1 :
無名草子さん:
本の厚さや字数も関係してくると思うけど、何冊くらい読んでいる?
2 :
無名草子さん:2007/06/06(水) 07:40:17
評論家の森田実が月に100冊本を読んでいると聞いたんだけれど、
そんなに読めるものなの?
3 :
335:2007/06/06(水) 08:35:18
335冊が最高
4 :
無名草子さん:2007/06/06(水) 09:28:05
中谷彰宏は今年既に376冊読んでいるぞ
5 :
無名草子さん:2007/06/06(水) 10:05:04
それだけ冊数が在ると、その著作とその読み方がマジで問われる
6 :
無名草子さん:2007/06/10(日) 15:06:54
月に0.863〜1.52冊精読して
200冊乱読
2日に1冊くらいだから月15冊前後かなぁ
8 :
無名草子さん:2007/06/10(日) 15:36:00
宮崎哲弥は一日に七冊だってよ
化け物かよ
俺は一日に5〜8冊だな
もちろん半分くらいは図書館のw
時間と金がもっともっと欲しいな
10 :
無名草子さん:2007/06/10(日) 17:33:41
俺は一日三冊だから月に九十冊か
11 :
無名草子さん:2007/06/10(日) 19:26:59
みんな仕事、又は学校行っててこんなに読んでんの?
12 :
無名草子さん:2007/06/10(日) 20:13:44
自分は1冊あたり4日だから、7冊だけど。
まぁ本のページ数にもよるし、仕事のある日ない日で読む量違うし。
5〜10冊くらいかな。大まかにいえば。
13 :
無名草子さん:2007/06/11(月) 16:12:33
>>8 その本は出版社などからただで送ってくるのか?
14 :
無名草子さん:2007/06/11(月) 18:12:51
>>13 >>8だけどそうでもないんじゃない?
前に或る本の一部を執筆したから送られて来たって言ってたけど。
執筆もしてない本が送られてくるとしたら、それはちょっと特異な理由があると思う。
金はあるんでしょ、売れてるから。三つ、本用の部屋を借りてるらしいけど。
15 :
無名草子さん:2007/06/11(月) 18:16:15
1日3冊ぐらい読んでるけど、これ以上
は時間はあるが金がない
毎日小説と学術を一冊ずつ。
だがこの生活にも飽きてきた・・・
一日1〜2冊
18 :
無名草子さん:2007/06/29(金) 12:01:18
皆それだけ読んでると買う本と借りる本はどうやって分けてるの?
ひたすら買って、ひたすら借りてると本棚ジャンルぐちゃぐちゃになる。
19 :
無名草子さん:2007/06/29(金) 12:09:29
きもちわるw
整理厨は頭悪いな
まじきもちわるい
整理してる自分によってるだけなんだろうな
20 :
無名草子さん:2007/06/29(金) 13:42:43
一日2〜3冊
21 :
無名草子さん:2007/06/29(金) 13:45:11
>>18 借りている本は一箇所に纏めるしかなし。目下、複数館
借りているからなあ
>>19 整理しないで資料を混乱させない方法、教授願う
自分は読むの遅いから何日もかかってしまう
早く読める人羨ましいわ
何かこの頃、集中力がなくなってるんだよな…
テレビとか付けてるとダメだ
ちょっと難しい本とかだと1週間ぐらい費やすわ
みなさん速読ですか?
25 :
無名草子さん:2007/07/08(日) 06:17:30
分厚い本ばかり読んでいたので一冊読むのに何日もかかっていたんだが、
講談社選書と文庫読んだら、一日もかからず読み終えてワラタ。
26 :
スーパーポジティブ:2007/07/08(日) 15:29:07
ちょっとあんた達〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!
ワタシは一日に何冊って言うか、3秒で一冊とかそんなレベルね。
今日の「コボちゃん」サイコー
27 :
無名草子さん:2007/07/20(金) 20:32:25
グラビアの岩佐まゆこは月に40冊読むらしいぞ
・・・・・・絵本?
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
30 :
無名草子さん:2007/07/27(金) 09:19:53
「大学を卒業して広告会社に8年間勤務していた頃は、家にも帰れないほど忙しかったけれど、いつも何かをメモして
いました。そうした努力を続けたおかげで、今では5日に1冊のペースで本を書くことができます」
また、本を書くには多くの本を読むという。「最近も1日に10冊は本を読んでいます。
信じられないでしょうが、1時間に3冊は読める、自分だけの速読法があるんです」
http://www.chosunonline.com/article/20070724000049 そんなにいったい何の本読んで書いているのだろうか?
おそらく極端な斜め読みだろうが。
読む価値ゼロ。
31 :
無名草子さん:2007/08/18(土) 19:16:38
新しい本を次々読むわけではないからな。
だいたい20冊ぐらいを何度も読み返しているよ。
32 :
無名草子さん:2007/08/18(土) 19:22:57
今月は薄い新書を読んだこともあって十冊をすでに突破した。
これ以上読むのは無理だな。
33 :
無名草子さん:2007/09/10(月) 11:23:38
34 :
無名草子さん:2007/09/10(月) 18:11:56
一二冊が限度だな
月に10冊読むとして1年に120冊しか読めないんだなあ・・・
暇なら30冊いけるな。
面白いいまどきの小説なら1日2冊でも読める。
5年に1冊くらいかな
38 :
無名草子さん:2007/10/16(火) 02:25:13
あげ
5冊くらい
こんなスレあるのかw
ちょうど月変わるから数えてみるかな
41 :
無名草子さん:2007/12/01(土) 12:50:13
今月今までの最高の14冊読めた
記念age
42 :
無名草子さん:2007/12/02(日) 22:08:41
1よ、他人の読書の冊数を知って何になる?
学生の時なら40〜60は読めていたけど今は10〜15が限界
最近は仕事が辛くて辛くてアニメや漫画で現実逃避しがちだ
>>42 カンペキ自分の意思を貫き通して生きてる人間なんていないだろ
誰でも他人から学んで自分を調整するものだ
45 :
無名草子さん:2008/01/09(水) 18:47:01
普通の速度で読んでも、三日に一冊は読めるんじゃないかな。
500ページ前後のやつを3冊もよめりゃ上出来。
仕事もしなきゃいけないし
映画も見なきゃいけないし
酒も飲まなきゃいけないし
交尾もしなきゃいけないし
自慰もいなきゃいけないし
本ばっか読んでるわけにはいかない。
47 :
無名草子さん:2008/01/09(水) 19:11:04
その合間をぬって読むのが本当の読書っていうんだ、よ。
1日数冊とかすげぇ速読できるヤツ多いな。ほぼ乱読の勢いだろ
49 :
無名草子さん:2008/01/09(水) 20:36:52
そんなことないよ。
50 :
無名草子さん:2008/01/13(日) 00:30:09
結構真面目に読書してる。
丁寧に読む本は月に
1〜3冊、数度読み返し理解できない所はノートに抜書する。
気晴らしに読む
ビジネス書、小説、ライトノベルが8〜10冊。
月に60時間は読書時間にとっているから
1冊4〜6時間くらい掛けてることになるから、効率は良くないな。
51 :
無名草子さん:2008/01/22(火) 21:49:36
>>46 交尾って…巨大な虫とお前が合体してるところを想像してしまったよ
二冊くらい
53 :
無名草子さん:2008/02/29(金) 16:55:47
あ
54 :
無名草子さん:2008/03/04(火) 00:44:06
1さつ
3月はさすがに忙しくて1冊だけだった。
今月は文庫5冊に単行本3冊はいきたい。
一週間に一冊、月に4冊くらい。
ほとんど文庫本。
ついでになんとなく計算してみたら、1時間で100ページ読んでる計算だった。
57 :
無名草子さん:2008/05/19(月) 08:46:11
3冊
58 :
無名草子さん:2008/05/22(木) 16:55:24
ここ10年くらい図書館で2週間毎に5冊借りるのが定番。
その他、書店で購入したり立ち読みしたりする分も含めると月20冊くらいかな。
59 :
無名草子さん:2008/05/22(木) 18:35:36
大学生の頃は大学も行かずに月40冊くらい読んでたな。
社会人になってからは月5冊くらいだろうか。
61 :
無名草子さん:2008/06/19(木) 02:18:49
正直、本の内容による差が大きすぐる。
岩波系の古典を1冊2〜3日かけて読んでる。
その後にビジネス本、新書なんかを読むと
1冊10分位でいけるから驚きだわ。
62 :
無名草子さん:2008/06/19(木) 11:35:08
細かい字の古い文庫上下巻一週間くらいかけて読んだあと、新書読み始めると
軽々と何冊も読めるなw
それはあるな
150キロに慣れた打者が140キロのボールを遅く感じるように
緩急をつければ効率よく読めるかもしれない
みなさんは、時間が無限にあると思ってらっしゃるが、詰らない本をよんでいる間も残り時間は減っていますよ。
何を言いたいのか。無限にあるものなんてある訳ないじゃないかね
詰まるの詰まらないのは個人が決めることであって、だからどうしたという心境だ
まぁ、大体一日1冊ペースで中日で休みも入れつつ、20冊くらい
最近は移動の電車とかバスで読んでも酔わなくなったんで、激的に増えた
66 :
無名草子さん:2008/11/09(日) 12:59:48
電車の横揺れは問題ないが
バスの縦揺れに弱いオイラにアドバイスをお願いします。
68 :
無名草子さん:2009/03/21(土) 10:33:10
69 :
38才:2009/03/21(土) 15:09:34
一日300ページ前後だな
一日一冊をもう20年続けてる
一年365冊×20年=7300冊読んだ計算
手元に500冊
図書館で6000冊
ブクオフに800冊売った
70 :
無名草子さん:2009/03/26(木) 07:15:24
3冊
71 :
無名草子さん:2009/04/21(火) 12:30:00
1日に2〜3冊
月に90冊前後
テレビ観ないからなぁ・・・
72 :
無名草子さん:2009/05/27(水) 19:08:09
1日に、50冊の本を、それぞれ1小見出し分読んでいる。
つまり、1日50小見出し分読んでいることになる。
1ヵ月だと50×30=1500小見出し分になる。
今、手許にある松岡正剛著『多読術』は、全部で小見出しが33あるから、
1500÷33=45.45……冊。
したがって、月に松岡正剛著『多読術』を約45冊分読んでいる計算になるな。
時間があるないに限らず、気力がみなぎっている時であれば2〜3日くらいで一冊か。
憂鬱状態なら集中力が欠けるからそれなりに時間がかかる。(そこそこお堅い読み物、新書含む)
74 :
無名草子さん:2009/05/29(金) 23:56:21
1日に2冊以上ってどんな生活してたらそんなに読めるんだよ
薄い本なら2冊いけるだろうね。
あぁ、親書とかね
500ページ近くのハードカバーを想像してしまった
77 :
無名草子さん:2009/05/31(日) 05:24:01
>74
通勤時間(往復)90分で一冊。
昼60分で一冊。昼はおにぎり2個。
速読じゃないけど60分で300Pぐらい読めるから。
月によっては全く読まないこともあるけど
新書位のページ数と内容なら1日に3冊は読めるかな
あとは興味関心の持ち方で早かったり遅かったり
79 :
無名草子さん:2009/06/04(木) 21:34:34
TVとネットの環境がない時にしか
本は読めないな。
電車の中とか、営業中の暇な時とか・・・
それでも月10冊は読む
仕事が忙しいので土日で300ページくらいの文庫1冊読みます
なんで月4、5冊ペース。
人文系の新書はちょっと頭に入らないまま読み進めるとすぐ詰まって見返すから
なかなかペース上がらなくないですか?
冊数を稼ぐために読みやすい本を選んで読むのは時間の無駄。
82 :
無名草子さん:2009/06/06(土) 07:55:45
どんな本でも読まないよりはマシ
クズ本を読むくらいなら、自分の頭で考えたり、スポーツしたりするほうがマシだよ
84 :
無名草子さん:2009/06/08(月) 02:51:11
mixiには月40冊読んでる人いるよ
みんなまだまだだなあ
がんばっちん
一回読めば十分な本はそもそも読む価値がない。
みんな読むときは何時間連続で読んでる?
俺は一時間も続かない
30分読んでは他の事してまた30分読むって感じだ
87 :
無名草子さん:2009/06/10(水) 07:25:04
>>86 面白ければ最後まで読めるけど、その他は一時間が集中の
限界かな。
これは慣れですよ。
88 :
無名草子さん:2009/06/10(水) 16:40:24
調子よければ六時間
89 :
無名草子さん:2009/06/10(水) 16:49:53
だいたい二日で一冊
読むの遅いから300ページを5時間くらいかな
月8冊くらい
(読書のプロ世論調査)
10分で1冊読むって
新聞の広告通り出来る人いるの?
91 :
無名草子さん:2009/06/11(木) 09:37:15
毎日、風呂入りながら読むけど
1日一章ぐらい。それ以上は、脳みそに入らない気がする。
一冊6章だとして月5冊
暇なときはエッセイ読むから
合計10ぐらいは読んでると思う
小説はほぼ読まない
速読は無理
速読やってる奴って、たぶん文字を追っただけで
内容なんか十分読み取れていないと思う。
あるいはどうでもいいような簡単な本しか読んでいないか。
自分の知り合いにも速読している奴がいるけど、
内容ボロボロ取り溢しているよ。あれじゃ読む意味がない、と。
ただいま、速読支持率0%
速読はインチキということが判明しました
94 :
無名草子さん:2009/06/13(土) 21:28:14
俺は、仕事柄だけど「使える一行」を探すために速読してるよ。
一日、20冊は読んでる。一冊10分だな。
95 :
無名草子さん:2009/06/18(木) 02:03:13
速度もちゃんと出来る人は結構読めてると思うよ
ただちゃんと出来る人が少ないというだけで
96 :
無名草子さん:2009/06/19(金) 02:23:12
月に50冊は読みたいけど現実はその1/5だ。
分速1〜1.5ページくらいしか読めないから。
読んですぐわかる文章なら速読でもいいかもしれない。
でも、考えながら読まなければ読みとれない文章の場合は
速読ではわかったような気になるだけ。
98 :
無名草子さん:2009/06/19(金) 06:47:10
速読で頭に世界が広がるかよ
この人物はこうこうとかあいつは実は…とか
そういう世界も作れるの?あんな流し読みで
99 :
無名草子さん:2009/06/19(金) 07:01:01
基本的に面白い小説は速読できない。
ビジネス書、随筆なんかは速読可能。
速読&メモ(線引き)は必要。メモしないとすぐ忘れる。
年に30冊ぐらいしか読めない…orz
資格試験に、速読を使ってます。
速読は、読書速度のボトルネックを思考速度にするモノだよ。
考えるべき場所に時間をかけ、その他は流せる感じ。
>>98 友人の何気ない一言が、世の中の見え方を変えたことがあるでしょ?
読む時より、読んだ後が大事。
103 :
無名草子さん:2009/06/20(土) 17:38:48
速読が出来ると本屋立ち読み
30分で3冊読めるぞw
金節約できるぞ
104 :
無名草子さん:2009/06/20(土) 17:41:54
速読は、熟読5000冊を超えた頃から
自然に出来るようになったよ。
司馬先生もそうらしい。
去年は1000冊以上読んだよ。
もちろん立ち読みでねw
>>104 お前、本屋で座り込むような人間じゃないよな?
106 :
無名草子さん:2009/06/20(土) 22:08:26
ジュンク堂なら椅子でゆっくり読めるよ
107 :
無名草子さん:2009/06/21(日) 19:33:22
ジャンクブックもおおいんで、よむかずはおおそうだけど<ほんや
109 :
無名草子さん:2009/06/25(木) 22:39:21
速読出来た頃は10分で読めるから毎日必ず1冊は読んでた。
時間がね…、読む時間の進み方と周りの時間の進み方が違うんだよ。
アレは気持ちいいぜ…
111 :
無名草子さん:2009/06/26(金) 05:33:11
速読能力って一度身につけたら失われないと思ったら違うのか。
なんか速読ってますます怪しく思える。
速読が何かわからないw
113 :
無名草子さん:2009/06/28(日) 14:41:43
>110ただただ早く読み進める。
本を読む時に声を出さなくても喉が反応して動く(無意識に。それも微々たるもんだが)ってのがあるんだと。
その他にも目線が無駄な動きしてたりとかな。
それらを取り除いて文章全部よむやり方だ。
俺も昔は一冊30分切ってた。
速読は、本と真剣勝負する、全力で意味を読み取る感じ。
大会の決勝くらいの気合いと脱力を共に満たした、
もしくは瞑想に近いテンションだった。
だから相当、疲れる。
疲れるから、速く読んでも、その後は遊んでたw
115 :
無名草子さん:2009/06/28(日) 21:11:58
俺の速読は、10行程度をパッと見て内容を理解する。
漢字は重要。
わからないときは、後ろから文字を追う。
これを、平均3秒で繰り返す。
116 :
無名草子さん:2009/06/29(月) 12:27:33
速読の秘訣は、最初は丁寧にゆっくり読むことだ。
そのうち、早くなっていく。
117 :
無名草子さん:2009/06/29(月) 20:56:27
月に1冊から初めて、
半月に一冊、
週に1冊とふやしていくと年50冊読めるようになる。
それを16歳から30年続けても 1500冊。立派なおっさんおばさんになるだろう。
速度スレかお
119 :
無名草子さん:2009/07/01(水) 07:58:49
大森望は年千冊読むんだってさ。書評家は月百冊二百冊って人ごろごろいるみたいだし、すごいねみんな
一般的に言ったら月に10冊で十分読書家だな
121 :
無名草子さん:2009/07/01(水) 11:37:10
一般的な小説ならだいたい一時間半で読める。
前までは月20冊読んでたけど、純文学にはまってからは月に10冊も読めなくなった。
純文学は200P読むのに5時間以上かかってしまううえに、頭フルに使うから疲れる…
122 :
無名草子さん:2009/07/01(水) 12:16:44
俺は小説読むのに3時間位かかるのに友人が通学での電車(一時間半弱)で一冊読み終わるらしく凄い羨ましい
おれは一冊読み終わるのに一週間以上かかっちゃう…
1日で何冊とか言ってる奴は早すぎ
岩波の緑のやつとか1週間ぐらいかかるわ。小説は読まないけど・・・
読む早さはページ数と一ページの字数が似通っている選書で比較すべきだ。
俺が選書読み終えるのはだいたい数時間程度。
普通の速度で、飛ばさず読んで、20冊くらい。毎日2〜3冊持ち歩いて、並行して読みます。
俺は一日4冊だから月1200冊だな
月50冊ほど読むが、その中に本当の良書は1冊あるかないか。
新書の中で良書は0冊と言っても過言ではないほど酷い。
本の選択は高度なセンスが必要だと思う。
三島由紀夫の「春の雪」を読もうとしたのですが、
時代背景や漢字の難しさから、
わずか3ページで断念したことがあります。
これは速読どころの問題ではないようです。
130 :
無名草子さん:2009/07/05(日) 17:06:51
速読の極意とは読むものではなく、感じるということ。
漢字など読めなくとも速読は可能じゃ。
131 :
無名草子さん:2009/07/05(日) 19:41:52
速読しない場合は元から速く読めるような本以外は1冊に何時間もかかるでしょう
速読が出来たらたくさん読む必要がある時短時間で済むのではという事
132 :
無名草子さん:2009/07/05(日) 19:42:40
誤爆した
誤爆って2chで普通に使われてるけど
使い方ちがうよなー
俺は月に2000円冊読んでるかな
小説でもない限り月に50冊とか言ってる奴はほとんどまともに読めてないと思う
多分内容もほとんど覚えてないんじゃね
漫画入れたら20冊ちょい
小説のみなら4冊くらいかな
>>135 速読は丸暗記するだけだから
ビジネス書とか専門書の方が読む意味がある。
小説なんか丸暗記したって感動できない。
月3冊が限界。
速読って本当にあんなに早く読めるようになるの?
いわゆる定番の速読の本教えて
それとも、そういうのって速読の本を読むだけじゃなくて、
よく雑誌の広告にある健康食品みたいに怪しい会社に申し込んで、
本格的にやらないと身につかないの?
>>139 速読は、本を読むというより見ることになる。
怪しい会社に申し込まなくてもできるが、非常に疲れる。
速読は集中力が必要だ
ミステリばかり読んでいたころは 月14冊
ミステリをまったく読まない今は 月10冊
読むのが楽しいし大好きなんだけど、
自分には今のペースがちょうどいいみたい。
>>139 速読が何をやってるかを知りたいなら
10倍早く本が読めるって本読んだら
図解版じゃないほうね
速度って言っても色々なタイプがあるからなあ
>>142 フォトリーディングは初心者には難易度が高すぎる。
その割に解説がはしょられすぎ。
速度アップを実感しながら少しずつレベルアップしていく方法がいい。
何冊読むか、より、何を読むか、の方が大事
何を読むかウダウダ考えてる間に10冊読んでしまえばいい。
クズ本を10冊読もうが、100冊読もうが、全く意味がない。
>>144 図解版じゃないほうは
書籍にマークがついてて
ここだけ読めば本の内容が8割わかるって
作り方になってる
速読とはどういうものかのヒントとしてみてほしいと思う
フォトリはそこまで重要じゃないよ
>>144 難易度もクソも解説も関係無いよ。
とにかく慣れだ。
150 :
無名草子さん:2009/07/08(水) 00:57:43
フォトリーの話をするとまたNASAのレポートがどうとかって話になって・・・
速読を身につける努力してる間に
本読んだほうがいいだろう
152 :
無名草子さん:2009/07/08(水) 09:31:55
>>145 正論だが、あえてそれをわめくのは活字を読めない劣等感ゆえ、かもしれんな。
>>147 何を読むか考えてるだけで結局読まないのよりは100冊読む方がはるかにいい
154 :
無名草子さん:2009/07/09(木) 01:28:42
世界不況をいいことに、恐慌なんたらのチャラチャラビジネス本がかなり出ているが、そういったものに一冊数千円だして読み漁るのもいかがなものか。
新書一冊でさえかなり吟味してから買うので、冊数より中身を重視だな。
新書なんか立ち読みで十分。
会社帰りに本屋よって30分あれば3冊ほど読める。
>>153 何を読むか良く考えて数冊読めばいいんじゃね。
よほどの馬鹿じゃない限り、「何を読むか考えてるだけで結局読まない」
なんていう馬鹿な状況には陥らないだろ。
>>156 よほどの馬鹿じゃない限り、クズ本ばかり手当たり次第読む
なんていう馬鹿な状況には陥らないだろ。
>>157 そうなの?
速読を自慢している奴に何を読んでるか尋ねると
ロクでもない本ばかり答えるんだけど。
あっ、なるほど!
速読やってる奴は「よほどの馬鹿」ってことか!!
人によって何がロクでもない本かの価値観は違うし
一概に馬鹿に出来るもんじゃ無いよ
何を読むか考えるって、本のタイトルだけじゃわかんないんだから、
ちょっと読んでみたりするだろ。
速読で読めば同じ時間で全部読めてしまうんだよ。
で良本なら買う。
161 :
無名草子さん:2009/07/09(木) 23:35:41
>>155 どんな新書か知らないが、おそらくクズ商業新書であろうものを立ち読みとはクズ野郎のやること。ネットで調べれば済む話。
一般に、店頭の書籍の中身を吟味するために2〜3分かかる場合があるが、立ち読みなんてまともな奴がするわけがない。
>>155が読んでる新書って到底くだらない新書だと思う
30分で3冊も読める新書って・・・
アフタヌーン新書とかだろ、どうせ
自分より読書量の多い人を見ると
その本はくだらない本ばっかりだって思いたいよね。
200に満たないレスの中でそういう奴がゴロゴロw。
結局哲学書読まないと
中身がないとか極論にはしりそう・・・・
読書時間ランキング
ランク 時間( 内容
解読者 数ヶ月〜数年 古代文字 遺跡文字など
考える本 一週間〜数ヶ月 哲学書など・・・後から他人と会話してさらに理解を深める
技術系 一週間から数ヶ月 勉強するような技術書・資格書 抑えておく単語数が多い
小説 1日から一週間 小説などだらだら読む
実用書 15分〜3日間 会話の方法、プレゼン方法など技術系の一部をさらっと紹介
自己啓発 5分〜二時間 技術より精神論がおおい 会話の技術より会話したほうがいいと書いてあるような本
ぐらいか・・・
167 :
無名草子さん:2009/07/10(金) 19:20:37
読むだけじゃもったいないよ
俺は本を読みながらメモるよ
一日に2冊は読むけど、800字はメモる
これを後から読んでつなげる
この作業はとても大事だと思う
1日に2冊(笑)
みんなレベルたけえな。
俺は調子よくても1時間で文庫本40pくらい。
2時間で3冊くらい読みたいもんだ
170 :
無名草子さん:2009/07/11(土) 08:42:41
一日中、図書館にいれば三冊ぐらい読めるよ
全集でも一冊は読める
プルーストだけは、俺は無理w
あれは面白くない
171 :
無名草子さん:2009/07/12(日) 09:13:28
本は古い本ほどいいね
書き言葉の文化のほうがレベルが高い
当時の知的格差はものすごかったんだろう
172 :
無名草子さん:2009/07/16(木) 19:22:52
今日は、四谷図書館で三冊読んだ
今日は、三谷図書館で四冊読んだ
>>169 それはまたずいぶんゆったりペースだな
でもガンガン読むのが良いってわけでもないから気にしなくておk
小説の文庫なら1時間50ページぐらいだなー
逆に
>>174が早すぎるだけなんじゃないの
一日一冊
岩波新書なら4日に1冊ぐらいかな
週に三冊以上くらい読める人に質問です。
どんなジャンルが多いですか?
可能なら最近読んだ本のタイトルも教えてください。
183 :
無名草子さん:2009/07/23(木) 18:51:02
>>182 普通の小説
文庫が多いかな
最近読んだのは
「容疑者Xの献身」東野圭吾
映画より全然面白いですよ
いまさら容疑者Xかよw
185 :
無名草子さん:2009/07/23(木) 20:07:27
>>182 俺はエッセイというか評論かな。
「作家の顔」小林秀雄が今日の最新。
186 :
無名草子さん:2009/07/24(金) 08:34:18
通勤最中と自宅で少し読む程度だから週に1冊
一ヶ月に4〜5くらい
というか、一日に数冊読む人って、ほかにすることが無いのかい
187 :
無名草子さん:2009/07/24(金) 08:47:27
>>186 自分が週1でしか読めないからって僻むなよw
188 :
無名草子さん:2009/07/28(火) 20:04:22
学生だけど、月に2、3冊かな
通勤最中と自宅で少し読む程度だけど一日に数冊
>>190みたいなのって嘘としか思えない
通勤時間何時間だよと
本当にそんなに読めるんだったらセンター試験もさぞかし楽勝だったろうな
192 :
無名草子さん:2009/07/29(水) 19:04:48
>>191 読書のスピードとテストの得点は
何の相関性も無い
>>191 2ちゃんで劣等感丸出しなレスしても誰も慰めてくれないぜ
>>192 センター試験受けたことないのか?
センター試験の国語と数学ほど時間との勝負になる科目はないだろ
1日数冊読んでる奴が正常なのか・・・
大した奴だ・・・
せめて速読だけでもマスターしてから言え
1日数冊読む人ってうすい新書とかだよな?
400ページぐらいの小説を1日3冊とかないよね?
薄めの新書の時もたまにある。
そん時は1日5冊くらい読むこともある。
199 :
無名草子さん:2009/07/30(木) 04:14:52
一日三冊としてひと月で90冊。毎月100冊も本を買っているのかね。
200 :
無名草子さん:2009/07/30(木) 07:33:45
速読出来る人なら多分400ページの小説10分〜20分くらいで読めるだろうな。
>>200 速読の全国大会で優勝する人がやっと400ページ20分くらいだよ。
当然毎日の速読の訓練が必須。
ここは速読自慢スレですね
速読の練習は実践がイチバン。
だから一日数冊読むんだよ。
練習と言っても速さを磨くんじゃなくて記憶力を磨く。
俺的には一日数冊程度で完璧に記憶できれば十分。
>>一日数冊程度で完璧に記憶
妄想乙w
完璧に、は言い過ぎた。8割くらい。
もし本当なら司法試験余裕で受かるレベル
207 :
無名草子さん:2009/07/30(木) 19:25:55
俺も速読出来るけど
内容の理解度は薄くなるよ
これは仕方ない
>>207 まだまだ甘いな。
三年くらい速読で読みまくれば新たな世界が広がるよ。
自称速読厨うぜぇw
210 :
無名草子さん:2009/07/31(金) 16:12:41
速読自慢かあ
俺が最近読んでる文化人類学関連の本は一ヶ月くらいかけてるなあ。
速読なんかガキでもババァでもできるのに
もっと読書量の多いおまいらがなんで速読マスターしないのか。
一ヶ月かけて1冊読むくらいなら、一ヶ月練習すりゃ十分上達できるのに。
こういうやつって口だけで実際はほとんどできないよねw
そもそも、初心者でも速読が身につくようになるハウツー本教えてよ
216 :
無名草子さん:2009/08/01(土) 08:09:16
>>215 とりあえず500冊の本を、心読(頭の中で読まない)せずに読む。
気づけば、自然に身についてるよ。
>>216 参考にならねえw
ところで、みんなは何冊併読してる?
>>217 4〜5冊
文庫(小説と思想もの)
新書
四六判(ハードカバー、思想もの)1、2冊
読み終わるのは上二つばかりw
>>218 上2つもほとんど理解できてないくせに><
221 :
無名草子さん:2009/08/02(日) 09:57:42
速読ってのは、データを頭に詰め込みたいだけの時には良いけど、
文学作品なんかでするもんじゃないよ。
そのセンテンスセンテンスを、状況や雰囲気やワビサビなどの含蓄をゆっくりじっくり味わいながら
するものさ。文章の読解力とはまた別のハナシ
222 :
無名草子さん:2009/08/02(日) 10:35:08
歴史ものは速読できないよ
登場人物が多いからな
何度も前のページに戻らなければ理解できない
しかし、司馬遼太郎はハズレがない作家だ
速読マスターしたら普通の熟読ができなくなるわけではない。
両方を併用しながら読む場合もある。
歴史ものは実はもっとも速読に向いてるものの一つ。
俯瞰した見方をしないと理解しづらいものは速読向き。
で、どうやって速読すればいいわけ?
速読の良い本を教えてくれよと
>で、どうやって速読すればいいわけ?
>で、どうやって速読すればいいわけ?
>で、どうやって速読すればいいわけ?
┐(´ー`)┌
>>224 このスレの奴は、口だけで、
実際に速読できる奴なんていないから無理w
229 :
無名草子さん:2009/08/06(木) 20:51:12
速読なんてしなくていいから
ゆっくり読めばいいんだよ
五木寛之あたりから始めてみたら?
230 :
227:2009/08/06(木) 20:55:18
>>228 馬鹿?
俺はできるなんて一言も言ってないんだがw
231 :
名無しのオプ:2009/08/06(木) 21:10:18
スレタイ見て、
「速読の話になってんじゃねーかなぁ・・・」
と思ってたら、案の定・・・w
なんでこういう流れになっちゃうかねぇ・・・
>>230 速読否定するのに必死で、劣等感丸出しだな
つかw付けるクセ治せよ
233 :
無名草子さん:2009/08/07(金) 06:20:06
234 :
無名草子さん:2009/08/07(金) 10:19:29
なんで速読スレになってるんだよ…
俺は月5冊くらいかな。去年は大衆小説ばっかりを月30冊程度読んでたけど。
とりあえず速読云々言ってる奴はショーペンハウアーの読書についてでも読んでみろ。
235 :
無名草子さん:2009/08/07(金) 10:32:11
娯楽のために読んでるから、
速読の必要性は感じないなあ。
乱読したいなら別だけど、
読む本の選択を入念にすれば、
読む価値のある本なんて限られてくる。
速読したいって人は実用書読んでるの?
236 :
無名草子さん:2009/08/07(金) 20:10:12
俺プログラマだけど、速読やる前と後では恐ろしい程変わった。
仕様書読んで全体を把握するときに、なんというか
矛盾とか不整合な部分がすぐにわかる。
速く読むことよりも、プロジェクトの全体構造がスッキリ見えるようになったのが大きい。
プログラム書く時も、常に全体が頭の中にあって、後は書くだけって感じなので、
どこからでもプログラムが書ける。
小説とか文学作品は速読しない。
専門書は速読で5〜10回くらい読むとかなり頭に入る(普通に1回読むより速い)。
今のところ仕事に十分役立っているので満足。
月に何十冊も読むのはしんどいしお金ももったいないのでそんなに読まない。5〜10冊くらいかな。
238 :
無名草子さん:2009/08/08(土) 06:54:47
で、どうやって速読するわけ?
方法論も速読本の話も何も出てこないな
>>240 オマエは速読なんかせずにチンタラ漫画でも読んでろ
入院したとき一ヶ月で百冊以上読んだ
流れとは関係ないんだが、読みたい本があるんだけど
ネットなどの誘惑に気を取られてなかなか読書が進捗しない場合、どうしてる?
とどのつまり、いかにして読書に意識を持っていき集中するかなんだけど
>>243 おれは読書の誘惑に気を取られてネットを見る時間が減る
>>244 読みたい本というよりは、読まなければならない本だ。訂正
>>246 要するに勉強と同じだな。
そういう時は何も考えずに「今すぐ」本を読むのがいいそうだ。
人間ってのは不快を感じる事に対しては
てきとーな理由をでっちあげて「あとで」やろうとする性質がある。
それを防ぐためには、無心ですぐに取り掛かることだ。
読んでるうちに気分が乗ってくればしめたもの。
249 :
無名草子さん:2009/08/25(火) 07:51:54
>>247 無理にしばらく読んでいても気分が乗らないときがあるから困る。
集中力も最近一時間ほどしか持続しないし。
息抜きに少しと思ってネットし始めると一時間二時間すぐたってしまったり・・。
250 :
無名草子さん:2009/08/25(火) 19:03:49
今日は、六時間で1000ページ読んだ
ちなみに漱石全集
俺は天才かもw
251 :
無名草子さん:2009/08/25(火) 19:14:58
僕は50冊ちゃん!
ここ数年ほとんど読んでないけど、その前は月20冊。乱読w
254 :
無名草子さん:2009/09/24(木) 20:19:19
30冊くらい手を出して読み切るのが5冊くらい
200冊くらい
漫画含めると250冊
なんだこの恥ずかしいスレ…
開き直ってる
>>250みたいなのがむしろ清清しいわ
257 :
無名草子さん:2009/10/25(日) 14:21:00
あげ
歴史系と専門書と新書で約50冊程度
259 :
無名草子さん:2009/11/08(日) 19:43:59
大体2日で1冊
好きな文章は、ゆっくりと何度も読み返すので
260 :
無名草子さん:2009/11/08(日) 20:46:35
読むの遅いから月5〜6冊ぐらい。
月数十冊とか凄いよね。
>>255 200冊とかどういうペースで読めばそんなに読めるのかが謎
具体的にどんな本を読んでるの?
ビジネス書メインで月30冊。一日一冊。
社長としては最低ライン。
265 :
無名草子さん:2009/12/18(金) 20:44:40
なるほど
266 :
無名草子さん:2010/01/31(日) 17:17:35
たくさん本読んでることを自慢する人間はなぜか頭悪い大学の卒業績に多い。
267 :
無名草子さん:2010/02/10(水) 00:52:36
頭の良し悪しは個人の話であって、大学では決まらないけどな。
20〜40冊くらい
2ちゃんやる時間を読書に回せばもっと読めそう
269 :
無名草子さん:2010/03/09(火) 00:29:30
10冊ぐらいかな。
昔はもっと早く読めないかなと思ったけど、
それは俺程度の頭じゃ不可能だから、じっくり味わうことにした。w
量だったら漫画でいいし。
270 :
無名草子さん:2010/03/25(木) 11:04:21
10冊以上で読書家
5冊読んだらよい方。つうか、無理。楽しめないと目が痛いとか
立て続けに読むとかも無理。余韻に一日は浸ってるw
272 :
無名草子さん:2010/04/12(月) 01:42:53
確かに5冊読んでる人も結構本読んでる方だよな。
ちょっとお伺いしたいのですが…。
月50冊レベルって、すでに速読をマスターしてる人たち?それとも、結構みんなやる気出したら月50冊くらい読めてしまうのでしょうか?
私の頭だと、相性のいい小説なら、なんとか1日一冊いけるけど、ちょーっと小難しい新書とかになると、もうお手上げです。しばらくかかる。
ビジネス書1日一冊とかすごすぎると思ってしまうんだけど(社長さんってことは忙しい中なんとか読書時間捻出してるってこと?)、それは速読してるの?速読じゃないけど、普通にさくっと読めちゃうの?
読書ひとつとっても、能力の差って如実に出るのね、とちょっと遠い気分になった…
274 :
無名草子さん:2010/04/16(金) 09:09:20
275 :
無名草子さん:2010/04/16(金) 23:19:46
月50冊はかなり本読んでる方だよ。
まあ速読出来なくても、ある程度読むのが速い人が1日4〜5時間でも読書時間を作る事が出来れば不可能では無いけど。
俺大学で友達いないから昼休みに本屋でだいたい新書一冊
なので20冊くらいかな
277 :
無名草子さん:2010/04/17(土) 23:48:44
>>273 「本を読む」定義が人に寄って違いすぎる。
誰かの名言?で「2度読む価値の無い本は1度読む価値も無い」ってのがあった。
1万冊を1回ずつ読むより選び抜かれた100冊を繰り返し読む方が良いのかも知れない。
人と冊数競い合うの意味無いんじゃない
小説しか読まないんだけど、だいたい一時間で40ページぐらいのペースみたい
本の厚さによるけど1ヶ月に8〜10冊ぐらいだな
>>277 速読は、「選び抜かれた100冊」を見つけるため。
あと、繰り返し読むため。
同じ時間で10回以上読めれば理解度も飛躍的に上がる。
280 :
無名草子さん:2010/05/06(木) 07:43:39
本が読みたい
少なくて三、四冊。多くて七、八冊。
いいのがあったら何度も読むから、総数は多くない。
283 :
無名草子さん:2010/05/23(日) 22:08:50
最近速読がメディアで紹介される事が多いな。
30冊くらいかな
6割くらいは小説だけど
285 :
無名草子さん:
vvv