1 :
無名草子さん:
2 :
無名草子さん:2010/11/27(土) 00:54:15
流出テロ情報がどうのって奴あれニュースでやってるけど
書店に入って来るのかあれ?
取り次ぎ次第じゃね?
>>3 大手の取次には断れた、だけど第三書館に直接注文が入ってる
と今朝の新聞には書いてあった。
なんなのそれkwsk
ヤフオクで高値で取り引きされるとか?
版元からFAXきてたけど。
つうか栗田と大阪は取り扱ってるんだな、うち入荷してた
うちも客注受け付けろだってさ…
やっぱ日販トーハンはやらんのかな?
日販担当者に確認したら、客注入ったら直接版元に電話してって言われた
注文なら直接出版社に頼めば日販トーハンにも入れてくれるらしいね
そうなん?
ウチは扱わないから勝手に直取引しろって意味かと思った
>>17 同じように思ってた。
ディスカヴァー21みたいな感じなのかと。
まあ良くわからんが
出版社に電話したら日販から入れてくれるって言ってた
客注だからこれで入って来ないとかなると笑えないんだが
日販とかから注文はしないけど、流通の手伝いはしますってことか?
日販としてはウチが注文したんじゃないというスタンスをとりたいんだろうか
何かクレームついても書店が勝手にやってることです見たく言うんじゃね。
取次にクレームなんか行かんだろうけどな
一般の知名度ゼロに近いし
販売差し止めきたね
お?来ちゃった?
じゃあ今日入れた注文は通らないかなあ
出版社の営業のオッサンが社員にガンギレした。
オッサンてマジでウゼーわ。
お前もな
>>25 どの出版社?どんな内容?
是非とも聞かせて欲しい!
出版社がキレるって考えにくいんだけど珍しい事例なので
聞いておきたい!
もう本屋さんでバイトのスレで出ていた
出版社と担当者の名前は出てないけど
われながら度量が狭いと自覚はしてるんだけど
おつり渡す段階なのに、端数あるからって小銭出してくるやつが許せない
ちょっと困った顔して見せると「○○円でしょ?(そんな計算もできないの?)」
カッコ内は被害妄想強すぎ課もだけど、後出ししてくるやつに限ってえらそー
同僚に話すとあきれられるけど、そんなぐちですゴメンナサイ
微妙に的外れな返答で恐縮だが
例えば1200円の会計で、
まず1000円出す→200円出そうとするが小銭がない→仕方ないからもう1枚1000円出す
この3動作が無駄に思えて仕方ない
最初に小銭のほうを見れば2動作で済むのに
おまえら……休めないんだろうけどできれば一回ゆっくり休め……
35 :
32:2010/12/04(土) 00:44:37
33
同意です
列で待つ時間があるのにぼけっと待ってて自分の番になってから
財布出すお札出すやっぱり小銭あった
とかホント無駄多すぎ
それくらいで切れんなよ
ひどいのは、小銭と札を別の財布にしてるジジババだろ
札出す
→札入れしまう
→小銭出す
→小銭入れしまう
→お釣りを貰う
→札入れを出して札しまう
→札入れしまう
→小銭入れ出して小銭しまう
小銭と札を分けるな、いちいちしまうな
37 :
32:2010/12/04(土) 00:57:58
いや、何とか持ちこたえてる
ただこれから年末に向けて客足が増える中でそれが起こったとしたら
おれはやばいかもしれん
38 :
無名草子さん:2010/12/04(土) 01:03:59
わざわざ小銭をお札の下に隠すように出す人もいるしな。
自分も列が出来ているにもかかわらず根性小銭探しをや
られると30秒が3分に感じるよ。
財布の中にびっしり入っているカード類をあさって
ポイントカードないないやってる人を見るとなんだかなあと思う
管理できないならそんなに持ち歩くなよと
どこかで部屋の片付けができない人は出世できないみたいな事を聞いたが
財布の中も同じかもしれない
出世できない人が本読んだっていいじゃん
41 :
無名草子さん:2010/12/04(土) 02:18:01
図書カードで払い終えたあと
「やっぱぁ、現金で払うわ」
と言うのには、どう対応してますか。
どうしようもないだろそれ
説得しかしようがない
>>41 俺はそれが怖いからレジ終わるまでは絶対図書カード引き落としはしない。
機械に差し込んで残額見て、残額があるならレジ終わった後急いでやる。
>>32>>33>>36>>39 同意者が欲しかったんだろうけど、今頃はそんな書き込みをした自分を自己嫌悪しているはず
仕事が終われば、仕事のことは忘れてリフレッシュしたまえ
45 :
無名草子さん:2010/12/04(土) 10:36:41
屁文とかいうゴミクズを本屋大賞に推薦したクソ書店員が最近のいじめ自殺を「かわいそう〜」とか
言ってるのかと思うとマジ反吐がでる
俺は商品に金を乗せて出して来る客がダメだ。
何故だか知らんがウザいと感じる。
気分の問題は鈍感になるしかないよねー
さっさとしろだの
急げだの怒鳴っておいて
自分のときには超もたもた。金を取り出すだけで5分ぐらい掛かって
本しまったり財布しまうのに、いつまで経ってもレジから、どこうとしない
これが最低
パソコン雑誌の付録DVDだけっとっていくんじゃねええええええええええ、
そしてこっそり、同じ雑誌に紛れ込ませるんじゃねええ
いっそのこと雑誌ごと取って行けとはいわんが、
後からDVDついてないってクレームくるんじゃあああああああああああ
道路地図一ページだけ破って持っていくとかもやめろやああああああああ
エロ本のDVDは、良くやられてた
即、警察に突き出すって書いたら無くなったが・・・
ぱっと見てわからんから困るな。
さすがに地図破かれた事は、無いかな・・・
ゲゲゲの女房でムカイリが喫茶店に置いてある雑誌ちぎってたシーン思い出した
良い子はするなよ
ムカイリとか
>>49 ウチはパソコン雑誌もだが
他にもDVDが付いてる雑誌は殆どヒモで縛って出してるよ。
縛って無いのはNHKのCD付き基礎英語ぐらい。
この時期、モンハン付録のあるゲーム雑誌は全てクリアポケットに入ってるね、よかった
付録のDVDって、雑誌の袋とじの部分に入ってますよね。
DVDがない状態で返品したら逆送されるだろうけど、
「DVDはあるけど、袋とじが破られている」って状態は返品できる?
DVDがない状態でも、了解もらえば大丈夫のはず
袋とじが破られてるだけなら、そのまま返しちゃっても大丈夫と思う
以前ちゃおとかりぼんとか付録なしで返したこともあるけど、なんともなかった
仮にDVDなくても多分かえるんじゃないかなぁ
前ドラマCDの着いてたエース返したけど音沙汰ないよ。
58 :
57:2010/12/06(月) 00:11:08
間違えてたwww
盗まれたエースだわ。
着いてるの返しても音沙汰ないに決まってるよなw
うちは雑誌付録は返品時全て抜くし、カードだのCDだので欲しいの引きちぎって返品しても何も言われん
と言うよりもカード・CD等は兎も角、付録付けたまま返した方らむしろ怒られるわ
取り次ぎの違いでしょうかねぇ
60 :
55:2010/12/06(月) 11:20:16
そかそか、教えてくれてありがとね。
まだ昼前だけど、、今日は女性誌が多くて疲れたよ。
入り口近くでモンハン攻略本のコーナーを作っているんだけど、思ったほど売れないね。
ウチの店だけかな・・・。
また手帳のコーナーに戻そうかと検討中。
クリスマス包装も増えてきたし、忙しいわ。
>>60 モンハンのスタートダッシュ組は攻略本よりwikiの率高いかと。
むしろ読んでる暇あったら、自分で検証してwiki編集合戦するタイプじゃないかな。
スタダマニュアルの厚さ、2Gの攻略本と比べたら内容の薄さが一目瞭然だし、
慣れた人は普通に買い控えると思う。
フラゲした人から2Gセーブデータ引継ぎ条件が垂れ流されて
2Gの補完作業に舞い戻ってる人も居そうだ。
引き継ぎないとか聞いてたんだが実はあったのかい?
それはともかくうちはガンガン売れてるよ……
正直ソフトと同時発売のしょぼい攻略本がこんなに売れるとは思わなかった
ウチ学参は日教販なんだが出版社品切れのも他の書店から手配してくれたぜ
日販とは大違いだw
日教販の営業はそれが仕事って面もあるからな。
もちろん、それに見合った取引量を出しての話だけど。
65 :
無名草子さん:2010/12/06(月) 21:08:19
日教販って日販の資本入ってるよね 確か。
ダークナイトとか第9地区の1,490円BD入ってきたけど、
うちの店はインショップで、同じフロアにあるツタヤが
要らないDVDと交換で1,500円〜とか今やってるから
なんかケンカ売ってるみたいになってしまうわw
>>59 うちも返品個数を減らすために、付録は店で捨ててたんだけど、
最近夜バイトが女性誌の付録をこっそり持ちかえって、
友達に配ってたのが発覚して困ってる。
かなりの数みたいなんだよね。
いつも大きなバッグで来てた専門学校生。
最近規制多すぎ
書き込み減りすぎ
70 :
無名草子さん:2010/12/07(火) 02:32:06
>>68 店長など責任者了解の上ならいいけど、だまって持って帰ったら横領罪に
なるんじゃないの?
そのバイト生さんはどうなったの?
>>68 廃棄する決まりになってるの?
うちは付録は好きに持って行っていいことになってる
SC内の店舗なんだけどゴミを捨てる量によってお金とられるから
むしろどんどん持って帰れって感じだ
>>59 綴じ込み付録をとったりしたら逆送されてこない?
>>71 大量に友達に配ってた、ってのがダメなんじゃないかと思う。
それじゃ自ら客減らしてるようなもん。
>>72 客を減らすのもだけど、雑誌が売れないことを期待されるだろうし、
貰うのが当たり前になった連中の要求がエスカレートした場合を
考えたらやばいと思うんだが。
>>71 雑誌は全くされないよ。ヤングギターのDVDとか毎月もらってるけど
ブランドムックのバッグ無しは流石に返ってきたw
でもエヴァフィギュア付きのパチンコムックをフィギュア無しで送った時は逆送なかったなぁ
逆送なしは今時常識だろ、ただ向こうで廃棄されて、台帳から消される・・・
綴じ込みタイプの付録は逆送されることもあるな
こっちで挟み込んだりしないといけない分は捨てても大丈夫じゃないの?
77 :
無名草子さん:2010/12/07(火) 20:58:46
ムックで店でゴムとかでつけるのは返品時はずしてOK、最初からくっついてるのは
そのまま返す、ということにうちではなってる。
78 :
無名草子さん:2010/12/07(火) 21:45:32
図書館はどうしているのだろう
税金のうちだよね
マジで?じゃあドラマCD引きちぎり放題じゃん!
ってなるだろうからこの事実は忘れよう。
>>79 雑誌でバックナンバーを取り扱ってるタイプは付録のDVDとか取ったら逆送くらう。
でも通常の雑誌は返品したら裁断廃棄だから綴じ込み抜いてもバレないよ。
81 :
無名草子さん:2010/12/08(水) 01:37:45
アルバイトに雑誌の付録をあげるのはほどほどにしておいたほうがいいよ。
黙認していたら、発売したばかりの雑誌を勝手に返品して付録を持ってい
くようになってしまったよ。さすがに注意をしたら今度は、目当ての雑誌を
返品時期が来るまでストックの奥等に隠しておくようになった。定期的に
隠しそうな場所を点検しなくてはならなくなって非常に面倒なことになった。
モラル次第だね
うちはそういうのがないから許容してる
するようになれば一切禁止になるだろな
というかそれクビレベルだろ
社員でもやばいぞ
業務上横領の一歩手前じゃん
一歩手前というのがネックなんだよな。
実際起きた損失と起きたかも知れない損失、その境界が微妙・・・
いや完全に窃盗だ
87 :
無名草子さん:2010/12/08(水) 10:19:55
その他にも自分の図書カードを現金化しようとしたり、
いろいろあったので結局やめてもらうことになったんだけど。
なんかその・・ちょっと鷹揚に過ぎるような・・。
どんだけ人手不足なんだ
90 :
無名草子さん:2010/12/08(水) 15:28:37
もしドラ以外の萌え系書籍って売れてますか?
付録の残りは
店長一家がカトリックなんで
カトリックのバザーにコッソリ提供してる
売り上げは
アフガンの子どものためになどに使われているそうな
一度手伝いに行ってみたけど
100円から150円で値付けた付録が飛ぶように売れて行ったわ....
雑誌売るより付録だけ売ったほうが儲かるのね
かなり複雑だった....
それはまずいんじゃねーの?知らんけど
>>91 それって、もちろん袋から出して売ってるんだよね。
俺らは見れば雑誌の付録だってわかるけど、
そんなこと知らない人から見れば、ただの安物ポーチだよな。
>>92 伊達正宗の甲冑って、長〜い三日月みたいなのがついてるんじゃなかった?
2分の1でも場所とりそう・・・orz
>>94 そう、俺らだと見ると分かっちゃうんだよなw
この前フリマで若い姉ちゃんたちが、付録大量に出品してたわww
三日月の部分、本の箱に入らんだろ…
定期購読者に直接送ったほういいよね
三日月は、4等分だな。
今朝の客注をチェックしてた時なんだが、
たまたま俺が担当していたジャンルの商品が客注で受け付けてあって、
しかもそれが店頭にあったので急いで持って来て付けたんだが、
客注商品が届いてないかをパソコン使って入荷を調べてた社員が
その商品が店頭在庫にある事に気付き、
それを調べに店長と棚を探しに行った挙げ句、
俺がチェックしてるところに来て、届いてた事が社員2人の間で発覚。
その直後のやり取りなんだが、
社員「何でシュリンク付いてるんですか?」
俺「全部店頭に出てましたよ」
社員「この商品の担当は(俺)さんですよね?」
因みに客注を受けてたのは店長で、俺は気付いた今日まで何にも知らされておらず、
その社員は「俺がマトモに調べもしないで店頭に出した」
という考えバリバリで当たって来やがった。
店長から言われる前に自ら客注に気付けなかった俺と、
担当者への伝達をミスった店長と勘違いしたクソ社員と、
この場合はどっちが悪いんだろう?
長文スマソ。
怒りを必死に抑えながら書いてるので
ちょいと読み辛いかも…。てかもう頭痛い…。
システムが悪いな。
人間関係も悪いな
大きな店なんだな、うらやましい
担当を持っている以上、自分の担当ジャンルの客注が入っているかどうか
始業前にチェックしなかったのはマズイのでは。
栗田は、客注品をよく新刊扱いで送ってくるから
客注を頭に入れておかないと店に出してしまう・・・
>>100 店長が悪いだろ。客注を受けた時点で担当に一言伝えとかないと。ウチは必ずそうしてるよ。
あとその社員の奴もムカつく言い草だな。
シュリンクしていたのを出して怒るとかありえん
店の規模にもよるだろ、責任の所在は
仕入れ課があるような大型店なら、選定の段階で弾かなかった仕入れの責任だし
平均で新刊補充併せて数百冊以下程度の店なら、自分の担当箇所の客注くらい把握してろって話だし
その中間なら、客注担当がもっとしっかりトレースしろって事になるし
ただ、最終的な責任は、指示を徹底してなかった店長にあるわけで
一方的に責める前に、自分の指導不足を反省しろって話だ
>>100 >何も知らされておらず
ってことは、客注担当が別にいて、お前さんは普段は
客注ノートのチェックとかはしないのか?
それと、ケンカした社員ってのは客注担当?
それとも、言葉は悪いが単なるお節介?
それによって過失の割合は変わる(交通事故の示談みたいだが)
けど結局一番悪いのは店長だな
てか荷開けの時に送品伝票で入荷した商品が補充か客注かを調べるよな。
伝達ミスも悪いかもしれんが、シュリンク付いて棚に出されてたって事は、
その時に荷開けしてた奴の見落としもあるだろ。
さぁ〜駆け込みで赤本の注文来ましたよ。
店頭在庫無いから注文になったけど
入試1月なんだけど取寄せで良いのかねぇ〜
そんなどこででもいつでもありそうなミスをフォローできる体制が整ってないのが問題
自分で発注したものじゃない物が手元にある時点で
これ何だっけ?と思わないと。
版元の勝手な送り込みの場合もあるけどさ。
でも、こういうのって最後は「売れる前に見つかったよかったー」
で終わる話なんじゃないの?うちがいい加減なだけかな。
荷物開けるときに発注短冊見ながら本に刺さってる補充とは違うのをよけていく
予約商品は発売予定日前後の短冊をチェックする
>>111 版元に在庫あるのか?
多分「無い」の一言で終わるぞ。
>>110 その辺店ごとに違う場合があるからなあ
荷開けしたやつが抜き出す店とか品出しする担当が抜き出す店とか色々
>>100の店の基本システムがわからんとコメントの仕様が無い
>>113 定番商品だっけ?売れたら発注掛けなくても勝手に入ってくる物もあるぞ。
>>100 その社員には罵倒されっぱなしで終わったの?
店長がそこで一言でもフォローしてくれれば良かったのにね。
ウチの場合だと、ダンボール開けた時に伝票見ながら補充か客注かチェックする。
新刊と補充は、各担当者のブックトラックに載せて、
客注商品は、客注担当者に渡す。
もしこのチェックをくぐりぬけたとしても、
検品が終わった後に今日入荷した商品の「入荷処理」ってのをパソコンでするので、この時点で客注商品が客注担当者の元に届いていない事に気付く。
そしたら客注担当者が各売り場の担当者のところに行って「今日、こんな本が入荷してなかった?」って聞き、
「売れる前に見つかって良かったね。 はいどうぞ」って商品を受け取って終わり。
各売り場担当者が客注商品の関知なんて一切しないから、
>>100のお店とはシステムが全然違うわ。
朝5〜6人の店だけど客注担当置いてから店側のトラブルがグーーっと減ったてか無くなったお
搬入日も書いた客注リストを壁に貼ってくれるから他のみんなも常に意識する
>>121 ちなみに毎日5件前後の客注がある規模
多くて10件もない感じ
んで定期も似たような感じで別に担当者決めてからトラブルが減った
どっちの担当者も比較的過疎なジャンルと掛け持ちです
>>100です。
システムは
>>119と殆ど(ていうか全く)同じです。
ウチの店の誰かが書き込んでるんじゃないかっていうくらい同じで驚いた。
昨日の一件から頭痛と耳鳴りが酷いわ右目が内出血起こして真っ赤になってるわで
何気にボロボロっすわorz
>>117 うちの店、自動発注は全部止めてるんだ。
定番だろうが発売から3カ月後だろうが、結局王子に在庫がないと
入ってることになってるはずのものが入ってこないでしょ。
自分で発注するほうが確実でいいよ。
125 :
111:2010/12/10(金) 21:20:04
>>115、
>>120 有ったよ。
10日くらいかかりそうだから20日前後かな
推薦で落ちて急遽一般になったらしい・・・
今から赤本で勉強とか本気で受かるつもりなんだろうか
それとも使ってた奴なくして際購入とかなら分かるんだが
赤本今くらいが一番売れるんじゃないの?
よっぽどの難関はもっと早くから必要だろうけどさ
>>123 >>昨日の一件から頭痛と耳鳴りが酷いわ右目が内出血起こして真っ赤になってるわで
エビゾウ?
ちなみに海老蔵が内出血したのは左目だが
わりとどうでもいい!
海老蔵→チンピラから殴る蹴るの暴力
>>123→社員から言動の暴力
あれ海老蔵が先に殴ったんじゃなかったか?
それは、内緒の話し。
今更赤本頼む奴はキャンセルする確率高いのがなあ
【文芸】「このミステリーがすごい!」、2010年のミステリー界を総括するベストテン発表!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291992080/ <国内>
第1位 『悪の教典』 貴志祐介
第2位 『写楽 閉じた国の幻』 島田荘司
第3位 『叫びと祈り』 梓崎優
第4位 『隻眼の少女』 麻耶雄嵩
第5位 『シューマンの指』 奥泉光
第6位 『マリアビートル』 伊坂幸太郎
第7位 『水魑の如き沈むもの』 三津田信三
第8位 『小暮写真館』 宮部みゆき
第9位 『アルバトロスは羽ばたかない』 七河迦南
第10位 『綺想宮殺人事件』 芦辺拓
<海外>
第1位 『愛おしい骨』 キャロル・オコンネル
第2位 『音もなく少女は』 ボストン・テラン
第3位 『卵をめぐる祖父の戦争』 デイヴィッド・ベニオフ
第4位 『フランキー・マシーンの冬』 ドン・ウィンズロウ
第5位 『ラスト・チャイルド』 ジョン・ハート
第6位 『エコー・パーク』 マイクル・コナリー
第7位 『エアーズ家の没落』 サラ・ウォーターズ
第8位 『陸軍士官学校の死』 ルイス・ベイヤード
第9位 『ロード・サイド・クロス』 ジェフリー・ディーヴァー
第10位 『英雄たちの朝 ファージングT』 ジョー・ウォルトン
「このミス」はすっかり買わなくなったなぁ
新本格ブームが終わってだいぶ経つしな
トリックネタにも限界があるし仕方ない
覆面調査の結果が本部のメールで来たー!
商品の問い合わせで引っ掛かったんだが、
見た感じあまり良くなかったかも…orz
ドンマイ
140 :
無名草子さん:2010/12/11(土) 15:59:12
酒井法子の贖罪、うれてるらしいけど、何でみんなほしがるかなあ、下手に売れて
印税入ったらまたその金でお薬買うでしょ。本人もそんなもん書かずおとなしくしてろ。
ま、子供かかえて本人も食べていかなきゃなんないわけで。
客注4冊も入ってるけど、いつになるんだろう。
売れてるんだ。
うちの店は7冊入ってまだ2冊しか売れてない。
規制明け
最近規制多すぎるぜ
また規制か
N岡うぜぇ
二岡?
贖罪、発売日に品切れ返品待ちって言われた。
出版社はやる気あるのかと疑いたくなった。
これ系は鮮度が命だからな
在庫あるところにはあるし重版渋るのは仕方ないかも
在庫ある店に行ってくれってのが版元の本音だろうな
新しく書店に勤めたんだが、政治や政治家が書いた本がノンフィクションとして文芸の棚にある。
政治ってビジネスの棚のような気がしたんだが、どっちでしたっけ?
好きにしろよ……
別に法律で決まってるわけでもないし
ノンフィクションでもビジネスでも政治でも
固めてりゃ分かるだろ……
KAGEROU、そろそろ入荷っすね
協定品だから守れよ。
深夜販売とかあるの?
ウチの店早朝販売やるとか言い出したぞ。
あのバカ店長誰か止めろ。
暴本でもあったなww
>>153 都内のどっかの店舗でやるってニュースみたな
15日の0時1分から販売開始だとさ
てんちょが入れろって言うから大量に注文出したけど
売り切れんのかなあ……
漫画のBECKが売れなかったからなぁ〜
俺の中でのイメージが・・・
結局、映画は成功だったの?
BECKは、いい作品だとは思うけど、元々ベストセラーには程遠い売り上げだったからなぁ。
水嶋ヒロファンしか買わなかったらやばいな。
ワイドショーとかでガンガン取り上げてくれると面白いんだが。
問題は、海老だな。
KAGEROUねえ
本部が調子にのって150も注文したらしいがどうなんだろう
予約?1件も入ってませんが何か
どうせテレビで宣伝するだろうから無問題
テレビに出りゃ売れる、出なきゃ売れない
それが今の出版業界
「速読しました!面白いですこれ」とかブログにでも書けば少しは集客になるかな
ポプラ社が各マスゴミに銭積めば即ベストセラー
いい感じに浮いた2000万が余ってるじゃないか
ああそのための辞退だったのかw
166 :
無名草子さん:2010/12/14(火) 02:38:57
ポプラ賞は出来レースだったのではとか思っちゃうのは自分だけですか?
むしろ出来レースじゃないと思ってる人がどれだけいるんだろうな?
168 :
無名草子さん:2010/12/14(火) 02:49:29
やっぱりwww
て事は、賞金の2000万なんて始めから無いから宣伝出来ないな。
!!
いつ、ブコフの105円コーナーに大量に並ぶのか楽しみでしょうがない
来たのでパラ見してみた
これ、ダメだろ…
ポプラが小説「大賞」を今回限りにしたのって、賞の評判が落ちても構わないからなんじゃないのか?
水嶋ヒロの「爆発音がした」が作れそう?
「違法行為のほう助」 海賊版放置を強く批判
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292298955/ 459社が加盟する日本書籍出版協会など出版4団体が声明、アップルに協議要請
アップストアで、村上春樹さんらの小説のデジタル海賊版が販売されている問題で、
国内出版社の主要4団体が14日、「違法行為のほう助」と強く非難する声明を発表し、
日本法人アップルジャパンにメールで送った。
声明を出したのは、459社が加盟する日本書籍出版協会のほか、
日本雑誌協会、日本電子書籍出版社協会、デジタルコミック協議会。
アップルってiPhoneの脱獄に関しては異様にキビシイくせに
AppStoreに昔のゲームウォッチのコピーゲーとかが平気でアップされてるよな。
国に例えるなら中国か?
177 :
無名草子さん:2010/12/14(火) 18:12:45
>>172 もう来てんの?ウチは当日入るのかなぁ・・・
ウチは当日朝入荷
そういえばポプラの営業がきて20日までの注文なら
年内に入荷できます!とか言ってたけど眉唾
>>177-178 まぁ、明日までは店頭に出せんが
0時売りするところもちらほらあるみたいだし、ニュースでも大々的に取り上げてもらいたいところ
ブコフに買取拒否されたりしてなw
なんか、こう、イヤな予感のする本だよな……
うちは予約がほぼ無いんだが…
65で返品できるから、意外に新古書流通少なくなるんじゃないか?と予想
まぁ、そこまで売れねぇだろこれって意味なんだがw
とは言っても、手元に置いておきたくなるような本じゃないし
ワゴン行きは時間の問題だろうが
すでに3刷りで43万部のベストセラーになってるらしいが、ほんまかいな
予約も、問い合わせもまったくない。
今日発売だというのも、忘れてたぐらいだった。
やっぱりタレント本コーナーかな
1Q84超えるっつーてもあれ装丁のせいかなんか知らんが
刷り部数全然足りずに品切れしまくってたからなあ
うちはなんかキモいほど売れる
贖罪をかたづけてそこへ置こう
191 :
無名草子さん:2010/12/15(水) 13:15:49
こりゃ年内だけでも相当数売るだろ
カゲロウ売り切れた
マスコミ様々だな
ワイドショーとかで、もっと書評の時間作れれば、業界全体の活性化の足掛かりくらいにはなりそう
100万部くらい行くんじゃないのかこれ
ポプラ社も上手くやったもんだな
ネガキャンしてた書店ざまぁwww
150冊完売のうち大勝利!
うちまだ完売してねー
ただ情報によると、近隣店は品切れだから波がくるなこれはw
水嶋ヒロのファンが100万人もいるかね?
どう見てもファンじゃねえ婆さんや爺さんまで買いに来てるよ
テレビが全ての情弱層をうまく取り込んだなw
普段本を買ったことのないお客さんが買っていって、あっという間に売り切れ。
それにしても、字が大きかったですね。
うちは100冊入って今のとこ約70冊売れた。
追加どうすっか…
ヒロ本が売れていく中、
「マボロシの鳥」どこ?と聞いてきて
それだけ買っていった若い女性客がいた
なんか感動した
うちの売れ筋文芸平台のメンツ
・KAGEROU
・贖罪
・マツコデラックス
・都市伝説3
・マボロシの鳥
芸人本ばっか
書店員が勝手に本の序列をつけるなどおこがましいとは思わんかね
>>198 それって孫へのプレゼントじゃね?
爺さん婆さんは老眼で辛いし、孫にせがまれたんだろう
都内のコミックは大変だな
どうなるんだろ?
KAGEROU
あんな爺さん方が何で買ってくんだ?
168 人中、157人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 我が家の話題はKAGEROUでもちきりです!, 2010/12/15
By Varitra - レビューをすべて見るレビュー対象商品: KAGEROU (単行本)
おばあちゃんが表紙を見て、日本赤十字の本と勘違いして買ってきてしまいました。
これじゃ赤十字じゃなくて青十字じゃない! と私が言うと、
「赤でも青でも、人間は何も変わらない。変わらないんだよ」
と優しく諭され、私は泣いてしまいました。
確かに、赤とか青とか、水嶋ヒロとか斉藤なんとかとか、
私は些細なことに惑わされ、自分を見失っていたのかもしれません。
本当に大切なことは、そんなところにはなかったというのに……。
そんなKAGEROUは今、我が家のリビングの壁に飾られ、
「フィンランドの国旗に似ているね」「でもスイスかもね」と、
一家団欒の話題の中心になっています! 斉藤なんとかさん、
本当にありがとうございます!
ところで、中に紙が200枚以上も挟まっているのですが、
これはいったい何に使うのでしょうか?
なんで人事なの?
まさか東京だけの問題だとか思ってない?
最近「みかんのむき方」みたいな本がよく聞かれる。
みかんをむいたら動物の形になるとか・・・そんなような内容の本。
タイトルは何だったかな。。
出版社品切れだったのは覚えてる。
>>208 あたらしいみかんのむきかた だっけ
新刊で入ってきた時、おおこういうの俺好みなんで即追加wとか思ってたが
最近テレビで紹介されたらしいね。
ターバン野口とかあったなお札を折るやつ
朝からお客さんのラッシュが凄くて、全然動けんかったorz
カゲロウ関係無しに3〜5分に一度のペースで列が出来て、
一体何なんだと思ったわorz
KAGEROUについてだが、誤植があってシールで修正してあったんだ。
ところが、一部の商品はシールが貼ってなくて修正されてなかったんだ。
問い合わせはポプラ社に投げるとして、この件をチェックした人いる?
チェックした時点で3分の1の商品が未修正だった。
売ってしまった分については確かめようもない。
214 :
無名草子さん:2010/12/16(木) 01:10:12
amazonのカスタマーレビュー
ケチョンケチョンだな
あまり注文しすぎない方がいいかもな
誤植も話題づくりの一環なんだろうか?
今出勤した
300冊完売
マスコミさんの煽りすげぇなw
追加どうしようかね
大量追加→重版に時間がかかる→客忘れる→売れ残る
のコンボの予感
1年後、マケプレで1円出品が大量に出ると予想
一旦途切れるが、クリスマスまでは大丈夫
ただ、既にブコフに並んでるので、年末年始は解らん
ガガガ文庫のされど罪人は竜と踊るの十巻
今日発売予定らしいけど延期なのか?
ガガガ文庫のサイトだと今月も来月も予定に入ってないけど
特設ブログは七月から更新なしで新刊の告知もなし
今見たら、二月の予定に入ってた
昨日はなかったのに…orz
>>221 やっぱり新刊送品案内に載ってなかったよね?
見落としたかと思ったよ。
>>221 そういや無かったな
何か物足りないような気がしてたがw
ライトノベルはラノベの杜辺りを見るといいかも。
225 :
無名草子さん:2010/12/17(金) 22:51:00
ガガガといえばブラックラグーンはいつになる事やら、二回は延期してるよね。
ガガガは入って来ねえ
これでも角川系の特約店は全部なれてる店なんだが
ガガガも特約店制?
取次まかせ?
朝イチの電話の問い合わせ、
意味と用法知りたい言葉があるから、
辞書引いて教えろって…。
しかもこっちが何か言うと、
たいしたことじゃないんだから客の話を良く聞けとか、
店を代表して話しているんだからよく聞くのが当然とか言うし、最悪だったわ。
結局、社員に代わって貰って広辞苑引いてやったけど、
その客の知りたい情報は無かったし。
図書館行け!って言いたかった。
言えば良かったのに
またかかってくるぞ?
予想外に図々しい話を聞かされると真人間は固まっちゃうから
そういう時のマニュアルが必要だわな
ラノベで取次まかせってどうにもならんな
事前注文無効
新刊配本当然なし
追加注文は勿論来ない
半分諦めてるから見てもなかったんだが
ブックライナーとかにはガガガあるのかね?
ガガガ辺りはどうでも良いが、角川系がなぁ
特約店から非特約店に移ったが、これほどまでに格差があるとは思わなかった
逆に、幻冬舎が非特約店→特約店なんだが、こっちも大概酷いな
以前は非特約店でも1〜2冊は配本あったんだけどな
最近は完全にゼロだ
もう中小零細を潰しにかかってるとしか思えないな
ガガガはsbookにあるけど、発売日以降になるもんね
たまに前日に入力できたりもするけど。
おまいら、そこで特約店制度もなく配本もアホみたいに多い宝島文庫の出番ですよww
宝島は雑誌部門でカバーできてるけど
書籍だけ見たらゴマブックスと大差ないな
宝島は、元々SUGOIの売上でパイプ作ったようなものだから
新刊配本量は気にならんな
まぁ、珍しい例ではあるんだろうが
ガガガ欲しかったら取次営業に言えばいいんじゃない。
ウチは角川系全滅だけどガガガだけはやたら入ってくるわ。
営業にコレジャナイラノベって言ってるんだけど・・・
239 :
無名草子さん:2010/12/20(月) 08:19:51
>>239 スレって言うか業界的には今更なネタだし
こんだけ売れてくれれば、なーんも文句ないよ
241 :
無名草子さん:2010/12/20(月) 14:07:40
どんな内容でも売れてさえくれれば本屋にとってはいい本だなあとつくづく思った。
売れ残らなければさらにいい本なんだがな〜
切り時を間違えないようにしないと
耳栓してポケットに手突っ込んだまま
人様に物尋ねる人って結構多いもんなんだね
K倉出版社、訴えられたみたいね。
DQNホイホイ雑誌群が纏めて消えるなら嬉しいわー。
潰れて困る要素って何かあったっけ?
特に無いけど、強いて言えば競馬関係くらいか
パズル誌定期のお客さんが居た気がした
まぁそのくらいだな、影響っても
笠倉といえば競馬、パズル、エロ本
あとBL系のノベルスも
無断転載くらいじゃ倒産はないだろたぶん
近くに交番がないから通報してから30分くらい掛かるんだよね、警官来るまで
誠○堂新光社が潰れないのが不思議だ
>>252 車で5分のところに本署があるけど、来るのに30分掛かるのが警察。
忙しいのはわかるんだけど、何とかならないものだろうか・・・
本屋も転換期だろうな。
イオンはプライベートブランドを自分のスーパーに並べてる。
本屋もプライベートブランド本をやってみたらどうよ?
裏に交番あるんだけど
一度通報したら本署に転送されて
来たのが30分後だった
直接、犯人を交番に連行した方が早かったねw
もう店の裏に留置場を作るしかないな。
261 :
無名草子さん:2010/12/21(火) 22:45:54
俺の店そろそろKAGEROUバブルが崩壊しそうだ。
うちもバブル近いなー。今年一杯は続いて欲しいけど。
売り切りたいな
NOCS見てたら、うちの入荷予定100冊って・・・
社長どういうつもりなんだ・・・
マンガでオペラの2椿姫の絵が好きだったんで読んだんだがちと悲しくなった
「KAGEROU」の八百長報道も実は、作戦なのでは・・・
もう伸びる余地が無い所で賭けに出たのかも
内容が問題じゃないから上手くワイドショーで取り上げてもらえば
燃料の補給に・・・
と思いたい。
>>265 売れなくなったら被災地へのポプラ本爆撃よろしく、
各地の図書館に寄贈作戦で自己満足してまたニュースにしてもらおうとするとか。
なんにせよ、ポプラはイメージ最悪になっただろうね一般人も。
あんなところが乱歩のジュブナイル版権持ってるのは嫌だなー。
あれで育った人、悲しんでるんじゃないかな、結構。
有隣堂はKAGEROU売り切れみたいだね。
注文部数を抑えたのかな。
来年1月には入荷予定となっていたから、読者予約以上とるとそれは在庫になるかもね。
これだけ発売前に評判になると悪評も広まるのが早いので、KAGEROUは終了でしょう。
在庫した本屋さんは、返本が嫌なら映画化されたときまで持っていて、そのときに売るしかない。
でも、他の秀作の映画化のように売れるかどうかわからんけどね。
>>268 お客さんですか?
書店員は受賞時点で誰もが冷えきってただろ。初回の仕入れを抑えすぎてもったいなかったくらいだ。
売り切れにしやすいから、狙われただけでしょ。
大量にとったら本の山に潰されますよ。
これだけ売れまくるとブコフ105円は確定だね、来年末が楽しみ
ラッピングうぜえ
ワンピース全巻とかどうしろと・・・
客「1000円の図書カードを20枚、プレゼント用にね
3つに分けて包装して。子供3人だからケンカにならないように平等にね」
どうしろと
俺もワンピース全巻包んできたよ
ダンボールで適当に囲ってキャラメルにした
最新号の雑誌を返品しちゃうバカバイトはどうにかならんものか…。
バレないとでも思っているのだろうか…?
277 :
無名草子さん:2010/12/23(木) 00:12:21
>>273 その人頭悪いなぁ。
一人20枚とかにしろよ。
今日はマジで死ねた
いつもこれくらい忙しければ良いのに…
自分へのクリスマスプレゼントに入浴剤買ってきた。
明日から怒涛の6連続早番勤務。
ひたすら品出しの日々が続く。
1日休んで、おおみそかから三が日も・・・。
うちは今日は暇だったよ
近所の人はもうプレゼント買い終わったのかな
KAGEROUも何冊か包んだけど、これ貰った方は嬉しいのか?と素朴な疑問が。
もちろん顔には出さないけど。
クレジット、領収書、プレゼントのコンボはなかなか手強い
明日からは何も考えずに子や孫に買ってったジジババどもの返金ラッシュが始まるお
うちはプレゼント包装が何人も重なるとそのうち一人を包装係にして残りはカウンターを回す方になる様にしてる
…その展開で「私が包みます!」と包装係を申し出たバイトちゃんがテンパるのなんの…
バタバタしてるカウンター内で「失敗した!」や「あーもうダメ」だの心の声漏れまくりで見兼ねて代わろうとしたら「できますから!」とムキになり…
他の人はもうほっとけの顔になってた
あー今日もテンパるんだろうなぁ…
>>283 昨日買ってラッピングして貰ったんだけど、やっぱりこっちに替えて貰える?
とか言われて自分でしたラッピングを自分で破り捨てるときの虚しさ
挙句またラッピングしろとか言う…
包装下手な奴ほど自信を持ってやっちゃう当たりウチの店マズイw
はじめから袋包装だけにしたら楽だったよ
そのために散々クリスマス包装紙を加工して袋を作らせたんだが、誰も使ってくれないぜ
お客さん誰も文句言わないってば!
289 :
無名草子さん:2010/12/24(金) 03:19:27
こども店長へ
この忙しい時にくだらない電話をかけてくるな
むしろラッピング手伝え
>>289 うちはその逆。
モタモタしてみんなの邪魔になるからカウンターに入んな。
バカ店長がプレゼント包装したらお客様から汚いからやり直してとクレームが来て
「店長はどんな指導してるの!」
…目の前のそいつが店長ですお客様…
所詮、無料サービスなんだから、ラッピング包装に過度の期待はやめてくれ。
確かにそれはいつも思う。単価だって高くないのに・・・
500円のパズルに包装紙1枚つかってラッピングしたら赤字だよな・・・
リボンで巻けだのもっと可愛いシールにしろだの見本があるのに
それ以上の包装を要求してくるオヤジにイラッとした。
最終的には店の袋以外に入れろとまで言い出した。
そういうのは自分で買ってやれ!
そういう奴らが増えると有料にしたくなるよね、有料なら気軽にラッピングは要求しなくなるだろうし
どーせ、子供の手に渡ればラッピングなんて10秒でゴミ箱行きなのにさorz
ラッピングもそうだがカバーも有料にしたい
1枚5円とか
エコとか何とかこじづければ時代的に許される気がする
アマゾンってラッピング無料だよな・・・
でも目の前で3分以内に包めとは言われないわな
>>296 スーパーみたいにカバー辞退で
ポイントがたまるとか二円割引とかならとてもいい
大手書店がはじめないかな
見た目が明らかに893が
電車の中で「窓際のトットちゃん」を
読んでたのを見て
必死に笑いをこらえて場所移動したけど
そういうのを見るとカバーは必要と思う
KAGEROUはなんかカバーかける割合高い気がするな
飾り折りすると
見た目が良いから
喜んでもらえた
正面になる部分にヒダを2〜3箇所ずらして折っといて
ヒダの裏にテープ貼って固定させといて
包んだらヒダのところにシール貼る
>>300 言っちゃ悪いが普通はいちいち見ないし
見つけた所でそんなんで笑う方がおかしい
プレゼント渡す相手に選ばせて、挙句その相手の目の前で会計したのにラッピング頼む必要ってあるのか?
俺はもう外で本読むときはむしろカバー外してる
店でつけてもらうカバーじゃなくて、本に最初からついてるヤツね
店に持ち込むときも私物だってわかるし、
文庫新書なんかはカバー外してしまえば遠目には出版社くらいしかわからんし
ラッピングコーナーご自分でどぞーって、包装しとラッピングの書籍を見本として一冊置いといたらどうだろう
>>305 うちのは店名入りブックカバーなんで、カバー付けてあちこちで広告塔になってる
今年の夏には、台湾で宣伝しまくったぜ!
国外どころか県外にすら支店ないけど…
>>306 この時期になるとうちはカウンターの外にテーブル台を出し、その下に色んなサイズの包装紙やリボンシールを箱に入れて臨時の包装台を設置してんだけど、
オバハン客が勝手にその箱を引っ張り出し、包装紙やシールを持ち帰ってた
「店の備品です。持ち出し禁止」の貼り紙や箱にフタを被せて台から布を垂らして隠しても、毎年必ず漁られる…
そんな客がいないのなら止めないけど…
>>306 スーパーの台にトイレットペーパーみたいに巻いてある小さいビニール袋と同じで、
そんなにどうすんだって勢いで大量にガメていくおばさんがエチゼンクラゲ並みに発生するだろう
普段から「ゴミ袋に使うから一番大きい袋をなるべく沢山ちょうだい」
と言われ慣れているうちの店は隙だらけだった
領収書の宛名ってどうしてる?
ウチはレジから印刷されたのを渡すんだけど
金額だけ印刷されてるからそれでオッケー
名前なんかはお客さんに自分で書いてもらえっていう方針
向こうから○○でっていわれればそれで書くけど黙ってればそのまま渡す
たまに領収書くださいって言われてそのまま渡すと
ここは教育がナットランといわれることもある
いい大人なら書いて欲しい名前もすっと言えよと個人的には思う
領収書くれって人の半分は
節税と言う名の脱税か
会社の金を横領するのが目的だと思っている
エロ本を買うのが恥ずかしい人の心の防御壁としても有効に機能しているぜ
本人限定で
節税と脱税を一緒にするなw
節税を批判するなら国の無駄遣いも批判しろ
316 :
無名草子さん:2010/12/25(土) 17:43:46
893が載ってる雑誌を買って領収書に宛名も但し書きも書かなくて良いってお客さんいたなぁ。
気味が悪かった。
>>316 1.記事に載っているヤクザ。
2.直接情報がとれないから、雑誌に頼る弱小ヤクザ。
3.パクリ記事を書くライター。
4.ヤクザマニアの個人事業主又は零細企業の経営者。
あるだけくれタイプのまとめ買いなら1で確定。
2〜3冊なら2。1冊なら3,4他。
>>317 追加。
あるだけくれタイプのまとめ買いには、
ヤバい記事を載せてしまって、組本部付近の書店、
コンビニで自社買いする版元っていうのもある。
早期返本願いは出しましたが、回収は無理でした。
でも、できる限りのことは致しました。って、現物と
領収書を見せて詫びを入れるのに使う。
>>312 たぶん312のお店が少数派。
聞くのが普通だと思う。
逆に宛名も但し書きも客に絶対書かせない店もあるぐらいだし。
地域にもよるかな
4県を渡り歩いたけど、そのうち1県は
どこのお店でも客が書くのが普通って雰囲気だった
321 :
312:2010/12/25(土) 21:19:58
言い方が違ったな
領収書をくれっていうのに、こっちが聞くまで名前も言わないのは大人として
どうかってことを言いたかった
あと以前年度末に必ずやってきて金額を記入しないで領収書をよこせという
馬鹿がくるようになってから手書き領収書を廃止
レジ業務の簡素化のため、お客さんからいわれない限り宛名も書かないことになった
>>321 後半は店によってアリだと思うけど、前半はどうだろう
こっちが「お宛名はいかが致しましょう?」って聞いてから言うのが普通じゃない?
むしろ先に言われると「ちょっとくらい待てんのかゴルァ」って思っちゃう
名前を聞いても口を割らない客がそんなにいるのかと思ったらそういうことか
手間を増やす客に苛つくのも分かるけど、自分の考えてる手順に従わないからってのは
どっちもどっちだぞ
酒井法子テレビに出てたのか
まだ本いるかな
325 :
無名草子さん:2010/12/26(日) 00:46:00
>>324 いや、あれは売れないんじゃないか?
うちでは持ってきた人はいない。
KAGEROUで薄れちゃったなぁ。
うちのとこではそこそこ売れてるわ>のりPさん
追加に迷う。もういいか。
食材だっけ?
のりPもKAGEROUも立ち読みされて終わりなうちの店。
見てたらどちらも1時間くらいで読破されてる。
入荷数と手間を考えてのりPのはパックした。
太陽の季節文庫版が30冊も入荷したけど全部返品しました
客としてお使いに行って「領収書、名前なしで」って言ったら拒否られたことあるぞ
牛丼のy野屋
非営利団体だと、同じ住所で複数の団体があって、どの名前で会計処理するかわからないときもある
例 大学の研究室 教授個人 ゼミ 学会 シンポジウム事務局
>>329 そういやうちにも入荷してたな、新潮の新刊で
東京都じゃないから関係ないっちゃないけど、一応出版流通の関係者としてうちも返品するかな
レシート形式は記名なしが多い
KAGEROU止まった?
麻木と大桃と左翼おっさんの暴露本で三回稼げる
それホントに需要あるかなぁ?
税務署の指導は必ず宛名はいれるようになっている
宛名いれないといれないほうが悪いという指導入ってるはずだけどね
いや税務署としてはんなもんどうでも良いとか聞いたが
というかそうでないとなんだかんだと言って無記名の領収書は出されてるしそれ通らないだろう
それは建前で自主規制じゃなかったか?
領収書として必要なのは収入印紙ぐらいだろ
あれは発行者の義務だから、3万円以上は必ず貼らなければならない
でも、図書カードでは貼りたくない・・・・
3万円未満なら貼らなくてOKなので分割すればOK
3万円以上で貼らないと発行者が脱税したということになる
ちなみに、貼っても貼らなくても領収書としては有効。
会計上は、毎回出てくるレシートで領収書としてちゃんと機能するよ
むしろあっちの方が、商品名も記載されるしいいんじゃないかと思う
マンガ買ってもエロ本買っても、書籍代と書く
>>343 法的にはレシートでおkだね
ただ、経理が経費として落としてくれないとこもあるってだけ
まぁウチなんだが
346 :
無名草子さん:2010/12/27(月) 01:03:53
347 :
無名草子さん:2010/12/27(月) 01:32:20
東京で一番大きな本屋さんってどこですか?
総売り上げで言えばセブンイレブン
東京駅の丸善かな
アマゾン
351 :
無名草子さん:2010/12/27(月) 09:05:48
八重洲ブックセンター
ジュンク堂
神田神保町
ディ○ニーも東京って名乗ってるし、Amazonも東京でいいべさ
別にアマゾンは東京名乗ってないぞ。
355 :
無名草子さん:2010/12/27(月) 11:54:27
渋谷になんか本屋できたみたいだけど品数多いの?
どっかのスレで県別の本屋規模ランキング出してなかったっけ?
ようやくハルヒ発売か
神田三省堂より、池袋リブロのほうが大きいのか
意外だな
三省堂は3位くらいに入ってそうなイメージだった
池袋ジュンク堂が最大なのか
あの倍くらいの広さがあると
楽しいだろーなー
働きたくないけど
3000円の図書カード2枚と5000円の図書カード1枚を買ったら、
店員が印もつけずラッピング。
「どれが5000円のカードですか?」と試しに聞いたら
「…開けてみないとわかりません」と店員。
君はおバカさんか。
こっちが「じゃ、開けてみてくださいよ」と言うまで固まってた。
ラッピングやり直し、これが5000円ですと渡してよこしたけど、
一度も「すみませんでした」って言わなかった。
以前他の店員に頼んだときはちゃんとしてたのに。
こんなにできない店員さんもいるんだな。
>>361 ワロタ
でもそれでその子も次回はどうするか学んだんじゃね?
教育がなってないのはその店の責任だけど。
それは教育以前の話じゃね
ウチも教えたり教わったりした事ないなぁ
366 :
無名草子さん:2010/12/28(火) 12:17:40
んな細かいことまでいちいち指導できないしな
要領の悪さってのはほとんど生まれつきのもんだし
>>367 確かにその通り…
うちにもそういう子がいるよ。応用がきかないと言うか、一度誉められたらそのやり方をずっと貫き通す…
上記みたいに図書カードの金額が分かる様に包装紙に印しをと頼まれて
メモを細かく切り、金額を書き込んで端をわっかにして輪ゴムを通しテープでとめる ってのを毎回作るのは良いけど、繁忙期の忙しい時にまでしなくても…
私がフセンに書き込んでペタッと貼ったらわざわざ作り直してくれる
今それはいいからカウンターに入って欲しいと頼んだらせっかく作ったのにとムクレてしまった…
その症状は……いや、良いや
まあ上手いこと接してあげるっきゃないな
上手いこと操縦すれば良い子だよ多分
部下ってのは教えられたこと以外はやっちゃ行けないと思いがち
逆に気を利かして先回りしたりすると「勝手なことはするな」と上司に怒られたりと、結局は上司のほうが身勝手な存在さ
なーに、書店に限らんさ
一番最初は。言われた事だけやってれば平気だからと教わったのに
そのうち言われた事しかやらん奴と言われてるw
そんな人材はライン工にしか向かないよ。
うちのみたいに担当外のを勝手に返品したり
怒鳴る勢いで版元にクレーム入れたりする奴よりマシだろ
375 :
無名草子さん:2010/12/29(水) 11:48:07
ところで、エニグマの入荷数は1巻にしては多くなかった?
サッカーの方は少なめだったけど。
>>375 販促ポスター作ってるぐらいだもんよ
集英社にしては多く刷ったんじゃね
うちも希望通り入ってきた
エニグマはちょっと毛色が違うから集英社も期待してるんじゃないか?
最近の新人よりはそこそこ売れると思う。
あくまで“最近の新人よりは”だけど。
378 :
無名草子さん:2010/12/29(水) 14:19:40
暇なんで八重洲ブックセンタに行っていろいろ物色して、
ユーラシアの双子(大崎善生)の上巻を購入して、
下巻を読もうと近くの書店に行くとないなあ。
レジで行列が出来る中堅の書店だけど、半分近くが雑誌、1/3が漫画、
文芸書なんか2棚半しか置いていない。小説売れないのかなあ。
379 :
無名草子さん:2010/12/29(水) 14:22:32
デカイ本屋って意外と読みたい本は置いてない。
文庫と新書と自己啓発系とビジネスばっか
お客みんなの希望に合うように、と思ったら
図書館並のジャンルになるよね。
やっぱ売れが見込める
>>379の品揃えが強くなる。
でも文芸書売りたいよなあ。売れると本当に嬉しい。
今日で仕事納めさせてもらったけど
明日から4日の新刊案内が出るんだっけ?
結局気持ち的に全然休めない。
文芸作品だと、主戦場は完全に文庫にシフトしてるからねぇ
うちは、担当箇所とは別に、定期的に仕掛けるよう義務づけられているんだが
まぁほぼ文庫新書だ
382 :
無名草子さん:2010/12/29(水) 18:37:06
文芸書は売れると良いよね。
名の売れた作家の小説は出るたびに売上が計算できる。
利益率の高い単行本なら、なお良い。
水嶋ヒロじゃダメ?
日本からスタインベックやバルザック並みの作家が出たら、
自発的に売り込みをする?
383 :
無名草子さん:2010/12/29(水) 19:25:35
品揃えが売り上げを表しているということか。
昔と比べて構成が変わったなあ。
平台ひとつが最新の文芸書だったのが半分になっちまったよ。
これほど売れてないのか。
みんな金無いんだよ
1Q84が出た半年後に「まだ文庫にならないの?」って聞かれたくらいだ
まぁ、1Q84に限らないけど
今更超訳ニーチェの言葉なんだけど
あれ、なんか本屋によって表紙タイトルの箔押しが
銀だったり赤銀だったり青銀だったりするけど
なんか違いあんの?
版によって違うのかと思ったけど違うみたいだし、取次で変えてんのかなぁ
本屋によってじゃなくて
限定版を地味に出してたのよ
限定版ってなにが限定なの?
色違うだけ?
そだよ
箔押しの色が違うだけ
ホビージャパンの限定版があるなんて知らなかったw
クリアのフルセイバーと言われてもちんぷんかんぷんw
ホビージャパンは日販限定だな
取次限定とか言われても客にしてみればチンプンカンプンだろう
あとニーチェは通常版のほかに金箔版と青箔版がある
限定っつってもガンガン追加入ってくるが
ただし色指定しての追加はできないみたいだ
ニーチェ
赤 60万部突破
青 70万部突破
虹 80万部突破←イマココ
>>384 半年後どころか発売数週間後に聞かれたぞwww
なんか版ごとで違うとかなんとか
やっぱ赤が目立って売れが早かった。
追加ちょーだいって電話したけど、もう無いって言われた。
文芸書の新刊台から持ってきて、これの文庫ない?って聞いてきた奴もいたからな。
文庫が同時に出るとか思ってるやつもいるんだよ。
文庫落ちに通常2〜3年かかります、と伝えた時の
ガッカリする客の顔を見るのが好き
さらに文庫化しない作品もあります、と追い討ちをかけたくなる
397 :
無名草子さん:2010/12/30(木) 02:26:44
あまり本を読まない人は単行本や文庫、新書は同じようなものと思ってるんだろうな。
KAGEROUが文庫化しても買い切りなのかな?
彼らは自分の探している本を
「単行本」
「文庫」
「文芸書」
と呼びます。もちろん何の参考にもなりません
あとお母さん、新聞の切り抜き持ってきてくれるのはとてもありがたいのですが、
皆さん器用に出版社のとこだけ避けて切り取ってきてくれるのは何故でしょうか?
児童書で角川つばさ文庫といいつつ新書サイズとか
ビタミン文庫最強伝説
以前こーふくが新書を出してなかったっけ?
新書担当だった時、人文担当者に押し付けた覚えが…
>>399 それは今更だろう
青い鳥とかフォアとかずっとあるんだから
新書と新刊の区別をつけておくれ
404 :
無名草子さん:2010/12/30(木) 11:30:57
今は新書ブームみたいにあちこちから新書出てるから担当者は大変だろうな。
405 :
無名草子さん:2010/12/30(木) 11:43:28
ここ読むと、なんか書店員って意地悪そうだなあ。
折角来てくれた客に親切にしてやれよ。
>>405 そりゃ、普通に問い合わせてくれたら親切にするわ
ここで言われてるのは、例えばスーパーで
客「お餅どこ?」
店員「はい、こちらです」
客「あ゙?加工してあるのじゃなくて餅米なんだけど」
みたいな、最初からちゃんと情報寄越せや的なね
2chのスレなんざこんなもんだろ
>>405 一般客は勿論、ごく一部の迷惑客にもきちんと対応してるせいで
ストレスが凄いのですよ・・・
お客さんの前では笑顔なので愚痴くらいは書きたいんだよ。
接客業はみんなこんなものかと。
今日も一日頑張ろう
>>405 2chで愚痴るくらいは許してくれ
ここの内容そのままで接客してるわけでもないし
>>405 一言で“客”と言っても上客から疫病神級までいろいろいるから。
外は雪だし・・・ヒマで仕方ないよ・・・
411 :
無名草子さん:2010/12/30(木) 13:42:55
>>405 だったらお前「本の名前も分からない、作者も出版社も分からない、何日前か忘れたけど新聞で広告されてた本捜して」って言われても捜せよ。
問い合わせで「アランタン」って題名なんだけど、検索してもデテコネー、ググってもデテコネー
なんだこれは・・・
すいませんスレ違いかとは思いますが、よろしければアドバイス下さい。
大手出版社から青春小説の自費出版を考えている、まったく無名の素人です。
定価千五百円で二千部を考えています。書店さんには置いてもらえないだろうから、
ネット関連だけの販売を考えています。作品に話題性はなく、内容も地味です。
読書が好きな人に読んでもらいたいと考えていますが、どうでしょうか?
1.プロ作家の小説が売れない時代に、まったく無名の素人の本など売れるわけがない
2.おそらく十冊も売れず、ただの自己満足で終わる
3.金と労力のムダになるだけだからやめたほうがいい
こんな感じでしょうか? 新人賞に応募しても落選ばかりで、このままだと
自分の本は一生出ないのかと思うとそれも少し寂しいような気がするのですが。
>>412 「トランタン」じゃなくて?
>>413 自費出版に限らず、少数部数の何が不利かって言うと、ほとんど宣伝して貰えない事
特にオンラインで販売する場合、宣伝費を自腹切らないとまず売れない
まだ、自分の足で書店に売り込みにまわった方が可能性がある
>>413 難しいんじゃないかな…
本を売ってて思うのが、いかに宣伝というか認知度が重要かということ
良い本だな、と思っても、無名だとまず売れない
逆にテレビで宣伝がかかると、内容ゼロのゴミ本でも飛ぶように売れる
可能性があるとすれば、お前さんの地元の書店にターゲットを絞ることか
「地元出身の作家」をグリグリ強調した手づくりPOP(写真付きがベスト)も添えて
あとはコネというコネを使って宣伝しまくる
ネット販売は読者側から検索かけないと売れないから厳しいんじゃないかな?
ある程度の知名度があることが前提
それなりのhit数を稼ぐブログでももってりゃ別だけど
知り合いの社長は取引先に配りまくっていたな
ネット販売は全国で売れるからチャンスがあると見せかけて
宣伝がないため有名どころ以外は埋もれて存在にすら気付いてもらえないため
売れるのは絶望的と言う罠がある
創作メインの同人誌即売会で売っていくんじゃダメなのかな?
420 :
無名草子さん:2010/12/30(木) 17:31:45
>>413 過去に自費出版で出された本を5冊言ってごらん。
ほとんど知らないだろ?そんな状態から始めるのは大変だよ。
完全に自己満足の世界だよ。太宰の猿面冠者みたいに自分で宣伝したりしなきゃならない。
でも、やりたいなら疲れないように。
ネット販売がそこそこうまくいってるのは同人誌くらいだろな。
やっぱり地元書店アピールが良いんじゃね?
あといっそフリーペーパーとかやってみたら。
絵入りであらすじ書いて置いとけば多少は目を引くだろ。
そういう類いの物をとりあえず持っていく奴も多いし。
>>413です。
みなさんレスありがとうございました。大変参考になりました。
やはり、実際に本を売ってる人の意見は説得力がありますね。
頭が冷えました。
自費出版はやめて、新人賞に応募し続けることにします。
新人賞に何度も送っている人に言うことじゃないと思うけど
一次審査は、小説としての体をなしているかどうかで判断される事が多い
ここを突破できないとしたら、一度勉強した方が良い
確実に突破できるレベルにあるとしたら、プロの目で見てアドバイスして貰える、持ち込みにシフトしても良いかも
そうやって力付ければ、そこが主催している新人賞を取れる可能性も出てくる
424 :
無名草子さん:2010/12/30(木) 20:03:38
425 :
無名草子さん:2010/12/30(木) 20:36:34
>>422 俺の近所の丸善には自費出版の相談スペースがある。
そのスペースには自費出版された本が置かれているから、そこで相談してみるのはどう?
近所ってどこだよ
427 :
無名草子さん:2010/12/30(木) 20:50:28
自費出版を良いと書店員が判断して、売り出しに成功すれば
大手出版社の書店を見る目も変わるだろうね。
428 :
無名草子さん:2010/12/30(木) 23:39:58
書店員の人たち頑張ってくれよ。
このスレ、私が立て本屋さんの疑問というスレが
いつの間にか書店員の皆さんで賑わってうれしい。
本屋さんの疑問では皆さん夢や志を語っていたようだけど、
最近はテクニカルな点の書き込みが多い気がする。
うるせーバーカしね
自費出版で成功した本ってせいぜい「B型自分の説明書」ぐらいだろ?
あれは大手出版社・有名作家でも滅多にないミリオンセラーだったからな。
なんであんなに売れたのかイマイチわからなんだけれども。
「納棺夫日記」も自費出版から成功したクチでね?
元々売れてて大手出版社で文庫化されたけれど、
俳優の手に渡って映画化されてアカデミー賞までとったせいで
原作表記もないのにバカ売れだった。
432 :
無名草子さん:2010/12/31(金) 10:10:49
「KAGEROU」って
どのくらい売れ残ってる?
本が売れなくなったのは、不景気や読書離れもあるだろうけど、
図書館の影響も大きいだろうね。
自宅に居ながら、ネットで読みたい本を予約できるなんて確かに便利だし。
>>432 初回50+追加50冊入荷で20冊残。
動き鈍ったとはいえ、毎日チマチマ売れ続けてる。
昨日も5冊売れた。
ちなみにSCインショップ50坪の零細書店です。。。
あっ、今もカゲローを買いそうな人影がw
忘年会で隣に座った女の子が今これ読んでるって本を取り出したんだけど
図書館のシールが貼ってあった。
今時の女の子でも図書館で本借りるんだなあ。
節約してのかもしれんけど。
436 :
無名草子さん:2010/12/31(金) 11:20:30
>>434 カゲロー以外だとどんな新刊小説が売れてます?
>>433 そうとも言い切れない。
図書館の利用が多いほど読書人口が増える訳だし。
小さい頃から本を読む習慣がつくと大人になってからも続く。
・・・まあ自分が図書館利用するようになって
本を買うようになっただけで根拠はないけど。
でも、県内最大の本屋の近くに立派な図書館がある
うちの地区では433は当てはまらない。
CDの違法DLの統計で、
「音楽データをただで手に入れている人は、
違法DLができる前からCDを買っていなかったし
違法DLして音楽を聴く習慣が出来ても、CDを買う
習慣は身につかなかった」という結果が出ていた。
それを応用すると、図書館で楽しみのための本を
借りるような人は書店のお客さんになってくれる
見込みはあまりない、と思っている。
調べ物のために絶版書や稀覯書を図書館で閲覧する人は
もちろん別。
439 :
無名草子さん:2010/12/31(金) 12:50:13
くじけないで
何で今日売れてんの?
テレビか?
440 :
無名草子さん:2010/12/31(金) 13:09:33
>>439 新聞広告らしいけど、息長い商品になりつつあるな。
>>439 今朝8時半からNHKで放送した
他の番組が軒並みもひとつだったから
ある程度の年齢の人は結構見てたかも。
今売れてるのは無縁社会。
テレビ放送時の実況スレの凄さが
そのまま売れに繋がってるように思える。
もしドラとかタニタとか美顔ローラーとか本当に気持ちいいとかの動きが良くなってる
ああ、年末なんだなあとしみじみ。
>>434 こら仕事中に2ちゃんすんなw
「くじけないで」は今日めちゃめちゃ売れたわ
ストック置いといて良かった
>>438 同意。
書店で本を買う人は、今すぐ話題作を読みたくて、しかも書店で本を買うという
行為が好きな人。時間がなくて図書館に行けない人。
その人がタレントのエッセーが読みたかった場合、まさかそれが図書館にある
という現実を知らない人。
図書館をよく利用する人は、話題作を予約して半年ぐらい平気で待つ。
芥川賞受賞作、話題のミステリー、話題の本などをリクエストしてどんどん
借りる。
すると、わざわざ買ってまで読むほどの本なんて少ないんだな、っていうことに
気付いてしまう。
ますます本が売れなくなる。
ゲームや携帯電話にお金と時間を奪われたんだろ
そういう売れちゃいけない本が売れないと困る商売だってのが根本の原因なわけで
図書館を恨んでも仕方ないよ
図書館が新刊を貸出しするのは恨むなあ
451 :
無名草子さん:2010/12/31(金) 20:18:12
おまえら来年は良い年であることを。
業界としての下降線を辿ると、ゲームやら携帯やらが主要因って訳じゃないと思う
単純に景気が冷え込んで、徐々に読まなくなり下降し続けている
ただ、いざ景気回復ってなった時には、これらの別コンテンツが重い蓋になるだろうね
再販制度止めて
0時過ぎたら、名前欄に「!omikuji」と入れて
2011年のおまえらの書店の運勢を占いましょう
高峰秀子が亡くなられたそうで。
「高峰秀子の流儀」売れるかな?
もう既にかなり売ったけど、やっぱりまだ必要かなあ
フライングで
あけおめことよろ
1年がんばれるかなぁ
459 :
【大吉】 【1127円】 :2011/01/01(土) 00:16:44
祈!売上回復
お前らおめでとう
今年も良い本が出ますように
チェーンそのものがやばいかも耐えてくれ!
通りすがりの活字中毒者より書店員の皆様に
本年もよろしくお願いします
カゲロウの在庫捌けますように
仕掛ける予定のフェアがうまくいきますように
今年のおいらの時給はいくらだ
去年は疲れた
疫病神がご来店なされませぬよう、お祈り申し上げる
>>461,465
おおもう…
明日からさっそく出勤だ。がんばろう。
あけおめことよろ
>>466 元日から仕事はきついなぁ
俺も実家帰るとお見合いだなんだの話になるので
元日出勤を口実にしているがw
あけおめことよろ
ワンピブームが沈静化しませんように
あけおめ。
今年こそ明るい話題でいっぱいになりますように。
=470
あ〜あ、名前欄に「!omikuji」って入れ忘れちゃった……。
流れブチ壊しじゃん。
472 :
【大吉】 【786円】 :2011/01/01(土) 08:04:53
あけましておめでとう!
元日は店休日だからゆっくりするわ。
あけましておめでとうございます
心身ともに健康でありますように
あけおめ。ことよろ。
明日出勤したら年賀状素材集引き上げなきゃ…
みんなのとこはどうしてる?
今年一年このスレのみんなにとって良い一年であります様に
あけましておめでとうございます。
皆様の書店の恙なき事をお祈り申し上げます。
476 :
【大吉】 【162円】 :2011/01/01(土) 11:30:52
あけおめ。
正月出勤中。
>>474 うちは5日まで数を絞りつつ出してる
もらってから作る人がそこそこいるみたい
今年こそ文庫の配本が何とかなりますように
478 :
【凶】 【788円】 :2011/01/01(土) 12:38:32
ここにいる書店員の皆さんにとって飛躍の年になりますように
479 :
【大凶】 【841円】 :2011/01/01(土) 12:39:58
もういっちょ!
そういうことか…
>>474 印刷済みの年賀状も販売しているが、なぜか正月明けでも売れるんだよなぁ、素材集。
うちももうしばらく置いておく感じかな。
全ての書店員にとって良い年になりますように。
あけましておめでとうございます。
今年こそ万引き犯が滅亡しますように。
みんなおめでとう〜
今年は、このスレで売れてるよーって言葉が沢山出ると良いね。
あけおめ
年賀状素材集は1月1週目くらいは売れるぞ
返事しかしない奴もけっこういるから
正月から万引きとか死ねば良いと思う
DQNは年中無休
今年も下降一直線な気がする
今日は、図書カードのお客さんが多かったなぁ。
正月三が日お休みでよかった
490 :
無名草子さん:2011/01/01(土) 23:34:05
俺去年の一月に自費出版したんだが、一冊も売れてないワロチ
>>490 メディアによる宣伝がないと今はつらいよ
492 :
無名草子さん:2011/01/02(日) 02:27:06
493 :
無名草子さん:2011/01/02(日) 07:55:09
全力で騙されたが後悔はしていない
495 :
sage:2011/01/02(日) 15:07:22
>>412 河出の「アンランダン」じゃ?
「ペルリード・ストリート・ステーション」のチャイナ ・ミエヴィルの。
うちでは推しまくってた。
業務用ツイッターがあれば、全国書店員が力を合わせて問い合わせに立ち向かえるのに
497 :
無名草子さん:2011/01/02(日) 21:35:51
>496 それいいかも、仕事中ささやいてんのもなんだけどね
>495 河出のページ見に行ったら、読者謝恩何とかで、フェア告知あるけど、アマゾンとリアル書店同時開催ってでてた。
アマゾンの方は、10percentポイントとかでてる。
リアル書店と並べるなよって、思うんだけど、新年早々、気分悪いね。
一般人から質問ですけど、取り寄せ頼むときは、
店頭とネット(e本とか)のどっちの方が書店にとっていいですか?
店頭
今日、大人買いする小学生の女の子を見た。
かごに10冊ぐらい入れていた。
ちょっと他の本見てたら見失ってしまった。夢だったのか。
持ち逃げされたんじゃね?
万引きとも言うが
初夢だな。
503 :
無名草子さん:2011/01/04(火) 07:35:35
くじけないで売れすぎだろ。
テレビの放送の影響力って凄いな。
504 :
無名草子さん:2011/01/04(火) 09:32:19
くじけないで はもともと評判が良かったよね。
そういうのがテレビでPRされるとブーストがかかる。
90歳過ぎて詩作を始めて今は5年くらいか。
老齢のランボーといったところだな。
KAGEROUみたいな大量悪評の潰しは無いと思う。
これは実売で100万部出ると予測するので、週間の売り上げを参考にして
トータル150万部くらいまでは自分の書店で毎週同じ部数を在庫しといていいような気がする。
504は版元の人?
うちは余りまくってるからTVでもう一押ししてくれ。
本人の朗読CDとかいらんことするな。
余ってるならくれ
>老齢のランボー
怒りのシナギレ
今日は休みだったので家にいたんだけど、
通常、出版社の仕事始めっていつなの? 今日から?
だいぶ客注の電話が溜まってたはず・・・。
本と朗読DVDとポストカード3枚がセットになってるやつって、
ニッパソでは扱ってないんだな。よく訊かれるのに。
>>499 自分は
>>498じゃないんですが、
自分も質問させてください。
店頭で取り寄せを頼む時って最低どのくらいは買わないといけないですか?
さすがに、600円くらいの本を一冊だけ注文したら面倒な客扱いされたりしますよね?
前に300円の文庫一冊だけ注文した客いたけど、手間かからないしいいんじゃない?
>>510 大事なのは注文した本はかならず受け取るということです
注文品が宙に浮くとお店が損をかぶることになりますから
くじけないではもしドラと売れ方が似てる。
もしドラが売れだすとNHKが特集して強力な二段ロケットに火がついた。
くじけないでも売れていたところでNHKが特集して二段ロケットに火がついた。
附録つきも今の流行だからね。
去年もしドラ、今年くじけないで、かな。
514 :
510:2011/01/04(火) 18:52:51
515 :
無名草子さん:2011/01/04(火) 19:37:59
本屋さんで、閉店セールでもないのに
売れ残った本?を半額くらいにして売っているの見たことありますが、
本って返本できるのになんでそんなことするんですか?
返せない本かバーゲンブックとかいう新古本みたいなの
返品できない買切品とか返品先の版元が潰れて返品不能とか
いろいろあるんです
もう死にたいけどこんな自分を変えてくれる本ありますか
つ「超訳ニーチェの言葉」
>>518 『イキガミ』がいいのでは
原作はマンガ。映画化されてDVDも出てる
いまtbsでやってる
524 :
無名草子さん:2011/01/05(水) 11:56:18
>>518 太宰治『人間失格』
滝本竜彦『NHKにようこそ!』
踏みとどまっている背中を押してくれるよ。
完全自殺マニュアルって本があったよな
>>518 新約聖書
「疲れた者、重荷を負う者は、誰でも私のもとに来なさい。休ませてあげよう」
527 :
無名草子さん:2011/01/05(水) 17:12:46
貴志さんよりは荻原さんに取ってほしいなあ
もう直木賞の時期か
最近あまり売れないから忘れてた
つか伊坂は?
>>509 へ?普通にニパソで扱ってると思うが・・・何種類かあるの?DVD。
本とセットになってるやつとDVDのみのやつがあるよね。
野糞で検索したらセットのやつは出てこないな
それぞれ単品なら出てくるが
本日の新刊(7日付発売分)は文庫地獄なので
担当者の皆様ご愁傷様ですと言いてェー
明日の文庫かぁ、電撃と文春と・・・
そろっと、新刊台も変えたかったから
ちょうど良かった
だが、しかし、人がいるのだろうか?
まさか、一日レジ・・・
ええ〜!
うちは明日文庫担当が公休日だよ・・・。
公休が曜日固定なのって、不便なんだよな。
536 :
無名草子さん:2011/01/07(金) 00:00:15
地獄かと思ったら意外と地獄じゃなかった。
ただ、そろそろ取次さんに溜まっている
補充品が大量に来るはずだ……
>>535 電撃、文春、徳間、、小学館、ポプラ、だいわ、日経ビジネス、PHP
ご愁傷様
539 :
無名草子さん:2011/01/07(金) 10:42:47
中央公論もな。
さすがに今日は腰が痛かった
電撃は元々入ってない
けど、徳間・ポプラ・だいわ1冊も入ってないorz
文庫は売り場がスカスカだったせいで
楽に出せたけど、補充に全く手を付けられなかった
ま、いっか、客注も処理が大変だったと言い訳を言っておく
>>535 つか金曜に定休入れて大丈夫なの?
いちばん忙しいし書籍の入荷も多いし
うちはむしろ前日に場所を空けて帰って
早番の人に出してもらうやり方なんで
荷物多い日当日は休みで構わないんだよね
休み明けが荷物多いとやりにくい
まさか丸一日場所空けたまんまにする訳にはいかんし
>>530 本とDVDがセットになってるのはトーハンの企画商品だから
日販では扱ってないんじゃないのかな
546 :
無名草子さん:2011/01/08(土) 00:10:52
s-bookって注文書のダウンロードできるよね?
だいさんしょかんって、
昭和63年時は、蓮舫が取締役員だった、
今は知らないけど。
蓮舫はアングラ好き。マジコンとかもだし。
>>515 あれは書店買い取り。
仕入れを安くできるが、買取だから
売れ残ると損失になる。
水嶋ひろ のは買い取りオンリーだった。
>>549 うちは買切りじゃないよ。
取次によって違うの?
551 :
550:2011/01/08(土) 17:20:58
550は水嶋ヒロのこと。
ヒロは何掛けだったか忘れたが入帳できるよ
>>549は書店人じゃないんだろ。
他の板でも、買い切りだって書いてあるのを鵜呑みした奴がものすごく多い。
水嶋ヒロが妬ましくて仕方ないみたい。
まおゆうの売れ行きはどうですか?
2ちゃんで人気だったの?全然知らなかった。
追加迷う。
いまや、誰も触らないな
>水嶋ヒロ
ウチの場合、仕入れが75掛の返品が65だな、KAGEROUは
返条付とは言え、損益分岐点はかなりイージーなライン
まぁヒロ様からの年末ボーナスって辺りかね
後は、第二段以降、どこまで下がるか見極めながらやってけば
今後もそこそこは売上に繋がるはず
80仕入れて残2
ポプラ様様
>>554 初回は売りきったよ
全5巻らしいから、とりあえず1巻は追加入れる
エンターブレインなのに重版かかるらしいしねー
2ちゃんってかはてな住民とかツイッターで一時期流行ってたやつだな
ネット発のが売れる店ならいけると思う
最近だと悪の娘とか
>>558 ありがとう、5巻までとは知りませんでした。
うちも追加を少しだけかけたらそれも売り切れたから
もしかしたらお客の需要に対して足りてないのかも。
悪の娘もそういえば後追いでもかなり売れてた。
ネット発のものの情報を掴むのは
2ちゃんがせいぜいな自分には難しいなあ。
KAGEROUはだいぶ売れたけど残りが40くらいあるな
年が明けて動きがぱったりと止まったから心配
まおゆうなんて言うからてっきり「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長 」かと思ったぜ。
はいすべったー
563 :
無名草子さん:2011/01/10(月) 22:08:13
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110110-OYT1T00516.htm 首相が7冊購入、西岡氏手記掲載の文芸春秋も
菅首相は10日、JR東京駅近くの書店を訪れ、政治・経済関連を中心に
単行本と月刊誌「文芸春秋」2月号の計7冊を購入した。
文芸春秋には首相らを批判した西岡参院議長の手記が掲載されている。
首相は購入後に西岡氏と会談しており、「会うことが決まって、慌てて読んだのではないか」という見方が出た。
首相は約20分かけて書店内を回り、文芸春秋のほか、「国家債務危機」(ジャック・アタリ氏)、
「国家を考える。」(筑紫哲也氏)、「これから、中国とどう付き合うか」(宮本雄二氏)、
「デフレの正体」(藻谷浩介氏)、「がん 生と死の謎に挑む」(立花隆氏、NHKスペシャル取材班)、
「無縁社会の正体」(橘木俊詔氏)を購入した。
その後、首相公邸前で記者団に感想を聞かれ、「ついたくさん買っちゃった」と上機嫌で語った。
(2011年1月10日20時37分 読売新聞)
八重洲ブックセンターか
総理大臣がレジに来るとか緊張して死ねるわ
レジの人まじ乙でした
まおゆうは初版が校正してないレベルの誤字脱字の量らしい
増刷分から直すらしいが…
トーハンってそこらの機能まだなかったのか……
>関東キー局すべてのテレビで扱われた本の情報を10分後に書店に知らせる機能も付けた。
うちの店には、たまたま誰かが持ってたとか
クイズの出題とか話にちらっと出たとかも
「テレビで紹介された」と言って買いにくる
ドラマやワイドショーが大好きな奥様がいるのだが
そこまで対応してくれてるなら利用してやってもいい
>>568 ンな機能いらねーから、注文したモンを迅速に満数出荷するシステム作れ
573 :
無名草子さん:2011/01/12(水) 07:42:58
第56刷
↑こういうのってなんて読むんですか?
56ずり? 56さつ?
どっちも読むが、たぶん国語的に正しいのは後者
前者は「56冊」と区別するために使ってるんだと思う
でも、圧倒的に「すり」と読む人が多いね。
一万円のお買い物で、300円の商品券になるポイントカードやってんだけど
こないだバカップルが「ふつー500円とかじゃね」「ありえなくね?」
とかゆってきた
モウシワケアリマセンネーとかへらへらかわしたけど、ホント腹立ったわ
同じようなケースで、500円つけてるとこありますか?
まず書店でポイントカードシステム採用してる所がほとんどないだろ
>>576 「商品券ご不要でしたらこちらで処分いたします」
普通と申されましても…
うちは500円だけども
作ったときに説明とか規定を渡すとかしてないの?
知らないで使ってるならただの馬鹿
私は今馬と鹿を相手にしている、説明してもムダ!と思って乗り切れ
普通の基準がわからんが、300円ってハンパだな、とは思う
うちは5万円で1000円だから1万円換算すると200円なんだけど
>>576 1万円で100円クーポンのうちに死角はなかった
ポイントカードなんてあるの?
都民だけど、新宿の紀伊国屋とブックファーストしか知らない
一万なんてすぐだから、ポイントカードやってる書店さん教えていただきたい
センター終わるけどセンター対策関係の後に何置く?
2次対策コーナーみたいなの作らないといけないが毎年迷う…
そんなギリギリになって買うような相手だぜ
○分でできるとかそういうちょっとやれば良い感じのを売りにしてる奴並べときゃ良いさ
>>582 三省堂
文教堂
くまざわ
丸善
あたりの本店・都内支店の一部はポイントカードある
リブロも西武のクラブオンカード(クレジットカードじゃないよ)が使えるからポイント制みたいなもんで、
結構先駆け的な存在だよね。
「宮崎駿さんの火垂るの墓の原作ありますか?」と聞かれたので
「原作は野坂昭如さんが書かれた物ですが、それで良いですか?」と言ったら
何で野坂昭如が出てくるのよジブリでしょ?って言われた・・・orz
何で野坂って言われても・・だって野坂なんだもんしょうがないじゃん・・
そもそも宮崎駿関係ねえ
徳間のアニメ絵本を併せて提示しないからだ
そういや、うちはもう普段は野坂版の文庫置いてないかも。
アニメ絵本ならあるけど。
夏しか置かないんだよなぁ。
薄いんだから棚に1冊入れとけや
>>585 ありがとうございます
>>586 リブロは一時期使ってましたが、
年末で切られるし、本だけでは焼け石に水というか、つまり紀伊国屋のポイント集めに切り替えました。
日販にポイントカードあるよ。ホンヤクラブっていう。
まだまだ導入してる店はすくないのかな?
ちなみに税込105円で1ポイント
>>587 そんな椰子に原作渡したら、内容にも不満持たれそうw
>>587です。
中学生の子供に読ませたいとの事だったので、ポプラと新潮を紹介したよ。
新潮文庫の方の表紙が節ちゃんで助かったw私も一瞬アニメ絵本を持ってったろかと思った。
>>594 以前、角野栄子の魔女の宅急便を買われたお客様が後日「これは本当に原作?」と言って来たという
笑えない話もありますwジブリの方が違ってるとは思わないのかw
>>584 そういうのって薄すぎて場所があきすぎる…2.5棚くらい埋めないといけないorz
面陳しなさい
>>572 調整するならさっさと数示してくれればいいのにな。
絶対満数で出荷されることはないだろうって思ってた
書籍に限って満数で入ってきたときの徒労感
個人の感想です
世知辛い世の中でございます
ぐるーぽん製だな。間違いない
ピクト・プレス倒産か。
電話してみたけど「お客様の都合により…」だった。
活字慣れしてない中学生に野坂はキツイだろうな
でも今はネットで簡単にあらすじ調べられるし読むフリだけか?
606 :
無名草子さん:2011/01/15(土) 10:14:32
光文社はせっかく東野の文庫のカバーをリニューアルしたのに
新刊は全然違うデザインなんだな
せっかくだから統一すりゃいいのに
白銀ジャックを意識したんじゃない?
え? 赤本ですか?
出版社さん品切れで、他店にも在庫がないので取り寄せ不可です。
ごめんなさい。
センター終わったものな。今日だけで6件問い合わせが・・・
道尾とか貴志とか売れそうな人を選んでくれよー!
貴志のはファンの間で評判わるいそうだけど・・・
嘘でも売れてくれればなんでもいいのさ
道尾と木内のW受賞。
書店のことを考えてくれたような感じだなw
うちの店、道尾は文庫しか売れないんだよな・・・
>>615 出版社は書店のことを考えてはくれてないようだがなw
両方ともいつ重版するんだよ。
ニコ生見ながら即注文したヲレは勝ち組
>>617 木内の方はもう重版決定してるよ
明日…じゃないか、今日出勤したら確認してみ
受賞したらハードカバーだけでなくソフトカバー版も新たに出してくれんかねえ
客「文庫は出てないんですか?」
年配の人が読めるように大きな活字版もよろ
電子書籍ならすぐ解決するんだろうけど
昨日新刊開けてたら宝島のレディオヘッドDVD-BOXが出てきたが、
「レディオヘッドって誰?何?」の会話になり
俺以外誰もレディオヘッドを知らない事が判明orz
芥川受賞作の客注に来たジジイなんだが
「○○○○(もう片方の作品名)予約入っとるか?あんなの予約来るわけないだろ」
とか明らかに著者の某氏を蔑視した物言い(しかも作品内容には一切触れず)を繰り返して帰って行った
まあこの種の老害はそのうち来るだろうなと思ってはいたけど
実際目の当たりにすると不快感がハンパねぇな…
偏見だけど、元教師とかに多そう。。
評論家気取りなのか単に若い奴が嫌いなのか
単に誰かと話しがしたかっただけだったりしてな
寂しいジジイなんです
嫁には疎まれ孫にはなつかれず
>>621 「小さいのはないんですか?」
文庫という単語も知らない某アイドル【二十歳過ぎ】
でもまぁ、西村のほうだったら略歴知ってれば蔑視したくもなる気持ちはわかる
朝吹のほうも家系知ってると僻みたくなる気持ちはわかる
週刊 戦国甲冑をつくるの完成見本がほしい
見本をくれって奴が来るからいりません
猫印。と呼ばれています。
* 発売日:2011年02月22日
* フォーマット:書籍
* 構成数:1
* 製造国:国内
* レーベル:J-ROCK
* 規格品番:JROCK027
なるものを予約受けてしまったのだが
これは、書店で扱うのかな?
J-ROCKって所に問い合わせたらタワレコが発行元だからそっちに確認汁って・・・
アマゾンでも表示されるけどISBN無いからメディア扱いなのかなぁ〜
うちでは、無理ですって早めに断った方が良いかなw
>>632 しかもそういう奴の大部分は貰えて当然みたいな態度しやがるから乞食よりタチ悪いわ
本を注文するとき
書店に伝える電話番号は携帯でも自宅でもどちらでも良いですよね?
MF文庫のISが一向に入ってこないが一体どうしたことだ
637 :
無名草子さん:2011/01/20(木) 21:58:25
ファッション雑誌や甲冑の見本の中にタグ入れたら、引っかかる奴がいて俺爆笑w
見本=タダだと思ってるんだろうね。
ウチはためし読みにコミック1巻目だけビニールカバー付けて読めるようにしたら
中身だけ無くなるようになった。
>>635 繋がるのであればどちらでも
>>636 そんな感じのタイトルの本が、近日大量入荷予定
重版上がりと思うから、そろそろ来るんじゃない?
俺が勘違いしているのでなければw
>>636 こないだMFの人来たとき、もうすぐ重版って言ってたよ
フリージングの重版まだー
フリージングは売る気あるのか?
こんなに売れると思わなくて
急に売れたので処理追いついてないんだよ
っていうような事がメール注文書に書いてた
ISといいフリージングといいエロパワー恐るべしだな
MF売れるの多いんだからもっと刷ってほしいよ
>>644 ISはエロまで行ってないだろ・・・フリージングはモロだけど。
647 :
無名草子さん:2011/01/21(金) 19:09:21
光一のF1本 在庫をあっちにつぶやいてくれないか
光一本問い合わせ多すぎw
なんで予約してくれなかったんだよ・・・
>>649 よく知らんが、ここに書いてある4562132692141って数字は
ISBNじゃないんじゃないか?
俺の知る限りだとISBNって書籍だと9784で、雑誌だと49で始まると思うんだが
みなさんとこでは旅行書の二大巨頭
る○ぶとまっぷ○、どちらをすすめますか?
卒業旅行かなんか知らんが問い合わせが多い
個人的にはまっぷ○の方が営業がこまめに着てくれてありがたいので進めてる
伏字にする意味がわからん
本屋って儲からないのかな
ここ10年位で地元の本屋ほとんど無くなった
あんまり変わらんけど、るるぶはショッピング情報が多く、
まっぷるは名所の周辺地理情報がちょっとだけ多い。
だから年配の人にはまっぷる、若い人にはるるぶをすすめてる…
あるいはやりたいことの目的別にすすめてる。
でもほんと微妙な差なので、どっちでもいいとおもうけどね…
西村賢太苦役列車は24日には入ってますか?
うちは25日です
『AKB48載ってる雑誌が欲しいんですけど』とかいわれても困るんですが・・・
いつも最低六人で回してる店で、三人しか朝からいなかったorz
定期雑誌も注文の本も処理キツイorz
うちなんか300坪なのに朝2人だぜ
夜なんか1人もザラだ
神保町の一誠堂、今月末まで全品2割引。
いよいよ危ないのか。
巖松堂はこの秋の古本祭りで全品半額やっていてしばらくして閉店。
アマゾン儲かる本屋潰れる
法人税が国外へ流れる国潰れる
664 :
無名草子さん:2011/01/23(日) 20:14:51
ここ見てると書店の客が減ってる理由がわかる気がするw
そう、全部俺のせいなんだ
こいつらは悪くないんだ
>>662 >>663 アマゾンに対抗しないから仕方ないよ
古い慣習に縛られてガラパゴス化しているからね
流れに乗って、書店員の腹立つこと一個だけ書く
中規模チェーンで間々あるのだが、文庫・新書担当の書店員がスペースを空けない、客をどかせたりする
狭い通路を対面ですれ違う時にぶつかってきたりする
ありえない
コンビニだったら店員がスペースを譲り、なおかつ謝ったりする
こういう点はコンビニ以下
直接文句言えないチキン
>文庫・新書担当の書店員がスペースを空けない
どこの書店でも文庫・新書担当が非常識って言いたいのかね?
流れに乗って、書店に来る客の腹立つこと一個だけ書く
自分は本を読む知識人だと思ってる奴に間々あるのだが、立ち読みした本を元の位置に戻さない、どっか適当な場所に放置したりする
棚に戻したかと思いきや、全然別の場所に無理やり突っ込んで帯や表紙を破ってたりする
ありえない
コンビニ客だったらちゃんと買い取って、なおかつ謝ったりする
こういう点はコンビニ客以下
671 :
無名草子さん:2011/01/24(月) 00:45:35
きれいなお姉さんがしゃがみ読みしてると、興醒めだ。あと、踏み台に座るのもいくない。それ、踏み台よ?
ゴム紐を外してまで立ち読みしてるのも、勝手にストッカーを開けるのも育ちを疑いたくなる
>>671 一回椅子に使ってたおばさんをどかして踏み台として使ったら火病っててワロタw
>>670 それ僕です。
さすがに帯とかはちゃんとしますが
ただ単に元の位置に戻すのが面倒だから、適当に置いてしまいます。
自分でやった事の後始末もできない奴は死ねば良いと思う
詰めすぎで戻せないとか
おかしなトコに戻されたせいで、位置登録してあってもそこには無い
買いたいお客様に見つけて貰えない・・・
売り上げ減にも繋がる店の敵だな
>>676 それで説教したことあるわ
担当が「(客は)散らかすだけ散らかして、皆片付けて帰らない」と嘆いていたんだが
よくよく見ると、棚がカツカツで本が挿さらない
散らかるのは当たり前だボケッ!
元の位置に戻さないくらいならまだいい
整理整頓も仕事のうちだし、そもそも最初から諦めてる
でも立ち読みしてる雑誌をつば付けてページめくったり
思いきりくしゃみをぶちまけてそのまま買わずに戻したりするのは
さすがに人間を疑う、というか後ろから刺してやろうかと思った
どうぞどうぞ…いややめろ
>>676 詰めすぎで抜けない棚ってのもあって
たまたまなのか店の方針としてそうなのか
どっちにしても長くはないね
棚で倒れたムックが重すぎて元の場所に戻せないとかあるあるw
うちは棚がゆるくてもきちんと戻してくれない。
あきらかに抜いた穴があるのにそこに戻さない。
各2冊さしてるコミックは3日に1度巻数がぐちゃぐちゃ。
棚の荒されっぷりにたまに発狂したくなる。
お前天才じゃね
市橋が本出したいみたいだけど
出すとしたらどこから出すんだろ
え、水嶋ヒロに対抗して小説出すの?
タイトルは「TOUSOU」だな
NIGEROU
691 :
無名草子さん:2011/01/24(月) 18:35:12
>>661 お前、神保町にあんま来たことないだろ。
文庫版八日目の蝉の表紙にでっかく「ようかめのせみ」と書かれてたのにはビックリした。
一瞬児童書かと思ったわw
帯の永作博美の童顔パワーすごいよね…
今月号のリンネルの表紙は目が怖いと皆と話してたら日村に似てるって結論になった
就職情報誌の問い合わせをしてくる人が
まあおまえじゃどこ受けても受からないよって奴ばかりになると
まともな人は就職できるように景気は上がってきたのかな〜とか思う
間違いなく関係ない上に気のせいなのは分かってるけど
>>692 「はちにちめのせみ」って発注した書店員が続出したのかも
ところで
>>660 300坪の本屋って一体どんな…
別に300坪くらい珍しくもないだろ
300坪に2人しかいないってのはかなりキツいだろうが
697 :
無名草子さん:2011/01/25(火) 00:56:44
注文した本が入荷したら、お金なくて暫く買えないからとっておいた挙げ句、ちょっと見せろとかいう馬鹿客がいるんだが。しかも四千円もするトラックガイドとかいう本・・・。
698 :
無名草子さん:2011/01/25(火) 01:00:50
眠くて壮大に誤字った(笑)とっておいた挙げ句じゃなく、とっておいてと言った挙げ句だ。見せろ=中身を読ませろ です。
いや状況は
> お金なくて暫く買えないから
まででわかった
似たような客がいる。
週刊ものを定期購読して、半年以上溜め込んで普通に他の本や雑誌を買いに来る。
定期購読の雑誌が溜まってると伝えると「今度買います。」
んで、しばらく来なくなりまた定期雑誌が溜まる。
電話は常に留守電。伝言入れても返事無し。
たまに買ったと思えば端が折れてるだの言ってくるんで「入荷してから一年近く経っており、こちらの保管にも限界があるんで、もう少し早く取りに来る様にして頂けると…」
と言うとまたしばらく来なくなる。
自分は相手をせず、お客様だからとキャンセルをさせない店長に殺意を感じるわ…
701 :
無名草子さん:2011/01/25(火) 14:52:35
>>697 普通に「ご購入されてからお願い致します」って断ればいいんじゃない?
東京三世社逝ったか…
此処のスレを初めてみたけど、なるほど。
>>670 買う側としても、本を傷つける客は迷惑ですね。
最近、5000円以上する高価な欲しい本が傷んでる事が増えてて、別の本屋に梯子する事も増えました。
本当は、いつも利用している本屋さんで買いたいんだけどね。
立ち読み座り読みを容認するのは止めてほしいなぁ<某本屋さん。
本屋大賞候補、ユーラシアの双子が入ってないじゃん。
見る目がないなあ。
最近、本の傷みが怖くてシュリンクを多用するようになった。
児童書の図鑑類やていばんの絵本もみんなシュリンクしちゃったよ。
「プレゼントにしたいから、きれいな本を取り寄せて」って
注文が増えて、クリスマスに間に合わないトラブルもあったし・・・
自分でも、つまんない本屋だとは思うけどね。
気持ちわかる
立ち読み厨対策でやむを得ずラノベとかもシュリンクしてる
ただシュリンク袋高いし目に見えて売り上げが上がってるわけじゃないので
費用対効果の面でどうなのかなと疑問もあるけど…
自分の精神衛生の面ではイライラしなくなって効果大だけどなw
再販制度で返品できるから無問題
おれの初エロ本だ
中学時代
たしか牧本千幸が載ってた・・
いや児童書はすべきだろ。
壊す相手はほとんどが子供なんだからこっちが配慮しないと。
うちは文芸書にシュリンクしたらモンク言ってきたオヤジがいた。
あとニヤニヤしながら雑誌にヒモかけてるのは立ち読み対策なんだろ?
って言ってくるジジイとかいる。
マジうぜえ。
嫌な客がいる店って、書店員の態度が悪いんじゃないか
その逆かな。
態度の悪い客に注意が出来ないから悪質な客を呼び寄せてる。
いや、単純に土地柄だと思うよ
ため息ついたり舌打ちしながら死んだ目で仕事してたら、普通の客でも空気が伝染して、なんだこいつw って思って本を雑に扱ったり嫌味言ったりするだろ
明るくキビキビ動いて仕事してれば、変なのはおとなしくなるぞ
一度、洋服屋とかに置き換えて考えてみればいいよ
もう子供になじみやすい児童書コーナーはやめだ。普通の絵本以外もう置かない。
粘土や玩具開けられまくって店長から注意も来たし。
音の出る絵本もシュリンクとヒモ掛けするわ。返品する時にスリップ入れればいいや。
>>713 そんなのいねえよw
舌打ちとかありえないだろ。
>>713 常連とダベってて一見は蔑ろにする服屋ですね
俗に言う「治安の悪い地域」は本当大変らしいけどねえ
>>715 うちの先輩が舌打ちため息オンパレードですんません
>>718 うちのバイト娘も心の声ダダ洩れでごめんなさい
本人曰く「頭痛がひどくて声に出てしまう」そうです
頭痛薬を勧めたらバファリンでないと効かないと断られました
優しさが入ってないとダメなんですね
うちで舌打ちなんかしたら烈火のごとく怒られるぞ。
きちんと注意しろよ。
「俺が優しさを籠めてあげるよ」って言えばよかったのに。
ま、それ言ってからその人俺のこと避け始めたがなw
注意してるんだけど聞いてくれないんだよねー
いっそ客が本部に言ってくれればいいんだが
724 :
無名草子さん:2011/01/26(水) 02:58:26
韓流関係の雑誌て何そろえてる?
神保町も衰退の一途だなあ。
明治の学生、古本屋にいかんのかなあ。
たまに陣膨張行くけどおっさんばっかで学生なんか見かけんなあ
32 :心得をよく読みましょう :2011/01/25(火) 22:56:53 ID:FVTZXqCI
駅の本屋で「ここで買った本じゃないけどカバーかけてもらっていいですか?」
って聞いたら断られた。ありえん。いろんなとこでやってもらってたのに
断られたのは初めてだ。カバーしてもらったらちゃんと
10円くらい置いてくのに・・・もうあの店つかわねー
みんなの店ではこういう人が来たときどうしてる?
>>727 断るよ
つか10円置いて行かれても困る
図々しいにも程があるな
>>727 お買い上げついでに「手持ちの本にもカバー掛けて」って言うお客さんは稀にいるよ。うちはOK。
そして10円はいらないw
私はアニメイトで「一枚余分に下さい」って言ったら断られた・・・orz
まとめ買いした中の一巻だけ無かったんだよ?透明カバーが欲しくてわざわざ来たんだよ?うちの店ならあげるよ?
言いたい事はいろいろあったけど・・クレーム客になりたくなくて「分かりました、すみません。」と引き下がった・・。
>>730 たとえば、手持ちの本ていって10冊もってきたら
全部カバー掛けるの?
サービスだろうね。
紙自体1円とかだろうから、カバーする事体もたいした事ではないし。
そんなの客層によるでしょ
前に古本屋で買った本にうちのカバーかけて
返品しようとする詐欺があったから、うちはつけない
ツレうつ映画化か…
篤姫コンビ主演だからそこそこ話題にはなるかね
泰造がいい芝居してたよなあ
大久保とか近藤とか何気に大河レギュラー化してるな、泰造
まーたテレビばかり見てる情弱ババァが来たよ
某殺人犯の手記を買いに来たんだぞと
ま、幻冬舎だから「ウチには当分入荷しません」って帰ってもらったわ
しかしなーんであの手のババァって態度でけえんだろw
何、出版決まったの?
幻冬舎ェ
え、もうでてるんじゃないの?
うちには今日入ったよ
一円の価値も分からんアホはほっとけ
てか実際あれいくらくらいするんかね?
うち本社手配だから値段とか良くわからん
745 :
703:2011/01/26(水) 19:56:58
>>730 有料でいいからカバーは売って欲しいな。
読んでるうちに、傷んじゃうからね。
普通に買えばいいんでね?
自分は書店員ではないけど、カバーだけ売ってくれってのが
スーパーで「レジ袋だけ売ってくれ」と言うくらい
あほらしく聞こえるのはわかる
>>744 文庫で3円弱くらい。発注単位は数千枚からだけど。
昔、ファンシー文具で200円くらいで文庫カバー置いたことあるけど
結構売れた。今無いのかな。e-honで帆布の文庫カバー売ってるね。
749 :
703:2011/01/26(水) 20:20:14
サービスだろうね。
紙自体1円とかだろうから、カバーする事体もたいした事ではないし。
>>751 d
もっと大きいの欲しいから世界堂で紙探してみるよ
>>734 うちもあった
系列の複数店舗がやられて手配書が回ってきたわ
文庫にカバーつけて、折り返したところをただそのままにしたら
やり方がなってない、正式な折方を教えてもらってないのか!と説教された
どこで正式なのか知らんが、うちはずっとこれだよ
言いたいのは山々だったが店長が頭下げてたので黙ってた
うちは統一してない。表紙をカバーの端を片方だけ差し込む人が一番多い
冊数多かったり、時間が無い時はただ折り返すだけ、今まで苦情来たことはないなぁ
場合によっては冊数分袋に入れて付けるのはセルフで…って時も
自分が客だとしたら、やっぱり折り返すだけにして欲しいかな
頑張って無理やり差し込んで折り目とかつけられそう
>>752 適当な大きさの包装紙を買ってきて折るのが早いかもね。
>>754 昔いた本屋で隣の売り場のレジでそれで揉めていたことがあった。
それでそのお客さんがオレのいるレジの所に持ってきたので
やりとり聞いていたので折り返しに表紙差し込んでやったけど
正直、それくらい自分でやれよと思った。
まぁ機転がきかないそのレジ番の人もどうかと思ったが先輩だったしw
飯田橋のあそこはわざわざ切れ込みを入れて、あとで外すのが大変になるくらい凝ったつけ方だったな
カブの絵のところ
おまえらブッカー君おいてみろ
売れるのか半信半疑だったけど、いい感じだ
ダイワかぁ
うちのシュリンク、ダイワじゃないんだよなぁ
>>753 レシートなしで返本受ける男の人って……。
って思ったんだけど、あれか。
新しく買った本は自分のもの。古本屋で買った本
にカバーをかけてレシート付けて返品して、差額
を儲けて本も手に入れるってことか。
ブッカー君高いな
ミエミエのが安い
本屋さんに質問
本やタウンでIKKIコミックスレア(一部の書店にしか在庫がないレーベル)を何冊か注文して
うちの近所のそんなに大きくない本屋で受け取ったんだが
その後その本屋にいったら自分が注文したそのコミックが棚に並んでた
あれって取次が売れると判断して在庫を押し付けたのかなあ
心配になっちゃったよ、どう考えてもあの本屋では売れそうにないのにあれ
だとしたら悪いことしちゃったような気分
なんぞこれ
すごいBEAMっぽいな
んなもん担当の判断だからお前が気にすることはない
売れると自動的に補充注文がかかるシステム持ってるのかもしれないし
>>762 うちの場合は、念の為に発注方法を変えて2冊入れる事もあるよ
取次通すと何故か客注品が途中で行方不明になったりするのよ
だから個人的にe-honで頼んで、それを店の在庫に回す
客注は完全にサービスだからさ、手数料とか儲けとか考えない
高校とかの頃に自分が注文で取り寄せてもらった本って覚えてるな
どの店でどんな店員さんに声かけたとか
>>765さんみたいな店で買いたい
>>762 お前しか読んでない本なんかねーし
お前ごときが欲しがる本なんか他にも欲しいやつは一杯いるんだよ
いなくても置いておけば気になって手に取る客もいるかも知れねーだろ
自惚れんなカス
悪いことしたとか気にしてねーでもっと一杯注文しろクズが
769 :
762:2011/01/27(木) 07:59:26
そうか気にしなくていいんだね、よかった
また注文しよう
そしてまさかのツンデレ本屋さん
ありえそうなタイトルだな「ツンデレ本屋さん」
ア、アンタのために定期改正して取っておいたんじゃないからね!
つ LO
772 :
無名草子さん:2011/01/27(木) 15:11:22
うちの店にやたらとネットで調べ物してくれと来る馬鹿がいるんだが。本の問い合わせとかならおkなんだが、関係のないものまで調べてくれとか言ってきてウザい。
おまえらの店でワンピースってどうやってストックにいれてる?
うちの店は全巻で2000冊近くあるんだけど担当がしまうのが下手らしくどこに何巻があるか
さっぱりわからない状態なんだけど・・・
数が多すぎるし売り場に全部だせないしで大変だわ 参考におしえてほしいぜ
2000てことは、各巻30〜40冊だろ?
2〜3巻ずつダンボールに詰めて、バックヤードに積んでおけばいい
全巻平置きか面でよくない?
うちは使ってないストッカーを9ヵ所ワンピース専用で使わしてもらってる。
巻ごとにきちんと並べて置いてあるから、入れるのも出すのも誰でも出来るようになってる。
その専用ストックを勝手に開けて宝の山だと漁る厨房がいて困る
ワンピース(商品)をワンピース(大秘宝)に見立ててるわけですね
なるほど
プッ
在庫がなくて出版社に取り寄せになったとき
一週間〜二週間くらいかかることがありますが、
あれは何をするのに時間がかかってるんでしょうか??
出版社 → 取次(問屋) → 書店
それぞれの矢印につき2〜4営業日程度かかっております
索敵
>>780 教えていただき
ありがとうございます。
ワンピのフェアのポスターをしげしげ見ても内容が理解出来ない
>>777 自分厨房の時、ストッカーの存在を知って、
いちいち店員さんを煩わせなくても自分で探せるから
むしろ気が利いた客のつもりで開けていた。
dqnでごめんなさい。
ここは開けるなという張り紙をしてくれたら
その厨房も間違ってた事に気付けるかもしれない。
小学生の頃、レジのお姉さんに問い合わせしたら
「下の引き出しあけて勝手に探して」みたいに言われた
なのでそうさせてもらってたら、いきなりおばちゃんに「なにやってんの!」って怒られた
その本屋には二度と行かなかった
勉強になったな。
前担当が前年比50%まで落とした状態で児童書担当を引き継ぎました
どうしたらマシになるでしょうか?
ぜひ御教授下さい
一応売れ筋は揃ってるみたいなんですが…
>>788 子供連れで来るお客さんが多いなら、キャラモノ前面展開。
プレゼント層が多いならその層にアピールした商品展開。
790 :
無名草子さん:2011/01/28(金) 19:35:19
本やタウンって使えない。取次最大手の実力ってあれですか?
アマゾンってすごいなあ。
まぁ問題なのが客が注文した本が来るのにうちの店じゃ下手すると2週間もかかるところが
やっぱりアマゾンに勝てない要因だな
万引きとか結構捕まえてるんだけど人員削減とかいわれ店員いないしうちの店は
ろくに防犯カメラうつってないおかげで在庫があわず漫画とか結構きついわ
万引きした人が一瞬で社会的に終われるくらい厳しい処罰とかあってもいいとおもうわまじで
重要なこと
「捕まえ続けてるかぎりは減らない」
『させない』ようにすると、時間はかかるけど労力減らせるよ
年間ロス率9%の店に行かされた時は死ぬかと思ったが
よければその『させない』方法を教えてもらえると
俺も今度一人の時間が長い店に異動になったんだよなあ
どうしたものか
うちは、エロ雑誌の付録DVDを盗んでいくバカが居るので
とうとうエロ雑誌全部袋に入れるようにしてしまった。
もう雑誌全部始めからシュリンクしてきてくれ。
うちの店そこそこ大きいくせにシュリンクの機械がなくてなける
万引きさせない方法はもう本として作成して全書店にくばってほしいよほんと。
>>793 ・死角になりそうな場所に自作ダミーカメラを設置
(『写るんです』分解がおすすめ)
・死角になりそうな場所に常駐作業台を設置、返品や袋積めなどはなるべくそこで
・誰もいないように見える場所で足音物音異音など、とにかく「何かいる気配がしたら」今してる作業や会話を中断してとりあえず見に行く習慣を
・怪しいと目星をつけた人の視界内に入るように位置取り、作業のフリをして尾行をする
(気が付かせることが目的。3回もやると足が遠のきます。「向こうにやましいことがあれば」)
・その際こちらから視線を送る必要はなし。どうしても見たいなら顔ではなく手元と腰だけ見る。
(頭に手をやるフリして、指の股の間から透かし見る方法もあり)
・手にカバン持ってる持ってないは関係なし。
(無手で体中から20冊の本が出てきたことあり。外見は崩れていないのに)
視線が合う。天井に目をやる。レジを気にする。読む本のジャンルが無茶苦茶。
死角死角に行こうとする。だぶだぶの服。茶髪金髪。ヤンキー。
とにかく「今から何か見られてると困ることを何かしますよ」オーラを出してる人と、
「よくわからないけど何か違和感を覚える」人を警戒。
完全に撲滅ってんなら、イミテーション並べてレジでお渡しにするしかないわな
薬の処方箋みたいなやり方
>>796 この手の書店員さん、中規模店にまれにいるけど、
客からみたらストーカーちっくなキモい店員。
効果的とは思えないよ。
いらっしゃいませなど挨拶すれば済むこと。
あなたの入店を認知していますというアピールになる。
コンビニ業界の常識。
>客からみたらストーカーちっくなキモい店員。
怪しい客相手にやってるんだからそれで良いんでなかろうか
挨拶だけで減ったら苦労しねえ……
というかそれは大前提としてやっとるわ
治安が悪い地域の万引き野郎共の質の悪さは尋常じゃないぞ
あいさつって小さい店舗ならいいけど何人もいっぺんにはいってくるとこだと無理だ
疑わしきは罰したいよ
中学生とか万引き多すぎる 容赦なく警察に電話だけどこの前電話したら叫んであばれたやつもいたし
もう殴り倒したかったわ
一人に対して数人でマークする以外に効果的な手段ねーし
結局最終的には人海戦術しかねーんだよな
カメラとか声掛けは無意味とは言わんけど、させないための手段にならない
コンビニレベルの広さ、棚の高さなら声掛けだけでなんとでもなるのかもしれんけど
それだって被害は出てるだろうに
一人くらい見せしめで死刑にするくらいしてもいいと思うわ
俺も今日、転売目的っぽいおばちゃん捕まえてきた
今日の分だけで1万4千円也
やっぱりやる奴は独特のオーラ出してるよね
減らすには、そいつらを徹底マークするしかない
一回だけ、全く違和感を覚えない常連に毎回やられてたことあったけど
あの極致まで雰囲気を隠されたら、見つけられるかは運頼みだわ
803 :
無名草子さん:2011/01/28(金) 22:26:25
語法の誤りが多い。
特に、「へ」と「に」の誤用が多い。
大新聞社の朝日とかでも多いね。
具体例を挙げると、最近の見出しに載っていた
「少数民族の女性たちが、人身売買で中国に連れ去られる」という表現です。
「中国へ連れ去られる」という表現のほうが
文法的に正しいでしょう。
他社の書籍や著者でも、
かなり多い間違った文法です。
母国語(日本語)ぐらいは、
しっかり習得するように。
「へ」と「に」の混同には注意しましょう。
誤爆?
自分は 796氏みたいな店員に目をつけられたことがある。
仮にXと名付ける。
>視線が合う。>レジを気にする。
これはあるかも、すみません。
というのは、店員Xが気持ち悪くて、Xがいるときに入店したくないから。
自分が入店するとすぐ体中に目線を送ってくるし、口を開けてハァハァしながら大股で近づいてくる。
万引きしたこともないし、「やましいことがないので足が遠のかない」
しかし店員Xがいやなので、たしかにレジや書店員の顔をつい見てしまう。
地域一番店舗がそこなので、いかざるをえない。。
無茶苦茶怪しくても、ほぼ毎回買ってくれてれば、「ああ、あの客は大丈夫だから」ってなるけどね。
万引きではないが、本の内容をメモするために一日数回、ほぼ毎日来店する
小太りのオッサンがいたな。しかも毎日同じカッコw
メモが悪い事だと分かってるせいか、店を出てすぐのところで
記憶を頼りに手帳にメモしてまた来るw
最初のうちは面白がって、小太りがいない隙に目当ての本を隠したりして
遊んでたが、いい加減疲れたのである日注意したら来なくなった。
ちょっと前にアニメイトで万引きが捕まえられてるのをみたな
学生服姿の男子だった
どこにでもいるものだねえ
相手の横位置で10m以上離れる
相手が棚向いてるならこっちも同じ方向の棚向いてる
これでこちらを気にするなら、どれほど周りを警戒してるんだという話になるし
普段買ってても要注意だし、疑うのに疲れてきた。
毎回1冊だけ買って4〜5冊万引きって奴を捕まえたことあるから
常連だからって安心は出来ない
話聞いたら万引き常習の間ではよくある手口だそうで
経験浅い店員相手だと
・買い物を終えた時点で注意が外れる
・仮に捕まっても「一緒に買ったつもりになってた」と勘違いした風を装うと逃げ切れる
とかなんとか
>>805 「今から恥ずかしい本をタイミング見はからって買おうとしてる人」と
「今から恥ずかしい本をタイミング見はからって盗もうとしてる人」の
見分けをつけるのは不可能です。本当にすいません!
まぁ冗談はさておき、変に後ろめたさを感じず堂々と買っていただけるとありがたいです
普通のお客さんに見られない態度を取られると、つい反応しちゃうので……
トートバッグで怪しさうp!
>>815 最近、万引きするのにアディダスのスポーツバッグ使ってる奴が多くて
アディダス見るだけで反応する体になってしまった
アディダスは悪くないんだけどさー
>>816 えっ
アディダスのスポーツバッグ持ってるんだけど、そんな潤んだ目で股間や尻を見つめないでよ
冗談はさておきくわしく
まあDQN御用達のジーンズショップで買ったやつだ そういうことかな?
トートバッグといえば、この間児童書の常習犯をつかまえたのはいやになった。
親子でやってきて、子供に読み聞かせながら持参の大きなトートバッグに
入れてく母親。
バッグには図書館で借りた本も入ってて、かなりの知能犯。
常連のお客さんが通報してくれた。
そのお客さんは前にも見たことがあるそうで、人間不信になりそうだって。
たまたまその瞬間を(カメラで)目撃したから、店出た時に捕まえられたが
全く怪しい素振り見せないって奴いたわ
>>730 アニメイトの透明カバーなら普通に売ってるから買えば良いよ
チラ裏すまん。
うちの店にしょっちゅう来る怪しい客が来てもう嫌だ…。
・3日に1回くらい見る
・一回も買ったことない
・多分問合せしたこともない
・ダボダボの黒いジャンパー(いつも同じ)
・店内で目深にフード
・漫画、雑誌辺りの棚を延々パラ見して歩く
・夕方から閉店までいる
気持ち悪い。万引き犯の怪しさとは全く違う気味の悪さ。
なんかニヤニヤしてるし、頭のおかしい人なのかも。
絶対関わりたくない。
>>803 被害者側から見ると「に」だね。
第三者から見ると「へ」だね。
なんだか万引き対策スレになってきたな
まぁ書店側からすれば万引きを少なくしないと大変だよな
うちのみせにも毎回ジャンプとか週刊誌を1冊だけしかかわないのに
5時間近く店にいる人がいるわ もう暇なのかこいつは・・・
怪しい人を見分けるのに視線が合う合わないは重要と思う
普通のお客さんなら、本にしか用事が無いから目線をあげることは無いはず
目が合うということは良く言えば店員に用がある
悪く言えば、店員を警戒している
ただ近所のDQN中学生が来たときに、警戒してたら「何みてんだゴラァ」とか言われて
上のようなことゆってみたけど「みてた」「みてない」の水掛け論になって
非常にめんどくさかったことを思い出した
全裸でなければ入店拒否
>>821 うちにはほぼ毎日
・開店から3〜4時間
・大きな襟のブラウスにモチーフ付きのカーディガンに花柄スカート
・ハーレクインをニヤニヤしながら立ち読み
・一度も買ったことがない
30前後の女の人がいる
店長曰く「家が金持ちなんじゃない?」
>>824 トラブル起こしたって理由でこれ幸いと喜び勇んで出禁にするなそのおいしい状況
私有地内での業務威力妨害だし
妨害は微妙だな
>>823 買ってくれるだけいいじゃん
うちには毎日開店〜2、3時間立ち読みして
何も買わずに帰っていく40くらいのおっさんが来るけど
ニート…?逆に、実は金持ちなのか?とか考えちゃうわな
Uの字の顔にセンター分けロン毛に〇-〇眼鏡の背の高い色白兄ちゃん(上はGジャン、下はジーパン)を想像して下さい。
そいつが毎朝開店と同時に現れ、その日の雑誌、コミック、文庫の新刊を一冊残らずチェックし、
担当がまだ出せてないと台車にまで見に来ます。
でも買いません。
訪ねる事もせず担当が棚出しをするまで周囲をうろつき、並べたら手に取り見つめて棚に戻します。
毎朝これを繰り返します。
お願いです。
消 え 失 せ て く れ
>>831 すげーウザイが実害はない感じ?
立ち読みするわけじゃないんだよな?
うちにも昼頃から夜までほぼ毎日来てる40代くらいのおっさんいるわ
そこそこ清潔な身なりだけど金持ちではなさそう
どうやって食ってるんだろ
開店と同時にやってきてラノベを1巻から順に読破
昼頃に20分ほど退店して、また戻ってきて閉店まで立ち読み
これを週6日繰り返す奴がいる
しかもすげー臭い
それは迷惑だなあ
注意しないの?
逆切れしそうな危うい雰囲気なのかな
うちならやんわり注意して駄目だったら警備員さんにつまみ出してもらう
うちの先代社長は80超えてるんだが、
隠居して10年たっても
時々フラリと店に現れては
万引きを捕まえてく
ぱっと見ヨボヨボの爺ちゃんだからみんな油断をするんだが、
軍隊出かなんかでえらく鋭い
俺らには読めない気配を感じるらしい
俺は内心
「○○書房のジョセフジョースター」と呼んでいる
気付いたら浮気してそうだなそのおじいさん。
やっぱり被害がでないと警察とかには頼れないのが痛いよな
うちは警備の人とかいるのかいないのか一度も見たことないわ
警察よびまくりたいがそうすると店の評判がああ・・・
837 :
無名草子さん:2011/01/30(日) 01:33:58
雑誌の棚整理に廻っている時、携帯電話に何かを入力しているのを発見。
写真を撮っている訳でもないので様子を見ながら近づいて真横にいても意にも介さず。
風体も良くなくお金もなさそうで「絶対買わない部類のお客」だが、携帯はi-フォン。
多分 電話番号か何かを入力してたと思うが、こんな場合はどう対処してます?
因みにその後堂々と私の前を通って何も買わずに帰っていきました。
838 :
821:2011/01/30(日) 01:47:29
黒フードの来店に悩む821です、レスくれた人ありがとう。
やっぱりどこも変なお客さんいるんだねー。
決定的なことがないと追い出せないのがツラいよね。
自分は基本すれ違ったら
いらっしゃいませ!
って声掛けてたためか、話し掛けられたこと無かったんだ。
しかし、どうやら静かに作業してる女性店員にはカラんでいたことが判明。
しかも棚出しなど煩雑な時を狙って問合せをし、店員が対応しようとすると逃げる、を繰り返してるらしい。
もうなんなんだwわからん。
>>837 こういうグレーなこと多いから、いっそ店内携帯禁止にしてくれよ
と常に苛々してる
同じ本を何時間も読み続けるというのでなければ、
別に問題ないだろ。
そういうの見つけたら4、50分くらいでやめさせるが。
>>837 うちでは、本を開きながら携帯を操作する行為は全て禁止
漫画立ち読みしながら携帯に何か入力してるのたまに見るけど
なにやってるんだあれ?
>>839 それストーカーじゃないの?
うちにくるストーカーもキモ男で何も買わない。
女性店員が品出ししてるとあとを追いかける。
問合せして逃げるのも目当ての店員じゃなかったからとか。
>>833 今はラノベも全部シュリンクが普通だよ、君んとこもそうしなよ
けど、開店から閉店まで居続けるとか脚力が尋常じゃないなww
昔は下手に金持っててお得意様状態で
絡んでくる変な客がいて始末が悪かったけれど
最近そういう客は減ったな。
不況で淘汰されていってるんだろうな。ざまぁ。
ラノベはシュリンクした方が良いな
してない店で立ち読みしてしてる店で買うとか
店の中で堂々と言う奴らだ
せめて黙ってやれ
ラノベは確かにシュリンクすれば立ち読み被害は防げるが
逆に万引きが急増した
こういう時オタクどもを殺したくなる
立ち読みできないから万引きするとかどういう理屈だ
某家電量販店はラノベを万引き防止のプラケースに入れてるね、
それ以前は被害がよっぽど凄かったんだろうなあと想像
あのへんはもうぐちゃぐちゃだよな
うちの店はすぐ近くに大手買い取店があるせいか辞書とかもぱくられてなける
夜とか忙しい時間だよもう絶対見つけらんないし
人数増やしたいんだけど本部は人員削減ばっかり。
レジのうしろを広大にしてゲーム屋みたいにパッケージだけ売り場にだしたいよ
版元から送られるポスターやポップも気をつけないと盗られるよね
ラノベ厨に限らず女子高生もうちは要注意してる。
ポスターに店名印押して、テープで四隅ぐるりと貼り付けてたらそれでも盗ろうとして、リボーンのJブックのポスターは毎回ボロボロにされる…
もう額にいれるしかないな
額ごと盗まれるに決まっているではないか
そこで自販機の出番ですよ
うちはテナントの意向で店内に椅子を用意してる。
同僚は文庫と新書担当で、その椅子が棚の近くにあり、毎日爺さん客がそれに座って午前中文庫や新書を読んでるのを、
「読んだ本をそこらへんに放置して、立ち読みのあとがついた本は売り物にならない。」と嫌がってた。
去年の夏ごろ彼女がその爺さんが来ないと言うので
「涼しくなったらまた来るんちゃう?」と答えたら
「去年は暑い中毎日来てたのに」って…
今だに爺さんは姿を見せず、こないだその話を彼女としてたら
「暖かくなったらまた来るわ。」って言ってた。
これはツンデレですか?
一生こないでほしいな
最近おもうのが大型店舗での満喫みたいな感じのほうがもうかるのでは?と思うようになった
まぁ難しいだろうけど立ち読みや万引きのせいで売上がおちるし雑誌に関しては1冊は犠牲にしないといけないしで
もうぐだぐだだぜうちの店は。
シュリンクの機械ってたかいの?
うちの店ないんだけど導入したいわ・・・
シュリンカーは買ったら50万〜160万超まで様々ある
袋だけ買ってドライヤー使って手動ってテもあるけど
シュリンク用の袋、ロールがまた高い
1包装分で2円くらい
あとシュリンクする人件費も当然掛かる
入荷数にもよるけど、シュリンクだけで丸1日潰れることもある
あと取次によっては返品時に絶対外せって言われるかも知れん
ここでも人件費が掛かる
もう出版社は出庫の時点でシュリンクパックしてくれればいいのに
限定版とかだけじゃなく全部さ
本屋がシュリンクしてるって知らないお客さんも多いしね…。
逆に店がしていると思い込んで商品としてパックされてるのまで勝手に破るヤツもいるから困る
写真集とか破られたら致命傷なのに
まあ本来店がしてようが出版社がしてようが
して良い理由にならんけどな
店じゃないとこでシュリンクしてるのは返品きついし破られるとなく
本屋ができてかなりたつのに進歩してないな。
なんかいい方法ないかなぁ って思いつくのがネット販売だけどこれやると死活問題だしなぁ
なんともいえん
以前、non-noの表紙が嵐で付録がスリッパ入りのデカイ箱だったんで本誌の後ろに箱つけて袋詰めした。
(携帯で写メ撮る奴がいるから)
会計の時、バーコード読ませるからと説明してパックを外すと客の30女が嫌がった。
差し替えはないのかとか絶対そうしないとダメなのかとごねるんで棚からパックしたのを持ってきて渡したら納得して帰った。
そこまでこだわる気持ちが分からん…
ウチにもそーゆー客いたよ
コミックには万引き防止用の表品管理タグいれてシュリンクしてるから
レジでシュリンク取ってタグ回収してるんだけど
30代後半?くらいのおばさんがコミック3冊くらい投げるようにレジにおいて
「ビニールそのままで」とか、タグのこと説明するとすんごい嫌そうな顔して
「だってビニール破いた後、新しいのに交換してくれないんでしょう?」とか
そりゃ棚からいくら別の持ってきたってタグ回収の為にどれもシュリンク取るよ
ワンピースとか大量に発売日に売れるのはレジ中にシュリンク掛けてないやつ
段ボールに入れて置いて、シュリンク掛ってるやつと交換して売るけどさ
で、結局「じゃあいいです」て言うから買わないのかと思って
「えっ、こちらはよろしいんですか?」って聞くと
「だーかーら、買うからいいですって、早くしてよ」と
そんなに嫌なら別のシュリンク取らずに買える(もしくはいつも自分が買ってる)店にいってよと
あれだな、お客を選べる店になるしかないのかな?
こっちだって接客してる限りは丁寧に接するけどすごい上から目線の人が多すぎる
あと閉店間際にくる客と閉店ですので閉めますよーっていってもどかない客はいったいどういった
神経をしてるのか理解できないわ。
逆に下から目線のお客様のエピソードを知りたい
返品に来た時別に普通に受けて普通に処理したのに
えらい恐縮されて延々謝られた事なら
うん、ごめん、レジのド真ん前でやられるとすごい邪魔なんです
謝ってる人を邪険にもできないしなあ
結局、本屋からすればお金を出してくれる人だけがお客様さ
「お客様は神様だろ!」
一演歌歌手のフレーズを真に受けないでください。
お客様は神様でも仏様でもないです。
お客様はお客様です。
客じゃなければ敵です。帰れ何様。
>>868 本の場所が分からないというお客様を棚までご案内した時
「忙しいのに御免なさいね・・二人位の店員さんに聞いたんだけど自分じゃ見つけられなくて、ダメね〜。」
と言われた。
それって・・もし自分だったら「なんだこの店たらい回しかよ!」と思うかも・・
もちろん非礼をお詫びしてお探しの本を見つけたけど・・お客様、ちょっといい人過ぎますorz
神様って別にわがままを言っていい存在じゃないよね
神様はむしろわがままを言われる側
そして完全にスルーできるスキルが必要
875 :
無名草子さん:2011/02/01(火) 01:04:39
神様って願いを叶えてくれる存在じゃないのか
876 :
無名草子さん:2011/02/01(火) 01:23:48
お客様には商品とサービスの対価をいただいているのであって「神様」ではありません。
外国の客の対応ってどうしてる?
英語圏なら少しは会話みたいなのができるからいいんだけど
中国とか朝鮮・・・あっちの人たちだとほんとやりたい放題で会話がまったく成立しないんだけど・・・
今日本の上にジャンパーがおいてあって誰のだよこれって思いとろうとした瞬間
奥のほうから悲鳴に近い雄たけびが聞こえてきてびっくりしてたら
ジャンパーの持ち主が朝鮮系の人がすごい罵倒されたわ なにいってるかさっぱりだったけど。
もうこういうのどうすんねんと・・・
ここ一週間雪ひどいんだけど
頭と背中とカバンの上に雪どっさり背負って
店に入ってきた女子学生見かけたときは悲鳴上げたわ
傘持ってないわ自分で雪を払おうとしないわ
「頭に雪が」「払って」「自分で払え」
せっかくのフラグをみすみす捨てるなんて……。
お釣りは両手で手渡しして、ぎゅっと相手の手を包みにっこり一言
「てめぇの持ち込んだ雪で濡らした本は弁償しろよ?」
男子学生なら払ってあげたのに
KAGEROUがまだいっぱいある・゜・(ノД`)・゜・。
>>882 ((o(・ω・)人(・ω・)o)) ナ・カ・マ♪
いつまで残るのだろう・・・orz
いつまでっていうかむしろまだ売れるの?
って感じだが
レジでポシェットはありませんか?と聞かれた
雑誌の付録のことかと思ったんだけど、よく聞いたら雑誌名だった
目録見たら去年の五月に休刊になってた
そんなの今頃聞きにくるなよ
時々でいいから思い出してくださいってことなんだろ
カゲロウまだ2日に1冊くらいのペースで売れてるな。
今月中にはなくなるかも
周辺のライバル店を偵察したところ、今買わないと
もう手に入らない可能性が高いような気がするかもしれない本であると強調するポップが立ってた……
なるほどなと思ったが、まねするのはやめておこう
TVマガジンの問い合わせが・・・多すぎる・・・
>>889 児童書担当がゲンナリしてたw
仮面ライダーのメダルが付くんだよねw
出版社から取り寄せるだけなのに、
取り寄せの配送料も払いますよって客がいたな。
大丈夫ですよって言ってもいや払うからと言って
困った。
あっちもそっちもこっちもTVマガジンかwww
普段入れてないから困るよ
テレマガ、うちは予約でほとんど終わった。
今月は、GLOWがちっとも減らないんだけど、
皆さんのところはいかがですか?
いよいよ神通力が消えてきたかと。
895 :
無名草子さん:2011/02/02(水) 01:51:37
テレビマガジン売り切れ。
GLOWも売れてる。田舎者ばかりの地域だからかな?
NHK名曲アルバムが売れすぎる
テレマガは予約完売
あとはもうプッシュした森見の四畳半の新刊も100いれて完売したわ
テレマガこっちは予約2しかなかったから楽だぜ!
まだ20は残ってるぽ。
予約13
入荷45
即日完売
「注文できませんか?」
「不可能です」
ウチの店では変なのが暴れたよ。
予約したって言ってるが、名前を名字しか言わない。
友達の分も取りに来たと言うが、こちらが渡した控えもなし。
だから控えをお持ちになってもう一度お越しくださいって言ったら、こちらに乗り出してきて殴られそうになったわ…。
複数人のを持ってって転売しようとでもしてたのかな?
いや、暴力は警察よべって でも逆恨みとかあるしほんといやだよな
転売といえばジーズマガジンとか結構あるよね うちは複数予約はしないけど文句いわれたことはないなぁ
テレビマガジン、発売日は全くだったけど今日から問い合わせが増えた。
近くにうちより大きい本屋があるけどそっちが売り切れたんで流れてきたのかなー
俺、この休憩が終わったら売り切れた名曲アルバムとポワロの創刊号の手配をするんだ…
ケロケロエースを小学生が続けて聞きにきたよ
これも即日完売だったけど何がついてたんだろ
あとサウザンドサニー号組み立てるのに一時間かかった
レジに飾って小学生に自慢したぜ
店内で射精したバカ死ね
うちは射精とか痴漢とか盗撮はもう諦めムード
強姦だけは二度とないと思いたいけど、無理だろうな
とらのあなですか?
メロン?
>>903 なにかカードゲームの特別なカードが付いていたらしい
うちはかなりご年配の方が10冊まとめ買いしていったよw
そいえばみんなのとこってバイトにどこまでまかせてる?
うちのとこはレジ、品だし、返品くらいなんだけど
レジが暇な時が結構あってなにかいい作業とかないかな?
POP描かせる
カバー折らせる
雑誌の付録組みさせる
レジから出して欠本チェックさせる
レジから出して店内巡回させる
レジから出してコミックとか文庫の補充させる
腕立て伏せさせる
空気椅子させる
くらいかな
>>412 もう一月前で見てなさそうだけど、河出のアンランダンって児童書じゃないかな。
>>877 エキサイト翻訳かグーグル翻訳で、超短文にして訳す。
とりあえず、韓国語 中国語 台湾語 イタリア語 フランス語 タイ語はこれで何とか解決。在庫の有無と本の場所位しか応えてないですが。
ドイツとかフランスは返しは大概英語で大丈夫だしなあ…
東南アジアと思しき言語で話しかけられて涙目だったら、通りすがりの同郷のお客さんが通訳してくれて神様のようでした。
うちの店は五ヶ国語のマルチリンガルがいるけど、英語圏の客しか来ないから出番なし
ロシアとかドイツの客来いよ
>>903 所詮ジャンプのオマケじゃんwとバカにしてたら、思いがけないクオリティの高さに、出来上がった時感動したw
>>904 店内の壁にオシッコのシミが・・・(泣)
店内で子供にリバースされた俺参上
…勘弁してよホンマorz
ありがとう、お互い健康には気を付けたい物だ
919 :
無名草子さん:2011/02/03(木) 22:55:42
∧_∧ 消毒薬撒いてやんよ
( ・ω・)ノ>゚s+。:.s゚s
C□ / ゚。:.゚.s:。+゚s
/ . | s s s s
(ノ ̄∪
920 :
無名草子さん:2011/02/03(木) 23:52:03
だから子供大嫌いなんだよなぁ。女性ばかりの職場だから言ったら「なんで〜」とか言われる。
すべての子供がいつも吐くわけじゃないからなー
実際に子供の方が
大きくなっても脳みそ子供の奴より数百倍まし
>>912 ひょっとして、空港内書店にお勤めですか?
うちは田舎だから、中国語・ポルトガル語のお客が多い。
売り場の棚から「指さし会話帳」持ってきたりするw
あすというか今日からワンピース新刊発売でもうてんてこまいだったよ
しかも特典がつくのがめんどくさすぎていちいちシュリンクのときに一緒にいれるのがだるすぎる・・・
うちみたいに一般の書店でも限定みたいな感じのがつくなんてワンピはすごいな
あと俺が一押ししてるコーナーが最近うれてきてうれしい(百合関係)
925 :
無名草子さん:2011/02/04(金) 02:14:31
ワンピースが大量に売れるな。
来週の水曜にクローズアップ現代でワンピース特集やるね
もともと売れてるからテレビ効果が出る作品ではないと思うが…
NHKでやったんだからと興味を持って、
フェアやってるコーナー素通りして店員に問い合わせるも
あまりの巻数に驚いて1巻だけ購入する流れ
スタジオに全巻並べるくらいはやるでしょ
ゲスト誰?>クローズアップ現代
>>924 何が付くの?うち何もないよ?
一般の書店て本当に一般の書店?
大手チェーン:とかでなくて?
近くのツタヤでチョッパーカレンダー付くのは確認しました
チョッパー可愛かったから自分もそこで買おう
せっかく満数きたのに売上げ…
931 :
無名草子さん:2011/02/04(金) 20:15:34
ワンピースの売れ行き凄すぎてワロタwww
俺のところはブックカバー2種類、お好きな方をプレゼントしてる。
秋田の封筒に「拡材入ってますので必ず開けてください」
って書いてあるのになんにも入ってない。いっつも。
ワンピの特典?なにそれ?
ワンピースはどの書店でもレジ前に大量に置いてあってプチお祭り気分だね
最寄り店の特典は、麦わらメンバーのシールをどれか一つ、ちょっとしょぼい
934 :
無名草子さん:2011/02/04(金) 21:29:47
ワンピースのキャンペーンもっとしっかり宣伝してくれよww
雑誌のポストカードで暗号が分かるなんて知らなかったよww
うちは特典ないお
結構売上貢献してるのに
うちはチョッパーのシールだけだな
ちと違うんだけどたちばなからくる買ったお客様にプレゼントで今度うどんきたんだけど
なんであそこは毎回飯なんだよ いや、アトムのとまとはまずかったけどさ・・・
うちはブックカバーだな
たちばなはなあ……いつも何がしたいのかよう分からんぜ
上司に聞いた話じゃ、昔は釣堀とかやってたそうだ<たちばな
名刺も冗談としか思えんし…
たちばなはなぁ、ワールドメイトと関係してるから怖いぜ
しかもうちの店全然たちばなうれてないのな
もう食品あまりまくりでいらねえよ
たちばなは腰の低すぎる営業の奴がキモイ
たちばなの本に帯が付いてて、デカイ文字で
「直木賞受賞!」
えええええええええええっ
よく見たらその下に小さい字で
「希望」
もうあの帯作ってないのかなー…
たちばなのおまけはもうちょい出版社らしい物はなかったのか?といつも思う。
ポテチは5本も持って帰ってウハウハだったが。
そいえばなんで今回はキティちゃんのうどんだったんだ?
担当じゃないからいまいち気付かなかったけどいまおもうといろいろおかしいよな
945 :
無名草子さん:2011/02/05(土) 03:31:47
キティちゃんうどんは最初笑ったけどなぁ
あそこの提供品はなんか芥子の粉でも練り込んでありそうでヤダ
メーカーはちゃんとしたとこのだから大丈夫だよ
トマトジュースは不評だったなぁ…ノルマで無理矢理店のみんなで持って帰った。
たちばなって弱小気味なのに、なんでアトムとか鬼太郎とかキティとか微妙に版権料高そうなのとコラボできるんだ?
やっぱりあっち絡みなのか
ワンピの特典がつくのは25法人だけなんだってな。
スタンプラリーもそうだが、なんでこんなに独善的なんだ?
配本の特約店制度といい
中小の書店を潰しにかかってるとしか思えない
角川の大名商売っぷりはマジで中小個人経営の本屋を潰す意思があるとしか
角川の営業は上位2000店だけでいいって公言してるらしいぞ。
営業が来ていても、ちっとも配本されないでござるの巻
配本されていても売れない本ばかりで嬉しくないでござるの巻
営業ってのは売れ残りを押し付けにくるわけだからな
売れ筋新刊ってのはもっと上層部だけでやりとりされるから
角川のコミックやノベルは全然扱ってない。入ってこないし。
まぁ扱わないことに何年か前になったし、たまに入ってきても即日返してるお。
角川のコミック扱わないとか硬派すぎるな
石原書店かよ
常連に角川のコミック少ないねとか言われたら
石原のおかげでねとか言ってごまかすかw
都内じゃないウチはいったいどうしたら・・・
っていうか即日返すってもったいないッ!
たまたま入ってきたものくらい置いとけばいいのにw
そこまで頑なになるほどの扱いを受けたんだな
ケロロ、ガンダム、ハルヒ、エース系かあ。
売り上げはともかく、客に「なんで無いの?」って言われそうだなあ
962 :
無名草子さん:2011/02/06(日) 01:32:58
即日返品とかロックンロールすぎるだろ
うちの店にくる地図関係の本が多すぎてなける
こんな時期にたのんでないのに沖縄関係の本とか30冊もいらねえ・・・
あとうれてないのもくるせいで返品大変だしもちっとどうにかしてくんないかなぁ地図共販は
まぁ、中小で利益が出ているのなら、即返もありだな
直営店は、自分の本と岩波がメインです。
集英社と角川は、即返です。
967 :
無名草子さん:2011/02/06(日) 23:36:37
わざわざ単独スレ立てただけじゃ満足できなかったのかい?
969 :
無名草子さん:2011/02/06(日) 23:55:18
>968
すまん、ただの間違いだ
アホだと思ってスルーしてくれ
結論から言えば必要ない
マジレスするのも何なんだが、オリジナルの拡材は結構喜ばれる
版元に画像ファイル送る事もあるが、単なるアピールに過ぎない
取次経由で版元の目にとまり、公式の帯としてパクられた例すらあるよ
このブログのコメントの奴は何の根拠があってこんな事を書いてんだ?
>>971 版元の営業とかのヒトじゃないかな。
腰巻は、キャンペーン用に変更したりするから、
せっかく金かけて作った新腰巻を勝手に変更する
とは何事! って事だと思うよ。
他にも、推薦文とかもらってると、そっちにも金
払ってるし。
>>972 でも帯なんてちょっとでも破れれば即捨てるし、棚差しもうちでは帯捨ててる。
帯変えに対して目くじらたてるなら、そういうのも対象に入るよね?
この程度で版元が注意するかな?
するとしたらただのアホだぞ
帯売ってるんじゃなくて本売ってるんだから
どこでも使える一般的な帯より
その場その場に特化した帯付けて売り込んでもらった方が良いに決まってる
営業妨害ならともかく販促だろこれ
なんでいちいち許可取らにゃならんの
それなら逆に、以前の小学館のコミックスの帯に物申したいw
「この本は立ち読み推奨です!」
帯まで含めてのトータルパッケージだというのなら、
シュリンクしてよこせばいいんだよ
本音は
「売れてその金が自分の懐に入るんなら何でもいい」
んだろ?
実際に売る現場で働いてるこちらにしてみれば、売ってくれと委託される商品はヒット商品の二番煎じなのに小綺麗な屁理屈が付いてて笑っちゃうんだよね
とりあえず雑誌にブランドのロゴ絡みの付録は禁止。
コミック誌も平積みできないバランスの悪い付録は禁止で。
美本コレクターは帯や中の栞とかまで揃ってないと我慢ならないらしいから、このコメントはただの部外者が訳知り顔で脅してるだけじゃない?
文庫とか出版社自体が自作帯作って売ってくれたら嬉しいなっ☆なっ?(期待)みたいな事書いてくるし。
手帳の売り上げ実績記入するのがないんだが、返品出来ないとかはないよね?
きのう返品したわ
そしたら4月始まりの手帳が入って来たわ
s-book注文できんけどメンテ中?
今注文できたよ
986 :
無名草子さん:2011/02/08(火) 20:51:25
飴の味が微妙すぎて困る
>>982 返品承諾書なしで?
つか、貰った記憶すらないわ
988 :
無名草子さん:2011/02/08(火) 22:59:00
2月になってもカレンダーがまだ売れてる。値引きもしてないのに…
本が売れない分の補てんになるからありがたいんだけどね。
みんな大体いつまで置いてるの?
>>981 あれ注文書の複写なんだから、商品入ってきたってことは店のどっかにあるんじゃね
991 :
無名草子さん:2011/02/09(水) 00:21:44
やっと博文館の返品が終わった。
種類多すぎだろ。あんなにいろんな色作るなよって思う。
高橋と能率は来週末だな。
4月始まりはそれから出すよ。
992 :
無名草子さん:2011/02/09(水) 01:10:46
というか博文館の返品承諾書はいいかげん番号通り並べてくれよ。
探すのに時間が掛かるだろ。
いちいち売れた数とか記入がめんどいよな
988が値引きっていってるけど古本屋以外で値引きなんてやってる店あるの?
大書店は値引きしてるだろ
定価で売ってるのは底辺小売。
:ハ_ハ:ハ_ハ:.
:(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ ──!!
:(´`つ⊂´):..
と_ ))(_ つ:
完全買切条件で叩いて仕入れる書店は値引きしてるんじゃね?
>>997乙!
お礼に教科書ガイドと辞書の在庫が無限大に入る魔法のストック入れを差し上げたい…
ド
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。