健在!藤本憲幸氏 U

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ファン
3本目になりました。今後とも宜しくお願いします。

「藤本憲幸オフィシャルwebサイト」
http://kenkou-fujimoto.at.webry.info/
前々スレッド 「ヨガの大家、藤本憲幸氏を語ろう」
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1025/10251/1025108899.html
前スレッド 「健在!藤本憲幸氏」
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1126090692/l50
2無名草子さん:2006/09/24(日) 20:37:58
栄光の23get
3ファン:2006/09/27(水) 17:10:41
「人間凶器」に憧れ極真カラテを猛稽古した結果、私は黒帯二段を取得しました。
近頃、物忘れが酷いのも、その当時
頭を随分叩かれたせいかもしれません。
4ファン:2006/09/28(木) 13:49:35
>>3は私ではない。

リリヤさん、憲幸ランドさん、しぶとく3本目です。たまには遊びに来
てくださいね。ネタは豊富です。1001まで余裕で達することができ
るでしょう。

昨日、古本屋で、

「1999年悪魔の年表」 藤本憲幸 かんき出版 1982/06出版 絶版

を入手。100円でした。美品の反対。

5ファン:2006/09/28(木) 14:05:09
肩書きは「国際宇宙研究会主宰」。宇宙現象研究会と記憶
していたが。本によって記述が微妙に違う、という例の件
だろうか。

あのノストラダムスの権威!五島勉に推薦文をもらってい
るのだ。

著者紹介写真は、作務衣みたいなものを着て読書中です。
本書を書くためかわからないが、1か月の断食を終え、復
食期との記述。

ちなみにその五島氏の最新刊。
「やはり世界は予言で動いている」五島勉 青萠堂 2004/07
まだ言っている……。
6ファン:2006/09/28(木) 14:22:24
編集者の文章が載っている。1982/06の時点で著書の売上げ
400万部と。1冊平均1000円の単価として、印税は
10%の100円。100円×400万部と計算すると‥
……はっ、いかん。

本の印象は、コピペが多いなと感じた。藤本さんの文章も
素直で平易な文章で良い感じだが、参考文献やら当時の作
家の方に興味が行ってしまった。西丸震哉氏、居ましたな、
学者の振りしてトンデモさん。

ちなみにその西丸震哉氏の最新刊。
「食物崩壊出揃った滅亡のシナリオ」
西丸震哉  講談社 2002/11出版 入手不可
こっちも変わっていないな。
7ファン:2006/09/28(木) 14:36:25
24年前か……。終末本は新書に多かった記憶が。大御所
五島氏の祥伝社、廣済堂、二見書房、青春出版社、日本文
芸社、学研、徳間書店、ロングセラーズ。

今は大手が新書に参入してきて勢力地図も変わったのだろ
うな。

私は、少年時代に親しんだ、ムー的な新書が新書らしく思
えてしまう。所詮、読書は暇つぶしの要素もあるし。
8ファン:2006/09/28(木) 16:24:16
コピペが多い「1999年悪魔の年表」本から連想したことだけど。

副島隆彦氏が自分の本は陰謀論と思われやすいので、必ず根拠となるコ
ピペを載せるそうです。そのコピペは新聞の切り抜きが多い。読者は、
その部分から読んでくれるらしい。さすがは言論商売人。本の作り方は
うまい。

藤本さんのこの本も「終末本」の紹介・カタログとも取れる。

私も前のスレッドとこのスレッドでも出典を明示したコピペを多くし、
そこだけ相手してくれたらいいと思う。

「ファンごときの偉そうな講釈など読みたくない!!!」

とどうせ思われているから。
9ファン:2006/09/28(木) 16:31:09
リリヤさん、憲幸ランドさん、私はしばらく来れないかも
しれません。時間が空きすぎたときなど好きなことでも書
いてもらえませんか?

同じ板内にパクリスレッドがあります。差別化を図って沈
めようと思います。内容で圧倒的な差をつけるつもりです。
ご協力お願いします。
10ファン:2006/09/29(金) 12:56:06
分刻みのスケジュールで働いていますが皆さんの為にやってきました。
リリヤさんも来てください。
藤本さんは空手の有段者であると言われてましたが黒崎先生によると
「本人がそう言うのならそうなんだろうな」(笑
と応えられてました。
11無名草子さん:2006/09/30(土) 19:40:57
分刻みのスケジュール

↑注目!で、何で貧乏なの?ばかだから?
12無名草子さん:2006/09/30(土) 19:43:08
ファンは何で小刻みに連続書き込みするの?

貧乏でバカだから?

差別化を図って沈 めようと思います。内容で圧倒的な差をつけるつもりです

↑注目!まじになってるよ!ささやかな主張!
13無名草子さん:2006/10/06(金) 20:35:18
だからファンよ、いいかげんトリップ付けろって。
付け方知らんのか?
14ファン:2006/10/07(土) 14:02:06
>>10は私ではない。

>>12
>↑注目!まじになってるよ!ささやかな主張!

まじにはなってないよ。誠実に応答しているだけだよ。 

>>13
トリップ自体がわからない。
15ファン:2006/10/07(土) 14:11:27
>>4関連。

「1999年悪魔の年表」 藤本憲幸 かんき出版 1982/06出版 絶版

の著者紹介より

(引用はじめ)

1970年から「国際宇宙研究会」を主催。現在,世界24ヶ所の支部を通じ
て,未来予測に関する情報の収集・分析にあたる。近未来・UFO問題で,
TV「イレブンPM」「アフタヌーンショウ」に出演し,マスコミの話題を呼ぶ。
また,地底王国シャンバラを求めて,ネパールの奥地へ出かけたりする行動派。

(引用おわり)
16ファン:2006/10/07(土) 14:20:31
五島勉氏の推薦文。

(引用はじめ)

傲慢になった人類への報い         五島勉

まず,わかりやすい,しかも,年を追うごとに迫る人類滅亡へのタイム・テ
ーブルには,恐怖を禁じえなかった。
私も,これまで「ノストラダムスの大予言」をはじめ,数多くの予言書を書
いてきたが,それは,破滅を望んでいるのでも,人心を惑わすためでもない。
ただ,これらの予言を,私は神秘な警告として受けとめたいのだ。人類が,自
然の摂理に対して,これほどまでに傲慢になった今,その報いは必ずくるとい
うことを・・・・。
著者も,この危機感を同じように持っているのが,行間からヒシヒシと伝わっ
てくる。本書は,私たちのこれからの生き方を教えてくれるだろう。

(引用おわり)
17ファン:2006/10/07(土) 14:26:31
巻末のサボテンブックスの広告に

かんきブックス
「交悦健康術」 女性の精気を奪い取る本 中国・人丹の秘技
若山射岩 かんき出版 1981/08出版

という本が目にとまった。いつの時代もこの手の本は存在するのだろう。
18ファン:2006/10/07(土) 14:33:45
P198より

(引用はじめ)

私の会でも,どんな津波が来ようと大地震が来ようと,自由自在に移動し,
そのなかで楽しく生活できる「空中移動船」の青写真を作ってはいる。
しかし,その建設には,莫大な費用がかかるため,私個人ではどうにもなら
ないのが実情である。

(引用おわり)

うむむむ。本気なんでしょうか。
19ファン:2006/10/07(土) 14:46:43
国際宇宙研究会のメンバーに

「下野俊六」という名前が挙げられているが,グーグルではヒットしなかっ
た。今はどうされているのだろうか?
20無名草子さん:2006/10/07(土) 17:45:09

    〔゙〕 __,,,、    .l゙゙7、._     /'7      .r┐  ,!''l
    {二 .,ニ,u,┘  .'二".,,ニ}くミ,''┐ r‐'" `,,」     | .| r‐-┘゙‐'''i、
     .,┘二 ,,へ,、  ,l゙./  .l'''l `'゜ ‘"7 l゙`r''''二,,! .| .| `''''''゙| .|゙゙゙゛
    ./゙/1.レ゙,/ ゙'i、,! ,i´/.,,--l゙ ミ_   l゙ / ゚"゛   .| { .,,-ー" {,,、
    .| ゙l,ノ、,!,,,,/,l゙ ゙''".l゙ iニ1 v,,,シ │/ ./'ー---i、 │l゙ l゙ ニフ ,r,,,゙l
    `'ー''"^.ヽ-'"    ゙'―‐"、`  ゙'''′ `"'''''''''′‘'" ゙'''ー'"
    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.   ,r‐、、.ィ'li,ヽ .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.   .,,,----、、
    ―--nrrッ ,/′ .,,,"'-,″`-゚,` ―--wnу.,/′.,‐ン'1 |へ,`i、
       | .",/   'ヽ,゙'i、  .,/゙,l`    | .,゙,/  / / l゙ l゙  .| .|
      ,l゙.,「`     ``.,,/゙/    ,l゙.,「`   .| ゙l. / l゙  丿,l゙
     ,/,,/      ┌''',,,,-'"    ,/,/`    .\,ン"ィ'",/
     `‐"   _,,_   `'"`   _,,_  `ー′         `″
         /i,,/i、  ,-,  .l゙i,,i゙i、 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,=@  .,,、
     ,-. .ィ''└'"  .| .| _,,,,,,,ソt''′ .――ーッ .|   .'ヽ`'i、   .,、
     ,l゙ ,i´ ヽ.ヽ   | .,二-ー'''"   .r‐―ー'" |    `'′ .ノ ,i´
    丿丿   ヽ ゙l、  | .|       ‘゙゙゙゙゙゙゙゙゙'| .|      .,,,/,,i´
   :(,,/′   .゙l丿  .|, ゙‐'――i、  .匸二,,,″|   :/''''',,,,,-‐′
              `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙″      ‘゙″  ゙'"゙^



21無名草子さん:2006/10/07(土) 18:01:25

           ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,       ゙i,
~~'''''‐-= /                     i        ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.::::i':::..       ゙,
      i                /./     .:.::::/.:.:.:..       i
       ノ                / /     .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____     (<ヽ!}
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  ソイヤセイヤ!ソイヤセイヤ!
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,....-i'゙i;====ヨ    ,! \\  
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>   趣味はケツッッ!
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ    趣味はケツッッ!
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;;;`'''─-‐|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,!
押しても凹まないプリプリのお尻ちゃんに頬ズリしたい!!

22無名草子さん:2006/10/09(月) 06:10:49
Wikipediaに記事があったけど、大して書いてないなあ。。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E6%9C%AC%E6%86%B2%E5%B9%B8
23ファン:2006/10/13(金) 13:34:35
ありゃりゃ、パクリスレッド沈没したみたいだ。

アンチがいっぱい集まって、ネタはバンバン出てきて…と想像したのだ
が、なんか終わったみたい。

こっちは今まで通り、プチネタをこつこつ書いていきます。

それでもいい、という人は集まって欲しい。
24ファン:2006/10/13(金) 13:37:49
まだ紹介していなかったスレッド

藤本憲幸のやりかたでみんなで超人になるスレッド
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1034686110/
25ファン:2006/10/13(金) 13:45:24
古いネタで恐縮。

漏れがひたすらボソボソつぶやくスレ
http://ton.2ch.net/wall/kako/1008/10089/1008912702.html  より

(引用はじめ)

609 名前: クワ 投稿日: 02/11/03 23:26

>608
>いや、オリ的には超人になってみたいなぁ。。
>ビームとか出るオイシイ奴に。
>(前に言ったっけ?)
>無駄な能力に溢れたいよ!!

うん 前にも聞いた気がする。。
共に修行しようでわないか

オカ板  ヨガの大家 藤本憲幸氏を語ろう!
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1025108899/l50

結構良スレだとおもうよん!もう見てたかもしんないけど。。。

身の丈にあった人生を全うできれば他には何も望まない。。。
と思う一方ちょっと背伸びした夢も捨てたくないのだった。
(思い続けてれば思わぬところで人生がそっちに転がっていくかも
しれないから・・・・・!)

(引用おわり)
26ファン:2006/10/13(金) 13:59:40
>>22
前はなかったのにね。最近書いたのだろう。ウィキペディアに果敢に挑
戦する根性は凄い。

リンクを辿ってみると、ウィキペディアに宿便の項目があった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%BF%E4%BE%BF

(引用はじめ)

しかし、医学的、生物学的な研究によって宿便の存在が確認されたこと
はない。例えば、人間の腸には多数の襞があるのでその谷間に便が滞留
しており、断食の際に排泄されると説明されるが、内視鏡で観察しても
そのようなものは見あたらない。

(引用おわり)

前スレでも誰かが書き込んでいたが、これを書いた人かもしれない。
27ファン:2006/10/13(金) 14:06:07
食べないから元気が出る「24時間断食」の秘密
 藤本 憲幸著  大陸書房 1990.5

に宿便が溜まりやすい箇所として図による説明があったと思う。
藤本さんの他の本でも「断食」の仕上げに水浣腸で、小石みたいなもの
も排出される、と読んだ記憶が。
28ファン:2006/10/13(金) 14:20:02
決め付けはいけないけど、片目睡眠と同じような嘘なのかだろうか?

断食本は、ただでさえ地味でインパクトに欠けるので、「45日間」
「断食中も運動」(彼はジョギング大会に出たとも書いている)「水浣
腸で宿便排泄」「記憶力向上」といった話がくっつくのかな?

去年だったが、マクドナルドだけで何ヶ月、カップラーメンだけで何ヶ
月といったおばかな実験企画があった。
断食についても実験して欲しいものだ。
29ファン:2006/10/13(金) 14:38:32
昨日、NHK「プロフェッショナル・仕事の流儀」で編集者・石原正康
の紹介があった。本つくりは作家が「先生」で原稿を「書いてやる」と
想像していたが、実はそうではないらしい。

編集者は励まし、作家は苦労しながら文章を捻り出す、という作業を繰
り返しやっとこさ本を作っている、と知った。

藤本さんもこうして何百冊も本を書いていたのだろうな。
30無名草子さん:2006/10/13(金) 17:50:57


    〔゙〕 __,,,、    .l゙゙7、._     /'7      .r┐  ,!''l
    {二 .,ニ,u,┘  .'二".,,ニ}くミ,''┐ r‐'" `,,」     | .| r‐-┘゙‐'''i、
     .,┘二 ,,へ,、  ,l゙./  .l'''l `'゜ ‘"7 l゙`r''''二,,! .| .| `''''''゙| .|゙゙゙゛
    ./゙/1.レ゙,/ ゙'i、,! ,i´/.,,--l゙ ミ_   l゙ / ゚"゛   .| { .,,-ー" {,,、
    .| ゙l,ノ、,!,,,,/,l゙ ゙''".l゙ iニ1 v,,,シ │/ ./'ー---i、 │l゙ l゙ ニフ ,r,,,゙l
    `'ー''"^.ヽ-'"    ゙'―‐"、`  ゙'''′ `"'''''''''′‘'" ゙'''ー'"
    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.   ,r‐、、.ィ'li,ヽ .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.   .,,,----、、
    ―--nrrッ ,/′ .,,,"'-,″`-゚,` ―--wnу.,/′.,‐ン'1 |へ,`i、
       | .",/   'ヽ,゙'i、  .,/゙,l`    | .,゙,/  / / l゙ l゙  .| .|
      ,l゙.,「`     ``.,,/゙/    ,l゙.,「`   .| ゙l. / l゙  丿,l゙
     ,/,,/      ┌''',,,,-'"    ,/,/`    .\,ン"ィ'",/
     `‐"   _,,_   `'"`   _,,_  `ー′         `″
         /i,,/i、  ,-,  .l゙i,,i゙i、 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,=@  .,,、
     ,-. .ィ''└'"  .| .| _,,,,,,,ソt''′ .――ーッ .|   .'ヽ`'i、   .,、
     ,l゙ ,i´ ヽ.ヽ   | .,二-ー'''"   .r‐―ー'" |    `'′ .ノ ,i´
    丿丿   ヽ ゙l、  | .|       ‘゙゙゙゙゙゙゙゙゙'| .|      .,,,/,,i´
   :(,,/′   .゙l丿  .|, ゙‐'――i、  .匸二,,,″|   :/''''',,,,,-‐′
              `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙″      ‘゙″  ゙'"゙^



31無名草子さん:2006/10/14(土) 07:21:15
.,,..、 ┌i     i┐         iー ..、    _,、        ┌i       .iー ,,
.! ! i--/ !;;;;」 i;;;;"ニコ      .i-、゙゙''′   .| l゙   '〔ヽ  .i;;;;",ニ>      ,iri`゙''′
l゙.|  ̄ ! !    /.| .t二`-   l゙.|..-;;;;-、  :| |    ゙l,..l   ! ! .l二ニゞ  .! |..-;;;;-、
|│./ニミ ゙ヽ、  /.,! ._,,     し'"  〉.!  l レ゙7  └″ / l ,,、     .ミ/゛  l ,!
゙‐' .ゝニ-゙ ゙''゙ .∨ .‘ー-ニ>   ⊂ニ-"   .゙'ー"     '!┘ ゙'ーニニゞ   '二ニ‐゙
             ┌i     ,,,、  .,i=@   ,i┐      ┌i
             lニニニ 二ニゝ  ! !.,,,,,,,,| |.. 、 .,,....バ 、.t'┐  lニ".,コ lミ;;‐,
           :lニニ".二フ  .| | "''''''! 广 .゙''7./゙゙l | ゙l, l  //  .∩ .゛
              ,i'ニニ > ,,.  ! !   ! l   //,、 l ,! ゙┘ .i∨,i'ニ;;"ヽ、
              ヘ二 " `''′ "'゙  〈./   .'-"`--"      !..ニシ´'"
  ,i┐     .i................ ,                           : ...... - 、
  :! !  _、  .| ! l`- l] !     _.   ..t;;ニニ'゙,゙ニ-┘ | l゙   イ''、   ‘''フソ゛
 ,..!.二-┘  | ニ;;,゙ニ;;",!  .t二―ーミ;;    .//゛    .! !   .゙l, l,  ,,ノ,,二ニ''、
.l゙.i'´     ./']゙'| l゙l、∩、      .,ノ.,!    .l.ヽ     | .!./'r  !-! .'ン'/ニ┐ } }
.ゝ二二コ  .'∨|_;;;;;;;;ゾ゙‐'    `-‐'"     .`ーニフ   .`--"         ヽ;;二ン″
32無名草子さん:2006/10/16(月) 20:29:16
                                               ,,,,、
    r‐i、               iヘ、            r-,、    ./''i、   /'''ッ,`i、
    _,ソ ゙'゙゙''-,、            ゙l .゙!,-,,,、         ,ン `'i、   ゙i、.゙ぃ、,、 ゙i、 |゙‐'
 ('‐'″  .,-i、,゙l            ,l゙   `i、      _/゛   ゙l   │   `'i、 `′
 .,ソ,,,-‐,!  ―、`          v-'゛  ,,rニ┴''''''i、  ./  _,,―''"` r-'′ ,ィニ┴'''''-、
 | .゙‐''"`   _. ゙l    .,―ーi、   ゙-,,,  .| ゙'i、    |  / ,/゛     ゙-,,,  .| ゙'i、    |
 .ヽ,,,,,,-, |゙゛`'゙  _. ,/ .,-.ヽ   │ l゙.,/、/゙゙"^  .| 'ヽ,,_       .l゙  l゙.,/、/゙゙"^
  .,,―-ゞ .|、   .゙l″ ,/  | ゙l  ,"  l l゙ ,i´     ゙l,_  `''-,、   │ ,!.l゙ ,i´
: ,l゙.,,,,_、  `''i、   `''"   丿 .|  │ .l゙{ .゙l,、_,,,、   `'-.  `''i、  /  .| l゙ ゙l,_ ._,,,、
: ゙l ゙―‐″ .,、 │   ┬--'′丿 .|  │ ゙l、`″  ゙i、    `'i、  ゙l  l゙  .l゙ .ヽ ⌒  .│
 \、  ._,/ ゙'-,,/    ‘'-,,,,,/  ヽ. ,/  \,,__,,,ノ      \ ,!  ゙l. 丿  `'i、,__,,,ノ
   `゙''"^               `゛               `''′  ``
33無名草子さん:2006/10/17(火) 13:47:01
ファンさん、私はアンチではありませんが、純粋な疑問です。
なぜ小刻みに書き込みをするのですか?
読みにくいのですが・・
34無名草子さん:2006/10/17(火) 22:00:58
  _                                        ,,,,、    _、
   ,l゙゙|"  ___、  .i|,,'''ー-,,、          /''li、         |゙''|‐  ,rl|l,i,,',i、   .,l゙゙|"
  ,,i´,,"'二,| | .,--、.|   ,,_ `゙'''ー"       ,i".,l"         ,l゙ ,i´  .,r'llr,,|!` r‐-'" ゙‐',i、,,!''ーr,,,、
 lミ,r"| .|  | | .| .|   | ゙|"            ,l",l"       l,',,,,," ,,ニ,,゙'i、゙'i、゙゙l,  ."'''ト ,!~~` _,,,,゙‐'ri"
 {二ミ、二ミ,l| .|  | .|  .| .,!,,,r‐―-r,,    .,l" ゙‐'''i、   .r=、 ` .,".,i´ | .|  ゙l, ゙l,   ,i´,i´   | .|゙
   ,! .゙l,、 .| .|  | .|  .| ゙,,r'''゙~゙゙゙'i、゙゙l  .,l",r'~~| │  .,i´,l゙  .,l",l"  ,! .|  ゙l_,レ ,,i´,i´ .,,,,,,,,,! .|
  ,,i",r!i,゙'=,| !-│.|  ゙‐''"   .,,,i´," ,l",,i´  | .゙l .,,r",,i´  .,l",l"rr,,,l゙ ,l゙     ヘイ |~,r‐‐i、.,,,'''=、
 ll,゙,,r" ゙'rr゙|,,,l'''''l,,,l゙    .'|'''''''゙,,,,,r'"  ゙''''"   '=,,二r!"  .l゙l,,l".゙ヘi、,r'"        |,_゙‐'''",i"`'''"
  ゙`              ̄ ̄                                    ゙゙̄~`
35無名草子さん:2006/10/17(火) 23:33:48
藤本氏の本で、最もおすすめのものは何ですか?
36無名草子さん:2006/10/18(水) 00:28:25
  ,i'`‐、                           r'~ヽ
            ,/  ト, -'`‐-、   .,' ̄ !     --、       ┐  ! __, 、
         ,r'‐"    ._ノ 、_  | .l  j    .|  . ヽ       ',  .'   ._ノ
         ヽ-、  /  l、 丁'´  |  |     \  \      !  /'"
           !  .,! ,r‐'’  -、   |  l       ヽ  /   ,-‐'―’  .L_
             |  l l  .,-┐   . l  |  ', /~~r   .~´  ,/   -、,,_、   `ヽ、
          `ー-' l,  .`‐'  .,i`‐''  .\     /        |  `ー-''   l`ー-┘
              `ー---‐''      .`ー-/         \ 、___, -'´
37無名草子さん:2006/10/18(水) 17:00:51
>>33
プチネタをこつこつ書いていきますよ。期待してください。
38ファン:2006/10/20(金) 12:14:52
>>33
前にも書いたのですが、自室にパソコンがないので、ネットカフェや親
族の家でしています。ネットカフェでは3時間パックコースでやってい
るので、書いては、ネットサーフィン、ネタ探し、ネタ思い出しとかや
っているとあのような書き込みになっちゃいます。

では私から純粋な疑問です。
なぜスレッドタイトルのネタを書くのではなく、他人の書き方に注意が
いくのですが?
39ファン:2006/10/20(金) 12:18:23
>>35
やはり「超人になる」でしょうか。
40ファン:2006/10/20(金) 12:28:09
前スレッドは変な連中にからまれて、大変だったけど、よ
うやく静かになってきたな。

ここで、思いつきで前スレッドの感想を。

スレッドタイトルのネタを持ち合わせていないのに、話が
盛り上がってくると、住人のふりをして野次を飛ばすのに
は参った。書店にいくと2ちゃんねるの解説本があるが、あ
あいうのを参考にしているのだろうか?祭りとか。

突然、流れが変わって話が盛り上がって行くのは、つるんで
示し合わせているのは考えすぎなのかな?あんまり調子が良
すぎることは「やらせ」に感じるのは、私がひねくれ者なん
だろうか?
41ファン:2006/10/20(金) 12:41:13
確かに緻密な頭脳をした人の書き込みには勝てない。前ス
レッドでも記憶術にこだわる人は高学歴の秀才と思った。
医療に詳しい人もひょっとすると医学生かもしれない。

でも関心の領域が狭いので、ネタが偏っていると思った。
若いということもあるのかもしれない。年齢が上がれば、
どんな奴でも経験が増える。経験しないと理解できない
こともある。藤本さんが一流大学卒ではない、と腐す人も
いるけど、一流大学卒で人に使われるより、自営の方がう
らやましいと感じるのは私だけだろうか?
42無名草子さん:2006/10/20(金) 15:31:27
ファンさん、私はアンチではありませんが、純粋な疑問です。
前スレで「消えます」と言ってたのになぜ小刻みに出てくるんですか?



43無名草子さん:2006/10/20(金) 15:37:17
?
44無名草子さん:2006/10/20(金) 17:38:14
42!的をえすぎた質問ですな!

ファン!年とってるならパソコンぐらい買えるように働けよ!
45無名草子さん:2006/10/20(金) 17:53:02
>44
「的をえる」はまちがい。「的を射る」が正しい。
46無名草子さん:2006/10/20(金) 19:44:23
実際はどちらでも間違いとはいえない、が正解。
「的を得る」でググれ。
47無名草子さん:2006/10/20(金) 21:51:21
トリップ」というのは本人と偽者を区別する為の物IDの様な物で、
名前欄に、名前の後に#を入れて任意の文字を入力すれば出てくる。
例えば、
「ファン#abcde」と入れると実際には
「ファン◆qgLMAtxwBw」
の様な形になる。
偽者がこのトリップを騙ろうとしても◆が白ヌキの◇に成ってしまうので、
他人に成りすまされることを防ぐことが出来る。


というか、こんなことはgoogleで調べればすぐに出てくる。
それをやらずに
「トリップ自体が判らない」とは。
また、大した理由も無く連続カキコをすることは2chでは鬱陶しがられる。
もちろん、本人の自由だからそうしたければすればいい。
調べないまま放置しておくのもいいだろう。
でも、そういうワキのアマさが煽り連中には突付きたくなるスキを生み出すということぐらいは
自覚しておいた方が良いのではないか。
ここは2chで、あなたの掲示板ではないから、スレを立てた瞬間からそのスレは自分の手を離れる。
ボヤいてばかりいないで少しは勉強したらどうか。
48無名草子さん:2006/10/21(土) 19:25:29
>>45
こらこらwww

49無名草子さん:2006/10/21(土) 23:04:40
45は恥ずかしいな。
50富士元 剣光:2006/10/23(月) 00:27:50
25年前、わたしは中学生のころ「かっこよくなる秘密のトレーニング」
をよんで感激した。そして、高校生になったら新宿の歌舞伎町にあるコズ
ミックヨガスクール(藤本憲幸主宰)に通った。(現在は閉鎖して、他所
に移転?)そこで藤本氏の正体を知った。そこの指導員は日替わりで、
曜日ごとにいろんな先生が来ていたが、土曜日の担当の男性の先生とは気
があった。藤本憲幸について聞くと、「みんな先生なんて呼ばないよ、
憲さん、憲さんと呼んでるよ」「講演会場にも一人でいけないし、有名人
がいるパーティに行っては歓談してる写真を部下に撮らせて、雑誌に掲載
して、人脈があるように見せかけたり、ヨガもリリヤヨガしかできないしね。
」沖ヨガの沖先生の秘書みたいなことをやっていたんだけど、沖さんは
当時アル中だったらしく、本が売れれば稼げることを知った藤本が本から
本を作ることを思いついた。自分が大してヨガできなくても、本出せば大先生!
だがら、死ぬまで沖先生は藤本の悪口言ってたらしい。
そこで出版したのが知られざる健康法(青春出版社)でこれがあたって味を
しめて、自分ができないポーズでも紹介すればいいわけだから・・・。とに
かく、断食をリリヤヨガしかできない。大先生だ。
純真な少年は傷つけられた。。ウランかなで消費者受けを狙って本を出す出す。後ろをみると参考文献の山。本から本を作る典型!
51無名草子さん:2006/10/23(月) 01:07:31
俺ももう25年以上前に、兼好に会いに行った。沖ヨガ道場にも行った。
兼好は普通のおじさんだった。本ではヨガ断食では断食中もどんどん動く、とか書いているが
実際は、断食中の人には、「無理なポーズするな、立ちくらみするぞ」といって、無理な事はさせない。
ヨガで金儲けをたくらむ、俗世の人のような感じ。親しみの沸くおっさんってかんじ。
奥さんにも会った。もう既に離婚してたけど、指導員として道場に来ていた。化粧は濃いが、
割と美人だった。

沖ヨガでは、当時沖は既にカリスマ化して、指導は弟子がやる。弟子達は沖をみんな恐れていた。
講演だけは沖がするが、すごい高慢な態度。まるで麻原。講演中は色んな人の悪口はよく言ってた。
藤本の悪口を言ってた、という話はうなずける。
断食やってフラフラになってる奴を、竹刀持って無理やり運動させて、断食者は
白目剥いて、失神寸前。夜逃げする奴もいた。当時はネットもないし、沖が本に書いてある事を
そのまま信じて、道場に来て、後悔して帰る人が殆どだった。
52無名草子さん:2006/10/23(月) 10:00:00
なかなかいい流れになってきたな。
上の二人の書いてることは本当だしな。
53無名草子さん:2006/10/23(月) 11:19:13
藤本の本読んで、みんな一週間も断食すれば、超人とまではいかなくても
かなりの別人に生まれ変われると錯覚するんだね。

54無名草子さん:2006/10/23(月) 19:58:03
>>51
>>奥さんにも会った

その人、「リサ先生」って言うんだよね。確かに化粧濃かったけど、スタイル良かった。
普段はジャージ姿で指導に来るけど、たまにハイレグ、網タイツ姿でやってきてた。
高校生だった俺は、見ただけで勃起してたw

4〜5年前にアンビリーバボーで久々に憲幸見たよ。
後ろ歩きと、両手での原稿書き、やってた。後ろ歩きは夜中やってると、警察官に怪しまれて
尋問されたようだ。それ以来犬も連れて歩いてるらしい。

娘さんも出てた。当時高校3年くらいだから、リサ先生の子供ではないと思う。
テレビ局の人が、娘さんに
 「お父さん見ててどうですか?」
娘:「小さい頃からああなんで・・・もう慣れました」
と言ってた。
55無名草子さん:2006/10/24(火) 01:04:46
↑みた!呆れ顔で言ってましたね
56無名草子さん:2006/10/24(火) 15:11:26
>おもろいスレ見た。本人後輪中!
>盗作で賞泥棒中年女・佐藤亜紀てのが(盗作本バルタザールの遍歴)
>田口ランディに叩きのめされ狂いまわって「うんこ」と自称してるw

>,ここ ↓
>【盗作3バカ】田口ランディ/ 佐藤亜紀 /篠原一  盗作同士激バトル?!w
57無名草子さん:2006/10/26(木) 15:34:04
おい、ファン!
びびっとらんと早く何か書けや!
58無名草子さん:2006/10/27(金) 03:11:42
ファン!がんばって!!
59ファン:2006/10/27(金) 11:19:59
>>58は私ではない。

60無名草子さん:2006/10/27(金) 13:10:43
ファン!働け!
6154:2006/10/27(金) 19:09:28
憲幸って意外と背が低いので驚いた。
質疑応答の時間に
「背が高くなる方法を本に書いてあるのに、どうして先生はそんなにチビなんですか?」
と聞こうと思ったが、周囲の人に止められて、結局質問しなかったw
62ファン:2006/10/28(土) 11:35:54
>>42>>47
それだけ書くのなら、次は記憶術なり短眠術の話題を期待。

前スレッドはファンがつくまで随分苦労した。300レスぐらいまでは、様
子を見られる。駄スレ、糞スレかと品定めされるのだろう。今スレは無事、
離陸した模様。もう私が無理に書き込まなくても沈まない。
63ファン:2006/10/28(土) 11:57:23
やらせ無しのスレッド運営は大変なのだ。前スレでは良スレになったと思っ
た頃に、「出て行け!」と言われた(笑)。人が育てたスレも横取りした方
が楽チンなんだろう。スレもM&A全盛か?

私が経済的事情からスレッドを放棄すると宣言したら、のびのびと書く輩が
出てきたのは、驚きであり、複雑な気分でもあった。他人のお膳立てでは、
気分が乗らないのだろう。はじめは理解に苦しんだが、自分に当てはめれば
納得できる。

藤本憲幸スレは何本も立っては消えていった。ほとんどはまとな話題も投稿
されなかった。スレ運営は丁寧に、そしてネタも他人任せではなく、自分で
つくるという姿勢を見せる。それをしないと、真っ当な投稿はしてもらいな
い。私は当然のことを確認した。
64ファン:2006/10/28(土) 12:08:09
藤本さんの霊学の師匠。

「青木福成」

その著書。

「阿吽」 青木福成  耕土社  1977年
65ファン:2006/10/28(土) 12:29:28
青木氏がつくった宗教団体が「阿吽界」

ネットには探せなかった。著書のあとがきに連絡先があった。

〒501ー13
岐阜県揖斐郡谷汲村名札財ヶ丘

阿吽界美濃顕習場
66無名草子さん:2006/10/28(土) 12:54:23
藤本憲幸スレあったんだ。

学研ムーの超人になる!読んだよ。記憶術、激難しい。
これで玄米食に目覚めたよ。
ブルースリーのような体形してたね。
67ファン:2006/10/28(土) 13:55:00
「阿吽」 青木福成  耕土社  1977年

を読書中。若い頃は、既成宗教以外は読むのも怖かった。最近は別に何とも
感じない。知り合いの浄土真宗の住職も、若い頃新興宗教の本が怖かったら
しい。老年になるその住職は、もう歎異抄しか信じない、というようなこと
を語ってくれた。

著者の青木氏の生い立ちと教団の教義が書いてある。
68ファン:2006/10/28(土) 14:16:19
昨夜、中居君の金すまは、千葉麗子の紹介だった。ヨーガをやりはじめた動
機や彼女のヨガスタジオや実技指導など面白かった。

インテグラルビューティー代官山スタジオ
http://www.integralbeauty.jp/index.shtml

ウィキぺディアより

(引用はじめ)

千葉麗子(ちば れいこ、本名:桐原 麗子(きりはら れいこ)、1975年1月8
日 - )は、実業家、ヨーガインストラクター。 大阪府大阪市天王寺区生ま
れ、福島県育ち。福島市立福島第四中学校を経て福島県立福島南高等学校→
東京都立代々木高等学校卒。元アイドル、女優。既婚。1児の母。通称ちばれ
い、チバレイ。

PC系の知識が豊富で、パソコン雑誌や黎明期のネットワーク関連誌にも頻繁
に登場。元祖電脳アイドルと呼ばれた。

(引用おわり)
69ファン:2006/10/28(土) 14:58:53
めっちゃむずかしいが、ヨガを産業としてみるレポート発見。

2005年の日本のヨガ市場速報
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/kadokura/rport20051101h.pdf

転載を禁じているので引用できないのが残念。
ヨガ産業は授業料、レッスン用書籍・ビデオ、ヨガマット、ヨガブロックで
金が動くらしい。


この研究所の所長、門倉貴史氏には一般向けの著書もある。
日本「地下経済」白書(祥伝社黄金文庫 ) 闇に蠢く23兆円の実態 (ノ−カ
ット版)  門倉貴史 /祥伝社 2005/10出版
70無名草子さん:2006/10/28(土) 15:40:53
藤本さんのヨガ界の位置づけってどうなんでしょね
71無名草子さん:2006/10/28(土) 19:49:50
ファンさん
長いよ。わかったから消えて。
72無名草子さん:2006/10/28(土) 19:54:20
ファン!

本当にもういい!
73ファン:2006/10/28(土) 21:13:10
うるせぇ!
俺の勝手だ!
74ファンファン:2006/10/29(日) 07:04:39
はじめまして、ファンさんのファンのファンファンと申します。
75ファンファンファン:2006/10/30(月) 02:35:37
はじめまして、ファンファンさんのファンのファンファンファンと申します。
76無名草子さん:2006/10/30(月) 22:42:22
ファンがきれた!きもい!
77ファン:2006/11/01(水) 18:03:49
>>73は私ではない。
前スレッドは変な連中にからまれて、大変だったけど、また変な連中が出てきたな。
私の騙りも多いけど内容に圧倒的な差があるので安心してます。
78ファン:2006/11/01(水) 22:02:49
>>77は私ではない。
私は自分で「内容に圧倒的な差がある」なんて不遜なことは書けない。
79ファン:2006/11/02(木) 16:12:21
>>9は私ではない。
私は自分で「差別化を図って沈めようと思います。
内容で圧倒的な差をつけるつもりです」なんて大胆な事は書けない。
80ファン:2006/11/02(木) 16:13:54
リリヤさんや憲幸ランドさんに協力してもらうなんて図々しい事も考えられない。
81無名草子さん:2006/11/03(金) 18:50:27
3時間睡眠なんて大嘘だったんだな?
兼好も2、3日に一日は8時間以上睡眠とってるんじゃないか?
82ファン:2006/11/03(金) 21:02:48
多忙のため、1週間ほど書き込みができません。
83ファン:2006/11/04(土) 17:20:38
連休でも分刻みのスケジュールです。
84ファン:2006/11/05(日) 09:57:57
私ほど嫌われているスレ主も、なかなか存在しないだろうな。
みなさん。私が悪かったです。
現実世界では相手にされないけど、2チャンネルだとどうしてもいきがってしまいます。
85無名草子さん:2006/11/05(日) 19:01:41
↑よし、よく言った。もう消えていいぞ。
86ファン:2006/11/05(日) 23:01:13
本当に申し訳ありませんでした。
前スレで一度書いたように(撤回して出てきてしまいましたが・・)、
もう二度と出てきません。
これからもこのスレを盛り上げてください。
失礼します。
87ファン:2006/11/06(月) 19:09:21
>>88は私です。

88無名草子さん:2006/11/07(火) 14:04:14
ファン、なかなかだな。
見直したぞ。
89無名草子さん:2006/11/08(水) 00:12:59
さて、話を戻して。

最近、セミナーに行かれた方は?
90無名草子さん:2006/11/08(水) 00:56:38
憲幸に「酒に強くなる方法を教えてくれ、」と尋ねた。
「14日断食後に、盃一杯ずつ酒を飲み、量を増やしていけばいい」と教えられた。

他の奴が、「でも酒の量が増えると、肝臓悪くしませんか・・・」とつっこむと
憲幸:笑いながら「そんなの知らないよ。強くなりたいって言うから、強くなる方法を教えてあげたんだよ。」

憲幸って俗的でいいおじさんだな、と思った。
91無名草子さん:2006/11/08(水) 01:20:02
いいか?
どう割り引いてもええかげんな奴にしか思えん
92無名草子さん:2006/11/08(水) 21:10:32
しっかり質問に答えてるじゃん。

いいかげんなのは本当だけど
93無名草子さん:2006/11/08(水) 23:50:03
実際、セミナーはどんな内容なの?
もちろん、無料で情報仕入れたいわけではなく、
簡単な流れを教えていただければ。
94無名草子さん:2006/11/09(木) 11:20:09
去年行ったときは参加者が20人ぐらいで、自由に質問もできて、とてもよかった。
特に、食事、ヨガ、短眠、想念がメインのテーマだった。
参加者に事前にアンケートをとって、それからテーマを決めてくれるらしい。
95無名草子さん:2006/11/09(木) 17:10:54
私も行きました。

直接ヨガを教えてもらいました。
96無名草子さん:2006/11/10(金) 17:44:03
断食やる前の下剤はどこのメーカーだったの?
97ファン:2006/11/11(土) 11:12:58
>>90
藤本節炸裂ですね。

>>94
お買い得と感じました?それとも金返せ!?
98ファン:2006/11/11(土) 11:44:44
某掲示板で藤本さんが「慈恵会」に出入りしていた,という記述を見かけた。
その箇所を探したが,今回は見つけきれず。

「慈恵会」?東京慈恵会医科大学?

ウィキペディアで検索したら,阿含宗の前身の観音慈恵会だとわかった。
99ファン:2006/11/11(土) 12:12:19
スピリチュアルヨガ
http://spiritualyoga.seesaa.net/category/880937-1.html

ヨガについてわからないことだらけ。大体習ったことすらないから。
習い事の世界はいい加減な話も多い。いろいろとネットで情報をあ
さるとしよう。
100ファン:2006/11/11(土) 12:27:57
上のサイト
2005年11月21日
ヨガビジネス・ウォッチ:ヨガとエウリアンのシナジー効果  から

(引用はじめ)

ヨガスタジオって、安い金で素人をインストラクターにでっちあ
げて、そこらに余ってる空きスペース、事務所とかサラ金業者や
闇金が担保として分捕った物権とかを確保すればコイン駐車場よ
り安いコストで始められちゃうから、手っ取り早く儲けちまおう
って連中にはうってつけのショーバイなんだろうね。

更にホットヨガに会員登録するのは20〜40代のアフォな女性が多
い。例の商法の絶好のターゲットたる独身女性の貴重な個人情報
を集め放題www

なかなか素晴らしいシナジー効果が期待できるビジネスモデルで
すね、これはw

(引用おわり)
101ファン:2006/11/11(土) 12:31:58
2005年11月20日
Wilson氏、Lululemon Athleticaを売却? より

(引用はじめ)

まあ確かに欧米でのヨガブームは終焉しつつあるような気がする。
スノーボード・ブーム同様、Wilson氏が売り逃げたらおしまいじ
ゃないかな。ヨガブームのお陰で米国だけでも5万人以上に膨れ
上がった出来合いのヨガイントラ人口はどうするんだろうか・・・
日本に出稼ぎに押しかけて来そうですね。

なんか最近のヨガってレイキに似たネットワークビジネスモデル
と化してるね。アチューンメントを金払って受講すれば貴方もイ
ンチキ・レイキマスター。ティーチャー・コースを金払って受講
すれば貴方もインチキ・ヨガインストラクターみたいなw

(引用おわり)
102ファン:2006/11/11(土) 12:39:51
2005年11月14日
有名なヨガの先生方の早死には偶然か? より

(引用はじめ)

 日本では有名なヨガの先生方の早死にが目立つ。馬場氏と綿本
氏は60代。沖氏は50代でお亡くなりになられています。別に
長生きが全てではありませんが、少なくともヨガを健康法として
プロモートされてた方々が次々と早死にした事実が単なる偶然と
言えるでしょうか?
海外でも1998年にはヨーロッパに初めてアシュタンガ・ヨガ
を持ち込んで広めたDerek Ireland氏が49歳の若さで癌でお亡
くなりになられています。因みにJohn Scott氏は彼の弟子です。

客観的に見ると米国のヨガインストラクターも歳の割りに顔が老
けてる人が多いと私は思います。

前にも書きましたがヨガはエクササイズのシステムではなく、生
命エネルギーのシステムであり、即ちそれは筋肉を鍛えるためで
も痩せるためのシステムでもなく、身体の呼吸、血流、神経、ア
ラインメントを整えるためのシステムであり、特定の筋肉の発育
はこの体内の生命エネルギーの流れとバランスを乱すおそれがあ
るのです。

(引用おわり)
103ファン:2006/11/11(土) 12:41:14
(引用はじめ)

更に無駄な筋肉は内臓に負担を与え毒素の排出を阻害する。要す
るに筋肉がムキムキになるヨガはヘルシーではないと言うことで
す。バンダをマスターしないうちに行うパワーヨガやアシュタン
ガヨガも内臓に負担をかけますので、できればアイアンガーで基
本のポーズぐらいマスターしてから行うべきでしょう。

一見いかにもヘルシーっぽいヨガですが、そこには大きな落とし
穴が潜んでいることを、上記の先生方は身をもって示してくださ
ったのだと私は感謝しています。

(引用おわり)
104ファン:2006/11/11(土) 12:45:07
2005年12月12日
パワーヨガって無意味だね より

(引用はじめ)

インナーマッスルを鍛えるにはパワーヨガよりピラティスの方がイイ。
汗流すならパワーヨガよりエアロビやるかサウナ入った方がイイ。
筋肉を鍛えるならパワーヨガよりウェイトレの方がグッド。
身体のバランスを整えるならパワーヨガより普通のハタヨガの方がグレート。
痩せたいのならパワーヨガよりダイエットの方が先。
顔をキレイにしたいのならパワーヨガよりお化粧か美容整形。
カラダをキレイにしたいのならパワーヨガよりバレーダンス。
ココロをキレイにしたいのなら座禅。
健康になりたいのならパワーヨガより早寝早起き。
デトックスしたいならパワーヨガより断食。
アンチエイジングにはパワーヨガやって無駄な生命エネルギーを消費
するよりお昼寝。
お金持ちになりたいのなら無駄なお金を使ってパワーヨガのスタジオ
行くより貯金。
それでもパワーヨガやりたいのなら家でやればいい。

(引用おわり)
105ファン:2006/11/11(土) 12:49:43
以上のことを教えてくれたのは以下の人です。感謝!!

(引用はじめ)

管理人:カフナ
別名:てんこもり野朗
ヨガのスタイル:自己開発のハイブリッド

かなりハードコアなヨギ。現在は自宅の海水プールで生死の境を
体験すべく水中クンバカの修行中。基本的にローフーダー。食事
は毎日2食とも同じメニュー。煩悩の性欲と食欲から生じるエネ
エルギーをアンチエイジング・エネジーに変換する事に最近成功。
毎日最低5時間はヨガを欠かさない。新型インフルエンザの蔓延
に備え免疫力アップに励んでいる。

(引用おわり)
106ファン:2006/11/11(土) 12:59:47
わたしもフィットネスを7年近く学んできたけど,終わりがない。
体育大学を出てしっかり研修&トレーニングを続けてきたトレー
ナーでも各々言うことが違う(笑)。

習う者の態度としては,金をしっかり払って,上級トレーナーに
教えてもらい,その後離れるのがいい。師匠風を吹かされて,い
つまでもからみつかれるのはウザい。
107ファン:2006/11/11(土) 13:06:13
貼り残しがあった。

2005年10月30日
ヨガ(ヨーガ、YOGA)ってどう? より

(引用はじめ)

今までに私は大勢の、

ヨガでカラダを壊してしまった人たち
ヨガでやり始めてから逆に太ってしまった人たち
ヨガをやり始めてから急激に老化が早まった人たち
ヨガをやり始めてから欝になった人たち
ヨガをやり始めてから精神に異常をきたした人たち
ヨガをやり始めてからカラダの歪みが悪化した人たち
ヨガをやり始めてから肩こりや腰痛が悪化した人たち
ヨガをやり始めてから偏頭痛が酷くなった人たち
ヨガをいくらやってもカラダが柔らかくならない人たち

を見てきています。

実際、ヨガが盛んな米国ではヨガによる怪我が近年急激に増加傾
向にあるためヨガインストラクターがかける保険料が高騰したり
新聞などでも問題視され始めています。あまり報道されませんが、
混んでいるヨガスタジオでヘッドスタンドの将棋倒しが起こり、
多くの怪我人が出たとか極端な事故も起きています。

これは何故でしょうか?

(引用おわり)
108ファン:2006/11/11(土) 13:09:41
(引用はじめ)

先ず第一に挙げられる理由は近年のヨガブームに便乗し、急激に
ヨガスタジオが増えたため、ヨガインストラクターの質が急激に
低下したためです。

本来、ヨガは長年かけて修行したグルの下で習うものでした。ヨ
ガは本来それだけ奥が深いモノだからです。しかし今は、お金を
払い、ちょっとしたセミナーをうければ誰でも簡単にインストラ
クターのサーティフィケートを手に入れ、商売できる時代になっ
てしまいました。
そして、人々は何故かウワベだけ取り繕った商業目的のニセモノ・
ヨガに惹かれるようです…

このBLOGでは何故ヨガで宣伝されているような効果が多くの人た
ちが得られないのかについて気が向くままに書いていきたいと思
います。

(引用おわり)
109無名草子さん:2006/11/11(土) 14:07:18
>>98
桐山との関係は藤本の書籍にも出てたね。
藤本がヨガの資料を桐山に提供したらしい。

で、桐山はそれを元に宗教で金儲けを。
自由人藤本は、ヨガその他マルチ方面で金儲け。

これは二人の性格の差だと思う。
110無名草子さん:2006/11/12(日) 09:57:06

>>94の書き込みをしたのは私です。
>>97がもし本当のファンさんなら(多分書き込み方からして本物でしょう)、私はあなたに話すことはありません。
大嫌いだから。
またただで情報を仕入れるつもりですか?
上の気持ち悪い連続書き込みもいい加減にしたらどうですか?
やっとまともな良い流れになってきたと思ったのに。
あなたの偏狭な人間性がこのスレをだめにしていくのですよ。
これだけ多くの人に嫌われているスレ主も珍しいのに、それを改める気もないんですよね?
111ファン:2006/11/12(日) 16:35:57
けなされるのが世の常、ってお袋言っていたな。
112ファンファン:2006/11/13(月) 07:20:05
ファンさん がんばってください。けなされたっていいじゃないですか、キモい
連続書き込みもまた魅力です。ファンさんがこのスレに来ることこそ、ファンファン
の生きがいになっているのだから・・・
113無名草子さん:2006/11/13(月) 13:18:15
9 :ファン :2006/09/28(木) 16:31:09
同じ板内にパクリスレッドがあります。差別化を図って沈
めようと思います。内容で圧倒的な差をつけるつもりです。
ご協力お願いします。
114ファンの熱いファン:2006/11/13(月) 17:30:04
そうですよ!
キモい書き込みに癒されますよ!
115無名草子さん:2006/11/13(月) 22:52:21
ふと思ったんだが、ひょっとしてファンって「sage」を知らんのか?
116無名草子さん:2006/11/13(月) 23:12:59
代わりにサゲとく。
117無名草子さん:2006/11/14(火) 01:08:52
ファン、うざい
118ファン:2006/11/14(火) 22:32:38
>>117は私ではない
119ファン:2006/11/16(木) 18:03:54
ここは書き込みのレベルが低い。
アラシの馬鹿はともかく、他の人ももう少し書き込みの質を高めてほしいのが
正直なところ・・
120無名草子さん:2006/11/16(木) 19:11:29
学習能力無いな
ボヤくだけなら、誰でも出来る
不満があるなら、自分でファンサイトでも作れば?
「ファン」
なんだろ?
121ファン:2006/11/17(金) 00:17:57
いちいち意見しないでほしい。
基本的に私は、人の意見をほんの参考程度に聞くことにしている。
私の批判をする人はここから出て行ってほしいと言ったら言い過ぎだろうか。
122ファン:2006/11/17(金) 01:15:34
↑は言い過ぎました。
123ファンファン:2006/11/17(金) 07:25:22
ファンさん、お待ちしておりました。 そうですよ、その意気です。ファンさん
を批判する輩は、このスレに来ないでもらいたい!
 だからファンファンはもう二度と来ません。みなさんで盛り上げて下さい。
失礼します。
124ファン:2006/11/17(金) 10:46:42
今日も仕事にあぶれてしまった。
金はないので、図書館に行く。
誰か、セミナーの情報を書き込みしてくれー。
125ファン:2006/11/17(金) 21:48:19
図書館ではなかなか有意義な時間が過ごせた。
断っておくが、私の書き込みにいちいち反応はいらない。
私が、私のスレで、私の好きなように書くだけ。
賛成意見だけ書いてほしい。
126ひろたん:2006/11/18(土) 11:55:25
「超人になる!」は廃刊になってます。図書館で借りましょう。とりあえずクンバク(呼吸法)がお勧め!
127ファン:2006/11/18(土) 14:37:17
話題の要素皆無の書き込み群は,放置で。

ひろたんさん,よく流れを変えてくれました。感謝。

>>110
流れは自分でつくるものです。自由に書き込めばいいのですよ。
環境に不満を言う人は,どこに行っても言うもの。まず盛り上げるの
に協力してから愚痴を言ったらどうですか。
128ファン:2006/11/18(土) 14:52:46
>話題の要素皆無の書き込み群は,放置で。

粘着はパクリスレッドと共に消えたと思っていたのに。
放置して静かに死なせてあげましょう。

少年時代あこがれていた藤本憲幸さん。新刊が出版されないので,近
況がわからなくて寂しいです。オフィシャルサイトには特に話題はな
いし・・・・・。

こうやってスレッドを続けていたら,20年以上前の話題を提供して
くれたりするので本当にうれしい。投稿する気になる,スレッドの質
を維持していかないとね。
129ファン:2006/11/18(土) 14:59:28
お礼を。

ファンファンさん,ファンの熱いファンさん,応援ありがとう。
わかってくれる人は必ず居るんだね。これからも出てきてくだい。
待っていますので。
130ファン:2006/11/18(土) 15:19:00
いろんなヨガがあるものだ。

(引用はじめ)

愛好者が足を組み瞑想 泉涌寺で「アヌサラヨガ」教室
 
 欧米で人気があるヨガの「アヌサラヨガ」教室が14日、京都市東山区の泉涌寺で開かれた。京都市内をはじめ、国内外から参加したヨガ愛好者が瞑想(めいそう)にふけった。
 アヌサラヨガは宗教色を排し、ありのままの自分を受け入れようとの哲学と、定型にしばられず、高齢者や障害者も無理なくできる動きが特徴という。
 下京区のヨガ教室「スタジオ・ヨギー京都」が主催し、京都や東京のほか、米国や中国などから約40人が参加した。講師はアヌサラヨガを創始した米国人ジョン・フレンドさん(47)。
 同寺妙應殿でろうそくの火があたりを照らす中、参加者は足を組み、両手を合わせた。「みなさんに平穏がおとずれますように」「静けさの中に本当の自分があります」というフレンドさんの言葉を聴きながら静かに目を閉じ、約30分間瞑想していた。
(京都新聞) - 11月14日19時7分更新

(引用おわり)
131ファン:2006/11/18(土) 15:59:52
断食について漁ってみた。

断食と宿便
http://hobab.fc2web.com/sub1-dannjiki.htm  
によくまとめられている。

(引用はじめ)

 断食の効能として、
 1)内臓諸器官の休息:胃腸、肝臓、腎臓を休め、機能回復させる、
 2)過剰栄養分の排出:蓄積した脂肪を代謝させる
 3)毒物・老廃物の排出:長年生きていると、脂肪には、様々な「毒素」も蓄積する。脂肪に溶けた「毒素」は、通常の生活では、排出されにくい(注1)
 4)白血球の増加(注2)
 5)潜在生命力の賦活
などが、期待されます。

(引用おわり)
132ファン:2006/11/18(土) 16:06:16
>4)白血球の増加(注2)
藤本さんは山での修行中にマムシに咬まれたが,断食により白血球が
増加していたので,大事には至らなかったという。

>5)潜在生命力の賦活
これが藤本さんの体感したものだろう。これを伝えたくてたくさんの
文章を書いてきたと思う。
133ファン:2006/11/18(土) 16:09:28
(引用はじめ)

 4.宿便は万病のもと 
 断食中に、宿便が排泄され、腸管内がきれいになります。

 宿便は、「腸管内壁にこびりついた古い便」というように考えるのは、間違いだと思います。
 実際、人間で、大腸の内視鏡検査を行っても、そんなこびりついたような便は、見当たりません。
 食べた食餌は、腸管内をトコロテン式に食べた順番で押し出されて、大便になるのではありません。
 腸管内では、前に食べた食餌が、古い食物残渣として停滞したり逆流しているところに、後に食べた食餌が合流します。
 そうすると、特に、拡張した腸管内に、前に食べた食餌がある程度の量、古い食物残渣として残ります。
 これが、宿便の正体だと、思われます。
 特に、上行結腸では、逆蠕動が起きるので、古い食物残渣が、宿便として溜まり易いと考えられます。

(引用おわり)
134ファン:2006/11/18(土) 16:13:45
(引用はじめ)  

 また、古い食物残渣が腸管内で停滞し、腐敗して生じた有害な物質が体内に吸収される危険があります。
 「宿便は万病のもと」と言われるのも、納得がいきます。

 「宿便」を出すには、大腸の内視鏡検査の時に行う前処置のように、下剤と腸洗浄剤で、下痢として出すのが、手っ取り早いと思われます

(引用おわり)
135ファン:2006/11/18(土) 16:16:34
(引用はじめ)

参考文献
 ・寺井高雄、桜木健古、共著:断食のすすめ 心とからだの完全健康法 増補 柏樹社、1967年.
 ・甲田光雄:小食が健康の原点 たま出版、1998年.
 ・安保徹:免疫革命 講談社インターナショナル、2003年.
 ・鈴木継美、松尾直仁:Hg、内科、61巻6号、1197頁、1988年.
 ・吉岡諄:楽しく食べて元気になる 断食健康法、たま出版、199年.
 ・佐原力三郎:よくわかる最新医学、大腸がん・潰瘍性大腸炎・過敏性腸症候群、主婦の友社(平成18年8月).
 ・東茂由、甲田光雄:栄養学常識のウソを突く−長生きしたけれ朝食は抜きなさい、2003年第3版(2002年初版発行)、河出書房新社

(引用おわり)
136ファン:2006/11/18(土) 16:28:52
日経BP書店
http://bpstore.nikkeibp.co.jp/item/main/148222122890.html  より

(引用はじめ)

「お医者さんも戸惑う健康情報を見抜く 」  小内 亨
日経BP社  2004年4月5日発行

テレビやラジオ、インターネットを通じて、提供される健康情報。なか
には有益な情報も少なくないが、思わず首を傾げたくなる情報が目立つ
のも事実。MedWaveは、このような健康情報を携えてくる患者さんにど
う対応したらよいのか、との問いに答えるために、コラム「医師も戸惑
う健康情報」を連載。早くからこの問題に取り組んできた医師の小内亨
氏が「健康情報の読み解き方」を解説する。

(引用おわり)

だまされないよためには情報武装がいいかも。
137ファン:2006/11/19(日) 01:37:45
あー、しかしお金がほしい。
138無名草子さん:2006/11/19(日) 15:41:51
>395 :無名草子さん :2006/10/12(木) 01:03:45
>時間にゆとりある方は、夫婦で盗作して逃げている盗作詐欺犯のことを
>どの板にでも貼ってください。
    ↓
>盗作犯佐藤亜紀盗作内容の全てを涙ながらに「告白」?!?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1160022536/3-21
139ファン:2006/11/19(日) 23:48:46
↑そんなことどうでもいいでしょう。

節度ある書き込みをのぞむ。
140ファンの大ファン:2006/11/20(月) 14:13:51
>>129
二人には馬鹿にされてるんだよ。
よく読めよ。
141ファン:2006/11/20(月) 16:50:44
↑偉そうなこと言うな。
基本的に私は、人の意見をほんの参考程度に聞くことにしている。
私をバカにする人はここから出て行け。


142ファンの熱いファン:2006/11/22(水) 00:16:57
バカにしてんだよ!

ファンのバーカwwww
143ファン:2006/11/22(水) 23:14:38
私は馬鹿ではない。
144無名草子さん:2006/11/22(水) 23:24:54
兼好が知られざる健康法で書いている、「あなたの体は二十歳までもたないだろう」って
言われた話、あれは嘘だよね。後日、あれは西勝造の話のパクリであるとわかった。

最近「大山倍達正伝」読んでて、ふと思った。
誰か、兼好の小さい時からの本当の話を「藤本憲幸正伝」として
書いてくれないかなと・・・
145無名草子さん:2006/11/23(木) 13:26:02
大山氏とではスケールが違いすぎる。
健忘は2ちゃんがお似合いだよ。
146無名草子さん:2006/11/23(木) 15:22:13
大山と比較するなら、沖のほうになるだろうね。
死後の弟子達の分裂騒動なんかは、良く似てるw
147ファン:2006/11/23(木) 19:27:50
分裂騒動を詳しく書いてほしい。
148無名草子さん:2006/11/23(木) 19:47:49
> 、「あなたの体は二十歳までもたないだろう」って 
> 言われた話、あれは嘘だよね。


うっそーん!
だとしたらショック。

だって高校を4年かかってやっと卒業したくらい病弱だったんでしょ?
「病気のデパート」とか言われてたんでしょ?


全部本を売らんがための作り話なの?
149無名草子さん:2006/11/23(木) 22:43:50
沖の死後、龍村修が道場長になるが、カリスマ性なく、客激減。
経営が苦しくなり、苦し紛れに当時ブームになりつつあった「気」で客集めをしようとして
中川を呼ぶ。

中川気功で客を集めようとしたがこれが裏目になって、
ヨガに取り組む真面目な弟子達は、離散。
各自で自分のヨガ道場を開いた。
150ファン:2006/11/24(金) 17:06:10
ありがとうございます。
藤本氏の分裂騒動はどのようなものだったか、ご存知であれば教えてください。
151無名草子さん:2006/11/24(金) 23:15:26
>>150
書き方が悪かったかな。ごめん。
大山の極真会館と、沖の沖ヨガ道場の分裂騒動が良く似ていると
書いたつもりだった。

藤本は分裂騒動というのはなかったとおもう。海外にばかり出かけて
国内の支部廻りは殆どしなくなって、文句言う奴はいたようだけど。

藤本の場合、組織が大きくなりすぎて、自分が維持していくのが面倒になったんじゃないかな。

もともと自由人で、金も地位も手に入れたから、あとは自由に生きたいと思いだして、
全国の道場は、もう要らないやと思って、弟子に売り渡したんだと思う。
152無名草子さん:2006/11/25(土) 04:30:21
ヨガをきわめれば経営だってうまくいく、とは限らないわけだ。


俺、ヨガを過大評価してたよ。
なにかしら超人になれるものだとばかり思ってた。
153無名草子さん:2006/11/25(土) 04:50:13
ケンコウの場合、めんどくさいことは嫌いな反面
結構社会的地位には結構固執するタイプだから
組織を譲り渡すとかは考えにくい。
本当のところは、あまりのいいかげんさに弟子や周りの人が離れていった
って所が正解でないかと思う。
154無名草子さん:2006/11/25(土) 10:25:37
>>148
健忘の「自分の本を出しなさい」には、高校のとき、入院し手術したと書いてある。

でも、健忘の裸の写真は何枚も見てるのに、手術痕とかないんだよね。

当時は内視鏡手術なんてないし、内臓系の手術すれば、必ずメスで切開した跡が

残ると思う。

誰か、健忘の手術痕見たことある奴いる?
155ファン   :2006/11/25(土) 15:41:30
騙りの無礼な作法には、お詫びします。放置で対処を。
騙りの書き込みは、話題が入っていないので判別可能
かと。

さて、高校の頃の手術は確か蓄膿の手術だったと思い
ます。2回失敗して病院を逃げ出したとの記憶。
156ファン   :2006/11/25(土) 15:47:55
高校の休学時から卒業まで山小屋に住んだと書いてあった
ね。大家の名前まで書かれていた。話の通りなら、2年以
上。これも大きくしてあると思う。夏休みだけ、というの
が真相では?後は普通にアパート暮らし。
157名無草子:2006/11/25(土) 22:24:25
本当に久しぶりにブログが更新されてました!
もっといっぱい更新してほしいのに。
158ファン:2006/11/26(日) 13:47:39
(引用はじめ)

短眠活用実例集再増刷決定! << 作成日時 : 2006/11/25 22:20

(引用おわり)

>>157
これって更新した管理人が宣伝に書き込んだのかな。
159ファン:2006/11/26(日) 16:17:42
まあ、私は金もないし行けないが・・

参加した方からの報告を、ただ待つのみ。
160ファン:2006/11/26(日) 16:26:21
(引用はじめ)

短眠活用実例集再増刷決定! << 作成日時 : 2006/11/25 22:20

(引用おわり)
この実例集を買った方、内容をできればでいいので教えてほしい。
そういうときのための2チャンだと思う。
161無名草子さん:2006/11/26(日) 17:33:32
基本は憲幸先生の本と同じ。
小食、玄米、ヨガ。
一日2食にしたとして起床後8時間がその人の空腹の限界になるとするなら
7時におきたら3時に最初の食事を取るようにしたとか。
空腹の限界なら少しの量でも満足できるし、一食目を遅く食べれば夕食も食べ過ぎないとか。
で、空腹でも満足できるメニューも自分なりに工夫して選んだりと藤本先生のやり方を
読者の方がアレンジして成功を収めている。

あんまり言うと営業妨害になるけど、ヒントが詰まっている冊子だね。
162ファン:2006/11/27(月) 02:00:08
↑もっとかいてほしい
163ファン:2006/11/27(月) 16:44:03
>>162は私ではない。
164無名草子さん:2006/11/27(月) 16:56:55
ファンって学生?それともニート?
165ファン:2006/11/28(火) 01:53:55
契約社員だ。
会社から請われて渋々なった。
フリーターと一緒にされるのが悔しい。
166無名草子さん:2006/11/28(火) 09:46:16
そうか。
頑張って、正社員になってくれ。
ヨガをやってる君ならできる。
167ファン:2006/11/29(水) 15:34:40
(引用はじめ)
「ナメクジやカタツムリのようなヌルヌルしたものを食べると、何事にも負け
ない精神力を養うことができる」
(引用おわり)

藤本氏はこのことを思い出して、山篭りしたときに食べたと
「並みの人生でありたくない」に書いてあった。
どんな味がするんだろう。
なめくじなら金もかからないし、私も一日百匹ほど食べてみようかな。
168無名草子さん:2006/11/29(水) 16:16:58
なるほど。ファンの食事にはなめくじがピッタリだと思うよ。
169ファンの熱いファン:2006/11/30(木) 00:36:36
たしかにピッタリだな!
170無名草子さん:2006/11/30(木) 13:58:39
>>154
あの本の中に、テレビ番組「日本一人間大賞」で準優勝したと書いてあるが、
あれは準優勝ではない。14〜15人が出て、パフォーマンスを披露していく番組なんだけど
あの番組は暗算少年が100点満点で日本一になる。他の人たちはかませ犬みたいなものだった。
審査員が点数付けていくんだけど、藤本は92〜93点くらいだった。他の人で95点以上の人は
沢山いたから、準優勝でもなんでもない。

あと記憶術の大家、坂井照夫(S氏)を破って記憶術日本一になった、とかいてあるけど
これは、確認してないけど、多分本当なんだろう。
なにしろ、当時既にS氏は白髪の老人だったから、20代で脂の乗り切った藤本にとっては
簡単に勝てたと思う。

171無名草子さん:2006/11/30(木) 16:43:46
またテレビに出てくれよ。
執筆い活動をしてるらしいから他の名前で本を出してはいるのだろうけれど。
172ファン:2006/11/30(木) 17:30:11
私を差し置いて盛り上がらないでほしい。

ここは私が立てたスレッドなので。
173みきこ:2006/12/01(金) 00:02:47
はじめまして。
半年ほど前に小冊子を買ったものです。
率直な感想として、本には書かれていない詳細な事例が書かれていてとても役に立ちました。
他の方にとってはわかりませんが、私にとっては価格以上の価値があったと思います。
それまでは色々な方法を試し、試行錯誤していたのですが、実際に睡眠時間が減り、
今では四時間で平気です。
日中の眠気もありません。
短眠を本当に必要とし、藤本先生の短眠の本を一冊でも読んだ方(ある程度の知識がある方)
にとっては、より実践しやすくなるため、特に役に立つと思います。
長々と失礼しました。
174しんちゃん:2006/12/01(金) 03:38:36
なるほど。
明日にでも購入してみよう。
175:2006/12/01(金) 03:55:27
>>153>>154>>170
の方が藤本氏について詳しいと思われる。
是非みなさんで情報交換をしましょう。
氏について本当のことを知りたい方がここには多いと思うので。
176:2006/12/01(金) 03:56:11
>>50>>51の方も
177無名草子さん:2006/12/01(金) 04:12:19
>>94です。
私には非常に有意義なセミナーでした。
長々と書いても仕方が無いので簡単に。
参加者が10人で、藤本先生にマンツーマンで質問ができたことが一番大きかったです。
時間にして15分以上はありました。
17851:2006/12/01(金) 12:18:38
>>176
リクエストに答えて東山と沖の道場のエピソードを一つづつ。

東山では、兼好の本を読んで断食に来る人たちが多かったんだけど、弟子達も自分で断食を
よくやってた。みんな若いから、食欲旺盛。復食に入り、どか食いして、吐いてるやつが沢山いた。
トレーナーの元奥さん(た○ば○り○先生)もよく断食してたけど、後で食べ過ぎて吐いてたようだ。
ポーズの練習の後、彼女と談笑してる時に、断食後食べ過ぎてよく吐いてた、と
自分でカミングアウトしてたよ。

東山はトレーナー達も和気藹々で同窓会という雰囲気だが、沖道場はまさに体育会系。
沖 >> トレーナー(弟子) >> 来場者 と身分がはっきり分かれている。
で、沖が弟子、来場者に高圧的なのを見てるから、弟子達は来場者には高圧的な態度。
だが、弟子には中年のスケベオヤジもいて、男にはすっごく厳しく大声で指導するのに、若くて
かわいい子には、激甘な態度。鼻の下伸ばしまくって、手取り、足取りでセクハラ指導をやってたなw
179無名草子さん:2006/12/01(金) 13:02:00
ヨガのインストラクターに資格なんてないから
憲坊も元嫁もヨガの本読んで独学でやってたんだろうな。
本を書きまくりブームを作って弟子を集め
それなりに小銭を稼いだんだから商才はあったんだろう。
180ファン:2006/12/02(土) 02:20:31
(引用はじめ)
もし、はこべが手に入るならば、最も効果的なヨガ食をご紹介して
おきますので、是非試してください。
(引用おわり)
と「さわやか体内浄化法」に書かれていたが、はこべとは?
私は知らない。

あと、そろそろ私は消えていこうと思う。
もはや私の書き込みには誰も興味をしめしていない。
引用は意味がない行為だとわかってきた。
まあ、言いたいことがないといえば嘘になるが、
みなさん、ご迷惑をおかけしました。
181無名草子さん:2006/12/02(土) 11:46:43
確か前もそんなこと言ってなかったっけ?
182みどり:2006/12/02(土) 17:42:29
内容的にも本人だろうしね。

さすがにもう来ないでしょう。
183無名草子さん:2006/12/02(土) 21:10:50
ファンさん、今度はいさぎよく死んでくれることを願ってますよ。
184無名草子さん:2006/12/03(日) 02:23:33
私も願ってます。
185ファン:2006/12/03(日) 14:38:56
やっと暇ができた。

ウィキペディア  粘着 (ネット用語) 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%98%E7%9D%80_%28%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E7%94%A8%E8%AA%9E%29
 より

(引用はじめ)

複数・多数見せかけ工作
粘着は一般に少数であるため、多くの場合、複数・多数に見せかける工作をしている。 これは自分一人ではなく、多くの人達が嫌っていると本人や周囲に思い込ませたい意図がある。

2ちゃんねるにおいては、

ID非表示の板の場合は口調や語尾を変えて複数・多数を装う。
ID表示の板の場合は、プロクシーの差し替え・IPアドレスの切り替え・携帯電話や別個PCから書き込むなどして、複数のIDを作成し書き込む事によって複数・多数を装う。
しかし少数(多くは一人)が複数・多数に見せかけているだけなので、書き込みの内容や時間帯(短時間に不自然な人数増加、不自然な一斉撤退)、単発IDから周囲に見破られ逆に粘着が叩かれてしまう事がよくある。

(引用おわり)
186ファン:2006/12/03(日) 14:44:53
密教について詳しい藤本さんだが,こんなことを言う人もいる。

副島隆彦の学問道場  http://www.soejima.to/
広報ページ809より

(引用はじめ)

考えてみれば、密教(みっきょう)など、仏陀(ぶっだ、お釈迦様)は、一言も
言っていない。そんなものは、民衆への支配と抑圧のクソ仏教である。 悪僧の
ワル(悪)たちが、勝手に作って、広めた。真言密教(しんごんみっきょう)だ。
天台宗系も、「私たちも欲しい」ちと言って作った。それこそ「秘技秘伝(ひぎ
ひでん)」である。こんなものを作った、天台法華(てんだいほっけ、比叡山延
暦寺)の伝教大師(でんきょうだいし)最澄(さいちょう)が悪いのだ。最澄は、
悪僧である。許さん。

一般民衆、在家の門徒たちには、単純な仏教である顕教(けんきょう)だけ教え
ればいい。難解で、高級な密教は、私たち僧侶(モンク)階級だけがやればいい、
という態度である。これは、キリスト教のカトリックの中にもある、ふざけた態
度だ。
「顕教、密教の顕・密の二重構造」という支配体制など、お釈迦様は、決して認
めない。

(引用おわり)
187ファン:2006/12/03(日) 14:47:36
上の続き

(引用はじめ)

 「天台本覚(てんだいほんがく)」を叩きのめす。天台本覚とは、日本の天
台宗(てんだいしゅう)の独特の思想で、「山川草木(さんせいそうもく)、
悉(ことごと)く、仏性(ぶっしょう)」と言って、山川草木、すなわち、こ
の世界のすべて、いたるところに、お釈迦様がいる、仏(ほとけ)がいる、と
いうとんでもない思想だ。  そのうち、私、副島隆彦の 仏教論 の中で、
これらを、ぼろぼろに叩(たた)きのめしてやる。

 日本真言宗の開祖の弘法大師(こうぼうだいし)空海の秘密も、今からどん
どん書く。彼は、クリオール知識人(合いの子、帝国と属国の中間をつなぐ特
殊な人間)だったろう。

(引用おわり)


188ファン:2006/12/03(日) 15:17:56
藤本さんに上記のような主張に反論してほしいのだが,学者とは相性が合わない
らしい。藤原肇氏にこういうことを言われている。

身体と宇宙(92年刊)
http://www2.tba.t-com.ne.jp/dappan/fujiwara/mb/board/shintai_uchu.htm  より

(引用はじめ)

そして、夕食にうなぎをご馳走になってからテープを前に、四時間くらい対談
を録音したことになりますが、テープを聞くとオカルト的な話が多くて、本に
するには全く相応しくない魅力に乏しい対談でした。

(引用おわり)
189ファン:2006/12/03(日) 15:27:20
>>180
私 の 花 図 鑑    http://www.mitomori.co.jp/hanazukan/ai.html  より

(引用はじめ)

はこべ (繁縷、はこべら) 2年草 chickweed
Stellaria media 【なでしこ科はこべ属】  分布地 全国
2〜5月咲き   畑などに暖かくなると、はびこって繁殖する
花径5mm位   英名チックウィードは鶏の雑草の意
ヒヨコ草とかスズメ草と呼ぶ  小鳥がこの草を喜んで食べる
春の七草の一つ  新芽(茎)や蕾を茹でて食べると美味しい
草丈30cm位  産後に食べる民間薬としても利用された
乾燥した粉末を塩と混和しはみがき粉で利用
子供のころヒヨコ草と呼んでいた  ヒヨコが喜んで食べるからであった
  関連種 のみのふすま 牛はこべ 深山はこべ 沢はこべ

(引用おわり)
190無名草子さん:2006/12/03(日) 20:03:31
おいおい。

君は、明らかに多数から叩かれてると思うよ。
191無名草子さん:2006/12/04(月) 03:26:31
憲坊に反論して欲しいって・・・
奴さんに「論理」を考える頭が有るとでも?
奴はフィーリングだけの人間だから、自分に興味のあること、都合のよいこと
を適当に紡いでそれらしく見せるのが関の山だと思うよ。

失礼ながら、ファン氏
あなたからも同じような匂いを感じる
一見物腰は柔らかそうだが、あまり人の話を聞かず
都合の良い部分ばかり取り入れたがる
192みどり:2006/12/04(月) 15:35:21
↑同感
193無名草子さん:2006/12/04(月) 20:10:12
ファンさん、普通はこんなに叩かれませんよ。

194無名草子さん:2006/12/06(水) 01:11:36
たたかれすぎだろうww
195無名草子さん:2006/12/06(水) 13:33:44
>>167
なめくじの味はどうだった?
196無名草子さん:2006/12/09(土) 08:14:11
密教って実際どうなの?
197無名草子さん:2006/12/10(日) 17:06:48
ID非表示の板の場合は口調や語尾を変えて複数・多数を装う。
ID表示の板の場合は、プロクシーの差し替え・IPアドレスの切り替え・携帯電話や別個PCから書き込むなどして、複数のIDを作成し書き込む事によって複数・多数を装う。
しかし少数(多くは一人)が複数・多数に見せかけているだけなので、書き込みの内容や時間帯(短時間に不自然な人数増加、不自然な一斉撤退)、単発IDから周囲に見破られ逆に粘着が叩かれてしまう事がよくある。

↑叩かれてたことは、ここでは一回もないね。
叩かれてるのはファン、君だよ!
198ファン:2006/12/13(水) 08:12:46
現在、多忙。また来ます。師走は忙しい。
199ファン:2006/12/13(水) 15:07:28
>>198は私ではない。
200無名草子さん:2006/12/13(水) 21:24:35
どれがファンかどうでもいいから、もう消えろ。
201ファン:2006/12/15(金) 06:16:31
この前、図書館に行ったら公共の図書館には相互貸借システムというも
のがあり、全国の公共図書館から本が借りられる、らしきことが書いて
あった。

この仕組みを利用すれば、全藤本本を読破することも不可能ではない??
佐渡の君も、対馬のあなたも試してみよう。
202無名草子さん:2006/12/15(金) 17:04:37
>>201
おまえに「君」よばわれされるおぼえは無い。
203無名草子さん:2006/12/16(土) 00:18:53
>>196
東山ヨガ道場で友達になった男が、ケンコウなんてダメだ。
俺は、桐山のところへ行って、虚空蔵菩薩求門持法をマスターする、
といって、去っていった。その後の消息は不明だ。
204無名草子さん:2006/12/16(土) 03:27:34
後の
麻原彰晃である
205ファンファン:2006/12/19(火) 00:41:56
ファンさん がんばって
206ファン:2006/12/19(火) 15:27:29
>>204
本当?
信憑性が薄いことはあまりかかないでいただきたい。
私のように情報元をしっかり書いてほしい。
書き込み一つで人間性がでると言ったら言い過ぎだろうか。
207203:2006/12/19(火) 16:16:17
>>206
それはない。 (- -;)
当時俺は高房。彼は中坊。
年齢が合わん・・
208204:2006/12/20(水) 04:00:25
タノむわ(w
冗談ぐらい流れで判ってくれや
一時期師事キリヤマに師事してたのは確かだけど
そんぐらい雰囲気で判るだろうが フツー

つーか
お前さん
もう出てこないとかいってなかったっけ?
どれが偽者かわからんけど
こんなんあらかじめトリップつけてりゃ話早いのにな
このスレには
「他人」もカラんでることをいいかげん理解しろや、な?


209204:2006/12/20(水) 04:07:46
208は
>206の
"自称"
「ファン」氏へのレスです
念のため
210無名草子さん:2006/12/20(水) 10:09:22
おれも桐山の本読んで、その中に、「高1のときは勉強しなくて良いから、1年間ぐもんじ法
の修練をして、2年から勉強」みたいなことが書いてあったので、本気で桐山のところへ
行こうと思ったことがある。
 もちろん親は反対、金もないし諦め、憲幸の記憶術にした。
 まあ結果オーライだったからよしとしよう。
211ファン:2006/12/20(水) 17:37:19
たしかに最近、すぐにカッとなるような気がする。
ハード・ワークのせいだろうか。

時機に私は消える。
私の書き込みに対しても反論ばかりだし嫌われているのも重々承知だ。
せっかく引用しても誰も感謝すらしない。
まあモノが分からない方に言っても仕方がない事だが…
212無名草子さん:2006/12/20(水) 20:52:33
どれがファンでもいいが、とにかくもうファンは消えろ。

ファンの存在を歓迎している人をみたことがない。

泣き言いわんと静かーに消えて逝けよ。
213無名草子さん:2006/12/22(金) 03:41:18
いい流れの時には、必ずファンの書き込みが無い
214無名草子さん:2006/12/22(金) 09:35:02
昔、憲幸の講演聞いた事がある。ネタかどうかようわからんかったw
断食2週間を年一回やると言ってた。宿便取る為に洗腸も勧めていた。

憲幸自身は水道にホースつけて、それをケツの穴に入れて、腸内を大掃除するって言ってた。

会社勤めしてる時は、夜、接待で色んなものを食べるけど、家に帰ってから全部吐き出し、
玄米を食べていたとも言っていた。

本の中では、ティムポで水を吸引できるとか書いているし、どこまで本当なのか、ようわからん。
215無名草子さん:2006/12/22(金) 18:09:11
たしかにようわからん。
ファンきもい!
216無名草子さん:2006/12/22(金) 18:09:44
たしかにようわからん。
ファンきもい!
217無名草子さん:2006/12/23(土) 03:01:04
ファンきもいよ
218ファン:2006/12/24(日) 15:14:28
やっと休日。

>>215
重複だよ。

何かさ,うるさいけどものんびり行こうよ。好きなことを書くほうが断然楽
しいよ。リラックス,リラックス。たかだか2ちゃんねるなんだしさ。
219ファン:2006/12/24(日) 15:33:24
>>217
クリスマスというのに寸暇を惜しんで書いてあげているんだから
もう少し私に対して感謝の念を抱いてくれてもいいのでは?
220ファン:2006/12/24(日) 16:16:42
ヨガブームの今日。こういう意見も覚えておこう。

道しるべ  http://www.myourenji.com/tomoshibi/ka/434.html  より

(引用はじめ)

  カルト その背景
先進国に共通する一つの特徴は、出口の見えない「行きづまり」現象といわれる。
敗戦後ひたすら復興と成長をとげ、アジアでいちはやく先進国の仲間入りをした
日本も、今やその例外ではない。

ものごとは、一定の豊かさを達成すると、やがて停滞と退廃の時期をむかえる。
かつて昭和のはじめ大不況の時代があった。大学は出たけれど職がなく、失業者
はあふれ、どことなく今の時代と似た雰囲気がある。介護保険が声高にいわれれ
ばいわれるほど、老人のかた身はせまく、自信にあふれていいはずの中高年は、
リストラにおびやかされ、信用していた大手銀行さえも破たんするしまつである。

(引用おわり)
221ファン:2006/12/24(日) 16:18:45
上の続き。

(引用はじめ)

経済が停滞すれば、とうぜん政策の選択肢も少なくなるから、どの政党
も似たりよったり、節操もなくついたり離れたり、その上、あいもかわら
ぬ政治家や官僚の汚職、あとを絶たぬサギ宗教の横行、記憶力偏重の学校
教育、どこを向いても「おもしろくない」時代なのである。

若者たちは大人社会に愛想をつかし、自分たちだけの「別世界」を望むよ
うになる。もしこんな時、若者たちの出番をあおる宗教や、若者の努力次
第ですぐに理想社会が実現できると約束するリーダー(指導者・教祖)がお
れば、多くの若者が惹かれてゆくのも自然のなりゆきかもしれない。

急ぐべきは、生き甲斐としての労働を若者に提供し、障害や老齢の人に安
心出来る社会へと、あらゆる仕くみをみんなで改革してゆくことだ。

浅見定雄著「なぜカルト宗教は生まれるのか」参考

(引用おわり)
222ファン:2006/12/24(日) 16:24:02
同じサイト http://www.myourenji.com/tomoshibi/ka/435.html の
カルト その実態  より

(引用はじめ)

グループに入った後で求められる奉仕活動や金のノルマについては、最初のうち
はふれられない。会員の強制的勧誘や、教えをたたきこまれて自由意志をうばわ
れることや、脱退の困難さや、家族や友人達と縁をきらされることなどは、たく
みにかくされているのである。そしてカルトは、社会改善とか、自己開発の講演
会、ヨガ教室、学習塾とか一見無害な顔をして、今もすぐ近くに存在しているの
である。

(引用おわり)
223ファン:2006/12/24(日) 16:48:37
少年時代,ムーの読者だった私。その縁から下の2冊は読もう,読もうとして
いたのだが,いまだ読めない。どっちも入手不可。

「霊術家の饗宴」  井村 宏次  心交社 (1984/01)
「新・霊術家の饗宴 」  井村 宏次 心交社(1996/12)

藤本さんについても「ヨガ研究指導家」という面からではなく,オカルト家と
いう面から観察しても楽しいかもね。
224ファン:2006/12/24(日) 16:55:06
オカルト・霊術の書籍でまだ閲覧できていない本に

「霊学講座」松本道別

がある。前前スレでも熱心な常連氏も紹介してくれた本だ。私は,甲野善紀さん
の著書で知った。

下にいつものコピペを貼る。
225ファン:2006/12/24(日) 17:01:15
八幡書店 http://www.hachiman.com/books/89350-155-0.html より

(引用はじめ)

★松本道別は古今東西のあらゆる霊術霊学を統合体系化した霊学研究および実践
 の第一人者。
★初心者を対象にした貴重きわまりない霊学講義の全記録(昭和2年刊行)を完
 全復刻。霊動法、霊魂法、帰神霊交法、気合法、伝想法、読心法、催眠法、治 
 療法など、そのあまりの効能ゆえ、幻の書として長らく封印されてきたが、つ 
 いに全面公開となる。
★霊学、霊術云々と題する物は巷間にいろいろ出回っているようであるが、奇蹟
 や怪異を求めるだけの低級低劣な書が多く、百害あって一利なしというのが実
 情である。ところが本書は、斯界の巨匠・大宮司朗先生が推奨されるだけあっ
 て、霊学関連書籍の中でも白眉の書とされる。また、心霊研究家の重鎮・浅野
 和三郎も「この種の講座中、最優秀のもの」と激賞している。

(引用おわり)
226ファン:2006/12/24(日) 17:03:04
(引用はじめ)

★霊術霊学の原理と方法はもちろん、応用実践の具体的方法もわかりやすく詳述。
 霊術の基本的なノウハウから霊学の極意まで網羅して完備をきわめている。誰
 でも簡単に正しい霊術を実践し霊学の奥義を知ることができる。本物の霊学霊
 術を理解し、実践するための入門決定版である。
★八幡書店から好評刊行中の大宮司朗先生の神法道術シリーズや『神道秘密集伝』
 (定価12,000円)と合わせ読むことによって霊学霊術の要諦を体得できる。ま
 さに霊学霊術研究家の必読書である。

(引用おわり)
227ファン:2006/12/24(日) 17:04:21
(引用はじめ)

★本書の巻末には玄学修道会の大宮司朗先生が本書刊行の意義や霊学の歴史など
 について詳しく解説。特別付録として「霊魂の研究」(『霊学春秋』掲載)を
 収録。また、松本道別が心霊研究の権威・浅野和三郎を初め、民俗学者の柳田
 国男、運命学研究の松井桂陰、心霊研究の茂木平太郎ら錚々たる面々を交え、
 天狗や仙人や霊界などの消息について縦横無尽に語り合う座談会「魔界霊界を
 語る異常感覚者『話』の会(『話』昭和11年10月号掲載)」の記事を完全収録。

(引用おわり)
228ファン:2006/12/24(日) 17:15:21
八幡書店のサイト。書名を見ているだけでも楽しい。でも書店ではあまり見かけ
ない。通販オンリーの会社?業界の方,教えて。
229ファンファン:2006/12/28(木) 23:26:36
ファンさんのレベルは高すぎますね。いやあ〜すごい
230無名草子さん:2006/12/30(土) 08:19:20
>書き込み一つで人間性がでると言ったら言い過ぎだろうか。

いやぁもう仰るとおりで。
何の異論もございません

鏡を見て出直して来いとか、
それはこっちのセリフだ!とか色んな言葉が浮かびましたが
ほんと、その言葉に対しては仰せのとおりと存じます。
231 【630円】 :2007/01/01(月) 08:23:58
↑ファンの給料
232ファン:2007/01/01(月) 15:13:43
君の給料は?
233ファン:2007/01/01(月) 15:21:18
さぶちゃんねる スレッドデータバンク 
http://chart-sabuch.jpn.org/chart/c.cgi?http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1159097471/
によると、このスレッドは、

(引用はじめ)

スレッドの速さ
平穏型 別名「マターリ型」
スレッドの進む速さがほぼ一定であり、平均値に集まります。この
ようなスレッドは「2回目、3回目」というようにシリーズ化されて
おり、良スレであることが多いようです。

時間解析
日中型 別名「リーマン型」
午前8時ごろから増え始めます。会社員が出社してまずカキコして
いるのかもしれません。深夜は急激に減少し、早朝にはほとんど
書き込みがありません。

(引用おわり)
234ファン:2007/01/01(月) 15:26:19
何ーーだ。結局、ごく普通のスレッドらしい。この調子でのんびり進んで
行こう。今年もよろしくお願い申し上げます。
235ファン:2007/01/03(水) 15:47:45
>>229
その手に乗って,梯子をはずされてもなーーー。応援するよりネタを書いてくれ
た方が助かるのだが。それとトリップをつけようよ。

>>230
私が書いたのでないですよ。
236ファン:2007/01/03(水) 15:51:53
「頭のいい人の短く深く眠る法」 藤本憲幸 三笠書房 (2005/08)

アマゾンの書評に久しぶりにいってみた。

(引用はじめ)

a prejudice, 2006/1/6
レビュアー: ふか (Yamanashi) - レビューをすべて見る
短時間(3、4時間程度)の睡眠で平気な人も勿論いるだろうが、
体質的に短時間の睡眠が合わない人も勿論存在する。
だが著者は、あらゆる人に自分の提唱する睡眠法が
マッチすると考えているように思える。

総じて、著者は自説を主張しすぎるきらいがある。
「著者自身が身を持って効果を実証した」とか、
「病気の知人に勧めたところ成功した」などと書かれていたりするが、
これでは説得力に欠ける。加えて、持論を「事実」と表現したり、
専門家の意見を「信じない」と一蹴する場面もある

(引用おわり)
237ファン:2007/01/03(水) 15:53:13
続き。

(引用はじめ)

著者の考えを全否定するつもりは毛頭無い。
著者の提唱する短時間の睡眠を試してみて、やっていけると
実感した人はそれを採用し、実行し続ければいいだろう。
削った睡眠時間の分だけ、自由に使える時間が増えるのは
素晴らしい事である。要は合うか合わないかの話だ。
自分は一定期間試したが、合わなかった。
だが、仮に自分に短時間の睡眠が合っていたとしても、
著者の自説至上主義には疑問を感じていただろう。

短時間の睡眠が合わなかった自分としては、
睡眠時間を削る事よりも、無駄な時間を極力省き、
空き時間を産み出すことを重視したいと思う。

著者がもう少し客観的に物事を捉える事が出来ていれば、
読後感ももう少し良いものになったと思う。
中には参考になる話もあっただけに、惜しい。

(引用おわり)
238ファン:2007/01/03(水) 16:00:27
藤本さんが東山でバリバリ指導していたときは,会員が実証してくれる,で通っ
ていただろう。昔の書籍には会員の声が載っていたな。
239ファン:2007/01/03(水) 16:12:23
副島氏のサイトで知って,買ってみた。

「グズな大脳思考デキる内臓思考」 崎谷 博征 アスカエフプロダクツ (2006/10)

頭が良くなりたい,と思っている限り,この手の本を買わされ続けるのだろう。

副島氏のサイト 今日のぼやき 広報ページ816 に面白い箇所があった。

(引用はじめ)

●「自己啓発本」のウソ

世は「自己啓発本」があふれている。書店をのぞくと所せましと「○○で成功
する本」などのタイトルの本が多くならんでいる。最近では、格差社会のなか
で「勝ち組」をめざすという露骨な本も売れているようだ。先日もゴールドマ
ン・サックス社長のボーナスが600億円だったとの報道がなされた。一般庶
民(ピープル)はそれを批判する一方で、実は羨ましがってもいる。だから、
こうした「成功」についてのハウツー本はつねに需要があるのだろう。

成功本の古典としては、ナポレオン・ヒルの『思考は現実化する』があり、最
近のものではアンソニー・ロビンズの本などがある。それらの内容はひと言で
いえばポジティブ・スィンキングであり、「肯定的、積極的、そして楽観的な
考え方で、人生を変えられると説いている」(51ページ)ものである。しかし、
著者の崎谷氏はこうした考え方を批判している。

(引用おわり)
240ファン:2007/01/03(水) 16:15:02
続き。

(引用はじめ)

ひとつは「成功例」にはウソが多く、話を聞いたときは気分がよくなるが、そ
れは「アタマ」のなかだけで、都合の良い部分だけで構成されているからであ
るという。そうではなく、「ハラ」の底から分かるような、失敗談の方がむし
ろ役に立つのだという。もうひとつは、そもそも「考え方」だけを変えても意
味が無いことである。なぜなら、「考え方」とは大脳(大脳新皮質)の作用で
あり、その大脳新皮質のもととなっている大脳旧皮質、脳幹、さらには内臓と
いった「土台」を無視した小手先の術(じゅつ)に過ぎないからである。

●「潜在意識」とは何か

「自己啓発本」でよくとり上げられる言葉に「潜在意識」(subconscious mind)
がある。保守派の論客である渡部昇一(わたなべしょういち)も入れ込んだとい
う『マーフィーの法則』の著者ジョセフ・マーフィーや、ナポレオン・ヒルも
また、この「潜在意識」を強調している。この潜在意識を活性化させて実現さ
せることこそが、自己を実現することであり「成功法則」である、というのが
こうした本の内容である。しかし、崎谷氏によると「潜在意識というものは、
現代のサイエンスでは全く検証されていないのが実情です」(72ページ)と
いう。

(引用おわり)
241ファン:2007/01/03(水) 16:18:14
続き。

(引用はじめ)

ここから、崎谷氏は「潜在意識」について考察して、それが「パブロフの犬」
で有名な「条件反射」であり、また動物行動学で論じられる「刷り込み」(イ
ンプリンティング)であり、広義の「学習」のことであると述べている。それ
をさらに専門である脳神経外科的に「潜在意識とは、大脳新皮質の脳神経細胞
をつなぐ、無数の「神経ネットワークそのもの」ではないか」(84ページ)
と、論を進めている。

崎谷氏によれば、脳内にはこうした「ネットワーク」が常に無数にあり、ひと
はそのどれかを選んで使用するときに「顕在意識」としてあらためて気づくと
いう。コンサルティングという仕事や、他人の相談にのるということは、この
ような潜在意識にある「すでに答えが分かっていること」を気づかせてやる、
ということである。

しかし、「潜在意識」といえどもまだ「大脳」(大脳新皮質)のはたらきでし
かない。それより深遠な「内臓思考」がこの本の主題である。

(引用おわり)
242ファン:2007/01/03(水) 16:24:52
こういう本を書かれたら,当然買ってしまうよなーー。親方も弟子も,一般大衆
の頭を計りながら,程度にあわせるように,面白い話に仕立ててくれる。

副島隆彦氏は,本の売り上げの金は,自身の老後の生活資金だ,と書いていた。
243ファン:2007/01/03(水) 16:43:24
さぶちゃんねる スレッドデータバンク 
http://chart-sabuch.jpn.org/chart/c.cgi?http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1159097471/
によると、

(引用はじめ)

スレッドの速さ
緊張型 別名「粘着型」
スレッドの進む速さが周期的に乱高下します。これは、ひとりの人間の寝起き
に呼応しているためと考えられます。スレッドがいわゆる「粘着質な人」に侵
されているのかもしれません。健常化するには当該者の隔離が必要でしょう。

時間解析
不定期型 別名「俺スレ型」
一部の時間帯だけが突出します。一握りの人たちで回しているスレなのかもし
れません。スレを落さないために1さんだけが必死なのかも。

(引用おわり)

こういうスレッドでなくってほっとした。粘着もヒッキーではなく,勤め人に
近い人たちなんだろう。ごく一握りの住人だけのスレでもないらしい。 この私
がしていることなんだから,変なわけがあるはずない。
244ファン:2007/01/09(火) 13:51:09
もうじきこのスレは打ち切りにあうかもしれないな。もっと続けたかった
のだが、終わりの時が近づいているのかも。

別のスレが立っても、語り口はそれほど目新しいものはないだろう。私の
3本のスレに大概のポイントは出ていると思う。だから、きっとこのスレ
からのコピペもなされるだろう。

貴重な証言投稿はうれしかった。もっと証言投稿が欲しかったです。本当
に感謝しています。

藤本さんについて語り合いたがっていた、「まじめな若い人たち」がスレ
を立て、自身の言いたい(書きたい)ことを書きまくるだろうな。
245ファン:2007/01/09(火) 16:31:58
(引用はじめ)

「ナメクジやカタツムリのようなヌルヌルしたものを食べると、何事にも負け
ない精神力を養うことができる」
(引用おわり)

どんな味がするんだろう。
なめくじなら金もかからないし、私も一日百匹ほど食べてみようかな。

というわけで試食してみた。調味料には塩を少々。
泡を立て悶絶するナメクジの味は意外なほどに美味であった。
誰も食料品として注目しない分、サバイバル食品には向いているだろう。
246ファン:2007/01/14(日) 15:47:31
こういうのもあったのか。夏休みに入った受験生と思われる。

藤本憲幸氏 Recollection専用スレッド
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1153756254/  より

(引用はじめ)

1 :イメージ強化合宿:2006/07/25(火) 00:50:54
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1126090692/
この藤本氏のスレから記憶術の話題だけを話すスレッドとして
誕生しました。ここは記憶術専用スレッドです。

藤本氏の著書を紹介
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4396101015/249-7708546-9497920?v=glance&n=465392

みんな短期間でマスターしよう!難しそうだけど俺も頑張るよ。

(引用おわり)
247ファン:2007/01/14(日) 15:54:44
★★★★▼最強のサバイバルスタミナ食★★★★★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1081555654/ より

(引用はじめ)

1 :LEE:04/04/10 09:07 ID:aHqrgkQK
その名も太陽玄米。
玄米を3日ほど水につけ発芽させ、太陽の下で干す。
干した発芽玄米をフライパンでごま油で炒る。
味付けは塩。
この太陽玄米は2年は保存が可能でスプーン1さじで空腹が収まる。
朝昼とこれだけでチンポの立ちが驚異的になった。
あとまったく疲れない。
睡眠時間が4時間前後。
是非実践してみてくれ


|
| 中略
|


5 :病弱名無しさん :04/04/20 10:21 ID:arF2lK9V
>>1
藤本憲幸だな

(引用おわり)
248ファン:2007/01/14(日) 16:01:25
ネタはつきない。

続 ツイてる ありがとう
http://plaza.rakuten.co.jp/tuiteru777/diary/200610270000/  より

(引用はじめ)

2006年10月27日
ヨーガ [ カテゴリ未分類 ]
金スマで千葉レイが出ていた。

今はヨガのインストラクターとしても有名だ。

私がヨガをしたのは小学6年生の頃であった。

その頃のアイドル的存在は藤本憲幸でした。

今、願望達成をしてるの藤本憲幸の想念術が最初です。

今読んだとしても願望達成としては勉強になると思います。

その後、記憶術、3時間睡眠法など驚きの話の連続。

一番驚いたのは、長野の仙人の話、おたまじゃくしを丸飲みするとか。


実は一夜漬けをして試験勉強をしていて、3時間睡眠法として藤本憲幸が眼帯をして片目づつ寝ると言う方法をためしたが、頭が混乱して試験はできませんでした。

瞑想、逆立ち、後ろ歩き、呼吸法、などほんまかなと言う面もあるが不思議な超人の世界にあこがれたのはこのヨガの存在だ。

(引用おわり)
249ファン:2007/01/14(日) 16:02:52
上の続き。

(引用はじめ)

藤本憲幸は生まれたときから体が悪く20歳までしか生きれなかったのをヨガで治したそうです。

冬に断食するとありましたが今でもしてるのかな。


ほんとかわからないが面白い人です。


今、マクロビォテックを教えてるとは驚きです!

記憶術の秘密
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/012ac1eb.2fb82d76/?url=http://item.rakuten.co.jp/book/473176/


あなたを変える超「熟睡短眠」法

(引用おわり)
250ファン:2007/01/14(日) 16:14:50
和の話◆Japanese culture style
http://blog.so-net.ne.jp/wanohanashi/2005-08-14
<ヨガ> [日常]   より

(引用はじめ)

◆しかし、その前にヨガで一番重要なことの話をされました。体を動かすこと
も大切だけど、まず知らなければいけないことはヨガの精神である、と。今は
日本のヨガ教室が“Fashion”として、そして“Slim”になりたい人に“Exer
cise”機会を提供する、という名の下に行われているケースが多い。確かに、
結果としてそうなる可能性もあるが、本来のヨガの精神からは遠い目的である。
ヨガは“呼吸法”である。そして、“Body”と“Mind”の“Harmony”を求め、
両者の“Balance”を保つことを究極の目標としている。バランスがもたらさ
れること、イコール、体の調子がよくなったり、スリムになったりすることは
あるかもしれない。

(引用おわり)

いい話だなーー。
251ファン:2007/01/17(水) 17:24:40
(引用はじめ)
もし、はこべが手に入るならば、最も効果的なヨガ食をご紹介して
おきますので、是非試してください。
(引用おわり)
と「さわやか体内浄化法」に書かれていたが、はこべとは?
私は知らない。

あと、そろそろ私は消えていこうと思う。
もはや私の書き込みには誰も興味をしめしていない。
引用は意味がない行為だとわかってきた。
まあ、言いたいことがないといえば嘘になるが、
みなさん、ご迷惑をおかけしました。
252無名草子さん:2007/01/20(土) 20:04:47
 
253無名草子さん:2007/01/25(木) 15:13:14
よく気づきましたね。
いままでお疲れ様でした。
254ファン:2007/02/04(日) 18:53:54
3月のセミナー開催が決定したそうだ。5日間で10名の参加者か。いつ
も通りの少人数制。

さて、このスレッド。一回過去ログ倉庫に納められたのだが、書き込めたよ。
何か意図があるのかもしれないが、気にしたってしょうがない。ゾンビスレ
とでもいうジャンルがあるのかな。沈まないことがわかったので、これまで
通りのんびりと運営していこうと思います。
255ファン:2007/02/04(日) 19:06:34
あれ、メアド書き込んでいないのに、メールボックスが開ける。何で???
まあ、どうでもいいかな。また時間を空けている間に、藤本さんについて
ネタが浮かんできた。

藤本さんのヨガ教室の雰囲気は、和気藹々だったという証言があったけど、
いつも気になっていたことがある。フィットネスクラブに飽きるほど通い
つめたけど、イントラの態度、クラブの人間関係にはいつも悩んでいた。
大体が体育会系の領域だから、その雰囲気が主流なんだろう。

藤本さんが若いころ、女性会員に
「藤本先生は、あの人ばかり贔屓している。」
とひそひそと嫉妬のささやき攻撃を喰らって、指導方針にブレーキをかけら
れたみたいな話があった。

20年前は気にならなかったが、今はよくわかる。
256無名草子さん:2007/02/09(金) 10:51:26
オナニーを我慢すると精子がキンタマの中でヨーグルト状になるって言ったのはこの人だっけ?
257無名草子さん:2007/02/09(金) 12:41:18
そう。

ブックオフの100円コーナーで「内向型人間は一流になれる」って売ってたから
買って読んだ。
竹村健一やジュディオング等のいつもの交流話と精神論と言う感じだった。
具体的行法があれば良かった。

自分を変えるにはかなり本格的に総合的にやらなきゃ駄目だよね。
昔、一つのポーズだけを信じて続けてたけど効果なかったぞw
258無名草子さん:2007/02/13(火) 11:30:31
もう一歩、突っ込んだものを書いて欲しいね
記憶術の本なんてどれも同じかんじだし
259ファン:2007/02/13(火) 21:06:39
>>257
藤本さんって内向的なのかなーー。

「度はずれ男」の行動学 / 藤本憲幸. -- 山手書房, 1982.2

それにしてもこんな勇ましい本も出しているし。読んでみたいが、図書館
にも見当たらない。竹村健一氏と共著だったと思う。
260無名草子さん:2007/02/15(木) 00:54:06
>>210 いかなくて良かったですね。自分はあごんで再起不能になり、憲幸先生の本を読み返しリカバリーしようとしたが、もはやあごんのダメージは大きかったのでダメだった。
その後、中村天風先生の本を読んで感動し蘇った。
261無名草子さん:2007/02/15(木) 10:27:04
桐山が「守護霊をもて」だったか、本を出したとき、観音慈えい会(当時)に
「お伺い書」というのを申し込んだことがある。当時の金で2~3万。それから
全く音沙汰がなく、1年以上たって、「お伺い書」の申し込みが殺到してます。
もう少し待ってくれ、という手紙が着たが、それっきり何の音沙汰もなかった。

今から思えば、憲幸は良心的だ。本当に金儲けするなら、本書いて、宗教信者集めるのが
一番手っ取り早いね。特にあそこは千座行で洗脳して、3年間は、信者として縛り付けられるから
その間は会費の取りっぱぐれがない。
262無名草子さん:2007/02/15(木) 11:03:03
久しぶりに藤本先生の公式サイト見たら、先生が直接メールで相談になる講座を開講するって書いてあったよ。
263無名草子さん:2007/02/17(土) 00:23:26
>>261 悪質ですね!あごんスレに貼っていいですか?

憲幸先生の想念術セミナーに出たときタスクフォース?のお兄さん方ヨガの教え方下手だと思いました。
お〜〜む ってマントラも息が短いし。
綿本昇さんのヨガ教室の指導員に比べるとなんだかなぁ?って思いました。
タスクフォース?のお兄さん方と朝ジョギングしましたが全体的にスポーツって感じでヨガぽくなかったので冷めました。
ただし支部のほうは知りませんので、いちがいに判断はできませんが。

まあ、でもあごん宗とは比較になりませんが。
あごん宗の伝法会の八段錦法は酷いってもんじゃなかったです。問題外
264無名草子さん:2007/02/17(土) 01:29:29
千座行で、高さ10センチ位の御法塔をもらい1000日行を終わると、それで因縁が
切れて、ハイオシマイ、と行かないところが、怖いところ。この辺りで騙されたと
分かる人はまだ救われる。1000日終わった後は、2回目、3回目の千ザ行が待っている。

今度は高さ20センチくらいの大きい御法塔が渡されるようだ。
終に、永遠と続く千ザ行地獄に落ちるんだよね。

おまけに、この間、先祖の成仏代や、護摩を買ったり、とにかく
出費がかかりまくり、ケツの毛までむしり取られた奴を知っている。
265ファン:2007/02/18(日) 14:22:24
フォー!!
266無名草子さん:2007/02/18(日) 17:33:00
>>265は私ではない。
私の名を騙らず自分の実力で書いてみたらどうよ
267無名草子さん:2007/02/19(月) 15:01:34
憲幸さんに興味持つ人は沖ヨガとか桐山密教とか
色んなとこ行ってるのね。
オウムに行っちゃった人もいるだろうなぁ。
268ファン:2007/02/20(火) 10:32:59
正月を境にして住人が入れ替わったような。

>>251を最後に騙りは来ていない模様。このスレに寄生して潰すのが目的
だったのだろう。実際過去ログ倉庫に収められたから。復活したのも知ら
ないかも。満足して次の粘着先を物色していると思う。

その隙に私が「騙り」に成り代わり謝罪レスでも書いておく。


269 :ファンの騙り=自称ファン :2007/02/20(月) 12:01:34
今まで散々粘着して皆様申し訳ありませんでした。騙りと人真似は意味の
ない行為だと得心しました。どう真似ても他人のコピーには成れません。
偽だと見抜かれてしまいます。

もうずっと、私の書き込みには誰も興味をしめしていないのでそろそろ私
は消えていこうと思います。皆でこのスレを盛り上げてください。
269ファン:2007/02/20(火) 10:41:05
騙りはあれで存在価値もあったな。上手に使えばスレを上げさせ
ることもできた。

でももう騙りは過去のこととなった。
270ファン:2007/02/20(火) 11:00:01
>>260
中村天風氏に振ったので検索した。

「☆☆☆ 天風会を語ろう ☆☆☆」
http://life.2ch.net/psy/kako/1002/10020/1002009256.html


「中村天風と植芝盛平 気の確立」 藤平 光一 幻冬舎文庫 (2005-06-10出版)

立ち読みした。気系マニアには有名本なんだろうな。著者は植芝ファミリー
には嫌われているだろうな。天風グループにも。意外とカリスマの本質を突
いているのかもしれない。
271ファン:2007/02/20(火) 12:46:39
実践哲学・成功哲学を哲学的視点で見る。(天風等)
http://mentai.2ch.net/philo/kako/1021/10210/1021032447.html


藤本さんが初めてヨガ教室をもったのが、成長の家の施設だったと記憶し
ている。空き教室があるときに使わせてもらった、と記憶がある。

私は、ニューソートの謝世輝氏の本で谷口雅春氏につながった。

「超宗教を建つるまで 」/ 谷口雅春. -- 光明思想普及会, 昭和15   

図書館で超くたびれた古本を読んでみた。文章が緻密で頭が良い人だな、と
感じた。いつも通りに本だけの接触。そんな変な本でもなかったよ。
272260:2007/02/20(火) 13:42:40
成長の家は聖典で答えを示してるけど、ではどうやったらその答えを自分のものにするか?で助けにならなかったです。
憲幸先生の本も心身を治すって発想のように思え、(治したって諸行無常でまた壊れるのだから)行法をしっかり取り組もうという気が起きず助けにならなかったです。
天風先生の本は、この行法でこの答えを一生かけて探そうと思える内容でした。
273260:2007/02/20(火) 13:54:25
批判をしているわけではなくて自分も憲幸先生のファンで昔、(それで想念術のセミナー出たわけですが)
いざ自分があごんでボロボロになり再起不能になったとき、助けになる内容じゃなかったのです。すみませんね。けなしてはいません ^ ^
身体が空気といっしょにプラナ気を吸収している、という表現はあっても、
人間の本体が心身ではなく大宇宙霊の分霊たる気を悟る、とかそういう体験に差があると思ったです。
274無名草子さん:2007/02/20(火) 16:38:14
健忘がよく、公演とかで骨盤が開くと太りやすくなる、右肩があがると食欲がでる、とか
言うから、わざと、「なぜ右肩があがると食欲が出るのか?」と突っ込んで聞いてみたことがあった。

健忘のやつ、そういう法則だから、なぜと言われても分からない・・・だって。
この人、丸暗記だけの人なんだなとわかった。
俺が説明してやろうかと思ったよ。
275無名草子さん:2007/02/20(火) 21:58:03
阿含宗桐山教祖の逮捕歴

昭和二十七年八月十六日 詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署

十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署

二十八年八月 酒税法違反 私文書偽造容疑 逮捕
警視庁防犯課

二十九年 三月酒税法違反 私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪


276260:2007/02/21(水) 00:29:35
想念術のセミナーのとき憲幸先生が話してくれたのですが、
ある人が独学でクンダリニ覚醒をしようとして上がったはいいがおかしな状態になった?らしく憲幸先生を頼ってきたが先生も対処法が分らず仕方ないから断食させたら元通りになったらしい。

大事に至らずに済んでよかったが、弟にその話しをしたら、せっかく上がったのだからそっち関係に詳しい人に頼ったら伸ばしてもらえたのに、と言ってました。

「並みの人生でありたくない」をセミナーの帰りに買って読みましたが、
先生はヨガで変わったというより断食と食養生で変わったという印象がありました。
中村天風先生と比べたらヨガの比率が少ないのではないでしょうか?


277無名草子さん:2007/02/21(水) 14:18:12
260さんの話が本当だとしたらなかなかショックな話ですな。

謝世輝は読んだなぁ。友人に射精器と馬鹿にされながら。
憲幸氏は現代の肥田春充のような人かしら。
278無名草子さん:2007/02/21(水) 17:13:58
>>268
そもそも本物だろうがニセモノだろうが
オマエのことなんか誰も気にしちゃいないよ。
なんだか馬鹿のくせに自意識過剰だなw
279260:2007/02/21(水) 22:39:10
なんだか批判みたいになってしまったので退散します。
277さんの"現代の肥田春充"という見方がワンダフルでした。ありがとうございます。
超人嗜好を満たしてくれる人であるの確かですし。
(悟りのためにヨガをやる人は木村慧心先生がいいかと思います)

あごん宗はインチキです。皆さんキリヤマさんに騙されないようにしてくださいませ(いまどきキリに騙される者もいないと思いますが)
280みどり:2007/02/22(木) 01:51:01
>>278さん
そのとおり!

>>268
自意識過剰の大馬鹿者!喝だ!
281みのり:2007/02/22(木) 01:52:41
ファンの書き込みで、いまだかつて意味があるものを見たことがない。
どれが本物のファンかは本当にどうでもいいよ。
283無名草子さん:2007/02/22(木) 14:43:19
まあ、ファンもコテハンが叩かれるのはデフォと認識しなきゃ。
284無名草子さん:2007/02/22(木) 19:19:06
憲幸さんの著書と肥田春充の著書もほぼ全部持ってるけどね。
レベルというか辿り着いた境地は全く違う。もっとも人格から違うか。
憲幸さんはあまり良くない噂が多いよな。
けれども昔にセミナーで会った時は迫力というかパワーは感じたなあ。
それとある程度自分のやりたい事を実行する上で彼から学ぶ事は多かった。

それにしても謝世紀、桐山密教、中村天風等々、皆興味持つ所は同じなのね。
あとは西野流とか古武術、雀鬼あたりかな?
285無名草子さん:2007/02/22(木) 19:36:40
憲幸と肥田とではあらゆる面で、スケールが違いすぎると思う。
286みのり:2007/02/22(木) 19:53:44
>>284
ほぼ全部はすごいですね。
僕は今23歳で、藤本さんを知ったときはほとんど全ての本が絶版になっていて五冊しか手元に
ありません。
良くない噂というのは?
色々と教えていただければ嬉しいです。
287無名草子さん:2007/02/22(木) 23:21:58
ほとんどが絶版で新刊が無いというのが今の憲幸さんを表してるな。
記憶術セミナーの時、先生の本はほとんど持ってますって伝えたら
「本を良く集めてくれました賞」なんてちっちゃな賞状もらったりしたなあ。
(半分以上古本屋だったけれども)
今ではどこまでホントだか分からんがセミナーの時の話は面白かった。懐かしいねえ。

その時に手伝いやってた男性スタッフに後日会った時の話とか
由美かおる、竹村健一関係者の話とか色々聞く機会があったけど評判はえらく悪い。
東山ヨガ道場も相当酷かったみたいだ。死人が出た時やっぱりなと思ったよ。

評判をトータルすると無責任で行き当たりばったりの金儲け主義者って感じ。
やっぱり人格に少々問題があるようで。

それでも健康体を手に入れたのはホントだろうし、結構な行動力で経験を積んでいるのも事実。
(これまた広いが浅すぎるって感もあるが)食の重要さとか学ぶ所はあると思うよ。
288無名草子さん:2007/02/22(木) 23:47:42
有名人と一緒にやたらと写真とりたがる、っていうのは
桐山と一緒なんだよね。まさに虎の威を借る狐。

両者とも学歴コンプレックスがあるんだろうね。
無意識にそれが行動に出てくるって感じ。
289無名草子さん:2007/02/23(金) 00:10:27
>>287
確か、死んだ人ってひどいアトピーか喘息かだったよね。
アレルギー体質がひどい人だったと思う。

あそこの道場は、入ると、日数がもったいないからといって
減食を殆どさせずにいきなり断食させる。あとはたこ部屋(アパートの一室)
に押し込められる。回復食はいちおうさせてた。

後に某断食させる病院で断食したけど、東山のいかげんさが良く分かった。
東山は健康な人が興味本位で短期間断食するのなら問題ないが、本当の
病人が断食するところではないね。



290無名草子さん:2007/02/23(金) 01:06:55
287、288さんはかなり事情通ですね。
私の憲幸氏観とも一致するところがあります。
良い流れになってきたから、ファンはしばらくでてくるなよ。
意味のない引用はもういらないからな。
291無名草子さん:2007/02/23(金) 02:13:05
いわゆる典型的なADHD(注意欠陥多動性障害)ぽいひとだな、ケンコウは。
292無名草子さん:2007/02/23(金) 05:52:27
憲幸さんの著書と肥田春充の著書もほぼ全部持ってる人いるんだ。
何千円もして高いんだよね、肥田春充の本は。
俺はブックオフの100円コーナーで見つけて喜んで買ったけど昔の本だから
読み難い。
憲幸さんは12月、1月に果物を取りすぎると春に花粉症に罹りやすくなると
月刊ユーガピアで言っていたね。
293無名草子さん:2007/02/23(金) 06:01:52
294無名草子さん:2007/02/23(金) 06:59:09
ヨガブームですか。
295無名草子さん:2007/02/23(金) 09:23:17
磁化水って水商売の検証サイトでトンデモ扱いされているね
296無名草子さん:2007/02/23(金) 22:39:16
憲幸さんが話題にするほとんどっていわゆる”科学的”って見地からは全てトンデモだろうなあ。
このスレに来る人達は常識以外の何かがあるって事を信じている人が多いだろうが。
若い連中に世の中にはこういう人がいるよって憲幸さんや肥田師の話すると興味持って聞くけれど
おじさん以上はダメだ。もう”常識”の枠から発想、行動が離れない。
セミナーの時、隣の部屋のカラオケが響いてたんだけど
憲幸さんは「隣で人生の敗残者達が騒いでいますが気にしないでいきましょう」なんて言ってたっけ。
確かに頭と体が固まった人と話してもつまらないねえ。病気や薬の話ばかり。
逆にファン君なんか悪い方向で常識外になっちゃてるようだね。精神バランスが崩れてる感じだ。
個人的には憎めないんだけれどもね。実生活が大変そうだな。
297無名草子さん:2007/02/23(金) 23:38:45
肥田氏に会った人はいないだろうけど、憲幸その他ヨガの指導家
に実際会った人はこのスレにはかなりいるようだから、
色んな意味でw、色々勉強になる。
298無名草子さん:2007/02/24(土) 02:34:35
おー!!なんかすごく良い流れになってきましたね!!

みなさんのおかげで勉強になります!
299ファンのファン:2007/02/24(土) 02:39:55
一、ためになる(役に立つ)書き込み

二、裏側、真実を知ることができる書き込み

三、ファンの自己満足なだれも読んでない書き込み(引用)

最近、一、二の書き込みが増えてるね。
300無名草子さん:2007/02/24(土) 17:44:01
たしかに。
301無名草子さん:2007/02/24(土) 18:20:14
ムーでいいからまたメディアに出て欲しい。
302無名草子さん:2007/02/24(土) 18:30:09
そもそもファンの
「〜は私ではない」って書き込みもよく考えたらずいぶん
不遜で自意識過剰なもんだよな。
トリップが付いてるコテハンをトリップごと騙ってるわけじゃないし
「ファン」なんてありふれた言葉なんだから
誰が名乗ろうがそいつの勝手だろうに。
303無名草子さん:2007/02/24(土) 20:06:07
悪い噂話だけだとただの悪口スレになっちゃうから
自分の為になった話も書くかな。それだけのスレにするのはもったいない。
少しでも皆の参考になるならばだけれども。

憲幸さん
「君達が何かをやってやろうとする時に評判が気になる人ってどの位いる?
自分の周りの人ってそう大した数じゃないはず。
皆、その辺りの人達の評価、評判にも発想や行動を縛られてるんだよ。それじゃあ何も出来ないな
自分の人生、自分が主役だろう?」ってね。

人間、そういう縛りがあるから犯罪や迷惑行為等の歯止めもあるんだろうが
自分の行動基準を考える上で気付かされる話だった。
まあ、憲幸さん自身も誰かに言われたのかもしれないけれど
こういう事をズバッと教えてくれる人がなかなかいないんだよねえ。
304無名草子さん:2007/02/26(月) 00:48:36
>>296 「隣で人生の敗残者達が騒いでいますが気にしないでいきましょう」

君は勝ち組になれそうかい?
305ファン:2007/02/26(月) 09:36:31
先週の金曜日。NHK総合に藤本さんの友人の横尾忠則氏が出ていた。

老人宣言 〜横尾忠則 70歳の“Y字路”〜  http://www.nhk.or.jp/ningen/

有名人との写真(ジョン・レノンとオノ・ヨーコ)も紹介していた。この人のどこが
藤本さんと繋がるのか,と思って著書を検索すると,

聖シャンバラ / 横尾忠則. -- 南天子画廊, 1974
我が坐禅修行記 / 横尾忠則. -- 講談社, 1978.5
UFO革命 / 横尾忠則. -- 晶文社, 1979.3

ここら辺りが接点なんだね。
306ファン:2007/02/26(月) 09:49:14
>>299
では君が一,二とやらを書き込んで欲しい。

いつものように検索。こんなの見つけた。

「東大会議室」  3時間睡眠は可か不可か?
http://www.jukensei.net/cgi-bin/u-tokyo2/bbs.cgi?id=20030309.001 より

(引用開始)

[71] 語らせてくれ 投稿者:スムービ (2004/02/14(土) 02:54 white2.scn-net.ne.jp)
別にカフェインとかはいらない。てかずーっと使ってるとマヒってきません?
ただカラダが短眠体になるまで我慢しなきゃならない時期があるから
それをのり超えるためには便利かもしれない。

俺が短眠を身につけたのは
三笠書房知的生き方方文庫
あなたを変える超「熟睡短眠」法
藤本憲幸 著
のを読んで以来。お勧め。俺のバイブル。笑。ただもう売ってないようだ。
半分以上は精神論で展開され、「短眠は誰にでも可能ですばらしいものだ」という事を
あからさまに読者に刷り込もうとしているので、ともすると怪しい本と思われるだろうが
それだけ精神面の影響が大きいからだったんだと、今となっては身をもって実感する。

(引用終了)
307ファン:2007/02/26(月) 09:51:17
上の続き。

(引用開始)

1日2食以下にするのが必須だと思うがそのとき
「食べない」喜びを感じるのが重要なようだ。
俺は空腹のとき血液が頭に十分にいって頭が回転しまくってくるのがわかる。
前述の本によれば空腹の恍惚感。しかも朝飯と夕飯が半端じゃなく、うまい。
ただ友達と昼飯食うときいつも飲み物だけだから
変に思われてるのがイヤっちゃいやかな。

だまされたと思って2週間1日2食にしてみよー。

(引用終了)
308ファン:2007/02/26(月) 10:08:39
書籍板ということでタイトルからは脱線するが。ここ半年ほどはマネーの本を
何冊か読んだ。

臆病者のための株入門 / 橘玲. -- 文藝春秋, 2006.4. -- (文春新書)

を読んで,文章うまいなーと感心して,

不道徳教育 / ウォルター・ブロック[他]. -- 講談社, 2006.2

を旭屋書店で入手。超訳ということだが,前書が面白かったので期待。

橘さん,株はどうせプロには勝てないから買うな,と教えてくれたが,知り合いで
ネットで株売買で数百万儲けている人がいる。知り合って10年ほどだが,嘘をつ
く人ではない。4年ぐらいやっているそうだが,破綻の気配は全然無い。

それで,「僕にも儲かる銘柄を教えてください。」と頼んでも「株は自己責任だか
ら。」と言って相手にしてもらえない。
309ファン:2007/02/26(月) 10:33:19
マネー本のネタ続き。

ユダヤ人大富豪の教え / 本田健. -- 大和書房, 2003.7
スイス人銀行家の教え / 本田健. -- 大和書房, 2004.6

このシリーズ。マンガ版と文庫版もある。大和書房のドル箱なんだろう。中味は
・・・・・・ふっ,深い。スイス人銀行家は架空の人物らしいが,ユダヤ人大富豪は,
フィクションとは書かれていない。マネーの話ももっともだが,人間についての
観察がするどい。マネーに勝つより,自分自身に勝て,といったところだろうか。
そういえば株で儲けている知人,とてつもなく忍耐強いな。
310ファン:2007/02/26(月) 11:08:27
副島隆彦氏のサイトhttp://soejima.to/で紹介されていたので,これも読んでみた。

「裏帳簿のススメ」あなたの会社にお金が残る 岡本吏郎 /アスコム 2004/07出版
「お金の現実」 岡本吏郎 /ダイヤモンド社 2005/04出版

副島氏は岡本氏を「優れた人生観」と評していたっけ。ただの税理士さんではなく,
文才に恵まれていると思った。頭がいいだけでマネーの話をされても,どうせ私には
読めないが,この紹介した3人の文章ならお金を払ってもいいな。

岡本氏はニューソート系の実践ではお金は貯まらない,と書いている。嘘っーー!!
であってほしい。「お金はある程度合理的にしか動かない」という箇所にはうなって
しまった。


本田静六氏を紹介していた。こっちもいずれ読んでみよう。

「私の財産告白」多くの成功者が読んでいた!伝説の億万長者が明かす財 (新装版)
本多静六/本多健一 /実業之日本社 2005/07出版
311無名草子さん:2007/02/26(月) 16:26:20
オマエの引用って藤本と全然関係無いだろ。死ね。
312みのり:2007/02/26(月) 19:28:36
ファンはあらしたいのか?

313無名草子さん:2007/02/26(月) 19:51:31
新スレッドをつくりました。
よろしければ。

藤本憲幸氏について 
1 名前:月光仮面 2007/02/26(月) 19:50:10
申し訳ございません。
類似のスレッドをつくったのは、嫌がらせのためではありません。
もう一つのスレのスレ主があまりにも常識がなく、最近ではやけを
おこしているように見えたからです。
賛否両論、鋭い批判、意見、藤本氏を知っている人からの感想。
センスのある人々による書き込み(氏に対する賛否両論)、
非常に2ちゃんらしい?やりとりができていたのに、ファン氏のみ
がひらきなおって荒らしているという感じに、我慢ができなくなりました。
ファン氏のみ立ち入り禁止です。
1、藤本氏の本、セミナーから役に立つこと。肯定的な意見。
2、藤本氏の真実(光と影)。
3、藤本氏についての否定的な意見、批判的な意見。
4、ファン氏の書き込み(または氏と思われる者からの書き込み)、
このスレッドを誹謗中傷するコメント(ファンの確率100%)には、
一切スルー。完全に無視。
こういった感じで賛否両論、忌憚ない意見を自由に書き込んでいき
ましょう。混乱を招いて申し訳ありません。

314月光仮面:2007/02/26(月) 19:55:59
最近の書き込み(>>250以降の書き込み)では、ファン以外の全ての方が鋭い
意見を展開している。
そういった全ての人、ファンに閉口している人に来てほしいと考えています。
315無名草子さん:2007/02/26(月) 20:00:07
おー!!月光仮面降臨!!まってました!!

もうファンには飽きたし。

行きます!!
316ファンのファン:2007/02/26(月) 20:10:01
もちろん、ファンさんも書き込みますよね?
名前を変えて。
こっそりとww
うん、ファンさんなら絶対やりますねww
317無名草子さん:2007/02/26(月) 20:25:50
9 :ファン :2006/09/28(木) 16:31:09
同じ板内にパクリスレッドがあります。差別化を図って沈
めようと思います。内容で圧倒的な差をつけるつもりです。
ご協力お願いします。

↑ばかかおまえ!お前が質をさげてるんだよ!
318無名草子さん:2007/02/26(月) 21:24:14
>>304
勝ち組って何?
319ファン:2007/02/26(月) 21:38:21
やれやれ。
私についてこれる人が来てくれればそれでいいよ。
本家はこっちなんだし。
どうせすぐに消えるだろう。
320無名草子さん:2007/02/26(月) 21:51:35
>>318
296で憲幸自身が言った「人生の敗残者」の対極ということ
321無名草子さん:2007/02/27(火) 11:29:31
これがファン君以外の最後のレスになるかな。
まあ自分で立てたスレを自分で潰すのだからしょうがない。
積極性があるのは間違いないんだから
実生活の別の方向にぶつけるこった。

304さん自身の定義が聞きたかったんだけど
それじゃあ憲幸さんに聞かなきゃいけないか。その概念を。
まあ、自分は憲幸さんの思っているだろう「敗残者」という概念を肯定していないよ。
ただ、健康面では病気にむざむざ「敗残」しそうな人があまりに多いなと。
その方面では自分はとりあえず「勝ち組」にいるかな。
身体法の指導者何人かに話を聞く機会があったが
ぶっちゃけ話ではもっと酷い言い方していたなあ。自分の思想に合わない人の事を。
それだけ自分に自信があるんだろうな。

人生そのものに単純な勝ち負けなんて無いんだろうね。
あの松下幸之助だって最期はかなり愚痴ってたみたいだ。(憲幸さんの話だけど)
いや、2ちゃんなんかに書込みしてる内は「負け組」かね?

それより自分が死ぬ間際に悔いは無いと思えるかどうかと。
今すぐ死ぬかもしれないというのは常に心がけているつもりだけど
今はまだ後悔があるかな。
322無名草子さん:2007/02/27(火) 13:08:58
なかなか含蓄のある書き込みですね
かんがえさせられます。
じゃあ、続きは正統コミュでよろしくお願いします。

このスレッドは終了しました。
323無名草子さん:2007/03/01(木) 15:26:44
短眠術以外の本は見かけないね
324無名草子さん:2007/03/04(日) 13:40:48
あれだけはロングセラーだから。
325ファン:2007/03/04(日) 16:23:13
「生長の家」の人に一つ教えてもらいたいのですが。新聞で機関誌の宣伝をして
ますが、あの中味って、奇跡的体験を載せているのですか?

想念術の本で謝世輝さんにはまっていたのですが、自動車王フォードや百貨店の
ワナメーカーなど古い時代の話だけでなく、最近の話も読んでみたいな、と思っ
ています。

そういう話は、一体どこに行けばありつけるのかな?
326ファン:2007/03/04(日) 16:42:55
>>312
>ファンはあらしたいのか?

えっーー、思わずのけぞって椅子から落ちそうになった。からみたいのですか?

>>316
>もちろん、ファンさんも書き込みますよね? 名前を変えて。 こっそりとww
>うん、ファンさんなら絶対やりますねww

やらせも一回もしたことないのに???一人二役はたまた一人三役とか絶対に
してこなかった私ですから。

スレッドが分かれて良かった。これが本来の姿だと思う。当然
「藤本憲幸氏について」
 http://book4.2ch.net/test/read.cgi/books/1172487010/l50
は閲覧させてもらいます。が、書き込みには行きません。人のスレには行く必要
がないのです。ここがあるから。

これで、このスレッドは静かだけど落ち着いたしっとりしたスレッドになっていくと思い
ます。
327無名草子さん:2007/03/04(日) 17:35:41
>>325

成功体験とかは色々載ってる
難病が治ったとかも、時々載ってる。治った話はもちろん載ってるが、
治らない話も少し載せているのは、まあ素直なほうだと思う。
あくまでも、宗教の宣伝本というのを頭に入れて、少しはなれた目線で
読んでみるのは、悪くはない。
基本的に謝世輝なんかの、想念、心の持ち方の考えと同じ。

現総裁はもう1年以上体調悪いらしい。
328無名草子さん:2007/03/04(日) 17:57:34
>>310 「お金はある程度合理的にしか動かない」

8割くらいは賛成。でも2割くらいは金儲けは運、その他の要素もあるとおもう。
だから、ニューソート系にもチャンスはあると思う。

でもニューソート系の人達って、成功体験で調子に乗って、
合理的判断ができずに、また転落する人も多い。

329ファン:2007/03/04(日) 19:04:05
>>327
>>328
レスありがとう。宗教も情報が豊富で使えるなーというのが感想です。

でも新興宗教はこわいので,警戒して接触しないようにしてきました。

新興宗教と接触しかけたのは,少年時代,書店の宗教書コーナーで立ち読みして
いると,「アンケートに答えてほしい!」と頼まれたこと。最近では職場で知り
合った人が「読みませんか?」と聖○新聞を差し出してきた。(私が食事の前,
合掌をするのを見ていて同類と勘違いされたのかも?)その人は,「縁」という
キーワードで何か会話を誘導している様な感じだった。

接触はしないけど,本だけは図書館で借りて読んできました。
330無名草子さん:2007/03/05(月) 01:07:54
>>325
ある夫婦が想念術を知って大金を願った。それが見事叶って数千万円を手にした。
しかし息子の死亡保険金だった、という話を読んだ事がある。
想念術は確かにあるようだがどうも自己運気の範囲を超える事を望むと
運気から借金されるみたいだ。憲幸氏も今そんな状態なんだろう。
憲幸氏には運気、運命論がないね。
運勢論については中村天風や西野皓三氏、あるいは桜井章一氏に学ぶべき事が多かった。
現・天風会会長の人生経験など想念術なんかはるかに超えた運命の流れを教えられるよ。
宗教は創始者のレベルは凄くても二代目以降からはおかしくなるのがほとんどみたいだ。
331ファン:2007/03/05(月) 10:28:11
みどり君、ファンのファンさん、みのり君、向こうのスレッドには書き込まな
いの?

あそこは事情通、業界人のスレッドだろう。情報をもってないと肩身が狭いよ。
レス獲得のため、最初は歓迎されるだろうけど、そのうち相手にしてもらえな
くなるよ。居場所がなくなるはず。

藤本さんの暴露話は刺激的だけど、本当かわからない。ずっーーと、投稿を読ん
できたが、あの人たちに共通するのは、成功者藤本さんに対する嫉妬だろう。故
意にくさしている感じだ。
332ファン:2007/03/05(月) 10:48:44
あちらのスレッドはおそらく閉鎖されるだろう。他人の悪口が多い
し。やらせもやっているだろう。手が込んでて、練りに練っている
のに感心するが。だけど所詮は二番煎じ。
  
>もう一つのスレのスレ主があまりにも常識がなく、最近ではやけを
>おこしているように見えたからです。

私はいつも冷静だと、他人にも言われていますよ。真っ当な家庭で
育てられた常識人と思っとります。

>4、ファン氏の書き込み(または氏と思われる者からの書き込み)、
>このスレッドを誹謗中傷するコメント(ファンの確率100%)には、
>一切スルー。完全に無視。

私が誹謗中傷するために、わざわざ出向いて行くの?遠くから見ている
だけに決まっています。思い込みが強すぎませんか?
333ファン:2007/03/05(月) 12:03:38
>>330
想念術も奥が深いんだ……。

私が初めて想念術を知ったのは、ムーの連載(現在は超人になるに収録)で、
それから2年ほど後に、

「夢」がかなう奇跡の想念術(Kadokawa books ) あなたを急上昇させる本
藤本憲幸 /角川書店(角川グル−プパブリッ) 1986/08出版

をむさぼり読んだ。赤線を引きまくって暗記するほどだった。数年は私の
バイブルだった。想念の映像化が上手くできず、事務局に相談の手紙を出
したこともある。返信には、映像化のコツの他にも、藤本さんの本から「自
分の描いた夢を自分でこわさないように」という箇所を引用して、親切に
アドバイスが書かれてあった。

また3年前から想念術に凝り始めた。現在でも研究・実践中です。
334無名草子さん:2007/03/05(月) 12:29:36
330氏の言うように、強い想念って恐い所もある。
一つは、自分の陰徳を超えた想念。徳がないから、実現しても不幸になる。

もう一つは、他人に向ける悪想念。向けた相手の念のほうが強いと
返り念を受ける。これで自分が死んでしまった人を知ってる。

自分の場合は、ゆったり気分で想念。それでも10年で7割くらいは叶うかな。
のこり3割は自分にまだ徳がないんだと思って、あきらめてる。

335ファン:2007/03/05(月) 12:52:45
「夢」がかなう奇跡の想念術(Kadokawa books ) あなたを急上昇させる本
藤本憲幸 /角川書店(角川グル−プパブリッ) 1986/08出版

角川書店さん、この本文庫にしてもらえませんか?

この本を手にしたときは、子供だったが藤本さんがついに大手から出版した
と思った。本人の言うように、出版業でももっと成功の階段を駆け上って行
くだろう、と本気で信じた。その後、実業之日本社からも出版したね。まあ、
これでもハウツー作家では大成功の部類なんだろうな。
336無名草子さん:2007/03/06(火) 10:55:40
タントラ房中術ってよくわからない本だな。
337無名草子さん:2007/03/06(火) 11:23:35
ミルクをティムポで吸い上げる練習をしてます。
338無名草子さん:2007/03/06(火) 14:07:39
一日七回のオナニーも可能って出さないだけやんけw
339無名草子さん:2007/03/07(水) 16:41:13
想念術がなきゃここまで人を惹きつけなかっただろう
そういう意味では憲幸本の柱だ
340ファン:2007/03/10(土) 15:00:14
>>327
機関誌ぜひ読みたいのですが、相手が宗教だからなーー。日本教文社の単行本
に再掲載されているでしょうから、そっちを図書館で探してみます。

谷口雅春氏の著作で、びびった話。
○子宮脱の女性が成長の家の講義(講演)?を聞いただけでその場で治った。
○卵巣を摘出していた女性がその後出産!!!そんな馬鹿なと思って前後を
 熟読すると、確かに卵巣を摘出したが、ホルモンの分泌を考えて卵巣のご
 く一部を残していたとのこと。
341ファン:2007/03/10(土) 15:29:01
想念術の本で欠かせない図書に、

「幸福はあなたの心で」 R.W.トライン 谷口 雅春 日本教文社 
 (単行本 - 1966/6)

がある。当然、図書館で見つけ出し精読した。内容は中村天風と
そっくり。不満は旧仮名遣いで読みにくいこと。しかし、その不
満が最近解消された。

「人生の扉をひらく「万能の鍵」」 ラルフ・ウォルドー トライン、Ralph Waldo Trine、
  吉田 利子 (単行本 - 2005/3)  サンマーク出版 (2005/03)

新しい訳が出たのだ。私はまだ読んでいないけど。

聖典普及協会、日本教文社では、引いてしまう人がいるはずなので、
新しい版は歓迎されていると思います。私もうれしい。
342ファン:2007/03/10(土) 15:47:55
想念術のネタばっかりでご免なさい。皆は無視して好きなことを書いて。

>>330
>現・天風会会長の人生経験など想念術なんかはるかに超えた
>運命の流れを教えられるよ。

その話聞いてみたい。でも「志るべ」の入手も困難。団体・組織との接触は
私が一番嫌なことでもある。

街の拝み屋さんの、「何人かで一緒に拝まないと神様が聞き届けてくれない。
新しい人を連れてきなさい。」という口上を聞いたことがある。天風氏の発言
にも「新しい人を連れてきなさい。」の言葉を見つけてしまったw
343ファン:2007/03/10(土) 16:26:57
>>314から>>316は、ひょっとして同一人物?

>>319
スレッドが挑戦を受けているのに、駄目ですねーー。
そんなレベルなら暖簾分けはまだずっと先。また丁稚に戻って雑巾がけから
やり直し。
344無名草子さん:2007/03/10(土) 16:59:44
洗脳状態になりやすい人って、病気も治りやすいと思う。
自分が治ってるという意識が潜在意識に入っていきやすいんだろうね。
暗示にかかると、自然治癒力も高まるからね。
雅春の時代はまだ、科学も発達してないし、彼のカリスマ性もあって難病が
治る人がかなりいたんだろうな。

機関紙だけずっと読んでるけど、
今の生長の家で病気を治すのはかなり難しい気がする。
最近はだんだん、病気関係、奇跡的な治癒の話は
少なくなってきた。夢を持って生きましょう、とか病気の治癒に限定せずに、
心の底からの願いは叶う、という漠然とした話が多いね。

機関紙だから悩み相談なんかでは、色々書いた後は
最後は、支部へ行ってみましょう、で締めくくりになるw

でも、信者以外の人の成功体験なんかも載せてある。
謝世輝もたまに投稿してたね。


345無名草子さん:2007/03/10(土) 17:23:15
でも宗教の信者の根性は、ある意味うらやましい。
NHKの「おしん」やその息子の、元ヤオハン社長和田一夫は生長の家の信者だけど
おしんの辛抱強さや、和田のヤオハンがつぶれても、全然めげてない精神力は
すごいな。でもヤオハンの社員は全員生長の家の信者にさせられたようだから、そこは
ちょっと引いてしまう。
346ファン:2007/03/10(土) 17:24:20
>>344
>最近はだんだん、病気関係、奇跡的な治癒の話は
>少なくなってきた。

ジュラシックパークTの辺りから、子供でもDNAという言葉を使うように
なった。あれだけ物質の話を刷り込まれると、想念しても思い込みが足り
なくなるのかも。妄信は危ないかもしれないが、対象を絞って思い込み続
けるのが有効かもしれないですね。
347無名草子さん:2007/03/10(土) 17:33:14
>>343
便所掃除からやらせましょうか。ハッハッハ
348無名草子さん:2007/03/10(土) 18:21:53
>>341
「幸福はあなたの心で」
は俺もよく読んだ。あと、「奇跡のときは今」J・アディントンも読んだな。

トラインの本、新訳出てたんだね。
洋書って訳す人によって、インパクトが違ってくることがあるから、ちょっと興味あるね。

アディントンの本も、訳す人によって、読んだときに、かなり印象が違った。
個人的には谷口訳がよかったな。
349無名草子さん:2007/03/11(日) 09:43:16
ファン君よ、
>>330だがその街の拝み屋と中村天風ないし天風会を同列にしてるのかね?そう受け取れるぞ。
そうだとすれば天風会会長の体験談なんてどうでもいいわな。
同人種なのは藤憲の方で間違いは無いだろうがね。
350ファンのファン:2007/03/11(日) 19:51:17
ファンさん、そんなに焦らなくても大丈夫ですよ。
本家本元のこっちのほうが内容で勝ってますから。
351ファン:2007/03/12(月) 11:54:21
>>344
機関誌を読んでいて何かご利益ありましたか?

私は想念を3年やって1つ願いがかないました。ある分野について何が何
でも勉強したいことがあった。最近2ヶ月集中的に勉強することができた。
3年間のうち、集中的にやれたのは5ヶ月ぐらいになった。半分は駄目か
もしれない、と思いつつも何とか時間をつくれた。

>謝世輝もたまに投稿してたね。
藤本さんの投稿はさすがにないでしょうね。
352無名草子さん:2007/03/12(月) 13:51:28
10年ほど前にビジネス雑誌かなんかのナポレオンヒル特集で
藤本憲幸がナポレオンヒルを語っていたことがあったな
353無名草子さん:2007/03/12(月) 14:58:26
>>351
仕事が余り好きじゃないし、仕事しないで生活したいな、と思ったから、
最初は宝くじの当選を想念したけど、よく考えたら、そこまで限定することないな
と思って、想念を変えた。元々浄土真宗系の本なんかを読むのが好きだから
そういう本を一日中のんびり、生活費の事を考えないで読んでいる自分を想念する事にした。
 4年ぐらいは何の変化もなかったけど、5年目に荒稼ぎできる仕事が自然に
入ってきて、一気に儲かった。あと投資していた金融商品もかなり上がって、
今は、仕事しないでのんびり生活できる身分になれた。7年くらいかかった。
 機関紙はその間もずっと、読んでたけど、機関紙のご利益かどうかは分からない。
想念術で願いが叶ったのか、それも分からないけど、結果オーライで、想念と機関紙
のおかげだと思うようにしている。

354無名草子さん:2007/03/12(月) 14:59:16
 谷口の本とか、機関紙に、「与えるものは与えられる」だから献金しろ、見たいな事が
書いてある。理屈はわからんでもないけど、相手の策略にはまってるようで、どうしようかなと
思った。でもまあ人生騙される部分もあってもいいかもと思い、月400円献金した。
あと、俺は金に執着心が強いから、400円で、自分自身の想念の維持ができると思った
所もある。今は金銭的に余裕ができたから、金銭への執着心のガス抜きと思って、
月1000円にしてるよw
 でも生長の家のいい所は、献金を半年以上忘れたり、機関紙の購読期間が過ぎても
催促してこないところかな。他の宗教ではそうはいかないからね。

藤本憲幸の投稿は今まで読んでいた中にはなかったw
浜松医科大教授の高田明和の投稿はあった。

ちょっと生長の家を持ち上げすぎたから、批判も少し。
清超までは、かなりよかったけど、3代目はな・・・・
文章にも迫力ないし、自身の投稿も殆どない。
講師たちも、うつ病はきちんと抗鬱薬を飲みましょうとか、すごく普通のこと
言ってるし、奇跡からは段々遠ざかってるね。
やはり、どんな組織でも、世襲というのは組織の活力がなくなるね。

あと、お金を持つと、人間的に高慢になりやすいから、自分への戒めとして
日本教文社の日訓配信サービスを頼んでる。これは無料。
携帯にメール配信してくれる。

355ファン:2007/03/12(月) 15:42:22
>>353
たくさん書いてくれて本当にありがとう。まずはお礼を。
でももう今日は時間がないのです。

想念のコツを皆に教えてもらえませんか。皆も聞きたいはずです。
356ファン:2007/03/12(月) 17:13:15
>>354
なかなか凝った文章ですね。
自身の体験も交えるともっと良い文章ができると思いますよ。
357無名草子さん:2007/03/12(月) 21:43:11
確かに生長の家はカルト性、狂信性が低いって言われるね。
(問題がゼロではない)

もともとアメリカのニューソートを日本に普及させるのが目的だったんでしょ?
ひとえに谷口雅春氏の才能なのだろうが、「旧きよき皇国日本のモラル」を独特のセンスで再構築するのがうまかったみたい。
ひところは300万以上の信者がいて自民党の集票マシンとして機能したとか。
358無名草子さん:2007/03/12(月) 22:01:00
ファンは「虹の階梯」中沢新一とか「ニルヴァーナのプロセスとテクニック」ダンテスダイジ
みたいな、ヤバメの本も読むの?
359ファン:2007/03/13(火) 14:09:49
>>358
どっちも超評判悪い本じゃないですかWダンテスダイジみたいな統合失調
症にはなりたくないです。

>>357
>ひところは300万以上の信者がいて自民党の集票マシンとして機能したとか。

宝島社のムックを読んでいると、生長の家には青年部があって、そこが右側
に片寄っていると書いてあった。今ではどうなんですか?
360ファン:2007/03/13(火) 14:50:47
金儲け想念だが、新聞の日曜版とか土曜版にカラー広告がある。そこに金
地金の原寸大の写真が載ることがある。私はそれを時折眺めるようにして
いる。その他には銀行の金庫に金の延べ棒?ラージバー?インゴット?が
山と積まれてある写真もあったので、これもちゃっかり想念につかってい
る。
 
金(ゴールド)の写真は、富裕層向けの雑誌や株式投資の雑誌を買えば、
きれいなカラー写真が入手できると思う。
361ファン:2007/03/13(火) 15:01:05
それも入手できないという出不精&引きこもりの人には、

「三菱ゴールドパーク」
ttp://www.mmc.co.jp/gold/ でも眺めておこう。
362ファン:2007/03/13(火) 15:08:43
藤本憲幸さんがカローラのバンに乗っていた若いころ、クーガーXR7
の写真を運転席の常に見える部分に貼り付け、自分はクーガーを運転
しているのだ、と念じ続け、遂に中古のクーガーを入手したという伝
説がありましたな。
363ファン:2007/03/13(火) 15:13:31
幼児と遊んでいて思い付いた方法。

折り紙の中に入っている金紙。想念に使えそうだ。

昔から金・銀が富の象徴らしいが、銀紙は想念には使わない方が
無難かもしれない。何年も想念した結果、台所用のアルミホイル
会社に就職が決まってしまうかもしれない。それも想念の実現か
もしれないが・・・・
364ファン:2007/03/13(火) 15:30:17
むこうのスレッド元気がないので、じきに打ち切りだろう。

こっちは・・・・・・
捨て台詞と共に去っていった輩がまた来ているようだ。
あの・・・杜子春みたいな感じですな。
他人の尻馬には乗らない方が懸命です。自分の居心地のよい場所
を見つけて、好きなことを書く。こだわりを書き続ける。それが
精神衛生上良いと思う。そうやっていると何人かは話題の合う相
手が見つかるかもしれないよ。
365無名草子さん:2007/03/13(火) 17:26:13
>捨て台詞と共に去っていった輩がまた来ているようだ。

俺にはファンがひとりで必死にスレッドを埋めてるような気がするのだが。
366無名草子さん:2007/03/14(水) 00:49:59
ファンは断食とか玄米食はするの?
367無名草子さん:2007/03/14(水) 10:01:25
金儲けの想念は、金融商品を何種類か現物で買うのも有効。
少量多品種,、現物で買う。利食う事は考えないで良い。
金貨、株、外貨建てMMF(ドル、ユーロ)を少し買って見る。
すると、人間は欲が深いので、値動きが気になってくる。
新聞、テレビ、ネットを見ても、意識しないでも、
そういう物に関心が向いてくる。

無意識のうちに、金、金、金、という想念が潜在意識に入っていく。
368■■■元..龍貴:2007/03/15(木) 22:27:47
■■■元..龍貴(カレー屋Master)の覚醒剤中毒オフの実態■■■

■元.龍貴が島根大学生に「突き蹴りが弱い」と馬鹿にされ逆切れ
一人では怖いので石丸つれて合気道部員を暴行した事件。
※後にスレで暴行をうけた部員の先輩がいやみを書き込みしたコピペ。

238 :IRIMI ◆QR.rAAy2vI :04/10/19 11:29:05
初めて見た時、ちょっと え?って感じだった。 2ちゃんの印象ですごい怪物のような
イメージが出来てたためか、突き 蹴りがちょっと弱いと感じた。合気あげも最初は失敗された。
雰囲気が悪くなるのもイヤだったのでワザと体を固めて持ったら上げられた

■京都演武会にて、元..龍貴(ウサ)オフ会の実態を見た人の書き込み(笑)

11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/21(木) 21:53
>>10 京都の演武会での事件。知る人ぞ知るバカウサの演武。
11>延々と入り身を語るウサ。動きも遅い。キックの知り合いの半分以下。

■あるスパーオフにて,フルコンの茶帯とスパーするが、ボコボコにされて
足つったといって無様に逃げる元..龍貴のスレッド

★足攣りおじさん逃亡事件【元..龍貴】あ、あかん!!◆◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1117533646/l50
369無名草子さん:2007/03/16(金) 00:48:58
370無名草子さん:2007/03/16(金) 01:36:43
生長の家的想念では、直にお金の想念、は邪道。
全ての人、事、物に感謝して、自分のなりたい姿を心に描く。
お金は後から付いてくる、といった感じになるのかな。

371無名草子さん:2007/03/16(金) 12:27:31
藤本憲幸でググってもこれといった情報が出てこないな
372無名草子さん:2007/03/16(金) 17:29:17
ニュースでホリエモンが超人の本読んでるって言ってた。
憲幸の本かと思ったら、違ってた
373無名草子さん:2007/03/16(金) 22:59:21
阿含宗桐山教祖の逮捕歴

昭和二十七年八月十六日 詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署

十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署

二十八年八月 酒税法違反 私文書偽造容疑 逮捕
警視庁防犯課

二十九年 三月酒税法違反 私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪

374ファン:2007/03/17(土) 15:49:08
>>309
マネー本で本田健の本を書いたら,何故か叱られてしまったが,その中にあった
感銘を受けた話。

人生・金儲けのメンターは,こちらの準備が整ったときに現れるそうだ。中村天
風氏がメンターに奇跡的に出会えたのも,結核が直らず,母国で死ぬ決意を固め
て帰国の途上であった。

私のメンターはいつ出現してくれるのだろうか?

「All About」
http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_career/w000964.htm  より

(引用はじめ)

メンター
メンター(Mentor)とは、良き助言者、指導者、顧問という意味。先輩社員や
上司を指導者として、業務上の問題点のみならず、職業人としてのマナーなどに
ついても学ぶ。指導者をメンター、指導を受ける人をプロテジェ(protege)と
呼ぶ。

メンター制度は、元はアメリカなどで非公式に自分が尊敬できる先輩などをメン
ターとして選び、長期的に指導を受けたことから始まった。徐々に会社の公式な
人事制度として取り入れられるようになった。

メンター(Mentor)は、ギリシア神話に登場する賢者「メントール」が語源。オ
デュッセウス王の友人で助言者、王の息子テレマコスの師も務めた。

(引用おわり)
375ファン:2007/03/17(土) 15:56:12
>>366
>ファンは断食とか玄米食はするの?

当然,藤本さんの著書で興味をもったが,特別に実践はしてません。

私は少年時代,食が細く,体力も無かったが,ウエイトトレーニングを数年間
やり込んだら,食も太くなり,体重も増えました。現在は,おなかが出てしま
ってます。(年齢のせいにしておきましょうかW)
376ファン:2007/03/17(土) 16:01:36
ここしばらく想念術の書き込みが多かったせいか,スレッドの最下段の

 このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

に,

 潜在意識で願望実現〜オカ板3 [オカルト]

を見つけた。以前は無かった。新しい住人が増えたようだ。リンクを辿ってみ
たら,潜在意識活用法のスレッドって割と多いのね。
377無名草子さん:2007/03/18(日) 01:24:18
史上最強の成功法則はコンパクトにまとまってるな

やや食い足りないとこもあるが
378ファンのファン:2007/03/18(日) 10:31:01
>>364
359から364まで全て自分で書き込んで
・・・「むこうのスレッド元気がないので、じきに打ち切りだろう」

ファンさん、そのギャグセンスが最高ですwwwww

379無名草子さん:2007/03/21(水) 14:52:46
前スレのミラーです

健在!藤本憲幸氏
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament4/1126090692/
380無名草子さん:2007/03/22(木) 12:42:40
前スレおもろいな
381ファン:2007/03/22(木) 14:48:17
藤本憲幸をグーグルで検索すると、

@藤本憲幸オフィシャルwebサイト/ウェブリブログ
A藤本憲幸 - Wikipedia

と表示される。さすが、公式サイトとウィキペディア。
2ちゃんねるスレッドが1番に表示されるのは、無理なのかな?SEOとかに
詳しい人は居ないの?
382ファン:2007/03/22(木) 15:05:49
ずっーーと、持っていた疑問。

前々スレで熱心な常連氏が、アメリカではジョセフ・マーフィーは、カルト
に見られている、と教えてくれた。

「カルトの諸相」  井門 富二夫  岩波書店 (1997-10-06出版)

にもそのような記述があるという。私は読んでいないが。天下の岩波だぞ。
ここら辺りについて詳しい人、居りませんか?
383無名草子さん:2007/03/22(木) 15:33:47
身体・健康板

藤本憲幸カムバック!!涙
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1061729260/
384ファン:2007/03/22(木) 15:48:02
向こうのスレッドが気になるのでちょっと書いてみる。

月光仮面氏が1で大風呂敷を広げているが、無理だろう。既に、息切れの
状態ではないの?そんな凄いスレッドにはならないだろう。お手並み拝見。

月光仮面氏がもっとコテハンで書き込みすれば、形勢が良くなると思う。こ
のままではスレッドの立て逃げでは?責任を持って続けようよ。

過去ログに収監されたら、使えそうな投稿を戦利品に貰うつもり。こっちに
いつもの(引用はじめ)(引用おわり)でコピーします。
385無名草子さん:2007/03/23(金) 15:23:04
だれが見ても息切れしてるのはおまえだろww
最後の文(過去ログに〜)はいらないだろ。必死すぎ。
386無名草子さん:2007/03/23(金) 19:14:11
叔母がヨガにはまってるよ。
訊いたら日本のヨガは佐保田鶴なんとかって大学教授の人がいいって。
金もうけとかでなく純粋なんだって。

藤本って人は金もうけにやってるから駄目みたいなこといってた。
しらないよ、私が言ったんじゃないから。
387ファンのファン:2007/03/24(土) 13:32:53
向こうでは誰もファンさんのことは気になってないみたいですよ。
頑張ってください。
そんなに必死にならなくてもファンさんなら大丈夫ですよ。
388無名草子さん:2007/03/24(土) 15:03:33
>>382
自己啓発セミナーみたいなものだからじゃねーのか
389ファン:2007/03/24(土) 16:18:20
公式サイトに,

 藤本先生が個別の質問に直接メールで指導する通信講座を開講いたします。

と書かれている。
このスレッドなども,藤本さんの宣伝をしているのだろうか?結果的に。
藤本さんは露出を減らしているけど,少人数のセミナーは続いているところか
らして,人気があるのだろう。で,次は,ネットでの相談!

これも若い全盛期の頃,信用をつくってきたからだろうな。変な噂も聞かない
しな。
390ファン:2007/03/24(土) 16:40:07
フィットネス・クラブのカレンダーは

「コリア・ヨガ」

というタイトルでポーズを紹介している。昔ながらのヨガにしか見えないが。
391ファン:2007/03/24(土) 16:57:00
いろんな青春と藤本本w

日誌ログ(2000−2003)
http://anonymous0000.fc2web.com/diary/diary.html  より

(引用はじめ)

5月24〜25日

ヨガを習う。人に習うのは初めてだが、中学生の頃、藤本憲幸の本で自習してい
たことがある。

(途中省略)

「鼻なしー」「カエルー」と彼らは私をバカにした。小学校では自分の容姿をバ
カにする人はいなかったので、カルチャー・ショックだった。イジメというほど
でもない。そんな意識もなく「鼻なしー」と私をからかった。

当時から本屋に通うのが好きだった私は解決策を本屋に求めた。駅ビル6Fにあ
る本屋の棚を見てまわり、1冊の本を買った。それが藤本憲幸の本で、題を『秘
密のトレーニング』といった(笑)。目次に「鼻を高くするヨガ」というのがあ
ったから、それを買ったのだ。それを毎日やって、いつしか誰も私を「鼻なし」
とは呼ばなくなった。今も付き合いのある人は高校以降の人ばかりだから、私が
「鼻なし」と呼ばれたといっても、ピンと来る人はいない。ちなみに記念に今も
その本は持っている。

(引用おわり)
392ファン:2007/03/24(土) 17:01:23
気功について話してよから?
http://yasai.2ch.net/budou/kako/979/979280078.html より

携帯電話からの書き込み?それとも女子高校生?

(引用はじめ)

240 名前: ひばり 投稿日: 2001/01/29(月) 15:03

ねえ、ねぇ、藤本憲幸って知ってる?
あたし、あの人の本に書いてあるトレーニングで気合いを入れすぎて
中耳炎になったことがあるのよ。
で、それを気功で治そうと思って、呼吸する時
全部、鼻でやってたの。そしたら、
先生に「苦しそうだけど大丈夫か」って言われちゃった(^^;)
つまり、鼻づまりの状態を気功で、突破しようと思ったら
死ぬような思いをするということなの。あはん♪

(引用おわり)
393ファン:2007/03/24(土) 17:14:47
持っている人,どんな本か簡単に中身を教えて!!

「ザ・バイブル・オブ・オマジナイ 」 藤本憲幸  ペップ出版, 1989.1

おまじないだけで1冊の本を書き上げるとは。逆立ちの本もあったな。
まさか,女学生向きではあるまい。
394ファン:2007/03/24(土) 17:28:36
藤本さんのネット相談は,

 断食、想念、記憶術、ヨガ、呼吸法

とジャンルが指定されている。
が,茶化す積もりはないが,UFO,シャンバラの指導は無いのか?



「新・トンデモ超常現象60の真相」 皆神 龍太郎 楽工社(2007/1)

本当に久しぶりにオカルトの本を買った。と学会ネタ切れかと思っていた
らまだやるつもりなのね。
395無名草子さん:2007/03/24(土) 19:51:22
ファン、必死すぎ!
396ファン:2007/03/25(日) 11:38:26
乞食、バカ、低レベル、必死すぎ・・・・・と言われながら今日もコピペ。
ホントは上の言葉は誹謗中傷ではないの?管理者の方、しっかり監視してよ。

「あなたを変える超「熟睡短眠」法」  藤本 憲幸  三笠書房 (1997/8)

アマゾンにあった書評。

(引用はじめ)

すべては無理でも…, 2007/3/21
レビュアー: うよ助 - レビューをすべて見る
本書は短眠を実践するために様々なことが書いてありますが、多くの方が述べている通り、ここにある内容を全て実践するのは、なかなかしんどいです。
しかし啓発的な内容を多く含むので、自分に出来る範囲のことに取り組むのは有意義でしょう。
僕自身で言えば本書で自己改革のモチベーションが高まった余韻そのままに『禁煙セラピー』で喫煙をやめ、食生活を昨今流行りの《ナチュラル・ハイジーン》に切り替えたところ、それだけで3時間は早く起きられるようになりました。時間が増え、体調も以前より快適です。
とっかかり程度にしかなりませんでしたが、読む価値はありましたね。

(引用おわり)
397ファン:2007/03/25(日) 11:40:25
(引用はじめ)

著者には短眠がピッタリとハマったのだろうね, 2007/3/18
レビュアー: 84式 "オレンジ" (神奈川) - レビューをすべて見る
著者の断定的な考えも問題だが、6〜7時間睡眠の方が健康だとかいっても
ライフスタイルは人によって違うのだからバラつきが出てこれも疑わしい。
どちらの科学的根拠に基づくだとかそんなものはどうでもよくなってくる。
世界中に修行僧でもなく、全く睡眠を取らない人、全く飲食をとらない人が大勢いるが
そういう体質に誰でも事故がなく簡単になれる方法であればノーベル賞ものだけど。

感想としては鵜呑みにするのは危険だが、記憶の片隅に入れておく感じで読むといいかも。
著者でなくとも8時間以上は確かに寝過ぎだとも思う。

(引用おわり)
398ファン:2007/03/25(日) 11:41:51
(引用はじめ)

最高のスパルタ本, 2007/2/12
レビュアー: ToshihiroTT "toshi5910" (中部) - レビューをすべて見る
私は受験期にこの本を読み,短眠をやってみようと思い立ちました.
結果からいうと惨敗でしたけど.
きっと多くの方がこの本を読んで短眠に挑戦したのではないでしょうか.

おそらくこの著者自身に直接師事してもらわない限り実践不可なのでは?
寝る2時間前までに激しい運動はするな,食事をへらせ,ここまでは良いとしましょう

その続きが
磁石風呂にしろ,まくらの素材にこだわれ,
うーん今思い返すとちょっとストイックな感じがします.

ただ,受験期に勉強をやらなければいけないという強い意志の力を本を通じて得ることができました.

(引用おわり)
399ファン:2007/03/25(日) 11:50:52
「アレルギーに勝つ人負ける人」 藤本 憲幸  文化創作出版  (1993/4)
 
(引用はじめ)

仕事で目の痛みや疲れが軽減!, 2005/6/23
レビュアー: "lalaangel" - レビューをすべて見る
もう手に入らないかもと思いながら、注文しました。今の仕事場では、山の
ような書類の束の中の細かい字を、カーテンもブラインドもない、乾燥しや
すい職場の中で八時間以上目を酷使しながら、調べる作業を繰り返し、目が
毎日針で刺されたように鋭くいたみ涙が止まらず困っていました。そんな中
必死でこの本に書いてある。瞬きを一時間おきには行うとか、目の周囲をマ
サージするなどを実践したら、何と!ほんとに痛みがものすごくへり涙が出
にくくなりました。古本=情報が古いとは決して限りません。藤本憲幸氏の
本に感謝しながら締めくくりたいと思います。これを紹介してくださったア
マゾンの関係者の方々にも。では。

(引用おわり)
400ファン:2007/03/25(日) 11:54:40
「自分の本を出しなさい」  藤本 憲幸  文化創作出版 (1996/2)

(引用はじめ)

藤本憲幸ヒストリー, 2006/3/6
レビュアー: 読書人吉宗 - レビューをすべて見る
本書は作家デビューを目指すための本というよりも、藤本氏のガイドブック
のようなものである。実際、氏の著作の一覧が種別ごとに掲載されていたの
で、本の検索などに使用させてもらった。
本の流通に関しては参考になることが少々書いてあるが、ダイヤモンド社の「マンガでわかる小説入門」の方がトイレットペーパーになるまでのことが
書かれていておもしろいかもしれない。

(引用おわり)
401ファン:2007/03/25(日) 11:58:13
「 超人になる!」  藤本 憲幸  学研  (1992/7)

(引用はじめ)

藤本憲幸ノウハウ本の決定版, 2006/3/6
レビュアー: 読書人吉宗 - レビューをすべて見る
出版社が学研ということでおこさま向けかといえばそういうわけではない。
ざっと、
(1)想念術(いわゆる願望達成法)
(2)記憶術(渡辺式などと同じ)
(3)頭をよくする方法ハード編(ドーマン法)
(4)断食法
(5)肉体鍛錬法(道具と場所いらずのアイソメトリクス)
(6)降霊術?
が掲載されている。
方法については、出版当時よりも現在の方がよい本がでているのでそれぞれ
探し出した方がよいであろう。ただ、本書をよくよんでみると、6に関して
藤本氏が具体的にどのような啓示をうけたりしたのかという記述がないので
信憑性にかける。(余談だが6の方法に関してヨガ男成術79とでは方法が
違う。)

(引用おわり)
402ファン:2007/03/25(日) 12:01:23
[黄金極秘大警告] 藤本 憲幸 徳間書店  (1992/4)

(引用はじめ)

すでに知ってたトップシークレット, 2006/3/6
レビュアー: 読書人吉宗 - レビューをすべて見る
学研ムーを読んでいるかたならご存じの鬼塚五十一氏が目の敵にする反キリ
ストの代理人ベンジャミン=クレーム氏がのっけから登場する本書は藤本氏
の本の中でも異色である。(まあ、異星人本もあるのだけれども)
内容としてはそれほど目新しいものはない。ヒトラー関係の文献をみればで
てくる話や、神智学陣営の話(余談だが封神演義も関係はある)などがかか
れている。
おまけ的に呼吸法がちびっと掲載されているが他の著作にも掲載されている
ので求めるほどのものではないだろう。

(引用おわり)
403ファン:2007/03/25(日) 12:07:20
読書人吉宗氏のレビュー、参考になります。彼が、月光仮面氏ではないことを
祈りつつ。

「ヨガ男成術79」  藤本 憲幸   三修社   (1985/6)

(引用はじめ)

藤本憲幸の四次元ポケット, 2006/3/6
レビュアー: 読書人吉宗 - レビューをすべて見る
悪くいえば、寄せ集めのノウハウ集である。
79種類のヨガの技法が掲載されているというわけでもない。
また、氏のシリーズをつぶさに読んでいけばわかるのだが、同じ効果を求める
ときも氏の勘違いなのか使用する技法が違うことがある。
一番の問題は一つ一つの項目がかなり短いために、肝心の方法の記述不足がみられることである。

(引用おわり)
404ファン:2007/03/25(日) 12:11:32
「現代密教 天地開動術」 藤本 憲幸  実業之日本社  (1991/6)

(引用はじめ)

知られざる仕掛け人としての藤本憲幸, 2006/3/6
レビュアー: 読書人吉宗 - レビューをすべて見る
本書の大部分をしめる技術自体はそれほど効果があるようには思えないのだが、第1章に掲載されている内容には驚きを禁じ得ない。
実は、有名な阿含宗の立ち上げの際に藤本氏が自分のもっていたかなりの資料を提供し、その理論的裏付けなどを助けたというのだ。
また、故沖ヨガの指導者などのエピソードなども掲載されており、日本ヨガ裏面史という一面もあったりするのだ。
どちらかというと、資料的価値がある本といえるのではないだろうか?

(引用おわり)
405ファン:2007/03/25(日) 12:15:33
「「夢」がかなう奇跡の想念術」  藤本 憲幸   角川書店  (1986/8)

(引用はじめ)

藤本流願望達成想念術決定版, 2006/3/6
レビュアー: 読書人吉宗 - レビューをすべて見る
藤本氏の願望達成法の著作の中で文句なしの内容を誇るのが本書である。
通常の想い念ずれば成功するという思考的なものだけではなく、実際に
願望実現のためにどのように、一日、一週間、一ヶ月・・・といったターム
で行動していくかの指針と実際のスケジュール管理の方法まで記載されて
いる。
残念ながら現在は入手が困難であるが代用しようと思う人はスケジュール
管理の方法に注意し、類似書をカスタマイズしていけばよいと思う。

(引用おわり)
406ファン:2007/03/25(日) 12:39:17
「忘れない」技術「記憶する」コツ  鶴田 光敏    実業之日本社  (2001/9)

鶴田氏は、あの司馬遼太郎のホームドクターだったそうだ。
アマゾンの なか見!検索: で調べたら、藤本さんのエピソード
が多数紹介されているみたいだよ。
  
ど忘れを防ぐ五感想起術   舟橋 利彦   実業之日本社  (2003/10)

この本にもエピソードが紹介されている。
407ファン:2007/03/25(日) 13:04:28
「40歳から美へのリベンジ」  山口 令子   桜の花出版  (2002/8)

他の著書では藤本さんの「想念術」を批判しているのに、ここでは「伝説」
の片目睡眠・24H労働の借金返済話を紹介しているのだ。

うーーん、「愛人」だったんでしょうね。今でも慕っているという合図なの
か?
408ファン:2007/03/25(日) 13:17:03
これだけコピペしたらさすがに疲れた。

 314 :月光仮面 :2007/02/26(月) 19:55:59
 最近の書き込み(>>250以降の書き込み)では、ファン以外の全ての方が鋭い
 意見を展開している。
 そういった全ての人、ファンに閉口している人に来てほしいと考えています。

理屈をつけて言い訳しているが、ネタが尽きたのだろうか?そんなはずないわな。
準備中なんだろう。するどい考察とやらをもっと聞かせてほしい。
409ファン:2007/03/25(日) 13:54:15
「藤本憲幸氏について」
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/books/1172487010/l50  は
さぶちゃんねる スレッドデータバンク
http://tdb-sabuch.jpn.org/2ch/books.html  によると

書き込み数が逓減しており

  短期収束型 別名「立て逃げ型」
  スレッドの進む速さが一定期間を過ぎて下落し、二度と回復することがあ
  りません。思いつきで立てた質問スレッド、あるいは住人が不要と判断し
  たスレッドかもしれません。板にとってゴミですが、dat落ちするのを待つ
  しかありません。

この様な結末を迎えるのではなかろうか?
410ファン:2007/03/26(月) 13:33:27
   385 :無名草子さん :2007/03/23(金) 15:23:04
   だれが見ても息切れしてるのはおまえだろww
   最後の文(過去ログに〜)はいらないだろ。必死すぎ。

向こうで書き込みしてから、時間が経ってないな。月光仮面だな。

そろそろトドメを刺しておく。

再度書くけど、向こうのスレッドがdat落ちしたら、使えそうな書き込みは
こちらに貰います。コピーします。ネタ確保のためとかケチな根性からでな
く、こちらが勝者であるという「戦利品」です。

それでも「するどい意見」とやらを書き込みますか?
411ファンファン:2007/03/27(火) 12:48:39
向こうで書き込みして?
なんでわかるんですか?
え!!もしかして気になってチェックしてるんですか?
412ファン:2007/03/27(火) 15:53:14
>>411
>>326に閲覧すると書いたような。
413ファン:2007/03/27(火) 15:56:54
月光仮面、君なの?

「ITカウンセラー(技術相談) 何でもご相談をお受けする職業です♪ i16(愛一郎) .jp index (^^;
http://i16.jp/
414ファン:2007/03/27(火) 16:02:11
恭喜發財  藤本憲幸さん おめでとう!
http://i16.jp/nameis/e897a4e69cace686b2e5b9b8.html

がんばれ!藤本憲幸さん!
ここは藤本憲幸さんを応援する会のホームページです。

会長:藤本憲幸さん応援会長は不肖わたくしでございます

(1) 本会の名称
本会は、名称を「藤本憲幸さんを応援する会」とする。

(2) 会員の使命
本会会員は藤本憲幸さんを応援する。

(3) リンク
藤本憲幸さんを応援する会のホームページはリンクフリーです。
会員・非会員を問わず藤本憲幸さんを応援するかたは自由にリンクすることができます。
415ファン:2007/03/27(火) 16:04:07
http://i16.jp/nameis/eouyn897a4e69cace686b2e5b9b8.html 
http://i16.jp/nameis/ephun897a4e69cace686b2e5b9b8.html

ここは藤本憲幸さんファンクラブのホームページです。

会長:藤本憲幸さん親衛隊長のワタクシが兼務

(1) 本会の名称
本会は、名称を「藤本憲幸さんファンクラブ」とする。

(2) 会員の使命
本会会員は藤本憲幸さんファンのとして活動する。

(3) リンク
藤本憲幸さんファンクラブのホームページはリンクフリーです。
ファンクラブ会員・非会員を問わず藤本憲幸さんのファンは自由にリンクすることができます。
416ファン:2007/03/27(火) 17:11:24
こんなの検索しました。
  
  
   月光仮面は誰でしょう

   どこの誰かは 知らないけれど
   誰もがみんな 知っている
   月光仮面の おじさんは
   正義の味方よ 善い人よ
   疾風のように 現われて
   疾風のように 去って行く
   月光仮面は 誰でしょう
   月光仮面は 誰でしょう
417無名草子さん:2007/03/29(木) 13:59:26
恭喜發財ってどういう意味よ
418無名草子さん:2007/03/30(金) 17:58:39
想念術やってると生活が変わるな。
自覚的に生きるようになってくる。
419ファン:2007/04/15(日) 15:11:30
やっと休日。年度始めは忙しいな。

ファンクラブのサイト。特に発展なし。ほんとにつくるつもりがあるのかしら。
コンテンツはどうするの?
420無名草子さん:2007/04/15(日) 15:37:40
このまま自然消滅しそう
421ファン:2007/04/15(日) 15:54:47
>>420
2ちゃんねるのスレッドに出ている以上のネタがそうそうあるとは思えないな。

向こうのスレッド、前も書いたように、事情通、業界人のスレッドになっているな。
みのり君などのまじめな若者が、書き込みできる雰囲気ではないね。
422ファン:2007/04/15(日) 16:10:41
まあ向こうとは圧倒的な実力差がありますからね。
ぶっ潰してやりますよ。
423無名草子さん:2007/04/16(月) 16:45:11
定期的に本を出して写真を見せなきゃ
年取らない秘術が本当かわからないな
424はてな:2007/04/20(金) 01:34:03
ファン今日も元気だね!
働けよ!
425無名草子さん:2007/04/20(金) 21:31:33
疲れない呼吸法ってあるのか
426チャリマリー:2007/04/21(土) 12:02:08
>>424
おい!おまえもな!

>>423
そのとおり!
427みのり:2007/04/22(日) 01:00:20
>>421
はあ?うるせえよ。
428ファン:2007/04/22(日) 15:09:16
>>424 >>426 >>427
君らはもういい。

429ファン:2007/04/22(日) 15:15:18
公式サイトの最新更新の書き込みに、

  藤本先生自身も講演、執筆、研究活動のため多忙であり、
  セミナーを開催するのは年に3回が限界となっておりますが、

と書かれているけども、まじっすか?研究活動は自己申告可能だが、
講演、執筆は検証可能と思います。

藤本さんはあんまりな嘘はつく人ではなかったからな。
430ファン:2007/04/22(日) 15:36:36
日本公演専門協会
ttp://www.j-kouen.net/search.html  で検索したけどヒットしない。

試しに「断食」で検索かけたら、

 藤城 博 (ふじしろ ひろし) 針灸師、断食道場主、日本綜合医学
 会食養学園講師、日本食養の会会長  健康/医療 教育/夢   要相談   ★

と表示。藤本さんではなかった。残念。
431ファン:2007/04/22(日) 16:09:40
相変わらず向こうのスレはこっちを意識しまくりですね。
432ファン:2007/04/22(日) 18:28:18
百人百景
ttp://www.mosan.co.jp/hyakunin.html という自費出版らしき本に、
藤本さんが紹介されている。なぜか最後の百人目に。

  後生に残る作品を撮るため写真家・水谷積男が6ケ年の歳月を掛け百人を
  撮影、その人の人柄がもっとも出ている2カットを選び出して、俳人・星
  野昌彦氏が、原稿用紙一枚分のエッセイを書き、付け加えた作品が本書で
  ある。

愛知県の図書館なら閲覧できると思う。 
433ファン:2007/04/22(日) 18:47:13
ウィキペディアに

星空ワイド_今夜もシャララ

の項目発見。

   歴代パーソナリティー
   藤本憲幸(木曜、1977,4〜1979,3)

番組開始から2年間頑張ったんだね。
434ファン:2007/04/22(日) 19:23:25
ファンクラブのサイト。いろいろ考えたのだが、純粋な応援サイトではなく、
何か目的があるのではなかろうか?

アクセス数を調べたりとか情報収集しているのでは?

作成者がすごい経歴の持ち主なので正直びびったが、あのファッションには、
賛成できない。それに、私は昔を懐かしんでいるだけなので、入会する気は
ない。人を囲い込むことは良いことではない。
435ファン:2007/04/22(日) 19:53:32
ファンサイトだけど・・・・・・・

がんばれ!中里 美津保さん!
がんばれ!久松 美智代さん!
がんばれ!仲代 美代子さん!
がんばれ!佐竹 継男さん!

同じ雛形でこれだけの応援バージョンがある。何なんだ?
藤本バージョンの照れ隠しにごまかすために追加したのか?

これ以上、報告しても利用されるだけかもしれない。当分、放置がいいな。
436無名草子さん:2007/04/23(月) 16:18:41
ファンサイトはファンが作ったんじゃないのか。
437ファン:2007/04/24(火) 13:15:01
むこうのスレの連中がこちらを気にしてる。

こちらの伸びはむこうとは比較にならない。
438ファン:2007/04/24(火) 13:52:46
元祖と亜流の違いとでも言おうか。
439ファン:2007/04/25(水) 01:19:35
まあ、書き込みの九割は私だが・・
440ファン:2007/04/25(水) 13:23:55
本元はこっちのスレ。
だが、今では私一人が書き込んでいる状態。
ただ見てるだけじゃなく、もっと書き込んでほしい。
441無名草子さん:2007/04/25(水) 14:40:50
ブックオフで見つけたKKロングセラーズの
「願望をかなえる成功法則13」 立木恵章
っていう本に憲幸さんのエピソードが載ってた。
不可能を可能にする人間の精神力という章で内容は
御馴染みの病気から成功するまでの話だった。
442無名草子さん:2007/04/25(水) 14:58:24
2月の世界同時株安の時、中国株中心にたんまり仕込んでおいた。
あとは、強力想念で上昇を念じた。
がっぽり儲かったよ。

豪ドルも想念で上げて、99.8円で利食い。
今は、豪ドルの下げを想念中。下がったら、もう一度買い戻しだ。
443442:2007/04/25(水) 14:59:49
今、金融資産残高、約1億500万円。
444ファン:2007/04/25(水) 20:08:30
↑すくないなあ!
445442:2007/04/25(水) 20:59:45
まあ、想念はじめて1年だからこんなもんだよ。
今年中には2億超えの想念してるから、年末には
口座の残高の画像うpしてやるよ。スレが続いていればね。

まあファンも乏しい想念力で頑張ってみるんだな。
貧乏人のファンさんw
446ファン:2007/04/26(木) 11:23:52
↑すくないなあ!
目標が本当に庶民だよ。
大きくいこうよ。
他人の残高画像を載せるつもりだろうな。
447無名草子さん:2007/04/26(木) 11:54:12
と、一生派遣のファンが言いましたとさ。
448ファン:2007/04/26(木) 14:19:51
私は派遣ではない。
契約社員だ。
最近、ここにもくだらないやつが増えてきている。
荒らしたいやつは向こうのスレに行ってくれ。
449ファン:2007/04/26(木) 15:47:51
くだらないやつらに告ぐ。
あまり私を怒らせると極真仕込みの正拳突きを一発お見舞いするよ。
450無名草子さん:2007/04/27(金) 01:37:27
ファンも昼間っからご苦労だな。
役立たんことばかりだが。
451無名草子さん:2007/04/28(土) 07:34:47
>>449
何が極真仕込みだよ! あなたのような半端な人間にマトモな正拳突きが
できるわけない。 だから別スレでフン(糞)とか書かれるんですよ。
452無名草子さん:2007/04/28(土) 09:30:07
なにやら香ばしいスレですね
453無名草子さん:2007/04/28(土) 12:34:20
2チャンネルで延々と叩かれて、あげくのはてに排泄物扱いされるスレ主も珍しいですね。
454無名草子さん:2007/04/28(土) 14:20:43
ファンよ、
この世の現象は意識の底に蓄積されたものが、出てきてるんだよ。
排泄物扱いされる自分を省みて、自分の意識の底に蓄積している、汚物的な
否定的思考を取り除くことだな。

それが想念修行の第一歩だ。
455無名草子さん:2007/04/28(土) 16:23:20
GWにセミナーはやらないのか
456無名草子さん:2007/04/28(土) 21:29:27
やるだろ。

ホームページを見てごらん
457無名草子さん:2007/04/30(月) 09:00:56
大学の生協に、大学生の生活法とか勉強法とかの本と一緒に
短眠法の本が山積みされてた
458ファン:2007/05/01(火) 16:57:09
>>432
「百人百景」―100人の写真作家が選んだ「私の一枚」  グラフィック社 (1997/01)

これとは違うのかな?
459ファン:2007/05/01(火) 17:12:10
想念術の成功ネタ。

私が想念術を研究・実践中であることは、前にも書いたが、最近1つ夢が
かなった。

身体の故障が良い方向に向かいつつある。私は10年ほど前、書店に勤務
していた頃から左手首に痛みがあった。忙しかったので数年放置していた。

生活にゆとりができたのと、ジム通いを始めたので、この際完治させよう、
と思い、近所の評判の良くない整形外科で診察を受け、治療に通ったが、
治らない。MRIが妙に高額だった記憶あり。それ以外はお決まりの電気
治療。良くなっているという感じがしなかった。
460ファン:2007/05/01(火) 17:21:32
私のことを「フン」と呼ぶのは遠慮して欲しい。
461ファン:2007/05/01(火) 17:25:27
ウエイトにはまりつつあったので、手首を早く直そうとあせった。
通っている整形外科が「やぶ」と決め付け、県立病院で診察だけを
受けてみた。すると、「完治」していると言われた???これだけ
痛いのに「完治」だと???

ウエイト・トレーニングは手首が痛いので、アームカール、レイズ系
もしなかった。できなかった。

数年、我慢してジム通いを続けていたら、ある時期からあまりの手首
の痛さに耐えられなくなって、スポーツリハビリで有名な整形外科に
診察に行った。結果は「異常なし」と言われ、消炎軟膏をくれた。装
具をつくれ、と言われた。理学療法士には、前腕のトレーニング法を
学び、しばらく実践したが、痛みは変わらなかった。
462ファン:2007/05/01(火) 17:38:36
ジムのトレーナーに、裏の治療師、スポーツ選手御用達の治療家の
ことを教えてもらったりしたが、そこでの治療法は「電気治療」や
「はり」であるとわかり、行くのをためらった。

そうこうして悶々としていたとき、通っていた公的なジムの「健康
相談」があった。冗談で相談してみたら、県内でも優秀な手首に詳
しい整形外科を紹介してもらえた。

数々の想念の本を読んできていたので、この流れは成功実現の「匂い」
がした。正直「来た!来た!!!!」と舞い上がった。
463ファン:2007/05/01(火) 17:43:15
左手首が完治した今、思いっきりサンド・バックを打てるようになり
必殺の左のストレート、フックにますます磨きがかかった。
まさに「凶器」ともいえよう。
464ファン:2007/05/01(火) 17:48:13
以前、スポーツリハビリで有名な整形外科で撮影したMRI画像
借りて持って行った。新たに別の角度からレントゲンを取られた。

診察の結果は「異常なし」。しゃっ骨の長さが左右で違うような
・・・・とかぼそぼそ言い訳していた。治療は、注射を1本打った
だけだった。1週間か2週間空けて、もう1回同じ注射。そうした
らもう来るなと言われた。

電気治療や消炎軟膏より、良くなった気がしたが、重いものを持つ
と以前と同様に痛んだ。
465ファン:2007/05/01(火) 17:49:30
>>436
待て待て!まだ完治はしていない。焦るな。
466ファン:2007/05/01(火) 17:52:10
>>465
>>463の間違い。訂正。
467ファン:2007/05/01(火) 17:53:43
結局レントゲンで異常が発見されない場合は医師としても
「異常無し」という診断を下すしかないようだ。
しかし痛みがあるのに「異常なし」と言われたのは辛い体験だ。
こうなったら私自身が想念術を使って医師になるかなw
468ファン:2007/05/01(火) 17:56:27
>>428
これが効いたんだな。2ちゃんねる歴もけっこう経つのでわかってきた。
469ファン:2007/05/01(火) 19:18:58
個人的には月光仮面の書き込みが読みたい。ITの専門用語は理解できない
から簡便。

なぜ、月光仮面最近出てこないの?もっと出現して流れを作ってほしい。
470ファン:2007/05/01(火) 19:31:09
>>469
×簡便
○勘弁

それからたくさん書いてくれるのは、倉庫に納められないので、うれ
しいけど、向こうで書いたほうがいいと思うよ。どんどん向こうを繁
盛させてあげてよ。こっちはたまに私がコピぺするスレでいいので。

どれだけ工夫しても何も変わらないと思うよ。慣れちゃって何も感じな
い。既出のレスを発見したりして懐かしい。このスレも3本もなんだし、
言葉だけで根を上げさせることなんてできっこない。だから、ホントに
もういい。次にウザいときは、この文章を貼るだけ。もう面倒くせぇなぁ。
471ファン:2007/05/02(水) 10:07:15
連休中に一人で書き込みしまくり。
真剣にむなしくなってきた・・
472ファン:2007/05/02(水) 10:17:05
>>416
検索したものの、意識しまくってるのがバレバレで我ながら恥ずかしい。
数多くある私の書き込みは、いったい誰に向けて書いているのだろうか・・
考えてるうちにまたむなしくなってきた。
今から想念で友達をつくろう。
473ファン:2007/05/02(水) 10:19:13
チャリマリー
474ファン:2007/05/02(水) 10:20:03
50キロ目前
475ファン:2007/05/04(金) 16:37:05
>>464の続き

そのまま痛みを抱えたまま、ジムなり仕事を続けていた。想念の重要なポ
イントは押さえていた。「映像化」その上の「動画化」も。ジムで成功し
ている人が何十キロのバーベルやダンベルを使ってトレーニングに励んで
いる姿を何年も見続けてきた。「自分もあのようになりたい。」という想
念しながら。

痛みが改善しないので、以前診察を受けた、県内でも優秀な手首に詳しい
整形外科に「手術をしてでも直したい。」と訴えた。すると、「大学付属
病院」に紹介状を書いてくれた。
476ファン:2007/05/04(金) 16:45:55
大学付属の病院でも「手術をしてでも治したい。」と訴えて、診察を
受けた。結果は「靭帯にも異常なし。握力も正常だから手術すること
はできない。」というものだった。痛みの訴えは、軟骨の損傷をほの
めかされたが、担当医師自身、確信が無さそうだった。

装具をつくるようにいわれた。

これ以上の診察は受けようがなく、指示にしたがうことにした。
重いものを持つときは、装着することにした。保険が適用できるので
数千円で済んだ。
477ファン:2007/05/04(金) 16:54:02
さて、運動するときは、手首に装具を装着するようにしたが、結果
はどうだっただろうか?

残念だが、依然と同じようにいたんだ。しかし、同じ時期から氷を
患部に当てる「アイシング」をし始めた。テレビでプロ野球のピッ
チャーが当番後、肩をタオルで巻いている光景を見るが、あれであ
る。

これは、効いた。運動の後、特に効いた。手首に疲労が蓄積している
ときもよく効いた。
478ファン:2007/05/04(金) 17:19:26
>>451
空手はやったことないっす。

>>453
つまらんやらせはやめよう。

>>454
君自身に言い聞かせている文章だよな。

このぐらいの相手で宜しいでしょうか?あーー退屈。
479ファン:2007/05/05(土) 11:36:44
フンとよぶのはやめてほしい。
誰も書き込みしてくれないから、あー退屈!

480ファン:2007/05/05(土) 20:32:50
あれ?ひょっとしたら私が自分で荒らしてるのかな。
憲幸スレで、ずっと自分の手首の話。
一生懸命書き込みしてるのに誰にも読まれてなかったりして・・
481ファン:2007/05/06(日) 15:42:57
>>451
黒帯ではないけど若干齧った事はありますよ。
基本の中段突きは今でもウオーミング・アップ代わりにやってます。
482ファン:2007/05/06(日) 16:57:53
>>477の続き。

今の手首の装具は良くできている。手の甲、平のどちらにも金属のプレート
を入れて、関節を固定できる。プレートを外しての使用も可能だ。

装具を装着して、ジム通いも5ヶ月ぐらいしただろうか。その後、重いもの
を持つ仕事も2つほどやってみた。ひたすらダンボールを運ぶというあれだ。
痛みはあったし、患部にも反対の手首にも疲労は蓄積した。しかし、実戦に
耐えられたという自信からか、それほど痛みにこだわらなくなってきた。

最近、ウエイトを再開したが、装具も装着しない。痛いなりに運動し、アイ
シングでケアし、前腕を含めて手首自体も鍛える。少しずつ。多分、これで
10年も付き合ってきた痛みも軽減していくのではなかろうか。
483ファン:2007/05/06(日) 17:12:03
想念術も本には、簡単にすぐ実現できるように読める記述もあるが
実際は違うのだろう。

手首の問題も治療を始めて7年を過ぎている。各、医師、理学療法士、
トレーナーのアドバイスもその段階では、とても受け入れる気にはな
らなかったが、断片的なものを集めれば、どれも正しい指摘だと理解
し始めた。

「あなたは、手首が細いからね・・・・」
「前腕部がやせているので、きたえろ!」
「装具をつけろ!」
「テーピングを学べ!」
「トレーニング後のケアを怠るな!」
「痛みと共にトレーニングを続ければ、いずれ痛くなくなるはずだ!」

いろいろ、教えられたり、命令された。
484ファン:2007/05/06(日) 17:28:28
手首の痛みも完治した訳ではない。

治療の実践と知識の蓄積がある程度の量を超え始めたのだと思う。悪い方向
に向かっている気が全然しない。

初めの町医者の診断で、靭帯にも異常がないことはわかっていた。大学病院
でも当然、靭帯には特に触れられなかった。が、執拗な痛みの訴えには、軟骨
の僅かな損傷の可能性を根拠にあげたり、手術の反対の理由付けには、私の症
例を専門にしている医師が日本に数名しかいないこと、主治医自身は、そこま
での知識と手術技量を持っていないこと、それに、手術で軟骨の疑わしい部分
をきれいに処置しても、痛みがなくなるかは、保証できない、ということだっ
た。大学病院は最終診断の場所に使われるので、それなりに大変なんだろう。
485ファン:2007/05/06(日) 17:44:26
問題と格闘している状態では、想念術を駆使しても、すぐに解決しな
いこともあるのだ、と痛感した。

ヤンキースの松井選手の手首の骨折は、私から見れば、あっという間
に直って、元通りになった。複雑な気分だった。金持ちは、いい医者
に掛かれるのだろう、とひがんだ。

昔、マラソンの瀬古利彦選手が膝の障害を負ったとき、切り開いて、膝
の中がどうなっているかのぞいてみたい、という意味の発言をしていた。
比較しては怒られるが、気持ちが理解できた。痛みが続くと、やけくそ
な気分になることもある。

でも、想念が効かないとも思えない。現に数年もジムに通え、殆どのトレ
ーニングは身につけた。基本だけだが。まったく面識がないジムに行って
も、遠慮してくれるようになった。本当にうれしいことだ。素人の時は、
惨めなものだ。20才を少し超えたばかりの小娘に、指図されるのはむか
つきの連続だった。
486ファン:2007/05/06(日) 18:05:11
気分を変えよう。

「想念の魔力 」  河野守宏  平安書店   1974

を図書館で借りて読んだ。内容は、他の想念本と似たり寄ったり。

出版社が気になり、アマゾンで調べる。ある、ある。やっぱり。下は全部
平安書店。

宇宙人についてのマジメな話           平野 威馬雄   (1974)
円盤に乗った青年のマジメな話―北海道宇宙人事件の真相 平野 威馬雄   (1974)
オカルトについてのマジメな話         平野 威馬雄   (1974)
お化けについてのマジメな話          平野 威馬雄   (1974)
ヒューマノイド(円盤人)についてのマジメな話   平野 威馬雄   (1974)
写真でみる空飛ぶ円盤200集           矢追 純一    (1974)

藤本さんが「知られざる健康法」を出版したのも、この付近の年だったな。
487ファン:2007/05/06(日) 18:21:01
明治天皇の孫を自称する中丸薫女史。

  自称「明治天皇の孫」。ただし、充分な裏づけは得られていない(”明治天皇の
  ご落胤”と噂された怪人物・堀川辰吉郎の娘である)。


地底人とかUFOとか言っている。根拠が今ひとつわからない。瞑想中にコンタクト
とか言うのかな?

本の業界は、誰かが去れば、誰かが埋める、ということだろうか?当然、中味なんて
最初っからエンターテイメントのつもりなんでしょ。
488442:2007/05/06(日) 18:47:58
フッフッフッ
中丸薫か、ファンよ、面白い人物に目を付けてるな。

俺の金儲けのヒントの一部は、中丸薫の著書の中にあったんだよ。
489ファン:2007/05/06(日) 19:01:06
もったいぶらずに教えてよ。
皆も聞きたいと思う。お金の話に興味のない人はいない。ネタでなければ。
490ファン:2007/05/06(日) 19:11:58
えい、続けて書いておこう。442氏、済まない、話題を中断。

>>313で月光仮面氏が反乱を起こした。それは、いい。しかし>>413で問いかけて
からはこの「月光仮面」のハンドルを見なくなった。

図星だったから?
コテハンでスレを続けることの困難から?
コテハンでいい人と続けるのは無理だから?

あなたのレスは「いい人」オーラが出ている。たまには出てきて流れをつく
ってほしい。お願いします。
491無名草子さん:2007/05/07(月) 00:42:35
反乱ww
相手にされてないだけだろ。
毎回バカさらしてんじゃねえよ。
492無名草子さん:2007/05/10(木) 07:24:23
ファンがんばれ!
493ファン:2007/05/12(土) 17:06:22

「老化は誰でもとめられる」―"世界最強の男"の奇跡をあなたへ
 ノーエル・ジョンソン   大島一慶    経済界   (新書 - 1984/1)

藤本さんが紹介していたこの人、まだ生きていらっしゃる?
100歳まで生きたら、本を出版すると書いていた記憶あり。書名は「第3世紀、我が愛と真実」
だったかと。

こんな超人の続報が知りたい。藤本さんの領域だと思います。
494ファン:2007/05/12(土) 17:26:08
先日書店で、謝さんの新刊を見かけた。

「信念の魔術」の真理   謝 世輝   ロングセラーズ   (2007/2)

おーー、久しぶり!!と思ってページをめくると、
私がバイブルとしている、

信念の魔術―願望をゼッタイかなえる   謝 世輝   ロングセラーズ   (1982/4)

の内容は同じで、装丁が変わっているだけだった。
謝さんが書いていたが、満を持して想念本を出版しても、最近は売れないらしい。
495ファン:2007/05/12(土) 17:40:29
現在110キロのウエイトを上げているが次回は120キロをアップ出来るよう想念しよう。
あらゆる想念術に関する本を研究し実践した私の想念術は強力だからね。
496ファン:2007/05/12(土) 17:42:29
そういえば月光仮面氏なる人物を最近見かけませんね。
こちらの濃い中身が詰まった怒涛のスレに圧倒されたのかなw
497ファン:2007/05/12(土) 17:45:56
大きく考える事が無限の可能性を生む。
先の希望を持てないキミたちには
ダビッド・J. シュワルツ の「心の力の魔術」を推薦するよ。
悔しかったら読んでみることだ。
498無名草子さん:2007/05/12(土) 18:02:18
シラク大統領が英国料理はフィンランド料理の次に拙い
料理と言ったんだよな。
そんだら、フィンランド料理は人間が食える料理かよ?
499ファン:2007/05/12(土) 18:19:21
>>497
大きく考えることの魔術―あなたには無限の可能性がある ダビッド・J. シュワルツ

あなたは凄い人なんでしょうね。もっと教えてくださいな。
500月光仮面:2007/05/14(月) 15:23:03
糞がたてた糞スレ!500ゲットだぜ☆
501無名草子さん:2007/05/16(水) 00:29:42
おー!正義の味方の月光仮面さん!お久しぶりです!
1000までの書き込みの半分以上がファン。残り半分がファン批判。
そのながれは間違いない!
502ファン:2007/05/18(金) 16:45:21
謝 世輝さんの本に書いてあったことで、気にしていることを1つ。

謝さんは原子物理学者だったそうだ。若いころは。で、唯物論に偏っていた
時期は、運勢も良くなく、人生の発展も停滞ぎみだったそうだ。それから見
えざる心理=実相に目覚めてからは、運勢が好転していった、という主旨の
文章を書いていた。

私にも思い当たる節があった。学校に通っている間は、どうしても科学的な
考えを身に付けようとするし、そういう教員の感化も受ける。

「カール・セーガン 科学と悪霊を語る 」  カール セーガン   新潮社   (1997/9)

就職してからもこういう本を読んだ。
でも、また藤本憲幸に戻っていった。16、17歳の頃の影響はとてつもな
く大きい。
503ファン:2007/05/18(金) 17:06:43
月光仮面氏、スレの立て逃げか・・・・・・
おそらく名無しで書き込みしているのだろうな。気楽でいいな。名無しは。

1 :月光仮面 :2007/02/26(月) 19:50:10
申し訳ございません。
類似のスレッドをつくったのは、嫌がらせのためではありません。
もう一つのスレのスレ主があまりにも常識がなく、最近ではやけを
おこしているように見えたからです。
賛否両論、鋭い批判、意見、藤本氏を知っている人からの感想。
センスのある人々による書き込み(氏に対する賛否両論)、
非常に2ちゃんらしい?やりとりができていたのに、ファン氏のみ
がひらきなおって荒らしているという感じに、我慢ができなくなりました。
ファン氏のみ立ち入り禁止です。
1、藤本氏の本、セミナーから役に立つこと。肯定的な意見。
2、藤本氏の真実(光と影)。
3、藤本氏についての否定的な意見、批判的な意見。
4、ファン氏の書き込み(または氏と思われる者からの書き込み)、
このスレッドを誹謗中傷するコメント(ファンの確率100%)には、
一切スルー。完全に無視。
こういった感じで賛否両論、忌憚ない意見を自由に書き込んでいき
ましょう。混乱を招いて申し訳ありません。

1に掲げてずっと残るようにする手口もずるいな。これじゃ、モロ私が悪役
だな。参った。誹謗中傷もいいところ。こんな悪意のあるスレッドは削除の
対象になると思うのだけど。


それと、アマゾンの情報を使っていた「藤本憲幸について」というページ
は削除されている。なぜかな?
504ファン:2007/05/18(金) 17:17:11
文句があるのだったら私はいつでもどこでも挑戦を受けて立つよ。
505無名草子さん:2007/05/21(月) 01:03:09
↑一人で延々書き込み。バカ丸出し。
506ファン:2007/05/27(日) 10:59:03
公式サイトの「髪のセミナー」
http://kenkou-fujimoto.at.webry.info/200705/article_1.html  だけど、

  >15年前に朝日芸能に特集された記事の秘伝をお伝えします。

アサヒ芸能なんだろうが、わざと間違えてみせているのかな?
しかし、えらく前の雑誌記事だと思う。

前スレの初期に、BIG tomorrowで藤本さんの寄稿がある、と書き込みしてくれ
たが、最近は愛想をつかされたのか、書き込みがない。残念。
507ファン:2007/05/27(日) 11:50:10
藤本憲幸研究
http://jetabbs.org/test/read.cgi/wish/1046876237/l50

スレッドは生きているようだが、寿命は来ているようだ。
508無名草子さん:2007/05/27(日) 21:24:48
超圧縮睡眠・短眠・ショートスリーパー Part 11
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1169633262/

ここ読んでる?
509無名草子さん:2007/06/05(火) 00:20:14
今、60歳現在の藤本先生の御顔を見てみたい。
60歳現在でも、若々しい青年のような顔をされていますか?
510無名草子さん:2007/06/05(火) 21:22:04
健康みたいに3時間睡眠の人っているの?
511442:2007/06/29(金) 00:30:56
今日は暇だったから、久しぶりに天外伺朗の本を読み直していたよ。
彼は、元技術者だから、話も物理学から潜在意識にアプローチしていて、
なかなか面白い。

謝世輝なんかも書いてるけど、やっぱり願望達成には「集合的無意識」
が重要だね。

だ〜が、二人とも「家族的無意識」については全く触れてないね。
おれは、金儲けとか、俗的な願いは家族的無意識をうまく利用する事が
重要なのでは、と思ったりしている。

あと、天外の本に載っていた、アボリジニ達の祈り方を取り入れると、
願望達成までの時間が短縮される気がするな。心が純粋な人達の祈り方は
参考になる。
512無名草子さん:2007/07/08(日) 20:32:51
 
513ファン:2007/07/14(土) 21:51:57
>>511
家族的無意識を検索してみた。ソンディの名前が出たとき、遥か昔に桐山
氏が著書で引用していた記憶が蘇った。運命心理学ってタイトルじゃなか
ったかな。
514無名草子さん:2007/07/15(日) 20:30:57
ファンさん
手首治った?
多分ね、亜脱臼状態だと思うよ。

想念術、俺もやったなー、出来ないのは自分のやり方が悪いんだと
思ったけど、前スレとか読んで、どうやらそうじゃないらしいね!?w
長年の呪縛が解けそうだよ!!w
515無名草子さん:2007/07/16(月) 15:25:23

頭治った?
多分ね、元々バカなんだと思うよ。
516無名草子さん:2007/07/18(水) 09:52:43
セミナーやらないで本出してよ。
似たり寄ったりの今までの本でなく、詳しい説明のある本を。
517無名草子さん:2007/07/20(金) 15:42:27
断食挫折age
518無名草子さん:2007/07/20(金) 15:45:45
ファン自演age
519無名草子さん:2007/07/21(土) 10:50:49
fanage
520無名草子さん:2007/07/25(水) 07:37:36
糞、かっこいい! 
521ファン:2007/07/26(木) 14:45:31
>>514
頭が良い人みたいですね。でも暇人さんだよな。しっかり働いておくれ。


手首は非常に調子がいいです。完治と言ってもいいかもしれないです。
522無名草子さん:2007/07/27(金) 00:05:46
ところで糞さんは「おかあさんの本」というのを持ってらっしゃいますか?
523無名草子さん:2007/07/27(金) 10:29:29
お母さんの本、昔読んだけどどっかいってな。
524無名草子さん:2007/08/03(金) 12:16:49
糞、スレの立て逃げか・・・・・・
525ファン:2007/08/06(月) 18:57:52
今回のセミナーには、正直引いた。 
 


  テーマ:女の口説き方、女の落とし方、女を意のままに操るタントラ房中術


  女性を誘い、そして口説き落とし、そこから、タントラの秘術で女を虜にする秘術を
  公開します。
  意のままに、女を自由にする方法、門外不出のこの技術を、藤本憲幸先生が直接
  講義!そのへんの恋愛本には絶対にない技術を習得できるセミナー



藤本さん、半分ジョークですよね。
526無名草子さん:2007/08/09(木) 08:06:00
金が無くて行けないのにえらそうにいうな
527ファン:2007/08/12(日) 00:37:58
梅雨が明けて本当に暑かった最近。

藤本さんの短眠術を考えたりした。著書によると、体が火照って寝付けない
ときは、熱めのシャワーを浴びて、発汗させて体温を下げる方法が書いてあ
った。姑息な方法にも思える。

冬は重ね着をしたり、毛布を何枚もかぶってねたり、すれば短眠も可能だろ
うが、暑さだけはどうしようもないと思う。のどにはわるいが、エアコンに
頼るしかないように思う。

藤本さんは貧乏時代、汗ぐしょ状態で短眠を実践していたのだろうか?はっ
きり言って熱すぎでは熟睡できないよ。経験から言える。藤本さんも熱帯夜
の時など反対に睡眠時間が長くなったのではないのかなあ。

短眠を実践している人、どうでしょうか?
528ファン:2007/08/12(日) 00:47:36
   私は「願望ノート」に「お金が欲しい」と書きました。
   私は、見舞金と保険金を手にすることが出来ました。


以前、書き込みしてくれた話に似たサイトを見つけた。

「安易な潜在意識(自己啓発)の活用は、本当に危険です。」
http://www.yakubax.com/  
529442:2007/08/12(日) 16:05:59
>>私は「願望ノート」に「お金が欲しい」と書きました。
誤った想念の典型だね。

俺の場合はアボリジニのやり方を取り入れ

「宇宙の調和を乱さずに、全ての生き物にとって為になるように使うので
私にお金を供給してください。」

と瞑想する。
530442:2007/08/12(日) 16:32:35
あとは陰徳を積む事だね。
人に知られないように徳を積むこと。
人に知られたり、しゃべったりすると徳が抜けるから
誰にも知られないように徳を積む事だ。
531ファン:2007/08/26(日) 18:59:50
>>529
私の事。

金が最悪の状態を脱して、良い方向に向かいつつある。

世間一般からみたら、無視されるような仕事かもしれないが、大手の運送
会社の仕事についている。当然、肉体労働がメインだ。前後して入ってき
た新人8人中で唯一、私だけが続いている。他の7人は消えた。

きっと悪い方向には進んでいないはず。
532ファン:2007/08/26(日) 19:06:45
最近買った本。
 
「天風先生座談」 宇野 千代  中村 天風  廣済堂文庫 (1987/06)

文庫本で天風を堪能できるなんて素晴らしい。見逃す手はないぞ。
533無名草子さん:2007/09/06(木) 18:02:08
藤本さんの「超人になる!」という本で
シャンバラの秘法が紹介されてたけど
125歳で外見は20歳前後とか、ありえるのか?
聖者の中には600歳とか1000歳の人もいるって・・・
これ、ほんとの話なんですか?
534ファン:2007/09/07(金) 10:24:58
>>533
私も知りたいです。インド人の欠点は、超自然的なところだそうです。

>>525
セミナーは申し込みが足りなかったのか、流れた模様。
535ファン:2007/09/07(金) 11:24:17
>>533
しかし1000歳なんて
まさか本当に信じてはいませんよねw
536ファン:2007/09/07(金) 12:13:46
>>445
>今年中には2億超えの想念してるから、年末には 口座の残高の画像うp
>してやるよ。スレが続いていればね。

口座のうp期待していますよ。どうやら年末もこのスレはたくましく生き
続けているはず。

あなたの自慢の想念力と約束を実行を見せて欲しいな。
537442:2007/09/07(金) 13:44:11
8月の世界同時株安、円高時にたんまり仕込んであるよ。
スレが続いていれば約束を果たすよ。
538ファン:2007/09/07(金) 14:54:51
人に知られたり、しゃべったりすると徳が抜けるなんて言いながら
画像うpしてやるよと平気で言っているところを見るとイマイチ信用はできませんが
まあ期待しないで待っていますよ。
539442:2007/09/07(金) 16:11:21
確かにそれを一番心配してるんではあるんだが・・・
540無名草子さん:2007/09/07(金) 18:53:18
憲幸さんも、私の記憶が正しければもう還暦迎えたのかな。

541無名草子さん:2007/09/07(金) 22:11:57
>>535
もちろん信じていない。
それにこの人、リリヤヨガでたくましい体を作れとか書いてあるけど
この人自身がしょぼい体だから説得力ない。
本の中でボディビルについて「3日も休むと元に戻ってしまう」
とか書いてるし。体作りの基本がまるでわかってないw
まあ読み物としてはおもしろいんだけどね。
542無名草子さん:2007/09/09(日) 16:01:25
セミナーいけない(時間ない)人向けにビデモでもDVDでもつくってくれよ
543ファン:2007/09/10(月) 22:54:20
久々のコピペ。 

【CBC】星空ワイド・今夜もシャララ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1067954029/l50  より

  225 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/27(日) 10:36:23 ID:LPvFYI7J
  藤本憲幸さんのコーナーで今でも覚えてる言葉は
  メを食べると目に良い〜てやつ。
  メとは魚の目とか植物の芽の事だと言っていた。

  あと、授業中お腹が空いて我慢できない〜と言う相談に対して
  空気を食べなさい〜パクパクと吸い込む様に食べると腹にたまって空腹が凌げるよ〜
  てやつは未だに覚えてるな。
  あの人の本職って星占いだったかな?
544ファン:2007/09/10(月) 22:55:31

   226 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/30(水) 22:53:21 ID:cL6i3bTw
   番組で「目には目を」と言ってたんだな
   中学生当時、視力が悪かったから
   焼き魚の目玉を本当に食ってみたよ

   固い‥‥噛めないくらいただただ固いだけだった

   まぁ要するに魚をまるごと食え、ちゅう意味と解釈して
   今は小魚を毎日欠かさず食べちょります
545ファン:2007/09/10(月) 23:14:30
藤本さんこんなところでも活躍中。

サッカーとハート
http://www.kobe-fa.gr.jp/column/syouji_no40.html  より

   主務:藤本憲幸(明石養護学校・前兵庫県FA3種技術委員長)


同姓同名?当然、こちらの藤本さんは「のりゆき」と呼ばれているだろう。  
546ファン:2007/09/26(水) 21:36:21
「女の口説き方、女の落とし方、女を意のままに操るタントラ房中術」

は申し込みが少なかったのだろうか。中止になった。  

で、次は 

  ヨガ健康学セミナー

なんでいつも少人数制なのかな?大人数にしたら確信犯の「セミナー荒し」
に悩まされるから?
547442:2007/09/28(金) 10:04:23
ぷぷぷっ
もう笑いがとまらないくらい儲かるよ。
サブプライムローン問題が実はアメリカユダヤの陰謀だっていうのが分かっていれば
暴落のとき買いまくれるんだな。
想念も大事だが、情報も大事だね。
548憲法さん ◆qGzrSNL3E6 :2007/10/01(月) 00:00:48
>>47
テスト
549憲法さん ◆qGzrSNL3E6 :2007/10/01(月) 00:06:57
>>47

参考にやってみたけどうまくいった

ファンさんもやってみたら
550ファン:2007/10/01(月) 17:39:24
>>547
うらやましい。あなたの他の方面での想念の実績も聞きたいな。

>>549
ありがとう。ご苦労さま。でも騙りの書き込みも最近は悪くないと思える
ようになってきた。(と、持ち上げておこうか)
551ファン:2007/10/01(月) 18:29:23
近頃、やっと単行本を買えることができるようになった。
  
  「トンデモ超常レポート傑作選」  志水 一夫   楽工社 (2007/08)

催眠術の明治以降のレポートは非常に面白かった。私が知識が不足している
分野だったから。あとの章は特に読むまでもなかった。

催眠術と霊術、気合術、感応術などの線引きもはっきりしない訳がやっとわ
かった。ハウツーのごった煮なんだろうな。オカルト系の能力開発方法は。

そういえば、藤本さんもテレビ番組で催眠術をかけるのに成功した、と書い
てありましたね。なつかしい記憶。
552無名草子さん:2007/10/03(水) 22:07:02
>>551
その手の「とんでも本」ははじめに結論ありきで、すべてトリックか妄想と決め付けてる。

憲幸さんもできることと出来ないこと、成功と失敗、奇跡と妄想のどちらもあると思う。
前者がたとえ10%でも、それはすごい。
それを勇気の糧とし、我々も人生の奇跡目指して生きるべき。

とんでも本は100%が後者と決め付けてる。
勇気くじかれるだけで読むに値しない。

中村天風お薦めです。
553無名草子さん:2007/10/05(金) 13:21:56
何の著作も書かないのが気になる
554ファン:2007/10/09(火) 11:23:54
>>552
>それを勇気の糧とし、我々も人生の奇跡目指して生きるべき。

実現した奇跡などを教えてくれたらうれしいです。まさか全く実績がなくて
言ってはいないでしょうね。



>中村天風お薦めです。

「安定打坐考抄」   中村 天風  天風会  (1951)

天風会に直接申し込むと、後まで勧誘がしつこいと予想したので、書店経由
で買おうと思った。すると、取り扱い不可とのこと。アマゾンなら特別に取
引きしているので、取り扱い可だったので、そちらで購入。

同人誌みたいなつくりで2000円。姪に「リボン(少女漫画雑誌)より薄いの
に2000円!!」と驚かれる。

しかし、内容は値段を裏切っていなかった。
555ファン:2007/10/09(火) 11:29:14
藤本さんは瞑想術を体得していてどんな場合も直ちに無の世界に入れる
みたいなことを書いていたね。昔。

この書は、そのやり方と理論が書かれている。天風氏の他の類書を読ん
でいたのですっーーと頭には入った。
556ファン:2007/10/09(火) 11:40:32
藤本さんが困難に直面したとき、

例えば、道場の会員との人間関係に悩んだときは、
「熱意に重点。」

記憶術の通信教育を共同で企画していた20歳以上も年上の相手に
記憶術の技だけをただ取りされたときは、
「対立は自滅。」

と瞑想の世界で答えを得たという、エピソードはずっと覚えている。

自分も瞑想で心を静めるのを、最近は実践している。大人数の職場で
働いていると、色んな困難にぶつかることが多いので。
557無名草子さん:2007/10/26(金) 12:31:51
 憲ちゃんは、いいことも言ってるようだけど、元になっている本家の方が為
になると言う意見を聞いた。
 例えて言うなら論文を集めて分かりやすい論文を書いているようなものかな。
本を売るためもあるが分かりやすくする為無駄な部分が出てくる。
無駄を省いて読むのも疲れるから、専門書を直接読んだ方が今は楽だな。
ネットの普及で、難しいことも大抵調べられるしな。
憲ちゃんの本が出なくなったのも時代の流れでは・・・
やや寂しいが、無駄の中に一部役立つ部分がある点では2ちゃんに通じるもの
があるかもしれんな。
健康オタク向けの中身が漫画のような本を書いた人ではないだろうか。
面白くあるんだが、ある程度読んだら、専門書に移った方がいいな。
ブラックジャックを子供のときに読んだ人が医者になろうとして、医学書読む
ようになるのと似たようなものか。
558無名草子さん:2007/10/27(土) 02:10:53
うまいこと言いますね。もう1つのスレッドのほうが重宝されると思いますよ。
こちらはファンの独り言スレッドと化していますから。
559ファン:2007/10/27(土) 10:41:41
>>558
気にしたふりでもしておくかな。

あなたに2ちゃんねるらしいやり取りでもやってほしいですね。
560無名草子さん:2007/10/27(土) 11:44:09
ファンさんは、あまり擦れてないようですね。
ある意味擦れないままでいて欲しいな。
2ちゃんは、掃き溜めの底辺だからね。
ここで擦れる=社会不適合の割合が増える面もあるかなあ。
プログで行ってもいい内容だけど、それでは人が集まらない。
2ちゃんだと人が集まるけど、その性格上荒れるマイナーな内容のジレンマですな。
561442:2007/11/03(土) 19:05:16
朝、ポストを見ると白鳩(生長の家の月刊誌)が入っていた。
中身をぱらっとめくると、善と富との実現、という話が載っていた。

本来なら、心の豊かな人こそが、現象世界でも豊かになれるんだけど
マスコミはじめ世間は、富むものは正しくない事をしてる、という考えが多い。
こういう人達は、ねたみ嫉みの想念が多いから、やっぱり富むことはないんだろうな。
富んだとしても、意識の奥に、金を得る=悪い、という考えが根底にあるから
以前出てた話のように、金を得た結果不幸な事が起こる、という現象が現れるんだろうね。

谷口雅春氏は実相世界の秩序は、共存共栄の世界だから、常にそういう意識を
潜在意識の底に持っておくことが必要と言ってるけど、やっぱりそういう意識が大事なんだな
と思った。
562ファン:2007/11/09(金) 11:55:56
田中森一の「反転」を読んでいたら氏も判決前の揺れる心を
中村天風の作品を読むことで平常心に戻していたとのこと。
なにやら私との共通点を見つけて嬉しい気分だ。

>>560
田中氏に比べれば私の人生なんて卑小なものですけど
少なくともあなたよりは人生の修羅場をくぐっていますよ。
563無名草子さん:2007/11/09(金) 14:29:22
田中森一って誰よ?
564ファン:2007/11/23(金) 14:41:38
やめ検弁護士。
ぐぐったり少しは努力すれば?
565無名草子さん:2007/11/23(金) 14:42:37
プラカード信者か
566無名草子さん:2007/11/28(水) 07:04:47
ケンコウさんって今何歳?
567無名草子さん:2007/11/29(木) 13:28:37
もう60歳だ!昭和22年生まれのはずですよ。
568無名草子さん:2007/11/30(金) 18:50:12
今の写真みたい
569無名草子さん:2007/12/07(金) 22:21:38
ファンは何歳?
570無名草子さん:2007/12/11(火) 19:45:08
復刊ドットコムで復刊投票してるみたい

超人になる!
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=5215

「夢」がかなう奇跡の想念術―あなたを急上昇させる本
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=40573

自分で運を開く奇跡の大念力―あなたの超能力をひき出す本
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=40574

現代密教 天地開動術―あらゆる願望をかなえる
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=40575
571憲法さん ◆qGzrSNL3E6 :2007/12/14(金) 18:57:42
ファンさん
元気かいな?
572無名草子さん:2007/12/14(金) 20:58:46
ファンさんは憲幸本読んだら実行してくださいよ。
573無名草子さん:2007/12/19(水) 18:00:46
自分で運を開く奇跡の大念力はあまりよくなかった
574ファン:2007/12/24(月) 09:26:08
>>571
元気ですけど、2ちゃんやっている暇がないです。

>>572
実行していますよ。
ずっと痛めていた左手首を遂に完治させました。何件整形外科に通った
ことやら。この日が来るなんて・・・・・・長かった。

自分では、ちょい奇跡ぐらいと思う。

色んな想念を同時進行で行ったせいで、潜在意識が困惑しているのか、
お金持ち願望は、未だに達成されない。でも日常生活には困っていない。
575無名草子さん:2007/12/25(火) 08:41:22
手段が目的化してないかい。
第三者から見ると、どう見てもオタクだな。
そこまで粘着するならプログでやれば
576ファン:2007/12/25(火) 17:13:44
藤本さんは世界で活躍している・・・た?しかし、何てかいてあるのかわからん。

http://www.hfabook.com.tw/%E9%9D%92%E6%98%A5online/author/author1.htm

      ~~ 作者簡介 ~~

     瑜伽研究指導家/磁氣力研究家~藤本憲幸

  1947年生於愛知縣。幼年時體弱多病,16?時被醫生宣告「只能活至20?」,背負著許多病症,因此決定用瑜伽賭一賭。投入瑜伽的修業三個多月後,如同廢人般的肉體竟奇蹟似的轉變,以後開發了「人的三倍努力法」、「華麗?身法」,並且努力實踐與普及。

被稱譽「記億術日本第一」的藤本憲幸先生,除了主持日本記憶術學院之外,還在全國24所、海外5所瑜伽道場擔任指導顧問,期間並且活躍於演講、電視,同時也是廣播電台頗受歡迎的主持人,是一位超級忙碌傑出的人。

藤本憲幸先生也是日本第一位斷食研究者。其研究斷食問題,已?經漫長的25年以上,成果極為豐富。藤本憲幸先生本身?年實施30天以上的長期斷食,從自己的親身體驗中獲得證實,是一位自我實踐主義者,因此對自己充滿信心。
577無名草子さん:2007/12/29(土) 19:30:03
>>576

訳してみた。間違いがあったらゴメン。


著者プロフィール

ヨガ研究指導家/磁気力(クンダリニー?)研究家 藤本憲幸

1947年愛知県生まれ。幼少時は病弱で、
16歳の時、医者から「20歳迄しか活きられない」と宣告され、
多くの病を背負っており、それゆえヨガを用いる事に賭ける。
ヨガの修業に三ヶ月を掛け、廃人同然の肉体から奇跡的変化を遂げる。
以後は「人の3倍努力する法」「おしゃれな痩身法」を開発し、普及と実践に努力する。

「記億術日本一」藤本憲幸氏と称され、日本記憶術学院を主宰するほかに、
全国24ヶ所、海外は5ヶ所のヨガ道場で指導と顧問をしている、
またその間に講演、テレビ、司会等で、多忙かつ傑出した人物である。

また藤本憲幸氏は断食研究の第一人者でもある。
断食の研究に25年以上取り組んでおり、成果も豊富である。
藤本憲幸氏自身も毎年30日以上の長期の断食を実践していて、
自身の体験から証明、実践しており、自信を深めている。
578無名草子さん:2008/01/02(水) 05:04:54
もう60なのか
「超長寿人になる」の方法は少しは効果あったのかな
それとも歳相応?
579無名草子さん:2008/01/02(水) 07:47:12
mixiにもコミュニティがあるんだね

[mixi] 藤本憲幸
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2648447
580ファン:2008/01/04(金) 19:40:56
>>579
とっても盛り上がっていそうだね。私は見に行こうとしたけど、見れなかった。


私の今までの人生を振り返ってみると7年周期があるようです。今年からは発展
の周期と思っています。それと今までの努力が実り、私の生活も良い方向への予
感があります。

今年もよろしくお願いします。
581442:2008/01/07(月) 00:30:50
まだ、スレ続いてるようだねw
2億越えは12月はじめに達成。
年末から新しい目標ができて、そちらに想念を集中していたよ。
今年は金儲けの想念は小休止して、新しい目標に想念を集中しようと思う。

2007年春
http://www1.ezbbs.net/01/sample5/img/1199633033_1.JPG

直近
http://www1.ezbbs.net/01/sample5/img/1199633033_2.JPG
582ファン:2008/01/09(水) 14:28:38
>>581
確認しました。本当だったんだ。疑ってごめん。あまりの大金に、言葉も
出ない・・・・・

藤本さん仕込みの想念術、強力な武器だね。
583ファン:2008/01/26(土) 19:35:27
誹謗中傷スレッドの

「藤本憲幸氏について」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1172487010/

は、投稿数の少なさと、スレ立て人の月光仮面氏が運営を放棄していること
から、実質終わっているスレッドと判断します。

>>410にも予告した通り、貴重と思われる投稿文は、こちらにコピーします。
それに、元々このスレッドに投稿されるべき文章のはずです。
584ファン:2008/01/26(土) 19:42:23
「藤本憲幸氏について」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1172487010/   より

(引用はじめ)

7 :無名草子さん:2007/02/27(火) 01:11:01
>>健康体を手に入れたのはホントだろうし

おれは憲幸の不健康説には、かなり疑問を持っている。
軽い蓄膿くらいはあったかもしれないけど、実際彼を見てみると
地黒で、かなり陽性な体質で根は健康、あれならヨガなんかしなくても
元々健康で、行動力もあったんだと思う。本当に生まれつき体が弱くて、陰生体質の
人は、簡単には普通以上の健康体にはなれない。なろうと思えば、西式の西勝造や
マクロの大森のように人生をかけて健康法をやらないと人並み以上にはなれない。

憲幸は元々健康だから、少しヨガや断食、食事なんかの健康法をやれば、どんどん
普通以上の健康体になっていく。おまけに、あの、お調子者の性格だから、それを大げさに
本にも書く。本というのは、売れるように編集するので、20歳まで持たないと言
われたとか言う、他人のエピソードを拝借し、自分の物語に作り変える。
ちょうど、極真の大山が、剛柔流の山口剛玄が山にこもって
眉をそったという話を、自伝のエピソードとして拝借したのとよく似ている。

こうして、20歳まで持たないといわれた体をヨガで改造、というストーリーを作り
それに、自分の行動力、幅広い雑学、記憶術を加えて、印税目的に、他人に
受けやすい本を書いて、世に出た、というところが真実だろうと思っている。

でも、それを否定してる訳ではない。本を出す人達は普通に
そんなことはすることだからね。
本というのは、基本的に、売れるように都合よく編集されている。

(引用おわり)
585ファン:2008/01/26(土) 19:46:08
「藤本憲幸氏について」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1172487010/   より

(引用はじめ)

20 :無名草子さん:2007/02/27(火) 19:46:12
セミナーの時のボランティアインストラクターとの話(ただし20年前の事)

・質問書類を整理している姿が「え〜と、え〜と」と言いながらとても手際が悪し。
・「僕のサムタイム(たばこ)どこでしょうね?」秘書に聞いてた。間抜けっぽかった。
・当時、家庭は5つ持ち。セミナー内でも「あそこで女の子が生まれたから今度は男を・・」
 なんて言ってた。金儲けせざるを得ない理由だった?
・さんざん農薬等の害を説いて置いて道場の複食はその辺のスーパーで購入。
・断食者の目の前で世話役が物を食う。「よく断食なんか出来ますねえ」って言いながら。
 ド素人しかいなかったらしい。
・クンダリニーが上がったなんていう経験は無い。ヨガの最終目的であるはずだが。
・前のセミナーで先生の悪口言ってる人がいますと聞いて「想念術で殺してやろうか〜」
・セミナー手伝い報酬は憲幸さんとの食事でソバ一杯おごりのみ。

元々憲幸さんを尊敬して手伝いを買ってでたけど間直で見てたら呆れたそうだ。
東山ヨガ道場で死者が出た時のニュースをリアルタイムで見てたけど
憲幸さんの名前は一切出なかったねえ。これはうまく縁を切ってたなと思ったね。
さすが「後悔しなければ人を殺してもいい」なんて言うだけはあるか。

(引用おわり)
586ファン:2008/01/26(土) 19:50:29
「藤本憲幸氏について」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1172487010/   より

(引用はじめ)

32 :無名草子さん:2007/02/28(水) 12:18:04
とある別のセミナーに行った時に竹村健一(若い人はピンとこないだろうが
当時は電波怪獣と呼ばれる程の人気政治評論家だった)の家に出入り出来る人が
たまたまいて聞いたのが本などに取り上げられて迷惑してるとの事。
悪い事は書かれていなくて自分の宣伝にもなるのに迷惑って事は
憲幸さんと知り合いだというのが広まるのが嫌だったのかな?

由美かおる(憲さんのヨガ本のモデルをやった)さん関係ってのは
これは本当に数人しか知らない裏話なので詳しくは書けないが
要は金儲けを一緒にやらないかと言う誘いがあったって話。
これを聞いた時は憲幸さんはヨガに全くこだわりはないんだなって感じた。
まあブームに乗れれば何でもいいと。

ひとつの事に興味を持って追いかければ情報なんかは偶然にも集まるという
ナチュラル想念術が存在するって事は経験出来たがとにかく悪い話ばっかりなんだものなあ。

(引用おわり)
587ファン:2008/01/26(土) 19:51:49
「藤本憲幸氏について」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1172487010/   より

(引用はじめ)

35 :無名草子さん:2007/02/28(水) 13:33:03
昔、名古屋の地方局の放送だったと思うけど、中岡俊哉(当時心霊研究家の第一人者)
がでてる番組で、藤本も一緒に出てた。藤本は地元だからおまけで出してもらってる
という感じだった。
 内容は忘れたけど、中岡が出てるから心霊現象に関することだったのかな、
司会者は中岡に色々質問するんだけど、横から藤本がしゃしゃり出て、司会者なんか
無視して、一人でプラナがどうこう・・いいながら永延としゃべり始めた。
メインの中岡はしら〜とした顔して腕組んだまま無視。司会者も困り顔だった。

人の話は聞かずにしゃべりたい事だけしゃべる。
万事がああなんだろうな。

(引用おわり)
588ファン:2008/01/26(土) 19:54:22
「藤本憲幸氏について」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1172487010/   より

(引用はじめ)

65 :無名草子さん:2007/03/07(水) 19:06:25
憲坊って一つのことを極めるという姿勢はないんだな。
金になりそうな物ばかりに手を出してるだけ。
ヨガにしてもそうだね。沖はいい意味でも悪い意味でも、
ヨガに対する姿勢は真剣だった。
だから、憲坊の、ヨガを金儲けだけの手段にする
姿勢が気に入らなかったんだと思う。

今、ヨガの指導者してる人の中には、プロフィールに
沖ヨガ道場出身、と書いている人はかなりいるけど、
東山ヨガ道場出身、なんて書いてる人は皆無。多分いるはずだけど
”恥ずかしくて”書けないんだよ。
今日、藤本のヨガなんて誰からも認められてないからね。

(引用おわり)
589ファン:2008/01/26(土) 19:57:13
「藤本憲幸氏について」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1172487010/   より

(引用はじめ)

86 :セミナー参加者:2007/03/26(月) 16:05:12
一昨年、セミナーに行きました。
最初に電話で「今まで読まれた本から質問事項を全てノートに書いてきて欲しい」
と事務の方に言われたのだが、そのノートが大いに役立った。
参加者は8人で、藤本先生に直接質問できた。
数年前までは考えられないことである。
短眠の本を読んだだけの藤本ファンが行くよりも、ある程度の知識がある人間が
行った方が、具体的な質問ができるので元が取れると感じた。
他の参加者も藤本歴?はかなり長い人ばかりだった。
年齢は二十代から五十代と幅広く、一人はお医者さんだった。
私自身は行ってよかったと思う。

(引用おわり)
590ファン:2008/01/26(土) 19:59:38
「藤本憲幸氏について」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1172487010/   より

(引用はじめ)

90 :無名草子さん:2007/03/28(水) 23:15:08
セミナーに行った時の話。
憲さんの語録「話を聞きたい人に喜んで話をしてもらうには得意分野の話題を出せ」
ってのを実践してヨガの歴史について質問を出したんだ。
そうしたら「これは得意な話で・・」って見事にノッて講義してくれたの。
ヨガは元々、ムー大陸が沈没する時に逃げ延びた人々が持っていた技術で
それがインドで現地人に伝えられて・・・って話だった。
はい皆、ツッコミたいのは良くわかる。どこに根拠がある話だってね。
ヨガの起源の厳密な所がどうかは調べたことはないけど
もういいじゃない、それはそれで。(真剣に研究してる人には失礼ですが)
他にもUFOや霊集団の話とか。
とにかく当時は面白かったの。他には聞けない(聞ける訳のない?)話題だものねえ。
こんな話マジメに講義する方も聴く方もおめでたいけど楽しい時間を過ごせました。

(引用おわり)
591ファン:2008/01/26(土) 20:23:17
少年時代、憧れ続けた「藤本憲幸」。

彼についての現在の情報の少なさから、2ちゃんねるのスレッドも3本も
立てることになった。現在がその3本目。

自分の興味に従い、ネットを漁り続けた。全国のファンに呼びかけて、情
報も投稿してもらった。

私のように、少年時代「藤本憲幸」に会い、大人になっても気になって忘
れられない人も全国にいっぱい存在すると思う。

そんな人のためにも、彼についての情報を一箇所に集めるのは、有益だし
必要だと思い、誹謗中傷にもめげずにスレッドを続けてきました。

学問レベルの高度な情報はありませんが、「藤本憲幸」を思い出して、昔
を懐かしめるかと思いますよ。
592ファン:2008/01/27(日) 15:09:24
今日は暇なんでずっとネットをやっている。藤本さん伝説の水浣腸による
「宿便」排泄。

ウィキペディアによると

  つまり、断食の際に大量に排出される宿便と呼ばれるものは、腸内細菌
  の一部と腸壁上皮細胞が排泄されたもの、言わば腸から出る垢に過ぎな
  いとされる。                (宿便の項目から)


と書かれていた。うーーん。
593無名草子さん:2008/02/01(金) 11:32:02
ベンジャミンクレームの講演会2回ほど行ったぞ。
会場でパワーを送ってた。聖者はなにしてるんだ?
594無名草子さん:2008/02/04(月) 13:03:19
結石はどうなるんだ?
595無名草子さん:2008/02/07(木) 16:35:23
当時のムーブックスは魅力的でした。
いまもあるのか?ムーブックス。
596著者『藤本憲幸』に関する復刊特集ページです:2008/02/19(火) 21:01:39
◆『藤本憲幸』 復刊特集ページ
http://www.fukkan.com/fk/GroupList?gno=5004
597無名草子さん:2008/03/04(火) 14:17:32
あれだけバカスカ出していたのにある時期から
1冊もださないってのが不思議だ。
598ファン:2008/03/26(水) 12:43:17
>>597
あれだけ書きまくったので、印税もたんまりもらったので、もう飽き飽き
したのでしょうね。

本当にあの藤本さんが現在どのような日々を送っているのか、皆知りたい
はずだよね。
599ファン:2008/03/26(水) 12:49:38
検索したら「東山ヨガ道場」でヒットするんだけども、当時のものと関連
があるのでしょうか?ユーガピア協会が認定した人なのだろうか?


     東山ヨガ道場
   講師 青木久枝・河合 瞳
600ファン:2008/03/26(水) 12:53:12
   
   

   東山ヨガ道場. インストラクターの養成と派遣. よみがえる若さと健康をたもつ. 春日井市乙輪町3丁目8-1.
   TEL( 0568)81-4215.
601無名草子さん:2008/03/26(水) 23:25:21
この人、マクロビやってたの?
単なる少食と思ってた。
602ファン:2008/03/29(土) 16:24:23
たぶん同じ香具師と思うのだが、釣られてみた。


   マクロビオティック (Macrobiotic) とは、長寿法を意味する。第二世界大戦前後に桜沢如一が、
   自ら考案した食生活法や食事療法の名称として広めたことから、現在ではこの意味で用いられる
   ことがほとんどである。食生活法は欧米でも普及している。


長寿は藤本さんのライフワークかと。   
603ファン:2008/03/29(土) 16:31:45
少々金もあるので、次に藤本さんが情報商材を販売したら、購入の
意思あり。

本と比較してみたいな。恐らく情報商材の値段は「藤本憲幸」のブラ
ンド料なんだろうな。

ところで、「短眠」の商材を購入した人達は、もう2、3年は経過し
たと思うけど、実践はしたのだろうか?本当に4時間になったの?
断念してないっすか?
604ファン:2008/04/01(火) 09:30:39
武道家なら徹夜せよ!!
http://sports.2ch.net/budou/kako/1052/10529/1052926550.html

(引用はじめ)

32 名前: 屯☆屯 ◆xIdBqUh08U 投稿日: 03/06/07 02:32 ID:cf0IZBsT

>>25
下を我慢するのが無理なのか?
それとも起きていることが無理なのか?

>13さん
え〜とそれはヨガの先生の本を読んでやったのですね?
彼は今「偽超能力者」として様々な分野で批判されています。
それでも貴方にはその本が役に立ったなら・・・彼は悪い人ではないのかも・・・
ただ・・・医学的には三時間睡眠は矛盾している。
何故ならノンレム睡眠に入るまでに少々時間がかかるので、どうしても
三時間では収まらない。
また、そういう意味では三時間以下の睡眠も五感に対する日光照射量を
調節することで可能になってしまう。
つまり、あの方の本は飽くまでヨガであって、医学的な方法ではないということ。
  
(引用おわり)   
605ファン:2008/04/01(火) 09:32:12
(引用はじめ)

33 名前: 13 投稿日: 03/06/08 10:06 ID:hUAuOUxH

>32
ヨガの先生じゃなかったと思います。
ヨガの事は1行もなかったと思います。
私は3時間睡眠を1年つづけてその後6年くらい4時間半ですが全く正常ですよ。
友達も成功したし、受験も成功しました。
著者は誰だったかなあ。

(引用おわり)
606ファン:2008/04/01(火) 09:33:51
(引用はじめ)

34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/06/09 00:52 ID:MdA4+6Yp

ヨガの先生偽超能力者として批判しているとこあったら
教えてくれ。
前にスレ立ったが情報があまりにも少なかった。
肯定的な意見はあったが、偽超能力者として批判しているという情報はなかった。

(引用おわり)
607ファン:2008/04/01(火) 09:35:11
(引用はじめ)

35 名前: 屯☆屯 ◆xIdBqUh08U 投稿日: 03/06/09 03:46 ID:qbLZ3UAs

>>33
藤本(憲幸?)氏の本であると思われます。
三時間睡眠を論理的に打ち出して出版し、未だに残っているのはこの方の本だけですから。
しかし、何故かこの本にはヨガの事は一行も書かれていなかったし、
普段はヨガの話もしない。変わった人だ・・・。
>>34
オカルト板で、高藤、藤本といえば、インチキ仙道家、インチキヨガ師として有名です。
しかし、私個人の会った感想では、小佐野氏と同じでインチキというよりは
コレクターという感じですが。
ただ、武板で小佐野氏をインチキ古武術家扱いする人ならば、彼ら両名も
インチキに感じるのかもしれません。

(引用おわり)
608ファン:2008/04/01(火) 11:21:57
>>560
この文体、前々スレで協力してくれた、吉川リリヤさんの文体に似ている。

私は独力でスレを守り徹しました。やらせも一切しませんでした。黴菌の
ような連中にもスレを乗っ取られずに済みました。

私が集える場所を造って育て維持して、そして提供してあげているのに・・・
人の苦労も知らないで・・・・・そんなにこのスレが嫌ならいつでも辞め
れば・・・・・と感じていました。褒めてくれる事はあり得ないし、批判
だけの連中。

実質私のスレなのだから、いつ出てきて何を書いても私の自由と思ってい
ました。個人商店のオヤジと同じ心境だと思います。

2ちゃんねらーって「何でもあり」、というところが多いですね。自室等
でPC画面を相手に書いているので、気が緩むのだと思われます。
だけど、自分の物と他人の物の区別は内心ついているのでしょうね。「ス
レ主」なる言葉があることや、スレ立て人の私を完全に無視できない微妙
な雰囲気からピンときました。

憲幸ランドさん、吉川リリヤさんこのスレは、嵐のような状況は、過ぎ去
りました。また1本目のようにのんびりと語りあいませんか?お互い吐き
出しきって(私にとって)長く続いた3本の「藤本憲幸」スレを閉じても
いいと思っています。
609ファン:2008/04/04(金) 12:36:22
ネット株のサイトであろうか?

IPO GETサポート
http://www.myipo.jp/ranking/index.php

  
    6 藤本憲幸 245,000 円


これって本人なんだろうか?ヨガを極め、そのうえ投資で成功するとは!!
うらやましい限り。無名の大師と同じ道を歩むのだろうか?
610無名草子さん:2008/04/04(金) 18:25:59
>>609
ワラタ
611無名草子さん:2008/04/04(金) 21:55:54
612ファン:2008/04/08(火) 12:34:42
「カウンセリングとコーチング」
http://counseling.exblog.jp/7110856/ にこんな記述を発見。

(引用はじめ)

ヨガ研究家の藤本憲幸氏が昔々こんなことを書いておられました:

氏が学生時代のこと。突然成績が良くなったので、周囲が、

「どうせカンニングでもしたんだろう」

と聞こえよがしに陰口を言う。そこでツカツカと寄って行って、

「じゃ、カンニングのやり方を教えてやろうか」

と言ったら、その後一切陰口は止まったとか。このアプローチも、相手を傷つけず、こちらもストレスを溜めず、しかも攻勢に出ていますね。

アサーティブネスはひとひねりすれば攻勢に出ることができるのです。

(引用おわり)
613ファン:2008/04/08(火) 12:42:33
上の話と似た話を思い出した。

氏は高校1年までは虚弱で通院の為に学校を休むことが多かった
そうだ。

で、周囲が、

「いやな授業があるとき休めるヤツがうらやましい」

と聞こえよがしに陰口を言う。当時はその状況にどうすることも
できなかったが、ヨガで図太くなった今なら、

「お前らにもずる休みの仕方を教えてやろうか!!」

と言って逆に人気者になってしまう。という意味の文章があった
な。
614無名草子さん:2008/04/11(金) 19:48:44
>>607
高藤はインチキじゃないやろ
615ファン:2008/04/15(火) 09:01:54
「完璧画像検索」
http://kanpeki.inucara.net/ で藤本憲幸と打ち込んでみる。

藤本さんの顔写真はなかったが、当時夢中になった本の表紙が見れたよ。



オークションで「現代密教 天地開動術」は希望落札価格8,800 円 となって
いる。やっぱりあの本は価値があるもんなー。
616無名草子さん:2008/04/16(水) 16:58:32
>>608
レスが半年後かよw
617無名草子さん:2008/04/19(土) 22:55:34
>>615

現代密教 天地開動術―あらゆる願望をかなえる 藤本憲幸 復刊リクエスト投票
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=40575
618ファン:2008/04/21(月) 15:30:48
憲幸ランドさん、吉川リリヤさん

このスレを読まれているんでしょう。

第六感というか私には何かピンと来るんです。

テレパシーっていうと誤解されそうですが。

嵐もやみ落ち着いた今だからこそ色々と語り合いたいです。

返事下さいね。
619無名草子さん:2008/04/21(月) 19:11:55
元芸能人の妻が気になる。
620ファン:2008/04/23(水) 15:21:09
藤本憲幸研究
http://jetabbs.org/test/read.cgi/wish/1046876237/

これ↑生きていたなんて・・・・。油断していた。書き込みが1年3ヶ月
もなくてよく閉鎖されないですね。
621ファン:2008/04/23(水) 15:31:40
藤本先生、そろそろ「ぶっちゃげ話」解禁かと思いますが。いかが
なものでしょうか。

「出版社の編集者には散々悩まされた。勝手に文章を書き換えるし、
 嘘でもいいので超人的なエピソードを挿入しろとうるさく注文し
 てきた。」

かつての少年読者も、もういい年した大人になりました。真実を明
かされても耐え切れますので、ネットで発信してもらえたら、うれ
しいのですが・・・・
622ファン:2008/04/23(水) 15:39:07
ウィキペディアから 


   特に2ちゃんねるの一部では、「コテハンは、専属君がついて
   一人前」などとする文化すら見られ、


ほんとにこのスレには変人が多いなーー。ママチャリ、兄は寅さん
目指してます、など馬鹿みたいなハンドルをつける香具師も。
来たって何も起きないと思うので、よそで「活躍」した方がいいと
思います。
623ファン:2008/04/23(水) 16:03:00
私のスレにダニのように寄生している変人クン。

あんまり調子に乗りすぎると

極真仕込みの必殺の正拳突きをお見舞いしますよ。
624ファン:2008/05/21(水) 19:10:10
「頭のいい人の短く深く眠る法」が書店で平積み(しかも3面展示)になって
いた。奥付をみると、7刷。強いなーーー!!藤本本は。


藤本さんは処女作の出版にこぎつけるまでに、出版社巡りを17社?したとか
書いていたっけ。あれから30年を過ぎている。
625無名草子さん:2008/06/01(日) 20:08:17
短眠だけはいつもあるよな。
今年はもう一度想念術や藤本ヨガに挑戦してみるつもり。
626無名草子さん:2008/06/30(月) 21:25:24
ファン、生きてるのか?
生長の家の来月号は謝 世輝が出るよ。まだ生きてるんだなw
読んだら報告してやる。
627無名草子さん:2008/07/06(日) 23:51:02
ブログ更新されてたね。
628無名草子さん:2008/07/07(月) 15:10:20
ブログ更新されてたね。
事務局に電話しても留守電ばかりだったから、やっとつながってきいてみたら、
申し訳ございません。名前と連絡先とご用件を留守電にいれていただければ、すぐにこちらから連絡します。
とのことだった。
対応とか感じはよかった。
629無名草子さん:2008/07/08(火) 00:36:37
向こうの正統スレにも書き込みしたけど、一応こっちの偽スレにも。
おれもセミナー申し込みたいときに、事務所が留守電の応答ばかりだったから伝言のこした。
そうしたらすぐ事務所から連絡あったよ。
630無名草子さん:2008/07/20(日) 09:04:02
先生のウェッブ消えちゃってるけどどうしたんだ?
631無名草子さん:2008/08/07(木) 07:14:42
ファンさん=ケンコウさんだからか?   ファンさんたまにはカキコして下さいよ。
632無名草子さん:2008/08/08(金) 14:36:47
ムーの9月号に藤本先生の記事が載ってた。
なんか死にかけて臨死体験してたみたいだよ。
633無名草子さん:2008/08/11(月) 05:08:32
詳しく
634無名草子さん:2008/08/17(日) 15:10:39
超長寿人
635無名草子さん:2008/08/18(月) 18:15:39
倒れて臨死体験したのか。

スポーツジムのスタッフが助けたって。

ムーに心筋梗塞男性に適切な処置で助けた人に感謝状が送られた記事も載ってた。

>同本部によると、一月四日午後、スポーツクラブを訪れた男性会員(六〇)が
>受付付近で倒れ、心配停止。

って超人にしてはかっこ悪いぞw
でも久々に藤本氏の記事が見れて凄く嬉しい。
その後の回復振りも驚異的。
美人な女性(娘さん?)との写真もあって良い記事でした。
636無名草子さん:2008/08/18(月) 18:35:21
日進のスポーツクラブねぇ…。
637無名草子さん:2008/08/18(月) 23:09:59
心肺停止だと脳障害が残るんでは?
638無名草子さん:2008/08/19(火) 18:42:17
憲坊、かなり腹出てきたな。
完全なおっさん体型になってた。あれじゃ超長寿は無理だろう。

倒れた事をネタにする所は憲坊らしい。
639無名草子さん:2008/08/20(水) 09:57:58
>>638
でも実は「超長寿人になる」で写していた肉体よりは、
良い体になってたという事実…
超長寿で写ってた体はまさに、おっさん体型だった。
640無名草子さん:2008/08/20(水) 15:57:28
「自分の本をだしなさい」でデブ写真があったね。
断食すれば戻るだろうけど。
ムーの反響が大きければまた取り上げられるかな。
641無名草子さん:2008/08/23(土) 08:30:29
藤本とかいう糞オヤジ、まだ生きてたのか。
とっととくたばれよ。インチキ守銭奴野郎!
642無名草子さん:2008/08/25(月) 14:27:04
尊敬してた酒井洋が逝き、盟友伊藤昇が逝き、
友人のロッキー青木も逝った…。
藤本氏はどんな気持ちなんだろうね?
643無名草子さん:2008/08/25(月) 17:47:04
憲幸さんの方からムー編集部に電話してきたんだね。。

>男性会員(六〇)

>ヨガ指導者藤本憲幸さん(六〇)
だったらカッコわるかったんだけど、さいわい名前は伏せてもらっていて。
倒れた原因はヨガを始める前に冠動脈の一部が壊死していたからって・・?
それこそ転んでもタダでは起きない人だね。

よく健康法の創始者が早死にすると
「いや○○健康法をやったから××歳で亡くなったのであり
やってなかったらもっと早く・・」という弁護をする人が多いんだな。
644吉川リリヤ:2008/08/25(月) 23:34:01
久しぶりに書き込みができる環境に
戻ってきた。2ちゃんは、一部海外じゃ書き込みどころか
閲覧も難しくなってきてたので。

しばらくの間ですが、よろしくね。

ファンさん
お久しぶりです。お元気そうでなによりです。

最近は「ザ・シークレット」とか
「引寄せの法則」なるものが流行ってますが、
藤本先生なら、既に想念術で20数年前から述べていた
話ですよね。時代がやっと彼に追いついてきた?
645無名草子さん:2008/08/30(土) 02:33:44
>>644
お久しぶりです。
過去の藤本スレだけじゃなく、心身鍛錬スレもROMってましたよ。
今でもリリヤとかされてるんですか?
646無名草子さん:2008/08/30(土) 16:20:17
このスレで知って「ムー」9月号を買ってきた

ケンコー節健在!ですね〜

臨死体験中、幽体のままでヨガポーズをいろいろやってみた、とか。
身体に戻ってから胸開手術を拒否して「ヨガで治す!」と宣言。
懸命に止める医師たちを振り切り、強引に退院してきたとか・・・。

相変わらずオモロイ人ですね

退院後のサイパン旅行の写真、ケンコーさん、なんか
レスラーみたいな身体になってたな。胸から肩の筋肉すげえ!!

またそろそろ本を出してくださいよ〜、Mr.ケンコー!!
2ヶ月に1冊くらいのペースでいいからさっ
あなたのような読者にエネルギーを与える、
勇気を与えるメッセージを書ける人はいないんだから。

イーブックで5千円くらいでも買うよっ貴方の本なら。
待ってるからね!!
647無名草子さん:2008/08/30(土) 23:42:14
>>646サン
632のカキコは、自分です。
相変わらずのケンコーさんだったでしょう?

でも、幽体のままでヨガポーズって、ちょっと聞くとトンデモ
なんですが、中国の気功(仙道)にも、ちゃんとあるんですよ。
幽体離脱した状態で気功の型とかをやるっていう修行法が…

もし、これを知らずにやったんだとしたら、ケンコーさん凄いですね。

648無名草子さん:2008/08/31(日) 02:13:32
>>647 教えてもらって良かったです。
おもしろい記事でした。20ページくらい、特集してくれないかな〜?
幽体ヨガポーズってすでに出ていたんですか。
まっそれにしてもケンコーさんは笑える!!

これを契機にムー連載を再開して欲しいですねっ
649吉川リリヤ:2008/09/02(火) 00:02:37
>645さん
久しぶりです。心身鍛錬のほうは、もっと成長させたかったので
ですが、なんせ書き込み禁止の国に居たので、すんません。

リリヤ…いまでもやってますよ。海外からいろんな運動書
やヨガの本を手に入れられるようになって(Amazonで)、
かえって彼の先見性に驚いた次第です。

実際にアイソメトリクス運動にヨガ呼吸や気功法を連動させて
メソッドをつくっている人も多く、皆、ステロイド等を
過度に使った鍛錬法や、効果よりもポーズの難易度で
人気度が分かれる、昨今のヨガ事情に懸念を示していました。

藤本先生、生きている間に、
あともう一回くらいは先生のブームは
来そうなので、がんばってほしいものです。

(ps)タントラヨガの本のAmazonのコメント、
あんまりですね。あの本、けっこう良心的な事も
いっぱい書いてるんですがねぇ・・・
650無名草子さん:2008/09/02(火) 02:29:39
651無名草子さん:2008/09/04(木) 03:45:28
>>649
645です。
そうでしたか。書き込み禁止の国なんてあるんですね。

私は、心身鍛錬スレの影響で、早起きした日にはラジオ体操をするように
なりました。
元々、中国武術とかやってたんですが、確かにラジオ体操(特に第二)は、
呼吸に気をつけるとよくできた気功をやった時と同じ感覚がありますね。
いい情報を教えてもらったと思ってます。

タントラヨガは立ち読みしかないんですが、あれって結構密教的な内容
でまともな本だと思いますよ。
652無名草子さん:2008/09/06(土) 00:03:30
心筋梗塞?
なんか幻滅だな。
653無名草子さん:2008/09/16(火) 15:07:54
『頭をよくする生活術』という本を百円で買いました。既読の方、感想をお願いします。
654吉川リリヤ   :2008/09/19(金) 03:40:35
>653さん
それは良い買物をされました。

もし師匠の過去の著作を手に入れられなくても、
この本が大体のエッセンスを上手くまとめてますので、
ためしにいろいろやってみてください。

>649さん
お役に立ててなによりです。

難しい事や特殊な道具のいることよりも、
日常で気軽にできて長続きする、これが
ほんとの健康法だと思います。

>All
最近、週刊プレイボーイの切抜きで、師匠の想念術の
記事を大掃除してて見つけたのですが、ここに書いても
いいのかな?勿論文章丸写しにはしないつもりだけど。
655無名草子さん:2008/09/19(金) 12:31:14
おK
656無名草子さん:2008/09/22(月) 21:57:37
短眠は心臓に悪そうだよな。
657無名草子さん:2008/10/07(火) 07:27:22
120歳まで心臓もつかな?
658無名草子さん:2008/10/11(土) 18:41:01
玄米餅は旨くて食べやすくて簡単でお薦め!
659無名草子さん:2008/10/13(月) 07:19:52
>652
幻滅ですよね。心筋梗塞なんて最も死にやすい病気なのに・・・
ヨガとか短眠とかって無意味?
660無名草子さん:2008/10/15(水) 17:53:00
まったく新しい内容の新刊を期待!
最近はどうして本を出さないのだろうか?
661無名草子さん:2008/10/16(木) 12:16:53
新刊をお願いします!
HPも作ってください!
662無名草子さん:2008/10/17(金) 08:06:32
先生!本出して!絶対買うから。
663無名草子さん:2008/10/22(水) 14:40:32
もう一ヶ月になるけど、リリヤさんどうしちゃったのかな?
664無名草子さん:2008/11/02(日) 05:17:52
憲幸先生のヨガを習いたいのだけど、本部以外は無いのでしょうか?
東京に道場ありますか?
665無名草子さん:2008/11/15(土) 07:15:49
新刊読んだよ。20年くらい前の復刻版って感じだった。「キター!」は面白かったが。
666無名草子さん:2008/11/18(火) 21:17:12
昨日藤井憲幸氏の3時間睡眠の本『頭の良い人の短く深く眠る方法』を買ってきて昨日の内に読んだので、今日から実践しようと思うのですが、質問があります。
それは、僕は元々6時間睡眠だったのですがこの本には7〜8時間睡眠の人が3時間睡眠に移行するのが前提に書いてあります。
それでもこの本に載っている睡眠スケジュール通りにリズムを作った方が良いのでしょうか?
667ファン:2008/11/19(水) 22:39:52
秋葉原の事件以来2ちゃんねるに書き込んで逮捕!というニュースに接し
用心して書き込みは控えていました。
668ファン:2008/11/19(水) 22:44:45
リリヤさん、本物ですか?
数年前にしたメールのやり取り楽しかったですね。魚肉ソーセージが好き
だったとか。藤岡弘もね。

私も最近余裕が出てきました。また出没しますね。

あと、憲幸ランドさん、出てきてくださいね。

669ファン:2008/11/20(木) 07:21:13
>>626
何か久しぶりですね。謝さんの記事、ぜひ報告してください。
それと最近は、金儲けはどうですか?

私は金儲け想念をはじめて5年が来ようとしています。少しは、兆しを
感じますよ。

670無名草子さん:2008/11/20(木) 23:19:25
>>669
謝世輝は、昔のギスギスした相が消え、かなり表情が丸くなってた。実相に近づいてきた感じかな。
だから弱かった胃腸も丈夫になってるようで、老けたが体型はふっくらしてたよ。

そいえば、ファンのいない間に、清超は死んだな。享年89。1代目雅春にはかなわなかったが
まあまあの線だろう。次の総裁は青学出のボンボンが世襲するんだろうが、カリスマ性もなく
頭も弱いんじゃ、先は見えてるね。過去の遺産を食い潰しながら、細々と存続するんだろうな。
 謝世輝を総裁にするくらいのサプライズが出来れば、まだ望みはあるんだけどね。無理だろう。

金儲けは、最近興味がなくなって、今年の春、ほったらかしの口座を見たら3千万円減ってたw。
全部現金にして、定期と国債にぶち込んでおいた。また興味が出てきたら再開するよ。

憲幸は死にかけたらしいな。まあ転んでもタダでは起きない所が彼らしい。
671無名草子さん:2008/11/21(金) 07:36:42
08,10に発売した「眼がみるみる・・・」は読まれましたか?
672ファン:2008/11/23(日) 11:38:56
>>670
>謝世輝を総裁にするくらいのサプライズが出来れば、まだ望みはあるん
だけどね。無理だろう。

私も総裁が死んだのを新聞で知りました。もう3代目ですか。求心力がな
くなるでしょうね。本当にいい宗教なんですけどね。

謝さんの想念の本、読み返すと一番好きですね。あれ以上の想念本はつく
りようがないと思います。藤本さんとは別の意味で大御所ですね。

それから、謝さんには「スーパー世界史」の次の仕事を期待しています。
どのような活躍をされるか、楽しみです。 謝さんもそろそろ最後の仕事に
なると思います。頑張ってほしいです。
673無名草子さん:2008/11/24(月) 00:06:07
謝さんの「新しい世界史の見方」を受験生の頃に読んで、日本の世界史観
が欧米史に過ぎないことに気づかされました。

あと、この方の想念術本のおかげでトラインの「幸福はあなたの心で」
と出会えたのもいい思い出。タイトルだけだと手に取る事もなかったはず
…って、この本は谷口雅春選集でしたね(笑)
674ファン:2009/01/18(日) 09:12:47
ムー9月号のバックナンバー、読みました。

感動的でしたね。藤本さんは、冠動脈が1本壊死していたとは、驚きでした。
それでいて、あの超人的な活躍ができたとは、信じられない。藤本さんを見る目
が変わりました。
675ファン:2009/01/18(日) 09:19:06
リリヤさん
 
メールを出そうと思ったのですが、ネットカフェの環境では、うまくいきません。
来てくれて、本当にうれしかったです。殆ど孤立無援でスレを続けてきて、少々
くたびれています。

さて、これからこのスレ、どうなっていくのでしょうか?
藤本さんの公式サイトもなくなっちゃっているし・・・・・
676無名草子さん:2009/01/26(月) 23:11:32
図太く生きれる本みたいの持ってた。
ヨガの本だけど。
懐かしいなぁ。スーパージョッキーに昔出たことあったよね。
677無名草子さん:2009/01/26(月) 23:12:41
図太く生きれる本みたいの持ってた。
ヨガの本だけど。
懐かしいなぁ。スーパージョッキーに昔出たことあったよね。
678無名草子さん:2009/01/26(月) 23:14:51
連続で(ry
orz
679無名草子さん:2009/02/10(火) 15:46:19
680無名草子さん:2009/02/14(土) 02:57:24
こんなスレあったんですね
むかーし はるか(銀河系のかなたで)
記憶術のセミナー行きました
15万だっけ? 高いなーって当時思ったけど
大学はそのおかげで通ったかな?
なんだか懐かしいです
そんな人 他にもいらっしゃるのでは?
なんか朝走らされて大変だったです
女性の講師?は今はどうしてるのでしょうか
情報交換できればですね
681無名草子さん:2009/02/14(土) 10:19:04
俺は東山ヨガ道場行ったことアル。
俺が行ったとき、記憶術セミナーの時期と重なって、憲幸のやろう、セミナーの方へ
付っきり。ヨガ道場には殆ど姿見せない。同時期に道場に来た奴は、「憲幸なんでダメだ。
桐山のところで修行する」といって出て行った。あいつ今どうしてるのかな・・・
 俺も金だけ取りやがって、ヨガは弟子任せ。詐欺だろうwって思ったよ。
記憶術は、憲幸の本その他で、身に着けた。大学入試は間に合わなかったけど
国家試験受ける時は役に立ったよ。
682無名草子さん:2009/02/15(日) 22:59:31
スゲー。記憶術使える人いるんだ。
俺は何度やっても身に付けられなかった。
683無名草子さん:2009/02/16(月) 02:09:19
なんかどっかの旅館?でやりましたよ
記憶術のセミナー
いつもは道場でやってたんですか?
684無名草子さん:2009/02/18(水) 03:46:40
無意味な数字とか覚えるのには効果的では?
年表とか覚えるのはすごく楽では?
そんな難しくないですよ? 記憶術
685ファン:2009/02/19(木) 10:58:31
とっくに死んだと思っていたこのスレッド。書き込んでいる人がまだ
いるとは感激です。

さて、熱心な方はご存知でしょうが、

できる人の「気」の力 藤本憲幸 サンガ  (2008/12)

なんて本がこっそり刊行されていました。書き下ろしならば最高なんで
すがね。  

プロフィールでは、大御所であることをアピールしていますよ。

(引用はじめ)

藤本 憲幸
1947年生まれ。ヨガ歴50年。「ヨガの第一人者」として国内外にヨガブ
ームを巻き起こし、ヨガの気法(呼吸術)で磨きあげた能力で「記憶術日
本一」の栄冠を四度も得、TV「ズームイン!!朝!」では1年間にわたり
「気」とヨガの特効を指導。2008年には社団法人・中華民国ヨガ協会の
会長以下大幹部52名が日本を訪れ、全員が「気」の指導を受講した。国
内・海外で著書は300冊余。現在『頭のいい人の短く深く眠る法』(三笠
書房)が大反響を呼び、ベストセラーを続けている(本データはこの書籍
が刊行された当時に掲載されていたものです)

(引用おわり)
686無名草子さん:2009/02/19(木) 11:42:03
この方が虚弱体質を克服されたというのは本当でしょうか?
687無名草子さん:2009/02/24(火) 01:35:53
過去スレでリリヤさんがカキコされてましたが、藤本先生の想念術は
確かに効果がありますよ。
今でこそ引き寄せだとかなんだとか願望達成について色々と言われて
ますが、アニキのメソッドも確かに強力。
俺やリリヤさん以外に試して効果を得た方はおられませんか?
688無名草子さん:2009/03/03(火) 07:13:46
俺ってだれ?
689無名草子さん:2009/03/03(火) 23:58:14
俺、俺。俺だよ〜
690無名草子さん:2009/03/30(月) 11:44:17
憲坊、infotopで記憶術本の販売始めたな。
17500円w
ぼったくり。金に困ってきたのかな。
691無名草子さん:2009/03/31(火) 02:25:17
>>690 販売ページを読んだが情報商材丸出しでガッカリした。
ケンコー節炸裂を期待したけど、とても残念
692無名草子さん:2009/03/31(火) 19:53:18
あー、
693ファン:2009/04/01(水) 09:34:34
694ファン:2009/04/01(水) 10:23:42
「能力の9割は集中力で決まる 」 藤本憲幸  サンガ  (2009/03)

藤本氏、本格始動か?
昔なみの出版ラッシュを期待します。

うーーん、でもこれは青年書館でしつこく刊行された

集中力を高める驚異の秘訣集  藤本 憲幸  青年書館  (1992/12)

の復刻版の気がするのだが。
695無名草子さん:2009/04/01(水) 17:13:54
>>691
本当だ。よく見る情報商材の宣伝フォーマットそのままだw

いつもの藤本節を炸裂させた方が、差別化できて興味を
持たれるのに…
696無名草子さん:2009/04/01(水) 18:15:18
もう、憲幸が普通の書籍出しても稼げる時代じゃないよ。
彼のネタはもう時代遅れ。
e-bookで詐欺まがい商品出して、少数からぼったくるしかないんだろう。
697無名草子さん:2009/04/05(日) 14:43:56
情報商材のページ見たけど、
記憶力日本一は”元”つけないと詐欺になるんじない?
698無名草子さん:2009/04/05(日) 14:46:42
あ、記憶力じゃなくて記憶術日本一ね
699ふじけん:2009/04/07(火) 17:40:15
テレビで見たときは、たかが10個程度を記憶するのに、しょぱなから間違っていたぜ。
700TO:2009/04/21(火) 00:32:48
>>686さん

多分本当だと思います。
自分も初めは半信半疑だったのですが、
まず私自身が、憲幸さんと同じような変わりぶりをしました。
この自分の劇的変わり方を見ると、虚弱体質を克服したという憲幸さんの
話は恐らく嘘じゃないと思います。
701521=525:2009/04/21(火) 12:58:27
俺もそうだよ。
小学生くらいまで「この子はもしかしたら成人を迎えられないかも」
と医者にまで言われてたんだが、その倍超えで今も生きてる。
しかも元気にね。
702無名草子さん:2009/04/21(火) 12:59:20
あ、ごめん。名前欄の数字は関係ない。↑
703無名草子さん:2009/04/26(日) 12:05:18
>>672
謝世輝、今月も出てた。自分の人生を振りかえっていたよ。今年80歳なんだな。
中高生の頃、体重25kg。生命の実相を読んで45kgになったらしい。
それから想念力で、物理から世界史で成功。60代半ばで体重56キロ、仕事も繁栄。
 しかし、この頃から高慢になって、想念をやめたらしい。すると
運気が急降下、。それであわてて、想念を再開し、再起。

今後は「成功への道」と「世界史の主流」という本を書く予定だそうだ。
これが最後の仕事になるんだろうな。
自分を振り返り、「成功しても油断しないように」
と言っていた。
704無名草子さん:2009/05/04(月) 19:56:46
>>693のセールスレターに書かれている
クライアントの【東京・豊島区・M様】は
宮口式記憶術の創始者だったような…
確か「記憶力10倍法」という本に書いてあった気がします。
705無名草子さん:2009/05/04(月) 23:07:13
ヨガを商売にした典型。人間的、人格的に学ぶことなし。
706無名草子さん:2009/05/04(月) 23:15:12
>>705 記憶術などで為になった人もいるかもしれない。まあ、尊敬されないのは
あまりにも俗を追求するから。
707無名草子さん:2009/05/06(水) 12:30:56
>>659 去年のカキコですか。ヨガは長生きする為のものじゃないですよ。沖先生も
心60代前半で臓麻痺で亡くなっています。沖先生は無理がたたったと思います。藤本
は単なる不摂生でしょう。ヨガの本道とかけ離れてパフォーマンスばかりやる輩の代表
格みたいな男ですから。
708無名草子さん:2009/05/06(水) 14:03:18
沖は無理も何も、単なるアル中だったからな。
709無名草子さん:2009/05/07(木) 13:54:40
藤本先生の情報商材はびっくりです。
記憶術じゃんなくて、1000歳まで生きる系の長寿本だしてくれればいいのに
710無名草子さん:2009/05/18(月) 18:15:38
まだ、くだらんことで金儲けしようってか。まともに働け。
711無名草子さん:2009/06/02(火) 16:43:00
昔からのファンではあるが…

最近は焼きまわしの企画しかなくて残念
712無名草子さん:2009/06/03(水) 21:45:17
ホントに焼きまわしだよな。
記憶術も同じ指導法ばっかり。
もっと詳しく知りたいんだよ!
713無名草子さん:2009/06/08(月) 17:17:08
もう兄貴は直接的に関わって無い気がするな

新しい記憶術商材も取り巻きが、本をベースに加工したんだろうな

噂では、少し前まで別の名前で執筆していたらしいよ
今は知らないけど… 10年前に関係者から聞いた話
714無名草子さん:2009/06/11(木) 21:48:52
ムーブックスの高藤総一郎の本は今でも高評価で
アマゾンの星の数も多いのに藤本兄貴の本は星が少ない。
何年経っても価値のあるいい本書いてよ。
715無名草子さん:2009/06/14(日) 19:20:00
今月のムーに藤本先生の新刊、
能力の9割は集中力で決まるの書評が載ってた。
有用度は高いってかいてあったけど、ファン氏の言うように
集中力を高める驚異の秘訣集 の復刻っぽい感じもするな。
716メタボ ◆qDxP.SGUqA :2009/06/15(月) 16:51:51
この人ももっと商売が上手ければ
日本のアンソニー・ロビンズになれたのにね。
なまじオカルトの方向に行ってしまったからかな。

717無名草子さん:2009/07/01(水) 08:07:47
大口をあれだけ叩いたんだから
自分の写真を堂々と出してほしいものですねえ
もちろんまだまだ若い青年のようにしか見えないはずだよね
そして世界一の記憶力だから神みたいになんでも知ってるはず
女はセックスで洗脳して思うように動くみたいなこと書いてたし

今現時点でおっさんの容姿だったら全部嘘になるだろ
サイババみたいなことできるようになったのか?
それとも出来ないということを知ったのか

カルト宗教じゃないんだからさカルト宗教じゃ
718無名草子さん:2009/07/04(土) 10:19:56
この人の著作でおすすめはなんですか?
超人になる、秘法ヨガ、タントラ、短眠は持ってるんですが。
719無名草子さん:2009/07/07(火) 12:07:05
「超人になる」を持ってれば充分だろう

後は個人的にお勧めするなら「人間進化の書」(タイトル少し違うかも?)かな
720無名草子さん:2009/07/09(木) 14:37:45
髪の毛ふさふさで老眼でもなくて
マラソン余裕で完走できるくらいの体力があるなら
認めてやるよ
721無名草子さん:2009/07/14(火) 20:16:59
>>718
もし見つける事が出来るなら、角川から出てた
‘「夢」がかなう奇跡の想念術’もいいよ。
今時の願望達成系の類書よりもノウハウが細かい。
722無名草子さん:2009/07/23(木) 14:01:24
オナニーを我慢すると精子が睾丸の中でヨーグルト状になって
やがて死に至るんだっけ?
723無名草子さん:2009/07/24(金) 18:14:59
>副島隆彦氏が自分の本は陰謀論と思われやすいので、必ず根拠となるコ
>ピペを載せるそうです。

その論拠が陰謀論というオチがつく。
724無名草子さん:2009/08/09(日) 02:15:12
>>722
いや。古くなった精子は尿また再吸収されていったり、
尿として排泄されたりする。
ただあまり禁欲しすぎると、生殖能力が著しく衰えるし、
前立腺がんになる率が高くなるので、定期的にセックスまたはオナニーは必須。
725無名草子さん:2009/09/08(火) 16:43:09
>>718
自分革命の整理術

凄い一日がわかる。これだけの生活をしてれば
有能だろうなぁと感心した。
726無名草子さん:2009/09/22(火) 17:25:02
睡眠時間が8時間以上の人は、ガン死亡率が高くなる、っていうデータは事実だが、
4時間以下とか、短くなるほど高くなるってのも事実なんだよな。
減眠は健康に良いって主張するのに、その事実を知らないのは無責任だし、
知ってて自分に都合の良い部分だけ抜き出してたのなら、もっと悪質だよ。

まぁ勝手に信仰して、幻滅てるだけだが。
良い部分もあるのに、デタラメが多いのが残念だ。
減眠健康法でした。
ソース「睡眠時間 ガン死亡率」で検索
727無名草子さん:2009/09/30(水) 16:25:50


           スーパー兄貴(62歳)
728無名草子さん:2009/09/30(水) 18:00:05
新刊でないかな
729無名草子さん:2009/10/06(火) 01:23:28
これって既出?
以前の公式HPからリンクないのに
さりげなくあるから驚いた!

ttp://fujimotokenko.blog36.fc2.com/

730無名草子さん:2009/10/23(金) 12:33:28


兄貴〜
 
   兄貴〜




                 兄貴〜








               ウゥッ…






731無名草子さん:2009/10/23(金) 16:04:17




uho!



732無名草子さん:2009/10/23(金) 16:38:25
ファンいなくなったな。

契約社員だったから、今頃首切られて、2chどころじゃないんだろうな。
733無名草子さん:2009/10/26(月) 12:29:35
正体がばれたな。
見てくれも年齢相応だ。
金欲しさに嘘とパクリでインチキを重ねてきただけか。
それにしても中身がない。
734無名草子さん:2009/10/27(火) 18:05:32







 を馬鹿にするな




735無名草子さん:2009/10/28(水) 20:41:50
>>729
おおー健在!じゃん!
でも本は焼きなおしみたいなのが多そう。
完全版を出してくれよ
736無名草子さん:2009/11/08(日) 12:53:06
想念術で転職成功。あれをしっかりやれば上手くいくだろうと思ったよ。
きちんとした計画を立てあらゆる対策を立てて行動して。
737無名草子さん:2009/11/17(火) 02:13:43
実年齢62歳、写真から判断すると55歳くらい?
我が若返り法、成功!!って叫んでるのかな?今でも白髪がなければ凄いけど。
738無名草子さん:2009/11/18(水) 12:24:36
昔は30代の若さを保つと言ってたからダメだったんだろ?
由美かおるとか黒木瞳の方が奇跡だぞ!
739無名草子さん:2009/11/21(土) 01:15:19
漫画家の荒木飛呂彦もデビュー当時から年を取ってないらしい。
ジョジョのネタになってる仙道とか実生活で本当にやってるのかもよw
740無名草子さん:2009/11/25(水) 12:13:25
体質、素質には術で対抗できんのかな…

けん坊が努力したのは分るけどね
741無名草子さん:2009/11/25(水) 14:05:06
一応、由美かおるは呼吸法という術で若さをキープしているぞ。
(あの人のバレエの師匠が創案になる西野流呼吸法)
742無名草子さん:2009/11/30(月) 22:38:21
いや、最近は素人のアンチエイジング具合もすさまじいからな。
昔だったら30後半でもこのくらいのふけ方の人いたし、まずは
成功ではないかな。
743無名草子さん:2009/12/10(木) 21:22:12
チベット体操とどっちが効果あるのかな。
超長寿じんになる!は呼吸法がちょっと面倒なんだよな。
高藤総一郎も現在が気になるな。
744無名草子さん:2009/12/15(火) 14:25:26
>>743
藤本憲幸氏の本なら「10歳若い自分に戻れる本」が
よくまとまっていたな。
一時期話題になった若返り法=ベンネット法も、
顔面マッサージだけでなく体の部分まで紹介されてたし…
745無名草子さん:2009/12/15(火) 20:28:34
ほんと、高藤ソー一漏、今何やってんだろうね。
746無名草子さん:2009/12/16(水) 00:32:29
遂に白日昇天に成功してタオと一体化。

…ってことはないよな〜
747無名草子さん:2009/12/16(水) 14:21:40
で…

兄貴は今現在、何をやってるんでしょうかね?

普段の生活は… 

修行か??
748無名草子さん:2009/12/20(日) 03:27:45
アニキ、ちょくちょく新刊だしてるけど、目新しい内容は入ってた?
シャンバラを発見して異星人との交流を果たして欲しいな。
異性人との交流はお盛んだったようだが(性的人間の成功法則より)
749無名草子さん:2009/12/21(月) 16:16:05
10年程前だけど予言とかオカルトは失敗だったと
兄貴自らが認めてたよ(セミナー参加時)
750無名草子さん:2009/12/21(月) 21:57:26
>>749 おお、貴重な生き証人様がやってきた!セミナーの様子をもっと詳しく教えてください。
 予言・オカルトはミスだったのかな、やっぱり。リスクの高い選択だったよね。
751無名草子さん:2009/12/30(水) 20:35:55
>>749
予言本は確かに外れまくりだったからな〜
752無名草子さん:2010/01/06(水) 22:22:58
正月休みに「性的人間・・・」を久々に読んだ。
アニキ、成功してから遊びまくっていたんですね。
誰か、当時のアニキのセレブな豪遊ぶりを知っていたら教えてください。
女、車、家・・・なんでもいいですタイ!お願いします。
753無名草子さん:2010/01/19(火) 14:54:01
test
754無名草子さん:2010/01/19(火) 15:10:58
>>750

>749です。長期間、アク禁喰らってたので書けませんでした。。
私が参加したのは10年くらい前で、場所は名古屋の東山でした。
参加者は、7、8人くらいだったかな。
結構、高額で3〜10万円(日数で異なる)くらいはしましたね。
先生は、この様な形で日銭を稼いでいるのか…と感じました

内容は記憶術とか、ヨガとか、短眠とか定番のモノでしたね
先生は当時、おそらく50代前半ぐらいと思いますが見た目は40代後半ぐらいに
見えましたね。
私的には、超長寿人とか読んでいたのもあってか、まぁ普通かな…と思いました。
アシスタントに30代か、40代くらいの綺麗な人も居ましたね。
ビデオテープで録画しながら、話してたのが印象的だったかな。

後は先にも書いた、予言やオカルトは失敗だったと認めていたのが印象的でしたよ。
先生は、案外フランクで軽い感じだったのもイメージと違ってかな。
話をすると、やはり博識で知的な感じではありましたが…

こんな程度で申し訳ないですが、セミナーの様子でした。。
755無名草子さん:2010/01/23(土) 13:24:17
>>754
興味深い体験談をどうもありがとう ノシ
756無名草子さん:2010/01/25(月) 23:17:36
>>754 おおっ素晴らしいレポートだ!ありがとうございます!

>先生は当時、おそらく50代前半ぐらいと思いますが見た目は40代後半ぐらいに
見えましたね。

 これ、微妙ですね〜実年齢より5歳ほど若いって印象ですか。
 1回りくらい若い姿をイメージしていましたがアンチエイジングって簡単じゃないんですね。
 あんなに知識豊富で、行動派なのに・・・
757無名草子さん:2010/01/27(水) 15:23:45
>>754

自分のやってたことがオカルトだって認めたんだ!

低俗な大衆融合のうすっぺらなハウツー作家のなれのはて。
758無名草子さん:2010/01/31(日) 01:24:23
預言書はと学会で取り上げられていたからなぁ。
あれ、単行本になってないのかな。

「北京原人」の映画の公開前、ジュラシックパークみたいに
北京原人ブームが来るみたいなこと言ってたのがウケタw
その後のあの映画がシベリア超特急のようなバカ映画として伝説になるとは
さすがのアニキにも見抜けなかったんだろうな。
759無名草子さん:2010/02/04(木) 03:54:36
シックパークみたいに
北京原人ブームが来るみたい
760無名草子さん:2010/02/04(木) 16:04:34
>>151
>>263

幹部がトレーナーを全部引き連れて独立しちゃったんだよ。
それで、窮地にたたされたケンコウがにわかじたてで仕上げたトレーナーが
タスクフォースなんだよ。1〜2週間ほどで素人をトレーナーにしたてあげたんだよ。
761無名草子さん:2010/02/04(木) 16:52:36
なるほど〜
さすが2chは詳しい人がいるね。
762無名草子さん:2010/02/05(金) 11:53:33
予言の過ちは認めたけどシャンバラについては
現在、どう思っているんだろう
763無名草子さん:2010/02/08(月) 00:29:49
結局短眠は定着しなかったし流行らなかった。
764無名草子さん:2010/02/08(月) 05:04:00
ケンコウが昔語ってた夢(目標)が、「全世界に家を持つこと」
これって全世界各地に家を持ち愛人を住まわせ子供を生ませるということなんだけど、
世界中飛び回ってて結果的に各地に愛人できたとうなら、まだわかるけど。
はじめから目標立ててやることか?
犬があっちこっちにションベンして縄張り主張するのとなんらかわりないレベルだと思うが。

全世界に愛人つくって何になるの?ろくに会えないだろうし、子供がかわいそうよな。


ケンコウはつくずくアフォだと思った。
765無名草子さん:2010/02/08(月) 15:34:00
>>764

それが「成り上がり」の夢なんだろうね
766無名草子さん:2010/02/09(火) 07:31:33
俺もそうなりたいです。
767無名草子さん:2010/02/09(火) 21:33:03
今月号のムーに肥田式強健術が載ってた。
藤本さんにもまた何か書いて欲しいな。
768無名草子さん:2010/02/10(水) 16:26:41
ケンコウが昔語ってた夢(目標)、「総理大臣のヘルスアドバイザーになる」。

想念術で一生懸命イメージしてたんだろうなw

総理大臣は断食や逆立ちなんてしませんから。残〜念〜。

769無名草子さん:2010/02/16(火) 02:58:59
太陽ぱくぱくって、多分、藤本さんの本の影響だね
間接的に、総理に影響与えちゃったよ。藤本さん。
770無名草子さん:2010/02/16(火) 04:49:04
ムー読んでるもんね。
771無名草子さん:2010/02/16(火) 17:07:21
中学生のころに「秘密のトレーニング」とその続編を買った。ちっさい、本だったけど、体力知力の向上という点で私が得た恩恵は計り知れない。
最近は「短時間でぐっすり眠れる本」を買って、読んで実践しているが、ずいぶん健康的な生活になった。
若返りとか、瞑想とかは興味ないけど、藤本氏のハウツー本はとにかくわかりやすくて、実践向きで、好きですね。
記憶術の宣伝もしてるけど、ちょっと高いなあ。30分で1000個も単語覚える必要ないし・・・。
772無名草子さん:2010/02/17(水) 09:57:00
>太陽ぱくぱくって、多分、藤本さんの本の影響だね

過去から現在まで世の中に莫大な本があるのに何を根拠に藤本氏の本の影響だ
っていえるわけ?冗談でいってるならいいけど、マジで言ってるとしたら馬鹿。
だいたい、本からの影響からかもわかんないし。

太陽ぱくぱくって、もとをたどれば神道の行法だよ。
773無名草子さん:2010/02/17(水) 11:23:38
仙道にもあるけどね。
774無名草子さん:2010/02/17(水) 18:54:07
奈良の女性のことじゃないかな
775無名草子さん:2010/02/17(水) 19:03:27
リリヤヨガはじめたが、腹筋にうまく力入らない
776無名草子さん:2010/02/18(木) 00:11:57
リリヤヨガは器具がいらないのが売りだけど
ケンコウ自身はフイットネスジムに通ってるわけだから
あの身体、リリヤヨガだけで鍛えたというのは、ホントかよ?っていうことに
なるな。

ケンコウ、フイットネスジムで心不全で倒れて新聞にのったよな。
病院に運ばれ心肺蘇生で一命をとりとめた。あれだけ現代医学を批判してたのに、現代医学
で命をながらえた・・・かっこわりい!




777無名草子さん:2010/02/18(木) 00:20:08
>>776 そういうスマートさに欠ける点もケンコーらしくていいよw
778無名草子さん:2010/02/18(木) 06:25:34
ケンコウはリリヤヨガを提唱しているのに、メディアや本・雑誌では、全然ヨガ
のポーズは自らやってみせることはないのに、リリヤヨガだけは上半身裸で
腕コブシを作り筋肉隆々を誇示して見せてる。
それなのにフィットネスジムに通ってるなんて、詐欺だね。
何考えてるんだろう!ということですよね。
779無名草子さん:2010/02/21(日) 22:38:21
むかし真面目にリリヤヨガやってた俺涙目
780無名草子さん:2010/02/21(日) 22:45:15
>>777

スマートさにかけるとか、そういうレベルじゃないよ。
たまたま、人のいるところで倒れたから病院で蘇生できたけど。
人のいないところで倒れてたら、そのまま死んでいたんだよ。
「完全健康体」「超人」「長寿」「断食」・・・とかいって稼ぎまくっていたやつが
60歳で死んでたんだよ。
詐欺だよね。
781無名草子さん:2010/02/22(月) 07:20:43
実際、どこまで信じりゃいいんだ。
秘密のトレーニングもこのポーズをやればこの効果がある
なんて科学的な実験したわけでもないし。
経験論かな。
仙道や肥田式は色んな体験談があるのに藤本氏は
あまりそういうのを読んだことがないからな。
782無名草子さん:2010/02/22(月) 09:51:15
藤本憲幸 復刊特集ページ
http://www.fukkan.com/fk/GroupList?gno=5004
783無名草子さん:2010/02/22(月) 14:01:13
若い頃にリリヤヨガで体鍛えてたけど
痩身効果は高かったぞ
筋肉は締まった感じになるけど肥大はしなかったな
あれはバーベルが必要だと思った
実際、「超人になる」にはバーベル上げてる兄貴の写真が載ってますな
784無名草子さん:2010/02/22(月) 14:04:57
>>780

一応、「ムー」の記事内では自由に生きたくなったから
不摂生を繰り返し…

と言い訳が入ってましたがw
785無名草子さん:2010/02/22(月) 21:16:28
本に書いてあったような効果はなかったな。
記憶術は単純な記憶については幾らか効果はあると思うけど
受験に通用するのはごく一部。(これは記憶術全般にいえることだけど)
集中力・記憶力は変わらない、性格も変わらない。
短眠法をやったら逆に調子が悪くなった。
ヨガは健康にはいいと思うけど本に書いてあることは誇張しすぎ。
786無名草子さん:2010/02/22(月) 23:27:28
>>779
>>783
リリヤヨガは基本的にアイソメトリックやアイソトニックと
原理が同じだからそれなりの効果はありますよ。

そもそもの元ネタは沖正弘。
彼の著書に「道具を使わないボディビル」として紹介されてる。
ただ沖Verは憲幸Verよりも意識やイメージ重視だった
と思う。

787無名草子さん:2010/02/23(火) 12:56:32
>>786

そうそう
憲幸先生のメソッドは全部、元ネタがあるんですよね

しかし、あのオーバートークには夢があったな
今の情報商材のハシリなんでしょうな
788無名草子さん:2010/02/23(火) 21:48:30
22歳でトヨタの社長か会長を説き伏せてスポンサーになって貰ったんだっけ?
なんつーバイタリティだ!ついこの前まで(自称)死亡直前までとは思えん
と、読みながら感心しきりだったな
789無名草子さん:2010/02/23(火) 23:05:23
マジか!スゲー行動力じゃん。
尊敬するよ。
790無名草子さん:2010/02/23(火) 23:08:00
>22歳でトヨタの社長か会長を説き伏せてスポンサーになって貰ったんだっけ?

世界冒険旅行でいろんなとこからスポンサーを募ったのはいいが、仲間が提供された
ものを持ち逃げ、そのためケンコウは当時で300万円の借金を背負うことに。

「一人ヨガり」というヨガが得いなケンコウ。
791無名草子さん:2010/02/24(水) 00:21:04
でも、その借金を必死で働いて短期間で返したんだから偉いじゃない。
しかもその経験で想念術や短眠法のヒントを掴んだらしいし…。

もちろん山師的な胡散臭さも満開だけど、評価すべき点もあると思うな。
(角川の想念術の本なんか、今の成功本と比べてもよく出来てるよ。)
792無名草子さん:2010/02/24(水) 01:14:42
想念術とかさ・・それいぜんに
人望がない、裏切られる・・・。どこが超人やねん。想念してる場合やないやろ。

幹部がトレナーを全部連れて独立。

部下にお金を持ち逃げされる。

記憶術の通信講座をもちかけられて、ノウハウを全部提供したあとで、渡辺剛彰
に乗り換えられる。

世界冒険旅行で仲間に逃げられる。

おれの知ってるだけでもこれだけかあるな。
793無名草子さん:2010/02/24(水) 03:33:02
リリヤヨガで、全身を鍛える四つ(だったかな?)のポーズみたいなのあったけど、
あれって『超人になる』だっけ?
その他にもリリやヨガについて詳しい本あります。
沖さんの本でも良いです。
794無名草子さん:2010/02/24(水) 03:46:15
訂正
>その他にもリリやヨガについて詳しい本あります?
795無名草子さん:2010/02/24(水) 12:19:26
>>792
魅力的人物(ただし口が上手いを大幅に含む)ではあるけど、人望がないって事か。
796無名草子さん:2010/02/24(水) 15:05:15
>>793

それは『超人になる』に入ってますね
私は100冊くらい、憲幸本を持ってますが
他で出てくるリリヤに関するものは、その一部だった気がします

>>795

昔、藤本事務所の所長さんと話した事ありますけど
人望に関しては薄いかも…です
断食をやりたいと言ったら、君は健康そうだから必要ないと
言われましたw
797793:2010/02/24(水) 16:43:15
>>796
ありがとう。最近筋トレとかしてるんですが、その一環として全身リリヤを取り入れようかと思ってます。
捨てちゃって後悔してる。

>>795
彼はオトコのコンプレックスを刺激しますよね。
こんな病弱で死に掛けていた情けない男が記憶力世界一に・・・とか。

>>780
彼のリリヤヨガは筋トレ中に『呼吸を止める』という点が良くなかったと思う。
あれだと血圧が上がりすぎたり、悪い点が多すぎる。おそらくそれで追い込みすぎたせい。
798無名草子さん:2010/02/24(水) 22:05:44
ケンコウいわく
好きな食べ物と嫌いな食べ物があった場合、どちらを先に食べるのが正解か?
人間いつ死ぬかもわからないのだから好きなものを食べるのが正解である!

これって病気じゃん。ほとんど馬鹿。そんなこと考えながら食っておいしいか?
そもそも人生に正解なんてあるのか?

死ぬときぐらい嫌いな食べ物と向き合ってから死んでいこうというのもありだろ。。
死期がせまってるなかで、いままで嫌いだとさけていた食べ物を
ゆっくり食べていたら、おいしく食べれた!というのもあるかもしれないし。

799無名草子さん:2010/02/25(木) 01:57:13
>>798
釣りだと思うんだけど、一応僕の考えを・・・。

>ケンコウいわく
>好きな食べ物と嫌いな食べ物があった場合、どちらを先に食べるのが正解か?
>人間いつ死ぬかもわからないのだから好きなものを食べるのが正解である!

張り詰めて節制して、好きなものを食べない・・・ってのは、僕も寂しい生き方だと思う。
それだったら、運動はしっかりして、好きなものを食べたい。
もちろん、量とかは気を使うけどね。

>死ぬときぐらい嫌いな食べ物と向き合ってから死んでいこうというのもありだろ。。
>死期がせまってるなかで、いままで嫌いだとさけていた食べ物を
>ゆっくり食べていたら、おいしく食べれた!というのもあるかもしれないし。

これは極論だし、君の意見に過ぎない気がする。
僕だったら死ぬ前くらい好きなものを食べたいね。
それに最初の文章から、かなり論理的に飛躍してる。
『人間いつ死ぬかもわからないのだから』と言う言葉がいつの間にか『死期がせまってるなか』
に変わってるw
800無名草子さん:2010/02/25(木) 03:24:00
>張り詰めて節制して、好きなものを食べない・・・ってのは、僕も寂しい生き方だと思う。
それだったら、運動はしっかりして、好きなものを食べたい。 もちろん、量とかは気を使うけどね。

好きなもの食べる食べないの話じゃないし。飛躍してるのはおまえだろ。
好きなものと嫌いなものどちらを先に食べるのが正解か?ということなんだけど。

>これは極論だし、君の意見に過ぎない気がする。 僕だったら死ぬ前くらい好きなものを食べたいね。
それに最初の文章から、かなり論理的に飛躍してる。『人間いつ死ぬかもわからないのだから』と言う言葉がいつの間にか『死期がせまってるなか』
に変わってるw

飛躍してますか?いつ死ぬかわからないから・・・。というのはいつ死期がせまるからわからないからと同じようなことですが。

>これは極論だし、君の意見に過ぎない気がする。

そうだよ。個人的意見だよ。たとえば、という例だよ。

>「死ぬときぐらい嫌いな食べ物と向き合ってから死んでいこうというのもありだろ。」

いこうともありだろ」ってかいてるじゃん。「こういうのもありだよね」っていう日本語の意味わかんないの?

>ゆっくり食べていたら、おいしく食べれた!というのもあるかもしれないし。

「というのもあるかもしれないし」ってかいてるでしょうが。「そういうのもあるよね」っていう例でしょうが。

俺はいろんな価値観があっていいはずだということをいいたいだけですけど。いろんな生き方があっていいはずなのに、ケンコウは好きなものたべるのが正解だときめつけてるんですけど。だから
馬鹿だといってるんですけど。ケンコウみたいな馬鹿をフォローする奴ってやっぱケンコウ並の馬鹿だな。
おれのかいたかんたんな文章も理解できてないし。疲れるわ。
801無名草子さん:2010/02/25(木) 03:36:00
>>799

>そもそも人生に正解なんてあるのか?

とちゃんとかいてあるよね。かいたよね。
君に「そもそも人生に正解なんてあるのか?」っていう意味わかる?

ケンコウにいまだに心酔してるような人って「人生に正解がある」
とおもってるからじゃないのか?

ケンコウを知ってる年代だともういい年だと思うが。
いまだにケンコウの馬鹿ぶりレベルの低さがわからないんだろうか?
802無名草子さん:2010/02/25(木) 05:02:31
子供の頃に牛乳に砂糖入れてたって書いてたけど、当時は流行ってたのかな?
803無名草子さん:2010/02/25(木) 13:52:05
子供の頃、俺も暖めた牛乳に角砂糖2、3個入れて飲んでた。
ケンコーさんよりずっと年下だが牛乳の宅配取ってたときの子供の多くはやってたのではないかな?

牛乳の宅配見ませんね?
コンビニや24Hスーパーがド田舎でもないかぎり、何処でもあるから必要でもないのだろうけど。
804無名草子さん:2010/02/25(木) 18:03:22
ヨガや健康法は何となく出所がわかるけど
記憶術は誰に習ったんだろうな。
良く噛む習慣がついたのは感謝しているよ
805無名草子さん:2010/02/25(木) 18:12:00
>>804
普通に渡辺式のアレンジっしょ
そもそも記憶術は古くからあるものだしね
仕組みさえ解れば、色んなパターンが組める
手品と一緒
806無名草子さん:2010/02/25(木) 22:22:04
>>803
うちの近所はコンビニや24Hスーパーもあるし
大手スーパーも4、5軒あるんだが、朝方カチャカチャと
音を立てながら牛乳屋さんの軽トラックが走ってるよ。

昔ながらの旧家が少し残っているんでそういうお宅に配ってるのかも。
807無名草子さん:2010/02/26(金) 00:11:11
記憶術は、瞬間的に印象にのこる奇抜なイメージを描いて記憶するというものだけど。
そのイメージするのが普通はできないから普及しない。
イメージは右脳がつかさどるといわれているが、左脳型の人がほとんどだし
右脳型の人であっても瞬間的にイメージを創れるとは限らない。

だから記憶術は何百年たっても普及しない。

小学生低学年ぐらいで脳や身体が柔軟なころからトレーニングすれば
なんとかなるのかもしれない。
808無名草子さん:2010/02/26(金) 11:17:16
>>801
>ケンコウいわく
>好きな食べ物と嫌いな食べ物があった場合、どちらを先に食べるのが正解か?
>人間いつ死ぬかもわからないのだから好きなものを食べるのが正解である!

この文は典型的な自己啓発文的な文体で、『正解である』との言葉も一種の自己啓発文的な断定型として捉えるのが、妥当だと思う。(新興宗教と似てるよね。)
そこにまともに突っかかって、
>これって病気じゃん。ほとんど馬鹿。そんなこと考えながら食っておいしいか?
>そもそも人生に正解なんてあるのか?

と、入ってしまっているのが、そもそもおかしいと思う。
ここは大人なら笑い飛ばすべきところ。

>いろんな生き方があっていいはずなのに、ケンコウは好きなものたべるのが正解だときめつけてるんですけど。だから
>馬鹿だといってるんですけど。

だからこれは、わざとそう書いているだけで、このスレを見ている奴がそれを鵜呑みにしているわけじゃないし、
憲幸自身だって、信じているのは疑わしい。

>ケンコウみたいな馬鹿をフォローする奴ってやっぱケンコウ並の馬鹿だな。
>おれのかいたかんたんな文章も理解できてないし。疲れるわ。

ホントのバカは君だと思うな。ものが本質的に見えてない。
809無名草子さん:2010/02/26(金) 11:38:20
訂正
自己啓発文的な文体→自己啓発本的な文体
810無名草子さん:2010/02/26(金) 14:30:04
この人何冊出版してるんだろ
811無名草子さん:2010/02/26(金) 15:40:48
アマゾンを見たら、去年後半から立て続けに本を出しているんだね
本の内容は、過去本の焼き直しでしょうか?誰か知ってます?
812無名草子さん:2010/02/26(金) 16:35:45
>>808
憤っている人は、元々は真剣に憲幸本を読んでた人なんじゃない?
俺は同級生と「おいおい、ホントかよ〜」って突っ込みを入れながら
読んでた方なんで、実像を知っても「さもありなん」って苦笑するだ
けだがね。(落合信彦とかも同系統かもw)

ただ、憲幸本は100%の虚ではない。角川版想念術本の目標設定ノウハウや、
廣済堂版の若返り本に載ってたミューラーやベンネットとかの古典的な
健康法の情報とかは個人的に有益だったな。
813無名草子さん:2010/02/26(金) 17:50:41
>>811

内容見たけど、まぁ焼き回しと言えばそうなるし
新しい内容といえば新しい内容な感じですよ

というより、今までみたいな夢のような… なにかでなく
いたって普通なものになってるんです

完全に路線チェンジしてるので、憲幸先生の魅力は全く無し
ただの健康アドバイザーの書いた本って感じですね
814無名草子さん:2010/02/26(金) 19:59:50
憲幸さんと堀部正史はおれの青春w
空手の合間に八方目や掌打の練習したやついるはずだ。
でも今更憤ったりはしないなあ。
ちょっとお馬鹿だった俺、なだけだから。
815無名草子さん:2010/02/26(金) 20:32:17
>>814
そうそう。
憤るよりも微苦笑が混じる、
お馬鹿だけど夢はいっぱいあった若き日の思い出。

そういえば少年雑誌によく広告が載っていた○武会の
通販や通教なんかも同じテイストだったね。
816無名草子さん:2010/02/26(金) 21:07:34
読んだところで何にもならなかったけど夢はあったな。
健康法の本というよりも自己啓発本だったな。
他の自己啓発本を読むと、けっこう似たようなストーリーが多い。
自分はかつては欠点だらけ(病弱だったり、勉強ができなかったり、失敗ばかり
していたり)の人間だった。しかし、一念発起して頑張って逆境を克服したとか
成功した。こういうパターンが多い。そして、その成功した方法というのがこれだ
というパターン。
817無名草子さん:2010/02/26(金) 21:39:55
記憶術の人の「落ちこぼれから東大合格した」という実態は、
でも元々超有名進学校の生徒だったじゃねえか、と冷めたこともある。
だから憤るひとの気持ちも分からないでもない。
当時は2ちゃんなんてないから情報は一方通行だからね。
818無名草子さん:2010/02/26(金) 22:07:54
>>812
>ミューラーやベンネットとかの古典的な健康法
って具体的になんでしたっけ?
819無名草子さん:2010/02/26(金) 22:50:10
>>818
「ベンネット奇跡の更生法」は実業家のサンフォード・ベンネットが55歳で死にかけ
一年発起で編み出した長生き=若返り法。元々は20世紀初頭のアメリカで発表された
ものだけど、数年前に「ランクル夫人のマッサージ(ベンネット法)」として女性誌と
かでリバイバルブームが起きてた。(確か2ちゃんにもスレが立ってたはず。10年以
上前にこれを本に取り上げた憲幸さんは、それはそれで鋭いと思う)
一方の「ミューラー奇跡の15分体操」はやはり20世紀初頭のドイツで‘強健の父’
と評されたJ・P・ミューラーが編み出した8種類の運動法。

あと、これらが紹介されてる廣済堂の「10歳若い自分に戻れる本」にはリリヤ・ヨガ
も10種類載ってますよ。
820無名草子さん:2010/02/27(土) 01:31:54
>>819
ありがとです。少しずつ昔読んだ内容を思い出してきた。
「10歳若い自分に戻れる本」には全身リリヤは、マラソンヨガ(だったかな?)だけですか?
確かかなり絵がチャチかった記憶が・・・笑
821無名草子さん:2010/02/27(土) 02:22:19
>>820
確かに絵はチャチw
全身強化のリリヤは、確かにマラソンヨガ(正しくはランナーリリヤ)だけですね。

あと、単なる若返り情報だけでなく想念術のエッセンスとかも載っていたりと、
個人的には憲幸本の中でもなかなか濃い一冊だと思います。
(若いオカルトファン向きだった学研‘超人になる’の年齢設定を高めにし、
筆致を少し抑えて常識的にしたらこの本になるのかも…)
822無名草子さん:2010/02/27(土) 14:15:07
できる人の活性脳の作り方のアマゾンのレビューに

「最近、藤本先生どうなされているんだろうと思ったら、ご病気だったんですね。
本書は、なんだかんだやってた藤本先生が最終的に今やっていることみたいな感がします。
だから、体系的で意外とシンプルなのですが、継続してやりつづけるものというイメージを受けました。
即効性のある新奇な内容を期待した方にはがっかりさせる内容ではないかと思います。

一説に、藤本先生の心臓の病などは、藤本「少年」の思いこみだという説もあったのですが、
本当に血管が一本やられていたのですね。著者の近況が知れてなんだか懐かしい一冊です。」


と書いてあるけど病気??なのか??
気になる。ムーで紹介された倒れた時のことを言っているのかな。
823無名草子さん:2010/02/27(土) 16:16:07
とりあえず公式サイトぐらい作れよ・・・
824無名草子さん:2010/02/27(土) 21:08:23
前にあったやつ、いつの間にか消えたな
825無名草子さん:2010/02/28(日) 06:13:10
>>808
>この文は典型的な自己啓発文的な文体で、『正解である』との言葉も一種の自己啓発文的な断定型として捉えるのが、妥当だと思う。(新興宗教と似てるよね。)

この文体は、俺の文体なんですけど。ケンコウが本にかいてたことを似たふうにはかいたけど、おれの文であり俺の文体なんですけど。

「自己啓発本的な文体」だとおまえが勝手に決め付けてるだけ出し、このような短文で「文体」がどうのこうのいうおまえはやっぱり馬鹿だと思うが、じゃあ、たとえ「自己啓発本的な文体」だとして、「自己啓発本的な文体」だからどうだといいたいわけ?

文体とは作者特有の文章のスタイル、文章表現であり、作者の独自性をさすものだから
「〜本的」な文体というのもおかしいんだけど。おまえは馬鹿だししかたがないか?

じゃあ、100万歩譲って、それが「自己啓発本的な文体」だからどうだというわけ?何をいいたいのやら、馬鹿の思考はわからないですけど。
826無名草子さん:2010/02/28(日) 06:14:14
>>808
文体とは作者特有の文章のスタイル、文章表現であり、作者の独自性をさすものだから
「〜本的」な文体というのもおかしいんだけど。おまえは馬鹿だししかたがないか?

じゃあ、100万歩譲って、それが「自己啓発本的な文体」だからどうだというわけ?何をいいたいのやら、馬鹿の思考はわからないですけど。

>と、入ってしまっているのが、そもそもおかしいと思う。ここは大人なら笑い飛ばすべきところ。

「自己啓発本的な文体」だったらなぜ笑い飛ばすという結論にたっするのか?馬鹿の思考回路まったくわかりませんが。でもおれは、笑いとばしてるんですけど、笑い飛ばして

827無名草子さん:2010/02/28(日) 06:15:15
>>808
>これって病気じゃん。ほとんど馬鹿。そんなこと考えながら食っておいしいか?
>そもそも人生に正解なんてあるのか?

といってるわけで、これは馬鹿だといって笑いとばしているわけ、ところがおまえは、

>それだったら、運動はしっかりして、好きなものを食べたい。張り詰めて節制して、好きなものを食べない・・・ってのは、僕も寂しい生き方だと思う。もちろん、量とかは気を使うけどね。

といってマジレスしてるじゃん。全然笑いとばしてないじゃん。やっぱりおまえは馬鹿。

>だからこれは、わざとそう書いているだけで、このスレを見ている奴がそれを鵜呑みにしているわけじゃないし、憲幸自身だって、信じているのは疑わしい。

「わざとそう書いているだけ」かどうかわかんないでしょう。たんなる君の思い込み、決め付けでしかないけど。思い込みで主張できるなんておまえはやっぱりレア馬鹿。
でもケンコウはわかりやすく、ストレートに書く人でしょ。わざわざ、うがった見方する必要ないし。

>憲幸自身だって、信じているのは疑わしい。

何を根拠に疑わしいというわけ?

>このスレを見ている奴がそれを鵜呑みにしているわけじゃないし、

はあ?やっぱりおまえはスペシャル馬鹿だ。このスレみているやつ全員をどうやって把握したんだ?2CHのサーバー管理してる人であってもIPアドレスぐらいしかわからんぞ。ましてや、そのPIアドレスの奴が「それを鵜呑みにしている」かどうかどうやって把握したんだ。

>ホントのバカは君だと思うな。ものが本質的に見えてない。

はぁ?君のいう本質って何?意味のわかんない理屈と思い込みで正当化してるだけなのに「本質」がみえてるの?

結論
馬鹿は死ななきゃ直らないというけれど、おまえの場合は死んでも・・・・・。
828無名草子さん:2010/02/28(日) 06:28:13
>「自己啓発本的な文体」

文体とは、「作者独自の文章スタイル」だけど、特定のジャンルの分野に共通
した「文体」があったら、それも文体といえるかもしれない。
けれど「自己啓発本」に共通した文体ってあるのか?
本屋の「自己啓発本のコ−ナー」に並んでる本に共通する「文体」ってあるはずないとおもうが。

馬鹿の思考回路は・・・・・理解に苦しむ!
829無名草子さん:2010/02/28(日) 09:57:48
>>825
>ケンコウが本にかいてたことを似たふうにはかいたけど
似せて書いたんなら、それで十分分かる。
ジャンル毎に特有の文体(ある種の傾向)というのは確かに存在している。
本屋で自己啓発本を確認してみると良い。

上記の文>>798だと
○二者から一者を選ぶ
○人生や死を持ち出す
その流れの中で
○『〜が正解である』との断定型

この断言する、断定する言い方は自己啓発本(もしくはマニュアル系の本)にありがち。
ありがちなパターン文体。

君が自己啓発本が故の断定型『〜が正解である』に突っ掛かって、
『正解なんてないだろ』『断定するのはおかしいだろ』って言ってる事自体が滑稽でおかしいわけ。

例えば目上の人には一応敬語を使うじゃん? でも尊敬してるかどうかは別問題だよね。
そういうことを言ってるんだけどね。断定形を使ったからって・・・以下略

僕も>>800の挑発に乗っちゃったところがあるけど、君ももう少しいろいろ考えた方が良いと思うよ。
良い大人がみっともないぜ。
830無名草子さん:2010/02/28(日) 13:49:26
>>829

はぁ?やっぱり徹底的な馬鹿じゃん。
文体がどうであれ、断定は断定じゃん。正解であるといってるんだから、
文体なんて関係ないよ。馬鹿。
文体の意味わかってないじゃん。ドアホ。
ロジックと文体とは違うよ。チンカス!

本当にすくいようがない!馬鹿!

>君ももう少しいろいろ考えた方が良いと思うよ。

はぁ?何をどうかんがえるわけ?

>良い大人がみっともないぜ。

どうみっともないんでしょうか?
自分の馬鹿さ加減がわかってないおまえにいわれたくないけど。
831無名草子さん:2010/02/28(日) 15:33:56
>文体の意味わかってないじゃん。ドアホ。

例えば『新聞 文体』でググると、かなり多くのページが出でくる。これは何故だろう? そこはよく考えてみて欲しい。
文体とは作家の独自性という捉え方も正しいが、それも場に縛られたもので、
媒体による文体の差と言うのは、確実に存在している。
例えば『こんな事件があったかも知れない』なんて書いてあったらおかしい。

>ロジックと文体とは違うよ。チンカス!

文体はロジックを内包している。
が、表面的に見たロジックと真意(もしくは事実)が違う場合があるよってこと。
例えば政治家が『秘書がやりました。私は知りません』って言っても、それを誰が信じるだろう?

>どうみっともないんでしょうか?
自分と違う意見には口汚く煽ることしか出来ない(そしてそれを楽しんでいる)あなた自身を見て欲しいと言ったんだ。
この一連のやりとりをリアルな友人に見せて意見を聞いてみたほしい。
君自身の事が良く分かると思うよ。
832無名草子さん:2010/02/28(日) 15:45:02
例えば『こんな事件があったかも知れない』なんて書いてあったらおかしい。
      ↓
例えば『こんな事件があったかも知れない』なんて新聞に書いてあったらおかしい。
833無名草子さん:2010/02/28(日) 18:51:33
なんか粘着なヤシが居るな
ケンコーのファンは粘着性が高そうだからな
オレもそうだけどwww
834無名草子さん:2010/03/01(月) 09:49:10
>>831

>ケンコウいわく
>好きな食べ物と嫌いな食べ物があった場合、どちらを先に食べるのが正解か?
>人間いつ死ぬかもわからないのだから好きなものを食べるのが正解である!

上記の文が「自己啓発本的な文体」だというなら、上記の文を「自己啓発本的な文体」以外
の文体に書き換えてみてくれませんか。
835オレは831ではないが・・・。:2010/03/01(月) 11:39:02
オイラは健康のためにと好きなものを我慢して生活するのは馬鹿げていると思うのさ。
だからオイラはヨガをやって身体を健康にして、好きなものは食べると言うことにしたいのだ。
そういう生き方のがオイラに合っているようだしね・・・その方が幸せじゃん? もふもふするじゃん?

(意訳あり)
836オレは831ではないが・・・。:2010/03/01(月) 11:41:21
だから君ももふもふしようよ。
837無名草子さん:2010/03/03(水) 10:49:17
>>834
もうオレは疲れたよ。どうもやり取りを見てると人間性が感じられないから、疲れるわけ。(それが2ch的な文体だとしてもね)
とりあえずネット上じゃなくて自分のリアルな友達に一連のやり取りを見せて、意見を聞いてみなよ。
それでいろいろ分かると思う。
838無名草子さん:2010/03/03(水) 11:47:23
>>837

疲れるのはこっちじじゃ!
馬鹿のくせに人絡むな!
馬鹿な屁理屈こいて、絡むだけ絡んどいて
最後は「疲れた」で逃げるわけだ。
だったら最初から絡むなチンカス!
839無名草子さん:2010/03/03(水) 12:07:22
ホントにリアルな友達に話した方がいいよ。そうすれば分かると思う。
最低限の礼儀をわきまえない人間には話す気が起きないよ。
君は高校生かな? 精神年齢はそれぐらいに見える。
840無名草子さん:2010/03/03(水) 12:30:31
>>839

馬鹿に絡まれないほうが、当方としてもものすごく精神衛生にいいです。
841無名草子さん:2010/03/03(水) 12:37:36
うん、だからさ、リアルな友人に話しな。
それが一番だと思うよ。
842無名草子さん:2010/03/03(水) 12:47:38
>>831

>ケンコウいわく
>好きな食べ物と嫌いな食べ物があった場合、どちらを先に食べるのが正解か?
>人間いつ死ぬかもわからないのだから好きなものを食べるのが正解である!

上記の文が「自己啓発本的な文体」だというなら、上記の文を「自己啓発本的な文体」以外
の文体に書き換えてみてくれませんか。
843無名草子さん:2010/03/03(水) 12:52:52
だから友達とやりな。
少なくとも礼儀知らずな話し方を止めて謝罪しな。それからじゃないと話をするつもりはないよ。
自分の書き込みを他人の眼で見て・・・よく考えな。
844無名草子さん:2010/03/03(水) 12:54:06
マジで君はいくつなの?
それによって対応を変えることにする。
845無名草子さん:2010/03/03(水) 12:58:09
>>831

>ケンコウいわく
>好きな食べ物と嫌いな食べ物があった場合、どちらを先に食べるのが正解か?
>人間いつ死ぬかもわからないのだから好きなものを食べるのが正解である!

上記の文が「自己啓発本的な文体」だというなら、上記の文を「自己啓発本的な文体」以外
の文体に書き換えてみてくれませんか。
846無名草子さん:2010/03/03(水) 16:09:26
憲幸のヨガは結構過激だよね。
リリヤヨガしながらクンバカしたりとか、頭立しながらのクンバカとか。
かえって身体に悪い気がするんだけど、気のせい?
847無名草子さん:2010/03/03(水) 16:22:28
>>846

気のせいではなく、あわない人には身体に悪い。
呼吸法も同じく。

呼吸というのは生命の大事なリズム。それを恣意的にかえるのだから
悪影響およぼすこともおおいにあり。
気功では「偏差」という。
「偏差」になると何年も苦しまなくてはならなくなったりする。

体位法で身体をつくったうえで呼吸法は少しずつ練習していくもの。

ケンコウは馬鹿だからこんな基本的なこともわかっていない。

クンバクはあまり無理しないほうがいいよ。
へたすると血圧上がり、血管切れるかも。


>>831

>ケンコウいわく
>好きな食べ物と嫌いな食べ物があった場合、どちらを先に食べるのが正解か?
>人間いつ死ぬかもわからないのだから好きなものを食べるのが正解である!

上記の文が「自己啓発本的な文体」だというなら、上記の文を「自己啓発本的な文体」以外
の文体に書き換えてみてくれませんか。
848無名草子さん:2010/03/03(水) 20:31:52
お前まず謝罪とかないの?
849無名草子さん:2010/03/04(木) 15:56:14
馬鹿なのにプライドは高い奴
850無名草子さん:2010/03/04(木) 16:10:19
今回のサイバーテロ(?)を起こした某国民みたいな人だよな。
851無名草子さん:2010/03/05(金) 07:07:14
>>831

周りの知人・友人に意見を求めたところ

「831は頭悪そう」「こじつけ」「無茶苦茶いうてからんどる」「小学生なみの知能だ」
「確かにアホやな」「まるで馬鹿」・・・・
という返答がありました。

結論:831は馬鹿
852無名草子さん:2010/03/05(金) 07:20:21
2ちゃんの書き込みについての意見なんかを
わざわざ知人・友人に求めたのかよw

俺はそんなカッコウ悪いこと出来んが、色んな人がいるもんだね。
853無名草子さん:2010/03/05(金) 08:11:15
いや、実際には聞いてなくて煽るために書き込んでるのが見え見えだろ。
オレも851は子供っぽいと思う。
854無名草子さん:2010/03/05(金) 12:23:33
851=子供 VS 831=馬鹿

さあいい勝負だ!
855無名草子さん:2010/03/05(金) 13:16:38
なんか自作自演っぽいな
856無名草子さん:2010/03/06(土) 05:50:35
>>843

自覚のない馬鹿は迷惑。本人のために馬鹿な奴には馬鹿といってあげる。
これが人間としての礼儀でしょう。

ところで君、何歳なの?
書いてることがメチャクチャ!小学生だというならわかるけど。
中学生以上でこんなメチャクチャなことかいてるなら馬鹿!幼稚!小学生並!


馬鹿ではないというなら、

>ケンコウいわく
>好きな食べ物と嫌いな食べ物があった場合、どちらを先に食べるのが正解か?
>人間いつ死ぬかもわからないのだから好きなものを食べるのが正解である!

上記の文が「自己啓発本的な文体」だというなら、上記の文を「自己啓発本的な文体」以外
の文体に書き換えてみてくれませんか。
857無名草子さん:2010/03/06(土) 09:44:44
>自覚のない馬鹿は迷惑。
お前に馬鹿って言われるって事は、つまり正常だって事だと思うんだが・・・。
書き込みをすればするほど、自分の理解力の無さ、馬鹿さ加減を露呈してないか?
『自覚のない馬鹿は迷惑。』・・・まったくその通りだと思う。

自己啓発本の断定形に関しては下記の文でも参照してくれ。なんなら実際に本屋で手にとって見るが良い。


>いかにも女性向け自己啓発書のような体裁でシンプルにマッチョな断定連発、骨太の成功啓発書でした。
http://booklog.jp/asin/4887594011

>作者の立場が、自己啓発本の場合はおおかた明確・断定的・決定的であるのに比べて、文学の場合は不明確・不徹底・不整合な所でしょう。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q121287102

>断定口調が多用されるところは少し気になります。その意味で、日本でよく出回っている自己啓発本に似た雰囲気があります。
http://www.amazon.co.jp/review/R3O48IXA1Y9ZYQ

>本書は、この手の本にありがちな、こうすべきといった断定も無く、軽いノリの文章は簡潔で読みやすいと思います。
http://www.naga-blog.com/archives/2009/05/121833.php
858無名草子さん:2010/03/06(土) 09:46:54
>問いかけ+断定+問いかけの形式で
http://allabout.co.jp/interest/book/closeup/CU20070816A/

↑これの『問いかけ+断定+問いかけの形式』は>>829
○二者から一者を選ぶ
○人生や死を持ち出す
その流れの中で
○『〜が正解である』との断定型
とほぼ言ってることは一緒。これはあえてそういう(断定的な)言い回しをしているだけだってこと。

そもそも自己啓発本では断定形が当たり前。
『これが正解だ』との言い方も断定形の一つのパターンに過ぎない。
そこにまとわり付いて断定してるのはおかしいだろ、正解なんて無いだろといってる方が滑稽。
それならば最初からそれを読まなければ良いだけの話。

859無名草子さん:2010/03/06(土) 09:48:08
これだけ説明しても分からんなら、ホントにアホだと思う。

君は>>800
>俺はいろんな価値観があっていいはずだということをいいたいだけですけど。

こんなことを書いているくらいだから、ケンコウの言い分もオレの言い分も一つの意見として認められるはずなのに、実際は自分の意見以外は『馬鹿』呼ばわり。
正直、なんて器の小さい奴だと思う。

仮に>>831を普通の文体に変えるとしたら、断定形を普通の言葉に変えて、
好きな食べ物と嫌いな食べ物があった場合、どちらを先に食べるのが良いだろう?
人間いつ死ぬかもわからないのだから好きなものを食べるの良いと僕は思う。

程度の書き方になるだろう。

文体=言い回し と考えると意味が通じるはずなんだが。

>>850
実際はサイバーテロを起こすとしたら、君のようなタイプだと思う。
自分と違う意見を言われると、自分を攻撃されていると判断。そして口汚い言葉で罵り続ける。それはどんどんエスカレートしていく。
まるで君そのものじゃないか? 良く自分を見ろよ。
860無名草子さん:2010/03/06(土) 13:06:17
ウザイ論争いつまで続くの?
スレ糸冬までか
861無名草子さん:2010/03/06(土) 14:12:19
数少ない憲幸ファン同士もめるなよw
862無名草子さん:2010/03/06(土) 18:16:10
いつまで揉めてるんじゃ!
馬鹿を相手する奴も馬鹿だぞ。
そういうのを馬鹿馬鹿しいというんじゃ!
863無名草子さん:2010/03/07(日) 16:24:03
>>862
お前、下卑た人間だな。
864無名草子さん:2010/03/08(月) 05:51:34
藤本氏はどことも揉めてないんだよな
沖ヨガも密教も
865無名草子さん:2010/03/08(月) 09:01:42
沖ヨガなんて揉めまくりだっただろう。
866無名草子さん:2010/03/08(月) 17:27:33
揉めたのか。
天地開動術じゃ高野山と桐山密教、桐山と織田密教、
佐保田ヨガと沖ヨガなど揉めてるけど私はあらゆる密教指導者と
交友がある数少ない貴重な存在と書いてあったよ。
867無名草子さん:2010/03/08(月) 18:05:52
沖からは、憲幸はてんで馬鹿にされてたな。
868無名草子さん:2010/03/08(月) 23:02:01
>>864

偽ビール事件で実刑判決たりなど逮捕歴が3度もある偽密教の桐山ともめてないのが
自慢にケンコウって。
桐山となら揉めてるほうが、まともだと思うが。
桐山は念力で護摩の火をつけたと、もちろんインチキなんだが、
それで信者を集めてた。
そんな奴の組織作りに加担したのがケンコウ。
詐欺師桐山と交流をあったのが自慢なケンコウ。
馬鹿まるだし。

>沖からは、憲幸はてんで馬鹿にされてたな。

同意。昔、沖ヨガ習ってたとき、ケンコウの名を出したらえらい軽蔑
した目で見られたよ。
ヨガを金儲けの道具にしてたケンコウを沖師は死ぬまでずっと嫌ってた。


>>866

ケンコウが勝手に書いてるだけでしょうが。書いてあればなんでも信ずるのか?


天地開動術には、とんでもない馬鹿話がいっぱいかいてあるけど
あれも信じてるのか?
シャンバラには、地球上の人間各人に相当する赤いランプがあり、
ランプをシャンバラ人は監視している・・・だとか。
ある人ががんばってるとその赤いランプが点灯するだとか。
笑い話としか思えませんが。
869無名草子さん:2010/03/09(火) 00:51:26
>>866
>高野山と桐山密教、桐山と織田密教

桐山がなぜ疎んじられてたかというと、密教の修行歴も資格もなんいもないのに
密教を名乗り、手品で火つけただけなのに、念力で護摩火を点火したと喧伝してたり
、密教の本を出したりしてたから。
揉めて当然じゃん。揉めてることじたいが悪いことのようにいうケンコウのほうがおかしい。

その桐山に古代密教の資料提供したり組織作りに奔走したりしてたのが、
ケンコウなんだから、間接的に「揉めてた」同士の一人じゃん。

桐山は「密教食」という健康食品を販売していたが、それを考案したのが、ケンコウ。
桐山は「密教食」の販売にあたり無許可の漢方薬品を混合していた
ことで、薬事法違反で有罪になってるんだよ。
ケンコウ考案の「密教食」が無許可の漢方薬品を混合していて有罪判決を受けてるんだよ。

普通、そういうことがあったら桐山と距離をおき、自著でも「桐山」の名を
だすようなことしないのが良識ってもんじゃないでしょうか。
それを交流があったことをわざわざ、書いてるケンコウって馬鹿丸出し。
870無名草子さん:2010/03/09(火) 01:02:43
桐山はその後、誰にも文句いわれそうにない「アゴン教」ってのに
鞍替えしたけどね。うまいこと経典みつけてくるもんだわ。さすが詐欺師
変わり身早い。
「アゴン経典」っていうのは、原始仏教の経典なんだが、密教は
大乗仏教でも一番あとにできた仏教。
教えは全然違ってて、そもそもお釈迦様は護摩祭祀などは否定してたのに。
「アゴン経典」にのりかえたあとも、やってることは以前と同じ
密教の修法やってる。護摩祭祀もやってる。
桐山の護摩火には竜神さまが降臨して、火が龍の形になるんだとかいってる。
どう見てもただの焚き火にしかみえませんが。
ケンコウと絡んでる連中なんて、まあ、こんなレベルか。
儲かれば騙しもあり、なんでもいいってことだな。

871無名草子さん:2010/03/09(火) 03:46:04
>>870
お前>>856だろ?
これだけスレ荒らしたんだからもうここに来るなよ。
結局お前が馬鹿だっただけじゃねえか。
872無名草子さん:2010/03/09(火) 05:09:01
また荒れるww
ただでさえ、憲幸スレは二つに分断したわけだし
仲良くしろよw
873無名草子さん:2010/03/09(火) 08:27:36
>スマートさにかけるとか、そういうレベルじゃないよ。
>たまたま、人のいるところで倒れたから病院で蘇生できたけど。
>人のいないところで倒れてたら、そのまま死んでいたんだよ。
>「完全健康体」「超人」「長寿」「断食」・・・とかいって稼ぎまくっていたやつが
>60歳で死んでたんだよ。
>詐欺だよね。

↑これを書いたのは沖ヨガ信者(?)と同一人物だと思うが、沖さんが64歳という年齢
で心臓麻痺で死んでる(プールでヨガの指導中に発作を起こして死亡)という事実に
ついては知らん振りで、一方的に憲幸さんを罵倒するのはフェアじゃないと思うんだけ
ど…。
874無名草子さん:2010/03/09(火) 08:30:52
あと、沖さんについても、晩年はカルトサークル化していたという
批判もあったり、色々と怪しい部分があったことを指摘しておく。
(気になる人はググっておくれ)
875無名草子さん:2010/03/09(火) 08:50:04
>>873

いや別に沖ヨガ信者でもないけど。沖ヨガについても批判しろというならしますけど。
沖師は晩年はアル中だった。
>プールでヨガの指導中に発作を起こして死亡
ということになってるけど、事実は、酔っ払ったまま海で泳いでて
心臓発作で死亡。それじゃあまりなんで、プールで呼吸法の指導中に・・・。

沖師とケンコウ・・・まあ、どっちもどっちでしょうな。
876無名草子さん:2010/03/09(火) 09:07:51
沖は、逃げ出した弟子を、連れ戻して、拉致監禁しようとしたりして、
オームにつながる危険な所だったよ。
877無名草子さん:2010/03/09(火) 09:25:12
沖師は腸癌だった。病気治しを標榜してて本人が腸癌になったんだから・・・。
で、治さない治し方とかいって手術もしなかった。
癌の進行は止まってたらしいけどね。
癌かかえながら・・手術もせず。ようがんばってたと思う。
878無名草子さん:2010/03/09(火) 15:59:32
沖さんが日本のヨガ界の頂点だったのかな
藤本さんも一歩間違えれば沖さんのように還暦そこそこで
亡くなるかもしれなかったんだ。
879無名草子さん:2010/03/10(水) 01:42:35
ハタヨガ以外で有名な人って聞かないね
880無名草子さん:2010/03/10(水) 18:18:31
昔のアニキ記事をアップロードしたいけど、
誰かいいアップロード先教えてくれないかな?
881無名草子さん:2010/03/12(金) 21:34:29
教えたいがパソコンに疎くて教えられない。
そもそもアップロードのやり方すらわからん
誰か頼む
882無名草子さん:2010/03/13(土) 11:01:23
どーい
883無名草子さん:2010/03/13(土) 20:58:02
ttp://firestorage.jp/ ここ、無料だし、いいんじゃない?
884無名草子さん:2010/03/13(土) 20:58:46
ttp://firestorage.jp/ ここ、無料だし、いいんじゃない?

ごめん、>>880 へ。アップロード先ね
885無名草子さん:2010/03/15(月) 00:56:58
>>859
>>829
もちろんいろんな意見があって結構なんだけど、おまえのは根拠がないから。
大人の主張とは求められたときにちゃんと根拠を提示できること。
根拠がなくていいなら、何でもいえる。それは中傷・誹謗の類だ。思い込み
こじつけ・・・で主張を正当化するのはケンコウと同じだな。だからおまえは馬鹿だっていってるの。

自己啓発本というのは「自己啓発に役に立つ本である」⇒これは至極正しい定義。
おまえのようにこじつけはおれはしないから。何が自己啓発であるかは人によって違うし、何で啓発されるかも
人それぞれ。本屋の自己啓発コーナーの本ははその本屋が自己啓発書だと決
めたものが並んでるだけ。おまえが自己啓発書だと思ってるのはおまえがそ
う思ってるだけ。おまえは思い込み馬鹿の典型。
おれの近所の本屋では自己啓発コーナーに知的生き方文庫というのが並んで
て、知的生き方文庫にはパソコン関連や営業のノウハウ・・・いろんなのが並
んでるな。自分に思い込みで論を展開するおまえは馬鹿まるだし。

>文体=言い回し と考えると意味が通じるはずなんだが。
>・・・・食べるの良いと僕は思う。」
>断定形を普通の言葉に変えて、

言い回しだけじゃなくて文意もかえてるじゃないか。
思う・・・断定を避ける語尾表現であり、断定文とはあきらかに文意が違う
んですけど。やっぱり馬鹿だ!
100万歩ゆずって、おまえのいう「自己啓発的文体」というのがあったとして
も、その人の過去の体験や欲望、願望により「嫌いなものより好きなものを
先に食べるべきだ」と思い込んでる人がいるわけで、そういった人が断定し
てかいたのか、おまえのいう「自己啓発的文体」でそういう表現になってる
のか判断できるわけがなく、だから、おまえの主張は根拠がないといってる
の。根拠がないのに断言するな。まあ、でも断定と思うの違いもわからない馬鹿だから
しかたがないか!馬鹿のくせに人にからむな!
886無名草子さん:2010/03/15(月) 00:59:20
>俺はいろんな価値観があっていいはずだということをいいたいだけですけど。

>こんなことを書いているくらいだから、ケンコウの言い分もオレの言い分も一つの意見として認められるはずなのに、実際は自分の意見以外は『馬鹿』呼ばわり。
正直、なんて器の小さい奴だと思う。

いろんな意見があるのは当たり前的事実ですけど。その各自の意見が正しいかどうかはまた別問題。
ケンコウは公に本として意見をいってるわけだから、それにたいして反論なり批判があっても当然。ケンコウのスレにそれらをかくのも至極当然な行為。
おまえは、俺に絡んできたんだから、つっこまれて当然でしょうが。
おまえ自分の馬鹿さ加減がわかってないだろ!
887無名草子さん:2010/03/15(月) 07:44:46
>いろんな意見があるのは当たり前的事実ですけど。その各自の意見が正しいかどうかは
>また別問題。
>ケンコウは公に本として意見をいってるわけだから、それにたいして反論なり批判があ
>っても当然。ケンコウのスレにそれらをかくのも至極当然な行為。

批判はいいとしても、他の人を「信者」だとか決めつけて罵倒するから嫌われてるのが
なぜわからないのかな〜。
あなたが反論や批判を書くのが至極当然なら、それ以外の見解を人が書くのも至極当然でしょうに…。

ちなみに俺は859や829を書いた人ではない。
888無名草子さん:2010/03/15(月) 08:51:54
>他の人を「信者」だとか決めつけて罵倒するから嫌われてるのが

どこでそのようにかきましたでしょうか。

>あなたが反論や批判を書くのが至極当然なら、それ以外の見解を人が書くのも至極当然でしょうに…。

批判や反論がいけないとは一言ももうしておりませんが。
むしろおおいに歓迎ですが。
ただし根拠がないものは、中傷であるといってるんですが。
根拠がなくていいなら、何でもいえるじゃないですか。


人の文章はよく読みましょう。
889無名草子さん:2010/03/15(月) 08:53:26
>それ以外の見解を人が書くのも至極当然でしょうに…。


「それ以外の見解を人が書く」のが悪いとは一言も
申し上げていませんが。むしろおおいに歓迎ですが。
ただし根拠がないものは、中傷であるといってるんですが。
根拠がなくていいなら、何でもいえるじゃないですか。


人の文章はよく読みましょう。
890無名草子さん:2010/03/15(月) 13:20:20
また争ってるぞw
駄目だこりゃw
しばらくこっちに行ってるよ。


藤本憲幸氏について 

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1172487010/l50
891無名草子さん:2010/03/16(火) 00:58:25
流れ読んでると結局>886が一人で馬鹿なだけかと。
>おまえは、俺に絡んできたんだから、つっこまれて当然でしょうが。
『絡んだ』じゃなくて、違う意見を述べただけじゃないかね。
ちなみに俺も859や829を書いた人ではないよ。

なんか君はヨガとかやりすぎて自我肥大を起こしちゃってる人に見えるよ。
自我肥大を起こしちゃうと自分は全て正しい。自分以外の意見は全てクソ・・みたいになるから。
いずれにせよ>886はもう消えてくれ。
892無名草子さん:2010/03/16(火) 01:33:22
>違う意見を述べただけじゃないかね。

違う意見を述べるにせよ、人の意見を否定するかたちで述べたのであり。否定するのも自由だけど、根拠が大事でしょうが・・・とイッテルだけですけど。
大人の意見として違った意見をぶっけるなら、根拠をもとに意見をいわないいけないでしょう。
あたりまえのことではないでしょうか。

>自我肥大を起こしちゃうと自分は全て正しい。自分以外の意見は全てクソ・・みたいになるから。

自分がすべて正しいなどといいましたでしょうか?根拠さえあればいいといってるのに。
人に意見をいうなら、相手の意見を否定するかたちで意見をいうなら根拠をちゃんと示してくださいよ。といってだけですけど。

>なんか君はヨガとかやりすぎて自我肥大を起こしちゃってる人に見えるよ。

↑これ君の意見だね。

>自我肥大を起こしちゃうと自分は全て正しい。自分以外の意見は全てクソ・・みたいになるから。

↑君が俺を我肥大を起こしてると思える根拠、理由だよね。

俺は、まともな(根拠のある)意見はおおいに認めます。ですから 自分は全て正しい。自分以外の意見は全てクソだなんておもってませんおで。
つまり、君の
>なんか君はヨガとかやりすぎて自我肥大を起こしちゃってる人に見えるよ。

のは完全な検討ちがい。
893無名草子さん:2010/03/16(火) 01:34:47
>いずれにせよ>886はもう消えてくれ

自分が管理人でもないくせに・・・おまえが自己肥大してるんと違うか!
自分の気に入らない意見を書く奴は、掲示版から消えるべきだと思うわけでしょう。
俺も違った意見をいってるだけの人なのに、自分の気に入らない奴や気に入らない意見を言う奴は、消えろと!
自分が正しいのだから俺みたいな奴は消えて当然と。そう思ってないと、「消えろ」なんていえないはずで・・・。
何様のともりや!どれだけ自己肥大してるねん!自己肥大の典型例ですな!



894無名草子さん:2010/03/16(火) 01:52:04
君に賛成してる奴が一人もいないのは(少なくとも書きこみ上)、いずれにせよ君に何がしかの問題があるからでは?
895無名草子さん:2010/03/16(火) 01:57:12
>>878
>沖さんが日本のヨガ界の頂点だったのかな

ヨガの一端を日本に知らしめたという点では草分け的存在だったかもしれんけど、
ヨガの行者としては、どうかと。
例えば、武術家であれば演武や手本で自分の技をしめす。それを見る人が見れば
その武術家の実力が見て取れる。
アート、アスリート・・・・自分の身体や作品で示すのが表現であり、
指導者ならば当然、指導者としての表現をしてこそ認められるものと思う。
その点、教書などで一切ハタヨガのポーズ例を示さなかった沖、それをまねたか、
ケンコウどちらもヨガ行者としての実力は不明だし、自分でポーズを示さないのも
失格だと思うけどね。

沖の嫌ってた佐保田鶴治氏は、ちゃんと自ら体位をしめしていたし
本来のヨガを踏まえていたと思うが、ケンコウや沖のヨガは相当アレンジ
されたもの。そのことからいっても沖がヨガ界の頂点だったのいうのはどうかと。

ヨガの実力・・・・瞑想の深さなどはなかなか測りかねるけどね。

ヨガの王道ラージャヨガは瞑想であり、ヨガの本来の目的が悟り、解脱といった
ものであり、それをはずして健康法の道具としてヨガを改編したという点でも
ケンコウと沖はにているが、やっぱり瞑想を中心にしてない指導者は認めがたい。

最低限として教書などで体位を自分で示していて、瞑想に重点をおいてる
ヨガ指導者でないと・・・と思う。それは他にもいるだろうけど、例えば、成瀬氏や佐保田とか。

http://www.yogazen-doyukai.com/top/top.html

http://www.youtube.com/watch?v=iWrvjWvDfUk

http://www.yogazen-doyukai.com/top/top.html
896無名草子さん:2010/03/16(火) 02:20:42
ケンコウがヨガの修行したのは、高校生のときヨガナンダから半年間。
そのあと、半年間いろんな道場を渡り歩いてたらしい。
だから誰かに師事した修行期間といえるのは半年ぐらい。
本来は一生修行なんだけど、ケンコウの場合あれやこれやいろいろやってるわけで、
どれだけヨガ行者として邁進してたのか?

例えば合気道や極真空手は週1〜2回かよって初段とるのに5年。
合気道で気の武道として実力があるとすれば5段以上だが・・・何十年かかる。
10年なんてあたりまえ20年〜30年邁進して実力者。

なのにケンコウはどれだけ修行に専念してたのか?指導者ならヨガに明け暮れて
いて本来のはず。執筆などには専念してたようだけど。

「気」とかいうのは、半年とか1年では絶対に無理。
中国拳法じゃ立ち方3年といって、入門しても3年間ただ立つだけ(立禅)。

数年修行しただけで、第一人者になれちゃたりするヨガ界のなんと浅はかなことよ。
ケンコウの著書みてても修行の深さをミジンも感じられないのだが。
インスタントな発想ばかりで、あきれる。
897無名草子さん:2010/03/16(火) 02:37:04
>「気」とかいうのは、半年とか1年では絶対に無理。
>中国拳法じゃ立ち方3年といって、入門しても3年間ただ立つだけ(立禅)。

一応専門的に学んだ人間から言わしてもらうとこれは嘘ね。
こんな事を言ってるのは、先生に認めてもらえなかった人間か、
ハッタリをかましているかのどっちか。
タントウが大事で一生ものなのは本当だが、それと並行して色々と
教えてもらえる。(少なくとも俺は初期から教えてもらえた)

それにもし本当にタントウ=立禅だけをやらされたとしても、それは
「ただ立つだけ」なんてことはないよ。
898無名草子さん:2010/03/16(火) 03:29:15
>>897
やめろ、相手にすんな。
こいつにとっては自分の意見と違う意見はみんなウンコみたいだから・・・。

>>俺は、まともな(根拠のある)意見はおおいに認めます。
これは訳すと、『俺が、まとも(根拠のある)と思える意見はおおいに認めます。それ以外ウンコ』
ってことだから。
『俺が、まとも(根拠のある)と思える意見』=真実    これは単純すぎる。
こいつの振る舞いを見てれば人間性が分かるだろ。相手にすんな。
899無名草子さん:2010/03/16(火) 04:02:14
>>897

立ち方3年とは、そういうふうにいわれているということであり。
例えば日本にも首フリ3年(尺八)とかといったりもする。

>それと並行して色々と
教えてもらえる。(少なくとも俺は初期から教えてもらえた)

そういう流派、指導者ももちろんたくさんいるだろうね。
本当に立禅ばっかやぅてたら生徒やめてくでしょうし。
でも本当に立ち禅だけのところもあるんだけど。
自分っだけの流派、指導者が絶対だとおもってるわけ。
君中国拳法の全指導者からならったわけ?

>それにもし本当にタントウ=立禅だけをやらされたとしても、それは
「ただ立つだけ」なんてことはないよ。

あのさ、手うごかしたり、そりゃいろんなやり方あるのは知ってますけど。
あとセットでハイもやるだろうし。
専門的なこと、こまかいことはあえて、カットしてかいてるわけ。



900無名草子さん:2010/03/16(火) 04:09:42
>>898

>俺が、まとも(根拠のある)と思える意見』=真実 

誰が根拠がある=真実だっていいましたか?そんなこといったか?おい。
いいがかりはやめたら。いいがかりはヤクザの得意技だぞ、


>『俺が、まとも(根拠のある)と思える意見はおおいに認めます。それ以外ウンコ』

根拠があれば認めざるえないし、認めて当然だし。
根拠がないのに、同意できるわけないじゃん。
俺が認めたとしたって、それはそれだけの話であり、それ以上でもそれ以下でもない。

俺が根拠あるとおもったって正しくないかもしれないし。

根拠ある=真実だなんていってないし。

俺は意見をいうならちゃんと根拠をしめしてよ。いってるだけですけど。

901無名草子さん:2010/03/16(火) 04:46:23
>> 857
自己啓発本といってもオンライン書店「アマゾン」では実用・スポーツ・ホビーのカテゴリーの中に自己啓発のカテゴリーがあり、自己啓発のカテカテゴリーの中に
青少年向け (467) 、中高年向け (1,151)、女性と仕事 (160)、恋愛心理 (522)、人物群像 (940)
名言・格言 (570) 、速読法 (254)、人生論・生き方 (8,782)、対人心理 (1,110)、能力発見・自己改革 (3,343)
がある。これらの本に、共通した文体、特有の文体である「自己啓発本的文体」があるわけですか?あるわけないと思いますけど。
オンライン書店「楽天ブックス」ではビジネス・経済・就職のカテゴリーの中に自己啓発のカテゴリーがあり、自己啓発のカテカテゴリーの中に
企画書・プレゼン(1,986) 記憶術(366) ビジネス哲学(1,424) 情報管理・手帳(534)
がある。これらの本に、共通した文体、特有の文体である「自己啓発本的文体」あるわけですか?あるわけないと思いますけど。
おまえは自分に都合のいい例だけあげて自分の主張を正当化しているだけ。まあ幼稚、馬鹿たるゆえん。
902無名草子さん:2010/03/16(火) 06:26:08
>>899
俺が学んだのはタントウを一番重視して単調だと言われてる意拳だよ。
立禅とか這いとか手を動かすとかでなんとなくわかったが、
あなたが書き込んでいるのは某拳の人たちが一方的に垂れ流している話だ。

>>898
こいつ本当のクズだったわw
すまん。もう相手するのをやめる。
903無名草子さん:2010/03/16(火) 08:12:24
>立禅とか這いとか手を動かすとかでなんとなくわかったが、
あなたが書き込んでいるのは某拳の人たちが一方的に垂れ流している話だ。

おれの学んでた先生がわかるの?
無名の人だよ。
何(流派)わかる?当てれる?

>あなたが書き込んでいるのは某拳の人たちが一方的に垂れ流している話だ。

と勝手に決めつけてるだけでしょう。
最低だよね。
おまえなんかに相手してもらわないほうがイイ。時間の無駄
労力の無駄が軽減される。

>立禅とか這いとか手を動かすとかでなんとなくわかったが、

はあ?これだけでわかる・・・決め付けるわけだ。馬鹿げてる。

おまえが立ってるだけじゃない!というから
ハイとか手を動かす・・・というわかりやすい一例をあげただけでさ、
意念やイメージのもちかたまで指導するとこもあるし、

おれのやりかたは、手も動かさない(気分しだいで少しは動かす)
ハイもやらない。
意念つかわない、イメージ使わない。
そんなやり方・・・立つだけにちかいな。


904無名草子さん:2010/03/17(水) 12:19:29
中国拳法で揉めてるけど、なんか途中で立場が逆転してるような気が…

>>896
>中国拳法じゃ立ち方3年といって、入門しても3年間ただ立つだけ(立禅)。
という風に中国拳法全般がそうであるように書いたのを受けて、
>>897がそんな事はないって異議申し立てをしたように見える。

>>899(=896)が
>自分っだけの流派、指導者が絶対だとおもってるわけ。
>君中国拳法の全指導者からならったわけ?
と反論しているけど、それこそ897が896に言いたかったことに見えるよ。
905無名草子さん:2010/03/17(水) 16:13:15
>>904
>途中で立場が逆転してるような気が…
>中国拳法全般がそうであるように書いたのを受けて
実はオレもそう思った。つまり>>896はその場その場で都合の良い言い方をしてるだけなのね。

>>896は凄く子供っぽい人だから、自分の意見と違う意見に対しては、すぐに攻撃されてると感じて、いきりたつ。
そして、罵詈雑言の連発。それがこのスレの住人に何度も注意されてるのに、改めることも無い。
どんな時でも自分の理解の仕方が正しくて他人が間違っていると思いたいんだろね。
問題なのはその人間性なんだけど、それに気付くことも無いだろう。
906無名草子さん:2010/03/17(水) 21:56:10
>>904
>>905

中国拳法全般がそうであるように書いた,そう受け取られる発言をしたことについては
ミステイクであり、あやまるよ。

>どんな時でも自分の理解の仕方が正しくて他人が間違っていると思いたいんだろね。

おまえらそういうなら・・・・

「自己啓発的文体」がどうのこうのいってる奴の解釈してみてくれや。
納得できたら、すぐに消える。
このスレに執着心はいっさいない。




907無名草子さん:2010/03/20(土) 14:01:50
解釈も何もないだろ。
流れとしては
>>798の意見が君特有の『他人を馬鹿にして自分だけが正しい』みたいな論調だから、
>>799は違う見方もあるのでは・・・と提示したくなった。
>>799自体の書き込みは>>798を攻撃するものでも、馬鹿にしたものでも、徒に絡んでいるものでもない。
>>798は自分の中に『自分は絶対的に正しい』みたいな思いがあるように見える。それが他人を馬鹿にしたり、(ヨガの師範等に対してもそうだね)そういう態度に表れるのでは。
だから少しでも自分と反対の意見があると、>>800>>899のようにいきり立ったり罵倒を始めたりして、みなが困っている。
>>800>>798がずっと罵倒し始めて、そこからずっとスレがおかしくなってる。 それだけのことでは?
908無名草子さん:2010/03/24(水) 21:37:17
このスレ崩壊のまま終了決定
909無名草子さん:2010/03/25(木) 00:43:46
やっと治まってスレ正常化…
と思ったんだが違うのか?
910無名草子さん:2010/03/25(木) 01:40:04
それだったら良いんだけどね。
911無名草子さん:2010/03/26(金) 13:53:53
兄貴の最近の新刊は全く面白くない

ただの健康本になり下がった

昔の憲幸本が読みたいな…
912無名草子さん:2010/03/27(土) 20:40:59
うん。超人とかそんな言葉が踊るのを書いて欲しい。
大げさな方が読んでて面白い。
913無名草子さん:2010/03/28(日) 04:33:29
シャンバラヤの1000歳だが見かけは二十歳の仙人に遭遇とかね・・・笑
914無名草子さん:2010/03/28(日) 06:56:40
↑秘境シャンバラが
 アメリカのエスニックご飯(ジャンバラヤ)と合体してますがな〜。
915無名草子さん:2010/03/28(日) 22:59:25
読売テレビの「たかじんの何でも言って委員会」で
「脳科学」の迷信をやっていたけど藤本氏の
「頭を良くする生活術」は大丈夫だろうか。

916無名草子さん:2010/03/30(火) 02:56:58
>>912-913
ここのスレにいる人にはチベット体操の『若さの泉』が合うような気がしてきた。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1224743274/

これもチベットの山奥で、70歳だがどう見ても20歳にしか見えない仙人が出てくるよ。
僕は話自体は眉唾だと思うけど、チベット体操と真向法は取り入れてて、調子はいい気がする。
917無名草子さん:2010/03/30(火) 06:43:29
>>916
実はオイラも愛用者ですよ。ノシ
918無名草子さん:2010/03/31(水) 16:33:09
最近は、特にインパクトの足りない著作物をラッシュで出してるね。
昔、聞いた話だけど10年くらい前辺りは別人名義で作品を出してたらしいよ。
ゴーストライターってところかな?
内部関係者に聞いた話だから、本当だと思う。
時効だから話しても良いだろう
919無名草子さん:2010/03/31(水) 23:03:37
これは独り言だが、>>906はこのスレから消えるのは一向に構わないが、
他のスレでも自分の横暴な立ち居振る舞いを常に意識するようになって欲しい。
それが大人になることだからね。
このスレは追い出された、でも違うスレで同じことをやるみたいな感じでは、本質は変わってない。
自分の振る舞いと、何故そう振舞うのか、自分の小さな心を見つめて欲しい。
920無名草子さん:2010/04/01(木) 00:27:28
>>918
どんな本ですか?
やっぱり健康本?
921無名草子さん:2010/04/10(土) 06:58:33
アニキの場合は
健康本というより憲幸本でしょうな〜
922無名草子さん:2010/04/11(日) 13:43:21
語りが強くて面白かったよね。
ブルワーカーとかああいう思春期的なコンプレックスを刺激する。
今、冷静な目で見ると爆笑のネタになりそうだけどね。
923無名草子さん:2010/04/11(日) 13:46:56
ひ弱なボク

ブルワーカーでトレーニングを開始

まったく、カンタンだ!

そして三ヶ月後、ムキムキになってビーチでモテまくるボク

(ギャルに向かって)君達おいでよ♪
924無名草子さん:2010/04/14(水) 06:42:58
そういえば、ケンコーさんの本て、
ブルーワーカーやビガーパンツ的だよな。
ああいう煽り方好きだよ
925無名草子さん:2010/04/14(水) 22:23:55
俺も個人的には好きなんだけど、
今はオーバートークとかセールストークに
うるさくなったからね。

日本製プラモの箱絵ですら過剰広告に当たるからと
製品写真に差し替えられているほど。
(例えば製品は飛ばないのに、戦闘機が飛ぶ絵はけしからんのだとw)
926無名草子さん:2010/05/01(土) 23:03:56
>>923
懐かしいww
927無名草子さん:2010/05/06(木) 12:48:28
記憶術は手を出さないほうがいいよな?
928無名草子さん:2010/05/06(木) 17:13:19
手を出していいのは記憶術ぐらいだろ。
929無名草子さん:2010/05/11(火) 12:01:18
70年間、飲まず食わずのインド人発見!

兄貴、出番ですよ〜!
930無名草子さん:2010/05/27(木) 11:35:31
どこの週刊誌ネタですか?
931無名草子さん:2010/05/29(土) 00:52:35
>>930 これだよ。

ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2724999/5722969

70年間飲まず食わずのヨガ聖者(健康さんは性者だが)。

テレビで特集組むなら、健康さんが呼ばれるだろうね。
あるいは由美かおる、でもいいか。水戸黄門降板とヨガの話、両方出来るし一石二鳥。

932無名草子さん:2010/05/29(土) 02:08:08
これ、太陽光を浴びることがエネルギー源になっているのだったら
肌が緑色になれば、リアルで星新一の世界になってしまうなぁ

実際は極端な代謝抑制に加えて、腸内細菌でタンパク質を
自己生成していたり…それでも驚異的
933無名草子さん:2010/05/31(月) 13:25:21
>>931
今なら「不食」の山田鷹夫が呼ばれるだろうね。
不食実践ノートの中で、対談してる人が沖ヨガやってた人でおもろかった。
食べない人が、いっぱい居たけど、本当に可能なんだろうか??

憲幸先生のハード版といった内容でした
934無名草子さん:2010/06/03(木) 20:06:45
藤本氏が虚弱体質を治したのってヨガじゃなくて断食なんだよね
断食だけで治る病気を大袈裟に書かれても名亜
935無名草子さん:2010/06/03(木) 21:38:11
既出だが、もともと、憲坊は虚弱体質じゃないよ。
936無名草子さん:2010/06/04(金) 21:07:58
え?!
937無名草子さん:2010/06/04(金) 21:26:36
最初に本を出す時、話題がいるから、
20まで生きられないと言われた、某健康法大家の逸話をぱくって
自分の逸話として載せただけ。
938無名草子さん:2010/06/05(土) 18:33:45
ってことはアドベンチャー何とかの話も嘘なのかな。
立ち上げた時のメンバーに車盗まれて車代払うために一日中働くって話。
939無名草子さん:2010/06/11(金) 15:12:28
嘘でも何でも、それにある種のリアリティーがあれば良い。
自我が弱い高校生の頃のコンプレックスを刺激する物語として考えれば、
その瞬間にリアリティーが生まれる。
もちろん、今、真顔で読んだら爆笑ものだが・・・。
だか・・・・それが良いw
940無名草子さん:2010/06/11(金) 21:21:02
思春期に、自分を変える切っ掛けにはなったしね
その経緯を他人に語ろうとは思わないけど
今なら笑って振り返ることができるだけでありがたい
941無名草子さん:2010/06/13(日) 19:03:26
いつの間にか公式サイトできてるんだ
http://fujimotokenko.org/main/

憲幸さん普通にジジーになっとるやんけwww
942無名草子さん:2010/06/13(日) 19:14:21
すげえ劣化してるw。
もう、若返り、長寿の本は書けないね。
943無名草子さん:2010/06/14(月) 00:29:28
頬の肉は垂れ下がり、目の周りはくまだらけ。
体全体も、切れのないぶよぶよした体型になってる。

これはひどい。
944無名草子さん:2010/06/14(月) 16:25:15
しかも‘藤本式・超圧縮短民’って…

寸詰まりの民になる方法を教えてどうするw
945無名草子さん:2010/06/14(月) 16:38:02
大人気ブログ
http://blog.livedoor.jp/fujimotokenko/




訪問者数

今日:3
昨日:4
累計:16
946無名草子さん:2010/06/19(土) 15:55:57
訪問者数

今日:3


そのうちの一人は貴方なのですね……
947無名草子さん:2010/08/08(日) 00:24:10
>>945 リンクをたどって音声プレゼントにも行き着いた。サンクス
   ケンコーの声を聞いたことがなかったから嬉しい。

   ランチェスターの竹田陽一と声が似ているような気がする・・・
   アニキのイメージだけど、もう60歳を超えてるもんな。仕方ないね
948無名草子さん:2010/08/10(火) 20:35:10
ケンコー氏は若返りを体現してくれると期待していた。
だからこそ、サイトの画像にはガッカリしたよ。

いま、スポーツクラブに通っているが、
もっと若々しい60代後半の人がゴロゴロいるし。

ケンコーの果たせなかったアンチエイジングの夢
俺が引き継ぐぜっっ
949無名草子さん:2010/08/10(火) 20:53:43
おまえら、間違ってる。
憲幸は実は既に120歳なのだよ(´Д`)シャキ〜ン
950無名草子さん:2010/08/12(木) 15:11:24
1回死にかけて、一気に老けたんだよ!!!!!!
しかし、兄貴も老けたよな… 
そりゃあ、中学時代から知ってる兄貴だもん
そのオレだって、もうすぐ不惑の年だぜーーーーーーーーー
951無名草子さん:2010/08/21(土) 11:13:49
>>798みたいなやつってどこにでもいるよな。
誰かが一般論(全体的な傾向等)を話すと、例外があるだろって批判して、
誰かかある具体的な事実を話すと、それは一般的には違うだろって、その場その場で都合の良い言い方するやつ。
一般論には例外で返して、
例外には一般論で返す・・・その繰り返しで、言葉は止まんないんだけど、実は何も無くて他人を批判したいだけだって言う。
2ch脳そのものだね。
952無名草子さん:2010/08/22(日) 00:45:29
>>951
なにを今さら…天の邪鬼、へそ曲がり、偏屈者
2ちゃんの誕生とは関係なく、人類発祥と同時に掃いて捨てるほどいるだろ?
953無名草子さん:2010/08/24(火) 14:55:27
>>952
レス番が違うだけで、951と内容がまったく同じコピペを
他のスレでも見かけたよ。
954無名草子さん:2010/08/25(水) 05:55:56
そういう報告を事後に書き込むのは、十中八九
当該レスをした当事者が、堪えきれずにするものだが…
955無名草子さん:2010/08/25(水) 06:37:21
>>954
それは妄想ですw
956無名草子さん:2010/08/25(水) 12:50:04
>>798 >>800の言う、「色々な価値観がある」というのは正しい面もある。
だが極端ではある。
「死」の部分に執着しすぎている。

憲幸の本来の説明の趣旨は、
>まずものを先に食って、満腹になった後に美味しい物を食っても、すでに満腹だから、
>美味しい物さえ、美味しさが減退してしまう。
>だから美味い物を先に食おう。
という、「今」を大切にするという至極真っ当な意見だ。

>そんなこと考えながら食っておいしいか?

別にそんなことを考えながら食うわけじゃないだろう。
好きなものを食うときは、食いたいから食うだけだ。
理由なんかは考えていない。
でも、本で説明する時は、「理由」を書く必要があるから、死の話が出たに過ぎないと思う。
957無名草子さん:2010/08/25(水) 13:00:33
>>935 >>937
そういう説もあるが、ただの仮説だろ。
某健康法大家の逸話をぱくった可能性はあるが、断定できる証拠もない。
憲幸が本当に虚弱体質だった可能性もあるだろ。

憲幸の何かの本(たぶん想念術の本だったと思う)に中学時代の恩師の話が載っていた。

「藤本君の本の読者から電話がかかってきた。
学生時代の彼は本当に虚弱体質で、欠席が多かったのか? 対人恐怖症で、普通に会話も出来なかったのか? と質問された。
嘘の返事は出来ないから、『その通りだ』と答えたら、電話の主が喜んでいた。
あんなことで喜ばれたのは初めてだ」
958無名草子さん:2010/08/25(水) 13:03:16
>>956を訂正。
>まずものを先に食って、満腹になった後に美味しい物を食っても、すでに満腹だから、

「まずもの」→ 「まずい物」
959無名草子さん:2010/08/25(水) 13:10:24
ただね、「20歳までの命」って宣告は、ちょっと脚色しているらしい。
自分革命の整理学って本で真相が書いてあった。

入院して、治療を受けても治らない。
なので治療を拒否しようとしたら、医者が「治療を受けなかったら、20歳まで持たないよ」と言われたんだとか。
これって、逆に読めば、「治療を受ければ、20歳を超えても生きられる」ってことになる。
960951:2010/08/25(水) 15:34:45
>>953
オレが誰かにコピペされたのw
どうでも良いけど・・・。
961無名草子さん:2010/08/25(水) 16:19:25
憲幸の虚飾話は、今の憲幸を見れば、全て分かる。
永遠の若さとか、超長寿人とか言ってて、
今の、ただ老けたおっさん体型の、あのザマはなんだ。
数年前は心疾患か何かで死にかけてるし。
962無名草子さん:2010/08/25(水) 17:37:28
だがヨガや健康法の効果が無いわけじゃないよ。
難病を克服した人もいるんだし。
963無名草子さん:2010/08/25(水) 17:49:25
>>960
自己啓発本のスレで見かけたよw
964無名草子さん:2010/08/28(土) 00:32:23
超長寿人を書いたのは49歳だったか
同窓会で周りは老けているが自分だけは極端に若い、みたいなことを書いていたな

50前後のアニキが本当に若かったとすれば、その後の15年不摂生でもしたのか?
それとも、若い頃のヨガや断食は、あるときから急に老化が進む作用でもあるのだろうか?

アニキに今の姿から挽回してほしいけどな、そうなったらシルバー世代のカリスマになれるぜw
965無名草子さん:2010/08/28(土) 01:40:43
>>961
そうはいうけど、藤本さん本人が日々実践して研鑽を怠らなかった結果が
今の体たらくだと思うと憤りを憶えるわけで、新旧古今東西の宗教で諭していた理や
生活の知恵、海外で流行っている健康法を端折って紹介していただけだと考えれば
一読者の自分にさえ効果があったのだから、怠けていた著者が可哀想に思えてくる

一大ブームを巻き起こした健康法の主催者が亡くなって、あっという間に廃れたという事例は
海外だけではなく、日本でも繰り返されてきたことだしね
966無名草子さん:2010/08/28(土) 01:55:10
岡田式静座法とか?
967無名草子さん:2010/08/28(土) 10:34:14
この後の憲坊は普通に老けて、普通に死んでいくような気がする。
968無名草子さん:2010/08/28(土) 12:08:26
ヨガをきちんと実践してれば、体型は若々しさを維持できるはず。
顔の劣化はともかくも、体型は何とかなるはずだ。
今の憲幸の体型が悪い原因は、ヨガを怠けていた証拠だろう。
969無名草子さん:2010/08/28(土) 14:20:42
>>964
「できる人の活性脳の作り方」によると55歳の時に
これからは食べるものも自由に好きなものを好きなだけ食べよう。
全ての禁欲から完全に開放しようと断食もやめちゃったって。
さらに煙草も一日100本以上吸ってたそうだ。
「過信」してしまったと書いてた。
970無名草子さん:2010/08/28(土) 17:54:53
>>969 そうなんだ。ちゃんと理由は用意しているのね。さすがアニキだぜ!!
971無名草子さん:2010/08/28(土) 18:54:19
若い頃から、今やってることは「全て遊び」とか言ってたのに、
違ったんだな。我慢して禁欲して、見かけだけいい格好していただけ。
その反動が一気に出たんだな。
972無名草子さん:2010/08/28(土) 19:03:04
遊びの質が違うだけだろう
973無名草子さん:2010/08/28(土) 19:11:40
http://kyouzai.cho-chin.com/gazou/

この劣化ぶりはみごと!!
974無名草子さん:2010/08/28(土) 19:34:25
禁欲も遊び。
だが今は、欲を満たす遊びをするようになっただけだろう。
975無名草子さん:2010/08/28(土) 21:11:56
>>973
因果応報、諸行無常
976無名草子さん:2010/08/28(土) 23:54:41
>>969
なにを「過信」したのだろう?
977無名草子さん:2010/08/29(日) 00:32:08
>>973 「脳が出て、アルファー波が喜ぶ」か。名言だ。しっかりメモしとこう
   首から下は若い雰囲気もある(服装のせいか?)
  「超長寿人」を読んでアニキに期待した人はこの動画を見てガッカリするだろう
 
   俺もその1人だ!
978無名草子さん:2010/08/29(日) 00:56:26
>>977
超長寿人の時点で俺は???だったぞ。

呼吸法の実演の写真とか見ると、目の周りにはクマやたるみが
あるっぽいし、額や目尻には皺もある。
全体的に皮膚が弛んだ感じで、本人が力説している程には若く見えなかった。


979無名草子さん:2010/08/29(日) 01:21:19
>>978
喫煙者の特徴がそのまま出ちゃってる感じだな
980無名草子さん:2010/08/29(日) 01:21:37
超長寿人は年齢にしては若くなかった?
>973
川島教授の脳トレって科学的根拠が低いと
脳関係の大学教授に疑問を持たれてるんだよな。
最近の脳ブームの胡散臭さを宮崎哲弥なんかが指摘してる。
981無名草子さん:2010/08/29(日) 01:27:03
その宮崎哲弥も、あの苫米地とはツーカーなわけで…
982無名草子さん:2010/08/29(日) 09:46:33
未だに、信者っているんだな。
体型や顔はずんぐりむっくりして、麻原化してきてる。

麻原を信奉する信者と同じだな。
983無名草子さん:2010/08/29(日) 14:58:28
>>973
計算だけでもアプリでやってみると頭の回転が違くなるのが実感できると思うよ。
俺のおばあちゃんは、一度ボケかけちゃったけど、母が読み書き計算のドリルを一緒にやって、
ボケが回復したりした・・・マジで。
これは実際に周りで見てるし、自分でやって実感してるから、オレは信じてるよ。
脳科学の『Aしてるときに脳が動いてるからといって、Aで脳が活性化してるか分からない』
Aし終わったら、脳は変わってるか不明じゃんって批判は、結果を見てる&実感してる人間には、どうかなと思う。
脳科学的に厳密にやりたいんだったら、『Aしてるとき』及び『Aし終わって時間が経った時の脳の働き』を両方計測すれば良いだけなのにね。
川島、やりなさいw
984無名草子さん:2010/08/29(日) 15:01:33
>>982
この動画の時点でいくつだったっけ?
年相応じゃね? 少なくとも髪は黒くてふさふさだぜ!

985無名草子さん:2010/08/29(日) 23:44:53
由美かおるは若く見えるから西野流呼吸法は効果あるのかな。
肥田春充も写真見ると若いな。
986無名草子さん:2010/08/30(月) 00:00:11
>>985
一つの事を極めた人は、年取っても若いよね。劣化しない。
それに比べ、・・・
987無名草子さん:2010/08/30(月) 00:57:46
>>982
麻原は40歳であの姿。
憲幸さんは60代になってやっと…。

批判したつもりが憲幸さん擁護になってるぞw
988無名草子さん:2010/08/30(月) 02:13:05
ヨガの大家がアル中で、藤本は断食もヨガもやめてメタボか。

日本に本物のヨーギはいるのか?藤本が超虚弱体質だったって話も
本を売るためのセールスに思えてきたな。これは確証あるのか?

日本で良い断食道場ってどこ?
989無名草子さん:2010/08/30(月) 03:29:52
気功の本場中国で研鑽を積んだ有名な気功師が
実はただの不法滞在者で、それが本業なのか、ただの副業だったのか分からんが
同胞中国人相手の改造携帯電話の不法売買でお縄になったのは笑った
990無名草子さん:2010/08/30(月) 06:41:42
>>988
>日本に本物のヨーギはいるのか?

何度も渡印しているインド通の友人によると、
本場もインチキ行者&聖者ばっかりらしいですよ。

近代的なアシュラムだと、信頼は出来ても、効果が
常識的な健康法の範疇を出ないらしいです。
991無名草子さん:2010/08/30(月) 08:49:33
藤本が虚弱だったって信じてる人は、彼を見たことない人だろ。
藤本が虚弱体質でない事は、実際見たとき、すぐに分かった。
あのドス黒い皮膚と、骨格、は典型的な陽性体質。虚弱はありえない。
992無名草子さん:2010/08/30(月) 09:38:26
ここ数日、おもしろいレスが多くて盛り上がってきたのに・・・
もうすぐ1000とは・・・残念だな

>>991 「アニキ、実は陽性体質」も大いにありうる説だね
993無名草子さん:2010/08/30(月) 12:32:35
憲坊が東山の道場で講義してる時、「骨盤が閉じてると、いくら食べても
太らない」と言ってたので、わざと、質問してやった。

「どうして骨盤が閉じてると太らないんですか?」
彼は、「それは分からない。そういう法則だ」といった。

それを聴いた瞬間、俺は
エエェェェェエエ!!そんなことも分からないのか・・・
年下の俺でも分かってるのに。この人、偽者。こりゃダメだと思ったね。

昔の思い出。
994無名草子さん:2010/08/30(月) 12:45:03
>年下の俺でも分かってるのに。
どういう理屈でそうなるんです?
出産した女性が太りやすくなるのは逆に開くかららしいですが。
995無名草子さん:2010/08/30(月) 14:47:20
996無名草子さん:2010/08/31(火) 14:31:31
藤本
997無名草子さん:2010/08/31(火) 14:32:12
憲幸
998無名草子さん:2010/08/31(火) 15:50:37
999無名草子さん:2010/08/31(火) 15:51:31
1000無名草子さん:2010/08/31(火) 15:52:48
 

               糸冬








10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。