性同一障害を扱った小説を教えて下さい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フライパン
確か、1〜2年前の芥川賞もそうだったような気が・・・
2無名草子さん:2001/03/11(日) 23:29
なだいなだ「クワルテット」(ちくま文庫)
が、たしかそうだったような・・・。
3無名草子さん:2001/03/12(月) 12:52
渡辺淳一が書いていた
タイトルは忘れた・・・。スマソ
4無名草子さん:2001/03/12(月) 20:27
ネット小説でよければ、こっちにあるよ。
http://www.ny.airnet.ne.jp/~interx/yuki/ms/index.html
5無名草子さん:2001/03/12(月) 21:29
週刊誌で連載があったような気がする。
週間文春かな。
6無名草子さん:2001/03/13(火) 01:21
宮本輝の「睡蓮のながいまどろみ」(文藝春秋)がそうだと聞いてる。読んでないが。
確かなのは東野圭吾の「片思い」これも文藝春秋だが、この三月発売。傑作の予感。
7フライパン:2001/03/13(火) 02:00
1です。
書き込んでいただいた皆さん、サンキュです。
見つけて読んでみます。

ただ、例の芥川賞だか直木賞だかをとった、そして授賞式に作者が
女装で行った、という作品はなんというのか、もし、わかる方が
いたら教えて下さい。
8@ななし@:2001/03/13(火) 02:52
「とりかえばや物語」
なんてどう?
9無名草子さん:2001/03/13(火) 04:23
>1
藤野千夜「夏の約束」だと思います。
10 :2001/03/13(火) 21:47
「あなたがほしい」は?
11無名草子さん:2001/03/13(火) 23:01
>>9

ええっ、藤野千夜って男だったんですか?

ちなみに私は「夏の約束」より「少年と少女のポルカ」が好きです。
12 :2001/03/14(水) 01:32
少年と少女のポルカ、あれおもしろい?
ぜんっぜんおもしろくない!!
1311:2001/03/14(水) 01:52
>>12
あれー。
ひとそれぞれかも。
そういえば前に貸した子も「これはちょっとだめです」って
言ってたよ(笑)
14 12:2001/03/14(水) 02:09
>13
っていうか、私、ああいうの興味ないから。
15無名草子さん:2001/03/14(水) 07:00
中山可穂は? ちょっとクセがあるけど読ませるよ。
16無名草子さん:2001/03/14(水) 10:24
「片想い」は、週刊文春に連載されてたヤツですね。
蔦森樹の「愛の力」は、自伝的、と思われる小説です。
17無名草子さん:2001/03/14(水) 16:08
リアルタイムで見てたけど、片想いのどこがいいの?
東野圭吾は肌に合わないや…(なら読むなよって感じですね、スミマセン)
18スリムななし(仮)さん:2001/03/14(水) 18:12
比留間久夫 「HAPPY BIRTHDAY」

僕のバイブルでした
昔トランス雑誌で書いた時も推薦しました
19花村萬月:2001/03/14(水) 18:30
俺様の小説「セラフィムの夜」はどう?
20無名草子さん:2001/03/14(水) 19:44
>>19
たしかこの板のどっかのスレにワースト入りしていた。
おめれと(藁
21無名草子さん:2001/04/05(木) 16:18
乃南アサ「パラダイスサーティー」上下
幻冬舎からでてまっせ。去年ドラマ化されたよなぁ
22:2001/05/16(水) 00:53
佐久山ジロー「天国からの風が吹く部屋」が今一番だと思う。著者自身がそうらしいし。
23無名草子さん
>>19
できれば竜胆さんシリーズをぜひ小説で書いてください。
マンガの続きを見たいよう。