1 :
無名草子さん:
まあ、売れる内が花よ。
>1
乙!
>>1乙。
「じゅげむじゅげむ」。
これは原書の単語が回転の造語らしいとの事だったが、
Blibbering Humdinger(ルーナの脳内生物?)をうけてsomething blibberingと言っている。「じゅげむ」ではタダの誤訳。
「わけがわからないもの」という感を伝えたかったのかもしれないが、最近じゅげむは子供たちに流行っており、
長い名前と認識されている。 どうせまた長い名前でしょうよ、では意味が通じない
「厨(くりや)」
訳としては間違っていないと思うが、古典の授業でならうような言葉。日常ではまるっきり使われない。
素直に「キッチンor台所」ではいけないのだろうか? ルビ付で「くりや」と出てきたすぐ後に、
「厨房」とも出てくるので表記統一も出来ていない。
・価格が非常に高い
・異常に大きい文字や変な書体ばかりで、ページ数が馬鹿にならない
・四巻から書店はほぼ返品不可に、290万冊も刷ったため多くの書店や出版界圧迫か
「ホーメンホーメンホッホッホー」
片手を腰にあて、もう片方の手を口にあてて双子とジニーがインディアンの如く
踊り狂う様を描いた松岡様渾身の訳。
ではなくて「無罪放免」にかけたセリフ。
「ルーニー」
本文中に出てくるも、音をそのまま表しただけで侮蔑の言葉という説明がない。
本来は「基地外」等と訳されるはずで、「ルーニー」のままだと「ロナルドを
ロン」と略すのと同じでたんなる愛称として感じられる。
「スニベルス=なきみそ」は訳されているので、こちらも訳してほしかった。
いかにも陰口っぽく「変人ルーナ」とかはどうであろうか。
テンプレ追加。
「おったまげー」「ひゃっほう!」他
…最早、訳者の脳内におけるウィーズリー家汎用語と言うべきか。
訳者が意識している時代設定がわからないが、名作の翻訳としては致命的な訳であるのは明らか。
実際、こんな言葉を見た(聞いた)のは自分はこの作中が最初である。若い人が知らない、とかの程度ではない。
「覆水盆に返らず」
このスレでは指摘がなかったかもしれないが、実はこの文章の原文を直訳すると「覆薬盆に返らず」。
回転は敢えてただの慣用句ではなく「potion」(薬品)にもじる事で、魔法界らしい雰囲気を表現していた。
しかし日本語訳者の考えでは、原作の空気を尊重するより「自分の中」の正しい日本語を遣う方が重要なようだ。
「そーれ!わっしょい!こらしょい!どっこらしょい!」
原文の直訳は「ばか!でぶ!くず!ひねくれもの!」となる。それに対し、訳者が原作者に問い合わせたところ
意味のない言葉の羅列だから訳は適当に、と言われたそうだ。が、その演説を聞いたハリーが笑っていいものか
躊躇ったという直後の文章から、むしろ唐突に罵倒語を使ったダンブルドアの無礼さに、面白かった。
笑って応えるのは相応しいか迷った、という文脈にも取れる。最近のレス
>>216-222辺りを参照。
原書のユーモアのセンスを読み取れなかった訳者に、投げ遣りに返した回転の言葉が発端だったのかもしれない。
そして何よりの問題は、高額な本書の金額だ。
まさにスレタイ通りである。
これも。
923 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:04/10/19 13:31:27
誤訳かどうかわかんないけど、ちょっと気になってたとこがあるんだけど。
第9章でロンが客間で倒れてるシーン。(本当はボカートなんだけど)
「古い絨毯の上に丸く切り取ったように月明かりが差し込み」ってあるんだけど
客間の窓って丸かったっけ?普通、月明かりの形は窓の形と同じだと思うんだよね。
どこかに丸いって書いてあったなら、私のただの見落としなんだけど
書いてないなら普通窓は四角なんじゃないかと思って。
ここ原作では"in a patch of moonlight"なんだけど、patchに丸いって意味が
あるのかな。
「古い絨毯の上に丸く切り取ったように月明かりが差し込み」
の「丸く切り取った」の部分は完全に誤訳。
8 :
無名草子さん:04/10/24 16:45:38
今日図書館行ったら5巻早くも貸し出し中で並んでたよ。
4巻の頃は予約しないと借りれなかったのに、
これって明らかに読んでる人が減ってるってことだよね。
>>8 違うよ、ハリポタの購入冊数増やしたんだよ。
10 :
無名草子さん:04/10/24 19:07:19
たいてい、シリーズ物は部数が減って行くよ。
なのに何故静山社は290万部も初版を刷ったのか。
マクゴナガルのオフィスでハリーが「生姜ビスケット」を食べるシーン。
原書では「GingerNewt」でイモリに関係してるらしいのに、そこはスルーして
ただの「生姜ビスケット」になってる。
前前スレかなんかで出たんだっけ?
13 :
無名草子さん:04/10/25 03:53:56
誤訳改訂版をはよ出すべきだ!
そういえば、朝日新聞に5巻の広告出てたな。
今頃という気がしないでもないが。
15 :
無名草子さん:04/10/25 10:02:40
誤訳のお詫び広告とかを出した方が話題を呼びそうだけどね。
問題の部分って一体何箇所あるのだろう?
一応確認なんだけど、松岡・静山社が対象なんだよね。
スレタイから【ダメ訳】とか【ファン殺し】が消えてたから、ちょっと。
>>1 を読め。日本語版ハリーポッターとそれを取り巻く人々(団体)が対象です。
スレタイはシンプルで良いと思う。
>>16 スレタイは少し悩んだのですが、もはや煽る時期ではないだろうと思い独断で元に戻しました。
ご容赦願います。
私自身4巻までは新刊を購入し、3巻までは読みました。
3巻までは読後知人にあげてしまったので、
今手元にあるのはシュリンクが掛かったままの4巻セットのみです。
個人的な問題なのですが4巻は未だ読み始める気にもなれず、5巻は購入する気になれないです。
どうしてか自分でもわかりませんが、いつか安心して読めるといいなと思います。
19 :
無名草子さん:04/10/26 01:35:12
ウザイんで翻訳話は打ち切りということで。
翻訳話なくなったらこのスレに価値ないよ。
つーかコスプレアンブリッジ松岡はおかしいよ
19 名前:無名草子さん[] 投稿日:04/10/26 01:35:12
ウザイんで翻訳話は打ち切りということで。
↑
松岡身辺の社員か関係者工作カキコ
1冊2000円という価格はファンタジーとしては普通の値段だと思うけど
初版290万部も刷っているのに初回特典が紙切れ1枚というのが納得いかない。
あんなんじゃ誰も予約してくれないから各書店が独自の特典つけていた。
買い切りなのに掛け率悪い上に予約特典書店持ち出しで
発売日に広告もださないんじゃ文句も言いたくなるだろう。
>>19 松岡の文章はウザイんで翻訳は打ち切りということで。
思うんだけどさ、決闘の場面で最初に「お辞儀」するって訳はちょっと…
普通に「礼」でいいと思うんだけどなあ。
四巻の墓場での俺様VSハリーのシーンで俺様がお辞儀をしたって
描写があったもんでちょっと笑っちゃったよ。
あそこはイギリスの子供たちがガクブルした章らしいのにな。
柔道の試合なんかでも「礼」だよねぇ。
松岡訳のおかげでガクブルどころか・・・。
原書しか読んでなかったけど、ちょっと日本語版にも興味あるな。
原書のフカーツシーン、マジで怖くて、映画のレーティングが心配なくらいなのに。
「俺様」ですべて台無しです。
決闘のときもお辞儀は忘れない、やけに礼儀正しい悪役の「俺様」。
原書ではなんて書いてあるの?
新潟行方不明母子の雄太君
リアル"生き残った男の子"は小説以上に魔法だなぁ。
ちょっと教えて欲しいんだけど、
1巻でイギリスのナショナルチームってウッドが言ってるんだが、
その後ワールドカップに出たのはアイルランドのチームだった。
イギリス(ブリティッシュ)のチームじゃなくてイングランドのチームの間違いじゃないのかな。
おれの勘違いかな。
えーと、アイルランドとイギリスは別の国ですよ?
>>32 ”イギリス”だとイングランド、アイルランド、
ウェールズ、スコットランドを含む呼び方だから、
「アイルランドとイングランドは別の国ですよ?」
と言った方が良いのでは?
イギリスはアイルランドの北半分しか含みませんよ。
アイルランドという国は別にあるはず。
現在イギリスに含まれているのは、「北アイルランド」で、34が言うとおり
アイルランドはまた別の国。
でも、4巻のワールドカップのくだりでウェールズ、スコットランド、イングランド代表チームは
途中で敗退したと書いてあるから、
>>31の言う1巻の「イギリス代表」というのが本当なら
(1巻は手元にないので確認できない)松の誤訳じゃないかな。
原書がブリティッシュになってるとはとても思えない。
>>32-34 アイルランド全部がイギリスに入ってる訳じゃなかったんだ
北アイルランドのみだったんだね。
やっぱ勘違いだったか。
>>35 そこ覚えてなかった。原書はどうなってるんだろうね。
>35, 36
調べてみました。
4巻原書、確かにEngland、Wales、Scotlandがそれぞれ敗退したとある。(UK版p59)
1巻の原文は、"he could have played for England" で
訳文は「今ごろイギリスのナショナルチームでプレーしてたかもしれない」
訳者には申し訳ないけど、これはイングランドと訳すのが良いと思う。
サッカーでも、イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドと
ナショナルチームがあって、それぞれワールドカップの予選に出ている。
また、Englandを敗退させたのはTransylvania。これも地域名。
ちなみに私の持ってるの携帯版です。4巻出た後でも直してないのね・・
松岡の脳内ではイギリス=イングランドなのか。
どーしょうもないな。
>>37 乙!
それなら訳文は「イングランドの代表チームでプレーしてたかもしれない」でいいのにね。
日本人にしたら大した違いはないと思うかもしれないけど、イギリス人(特にイングランド以外の
地方の人)がこの訳を知ったらかなり怒ると思うよ。
色々ぐぐってみたらイギリス=イングランドとして認識してる人もいるみたいだけど、
日本人としてはあくまでもイギリス=UKの認識が一般的だと思うので。
松岡たんって、マジでイギリス関係の知識に乏しいよな。
翻訳にイギリス人とかイギリスに詳しい人のチェックが入ってないのもイタい。
37を読んでてふと思った。
クラムのいるブルガリアは国単位の代表チームなのに、
お隣りルーマニアのトランシルヴァニアは地域単位なんだね。
やっぱりトランシルヴァニアのチーム選手は吸血鬼ばかりで
他の地域の選手とは相容れなかったんだろうかw
マグルの行政区間とは若干違いがあるのかも
>>42 基本的に同じだよ。
魔法界とか言ってるけど、独自の国家が築かれてるわけじゃないし。
首相閣下とかファッジが言ってたことからもわかるように、
魔法省はイギリスの省のひとつだからね。
クィディッチ今昔ではそのあたり何か書いてないのかなぁ。
サッカーの場合、ワールドカップは国別じゃなくて連盟(協会??)別に出場します。
UKはサッカーの歴史が古く、国際的な大会が行われる以前からそれぞれの国で
協会が存在していたという経緯もあって、今でも別々なのだということです。
(もちろん、ご当地の皆さんがこだわっておられるからこそなんだけど。)
クィディッチって雰囲気的にはほぼサッカーだと思うんで、こちらも連盟別の
出場なのかもしれんと思ったり。で、サッカーとはちょっと違うのよということで
Transylvaniaを出したのかも・・吸血鬼チームと対戦するのはイヤすぎる〜。w
>>44 クィディッチ今昔を調べてみたら、第1回のワールドカップが開催されたのは
1473年。決勝戦はトランシルヴァニアvsフランダースでトランシルヴァニアは
ローブの下から吸血コウモリを放って相手の血を吸わせようとしたらしいw
もちろん今の国家が成り立つよりはるか昔だから、現在の国家とは違う、
由緒正しいクィディッチ協会が存在するっていうのもアリなんでしょう。
じゃあ最も由緒正しきイギリスはなんで今の行政単位なのかって気もするけどw
ってスレ違いひきずってスマソ。
イギリスは昔からEngland, Wales, Scotlandと分かれてるんだよ。
元々別々の王がおさめてたんだし。だからUnited Kingdomだし。
みんな仲悪いし。
だいたいEnglandのGentlemanというのは、Dublin城の最上階で
お茶を飲みながら、竹槍持って(嘘)突っ込んで来て堀に墜ちていく
Irishを笑ってる連中の事だから、嫌われて当然なんだが。
>46
とりあえず、もうちょっとマトモな歴史書読めや
, --――――-、
/ ヽ
l ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|3| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < フェミにはまともな女はおらんのか?
丶 .ノ \
| \ ヽ、_,ノ \______
. | ー-イ
携帯版の2巻買った人いるんだろか?
ハードカバーと携帯版でどっか違ってるのか知りたい。
1巻は
・ヴォルデモートの一人称が 私→俺様
・ブラック家のシリウスっちゅーもん の辺りが改善
が確認済み。
そもそもハードカバーの内容忘れた。
秘密の部屋てつまんなくない?
どうも秘密の部屋は評価がわかれるっぽ。
私はイマイチ。
でも好きな人はすきっぽい。
人気無いのはわかるケド下がり過ぎ。
保守age
54 :
無名草子さん:04/11/04 12:40:51
6巻の邦題が「混血のプリンス(仮題)」だそうですが。
ぷ り ん す ?
まあまだまっつんが読んでないからそんな仮題なんだろうが。
正式名称の発表は一年半後くらいと見た。
ブックオフで1〜3巻各1000円で発見。
全部買わないで借りて読んでたのが功を奏した、という感じ。
ぼったくりの定価で買ってブックオフに流した方、お悔やみ申し上げます。
, --――――-、
/ ヽ
l ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|3| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < フェミにはまともな女はおらんのか?
丶 .ノ \
| \ ヽ、_,ノ \______
. | ー-イ
>>54 邦題決定!「ハリーポッターと混血の王子」予約受付中!
と本屋店頭では書いてあるが・・・?
>57
まさか「プリンス」とくるとは書店も思わなかったんだろう。
松ちゃんの翻訳のセンスは常人からとても遠くにあるからな。
プリンスというとどうしても「ちょうちんブルマみたいなズボン&白タイツ」を想像してしまう。
プリンスと聞くと速攻「パープルレイン」と思ってしまう。
自分も想像するのはパープルレイン。。。という冗談はともかく、
さすがに常人とはかけ離れたセンスの持ち主。
まさか、こう来ると予想した香具師はいなかっただろうなぁ。
>55
アマゾンでは1巻は100円きってるのもあるね。送料含めても500円もしない。
プリンスとかになったら絶対カワネ
普通に王子でいいだろ。
でもPrinceが王子の意味とは限らないんだよな。
本来の意味は「小国の王」で、Prince of Walesも
元々はウェールズ王の意味だしさ。Prince Fielder
みたいなのも居るしさ。
でも日本語でプリンスと言ったら王子様だよね。普通。
内容がわからないから暫定的につけたというのはわかるんだけど
どうせ王子様という意味にしかとられないならプリンスじゃなくて
素直に王子でよいと思うんだけども。
んで、実は混血の国の王様でしたってわかったら改題すればよいのになと。
, --――――-、
/ ヽ
l ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|3| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < フェミにはまともな女はおらんのか?
丶 .ノ \
| \ ヽ、_,ノ \______
. | ー-イ
念のため保守。
松が「プリンスには日本語でいろんな意味があるんです」と言って、JKRに問い合わせをしてるに
1万ガリオン。
いずれまた新たに発売された時、このスレは松岡女史への断罪のために復興することでしょう
70 :
無名草子さん:04/11/14 23:56:50
来月は映画第三弾のDVDが発売されるのだが購入は見送るつもり。
第二弾まで買ったけど今更ちょっと後悔してたりする。DVD購入は指輪物語の方にすれば良かったな。
4巻5巻がいまいちだった影響で熱が冷めてしまった。
6巻は更に人気なくなるのだろうね。
ハリポタのDVDは安いからいいじゃん。
DVDは実勢価格2,400円くらいで
予約特典もまともなのがついてくるし、いいんでない?
自分は原作の4巻がイマイチだったから5巻も買ってないんだけど
逆に映画(orDVD)でストーリー追えばいいか、と思ってるよ。
(映画は株主優待券で800円、○○デーの時に行けば1000円だし)
本日読んでて気になった点。
・「〜?――〜」
と、?のすぐ後にダッシュが来る点。ダッシュの場合は一文字開けなくていいんだろか?
・年寄りきりいない
「年寄りきりしかいない」の方がわかりやすい気がする
・まつわりついて
纏わりついての方が(以下略
用途としては間違ってないのかも知れんけど、言葉がわかりづらいよね。
> ・まつわりついて
> 纏わりついての方が(以下略
漢字で書けば良いという話?
何がなんだかわからん。
あ、ごめん。
まとわりついて、ってかこうとした。
まぁ。たいしたことないっていっちゃ、たいしたことないんですが。
>>75 自分も「年寄りきりいない」「まつわりついて」は何だそりゃ?と思ったよ。
他にも本気で間違えてるのか、誤植やうっかりミスで間違えてるのか不明な箇所が多くて
読みづらい本だな・・・と思った。
?のあとのーは別に気にならなかったけど。
>76
言葉としてはあってるみたいなんだ。
<年寄りきりいないもまつわりついても
ただ、いくらなんでも分かり辛いよね、って思って。
年寄り的には普通の言葉なのかなぁ。
でも児童書…
朝日の朝刊にしょーもない記事のってるね
しかし朝日はなんで
松岡マンセー記事(ローリングマンセーではない)と、ハリポタ叩き記事が交互にのるんだろう…。
マトモに内容を論じてるのは読んだことないぞ。
てか他の新聞は何か載せてるの?
朝日の記事
(意訳)
本屋さんが買い切りで泣いててかわいそうだから返品させてあげてよー
(松岡)
「クリスマスまでにたくさん売れるといいわね
はぁと」
・・・話がかみあってない
「新聞はインテリが書いて、ヤクザが売る」と昔はいったものだが
最近は書く人間もヤクザなんだろうか?
いまだに本屋の一角で山積になってるね・・・。
話題もないのに山積みされてる本ってハリポタくらいなんでは。
年末には古本屋に大量流出の悪寒。・・・年は越したいもんねぇ。
わかりにくいっていうか、単純に読んでてイライラするよね
いまごろ朝日の朝刊に広告 遅すぎ
そういうのは9月1日の発売日当日に広告のせまくったりして盛り上げないと意味無いのにね。
>85
携帯版?
つか携帯版は新規購読者獲得のチャンスなんだからこういうときこそ大々的に宣伝せいっつーの。
アズカバンなんか出たことさえ知られてないんでねの?
89 :
無名草子さん:04/12/12 00:01:17
>>80 あれだけ返品食らったら、今度は静山社が悲鳴をあげるヨ。
予約分の利益を食いつぶさない程度に頼まなかった書店側は悪いのでは?
>>89 初版にも関わらず刷った290万冊の本のために、
各書店は特定の条件の下(通常の本と違い、5%以上は返品できない)
売れ行き不調が加わり、山のように余った在庫を前にして
採算を合わせようと、他社の本を犠牲にした大量処分で辛くも補ったそうだ。
ちなみに、何かの機会でインタビューに応じた松岡社長は
「そういうのは書店の努力で何とか」と答えたという。
ご自分の翻訳精進と経営努力は一体どちらに・・・('A`)
>>12 "Ginger Nuts" イギリス定番のお茶うけ。まるぼうろ生姜味みたいな固い生姜ビスケット。
"Ginger Newt" Newtは魔法にかかせないイモリ。干物が定番か?
以上を参考に現物を想像汁
いまさらハリポタ読もうかと思って来たんだけど、
おとなしく原書読んどく。
「おったまげー」て、本当に戸田ぬぁ津子みたいだなぁ。
昔BBCかなんかで
「南米ではハリーポッターの海賊版がはびこり、子供たちは誤訳だらけの本を…」
とやっていたけど、日本は正式版なのにどこかのマフィアみたいな商売だな
新聞に全面広告が載っていた、保全sage。
ハリポタスレから転記
117 名前:無名草子さん 投稿日:05/02/07 14:34:54
M岡さん講演会やるんだね。
一度くらい、本人から翻訳の大変さとか聞いてみたいなぁとは思うけど
2時間講演で3,250円って…高くない?それとも相場としてはこんなもんなんだろうか
118 名前:無名草子さん 投稿日:05/02/07 15:10:57
値段の相場わかんないけど高くない?結構講演って無料でもやってるし。
でも他の人のならそのぐらいの値段でも聴きに行きたいけど、あの人のはな…
弱小出版社でこんな大ヒット出したから浮かれるのはわかるけど見ててかなり痛々しい。
大学柄ハリーやったりこの人の話題出たりする事多いんだけどもううんざりだ。韓流並にイラネ(゚д゚)
自分的に日本語版の訳が心から嫌いだから尚更。前にも出てたけどルーナの口調とか。
無理にキャラたてようとして失敗してるし。
散々ガイシュツだけどね。
本当に他の大手出版社から出してほしかった
訳のセンスが古いよね。
読んでていらいらする。
年齢考えても文章が古いのは当然なんだから
きっちり古くさい文章で訳せばそれなりに味があったと思うんだが
中途半端に若者受けを狙ってしっかり外してしまったせいで、
日本語訳版は50年経とうと100年経とうと
絶対に古典にはなれない駄作になってしまったと思う。
何代も読み継がれる本どころか、子供には絶対読ませたくない本だ。
大丈夫、
百年経ったらJKRさんの著作権が切れて、
もっと上手い人が訳してくれるだろうから。
今更だが、「アズカバンの囚人 字幕:なっち&監修:松岡」って最強タッグ?
「ヴォルデモートを?」「おったまげー」が日常会話ですか。
98 :
無名草子さん:05/02/10 06:04:26
読んでると静山社が弱小だったわけがよくわかるね
金原瑞人あたりが訳してくんないかな
ハリポタは図書館で!
金原もヤだ。
彼はけっこう、原文に無い文章を勝手に付け加えるんだよなぁ・・・
>>100 まっつんも私的解釈で訳文を増してると前に聞いたが
松岡の口調のセンスの無さが最高に嫌いだ。
それ以外は我慢できるけど。おったまげー
103 :
無名草子さん:皇紀2665/04/01(金) 03:20:26
ぼりぼり
104 :
無名草子さん:2005/04/03(日) 22:38:11
翻訳が嫌いな奴は原書読めば良いわけだし
発注ミスの言い訳にはならんよ
>>104 既出
文芸啓蒙の本意に気づかない奴は読書語る資格無し
岸田エリコきぼん
ええ?
それはいやだな
109 :
無名草子さん:2005/05/04(水) 11:11:49
書籍不況を回復するどころか
逆に小店舗を圧迫するようじゃ、まるで意味がないよな。
110 :
無名草子さん:2005/05/04(水) 22:33:20
これからは書店の発注にも、自己責任が求められても良いのでわないか
111 :
無名草子さん:2005/05/07(土) 18:39:36
そんな弱小ネット企業の掲示板なんか要らん
第一、松岡アンソブリッジへの抗議、読者のための真の啓蒙のためには
発信力のある情報源を有効活用しない手があるだろうか
ああ、アンチ松社長派をマイノリティ化しようっていう社員の工作か
113 :
◆QP9/n3oFCc :2005/05/25(水) 15:26:05
a
114 :
無名草子さん:2005/06/21(火) 00:10:45
115 :
無名草子さん:2005/06/21(火) 01:12:26
ブックオフで2冊組みの新品が半額で売ってたなあ。袋に入ったやつ。
売り切れなくて新刊書店が流したんだろうなあ。
116 :
無名草子さん:2005/07/22(金) 19:58:21
もうだめなのか
117 :
無名草子さん:2005/08/02(火) 17:45:44
そうやろ
いつまでも続かん
118 :
無名草子さん:2005/08/02(火) 17:53:33
ハリーボッタクリー
119 :
無名草子さん :2005/09/02(金) 18:32:20
う〜ん
大体さ、ハードカバーで上下巻って嫌なんだよな。中途半端な感じで
もっと一ページ毎の行を多くして一冊にまとめてほしい
子供がかうような値段ではないな・・・・高すぎと言うか
ハリー・ボッターだな
_-ァ--、_
_〃ィァァ ニ≧ーヘ
/ ノ///ィ/////ィヽ
"ノ////ィ_///1ィノハ
///ィ〃/ノ" 彡"|ヾハ
//川/ノく _-┴i ハ
/ 彡_r二`TニF二`L リ
三ノ ヽ二ノ ヾ二ノiハj
ノ= 〃-、ノ-、i ノ
ヾ-、 {トrrrrァ} }ノ
ハーヽ ヽヾ===/ /、
ノヘ\ \_ _ィノト-、
 ̄ ̄
ヒィッ!
6巻は売上減は確実だろう。ハリポタもあきられてるから。
4巻を原書で買って、死喰い人が出てきたあたりで挫折して
(病気になったせいもあるが)それで5・6巻は買わなかったんですけど、
ここと過去スレ読んで、買おうかなと思いました。
126 :
無名草子さん:2005/12/07(水) 13:11:00
映画公開に合わせて「混血のプリンス」の予約開始じゃなく、
「炎のゴブレット」の携帯版を発売すればいいのに_| ̄|〇
127 :
無名草子さん:2005/12/18(日) 11:09:32
地の文のあとにカギ括弧をつなげるんじゃねえよ、馬鹿翻訳者。読みづれーだろが!
128 :
無名草子さん:2005/12/18(日) 12:00:14
もう発注する書店も減るんじゃないの?
オレも3巻までは読んだけど、4,5巻は読んでない。
つまらん。
ナルニアやゲドの方が良い。
129 :
無名草子さん:2005/12/20(火) 09:03:45
普通に図書館で借りてきて読めばいいじゃん。
買ってまで読む必要ないと思う。
図書館だと順番待ちが長かったりするし。
本屋で立ち読みできるようになってりゃいいんだけどなあ。
ビニ本仕様でせこいよね。しかも本屋買取だし。前回は売れ残って大変だったらしい。
まあすぐ読みたいなら古本屋ですかね。
131 :
無名草子さん:2005/12/21(水) 01:31:11
>>130 いや、今なら順番待ちしなくても普通に借りれる。
それに焦って読む程の作品でもないと思うよ、借りる人が空いてきた頃に読めばいいのでは?
立ち読みで読破しようとする方がせこいと思うし、モラルを欠いた行動だと思う。
そこまでするなら素直に買って読めと言いたい。
132 :
無名草子さん:2005/12/24(土) 22:42:01
133 :
無名草子さん:2005/12/24(土) 22:45:17
>>45 イギリスに住んでる者だが、こちらの人たちにとって
イングランド、スコットランド、ウェールズ、アイルランドは
あくまでも「別の国」って感覚らしいよ。
だからこそ、別々の国が集まってる United Kingdom(連合王国)。
134 :
無名草子さん:2006/01/15(日) 05:44:20
ハリーポッター終わったね。
本の方はアズカバンで飽きたし、
炎の・・・(題名失念)にいたっては映画すら観に行く気が無くなった。
135 :
無名草子さん:2006/01/22(日) 23:21:47
アマゾンで予約できるようになったみたいだけど、名前がすこし変
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』
混血とか合いの子って放送禁止用語だもんね
137 :
無名草子さん:2006/03/13(月) 00:24:33
ハリポタ終演
炎のゴブレットが一番面白いのに
2冊になってからのを読むと1冊のがクソに見えてくる
shinsei-do
s-no-siro
140 :
無名草子さん:2006/05/05(金) 11:25:02
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良
141 :
無名草子さん:2006/05/17(水) 15:37:37
祝・謎の6巻発売。
自分はまだ未読だけど、じきにこのスレの需要が生じるだろうから。
ageておくので、今回も活発に盛り上げていきましょう。
ついでに言うと、駅前の本屋では今回も緑色の山を確認できました。
うーん、売れ行きが心配だ…。
まだ山と仕入れてるのか。
もうニュースでもそんなに扱ってないし、
どう考えても売れ残り確定ですありがとうございますた。
しょうがないよ、山積みになるくらい買わないと
静山社が卸してくれないんだから。
巻末後書き、折り込みチラシまで脱力もんですな。
普通に大手が出してくれたらもっと楽しめるのに・・・。
145 :
無名草子さん:2006/05/18(木) 11:47:32
ハリポタじゃなくてクリボタにすればいいのに。
クリーボッター
146 :
無名草子さん:2006/05/18(木) 20:37:35
147 :
無名草子さん:2006/05/18(木) 20:57:03
クリーボッターと守銭奴の宴
148 :
無名草子さん:2006/05/19(金) 01:03:28
このシリーズってまだ買取返品不可の殿様商売してるの?
当然です
150 :
無名草子さん:2006/05/19(金) 07:53:09
クリーボッターと賢者の金
クリーボッターと秘密の金
クリーボッターとアズカバンの金
クリーボッターと金のゴブレッド
クリーボッターと不死鳥の金
155 :
無名草子さん:2006/05/19(金) 08:03:14
クリーボッターと謎の金
156 :
無名草子さん:2006/05/20(土) 02:55:20
銭ゲバシリーズ乙!
近所の書店前で背広着た人が、ハリッポッター如何っすか〜?
みたいな感じで、新刊山積みにして営業してたよ。
ちょっとかわいそうだった。
相変わらず上下巻抱き合わせで売ってんだよね
あくどいなあ
159 :
無名草子さん:2006/05/20(土) 22:17:43
シュリンプされてるからカバーつけてもらえないんだよね。
本屋の店員に頼めばカバーしてくれるのかな?
海老かよ!
162 :
無名草子さん:2006/05/21(日) 19:10:55
もう飽きた人ばかりだってのにまだ強気な価格設定にワロスw
もはや物好きしか買わんだろ?
163 :
無名草子さん:2006/05/21(日) 20:37:09
厚さが4巻の70%くらいしかないようにみえるのにこの価格
これひどいな。
ちょっと字を小さくすれば余裕で1巻に収まるのに二巻にして倍の値段。
まさにボタクリ!
ハリポタは好き
松岡は嫌い
166 :
無名草子さん:2006/05/21(日) 23:37:48
クリーボッターは悪い子!
167 :
無名草子さん:2006/05/22(月) 08:55:20
クリーボッターは悪い子! 悪い子! 悪い子! 悪い子!
168 :
無名草子さん :2006/05/22(月) 21:35:34
ここに来てる人はみんなハリポタが嫌いなのは分かった。だが翻訳者は原書に
追いつこうとして頑張ってやっと一年で完成するなのにみんなはお金がどうだとか
おもしろくないとかじゃあなんであんな高い本がこんなに売れるのか考えた事はあるだろうか
それは単に面白いからだ面白くなけりゃこんなに買うはずがないほかのスレにいったら
ほとんど次の巻でるの待ち遠しいとか言ってる(翻訳者を舐めんなよ)
(ハリポタを舐めんなよ)反論したけりゃすれば良いさ???とかいてもいいさ
あと字を小さくしないのは読者があぁ読みたくないなぁ〜ってな感じのことを
思わないようにだと思います。
169 :
無名草子さん:2006/05/22(月) 21:36:45
そういうことです
170 :
無名草子さん:2006/05/22(月) 22:00:36
日本人はブランド好きだから、
面白くなくなってもかつてのハリポタブームの惰性で買っているのだと思うよ。
だからそこそこ売れるのだろう。
かつてのブームを利用して荒稼ぎした静山社はいい加減態度を改めるべき。
提供する側がわがまま儲け主義で金にまみれたファンタシーなど、
例え良い内容だったとしても個人的には買いたくない。
171 :
無名草子さん:2006/05/22(月) 22:42:08
シリーズ物として途中からどんどん売上が落ちるのはどうかと思うよ
しかも無理にP数を増やしたビニ本・高すぎる値段設定は不満もってもおかしくないと思う
172 :
無名草子さん:2006/05/22(月) 23:30:00
>>171 >シリーズ物として途中からどんどん売上が落ちるのはどうかと思うよ
それが普通なんだが。
むしろ、部数が落ちないシリーズ物や、逆に上がるシリーズ物があるなら知りたいな。
鬼平犯科帳
ハリポタ面白いし大好きだけど、高い。ぼったくりだと思う。
176 :
無名草子さん:2006/05/23(火) 21:41:14
たくさんの人に読んでもらいたいなら価格は下げるべき。
5巻とかで返品できない書店は不良在庫でかなり損したと思う。
でも静山社は売り逃げで利益確保。
>>168 ここのスレは、ハリポタ好きだからこそあの翻訳者に物申したい人達の集まり
ってログを見たら一目瞭然なんだけどね
一時期社員の擁護って騒がれてたレスがあったけど、まさか君…ね?
>>172 海外の状況分析を抜きにして
出版業界そのものが危うい日本の特殊事情を短絡的に普遍化しない
178 :
無名草子さん:2006/05/24(水) 14:26:27
>>177 へー、1巻目よりも続刊が売れるというのが「普遍」なのか。
売れなくなるのが「特殊事情」なのか。
ホント勉強になるなあ。
で、シリーズもので続刊のほうが売れた例があるなら教えてくれないかな?
>178
累計部数と初版発行部数の意味が分かってないのか
ただの馬鹿なのか
まあ、まあ。
しかしこの素人出版社を擁護するわけじゃないが
最初に1巻を見たときは長さも適当だし話も単純だし
出版しやすいシリーズになりそうだと思ったことだろうな。
後半からこんなに分厚くなって内容的にも混沌として難しい作品になると
わかってたら手を出さなかったかもしれないよな。
出版社だって本当は上下巻なんかにしたくはないだろう。
値段が高くなると売り上げも落ちるし。
原書がこんなに分厚くなるって最初に教えてくれたら、
こんなに大きな字の本にはしなかったのにって内心そう思ってるに違いない。
わざと字をでかくして分冊して儲けたくらんでるんでしょ。
182 :
無名草子さん:2006/05/24(水) 22:31:48
>>179 馬鹿か。初版部数なんて書いちゃいないよ。
累計部数に決まっているだろ。
183 :
無名草子さん:2006/05/24(水) 22:48:13
文字遊びはだんだん酷くなっているからな。カマボコの墓の挿絵までつけて。
あれ無くせば安くなるんじゃないか。あとあとがき。
リドルの墓しょぼ…(´・ω・`)
186 :
無名草子さん:2006/05/26(金) 01:12:56
7巻は上中下で6000円でも絶対買う。
ハリポタ大好き。
でもやはり静山社はクリーボッター。
よく、机やテーブルを「洗い込む」って訳してあるけど、気になった人いない?
日本語としては、「磨き込む、磨き込まれた」の方が自然な気ガス。
木になった!テーブル洗ってんのか森ーおばさん
いい加減に4−5巻の文庫版出してくれ(笑)。
不良在庫押しつけた、本屋に遠慮してるのかw
>>189 いや、まだまだハードカバーを売りつけるつもりじゃろ。
191 :
無名草子さん:2006/06/04(日) 20:47:51
>>189 原書の出版社は今月には最新刊のペーパーバック出すのにな。
日本語版の出版社の商売はマジあこぎすぎる。
ハードカバーの返品受け付けて動きやすい文庫をだしてやりゃいいのに。
192 :
無名草子さん:2006/06/13(火) 23:07:17
原書なら、Amazonで2,500円だもんな。
1年前に読んでますw
ちなみに、ペーパーバックでも1,500円。
原作者に訴えようってサイトなかったっけ?
そもそも他の出版社とは桁違いの大金を提示した
静山選んだのは原作者だし
普通は、最新作が出る前に前作の文庫版(または新書版)を出すのにね・・・。
(映画が最新作上映前にこれまでの作品をテレビで流すのと同じ。)
そうすれば、年に1回は話題作りが出来るのにぃ。
(2年に1回じゃ、飽きっぽい日本人には忘れられますw)
>>195 大丈夫。
本は全て買取り制なので、売れ残りで倉庫を圧迫したくない書店は
店頭に並べざるを得ないから、年中店頭に山積みですよ。
原作者も翻訳書も金に汚いババアばかりの本ってことですね。
申告漏れwwwww
そのまま逮捕されて出版社変われば良いのに
199 :
無名草子さん:2006/07/26(水) 14:05:21
1 名前:巨乳ハンターDφ ★ 2006/07/26(水) 06:11:36 ID:???0
「ハリー・ポッター」シリーズの翻訳を手がけている松岡佑子さんは、
日本語版をみずからが社長を務めていた出版社から出版しています。
松岡さんによりますと、平成13年にスイスでの永住許可を取り、
ジュネーブにマンションを購入して移住したため、それ以降はスイスで納税している
ということです。関係者によりますと、これについて松岡さんは、東京国税局から、
「スイス移住後も実質的な生活の基盤は日本にあった」などとして平成16年までの
3年間に翻訳などで得た所得三十数億円の申告漏れを指摘されたということです。
このため日本とスイスの間で課税をめぐる協議が行われているということです。
NHKの取材に対して松岡さんは、いずれの国からも課税逃れという指摘を
受けたことはなく、協議の結論が出るまでは答えられないとしたうえで、
「個人的な理由でスイスに骨を埋める決心をしてスイスで納税して生活しており、
国税当局にも十分ご理解いただいていると思います」とコメントしています。
ソース
http://www.nhk.or.jp/news/2006/07/26/d20060726000021.html
世界的ベストセラー「ハリー・ポッター」シリーズの日本語訳で知られる翻訳家の
松岡佑子さん(62)が同シリーズの翻訳料収入をめぐり、東京国税局から04年
分までの3年間で35億円を超える申告漏れを指摘されたことが分かった。松岡
さんはスイスに居住しているとして日本で申告していなかったが、実際には生活
の本拠が日本にあり、申告が必要と認定されたとみられる。追徴税額は過少申告
加算税を含め7億円を超える模様だ。
松岡さんは課税処分を不服として異議申し立てを行う一方、スイス居住者と認めて
もらうため、日本とスイスの国税当局による相互協議を申し立てたとされる。関係者
によると、松岡さんは当時、「ハリー・ポッター」を邦訳し日本で出版する権利を持つ
出版社「静山社」(東京都新宿区)の代表取締役を務める一方、同社から翻訳業務
を請け負い、巨額の翻訳料を得ていた。
202 :
無名草子さん:2006/07/26(水) 15:13:20
ハリー・ポッターと金の亡者
翻訳だけじゃ3年で35億は無理だ。
宣伝流通費によるが、出版社って売り上げの5割から7割はもうかるらしい。
ただ、ハリーポッターの場合、翻訳はひどく評判が悪いからねえ。
翻訳がよければ、これくらいもうけててもさほど非難はされないのだろうが。
204 :
無名草子さん:2006/07/26(水) 16:57:13
魔法使いは脱税の魔法を使った
国税局には効かなかった
今のところこういう展開?
脱税のニュース見て、久々にこのスレきますた。
なんだか予定調和な話で笑ってしまった。
しかし、年間10億以上の収入あるなら、
もちっとまともな翻訳の手助けできる人間くらい雇えるだろうに。
206 :
無名草子さん:2006/07/26(水) 18:25:29
頭の中がファンタジー
サイフの中もファンタジー
>>205 そもそも自分の訳こそ一番まとも!と思ってそう
209 :
無名草子さん:2006/07/26(水) 19:40:38
【ハリーポッタと強欲な魔女】ハリポタの邦訳者が35億円の申告漏れ【マダム松岡】
ハリポタの邦訳者が35億円の申告漏れ
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060726-66161.html 世界的ベストセラー「ハリー・ポッター」シリーズの邦訳を手掛けた翻訳家松岡佑子さん
(62)が東京国税局の税務調査を受け、04年までの3年間に約35億円の申告漏れを
指摘されたことが26日、分かった。
松岡さんは「スイス居住」として、日本で税務申告していなかったが、国税局から実質的
に国内居住者だったと認定された。追徴税額は過少申告加算税を含め7億円以上に上る
もようだ。
松岡さんは課税処分を不服として異議を申し立てる一方、スイス居住を認めてもらうため、
日本とスイス両国間の相互協議を申し立てたとみられる。
[2006年7月26日10時15分]
210 :
無名草子さん:2006/07/26(水) 20:36:55
こんなくだらない物がいつまでも売れると思っているほうが馬鹿
211 :
無名草子さん:2006/07/26(水) 21:37:39
坊やだからさ
212 :
無名草子さん:2006/07/26(水) 22:46:13
214 :
無名草子さん:2006/07/27(木) 16:21:50
翻訳しただけで、巨万の富が入るってどーいうことよ
215 :
無名草子さん:2006/07/27(木) 16:51:31
本屋も返品は許さないよ〜
国税にも払わないよ〜
216 :
無名草子さん:2006/07/27(木) 17:11:08
翻訳ったって、あの出来だからねー
それで35億ってのはさらにひどすぎ
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060727i204.htm DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕
東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。
調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、
DVDとCD計10枚(3万8656円相当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで売りさばいた。
少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。
低狂を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょうw
低狂の犯罪行為一覧(抜粋)
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火、万引き
○盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数
帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
>>208 いや、俺はそうじゃなくて、こいつは訳すらやってないんじゃないかと思う。
この業界って、表紙に名前が出るような訳者以外にその何倍もの下訳が
いる世界だろう?
コストの安い下訳に仕事させて、語彙の統一とか最低限の調整だけして、
あとは金だけネコババ。ありがち。
ちなみに、ボッタクリなのはハリポタだけではないぞぉ。
たとえば、最近のファンタジーなら文庫の「時の車輪」とか「真実の剣」とか。
原書paperbackは普通一冊、まれに二分冊で日本でも数百円で買えるものを
5分冊とか7分冊とかにして売ってるんだから。
今書店に並んでる文庫のエディングスの「魔術師ベルガラス」「女魔術師
ポルガラ」も分冊束にして原書なら$7.99each(Amazonで\880x2)だ。
邦訳文庫にすると\882x3分冊x2に早変わり。
まだ3倍だからボッタクリ文庫が流行してる最近では良心的な方か。
こういうボッタクリやるから読者から見放されるんだって。
219 :
無名草子さん:2006/07/28(金) 16:49:57
ブックオフで日本版のハリポタが叩き値で売られていたけど、
買って読む価値はある?
220 :
無名草子さん:2006/07/28(金) 16:54:27
>>218 だから原書の値段と単純比較するなって。
わからんやつだなあ。
お前、「出版業界とは縁もゆかりもない」んだろ?
だったら利いた風なことをぬかすなって。
221 :
無名草子さん:2006/07/28(金) 16:56:27
脱税の開き直りか
223 :
無名草子さん:2006/07/28(金) 18:36:08
>>219 買えば
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんなんだこのスレは?訳の良し悪しはともかく、翻訳者が何か悪質なことでもしたのか?
226 :
無名草子さん:2006/07/28(金) 18:48:34
>>225 原書読んでいる椰子から抗議があっても、日本語としてこなれ
ていれば、一般読者からは悪評は来ない。
その通り。ハリポタは日本語が変すぎるから悪評の渦。
228 :
無名草子さん:2006/07/28(金) 18:56:53
でも売れてるしw
まだ日本語の善し悪しが判断できない子供と、
一生日本語の善し悪しが判断できない大人向けだからな
大人は仕方ないとして、子供にこんなのを読ませるのは
やはり悪質な行為と言えるだろう
原書読者からすれば翻訳が変なんだろ?違うの?
231 :
無名草子さん:2006/07/28(金) 19:36:15
>>230 ・言葉が古めかしい。
・解釈上の明らかな誤りがある。
・原書の言葉遊び的な部分をうまく処理できていない。
・総じてセンスがない。下手くそ。
等々の問題があるらしい。(俺は訳本読んでないから真偽のほどは不明)
加えて(にもかかわらず、と言うべきか)、村岡って人が相当にあこぎな商売をしてるってことが
叩かれている理由みたいだよ。
232 :
無名草子さん:2006/07/28(金) 20:17:59
233 :
無名草子さん:2006/07/28(金) 20:21:54
>>218 ちゃんと翻訳の訓練受けた下訳にやらせてるなら問題ないと思う。
他スレで聞いた話だと、本人がハリポタにほれ込んで人には翻訳やらせたく
ないらしいよ。
しかもその本人、それまでビジネス会議の通訳の経験しかなく、文学を翻訳したのは
ハリポタが初めて。
さらに下訳の手伝いとして、まるで翻訳には素人のオバサン二人(本人の大学時代の子分たちらしい)を
使ってるとか。
その上、仕上げた翻訳をプロの校正者にチェックさせることもしてなさそうだから
誤訳とか日本語の間違いが満載らしいよ。
そんないいかげんなやりかたしといて何十億も稼いでたなんて、ひどすぎだろ。
234 :
無名草子さん:2006/07/28(金) 20:36:08
松岡が、ハリポタが世に出た頃の顏と
今の顏が全然違う。
整形とかじゃなくて、全体的に濁んでいる。特に目が。
>>232 英語の持つ独特な雰囲気を再現するのはセンスがいりますねー。
誤訳はもう仕方ないと思いますが。
でもどうなんですかね、海外ドラマのようなのりだったら、ファンタジーとして受け入れられたでしょうか?
236 :
無名草子さん:2006/07/28(金) 22:30:58
なんで海外ドラマののりになるんだよ?
原作はぜんぜんそんな感じじゃねえよ。
それにお前が言ってる「海外ドラマ」ってのは日本のテレビで放送してるような
ばかみたいなアメリカドラマのことだろうが。
海外のドラマが全部あんな感じだと思ってんのか?ww
>>236 知らんよ。俺は>232のサイト見てそう思っただけ。受け取り方は人それぞれだろ。
日本のテレビで放送してるのはエミー賞取ってるような作品ばかりだから、海外でも評価の高い作品じゃないの?
なに言ってるのか意味が分からん。誰か訳してくれ。
239 :
無名草子さん:2006/07/28(金) 23:53:52
原作に忠実に訳してたら、今みたいな「ハリポタ=お子チャマ向けファンタジー」っていう
間違った評価じゃなくって、海外みたいに「大人でも充分楽しめる読み応えある作品」って
正しい評価になってたんじゃないか?
なってないなってない
海外でハリポタが受けたのは、マンガ文化がなかったからだろ
ドラクエ、ポートピア連続殺人事件と名作を子供と大人が共有し
ジャンプ、サンデーなどでラテン語うんちくなど遥かに越えて哲学ファンタジー
語っている日本人には、今更感が強かったじゃん
海外では子供向けと大人向けの表紙が出てるみたいだが、日本の場合中身を変えて出して欲しいな。
十年ぐらいしたら新訳とか言って別の訳者に担当させて、また一儲けしようと企む静山社、かも知れんが
逮捕されれば、最終巻はプロの翻訳者になるかな…
245 :
しずく:2006/07/31(月) 21:14:49
色々あるだろうけど、私はショックとしか言いようがない。
そんな事が起こっていたなんて…。
>>244 会社を巻き込んでの大騒ぎで、7巻の日本語版が出るのが更に遅れる。
こっちの方が現実的な希ガスorz
247 :
読んだこと無いけどさ、ハリポタ:2006/08/25(金) 23:00:48
「訴えてやる!大賞」って本に、「不死鳥〜」の
米出版社&ローリングが新聞社相手にやった裁判沙汰の話があるよん。
いやはや、事実は小説より奇なり。
やじ馬的には楽しいが、冷静に考えると笑い事じゃないかも。
【盗作3バカ】のスレに
田口ランディ本人後輪中?! 盗作犯人同士がバトル?!
249 :
無名草子さん:2006/09/25(月) 13:41:06
まあ、まあ。
>>248 そのスレ凄い。盗作で賞金500万円泥棒だと!佐藤亜紀って奴
盗作本「バルタザールの遍歴」
ここ
↓
【盗作3バカ】田口ランディ/ 佐藤亜紀 /篠原
本人後輪中! 盗作同士が激バトル?!
ジェットは1/200くらいがいいよ。ほら、何かあったじゃないか…
ああ、あれは1/220くらいだったっけ
とりあえず、静山社から発売されてるハリー・ポッター・シリーズが、
日本語版じゃなくて松岡語版だと言う事だけは理解した。
7巻の後に「松岡語」を解説した「追補編」がでるそうです。
255 :
無名草子さん:2006/12/16(土) 15:19:37
嫉妬はみっともないですねw
256 :
無名草子さん:2006/12/16(土) 19:07:18
子供が読む本をさ、まあ大人も読むけどこんな高いね台で出すってところが
松岡のしたたかさがむかつく
だからまだ読んでいない
本の値段はまだいいと思うが友の会とかいうのを立ち上げて
年間3千円とかの会費を払った人にだけ
ふくろう通信で周辺情報を届けるというやり方がすごいと思う。
他にそんなことをやってる出版社があるか?
子供相手によくここまでがめついことができるよなあ。
258 :
無名草子さん:2007/02/15(木) 10:21:16
絶対川根
259 :
無名草子さん:2007/02/15(木) 11:53:34
よし、問題解決の為に村上春樹さんにハリポタの翻訳を頼んで、文庫で出してもらうよう講談社に皆で手紙を書こう
260 :
無名草子さん:2007/02/18(日) 02:44:48
それすごくいい
261 :
無名草子さん:2007/02/18(日) 02:47:41
松岡は日本に税金おさめたくないという理由だけでスイスに住んでいる非国民。
ハリポタに金払うな。半年待っても図書館で借りて読め。
262 :
無名草子さん:2007/02/18(日) 06:21:12
いまどき「非国民」はないだろ。
「守銭奴」のほうがふさわしいんじゃないの?
263 :
無名草子さん:2007/02/18(日) 20:11:11
ハリー・ボッタクラーと守銭奴たち
264 :
無名草子さん:2007/03/15(木) 12:21:15
6巻のイギリス版が1700円(ペーパーブック)
日本語版はこの2倍以上ってどういうこった
ブクオフで買ってねって意味かもw
もう文庫出るまで待つよ気長に