子さん:02/12/09 09:57
>587
>589
最近は改善されたらしいけど、
メール便はサービス開始当初は下請けに頼んでたりして、
結構事故があった。
追求したらドライバーの運転席の下に落ちてたりとか・・・
まあ安いんだからそのくらいのリスクは覚悟するべきかな。
592無名草子さん:02/12/09 11:52
郵便局員必死だな(ワラ
593無名草子さん:02/12/09 23:11
>591
>追求したらドライバーの運転席の下に落ちてたりとか・・・
見つかるだけまだマシ。
DMの場合、送ったほうはそのつもりでも、
果たして100%着いてるのかどうか・・・
594無名草子さん :02/12/10 15:15
うぉーーーーメール便まだ来ねぇーーーーーー!
雪が降ったから遅れてるのか!?胃に穴が開きそうだ。
595無名草子さん:02/12/10 18:14
「ユトレヒト」って価格が高くないですか?
5分の1、4分の1とかの価格でよそで見つけることも多いです。
まああまり無い本を扱ってるのも確かですが…
欲しい本が高すぎて手が出ない。
よそでは2分の1以下で売ってた(3店舗)ようだが品切れ…
596無名草子さん :02/12/11 10:38
ある古本屋でそれなりに高額で買った本が、後日別の古本屋で半額くらいで、
しかももっと良い状態で見つかる…こればっかりは仕方がありませんな。
仕方ないけど、鬱になりますな。その本の周囲だけ暗く見えたり。
597無名草子さん:02/12/11 11:06
>>557
漏れもだよ。
「店頭を探しましたが在庫が無いのでキャンセルさせていただきます」
ってことだったのに評価しるとは何事だ、と思ったよ。
598無名草子さん:02/12/11 11:28
>>595
高いからあまりない本が残ってる、というのもあるし、
まとめ買いする人にとっては1冊1冊が割高でも複数の店に
注文した時の送料や手間を考えると安上がり、というのもある。
599無名草子さん:02/12/11 12:58
>594
問い合わせしたら追跡してくれるんじゃない?
600無名草子さん:02/12/11 13:10
本を高いとかんがえないようにしよう。読めて手元に残して何回もページをめくることが
できるんだぜ。2,3000円だったとしてもほかの事に使ったらすぐなくなるじゃないの。
601無名草子さん :02/12/11 16:05
古本で、故障があることを予め覚悟して買う場合ってありますよね。
箱がないとか、カバーや帯がないとか、書き込みがあるとか。
数ヵ月後に同じ本でしかも状態の良いのが、殆ど同じ値段か、+500
円以内で売られていた場合、そういうのを買いたいと思ったりします
か?自分はそういうのを買ってしまうことがあります。前に買った本
を下取りに出せたらいいんだけどなぁ。
602無名草子さん:02/12/11 23:07
>>601
いい本なら、知人へのお薦め用にゲットしてしまう場合があるな。
プレゼントします。
603無名草子さん:02/12/12 00:26
>>601
ヤフオクに出せば?
604無名草子さん:02/12/12 11:43
>>601
いい本なら、知人へのお薦め用にゲットしてしまう場合があるな。
実費−αで・・・ (α>0)。
605無名草子さん:02/12/12 18:27
>>600

>本を高いとかんがえないようにしよう。読めて手元に残して何回もページをめくることが
できるんだぜ。

御説ごもっともです…

>2,3000円だったとしてもほかの事に使ったらすぐなくなるじゃないの。
そうねんですよねー。古本買い出してからスーパーとかコンビニとかで何気なく買ってた
お菓子やらアンマンやらジュースやら止めました。
「あ!これとコレ買ったら『カラーブックス』2冊買える!!」とか(w
606無名草子さん:02/12/13 22:56
easyseekで店から700円の本を1冊のみ買ってもいいの?
その店の目録見たけど、欲しいの無いし。
1冊だけってのがなんか遠慮しちゃうんですが。
607無名草子さん:02/12/13 23:15
>>606
大丈夫だ、相手は商売だから、一冊でもよろこんで売ってくれるさ。

先日、俺は奥崎謙三の本(絶版、再刊の見込みなし)をネット上で見つけて購入したよ。
電話で注文して、即日送られてきた。
メールで注文でもいいが、電話の方が対応が早いし、本の状態なんかも
即答で聞くことが出来るしな、皆はメールで注文かな?
608無名草子さん:02/12/14 17:09
おまえら、こんな本しか買わないのか( ^∀^)ゲラゲラ
609無名草子さん:02/12/15 11:37
>>606
私はスーパー源氏で見つけた本\240円1冊しか欲しいのがなかったので
それだけ注文したらすぐ送ってくれました。
郵便局で支払ったのは本代+送料で400円…
メール便160円なら1冊でも買ってしまうけど、
冊子小包とか宅配便のみとかだとまとめて買わないともったいないかなあ、
と思いますけど。。。
そういう場合はその本屋さんの他の在庫品で買ってもいいかなあというのを探して
まとめて買うこともあります。
610無名草子さん:02/12/15 23:27
あんた、あの田中さんかい?
まさか源氏で買う奴がいようとはなあぁ。
世も末というか、厨房というかアンタ勉強が足らないな。
やはり源氏の田中の宣伝かよwwww
とっとと出て行け!
611無名草子さん:02/12/16 12:26
>>610 ?????
612無名草子さん:02/12/16 14:58
ネット古本屋の日記面白いなぁ。
613無名草子さん:02/12/16 16:40
>>611
スーパー源氏を運営している紫式部という会社で技術力(ぷを
一手にになってる優秀な技術者です<田中君
源氏が重いのも、在庫数更新がしにくいため売りきれた本が
いつまでも残ってるのも、全て田中君のお手柄ですw
才能とともに大量のメールがあふれることがあるらしいです、
敵のホームページの管理者に対して(大笑
614無名草子さん:02/12/16 19:40
その敵って誰ですか?
差し支えなかったら教えて下さい
615無名草子さん :02/12/16 20:48
>>614
敵のホームページの管理者=613
616無名草子さん:02/12/16 21:33
このTってのが、あの事件の?
617無名草子さん:02/12/16 21:41
594ではないがクロネコメール便不着。
伝票番号チェックしたらすでに配達済みになってる。
営業所に電話したら、調べるのははなからあきらめてるようで、代品でどうですか、というナイスなお返事。
古書は代品効かねぇんだよ、ゴルァ!
618無名草子さん:02/12/17 00:22
ああ、きかねえんだよな・・・・
怒・・・・その気持ちよくわかる。
本とくに古書は彼女みたいなもんだ。
別れたからって、代替品は無い・・・・。
悲しい・・・・。
古書マニアしかこの切ない気持ちはわからないよ〜
619郵性省:02/12/18 13:34
>617
そもそもメール便ってカタログ・パンフレットなどを
大量に発送するためのもんでしょ?
少しくらいは行方不明になるかもしれんが格安で送ります!
ってことで…
それを「商品」発送に利用しよう、ってのは
書店側のメール便に対する認識不足だね。
620郵性省:02/12/18 13:36
そもそもメール便ってのは「カタログ・パンフレット」等
大量に送るためのもの。
安くするから多少の事故には目を瞑ってくれ、
見たいな感じのもんでしょ。
それを「商品」の発送に利用するのは、
書店側の認識不足でしょ・・・。
621無名草子さん :02/12/18 13:47
620は619のバリアントですか?
622無名草子さん:02/12/18 15:24
>>619
認識不足もなにもメール便契約する時に
「商品の発送には利用しないでください」
って念を押されるよ。
約款にも書いてあるし。
623無名草子さん:02/12/18 16:25
>>622
しらんかった。
じゃあそれを使ってる古本屋に非が多いにあるってことだね。
624無名草子さん:02/12/18 22:31
そんな古本屋を利用する厨房もDQN!
625無名草子さん:02/12/21 20:32
小倉から目録届いた。
626無名草子さん:02/12/21 20:44
上限1280円を見直し。
値上げするそうだ。
627無名草子さん:02/12/21 20:47
よろしい。
どうせ値崩れするんだから、高いほうがいい。
628無名草子さん:02/12/21 21:01
まだ潰れてなかったんだ…
629無名草子さん:02/12/22 00:02
小倉って何?
どこの本屋さん?
630無名草子さん:02/12/22 00:17
価格改定の前に、在庫ないのは目録から消せよ。
631無名草子さん:02/12/22 02:21
>>629
「ふるほん文庫やさん」つーとこ。
あんまりおすすめしないけど。
632無名草子さん:02/12/22 02:52
>>631
サンクス、その名前では聞いた事がある。
評判は良くないみたいだね。
633無名草子さん:02/12/22 11:15
634無名草子さん:02/12/22 16:32
>>633
ありゃー。大変そうですねえ。どうでもいいけどセドリは止めてね。
635無名草子さん:02/12/22 17:43
はは、言い訳ばっかだな。
在庫管理なし+不適切な価格=無駄に多い受注
636無名草子さん:02/12/22 18:35
リピーターが少ないのは問題があるから。
ネットに限って言えばまず在庫が嘘八百。
注文した顧客への連絡もろくにしないいい加減さ。
信用全くないんですけど。

本業がそんなシッチャカメッチャカ状態なのに
「NPO法人としょ○ん文庫やさん」なんて開いちゃって…
そーゆーのは本業をまともにできた上で余力のある人がやるもんだ。
637無名草子さん:02/12/22 18:47
ここもさらしとくか
http://www.e-shop.co.jp:8014/bunko/fb03.s01

最近はマスコミも持ち上げてくれないんですかねえ。
株買った人はかわいそうに。
638無名草子さん:02/12/22 19:24
数少ないリピーター(笑 だけど。
あの目録は、在庫目録ではなくて価格表と考えた方がいい。
前にもレスあったけど、うまく利用すればそこそこ使える店だと思うよ。
普通の古本屋と同じ感覚だと、許せないとこあるけど。

つーか図書館なんか誰も望んでない。
全くセキュリティ装置がないらしいから、黙って持ち帰るヤシも多いんじゃないの?

あー、もちろん株なんて買ってないよ(笑
639無名草子さん:02/12/22 21:38
>637
あれ、書評欄まだ書き込めるの?
書き込まれる内容は、いつも同じみたいだけど。
640無名草子さん:02/12/23 03:22
もうこうなったら、「目録」なるものが誰のために作られているのか、どういう目的で作られているのか、このへんのところがとても曖昧になってしまってるような気がするんですね。
「目録」というものが、在庫状況を的確に顧客に提供する手段として、お店の人には認識されていないのでは?
「目録」を遅配するということじたいが、結果として、目録の軽視、ということは顧客の軽視、を意味する。
不特定のお客さんを対象とする博覧祭とか図書館を優先していることになる。
ホンネが見えた、というとこですか。
顧客の探求書の中の本をオークションに出品するという感覚も信じられませんし。
忙しいのは、どの仕事のために忙しいのか。
正確な目録を作り、探求書に誠実に対応していく、このことで忙しいのなら、それが仕事なのだからしかたがないじゃありませんか。
何を目標とするのも個人の自由であり、何を目標としてもいいと思いますが、当初に約束したことをきちんと守れないのを他のせいにするのは見苦しいし、プロのすることじゃないのでは。
もっと目録販売の実態とかをいろいろ調べてみてほしいですね。



641無名草子さん:02/12/23 04:53
しかしあの目録は金がかかっていそう。
すごく無駄な気がする。
642無名草子さん:02/12/23 12:37
>641
ほんとに入力してるとしたらアホですね。
国会図書館のOPACで「岩波文庫」と入力すれば、簡単に
岩波文庫4700件分のデータが得られのに。
643無名草子さん:02/12/23 13:01
>>642
いや、自前入力は当然だと思うぞ。OPAC がかなりダメなのは
ヘビーユーザにはわかりきってることだろうし、データは基本的に
現物合わせでなければ意味がない。

評判悪いのは当然という気もするが特徴を見極めて利用すれば
利用価値はあると思う。私は数100冊は買ってると思うけど
なかなか見付からなかったものが安く手に入ったり未だに重宝してる。

# 評判悪くなって実はうれしかったりする。競争率が低くなるので。
644無名草子さん:02/12/23 13:20
あんなところで買う643は低学歴DQN
645無名草子さん:02/12/23 14:26
>>644
あんたいろんなところで低学歴DQNって言ってるね。
646無名草子さん:02/12/23 16:08
説教すんじゃねえぞ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
647無名草子さん:02/12/23 23:46
>>633
今、新刊文庫の平均価格って600円か?
もっと高い気がする。
648即アポ中高生ヤレル完全無料:02/12/23 23:51
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   メル友、コギャル、ブルセラ
   写メ−ル、合コン・仲間募集
   女性の方も訪問ください!

     学生系メル友掲示板
649無名草子さん:02/12/24 00:27
これだけ自己中心的理屈で暴走してくれると
観察者としてはカナ〜リ楽しめる。
出資した株主には気の毒だが。
650無名草子さん:02/12/26 00:53
としょかん行った人いる??
651無名草子さん:02/12/26 00:55
図書カード拾った人いる??
652無名草子さん:02/12/30 10:56
すぅぱぁ源氏の検索結果が激減(半減以下)したけど、
ワッツ ハプン?
653無名草子さん:02/12/30 13:22
>>652
大手が乗り換えた
654無名草子さん:02/12/30 13:47
春うららか書房は相互にリンク貼ってるけど、
出品やめたか減らしたかしたね。
655無名草子さん:02/12/30 14:19
>>653
どこに乗り換えたの?
656無名草子さん:02/12/30 15:22
>>653
ヒット数が、700オーバーから300チョットになった・・・・
大手が乗り換えた程度のレベルじゃないのだが・・・
657無名草子さん:02/12/30 19:56
┌──────────────┐
│AA Card Battle Collection No.256 |
│【 本おた君 】            .│
├──────────────┤
│======/ ̄ ̄ ̄ ̄\    │
│===== (  人____)   │
│===== |./  ー◎-◎-)  .│ あの神ラーのカードをこえる最強無敵の
│===== (6     (_ _) )   |     カードここに!!
│===== | .∴ ノ  3 ノ  .│
│======ゝ       ノ  ..│
│=====/        \   .│
│====(_ノヽ     ノ\_)  |
│====== (  ⌒ヽ´      .│
│=======ヽ ヘ  )     │
│=======ノノ `J       │
├──────────────┤
│■ 属性:ブック           │
│■ HP 200/IP 480           │
│■ 特殊効果:フィールド上の女性 .|
│キャラクターをすべて撤退させる。 |
└──────────────┘

658無名草子さん:03/01/02 02:01
新古書店は止めたほうが良い。表紙にバーコード付いてない本は即廃棄。
図書館も郷土史関係などよっぽどのコレクションでもない限り受け付けてくれないよ。
ジャンルを検索してその系統を得意にしている古書店に売るのが良いです。
但し、一般書、特にハウツー本といった類は神保町なんかではゴミ扱いにされます。
専門書・学術書といったいわゆる黒っぽい本以外は町の個人経営古書店が良いと思います。

659無名草子さん:03/01/02 04:03
春うら…は「日本の古本屋」でhitする。
660無名草子さん:03/01/04 23:11
歩書房のサイトが消えてないか?
潰れたのかな。
661無名草子さん:03/01/05 00:34
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
662無名草子さん:03/01/05 02:20
>で、名古屋はそういう文化があったので、いまだに公共図書館は立派。
そうかな? 例えば名古屋だと愛知県立図書館が一番充実してると思うけど
8年前にラッセル・トレイナーの『ロリータ・コンプレックス』をコンピュータ検索したけど
置いてなかったよ。もちろん書店なんか全く期待出来ず。
だから最近は某オンライン書店で買ったよ。フロイトもどきの出来損ないの本だと 、
噂で知ってたけど、まず読んでから評価するのが私の方針なので。
まぁ、その通り古いオカルト学説を鵜呑みにした退屈な俗本だったけど。

で、レスから逸脱して悪いけど、僕がオンラインショップで恥ずかしくて買えない本は
村上某さんの本かな? あれは普通に書店で買うよ。今のところ一冊の英訳だけを除いては(苦笑)。
あと当時は、ナボコフの「Lolita」の原書が欲しくて、洋書に一番強かったとされる
丸善に通ったけど 一切売ってなかったよ・・。まぁ、ネットも普及してなかったの
時代だったから今となってはどうでもいいけど。

結論 : 名古屋は、書店も図書館も両方中途半端でダメ。
663無名草子さん:03/01/05 22:17
誤爆さらし上げ
664無名草子さん:03/01/10 17:52
e-bookoffで買った本、激しく煙草臭くて鬱。
箱開ける前から臭って嫌な予感がしてたんだけど
その本に触っただけで指に臭いがこびり付くほど強烈に臭う。
吐き気がして読めないよ!
ブックオフもこんな臭い本買い取りするなよ…
読まずに廃棄決定。
665無名草子さん:03/01/10 19:57
スーパー源氏って最悪だな。検索して注文しても在庫切ればっか。
糞せこい古本屋ども店頭と源氏で二重売りするな。氏ね!
http://www.mmjp.or.jp/omiya/
日本一のバカ古本屋決定
666無名草子さん:03/01/10 20:30
スーパー…に限らず、ネット本屋だって店舗持っていれば
どこでも二重売りしてるよ。要するに、売れたら削除する
という当たり前の在庫管理ができているかどうかってこと。
ま、その店はちょっとルーズなのかも知れないが、その分
安いからしょうがないのでは。
からいいじゃん。
667古本屋店員A':03/01/11 02:10
キャンセルしまくって申し訳ない……。
668しつもーん:03/01/11 13:26
古本屋店員A'さんて古本屋店員Aさんなんですか?
669無名草子さん:03/01/11 23:27
昔からの紙ベースの目録通販を知ってる客や店は在庫切れで当たり前、
という感覚を持ってる。
古本文化にはここに至るまでに積み重ねてきた時間と事情というものがある。
>>665みたいな直情的な小僧には向かない魑魅魍魎の世界だよ。
670無名草子さん:03/01/12 01:32
abebooksで欲しい本を初めて購入する予定なんですが、
発送(自分に届く)て、FedexとかDHLの海外輸送の専門業者なんでしょうか?
外人の書いた日本住所のローマ字って結構読みにくいので、輸送業者さんが
ちゃんと読めて届けに来れるか不安で・・・。
知ってる方いましたら、教えてホスィ・・・
671無名草子さん:03/01/12 13:48
>668
漏れも気になってたyo。
672無名草子さん:03/01/12 14:01
>>670
古本は買ったことないけど、海外通販の伝票ってだい手書きじゃなくて
プリンタで打ってあるよ?
で、配送業者はFEDEXだとFEDEX、UPSだとクロネコ、郵便だと郵便局が
持ってくるけど、そこはプロだからそんなことで心配することないよ。
673古本屋店員A':03/01/12 16:40
>>668
>>671
古本屋店員A=古本屋店員A'で間違いない。

>>670
宛名はオレのところにはよく手書きで来るが……。
海外向けなのか、アルファベットを丁寧に書いているようなので、だいたいは大丈夫だ。
いままでで誤配は一度しかないな。
674山崎渉:03/01/12 18:11
(^^)
675670:03/01/12 23:37
>>672
>>673
レス、サンクスです。
そんなに心配する程でもないみたいですね。
胸のつかえが取れました(・∀・)
676無名草子さん:03/01/13 14:19
>>449
アートのみならず全体的に高目じゃないですか?
メルマガで目録を読んでいる賀…\
677無名草子さん:03/01/13 14:39
>>589
宅急便+αかかるってやまとのHPにかいてなかったっけ?
678670:03/01/13 18:32
何度もすみません。
購入手続きして、abeから洋書店へ注文メールを連絡しましたと
いうメールが自分に来たんですが、数分後にその洋書店へ送った
とおぼしきメールがMail Delivery Subsystemでエラーになって
自分の所に戻ってきてしまいました。こういうのって良くあるんでしょうか?
待ってれば、abeが再送してくれるのか、自分でメール再送すべきなのか・・・。
ご存知の方いましたら・・・。教えて君ですみません。
679無名草子さん :03/01/13 20:00
>>678
待っててもロクなことはない。自分で再送したほうがいいYO。
680670:03/01/13 23:18
>>679
有難う御座います。
自分で再送したら、洋書店から連絡メールきました。
数日前に購入希望者がいたから、その人に確認して再連絡する
とのことなので、買えるかどうか微妙ですが。
心配症なのでいろいろと不安が続きます。
681:03/01/14 03:36
>>678 = 670

自分が出したメイルではないメイルが戻って(?)きたということですか?
阿部に登録されて居る書店のアドレスに送ったが戻ってきてしまったけれどどうしますか?
的なメイルなのでしょうか。
682670:03/01/14 18:27
>>681
自分で出した訳ではない、と言いますか下記のようなSTEPでした。
1)abeで購入依頼をした。
2)直後にメール着;abeはYOUの代理として洋書店へ注文メールを出しましたという内容。
        (けど、なぜか送信者は洋書店のメールアドレス)
3)約15分後に、2)の注文メール(この本をこの日本人が欲しがってるから送れと記載)と思われるのがエラーで自分に戻ってきました。
※洋書店へ送付されたメールは問題があるため着信できませんというエラー記載が有
 データ量が多いみたいな事が記載されて有
・3)のメールプロパティを見ると、自分のメールアドレスで洋書店に送付されたことになっている。
ここで悩んだ訳です。結局、abeは代理で自分のメールアドレスを使用?できるんだろうな
と勝手に思って、自分で再送した所、
>>680 の内容が洋書店から来ました。(abe経由で注文もらいましたとも記載有)

今日になったら、また洋書店からメールが来て、確認にやっぱり数日かかるから、
一時的にabeの注文データ(クレジットデータ)を削除しましたというメールが来ました。

私が何か決定的な勘違いしているのか分からないのですが。
日記みたいに何度も恐縮です。しかも長文(´A`)
683無名草子さん:03/01/16 18:40
>>682
プロバイダによっては、発信者のメールアドレスを本来のアドレス(古書店のアドレス)ではなく
任意のもの(この場合あなたのアドレス)に設定することができます。
また、デフォルトの返信先を任意に設定することもできます。
特に気にすることではありません。
684無名草子さん:03/01/17 19:30
自分はEasySeekとスーパー源氏を併用しているのだけれども
他にいいところがあれば教えていただけないでしょうか。
685無名草子さん:03/01/18 01:22
「日本の古本屋」を使わないのは、マンガしか買わないからか?
686無名草子さん:03/01/20 09:34
>>684
Jcross http://www.jcross.com/
OldBookMark http://www.crypto.ne.jp/oldbookmark/
Simple Serch http://www.k-pj.com/search/

関係ないけど、「古書SOS探検隊」って有名なの?
687無名草子さん:03/01/20 10:01
>>684
俺は「日本の古本屋」を使ってます。
漫画は買わないんで・・・
688無名草子さん:03/01/22 04:16
684です。ありがとうございました。おかげさまで探していた本が見つかりました。
689無名草子さん:03/01/22 05:26
>>688=684
田中さんですか?www
690:03/01/22 05:39
>サミュエル・ヂョンスン侍 (上) 詳細表示
>ボズウェル、岩波文庫、1 、1946年
> 文省堂書店 900円
>
>サミュエル・ヂョンスン侍 (中) 詳細表示
>ボズウェル、岩波文庫、1 、1946年
> 文省堂書店 1,000円

うはははは。ウェー ハハハ
サミュエル・ヂョンスン侍!

侍ヂョンスン伝?
691山崎渉:03/01/23 04:08
(^^)
692無名草子さん:03/01/23 10:19
旧字か…
693無名草子さん:03/01/23 13:48
旧字だったら傳だろ。
侍って…ホントに古本屋さん?
694無名草子さん:03/01/23 14:19
書き文字をスキャンしてデジタル化するとき似た字を拾ってくるんじゃないの?
例えば倉庫で在庫のタイトルを汚い字でメモして、OCRでテキスト化したとか。
695682:03/01/24 18:53
670=682です。
注文書が届きました(宛先はプリントした紙が貼付)
いろいろ有難う御座いました。
696無名草子さん:03/01/25 02:51
>商品登録No. :**90436
>書籍名 :ローランサン詩集
>著者名 :岩波文庫
697無名草子さん:03/02/03 01:38
古書組合hp「日本の古本屋」見れます?
見れないの俺だけ?
698無名草子さん:03/02/03 02:00
俺はここよく使う
他んとこよりも頻繁に更新している。
古本横丁の残党だけどage
http://www.omni2.dotjp.com/
699無名草子さん:03/02/03 02:27
「古本屋さんに行こうよ」だっけ?
なつかし〜。
700無名草子さん:03/02/03 03:15
前にもレスあったが、ふるほん文庫やさんってサイテー
あそこは文庫を宗教化して、信者を集めてる。セドリ部隊って何ぞや?
文庫のセンキョーかよ(ザビエルか、おめえ)
701無名草子さん:03/02/03 04:11
>>697
サクサクつながったけどね(^。^)
時間帯によって、つながりにくいページだね。
>>700
宗教ってのに、なんとなくナットク・・・・
じゃ、店主は教祖様ってことで
702無名草子さん:03/02/03 22:17
スーパー源氏がリニューアルされたわけだが。
703無名草子さん:03/02/03 23:02
そんなことより、本の枝折も変更したようだが、うちのNavigaterでは表示が
おかしくなったぞ。ゴルァ
704無名草子さん:03/02/03 23:06
>>702
前から思っていたが、「新感覚派分類」ってなんだよ。
「離婚したときに読む本」…1件もヒットせず。
「ゲーム攻略本」…ハーレクインが大量ヒット。
705無名草子さん:03/02/04 00:57
>704
図書分類もできないDQSな古書店を組織してるからしょうがない。
706無名草子さん:03/02/04 03:17
神田の古書組合でも独自にサイト開いてるけど
参加してるのもお店も少ないし・・・
参加してる意味あるんだろうか・・
707無名草子さん:03/02/04 12:59
>>706
神田の古書といえば目黒のさんまといっしょでブランドだから
それだけでありがたがる人は多いんだよ。
708無名草子さん:03/02/04 15:28
>>707
なんか「目黒のさんま」の使い方を間違ってる気がするのだが。
709無名草子さん:03/02/04 17:00
>>702
相変わらず使いにくいね。
まともの業者にサイトデザインしてもらったほうがよし。
710無名草子さん:03/02/05 06:54
2月4日の毎日新聞(朝刊)に、ネット古書店の記事が載ってた。
なんだかヨイショっぽい記事だけど、ネットで古本買ったことない人には
ためになったのかなあ。ちょっとユルかったけど。
711無名草子さん:03/02/07 17:43
日本の古本屋、犯罪的に重い。どうにもならん。
712無名草子さん:03/02/07 17:47
>>711
定期メンテナンスは無意味だね。
713無名草子さん:03/02/07 20:06
委託している業者がタコ。
古書展情報の更新無し!
部分検索は事実上使えない!
714無名草子さん:03/02/08 08:13
>古書展情報の更新無し!
ん? 古書展(即売展)の情報はきちんとしてると思うが・・・
重すぎるのは確かだが。
715無名草子さん:03/02/08 20:44
>714
五反田も高円寺も載ってない。
この前の伊勢丹浦和なし。
今度の池袋サンシャインもない。
名古屋もない。
東北・関西の情報も一切なし。

しょうがないから、奉書月刊の立ち読みで(以下略
716無名草子さん:03/02/09 09:50
五反田・高円寺が落ちてたのはやばいですね。
以前、通報したときは2日後くらいに修正したみたいでしたが・・
デパート展は原則的に載せないようですね。東京以外の組合の
古書展もまあいい加減。その辺は、本来全国古書籍商組合連合会
の事業なのに、webの管理が東京都古書籍商業協同組合インター
ネット運営委員会TKIであることと関係してると思う。
717無名草子さん:03/02/09 23:17
古書展の情報はその開催者の申し込みで
掲載されるのだから、日本の古本屋の開催者とは
関係ないのでは?
718無名草子さん:03/02/10 01:02
>開催者の申し込みで掲載されるのだから、
東京の組合員の利益にならないことまで、するかね。
719無名草子さん:03/02/10 09:40
>713
>718
「日本の古本屋」に恨みでも?
それとも似たサイトの運営者か?
720無名草子さん:03/02/10 10:14
紫の田中君じゃないの?
721無名草子さん:03/02/10 12:31
>719
「日本の古本屋」を利用してるの?
そうなら、業者のトロさが良く解ると思うけど。
(オレ、713でも718でもないよ。)

>717
昨年の今頃は、かなり広範に告知されてた。
722718:03/02/10 16:42
>719
はぁ?恨みなんかないし、業者でもないよ。
723無名草子さん:03/02/10 16:46
スレ違いかもしれませんが、ある本が実際にどれほどの数印刷されて
流通に乗ったのかを正確に知る方法はあるのですか?
ベストセラー○冊突破などと言う広告もあるのですが、他の普通の売れ行き
の本などは一体どれほどの数が印刷されたという公平な手段で分かり
一般公開されているのですか?
先ほども書いたように、スレ違いでしたらゴメンなさい。ただどこに
レスして良いのか分からない疑問でしたので。
724無名草子さん:03/02/10 18:31
>721
利用してる、つうかたまに買うだけだけど。

早く動けば、登録冊数も多いし便利なんだけどねえ。
他の検索サイトはヒット件数少ないし、
速さ自慢してる何某ってサイトも、オレの傾向と違うし、
グーグル等で個別に検索して一個一個注文出すのも面倒だし、
結局「日本の古本屋」がないと困る。
どっかほかにいいのあったら教えてください。
725無名草子さん:03/02/10 19:03
早朝、アクセス汁!
726無名草子さん:03/02/11 09:28
>結局「日本の古本屋」がないと困る。
そんなら、文句言わないと、タコ業者が怠けるだけでしょ。

遅いくらいなら我慢できるが、タイムアウトで処理中断だかんな。
727無名草子さん:03/02/11 16:42
まったくだ。
728無名草子さん:03/02/11 18:28
ちょっとだけましになってるよ。今、注文した。
ちなみに、明後日メンテらしい。>日本の古本屋

しかし
>買い物かごの有効時間は、最後に買い物かごを参照してから
>10分間となっております。

これは悪質なジョークだよな。1回クリックしたら3.4分はかかるのに・・・・
729無名草子さん:03/02/11 23:58
スーパー源氏がまた変わったがどうにかならんのかあれは。
730無名草子さん:03/02/12 00:45
>728
違いが判らなかった。 < ちょっとだけましになってるよ。

>729
検索結果の上下に出てたいた広告が無くなって良かったね。
登録の古い順に表示されるが、新しい順にしてくれると探すの楽なんだけどね。
で、具体的にどこが不満なのよ?
731無名草子さん:03/02/12 00:53
下半分に新感覚派分類が居座っているのが邪魔
732無名草子さん:03/02/12 01:12
新感覚派ってブコフと同じ品揃えなんでは?
733無名草子さん:03/02/12 05:13
源氏はヒット数がほんと少なくなったね。
古書検索サイトの雄から脱落した感じ。
easyseekあたりに移ったのかしらん?
734無名草子さん:03/02/12 10:10
日本の古本屋なおったみたいよ
735無名草子さん:03/02/12 11:30
>731
オレはキーワード検索窓だけ利用してるが・・・
他にぐぐる窓とか各種検索窓を組み合わせてスタートページ作っているよ。
736無名草子さん:03/02/12 23:28
日本の古本屋、早くなってるよ。ここ見てたのかな?
737無名草子さん:03/02/12 23:45
一般利用者の立場からだと、
「日本の古本屋」が「スーパー源氏」を使ってくれると嬉しい鴨。
738無名草子さん:03/02/12 23:51
古本屋がネット販売本格的に始めて、普及したら、書店は、かなり
潰れるな。
739無名草子さん:03/02/13 00:06
古本は古本、新本を買い求める人は見向きもしないと思われ。
740無名草子さん:03/02/13 22:45
783氏の「書店」というのは「新刊書店」じゃなくて、
古本屋の店舗のことでは?
ま、横から口を挟むような問題ではないが・・・
741無名草子さん:03/02/13 22:57
紫の新感覚派も変だが、↓ここの分類もすごいな。
http://www.hikohon.com/
742無名草子さん:03/02/15 01:26
確かにスゲエよ。
でも、無意味だよな。
743無名草子さん:03/02/15 08:55
スーパー源氏また変わって今度は随分よし。
ヒット数落ちたけどねー
その分、どこか新興しているサイトがありそうなもんだが。
どこなんだろ。
744無名草子さん:03/02/15 10:18
正文堂とか?
745無名草子さん:03/02/15 23:13
>>690
ワラタ
746無名草子さん:03/02/16 18:10
紫が嫌いな緑
747無名草子さん:03/02/16 18:22
日本の古本屋、なんで


リセット 検索

ってなってるんだ?普通、検索が右側だろ。。
つかいにきー。もっと金かけてちゃんとデザインして欲しいね。
748無名草子さん:03/02/16 18:24
普通、検索が左側だろ の間違い
749ともチャン:03/02/16 18:44
日本の古本屋
検索は相変わらず激遅
750無名草子さん:03/02/16 21:48
後方一致なんてしようもんなら…ガクガクブルル
ここにデータのせるのっていくらくらいかかるの?
751無名草子さん:03/02/16 23:39
後方一致? 部分一致では?
752無名草子さん:03/02/17 02:47
>>747-748 ハァ?
753無名草子さん:03/02/17 04:17
日本の古本屋が遅かった理由は次の通り
違法なアクセスを誰かがやってたらしい(紫の田中さんか?)


本日、1月末よりサーバーにもっとも負担のかかる絞り込み検索を1日6000
回以上行っていた方の『日本の古本屋』へのアクセスを禁止する処置を取りました。
プロバイダには事情を説明し、早急に対処するというお返事を頂きましたが、未だ
回答が得られず、止む終えずこの処置となりました。しかし、他のアドレス等を使
い新たにアクセスしてくる可能性も考えられます。
754無名草子さん:03/02/17 04:53
>>747
Macに合わせてるんだろ。
755無名草子さん:03/02/17 09:19
>746
早いかもしれんが、ヒットしないじゃん。
756無名草子さん:03/02/17 11:50
>>753
違法なアクセスやらなくても、十分に遅かったんですけど・・・

757無名草子さん:03/02/17 12:33
欲しい本があるんですが、その本はもう絶版なんです。
それで古本屋に頼る事にしたんですが、近所に古本屋は無いのです。
今はオンラインの古本屋もあるので利用しようと思ったのですが、
幾ら探しても見つかりません・・・

「新・戦争のテクノロジー」という本なのですが、
やっと杉原書店なる店に一冊見つけて、嬉々として注文した翌日の今日、「申し訳ありませんが在庫(略」のメールが来てました。
「新・」の付かない方ならそれなりにあるんですが・・・
本を置いている店を見つけられる神はおりませんか?
一応そういう趣旨のスレがあるかもと思ったんですが、どういった板にあるのかわからなかったもので。
スレ違いでしたら、合ったスレを教えてもらえると嬉しいです。
758無名草子さん:03/02/17 13:56
通販板で聞いてた人だね。
人気のある本は見つけたら早めに問い合わせしないとすぐなくなるよー。
ざっと検索してみたけど「新」のほうは見当たらなかった。
easyseekで探求登録しとくのが一番確実かも。
でもここで書名だしてるから、
しばらくしたらせどりやさんか転売ヤーが見つけてオクに出してくれるかもね。
759199:03/02/17 14:12
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html







760無名草子さん:03/02/17 14:45
>758
うわぁ良くわかりましたね。ビックリしました。
探求登録?して、気長に待ってみます。有難う。
761無名草子さん:03/02/17 17:03
二ヶ月前の未収金の再々請求をしたら
「2万円ぽっちのことでわざわざ電話してくんな、乞食野郎」
と言われますた・・・。
2万円ぽっちと思うんなら払ってくれよー!
やっぱ、前払いにすっかな・・・。
762無名草子さん:03/02/17 21:00
>>761
警察に被害届を出すとどうなるの?
763無名草子さん:03/02/17 21:15
いくらなんでもそんなに直接的には言わないでしょ
間接的にとか遠まわしに言われたんじゃないの?
764無名草子さん:03/02/18 00:14
平9って何だよ
765無名草子さん:03/02/18 00:18
>>761はつまらんネタヤローだから放置
766ともチャン:03/02/18 06:45
わたしも絶版のアイアンマウンテン報告という
一般書籍板でもチョー有名な某山形浩生先生訳の本を注文したところ
店頭で売れたといわれた。
残念だと思っていたところしばらくしてその古本屋から連絡があり、
新しく入荷したというので五千円くらいで売ってもらった。
ラッキーですた。
尤も復刊どっとコムでもそろそろ百票行くかもしれん。
767無名草子さん:03/02/20 18:08
>763,765 あいにくネタでもなんでもないです、
ここに書くのに少しヌルい表現にしたくらいです。
古本屋歴二十数年で初めての経験だったので書かせてもらいました。
こういうのって少額訴訟とか起こせるんでしょうか?
768無名草子さん:03/02/20 21:02
>767
じっくり攻めろよ。まずは内容証明郵便から。
769無名草子さん:03/02/21 15:45
ブラックレインの書き込みは果てしなく読みづらいのでどうにかしてほしい。
770無名草子さん:03/02/22 05:46
そうか災難だな、でも、そんな奴ばかりじゃねえぞ。
俺みたいな奴を顧客にしておけばいいのにな。
どこの本屋だ。俺は茨城在住者で目録でよく買っている。
金払いはいい。でも戦前の本、黒っぽいものしか買わないけどな。
771無名草子さん:03/02/22 08:15
つか、踏み倒しの続報キボン。
772無名草子さん:03/02/22 08:39
踏み倒したヤツの名前キボン。
773無名草子さん:03/02/22 17:32
日本の古本屋のメルマガはなかなか気合が入っていて良い。
774767:03/02/24 10:32
>768,770,771,772 いろいろとありがとうございます。
もう一度だけと思い、請求書と振込用紙を送ってきました。
やはり、お客さんのことを信用して後払いは続けようとも思います、
つまらない愚痴を書いてスイマセンでした。
775無名草子さん:03/02/25 00:05
>>767
高額商品の場合は代引きか先払いに
したほうがいいよ
776無名草子さん:03/02/25 18:27
最初の客にはそうしてる店が多いな。漏れはそれでしょうがないと
思ってる。
777無名草子さん:03/02/26 02:12
むしろ先払いの方がいい。
読んでみるとつまらん本だった場合、後払いだと払う気失せる。
もちろんちゃんと払うが。
778無名草子さん:03/02/27 21:44
以前OBMで議論になってたような気がする>先払いか後払いか
やはり、ある程度の金額で切って、それ以下は後払い、それ以上は先払いという
意見が多かったように思う。
漏れはヤフオクとかをよく使うので、先払いに対する抵抗感はまったくない、というか
むしろ後払いだと申し訳ない気がするよ。
779名無しさん@花束いっぱい。:03/02/27 23:42
古書通販の場合は紙ベースの目録を手がかりに郵便でやり取りしていた頃の
名残があるんだよね。
今なら振込先も欠品の連絡もメールであっという間だけど郵便だと
時間も費用もかかるし煩雑だし。
それならば在庫がある場合だけ払込用紙を同封して発送することに
してしまえばお互いに楽。
それにそんな時代に古書を通販で買うのはお馴染みさんや限られた客筋が
いい人だけだったわけだし、取りっぱぐれも厨全盛のネットより少なかったんだろうな。

もっともその名残で欠品に対して鈍感なのはネット通販の流れにそぐわないけど。
780無名草子さん:03/02/28 01:38
反論も反感もあるだろうが、俺は後払いでないと買いません。
前払いなどはもってのほかと考えます。
781無名草子さん:03/02/28 01:41
理由を述べよ
782無名草子さん:03/02/28 01:47
>>781
反論覚悟で書きますが、779さんが書いている通り、
古書通販の場合は紙ベースの目録を手がかりに・・・・名残があるんだよね。」
とあり、私は20年来目録で古書を買っていまして、
古書店全店と取引したわけではありませんが、後払いというのが当然、
当たり前という認識しか持っていないわけです。
古来から、古書通販が後払いならば、そんな概念がないでしょうが、
私が古書を買い始めた頃から、後払いが一般的なので、違和感を感じますし、
同時に不信感をも感じるわけです。
783無名草子さん:03/02/28 01:49
すいません、訂正します。

×古来から、古書通販が後払いならば
○古来から、古書通販が前払いならば
784無名草子さん:03/02/28 01:50
>>778
OBMって何?
785781:03/02/28 01:50
うむ、わかった。
786無名草子さん:03/02/28 03:49
先払いは振込用紙にいろいろ書いて面倒だったり、
郵便振替(手数料は割高の130円)だったりするから
嫌だな。
代引きは郵便局行かなくていい分許せるけど。
787無名草子さん:03/02/28 08:20
主要ネットバンクに口座開いておいて欲しいな。
商品と一緒に郵便振込用紙送ってもらっても
いちいち郵便局まで行く時間がとれないし…
(郵便局ってちょっと外れた場所にあることが多いし、営業時間も短い)

手数料かかるのはしゃくだけど、相手が口座持ってる時は
ネット銀行からそこへ振込ことが多い。
788無名草子さん:03/02/28 09:51
目録販売とネット販売は全くの別物ではないか。
目録は最初から信用のおける顧客にしか配布してないし・・・
後払いは当然だったし、ツケ払いもできた。ネットで
同じサービスを求めるのは無理では・・
789無名草子さん:03/02/28 11:27
激しく同意だな。両者を混同してはいけない。
目録販売は信用度があり、不特定多数ではなく、
所詮ネット販売は不特定多数で、信用がない。
混同しないようにな。
790無名草子さん:03/02/28 11:33
>>789
つーか、そもそも、ここで後払いを論じている奴は
目録で買ったことがあるのかな。
目録は部数に限りがあるので、誰にでも送付してはいないのだが、
目録販売で買ったことがあるのかな。
ネット上での古書通販と元来からある、目録販売(顧客に送付)は
客層も信用も違いますな。一緒に論ずることは不可能。
791無名草子さん:03/02/28 11:35
>>788
同意。
目録販売をしている古書店にはサイトを持っていないところも多い。
到底同じに考えることは出来ないのでは。
792無名草子さん:03/02/28 14:30
業者ですが、
一度目ならまだしも、2回目、3回目にそこから注文したときでも
「先に払ってください!」っていうのはどうも。
だから信用問題とかそんなんじゃなく、
ただ店主が「非常に疑い深い」「客を見たらサギと思え!」
というだけの気もするが・・・
793無名草子さん:03/02/28 16:59
店:先払いでお願いします
俺:了解しました。明日振込みます。

面倒も何もない。
疑われてるなんて感じたこともないし。
794無名草子さん:03/02/28 19:40
>>793
どうせネット上での通販だろ?
795無名草子さん:03/03/01 11:23
先払いでも後払いでもどっちでも良いよ。
そりゃ、後払いで、注文後数日に探し求めてた本が届くとメッチャ嬉しいけど、
リアル古書店で、支払い催促の電話に聞き耳立てたりする事もあるからなぁ。
払わない香具師は、ちょっとやそっとで払いそうに無さそうだし・・・。
796無名草子さん:03/03/06 23:16
age
797無名草子さん:03/03/07 02:21
ふるほん文庫やさん、最悪。
ここだけは絶対に利用しちゃダメだよ。
798無名草子さん:03/03/07 02:44
なにあった?つぅかいまさらだな

 某古書店日記見ていても結構「あると思った品が見つからない」ということが多々あるんだな。
ま〜それはよくないけど、いいとして、それを日記に書く、という神経がわからん。そんなの
書いたら「あ〜信用できないんだ、ここは」と読者は思うと思うのだが
799無名草子さん:03/03/07 11:22
あそこはそれを前提にしてつき合うとよろし。
実際に無いものが非常に多いけど、
格安物もかなーりあるので期待しないで
利用するのがよし。
800無名草子さん:03/03/07 16:11
相場より安い値段で目録だけ載せて、予約待ちをさせておいて、
現物が入荷すると、オークションに出すんだよね。
801無名草子さん:03/03/09 14:17
北海道など北の方の古書店の本は、
あんまり日焼けしてないと思うんだけど気のせい?
802無名草子さん:03/03/09 14:41
いや対して変わらんべ。
南北より地域による年間日照時間の違いは
他の条件が同一なら効いてくるかもしれない。
(北海道は梅雨が無いので年間日照時間が長い)

まあ、書籍の日焼けは晴れてなくても進むわけだし
個別の店舗差の方が大きいだろうね。
803無名草子さん:03/03/09 15:18
ネットで商売している店は、倉庫に在庫を置いている
ケースが多いのでは・・・
804無名草子さん:03/03/09 17:08
>>754
ばかか?
805名無しさん@花束いっぱい。:03/03/09 17:29
>>801
蛍光灯でも焼ける。
明るく営業時間の長いブクオフなどでは焼け方が早いと言われている。
806無名草子さん:03/03/09 19:13
ヤケはまだいい。一番嫌なのが落丁や落書き。
807無名草子さん:03/03/10 00:58
そりゃそうだ。
808無名草子さん:03/03/10 16:30
古事記の初版(712年刊)買ったら、「安万侶・阿礼のおまけコーナー」
という著者二人の自筆の落書きがあったのにはまいった。
邪魔なんでそこだけ破って捨てたよ。
809無名草子さん:03/03/12 22:15
age
810山崎渉:03/03/13 15:56
(^^)
811無名草子さん:03/03/14 07:44
最近気になること:中国で古本屋やるわけないし、、、チャイナ人雇う面接するのに
日本でやるほどの事業は古本屋とはおもえんしなぁ、、でも3/2の日記読む限り面接を
どうしてもして欲しい人に対しての感想が「まさかマニアか?」だからマニア商売かもしれんし
はてさて
812無名草子さん:03/03/14 21:25
abeで購入手続時に例えばShipping Speed: 5 - 10day
で設定しても、それ以上に日数がかかる時ってあるんでしょうか?
813無名草子さん:03/03/14 22:31
無いとは言えない。
少なくとも私は何回かある。
814無名草子さん:03/03/14 23:27
レスサンクスです。
実は今日10日目で未着だったので・・・。
あと1週間程待って来なかったら調査依頼メールなどしてみます。
815無名草子さん:03/03/19 10:17
大学堂書店(名古屋の方)の目録、なんとかならんかな。
表示しようとするたびにPCがフリーズする。
たしかに「データー重し」という警告はあるんだが…
重すぎるだろ…?
816無名草子さん:03/03/19 13:40
ダウンロードしてから表示。
あるいは加工後に表示すればオッケー。
817無名草子さん:03/03/19 16:07
まともな目録データを作れない古書店はアホだな。
txtファイルで目録つくんなよ…
管理しきれないんじゃないの?
818無名草子さん:03/03/19 16:22
個人的には txt ファイルの方がうれしい。
プログラムで自動巡回、加工も楽だし、応用がきく。

まあ一般の人向けに見やすいデータ提示
するのは必要だろうけど、併せて生データも
置いといて欲しい。
819無名草子さん:03/03/19 21:18
>>817
txtファイルでいいじゃん。

817は、txtファイルを活用出来ないことを露呈しているおバカさん
820無名草子さん:03/03/19 21:55
txtファイルよりcsvファイルとかの方が情報の管理がしやすいと思うけどなあ。
821818:03/03/19 22:39
csv 形式も text ファイルの一形式。
セパレータがカンマであるというだけ。

csv といって整合性の無いファイル
つくられるより単なるテキストデータを
置いといてくれると嬉しいという話。
まあプログラム書くのに大した違いはないし
表計算ソフト使う人ならインポート機能つかえば
テキストならセパレータ指定するくらいで
簡単にデータ活用できる。
822無名草子さん:03/03/20 00:06
前払いのお店で、郵便振替で入金した場合「確認に一週間
程かかる場合がある」と必ず書いてあるけど、本当に入金か
ら発送通知まで一週間待たされた人っている?
自分の場合「入金しました」ってメールを送ると2日程度で発
送通知が来るケースばかりだったんだけど。
823名無しさん@花束いっぱい。:03/03/20 00:25
>>822
15円振替だと通嬢払込より時間がかかる。
824無名草子さん:03/03/20 20:16
>>822
1週間近く必要だよ。
自分で郵便振替口座を持つと良く解るよ。
825無名草子さん:03/03/20 21:19
>>824
郵便振替口座も、銀行のネットバンキングみたいに
インターネットでチェックができればいいのにね。
郵便局が民営化されたらそうなるかな。
826無名草子さん:03/03/20 23:04
郵便局が民営化されたら

15円で送金が出来なくなるだろうが・・・。 このバカ!
827無名草子さん:03/03/21 22:18
日本の古本屋の検索が早くなるとのことだが、期待していいのかな?
828無名草子さん:03/03/22 01:25
Books_21っていう町田かどっかの古本屋だけど、
アマゾンのユーズドストアで
アマゾンの新品価格より高い値段つけてるな(藁

評価でも結構1、2がある。
詐欺まがいの値段だとか書かれているし(藁
829無名草子さん:03/03/22 18:05
>828
ttp://s1.amazon.co.jp/exec/varzea/ts/customer-feedback/A20WG3XW245P12/250-0594904-0732209
読んだら面白いね。
品切れに立腹されたんじゃあ業者も大変だね。
店に並べてるところもあるだろうに。
それにしても買う方は値段に納得してから注文してないのか?
830無名草子さん:03/03/22 18:39
商談の成立の是非と無関係に評価を求める
システムがきついんじゃない?品切でも評価
しろって言われたら「品切れでした残念です」
って書くしかないし。
831無名草子さん:03/03/22 20:37
それで「5」はつけられないだろうしね。
しかし、新本と勘違いしてるやつが多いのか?
832無名草子さん:03/03/22 20:58
基本的にAmazonのシステムでは注文と同時にクレジットから引き落としがなされるから
店頭にあるものの出品は禁止されてるんだよね。
833無名草子さん:03/03/22 21:29
今更だけど、スーパー源氏のHP開くとウインドゥの下に
「ただ今の時間」が表示されてることに初めて気付いた。
分・秒・コンマまで表示されるので、マシンの時計合わせ
に便利。
834名無しさん@花束いっぱい。:03/03/22 21:42
>>833
おい、田中!w
こういうピントの外れたどうでもいいことには熱心だよなぁ。。。
835無名草子さん:03/03/22 22:12
>>833
熱心だな!この田中!田中のくせに生意気だぞぅ!
836無名草子さん:03/03/22 22:18
>>833
されてないだろ。>店頭にあるものの出品は禁止されてるんだよね。

マーケットプレイスの場合、新品を買うのと違って
Amazonペイメントを通すから、簡単に全額返金できるよ。
1点ずつに送料が掛かったり、代引き不可なのもそれが理由でしょ。

「店頭にあるものの出品は禁止」なんて
どこにも書いてないと思うんだが・・・
書いてたら謝るけど。それにしたってわかりにくいよ。

あと、この話題はこっちの方がいいんじゃない?↓
Amazonマーケットプレイスってどうよ?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1036546742/l50
837無名草子さん:03/03/23 02:11
>>836
 ごめん、同時出品は禁止はされてないね。

 ただ、在庫切れは評価に影響するとははっきり書いてあるね。

 そっちのすれも覗いてみます。
838無名草子さん:03/03/24 00:01
スーパー源×(日本最大古書、古本、新古本、リサイクルメディアサーチエンジン)

うそつけ。>日本最大
839無名草子さん:03/03/24 13:32
源氏と文庫やはいい評判をまったく聞かないね。
840無名草子さん:03/03/24 19:16
ふるほんうんこやさんってまだあるんだ。
最近はマスコミで取り上げられてないよね?
だからてっきり潰れたのかと。
841無名草子さん:03/03/25 04:07
出資者に配当できないみたいだけど
842無名草子さん:03/03/25 15:25
日本の古本屋は全角文字と半角文字で検索結果が違うのはどうにかしてほしい。
843無名草子さん:03/03/26 12:36
2ちゃんだって半角板は隔離板ですよ?
844無名草子さん:03/03/26 16:16
日本の古本屋 死亡中!
845無名草子さん:03/03/26 16:26
>>844
メンテンファイナンスン中だろ。
846無名草子さん:03/03/26 19:23
「サーバーを増強します。」
何回やっても、一向に速くならないが・・・

今回も期待出来ないね。
能力の無い業者に喰い物にされる「日本の古本屋」ということで。

847無名草子さん:03/03/26 20:47
俺もそう思う。
848無名草子さん:03/03/26 20:56
今e-bookoffで注文完了直前でキャンセルしたら
カゴの中身が全部消えたのはいいんだけど、
やっぱり購入しようと思ってもう一度検索しても
どの本も見つからない!なんでだよ!泣きそうだよ!
849無名草子さん:03/03/26 21:17
検索システム自体がタコなので、サーバー増強は無意味と思われ。>日本の古本屋
850無名草子さん:03/03/26 22:04
>>848
本の神様が買いすぎを諌めて下さったのです。感謝感謝。
851無名草子さん:03/03/27 13:52
「完全一致」なんて必要ないだろうに・・・ > 日本の古本屋
852無名草子さん:03/03/27 17:15
>851
ていうか、前より遅くないか?
853無名草子さん:03/03/27 18:15
>>852
前より遅いよな。やっぱりダメだ。
854無名草子さん:03/03/27 22:20
日本の古本屋で「振込み確認次第速やかに発送します」ってとこに
銀行振込で20日の朝に振込んで、入金しましたメールも
送信したんだけど、まだ本が届かないや…。
冊子小包で月曜に発送したとしても、東京→大阪だから
もう届いてもいい頃なのに…。こんなこと初めてだから心配。
855無名草子さん:03/03/28 08:32
日本の古本屋、部分一致に限っては以前より早くなった。

854はもうちっと待ってもいいと思う。
つか本屋に問い合わせのメール出してもいいかも。
856無名草子さん:03/03/28 09:18
>>854
経験上、前払いで店から入金確認・発送通知が来るの
は振り込んでから大体3日後。20日振込みなら23日だ
けど日曜日だから24日に確認、25日に発送として、27
日か28日到着。仮にメール便ならもう少しかかる。
…とにかく明日くらいまで待ってみて。

ただ、「確認に一週間かかる場合もある」と断っている
場合が多いと思うので、それまでは待たされても文句
はいえないんだろう…原則的には(心情的にはともか
く)。店によっては振込控をFAXすると即日発送とか、
入金通知を送ると見切り発送するところもあるけど、
そこは店それぞれだから。
857無名草子さん:03/03/28 10:57
日本の古本屋、部分一致に限っては、速くなったとは思えないが、
タイムアウトは少なくなっていると、感じる。
858無名草子さん:03/03/28 14:40
おれが定期的にやってるテスト(とあるページで公開中)では
まあまあ早くなってるんだけど。<日本の古本屋

web の特性も理解した上で
きちんと条件揃えてテストしてる?

それでも同種同規模の検索サイト(書籍に限らず)に
比べるとチューンがもうひとつであるのは確か。
859無名草子さん:03/03/28 14:46
日中、前方一致だと早いときはサクサク検索できてたよね。
オイラの場合部分一致は最初から使ってなかったので、
今はすごく遅くなった実感しかない。
860無名草子さん:03/03/28 17:55
>>858
ほんとに早くなってます?
で、次はいつ頃リニューアルが必要なんでしょうか。
試算できたりしないかな?

それにしても、リニュ後1件も日本の古本屋経由で注文来てないな〜
861bloom:03/03/28 18:02
862無名草子さん:03/03/28 18:04
あーだよ
863858:03/03/28 19:27
>>860
早くはなっているけど、厳密に測定して早いってレベルです。
そもそも元が遅いんで実際にはあまり意味無いです。

自分で正確な測定の事言い出しておいて何だけど。
こういうサイトは数値上の早さより、利用者の体感がすべて
だから総合的にはだめだめと言われても仕方無いです。

うちでやってるサイトはデータ量もアクセス数も遥かに
多いけどサクサク動くから(サーバ自体はチープでプア)
たぶん初期設計がうまくないと思うんだけど、なんか
特殊な事情があるのかもしれない。
864854:03/03/28 21:51
>>855-856
ありがとうございます。本日無事届きました。
発送日は25日で、同封されていたメモによると、
ご主人は体調をくずされて発送が遅くなって
しまったようです。

日曜までに届かなかったらメールを出そうと思っていましたが、
焦って「もう発送していただけましたか?」などという
問い合わせをしなくて本当によかったと思います。
865無名草子さん:03/03/29 07:45
>851
完全一致は、短いタイトルの本を探すのに便利。
試しに「鉄」という本を完全一致で探して味噌。
866無名草子さん:03/03/29 13:50
鉄ちゃん(865) ハケーン!
867無名草子さん:03/03/29 13:53
日本の古本屋、今日は結構早いかも。
868無名草子さん:03/03/29 16:02
ここは日本の古本屋の監視スレになりました。
869無名草子さん:03/04/02 10:37
ホシュホシュ

 神戸の日記もしばらくお休み、九州の日記もちょいとお休み。やれやれ
870無名草子さん:03/04/03 16:30
文庫や、強気で来たな
871無名草子さん:03/04/04 10:41
ネット古本屋の皆さん。お金持ちのジャパンネットじゃなく口座管理料・同行内送金
無料のイーバンクで支払いが出来るようにしてください。よろしくね。
872無名草子さん:03/04/07 18:29
日本の古本屋、今むちゃくちゃ重くなってね?
873無名草子さん:03/04/07 20:49
>>872
いつも重い
874無名草子さん:03/04/08 00:04
ネットワーク障害のお知らせ
ただいまネットワーク機器の障害により、
通信が不安定な状態になっております。

ああもうしっかりしてよ、日本の古本屋。
それにここってこの時間帯はカゴに入れることができない場合もある。
875無名草子さん:03/04/08 00:05
日本の古本屋、漏れのPCでも重い、つーかトップすら
表示されなかったのは今日が初めてだ。メンテ中なの?
876無名草子さん:03/04/08 00:58
重すぎ。
落ちてるのかと間違うほどの重さ。
877無名草子さん:03/04/08 10:32
日本の古本屋って他の配送先も登録できればいいのになぁ。
878無名草子さん:03/04/11 23:21
エロ雑誌ならどこがいいでしょうか?
古いビデオTHEワールドとか探しているんですけど・・
879無名草子さん:03/04/11 23:48
>>878
EasySeek 見てると定期的に出てくるからまめにチェック。
100号以前はどこ行ってもなかなか無い。
880無名草子さん:03/04/16 21:33
100均においてあるシール取りは便利だー。
881山崎渉:03/04/17 12:02
(^^)
882無名草子さん:03/04/17 13:20
心理学がメインの古本屋ってどう思いますか?
883無名草子さん:03/04/17 15:27
>882
どう思いますかってどういう返答を期待してるんだ?
884882:03/04/17 17:19
>>883
あいや、すいません。
心理学メインの古本屋って売れるかなぁって思って。
885無名草子さん:03/04/17 22:19
>>884
あまねく古本屋は売れません。愚問なり。
886無名草子さん:03/04/18 10:26
妙な日本語なり、ね。
887無名草子さん:03/04/18 21:47
ふるほん文庫やさんに三冊注文して一ヵ月後に
「一冊もありませんでした」というメールが届いたのだけれども
みんな今までに何冊くらい注文してうちどのくらい届きましたか。
888無名草子さん:03/04/18 22:02
その話題を振らない方が、いいんじゃない?
罵詈雑言が並ぶだけ。
889無名草子さん:03/04/19 18:26
絶望さん、またやってますな。
890無名草子さん:03/04/20 01:30
ところで、皆さんは梱包の仕方はどのようにしてますか?

@ビニール袋に本を入れる
Aプチプチに包む
B茶封筒に入れる

これでいいと思いますか?

あと、ある人はクッション付きの封筒を使っているって言ってたんですけど
そんなもん、あるのかな?
100円ショップに売ってるのかな。
891無名草子さん:03/04/20 02:54
>>890
>クッション付き封筒
封筒の中にプチプチが内蔵されています。
大学生協で見たことがある。
892無名草子さん:03/04/20 04:30
>>890
>ところで、
といわれても惑ってしまうのですが、

古書店として、ということですか?
あるいは、オークションなどの梱包なのでしょうか。

一応お客さん側としての、ネット古書店の話題のスレッドと私は認識して居ますが。
893山崎渉:03/04/20 05:36
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
894無名草子さん:03/04/20 18:20
「インターネットで古本屋さんやろうよ!」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479391037/250-5790182-9038632

またこの手の本が出たのか・・・。
インターネットで古本屋やったって食えるわけないのにね。
苦労の割に儲からんし、こずかい稼ぎにもならんよ。
895無名草子さん:03/04/20 20:14
古本屋に売るより、自分で売った方がマシ という事じゃない?
食えないことは自明でしょ。
896無名草子さん:03/04/20 23:07
目指せ! 北尾トロ。
897無名草子さん:03/04/22 09:24
めざしたくないなあ>トロ
898無名草子さん:03/04/22 09:33
『インターネットで本当のヤーサンやろうよ』のほうが
1000倍くらい面白げ。
899無名草子さん:03/04/22 10:11
897
もしかして、ご本人?
900無名草子さん:03/04/22 16:47
古書の問屋ってあるの?
この前古書店に注文したら
「在庫切れなので問屋に確認中です。」って言われた。
901無名草子さん:03/04/23 11:19
古書店の店名を間違えてメール送信してしまった。
○○書店様って書いたんだけど、
返信メールの署名では○○屋とあった。
でもそこのサイトには、わかりにくい場所に
○○書店って載ってる…。どっちなんだろう。
店名はわかりやすくはっきりと載せて欲しい。
902無名草子さん:03/04/23 11:21
売れるのはエロ本、Vばかりなり。
903無名草子さん:03/04/23 11:41
>901
釣り? ダヨネ。
904901:03/04/23 12:00
>903
なんか変なこと書いた?
それとも書店と屋って併用するものなの?
905無名草子さん:03/04/23 22:54
3つ名前を使い分けてる所もあるようだが・・・
906名無しさん@花束いっぱい。:03/04/26 23:41
会社名と店名が違うことはあるわな
907無名草子さん:03/04/27 00:00
先日、静岡にあるあべの古書店から本を取り寄せた。
状態も良く、満足した。
908無名草子さん:03/04/29 05:23
おまいらやっぱり後払いじゃないとヤなんだよな?あん?
909無名草子さん:03/04/29 06:55
古書店のオンライン化は、九州が進んでるように思われる。
何でだろ〜。
910無名草子さん:03/04/29 22:18
九州の古本屋は立地条件の悪いところが多く、
ブックオフ等の台頭でやむなくオンライン化、
ってのはどう?
911無名草子さん:03/04/29 22:54
つか、福岡、長崎の固い本の店が、いち早く対応したんだよね。
912KOU:03/05/01 13:31
文藝春秋が出してた総合誌「MARCO POLO」を探していますが、扱っている古雑誌の専門店をご存知の方いらっしゃいませんか?
913無名草子さん:03/05/06 23:43
ageとくか。
914無名草子さん:03/05/07 01:49
>>912
ナチの毒ガスのあれ?
915無名草子さん:03/05/07 01:49
>>911
長崎なんてブックオフが2軒しかないし
916無名草子さん:03/05/07 01:58
>>912
こーゆーのが一番探しにくいんだよな。
読みたいページだけでよいなら近くの図書館行ってどこかの図書館に
バックナンバーが無いか調べてもらうか国立国会図書館に請求するのが
一番確実かもな。
917無名草子さん:03/05/07 07:22
突然の廃刊決定だったからね。漏れは、この号だけ持ってるよ〜ん。
花田編集長も災難だったね。
918無名草子さん:03/05/07 08:08
一般誌の古雑誌を扱ってる店ってどれくらいあるのかな?
特に通販となると痛み方が激しかったり切り取りが多かったりで
手間がかかりそうだけど。
919無名草子さん:03/05/08 00:48
なぜ通販だと「痛み方が激しかったり切り取りが多かったり」するの?
ネットオークションとかで個人から買う時のこと?

雑誌の多い古本屋はここ参照。
http://yokohama.cool.ne.jp/books100yen/shop/mag.html

ブックオフ系の新古書店の大型店もわりと置いてあることがあるよ。
920無名草子さん:03/05/08 09:43
>>919
918だが書き方が悪かった。
雑誌は一般書籍に比べて痛み方が激しかったり切り取りが多かったりで
通販となると状態のお知らせや見落としなどで手間がかかりそう
921無名草子さん:03/05/10 11:06
ふと思い出したのだが某掲示板でやたら古本屋の悪口を
書きまくってた「germanist(山口○之)」って奴、
最近どうしてんだろーね?
922無名草子さん:03/05/10 13:14
本命の本とついでに注文した本、前者の売り切れが多い運のない俺。
ついでの1冊だけならいらないのに…。
923無名草子さん:03/05/10 14:06
>>922
売り切れ通知が来た段階でもう一冊のほうもキャンセルすればいいのに。
いきなり現物送ってきて「もう一冊のほうは品切れでした」って言ってくる古
本屋さんなんてないと思うけど…あるの?(汗)
924無名草子さん:03/05/10 18:17
>>921
それどこの掲示板?
925無名草子さん:03/05/10 18:56
>>923
確認は来るよ。
Bは在庫してますが、Aは売り切れてしまいましたって。
大抵申し訳なさそうな文体だから、じゃあBはいりませんって言えない。
運悪い上に気も小さいのです。
926無名草子さん:03/05/10 19:47
>>925
…あんた、いい人だ!
927無名草子さん:03/05/10 22:54
いい人つうよりも…むしろ迷惑な客だな
928無名草子さん:03/05/10 22:55
>>923
少なくはない
929:03/05/11 06:51
>>923 一度ありました。
 本命の一冊(A)が在って、それだけでは送料も勿体無いし、もう一冊(B)見繕って在庫確認のメイルを送ったら、
 (A)は品切れでしたので(B)のみ発送しました。と来たものだ。

 ビックリはしましたが、まぁ仕様無いかと想うて居たら、届いた(B)は目録の刊行年より十数年旧いものでした。
 復刊された岩波文庫で、綺麗なものを欲して居たので、ダブルパンチ的にショックを受け、着払いで返品しました。

 それ以来在庫確認のメイルには詳しい住所を載せない(送料の目安の為にたとへば「都内在」というふうに)ことにして居ます。
 その古書店は後にメイルでの丁寧なフォローが在ったので、私は後味の悪いことはありませんでした。
930無名草子さん:03/05/11 08:50
そうね、自分も前に一度、商品の有無・状態を尋ねるメール出したら、
いきなり発送通知が来て焦ったことがある。一回だけだけど。
で、結局買ってしまったのだけど。
それ以来、>>929さんと同じで質問メールには詳しい住所は書かない
ことにしました。

質問メールを出す時って、状態にこだわりたい時か、複数のお店が
同じ本を同じような値段で出してて選択に迷う時とかなんで、いきな
り送られると困る…困るけど、私のようにそのまま買っちゃう人も多
いだろうから、古書店的にはうまい方法なのかも?
931無名草子さん:03/05/17 01:14
あげとくか。
932無名草子さん:03/05/17 01:20
ヤフオクは一見安そうだけど、振込み手数料、送料考えるとあんまりお買い得ってわけでもないんだね・・・
933無名草子さん:03/05/17 11:27
>>932
んー、相手が郵貯の口座持ってないと最悪。地方銀行への振込みを指定された
日には振込みに400円くらいかかることも。
振込み方法は参考に開示されてるけど、指定銀行まではわからないから。
冊子小包を知らなくて宅配便(640円くらい)で送りつけようとする香具師もいる。
まー、ネット慣れしない時分には随分と無駄をしたよ。
934無名草子さん:03/05/17 12:08
>>933
冊子小包で紛失した場合の責任分岐点と責任はどこにあるの?
落札の金額にもよるけど、「香具師」との関係がわからない。。
935無名草子さん:03/05/17 14:48
933じゃないけど、「香具師」は「奴」→「ヤツ」→「ヤシ」→「香具師」
という形で発展を遂げた2ちゃん用語。要するに「奴」ってこと。

で、冊子小包の場合、郵送事故は郵便局は責任を持たないらしい
…届くのが遅い場合、言うと探してくれる場合もあるようだけど。
郵送事故は日本では少ないそうだけどね。
具体的には、ヤフオクのBBSの方が詳しいと思う。
936(゚д゚)シメジ(´・ω・`)ショボーン 主人:03/05/17 16:01
>>934
ヤフオクの「法律相談」なるコーナーのバックナンバーで取り上げられて
いるので見てごらん。基本的には、「補償のない送付方法を選んだ側」の
責任になるみたい。

日本の郵便事故の確率はよく0.1%と言われています。けれど繁忙期の普通郵便
・冊子小包を避ける、極力集荷を頼む(or集配局へ持ち込む)などすると郵便
事故の危険性を減らすことができますよ。
937無名草子さん:03/05/17 16:06
でも公社化されてこれからは郵便事故とかも増えそう・・・
938無名草子さん:03/05/17 16:24
939無名草子さん:03/05/17 17:30
かぼちゃは、結構0円の出品があるよ。探して味噌(藁
940無名草子さん:03/05/17 19:11
>935&936 ありがとうございました。
941無名草子さん:03/05/18 16:15
今EasySeekに繋がります?
私は駄目。
>>941
緊急メンテでしたね。今はもうつながります。
日曜日に落ちるのは痛いよなぁ、一番お客さんも多いのに・・・。
943山崎渉:03/05/22 01:51
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
944無名草子さん:03/05/27 21:18
以前値切り交渉され断ったことのある本が、最近やっと別のお客さんに売れた。
値下げしなくてよかった。

断ったのは他の店と比べられたから。
「○○では300円で買えたのに、貴店の価格は高すぎると思う」と言われてキレた。
うちでは800円で出してた。
○○というのが、とあるライター兼業のオンライン古書店。
片手間でやってる素人と比べるなっての。
その後頭に来たから1000円に値上げした。それでもちゃんと売れたよ。
ざまあみろっw
(普段は値切りに応じることもある。場合による)
945無名草子さん:03/05/28 09:42
古書店の場合、
値切るのに他店のことを持ち出すのは
賢いやり方ではないわな。
ちゃんとした店は、付け値に異様なくらい
プライド持ってるからね。


946無名草子さん:03/05/28 10:32
…というより、古本屋さんが「値切りに応じることもある」って初めて
知った…。
でも古本は基本的に希少なので、値切ろうとして売るのを断られた
ら元も子もないから、自分が値切ることは一生ないだろうな…。
947無名草子さん:03/05/28 12:46
それは同じ本がいくらヤフオクとかで安く出ててしかも回転寿司になっていても、
自分のつけた値段は絶対だ、とかいう確信があるからなのですか?
948無名草子さん:03/05/28 13:26
>>946
人気のあるものは応じないでしょう。
長く売れ残ってるものは、うまく交渉すれば
値引きしてくれるかも。
店側も売りどきをはかっていることがある。
949無名草子さん:03/05/28 13:31

>>947
ヤフオクで安く出ているなら安く買えばいい、と思っている。
だけど必ずいつか品枯れするし、そのときには絶対売れる、
それを見越して評価している。
本の寿命はそれぞれだから、だめなものは最初から安く売るし。
950山崎渉:03/05/28 16:16
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
951無名草子さん:03/05/29 17:26
>>946
「負けてくれ」って露骨に言ってくるやつには意地でも負けてやらない。
ただ常連さんが沢山買ってくれたときなんかは、
気持ちほど負けることがある。
952無名草子さん:03/05/29 21:14
easyseekの出品の中には、価格応談というのがあるんだね。
先日、4割引くらいの値段をこちらから提示したら、
「その値段では応じかねますが、○○円ならお売りいたします。」
って返事が来た。結局2割くらい引いてもらいました。
953無名草子さん:03/05/29 23:51
>>952
easyseekの価格応談、ヤフオクの最低落札価格。
よくわからん機能だ。
売れないなら、値段を下げればいい。
高く買って欲しいなら、その金額ではじめればいいんでないの?
954無名草子さん:03/05/30 09:27
ESでみずから「価格交渉可」として登録しているのに、
いざじっさいに「まけてくれ」と言われると
どうも気分がよくない。何でだろね、あれ。
955無名草子さん:03/05/30 12:39
同一タイトルが2冊ある場合、発行年が新しい方を注文しても
古い方を送ってくるケースが4回ぐらいあった。
これってわざとなの?何も言ってこなければ儲けものと思ってるのかな。
2回は新しい方を送り直してもらったけど、結局赤字になって損してない?
956無名草子さん:03/05/30 14:42
>>955
古本屋さん自体、本をビニールパックして数年放置してるうちに、どっちが古くて
新しいのかわかんなくなってたりして…
957無名草子さん:03/05/30 15:09
古いものを送ったからと言って儲けるわけじゃなし。
旧カバーと新カバー、初版と重版、新しい方をお望みなんて変わった方は
少ないからついつい良かれと思って古い方を送ってしまうのでは?
俺のところは装丁も内容も一緒なら状態のいい方から送ってる。
古いほうが状態がいいなんてことはごく普通だし。
958無名草子さん:03/05/30 16:21
>>953
検索結果一覧で特に価格が安いのがあれば、ついついクリックしちゃうだろ?
同一出品物が大量にある場合なんかには、ちょっとだけ目立てるかも知れないわけ。
959:03/05/31 04:16
>>957 少なくとも版の違いはとても大きいのでは。

>>955のケースはポカミスなのかチャッカリなのか判じかねますが、
目録上の刊年と送られて来た現物のそれが違うのは、OUTであると想います。
960:03/05/31 04:18
次スレはどうしますか? <all
961無名草子さん:03/05/31 10:53
>>960
タイトルは「2」つければいいと思うけど、テンプレがね…今の>>1のは使えない
から(w
962無名草子さん:03/06/02 05:22
前スレのURLだけかいときゃいいだろ。
963無名草子さん:03/06/03 16:32
960よろ。
964次スレは:03/06/03 16:56
オンライン古書店をマターリ語るか…Part2

前スレはここ。
オンライン古書店をマターリ語るか…
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/992436150/

↑こんな感じでOK?
965無名草子さん:03/06/03 17:26
OK、OK、七つの海はぁ〜
966:03/06/03 17:46
次スレ建てました、マタ~リよろしこ。

【NET】オンライン古書店をマターリ語るか…2【古本】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1054629874/l50
967無名草子さん:03/06/06 16:44
俺のオンライン古書店の利用は2月から始まり5月にピーク、
その後は殆ど利用しない…というサイクルを作っていること
が、ここ2、3年の購入記録見てわかった。

このどーでもいいデーターをもってageに代えさせていただく!!
968無名草子さん:03/06/08 09:37
ご丁寧なご挨拶、恐縮いたします。
969無名草子さん:03/06/08 13:07
>>967
今年の4月・5月は売上がよくて浮かれ喜んでいたウチにとっては
不吉なデータだ・・・この好調は続かないのか??
970無名草子さん:03/06/08 15:02
2月3月は、大学などの年度末予算処理でセットものが売れ、
4月5月は新年度予算の執行開始で研究者が買い始め、
6月は公務員ボーナスで個人支出の客が増え、
7月8月は民間ボーナスと科学研究費補助金の交付・執行で本が売れ、
9月10月は読書の秋に備えて本が売れ
なんてことは、ないんだろうなぁ。
971無名草子さん:03/06/08 16:21
漏れも、6〜8月あたりのオンライン古書店の利用は少ないなー。
雨期は、振込みに行くのがかったるいのと、なんとなく雨の日に本
が届くのって嫌なのだ…古本屋さんはみんなきっちりと梱包してく
れるから中の本が濡れてたケースはないんだけど、それでも微妙
な不安があって。
夏は、なんとなく本を読みたい気分じゃない…(暑くて)。
やはり春と秋が読書(書籍購入)シーズンだがや。
972無名草子さん:03/06/14 13:13
次スレがdatおちしたようなので(藁
保守
973無名草子さん:03/06/14 13:30
>>972
Σ( ̄Д ̄;)マジデスカ…!!
974無名草子さん:03/06/15 19:35
スレ立て早すぎたんだよな。980越えてからでいいんだよ。
975無名草子さん:03/06/15 20:18
次スレがdat落ち・・・面白すぎですな
976無名草子さん:03/06/16 03:44
スレ立てたがりのヤシがいたからな。しかも勝手なことをやって非難囂々だったからな。
977無名草子さん:03/06/17 00:34
何もそこまでいわんでも・・・
978:03/06/17 02:48
>>974-975烈しく同意。
979978:03/06/17 02:49
あ、>>976にも激して同意。
980無名草子さん:03/06/17 13:13
>>978
次スレ立てたの、アンタやないかぃ! (`Д´)ノ☆ビシィ!!

…いや、ほら、一応つっこんどかないとね…
981無名草子さん:03/06/17 16:28
あ、980 越えたよ。
982無名草子さん:03/06/17 16:43
じゃあ、999取った人が次スレ立てるってことで。
983無名草子さん:03/06/17 17:14
>>982
そんなこと言うと、資が999を取るぞ!
984無名草子さん:03/06/17 19:09
>>980次スレよろ。
985無名草子さん:03/06/17 20:14
>>964-965参照でよろ。
986:03/06/17 21:51
次スレ立てました

【NET】オンライン古書店をマターリ語るか…2【古本】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1054629874/

今度こそ宜しくお願いします。荒らしは無視の方向で。
987:03/06/17 22:09
1000!

>>986カタリ イクナイ.
988無名草子さん:03/06/18 00:00
落ちたスレ見てきたけど、俺は「資」ってヤツを知らんので、「何で俺様の言う
とおりのスレの立て方しないんだ」式の批判がずーと続いてる様は見ててうざ
かった。とは言え、荒れるってほどの熱もなかったから、沈んだのは単に時期
尚早だったんだろうけど。
989無名草子さん:03/06/18 01:48
次スレ:
【NET】オンライン古書店をマターリ語る…2【古本】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1055868361/

こんなのでどうよ?
990無名草子さん:03/06/18 02:03
>>988
資は、「古本スレッド・3 」スレ立て時の間延び1を
さらにひどくしてスレを立てたからじゃない。
一度ならともかく、二度もやるとね。今後のこともあるし・・・。
991無名草子さん:03/06/18 02:58
992無名草子さん:03/06/18 10:59
>>991
ブクオフスレの1も非道いね 1だけで画面イパーイ
993無名草子さん:03/06/18 23:52
まぁ、さんざんけなしたからひとつだけ褒めてやるよ。
「古本」を入れたのは評価してやるよ。
994無名草子さん:03/06/19 00:06
ひとつだけ褒めてやるよ てゆうか、
スレ立て以外何ら問題は無い。
995無名草子さん:03/06/19 00:15
>>944
だれもスレ立て以外のことを話題にしておりませんが、何か?
996無名草子さん:03/06/19 00:20
>>955誤爆ですが、何が?
997_:03/06/19 00:43
 
998_:03/06/19 00:43
999:03/06/19 00:44
↓  
1000無名草子さん:03/06/19 01:10
1000だゴルァ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。