宇野常寛と第二次惑星開発委員会 57 【PLANETS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
第二次惑星開発委員会
http://wakusei2nd.com/
宇野常寛 (wakusei2nd) on Twitter
http://twitter.com/wakusei2nd

↓旧惑星リンク
http://anond.hatelabo.jp/20080819233805
リンク切れ記事を見るツール
http://web.archive.org/
宇野さんの昔の日記
http://web.archive.org/web/*/diary2.cgiboy.com/0/wakuseikaihatuiinkai/
■宇野常寛(善良な市民)さんの歴史
http://web.archive.org/web/20090223194252/http://d.hatena.ne.jp/kossetsu/20080410/1207837397

宇野常寛と第二次惑星開発委員会 56 【PLANETS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1360373165/
2無名草子さん:2013/02/19(火) 09:32:45.49
3無名草子さん:2013/02/19(火) 09:51:03.78
【ビフォーな人まとめ】

東浩紀「相手の議論ひっくりかえして自分の優位性を主張するゲームはいいからさ、 あの丸坊主が気持ち悪くなくなる文脈を教えてくれよ。 」「あんなヌルいコメントして、あいつマジで馬鹿じゃね?」
北田暁大「今回の件が不気味に思うという感触がなくなるような「構造や背景」を教えてください。あと大多数のひとは理解できないのではなくて、理解できてしまえることに不気味さを感じているのでは? 自分自身を含めて。理解できないわたしたちをご善導ください。」
山本寛「山本です。ご無沙汰しております。AKBの今と今後についてご高説を賜りたく思っていますので、何かの機会があればまたお話させてください。」
坂上秋成「宇野さんはヘタレ」
栗原裕一郎「発泡スチロールのシヴァ神のような「小さな物語」にしがみつく「決断主義」はいかんみたいなことをドヤ顔で書いてたと思うんだけど、 AKBというシステムにしがみつくこととシヴァ神にしがみつくことの何が違うのか本気でわからんのだが。 」
後藤和智「濱野は「今の若者は熱血とかそういうのを体験しなくなっているからAKBなどがその間隙を埋めている」という俗流若者論ではおなじみの「喪失の物語」論。そういう若者文化論こそもっとも不要なもの。もういい加減にしてほしい。 」
ブブカ「坊主が問題なこんなご時勢なので、久々に宇野常寛さんのツイートを見ましたが、素敵なアイコンは変わらずで安心しました。視線とか顎の引き具合、体の向き、肩の傾け具合…全て最高だなあ、と。やはりあの写真がご自身も認めるベストショットなんですかね! 」
コンバットREC「東浩紀さんには同意。あの人言ってること正しい。ああやってあとから理屈つけて遊ぶ楽しさはあるとは思うけどこういうときに黙っちゃうって最悪だよ。峯岸はキリスト超えましたよって言えばいいじゃん。どうしようもねえなほんと」
安藤美冬「それにしても宇野さん、お疲れ顔。終わったらゆっくりしてくださいね。」
NHK「彼は何と戦っているのか・・・ ? 」
4無名草子さん:2013/02/19(火) 10:51:41.65
>>2
これ1コマ目にTwitterのフォロワー数が多いと炎上してしまうってのいれとけ

あとバカだと思われたら終わるってのもw
5無名草子さん:2013/02/19(火) 10:51:47.10
宇野さんの新書誰か買えよ
6無名草子さん:2013/02/19(火) 10:53:38.49
>>4
バカだと思われたら終わる

放送のどの辺りで言ってるか
教えてくれればキャプするよ
7無名草子さん:2013/02/19(火) 10:57:27.12
栗原裕一郎‏@y_kurihara
おれは見てないんだけど、宇野常寛がNHKの特番で、文学(の批評)
はもうダメだ、だからポップカルチャーなのだ、みたいなことを
いっていたと仄聞した。批評にとって市場的な意味で「文学はもうダメ」
という読みは正しい。だが、だからポップカルチャーなのだ、というのも
実のところ正解ではない。

そのことは、宇野常寛が、とどのつまりAKBの御用ライターになったという
ことがよく証明しているだろうー。
8無名草子さん:2013/02/19(火) 10:59:56.92
>>6
忘れたけど序盤ではなかったな

終盤かなぁ
9無名草子さん:2013/02/19(火) 11:01:46.28
宇野さんが坂上を敵視しているであろうことが笑える
10無名草子さん:2013/02/19(火) 11:04:35.21
送り手主体から、読者主体になったが、
今は読者主体でもなく、かと言って主体が無いわけでもない

言い換えると
製造者が優位な時代から、利用者が優位な時代になったが、
今は利用者が優位な時代でもない、かと言って経済が無いわけでもない
11無名草子さん:2013/02/19(火) 11:07:01.95
ポップカルチャー?
大島優子に否定されたでしょ
12無名草子さん:2013/02/19(火) 11:18:24.34
今度AKBがテレクラまがいのことで
CD売ろうとしてるんだけど宇野さんはスルー?
13無名草子さん:2013/02/19(火) 11:23:16.35
電話の後に会うのが目的ってわけじゃないからテレクラとはちょっと違うだろう
14無名草子さん:2013/02/19(火) 11:33:24.10
15無名草子さん:2013/02/19(火) 11:43:39.20
宇野「僕が大塚ギチみたいな御用ライターが問題だと思うのはグレンラガンのアニメレビュー
フリーのライターとしてこなしつつ、グレンラガンの公式本の編集をやったり
外伝ミニノベルを執筆したりするからなんです。ひどすぎる癒着でしょう」


宇野さんは発言と行動に矛盾ありすぎなんだよなー
デビュー当時の宇野さんが、AKBの御用ライターやってる現在の自分を
見たらどうコメントするんだろ
16無名草子さん:2013/02/19(火) 12:03:19.40
ピンドラのロック批評ツイートで炎上したことがずっと心に残ってるんだろうな

あのあたりでネット上でさらっと批評することは辞めようと決めたんだろうな
17無名草子さん:2013/02/19(火) 12:04:57.48
18無名草子さん:2013/02/19(火) 12:12:02.84
>>15
あの方が不利になるようなレスするなクズ
19無名草子さん:2013/02/19(火) 12:26:49.63
これは「日本文化の論点」発売を記念して
菊地成孔、中原昌也と公開対談すべき流れになってきたな
20無名草子さん:2013/02/19(火) 12:31:29.82
>>17
宇野「濱野くんが注目してる「アイマス」っていう援助交際みたいな
   ゲームを使った動画があるんだけどw」


宇野さんにとってはAir、ガンスリンガーガールだけじゃなく
アイマスまで援交だったのか!w
21無名草子さん:2013/02/19(火) 13:43:26.86
宇野の思考回路って、漫画には興味なくて
漫画作家の話ばかりしている人と同じだな
普通は作家には興味なくて漫画の話をするものだが
宇野の思考の回路は逆転している

どうやらドルオタの認識パターンを、
二次オタにも無理やり当てはめようとしているので齟齬が発生している

ドルオタではそうした擬似恋愛や擬似的な関係に水を差すような
指摘に意味がなくはない。ところが二次オタで同じことをやると対象が
最初から無いから台無しになる。

視聴者→「作品」→キャラへの愛  二次オタはキャラと結婚したがっている
自分達→「アイドル」→事務所  ドルオタは人間にしか興味がない

二次オタからドルオタを見ると作品の話をしないので存在そのものが荒らし。
ドルオタから二次オタを見ると(背景にある)人間関係に頓着が無いので、
工作や好戦的に見えてしまい奇妙な使命感を抱いてしまう。

元々両者は住み分けしているのに、わざわざ合わせて衝突させても
誰も喜ぶものがいない。宇野みたいな行為は迷惑でしかない。

二次オタにはそんな自意識やナルシズムは最初から無いのだから
会話や確認も取らずに勝手に決め付ける宇野こそ
取るべきコミュニケーションを放棄した無責任な態度である
有名人と接触する前に、まずは平凡な二次オタへのインタビューをすべき
22無名草子さん:2013/02/19(火) 13:46:13.52
本屋で立ち読みしたときに背筋がゾッとしました。
新書デフレとも言うべき状況の昨今、内容の劣化はどこも同じですが、
ちくま新書にはまだ多少の信頼を置いていただけに、その思いが裏切られました。

本書の内容に関しては、まともに読む価値はないでしょう。
AKB信者を自認する人が「前田敦子がキリストを超えた」と言うことは、幸福を実現
しようとする宗教が「教祖はキリストの生まれ変わりだ」と言うようなものですから。
思想的価値はなおさら皆無で、自分より自分の所属集団の利を優先することが「利
他性」なら、秘書が政治家の罪をかぶることも「利他性」ということになりますから。

僕が問題だと思うのは、書いている濱野本人も「前田敦子はキリストを超えた」とは
本気で思っていないということです。
(そもそも前田敦子が卒業した後に出されていることに疑問を感じませんか? 多く
の人が納得しないとわかって「あえて」言っているのです)
実際には、これは一種の「ネタ」であって、おもしろいから言っているというだけのこと
なのです。

大澤真幸はオウム信者のメンタリティを「アイロニカルな没入」という用語で説明しました。
本気で信じていないことを、さも信じているかのように「あえて」行動する現象を言うので
すが、僕はオウム信者よりも「ネタ的コミュニケーション」にこのような面が見られると思います。
濱野の言う「本気でハマる」とは、「アイロニカルな没入」に精を出すことに思えてなりません。

そんな大澤の『虚構の時代の果て』を出したちくま新書が、こんな新書の劣化の果てを出版し
てしまうということに悲しさを覚えました。
http://www.amazon.co.jp/review/R2DLTMBIOBTWK5/
23無名草子さん:2013/02/19(火) 13:56:33.66
>>14
乙。

宇野の矛盾した発言を集めてテンプレを作れば、
誰でも宇野批判できそうw
24無名草子さん:2013/02/19(火) 15:28:18.32
自分が馬鹿と思われてないと思っているノーテンキさ加減
25無名草子さん:2013/02/19(火) 15:41:48.80
>>15
この程度で癒着なら誰かさんはどうなるんだ・・・
26無名草子さん:2013/02/19(火) 15:53:36.55
>>6
最後の方だった気がする
日本のジレンマ収録後〜居酒屋に行くまでのあたり
27無名草子さん:2013/02/19(火) 16:09:38.57
28無名草子さん:2013/02/19(火) 16:33:54.26
宇野信者がいる
逆にすると、信者宇野になる
ひらがなにして変換すると、死んじゃうのになる

宇野信者とは命がけで宇野を守っていたんだよ……

ΩΩΩ<な、なんだってー!!」
29無名草子さん:2013/02/19(火) 16:56:06.20
宇野さんはこれからどんな立派な仕事をしても
「あいつはAKBの提灯持ちライターだから」という目で見られると思うよ
30無名草子さん:2013/02/19(火) 16:56:41.93
いや叩いてるのはネトウヨだろ
もはやネトウヨは底辺として落ち目
世界の真実が集う常識人にはジャップと呼ばれるドブネズミ
31無名草子さん:2013/02/19(火) 17:01:01.96
宇野スレが嫌儲にいけば宇野さんは高評価のまま翼を羽ばたける
ここに居座ろうとしてるのはネトウヨの仕業
32無名草子さん:2013/02/19(火) 17:08:08.85
ところで宇野さんがゲンロンカフェを叩いてるっていう前スレ最後の流れはなんだったんだよ
33無名草子さん:2013/02/19(火) 18:15:25.37
もちろん飲酒=悪じゃなくて、それで生まれた文化もたくさんあるのだけど、同時にアルコール前提のコミュニケーションやそれが加速させる陰湿なムラ社会にウンザリしている人って予想以上に多いんだな、と思った。
僕も2年程前までお酒嫌いなのに周囲に合わせていたクチなので、なんか勇気づけられる。

アフター5にお酒を入れてグチグチいうだけじゃなくて、買い物でも趣味でもなんでもいいけど、もっと平日の夜に「遊ぶ」かたちのバリエーションがあった方が絶対にいい。アルコールを前提としたスタイルは確実に夜の世界を貧しくしていると思う。
posted at 12:44:38

このへんがそうなのかな?
ゲンロンカフェというよりも東の飲み会礼賛に対しての言及っぽいけど
34無名草子さん:2013/02/19(火) 18:18:13.30
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20130126/1359149837
の翌日のツイートなんだよな
35無名草子さん:2013/02/19(火) 18:18:36.34
>>33
これはさすがにゲンロンカフェに対する言及とは言えんな
豚の飲み会政治に関してではあるけど
36無名草子さん:2013/02/19(火) 18:26:13.97
俺たちに出来ること

1, 宇野常寛(笑)の本は買わない
2,宇野常寛(笑)の雑誌も買わない
3,宇野常寛(笑)の連載誌を買わない
4,宇野常寛(笑)関連のイベントには参加しない
5,読んでなくても読書メーターやアマゾンで低い評価を点けよう
Twitterのトンデモ発言なんかを引用して著者の性格を暴いてやるとなお良し
6,宇野常寛(笑)に絡んでる連中の本も買わない

あ、無料のイベントなんかはむしろ積極的にレポートお願いします
37無名草子さん:2013/02/19(火) 18:26:36.57
名前を伏せて当てこすりは何度もやってるからなぁ
38無名草子さん:2013/02/19(火) 18:30:16.48
小熊英二とかな
39無名草子さん:2013/02/19(火) 18:31:24.38
岡田斗司夫と宇野さんが対談するべきだよなぁ

どう考えてもこっちのほうが似てる
40無名草子さん:2013/02/19(火) 18:54:04.10
>>36
そんなことしても無駄
お前嫌儲でジャップ呼ばわりされるぞ
41無名草子さん:2013/02/19(火) 18:57:44.95
豚スレのテンプレ改変にマジレスしてもしょうがない
42無名草子さん:2013/02/19(火) 19:26:40.51
アイマスは援助交際みたいなゲーム
宮崎あおいの映画を見る奴は援交中年
などと煽ってきた宇野常寛(笑)がキャバクラ援交システムのAKBを擁護ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43無名草子さん:2013/02/19(火) 19:32:33.17
>>14
固く心を閉ざしてるって・・・さんざんコミュニケーションについて語ってきたお方に失礼だろw
44無名草子さん:2013/02/19(火) 20:06:57.78
小林よしのり×中森明夫×濱野智史×宇野常寛の『白熱論争』カルテット

ppppp
45無名草子さん:2013/02/19(火) 20:12:49.09
またエンダンでくだらんトークすんのか
46無名草子さん:2013/02/19(火) 20:37:04.34
夜11時とかもうちょい早くやれよ。

で、東とか呼んだりはしないわけ?
自分と反対意見をもつ人間は呼ぶことは出来ない?
能力不足だとバレるからかな?
47無名草子さん:2013/02/19(火) 20:38:23.34
>>46
ビフォーな豚なんか呼ぶわけないだろwwwww
48無名草子さん:2013/02/19(火) 20:39:59.47
いっぺん女の論者入れてやってくれんかな
49無名草子さん:2013/02/19(火) 20:58:41.30
あの方とやらの発想が女だからいらんだろ
50無名草子さん:2013/02/19(火) 21:03:27.25
>>48
ミッフィー「・・・」
51無名草子さん:2013/02/19(火) 21:04:51.15
>>50
猪子のアレを舐めてる口で喋られてもな
52無名草子さん:2013/02/19(火) 21:44:41.07
>>51
ミッフィーまじかよ
53無名草子さん:2013/02/19(火) 21:58:47.82
宇野さんの結論ありきツイートがまた炸裂してるな
54無名草子さん:2013/02/19(火) 22:13:23.29
@wakusei2nd:
「So long !」のMVというか、大林宣彦監督の事実上の新作映画(60分)を観た。これは色んな意味でヤバい。
要は、震災や原発が象徴する現代の(災後の)分断された日本を、敗戦の記憶を呼び起こすことで(戦後的想像力で)無理矢理統合しようとして、それが無理であることを露呈している。

いま映画=物語のちからでばらばらの人々をつなぐ(社会をつくる)ことの難しさを監督はかなり自覚しているはず。
だから戊辰戦争からAKB48まで動員して(ハブをとにかくたくさん用意して)、無理矢理不可能を可能にしようとしている。
そしてその結果ものすごくグロテスクな映像に仕上がっている。

結末の夢(まゆゆ)が女優を目指す、未来(珠理奈)が映画監督?を目指す、と誓い合ってそして「爆弾」(戦争の記憶)が「花火」(人々をつなぐもの)になる、
というイメージにつながるシーンは、大林監督にとっての「映画」(の代表する物語)の力への期待が端的に描かれているのだが、

むしろこの映画はそのグロテスクなつくり(そもそもの無理ゲーをあの手この手で攻略可能であるかのように偽装して=演じている)をもって、
大林監督の信じる映画の力の不可能性を表現してしまっているところが面白い、と思った。

これは同じように「震災」をテーマにしながら、単に「撮れてしまったもの」=「現実にあったこと」の力を用いて、震災/原発=AKB48
(ともに「自分たちで産み出したにもかかわらず暴走し、もはや制御できないもの)
という重ね合わせ「だけ」で成立させている昨年のドキュメント映画と対照的だ。
55無名草子さん:2013/02/19(火) 22:14:56.44
……まだまだ言いたいことはあるけれど、そろそろ「エンダン」のスタジオに行かなきゃいけないので、また後で。これはどこかに長く書いてもいいかも。

とりあえず、大林監督が「映画」や「役者」というものに期待している力が弱くなっているからこそ、AKB48的なものがはびこっている。
というか、他の方法でばらばらのものをつなぐことに成功しているからこそ、AKB48はここまで巨大化している、とは言えるだろう。

補足するとこの映画So long !という作品自体が「映画」という制度の解体を体現している。
物語的には監督の前作のスピンオフで、形式的にはアイドルのPVかつ長岡の観光ビデオで、商業的には握手券のオマケであることではじめて成立しているのがこの「映画」なのだ。

要は、監督が「映画」に期待する力(爆弾を花火にする力)は現代においてはむしろ「映画」を終わらせたものたちに宿っていることをこの作品は結果的に描いてしまっている、ということだと思う。

あと、エンディングの歌パート、イントロでゆっくり立ち上がる横山さんの表情がすごくいいので必見です。 #世界の真実
56無名草子さん:2013/02/19(火) 22:18:48.40
こういうツイート見てるとさっさと宇野さん消えて欲しいなやはり
57無名草子さん:2013/02/19(火) 22:24:03.80
栗原裕一郎
@y_kurihara:
まあこれは音楽誌に限った話ではない>「雑誌のレビューには字数制限があり、また基本的には絶賛/賞賛が大半になっているのが現状です」
http://pittiblog.ldblog.jp/lite/archives/23437019.html

レビューが褒めばかりになってしまうのは、おれが前からいってる「批評の本当の敵は市場である」ことの現れの一つだ。
これには、1)市場規模がでかいジャンルは批評を必要としない、2)市場規模が小さいジャンルでは批評は販促パブになりさがる、という二つの面がある。どっちも結果は一緒だけど。

おれは見てないんだけど、宇野常寛がNHKの特番で、文学(の批評)はもうダメだ、だからポップカルチャーなのだ、みたいなことをいっていたと仄聞した。
批評にとって市場的な意味で「文学はもうダメ」という読みは正しい。だが、だからポップカルチャーなのだ、というのも実のところ正解ではない。

そのことは、宇野常寛が、とどのつまりAKBの御用ライターになったということがよく証明しているだろうー。

仄聞した内容での話なので、間違ってたらゴメンね(てへぺろ)。

かつては、市場規模の小さいジャンルを批評が理論的理念的に先導した、というレアケースがなかったわけではない。プロレタリア文学とかな。80年代ニューアカもそうしたレアケースの一種だろう。その夢を、批評は、諦めきれないということなのでしょうー。
58無名草子さん:2013/02/19(火) 22:40:05.28
宇野さんはポップカルチャーの「想像力」を言ってるわけだから全く問題ない
宇野さんが正しい
59無名草子さん:2013/02/19(火) 22:46:36.96
AKBはゼロ年代の野球なんだよ
オッサンが監督の采配を語るのと同じ
プラネッツは日刊スポーツ
60無名草子さん:2013/02/19(火) 23:22:03.76
映画秘宝に逆恨みする宇野さんが荒れ狂ってるな
61無名草子さん:2013/02/19(火) 23:24:41.40
「ゲームとか漫画は小学中学生の暇つぶしの道具ですよ」
に反論できない人がポップカルチャーを語るおもしろさ
62無名草子さん:2013/02/19(火) 23:28:13.77
システムでも野球でもなんでもいいんだが
なんでプレーヤーが頭悪そうなミニスカアイドルの必要があるんだよ。
傷ついた少女を慰めて云々と何が違うのさ?
63無名草子さん:2013/02/19(火) 23:35:04.94
いやー、俺、三十歳過ぎてから、生まれて初めてアイドルにハマっちゃったんっすよねー

とだけ言えばいいのに、システムやら政治に応用だの言うから総突っ込みを受けると思うんだけど
64無名草子さん:2013/02/19(火) 23:35:07.37
>>61
大抵の人はくだらなすぎて沈黙だけど宇ナントカさんと濱ナントカさんは逆らえなくて沈黙するしかないという
65無名草子さん:2013/02/19(火) 23:36:01.80
>>62
やれやれまたエロゲオタが宇野さんを恨んでるのか(笑)
66無名草子さん:2013/02/20(水) 00:41:47.28
宇野さん今度はプリキュアで政治を語ってよ。
二次元おたくはレイプファンタジーだからダメ?
俺的にはキュアドリームは聖母マリアをおも凌駕すると思うんだが
67無名草子さん:2013/02/20(水) 00:43:27.20
宇野さんって前キリを褒めてんの?あんなの褒めてたらマジでクソだと思うんだが
68無名草子さん:2013/02/20(水) 01:18:52.51
何だよ前キリって
あとクソだと思うのは結構だが理由くらい書け
ここはおまえの日記帳じゃねぇ
69無名草子さん:2013/02/20(水) 01:24:47.69
「閉じてる」点では理由もなくクソとか言ってる奴と>>14の画像の人は同じだなw
70無名草子さん:2013/02/20(水) 01:27:11.57
宇野さんってまだ馬鹿だと思われてないと思ってるんだな
71無名草子さん:2013/02/20(水) 01:28:07.90
>>14
どうでもいいけど編集部にある本が少なすぎるだろ
72無名草子さん:2013/02/20(水) 01:30:33.53
>>14
はじめテレビ用にかっこつけてキャラ作ってるのが笑える
73無名草子さん:2013/02/20(水) 01:34:40.75
普通の人なら「あなたは心を閉ざしてる」とか言われたらショックだよな
自意識過剰のわりに鈍感なとこがあったり不思議な人だ
74無名草子さん:2013/02/20(水) 01:56:12.12
陰謀論でも妄想でもなく、昔から芸能界では枕営業ぐらい当たり前にやってるでしょ
AKBもAKB以外の芸能人もある程度は枕やってると考えるのが常識的な思考。
宇野さんは、あれだけ中年男の援助交際を大馬鹿にしてたのに、
御用ライターになるとそういう問題は完全スルーなんですね
75無名草子さん:2013/02/20(水) 01:57:41.01
中尾彬が広末から枕持ちかけられて
怒ったという話もあるしな
76無名草子さん:2013/02/20(水) 02:43:54.13
http://c0021634.r32.cf1.rackcdn.com/x2_1bb5ec9

宇野さんのラブボディに嫉妬しないでください
77無名草子さん:2013/02/20(水) 02:56:56.73
枕営業って言葉があるのは知っているが定義できないだろ
自由恋愛だと言われたら反論できない

厳密に相手を問いただすのならば
「個人的な感情や肉体関係で、仕事など利益誘導は行われているのか」と
聞いた方がいい
78無名草子さん:2013/02/20(水) 03:13:44.98
またおまえら宇野さんに嫉妬してんのか
79無名草子さん:2013/02/20(水) 04:04:04.15
原人がなんだって?
80無名草子さん:2013/02/20(水) 04:17:50.73
>>39
そういえば岡田斗司夫は惑星時代の宇野さんとオフ会してるんだよね
会ってみたらあまり面白くなかったみたいなこと書かれてたけど、ここまで出世してくるとは思わなかったろうな
81無名草子さん:2013/02/20(水) 04:21:53.44
>>30
>>31
お前らはネトウノだろ
82無名草子さん:2013/02/20(水) 04:57:39.41
古谷実が描くキモオタって絶対宇野常寛がモデルだよなw

見てるだけで吐きそうなほどキモイ
83無名草子さん:2013/02/20(水) 05:03:27.05
制度の外部にある女を使って自分を語るというやつなのかな
84無名草子さん:2013/02/20(水) 05:05:28.36
男=自分がない で済むのは団塊かせいぜいバブルまで
85無名草子さん:2013/02/20(水) 05:05:59.55
AKBへのヤリ目は面白かったw
86無名草子さん:2013/02/20(水) 05:16:06.77
で結局AKBのどの部分が政治につながるんだよ
87無名草子さん:2013/02/20(水) 06:04:38.73
>>86
本出すから黙ってろよ
88無名草子さん:2013/02/20(水) 06:47:32.85
>>80
岡田もビフォーって事じゃないの

必ずしもビフォーがアフターより劣っているわけではないが
若年層への浸透力において宇野さんが圧倒的なのも事実
89無名草子さん:2013/02/20(水) 07:02:29.77
そうでもない
90無名草子さん:2013/02/20(水) 08:25:47.66
@wakusei2nd
ちなみに僕はお酒も飲まないしタバコも吸わない車の免許も持っていない。
ギャンブルも興味ない。正規雇用のサラリーマンじゃくてフリーランス。新聞読まないテレビのニュース見ない。
買い物はネット通販メインで百貨店にはまず行かない。本はほぼアマゾンでしか買わない。


彼に共感する人は若い子ほどいるような気がする
俺?ビフォーだから無理無理w
91無名草子さん:2013/02/20(水) 08:42:41.37
ネトゲーやって、メール依存になって、まとめブログ見てなら多そうだな
92無名草子さん:2013/02/20(水) 09:15:59.15
このスレにも立命館を卒業した人が来れば花になるのに
スレ住民の総力をもって撫で撫でしちゃうよ
93無名草子さん:2013/02/20(水) 11:22:15.76
宇野さんはやはり馬場の富士そばによくいるみたいだな
もしオフ会をするならそこだな
94無名草子さん:2013/02/20(水) 13:10:30.26
宇野さんはオタクを叩くポジションだったのに、オタクの市民権が拡大すると僕もオタクでした〜的な感じになってずるいなって思いました。
95無名草子さん:2013/02/20(水) 13:12:10.74
宇野さんは格ゲー好きってとこは割とビフォーっぽい。
96無名草子さん:2013/02/20(水) 13:18:15.68
facebookに似たようなサービスが
これから一般化すれば
オタクコンテンツは叩かれるようになるんじゃないかなあ
宇野さんは叩く側に回ると思うけどw
97無名草子さん:2013/02/20(水) 13:33:23.14
>>90
鈴木謙介もそうだけど、既婚者なのに独身ぶって若いやつのシンパシー得ようみたいなのもセコイ気がする
98無名草子さん:2013/02/20(水) 13:42:48.70
童貞じゃない伊集院のDT話か。
99無名草子さん:2013/02/20(水) 13:44:09.30
チキも結婚してるんだっけ?
100無名草子さん:2013/02/20(水) 13:48:03.68
チキさんはラジオ等で子育ての話はオープンに話してる
自分の生活の中での問題意識に基づい話てるから説得力もある
101無名草子さん:2013/02/20(水) 13:51:38.73
チャーリーさんも育休とか言ってるから隠してるわけではないと思う
わざわざ言わなくてもいいっていうスタンスは悪くないような
102無名草子さん:2013/02/20(水) 13:52:48.36
宇野はどうせ非モテの遠吠え、ブサイク女狩りだからどうでもいい
103無名草子さん:2013/02/20(水) 14:29:55.00
>>101
育休とか言ってたのほんのつい去年とかで既婚者であることは宇野さんの立命館並に隠してた。
文化系トークラジオの共演者の誰かも驚いてたし。
104無名草子さん:2013/02/20(水) 14:41:01.94
本名隠すのも宇野さんに似てる
105無名草子さん:2013/02/20(水) 15:39:09.77
>>95
「僕の場合、格ゲーをやらなくなってもやり続けたのは、
 スーパーロボット大戦、三国志、ギレンの野望、あと『SRC』とかですね」

「オタクがRPG好きなのは、学校じゃ空気でも剣と魔法の世界なら、俺でも 
 モテると思ってるからです。結局、性欲しか存在しないんですよね」


こんな発言もしてる。ゲーム好きからしたら、SRCみたいな二次創作キャラゲー
なんて、最低カーストだと思うけど、よくこんな趣味でエロゲーやRPG批判できたね
106無名草子さん:2013/02/20(水) 15:42:59.32
ゲーム好き自体が最低カーストだから問題ないよ
107無名草子さん:2013/02/20(水) 15:56:49.87
オタクはリベラルたれ(小声)
108無名草子さん:2013/02/20(水) 17:12:40.36
>>105
好きなゲームはビフォーっぽいな
109無名草子さん:2013/02/20(水) 18:19:24.78
>>102
メンヘル女子ハンター
110無名草子さん:2013/02/20(水) 18:24:56.90
>宇野はどうせ非モテの遠吠え、ブサイク女狩りだからどうでもいい

でも宇野さんはカッペ丸出しの頃に比べたら、最近は結構男前になったよな
111無名草子さん:2013/02/20(水) 18:25:46.84
議論の主導権が握れなくなるととたんに不機嫌になる宇野さん
112無名草子さん:2013/02/20(水) 18:47:21.63
おまえらそんなに自信あるならTwitterで宇野を論破すれば?煽りじゃありませんって言って真面目に議論しようとすれば取り合ってもらえると思うよ
まあそんな度胸ないんだろうけど
113無名草子さん:2013/02/20(水) 18:48:05.48
ブロックされたくないからね
114無名草子さん:2013/02/20(水) 18:51:46.13
東を超えるブロック神拳の使い手だからな
115無名草子さん:2013/02/20(水) 18:55:49.91
宇野さんは、もし自分が勝ってもメリットのない戦いはしない人だから
即ブロック発動でしょ
116無名草子さん:2013/02/20(水) 18:58:39.14
キレると相手を「貴殿」と呼びます
気をつけましょう
117無名草子さん:2013/02/20(水) 19:12:28.26
宇野さんは「開いてる」んだからブロックなんてするわけないだろ
118無名草子さん:2013/02/20(水) 19:34:08.31
ちょくちょく挑発的なやつがくるな
119無名草子さん:2013/02/20(水) 19:38:32.44
>>14
う、うん・・・「閉じてない」よね・・・
120無名草子さん:2013/02/20(水) 20:51:32.07
ルサンチマンハンターは
ルサンチマンに押し潰される

バカ丸出し
121無名草子さん:2013/02/20(水) 20:53:43.14
東浩紀@新刊『震災ニッポンはどこへいく』 ?@hazuma
若者が革命とか総括とかいってた時代はじつにイタいと思うが、
それでも、教室内カーストとかエントリーシートのことばかり話題になる時代よりははるかにましだったのではなかろうか。
122無名草子さん:2013/02/20(水) 21:06:23.29
宇野さんって言うほど田原に評価されてないんだな
123無名草子さん:2013/02/20(水) 21:12:44.03
>>122
そら田原に限らず、誰からも言うほど評価されてないだろ
124無名草子さん:2013/02/20(水) 21:14:21.21
誰から評価されてここまで来たんだっけ?
125無名草子さん:2013/02/20(水) 21:22:15.18
NHKだろ
126無名草子さん:2013/02/20(水) 21:30:24.22
ニコ生で田原と東にディスられる宇野さんwwwwww
127無名草子さん:2013/02/20(水) 21:35:07.72
田原もAKBが閉店近いと見て、逃走の準備始めたな
いいともでもAKBが公開処刑されたみたいだし
128無名草子さん:2013/02/20(水) 22:05:33.55
>>126
くわしく
129無名草子さん:2013/02/20(水) 22:20:19.09
田原「僕はAKBのことは好きだけど、評論家がAKBについて語るとき、なんで
あんな語り方になるの?小難しくでわけがわからない」

東「彼らはもっと早く生まれていれば文芸評論家になっていた人たち。昔は
文学こそが若者の希望だった。今は文学の影響力はゼロに近い。だから彼らは
アイドルとかについて、かっての文芸評論の手法を使って語る。小難しなる
のは仕方ない。僕も昔はそういうのが好きだったから、ここではあまり攻撃したくない」


こんな感じ
130無名草子さん:2013/02/20(水) 22:21:43.63
フォローしてるやん
131無名草子さん:2013/02/20(水) 22:23:51.11
いやいや、“ここでは”ってのがミソでしょ
132無名草子さん:2013/02/20(水) 22:24:16.67
田原「僕はエロゲのことは好きだけど、評論家がエロゲについて語るとき、なんで
あんな語り方になるの?小難しくでわけがわからない」

東「彼らはもっと早く生まれていれば文芸評論家になっていた人たち。昔は
文学こそが若者の希望だった。今は文学の影響力はゼロに近い。だから彼らは
AIRとかについて、かっての文芸評論の手法を使って語る。小難しなる
のは仕方ない。僕も昔はそういうのが好きだったから、ここではあまり攻撃したくない」
133無名草子さん:2013/02/20(水) 22:36:55.65
宇野「濱野君の好きなAKBっていう援助交際できるアイドルみたいなのがあるんですけどそういうマチズモが日本の文化を貧しくしているので握手会とかいう超気持ち悪い援交イベントの会場を溶鉱炉にすることで日本文化を善くするべきですね。現実を見ろと言いたい」
134無名草子さん:2013/02/20(水) 22:42:28.47
>>129
これフォローというより哀れみだろ
135無名草子さん:2013/02/20(水) 23:02:13.13
中身が同じだからか宇野さんの弱点jをよく分かってるな
136無名草子さん:2013/02/20(水) 23:04:32.54
なんか今日の豚の話聞いてたら宇野さんがやってることのちっぽけさに涙がでてきた
フクイチ観光地化とAKBについてダラダラ語ってポップカルチャーがどうこう言ってるのじゃさすがに差がありすぎる
宇野さんはいい加減具体的に形を作らないと呆れられるぞ
137無名草子さん:2013/02/20(水) 23:17:55.00
豚と宇野さんの関係をたとえるなら
たけしと松本人志みたいなもんだな
138無名草子さん:2013/02/21(木) 00:16:46.82
豚信者氏ね!
139無名草子さん:2013/02/21(木) 00:41:01.99
なんで若手論壇の奴等って結構既婚者多いじゃんw
こういう人等って未婚のイメージが強いんだが、なんでみんな結婚してるの?
140無名草子さん:2013/02/21(木) 00:55:00.56
インテリ萌え女子がほっとかないから
141無名草子さん:2013/02/21(木) 01:13:22.03
>>139
そういうレスが連中の養分になる
142無名草子さん:2013/02/21(木) 06:50:14.26
芸人に貧乏のイメージがあるけど実際は数千万稼いでいるのと同じ
143無名草子さん:2013/02/21(木) 06:53:38.50
>>136
300人集めてお経を読み上げよう
144無名草子さん:2013/02/21(木) 09:17:49.82
宇野の思想は犯罪者とか貧民が使うものだから凡人が使うのは適さない
もしも宇野が取り返しが付かないことをやってしまい
それでもあのまま生きていこうとして、ふらふら、そわそわ、
決断もしないまま、だらしが無いスタンスを続けていれば、
哀愁と共に共鳴するのだが凡人がやっても何だかよく分かんない
145無名草子さん:2013/02/21(木) 11:49:45.97
でも今までも結局最後に勝ってきたのは宇野だからなあ…
146無名草子さん:2013/02/21(木) 12:09:38.61
根拠無く勝利宣言とか「閉じてる」と言われてもしょうがない
叩かれる流れにするための自演ならわかるんだけど
147無名草子さん:2013/02/21(木) 12:13:48.76
世間が宇野さんから孤立していく・・・
148無名草子さん:2013/02/21(木) 12:19:47.68
たびたび友達多いのをアピールしてた人に「固く心を閉ざす人」とか酷すぎだろ
おまえらも某局に抗議しろよ
149無名草子さん:2013/02/21(木) 12:21:26.38
http://i.imgur.com/URj12ik.jpg
http://imgur.com/URj12ik

ディレクターが軽くキレてて
笑ったわw
150無名草子さん:2013/02/21(木) 12:35:43.23
宇野さんって塾講師みたいなのが一番合ってると思う
それかシャインズみたいな自己啓発セミナーとか
151無名草子さん:2013/02/21(木) 13:48:02.62
いい加減宇野に嫉妬するのやめろよ
152無名草子さん:2013/02/21(木) 14:01:15.76
宇野はバイトリーダーが適任
153無名草子さん:2013/02/21(木) 14:02:16.09
だな
「実力」があれば心を閉ざしていても問題ない
154無名草子さん:2013/02/21(木) 14:05:43.65
>>149
顔つきが微妙に麻原に似ている
155無名草子さん:2013/02/21(木) 14:28:59.68
>>145
どのスレでも一回は「もう終わる」と言われながら
ここまでやってきたからな、本当にアテにならんw
156無名草子さん:2013/02/21(木) 14:45:44.67
だってゾンビだもん
そろそろヴァンパイアに昇格だな
このまま不死鳥レベルを目指せ
157無名草子さん:2013/02/21(木) 16:28:17.63
固く心を閉ざす人「サークル貴族を目指せ!」
158無名草子さん:2013/02/21(木) 17:28:00.87
終わらなかったからといって勝ったとは限らんよな
体力ゲージが丸見えのゲームだったら負けもはっきりするけど
言論のゲージは人によって見え方が違うから宇野が勝ってるように見える奴もいるんだろうな
159無名草子さん:2013/02/21(木) 17:37:10.46
終わりと叫んだヤツが勝手に負けたという方が正しい
勝ち負けがあるとするなら、だが
160無名草子さん:2013/02/21(木) 17:50:16.58
3/18(月)19:00-20:30 会田誠展関連イベント「美術の時間に教わらなかったアート入門」
第3回 サブカルチャーからみる現代アート 宇野常寛 +津田大介 アカデミーヒルズ
http://www.academyhills.com/school/artcollege/detail/113790_aida20130318.html
「日本のサブカルチャーが生み出すダイナミズムに、アートは負けている」


宇野さん、あなた、現代アートといったら、カオスラウンジと村上隆ぐらい
しか知りませんやん
161無名草子さん:2013/02/21(木) 17:58:22.22
サブカルチャー?ゲームとか漫画は小学中学生の暇つぶしの道具ですよ
はい大島様が完全論破
162無名草子さん:2013/02/21(木) 18:04:12.18
>>160
バカにしないでくれるデュシャンくらい知ってるわよ!
163無名草子さん:2013/02/21(木) 18:07:25.16
日本のサブカルチャーで海外に通用するのって
何よ?
今更ジブリとか言わないよね
164無名草子さん:2013/02/21(木) 18:09:33.63
>>160
よくわからないものが不愉快なんだろうな
165無名草子さん:2013/02/21(木) 18:12:31.56
>>160
AKBの方がアフターなので宇野さんの勝ち。
166無名草子さん:2013/02/21(木) 18:13:17.22
akbの丸刈りの面白さを
海外の人に説明してほしい
167無名草子さん:2013/02/21(木) 18:15:13.77
>バカにしないでくれるデュシャンくらい知ってるわよ!

でも宇野さんはテレビにウォーホルのヴェルヴェットのユニクロシャツ
を着て登場する人だから、本当に何も知らずにやってる可能性があるんだよなあ・・・
168無名草子さん:2013/02/21(木) 18:19:56.43
>>160
自分が理解できない現象があって、それがなんとなく面白くない人が大勢いるのはよく分かる。
でも何かあるたびに構造や背景の分析もなしに「きっと不気味な/ダメな/悪しきものがある」というイメージを煽って「わからないけど叩いていいもの」にカテゴライズする知性は本当に醜悪だと思う。
169無名草子さん:2013/02/21(木) 18:20:03.78
世界中の金持ちに対する浸透度で言ったら明らかにアートの方が上だけどな
170無名草子さん:2013/02/21(木) 18:20:31.97
>>161
誰だよ大島様って
171無名草子さん:2013/02/21(木) 18:23:56.04
>>160
ダイナミズムとかいうマジックワードを使ってまた叩くんだろうな
市場構造が違うこともわからずに
172無名草子さん:2013/02/21(木) 18:25:04.88
>「日本は、歴史的にみてもハイカルチャーは育っていない」とも表現する宇野氏。
宇野さん伝統文化なんて知らないでしょ
173無名草子さん:2013/02/21(木) 18:28:35.14
相変わらずこの人の○○カルチャーの○○部分の定義が曖昧でモヤモヤする
174無名草子さん:2013/02/21(木) 18:35:42.06
カオスラウンジは現代アートではないな
どうみてもバロックだぞ、これ
動的とかなんとかだろ?
現代アートで動的なんて概念は出てこない
文脈の変更による金額の操作が主な特徴だ

現代思想の流れが変わったように、現代アートの流れも途絶えかけている
175無名草子さん:2013/02/21(木) 18:38:27.03
「日本は、歴史的にみてもハイカルチャーは育っていない」とも表現する「固く心を閉ざす人」
176無名草子さん:2013/02/21(木) 18:41:40.69
東が隣にいないとピエロだな
177無名草子さん:2013/02/21(木) 18:51:36.12
>>160
こいつほんと結論ありきだな
どうせアート界もAKBみたいに総選挙でもやって市場の想像力を取り込まなきゃいけないとかいうんだろ
178無名草子さん:2013/02/21(木) 18:55:22.18
akbが世界中でヒットしてるなら
少しは説得力があるんだけどな
宇野さんはakbのヒットと関係ないけどw
179無名草子さん:2013/02/21(木) 19:02:55.97
【シリーズ「美術の時間に教わらなかったアート入門」】(全3回)
■第1回(2/4) ビジネスパーソンもおさえておくべき日本美術
 講師:鈴木芳雄(フリーランス編集者/美術ジャーナリスト)

■第2回(2/19) 現代アート最前線で知っておきたい10のこと
 講師:岩渕貞哉(「美術手帖」編集長)

■第3回(3/18) サブカルチャーとアートの怪しい関係(仮)
 講師:津田大介(ジャーナリスト/メディア・アクティビスト)and more.



あれ? 宇野さん後付け?
180無名草子さん:2013/02/21(木) 19:13:56.15
会田誠&#8207;@makotoaida
初耳…“@consaba: 3/18(月)19:00-20:30 会田誠展関連イベント
「美術の時間に教わらなかったアート入門」第3回 サブカルチャー
からみる現代アート 宇野常寛 +津田大介 アカデミーヒルズ
181無名草子さん:2013/02/21(木) 19:38:49.90
>>180
これはひと悶着ありそうですねぇ・・・
182無名草子さん:2013/02/21(木) 19:40:10.63
語るのに作家の承諾が必要なのか?
183無名草子さん:2013/02/21(木) 19:42:22.80
そのツイートの後で
会田誠が「別に問題ないっす」みたいな流れになってるよ
184無名草子さん:2013/02/21(木) 19:55:10.14
鈴木芳雄 (編集者/美術ジャーナリスト・合同会社美術通信社代表)定員150名
岩渕貞哉 (『美術手帖』編集長)定員150名

宇野常寛(評論家)
津田大介(ジャーナリスト/メディア・アクティビスト)定員300名



席埋まるかなぁ
185無名草子さん:2013/02/21(木) 20:42:02.53
>「日本のサブカルチャーが生み出すダイナミズムに、アートは負けている」
このへんなあ 誰かがはっきり言うべきだとおもうわ 
186無名草子さん:2013/02/21(木) 20:49:43.85
>>185
何でも二項対立に持ち込んで勝った負けたって言わないと
物を語れないのかね
187無名草子さん:2013/02/21(木) 20:52:22.28
日本の美術界隈とかサブカルの2次創作みたいになってるからじゃない?
188無名草子さん:2013/02/21(木) 20:53:28.67
素人目から言う、結局宇野さんは世の中を変えるという大儀にどのぐらい
本気で戦闘モードなのか? 今までの言説を見てると、やれこれからはネット
社会で世界がつながって行くだろうから、放って置いても既製の権力だの社会体制
などは崩れて行くから無問題だみたいに言ってる他でシステムを変えなきゃ、既得権益を
倒さなきゃと言いつつ、具体的になにかしようとか行動が見えない。
既存の権力と本気で戦い打倒しようという意志がこの先生には本当にあるのか?!
189無名草子さん:2013/02/21(木) 21:10:18.92
宇野さんはおそらく大塚英志が読み解く会田誠を受けた形で
ポジショントークするはずだから乞うご期待
190無名草子さん:2013/02/21(木) 21:11:07.35
>>188
そっち系じゃないよ
この人は宮崎哲弥のライン
191無名草子さん:2013/02/21(木) 21:29:42.53
542 :考える名無しさん:2013/02/21(木) 19:50:48.48 0
宇野は概念的には教養はありそう
専門用語を使用するのを意図的に避けているのが分かる
彼は唯識論者だな

547 :考える名無しさん:2013/02/21(木) 19:57:24.48 0
しかし「とりあえず広島の空にピカッと書いてみました」みたいなわかりやすく社会派(笑)
なだけの「アート」よりも、「仮面ライダーやAKB48」のような市場と結託しているが故に
発揮されるユニークな想像力のほうが、現代における人間とシステムの関係を考える上で僕
には圧倒的に刺激的だった。.
wakusei2nd

宇野さんは概念的にも教養あるとは思えないんだよなあ・・・
192無名草子さん:2013/02/21(木) 21:50:39.62
>>191
で人間とシステムの関係を考えた結果はなんだよ
193無名草子さん:2013/02/21(木) 21:54:11.71
というか、AKBのどこが「ユニーク」なのか
194無名草子さん:2013/02/21(木) 21:54:24.01
>>192
ネットを使ったほうがいいってことだろ
195無名草子さん:2013/02/21(木) 22:07:36.05
21世紀、人間はより不便な生活を志向するようになる、
とはデヴィッド・ボウイの言
196無名草子さん:2013/02/21(木) 22:17:13.23
>>187
技術はともかく着想は大衆芸術のが上だったりする
>>191
どっちもいらん・・
197無名草子さん:2013/02/21(木) 22:28:15.02
>>172
「日本は、歴史的にみてもハイカルチャーは育っていない」

えっ
198無名草子さん:2013/02/21(木) 22:32:34.03
宇野さんって芸術を想像力でしか語れないからね
宇野さんの言う想像力がどれだけ新しくても残るのは強度のある作品だよ
199無名草子さん:2013/02/21(木) 22:35:05.18
批評家の宇野常寛ってどう思う?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1361447158/
200無名草子さん:2013/02/21(木) 22:55:31.55
会田誠と絡めてAKBが仕事で児童ポルノ被害者を出したことに言及して欲しいね
201無名草子さん:2013/02/21(木) 23:23:52.66
宇野さんは、茶道とか華道とか、なんでも○○道って「道」にしてしまう日本の文化(ハイカルチャー)を根本的に馬鹿にしているっぽい
202無名草子さん:2013/02/21(木) 23:30:46.50
「道」っていうけど、あれは「道」が分からないからこそ「型」にはまる世界なの
そこは本当に愚かですよ
203無名草子さん:2013/02/21(木) 23:32:11.22
求道的なこだわり、時には目的よりも手段を重要視してしまうような職人気質を理解できないのは、
勝ち負けだけにこだわる軍人タイプだから(本当は表裏一体なのだが)
204無名草子さん:2013/02/21(木) 23:39:50.20
文化なんてかっこつけだよ
そんなのくだらないって壊すのは簡単だけど
壊した後に残るのがAKBですか
205無名草子さん:2013/02/21(木) 23:54:09.39
「道」が分かるとAKBじゃなくてガウディとかになるんよ
グエル公園とかみてると、発想じたいがグワシのおっさんぽいけど
206無名草子さん:2013/02/21(木) 23:59:33.77
宇野さんって大メジャーの作品はたとえ気に入らなくても、
少しコメントする程度で基本スルーだけど(最近のガンダムとか)
ガンスリンガーガールとか青山真治の映画など
少数の熱心な人間に支持されてる作品で、宇野さんが気に入らない場合は
全力で叩くんだよね
207無名草子さん:2013/02/22(金) 00:12:22.27
作品が気に入らないっつーよりもあるタイプの人間が気に食わないんだろうな
だからそいつらに嫌がらせする為にそいつらが好きそうな作品をけなす
そうやってけなし続ける為に売れ線に後乗りして生活費を稼ぐ
本人からみたら一生スクールカースト内でうまく立ち回り続けられるみたいな感じなんだろうな
208無名草子さん:2013/02/22(金) 00:34:16.69
既得権益が作ったスクールカーストに守られていける人だと思った。
なんというか、平家的。

ノンエリートや無能者が生きていける方法には興味なさそうだ。
若い世代が模索中なのはその点なんだよな
209無名草子さん:2013/02/22(金) 00:40:39.54
なんというか、芯があるようでない。
とらえどころがないというより
真や誠がこの人には無いというのは
テレビを見て悟った。

学歴や肩書きなどの既得権に守られてないとねずみ講などで捕まるタイプ
210無名草子さん:2013/02/22(金) 00:42:47.07
性格はアレだけど絶対に犯罪を犯すような悪人じゃないよ
211無名草子さん:2013/02/22(金) 00:45:36.44
胡散臭い荻上チキのほうがまともに見えてきて困る
212無名草子さん:2013/02/22(金) 00:48:23.98
いずれにせよ弱者は食い物なんだよな
213無名草子さん:2013/02/22(金) 01:00:39.69
>>211
あの超痛いインタビューを残してるあたり腹黒そうだけどな
214無名草子さん:2013/02/22(金) 01:02:30.61
>>212
そのへん東くんはどうなの
215無名草子さん:2013/02/22(金) 01:03:29.51
>ノンエリートや無能者が生きていける方法には興味なさそうだ。

えっ
216無名草子さん:2013/02/22(金) 01:04:18.00
宇野さんはスクールカーストの下にいる人間でも知的なスキルを身につけ、空気を読めば
楽しい学校生活送れるようになると伝えたい、地頭の悪い人間に処世術を教えてやるのが
僕の仕事みたいなこと、言ってて
「俺には無理です・・・」という人間に対しては、お前はいじけてるだけ、要領が悪いだけ
と対応するけど、もしかして宇野さんって
「努力すれば夢は叶う!」「頑張れば、想いは必ず他者に伝わる!」
って本気で思ってんのかな
217無名草子さん:2013/02/22(金) 01:07:26.59
固く心を閉ざしてる人の真意なんか分かるわけねぇだろ
218無名草子さん:2013/02/22(金) 01:09:28.27
この人には非リアやスクールカーストにさえ組み込まれない底辺をわくわくさせることは無理かもしれんね
ある意味非常にネオリベ的だと思うよ。
219無名草子さん:2013/02/22(金) 01:12:42.94
安藤美冬を信用している一点で宇野さんはあかんと確信できる
220無名草子さん:2013/02/22(金) 01:15:01.58
宇野さんは基本的に能力至上主義で
「才能のない文化系の貧しいパフォーマンス」を晒しものにして、
指さして笑うのが大好きなんだよね
221無名草子さん:2013/02/22(金) 01:15:03.06
>>210
了解しました
222無名草子さん:2013/02/22(金) 01:18:45.51
>>220
お前、宇野さんdisってんのか
223無名草子さん:2013/02/22(金) 01:21:16.01
批評って世の中を変えたためしある?
宮台みたいにいつの間に体制側の犬になるのが関の山では。。
224無名草子さん:2013/02/22(金) 01:24:26.17
>>222
その人はdisってるわけではないと思われる
225無名草子さん:2013/02/22(金) 01:29:48.72
>>206
宇野さんの青山真治に対する評価ってどんな感じなの?
226無名草子さん:2013/02/22(金) 01:41:57.37
>>223
何事も世の中を変えたためしはないよ
別に何もしなくても世の中は変わるし
227無名草子さん:2013/02/22(金) 01:44:08.06
団塊ジュニア世代で社会に出たときに梯子を外された奴ら
今もう40過ぎ始めているだろ?
で、メンタルや体を壊してサブカルどころじゃない奴らばっかなのな。
こういう奴らの味方ができたら言ってることに説得力でると思ったよ。

あ、NHKのニッポンのジレンマ見直してて思っただけ。
228無名草子さん:2013/02/22(金) 01:51:23.15
>>225
宇野
「岡崎京子の『リバーズ・エッジ』を宮崎あおい主演、青山真治監督で映画化して、
 それを観に来たキモオタ中年を片っ端から溶鉱炉にぶち込むと日本の文化レベルが上がる」

こんな感じだよ 
229無名草子さん:2013/02/22(金) 01:57:32.03
>>228
青山真治界隈のやつらが嫌いってだけだな多分
その映画芸術周辺でたむろってるやつらのメンタリティがキモいみたいな
半分同意だが
230無名草子さん:2013/02/22(金) 01:57:34.37
>>227
自称うまくいってる人たちはすごいローン組んでるよ 切ったけど
231無名草子さん:2013/02/22(金) 01:59:40.01
>>229
たむろってる連中ってどんなん ロリコンかなんか?
宇野さんの「嫌いな連中」ってどういう人なわけ
232無名草子さん:2013/02/22(金) 02:12:32.94
>>228
ユニクロのヴェルヴェッツバナナT着てるやつに言われてもなぁ
233無名草子さん:2013/02/22(金) 02:17:42.01
ディスクユニオンのヴェルベッツTシャツならいいかっていうと
そうでもないけどな
234無名草子さん:2013/02/22(金) 02:21:06.20
235無名草子さん:2013/02/22(金) 02:25:43.14
>>233
「馬鹿と思われたら終わり」の商売の人は
基本、バナナTは避けるよね
236無名草子さん:2013/02/22(金) 02:28:06.63
宇野さんって会田の絵なんか理解できんのか
よくわからんから関係ない業界批判に突入しそう
237無名草子さん:2013/02/22(金) 02:33:45.75
まあ絵は理解するもんじゃないとは思うが
絵を味わうという感性が皆無なのは間違いない
238無名草子さん:2013/02/22(金) 05:02:02.10
洋楽好きアピール厨が湧いてますね
あんなのは90年代に終わった文化ですよ(笑)
239無名草子さん:2013/02/22(金) 05:05:18.60
>>188
宇野さんは自分に仕事まわってくるかどうかしか考えてないよ
だからAKB礼賛してるんでしょ
240無名草子さん:2013/02/22(金) 05:44:57.21
>>238
終わるも何も60年代の話なんですけどね
241無名草子さん:2013/02/22(金) 06:05:33.99
>>240
は?おまえ宇野さんの洋楽への言及知らないの?
ベルベットが60年代なんてことはわかっていってんだよ
242無名草子さん:2013/02/22(金) 07:20:42.07
いちいち反論している奴キモい
243無名草子さん:2013/02/22(金) 07:26:32.51
宇野は悪趣味
244無名草子さん:2013/02/22(金) 07:41:02.94
嫌いな芸人の真似をする癖を嫌いな芸人から伝染つされた感じ
245無名草子さん:2013/02/22(金) 08:22:58.87
>>241
ARBを90年代だと認識してる人が
そんなこと知ってるわけないだろ
246無名草子さん:2013/02/22(金) 08:44:42.08
ピングドラムのARB事件は笑った
247無名草子さん:2013/02/22(金) 08:46:26.49
>>237
意外とそうでもないみたいで
時代の考証や、作者の性格や、シンボルの意味とか
色々と言語化すると、退屈なものが楽しめたり
逆に今までなんとも無かったのがおかしく見えたりする
批評は暇つぶしの道具に使えると再認識できる
248無名草子さん:2013/02/22(金) 08:58:07.67
暇潰しでしかない批評に
なんで宇野さんは自分の怒りをぶつけるんだろうね。
宇野さんの心の闇は深い。
249無名草子さん:2013/02/22(金) 09:02:21.00
宇野さんが今一番力を入れてることってなに?AKB政治論?
250無名草子さん:2013/02/22(金) 09:03:40.98
二浪すれば屈折するだろ
サークルに入れないで
ウォッチするなんて暗い青春を送ったんだぜ
251無名草子さん:2013/02/22(金) 09:18:23.03
まあ若いインテリ同士で批評して遊んでいるぶんには
体制側にはまったく影響もないから良い。
非インテリの絶望や劣等感も刺激しているようなのでますます良い。
これなら世の中なんにも変わらないから良い。
252無名草子さん:2013/02/22(金) 09:23:12.80
思想的には弱者切り捨てのネオリベ
言動はなんとなく自民党好き
ますます良い良い。
253無名草子さん:2013/02/22(金) 09:50:37.59
また随分古い図式を持ち出してきたな
国際関係学部やらが台頭している時代でネオリベって
254無名草子さん:2013/02/22(金) 11:10:52.12
高橋哲哉周辺の文化左翼が嫌いなんだろう
シノドスも嫌ってそう
255無名草子さん:2013/02/22(金) 11:15:40.80
NHKで見てスレにきてみたんだがこの人ここまで叩かれるようなことしてるの?
256無名草子さん:2013/02/22(金) 11:24:22.24
>>255は宇野に嫉妬しているから
宇野の間違いを探すためにそんな質問している、あざとい

とかそんなノリの人ですよ
楽しめるならいいけど不快なら近づかないのが吉
目を付けられたらご愁傷様です
257無名草子さん:2013/02/22(金) 11:39:03.56
>>255
批判した対象が、プライド高い割に自分じゃ反論できない人々だったので
怨み買って粘着されてる
258無名草子さん:2013/02/22(金) 11:41:25.44
皆さん考えすぎですよ。
ちからを抜いてのんびりいきましょう。
259無名草子さん:2013/02/22(金) 11:45:40.34
>>257
プライド高そうだなとは見てて感じたな
あと即売会?みたいなのに集まってる人らは騙されやすいというか、影響されやすい人らなんだろうなと思ったよ。答えが欲しいみたいな
260無名草子さん:2013/02/22(金) 12:48:49.80
「考えるんじゃない感じるんだ」じゃなくて感じすぎなんだよ
鈍感力を鍛えたほうがいい
過敏症になって見えないものが見えちゃうんだから
261無名草子さん:2013/02/22(金) 14:33:13.13
>>259
そりゃ宇野さんに答えがあるんだから当たり前だろ
262無名草子さん:2013/02/22(金) 14:50:25.34
>>259
余計なこと考えないであの方に従え
お前が何考えてもあの方には及ばないからな
263無名草子さん:2013/02/22(金) 14:57:05.32
宇野さんに従わない蛆虫ばかりで「うんざり」するわ
264無名草子さん:2013/02/22(金) 15:52:46.21
宇野さんのアンチって世の中を変えるためにネットが必要ってことがいまだにわかってないの?馬鹿なの?
265無名草子さん:2013/02/22(金) 17:19:40.17
ここネットを使った掲示板なんだが頭がイカれてるのか
266無名草子さん:2013/02/22(金) 17:26:10.49
ツイッターでのコミュニケーションを取らず
自分の雑誌に引きこもる宇野さんこんにちは
267無名草子さん:2013/02/22(金) 18:30:57.56
は?
固く心を閉ざしてるだけで引きこもってるわけじゃない
はい論破
268無名草子さん:2013/02/22(金) 18:33:47.61
269無名草子さん:2013/02/22(金) 18:36:40.08
うさのん
270無名草子さん:2013/02/22(金) 18:41:45.97
は?
別にお前らにプレゼンするわけじゃないから固く心を閉ざしててもいいだろ
はい論破
271無名草子さん:2013/02/22(金) 18:55:07.45
また原人に戻ったのか
いつになったら人間になれるんだ
272無名草子さん:2013/02/22(金) 19:10:59.33
宇野さん、「答え」ください
273無名草子さん:2013/02/22(金) 19:41:05.90
サイゾーでAKB坊主問題に関してつまんない提案してたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274無名草子さん:2013/02/22(金) 19:44:17.57
面白そうだから
教えてよ
275無名草子さん:2013/02/22(金) 20:02:04.39
宇野 僕は提案したい
1、恋愛禁止条例の撤廃
2、AKBメンバーが不祥事を起こした場合のペナルティの具体的な明文化
3、撤廃と明文化を実行するかどうかは、AKBファン投票により決定する



サイゾーが手元にないから、はっきり記憶してないけど、こんな感じだったと思う
間違ってたら訂正よろ
276無名草子さん:2013/02/22(金) 20:06:26.84
宇野さんガチだな
277無名草子さん:2013/02/22(金) 20:08:22.36
宇野さん、システムに希望があるからAKBに注目しているはずだったのに
もはや単にAKBについて語ってるだけで政治に応用とか関係ないな
278無名草子さん:2013/02/22(金) 20:13:57.31
騒動が沈静化した後だと
笑えるなw
秋元は何とも思ってないよ
279無名草子さん:2013/02/22(金) 20:18:03.81
秋元はとりあえず自分のせいで児ポ騒ぎ起こして出版社に迷惑かけたのを
丸坊主騒ぎでチャラにできたから一安心してるとこじゃないの?
280無名草子さん:2013/02/22(金) 20:24:29.03
宇野は雪国出身だから「水に流す」という概念が希薄である
281無名草子さん:2013/02/22(金) 20:28:51.42
とうか、秋元はもう逃げ支度を終えた段階だろ
282無名草子さん:2013/02/22(金) 20:33:58.51
>>275
名案だな。
さすが宇野さん俺たちが言ってほしいことを平然とやってのける
283無名草子さん:2013/02/22(金) 20:39:08.68
ネットのファンコミュニケーションではなく、テレビ媒体中心のakbをいくら
このアイドルは政治システムに応用できるとか言っても、そんなのは評論家の思いつき
だけで世の中には通用しないと思う。
akbはそのネーミングの通り秋葉原でボソボソとローカルな劇場アイドルをやっていれば
いいんだよ。
284無名草子さん:2013/02/22(金) 20:44:33.17
やっぱAKBにはドンキがお似合いだよな
285無名草子さん:2013/02/22(金) 20:49:05.10
552 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 19:59:27.66 0
AKBとか無教養サブカル評論家の行き場のない
性欲の捌け口として機能してるだけ
286無名草子さん:2013/02/22(金) 20:52:11.84
もしファン投票を実施した結果
  
恋愛が発覚した奴は全員、坊主で謝罪!後からカツラは禁止!
坊主を怖がってAKBメンバーの間は恋愛する奴ゼロになるぜ!
推してるメンバーの処女を守れて、ファンの俺たち大勝利!
投票を提案してくれた宇野さん、マジ感謝!

こんな結果になったら、宇野さん、どんな顔するんだろう
287無名草子さん:2013/02/22(金) 20:58:33.49
>>286
「そうなったらそうなったでやってみたらいいと思うんですよね。失敗してもシステムを変え続けられることがAKBの強みだと言える」
288無名草子さん:2013/02/22(金) 20:59:53.05
どんどん衰退していくね・・・

なんかやらかしたの?
せっかくNHKに番組作ってもらったのに
289無名草子さん:2013/02/22(金) 21:03:00.65
>>275
恋愛禁止じゃなくなったら今までの前提がすべて崩れると思うんだが馬鹿なのかな
幻想もってる処女厨から金を巻き上げてきたシステムだろ、客観的に見て
290無名草子さん:2013/02/22(金) 21:09:38.48
>>289
宇野本人が恋愛禁止でも大丈夫だから、みんなも自分みたいになれって感じだろ
291無名草子さん:2013/02/22(金) 21:17:36.29
ジレンマ出て清盛褒めてせっかく密着取材特番組んでもらっても
そもそも本人がイマイチだからいい番組にするのが難し過ぎる
しかも丸坊主の件で急遽再編集要請までするワガママぶり
こんだけ手間かけさせればそりゃスタッフから愛想尽かされるって
292無名草子さん:2013/02/22(金) 21:22:28.57
>>291
え、やっぱ峯岸の件で宇野さんから何かあったの?w
293無名草子さん:2013/02/22(金) 21:24:41.48
何もないのにナレーター2人になんてなるわけないだろ
294無名草子さん:2013/02/22(金) 21:30:10.59
おい、宇野w
北原里英の部屋に映画秘宝があったってよwww
295無名草子さん:2013/02/22(金) 21:41:06.21
\ウッサノ〜ン/
296無名草子さん:2013/02/22(金) 23:11:31.17
北原里英「プラネッツ男子より秘宝中年」
297無名草子さん:2013/02/22(金) 23:18:10.51
四コマ漫画大好きなうさのんに送る
空気で影の薄い主人公
298無名草子さん:2013/02/22(金) 23:34:26.33
映画秘宝か、確かに良い雑誌だ。 著名人による昨年度公開の映画ランキング特集とか特にw
299無名草子さん:2013/02/22(金) 23:45:50.51
秘宝中年を叩きまくってた宇野さんにはつらい仕打ちだろうな
おまえら慰めてやれよ
300無名草子さん:2013/02/22(金) 23:52:21.67
クソビッチにはプラネッツの価値は分からないだろうな
映画秘宝がお似合いだろ
301無名草子さん:2013/02/23(土) 01:21:56.85
宇野さんが今日朝生に緊急参戦して体罰及び峯岸問題に言及するってマジ?
302無名草子さん:2013/02/23(土) 01:25:56.16
特撮オタがどうしようもないのは
ポッ出の売り出し中の安いギャラの若手の
下手くそな演技で満足していること

アニメ職人たちの高度な技術でもなく
水戸黄門のようなテンプレオンパでも
予定調和の中に漂う円熟した大人の
演技の妙味を味わうでもなく

単なるお子ちゃま向け子供だましの
オモチャの宣伝番組で満足するアホ

化学調味料たっぷりの料理で味蕾が麻痺した味オンチ
舌がバカになってんだよね
しかも自覚がなくて、世に恥を晒し続けてる
マジ評論する資格が無いんだよコイツは

育ちの悪い宇野がハマるわけだよね
303無名草子さん:2013/02/23(土) 01:40:02.06
しかも、おもちゃ売れた売れないで作品の優劣を語る珍奇なひとたちw
304無名草子さん:2013/02/23(土) 02:51:01.13
>>302
美味しんぼでも読んでろカス
305無名草子さん:2013/02/23(土) 04:18:33.16
宇野さん大活躍だったな>朝生
306無名草子さん:2013/02/23(土) 04:34:45.30
すごかったな宇野さん
新曲ラップもでたし
307無名草子さん:2013/02/23(土) 04:46:59.57
日曜の立命館のシンポでフルバージョン聴けるってマジ?
308無名草子さん:2013/02/23(土) 09:21:41.89
>>302
スーツアクターの演技は見ものだぞ
本人たちは「スーツアクター」と呼ばれるのは
「スイーツ」に似ているから嫌がるそうだが気にしない
309無名草子さん:2013/02/23(土) 09:31:01.10
俺は「コスプレしてます感」についていけない
そんだけ
310無名草子さん:2013/02/23(土) 10:46:39.27
宇野はリングを付けると原人からネアンデルタール人に進化する
311無名草子さん:2013/02/23(土) 12:22:40.14
一般書籍板にきてねと言われたんで来たぞ
最近まで存在を知らなかったんだが、結構有名人なのか?

批評家の宇野常寛ってどう思う?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1361447158/
312無名草子さん:2013/02/23(土) 12:36:15.09
>>311
お前らの性的嗜好に箔をつけてくれた素晴らしいお方だぞ
これからはネ申として崇めろよ
313無名草子さん:2013/02/23(土) 13:46:22.55
今日はどういう風に宇野をけなそうとかそういうことばかり考えて一日が終わる
314無名草子さん:2013/02/23(土) 14:19:40.81
宇野依存症隔離スレ
315無名草子さん:2013/02/23(土) 14:22:41.29
>>312
> これからはネ申として崇めろよ

おい、きてねと言われたからわざわざ来たのに、ずいぶん偉そうだな

宇野さんはAKBのDVDのCMにでてるし、リクアワ最終日の直前スペシャルにも出たし、
ここで距離を置けたら認める
316無名草子さん:2013/02/23(土) 14:26:57.32
地下板から来て彼をよく知らないのに宇野「さん」か
なるほどなるほどw
317無名草子さん:2013/02/23(土) 14:27:11.82
>>311
かれこれ五年ぐらいになる人
今の若手論壇と言われる中では先駆者で断トツじゃないかな
318無名草子さん:2013/02/23(土) 14:38:32.00
>>316
> 地下板から来て彼をよく知らないのに宇野「さん」か
> なるほどなるほどw

地下板から来て彼をよく知らないから宇野「さん」なんだよ
よく知ってたら「宇野」と言うよ
319無名草子さん:2013/02/23(土) 14:45:11.25
普通なら>>312の一行目に噛み付くよね
320無名草子さん:2013/02/23(土) 14:48:25.25
>>317
ありがとう

もう一人「濱野」って人は何者?
321無名草子さん:2013/02/23(土) 14:53:46.27
東さんとか荻上さんとか古市さんとか聞いたことねぇw
322無名草子さん:2013/02/23(土) 14:55:48.14
テンプレ読んだりググればいくらでも情報は出てくるのにわざわざ聞くのは馬鹿なのか自演なのか
323無名草子さん:2013/02/23(土) 15:04:11.97
無我の人だな
宇野を語ろうとすると虚空に消えてしまうので語れないが
遠くから見ると確かに宇野は存在する蜃気楼みたいな人だ

例としては、「悪行と仲間」を想定してみよう
もしも自分の友人が犯罪を起こそうとしていたとする。
そんな時は思い止まらせ「その行為は悪いこと」だと認める。

それでは既に事後で、悪事が行われた後に友人から告白されたらどうだ?
「お前は悪いやつだ」と怒れるだろうか。責める事ができずに、
友人のために「宇野は悪くない」とかばうのではないだろうか。

表面的には決断は変わっているが、仲間を守るための意志だけは
変わらないのであった。

宇野は主張はコロコロ変わるけど女の子たちを傷つけるような
真似だけは絶対しない。その為なら自分が批判されても平気な人なんだ。


って感じの人です。思想的にはコミュニタリアン(村っぽい)です。
趣味でアンチするには楽しいけれど、外敵にすると恐ろしいから注意して下さい。
324無名草子さん:2013/02/23(土) 15:06:55.44
>>322
> テンプレ読んだりググればいくらでも情報は出てくるのにわざわざ聞くのは馬鹿なのか自演なのか
テンプレ読んだりググればいくらでも情報は出てくるからだるいんだよ

「かれこれ五年ぐらいになる人
今の若手論壇と言われる中では先駆者で断トツじゃないかな」

と言われればすぐわかるでしょ?
325無名草子さん:2013/02/23(土) 15:13:51.55
>>323
ありがとう
326無名草子さん:2013/02/23(土) 15:14:23.18
>>311
宇野さん=田舎育ちで二浪で立命館卒という経歴&服飾文化や前衛芸術に関する教養が一切ない
     ことに全くコンプレックスを抱いてないキャラがアカデミックな世界では斬新だった人
327無名草子さん:2013/02/23(土) 15:24:29.09
> テンプレ読んだりググればいくらでも情報は出てくるからだるいんだよ

こういうのが通用すると思ってるんだな
信者として前途有望だからここで育てていこうぜ
328無名草子さん:2013/02/23(土) 15:35:39.06
オバタリアン症状の3原則

ずうずうしくなれる自分が嬉しい
羞恥心がなくなっていくことと自信がつくことの区別がつかない
なんであれ自分を正当化しつづける
329無名草子さん:2013/02/23(土) 15:35:44.19
宇野さんを知らない上に自分で調べようともしない人には>>317>>326も情報の価値は同じのはずだけど
>>326にはお礼をしないに1ウーノ
330無名草子さん:2013/02/23(土) 15:44:20.39
>>327
> こういうのが通用すると思ってるんだな

通用すると思ってるよ
特にマイナースポーツやマイナーチームのスレでは聞くのが一番
めちゃ親切で、嘘情報を言う人はまずいない

情報をくれた人ありがとう
331無名草子さん:2013/02/23(土) 16:11:47.64
>>320
ちょうど同期にデビューした人で
ネットでのコミュニティサービスを分析してた
その後どうなったかはそっちの方が知ってると思う
332無名草子さん:2013/02/23(土) 16:17:05.11
また原人か
うのっさうのっさ
うほうほ
進化したうのっさ
333無名草子さん:2013/02/23(土) 16:18:49.98
嘘をついていなくても勘違い情報を提供する人もいることを想像できないオメデタ脳
そのオメデタ脳を利用する狡猾な信者とアンチ


と思ったがやっぱ宇野「さん」の時点で怪しいわな
2chやってる奴とは思えない言動のわりにしっかり引用してたり
334無名草子さん:2013/02/23(土) 18:16:11.02
若手論壇の中で飛び抜けている事が分かって良かったじゃん。
335無名草子さん:2013/02/23(土) 18:35:09.62
「君も僕たちの仲間だ」と言われたい
そして変身リングを手渡されて一緒に海辺で変身のポーズしたい
あとで恥ずかしくて凍えたい
336無名草子さん:2013/02/23(土) 18:41:05.03
心を固く閉ざしてるのに友達多い(本人談)人はあの方くらいだろう
おまえら程度のコミュニケーションスキルだと心を閉ざしたら終わりだぞw
337無名草子さん:2013/02/23(土) 18:41:16.11
吉六会とは何だったのか
338無名草子さん:2013/02/23(土) 18:42:28.40
>>336
なるほど
心開いてるのに友達が少ないお前が言うと説得力があるな
339無名草子さん:2013/02/23(土) 18:48:50.55
心を固く閉ざしていても友達はできる!
重要なのはコミュニケーションスキル!ってことでいいのかな
340無名草子さん:2013/02/23(土) 18:51:34.46
心を固く閉ざしていても結婚はできる!
重要なのはコミュニケーションスキル!ってことでいい
341無名草子さん:2013/02/23(土) 19:02:06.74
だな
「契約」に心なんて必要ないし
まぁここの連中は上辺だけの付き合いができない幼児ばかりだからな
「本音で語れる友達」とか幻想だよばーーーーーーか
342無名草子さん:2013/02/23(土) 19:05:01.93
確かに宇野さんの喋り言葉って全部台詞っぽいんだよね
343無名草子さん:2013/02/23(土) 19:30:27.95
・善良な市民
各種オタクの外に立つ者として、
史上、最も下品な言葉でオタクをののしり続けた人物
論理的な根拠はなく、常にポジショントークである

・宇野さん
ノンポリのオタク代表として、
稀に見る大げさな言葉でオタク文化を称揚する人物
論理的な根拠は示されず、常にポジショントークである
344無名草子さん:2013/02/23(土) 20:03:26.01
は?
ポジショントークの何が悪いの?
はい論破
345無名草子さん:2013/02/23(土) 20:45:17.01
明日は宇野さんの母校立命館大学でシンポやるぞ
ustもあるからみんな観ようぜ
346無名草子さん:2013/02/23(土) 20:47:04.10
母校に凱旋か、胸が熱くなるな。
347無名草子さん:2013/02/23(土) 20:54:07.13
伝説のサークルウォッチについて語るか!
人間観察が趣味の痛い学生は憤死するしかない
348無名草子さん:2013/02/23(土) 21:08:24.76
>>345
詳細を貼っておくか
http://www.r-gscefs.jp/?p=3461
349無名草子さん:2013/02/23(土) 21:11:41.79
千葉雅也と再接触か
似非ホモネタで盛り上がってるのを咎められて以来だな
宇野さん、吉六会ってなんだったんすか?
350無名草子さん:2013/02/23(土) 21:27:57.48
いつになったら宇野はホモサピエンスになれるのか
351無名草子さん:2013/02/23(土) 21:45:45.90
「大局的な未来像の提示と、具体的なキャリアパスの検討を往還しつつ討議する。」ってあるけど
ポップカルチャー評論家のキャリアパスなんてあるのかよ?
あったところでそれ語っちゃあ大学出た後の食い扶持探しのススメにしかならんじゃないか
学生に需要はあるかもしれんがつまんなそうだなあ
352無名草子さん:2013/02/23(土) 22:05:55.70
WBCの親善試合、宇野さんナイスホームランだったな
あそこで一発かますあたりやはり役者が違う
ほかのやつらがみんなリトルピープルに見えたよ
353無名草子さん:2013/02/23(土) 22:23:55.36
>>352
は?お前リトピーの意味すらわかってないニワカだろ
半年ROMれ
354無名草子さん:2013/02/23(土) 22:26:41.37
>>353
まああのホームランを見て喜べないようなやつが家でエロゲばっかりして現実から逃げてるんだろうな
355無名草子さん:2013/02/23(土) 23:11:57.72
アフ刈りスタン
356無名草子さん:2013/02/24(日) 00:28:55.31
>>348
サークルに入れないような固く心を閉ざしている人でも友達が「たくさん」出来る方法を伝授してあげればいいのに
357無名草子さん:2013/02/24(日) 01:11:41.59
>>302
ホントにそうだな

久しぶりに的確な宇野論を読んだわ
358無名草子さん:2013/02/24(日) 01:16:03.05
従軍慰安婦問題をスルーする宇野は糞
359無名草子さん:2013/02/24(日) 01:19:21.27
>>54
こういうのを読むと、「これでも吸ってリラックスしなよ」と
宇野さんに、ジョイントの一本でも渡してやりたくなる
ストーンして、気持ちよくなってたら
家でおとなしくしてくれるだろうし
360無名草子さん:2013/02/24(日) 01:22:49.80
ノンシュガー・レッドブルとペプシNEXで十分らしいんでw
361無名草子さん:2013/02/24(日) 02:25:15.42
あの方がそんな安っぽい飲み物で満足するはずないだろ
お前らと違って高級ワインを何本もストックしてるはず
362無名草子さん:2013/02/24(日) 06:59:45.15
むかしは宇野読者になればモテると豪語していたなあ
363無名草子さん:2013/02/24(日) 07:08:15.61
宇野なら俺の横で寝てるよ
364無名草子さん:2013/02/24(日) 08:56:07.27
>>302

ふむふむナルホド
365無名草子さん:2013/02/24(日) 08:56:47.50
特撮オタは演技なんかわからないよ
スーツ着てればギガゼウスでも大喜びなんじゃないの
366無名草子さん:2013/02/24(日) 09:25:49.57
【悲報】 秋元康 「AKBは恋愛禁止ではない。恋愛禁止はネタだから」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361663959/


「ガチ」ですなぁ
367無名草子さん:2013/02/24(日) 09:39:34.01
宇野さんのせいでガチって言葉の意味が薄れたよね
368無名草子さん:2013/02/24(日) 10:41:46.75
反比例してネタって言葉の意味が濃くなったけどね
369無名草子さん:2013/02/24(日) 10:49:46.06
AKBは下品でセンスが無い
370無名草子さん:2013/02/24(日) 10:55:31.18
自分が馬鹿にされる前にAKB叩きに誘導したいとこですよね
わかります
371無名草子さん:2013/02/24(日) 11:01:43.18
うさのんエクストリーム
372無名草子さん:2013/02/24(日) 11:03:43.60
ここは固く心を閉ざしてる誰かさんについて語るスレだろ?
AKBを叩きたいなら他所で頼む
373無名草子さん:2013/02/24(日) 11:07:08.65
374無名草子さん:2013/02/24(日) 11:15:19.57
秋元が「もう万策尽き果てた」ってよ
宇野さん、早いとこ次行ったほうがいいぞ
375無名草子さん:2013/02/24(日) 11:42:46.65
オワコンに群がる宇野さん周辺wwwwwwww
376無名草子さん:2013/02/24(日) 11:55:17.92
AKBは道を間違えたと言えばいい
またまた大勝利!
アンチは憤死するしかない
377無名草子さん:2013/02/24(日) 11:58:27.55
>>376
もしAKBがだめになってもいろいろシステムをいじったというのはあとに残るとかニコ生で言ってたな
378無名草子さん:2013/02/24(日) 12:27:13.10
昨日宇野さんが聖地巡礼にでかけてたみたいだからまた拡張現実<AR>で石巻が救われたな
379無名草子さん:2013/02/24(日) 12:45:13.02
宇野さんは童貞臭いヤローどもとオタク趣味に興じてるのがお似合いなんだよ
吉六会復活させてそこで遊んでなよ
380無名草子さん:2013/02/24(日) 12:55:36.56
テレビに出演したときのキャプ画像を使った
「防御的にならざるをえない」
「最後までPC画面は撮影させてもらえなかった」
「良いプレゼンは自分をさらけだすことです」

のやつ、次スレからテンプレに入れるといいんじゃないだろうか
381無名草子さん:2013/02/24(日) 14:02:02.41
AKB48関係者たちは荒稼ぎできたのだろうか
やりたくもない事やっていたんだから稼がないと惨め過ぎるだろ
ブームが去ってみると同情する
382無名草子さん:2013/02/24(日) 14:28:56.05
宇野さんいつまでPLANETSのRTやってんだよ
売れてないんだろうけど惨めなだけだぞ
うちの近くの本屋にもめちゃくちゃ平積みされてたが
383無名草子さん:2013/02/24(日) 14:30:22.91
おら、ust始まるぞ
384無名草子さん:2013/02/24(日) 14:31:59.67
笑ってあげるからURLを張りなさい
385無名草子さん:2013/02/24(日) 14:41:12.89
張りたまえ
386無名草子さん:2013/02/24(日) 14:49:51.43
>>384、385
過去レスぐらい読めやカス
387無名草子さん:2013/02/24(日) 14:53:03.03
じゃ、見ない
388無名草子さん:2013/02/24(日) 14:55:27.55
どんだけ情弱なんだよ
今すぐ死ね
389無名草子さん:2013/02/24(日) 15:03:31.66
秋元康氏、AKB運営の苦悩告白「万策尽き果てた」
http://news.livedoor.com/article/detail/7439447/

宇野さんどうすんの?
390無名草子さん:2013/02/24(日) 15:05:38.99
AKB論客 キンタロー。は「あっちゃん好きこその芸当。推せる」
http://www.news-postseven.com/archives/20130223_173305.html


濱野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
391無名草子さん:2013/02/24(日) 15:33:48.31
株式会社日本技芸の上層部の人は
今の濱野さんをどう思ってるんだろう
392無名草子さん:2013/02/24(日) 15:59:39.48
宇野さんがいうAKBが政治に与えるヒントが結局何なのか議論しよう
393無名草子さん:2013/02/24(日) 16:23:50.64
答えを出さなくても、議論を続けることができるのがAKBシステムの
ポテンシャルの高さ    
U・Tさん
394無名草子さん:2013/02/24(日) 16:35:36.97
>>393
ユニクロTシャツ?
395無名草子さん:2013/02/24(日) 18:37:16.44
うぎゃああああああ
396無名草子さん:2013/02/24(日) 19:26:27.70
まとめ「「アカデミズムの使い方 ──越境する知と多様化するキャリアパス」
@立命館大学大学院 先端総合学術研究科」#sentanken
http://togetter.com/li/461626

★登壇者
宇野常寛(評論家)
大野光明(立命館大学/日本学術振興会特別研究員)
千葉雅也(立命館大学大学院先端総合学術研究科 准教授)(司会者)
西田亮介(立命館大学大学院先端総合学術研究科 特別招聘准教授)
397無名草子さん:2013/02/24(日) 19:44:50.60
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

@wakusei2nd: っていうか『横山由依がはんなり巡る 京都 美の音色』に対抗して、僕がかつて親しんだ右京区周辺のB級グルメを紹介する番組をやりたいな。
『宇野常寛ががっつり喰らう 京都Bの食卓』とか。 #本光俊と行く京都の旅

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
398無名草子さん:2013/02/24(日) 19:46:09.45
@wakusei2nd: 内容的にはジャンボ@等持院(お好み焼き)、志津屋(本店)のカルネ、京都コロッケ屋@円町、大映通りのみたらし団子(きな粉で食べるやつ。店名忘れた)etcをひたすら食べ歩く感じかな。
399無名草子さん:2013/02/24(日) 19:48:18.49
グルメ番組ってタレントだから
成り立ってるんですよ
400無名草子さん:2013/02/24(日) 19:50:47.66
宇野さんうざいって思ってただったけど、宇野さん死なないかな〜に変わってきた
まあでも俺のこの感情の変化も予想して殺されるかもとか言ってた宇野さんの先見性ってすげえわ
401無名草子さん:2013/02/24(日) 19:51:16.34
オタクしゃべりのさえないおっさんが食べ歩きB級グルメ番組ってwww 宇野さんはギャグのセンスあるねえ
402無名草子さん:2013/02/24(日) 20:02:26.75
やっぱ宇野さんってバカだわ
バカだと思われたら終わりの商売においてバカというだけでなく
ごくごく純粋にバカだわ
403無名草子さん:2013/02/24(日) 20:03:25.59
有名人になりたい欲求、タレントになりたい願望がダダ漏れ
404無名草子さん:2013/02/24(日) 20:13:26.42
@wakusei2nd: 安心してください。僕がそのうち実録ドキュメントとして書きますよ、宇野版『夜のピクニック』を。
RT“@gotanda6: 『夜のピクニック』読んだ。おもしろいが、最後まで誰にも感情移入できず。1人くらいはだめなやつが出てきてくれたらよかったのにな。”


@wakusei2nd: ちなみに僕は去年ほんとうに『夜のピクニック』が好きで、深夜に馬場から恵比須まで歩いたり、終電で横須賀まで行って夜通しで三崎まで歩いたりしている。ついろぐで検索すると当時の写真も見れます。
405無名草子さん:2013/02/24(日) 20:13:54.79
宇野さんみたいな、田舎育ちの人はテレビに出演することが
人生のアガリだから
406無名草子さん:2013/02/24(日) 20:14:42.03
>>404
なんか必死感がすごいな
407無名草子さん:2013/02/24(日) 20:15:15.48
もしかしてと思うんだが

宇野さんが提唱する新しい夜の遊びってこれじゃね?
408無名草子さん:2013/02/24(日) 20:15:27.56
今月のLifeのテーマは「夜遊びのゆくえ」です。
2月24日(日) 深夜25:00〜28:00 (=月曜1:00〜)
出演予定:速水健朗、湯山玲子、宇野常寛、海猫沢めろん、磯部涼、西森路代、常見陽平、斎藤哲也、塚越健司ほか
※charlie(鈴木謙介)はお休みです。
409無名草子さん:2013/02/24(日) 20:17:21.12
>>404
今日のLifeで宇野さん公開処刑
410無名草子さん:2013/02/24(日) 20:19:40.63
宇野さんがラジオとかで自分を変なキャラで売ろうとしてるときって変に目立とうとしてて学生時代の傷ってなかなか癒えないんだなあと実感する
411無名草子さん:2013/02/24(日) 20:35:27.40
lifeで磯部涼と初共演するのか。
宇野さんは「日本語ラップ批評はイギリスのカルスタの猿真似」とか
知識皆無でテキトーなこと、言ってるけど
412無名草子さん:2013/02/24(日) 20:37:20.81
@BUNKA_taboo
宇野常寛さんのドキュメンタリー再放送やってるんですが、宇野さんが行きつけだという
富士そば、僕もよく行く弊社近くの富士そばかしら。生活圏が相当同じっぽいので、
これから高田馬場では、常にゼロ年代のアイドル宇野さんがいないか、キョロキョロしてみます!

あ、宇野常寛さんのドキュメンタリー、「クリエイティブな仕事をされてるのに、足立区」の
スーパー名言でお馴染み安藤美冬さんも登場!なんて豪華な番組!再放送番組なんで今更書くのも
恐縮ですが。僕も人生でいつかは真面目に「クリエイティブ」という言葉を使ってみたいものです。
413無名草子さん:2013/02/24(日) 20:43:05.84
磯部と宇野は聞きどころかもな

クラブ系のリア充とノンポリキモオタメンヘルハンターのリア充風
414無名草子さん:2013/02/24(日) 20:45:50.09
宇野さんはハッパとケミカルの区別もついてないだろうなー
415無名草子さん:2013/02/24(日) 20:46:41.60
宇野さんがどれだけ噛み付けるかかもなあ
僕たちにはドラマとかアイドルがあるからとかウザそう。
416無名草子さん:2013/02/24(日) 20:47:48.88
「夜ピク」何回言うかカウンター
417無名草子さん:2013/02/24(日) 21:03:31.30
洋楽が文化の中心だったのは90年代までと音楽ライターの前であえて挑発的に言いそう
418無名草子さん:2013/02/24(日) 21:04:05.23
ただの深夜徘徊だろ
昼間にやったらちいさんぽブラタモリモヤサマ
すでにテレビでやり尽くされたことを夜やれば目新しく見えると思ってるあたり
残念なセンスが全開
419無名草子さん:2013/02/24(日) 21:05:54.46
>>418
でも夜のピクニックで聖地巡礼すれば拡張現実で石巻が救われて復興にも役立つしな
420無名草子さん:2013/02/24(日) 21:06:05.17
磯部涼だけガチすぎて場違い感があるがこのメンバーで対話は成立するのだろうか……
421無名草子さん:2013/02/24(日) 21:09:05.88
俺はじめはおふざけのつもりで宇野さんネタにしてたんだけど、最近は心の底から腹が立ってきて出てる番組見るのも嫌になってきた
422無名草子さん:2013/02/24(日) 21:12:15.07
夜のピクニックしてる間、嫁は他の男の部屋に行っているのであった。
423無名草子さん:2013/02/24(日) 21:16:48.82
磯部も空気読んで、真面目に風営法の話するんじゃないの。
この面子で合法ドラッグに関する話とか無理だろうし
424無名草子さん:2013/02/24(日) 21:17:47.88
宇野さんはそもそも創造性に乏しいから批評でもAZMでもいまいちなのに
どうして文化を創造しようとしちゃうのかねえ
わざわざ苦手なことしようとしなくてもいいのに
425無名草子さん:2013/02/24(日) 21:20:24.74
>>424
宇野さんの自ら何を生み出した感のなさは異常だよな
426無名草子さん:2013/02/24(日) 21:21:04.11
固く心を閉ざしていても需要はある
アンチとあの番組を作ったカスは猛省するしかない
427無名草子さん:2013/02/24(日) 21:25:44.90
>>425
浅羽通明あたりの影響の可能性があるかもな
最近浅羽の動画みたけど他人の言動をメタポジで評価、批判してばっかで
じゃあお前は何をするの?って思ってたら何にも言わないの
何かした奴を相手に後からごちゃごちゃ言うだけ
しかもその文句も他の誰かの言ったことだったりする
自分が新しい可能性を開く気なんてまるでなかったな
428無名草子さん:2013/02/24(日) 21:27:54.47
あずまん「宇野くんが僕の家に放火するほど、怒り狂いそうだけどさ、
プラネッツが売れてるのはテレビで人気のある芸能人とかをたくさん出してるからでしょ
宇野くんは有名人を引っ張ってくる力だけがすごいんであってさ」

こんな感じのこと言われてたね
429無名草子さん:2013/02/24(日) 21:28:49.97
>>428
ソースはなに?
430無名草子さん:2013/02/24(日) 21:29:06.03
磯部も風適法は複雑すぎるから議論することが大事だと言った手前実践してみる感じなのかな
宇野さんと話しても実りなんかなさそうだけど
431無名草子さん:2013/02/24(日) 21:30:09.35
>>427
は?震災時には拡張現実で石巻を復興させたし、ゼロ想はエロゲオタを救済した
432無名草子さん:2013/02/24(日) 21:32:20.61
>>429
えーっとね、あずまんが坂上くんたちとやってたust
アーカイブ化されてるかはわからん
433無名草子さん:2013/02/24(日) 21:39:28.86
PLANETSホントに1万5千部売れてるんだったら
編集部員にバイト料払ったりしてんのかな
それともボランティアで宇野さん儲け独り占めかな
434無名草子さん:2013/02/24(日) 21:39:47.68
>>431
これツイッターで拡散させろよ
きっと宇野さんも喜んでくれると思うぞw
435無名草子さん:2013/02/24(日) 21:47:35.22
PLANETSって表紙以外に芸能人出てたっけ?
436無名草子さん:2013/02/24(日) 21:53:34.82
あの方以外の人類はすべて雑魚だからどうでもいいだろカス
こんなところで駄レスしてる暇があったら一冊でも多く買ってあの方に貢献しろクズ
437無名草子さん:2013/02/24(日) 22:06:55.96
さっき本屋いったら文芸誌のコーナーでPLANETSだけめちゃくちゃ高く積まれてて笑った
誰かあれ買ってやれよ
438無名草子さん:2013/02/24(日) 22:15:32.28
>>437
それはお前が買うんだよ!
439無名草子さん:2013/02/24(日) 22:20:33.58
実際問題憲法2.0とAKB政治論ってどっちが優れてるんだろうか
微妙なとこだよな
440無名草子さん:2013/02/24(日) 22:24:06.02
AKB政治論はまだ出てないので憲法2.0の不戦勝
441無名草子さん:2013/02/24(日) 22:28:11.65
すでに小林に否定されてるしな
442無名草子さん:2013/02/24(日) 23:49:33.35
PLANETSの作り方教えるイベントのニコ生も振るわなかったし
どうして書店も入荷するのかわからん
人文書の棚見るような人って固定されてるんだからそんな棚に置いたら売れないに決まってるじゃん
443無名草子さん:2013/02/25(月) 00:03:56.41
音楽に何も知らないのに、無茶苦茶なことを言いまくってきた
宇野さんが磯部涼にフルボッコにされる日がとうとうきたのか・・・
444無名草子さん:2013/02/25(月) 00:08:16.06
シンピジウムで疲れてるって言えば許してもらえる。
445無名草子さん:2013/02/25(月) 01:06:58.47
>>442
どんな人でも需要はある
心を固く閉ざしていても売り込みは上手いんだろう
446無名草子さん:2013/02/25(月) 01:08:14.08
宇野常寛がバカなことを言ってる
崇拝の対象が劣化していく様をみるのはどんなキモチ?

アンチは憤死するしかないw
447無名草子さん:2013/02/25(月) 01:26:18.32
憤死するのか、アンチ……そこまで思い入れてるとは流石宇野さん
448無名草子さん:2013/02/25(月) 02:02:39.09
life 宇野「僕、居酒屋とか嫌いだし、そもそもクラブなんて一度も行ったことないんですよ」


クラブ一度も行ったことないのに、ダンス・ミュージックカルチャーを
揶揄してたの!?
449無名草子さん:2013/02/25(月) 02:03:54.19
>>448
電気のオールナイト聞いてたから揶揄できるよ!
450無名草子さん:2013/02/25(月) 02:08:00.74
「今年はレイヴがきます!」
451無名草子さん:2013/02/25(月) 04:43:16.76
信者が自爆してるw

信者はもう憤死するしかないw
452無名草子さん:2013/02/25(月) 05:17:46.25
[痛+]【馬鹿】「AKBをバカにされたブヒ、サリン巻くブヒ」…AKB原理主義者のキモヲタがTwitterで犯罪予告
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1361733296/
453無名草子さん:2013/02/25(月) 05:39:10.47
はまのんピンチ
454無名草子さん:2013/02/25(月) 07:17:46.18
宇野さんがクラブに行かなかったのは他に引きこもってやるべきことがあったからだよ
カルチャー批評の基礎をつくる上で当然ブルデューもベンヤミンもグリーンバーグも読んでるはずだし
これだけ広い分野に口出しするって事はここからどう展開・収拾していくのかすごく楽しみだわ
ところで宇野さん、北田と東に対する反論ちょっと遅くないっすか?まだっすか?
455無名草子さん:2013/02/25(月) 07:46:49.78
このスレに来ると宇野常寛の化けの皮が
簡単に剥がれ落ちてていくのがよくわかるなw

このアンチスレ民の方がPLANETSのライターよりも
数百倍素晴らしい知性を持ってることがよくわかる

つか、信者はよくもまぁ、あんなデマカセばかりの
インチキ本買うもんだよw
456無名草子さん:2013/02/25(月) 07:47:27.45
専門外に手を出して
酷いやけどを負うパターンだなw

失墜するうさのん
457無名草子さん:2013/02/25(月) 08:06:21.80
ポップカルチャー批評ってか宇野さんの存在自体がポップだからな
「ガチ」ってつまりバカってことでしょ
458無名草子さん:2013/02/25(月) 08:11:15.54
リアリティ・ショーをガチで楽しむのが宇野スタイル
459無名草子さん:2013/02/25(月) 08:20:15.02
ぶっちゃけカルチャー批評家として宇多丸のが上だと思うわマジで
残念ながら宇野さん学歴も負けてるし
460無名草子さん:2013/02/25(月) 08:26:06.95
批評家の看板掲げてすらいない一介のインテリラッパーに負ける宇野さん
461無名草子さん:2013/02/25(月) 08:28:04.78
まあ宇野さんもある意味ラッパーだけどな
462無名草子さん:2013/02/25(月) 08:33:22.12
秋元康氏、AKB運営の苦悩告白「万策尽き果てた」 (オリコン) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130222-00000364-oric-ent
463無名草子さん:2013/02/25(月) 08:40:29.97
ポップスター宇野丸
464無名草子さん:2013/02/25(月) 08:47:33.94
宇多丸と比較すると宇野さんの卑しさが際立つな
465無名草子さん:2013/02/25(月) 08:54:05.08
早稲田のリア充に
プラネッツ男子はどう抵抗するんだろw
仲間に入れてもらえるように媚を売るしかないw
466無名草子さん:2013/02/25(月) 09:12:02.48
東大の大学院生(の一部)は「東大生」を名乗るな
http://anond.hatelabo.jp/20130224175755
467無名草子さん:2013/02/25(月) 10:04:26.60
SYNODOS JOURNAL : 〈昼の世界〉と〈夜の世界〉の断絶を超えて ――「PLANETS vol.8」編者、宇野常寛氏インタビュー
http://synodos.livedoor.biz/archives/2029516.html
468無名草子さん:2013/02/25(月) 12:39:30.65
アンチはいなかったが信者がいるとも思えない
あるとすれば部外者とウォッチだけだった
469無名草子さん:2013/02/25(月) 13:36:24.91
ライフ聴いた、
宇野「なんか90年代には豊かなクラブカルチャーがあったけど、
   最近はそれが失われて〜みたいな話になってますね」

速水「いや、全くそんな話になってないよ」

ワロタ
470無名草子さん:2013/02/25(月) 13:57:14.58
ウサピョーーン
471無名草子さん:2013/02/25(月) 14:48:17.98
>>469
速水もクラブのことなんかわからんだろ
472無名草子さん:2013/02/25(月) 15:22:50.99
(承前)しかし最近の若手論客はどうなのだろう。彼らは英語を読めるのだろうか、
というかそもそもその必要性を感じているのだろうか。個人批判ではない。明治以降、
日本は基本輸入文化で、言論人の多数派が外国語ができなくなったというのは初め
ての事態。それで大丈夫なのか不安なのだ。
https://twitter.com/hazuma/statuses/305920198219821056

宇野周辺に言ってるよな、これ(笑)
473無名草子さん:2013/02/25(月) 15:40:21.09
@kskszkKensuke SUZUKI
長い時間お疲れ様でした。残念ながら「遊び」の話なのに楽しくなかったです。
474無名草子さん:2013/02/25(月) 16:04:40.12
風営法についての真面目な話になってきたと思ったら
そば打ちだの、カブトムシ採集旅行やらのご自身の話で
割り込んでくる宇野さんを見ていると

オリンピックの話をしていても、いつのまにか自分のランニング距離自慢
になっている猪瀬都知事を思い出してしまいました まる
475無名草子さん:2013/02/25(月) 19:48:02.16
宇野さんもやっとセンス競争に
参加してくれて嬉しいです
476無名草子さん:2013/02/25(月) 20:39:52.20
夜の遊びについて語るのは結構だけどこの人大学のとき何してたんだろ
477無名草子さん:2013/02/25(月) 20:45:52.76
サークルウォッチでコミュニケーション強者のサークル貴族だったそうですよ
478無名草子さん:2013/02/25(月) 20:46:14.28
>「昼の世界」とは、要は戦後社会のことですね。冷戦下、55年体制下の「市民社会」と、
>ものづくりと日本的経営に支えられた「企業社会」を中心にした世界のことです。
>対して「夜の世界」というのは、ポスト戦後的な社会です。ここでは“失われた20年”に
>逆に伸びていったインターネットやエンターテインメントの世界に才能が集まっている。

昼の世界は政治と経済で夜の世界はサブカルとインターネットじゃなかったのか?
なんで世代や社会の変化の話に変わってんの
479無名草子さん:2013/02/25(月) 20:51:49.00
もう宇野さんのダンスについていけるオーディエンスが誰ひとりとしていない
480無名草子さん:2013/02/25(月) 21:11:22.88
宇野「僕ね、落ち込んだときやトラブルに巻き込まれたときは、この曲を
いつも聴いて勇気づけられるんですよ。それではみなさんも聴いてください。
『仮面ライダーアギト』です」


宇野さん、安上がりな人生っすね。
481無名草子さん:2013/02/25(月) 21:21:41.95
おいこれ「昼の世界」ってビフォーで「夜の世界」はアフターじゃね?
482無名草子さん:2013/02/25(月) 21:36:54.38
>>481
そこに気づくとは大した奴だ。天才か?
483無名草子さん:2013/02/25(月) 21:38:08.42
宇野スレは常に白夜の世界
484無名草子さん:2013/02/25(月) 21:39:16.09
「僕」を認めない大人はビフォー
いくら説明しても理解しようとしないから「うんざり」する
485無名草子さん:2013/02/25(月) 21:39:26.98
アフターのAKBに一切触れてなくてワラタ
486無名草子さん:2013/02/25(月) 21:57:37.85
文化人って全員新規じゃん
AKBが売れ始めてから甘い汁を吸いに来た連中
487無名草子さん:2013/02/25(月) 21:58:31.18
宇野さんには悪いけどLIFEのパーソナリティ陣のなかで浮きすぎ
サブカルとか語るときは全部あのキャラでいくつもりなの?この人
488無名草子さん:2013/02/25(月) 22:23:52.14
宇野さんがビフォーと定義してるものって
所謂ハイ・アート、ハイ・カルチャーのことであって
単に田舎育ちの宇野さんが無教養なだけじゃん
489無名草子さん:2013/02/25(月) 22:29:15.91
宮台・東はエリートだけど
宇野はそうじゃないから
二人の真似しても滑稽なだけなんだよね
490無名草子さん:2013/02/25(月) 22:41:11.28
そろそろ宇野さんの手口はどんどん晒されていくんじゃないかな
自分の好きな語れるものを持ち上げる為に嫌いな語れないものを悪役に据えてるだけだって
491無名草子さん:2013/02/25(月) 22:47:51.40
嫌いなものでも勢いがあるものは
叩かないよ、反撃されるからね
衰退気味の文化を叩くのが宇野
492無名草子さん:2013/02/25(月) 22:50:10.18
浅田彰が宇野を叩くわけないからな
格が違いすぎて雑音位にしか認識されてないだろ
493無名草子さん:2013/02/25(月) 22:50:36.02
宇野さんって卑怯者なんですね、失望しました。
494無名草子さん:2013/02/25(月) 22:58:00.13
ビフォーのくせに調子に乗るなよカス
495無名草子さん:2013/02/25(月) 22:59:40.38
>>480
「また誰かが平気な顔をして夢だと笑っても…」

「君のままで変わればいい」

「新しい誇りには新しい痛みさえ伴うだろう」

「見てるだけの君でいいかい?」

このあたりの歌詞に目頭を熱くして完全同意している宇野さん可愛いだろ?
496無名草子さん:2013/02/25(月) 23:17:34.75
こういうの好きってことは演出系が好きなんだろうな
調和が好きな人だぞ
497無名草子さん:2013/02/25(月) 23:57:00.51
こういうメッセージ出しとけばウケそうだ、というのがツボだったんだろうな
宇野さんが好きなのは「俺が認める調和」だけだろう
498無名草子さん:2013/02/26(火) 00:12:35.45
小説本は村上春樹以降だけを読むのであろう
499無名草子さん:2013/02/26(火) 00:14:55.74
「キモオタがエロゲーを文学性が高く、感動できるというのはさ、あいつらが
 世界文学なんて一冊も読んだことがないからであってさ、貧しい食生活送ってる
 人間がびっくりドンキーのハンバーグは世界一美味いと主張するようなものなんだよね」


ARBを90年代ロックだと思っていたり、クラブに一度も行ったことのない、音楽知らない宇野さんが
仮面ライターの主題歌を愛聴しているということは、つまり・・・
500無名草子さん:2013/02/26(火) 00:20:48.29
批評家名乗ってるくせに批評理論に貧しい宇野さんが何を言っているのか
501無名草子さん:2013/02/26(火) 00:27:39.76
いざ行ってみると疲れるわ
家でごろごろしながら聴いてる方が性に合う
502無名草子さん:2013/02/26(火) 00:34:23.02
ホント、宇野ってクラブとか怖くて隅っこにいるタイプだよなw
それでちっとも場の雰囲気になじめなくて
あとで、俺、クラブいったことあるけどさぁ〜とか周囲に吹聴して自尊心を鼓舞するんだなw

雑魚過ぎるだろ
信者は憤死するしか無いw
503無名草子さん:2013/02/26(火) 00:44:37.20
クラブは宇野さんの苦手な酒と音楽があるからなあ
詳しくなれないし楽しそうな空間だからむかついて
新しい夜遊びとか言い出す遠因になってるんじゃないの?

大体一部のポップカルチャーしか気にしてないくせに
夜遊びの文化だの大学生の新しい文化だのが必要だとか言うだけ言って
注目を集める手段に使ってるだけで現実に文化を育てるつもりなんてないだろ
504無名草子さん:2013/02/26(火) 00:44:42.27
>>502
宇野信者を見たことがないのだが実在するのか?
東にはしろうととか居たし、宮台信者は見たことあるのだが
505無名草子さん:2013/02/26(火) 00:48:27.35
宇野さんは田舎者の代表・代弁者なんだから、あまりイジメるなよ
506無名草子さん:2013/02/26(火) 00:52:46.49
心を固く閉ざしてるからお前ら雑魚の批判なんて何とも無いんだよなwwww
507無名草子さん:2013/02/26(火) 01:01:41.63
できればあのよく動く口先も固く閉ざして欲しいもんだ
508無名草子さん:2013/02/26(火) 01:12:54.72
クラブに行くようなやつはどうこうこんなやつみたいなレッテル貼りしてそう
自分の嫌いなものはなんでも
509無名草子さん:2013/02/26(火) 01:44:00.86
友達が多いみたいだけど誰ひとりとして彼の心を開くことはできなかったのか
つーか友達じゃなくてしりあ・・・
おまえら日頃お世話になってるんだから「ガチ」のお友達になってやれよ
510無名草子さん:2013/02/26(火) 01:49:13.73
ETVのディレクターは宇野の心の闇に気付いてやれなかったんだろ
どれだけ宇野が苦しんでいるのか分かってるのか
そもそもディレクターは自分のPCの画面を見せたのか
511無名草子さん:2013/02/26(火) 01:49:25.26
坂本:國分さん自身は、もちろんドゥルーズやスピノザやハイデッガーや、
とにかく原典にあたって育ってきたでしょ?

國分:一応フランスにも留学しましたし。

坂本:今の日本の音楽の状況を、哲学のたとえでいうなら、いまの日本の
バンドの子たちは、欧米の哲学書をいっさい読まないで日本の先輩
の本だけでもうわかった気になって、それ以上原典にさかのぼらな
いというような、そういう、内向というか、はっきりいっちゃうと、
けっこう困ったバンドが増えている、というわけですね。
512無名草子さん:2013/02/26(火) 01:55:03.39
國分:音楽の作り手だけでなく、聴き手の側も、普段聴いているJ-POPで止まって終わりということは多くなっているかもしれません。
読書もそうなってきている。

坂本:そういう傾向は、けっこうつまんないなあ、と。

國分:どうしても「俺の本さえ読んでいればいい」というムードを作ってしまう書き手というのはいるんですね。
もちろんそれに乗っかってしまう方が悪いのですが、一時期、外国には出ないし、語学の勉強はしないし、
読書経験は偏ってるのに物書きのつもりという人たちが日本にあふれたことがあって、問題だなと思っていました。
後進を育てるというのはなかなか難しいんですね。
513無名草子さん:2013/02/26(火) 01:56:26.55
宇野さんに影響を受けて書き手になった人って一人もいないよな
514無名草子さん:2013/02/26(火) 01:58:55.69
坂本:國分さんのようにきっちり準備される方とは、会話をしていても楽しいですよね、実がありますし。よくある「対談」だと、呼ばれていっても、相手
はずっとただ言いたいことを言うだけだから、とても弁証法的な対話にならない。そういうこと、多くないですか。

國分:あります(笑)。そういう方は自分の主張を伝えるだけで精一杯なんでしょうね……。とにかく実際に対談の現場では使わなくても、たくさんのアイ
ディアや情報を頭にたたき込んでおかなければ面白いやりとりにはならないので、そういう意味では緊張して準備をしてきました。

坂本:準備しておいて、ジャズのセッションのように「相手がこう来たから、おれはこの場ではこうやるぜ」と。つまり、練習したことしか弾けなかったら
だめなんですよね。準備の通りだったら、それは譜面を見ながら弾いているのと同じですから。それなら、自分の日ごろ勉強していることを発表しているだ
けになる。ぜんぜん、会話になっていない。

國分:そうなっちゃいますよね。
515無名草子さん:2013/02/26(火) 01:59:47.43
古市の「希望難民ご一行様」は誰かさんのサークルウォッチの影響受けてるでしょ
献本もしてたよ
516無名草子さん:2013/02/26(火) 02:04:00.01
その話はよく出るけど元々誰かさんのサークルウォッチが社会学のフィールドワークの劣化コピーだから
社会学専門の古市の仕事の方が本流
517無名草子さん:2013/02/26(火) 02:13:57.84
読後感は同じ
いやーな気分になる
518無名草子さん:2013/02/26(火) 02:14:09.18
>>511
なんで欧米だけなんだよ
雅楽でいいだろ
文脈によって意味合いなんて変わってしまうわ
519無名草子さん:2013/02/26(火) 02:27:08.80
それはミスチルになりたいっていう若いバンドの子がミスチルが聴いてたような音楽を聴いてないっていうのを
哲学にたとえると日本人の先輩の本だけ読んで欧米の哲学書を読んでないようなもんだってことだから
原典に遡らないのはだめだよねってだけ
520無名草子さん:2013/02/26(火) 02:31:30.15
>>512
この國分ってやつは宇野さんに食わしてもらってるようなもんなのになんでこんなにえらそうなの?
521無名草子さん:2013/02/26(火) 02:33:37.09
だな
濱野といいあの方がいないと何も出来ない寄生虫のくせに調子に乗りすぎ
522無名草子さん:2013/02/26(火) 02:39:47.69
豚に捨てられた宇野さんが速攻で縋りついた哲学方面の理論補強要員だけどな
基本宇野さんを内心でバカにしつつ都合よく仕事貰って先に広げていこうって魂胆だろ
十分広報としての役割は果たしたところで宇野さんを切りにかかるのはむしろ当然
世界の坂本と対談するレベルになったらもう足手まといは用済みだ
523無名草子さん:2013/02/26(火) 10:37:44.49
>>467
高収入のビジネスエリートになれず、学者にもなれず、かといって飲む打つ買うの労働者と同一視されたくないという、中途半端な
自称ホワイトカラーの自尊心を満足させるための理論武装が始まるのか。
単なる甲斐性なしにしか思えないが。
524無名草子さん:2013/02/26(火) 11:16:05.21
馬鹿と思われたら終わりなんで^^



僕に力をかしてください!
525無名草子さん:2013/02/26(火) 11:26:57.77
エリートってのも大変だな
色んな意味で
526無名草子さん:2013/02/26(火) 12:12:21.92
〈昼の世界〉と〈夜の世界〉の断絶を超えて ――「PLANETS vol.8」編者、宇野常寛氏インタビュー #BLOGOS http://blogos.com/outline/56897/

日本文化の論点 宇野 常寛 http://www.amazon.co.jp/dp/4480067132/
527無名草子さん:2013/02/26(火) 12:55:00.98
>>519
それって儒教だよな
先祖崇拝とか好きそうだな
528無名草子さん:2013/02/26(火) 13:18:23.28
美少女ゲームやびっくりドンキーのハンバーグ好きに対しては
「お前らは無知だから、簡単に騙されるんだよ」と批判するのに
自身がハイ・カルチャーに関する教養がないことを指摘されると
「現在の日本のサブカルチャーのポテンシャルは十九世紀、二十世紀の芸術よりも高い!」
と主張する、宇野さんカッコイイ!
529無名草子さん:2013/02/26(火) 13:25:48.47
>>525
だからあの方は「あえて」2浪立(略
530無名草子さん:2013/02/26(火) 13:28:40.51
ステーキハウスたけぇ
531無名草子さん:2013/02/26(火) 14:46:40.26
宇野さんはノスタルジー批判をよくするじゃないですか
その流れで旧世代をdisるから、つまらない新旧対決になってますよね
532無名草子さん:2013/02/26(火) 14:53:12.20
またあの方の「賢い」生き方に嫉妬してる泡沫ライターが暴れてるのか
533無名草子さん:2013/02/26(火) 15:11:20.33
宇野さんが上の世代を批判するときのターゲットは中俣や大塚ギチみたいな
たいして影響力ない人ばっかりで、福田和也とかには絶対に喧嘩売らないよね
534無名草子さん:2013/02/26(火) 15:33:48.23
お前ら幽霊とか信じていそうだな
535無名草子さん:2013/02/26(火) 16:48:17.01
は?
世の中で信用できるのはあの方だけ
「世界」があの方だけを信じれば戦争はなくなる
536無名草子さん:2013/02/26(火) 16:51:25.54
馬場の富士そば行ったけど宇野さんいなかったぞ
どうやらずっとあそこにいるわけじゃないらしい!
537無名草子さん:2013/02/26(火) 17:51:34.23
@BUNKA_taboo
宇野常寛さんのドキュメンタリー再放送やってるんですが、宇野さんが行きつけだという
富士そば、僕もよく行く弊社近くの富士そばかしら。生活圏が相当同じっぽいので、
これから高田馬場では、常にゼロ年代のアイドル宇野さんがいないか、キョロキョロしてみます!

あ、宇野常寛さんのドキュメンタリー、「クリエイティブな仕事をされてるのに、足立区」の
スーパー名言でお馴染み安藤美冬さんも登場!なんて豪華な番組!再放送番組なんで今更書くのも
恐縮ですが。僕も人生でいつかは真面目に「クリエイティブ」という言葉を使ってみたいものです。



ブブカ編集部、宇野さんをおもちゃにするの、やめたげてよぉ・・・
538無名草子さん:2013/02/26(火) 18:06:25.55
名指しでバカにされてるのに無視するのは
何か弱みでも握られてるのだろうか
539無名草子さん:2013/02/26(火) 18:23:12.90
威厳があるかどうかだ、この人にはそれがない
理論的には間違っていないが、このままだと弱く見える
540無名草子さん:2013/02/26(火) 18:38:34.80
は?
天皇より威厳があるだろうがカス
はい論破
541無名草子さん:2013/02/26(火) 19:11:39.21
波ーーーーーっ!!!
天皇より威厳があるだろうが! カスーーーーーっっっ!!!!
はー いー ろー んー 破ーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
542無名草子さん:2013/02/26(火) 19:30:46.66
「クラブはオワコン。行ったことないけど」
「深夜のクワガタ捕りがこれからの夜遊び」
聞いてないけど、いい歳したオッサンがそんな話をマジで語ってるの想像するだけで笑える。
543無名草子さん:2013/02/26(火) 19:41:17.95
リアルこち亀
544無名草子さん:2013/02/26(火) 19:46:41.17
音楽やクラブを知らないのも酒を飲めないのも宇野さんのコンプのひとつになってそうだなあ
まあしらなくったって別にかまわない所詮嗜好のひとつだと思うけど
宇野さんはそれらを楽しむ人を断罪したがるからな…
545無名草子さん:2013/02/26(火) 19:48:48.16
プラネッツ男子はドラマとアニメ見るのに忙しいんだって
546無名草子さん:2013/02/26(火) 19:49:01.80
断罪なんてしたことないよ
「僕」推しのための「材料」になってもらってるだけだよ
547無名草子さん:2013/02/26(火) 19:55:10.75
聖俗でいけば、俗だな
神かといえば違うし人でもない、妖怪だな
尊い卑しいなら卑しい
548無名草子さん:2013/02/26(火) 20:00:48.41
宇野さんは酒を「飲めない」のではなくて、「あえて」「飲まない」
これテストに出ますよ。
549無名草子さん:2013/02/26(火) 20:04:20.60
サークルウォッチ→小人論 ビフォー/アフター→昼の世界/夜の世界

もはや言葉だけ新しくした自己模倣しかできない宇野さんが新しい文化が必要などと言っても無意味
プラネッツ男子もドラマとアニメを見るだけで新しい文化など作れない
とりあえず宇野さんは自分が最も利用している批評文化に新しい何かを付け足すこともできないくせに
他人にごちゃごちゃ言う図々しさだけは一貫している
550無名草子さん:2013/02/26(火) 20:06:28.32
>>544
逆じゃね?
連中が大したことやっちゃいないのに偉そうにしてるからだろ。
551無名草子さん:2013/02/26(火) 20:18:16.87
> 偉そうにしてるからだろ。

宇野さんに言わせれば「上から目線」に類することを言うのはルサンチマンの発露ですけどね
552無名草子さん:2013/02/26(火) 20:34:01.58
中途半端なサブカルオタ男子の宇野さんが切実に
自己を確立するための道具としての文化を欲してるのはわかる
553無名草子さん:2013/02/26(火) 20:51:39.28
宇野さん自身もネタ切れには気づいてるだろうからな
都合良く新しい文化ができてくれればクリエイター願望も満たされて一石二鳥だ
554無名草子さん:2013/02/26(火) 20:56:14.47
宇野さんが仮想敵として叩いている佐々木敦とかの影響力なんて
ゼロに近いのに、なぜあそこまで、問題視して、汚い言葉を使って攻撃するのか
本当にわかんないんだよね。
555無名草子さん:2013/02/26(火) 21:08:26.91
単にストレス解消したいだけじゃないか?
大物は敵に回すと怖いからほどほどの相手を小突きまわして留飲を下げてるんだろ
556無名草子さん:2013/02/26(火) 21:22:28.25
他には「俺過激な発言もしちゃうぜアピール」かな
557無名草子さん:2013/02/26(火) 21:52:11.87
提灯批評宣言!
558無名草子さん:2013/02/26(火) 21:56:22.48
あの方が心を開いたら他の評論家全員廃業だな
まだ余力がある
アンチは憤死するしかない
559無名草子さん:2013/02/26(火) 22:15:14.48
あの肩が開いたらあの方が評論家廃業だな
まだ死力がある
カンチは噴火するしかない
560無名草子さん:2013/02/26(火) 22:46:04.44
民主党の小宮山(元NHK)が大臣時代に通達した
日本の国民保険を中国人へばら撒いた超売国案件






【木原稔】民主党の置き土産、外国人への社会福祉問題[桜H25/2/22]
http://www.youtube.com/watch?v=DScjGw87gws#t=6m









.
561無名草子さん:2013/02/26(火) 22:47:39.11
東「評論は自分のための仕事じゃない。『誰かのため』にやる仕事。文章書くとき、僕はいつも
誰かの力になりたいと思って書いてる。宇野くんに、そういう意識はあるの?」

宇野「僕は自分の言葉で、人に優しい社会を作りたいと思ってます」


誰かさん「中央線沿線の才能ない文化系の貧しいパフォーマンスやってるアホどもは絶滅してほしいですね」
    「映画秘宝のルサンチマン中年どもをみんな殺せ!

アンタ、人にやさしくないですやん」 
562無名草子さん:2013/02/26(火) 22:55:47.65
>>561
豚珍しくかっこいいこといってんじゃん
563無名草子さん:2013/02/26(火) 23:09:11.38
【韓国】対馬から盗まれた仏像、日本に返還してはならない-地裁が仮処分
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361882453/
564無名草子さん:2013/02/26(火) 23:13:35.54
どうせ日本文化の論点とかいう本も今までの焼き直しだろ
宇野さんの言う日本文化って宇野さん周辺の文化でしかないから
565無名草子さん:2013/02/26(火) 23:16:07.12
文藝春秋の日本の論点と間違って買ってくれるかもしれない
またまた大勝利!
アンチも間違って買うかもしれない
566無名草子さん:2013/02/26(火) 23:38:04.41
売れないブロマガ単行本化したって売れないもんは売れないだろ
567無名草子さん:2013/02/27(水) 00:46:43.81
>>555
人類は幾度となく同じことを繰り返してきたが
その様な存在を記録するのは怠ってきた
次こそは記録しよう宇野の名を
568無名草子さん:2013/02/27(水) 00:53:16.06
宇野さんは飲みニケーションが嫌いだそうだけど下戸だからアルコールが楽しめないだけで
やってることは実質アルコール抜きのダベリだろ?酒入ったら飲みニケーションと変わらねえじゃん
569無名草子さん:2013/02/27(水) 00:57:35.59
生意気な小僧が目上の人と飲んだらどうなるかは想像がつく
「僕」の素晴らしい意見を生意気の一言で潰されるのが我慢ならんのだろう
570無名草子さん:2013/02/27(水) 00:58:55.95
宇野さんは酒に強いが「あえて」「飲まない」
571無名草子さん:2013/02/27(水) 01:01:31.76
そういうのは本人にしか分からないと思うけど
まさか・・・
572無名草子さん:2013/02/27(水) 01:03:37.77
デブ嫌いも酒嫌いも
あの人が原因なのでは
573無名草子さん:2013/02/27(水) 01:07:55.56
元々デブだったよね
ハゲが植毛に成功したらハゲを嫌うみたいで格好悪いな
574無名草子さん:2013/02/27(水) 02:41:52.21
酔うだけならアルコール以外の方法もありまっせ
575無名草子さん:2013/02/27(水) 02:48:46.57
精華大で栽培してるやつですね。
576無名草子さん:2013/02/27(水) 06:21:47.83
こいつほんとにAKB政治論書いてんのか?
577無名草子さん:2013/02/27(水) 10:51:02.25
佐々木敦はハイカルチャー志向のサブカル者なので、
そりゃあ宇野とは相性悪いでしょという感じ。
カトリックとプロテスタントの対立よりも、
プロテスタント同士の分派対立のが憎悪が深い。
578無名草子さん:2013/02/27(水) 10:56:52.43
カッコつけてる奴が気に入らないんだろ
宇野さんも最近オシャレに目覚めたみたいだがw
579無名草子さん:2013/02/27(水) 11:08:47.71
まぁ見るからに佐々木がオサレ系サブカル者で宇野がオタク系サブカル者なんだけど
宇野はあいつらは本当はダサいんだということにしたいw
580無名草子さん:2013/02/27(水) 12:44:18.25
宇野さんの実態は単なる自意識の肥大した同人編集者だから過剰に期待しないほうがいいよ
まあ自意識が肥大してるゆえに必要以上に前に出すぎるし学者と混同されても否定しないから誤解されて叩かれんだけどさ
とりあえず、オモシロイ人かもしれんけどオモシロイ話をする人ではないよね 
581無名草子さん:2013/02/27(水) 13:19:34.75
享楽的に生きたって結果は同じなのに享楽的に生きれないワカモノ集まれー


だよな?
582無名草子さん:2013/02/27(水) 13:46:45.25
単なる世代差としか思えない
583無名草子さん:2013/02/27(水) 13:58:57.02
> とりあえず、オモシロイ人かもしれんけどオモシロイ話をする人ではないよね

宇野さんは激怒するかもしれんが同意
584無名草子さん:2013/02/27(水) 14:28:11.82
色んな物を叩きまくった人間が推奨する物が
糞つまらんホモソごっこやAKBとか宇野さんの人生自体が悪質なパロディすぎるー
585無名草子さん:2013/02/27(水) 14:56:01.32
宇野さんの持ち上げるAKBシステムとポピュリズム政治ってどのへんが違うの?
586無名草子さん:2013/02/27(水) 16:00:13.66
推してるカルチャーが貧弱だものね。
587無名草子さん:2013/02/27(水) 17:02:15.88
佐々木もつっこまれにくいニッチってだけで大概だろ
588無名草子さん:2013/02/27(水) 17:17:50.85
「僕」を馬鹿にするな!
589無名草子さん:2013/02/27(水) 18:38:56.26
クロップドパンツでアイス食いながら東京の夜の街を練り歩く宇野さんはかっこよかったろwwwwwwwwwwwwwwww
590無名草子さん:2013/02/27(水) 18:44:32.74
豚のAAがあるのにあの方のAAがないのはオカシイだろカス
あの写真を基に今すぐ作ってこいクズ
591無名草子さん:2013/02/27(水) 19:35:38.86
とにかく他人の僻みが気に入らない自意識過剰の田舎者
592無名草子さん:2013/02/27(水) 19:47:12.96
僻みであることは認めたのかw
593無名草子さん:2013/02/27(水) 19:56:36.55
ここまで1セット
594無名草子さん:2013/02/27(水) 20:36:49.38
思想的には使い勝手がいいぞ
特に掲示板や対ステマ戦では抜群の威力を発揮する

人々の前に晒されて自意識が崩壊するピンチの時には
仮面ウサダーに変身することで、どれだけ叩かれても平気になれる

「ふははは、住民共が私の恐れをなして逆らっておるわ」と
勝った気分になれる
これでコテハンとも戦えるし孤立しても大丈夫になれた

うさのんのおかげです
595無名草子さん:2013/02/27(水) 21:05:40.96
今日も馬場の富士そばを覗いたが宇野さんはいなかった
596無名草子さん:2013/02/27(水) 21:15:19.59
美食家が食事してるリストランテは実はビフォーで
富士そばこそがアフターなんじゃね?
597無名草子さん:2013/02/27(水) 21:17:20.04
>>596
郊外の象徴としての富士そば
富士そばライゼーション
598無名草子さん:2013/02/27(水) 21:19:07.48
>>469
これ宇野さん痛すぎるだろ
自分の領域に持って行こうとして失敗する
ちょっとでも冷静な人がいたらこう対処されるんだよなあ
599無名草子さん:2013/02/27(水) 21:29:36.96
富士そば化する世界
600無名草子さん:2013/02/27(水) 21:45:19.27
富士に郊外があるのか?
詳しく知らないけど富士だろ
パーキングエリアのイメージだったのだが
601無名草子さん:2013/02/27(水) 22:45:07.71
ゼロ想読みなおしたが、自己肯定のためにここまでやるんだなあと思ってすごいと思いました
僕もドラマも見ようと思います
602無名草子さん:2013/02/27(水) 23:01:50.84
ガンスリンガーガールや美少女ゲームをバカにして
俺は地頭の良いオタクで、お前らキモオタとは違うんだアピールするのも忘れないでね。
ポップカルチャーおじさんとの約束だゾ
603無名草子さん:2013/02/27(水) 23:07:33.35
二浪リッツ
宇多丸にすべて負ける男
604無名草子さん:2013/02/27(水) 23:42:45.84
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。


・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないがプライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。


・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
605無名草子さん:2013/02/27(水) 23:43:54.11
は?
「心を開いたら」そんな雑魚なんて一瞬で潰せる
アンチは憤死するしかない
606無名草子さん:2013/02/27(水) 23:52:33.77
波ーーーーーっ!!!
「チャクラを開いたら」! そんな雑魚! 一瞬で潰せるーーーーーっっっ!!!!
アンチ!!! 憤死砲ーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
607無名草子さん:2013/02/28(木) 00:09:17.90
今考えたらなんでこんなやつが東の後継者扱いされてたの
608無名草子さん:2013/02/28(木) 00:19:51.81
>>607
ハッタリが上手かったんだよ
609無名草子さん:2013/02/28(木) 00:20:29.97
後継者ってなんだよw
610無名草子さん:2013/02/28(木) 00:24:45.81
何故か右腕扱いではあったが後継者はないw
611無名草子さん:2013/02/28(木) 00:54:51.91
豚がオナニーする時は宇野さんが扱いていたに違いない
612無名草子さん:2013/02/28(木) 00:55:41.34
うまいこと言ったつもりか?
613無名草子さん:2013/02/28(木) 01:19:59.92
AKBの総選挙システムを国会議員の総選挙に使えないものかと
614無名草子さん:2013/02/28(木) 02:17:19.89
>>613
選挙権を金で買うんですか
615無名草子さん:2013/02/28(木) 02:18:56.58
不正したら坊主で謝罪ですか
616無名草子さん:2013/02/28(木) 02:19:27.72
貴族制に戻すのか
617無名草子さん:2013/02/28(木) 02:27:25.25
濱野のAKB論に後乗りしようと思ったら濱野が宗教論書いちゃったので
代わりに昼の世界/夜の世界を後付けでビフォー/アフター化してその場しのぎに必死な宇野さんが
AKB政治論なんて用意してるわけないだろ
618無名草子さん:2013/02/28(木) 02:52:23.00
>>614
宇野さんが言いたいことはそういうことでしょw

国にお金をいっぱい収めている人間と、
ちょっとしか収めてない人間
選挙権が平等のわけないじゃないですか

みたいな

愛国者ならお金をいっぱい収めろと

それ以外にあるのだろうか
619無名草子さん:2013/02/28(木) 02:53:55.15
票数は愛だからな
620無名草子さん:2013/02/28(木) 08:51:49.24
「僕」の一票と貧しいキモオタの一票が同じなんて我慢できなかったんですよ(笑)
リベラルのタレ
621無名草子さん:2013/02/28(木) 08:56:34.32
AKBはプロレスっていう意見に
宇野さんが同意するかどうか気になるな
622無名草子さん:2013/02/28(木) 09:26:19.00
623無名草子さん:2013/02/28(木) 10:29:36.33
>>622
こういうのも含めてAKBなんだよな
宇野さんのセンスヤバイ
624無名草子さん:2013/02/28(木) 18:18:17.12
>>622
宇野さんより誠実ですね
625無名草子さん:2013/02/28(木) 18:50:10.74
は?
「心を開いたら」菩薩を超えるんだが
626無名草子さん:2013/02/28(木) 18:51:09.90
宇野さん趣味悪い
627無名草子さん:2013/02/28(木) 19:09:11.38
波ーーーーーっ!!!
「心を開い」て! 俺は菩薩を超えるぞッッッ!!!!
ジョジョーーーーーーーーーーーーーーーーーッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
628無名草子さん:2013/02/28(木) 19:27:32.24
ところで宇野さんてNHKで露出が増えたから本がもっと売れるとか思っちゃてるの?
言論人なんだから内容良くならないと売れないし長持ちもしないよ
騙されやすい若い人たちはそもそも本なんて金出して買わないし
だからブロマガも売れないんだよ
629無名草子さん:2013/02/28(木) 19:29:54.45
宇野さんは基本的にミーハーでヘタレだからしょうがないよ
630無名草子さん:2013/02/28(木) 20:05:53.91
>>628
文系オタの自意識をくすぐれば簡単に売れる
あいつら「お酒よりペプシ、高級レストランより富士そば」でイチコロだしなw
君もあの方の「賢い」生き方を学ぶがいい
631無名草子さん:2013/02/28(木) 20:28:30.36
なるほどな
少子化で若い層は数が減ってるから部数も減るかと思ったが
エントリーシートとスクールカーストしか頭にない連中になら
縋りつかせるエサにはなる
タネがばれればもう二度と食いつかないだろうけどその頃には新しいカモがいるしな
先細り確定だろうけど目先のつなぎにはなるか
632無名草子さん:2013/02/28(木) 20:34:38.43
これが分析してるふりの負け惜しみです
633無名草子さん:2013/02/28(木) 20:45:38.35
図星だったようですね
634無名草子さん:2013/02/28(木) 20:45:43.45
俺だったら素直に分け前の1割をくださいとお願いする
635無名草子さん:2013/02/28(木) 20:52:18.96
君も「あの肩」の「かシコシコい」「イキ方」を学んじゃったようだな
636無名草子さん:2013/02/28(木) 21:00:36.45
既存の宇野さんの読者はリトピー以降宇野さんを見放しててもう本買わないから
新しい読者に期待するしかないね
減った分より増える方が多いといいね
637無名草子さん:2013/02/28(木) 21:09:33.98
これが応援してるふりの嫌味です
638無名草子さん:2013/02/28(木) 21:16:21.91
図星だったようですね
639無名草子さん:2013/02/28(木) 21:17:14.71
俺だったら素直に分け前の1割をくださいとお願いする
640無名草子さん:2013/02/28(木) 21:25:48.51
どうやら宇野さんの支持者が着々と増え続けているようだな
またまた宇野さん大勝利!!!
アンチは憤死するしかない
641無名草子さん:2013/02/28(木) 21:37:21.85
これが勝利宣言してるふりの不安の裏返しです
642無名草子さん:2013/02/28(木) 21:44:35.44
新書は朝ドラ最高とかいう内容なのかしら
643無名草子さん:2013/02/28(木) 21:50:45.20
いつもの「僕」推しに1ウーノ
644無名草子さん:2013/03/01(金) 02:06:04.43
>>639で思い出したけどいくら寄付したの?寄付金である程度売り上げの推測ができるんじゃね?
645無名草子さん:2013/03/01(金) 02:20:11.39
うさのん
646無名草子さん:2013/03/01(金) 18:34:36.47
せめて面白ければいいのだけど、あんまり面白くもないから困った
もうちょっと媚を売っても良いんじゃないか
647無名草子さん:2013/03/01(金) 20:37:21.84
必死でディフェンスwwwww
中身空っぽなのがばれないようにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
648無名草子さん:2013/03/01(金) 22:06:30.58
は?
心を固く閉ざしたらいけないの?
はい論破
649無名草子さん:2013/03/01(金) 22:46:54.36
波ーーーーーっ!!!
心を固く閉ざし過ぎて!!!!
「閉じたコミュニティ」のなかですら孤立したーーーーーーーーーーーーーーーーーッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
650無名草子さん:2013/03/01(金) 22:47:45.23
意外と宇野は心を信じている
自分が好きと言うのは嘘ではないみたいだな

こんなの平気に嘘付いちゃって
ヘンテコリンなファイルや違法っぽいフォルダ名大量に入れて
ディレクターを困らせて、放送すべきだと詰めより、
決死の覚悟で放送したところで、実はあれ困らせる為に作った
嘘のアカウントなんですよwwとドッキリをばらすくらいの
狡猾さは宇野にはないんだな、意外と正直者のようだ
651無名草子さん:2013/03/01(金) 22:49:05.98
「アニオタ」と違って「ドラマ」や「特撮」や「アイドル」と「横断」してるから
「閉じてない」のが売りだった宇野さんにとっては「心が開けない」のは「悩みの種」だろうな
652無名草子さん:2013/03/01(金) 22:52:36.25
後乗りに使えそうなブログやツイッターのリストとかまんま入ってんじゃねーかな
653無名草子さん:2013/03/01(金) 22:54:22.04
パラダイス鎖国(パラダイスさこく、Paradaisu Sakoku[1])は、新語・流行語・ビジネス用語のひとつであり、
「独立性の高いエリアで「快適化」が著しく進行すると、エリア外への関心を失い『鎖国』状態となって取り
残される」、という警句である。

アメリカ・シリコンバレー在住のIT企業コンサルタント・海部美知が2005年(平成17年)に発信したインター
ネット上の意見ではじめて使われ、2008年(平成20年)には海部による著書『パラダイス鎖国 忘れられ
た大国・日本』(アスキー出版)が出版されて広く知られるようになった。
654無名草子さん:2013/03/01(金) 22:58:41.40
宇野さんの場合は濱野のAKB論や昼の世界/夜の世界みたいに
都合のいいものは外部から取り入れて利用するから
閉じてるっていうよりブラックホールみたいなもんだよね
吸い込んでる
655無名草子さん:2013/03/01(金) 23:02:47.57
宇野さんのことをネコババ野郎みたいに言うな!
656無名草子さん:2013/03/01(金) 23:03:58.21
日本人論がデタラメなのは
宇野だけじゃないからなあ・・・
657無名草子さん:2013/03/01(金) 23:09:27.51
宇野さんの場合は日本人論以外も大抵デタラメなのがね
658無名草子さん:2013/03/01(金) 23:13:10.89
変身とか言っておきながら仮面付けるのが苦手なの?
嘘も方便じゃないんですか、うのたん
659無名草子さん:2013/03/01(金) 23:17:19.22
最近の宇野さん

新しい夜遊びの文化が必要だ! → 夜のピクニックでカブトムシ取り(ぼくのなつやすみです)

飲みニケーション以外の夜遊びを! → 終電乗り逃して街歩きしたら楽しかった(深夜徘徊です)

団塊世代を味方につけるためにわくわくさせよう! → 具体案はありません…(適当な思いつきです)

テレビは滅ぶ! 雑誌も滅ぶ! → どうしてかは知らない(彼は何と戦っているのか…)
660無名草子さん:2013/03/01(金) 23:20:26.68
大学卒業までに皆がやってることを今やってる感じ
サークルウォッチなんてやってる場合じゃなかった
661無名草子さん:2013/03/01(金) 23:21:05.92
むしろ変身しっぱなしなんじゃないかなぁ
仮面が分厚過ぎてモロバレなんだけど
マジを強調するなら素顔や本音の部分を見せなきゃいけないのに
ヘルシー女子大生や善良な市民時代からのくせで仮面しか見せられない
そりゃNHKも怒るよ
662無名草子さん:2013/03/01(金) 23:24:18.23
確かに
あの頃やりたかったことを今になってやれて嬉しそうな雰囲気が伺える
心を固く閉じていても心の隙間を埋めたいという欲求は消えない
さみしい男なんだね宇野さんも
663無名草子さん:2013/03/01(金) 23:29:49.62
25歳くらいでやると出遅れ感が半端なくて惨めだけど
30代も後半過ぎると鈍感力がスーパー鍛えられているから
痛いことやっても平気になる・・・?

っておばさんだよ、それおばさんだ、やばいよ
うのたんはオバタリアン化してる
664無名草子さん:2013/03/01(金) 23:35:10.10
10代20代で真っ当に楽しむことができなかったから
こじれて悪趣味な方向に行ってたのが
30半ばで抑えが効かなくなってきた感はある

趣味や楽しみや慰めとして自覚してるならまだいいが
批評的に新しい文化だとか言い出したら頭おかしいとしか
665無名草子さん:2013/03/02(土) 00:03:09.69
うわ、前田敦子の逆だ
自分のことは好きだけど、自分の人生は好きになれない
666無名草子さん:2013/03/02(土) 02:14:57.22
>>659
終電乗り逃して街歩きしたら楽しかった(深夜徘徊です)

宇野さん職務質問はされにくいタイプなんだね 真面目そうに見えるみたい
667無名草子さん:2013/03/02(土) 02:15:38.52
>>663-664
なんで?実家とかまともでしょう
668無名草子さん:2013/03/02(土) 02:26:18.37
セカイ系というか相対主義こじらせて快楽主義・エゴイズム・ニヒリズムに突き抜けた人
って認識なんだけどあってる?
669無名草子さん:2013/03/02(土) 04:32:25.53
あずまんのこと?
670無名草子さん:2013/03/02(土) 04:49:45.78
宇野っちのこと
相対主義かぶれで正義や善悪なんて相対的なものにすぎないから
それぞれの小さな正義を都合によってつまみ食いしてけばいいよみたいな
要するに宇野がマンセーしてる白倉平成ライダー的な感じ
671無名草子さん:2013/03/02(土) 05:06:53.85
過去スレではそれをシュティルナー流のリバタリアニズムorアナーキズム
と評してたし俺にもそう見えるんだけどどうなんだろ
672無名草子さん:2013/03/02(土) 05:26:26.89
国的なものにさっぱり頓着がないみたいだから
ヘレニズムな人ではある

エピクロス派(快楽主義)にしては世の中に迎合しすぎている
半端な状態だが該当するのは東浩紀だろう、隠れることを美徳としている

ストア派とも思えない世界主義らしさがない

キュニコス派(犬儒学)ほど諦観してもいない
該当するのは古市憲寿か、冷笑的で取り込もうとする様子がない

神や宗教を信じている様子も無いからイデアも違う

なんだと言えば、宇野はピュロン派(懐疑主義)だな
何においても判断停止(エポケー)している
国家が信じられた時代では通用しない振る舞いも、
国が形式的なものとなれば、中止することが可能になるんだろう
673無名草子さん:2013/03/02(土) 05:27:25.52
>>671
国家主義ではないからその類の分類が根本的に間違っているでピリオド
アナーキズムですら国から見た見方だろう
674無名草子さん:2013/03/02(土) 05:31:32.30
高二病的総体主義者でいいんじゃないか?
675無名草子さん:2013/03/02(土) 05:33:35.51
間違えた
宇野は高二病的相対主義者だろ
要するにヨイショしてる白倉と変わらん
676無名草子さん:2013/03/02(土) 05:35:38.27
>>673
所謂大きな物語とか正義とかを完全否定してる点ではあずまんと同じなのに
なんで仲悪いんだろ
ポモかぶれ同士仲良くすりゃいいのに
677無名草子さん:2013/03/02(土) 06:07:31.47
>>676
東や萱野くらいの70年代前半生まれは中途半端だな
国なるものを信じていないけれど信じたい世代

鈴木謙介や宇野常寛くらいになると国なるものは
信じる以前に何のことなのかが分からないから話せない
ポストモダンどころかモダンすら疑っているから
合理性・科学性・民主性にも距離をとった振る舞いをしていて
宇野や古市にしては軽蔑的にすら見ている

ただ完全に国が死んでいるわけでもないので、
権利や金に関わる領域では軋轢が生じている
678無名草子さん:2013/03/02(土) 06:17:29.59
宇野さんはリバタリアンでもアナーキストでもないよ
宇野さんは生粋のバイトリーディニストだよ
679無名草子さん:2013/03/02(土) 06:29:11.13
普通だったら国捨てたら宗教に行くんだよな
でもこの人は宗教には行かないからややこしくなっている
680無名草子さん:2013/03/02(土) 06:46:16.24
>>677
それ遠まわしに宇野は価値相対主義を更に突き抜けてニヒリストで機会主義
質の悪い詭弁家・ソフィストの類って言ってない?
681無名草子さん:2013/03/02(土) 06:57:10.59
>>678>>679
じゃあ宇野は何を信じて何を言いたいんだろう
自立自尊のリバタリアンやアナーキストってわけでもないだろうし
主張に一貫性や芯があるわけでもないし
ガチで単なる詭弁家だろうか
682無名草子さん:2013/03/02(土) 08:34:44.19
ミーハーでヘタレな宇野さんの行動原理を真剣に考えても泥沼にハマるだけだよ
683無名草子さん:2013/03/02(土) 12:01:28.06
仮面ライダーっつーよりお面ライダー
684無名草子さん:2013/03/02(土) 12:07:36.33
トリックスター(爆笑)
685無名草子さん:2013/03/02(土) 12:09:35.08
デフレ容認みたいなポジションだったけど
これからどうすんだろ
686無名草子さん:2013/03/02(土) 13:58:57.24
詭弁乙で十分だろ
言動に芯なんかないよ
687無名草子さん:2013/03/02(土) 14:07:44.83
軸はエゴイズムなんじゃない?
自分に都合がよければ何だって使うってあたりは相対主義が相性いいのもわかる
688無名草子さん:2013/03/02(土) 14:27:57.75
頭の悪い人が要領良く考える人に食ってかかる典型例
689無名草子さん:2013/03/02(土) 14:35:40.08
あの方の「賢い」生き方に嫉妬してる奴ばかりで「うんざり」する
690無名草子さん:2013/03/02(土) 14:43:57.70
ガチで思想に芯がなくて底が浅いのは長期的に見りゃ言論の世界じゃアウトだろ そんな奴支持する観衆いないし 
今まで持ち上げられてきたのはあくまで若いゆえの同時代性に価値があったんでしょ
これに関しちゃ頭の良し悪しの問題でも嫉妬でもなんでもないだろ 
ワンパターンのネタ反論が一番「うんざり」するわバーカ
691無名草子さん:2013/03/02(土) 14:47:57.60
宇野と同じ方法でゼロ年代はオワコンって言う人が
現れれば用済みだからな
692無名草子さん:2013/03/02(土) 15:05:23.24
2010年代、てゆーか、平成20年代も半ばに差し掛かろうとしているのに、今更ゼロ年代はねーだろ
693無名草子さん:2013/03/02(土) 15:16:30.07
ハイ・アート理解した上でAKB支持すんならまだわかるけど、宇野さんってガチでハイカルチャー全く理解できてないよね
そんな奴がAKBサイコーって言ってもただの声のでかいオタクに過ぎないよ 
冷静に考えればこういう人が文化人顔するのはAKBがメインカルチャー扱いされるのと同じくらいヤバイよね
694無名草子さん:2013/03/02(土) 15:26:10.31
>>692
別に文化潮流が年代にピッタリ当てはまるわけじゃねえだろ
便宜的に名前つけてるだけで
695無名草子さん:2013/03/02(土) 15:30:42.94
宇野さん音楽とかダサいの聴いてそうだな
サブカル以外にたいした知識もセンスもないんだからあんまり範囲広げると恥じかくよ
696無名草子さん:2013/03/02(土) 16:01:34.85
仮面ライダーアギトの主題歌はかっこいいだろ?
697無名草子さん:2013/03/02(土) 16:02:44.06
>>694
宇野さんに言ってあげてw
698無名草子さん:2013/03/02(土) 16:29:21.02
>>691
でも誰も現れないよね
ゼロ年代の評価はともかく論客としての彼は支持されてるし
699無名草子さん:2013/03/02(土) 16:59:10.51
>>681
主張には一貫性がないが、原理を貫徹しない振る舞いはいつもやっている

どっちから見るかということだ
愛国者からすれば認められないし、国粋主義ですらあり得ないだろう
グローバルからすれば宇野が何者なのかは見えてくる
道の思想に似ているから何事においても過程なんだ

そもそも東浩紀の思想も、人が不在だったり、理性は放棄していたり、
かなり無茶で国家的とはとても言えない

宇野は政治的には不可能でも文学は機能すると見ていて
東が捨て去った倫理や心の平穏を取り戻そうとはしている

そして行き着いた先は奇妙な無関心
無関心だから主張なんてない、震災でもじっとしている
坊主頭への質問も気にしない、とかくスルーし続ける、そして心の平穏を保つ
700無名草子さん:2013/03/02(土) 17:07:13.32
自分が若いころできなかったことを30過ぎてやって満足してるような人が
学生には新しい文化が必要だとか言ってもなぁ
宇野さん友人関係は恵まれないというより自分からぶち壊してたろうしな
他人を見下したい。そのために何でも利用する。でも一応保身もしとかないと。
ぐらいの思考回路しかないでしょ
701無名草子さん:2013/03/02(土) 17:27:54.80
二浪立命館に厳しいこと言うなよ
702無名草子さん:2013/03/02(土) 17:39:21.94
震災とAKBで終わったよねこの人
底の浅さがバレちゃった
703無名草子さん:2013/03/02(土) 17:42:46.56
政治も分かるというキャラは厳しい
ノンポリとか自称してるけど
704無名草子さん:2013/03/02(土) 17:44:29.85
宇野さんが目指してるのは「ノンポリ」で「無関心」なのに鋭いことを言える賢いキャラなんで
705無名草子さん:2013/03/02(土) 17:46:49.61
隠れて勉強してるんだろうなあw
706無名草子さん:2013/03/02(土) 18:02:47.85
>>699
宇野に倫理なんてあったか?
あずまんに負けず劣らずな気が

>>704
そういう自分だけは高い所に置きたい宇野には
相対主義的無関心って凄い好都合なんだろうな
適当なこといくらでも言える
でもそれ単なる高二病でおせじにも知的とは言い難いよね
707無名草子さん:2013/03/02(土) 18:16:11.41
?@wakusei2nd
ちなみに僕はお酒も飲まないしタバコも吸わない車の免許も持っていない。ギャンブルも興味ない。正規雇用のサラリーマンじゃくてフリーランス。
新聞読まないテレビのニュース見ない。買い物はネット通販メインで百貨店にはまず行かない。本はほぼアマゾンでしか買わない。
708無名草子さん:2013/03/02(土) 18:20:35.67
それでもAKBと仮面ライダーとドラマを追っていれば現代社会は分かる!
709無名草子さん:2013/03/02(土) 18:23:10.65
>>706
あるよ
それは宇野に対してあんまりだ
大きなこと言わないでほのぼのと牧歌的に暮らしましょうと説いておられる
老子みたいな人だぞ

うの教ではなく、うの道と考えれば、飲み込めなくもない
710無名草子さん:2013/03/02(土) 18:24:22.98
>>709
宇野さんこんばんは
711無名草子さん:2013/03/02(土) 18:25:28.53
>>710もがんばって宇野を目指したまえ
いっそ宇野になりたまえ
むしろ今この瞬間が宇野
712無名草子さん:2013/03/02(土) 18:26:38.04
宇野道なら
テレビがあればサバイブできる
713無名草子さん:2013/03/02(土) 18:27:05.44
とりあえず心を固く閉ざすところからやってみよう
714無名草子さん:2013/03/02(土) 18:27:13.01
ほのぼの牧歌的に暮らしたい人がポップカルチャー評論家になったり
あまつさえ善良な市民やヘルシー女子大生やるか?
715無名草子さん:2013/03/02(土) 18:27:27.62
「Life」に宇野が出た回聴いたけど
悲しくなった

もう完全に痛い人、かわいそうな子扱いでしょ

酒飲めない、イケてない自分を屁理屈で
擁護してるだけだったよ宇野さん
それとよくわからないサブカルへの敵対心

しょぼい
716無名草子さん:2013/03/02(土) 18:30:52.06
スローな文化系、スローなコミュニケーションって
それダサいいじめられっ子ってことでしょ
717無名草子さん:2013/03/02(土) 18:34:01.76
>>707
草食系ってことですね
718無名草子さん:2013/03/02(土) 18:43:50.72
自然の定義がちょっと変わっているな
道は農耕民族なのだが、宇野は農耕の代わりがポップカルチャーになっている
オタクをディスるのは同族嫌悪

「おらの畑が一番だ」と同じ
719無名草子さん:2013/03/02(土) 18:45:18.04
全国放送しても
本名がバレない宇野さん
720無名草子さん:2013/03/02(土) 18:47:16.27
仮面ライターUNO
721無名草子さん:2013/03/02(土) 18:52:56.46
あの方が心を開けばおまえらなんて一瞬で潰せるんだからな
まだ本気を出してない相手にムキになってるのは端的に言って滑稽w
722無名草子さん:2013/03/02(土) 18:56:18.44
ムキになって強がるなよ
もはや誰も宇野さん相手に必死になったりしないし
限界ギリギリまで出し切ってこれだってわかってるから
723無名草子さん:2013/03/02(土) 19:19:59.24
宇野さんがターゲットにしている層がわからんわ
批評に興味もつヤツなんて大して中身ないのバレたら興味なくすだろうし
もともとポップカルチャー好きなヤツらなんてはじめから批評になんか興味ないでしょ
この人はどこに向かって喋ってんの?
724無名草子さん:2013/03/02(土) 19:21:50.78
ノンポリのオタク
偏差値50-60
725無名草子さん:2013/03/02(土) 19:25:59.51
>>723
> バレたら興味なくすだろうし

バレても興味をなくさない残念な層に売ればいい
そんな簡単なことが分からないから宇野さんに勝てないんだよバーカ
726無名草子さん:2013/03/02(土) 19:32:14.26
でもネトウヨみたいなのが嫌で宇野のところに来たんだろ?
あいつら皆殺しだジェノサイドだ、そんな事ばかり言っている
下手にナショナリズムをこじらせると悪化するから
宇野みたいな人もいいなとは思うだろうよ

世捨て人の方面では宇野はラジカルなんだ
こちら側でラジカルになると何事も曖昧模糊になる
単独では役に立たなくてもサプリメントとしては宇野は良薬なんだぞ
727無名草子さん:2013/03/02(土) 20:00:35.49
無理な宇野擁護や宇野マンセーは無理あるだろ
728無名草子さん:2013/03/02(土) 20:03:32.00
>>709
宇野の老荘思想()
729無名草子さん:2013/03/02(土) 20:06:42.67
>>725
おまえガチでキモイな
730無名草子さん:2013/03/02(土) 20:13:54.99
うさのんみたいな人にはなりたくないけど
うさのんみたいな人はこの世に必要だって
まるで近所の猫やね
しかも森に虫捕まえにいって食ってるんでしょ
731無名草子さん:2013/03/02(土) 21:24:38.54
[芸+]【AKB48】反マスコミデモ 批判対象はAKB48? 「社会が守ってきた暗黙の了解的公平性や倫理を平然と踏みにじる」
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1362224691/
732無名草子さん:2013/03/02(土) 21:36:04.70
733無名草子さん:2013/03/02(土) 21:41:54.31
叩いてる連中も擁護してる某評論家も気持ち悪い
734無名草子さん:2013/03/03(日) 01:14:29.00
うさにゃーーん
735無名草子さん:2013/03/03(日) 07:25:05.59
@Atsuko_100: もらった
わははっ^ ^ http://twitter.com/Atsuko_100/status/307740558594564096/photo/1


宇野「ヒホウチュウネン…ヒホウヒホウ…」
736無名草子さん:2013/03/03(日) 09:51:48.85
秘宝中年にAKBメンバーを寝取られる誰かさん
737無名草子さん:2013/03/03(日) 10:38:22.83
AKBが資本主義を模したシステムだと言うなら
それにガチで乗っかって踊りくるっちゃうのは批評家としてどうなんですかね
738無名草子さん:2013/03/03(日) 10:44:19.60
価値は市場が決めるという
大塚英志のパクリだろ
739無名草子さん:2013/03/03(日) 16:21:42.98
去年まではなんだかんだ宇野をウォッチしてたけど、なんか今は全く興味なくなったなあ
このスレ見たのも年明けて以来だし…
プラネッツ8も結局買わなかったし…
核となる思想がないから魅力がないんだよね、宇野は
740無名草子さん:2013/03/03(日) 17:15:13.54
は?
核がなくても面白い
はい論破
741無名草子さん:2013/03/03(日) 18:41:08.06
宇野さんの本にオーラがだんだんなくなってきて普通のわかりやすい論者になってきた印象
742無名草子さん:2013/03/03(日) 18:45:26.76
は?
心を開いたら1000万部売れておまえらは憤死するしかない
はい論破
743無名草子さん:2013/03/03(日) 18:48:57.57
東に乗っかり、AKBに乗っかり、春樹に乗っかり・・・
744無名草子さん:2013/03/03(日) 18:53:47.22
強いものに乗っかるのが成功の基本で「賢い」生き方
泡沫ライターは憤死するしかない
745無名草子さん:2013/03/03(日) 19:25:23.93
ウノライダー
746無名草子さん:2013/03/03(日) 20:32:33.41
あんまやりすぎると悪書禁止法ができる
747無名草子さん:2013/03/03(日) 20:36:30.28
横山由依の喋った言葉RTしてんのきもいから真面目にやめたほうがいいと思うぞ
748無名草子さん:2013/03/03(日) 20:42:05.39
AKB関係はブーメラン多いな
「AKBシステムは政治に転用できる」

秋元「回りが言うほど考えてやってるわけじゃない」

「文化を理解しない奴はビフォー」

たかみな「アニオタきもい」


「秘宝中年はみな○しにしろ!」

前キリ「(秘宝)もらっちゃた」


誰かまとめる人いないのか
749無名草子さん:2013/03/03(日) 20:49:32.11
意外と考えて発言している事が分かって何より
750無名草子さん:2013/03/03(日) 21:48:37.89
あの方の足を引っ張る売女グループは絶対に許さない
751無名草子さん:2013/03/03(日) 23:04:58.28
>>748
秋元が考えてることをシステムが超えちゃってるんだよ
そんなこともわからんのか
752無名草子さん:2013/03/03(日) 23:26:09.70
だが下2つはスルー
753無名草子さん:2013/03/03(日) 23:43:02.58
>>750
うさのんは絶対にそんなこと言わない
がしかし、うさのん道を共に歩むものからすれば

「宇野は自分を見捨てた秋元とAKB48を心底憎んでいる」が
幻想となって現れるのは確固たる姿だ

うさのん様のお導きである
私たちは新たなる「宇野の姿」を獲得したのであった
修行の成果ここにあり
754無名草子さん:2013/03/03(日) 23:54:52.16
>>752
たかみなはアニヲタきもいと言っていない
そういうことを言ったのはゆうこ

あっちゃんがそういう趣味なのはほめられたもんじゃないし完全にビフォーだけどその多様性こそがAKBのシステムの素晴らしさ
755無名草子さん:2013/03/04(月) 00:13:08.10
> そういうことを言ったのはゆうこ

ソースくれ
「ゲームとか漫画は小学中学生の暇つぶしの道具ですよ」じゃないの?
まぁこれのほうが酷いけどw
756無名草子さん:2013/03/04(月) 00:21:05.02
「文化」を愚弄する売女は早く消えて欲しい
757無名草子さん:2013/03/04(月) 01:27:33.10
宇野さん、AKBファンは味方につけてもAKB本以外は買わないぞ
758無名草子さん:2013/03/04(月) 01:28:36.09
宇野スレ的には「宇野さんの存在を否定した鬼女」で十分だけどな
759無名草子さん:2013/03/04(月) 05:58:23.07
ハッ!!
あのオカッターがボッキを出せば「オマエラ」なんたらかんたら
論破はアンチするしかない はい憤死
760無名草子さん:2013/03/04(月) 06:05:19.27
>>748
おれ宇野さんもAKBもキライだけど、宇野さんはAKBのシステムについて語ってるだけで
AKBメンバー個人の発言内容とか趣味趣向は別に関係ないだろ。そういうのは恥ずかしいからよそでやってくれ。
761無名草子さん:2013/03/04(月) 08:15:46.78
>>740
それはおもしろい「だけ」っていうんだよ
はい論破
762無名草子さん:2013/03/04(月) 08:16:43.61
>>742
誰が買うの?
はい論破
763無名草子さん:2013/03/04(月) 08:17:42.85
>>744
それを「クズ」っていうんだよ
はい論破
764無名草子さん:2013/03/04(月) 10:11:46.34
>>760
どっかの中年ライターが「ゲームとか漫画は小学中学生の暇つぶしの道具ですよ」とか言ったら即噛み付く人なのにどうして黙ってるんだろね
765無名草子さん:2013/03/04(月) 10:12:39.25
>>748
宇野さんのいままでの経緯は知りたい
いきなり森に虫捕まえにいってるとかいわれても
766無名草子さん:2013/03/04(月) 11:11:21.60
もうそっとしておいてやれよ
767無名草子さん:2013/03/04(月) 12:05:45.89
宇野さんが出演したこないだのLifeを聞いたけど恥ずかしくて聞くのをやめそうになった
あまりにイタいイタすぎる
768無名草子さん:2013/03/04(月) 12:33:03.09
デンジャラスに痛いだろ?
769無名草子さん:2013/03/04(月) 12:40:52.59
無自覚に痛いだけなので安全に痛くないから宇野さんは悪くない
おまえらは憤死がどうたら
770無名草子さん:2013/03/04(月) 12:51:37.22
ドヤ顔芸ってやつ?
771無名草子さん:2013/03/04(月) 13:26:07.06
結局AKB騒動も完全に逃げ切ったな
この騒動から逃げるゲームが宇野さんの勝ちだったことは認めざるをえない
772無名草子さん:2013/03/04(月) 13:43:19.17
心を固く閉ざしていても危険なものを察知する能力は常人をはるかに超えている
「逃げるが勝ち」また大勝利でアンチは憤死するしかない
773無名草子さん:2013/03/04(月) 13:58:30.71
宇野ライダーは何と戦っているのか
774無名草子さん:2013/03/04(月) 14:01:37.62
籠原スナヲって誰か知ってる人いる?
775無名草子さん:2013/03/04(月) 14:40:48.18
宇野ライダーは今日も必死に自慰識と戦ってるんだよ
おまえらは憤死がナンタラカンタラではいロンパリ
776無名草子さん:2013/03/04(月) 14:46:40.93
ハッ
宇野さんはAKB騒動を見事に逃げ切ったがその代償は批評生命と等価
信者は憤死がどうたらこうたらではいロンパッパ
777無名草子さん:2013/03/04(月) 14:53:04.82
宇野さんはマジでどこに向かおうとしてるんだ…
若者みんなで団塊ぶっ飛ばそうっていう感じか
778無名草子さん:2013/03/04(月) 14:54:01.15
「宇野さん」の「喋り」は「ガチ」で「痛い」から
信者がアンチがうんぬんかんぬんのどうたらこうたら ハッ!
ロンパ ロンパリ ロンパールーム ハッ!
779無名草子さん:2013/03/04(月) 14:59:48.88
宇野さんのフォロワー30000人突破wwwwwwwwwww
アンチ脂肪wwwwwwwwwwwww
780無名草子さん:2013/03/04(月) 15:03:13.16
@wakusei2nd
30代既婚男性の魂を解放させるプロジェクトを発動した。

とりあえず制服として人数分のスカジャンを注文した。
781無名草子さん:2013/03/04(月) 15:12:42.98
は?
○○は○○で○○だから○○○
はい論破
782無名草子さん:2013/03/04(月) 15:25:30.46
ところで去年の年末くらいにここに居た「宇野はキリスト教と仏教の間に架け橋を作ろうとしている」とか「構造主義は時間が止まってる」とか言ってた馬鹿ってまだいるの??

今の宇野が何をしようとしているかまた教えてよ
783無名草子さん:2013/03/04(月) 15:37:34.37
【無法地帯】秋葉原の歩行者天国でついに銃乱射事件が発生!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206944092/851

851 名前: 恋人と電話中(湖北省)[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 17:42:05.99 ID:oefKdfWc0
どうやら今、オタクの最新のトレンドは『DQN化』らしい

ヤンキーみたいな馴れ合いの内輪ウケ、お互いがお互いを無条件で
認め合うセカイって何だかんだ言ってやっぱ良いよね。ムラ社会に回帰だ!

失われた青春プレイバック・永遠の文化祭、思いっきり馬鹿やって何が悪い?

キモイと言う奴が悪いんだ!俺には権利がある!
メタボリックデブが女装コスで街を練り歩いてコスプレ文化の素晴らしさをアピール!
聖地巡礼と称して田舎町の住宅街で撮影だ!

批判意見には『否定的意見もありますが、全体的に観ればアレは成功です。
批判する方が馬鹿です。』とメタ視点で対抗。

何だかんだいって成人式で暴れるガキとか初日の出目当ての暴走族とかを
馬鹿にしながらも彼らの放つ若さのエネルギーとか絆のような繋がりとか
ギラギラしたマッチョイズムが羨ましかったんだ。
784無名草子さん:2013/03/04(月) 17:06:45.18
宇野さんビフォーとかって言ってるけど中原昌也がやってることとか読解できてなさそうだなあ
宇野さんにとっては難解過ぎるって言うか…
ちなみにワタクシ宇野さんより年下だし文筆業でもありませんので
785無名草子さん:2013/03/04(月) 17:49:17.53
>>779
マジかよ
心を固く閉ざしていてもこれだけのフォロワーを獲得できるのは凄いな
落ち目の西豚のフォロワー数にも勝ったんじゃね
アンチは憤死するしかないな
786無名草子さん:2013/03/04(月) 20:13:57.73
一日一回宇野さんを馬鹿にしないと眠れない体になってしまった
787無名草子さん:2013/03/04(月) 20:20:38.43
糞虫以下のアンチのくせに調子に乗るなよ
あの方が心を開いたら一瞬で潰せるんだからな
788無名草子さん:2013/03/04(月) 20:27:04.78
AKB高橋みなみ、次回の衆院選に出馬。田原総一朗に勧められて決意 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362395964/

おまけ
http://web.archive.org/web/20090601103134/http://www.geocities.jp/wakusei2nd/tridentine03.html
789無名草子さん:2013/03/04(月) 20:32:17.57
>>788
これが文字通りのAKB政治論か
790無名草子さん:2013/03/04(月) 20:40:26.90
困ったちゃんかどうかの客観的な判断基準がないのが面白い
791無名草子さん:2013/03/04(月) 20:55:00.06
宇野さんが取り入ろうとした有名人リスト
AKB48、田原総一朗、小林よしのり、堀潤、ロンブー淳、吉木りさ、
792無名草子さん:2013/03/04(月) 21:40:47.59
「構造主義は時間が止まってる」
「勝手に止めるな」
793無名草子さん:2013/03/04(月) 22:22:06.36
は?
取り入って何が悪いの?
はい論破
794無名草子さん:2013/03/04(月) 23:15:15.02
>>792
構造主義の批判をしたいのか
構造主義は実は時間を止めていないと言う新説なのか
どっちだ
795無名草子さん:2013/03/04(月) 23:56:09.42
ゥィリァム・ブレークの詩を読むために英語の勉強をしようかなと、思うだけ
796無名草子さん:2013/03/05(火) 01:21:50.77
いいからあの方に従えって
797無名草子さん:2013/03/05(火) 01:25:15.95
うさのんチョップ
798無名草子さん:2013/03/05(火) 02:18:51.13
最近社会が良くなってきたと思ったらAKB効果か
799無名草子さん:2013/03/05(火) 02:50:54.54
>>788
おまけの終盤のとこ、
誰よりも宇野さん自身の話にしか見えないのがすごいな。
預言書かこれは。

思えば、大河ドラマで時代を語るなとか、
援助交際を偉大であるかのように言って吹き上がるなとか
全部、自分がやりたいことを言っていたんだよね。

仮想敵の性格設定が奇妙で、
なおかつ具体的だったのは、
自分自身の性癖を戒めるためだったんだなと
今になってわかる。

ようやく素直な自分を出せた宇野さん…
今、本当に幸せなのかもしれない。
800無名草子さん:2013/03/05(火) 04:09:35.28
>>771
逃げ切ったも何も最初から大した騒動でもないのに
一部が乗ろうとしただけでしょ、宇野さんは冷静に見てただけ
801無名草子さん:2013/03/05(火) 04:14:28.13
>>788
読んでみたけど、だとすると宇野はアンチエピクロス派かつ
アンチストア派だな

隠れることや過度な刺激を避けること(エピクロス)を否定し
我が道を行くこと(ストア)も否定しているのか
802無名草子さん:2013/03/05(火) 06:52:11.92
自分の道を否定して、隠れることも否定したら、後には何が残るんだ
うの道は奥が深いな
803無名草子さん:2013/03/05(火) 11:07:16.16
新著がAmazon在庫切れ
また宇野さんの勝利だな
804無名草子さん:2013/03/05(火) 11:09:13.11
俺、宇野さんの思想を完璧に把握してるつもりなんだけどなんか聞きたいことある?AKB政治論でもなんでも答えてあげる
805無名草子さん:2013/03/05(火) 11:27:03.67
>>804
AKB48が枯れたら次はどうするつもりなのか
806無名草子さん:2013/03/05(火) 12:08:03.34
>>785
心を固く閉ざしていてもフォロワーで圧勝してるということは評論に閉じてるかどうかなんて関係ないってことだよね
宇野さん大勝利!反論できないアンチは憤死したwwwwww
807無名草子さん:2013/03/05(火) 12:10:28.12
>>805
AKBのシステムは実験すればいいってことは事前に言ってあるから失敗してもまた別のシステムを見つけるよ
それが何になるかはその時にならなきゃわかんない
808無名草子さん:2013/03/05(火) 15:17:08.36
へえ、宇野信者って都市伝説だと思ってたけどホントにいるんだね。
>>806 おめでとう。
809無名草子さん:2013/03/05(火) 15:27:31.71
豚のフォロワー数を出さないのはこのスレの優しさ
810無名草子さん:2013/03/05(火) 16:14:21.30
宇野信者らしい人のボキャブラリーの少なさには閉口するけど
まあ日々幸せならそれでいいんじゃないかな 
811無名草子さん:2013/03/05(火) 16:19:49.52
豚のフォロワー数は自演アカウントが大半だろ
おまえら調子に乗るなよ氏ね
812無名草子さん:2013/03/05(火) 16:25:34.01
>>811を見てると宇野がどういう層に支持されてるのかよくわかるな
813無名草子さん:2013/03/05(火) 16:41:36.50
ハッ
宇野さんがなんたらかんたらで大勝利でまたまた憤死のどうのこうの
憤死は論破するしかナンダカンダ はいロロロンパ
814無名草子さん:2013/03/05(火) 17:12:34.30
>>803
こういうきっちりした実績からは目を背けるんだよな
そして信者との闘いに明け暮れる
815無名草子さん:2013/03/05(火) 17:15:22.80
アンチは新著が在庫切れになってることについてどう思ってるの?
816無名草子さん:2013/03/05(火) 17:22:17.32
3冊しか入荷しなかったからな。
817無名草子さん:2013/03/05(火) 17:22:49.87
別に売れる=内容が良いではないだろ
露出が多い=売れるなだけで 
まあAKBと同じようなもんだろ
818無名草子さん:2013/03/05(火) 17:35:52.32
は?
どんな手段を用いても売れたものが正義
はい論破
819無名草子さん:2013/03/05(火) 17:37:55.68
ところでリトル・ピープルの時代はどんだけ売れていくら寄付したの?
820無名草子さん:2013/03/05(火) 17:43:00.09
>>818
宇野信者がアンチを論破したの見たことないからネタじゃなくちゃんと論破してみなよ
そこまでしつこく同じこと書き込む執念があるならさ
821無名草子さん:2013/03/05(火) 17:57:31.52
勝谷がたかじん降板でチャンスだ!
タブーに挑戦するのが売りの「僕」を使ってください!
春から関西の大学で仕事があるんですよ(チラッ
822無名草子さん:2013/03/05(火) 18:11:12.90
>>814
アマゾンで品切れになんのが批評家の実績って感覚がわからんわ
823無名草子さん:2013/03/05(火) 18:18:31.16
品切れってことは「売れてる」ってことだろうがカス
もう少し頭を使えよクズ
いちいち逆らうなよバーカ
824無名草子さん:2013/03/05(火) 18:21:42.88
ほんとボキャブラリー少ないねキミ
825無名草子さん:2013/03/05(火) 18:24:07.01
>>823
汚い罵詈雑言もういいからさ、ちゃんとした論破はまだ?
826無名草子さん:2013/03/05(火) 18:24:54.71
こうやって価値自体を無効にする解決>>822へと逃げる
だから進歩もない
827無名草子さん:2013/03/05(火) 18:34:59.30
だな
進歩のない虫ケラがいくら騒いでもあの方の快進撃を止めることはできない
今年一番の注目書籍になってアンチは死滅することだろう
828無名草子さん:2013/03/05(火) 18:36:36.67
ほんとに意味わかってないんだね もういいや大体わかった
829無名草子さん:2013/03/05(火) 18:37:16.49
>>821
父が自衛官だった「僕」を使ってください!
サブカルにもくわしいですよ(チラッ
830無名草子さん:2013/03/05(火) 18:45:32.73
一連の流れを見てると宇野信者のアタマの程度がよおくわかるな
知識も論理も欠落してるわ 良いサンプルだしその調子で恥をふりまいてくれ
831無名草子さん:2013/03/05(火) 18:51:13.94
>>826
これが論破? プッ しかも自演w
832無名草子さん:2013/03/05(火) 20:24:05.71
東に続き北田も無視するのかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分に都合の悪いことを言う年長者をビフォー認定してシカトwwwwwwwwwwwwwwww
こんな奴がオタクは閉じているとか批判してたんだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
833無名草子さん:2013/03/05(火) 20:52:47.64
<沈黙は、金なり>
「得」にならないことまで誠実(笑)に回答するのは泡沫ライターだけだろwwwwww
834無名草子さん:2013/03/05(火) 21:15:28.89
前は嫌いだったけど
かわいそうな人という哀れみの対象に変わった

同世代で世に出てる評論系の人なので
応援する気持ちもあるんだけどな…
835無名草子さん:2013/03/05(火) 21:19:28.04
俺はネタで叩いてたつもりだったんだけどわりとまじめにうざくなってきた
836無名草子さん:2013/03/05(火) 21:21:54.01
>>829
そこはサブカル知識を披露するとこじゃねぇよw
837無名草子さん:2013/03/05(火) 21:31:32.05
こないだTBSのLifeに出てたの聴いたけど
悲しくなったね

本人は気づいてんのか気づいてないのか
知らんが完全におミソ扱い、気の毒な宇野くんって
感じだったでしょ

ところどころ良いことも言ってんだけど
それを補って余りあるくらい馬鹿さ全開だった
838無名草子さん:2013/03/05(火) 23:53:14.05
>>818
なに宇野って市場原理主義者ってことでいいの?
この資本主義ドン詰まりの社会情勢で?
それならいくらでも批判材料持ってこれるんだが
839無名草子さん:2013/03/05(火) 23:54:58.89
>>833
宇野以外の本も読んだほうがいいよマジメに
840無名草子さん:2013/03/05(火) 23:55:12.58
Lifeではホントにナチュラルに馬鹿にされてるよな
初めて聞いたときは結構ビックリした
リア充系の中にオタクが一人混じってるって感じ
…てそのまんまか
841無名草子さん:2013/03/05(火) 23:55:24.66
こいつらのフォロワーをしてい人たちは
フォロワーしている事が恥ずかしいと思うことはないのか
842無名草子さん:2013/03/05(火) 23:58:38.11
宇野信者がマジでいることにびっくりだわ。
ネタだと思ってたけどなんかガチっぽいし。
843無名草子さん:2013/03/06(水) 00:02:57.90
Life自体が宇野みたいな番組なんだからいいだろ
あれもあれで浮き足立っている番組だ
844無名草子さん:2013/03/06(水) 00:04:37.09
>>833
なにこれ?まさかこれが宇野信者渾身のボキャブラリーなの?w
845無名草子さん:2013/03/06(水) 00:12:29.83
>>833
論破されて、悔しがって、宇野以外の本も読みなよ
そうしてやっと宇野信者卒業だ

まあアホには無理だろうけど
846無名草子さん:2013/03/06(水) 00:12:45.18
WBCは宇野さんの予言通り韓国が一次予選敗退か
やはり偉大すぎるな
847無名草子さん:2013/03/06(水) 00:30:44.07
宇野さんはもう哀れな信者つくるのやめろよ
848無名草子さん:2013/03/06(水) 00:50:21.51
>>846
全知全能ゆえの苦しみもあるんだがな
あの方が心を固く閉ざしているのもそのため
ここのアンチどもは気楽なもんだよ
849無名草子さん:2013/03/06(水) 00:55:27.04
>>848
敗退後の背中を丸めて凹んでいる様子はまさしく「リトルピープル」だったな
俺はその瞬間にああついにLPの時代がきたんだなと実感したよ
850無名草子さん:2013/03/06(水) 02:10:14.25
自演ばかりしてないでアンチは現実世界に帰れ
ここを宇野さんを好きな人だけで語るスレに変えよう
851無名草子さん:2013/03/06(水) 02:19:44.96
おまえガチだなw
852無名草子さん:2013/03/06(水) 04:46:10.41
原人になったうさのん
うほうほ
853無名草子さん:2013/03/06(水) 06:46:40.22
教育テレビで宇野さんの追っかけをしてた学生や
ツイッターで無邪気にプラネットの感想をツィートしてる人たちは
宇野さんが過去にどんなことをしてきたのか知らないのだろうか
ちょっと検索すれば出るだろうに不思議でならん
854無名草子さん:2013/03/06(水) 07:08:35.27
近年「わくわくする(笑)」が新たな宇野用語に加わったわけだが
お前は孫悟空かと言いたくなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
855無名草子さん:2013/03/06(水) 07:18:32.60
宇野はもう少しダウナーな人の気持ちを考えてやるべきだ
セカイ系になれと言うわけではないが
あれだけ騒いでいたら疲れるだろ
理想としては静かなAKB48みたいなの
856無名草子さん:2013/03/06(水) 07:21:18.09
宇野さんは30になって
大学デビューしたような痛い人
なんだからほっとけよ
857無名草子さん:2013/03/06(水) 07:48:26.23
安全に痛いと無自覚に痛い

どっちが痛い?
858無名草子さん:2013/03/06(水) 09:14:59.65
気が付いたら背中にナイフ刺さっていたのと
ジャットコースターで怖すぎて失禁する痛さだな
859無名草子さん:2013/03/06(水) 10:01:21.13
案外逆なのかもしれない
時間が止まっている作品では人々の意識は流れていて
時間が流れている作品では人々の意識はループしているのかも分からん
宇野は光陰矢のごとしと語るが本人の中では時間が止まっているのかもな
860無名草子さん:2013/03/06(水) 10:14:08.92
お前らいい加減脳のOSを書き換えたらどうだ?引きこもってエロゲで二次元の女の子と付き合ってる気分になってもなんにもいいことないぞ
861無名草子さん:2013/03/06(水) 10:18:13.29
スマホでソーシャルゲー楽しんでます
テレビはオワコン
862無名草子さん:2013/03/06(水) 10:42:16.72
エロゲーはオワコン
二次元の女の子と付き合ってる気分になるより某アイドルに「投資」してパトロン気分を満喫したほうがいい
863無名草子さん:2013/03/06(水) 10:49:01.86
母性のディストピアで言おうとしていることは少し分かってきた
宇野は、時間が流れない作品では作者の自意識が、
キャラに投影されていると見ているようだ
864無名草子さん:2013/03/06(水) 10:54:16.36
固く心を閉ざしてる人が他人の自意識を語るとか最高だな
865無名草子さん:2013/03/06(水) 11:25:58.40
>>807
それだと神性があるのだが、宇野は仏性から話しかけているから
「僕の力が及ばないばかりにAKB48が終わってしまって残念です」
と言う気がするのだがどうだ?
866無名草子さん:2013/03/06(水) 12:04:08.28
AKBメンバーの連絡先すら知らない「他人」がそんなこと言ったら笑う
アンタ関係者じゃないだろってww

まぁステマ協力してたら「関係者」かもしれないけど
867無名草子さん:2013/03/06(水) 12:13:12.52
あの方が心を固く閉ざしているのは歪んだ社会のせい
あの方は悪くない
悪いのは歪んだ社会とあの番組を制作した糞ドモだ
868無名草子さん:2013/03/06(水) 13:22:48.68
宇野さんの観測範囲って
togetterとはてなブックマークで
ほぼカバーできるよね
869無名草子さん:2013/03/06(水) 14:06:15.76
自己中が叩かれる作風と、自分がないキャラは叩かれる作風がある
うる星やつらはさりげなく自己中には否定的だった
エヴァは真逆で主体性がないと非難される

空気系を擁護している宇野だが、ゆるゆりをどう評価するのか?
東と宇野を足して割ったような得体が知れない作風だ

今までの宇野の傾向から行って擁護するはずがない
かと言って、東はこんなアットホームな作品は発狂する
870無名草子さん:2013/03/06(水) 14:12:34.75
宇野さんや豚にジャッジされる為にアニメ作ってるんじゃないからね
871無名草子さん:2013/03/06(水) 14:23:59.96
は?
あの方が厳選したアニメだけを消費したほうがいいだろ
872無名草子さん:2013/03/06(水) 14:49:38.62
昔の宇野さんならガルパンを叩いていただろうけど
空気を読んで何も言わなくなって面白くない
873無名草子さん:2013/03/06(水) 14:57:06.37
>>871
なにおまえ論破されてんのにまだそれやってんの?w
もう知能程度がどんなもんかわかったからこれ以上はツッコまないけどさw
874無名草子さん:2013/03/06(水) 15:18:18.01
そういえば輪るピングドラムは近すぎて評価できないと言ってたな

ゆるゆりは、擬似家族の関係を母性のディストピアで包み込んでいて
宇野理論としては非常に悩ましい作品になっている
875無名草子さん:2013/03/06(水) 15:45:08.86
堀江が出てきたら絡むんだろうなー
876無名草子さん:2013/03/06(水) 18:22:13.47
宇野がラジオで爆死

もう見る影もない
877無名草子さん:2013/03/06(水) 19:09:32.94
Life聞いたけど全然普通じゃん
宇野くんはまったくオタクなんだから〜みたいな扱いですんでて話に入ってくるタイミングも効果的だったよ
ここの話聞いてたからどんだけ酷いのかと思ってたけど
やっぱここって偏ってるね
878無名草子さん:2013/03/06(水) 19:39:16.78
だな
心を固く閉ざしていても普通の人と変わらない日常会話くらいできる
アンチは憤死するしかない
879無名草子さん:2013/03/06(水) 19:44:46.84
>>877
自分で確かめて判断するのはいいことだと思う
後半二行は余計
880無名草子さん:2013/03/06(水) 19:45:25.84
どう感じるかなんて人それぞれだしな
881無名草子さん:2013/03/06(水) 19:47:53.54
確かにあの宇野さんのオタクアピールしながら話に入ってくるあの感じはかなり印象いいだろうな
882無名草子さん:2013/03/06(水) 19:53:31.65
後半二行を我慢できないのが宇野スレらしい
883無名草子さん:2013/03/06(水) 20:32:54.21
常に宇野さんを牽制してます!!

という失敗した自意識が宇野スレ
884無名草子さん:2013/03/06(水) 20:46:55.93
きっと心を固く閉ざしていても成功し続けるあの方に嫉妬しているんだろうね
885無名草子さん:2013/03/06(水) 20:52:11.93
二浪リッツがバレたら終わる商売してますんで(キリッ
886無名草子さん:2013/03/06(水) 21:06:08.06
【音楽】アメリカ人音大生100人の「日本の音楽分析」が的確過ぎると話題に 「AKB48は海外でバカにされる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362569524/

言われてますよ宇野さん
887無名草子さん:2013/03/06(水) 21:07:53.73
日本文化の論点すげえおもしろかった
ああこのへんが日本文化の論点なんだなと思わず頷いてしまうような内容だった
おまえらも馬鹿にせずに買ってみたほうがいいぞ
888無名草子さん:2013/03/06(水) 21:13:41.63
> ああこのへんが日本文化の論点なんだなと思わず頷いてしまうような内容だった

何も中身が伝わらないのは心を固く閉ざしているからなのか突っ込み待ちの自演なのか
889無名草子さん:2013/03/06(水) 21:30:49.18
>>877
信者乙としか・・・w
お酒飲めない下戸擁護してくれる人すくないからなw


プルプルしちゃってる?
890無名草子さん:2013/03/06(水) 21:34:26.66
宇野信者に何言ってもムダだよ
たぶん一人だと思うけど
891無名草子さん:2013/03/06(水) 21:47:41.47
>>887
ゼロ想とリトルピープル読んだけど宇野の本は二度と買わないと思うわ
892無名草子さん:2013/03/06(水) 22:05:43.64
>>889
宇野さんは飲めるけど飲まないっていつも言ってますよね?
ちゃんと聞いてください。
893無名草子さん:2013/03/06(水) 22:06:34.58
>>891
騙されたと思って買ってみろ
悪く言えば焼き直しだけど数倍バージョンアップされてる
結論は出せてはいないが、初級者〜上級者まで楽しめる本だぞ
894無名草子さん:2013/03/06(水) 22:22:09.33
>>893
仮に内容の密度が上がってたとしても宇野はもう旬は終わってると思うけどな
その辺の判断誤るとキミ自身が簡単に老害になるよ
まああの程度の繰り返しのスカスカ文章の密度が上がってもタカが知れてるけど
895無名草子さん:2013/03/06(水) 22:26:33.33
>>892
宇野自身のことじゃなくて宇野が擁護してる対象の話だろ
その場合宇野が酒を飲めようが飲めまいが関係ないじゃん
ちゃんと話を聞くのはアンタだよ
896無名草子さん:2013/03/06(水) 22:28:29.60
宇野君の本って野心はあるけどやる気が出ない大学生が回し読みするんでしょ?
897無名草子さん:2013/03/06(水) 22:33:07.43
具体的に何が、どうマシになったか言えないあたり、お察しくださいとしか
898無名草子さん:2013/03/06(水) 22:39:26.62
んで結局家畜を賞賛する宇野先生は市場原理主義者ってことでOKなの?
お〜い宇野信者さーん 回答まだ〜? 
899無名草子さん:2013/03/06(水) 22:44:21.68
お〜い宇野信者さーん 論破して憤死させてくれよ〜
900無名草子さん:2013/03/06(水) 22:48:17.65
>>893
新しい概念も結論も出せてない本をなんでわざわざ買って読まなきゃいけないんだよ
ファングッズじゃああるまいし
901無名草子さん:2013/03/06(水) 22:57:43.44
902無名草子さん:2013/03/06(水) 23:34:52.57
まあわからないやつは部屋にこもってエロゲで2次元の女の子と付き合ってる気分になってればいいんじゃないかな
偽物の世界ってことにはやく気づきなよ
903無名草子さん:2013/03/06(水) 23:39:43.51
エロゲームはデーターベースが主人公ってことでいいの?
904無名草子さん:2013/03/07(木) 00:32:24.58
>>799
安全に痛い反省の身振りとは、まさしく宇野自身の評論活動のことだったわけか
たしかに宇野さんの作る仮想敵って、欲望が遠まわしすぎて
どういう人物なのかピンとこないことが多いんだけど
宇野さんそのものでイメージすると分かる気がする
(男根で癒すとか、手が届きそう感炸裂とか、宇野さんならやりたいんだろうなって)

宇野本とは、自身の持つ異常性と戦い続けた記録であり
病の原因を外に求めるあまり、自己抑圧に失敗していく過程
そのカルテとして読まれるべき物なのかもしれない
905無名草子さん:2013/03/07(木) 01:19:29.83
「僕」に力をかしてください!
906無名草子さん:2013/03/07(木) 01:45:03.52
>>892
下戸君顔真っ赤www
落ち着いて読もうね?
907無名草子さん:2013/03/07(木) 01:46:06.26
>>892

語るに落ちるとはこの事だな(笑)
908無名草子さん:2013/03/07(木) 01:47:35.64
やっぱりそう思う奴結構いるんだな。。。
本当に、キレがなくなってしまってる

NHKのドキュメンタリーがボディブローのように
じわじわと宇野にダメージを蓄積しているんだろうな

あれは公開処刑なんてもんじゃない
評論家宇野に対する宣戦布告なんだよ
結局テレビを敵に回して既得権益層に唾をかけた
アレを見て宇野は震えて眠れなかったろう
流石にそのくらいの「意図」は読める位の最低限の
読解力はあるだろうからね


もう、宇野はテレビから見放された
NHKには金輪際出させてもらえない
まぁ、犯罪者になればニュースで出れるくらいかなw
きっと恣意的に過去画像使われちゃうんだろうね

1、そもそも発行部数自体が少ない←人気のない印
2、売り切れる事は別に実績ではない
909無名草子さん:2013/03/07(木) 01:59:32.48
褒めてる奴も叩いてる奴も新刊の中身には触れないという
910無名草子さん:2013/03/07(木) 02:50:27.32
>>907
酒が飲めるくらいで偉そうにするな!
宇野さんの夜のピクニックの方が圧倒的にアフターだからな!
911無名草子さん:2013/03/07(木) 03:17:09.52
でも実際夜遊びの新しいカタチは需要あると思うわ
912無名草子さん:2013/03/07(木) 06:24:15.48
>>898
宇野は懐疑論者、あらゆる原理を否定しているだけだ

市場主義に見えるのなら君が宇野を仮想敵にしたがっている心の現われ。
つまり君は左翼だ。
913無名草子さん:2013/03/07(木) 08:31:28.40
夜遊びまで指南されないといけないような人はまっすぐ家に帰ったほうがいい
914無名草子さん:2013/03/07(木) 08:46:25.13
え?

宇野さんが夜遊びを指南するの???

http://c0021634.r32.cf1.rackcdn.com/x2_1bb5ec9
915無名草子さん:2013/03/07(木) 10:19:00.65
深夜徘徊を夜遊びと呼ぶ

これは「新しい」なwwww

しかし、nhkでは宇野さんは夜遊びを見事に断られてたんだがwwww

ぼっち宇野さんカワイソス
916無名草子さん:2013/03/07(木) 10:24:12.03
>>914
関係ない写真貼るな
917無名草子さん:2013/03/07(木) 10:37:06.34
とりあえずあの方とやらは心を開いてから<夜のお遊び>をすべき
918無名草子さん:2013/03/07(木) 10:57:52.16
は?
心を固く閉ざしている人が夜の遊びを指南したらいけないの?
はい論破
919無名草子さん:2013/03/07(木) 12:50:08.75
>>912
これは>>818に対してね
アホがあまりにもしつこいからさ
920無名草子さん:2013/03/07(木) 12:53:21.69
>>918
「遊び」の意味のわからないアホには何言ってもムダだわな
はい論破
921無名草子さん:2013/03/07(木) 13:12:21.32
>>918
おまえ何も答えられないんだったらレスの無駄だし書きっぱなしはやめろよ
それじゃ宇野さんのしてる事と全く同じじゃないかw
922無名草子さん:2013/03/07(木) 13:23:15.80
仮面ライダーunoとロンパーマン
よかったな 尊敬する宇野さんの仲間になれて
923無名草子さん:2013/03/07(木) 13:41:45.96
>>902
これマジで言ってんの?だったら相当なモンだね
924無名草子さん:2013/03/07(木) 14:31:22.79
そうそう宇野って結局一言で言うと時代の徒花なんだよね
花ってだけあって批評的距離なしで批評じみたことやってるから一瞬の輝きは強烈なんだけど
でもこの手の人物は一瞬の時代性が過ぎたらもうやること何もないんだよね 浜崎あゆみなんかと一緒でさ

構造とか文脈を把握できない残念な頭の人(宇野信者)はそういうこと理解できないから
この先きっとバブルファッションから抜け出せない痛い中年みたいになるんだろうなあ

まあ信者さんは今のうちに少しでも視野広げたほうがいいと思うよ 無理だと思うけど
925無名草子さん:2013/03/07(木) 14:36:06.14
あっ>>904へのレスね
926無名草子さん:2013/03/07(木) 14:46:15.74
「日本文化の論点」をざっと立ち読みしたんだけど
「作品」まで練り上げられていない軽い本だった

「僕の友人の研究者の井上明人が」とか友人が多数出演
「友人の司会をしていた津田大介に指名された」とか
927無名草子さん:2013/03/07(木) 15:08:04.07
>>924
90年代後半からゼロ年代までの日本の現代アートなんかそんなんばっかだったな
最大のコレクターは精神科医の高橋龍太郎氏でこれって作家が「ガチ」のアレばっかだったから
作家や作品を一種の症状として観察するってスタンスだったわけで、その臨界点がカオスなんたらだったんだよね
宇野さんて文脈的にこのへんの人らと同じ場所に分類されそうだけど、そういうタームってさすがにもう終わったよね
928無名草子さん:2013/03/07(木) 15:43:40.48
>>918
宇野さんは心を閉ざしてない

ハイ、論破
929無名草子さん:2013/03/07(木) 15:52:43.82
>>928
そこまで断言できるということは「本人」か「お知り合い」の方ですか?
あの偏向番組をひっくり返す<決定的な、証拠>を出してアンチに「わからせて」やりましょうよ
930無名草子さん:2013/03/07(木) 16:21:01.78
宇野信者は応答能力もないのに内容スカスカで煽るだけの書き込みするから論破されて何も言えなくなるんだろ
自分の大好きな著者の本の長所を抽出して説明する程度の能力もないならはじめから下らん書き込みはするなよ
931無名草子さん:2013/03/07(木) 16:32:08.08
もうすぐ>>928が<決定的な、証拠>を出すから覚悟しろよ
932無名草子さん:2013/03/07(木) 16:33:11.04
期待してるわw
933無名草子さん:2013/03/07(木) 16:36:12.14
宇野の教えを習得するのは東以上の難易度が求められる
ぼんやりと浮かんでいるものを掴み取るセンスなので
同じ単語を繰り返したり、修飾として並べていくのとは違う

となると「みんなで寄って集って宇野をいじめて、お前ら人間か!!」だな
でもこれもくどいからな〜

「卒業のシーズンだ。ぼく達は宇野とお別れしなくてはいけない。
逆に新たに宇野と出会う人もいるだろう。
出会いと別れを繰り返し宇野も僕らも生長していけたらいいな」

この辺りか
アンチも信者も感動しすぎて前が見えなくなるぜ
934無名草子さん:2013/03/07(木) 18:27:11.65
「日本文化の論点」、とりあえず序章と丸坊主事件取り上げてる章読んだけど、別にいつもの宇野さんだったよ。
中間的想像力、大きなゲーム、AKBが世界を救う…いつもの主張を繰り返してるだけ。
丸坊主事件も東や北田の問いに答えられてない。
「AKBのシステムにも欠陥はあるけど修正すればいい」ていうスタンスだった。
935無名草子さん:2013/03/07(木) 18:44:54.61
あの事件に言及してるのか
過剰反応だな
936無名草子さん:2013/03/07(木) 18:57:30.53
アイドルの髪型が日本の論点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
937無名草子さん:2013/03/07(木) 18:59:00.44
> AKBのシステムにも欠陥はあるけど修正すればいい

宇野さんには何の決定権もないんでしょ
「AKBのシステムには欠陥はあるから修正して欲しいです」が妥当じゃないの?
この人の立場がよーわからん
938無名草子さん:2013/03/07(木) 19:21:19.67
>>931
宇野さんが心を閉ざしてるとでも思ってるの?
一体何を根拠に言ってるのだ

ハイ論破
939無名草子さん:2013/03/07(木) 19:23:40.46
あのタイミングで東と北田に反論してネットでリアルでガンガンやりあうのが宇野の仕事だったのに
無難な言い訳のみで完全スルーとか過去の自分の発言を全て否定してるようなものなんだけどな

一時マジで期待してただけに今のコイツのスタンスはもう許せないわ
一貫した芯を持って活動続けてる人だってたくさんいるしもうこの人物には批評家という肩書きは重すぎるだろ
まあ後から考えれば2ch脳が現実社会と衝突してちょうどいい妥協点に収まったってだけなんだろうけどね

ネタじゃなくてそろそろマジで消えてほしいわ
940無名草子さん:2013/03/07(木) 19:25:28.10
<決定的な、証拠>まだ?
941無名草子さん:2013/03/07(木) 19:32:27.28
>>929
んで宇野が「心を閉じてない証拠」が提出されたとして
いったいアンチに何を「わからせる」の?w
942無名草子さん:2013/03/07(木) 19:46:32.03
理論はともかく宇野は役に立っているのかが問題だな
自意識が強すぎて苦しんじゃう人にとっては宇野は
救いになるかもしれなくも無いが、それにしても浮いている
943無名草子さん:2013/03/07(木) 20:02:03.88
前に東とかとつくった変な映像見る限りじゃ宇野=AKBってことでいいのかもね
どっちも出すぎだしそろそろ地下に戻るべきだと思うけど

とりあえずバカをターゲットにマーケティングしてるってとこは明白だけど
目的が気晴らしってのはそれにしても卑しいな 下品すぎてヘドがでるわ
944無名草子さん:2013/03/07(木) 20:08:25.46
>>938
>>14
はい論破
945無名草子さん:2013/03/07(木) 20:23:35.20
「日本文化の論点」でクールジャパン推進会議のシンポジウムがしょぼくて
津田に指名されて、ソフトを輸出するだけじゃ駄目だ
ニコニコとかハード、文脈を輸出しろといってやったとか

もう衝撃もないことしか言えなくなったね
946無名草子さん:2013/03/07(木) 20:30:21.63
>>940
ラブリーなメタボ腹晒してるでしょ

http://c0021634.r32.cf1.rackcdn.com/x2_1bb5ec9
947無名草子さん:2013/03/07(木) 20:43:18.89
>>945
すごいね!
でももっと頑張って書かないと
宇野さんのショボさが伝わらないぞ!!
948無名草子さん:2013/03/07(木) 21:09:14.84
コンテンツを管理する会社の社長でもないし
コンテンツを創作する人でもないし
出来はともかくAZM以降も創作は続けたほうがよかったかもな
949無名草子さん:2013/03/07(木) 21:24:03.87
950無名草子さん:2013/03/07(木) 21:31:47.81
スレ違い
951無名草子さん:2013/03/07(木) 22:11:52.64
新書で顔と名前売ったし次はいよいよ小説だろうな
震災後のパラダイムを一新するマスターピースを前に村上春樹も霞むだろう
952無名草子さん:2013/03/07(木) 22:19:17.72
宇野さんは素敵なんですけど↑みたいな気持ち悪い信者の方ばかりなのがちょっと^^
953無名草子さん:2013/03/07(木) 22:31:55.31
安全圏にいちゃ世界の真実には触れられないぞ
954無名草子さん:2013/03/07(木) 22:39:18.59
つまり心を固く閉ざしている誰かさんは世界の真実には触れられないんですね
955無名草子さん:2013/03/07(木) 22:54:02.82
ETV特集で宇野さんと握手してる女がすげえ気持ち悪かったな
956無名草子さん:2013/03/07(木) 22:58:41.60
某国民的アイドルも握手会で同じことを考えてます
957無名草子さん:2013/03/07(木) 23:27:22.13
坂上みたいな雑魚は宇野と東の両方の顔色をうかがわなくちゃいけないんだから大変だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
958無名草子さん:2013/03/07(木) 23:52:34.57
ここにきて坂上も村上も一気に東派に寄りはじめたな
959無名草子さん:2013/03/08(金) 00:14:30.27
坂上は本業何なの?
960無名草子さん:2013/03/08(金) 00:24:09.28
忍?
961無名草子さん:2013/03/08(金) 00:33:58.73
>>959
小説だすらしい
962無名草子さん:2013/03/08(金) 00:34:40.36
宇野さんも小説を書けばいいのにな
そういう才能があることはわかってんだから
963無名草子さん:2013/03/08(金) 03:49:50.72
4〜5年前までいろんな人に喧嘩売ってたけど、急におとなしくなったのは、将来に不安を覚えてきたからかね。
宇野さんみたいなキャラがおとなしくなると単なる暗い奴にしか見えないけど。
964無名草子さん:2013/03/08(金) 04:57:05.17
不安と言うか足場がしっかりしてきたからね
喧嘩芸だけならこうはいかない
965無名草子さん:2013/03/08(金) 05:52:16.10
宇野の批判すべき点は人騒がせってことだ
惑わせている
すべてが無根拠で曖昧なのだから
気にせず互いの人生を生きれば良いという点には同意できるにしても
人間はパンドラの箱を渡されればいずれ開くことになる
開けても何もないと分かっていても宇野への衝動は発生するわけで、
その衝動を抑える術を宇野は示せていない

起業家や政治家などタレント性が必要な商売なら信用を失ったらそれまでだが、
紛いなりにも人々を救おうとする宇野はそこから先を示す義務を負っている

問題を解消する方法は宇野の赤ちゃんを産むことだ
966無名草子さん:2013/03/08(金) 07:15:17.41
日雇いのおまえらと違ってあの方は生まれたときから将来が約束されていたのだがな
喧嘩なんて下劣なことも必要ない
967無名草子さん:2013/03/08(金) 07:24:32.11
>>965
宇野がどうすればいいかを何故本人に言うでなくここに書くの?
仮想の宇野をこのスレで創り上げたいの?
いや今でもそんな感じだけどさw
968無名草子さん:2013/03/08(金) 07:37:58.76
むしろ宇野本人に言わないほうが宇野的
ここで批判して宇野をもやもやさせちゃおうぜ
969無名草子さん:2013/03/08(金) 07:43:50.37
おまえら文句あるならTwitterで直接言えよ
ここでは日本文化の論点について語ろう
970無名草子さん:2013/03/08(金) 07:58:21.65
かつての日記のお友達や小熊のときみたいに直接本人に言わず名前を伏せてdisだろ
「あの方」でもいいけどw
971無名草子さん:2013/03/08(金) 07:58:53.01
遠まわしに言ってぼんやりすることなんだぞ
972無名草子さん:2013/03/08(金) 08:03:05.85
防御的にならざるを得ない
973無名草子さん:2013/03/08(金) 08:55:40.34
遠回しだろうがぼんやりだろうが
そもそも批判ができない知的レベルの宇野スレであった
974無名草子さん:2013/03/08(金) 08:57:48.50
http://www.nhk.or.jp/jirenma/
宇野さんリストラ?
975無名草子さん:2013/03/08(金) 09:23:59.34
>>974
こういうのを見ると宇野の必要性を感じざるを得ない
必ずトークショーになる
976無名草子さん:2013/03/08(金) 09:34:10.48
>>975
宇野さんが来て石巻を拡張現実の想像力で聖地巡礼して復興とか言っても馬鹿な共演者には分からないだろうからこんなのには出ないでいいんだよ
977無名草子さん:2013/03/08(金) 09:38:24.40
え?トークショーは宇野のほうだろ トークショーの意味わかってる?
978無名草子さん:2013/03/08(金) 09:44:55.60
>>967
それだったら宇野への賞賛もここに書き込んじゃいけないな
二次創作もファンコミュニティも全部禁止だし当然オマエの書き込みもいらないな
979無名草子さん:2013/03/08(金) 09:50:05.36
@SasakiTakahiro
宇野さんの『日本文化の論点』読み始めた。おもしろい。論点1、ニコニコ超会議「クールジャパン作戦」でも取り上げている、宇野さんのワンポイントリリーフは確かに神だった。あの場にいたからわかる。コミュニケーション様式を輸出せよということ。

ワンポイントリリーフしたこととか論旨とは関係ないんだから書くなよwwww
どんな本だよwwww
980無名草子さん:2013/03/08(金) 09:50:20.75
>>976
確かにマジのエリートや経営者には宇野さんの気持ちは理解不能だろうなw
981無名草子さん:2013/03/08(金) 11:24:05.27
中国にはすでにニコ動のパクリサイトが存在していることを知ってるのかな。
982無名草子さん:2013/03/08(金) 11:31:25.26
コミュニティを輸出とかいうけどそれを輸出して儲けになるか?いや金だけじゃなく日本になんか得があるか?
983無名草子さん:2013/03/08(金) 12:26:05.08
英語ができない宇野が言ってるのが
笑える
984無名草子さん:2013/03/08(金) 12:29:04.91
ラジオ楽しみにしてます。
985無名草子さん:2013/03/08(金) 12:48:30.86
ビリビリ動画
http://www.bilibili.tv/

これか
986無名草子さん:2013/03/08(金) 12:57:11.65
【閲覧注意】
http://www.po-kaki-to.com/archives/6346227.html

次のAKB48はこれくらいやらないと
987無名草子さん:2013/03/08(金) 13:28:07.91
>>982
具体的な見積もり出さないと相手にされないだろうな
988無名草子さん:2013/03/08(金) 13:32:11.01
心を固く閉ざしても生きていけることを身をもって証明出来る人ってそういないよね
あの番組は心を閉ざした引きこもりに希望を与えたと思う


つ ま り 宇 野 さ ん 大 勝 利 !
989無名草子さん:2013/03/08(金) 13:40:30.17
>>965
意味不明
日本語になってんの?これ
990無名草子さん:2013/03/08(金) 13:49:12.70
心を閉ざしていてもダメな奴の見本だろ
あの方の文章は心を固く閉ざしていても読みやすい
991無名草子さん:2013/03/08(金) 13:54:14.38
宇野さんは買い物はネット通販がもっぱらという話だが、カード払いだとしたらよく審査通ったよな。
フリーターなのに。
992無名草子さん:2013/03/08(金) 13:59:15.50
宇野さんは何歳で童貞を捨てたのかな
993無名草子さん:2013/03/08(金) 14:02:07.22
>>988
よかったね同類の宇野さんに希望与えてもらって
994無名草子さん:2013/03/08(金) 14:04:59.56
>>988
心を閉ざしてるのにNHKには映りたいというキモ過ぎる心象

どうしようもないね
995無名草子さん:2013/03/08(金) 14:05:20.10
つまり宇野信者は心を閉ざした引きこもりのネット弁慶ってことでOK?
996無名草子さん:2013/03/08(金) 14:46:34.59

宇野常寛と第二次惑星開発委員会 58 【PLANETS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1362721506/
997無名草子さん:2013/03/08(金) 14:54:30.87
「僕」は閉じてない!いろんなジャンルを「横断」してるって<何度も、アピール>してるだろ(怒)
「閉じてる」って言ってる奴が「閉じてる」んだよ(魔神化)
998無名草子さん:2013/03/08(金) 15:04:08.91
>>995
大学のサークルに「あえて」入らないでサークルウォッチをしてる人たち
あの方とやらを知るまでは人間観察が趣味だったけど痛いことに気づいて転向した

と予想
999無名草子さん:2013/03/08(金) 15:18:40.25
ume
1000無名草子さん:2013/03/08(金) 15:21:00.93
>>1000なら宇野さんが日本の思想界を制覇する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。