924 :
無名草子さん:2006/03/05(日) 17:16:30
926 :
無名草子さん:2006/03/05(日) 21:59:12
>>907 スレ違いでもうしわけないが、
普通○数字文字は化けるのだが、
907の書き込みは化けず
ちゃんと○数字になっている???
ひょっとしておたくマカー使い?
ささいなことを訊いてすまんな。
ちなみにオイラは?Oなんだよ
ここの常連で一番多いのは
ワケありの?O元社員ジャマイカ?
927 :
無名草子さん:2006/03/06(月) 00:55:54
>>927 ざっと見たところ、BPの改良版という感じ。
100万以上の料金を出してるところなんかは比較的正直ではあるが、
例えば「共同出版タイプ」の説明での以下の一文なんかは気になる。
>版下から印刷、製本、流通まで、諸経費なしの実費で出版をお請けします。
ttp://www.tokyotosho.co.jp/manu/type.html 原稿を編集して版下にするまでが出版社の作業だろうが……。
その編集作業の費用をどういうふうに請求するのかの説明がない。
「そうか、実費しか取らないのか」と早とちりする人が出てきそう。
>>927 ものすごくあやしい。
企画出版の形態はとれない場合でも、
共同出版を選択していただくことにより、
一般には高額な出版費用が抑えられ、
最小限のご負担額で書店に流通させることができます。
と言ってるけど、要するに、企画出版もあると釣っておいて、
流通自費出版を勧めるたぐいのような。
930 :
無名草子さん:2006/03/06(月) 15:23:43
おすすめ新刊情報
「 裸 の 隣 人 た ち 」
−マザーの街カルカッタ−
第2回 東京図書出版会出版文化賞最優秀賞作品
畠山 英治郎 著 四六判 200頁 定価1333円
人間の真の性と、裸の告悔、カルカッタを舞台に、
一人の男の放浪の果てを綴る。
貧困と富、差別、搾取、命、施し、性…、
女性の心奥に潜む善と悪の両者が主人公、沖に切なく迫る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
出版文化賞最優秀賞作品の賞金って、無料自費出版かな?
>無料自費出版
どういう日本語だよw
932 :
無名草子さん:2006/03/06(月) 20:12:01
魂胆が見え見えの奨励賞をもらっていても
がっぽり金をとられるのが自費出版界の常識だが、
通常の社会通念のように顕彰された作品は
約束通りに無料で出版してもらえた、とゆう
ごく当たり前の常識がちゃんと実行された
つまり艱難を排して「無料で」自費出版できた、
とゆう超レアなケースだったのでしょうか、
との由。
トリビア突っ込まずに、もっと空気嫁よな。
当たり前の突っ込みに逆ギレするバカ
出版文化賞最優秀賞作品の賞金って、無料で出版してもらえたのかな?
1行で説明できるところを(ry
934 :
無名草子さん:2006/03/06(月) 22:26:15
>>933 > 出版文化賞最優秀賞作品の賞金って、無料で出版してもらえたのかな?
文章になっていない。
935 :
無名草子さん:2006/03/07(火) 00:26:00
話し言葉なら通じるよw
いい加減にしとけよ逆ギレバカwwwwww
>とゆう
バカ丸出しwwwwwwww
936 :
無名草子さん:2006/03/07(火) 00:33:55
二重の意味で痛いヤツが現れたな。
937 :
927:2006/03/07(火) 00:39:28
>>928,929
>印刷、製本、流通まで、諸経費なしの実費で出版
がおかしいってことでつね
938 :
無名草子さん:2006/03/07(火) 00:51:17
939 :
無名草子さん:2006/03/07(火) 17:18:24
2006年上半期新風舎総目録が届いた。
相変わらず増刷までこぎつける奴の少ないこと。
940 :
無名草子さん:2006/03/07(火) 19:07:53
941 :
無名草子さん:2006/03/07(火) 22:32:44
>>940 正確には計算しないとわからんが、5%以下だろ。
増刷にこぎつけられるのは20人に一人と見れば大体間違いはないと思う。
942 :
無名草子さん:2006/03/07(火) 23:40:52
1%前後だと思うよ。甘くないって。
943 :
無名草子さん:2006/03/07(火) 23:45:51
>>939 手元にあるお
p42〜p501まであるお
1pあたり22冊の本が載ってるお
あたまに○がついてるのが増刷本らしいお
p42 1つ
p43 1つ
p44 1つ
p45 なし
p46 3つ
p47 1つ
p48 1つ
p49 なし
もう書くのアフォらしいお
945 :
無名草子さん:2006/03/08(水) 07:17:11
>944 高齢化社会だから自分史商法が儲かる、という
ヨミだね。
946 :
無名草子さん:2006/03/08(水) 10:12:41
手元の2006総目録で調べてみた。
分野・・・小説
発行書籍...1572。
うち、増刷は92。
新風舎から出た小説の増刷率は、大体5.85%程度。なかなか厳しいね。
947 :
新pから来たメール:2006/03/08(水) 13:31:38
この度は小社へお問合せいただき
有難うございます。
はじめまして新風舎の(名前省略)と申します。
ご返事を大変お待たせいたしまして
申し訳ございませんでした。
お送りいただきました構想を拝見いたしました。
マンガそのものから興味を持ってもらう出なく、
(一行省略。私の企画の内容)
目を向けてもらうということですね。
非常にユニークな発想ですね。
(企画編集作業についての文章省略)など、既にとりかかってらっしゃるでしょうか、
また、調査など、
原稿の下案が出来ましら拝見させていただければと思います。
小社にて出版を検討させていただきます。
ご応募方法や、小社への直接相談など詳しい資料をさし上げたいと
思いますので差し支えなければご住所をおしらせください。
よろしくお願い致します。
948 :
新pから来たメールについて:2006/03/08(水) 13:36:20
普通なら
「住所はどこでもいいけど、原稿見せにこんかいゴルァ!
それがダメなら、企画書を送れ!」
って言うよナーと思って、このスレッドにたどり着きました。
あと、応募方法や資料なんかはHP上に載せとキャいいだろ。
なんか、悲しい気分です。
>>892 なんでこいつわざわざ>891が「只」って漢字できちんと書いてあるのを
わざわざ「ロハ」とか変えて引用してるんだ?
面白いとでも思っているのか?
バカじゃないの?
>>892 なにこいつ「ロハ」とか言っちゃって何のアピールなわけ?www
業界人気取り?wwwww(プ
あ〜あ恥ずかしくて見てらんない!www
951 :
無名草子さん:2006/03/08(水) 20:54:33
トリビアはいいから、sageないでくれ。
このトピが上がり続けているだけでも
BとPに対する抑止効果があるんだから。
枝葉末節よりまず根幹を押さえるべき。
952 :
無名草子さん:2006/03/08(水) 21:06:49
>>951 その通りだと思う。増刷率5パーセントくらい、
ということをこのスレで示して、それでも自信がある方は
ご自由に、という程度ではあるけど、抑止効果はあると
思う。
953 :
無名草子さん:2006/03/08(水) 21:29:28
書店員です
先日Pで出版したご自分の本(文庫本)を大量に
注文して買われていった方がいます
なんでも「重版が出るとステータスになって云々」だそうで…
恥ずかしい奴がいるな
いくら金出したら済むんだ?
向こうにとっては理想的なカモ
955 :
無名草子さん:2006/03/08(水) 21:34:28
あげまん
956 :
無名草子さん:2006/03/08(水) 21:37:07
>>953 です
そのお客さん、おまけに
(当然オプション料金払って)文芸誌に広告出したと
自慢げに何誌か見せてくださいました
いったいこの本にいくらつぎ込んだんでしょうねぇ
957 :
無名草子さん:2006/03/08(水) 21:38:47
どなたか次スレよろ
958 :
無名草子さん:2006/03/08(水) 21:58:04
なんか流れ早いし、次スレ立ててみるよ。
>>956 そこまで来るとまるでネタだが、
ほんとうだとすれば怖い。
金出して無理して本を売ることにどんな価値観があるのか?
960 :
無名草子さん:2006/03/08(水) 22:17:12
961 :
無名草子さん:2006/03/08(水) 22:31:15
乙! GJ!!
962 :
無名草子さん:2006/03/08(水) 22:32:11
お金で安直に出版してる、って揶揄する人が多いけどさ、
200万と言ったら普通の人には大金だよ? それだけのお金を
必死に工面して、なんとかこのチャンスに賭けたい、と
思って出版した人のことを笑えるの?
可能性に投資する人のことを馬鹿にするのはどうかと思う。
賞に出したって絶対に一次で落とされるだろう、怪作・問題作でも、
本になれば圧倒的な支持を集めることだってある。
有名な作家の作品だって、「それ、新人賞に応募したら絶対に
落とされるよ」と思う作品があるでしょ?
かといって、編集者は馬鹿の一つ覚えで「持ち込みは受け付けません」
じゃあ、お金を払って投資してみるのも一つの手じゃない?
そうやって書店に並べば、飛ぶように売れる可能性だってある。
(もちろん売れない可能性もある、投資はギャンブルだから仕方ない)
投資と考えれば、お金を元手に本を作るのも、会社を作るのも、
おなじことじゃないのかな?
また釣りか
もういいから
社員臭いな
964 :
無名草子さん:2006/03/08(水) 22:41:34
どこが?
965 :
無名草子さん:2006/03/08(水) 22:46:37
>>964 白々しいな。
悪徳商法を暴いて潰そうというのがここの住人の総意なんだよ。
そのためには騙される奴らを啓蒙しなければならない。
貴様の主張は「あわよくば売れるかも」という甘言で金を出させる悪徳業者のスタンスと全く同じだろうが!
966 :
無名草子さん:2006/03/08(水) 22:56:54
だったら宝くじ買うやつのこともさんざん馬鹿にしたら?
そして「宝くじなんて悪徳商法だ」って主張でもしたら?
協力出版だって、何十万部も売れた著者がいるんだから、
「絶対に売れることはありえない」とは言えないでしょ?
自分の作品の質に自信があって投資をしている人を
嘲笑して喜んでいるだけじゃん。
967 :
無名草子さん:2006/03/08(水) 23:00:25
>だったら宝くじ買うやつのこともさんざん馬鹿にしたら?
>そして「宝くじなんて悪徳商法だ」って主張でもしたら?
論点のすり替え。
>協力出版だって、何十万部も売れた著者がいるんだから、
山田某とか?
ごく稀なケースを例にする詭弁。
・・・・やっぱり糞業者さんですかねw
968 :
無名草子さん:2006/03/08(水) 23:02:20
風車や芸者より、もう少し良心的な自費系出版社があると言いたいのだ。
>>966 典型的なカモ予備軍なのか、業者の必死な宣伝なのか理解に苦しむ
970 :
無名草子さん:2006/03/08(水) 23:32:23
>>962 >>966 その「必死に工面」してためた200万円也で
出版社が何の金銭的痛みも負わずに暴利をむさぼっていることについては
どう考えるの? それが聞きたい
972 :
無名草子さん:2006/03/09(木) 01:05:09
「投資」だというなら、マーケットに対する無知、
見通しの甘さを叩かれても文句はいえないよ。
増刷されたところで出費の回収すらできなかったのなら、
「失敗」としか言えない。