【ファン殺し】ハリポタぼったくりすぎ 2【ダメ訳】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん

異次元のユーモアセンスを持つババア、ファン殺しなどのおったまげーな異名を持つ
針ーポッターのすばらしい日本語版訳者様、松岡や本の価格、誤訳珍訳などについて語るスレです。


松岡様からの祝辞

「おめでとう!新スレ、おめでとう!歓迎会を始める前に、二言、三言、言わせていただきたい。
では、いきますぞ。そーれ!わっしょい!こらしょい!どっこらしょい!以上!」

それではみなさま存分に語り合ってください。

22:04/09/25 12:44:58
そんなに悔しいの?
31:04/09/25 12:46:26
>2
なにがですか?
なにかスレ立てに不備がありましたでしょうか。
4無名草子さん:04/09/25 12:48:32
>>1
乙。原作の真の良さを広めるため、これからもスレは続く。

>>2
静山社の方、早速キタ――――――(゚∀゚)――――――!!!!!
5無名草子さん:04/09/25 13:16:08
>>1


前スレ ハリポタぼったくりすぎ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1092663654
6無名草子さん:04/09/25 13:25:08
>1
乙ー!

静山社って3婆以外に何人くらい社員いるんだろね。
7無名草子さん:04/09/25 13:42:23
スレ立て早々関係者の妨害に遭うとは…。
なかなか注目すべきスレになってきたな。

>>1 乙カレー。
8無名草子さん:04/09/25 13:49:53
>>1
必死だな(プ
9無名草子さん:04/09/25 14:10:09
おいおまえら、ENGLISH板でもなぜか松岡批判が盛んですよ!
やっぱ、英語好きからみてもいただけない訳、ってか?>邦訳
10無名草子さん:04/09/25 14:39:17
>>1 タン乙!
スレタイほどよく分かりやすくていいと思う!
突っ走りすぎない方が途中参加者も増えると思うしね。
とにかく、「ハリポタの訳このままでいいのか」「ハリポタの値段このままでいいのか」を
考えていきたい。
松岡はもちろんむかつくけど、個人攻撃よりも作品自体についての問題点を語るスレにしたいな。
11無名草子さん:04/09/25 14:42:17
↑「ほどよく」は余計だったね、スマソ。
12無名草子さん:04/09/25 14:52:34

 ――――――個人攻撃の代わりに、静山社を非難するスレになりますた――――――
13無名草子さん:04/09/25 14:54:46
>>12
ワロタw
根本的に何も変わっておらんではないかw
14無名草子さん:04/09/25 14:58:25
まあ仮想敵を設定することで人生が充実するんならいいんじゃないの(w
15無名草子さん:04/09/25 15:10:24
>>1
「松岡様」より「アンブリッジ松岡」がよかったかも。

でもオツカレー
16無名草子さん:04/09/25 15:13:37
956 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:04/09/25 10:37:25
>> 原文は"Something blibbering, no doubt"
>君ならどう訳すんだ?

自分935じゃないけど、
「どうせまた、『あたしには見えるー』とかいう、あれでしょ」
ってやってみた。
文章の中に組み込めば、「じゅげむじゅげむ」よりは
子供にもわかるかなーと思ったんだが…

959 名前:944=714[sage] 投稿日:04/09/25 11:58:57
>>956
> 自分935じゃないけど、
> 「どうせまた、『あたしには見えるー』とかいう、あれでしょ」
> ってやってみた。

へー、いい訳だね。俺案は>>714で書いた通り、
>どーせなんかのウリャウリャでしょ、間違いない!
です。

960 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:04/09/25 13:15:41
問題は翻訳を読んで意味がわからないと感じた人が多かったってことでしょう。
いくら意味としては正しいとか言われてもね。
「どうせまたなにかわけのわからないものに違いないわ」でいいんじゃない?
作者の意図を考えたらね。
じゅげむじゅげむは直訳に近い駄訳だと思う。



オイオイ。素人にまでこう言われるとはな。
いや、松も超素人だったか。(藁
(別板から転載)
17無名草子さん:04/09/25 15:14:29
暇なのでまとめてみた。だれか適当に付け足したり、直したりしてください

・上下巻で4200円って高すぎ
最初は1995円だったのに→3990円→4200円と値段上げすぎ。内容が増えればある程度値段が上がるのは仕方がないと思いますが、明らかにこれは金儲けのことしか考えていない。
プレステのソフト並の値段。児童書の癖に子供の小遣いで買える額ではない。アメリカ版、イギリス版と値段を比べてみればはっきりわかります

・訳者のあとがきも訳してる人の「もう大変だったんだから!」っていうぼやきが多すぎて物語は好きだが訳者は嫌い
本の翻訳をする人は誰でも大変なんですよ。戸田奈津子とか松岡とか翻訳関係のババアってどうしてこううざいのが多いんでしょうかねえ

・静山社の殿様商法は許せない
書店に、買い切りで買わせてるんだよ。だから書店は在庫トータルでリスク軽減するために、全然関係ない在庫を返品したりするわけ。そのあおりで一般書店は大変なんだけど、さらに大変なのは他の出版社なのさ。
凄惨社の殿さま商法はぜったいに許せない。こいつら子どもの夢を汚す悪魔的な会社だ。日本の翻訳版が、他の良心的な児童出版社から出ていたら、
ハリポタという作品の生命もずいぶんと違ったものになったでしょうに……。
本を一冊うって書店に入る純利益は20%です。なので4000円のハリポタは一冊で800円純利益があるのです。
ところが…正確な金額はいえませんが、買取だとそれ以上の金額が書店には入ってきます。
デカイ本屋になればなるほど濡れ手に粟なシステム。最高にムカツクシステム!!!!!

・ハーマイオニーたんハァハァ(;´Д`)
「賢者の石」のDVDでオナニーしまくりです
18無名草子さん:04/09/25 15:17:15
すまん最後の一言はもっと遠回しな表現にしてくれ
19無名草子さん:04/09/25 15:20:07
なんだ結局お金がほしいのか。
20無名草子さん:04/09/25 15:23:21
純粋に読者として、
あの訳で4200円では買えないよ。
読もうと思えば自分は原書でも十分だけど、
実際妹とか弟とかは英語が得意じゃないし、
日本語もまだまだなのに、あの邦訳を読ませる事はできない。
若い読者をどうしようと言うのか。

>>18
そんな粘着質にならんでも…。
簡潔に箇条書きで、見やすいものなら十分
2120:04/09/25 15:25:12
アンカーミス。スマン

×>>18
>>20
22無名草子さん:04/09/25 15:25:42
また間違えた。
>>17だ。
23無名草子さん:04/09/25 15:40:01
訳どうこう以前にあの価格がはらだたしい。
新巻は携帯版で出してくれれば俺はなんでもいい。
上製本なんていらん、電車の中でよめねーしな。
24無名草子さん:04/09/25 16:19:01
1 名前:無名草子さん[] 投稿日:04/08/16 22:40
  売れるのわかってるんだから3000円以下で出せ。

2 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:04/08/16 22:46
  売れるのわかってるんだから2000円以下で出せ。

3 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:04/08/16 22:47
  売れるのわかってるんだから1000円以下で出せ。



25無名草子さん:04/09/25 16:19:36

5 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:04/08/17 09:36
  売れるのわかってるんだから500円以下で出せ。


26無名草子さん:04/09/25 16:20:49

8 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:04/08/17 21:46
売れるのわかってるんだから100円以下で出せ。(お約束のレス)
27無名草子さん:04/09/25 16:26:35
>>24-26
前スレからのコピペか。
いいなw 俺も禿しく賛同する。
28無名草子さん:04/09/25 16:42:57
>24-26に同意。
29無名草子さん:04/09/25 17:06:53
>>17

売れるからと変に安い値段で出したら、余計に他の本を殺すことに
なるんだが。最初の2000円が納得なら、分量分だけ高くなった
4000円も納得できるんじゃないのか。

そうそう、原作者は児童書のつもりで書いてるんじゃないと言い
切っておられますぞ。

普段「売れる本でも配本が少ないから売りのがしてしまう」とか
抜かしてる本屋の連中が、いざ売れる本が満額回答の買い切りで
出版されると、「買い切りだから云々」と愚痴を垂れてるんだぞ。
二巻の時に売れる量を読み切れずに、思いっきり売りのがしたり、
そんなことがあったからと多めに仕入れて、結果他の本を大量に
返品してる、へっぽこ本屋を叩けよ。
30無名草子さん:04/09/25 17:21:13
なんだ結局4000円ごときも財布から出せない貧乏人がひがんでるだけかw
31無名草子さん:04/09/25 18:00:51
でも上下巻セットじゃなきゃ買えない本なんか見たこと無い。
32無名草子さん:04/09/25 18:15:37
普通に文庫本で上下巻各800円ぐらいでだせばいいのよ
33無名草子さん:04/09/25 18:45:49
1年遅れでいいから、さっさと携帯版とやらを出してくれたら
そんなに叩かれないと思うけどな。

もちろん上下巻セットは不可ですが。
34無名草子さん:04/09/25 18:46:27
「旅の仲間」の文庫が4巻セット+分冊不可だったら
誰も買わないだろうなぁ・・・
35無名草子さん:04/09/25 19:52:18
>>30
日本語がおかしいです。
買ったうえで文句言ってるんでしょう。
「高すぎる」と「買えない」はまったく違うことですが。

松岡タン以下の国語能力ですね。
36無名草子さん:04/09/25 20:01:01
ハリーのチンポの皮が剥けたことを祝うスレはここですか?
37無名草子さん:04/09/25 20:13:53
Mr. and Mrs Dursley, of number four, Privet Drive, were proud to say that
they were perfectly normal, thank you very much. They were the last people
you'd expect to be involved in anything strange or mysterious, because they
just didn't hold with such nonsense.

プリベット通り4番地の住人ダーズリー夫妻は「おかげさまで、私共はどこから
みてもまともな人間です」というのが自慢だった。不思議とか神秘とかそんな
非常識はまるっきり認めない人種で、まか不思議な出来事が彼等の周辺で
おこるなんて、とうてい考えられなかった。

…名訳だよね(´ー`)
松岡さんの訳だからこそ、ハリポタが日本でも売れたんだよね。
38無名草子さん:04/09/25 20:17:48
>>37
その部分は、それほどのダメ訳ではないと思う
39無名草子さん:04/09/25 20:29:44
>37
すごい良い訳だよねー。さすがに名訳の誉れ高いだけのことある。
その最初の文章が良くて、ハリポタ買ったんだよね。

40無名草子さん:04/09/25 20:30:19
また「おかげさまで」問題?

この文における「おかげさまで」の使い方はまちがっとらんよ。
41無名草子さん:04/09/25 20:34:13
「おかげさまで」問題って何?
42無名草子さん:04/09/25 20:40:47
ごめん。勝手に名づけたw

以前どっかのスレで「おかげさま」の訳がヘンだ、とひつこく言い張る人がいてさ。
また同じ人かとおもっちった。
4338:04/09/25 20:49:36
気になってわざわざググッちゃったよ。

thank you very much の主語がハリーだと思って、
「ハリーがダーズリー一家に感謝するのはおかしい」とか言ってる人がいて笑えた
44無名草子さん:04/09/25 20:54:50
結局>37は何の目的であの部分をピックアップしたんだろ?
別におかしな所は感じないんだが/
45無名草子さん:04/09/25 20:59:10
おかしな所なんかあるわけないだろ?
名訳の例としてあげたんでしょ?
>>44大丈夫か?
46無名草子さん:04/09/25 20:59:37
英語だめだめなんだが、thank you very much はおかげさまでの部分だよね?
47無名草子さん:04/09/25 21:00:01
>45
じゃぁ、どこがどう名訳なのか教えて。
48無名草子さん:04/09/25 21:00:16
なんだ、結局、日本語訳にケチつけてるやつって、
英語力も無ければ、日本語の読解力も無いやつばっかりか(ワラ
49無名草子さん:04/09/25 21:08:17
>>48

なんでそうなるw
50無名草子さん:04/09/25 21:09:22
(ワラ も最近見かけないな。
51無名草子さん:04/09/25 21:17:10
966 :無名草子さん :04/09/25 16:28:36
また出たな関係者陰謀論(藁
嬉しくて仕方ないんだろうな。
52無名草子さん:04/09/25 21:21:13
別に普通の文章を普通に訳してるだけに見えるが。
どこが名訳なのかさっぱりわからん。
まともに訳せる部分もあるんだ、という事をアピールしたいわけか?
そりゃあそうだろう。
全文おったまげーな文章だったら、2ちゃんで叩かれるくらいじゃすまないだろうよ。
53無名草子さん:04/09/25 21:37:15
このスレで繰り返し使われていたせいで
なんだか「おったまげー」に愛着感じてきてしまった…。
54無名草子さん:04/09/25 21:37:59
全文おったまげー訳だったら、それはそれで見てみたい気もする。
金払ってまで読みたくはないが。
55無名草子さん:04/09/25 21:41:34
まあ細かいことを言うと、>>37の文では、原文だと、最後の
because以下でプっと笑うところなんだけど、日本語訳では
笑えないな。

・・・そこまで求めたらダメですか、そうですか。
56無名草子さん:04/09/25 21:51:34
>55
これ以上を期待してはいけません。
これは訳者及び信者がとびっきりバッチグーな訳だと思ってる部分なんですから。
57無名草子さん:04/09/25 22:06:52
おったまげー!
58無名草子さん:04/09/25 22:21:10
あんまり使ってると定着しちゃって
ハリポタ発の流行語とかおったまげーな事になりそうな。
59無名草子さん:04/09/25 22:31:33
ハリポタ5巻を買った。
あまりの読みにくい日本語に、英語版に挑戦することにし、US版を買った。

英語が激しく苦手なのでよくわからない。
あんちょこ本を買った。
静山社が最初からきちんと訳してくれていれば
最初の4200円だけですんだのに。
余計にかかったお金は駄訳のせい、ひいては静山社のせいだ!
4200+2625+1400(値段忘れたけどこんなもんだっけ?)
8225円。
高い!高すぎる!ぼったくりにもほどがある!
60無名草子さん:04/09/25 22:34:57
>59
おったまげーな消費、ご愁傷様です。
61無名草子さん:04/09/25 22:42:38
>>59-60
禿げしく藁多w
62無名草子さん:04/09/25 23:52:30
あんちょこ分の出費は、英語がダメな自分のせいではないのかと。
63無名草子さん:04/09/25 23:57:42
>>62
ネタだネタ
64無名草子さん:04/09/26 00:15:34
まぁそもそも日本語訳まともなら英語でみなくてすんだわけで、
英語力の必要もなかったわけだから。
65無名草子さん:04/09/26 00:18:38
そこまでして読みたいなら別にいくら金かかってもいいだろ
66無名草子さん:04/09/26 00:36:22
それ言っちゃったらこのスレ自体
読みたいなら高くてもいいだろ
の一言で終わっちゃうだろよ…
67無名草子さん:04/09/26 00:36:50
前スレ埋めろや(゚Д゚)ゴルァ!!
6巻原書は3巻よりちょっと長い。
6巻日本語訳は5巻よりも長い。
ついに上・中・下の3巻セットへ。
69無名草子さん:04/09/26 01:01:30
さすがにもうついていけない。>3冊セット
原書に移行するYO
70無名草子さん:04/09/26 01:05:59
>>68
ちょっと待て。
原書は5巻の半分なのに、松ちゃん訳は1.5倍になるのかYO!
71無名草子さん:04/09/26 01:06:57
>70 下はまるまる「あとがき」と「ふくろう通信」になります。
当然ですが分冊販売は不可です。
72無名草子さん:04/09/26 01:14:02
松岡・・・ッ!!!
73無名草子さん:04/09/26 03:38:14
そんなに訳に不満があるんだったら有志が集まって
HP上で真訳ハリーポッターとかやったらいいのに
74無名草子さん:04/09/26 03:52:54
キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ
75無名草子さん:04/09/26 04:05:11
>>73
おまいが翻訳権くれるのか?
76無名草子さん:04/09/26 04:21:33
>>73
そんなことしたらタイーホされちゃうYO!
77無名草子さん:04/09/26 04:41:08
Mrs.回転に手紙かけ。
78無名草子さん:04/09/26 05:55:48
「鈴木次郎と甲賀の水の伝説」
79無名草子さん:04/09/26 06:56:57
ふぅ、やっと友人よりレンタルした「不死鳥」を読みました。
英語の単語をそのまま日本語に置き換えて並べる中学生レベルかと思いました。
80無名草子さん:04/09/26 12:51:57
ていうかおまいら、新スレ移行早々「おったまげー」連発しすぎww
81無名草子さん:04/09/26 14:38:40
ほんと驚き桃の木だw
82無名草子さん:04/09/26 15:16:56
とりあえず読み直してみて引っかかった部分を挙げてみてはどうだろか?
コレも著作権とかに引っかかるのかしら。

たとえばたいしたトコじゃないけど、5巻10p、バシって音がしたとこで、

「悲鳴と、悪態をつく喚き声と、陶器の割れる音」

これは順番的に「陶器が割れる音がして、悲鳴と悪態をつく喚き声」が聞こえるべきだと思うんだけど、
原書的にも日本語的にも仕方ないんだろか。
83無名草子さん:04/09/26 15:22:06
日本のハリポタファンのために悪徳商社から翻訳権を取り返せ!
回転女史に是非直訴を!
勝利を掴むのは運や金銭欲だけしか持ち合わせていない一人の老婆じゃない、
本当に良作が読みたいんだという、数多くの読者たちなんだ!
84無名草子さん:04/09/26 15:35:30
>82
そこ、何か問題?
85無名草子さん:04/09/26 15:41:30
>84
陶器が割れる音が一番先じゃなかろかと思うだけ。
悲鳴が先かもしれない。

要はイメージした際に、なんで悲鳴が聞こえて、悪態が聞こえて、陶器が割れなきゃいけないのかがわかんないの。
音に驚いた誰かが陶器を落として割れて、悲鳴と悪態が聞こえたんじゃなかろか、とすんげー気になる。

まぁ、たいしたコトじゃないんだけどね。
ただ読んでいくときに引っかかる部分ってこういうところかな、って思っただけ。
86無名草子さん:04/09/26 15:41:55
>>82
本を30冊は読みなさい
それから国語の授業はマジメに受けること
案外学校で学ぶ基礎的な読解力が
必要とされることは多いんだよ
87無名草子さん:04/09/26 15:53:16
>86
よく言われる、訳がところどころ不自然で引っかかって読みにくい、って>82みたいなのが多いからじゃ
なかろかと思うんだが、どうなんだろ?

読んでて、「あれ? それってこういうこと?」って思う部分が多いから読みにくいんじゃないかと思うんだけど。
88無名草子さん:04/09/26 15:57:11
>>87
藻前は藻前で、松岡訳を一度読んでみろ。
89無名草子さん:04/09/26 16:12:11

読解力の問題ではなく、わかりやすい文章とはどういうことかを話してるんではなかろか?

話が噛みあってないように思われる。
90無名草子さん:04/09/26 16:13:50
松岡訳はへんなとこ多いけど>82はヘンじゃない。

a shriek, a bellowed oath and the sound of breaking china
came from the Dursley's living room

場面をよく考えてみよう。

ヘンな音が聞こえた。おばさんが「ひーーーー」と叫んで
おじさんが「悪態つきながら」あわてて立ちあがったとたんに
ティーカップでも落ちたんだろう。

なんの問題も無し。
91無名草子さん:04/09/26 16:16:19
>90
あれは立ち上がったおじさんが割ったのか!
それなら納得。

単純に音だけを受け入れるべきだったんだね。
92無名草子さん:04/09/26 16:20:49
「陶器」のほうがひっかかるな。
「陶器」といったら、何を想像する?
93無名草子さん:04/09/26 16:21:03
>>87
>よく言われる、訳がところどころ不自然で引っかかって読みにくい、って>82みたいなのが多いからじゃ
>なかろかと思うんだが

と言って、松岡訳を擁護してるかのようにレスしたのが発端。
誤読する人間は、そりゃ当然いる。
原書でも、スラスラ読める奴とそうでない奴がいるように。
だからと言ってすべてがすべて、読者の誤読ではない。
擁護するなら、まずは自分で邦訳を確かめてからにしてほしいぞ。
94無名草子さん:04/09/26 16:23:11
壷とか?

たしかに厳密にいうと、陶器と磁器は違うわな。
でも「磁器の落ちる音」って分かりにくいし、普通あまり言わないと思うが。
95無名草子さん:04/09/26 16:28:05
まあ、実例挙げてみてどこがどうおかしく感じるのか話し合うのはいいことだと思うよ。
単に「松岡訳は酷い」だけだとぴんとこないだろうし。
96無名草子さん:04/09/26 16:38:06
たいした事じゃないけど、ゴブレットの上巻の329ページのムーディーのセリフの“父親”のふりがなが“てておや”になってる。
97無名草子さん:04/09/26 16:41:39
ホント大したことじゃない>ルビ間違い
訳と価格と独占だろ、言うべきは。
また信者にとやかく言われる隙を与える。
98無名草子さん:04/09/26 16:44:57
てておや 0 【▽父親】

ちちおや。父。


間違ってはいないよ。
ただ  古  い  !!
99無名草子さん:04/09/26 17:05:55
古いし、子連れ狼とか、ヘンなイメージがつくよな
時代劇かよ。
100無名草子さん:04/09/26 17:22:58
ムーディーのおっさん(つかジジイ?)くささの演出では?>てておや
などと擁護してみる。

でも「おったまげー」は擁護できない。
101無名草子さん:04/09/26 17:33:24
単語単語が古臭いとかは使い方によっては我慢できる
ただ文章がどうしようもなく下手糞なのが問題
102無名草子さん:04/09/26 17:36:07
お前英語の前に日本語勉強しろ、と。
103無名草子さん:04/09/26 17:36:45
SPEW(反吐)バッジにはマジでワロタ
104無名草子さん:04/09/26 17:48:34
今更ながら新スレ乙。
気にはなったが、今時>>56みたいに「バッチグー」って使う人、いるのか?
静山社の人?
105104:04/09/26 17:50:28
ああ、すまん、文章よく読んでなかったよ。
>>56はわざと松岡みたいな言葉を使ったのね。

夜勤明けで今起きたかた、頭の回転が鈍ってた。スマン。
106無名草子さん:04/09/26 17:50:30
ばっちぐー、会社の定年間際の人が使っていた。場が凍った・・・
107無名草子さん:04/09/26 18:41:45
松岡さん「それグーだよ」みたいな訳してましたね。
108無名草子さん:04/09/26 18:44:15
>104
やっぱりさ、なんだかんだ言ってもひっかるよね。
そういう異様に古い言葉使い。
そこが松岡訳の最悪なとこなんだよな。
読んでていちいち「はぁ?」って萎えちゃう。
109無名草子さん:04/09/26 18:47:06
>92
「陶器」はティーカップあたりでいいような気がする。
ボーンチャイナとか良く使われるから。
・・・って陶器だよな。>ボーンチャイナ
110無名草子さん:04/09/26 19:07:21
ボーンチャイナは磁器だな
111無名草子さん:04/09/26 19:09:49
じっさいにティーカップなんだろうけど、音しか聞こえてないとこで
ティーカップって出すのはマズいだろう。
112109:04/09/26 19:23:22
>111
訳は「陶器の割れた音」だったんじゃなかったかな。
82読むとそんな感じ。109は92に対するレスだよ。
俺はそれより銃のような音が「パシッ」なのが気になる。
「パン!」じゃないのかな、普通。
113無名草子さん:04/09/26 19:57:31
陶器と磁器は違うんだが・・・
まあいいか。大した問題じゃないし。
114名無草子さん:04/09/26 20:51:09
>前スレ989
 
前スレ987です。
少し前に神保町の某古書店のワゴンのところにけっこう大量に出てたのを見た。
セロハンぱっきりの綺麗さだったんで、新刊書店から流れたんだろうな、大変だな、と思った。

2〜3日してまた前を通りかかったら全部売れたらしくて跡形もなくなってたよ。
115無名草子さん:04/09/26 20:55:49
うはwwwwwwおけwwwwっうぇw



白鳥じゃなくて不死鳥なんだよ、5巻のタイトル。
ハリーポッターと白鳥の騎士団
なんて代物あったら見てみてぇ、ってこったwwww
116無名草子さん:04/09/26 20:56:27
>>114
幾らで売ってた?
117114:04/09/26 21:04:14
>115
うろ覚えで書いてしまった。スマソ。

>116
半額。
118無名草子さん:04/09/26 21:44:21
どこの書店か知らないけど、売れ行きがイマイチと見るやさっさと古本屋に流してしまうとは、なかなか賢明な判断だな。
119無名草子さん:04/09/26 22:02:42
>>113
無難に「陶磁器」にしておけば問題ないと思う。
陶器だと割れた時の音が鈍く、磁気だと硬質な音がするんでニュアンスも変わってくるだろうし。
120無名草子さん:04/09/26 22:13:38
「瀬戸物」とかじゃダメ?
121無名草子さん:04/09/26 22:23:49
皿でいいじゃん
122無名草子さん:04/09/26 22:27:51
古伊万里でいいじゃん
123無名草子さん:04/09/26 22:28:47
>122
そんな高級品で茶飲んでるんかよ!>ダーズリー
124無名草子さん:04/09/26 22:33:54
>>114
それって新刊書店から万引きされた本なんじゃない?
自分がバイトしてる本屋、前回(ゴブレット)の時、ごっそりやられたよ。
出入り口付近に大量山積みだから取られやすい上に単価高いからイタタ…。
125無名草子さん:04/09/27 01:02:28
>124
あんなデカイ、しかも重い本をごっそり盗っていくとは。
なかなか剛毅な万引き犯だ。
126無名草子さん:04/09/27 01:12:04
>125
真面目な話グループで万引きやってるやつとかいるらしい。
そういうヤツは高価な本とかをごっそりでかいバッグにいっぱいパクっては古本屋に売るらしい。
127114:04/09/27 01:40:30
>124

そうかも。
神保町で働いてる(出版とか書店じゃないけど)せいで、うっかり社長さんの魔女コスプレとか見てしまって
本に対してもすごくネガティブなイメージで見てしまった。

すっきりしました。ありがとう。
128無名草子さん:04/09/27 02:49:47
同じ本を何冊も売りに来る人に対しては
古書店で身元をチェックするんじゃないかな。
たぶん売ったのは本屋さんだと思う
129無名草子さん:04/09/27 03:07:31
1巻のハリー狩りってすげえ訳だな
明らかに普通のイジメの域を越えてるんだろうな
ハリーいびりとかじゃダメだったのかな
130無名草子さん:04/09/27 03:45:27
>129
またそうやって松岡擁護厨のつけ入る隙を見せる・・・
131無名草子さん:04/09/27 08:14:22
私の本屋、旅行カバンにぎっしりパクってったヤンキーのカップルいたよ〜。本屋ってほとんどニセの監視カメラだしな。
132無名草子さん:04/09/27 10:14:45
迷訳、珍訳の宝庫「炎のゴブレッド」「不死鳥の騎士団」がちょうど手元にない
次に読む時はいろいろ晒そうと思うから、随時誤訳・日本語誤用を語りましょう
133無名草子さん:04/09/27 10:19:56
>132
>珍訳の宝庫
思わず珍宝館を連想してしまいました。
日光あたりにあったんです。そんなのが。
134無名草子さん:04/09/27 10:21:07
>>珍訳の宝庫
>思わず珍宝館を連想してしまいました。
>日光あたりにあったんです。そんなのが。


おまい、どんだけ語彙が乏しいんだ?
135無名草子さん:04/09/27 11:00:14
高い値段に抵抗する声に疑問を持つ人は、
原作者でもない翻訳の素人が利益を吸い上げていると言う
単純な事実を知らない。

古くて誤用の多い翻訳を指摘するレスに反発する人は、
原作の持つ軽妙な面白さと巧妙な作者の文章力を解せず
権威や賞や売り上げ順位ばかりに囚われている。


いずれも否定する人は、
松岡佑子本人か凄惨社の関係者かまだ子供か
前頭葉に軽度の損傷を負っているとしか考えられない。
136無名草子さん:04/09/27 11:01:32
「珍」訳の「宝」庫でしょ?
連想くらいいいじゃないか
137133ではないが:04/09/27 11:13:46
>>134
たった2行のレスで、良くその人の語彙の量が判断できるなぁ。

ちなみに語彙というのは、得てして貧困な奴程 小難しい言葉を並べ立てるという…
まるっきり翻訳者に当てはまる訳だが。
138無名草子さん:04/09/27 11:23:33
ここまで落ちぶれてしまうと、読んでいる人を見るとあわれみを感じる。
オレは3巻まで読んで飽きたから読むのやめたよ。
読み終わった本も会社の同僚の子供にくれてやったよ。
映画も2作目までは観に行ったけど3作目はスルーした。
ハリーポッター読むくらいだったらもっと面白い児童書を読んだ方がいいと思うよ。
ナルニアやゲドのシリーズの方が価値があると思う。
139無名草子さん:04/09/27 11:28:22
>135
藻前、日本語うまいな。
同じ事考えてても、とてもそこまでうまく言えん。
藻前の半分でもいい。松岡が日本語を使えていれば、・・・。
140無名草子さん:04/09/27 11:57:54
>138
ああ・・・トマトだ。やっぱりいたんだな。ハリポタ産のトマト。
いや、トマトになり損ねた・・・と言うべきか。
ごめんよ。わからない人にはただの世迷言だな。


時間のある人だけでええ・・・聞いてくれるなら聞いておくれ。
むかーしむかし「日本初、超本格的長編ファンタジー」と呼ばれた
小説があっての。SFファン達はそりゃあ期待をしとったもんじゃ。
しかし回を重ねるごとに発想は貧弱になり、とうとうお気に入りキャラ
だけを溺愛し、他キャラを陳腐化するというオナニー小説になりさがって
しまったんじゃ・・・。わしのように早くから見切りをつけたモンはええ。
50巻、60巻と辛抱して、それでも報われんかった者たちは自らを
トマトと名乗り、以後、生あたたかーく見守り続けるしかなかったんじゃ。
そんなトマト達の潜む里が今でもどこかにあるという・・・。
ハリポタとの共通点は・・・作者がババァな事かのう。
やはりババァにはファンタジー的発想は無理なんじゃ。
知名度ばかりが高い、時代遅れのババァ達が日本のファンタジーを
食いつぶす・・・哀しいことじゃのう・・・。
141無名草子さん:04/09/27 13:06:15
前スレでスマソ。

691 :無名草子さん :04/09/17 20:03:16
・・・壁にかけてある肖像画の人物がささやいたり生徒を指差したりしても、気にならず、
パーシーが引き戸の陰とタペストリーの裏の隠しドアを二度も通り抜けたのになんとも思わなかった。

この「引き戸の陰」って読んだ時からわからなかったんだけど。

引き戸の向こう側の陰になってるところ?
それともただ何度も引き戸を通り抜けたってこと?
142無名草子さん:04/09/27 13:07:44
私は回転女史より、むしろピンク魔女コスプレババに温帯臭を感じます。

そのうち、ハリーが「類まれなるお姫さま」にキャラ変更ry
…>140よ、トマトの里に帰りましょう。スレの皆様、失礼しました。
143無名草子さん:04/09/27 13:15:00
回転さんは7巻で終わってくれれば温帯にはならないよ。
ネヴィルを主人公にした続編とか描かれたら…プチ温帯。
144無名草子さん:04/09/27 13:16:21
でも佑子たんは、ずーーーっとハリーねたで食っていきそう。
今度は「ハリポタを訳した苦労談」とか出版しそうw
145無名草子さん:04/09/27 13:18:41
くりもと?
146無名草子さん:04/09/27 17:20:28
>140や>142>143がわかってる御大って、だれ?
>145がヒント?
147無名草子さん:04/09/27 17:24:21
>>144
きっと、単行本価格まで行き着くのに
  通常の本(一冊2000円)
     ↓
  廉価本(1500円)
     ↓
  初版本復興(2500円)
     ↓
  幼児向け翻訳(2200円)
     ↓
  青年向け翻訳(1800円)
     ↓
  携帯版(1000円)
     ↓
  デッラクス・押絵付き版(3000円)
     ↓
  単行本(700円)

ぐらい回り道しそう。
一人でどれだけ稼ぎ出すつもりなんだ…
148無名草子さん:04/09/27 18:07:45
・・・売れないだろ
149無名草子さん:04/09/27 18:47:36
松岡の顔もキモイ
150無名草子さん:04/09/27 18:48:20
完結したら愛蔵版は出しそうですね。
151無名草子さん:04/09/27 20:42:09
今でてる本がすでに愛蔵版だと思うが

152無名草子さん:04/09/27 21:25:47
あれ以上豪華に、高価格にして誰が買うんだ?
153無名草子さん:04/09/27 21:30:37
愛憎版は松岡の顔写真付きだな
裏表紙の折り返しの回転の下に
154無名草子さん:04/09/27 21:35:10
>>153
すごいな愛憎版おれ買いてーな
155無名草子さん:04/09/27 21:53:16
公称290万なわけだが、実際どのくらい刷ってるのか。
250万か、200万か。
156無名草子さん:04/09/27 22:15:12
(・∀・)愛憎版イイッ !
157無名草子さん:04/09/27 22:22:37
>>146
ヒントっていうか、まんま。(>>145
158無名草子さん:04/09/27 23:52:57
ぐいん佐賀?
159無名草子さん:04/09/28 00:38:21
てか、栗本と松岡を比較してどーすんの。
160無名草子さん:04/09/28 00:46:39
>>158
まだ書いてたのか?
161無名草子さん:04/09/28 00:58:13
グイン、どんな本かと思って本屋で適当にペラペラ見てたらあと書きでヤオイがどうのこうのと出てて読むのやめた
162無名草子さん:04/09/28 01:17:19
ここは松岡&生残社スレです
163無名草子さん:04/09/28 01:32:43
松岡たんの固有名詞表記の基準が不明。

バーノン ヴォルデモート

統一しる!

164無名草子さん:04/09/28 07:05:59
お金持ちになると性格って変わっちゃうんですね。残念。
165無名草子さん:04/09/28 10:21:50
グイン読んだことなかったけど、
「お気に入りに思い入れるオナニー小説書くババァ」
でわかったよ。こんなヒントでわかられる小説家って悲しいな…。
スレ違いなんでsage。

>163
バーノンってVernonだったんだ。
166無名草子さん:04/09/28 11:17:00
名前で気になったのはロンだな。
英語圏の人ならわかるだろうけど、日本の子供に愛称(略称?)は分か
りづらいんじゃないの?
ずーっとロンって出てて、説明もなしに突然「ロナルド」って出てき
たら「誰!?」ってならないか。

自分子供の頃、マーガレットがどうしてメグになるのか不思議でしょう
がなかったよw
167松岡様:04/09/28 11:26:01
ロンといえばロナルドっていうのは、誰だってもうわかるはずよ。
だって、ロナルド・レーガン大統領と中曽根康弘首相が「ロン・ヤス」って
仲良くしているじゃない。
いまどきの小学生はニュースも見ないのかしら?
ちなみにわたしは、ベートーベンと書くし、ヴァイオリンと書くわよ。
168無名草子さん:04/09/28 11:37:00
>166
その手の国による習慣の違いを説明するには…
訳注?本文中で説明するわけにはいかないだろう。
ここでも散々でてきたし、イギリスではゲートの向こうは死の世界を意味する、とか
ロナルドは普通ロン、など英語では決まった愛称がある、とか
訳注あったほうが親切だとおもうことは確かにあるけどさ。

松岡に訳注なんて書かせたらさぞうっとうしいものになると思うぞ。
169166:04/09/28 12:12:26
いや、登場人物紹介に
・ロン(ロナルド) とかでいいと思うんだけど。
本文中に出てくるのなら、これくらいして欲しい。
友人はロナルドって新しい人が出てきたのかと思ったって言ってたからさ。

習慣の違いをさり気なくあとがきとか前書きに入れてる児童書もあるには
あるんだけどね。
170無名草子さん:04/09/28 12:18:58
あとがきに松岡の成功談(パワーストーンの通販じゃあるまいし)入れるぐらいならねぇ
171無名草子さん:04/09/28 12:35:24
ロナルドと記述されてる部分は、ルビにロンって入れればいいと思う。
172無名草子さん:04/09/28 13:00:51
>169 でいいと思う。
173無名草子さん:04/09/28 13:06:58
注釈いれろとかいったら、松ちゃんの場合
(※ハリー:ヘンリーの愛称)とか、勝手にウソ書きそう。
174無名草子さん:04/09/28 13:32:13
ルーニーって蔑称だっていうのも2ちゃんで知ったよ。
何でハリーは言い直したんだろ?とかちょっと疑問に思ってた。

もしかして知らなかったのか?知ってたら素敵翻訳者松岡様なら
読者が考えつかないようなすんばらしい訳をしてくれたかもしれんw
175168:04/09/28 13:49:06
>169
ああ、賛同。
人物紹介が「ロン」なのは(ロナルドという名が無視されてるのは)
そういえば気になったことあるわ、自分も。

1巻読んだとき、訳者あとがきあるの見て、
「これだけ生活習慣違うなら、本文をフォローする説明があって当然だな。
 訳者あとがきも必要だろう」
と思ったのに、中身みたら本文のついて説明一切なしで
夫がどうこう書いてあって驚いた。

松岡って(翻訳)本を読んだことさえないんだろうな。
作者あとがきと訳者あとがきを混同する程度には。
176無名草子さん:04/09/28 13:50:37
「きtiがい」とか普通に使いそうだよね
177無名草子さん:04/09/28 13:57:25
なんかのインタビューで、
「意外でしょうけど、通訳って専門外の本はあまり読まないんですよー」
と自慢げに。

全てに納得がいった。
178無名草子さん:04/09/28 14:02:11
>177
やっぱり本読んでないのか…。
あの妙さ加減はそのせいか…。
しかし自慢するなよな。
179無名草子さん:04/09/28 14:17:54
通訳の人全員そうなのか?
松岡だけじゃないのか?>>177
180無名草子さん:04/09/28 14:18:26
>>177
おったまげー
181無名草子さん:04/09/28 14:51:15
>179
通訳って、なんて一般化してほしくないよね…
182無名草子さん:04/09/28 14:53:00
>175
混同つうか、やつは脳内では作者そのもの
もしくは作者以上ですから。
183無名草子さん:04/09/28 15:06:28
>>176
週刊文春の「この人の一週間」ってコーナーで

「『新・差別用語』と『ボロ貨車 博物館出発進行!』を拾い読みし」

って書いてるから「キティガイ」くらいは知ってそう。
それより

「ピンクの魔女姿でくまざわ書店へ。5時のテープカットで、日本一早い発売開始。
徹夜作業のみなさんは、時々放心状態。5時に250人の行列。一人目はハグリッドに変身した
マグルで、昨夜の8時半から並んだという」

おまいもマグルなんだと小一時間(ry
っていうかただの翻訳者なんだと小(ry
184無名草子さん:04/09/28 15:57:56
結論はこうだ
松岡佑子センセには日本語の文才がない
異文化解釈の力量が低い
通訳には不自由せんが
文章上では自分が文盲なのを露呈せざるを得ない
185無名草子さん:04/09/28 16:27:03
うまいなーと思う訳も個人的にはあるんだけどねw
 忍びの地図の四人組のセリフとか、個性が出てて好きなんだけど。
全体を見ると児童書としての配慮が足りないというか、なんというかw
186無名草子さん:04/09/28 16:39:12
児童書としての配慮、以前の問題だろ。
187無名草子さん:04/09/28 16:40:31
いやいや、日本語としての配(ry
188無名草子さん:04/09/28 16:44:12
おったまげー
189無名草子さん:04/09/28 16:46:37
不死鳥の騎士団が入荷された時、発売日の5時前に本を開いたら訴えますってゆう通達がありました。
190無名草子さん:04/09/28 17:43:54
ダメ訳検証、まだですかー
191無名草子さん:04/09/28 18:08:23

>「意外でしょうけど、通訳って専門外の本はあまり読まないんですよー」
>「意外でしょうけど、通訳って専門外の本はあまり読まないんですよー」
>「意外でしょうけど、通訳って専門外の本はあまり読まないんですよー」




舐めてるな…#
そんな腐った通訳、どこにいんだよ
親戚にその関係の人がいるから、その人の名誉を守るために言うが
本も読まないのは訳者としてもじゅげむじゅげむでしょうよ
松岡、マジでチーンだぞ
192無名草子さん:04/09/28 18:18:18
結論:松岡の人生におったまげー
193無名草子さん:04/09/28 18:43:40
松岡の感覚におったまげー
194無名草子さん :04/09/28 18:51:14
>「『新・差別用語』と『ボロ貨車 博物館出発進行!』を拾い読みし」

拾い読みじゃなくてじっくり読めよ!一番気をつけなきゃならんことだろが!
195無名草子さん:04/09/28 18:51:53
>185
でも、忍びの地図のメッセージでムーニーの台詞内の容姿叩きがなくなってて
あとでムーニーもスネイプの容姿を馬鹿にしてたことしってかなりショックだった。
196無名草子さん:04/09/28 19:42:26
これか
ttp://www.carenhouse.co.jp/matsuoka-yuko.htm

Q. 読書がお好きだということですが、ファンタジーがお好きなんですか?
松岡さん:好きです。子供のときはたくさん読みました。でも皆さん「意外!」と
おっしゃるかもしれないけど通訳者って仕事領域以外の本はあまり読まない
んですよ。私はこの『ハリー』の翻訳に当たってロアルド・ダールの『魔女がい
っぱい』とか『チョコレート工場の秘密』とかは読みましたけどね。他には『はて
しない物語』かしら。


チョコレート工場の秘密は面白いけどさ。ハリポタ訳には役にたたんと思うの
だが。
197無名草子さん:04/09/28 19:48:56
ttp://www.yurindo.co.jp/yurin/back/408_2.html

松岡。ローリング氏の経歴(ヘンに色づけ)を売りにするな。

>当時のイギリスは、シングルマザーに対して就職の機会がなかったし

ウソをつけ。だいたいローリング氏は、スコットランドで教職につくための
(イングランドと法律も学制も違うから、イングランドの大学出ててもスコットランド
で教えるのはできない)資格をとるためにカレッジに通ってて、その間生活保護もらってたんだろ。

で無事に中学校のフランス語の先生になった。

そこは必ず無視するんだよな。
198無名草子さん:04/09/28 19:49:44
>196
役に立つとは思うよ!児童文学ってのを知るためにはね。
それにちょっとテイスト似てるかも・・・悪者に容赦ない、善悪はっきり型世界とか。(ダール好きだけど)

でも松岡は、児童文学の翻訳者としての自覚がないし、センスがない。
そして、それを「本 人 が 自 覚 し て い な い !」これが最悪。

言葉のセンスもなければ、句読点の付け方さえおかしい始末・・・・・。
199無名草子さん:04/09/28 20:44:55

このスレでも散々おったまげーなほどガイシュツだが
松岡にはそもそも「日本語」のセンスがない。そしてそれを自覚していない。
200無名草子さん:04/09/28 22:33:46
ttp://metropolis.japantoday.com/tokyo/547/faces.asp

ピンクの三角帽子の魔女さん、独占いんたびゅー
201無名草子さん:04/09/28 22:36:57
>200

"It usually takes me about a year after the English version comes out
to do the Japanese translation. Bookstores and wholesalers always
pressure me, but I won't compromise quality,"

「でも、(翻訳の)質についてはぜったいに妥協しません」

…驚き桃の木だぜ! ふっ、へっ、はっ!!!


202無名草子さん:04/09/28 22:38:55
アレが松岡にとって最良ということは、
やっぱり>>198>>199なんだな
203無名草子さん:04/09/28 23:32:41
>>200
ttp://metropolis.japantoday.com/xmg/547/547-SS-Matsuoka2.jpg
これをハリポタ全然しらない男4名(17〜26歳)に見せてみた。

全員退いてたなw
204無名草子さん:04/09/28 23:47:08
せっかく「ふくろう通信」という媒体を作ってるんだから
バーノンおじさんの「シエスタ」の意味とか、
マーリン勲章のマーリンのこととか、
クリスマスのヤドリギの風習とか紹介してくれればいいのに。
「『医者と癒者』をしゃれてみました。ウフフ」みたいな迷訳自慢・金ヅル(友の会)集め
はしなくていい。
205無名草子さん:04/09/29 00:06:59
それどころか携帯版ふくろう通信では
あんたらなら上手く訳せるの?やってみなさいよ。って感じで
ちょっとした翻訳問題があるぞ
206無名草子さん:04/09/29 00:54:30
シリウスおじさん萎え
207無名草子さん:04/09/29 01:12:39
ふくろう通信で、イギリスの普通のOレベルとAレベル試験の説明くらい
してやればいいのにな。

>205
何? うpきぼんなんだが
208無名草子さん:04/09/29 01:15:31
>200
せっかく映画の字幕チェックしたのに、「マグル」と「マグル生まれ」の
間違いに気付かなかったんだね。
209無名草子さん:04/09/29 01:17:24
>>205
これ

Before we begin our banquet, I would like to say a few words.
And here they are:Nitwit! Blubber! Oddment! Tweak! Thank you!
210205:04/09/29 01:17:56
まちがえた>>207だすまん
211207:04/09/29 01:25:50
>209
( ゚д゚)ポカーン ・・・
マジかよ。

松タンは、想像を絶するお方ですな。
212無名草子さん:04/09/29 08:04:03
>>209
これ、原文のどこかにあるの?

取りあえず松岡が傲慢なことがよくわかった。
213無名草子さん:04/09/29 12:21:28
>>209
私たちが宴会を始める前に、私は短い言葉と言いたい。
また、ここに、それらはあります: 馬鹿! 泣きはらしてください! 残り物! 引っ張り! ありがとう!

by 駅差異と
214無名草子さん:04/09/29 12:27:29
>>209
歓迎会を始める前に、二言、三言、言わせていただきたい。
では、いきますぞ。そーれ!わっしょい!こらしょい!どっこらしょい!以上!

いい訳じゃないか。まさか>>213みたいな直訳がいいとか
バカぬかすんじゃないだろうな? 
215無名草子さん:04/09/29 12:39:38
なんかこの辺トゥレット症候群っぽいね>Nitwit! Blubber! Oddment! Tweak!
216無名草子さん:04/09/29 13:58:32
英語でどれくらいの表現になるのかがわからないけど、
最後の4つは辞書で引く限りは罵倒語だよね。
子供の「バーカ!バーカ!」とかって感じの。

「ばか・でぶ・くず・ひねくれもの」これがかけ声になるの?
217ピンクの魔女:04/09/29 15:12:52
なんで校長はこんな意味不明なことを言ってるの?
(意図どころか、アホバカ系の単語ということさえ分かってない)



意味不明…あ、もしかしたら意味のない掛け声みたいなもん? 年よりだし!



わっしょい! こらしょ! どっこいしょ!



きゃー、ワタシって天才ね。翻訳に妥協はダメよね、うん!
218無名草子さん:04/09/29 16:46:15
これって「バーカ、アーホ、ちんどんやー、おまえのかーちゃんでーべーそー」
みたいなもん?
219無名草子さん:04/09/29 17:11:31
>218
そうだよん
220無名草子さん:04/09/29 17:14:02
歓迎会が始まる前にいくつか言っておきたい言葉がある。
それではよろしいか……
バーカ、アーホ、ちんどんやー、おまえのかーちゃんでーべーそー!
以上だ!
221無名草子さん:04/09/29 18:01:10
>220
それいい!松岡訳よりも原書のイメージに近いし。
ダンブルのぶっとびぶりがよくわかる。

なんだ松岡。挑発しといて素人に負けてんのか。w
222無名草子さん:04/09/29 18:14:37
確かにコレはオモロイなw
松岡訳だと、ダンブルドアが長ったらしい演説を嫌っているというぐらいで終わるセリフだが
こっちはもろに罵倒してる感じが出て、かなりオーラの出てる偉人・変人という印象が持てる
いきなり初対面の人に「おまえさ、ずばり言うけど○○だな」
って言うセリフが強調になってるみたいに
テレビでも「ズバリ言うわよ、アンタ氏ぬわ!」とか言うだけで、下手に注目されてる奴もいるしな
223無名草子さん:04/09/29 18:46:11
そうか、それでハリーは「笑っていいのか悪いのかわからなかった」わけだな。
224全国書店新聞9月21日号:04/09/29 20:31:50
全国書店新聞 9月21日号記事 【 井狩春男の必殺まるす固め 】
http://www.shoten.co.jp/nisho/bookstore/shinbun/view.asp?PageViewNo=3802
☆『ハリ・ポタ』Dの初版290万セット・580万部という数字を、静山社とBSSは
どうはじき出したのだろうか。エラソーなことをいって申し訳ないが、ボクなら初版
200万セットとして、読者の予約分はもちろん満数、店頭販売分は、残りの部数の中
から申し込み数とCの実績から割りあてで出荷したところだ。原則買切だから、申し
込んだ数だけくるのがあたりまえではないか、という苦情に対しては、「調整なし」で
出荷した結末の、あきれるほど売れ残って、誰一人として立ちどまることのない店頭の
光景を思い浮かべれば、出版社の「責任」として、ジッとがまんの子であるべきでは
なかったのか?  この原稿は、発売2週間後の様子を見ながら書いている。大型書店の
残りよう、書店さんからの「売れてません…」というささやきを聞いて、独断で、売れ
残る!と決めつけて書いている。まだ、2週間しかたっていなくて、結果が出ていない
のに、けしからんとお叱りをいただくかもしれないが、出版界全体の幸せを考える者と
認めていただいて、どうかお許しいただきたい。初版200万部というのは、Cの実売
から割り出した数だ。@から読まないとわけのわからない本は、巻を追うごとに右肩
さがりになるのが常識だが(もちろん、ケース・バイ・ケース)、『ハリ・ポタ』の場合
は、Dあたりから、急な下降線を描くことも予想できる。読者は、熱しやすくさめやすい。
【つづく】
225全国書店新聞9月21日号:04/09/29 20:33:23
【つづき】
全員が5年もの長さを、夢中になり続けるとは考えにくい。大騒ぎされた本ほど、「もう
いい」という人がどっと現れる。それは、1冊もののベストセラーが、パタと売れ行きが
停まり、大量の返品が押し寄せて、出版社の経営が窮地に立たされた多くの例を思い浮か
べるに、推測できる。たぶん静山社もBSSも、そんなことぐらい百も承知だったのだろう。
お祭りのようにして売られる「商品」。大量に売れる本で、原則買切。買切だから、満数
はあたりまえ。予約を沢山取ります! 景品をつけて囲い込みます! ワゴンで大々的に
売っていきます! などと求められたら、「調整なしの満数出荷」にせざるを得なかった
のだろう。少なく出荷し、売れたら作る、などという余裕などなかった。売れてる店と、
たっぷり在庫のある店があるようだ。追加の注文を、在庫のある店から引きあげ、回す。
BSSや取次でできないものか。
226無名草子さん:04/09/29 20:45:33
なるほど。「笑っていいのか〜わからなかった」の意味がよく解った。

ところで、3巻でハーが
「あの授業(占い学)は、「数占い」のクラスにくらべたら、全くのクズよ!」
っていうシーンがあるけれど、「クラス」じゃなくて「授業」じゃないの?
「授業」を繰り返し言う事になるからクラスにしたのかもしれないけど、
何か不自然な気がする。

既出だったらゴメン
227無名草子さん:04/09/29 21:46:02
>>226
「占い学なんて、「数占い」の授業に比べたらクズよ、クズ!」
が自然かな?
228:04/09/29 21:55:21
「占い学なんて、数占いにくらべたら、クズよ! へそで茶をわかすわ!」
229無名草子さん:04/09/30 03:04:01

スパイダー魔ン
230無名草子さん:04/09/30 03:32:40
ここのスレに来ると、今まで分からなかったところが「そうだったのか!」と知れていいよ。
まあ、松岡が最初からもっと客観的に訳してくれれば一番なんだけどさ・・・。
231無名草子さん:04/09/30 07:46:08
年齢も省みず ピンクの装束を着込むオバサンが、
『客観的』等という高尚な概念を 持ち合わせている筈が…
232無名草子さん:04/09/30 08:41:17
つーか翻訳者&出版社社長という立場を客観的に
考えることができれば

発売日にコスプレして書店に登場

などという、勘違い行動は起こさなかったと思われ。
233無名草子さん:04/09/30 09:01:33
>>226
知らないんだったら言っとくけど、class(クラス)=授業,教室の意味があるよ
文章だけ抜き出すと別に問題は無いけど、
作中で統一されてないのは明らかに失敗だね
日本の作品だったら故意に別の呼び方を使うものもあるけど、
翻訳ものでは基本的に考えられないことだろうと思う
あれだけ過剰に自分の翻訳に自信のある人なら、尚更に
234無名草子さん:04/09/30 11:05:40
たしかに英語でclassは授業としての意味もあるけど、
それを日本の小学生が知ってるとは思わない。

それともハリーポッターは「シエスタ」「三々五々」「クラス=授業」が問題なく理解できて、
「おったまげー」「じゅげむじゅげむ」「セールス魔ン」みたいなセンスが大好きな世代が読む本?
それなら全然かまわないんだけどね。

小学生から老人まで楽しめる翻訳を目指してるみたいだけど、
どこも中途半端でダメになってる。
235無名草子さん:04/09/30 11:56:10
そこは殊更向きになる所でもないと思うのだが・・・
236無名草子さん:04/09/30 11:59:17
結局「緋色のおべべ」がどういう意味か未だに分かりません。ぐぐっても2ちゃんのハリポタ関連のスレしか
ヒットしませんでした…どなたか教えてください。
237無名草子さん:04/09/30 12:10:42
>小学生から老人まで楽しめる翻訳を目指してる

具体的に何をどう努力したんだか本人に聞いてみたいもんだな。
思いつきで浮かんだ言葉、そのまんま本にしてるようにしか見えない。
これは子供にはわからないだろうとか、こんな言葉は今の若い人は
使わないだろうとか、全然考えてないもんな。
あれ読んで違和感感じないのは同世代=50〜60歳代くらいじゃね?
238無名草子さん:04/09/30 12:40:01
もはや投稿されたことの無いカキコなどというものは存在しない。
ならば、自分の頭で考え出したものよりも、2年3年の2ちゃんねらーの
蓄積が宿ったコピペやその改変を投稿した方がずっと良い。
239無名草子さん:04/09/30 13:02:11
>236
緋色のおべべはぶっちゃけ売春婦のことだとオモ。
なんでだっけ?むかーしの赤線とかその辺から?
っていうか「緋色のおべべ」の意味がわかる小学生ってある意味恐ろしいな。w
240無名草子さん:04/09/30 13:12:07
緋色のおべべ→赤い着物→売春婦が水揚げのときに着る服
でよかったかなぁ?・・・自分も良く分からん。

5巻まだ読んでないんだけど、そんな言葉が出てくるなんて前後の文脈はどうなってんだ?
241無名草子さん:04/09/30 13:17:52
「緋色のおべべ」でググってもハリポ関係しかヒットしない罠。

ちなみにScarlet Woman

1 《古風》身持ちの悪い女;売春婦.

2 緋色の女:聖書に出てくる淫婦〈聖黙示録17:1-6〉.異教時代のローマまたは軽蔑的にローマ教会の象徴.

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=scarlet+woman&stype=0
242無名草子さん:04/09/30 13:23:40
「おべべ」はわかるが、「緋色のおべべ」というのが売春婦を指す言葉だというのは聞いた事ない。
極端にローカルな隠語か造語でないの?

普通に訳したら「売春婦」「娼婦」か。
243無名草子さん:04/09/30 13:24:14
>240
緋色のおべべは確か4巻でリータがハーマイオニーのことを書いたときに
でてきたような。

>241
日本語にないのか。「緋色のおべべ」。そりゃわかんないわな。
松岡の造語っていうよりは直訳か?
こういう部分はわかるように意訳しろよ。
それこそ「小学生が楽しめる」レベルでさ。
244236:04/09/30 13:47:36
なるほど。どうもありがとうございました。
私が知らないだけでそういう言葉が日本語にあるかと思ってましたが、造語(というか直訳)だったとは…

ちなみに私、翻訳版しか読んだことがないんですが、フラーはあのしゃべり方と名前の響きのせいで、
もさーっとした愚鈍なブサ女のイメージしか沸きませんでした。
245無名草子さん:04/09/30 15:15:04
フラー、自分のイメージでは少なくとも映画みたいな怖い顔じゃないな。
246無名草子さん:04/09/30 16:28:32
よく知らんが、緋色のおべべから売春婦は普通に連想できると思うんだが。

子供には「派手な服を着てヤローの気を引こうとする下品な女」というニュアンスを伝えればいいわけで。
大体一応「児童書」として売ってる本に「売春婦」とか「売女」とかはかけないんじゃなかろか。
まぁ、直接ロンがンな事言ってもヒきますが…
247無名草子さん:04/09/30 16:45:05
漏れが緋色のおべべから真っ先に連想したのは「花さき山」の中で
主人公の妹が「おらさ赤いべべ買ってけれー」って我侭言うシーンだな。
妙な懐かしさというか郷愁を感じてしまった。
248無名草子さん:04/09/30 16:54:17
「児童書」として売ってるのに「緋色のおべべ」訳は現代の話と
してどうかと思うが。

どの場面で使われてるか思い出せないが「緋色のおべべ」だけ
きくと自分は「赤い服」としか脳内変換されません。
249無名草子さん:04/09/30 16:57:27
その前に「おべべ」って何さ(プ
ってなりますが。
250無名草子さん:04/09/30 17:02:52
モリーが言ってるんだからいいんでネの?
今から10年位前だし。
251無名草子さん:04/09/30 17:15:27
娼婦とか売女が不味いというのなら、
『身持ちの悪い女』とか『品行の正しくない女』とでも訳していれば良いと思うが。
意味がわからない小学生でも、「悪い」とか「正しくない」から意味はつかめるんだし。

故金田一京助の新明解国語辞典には、緋色は載ってても おべべなんぞ載っとらん品。
「緋色のおべべ」から、即時に遊女を連想できた読者って少ないだろうに。
252無名草子さん:04/09/30 17:25:20
「派手な服着た下品な女」ざます。
253無名草子さん:04/09/30 17:55:28
モリーがハーのことを言ってるんだから、ふつーに「尻軽」とかで
いいだろ
254無名草子さん:04/09/30 18:05:31
前後の文脈があるから遊女を想像するけど、単独だとどうだろ?
「赤いかんこ」とか「赤い鼻緒のじょじょ履いて」なんかと
そんなに変わらない気がする。

売春婦とストレートに書けないのもわかるけどね。「尻軽女」とか。
もっともロンは下品だと思う。何たって、ウラヌスだから
255無名草子さん:04/09/30 18:17:30
時代設定の話に持ち込むのは、よくないね。
例えば大河ドラマの新撰組の脚本が三谷幸喜だけど、
普通に今の言葉使ってる。ってか、かなり軽快な言葉遣いにしてる。
その辺の現代小説より、全然耳に馴染みやすい。
だから、面白いセリフなんかも自然に受け入れられる。

…そういう事を考えると、やはり本人のセンスでしょう。
ハリポタ自体、なかなか軽快な英語の口語体なはず。
一方、日本を代表するハリポタ訳者は…。
256無名草子さん:04/09/30 18:50:46
>>239
>緋色のおべべはぶっちゃけ売春婦のことだとオモ
そんな意味あるんだ。へぇー
緋色のおべべ→赤い服?→還暦祝いの? なハズないしな・・・ となった。
257無名草子さん:04/09/30 20:10:53
>>256
そんな意味というか
前後の文脈からなんとなく想像したってことだろ。

「緋色のおべべ」の意味を言いなさいといきなりいわれても誰もわからん
258無名草子さん:04/09/30 20:24:45
緋色のおべべ、普通に読解力あれば、文脈から売春婦とかの意味ってわかりそうな。
子供の方がむしろ文脈から想像する能力あるから疑問に思わないかも。
言葉も話せない赤子から大人の語彙量になるのは、
文脈捉える能力ゆえだろうし。

てか、ハーがそれ聞いて「なに、その言い方。ぷ」って反応してるんだから、
売女とか尻軽とかそのものずばりにしたら駄目だろう…。
ハーの怒りじゃなくて笑いを誘うほどの、
古めかしい一般的な言葉じゃない言い方にしないと。

だからって直訳すりゃいいってもんではないだろうけど、
日本での隠語ではなんていうのかな。
蝶々さん?
なんにしろ「なんだそりゃ」って言葉じゃないと原書の雰囲気伝わんないよ。
259無名草子さん:04/09/30 20:28:21
>>258
花売りとか?
260無名草子さん:04/09/30 20:34:49
>258
普通つかわない言葉でか。難しいな。
でも「なんだそりゃ」な日本語を苦労してひっぱりだしてきても、
やっぱりここで「アンブリッジばばぁ、古い言葉使いやがって」
っていわれるだろうな。
いっそ直訳で今のままが一番じゃね?

松岡擁護するつもりは1クヌートだってないが、
これに関しては今のままがいい気がする。
261無名草子さん:04/09/30 20:40:18
夜鷹とか。
パンパン、じゃ侮蔑語って感じでハーは笑ってくれないね。
262無名草子さん:04/09/30 20:43:40
ふくろう通信で「訳者はつらいよ」とかって
姉、妹が英語では同じだからこまっちゃうわ〜
って言い訳してるのがあったんだよね。
ペチュニアとリリーの関係が1巻とそれ以降で姉・妹逆になるの。
「作者に確認したら〜云々」って書いてあったけど、
作者に連絡とれる立場なんだから、1巻時点で聞いとけよ!
と思た。
263無名草子さん:04/09/30 20:49:52
>>262
そのくせ>>209の Nitwit! Blubber! Oddment! Tweak! は
どういう意味でどう訳すのがベターですかと回転に聞いていた
264無名草子さん:04/09/30 21:13:28
>263
松岡が回転女史に聞いたとおりに訳したんだったら、
ここでケチつけてるやつがが池沼ということになるな(ワラ
265無名草子さん:04/09/30 21:22:32
珍訳はたしかに多いんだけど、
尻馬に乗ってやたら責め立てようとする奴多いよな。
266無名草子さん:04/09/30 21:24:24
>263
え!そうなの?
回転だって困るよね、日本語わかるわけないし。
267無名草子さん:04/09/30 21:25:13
ここでケチつけてるので、本当に誤訳とか珍訳の類はひとつも無いよな。
おまえら先に英語と日本語と中学校からやりなおした方がよくね?
268無名草子さん:04/09/30 21:26:40
池沼ってなに?
269無名草子さん:04/09/30 21:27:01
>266
別にこの日本語の単語に訳してといったわけじゃなくて、
「こういう意味やニュアンスの単語ですよ」と説明したってことだよ。
270無名草子さん:04/09/30 21:28:41
>>263の回転いわく「意味はないわ。適当な言葉でテンポよくお願い」だって。
271無名草子さん:04/09/30 21:31:46
「あれはデタラメよ」と言ったんでないかい?
272無名草子さん:04/09/30 22:04:34
>>271
回転の話では、
言葉の意味は関係ないので、調子のよい言葉に訳して欲しい。(ふくろう通信抜粋)
だそうだ。

ただ回転がいった話を松の脳内で特殊変換されてなければの話だが。
273無名草子さん:04/09/30 22:10:29
見事に特殊変換されました。
274無名草子さん:04/09/30 22:34:03
>268
2ちゃん語使ってみたくて仕方ない年頃という事。
使ってる奴がな。
275無名草子さん:04/09/30 23:10:53
>>262
正確には、「作者には何度も確認していたのに 設定を変えられた…」とか
言い訳してた記憶が。

そもそも、本文中に続柄を表す表現がなかったのなら
「彼女は〜」若しくは「あの女は」とかの 突き放した表現で統一しておけばよいものを。
276無名草子さん:04/09/30 23:27:28
>>273
もっと知的に松叩きしなよ。
根拠なしにいってるやつは厨くさくてうざい。
277無名草子さん:04/09/30 23:54:36
もし擁護する気なら、名訳と思える部分を取り上げて
意見を述べれば?

そもそも、読書量の極端に少ない訳者から、それよりは多数の書物に目を通してきた
多数の読者達が 感銘を受けているとは思えんが。
278276:04/10/01 00:01:13
>>277
もし俺のこといってるならぐだぐだ言う前に日本語勉強したほうがいいぞ。
おれは擁護する気なんてさらさらないね。

>もっと知的に松叩きしなよ。
>松叩きしなよ。

これが読めないのか?
279無名草子さん:04/10/01 00:02:27
>>278
ウザイのが現れたな。
280無名草子さん:04/10/01 00:04:47
>>279

???
このスレにとってはお前のほうがウザイんだが
281無名草子さん:04/10/01 00:06:13
>>280
松岡さん並みの「知的」な書き込みだね。
282無名草子さん:04/10/01 00:06:54
句点も打てない上に、疑問符連発か
いかにも国語の点数が悪そうな奴が現れたな。
283無名草子さん:04/10/01 00:10:03
必死だな
そんなに悔しかったのか。
284無名草子さん:04/10/01 00:17:08
小学生並やな。

語彙の欠片すら感じられん稚拙な文章といい、厨の口癖である「必死だな」で逃げるセコさといい、
凄惨社の社員か?

おお 「擁護」は口真似で使ってるな。小学校高学年か
はよ寝た方が良いぞ。
285無名草子さん:04/10/01 00:19:32
>>284
俺は>>280のこと言ったんだが。
お前も必死だぞ。
286松岡ゆうこ:04/10/01 00:29:44
ケンカをやめて〜
二人をとめて〜
私のために〜争わないで〜
もうこれ以上〜
287無名草子さん:04/10/01 00:33:55
「必死」なんて捨てぜりふは、もう流行らないよ。
松岡社長の翻訳を反面教師にして、言葉には敏感になろうね。
288無名草子さん:04/10/01 00:48:00
いまどき「必死だな」とはおったまげーざんす!
289無名草子さん:04/10/01 08:50:11
まず「じゅげむじゅげむ」。
子供にはなかなか理解し難い単語だと思われる上、文脈に合致しているとも言い難い。
これは原書の単語が回転の造語らしいとの事だったので、無難に普通の表現で言い換えた方が良かった。
皮肉にも全く文脈に関係ない単語を用いる事で、「わけがわからないもの」という感だけは読者に伝わったか。

「濡れてた」。
児童書として静山社が出している以上、不適切な表現であるのは否定できない。
原作者が「ハリー達もホルモンが分泌されて、いろいろ起こるようになる(笑」と発言しているらしく、
全体的に性的な表現や話題が僅かながら現れるようにはなったが、これでは官能小説の域。
ハーマイオニーが「後生だから!」と頼み込む場面も。自ら大したものではないと語る、訳者の読書歴の所以か。

「おったまげー」「ひゃっほう!」他
…最早、訳者の脳内におけるウィーズリー家汎用語と言うべきか。
訳者が意識している時代設定がわからないが、名作の翻訳としては致命的な訳であるのは明らか。
実際、こんな言葉を見た(聞いた)のは自分はこの作中が最初である。若い人が知らない、とかの程度ではない。

「覆水盆に返らず」
このスレでは指摘がなかったかもしれないが、実はこの文章の原文を直訳すると「覆薬盆に返らず」。
回転は敢えてただの慣用句ではなく「potion」(薬品)にもじる事で、魔法界らしい雰囲気を表現していた。
しかし日本語訳者の考えでは、原作の空気を尊重するより「自分の中」の正しい日本語を遣う方が重要なようだ。

「そーれ!わっしょい!こらしょい!どっこらしょい!」
原文の直訳は「ばか!でぶ!くず!ひねくれもの!」となる。それに対し、訳者が原作者に問い合わせたところ
意味のない言葉の羅列だから訳は適当に、と言われたそうだ。が、その演説を聞いたハリーが笑っていいものか
躊躇ったという直後の文章から、むしろ唐突に罵倒語を使ったダンブルドアの無礼さに、面白かったが
笑って応えるのは相応しいか迷った、という文脈にも取れる。最近のレス>>216-222辺りを参照。
原書のユーモアのセンスを読み取れなかった訳者に、投げ遣りに返した回転の言葉が発端だったのかもしれない。


そして何よりの問題は、高額な本書の金額だ。
まさにスレタイ通りである。
290無名草子さん:04/10/01 08:51:47
松岡擁護してる人間はここに一人もいないよな?
松岡以上に日本語知らないくせに、
自分の無知さかげんに松岡があわせてないと文句つけてるやつがいて、
それを指摘してる人間がいるだけ。
無知さを指摘されたからって
「でも松岡の訳は確かに腐ってる」
って問題を摩り替えるのはよそうよ。
腐ってるのはわかってるんだよ。みんな。
松岡の駄訳は無知ゆえの勘違いの免罪符にはならんよ。
291無名草子さん:04/10/01 08:56:06
>子供にはなかなか理解し難い単語
これ言う奴って、自分で理解できないだけなんだよな…。
子供はもっと賢いよ。子供を言い訳にしちゃいかん。
新しく知った言葉を文脈から推測する能力子供のほうが高い。
あとじゅげむじゅげむは最近は子供のほうが知ってるかも。
NHK教育で毎日やってるから。
292無名草子さん:04/10/01 09:00:57
▲朝鮮ヤクザの保険金殺人
を手伝った
警視庁創価警官



http://society3.2ch.net
/test/read.cgi/police/
1095655101/l50
293無名草子さん:04/10/01 09:15:18
じゅげむじゅげむは、長い名前の人じゃない?
それがどうして Something blibbering になるのかわからない…
それこそ文脈にそってないんじゃない?
「じゅげむじゅげむが誤訳と責めるのはわからないから」って言う人がいるけど、
そういう人たちは意味をわかってて、それでも正しい使い方だって言うのかな?
意味がわかってるんだったら、逆におかしいって思うんじゃないの?
294無名草子さん:04/10/01 09:28:26
そうだな。
「じゅげむ」は長い名前と短い名前の話であって、ハーマイオニーの言う
「Something blibbering, no doubt (どうせまた、『あたしには見えるー』とかいう、あれでしょ)>>16より」
みたいな、「ルーナだけが見えると言い張ってる変なもの」とは違う気がするな。
そういう意味じゃ、
>文脈に合致しているとも言い難い。
>無難に普通の表現で言い換えた方が良かった。
ってのは正しいのかも。
肯定派に、是非「じゅげむ」が文脈に合ってるっていう理由を教えてもらいたい。


ところで>>291、NHKじゃどう「じゅげむじゅげむ」を放送してるんだ?
やっぱり原典のままなんだろうか?
だったら、余計に意味を知ってるこどもは理解に苦しむんじゃなかろうか。
295無名草子さん:04/10/01 09:34:13

>「覆水盆に返らず」
>このスレでは指摘がなかったかもしれないが、実はこの文章の原文を直訳すると「覆薬盆に返らず」。
>回転は敢えてただの慣用句ではなく「potion」(薬品)にもじる事で、魔法界らしい雰囲気を表現していた。
>しかし日本語訳者の考えでは、原作の空気を尊重するより「自分の中」の正しい日本語を遣う方が重要なようだ。


面白そうだな、原文。
「じゅげむ」もそうだが、やっぱり松岡が勝手に脳内変換してるところは多いんじゃないか?
次からは原書組みにするかな、俺も。

二重スマン。
296無名草子さん:04/10/01 10:26:54
肯定派というより、単なる荒らし目的で自作自演とか幼稚な煽りをしてる奴が
紛れ込んでいるようにしか見えない。
根拠を述べて肯定している意見は面白く読んでるけど、
池沼とか無知とか罵ってるだけのレスはスルーすればいいよ。

話は戻すけど、「こぼれた魔法薬、盆に返らず」って訳してる所、どこかなかったっけ?
確かこっちの方が印象に残ってて「覆水盆に返らず」がどこにあるのかわからん・・・
297無名草子さん:04/10/01 10:41:59
子供に理解し難い単語を使うことは別にいいと思うんだ。読書って知識を
広げていくものだし、わからなければ調べればいいんだから。
ただ、単語単語が妙に古くさかったり、表現が統一されていなかったり、
大人でもこれはどうよ?ってのは訳者の力不足だね。

誤訳は原書をもってないからわからないけど、珍訳は日本語版読んだだけ
で何となくわかるぞw
298無名草子さん:04/10/01 10:51:07
以前に1巻の冒頭が名訳だって言ってた人いたけど、個人的にはとても
読みづらい文章だと思った。
面白いと話題になり始めた頃、本屋で冒頭だけ読んだんだけど、すぐに
本を閉た。引き込まれるモノがなかったんだよね。

文章が堅苦しいというか突っかかるというか、もうちょっとスムーズな
文章だったらと思った。
299無名草子さん:04/10/01 12:01:13
じゅげむ(Something blibbering,no doubt)についてだけど。

blibberingってのは上巻P414に出てくる
「ブリバリング・ハムディンガー(Blibbering Humdinger)」
という魔法生物の事を指してるんじゃないの?
300無名草子さん:04/10/01 12:37:28
>299
すごい!!よく見つけたね。
つまり意味の無い造語ではなく、作中で出てきたルーナが実在すると
思い込んでる生物の名前からきてるんだ。
301無名草子さん:04/10/01 13:20:15
Blibberingでぐぐったらでてきた。

Blibbering Humdinger
ブリバリング・ハムディンガー:魔法界でも架空のもの、空想上のものと思われている魔法生物か何かのことらしい。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/3785/hp/read/book5-13.html#blibbering_humdinger
302無名草子さん:04/10/01 13:51:22
一層「じゅげむじゅげむ」訳の綻びが 偉 大 なものであった、と解釈できるな
303無名草子さん:04/10/01 13:55:29
blibbering 日本語以外のサイトも含めてググると結構ひっかかるね。
Blibbering Humdinger以外にも普通に文章に入ってる感じのもある。
自分、英語不得手だからよくわかんないんだけど。
Aren't blibbering fangirls great? とか。
これがハリポタからきた言葉なのか、もともと辞書には載ってない口語なのか
わからないけど。
304無名草子さん:04/10/01 13:56:23
むしろ「じゅげむじゅげむ」は一層おったまげーな訳し方だったのがわかると思われ、ざんすわ
ひゃっほう!
305無名草子さん:04/10/01 13:58:59
もろ回転の造語ではないか。
つか固有名詞。
自分で魔法生物図鑑の訳までやっといて
馬鹿やってんじゃねえぞコラ。>松岡
306無名草子さん:04/10/01 13:59:11
誤訳うんむんはよくわからないけど・・・・・
言葉のセンス(古いとかじゃなく、味わいのある言葉を選べないなど)はないと思う。
あと、擬音の多用は作品の質を落とすし、なにより私がひどいと思うのは
「文 章 が 変」ってこと。句読点が変だったり、長すぎてまとまってなかったり。
翻訳者に一番必要なのは国語力だと聞いた。
松岡は通訳なのに、「私が訳す」と押し通したのは本当に傲慢。
とにかく読んでて頭くるほど、ヘタクソな文章が多々ある。
プロの翻訳家が訳してほしかった。
307306:04/10/01 14:00:42
うんむんじゃないや・・・うんぬんだった
308無名草子さん:04/10/01 14:23:01
>>306
妙な句読点の付け方するなとおれも思っていたが、
ひょっとして英語の , . がついている所で、
そのまま日本語の、。にしてるんではなかろうか。
309無名草子さん:04/10/01 15:18:03
>翻訳者に一番必要なのは国語力だと聞いた

いや、英語→日本語の翻訳で一番大事なのは、もとの英文を
行間も含めてしっかりと理解する読解力。

一応翻訳者となのる人間なら、これがあるのは必要最低条件な
はずだから、あえて言うことが少ないだけ。
自分が理解できないものを訳すことほど危険なものは無いぞ。

英文の理解できないところを、うまい日本語でなんとなくごまかしている
翻訳は多い。ただ佑子たんの場合、英文の理解できないところを、さら
に下手な日本語でこねまわすから、さらにワケの分からんことになっとる
310無名草子さん:04/10/01 16:32:51
あああこの糞出版社のお陰で日本でのハリポタ人気は落ちる一方だ。
311無名草子さん:04/10/01 16:35:24
ところで、案の定、きましたね〜。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041001-00000005-yom-soci
312無名草子さん:04/10/01 16:38:06
>305
形容する言葉で完全に造語ってわけじゃないと思う。
実際は「しわがれ声のハムディンガー」とか「すすり泣きハムディンガー」とか、
そんなニュアンスの名前じゃないのかな?↑この例はデタラメだけど

どこぞの掲示板では「カエルに似た泣き声」みたいな事書いてあったし、
「Blibbering Sheep」「Blibbering and Blabbering」なんて単語から想像。
313無名草子さん:04/10/01 16:53:01
上下巻セットって抱き合わせでヒドイよね。
息子には悪いけど、まだ買ってあげない。
妻にも「買うな。」ときつく言ってある。
314無名草子さん:04/10/01 16:54:01
>>313携帯版まで待つの?
315無名草子さん:04/10/01 16:54:27
>311 ついでにどっかの出版社or新聞社で 珍訳 加減も書いてくれないかなw
316無名草子さん:04/10/01 17:19:50
子どもが好きなので、全館買いました。
今回も、とりあえず上巻を・・という買い方ができないことに怒り心頭ですが、しかたなく、買いました。
毎晩、ふとんに入ったこども達に読んであげています。

でも、読みにくい箇所が多く、けっこう自分で改訳しながら読む部分が多いんです!

今、不死鳥で困っているのは、ディメンターと吸魂鬼と、2つの呼び名が出てくることとか、
一文のなかに、同じ単語の主語が重複して出てくるとか・・・。
漢字二文字ではなく、開けばもっと意味がわかりやすくなる箇所が多いこととか・・・。
やたら難しい言い回しをしていることに、とても疑問が抱いています。
たとえば、深町眞理子氏など、とても読みやすい訳文なのに・・・。

あと、こども達が自分でも読みたいと言っているのですが、ふりがながついている漢字とついていない
漢字があるので、非常に困っています。

317無名草子さん:04/10/01 17:21:32

>静山社が小書店にも本が行き渡るようにハリポタを買い切り制としたのは第4巻から。
>290万セットは、売れると見込んだ書店の注文に応えた結果で、同社側は
>「あとは書店の努力次第」と話す。しかし、出版問題に詳しいエッセイスト、井狩春男さんは
>「シリーズものは5巻目あたりから下降するのが普通で、出版社は事前調整の必要があった。
>初版200万セットが適正」と分析する。


ホッホー!
どうせまた後生だからじゅげむじゅげむでおったまげーざんすわ!
318無名草子さん:04/10/01 17:25:27
出版】「ハリ・ポタ」売れ行き鈍化、大量在庫に書店戸惑う[10/01]
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1096617165/
319無名草子さん:04/10/01 17:29:44
>>316
寝る前のお子さんに話して聞かせてるというと、
まだ小さいお子さんなんでしょう。
それだと例えルビが振ってあったとしても、
***ってなぁに?***ってどういうこと?って聞かれる内容だと思う。
まだちょっとお子さんには早いような気もします。

お母さんの改訳素敵じゃないですか
是非つづけてください。
320無名草子さん:04/10/01 17:40:23
でも悲しいかな、
この売れ行きの不調の原因は松岡タンにあるのに
ハリーポッターそのものの不人気に間違えて捉えられてしまいそう。
数では松岡タンに反対する人が多いのに
読んでない人達は妬みに任せて、回転女史本人を非難するんだろうな・・・
321316:04/10/01 17:40:32
>>319
下の子は聞きながら眠ってしまうのですが、
上の子たちは最後まで聞いています。
子どもにはおもしろいストーリーのようですね。

>お母さんの改訳素敵じゃないですか
>是非つづけてください
ありがとう・・・!
今夜もがんがります。
ひどい訳文だと思うのですが、一巻からずっと続けてきているので、
今では、キャラの会話文などは、おもしろいなと思いながら朗読しています。

とりあえず、次回からは値段を下げてほしい!
322無名草子さん:04/10/01 17:57:37
>>309
多少読解力に難があっても、松タソが美文家だったら
今ほど文句は出てないだろうなあ・・・
323無名草子さん:04/10/01 18:10:32
「ハリ・ポタ」売れ行き鈍化、大量在庫に書店戸惑う
 290万セットの初版史上最高部数を記録したJ・K・ローリング著「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」(静山社)の発売から1日で1か月。
このシリーズ第5巻の出足に、期待したほどの勢いがないとの声が出始めた。大量に在庫が残ると他の書籍にも影響しかねず、書店や出版業界は気をもんでいる。
(読売新聞)
324無名草子さん:04/10/01 18:14:30
おいゴルァ凄惨社ー!!


>書店が戸惑うのは、売れ残れば出版社に返品できる通常の本と違い、5%以外は返品できない
>買い切り商品で在庫が書店の損に直結するため。

>ハリポタ代金支払いのため
>他社の本を返品し、帳尻を合わせる事態も起きかねない。


なんじゃこりゃー!
出版界を圧迫して、余計日本の書籍をダメにさす気か!
いい加減過ちに気づけよ社長!
このままじゃマジでいろんなとこに影響が飛び火するぞ!!
325無名草子さん:04/10/01 18:16:38
>同社側は「あとは書店の努力次第」と話す。
326無名草子さん:04/10/01 18:22:06
上で話題になってたYoung Sirius Black

ハードブックの「シリウス・ブラックっちゅう若者」は
携帯版では「ブラック家の息子のシリウス」に直ってた。

訳の見なおししてないとかいってるけど、けっこうあちこち
手が入ってるね。
327無名草子さん:04/10/01 18:22:31
でもそんなに誤訳するような面倒な英文でもないよ>原作
一巻読んだけどすごく文章が下手だった。。。。。
だんだんうまくなってくるんだけどさ。
328無名草子さん:04/10/01 18:25:54
日販かトーハンか知らんが取次店はなんにも言わなかったのかね。
静山社のようなたいして経営実績のない会社に
なんもアドバイスしなかったのかよ。
ただでさえ本が売れない時代なんだから変な事して
業界に悪影響出すのはやめてほしいよ。
329無名草子さん:04/10/01 18:44:40
>>325
書店の努力の前に松岡に努力してほしい。
いろんな意味で。
330無名草子さん:04/10/01 18:56:57
元の英語がちょっとひねくれているというかきれいじゃないというか
知性のかけらも感じられないというか常套句の剥ぎ合わせだらけというか
たとえて言うなら、よく、名作本を子供向けに「なし崩しにした」のがあるじゃない?あんな感じ。
プロの翻訳家は嫌がると思うし、オバチャンよく頑張ってるなと思うよ。
日本は子供向け文学のレベルが高いから、あれを読めるヒマと力のある子には
そろそろちょっと物足りないんだと思うよ。売れないのはは原作のせい。
331無名草子さん:04/10/01 19:15:18
>>330
オバチャンキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
332無名草子さん:04/10/01 20:01:46
笑った

329 名前:名無しさん@5周年 [] 投稿日:04/10/01 17:35:28 ID:2FJzcnKl
ハリー・ポッターと在庫の山
333無名草子さん:04/10/01 20:38:09
五巻、後90万部売れ残っているらしいね
一巻の初版部数を多目に設定して成功して以来
自慢にしてきた直感とやらは当てにならないみたいですね
どうせ、日本記録を更新したくて、適当に決めたんだろうけど
売れ残りとかイメージ悪くなるんで、六巻はちゃんと考えて刷れよ
334無名草子さん:04/10/01 21:52:57
>330
ここにも貼ってあったのか。このコピペ。
ある意味マメだなぁ。
335無名草子さん:04/10/01 22:09:55
>303
するとSomething blibberingは「何かblibberingなもの」?
Blibbering Humdingerもブリバリング・ハムディンガーなんてそのままじゃなくて
blibberingなハムンディンガーみたいな訳し方しなきゃいけなかったのね。
336無名草子さん:04/10/01 22:44:07
>>324
前作でも在庫が山のように出たって話題に
なってたのに、今回もわざわざ大量の在庫が出るような
買い方した書店もアホだろ?欲の皮つっぱるからこうなる。
ちっとは学習効果みせろよ。
337無名草子さん:04/10/01 23:27:22
>どうせ、日本記録を更新したくて、適当に決めたんだろうけど

初版部数日本記録の本が、そのまま大量在庫歴代1位になったりしてな。
みっともないことこのうえない。
338無名草子さん:04/10/01 23:31:12
松岡ってのは目立ちたがりなんだな。
だから日本記録更新なんてのにこだわるんだろ。
アンブリッジのコスプレやら
原作者気取りのあとがきやら
ババアの見て見て光線は見苦しいからヤメレ。

それまで売れない出版社社長夫人で、
翻訳者としてはどーか知らんけど
どっちみち世間には認知されにくい職業で
ハリーのおかげで松岡個人がクローズアップされたもんだから勘違い。
ここぞとばかり醜い姿を晒し続ける60のババア。
夫が生きていれば松岡の暴走を止められたのか?
339無名草子さん:04/10/01 23:42:12
>>328
最初は逝懺者に本を出すノウハウがほとんどなくて
ニッパンやトーハンが印刷所に頼んであげてたりしたけど
だんだんとババアが暴走し始めて手におえなくなったっと
ニッパンの人が話してました
340無名草子さん:04/10/01 23:57:27
>一巻読んだけどすごく文章が下手だった。。。。。

とにかくこの一言だよ。文章のセンスなさ杉。。。。
341無名草子さん:04/10/02 00:28:22
>>340
文学の翻訳者とは

「小説家兼翻訳家でなければならない」

専門書じゃないんだから
ちゃんとした人を捜せなかったのだろうか・・・

森おう外が泣いている・・・
342無名草子さん:04/10/02 00:54:54
ハリーポッター・・・在庫山積み。

http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=463185&log=20041002
343無名草子さん:04/10/02 00:59:07
>>342
頭悪い日記だな。普段読まないヤツが読むから、ブーム(ミリオンセラー)になるのに。
344無名草子さん:04/10/02 01:55:05
>だんだんとババアが暴走し始めて手におえなくなったっと
>ニッパンの人が話してました

誰か近い立場の人が言ってくれんかな〜
「ババア!お前が暴走するおかげで業界全体迷惑なんだよ!
ついでにお前のババア丸出し翻訳のせいで作品の質も落ちてることに気づけ!」
345無名草子さん:04/10/02 02:08:26
>>344
結局、これについては大金がうごくから、
金がおしくてみんなヘコヘコしてるんだろ?
誰一人業界のことなんて考えてないんだよ
346無名草子さん:04/10/02 02:23:19
一度ハリポタを安田均に訳させてみたらどうだろ?
相当面白くなりそうだ。
347無名草子さん:04/10/02 02:25:00
売れ残りまくりのハリーポッターのスレはここですか?(*^。^*)
348無名草子さん:04/10/02 02:52:38
松岡タンの愛称=ババア
349無名草子さん:04/10/02 02:57:54
どこの書店も不良在庫のおかげでたくさん売れたにもかかわらず赤字じゃないの?
儲かったのは出版社と取次ぎ?
作品内容はともかく、自分の儲けのことしか頭にないのかね?無責任だな。
「関係ない」とか言ってそう。
350無名草子さん:04/10/02 03:38:44
書店の努力次第、だそうですから。
351無名草子さん:04/10/02 09:25:43
前巻のときもおんなじようなこと(在庫に悲鳴!)いってたような気が・・・

本屋って学習能力ゼロのアフォですか?
352無名草子さん:04/10/02 09:43:07
「おったまげー!」って何巻で出てくるんですか?
子供が時々使うので何かと思ったらハリポタで出てくるって言うんだけど。
353無名草子さん:04/10/02 10:16:11
あるから減らしたいのに取次からもっと入れろとゴリ押しされた・・・・
もちろん買切
しばくぞ
354291:04/10/02 12:05:54
>293 >294
まずは一言。自分は松岡訳を肯定なんかしないぞ。肯定派とは失礼な。
松岡の駄目訳指摘するにも、まともな指摘のしかたしろって言ってるだけだ。
じゅげむじゅげむがふさわしい訳なんて思った覚えも書いた覚えもないね。
敵の敵は見方かよ、単純なお人だねぇ(w。

>「じゅげむじゅげむが誤訳と責めるのはわからないから」って言う人がいるけど、
>肯定派に、是非「じゅげむ」が文脈に合ってるっていう理由を教えてもらいたい。

これは…、俺か?
俺はそんなこと書いてないぞ、よく読め。

>289の
>子供にはなかなか理解し難い単語だと思われる
ここに対してだけ言ったつもりだ。そこだけ引用してるだろ?

自分は「子供を言い訳にするな」って言ったの。
「〜〜は子供がわからないから糞訳」ってハァ?じゃないのか?
「じゅげむ〜」はふつーに糞訳であって、子供の理解力のせいじゃない。
まぁこれは自分の書き方も悪かったな。
最後2行、NHK云々って書いたのは余計だったな。すまん。誤解を招いた。

「自分がわからないんだから子供もわからないに違いない」って
決め付けがちらちらするのが嫌なの。
他人を言い訳にするなっての。
いくつの子供を想定してるかわからんが、
小さい子にはわからなそうな、でも普通の訳ってのもたくさんあるだろー?
「子供にわかりにくい」は糞訳の理由じゃないだろ。
奇しくも>290が自分の意見に近い。
自分で書いたかと思っちゃったよ。

355291:04/10/02 12:15:43
俺はなー。糞訳に対して、建設的に責めたり、本来のふさわしい訳を捜したいりしたいのよ。
「人気あるものが叩かれてる〜私も叩いていいんだ〜やった〜」
と言わんばかりに、いじめっ子のクラスメイトのごとくに見当違いなこという奴がうざい。
どこがどうおかしいのか、まともに指摘できない日本語力の奴、調子に乗るなよ。
調子にのってるのは松岡だけで十分なんだよ!
356無名草子さん:04/10/02 12:20:08
表には出てこないけど売り方が汚いね。
ヤクザみたい。
357無名草子さん:04/10/02 12:21:57
うざい
358無名草子さん:04/10/02 12:32:30
>>352
炎のゴブレット下巻


凄惨社、ハリポタもっと安くしやがれ
五巻までいくら使わせてんだ
文庫版、出すのも遅えし
児童書なんだから金額面でもっとやさしくしろ
アンブリッジ松岡、くだらないイベントやる暇あんならもっと翻訳に集中してページ数減らす努力しやがれ
359無名草子さん:04/10/02 12:34:22
>355
お前の発言も似たりよったりだよ。
スルーしる。
360291:04/10/02 12:59:06
>359
もっともだ。
361316:04/10/02 13:45:54
>>358
アンブリッジ松岡?
362無名草子さん:04/10/02 14:55:17
書店新聞にちょっと触れられているね。
定例理事会で批判が出たんだとか。

http://www.shoten.co.jp/nisho/bookstore/shinbun/view.asp?PageViewNo=3815

 また、理事会の席で幻冬舎の新刊『キッパリ! たった5分間で自分を変える方法』
(上大岡トメ)の中で、「ケータイ電話で情報を収集しよう」と書店で雑誌の記事を撮影し、
デジタル万引きを助長するような記述があることが指摘され、出版社、著者を強く批判した。
363無名草子さん:04/10/02 14:57:27
>>362
引用部分を間違えた……。

〔流通改善〕 初版290万部、発行総額116億円と、超ド級の「ハリー・ポッター」第5巻
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』が9月1日に発売されてから2週間。
藤原流通改善委員長は「4巻の時から買切りなら正味を下げてくれと言い続け、今回も
早くから低正味を静山社に申し入れたが、実現しなかった。消化率は(15日時点で)6、
7割ではないか。予約時にトートバッグやフィギュアなどの景品を付けて読者を囲い込む
動きが目立った」とまとめを行なった。
 これに対し、各理事からは「9月1日の発売日当日に、もうレンタル店に並び、1泊170
円で出ていた。周辺の購買力が減退する」(青森)、「県内で早売りがあった」(茨城)、
「やはり買切り高正味には問題がある」(大阪)などの意見があった。
 また、宣伝面で「発売日当日に全国紙に1頁広告が出ることを期待していたので、がっ
かりした」(愛知)、「4千円という定価は児童書としては高い。もっと定価を安く設定するか、
子どもたちをイギリス旅行に20人、30人招待するなどのキャンペーンがあれば、もっと
販売が盛り上がった」(広島)などの声も聞かれた。
364無名草子さん:04/10/02 15:02:05
>また、宣伝面で「発売日 当日に全国紙に1頁広告が出ることを期待していたので、がっかりした」(愛知)、
>「4千円という定価は児童書としては高い。

>もっと定価を安く設定するか、
>子どもたちをイギリス旅行に20人、30人招待するなどのキャンペーンがあれば、
>もっと販売が盛り上がった」(広島)などの声も聞かれた。

そうだよな、宣伝に金を賭けずに胡座かいてるから
在庫の山を抱えた本屋が泣きを見るんだよ。
自分さえ旨味を吸えればそれで良いってのはないぜ、松岡よ。
365無名草子さん:04/10/02 15:51:28
そこだけ読むと書店の小売って、えらい眠たい商売やなぁと思ってしまうのだが、
静山社が出版業界の常識からはずれたとこにいるって事でっか。
366無名草子さん:04/10/02 16:03:37
立ち読みができないのは辛いよな。

固定ファンは、ネットとかで予約してるだろ。
どうしようかなぁと思ってる層は、本屋でパラパラめくってみて
「やっぱり面白そう」「おっ、○○が再登場?!」とか思って買うってのも多いだろ。

あと、立ち読みができないと、初日以外、コーナーが閑散としちゃうんだな。
うずたかく積んであるピンクの本(風船つき)のまわりに誰もいない。
…寄りにくいって。

↑こういう状況は4巻の時からあった。凄惨社もアレだけど、学習能力の無い
本屋の責任もあるだろ。
367無名草子さん:04/10/02 16:26:14
学習能力のない本屋、学習能力のない本屋、と何度か書かれているようですが
コーナーの配置とかはやっぱり青酸社サイドの通達じゃないですかね?
店側はむしろ、置いた次の日から迷惑そうな様子でしたよ。近隣のは、ですが。
気になって何回か覗いてたんですが、そのうち学生とかがコーナーを横切る時にも
鼻で笑われるようになって、いたたまれないのでそれ以後はみてないですね・・。

商品の人気が落ちたら、それを取り戻そうと努力するのは出版社の必要責任なんじゃないでしょうかね。
売り上げが伸びなかったら、落ち度があるのはそりゃ青酸社側だと思いますよ。
代理出版なわけだし、ぼったくりみたいなファンの会を作ってないで、販売努力をしなきゃと。
別に経営に詳しいわけじゃないし、一個人の意見に過ぎないですが・・。
368無名草子さん:04/10/02 16:32:00
田舎の本屋に何百冊と入れてるのは、凄惨社の指示なのか?
本屋にはそれを拒否できないのか? 
予約分以外は10セットもあればいいや、とかできないのか?
369無名草子さん:04/10/02 16:40:00
まず分売不可ってなに
370無名草子さん:04/10/02 16:45:48
>369
ローリング氏が、2冊に分けるなといってるから、
苦肉の策で2冊だけど1冊という必殺技を編み出したんだよ。

文句あるならローリングに言えや
371無名草子さん:04/10/02 16:58:14
自分、4巻までは買ったけど
その4巻が、つまらないって程でもないけど3巻の面白さから比べるとビミョー…。
と思っていたので5巻は買うの躊躇しています。
もしセット売りじゃなかったら、
とりあえず上巻だけ買って面白かったら下巻も買おう!とかできるんだけどなぁ。
372無名草子さん:04/10/02 17:02:21
>355=291
訳について語りたいのなら英語板に行ったらいいと思う。
誤訳・珍訳についても誰かが指摘してくれるのを待つんじゃなくて
自分から積極的に探し出して、指摘したらいい。
その際、誰かが書いた「自分ならこう訳す」みたいな訳に文句つけるだけじゃなく
まず、自分が訳してみる。

松岡訳に文句つけるならお前が訳してみろ>言われた相手が訳す>松岡のほうがマシだと叩く
こういうやり方は無しね。とにかくまずは自分から。
373無名草子さん:04/10/02 17:02:25
>>368
>田舎の本屋に何百冊と入れてるのは、凄惨社の指示なのか?
違う、本屋の判断だ
 
>予約分以外は10セットもあればいいや、とかできないのか?
出来たと思うが、本屋に学習能力がなかっただけ
374無名草子さん:04/10/02 17:04:41
>>370
分売不可が回転のアイデアだって言うの、ソースを出してくれ
ビジネス板の方で出たデマじゃないのか
あのツルツルのカバーで無駄なフォント変え濫用、付録つきで
再生紙と謳う割に紙も白くて字がでかく
子供の落書きみたいな表紙の分厚いあの本は、日本でしか売られてない
他の国のは全部一律ペラペラで灰色の臭い紙
字も普通に小さいから全館分冊なんかしてないんだが
375無名草子さん:04/10/02 17:12:54
>>374
>分売不可が回転のアイデアだって言うの、ソースを出してくれ
不死鳥の騎士団のあとがき がソースです。

>字がでかく
児童書にしては標準的な大きさです。

>表紙の分厚いあの本は、日本でしか売られてない
あの本は日本語版だしね。でもイギリス版もUS版も最初(去年6月)にはハードカバーで3500円で売ってました。
376無名草子さん:04/10/02 17:15:17
>>373

>商品の人気が落ちたら、それを取り戻そうと努力するのは出版社の必要責任なんじゃないでしょうかね。
>売り上げが伸びなかったら、落ち度があるのはそりゃ青酸社側だと思いますよ。
>代理出版なわけだし、ぼったくりみたいなファンの会を作ってないで、販売努力をしなきゃと。
>別に経営に詳しいわけじゃないし、一個人の意見に過ぎないですが・・。

>>367が言っているが、これをどう解釈するね?
自分は出版界全体の責任だと思う、
この会社の暴走を止められなかった他社も書店も全部


>>372
スレタイにもテンプレにも【ダメ訳】が強調されてるぞ
途中から入ってきたのか知らんが、
ハリポタの価格と誤訳・珍訳を語るところからこのスレは始まってる
377無名草子さん:04/10/02 17:16:30
とにかく、本の表紙も売り場の飾りつけもアンブリッジ・ピンクで嫌です。
378無名草子さん:04/10/02 17:18:31
>>377
本の表紙は
濃い青→濃い赤→濃い緑→薄い青→薄い赤→…となってるだけ
つーわけで6巻日本語版は薄い緑色と予想してみる
379無名草子さん:04/10/02 17:20:27
>>375
マグルネットとかいう英字のファンサイト行けば、他国の表紙が載ってたと思う
イギリスやアメリカやフランスでは豪華なバージョンのも「あとから」出てるようだが
ほとんどどこの国のやつも同じ、あのペラペラで出版されてるようだ
表紙は2、3パターンしかないのに、コミック調の表紙でアラビア語とかあったりしてかなりびっくりする
380372:04/10/02 17:23:07
>376
では、1行目は無視していただいて結構。
それ意外の部分についてはよろしいか?
381無名草子さん:04/10/02 17:25:15
>>379
分かってないようだから貼っておこう

☆UK版5巻ハードカバー版 2003年6月21日発売(3500円)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0747551006/249-5821978-7555546#product-details

☆UK版5巻ペーパーバック版 2004年7月10日発売(1587円)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0747561079/qid=1096705431/sr=1-2/ref=sr_1_26_2/249-5821978-7555546

これらと豪華版とはまた別だ!!
382無名草子さん:04/10/02 17:28:42
>>380
まったくもって了解だ
だからと言って訳批判者を叩くのは良くないが、
批判する方にも批判するだけの論拠ってものを出してもらわな



956 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:04/09/25 10:37:25
  >> 原文は"Something blibbering, no doubt"
  >君ならどう訳すんだ?

  自分935じゃないけど、
  「どうせまた、『あたしには見えるー』とかいう、あれでしょ」
  ってやってみた。
  文章の中に組み込めば、「じゅげむじゅげむ」よりは
  子供にもわかるかなーと思ったんだが…


何を隠そう、↑を英語板で訳したのは自分だしなw
383無名草子さん:04/10/02 17:31:02
>>381
自分にはどちらも「価格:¥2,514 (税込)」「価格:¥1,182 (税込)」で、十分安く見える
384無名草子さん:04/10/02 17:31:10
>381
ただ、UK版も予約で買えば3000円以下で買えたんだけどね。
俺、いくらで買ったかな?もしかしたら2000円以下だったかも。
日本語版もおまけいらないから、安くしてくれたほうが良かったな。
まあ、それができないからおまけ付けたんだろうけどな。
385無名草子さん:04/10/02 17:33:27
>>383
価格: ¥2,514 (税込)
OFF: ¥1,078 (30%)    ←ここまでちゃんと見ろ!!
つまり発売当初は3592円だったってことだ。

それでも4200円よりは少し安いが
386383:04/10/02 17:35:12
スマンかった
ちとトチってたorz
でも薄い紙で小文字で安いのは事実なんじゃ?
日本みたいな分冊もないようだし
387380:04/10/02 17:36:26
>382
そうだったのか。俺が指摘したのはこいつのほうな。
>> 原文は"Something blibbering, no doubt"
>君ならどう訳すんだ?
結局こいつは自分で訳は出さずじまいだったからな。
388無名草子さん:04/10/02 17:39:08
>375
回転、よけいな口出しすぎだよな。
映画といい、原作といい。

389381:04/10/02 17:42:35
>>384
俺もUK版ハードカバーを予約して2500円くらいで買いました
(発売1週間後くらいに)

>>386
UK版ハードカバーと日本語版ハードカバーの紙の厚さはほとんど同じくらいです。
表面がざらざらしてる分UK版の方が少し分厚く感じる。

字というか、不死鳥の騎士団もアズカバンの囚人と同じ行数×文字数にすればもう少し薄くなったと思う。
390381:04/10/02 17:47:37
ちょっと確認してみました。
日本語版ハードカバー558ページと
UK版ハードカバー326ページで同じ厚さでした。
というわけで、紙は日本語版の方が薄いです。
391無名草子さん:04/10/02 17:50:44
>>373
田舎の本屋にハリポタ必要以上に山積みになっているのは
たぶん取次ぎ(本の卸問屋)に無理矢理押し付けられたんだと思うよ。
自分の働いてる本屋も「こんなんイラネ」な買切り限定本とかが勝手に送られてきたりする。

売れる部数を大きく見誤って仕入れてしまったのは都市部の大型書店が中心じゃないかな?
392無名草子さん:04/10/02 17:50:57
>390汚さはどうですか?
私が前に賢者の石をみたときは、ほんとにアメリカンコミックと変わらない感じでしたよ
393390:04/10/02 17:56:10
>>392
確かに洋書版は紙が汚いですね。
それでも表紙カバーの部分はきれいです(ハードカバーだからでしょうか?)
394390:04/10/02 18:02:10
それでも、「不死鳥の騎士団」の“1行あたりの最大文字数”、“1ページの最大行数”と総ページ数を見てみると
☆UK版
53文字×37行で766ページ

☆日本語版
42文字×17行で1380ページ(上下巻計)

やっぱり文字を少し小さくしてもいいと思う
395無名草子さん:04/10/02 18:02:38
アメリカのペーパーバックはくさいよね。
でも、イギリス版はくさくない。なんでー?
396無名草子さん:04/10/02 18:03:16
>393そのへんは、細かいところにお金をかける日本ゆえですかね
個人的には、こぎれいさも必要だとおもいますが、安い方がうれしいですw
397無名草子さん:04/10/02 18:04:28
>>342
自分のアホ日記晒して楽しいか。
398394:04/10/02 18:07:33
×1380ページ
○1368ページ
399無名草子さん:04/10/02 18:11:21
洋書はハードカバーよりもペーパーバックのほうが紙がきれいだな。
表紙じゃなくて、中身のほう。
400無名草子さん:04/10/02 18:13:53
>399
????????

ペーパーバックってわら半紙じゃないか?
401399:04/10/02 18:18:22
>400
そう。それでもハードカバーのヤツよりはきれいなんだ。
402無名草子さん:04/10/02 18:35:53
>401
そんなことないよ。少なくともアメリカ版のペp-パーバックは
灰色っぽい、がさがさのわら半紙だよ。ハードカバーはもう少しきれいだよ。
403399:04/10/02 18:43:17
うーん。俺のUK版なんだけど、やっぱりペーパーバックのほうがきれいだな。
ハードカバーが発売初日に買ったやつだから古いのは古いけど、買ったときから
汚いなあと思ってたし。
ペーパーバックは灰色っぽいけど、ハードカバーは茶色っぽい?感じだ。
触った感じがザラザラしてる。
404無名草子さん:04/10/02 18:52:54
取次ぎに押し付けられて不良在庫をたくさん抱えてしまった書店に少し同情する。
静山は配慮が足らないと思う。
ただでさえ厳しい書店経営。これがきっかけで書店閉店騒ぎとかあったらマジでかわいそう。
家に近くの書店はどこいっても大量在庫が積んである。かわいそうに。
405無名草子さん:04/10/02 19:27:34
>>404
>取次ぎに押し付けられて不良在庫をたくさん抱えてしまった書店に少し同情する。
俺も同情する。
しかしここまでは分かるが
そこでなぜ静山社だけ責めて取次ぎは責めないんだ?
406無名草子さん:04/10/02 22:49:09
取次ぎ、氏ね!
407無名草子さん:04/10/02 22:56:33
>405
だったら自分がそう書けばいいだけじゃないか?
俺は取次ぎだって同じくらい悪いと思う、と。
何もいちいち人のレスにケチつけるこたぁない。
408無名草子さん:04/10/02 23:01:54
静山社、取次だけでなく、BSSも。
409無名草子さん:04/10/03 00:02:53
悪の元凶は口出しスギル回転
410無名草子さん:04/10/03 00:41:32
作者が口出すのはある程度仕方ないと思う。
訳者が口出すのは「氏ねよ」て感じだが。
411無名草子さん:04/10/03 02:49:45
問屋の押し込みって、出版業界にもあるのね。
(;´Д`)
412無名草子さん:04/10/03 04:33:56
>>55
ごめんなさい。わかりません。
because以下の笑いどころを解説してください。おながいします。>英語のえろい人。
413無名草子さん:04/10/03 07:55:13
目に見える形で「売れ行き不振」がわかってから、
このスレにも正真正銘の関係者っぽいレスが増えてきたな…
414無名草子さん:04/10/03 10:10:40
自分は「後生だから」っていう訳は、古き良き日本語みたいで好きなんだが、
ハーは普段の言葉遣いが汚いので、そこだけ浮いて見えるのが……。

ナルニアのルーシィやスーザンだったら似合いそうだ>「後生だから」
415無名草子さん:04/10/03 10:43:28
読書の秋だけど、
ハリーポッター第五巻の売り場は木枯らしが吹いて早くも冬到来みたいです。
416無名草子さん:04/10/03 11:45:57
原書がもともと1冊で完結しているものを分冊されたらイヤ!という原作者の主張は当然だと思う。
上下巻に分けるなら、そのつもりでストーリーの構成考えたりするだろうしね。
なんで静山社が分冊したのか?というほうが不思議なかんじ。

ページ数が多くなってしまうのなら

1、翻訳文を完結な言葉に置き換えるなどして縮める。
 (ストーリー上不必要な描写はいっそ省略してもいいとすら思う→特に4巻の前半)
2、行間・文字サイズ・フォント・ページの天地耳喉の余白をつめる。
3、紙を薄いものに変更する。

など、工夫次第で分冊の必要なかったんじゃないだろうか?
もしくはアノ厚さで1冊に製本してくれても自分は構わないんだけどな・・・。
417無名草子さん:04/10/03 12:55:22
なんというかより良い訳より松岡祐子という名前を表紙に乗せたいんだと思う。
五巻では松岡の名前がローリングよりちょっと小さくなってたのはワロタ。
418無名草子さん:04/10/03 12:58:35

>なんというかより良い訳より松岡祐子という名前を表紙に乗せたいんだと思う。


表紙じゃなくて「あとがきに」だと思う
419無名草子さん:04/10/03 15:23:50
いっそ自叙伝とか小説、出さないかなあ・・・>松岡
あとがき読むと自分が表現者になりたいみたいだからさ。
どうせ金は腐るほどあるし、会社は社員にまかせて
文筆業(w)に専念するとか。
誰か身近にいる人がそそのかしてくれ。
420無名草子さん:04/10/03 15:53:01
>>416
つまり、京極夏彦を見習えと。
421無名草子さん:04/10/03 15:56:03
京極作品は凄いな。
422無名草子さん:04/10/03 16:33:54
中江兆民は「ユーゴを訳すにはユーゴ以上の筆力がなければ
ならぬ」と最後まで「レ・ミゼラブル」は訳さなかったらしい。
423無名草子さん:04/10/03 16:36:49
>>420
で、京極作品の文字配列に直すと不死鳥は何ページに相当?
424無名草子さん:04/10/03 16:43:42
>416
>1、翻訳文を完結な言葉に置き換えるなどして縮める。
> (ストーリー上不必要な描写はいっそ省略してもいいとすら思う→特に4巻の前半)

( ゚д゚)ポカーン
425無名草子さん:04/10/03 16:50:51
ちょっと痛いですね。
426無名草子さん:04/10/03 16:54:02
括弧の中の言葉は撤回した方がいいぞ>416
427無名草子さん:04/10/03 17:38:40
他出版社も含め業界は皆、ハリーシリーズに活路を求めてた。
しかし神の悪戯か悪魔の計略か、調子に乗った松岡は次々と悪徳独占戦略を遂行。
悲しいかなすでにシリーズの人気は、業界の大部分を支えるまでに。
そして第一報が入り、ほとんどの業界人も現実を直視せざるを得なくなった。
ハリーシリーズに縋る体制は、瞬く間にその全体に大打撃を与える。
前作までに稼いだ金で持ち堪えた静山社が、その後の業界を牛耳ることに。
全てが松岡の描いたシナリオにそって。
428無名草子さん:04/10/03 18:25:19
>>427
>他出版社も含め業界は皆、ハリーシリーズに活路を求めてた。

書店や取次はハリポタに期待していたが、出版社はそんなことはない。
前巻では、ハリポタのために、物流からはじけ出され、同時期に出版した
としても、隅に追いやられるか、すぐに返品されてしまった。
今回も、取次は他の出版社に対して、ハリポタが出るんで、刊行時期を
ずらしてほしいと、「お願い」していた。他社にとっては、大迷惑だよ。
429無名草子さん:04/10/03 18:31:43
どうだろう。
俺なんか本を買う時は二冊以上にするタチだから、
相乗効果はあると思う。
高い値段のせいで他の本が圧迫されるのも事実だろうけど、
「子供に読ませるため」って顔してたってやっぱ恥ずかしいものは恥ずかしい。
4200円だっけ、5巻も照れ隠しで新書と購入してしまった。
430無名草子さん:04/10/03 18:34:45
でもまあ、それも売れてた時の話で売れないわ場所とるわでは・・・。
431無名草子さん:04/10/03 18:46:33
>>430
相乗効果があったってことは、ハリポタの不人気が出版界に影響するってことじゃない?
そういう文面に取れると思うんだけど…
432無名草子さん:04/10/03 18:50:50
>>412
They were the last people
you'd expect to be involved in anything strange or mysterious, because they
just didn't hold with such nonsense.

これを俺の高校レベルの稚拙な英語力で訳すと
彼らが奇妙であったり不可解であるような出来事と関係するなど絶対に信じられなかった。
なぜなら、(彼らは)そのような馬鹿げたことを一切認めなかったからだ。

で、「なぜなら」以下に
「ダズリー夫婦は、実際に不思議なことが起きても一切認めない人だから、(彼らからみて)不思議なことが起きるとは考えられない」
みたいな皮肉みたいな意味を感じ取って笑ったんじゃないですか?
433無名草子さん:04/10/03 20:01:46
んー、別に>>416を庇うワケじゃないけど、
英語の勉強に、と村上春樹の本の英訳を買ったとき、ストーリーに関係のない単語はスパスパ
省略されてるので驚いた。

「メロンのしわのように入り組んだ小道に面した彼女の家は…(中略)…薄暗い裏庭に火鉢があり、
15センチほど水がたまっていた」
 ↓
「入り組んだ小道のおくの彼女の家。裏庭のボウルには水がたまっていた。」

これくらいのレベルでかっ飛ばされてる。
良いこととは思わないけど、翻訳ではままあることなのかな、と思った。

それと、松岡氏のコスプレは、マジでアンブリッジなの? なんであんな因業ばばあのコスプレしたの?
434無名草子さん:04/10/03 20:06:31
他の善良な出版社でシリーズ出し直して欲しい。
435無名草子さん:04/10/03 20:09:45
>433
そういう「超訳」はハリポの場合危険だろ?
どこに伏線しこんであるか分かったもんじゃないし。
436無名草子さん:04/10/03 20:57:00
>433
アンブリッジを意識したのではなくて、5巻装丁にあわせたつもりでは?
コスプレしたのは自己主張でしょ。
437無名草子さん:04/10/03 21:08:24
なんで松岡がコスプレしてたのか意味が分からない。
裏方に徹してくださいよ。
タワラといい松岡といい、
本業以外のところで目立ちたがる奴は
実に見苦しい。
438無名草子さん:04/10/03 21:33:55
訳は読み手の感じ方により人それぞれ違うから置いとくとして
いちいちあと書きで自分がどれだけ苦労したとか、ハリーと共に泣いた、笑った系の話はいらん
静山社の話とか
厳密にいうと作者じゃないんだからもっと控えめにしてほしいな
439無名草子さん:04/10/03 21:44:11
厳密に言わなくても作者じゃないって。

・・・えっ、勝手に創作してますって?
440無名草子さん:04/10/04 00:14:54
まあ翻訳がマズイのははっきりしているみたいだねえ。
無理しないで下訳に優秀な人使えばいいのにね。もちろんちゃんと名前もだして報酬も
払ってだけど。
戸田某もそうだけど、非難されると意固地になるひと多いねえ>女性翻訳家

偏見か?
441無名草子さん:04/10/04 00:29:45
>440
それは偏見も甚だしい・・・
某男性翻訳家だって、アレですし。

ま、それは置いといて。

松岡タンの場合、下訳も翻訳経験の無いシロウトのおばちゃん2人。
チェックしたのもニュージーランド人。
きちんと日本語をチェックする人がいないんだな。

上で話題になっていた、Young Sirius Blackとか、マトモなチェッカーが
ついていたら、「先生、ここ"a"がついてないのに、シリウスブラックちゅう
若者なんて訳で問題ありません?」と必ずチェックいれるはずのとこ。
姉か妹かというところも、一つの段落内で用語が統一されてないとかも、
本当ならチェッカーがまずチェックするところ。

おねがいだから、まともなチェッカー一人雇え。


442無名草子さん:04/10/04 00:40:57
>441
雇う金はあるのにねぇ。松岡が嫌がるんだろうな。
私の訳はとっても素敵!!って思ってる人だから。
443無名草子さん:04/10/04 00:58:40
怖くて指摘なんて出来ない…
444無名草子さん:04/10/04 01:13:00
誤訳も珍訳も困りもんだけど、基本的に日本語がダメだからな。
そういうのも含めてチェック入れたらチェッカーの人過労で倒れそうだ。w
445無名草子さん:04/10/04 01:35:22
とりあえず自分で1回読み返してみろよと。>松岡
一人称の統一が出来てない事くらい自分で気がつきそうなもんだ。
446無名草子さん:04/10/04 06:13:35
松岡はフェミだからまともな意見でも聞かないよ。
447無名草子さん:04/10/04 06:32:52
田島といい松岡といい・・・
448無名草子さん:04/10/04 06:59:25
でたらめな訳だってんなら児童に読ませるのを推奨するわけにもいかんね。
ハリポタ成金は何勘違いしてるんだろ?
金が入ったら続編の準備に資金投入すべきだろ?
290万部も刷るならせめて自社内か委託で第三者評価で何回も推敲すべきだよ。
世間の評判を聞くとそうゆう基本的なことをやってないとしか思えん。
三菱自動車のリコール隠しじゃないけど、不具合を認めて改善しろよ。
449無名草子さん:04/10/04 08:50:07
なんだ松岡はフェミニ過激推進家の一人なのか
450無名草子さん:04/10/04 08:53:17
各巻発行部数
ハリー・ポッターと賢者の石 446万部
ハリー・ポッターと秘密の部屋 323万部
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 270万部
ハリー・ポッターと炎のゴブレット 230万部

素人が考えても、何で290万部も刷る必要があるのか疑問・・・
これでは再生紙による資源再利用以前の問題ではないか
451無名草子さん:04/10/04 08:59:23
ニュー速でもハリボタ問題スレがけっこうのびてるね。

【社会】流行に一段落?「ハリーポッター」、書店に大量在庫★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096689719/l50
452無名草子さん:04/10/04 09:50:39
今、売れ残ってる4巻て初版本なのかな。
5巻も、もう2度と刷ることはないような・・・。
原書のほうはマターリと売れてるみたいなのにね。
453無名草子さん:04/10/04 11:41:16
>450
ほんと!?
どう考えても200万刷れば十分だよね…
454無名草子さん:04/10/04 11:46:45
>>452
ビニールパックされてるから第○版か確認することもできないね。
455無名草子さん:04/10/04 11:48:30
>また、第4巻の発売時には、1―3巻もベストセラーになったが、今回は
>シリーズ既刊分の売れ行きが鈍く、新しいファンがついていないとの声も多い。

4巻発売の時って賢者の石が封切りになった年じゃなかったっけ?
映画を見て続きを見たいと思った人が新しくファンになったのかもしれない。
でも、もう映画も3作目だし。原書の5巻出てから1年以上経ってるし。
いまいち話題性もなかったな。
456無名草子さん:04/10/04 12:26:07
待ちきれなくて5巻原書で読んだ人結構いたんだろうな。
翻訳がすばらしければ日本語版も買うかもしれないけど・・・アレだし。
6巻はさらにファン離れ、原書への移行が進みそう。
原書6巻の発売の様子は海外ニュースとかで取り上げられても
日本語版の6巻はもうニュースにもならないかも。
457無名草子さん:04/10/04 12:30:06
英語読める奴は言うことが違うね
458無名草子さん:04/10/04 13:13:37
携帯版の一巻買ったら、わっしょい、こらっしょい、どっこらしょいの訳解説が載っててビビりますた
回転女子いわく特に意味ないので人それぞれ好きに訳していいらしい
459450:04/10/04 13:22:47
スマソ、ニュー速板から持ってきたけど、データが混在していた模様。

4巻までの累計発行部数が1664万部
多分3、4巻の数字は初版のみ。

読売新聞より
>2002年発売の第4巻が、初版230万セットから第3週で310万セットに
>急伸、8週間トップを維持したのに比べ遅いペースだ。
との事です。
460無名草子さん:04/10/04 13:34:05
>>458

>>216-222を参照すると良い
俺的には上のレスと同じで、勝手に訳すより直訳の方が面白い気がする
461無名草子さん:04/10/04 13:44:48
>458
こんな事でいちいち電話されても困るわ。と回転女史が思ったに1万ガリオン。
「適当にテンポがよけりゃいいわよ。特に意味はないんだから。イライラ」
462無名草子さん:04/10/04 13:51:38
>>461
マジレスすると、
ひととおり読んでから疑問点をまとめて、
手紙 or メールで質問だと思われ。
463無名草子さん:04/10/04 13:59:11
>462
その時にsisterも一緒に聞けば良かったのにね。

orderの時もメールだったのかな。
orderに含まれる日本語の意味がとてもたくさんあることを、なかなか理解して
もらえなくて困ったって話どこかで聞いた。
何回かメールで押し問答が続いたんだろうか。
464無名草子さん:04/10/04 14:35:38
>ロンドンでハリー・ポッターの物語に出会ってからのことは、
>シリーズのあとがきに譲るが、嬉しいことに、私はどうやら、
>昔から憧れていた魔法使いになったらしい。

魔法使いですから開心術を使って翻訳したにちがいないです。
465無名草子さん:04/10/04 15:20:40
コスプレでも何でもいいけど、もっと日本語上手になって欲しいなぁ。
しつこいくらい既出かもしれないけどさ、英語の感覚で太字にするのをやめてほしい。
英語の発音とか喋り方で強調するところを日本語で同じように太字にされても、
(「何が」とか「どうして」という箇所)日本語としてはかなり変。
466無名草子さん:04/10/04 17:12:23
名前とかもあんまり発音通りじゃないほうがいいな。
ルーナとかドローレスとか。これが正しい読み方なんだろうけど。
聞いたままの音をそのままカタカナにするのって年寄り臭い感じがする。
丸の内あたりにある何とかビルヂングみたいな感じ?
ウィルヘルミーナもドラキュラ読んだ人なら違和感あったんじゃないかな。
ウィルヘルミナ(愛称ミナ)で定着してるよね。ウィルヘルミナ・ハーカー。
467無名草子さん:04/10/04 18:07:48
>>449
文章も書き換えてるよ。
父から息子へって書いてあった文章が親から子へに書き換えられてた。
ま、フェミにすれば軽いジャブ程度だけど。
468無名草子さん:04/10/04 18:10:27
ねぇねぇ、誰か違う翻訳家に訳して欲しいっていうのは
総意だとおもうんだけど、
実際どこかが翻訳の権利とって訳されなおしたら、
新しいの買う?
村上春樹がライ麦畑を新たに訳したみたいにまた売れるかなぁ。
 
…考えても仕方ないんだろうけどさ。
469無名草子さん:04/10/04 20:06:18
おまいら、日本経済新聞夕刊に松岡タンの記事がありますよ


>「後で見直したときに何でこんな翻訳をしたのか、と思うことがあるのです」


                                     …… OTL
470無名草子さん:04/10/04 20:12:38
そ、それは思ってても人前で言ってはいけないことなのでは…_| ̄|○

松岡さん、人様からお金もらってるプロなんだからもうちょっと何とかしてよ。
471無名草子さん:04/10/04 20:20:24
>>469
あーそれ、本スレにもコピペあったけど
そういうことがあるから注意を払うみたいな感じで書いてあった奴でしょ
そこだけ見るとすごい話だ。
472無名草子さん:04/10/04 20:36:37
>>469
ちょっと一部分を取り出しすぎ

ある程度、翻訳に集中する時間を作らないと長い文章なので前後関係が分からなくなって、
後から見て間違った訳をしてたことに気付くことがある。

インタは大体こんな感じ。
473無名草子さん:04/10/05 05:03:52
>>468
金原○人あたりかな? 適任は。

村上はってそんなにいいか?
474無名草子さん:04/10/05 08:52:03
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4821108704/

カスタマーレビューに笑った
この辺の人が翻訳すると、同じ穴のムジナなんだろうな。
関連本を何冊も出しているあたり、翻訳権欲しくて仕方なかったのだろう。
475無名草子さん:04/10/05 09:08:50
村上春樹の「ライ麦畑」はいただけないだろ。と思うが。
あの翻訳のずさんさがいろんなところで槍玉に上がってる。
普通に新潮とか講談社の大御所でいいんだが。>新訳
476468:04/10/05 09:44:54
あー。村上春樹に訳してもらいたいんじゃなくて…。
ライ麦ってこれまでに邦訳あったけど、新しく訳しなおしたら
売り上げ上位に入ったから、
訳しなおしを契機に買うひとけっこういるかな、と思って。
単なる例です。
あれは単に村上ファンが買ってたのかなぁ。

ライ麦みたいに何年もたたないと再度のヒットは無理かなぁ。
直訴が認められて他の出版社が翻訳権とっても、
もう一回売れるんじゃなければその出版社にとってうまみないし…。
どこか翻訳権奪いたい!って出版社、ほんとにあるのかなー
と思ったの。
477無名草子さん:04/10/05 12:41:30
>469
っていうか見直してたのか?>松岡
見直してあれかよ。
一人称とかが統一されてないっていう批判へのただの言い訳なんじゃねーか?
「だって長いんだもん」

>476
文庫本サイズで出るなら全部買うぞ。
さすがに1冊2000円。セット本で4000円とか言われたら引くけど。
478無名草子さん:04/10/05 14:33:06
>>463
orderの意味がたくさんといったのは、朝日新聞での寄稿記事だな。

ローリング氏って、フランス語専攻だし、英語教師+フランス語教師
だったし、その前はアムネスティとかでバイリン秘書として翻訳とか
通訳とかしてた人でしょ。一つの単語が他言語では、いくつも訳し方
があることくらい分かっているはずだよ。

分かっていないとしたら、よっぽどの電波教師、電波通訳だったって
ことになるぞ。自己弁護のために話でっちあげてないか?

479無名草子さん:04/10/05 14:40:00
そうそう、あの朝日記事。
日本語ではorderの訳語が30も40もあるとか言ってたな。
プロの翻訳家らしくない発言だよな。
やっぱり発想が通訳的。

そりゃ回転氏も「この人、シロウト?」と不安になっただろ。
480無名草子さん:04/10/05 15:58:42
とうとう原作者まで貶めたかアンブリッジ松岡
481無名草子さん:04/10/05 16:18:06
おい、本当に誰かあぼーんさせなくていいのか
このトンデモ社長さんを
482無名草子さん:04/10/05 16:34:56
原作者の言語感覚に問題があるような言い方していいのか?>松ババ
回転が目にする可能性の少ない外国の新聞の中で
作者の理解力が乏しいせいで、私はこんな苦労しましたみたいな
文章載せて・・・回転が知ったら結構腹立つと思うんだけど。
専属契約してるからって調子乗りすぎ。
日本人は謙虚な人間が好きだから、こういう発言繰り返してると
別に原作者に思い入れがあるわけでなくても反感買われるだけ。
いい年してそんなことも分からないのか。
483無名草子さん:04/10/05 16:38:17
いい年こいてどの世界も理解できてなかったんだろう。
484無名草子さん:04/10/05 16:41:39

>日本人は謙虚な人間が好きだから、


自分謙虚さなんか別にどうとも思わないが、
責任転嫁と名誉損害の卑屈さは最低最悪。
日本人じゃなくたって非常識だと思う。
特に他の国じゃ、ハリポタ作者を槍玉に挙げる
素人訳者なんてサタンの信奉者扱いだろ。
485無名草子さん:04/10/05 18:07:45
朝日の記事を訳して回転に送ってあげよ〜〜〜age
486無名草子さん:04/10/05 18:44:49
>>478
西欧言語のみを複数知っている人間は、全く別の言語への
想像力を失ってしまってる人も多いよ。

# i18nとかm17nとかでCJKVの人間が苦労するんだよ。
487無名草子さん:04/10/05 20:01:30
多いから何?
488無名草子さん:04/10/05 21:40:45
なんだろうね
489無名草子さん:04/10/06 11:05:37
昨日読み終わって、明日会社の近くの図書館に返しに行く。
二冊いっぺんに持って来れないほど重いのに腹が立つ。
文字でかすぎ、行間開きすぎ。
490無名草子さん:04/10/06 11:22:50
491無名草子さん:04/10/06 11:25:48
>>489
すまんですリターンの罠が・・・

本文級数は子供も読むと考えると妥当かと。
行送りも普通。
492無名草子さん:04/10/06 13:45:06
老眼の年寄りが読めるようにと文字がでかいのかもと言ってみる。
どれくらいの数の年寄りがこれを読んでるのか知らんけども。
しまった、まず本人が老人だったか。

文 字 の 大 き さ は 松 岡 が 基 準 に な っ て ま す。
493無名草子さん:04/10/06 19:26:06
すべてがババア基準ですよ
若者である主人公たちの台詞もババア基準
ギャグのセンスもババア基準
494無名草子さん:04/10/06 21:13:06
実は老人クラブで大ウケのハリーポッター。
495無名草子さん:04/10/07 08:29:18
>>494
もろ ソ レ ダ !
496>>289の引用:04/10/07 08:48:21
まず「じゅげむじゅげむ」。
子供にはなかなか理解し難い単語だと思われる上、文脈に合致しているとも言い難い。
これは原書の単語が回転の造語らしいとの事だったので、無難に普通の表現で言い換えた方が良かった。
皮肉にも全く文脈に関係ない単語を用いる事で、「わけがわからないもの」という感だけは読者に伝わったか。

「濡れてた」。
児童書として静山社が出している以上、不適切な表現であるのは否定できない。
原作者が「ハリー達もホルモンが分泌されて、いろいろ起こるようになる(笑」と発言しているらしく、
全体的に性的な表現や話題が僅かながら現れるようにはなったが、これでは官能小説の域。
ハーマイオニーが「後生だから!」と頼み込む場面も。自ら大したものではないと語る、訳者の読書歴の所以か。

「おったまげー」「ひゃっほう!」他
…最早、訳者の脳内におけるウィーズリー家汎用語と言うべきか。
訳者が意識している時代設定がわからないが、名作の翻訳としては致命的な訳であるのは明らか。
実際、こんな言葉を見た(聞いた)のは自分はこの作中が最初である。若い人が知らない、とかの程度ではない。

「覆水盆に返らず」
このスレでは指摘がなかったかもしれないが、実はこの文章の原文を直訳すると「覆薬盆に返らず」。
回転は敢えてただの慣用句ではなく「potion」(薬品)にもじる事で、魔法界らしい雰囲気を表現していた。
しかし日本語訳者の考えでは、原作の空気を尊重するより「自分の中」の正しい日本語を遣う方が重要なようだ。

「そーれ!わっしょい!こらしょい!どっこらしょい!」
原文の直訳は「ばか!でぶ!くず!ひねくれもの!」となる。それに対し、訳者が原作者に問い合わせたところ
意味のない言葉の羅列だから訳は適当に、と言われたそうだ。が、その演説を聞いたハリーが笑っていいものか
躊躇ったという直後の文章から、むしろ唐突に罵倒語を使ったダンブルドアの無礼さに、面白かった。
笑って応えるのは相応しいか迷った、という文脈にも取れる。最近のレス>>216-222辺りを参照。
原書のユーモアのセンスを読み取れなかった訳者に、投げ遣りに返した回転の言葉が発端だったのかもしれない。


そして何よりの問題は、高額な本書の金額だ。
まさにスレタイ通りである。
497無名草子さん:04/10/07 08:50:49
今のところあげられてる、松岡のトンデモ発言・誤訳・言動などを↑に追加キボン。
あと、もうちょっと簡単にしてテンプレ化してほしい。
498無名草子さん:04/10/07 09:53:20
499無名草子さん:04/10/07 09:59:27
>>496
すまそ。ウケまくって、ついリターン連打しちまた。

「濡れてた」に関しては面白すぎるが、それは言い掛かりに近いもんがある。
訳者の無能さをアピールするのにこういうのがあると、
全てが言い掛かりと思われるかもしれん。
そう思われるのは嫌だから「濡れてた」は外すのがよろしいかと。
500無名草子さん:04/10/07 10:08:54
じゅげむだけどBlibbering Humdinger(ルーナの脳内生物?)をうけて
something blibberingといったんだから、「じゅげむ」じゃタダの誤訳でしょ。
501無名草子さん:04/10/07 10:24:18
ガイシュツだけど「じゅげむ」は子どもたちの間で大流行していたから
「わけのわからないもの」とはとても受け取れない。
じゅげむ、ってぱっと聞いたら「長い名前」「舌がもつれそうな長い台詞」を
連想してしまうなあ。

スレ違いだがロードオブザリングの字幕でいきなり「韋駄天」が
出てきたのと同じくらい、物語の世界との違和感も感じる。

つーことで>>500に禿同。
502無名草子さん:04/10/07 10:50:02
>496から
子供にはなかなか理解し難い単語だと思われる
は抜いて欲しいなぁ。
理由は>354の後半。
口調が乱暴なのが気になるけど理屈はもっともだとおもたよ。
503ちょっと改造してみた:04/10/07 11:12:57
「じゅげむじゅげむ」。
これは原書の単語が回転の造語らしいとの事だったが、
Blibbering Humdinger(ルーナの脳内生物?)をうけてsomething blibberingと言っている。「じゅげむ」ではタダの誤訳。
「わけがわからないもの」という感を伝えたかったのかもしれないが、最近じゅげむは子供たちに流行っており、長い名前と認識されている。
どうせまた長い名前でしょうよ、では意味が通じない

「おったまげー」「ひゃっほう!」他
…最早、訳者の脳内におけるウィーズリー家汎用語と言うべきか。
訳者が意識している時代設定がわからないが、名作の翻訳としては致命的な訳であるのは明らか。
実際、こんな言葉を見た(聞いた)のは自分はこの作中が最初である。若い人が知らない、とかの程度ではない。

「覆水盆に返らず」
この文章の原文を直訳すると「覆薬盆に返らず」。
回転は敢えてただの慣用句ではなく「potion」(薬品)にもじる事で、魔法界らしい雰囲気を表現していた。
しかし日本語訳者の考えでは、原作の空気を尊重するより「自分の中」の正しい日本語を遣う方が重要なようだ。

「そーれ!わっしょい!こらしょい!どっこらしょい!」
原文の直訳は「ばか!でぶ!くず!ひねくれもの!」となる。それに対し、訳者が原作者に問い合わせたところ
意味のない言葉の羅列だから訳は適当に、と言われたそうだ。が、その演説を聞いたハリーが笑っていいものか
躊躇ったという直後の文章から、むしろ唐突に罵倒語を使ったダンブルドアの無礼さに、面白かった。
笑って応えるのは相応しいか迷った、という文脈にも取れる。
原書のユーモアのセンスを読み取れなかった訳者に、投げ遣りに返した回転の言葉が発端だったのかもしれない。

回転に聞いてこうなったのよ!がお得意の言い訳の松岡だが、
忙しい回転にしてみれば、原書や回転作関連書の読み込み不足による質問は腹立たしいかぎりであろう。
ハリポタシリーズへの情熱を訴えながら、作品世界を理解していないようでは、
その情熱は金儲けへのものかと疑いたくもなる。

何よりの問題は、高額な本書の金額だ。
まさにスレタイ通りである。
504無名草子さん:04/10/07 11:16:46
「厨(くりや)」
訳としては間違っていないと思うが、古典の授業でならうような言葉。
日常ではまるっきり使われない。
素直に「キッチンor台所」ではいけないのだろうか?
ルビ付で「くりや」と出てきたすぐ後に、「厨房」とも出てくるので
表記統一も出来ていない。


「緋色のおべべ」をこのスレで見て、モリーが「古い言葉を使う人」
と訳者が設定してるのかな? と思ったんだけど、全体の文章が古くさ
すぎて際だってないような気がするよw
505無名草子さん:04/10/07 11:19:21
シリウスっちゅう若者
についてもいれたほうがいいね。基本的な英語力のなさを晒すのに
ばっちぐー だ。
506無名草子さん:04/10/07 11:44:29
「ホーメンホーメン」も入れてくれw
507無名草子さん:04/10/07 11:47:06
何で児童書板ではID出んのに一般書籍板ではID出ねーんだよ
508無名草子さん:04/10/07 11:48:51
>>507
なんかあったのか?
509無名草子さん:04/10/07 11:53:49
やっぱりね「あのばばぁ、糞ばばぁ」はイヤ。
510無名草子さん:04/10/07 14:32:49
リータの「ざんす」も入れてくれ>珍訳
511無名草子さん:04/10/07 15:32:42
珍訳テンプレにしようとしたら、それだけでスレ埋まりそうな勢いだな(w
あと必須は以下?
「厨」と「シリウスちゅう若者」と「ホーメンホーメン」と「ざんす」
512無名草子さん:04/10/07 15:36:45
流れとあいませんが質問。

イギリス原本とアメリカ版はどちらがお勧めですか?
アマゾンで価格が2倍近く開いてるんで気になるんですが。
(UK版が高くて買えないわけじゃないけど同じようなものなら安いに越したことはないので・・・

特に気になる違いがあったら教えてもらえるとありがたいです。
513無名草子さん:04/10/07 15:49:55
>512
ttp://www2.rosenet.ne.jp/~chatnoir/harry/study/kakolog/4_011123.htm
に詳しいよ。
自分は英語勉強したかったから米版買った。
514無名草子さん:04/10/07 16:32:30
表記統一できてないものに「キャンバス」と「カンバス」をいれてくれ。
こんな単純なこともできないらしいorz
515無名草子さん:04/10/07 16:34:56
>表記統一できてないもの
双子の「俺」「僕」
516無名草子さん:04/10/07 17:06:43
同じく表記統一できてないもの
「ディメンター」「吸魂鬼」

デスイーターもそうだっけ?
517無名草子さん:04/10/07 17:24:47
スネイプがハリーと会話するとき「君」になったり「おまえ」になったりするのは?
518無名草子さん:04/10/07 17:31:44
>>516
同じ巻、同じ人間の台詞上でぶれているなら問題だが、
そうじゃないなら問題ないと思う。

>>517
丁寧口調で嫌みを言うときとか、
直で感情をぶつけるとき等で変わるんじゃない?
519無名草子さん:04/10/07 17:43:59
双子の「ママ」「お袋さん」も微妙だよねえ。
通常の呼び名=ママ、他人に母のことを話す時やふざけてる時=おふくろさん
なのだろうか。
でも自分が「お母さん」という呼び名で育ったせいか、
「ママ」ってすごく甘えた子供というイメージがある。
だから双子が「ママ」と呼ぶ一方で「お袋さん」なんていう
日本的な、どっちかというとオッサンくさい言い方と併用してるのが
ちょっと違和感あったりして。
自分の母親を「ママ」と呼んでる人には違和感ないのかなあ。
最近「ママ」と呼ぶ人多そうだからなんとも言えんわ。
520無名草子さん:04/10/07 18:03:25
>518
いや、普通にころころ変わる。
個人レッスンの最中におまえになったり君になったりコロコロ変わるの。

酷いときなんて、ひとつの台詞の中に「おまえ」と「君」がある。
521無名草子さん:04/10/07 18:07:32
>>520
アンブリッジがスネイプの感情を読み取って
わざと表記を変えていたんだとしたら、尊敬するけどな
有り得ないだろうが・・・
522無名草子さん:04/10/07 18:13:21
>>520
あんまり気にしないで流して読んでいたが
そんな酷いことになってたのか・・・
523無名草子さん:04/10/07 18:16:39
>521
いや…なんつーか…

5巻下巻179頁あたりとかね。

「ポッター、通常の原則はどうやら君には当てはまらぬ。
君を殺し損ねたのろいが、なんらかに絆を、お前と闇の帝王との間に創り出したようだ。」

のようにごっちゃ。
この後も、おまえおまえ君、とくる。普通に説明してるだけなのに。
524無名草子さん:04/10/07 18:18:23
あ、誤字ってる。
なんらか  に  絆を  →  何らか  の  絆を

 お 前  と闇の帝王 →  おまえ  と闇の帝王

まぁ、たいしたことじゃないですが。
525無名草子さん:04/10/07 18:19:28
>>519
外人だからママで統一するか、
あえて日本風に訳すなら「母ちゃん」がいいな。
ウィーズリー一家 → 貧乏大家族 → かぁちゃん  というイメージ。
526無名草子さん:04/10/07 18:25:56
>>525
大家族の母親本人は、別に「かあちゃん」なんて呼ばれてないと思うw

それはおいといて、「我輩」「あたくし」「俺様」など、一人称の表記には特に気を使ったと自負する
松岡の訳というのがこれというわけだ。
「僕」「ぼく」などの表記も人物の性格を考慮してやった、とも語っている。
まっつん、素敵ざんすわ。
527無名草子さん:04/10/07 18:31:24
一人称の表記よりもっと気を遣わなきゃならんことがあるだろ>松
しかもそのわりに523みたいなことになってるし。意味不明。
528無名草子さん:04/10/07 18:35:20
「濡れてた」については、入れてもいいかなと思う。
要するに翻訳の素人(読書歴さえ浅い)という点を、強調してるから。
表現に携わる人って、案外こういうのが批判の対象にされたりしてる。
まあ印象づけるための、強調手段(言いがかり)にはとられてしまうかもしれないけど。
529無名草子さん:04/10/07 19:16:17
最近英語版を読み始めたばかりなのですが、
dinky Daddydums, don't cry, が「ダッドちゃん、ダドリーちゃん、泣かないで」に
なる理由というか意図がわからない。
ペチュニアおばさんの言葉遣いも汚すぎるような感じ。承知しないよ。ってw
everythingが「いつだって」になるのも謎。
まさかこんな単語間違わないだろうから、何か意図があるんだろうけど・・・
英語素人だからわからないけど、1章2章だけで気になる部分がいーっぱいあって、
びっくりしたので、思わずぱぴこ。
530無名草子さん:04/10/07 19:18:44
賢者の石のラストでダンブルドアがハリーに優しく話しかけるシーンで
「ハリー」とか「君」とか話してるのに、急に「おまえ」って出てきた時は
一気に興ざめだったな・・・
531無名草子さん:04/10/07 19:19:23
>526
気を使って「俺様」なんだ…。
4巻の帝王復活場面、ドキドキハラハラして読んでたのに、「俺様」で一気に冷めたよ。
1巻の時は私だったよね?
なんで中ボスみたいな一人称にしちゃったんだろう。
おかげで裏ボスみたいのが存在するんじゃないかと、予想してしまう。
532無名草子さん:04/10/07 19:36:04
(´・ω・`) 「俺様」にはがっかりした 「俺様」にはがっかりしたと告白させられる…
533無名草子さん:04/10/07 19:37:13
>528
濡れてたについては、原作読んだとかいうひとが、
あそこはエロいイメージを抱いて正しい、とか書いてなかったっけ。
どこのスレか忘れたけど…。
英語読めないし、読んでもそんな細かいニュアンスまでわからんから
真実どうかは知らんが。

>531
1巻「わし」じゃなかったっけ?
534無名草子さん:04/10/07 20:02:53
>533
よくわかんないけど、携帯版の1巻では俺様だよ。
535無名草子さん:04/10/07 20:16:19
>>532
ワラタ
536無名草子さん:04/10/07 20:18:50
>534

なんだと?!

ハードカバーでは「わし」なのに・・・
わざわざ改悪したのかよ_| ̄|○
537無名草子さん:04/10/07 20:36:12
4巻の衝撃はなんといっても「リドルの墓」だな。
あれはいくらなんでも……
538無名草子さん:04/10/07 20:42:12
>537
そうそう!今まで挿絵なんて一つもなかったのに
何でよりによって突然墓のイラスト…。分け分からん。
539無名草子さん:04/10/07 20:51:58
あの緊迫した状況のなかで、
ページをめくった瞬間に見える唐突な墓のイラストに大爆笑だった。

雰囲気だいなし……そのあと俺様は告白させられるし。
さんざんだ。
540無名草子さん:04/10/07 21:09:52
あのシーン結構好きなんだけどな
ウィザードリィっぽくて
でもあの章辺りは訳のせいか、場面をイメージしづらい
541無名草子さん:04/10/07 21:21:08
ウィザードリーといわれると地下迷宮しか想像できない
542無名草子さん:04/10/07 21:24:56
統一されてない一人称にルーナの「あたし」「あたい」も。
543無名草子さん:04/10/07 21:38:46
あたい・・・?

なんかすさまじい訳ですな・・・
ルーナたんが、あたい・・・
544無名草子さん:04/10/07 21:39:42
そのうち「あちき」とかいいだしそうだ・・・
545無名草子さん:04/10/07 21:57:58
ルーナは70年代のスケ番ですか?w
546無名草子さん:04/10/07 22:12:26
短めのセーラーに長ーいスカートをはいてます。
547無名草子さん:04/10/07 22:42:19
ハリー「おねーちゃん、あちきとあそばない?」
548無名草子さん:04/10/07 22:47:37
珍訳探しに読み直そうかと思っている・・・。
一度読んで以来ずっと押入れの中だから、取り出さなきゃ・・・マンドクセ('A`)
549無名草子さん:04/10/07 23:29:09
シリウス“おじさん”は同人女(腐女子)の間で不評w
550無名草子さん:04/10/07 23:33:11
同人女でなくても、
単なる「親代わり」というよりも、むしろ「兄」や「親友」に近い感情も
持っていた相手に、「おじさん」ってあわないなと思う。
551無名草子さん:04/10/08 00:54:46
>>547
放浪雲ですか?(w
552無名草子さん:04/10/08 01:26:21
>>513
ありがとう。US版注文しますた。

しかし、こんな言葉が流行る2ちゃんに日本語突っ込まれまくる人ってのも笑えますね。
自分は翻訳まではできないと思うのであまり大したことは言えませんが。
553無名草子さん:04/10/08 01:27:34
家の近くの書店。ついにハリポタコーナーが無くなった。

あの大量不良在庫はどうなったのだろう?
554無名草子さん:04/10/08 02:34:50
ハリポタ新刊欲しいけど買えない…
高すぎ…。
555無名草子さん:04/10/08 03:25:21
ウチのお母ちゃんが今朝言ったせりふ。「ダンブルドアが野球チーム作るんだってね」…あんた、そりゃライブドアでしょうが。
556匿名希望@:04/10/08 06:10:24
↑ワロタ
557無名草子さん:04/10/08 06:46:42
一度じゃなく何度も読み返すとその度あたらしいおもしろさがある。
558無名草子さん:04/10/08 09:15:02
うちの近くの本屋は5巻はあとわずかになってたが、4巻が山積だった。
とりあえず4巻の失敗を5巻で生かしたんだな・・・とヒソーリ思った。
559無名草子さん:04/10/08 11:02:33
ダブルドーの野球チームには、ぜひとも巨人をめたくそにやっつけていただきたい。
560無名草子さん:04/10/08 11:18:44
とりあえずパリーグ入るんじゃないか?ダンブル野球軍。
561無名草子さん:04/10/08 13:08:03
>>559
ハグリッドが怒りそうだw
562無名草子さん:04/10/08 13:26:24
>濡れてたについては、原作読んだとかいうひとが、
>あそこはエロいイメージを抱いて正しい、とか書いてなかったっけ。
>どこのスレか忘れたけど…。
>英語読めないし、読んでもそんな細かいニュアンスまでわからんから
>真実どうかは知らんが。


誰か真実を知る人、詳細頼む
563無名草子さん:04/10/08 14:05:52
マジレスするとエロいイメージではないと思うが。

チョウが泣いていて、その涙が頬を伝い唇も濡らしていたということで、
かなり大泣きしていたことがわかる。
564無名草子さん:04/10/08 14:42:19
>562 >563
私も「濡れてたの訳はおかしくない」、ってレスみた覚えがある。
どこのスレだったかやっぱり思い出せないし、過去ログ捨てちゃったから確かではないけど。
ただ、原作に照らし合わせてとかじゃなく、前後から考えて、ってことだった気がする。

実際にエロいんだ、って主張じゃなく、
「ロンはハリーの返事を聞いてエロい想像しているっぽいから、
 ハリーがエロい誤解を与える発言をしたってことだ。
 その意味で濡れてたと訳して、読んだ人が一瞬頭ピンクになるのは正しい」
って話。

ロンがハリーの「wet」って返事聞いたとき、確か歓喜と嫌悪だかなんだかを感じるんだよ。
「大泣きして唇が濡れてたんだな、ってすぐにロンに伝わったなら、
 歓喜と嫌悪の表情にはならない。
 ロンはwetを聞いてエロい妄想を抱いたはずだ。
 つまり読者がwetを聞いてエロ妄想を抱き、その後のハリーの発言で
 自分の考えすぎだってことを悟るという流れになるのは自然だ。」

ちゅう主張ではなかったか。記憶&自説交じりだから、前のレスで書いてあったこととは違うかもだけど…。
ログある人教えてプリーズ。

まぁ、「濡れてた」でどんなすごい想像したのか知らないけど、
官能小説とかまで言うのって、過剰反応つうか、ほんとに思春期の人かも?と
思春期はるかに遠くなったおばさんは微笑ましい。
565無名草子さん:04/10/08 15:18:20
1巻でダーズリー氏が
『Silence!』って言ったのを
『だまらっしゃい!』って訳したのもお忘れなく
566無名草子さん:04/10/08 15:44:03
>564
原書確認したけど、’wet’のあとロンは歓喜とも嫌悪とも取れるような反応を返してる。

だから「濡れてた」で正しいと思う。
ただ、’wet,’ he said truthfully.
だから、
「濡れてた」 本当のことだった。
より、
「濡れてた」 ハリーは正直に言った。
と、直訳の方がいい気がする。
キスした感想で単純に唇が涙で濡れてた、って意味だろうし。
567無名草子さん:04/10/08 15:57:16
ババアの「濡れる」は小便失禁なので誤解や思い入れは不要でつ。w
568無名草子さん:04/10/08 15:58:50
向こうの隠語とかあまり知らんが、英語でも wet で表わされるのか?
やっぱ「泣いてた・涙を流してた」の意味の方がいいと思うが。
ただ湿ってることを表すだけの単語だったら、
明らかに>>564の記憶の中でそのレスをした香具師、自分の勘だけで発言した事になる。
英語の俗語に詳しい人がいればな…。
569無名草子さん:04/10/08 16:03:39
>568
んー。でも、泣いてた、て発言を受けてなんでロンが嫌悪(もしくは歓喜)を示すんだ?
そんなにキスド下手糞だと思ったから?
570無名草子さん:04/10/08 16:11:12
濡れてた、で
ロンが歓喜と嫌悪を示した後、
「"だって”泣いてたんだ」
ってハリーが言うの。
だから最初のwetを泣いてたと訳したら、ロンの顔みたあとでの
ハリーの補足が生きないのさ。
とりあえず、印象つよい「濡れてた」しか覚えてないんだろうけど、
そこだけ抜き出さずにちゃんと読もうよ…。
571無名草子さん:04/10/08 16:14:15

>Wet 〔濡れる〕〔欲情させる〕というように、最中に分泌される液体を指す。
>    [JUICY]も似たような意味合いがある。


問題はなかった。
「濡れてた」は、作者が意識した表現と見ていいと思う。
572無名草子さん:04/10/08 16:14:37
そもそもなんで「濡れてた」の訳がいけないの?
wetは濡れてた、で間違ってないよね?

「泣いてた」や「涙で濡れてた」にしてしまうと後のロンの反応がおかしくなってしまうし、
ハリーが「だって泣いてたんだ」ってのに繋がらないんじゃなかろか?

ロンは単にディープキスと勘違いしたんじゃなかろか。
573無名草子さん:04/10/08 16:21:38
うん。濡れてたの訳がいけないいけないって騒ぐのが不思議…。
思うにリアル厨房か消防なのではなかろうか。
574無名草子さん:04/10/08 16:29:09
下手に煽るなよー


「濡れてた」の件はこれで解決したのか?
テンプレ削除でいい?
いや、テンプレ早く作って、
個人的に松岡の所業を見やすくしてほしいから…
575無名草子さん:04/10/08 16:49:50
>568のような、本文忘れてる人のためにそっくり抜書きしようと思ったが、
ちょっと手元に邦訳下巻無いのでUS版で勘弁しちくり。

"Well?" Ron said finally, looking up at Harry. "How was it?"
Harry considered for a moment.
"Wet," he said truthfully.
Ron made a noise that might have indicated jubilation or disgust, it was hard to tell.
"Because she was crying," Harry continued heavily.
"Oh," said Ron, his smile fading slightly. "Are you that bad at kissing?"

ロンのjubilation or disgust と ハリーの Because を読み取れば、
Wet は ロンに(も、読者にも) 何ィ?! と思わせたかったんだということがわかる。
回転が意図的にエロい妄想抱かせる言葉使ったんだろう。
「濡れてた」に関して(だけ)は訳は悪くないね。
>566みたいな訳の方がよかった、とかは別にして。

>569
キスが下手だったのか?はハリーが「だって泣いてた」って言った後だよん。
576無名草子さん:04/10/08 16:51:50
>574
ごめん、私>573。
煽ったわけじゃなく、素直にそう感じたんだけど、煽りに見えるねぇ…
正直すまんかった。
577無名草子さん:04/10/08 16:56:28
>>576
まあ仕方がないことさ、気にシナーイ
578無名草子さん:04/10/08 16:59:11
>577
うう、ありがとう。ごめんねー
579無名草子さん:04/10/08 17:03:03
「よく」?ロンはハリーを見上げて、最後に言いました。「それはどうでしたか。」
ハリーはしばらく考慮しました。
彼は「湿気」と正直に言いました。
ロンは、歓呼または嫌悪を示したかもしれない雑音を出しました、それを伝えることは難しかった。
ハリーは「をを極度に(ので、彼女が叫んでいた")続けました。
「おお」とロン(わずかに衰える彼の微笑)は言いました。「キスがそれほど下手ですか。」

by 駅さいと
580無名草子さん:04/10/08 17:09:24
それ名訳
581無名草子さん:04/10/08 18:30:18
>「キスがそれほど下手ですか。」

ワロタ
582無名草子さん:04/10/08 18:35:21
>574
テンプレ作成してくれるの?
ニンファドーラ!
583無名草子さん:04/10/08 18:37:12
結局「濡れてた」を批判してた人たちは納得したんだろうか。
584無名草子さん:04/10/08 19:13:15
自分は原書から読んだからwetに違和感なかったけど、翻訳しか読んでない人は
いきなり「濡れてた」ときたらなんじゃこりゃと思ったかもしれないね。
なんせ今までの訳が訳だから。>松
「濡れる」って漢字ちょっちエロいイメージあるからさ。
子供の読む本でエロかよ!!と。
585:04/10/08 22:05:46
既出かも知れませんが、静山社は元々、松岡さんの夫がやっていた出版社です。
専ら医学や民衆史などの本を出版していました。
出した本は、発行は三千部で売上が一千部程度、というのが大半だったそうです。
586無名草子さん:04/10/08 22:37:28
うん、今までが今までだったから、松岡の改悪に違いない!と思いこんでも無理からぬことだよねぇ。
これがまともな翻訳者なら、みんなも引っかからなかったかもね。
仕方ないといえる。
緋色のおべべも同様だよね。
587無名草子さん:04/10/08 22:57:06
ルーナとかドローレスって訳しかたは
ゲーテをギョエテと訳した明治人の滑稽さを
感じなくも無いのだが、こんなことを言うと
明治の人に激しく失礼ですね
588無名草子さん:04/10/08 23:10:53
今週の日経に松岡タンのインタビューが載ってるけど、誰か読みました?
あの訳に後輩2人のみならず五体不満足の英訳者使って、
「できるだけ誤訳をなくした」ってのがおっどろきーですよ。
589無名草子さん:04/10/08 23:20:31
こんな流行だけのくs小説には松岡訳がよくお似合いざんす。
ひゃっほう!
590無名草子さん:04/10/08 23:32:12
「できるだけ」か。

それに日本語ネイティブのチェックは無いわけね。
591無名草子さん:04/10/08 23:41:45
誤訳をなくすのは「できるだけ」でいいのか?
それが仕事なんだからよ・・・
本当にアマチュア根性丸出しなんだな、松岡。
逝っていいよ、マジで。
592無名草子さん:04/10/09 01:26:01
ベラトリックスって名前もキツいなあ。
もうちょっと柔らかく訳せなかったの?
593無名草子さん:04/10/09 01:47:03
どこかの研究本みたいにベアトリスがお好み?>もうちょっと柔らかく
594無名草子さん:04/10/09 04:13:11
そこまで要求すんな
595無名草子さん:04/10/09 04:28:17
フラリと覗いてみました。一通りレス読んだ感想。
ここで訳がどーだこーだ言ってるヤシ、
お ま え が
翻 訳 し て み ろ!

特に松岡女史が好きというわけでもないが、
あまりに傍若無人な人間が多すぎ。
まるまる翻訳なんてしたことないくせに。
596無名草子さん:04/10/09 04:49:08
>>595
そういう煽りはまったくの無意味。
お前が出来るのかなんて言ったら、書評も劇評も映画評も、あらゆる評論が成り立たなくなる。
597無名草子さん:04/10/09 05:08:15
映画がつまんないって言ったら「お前が撮ってみろ!」
漫画がつまんないって言ったら「お前が描いてみろ!」
小説がつまんないって言ったら「お前が書いてみろ!」
この歌手ヘタだねって言ったら「お前が歌手デビューしてみろ!」
この俳優演技下手だねって言ったら「お前が俳優デビューしてみろ!」
この翻訳ひどいねって言ったら「お前が訳してみろ!」

・・・・・・w
598そあら:04/10/09 07:00:31
まぁ…批判なんてサイトでしか強気で出来ないんでしょうから…
(´・ω・`)フゥ
599無名草子さん:04/10/09 09:02:38
プロとしてお金もらってるなら結果が批評されるのは当然のこと。
努力は免罪符にはなりません。
600無名草子さん:04/10/09 11:29:48
本屋にハリポタが山積みとなっていた。売れている形跡がなかった。
601無名草子さん:04/10/09 12:44:34
「そあら」ちゃんはリアルでハーマイオニーと同じ年なんだよね?
他スレでそう書いてたもんね。
602無名草子さん:04/10/09 14:01:43
>>597
>この歌手ヘタだねって言ったら「お前が歌手デビューしてみろ!」
>この俳優演技下手だねって言ったら「お前が俳優デビューしてみろ!」
の2行だけは意味が違うかと…
603無名草子さん:04/10/09 14:59:38
>600
店頭にある本が在庫の全てだと思うなよ。


売れても補充してるに決まってんじゃん。
あれでも190万売れてるミリオンセラーですぜ?

>595
したいけど、法律的にやっちゃだめなんだよ。
604無名草子さん:04/10/09 15:07:31
>>603
> したいけど、法律的にやっちゃだめなんだよ。

一知半解格好悪い。
個人的に全文翻訳することまで法律が禁止しているとでも。大笑いだな。
605無名草子さん:04/10/09 15:19:50
ぼったくりできるなら、非難されてもいいからオレに翻訳させてくれよ。
オレもおいしい思いしたいよ。
下請けに金配って一年もありゃあ余裕だと思う。
606無名草子さん:04/10/09 15:30:36
>604
公開できないんじゃ意味ないやん。
自己満足ですむならこんなとこでぐちったりせぇへん。
607無名草子さん:04/10/09 17:40:27
>604
なんという読解力のない人だ。
スレを通して読んでいれば603の言いたいことは
分かると思うのだが。
608無名草子さん:04/10/09 17:43:03
>>607
説明してみろ(p
609無名草子さん:04/10/09 17:46:30
おばさん、顔までピンク色に染まっているぜ ふっ
610無名草子さん:04/10/09 18:10:38
ハリー・ポッターに関する日本での翻訳権と出版権は、静山社に属します。
そのため国内では他の人間がそれを訳し、勝手に公表したり利益を得る事はできません。
例え静山社出版のハリー・ポッターが、他国と比べてあまりに高価な装丁と印刷紙を用い
「印刷所を困らせるような(本人談)」フォントを使って非常に高額になっても、です。
松岡社長は理由なく徐々に増額を行い、結果的に売り上げを減らしていますが
会費が数千円する意味のないファンクラブ入会を募り、限定発売で
売り上げの80〜90%を慈善団体に寄付するために原作者がほぼ無償で書いた本を、
日本では70%で出版するなど、金儲けの計画は終わらないようです。
611そあら:04/10/09 18:29:33
601さん>>同じ年代というだけで同い年ではないんです(´・ω・`)誤解を生んでしまったようでごめんなさい。。十代なんです(^∀^)
612無名草子さん:04/10/09 18:32:56
>>609
>>603が全文翻訳を勝手にするのは「法律的にやっちゃだめなんだ」と
知ったかぶりするから、個人的に翻訳するのに何の問題があるのかと
指摘したんだよ。流れを読め、バカが。オレが松岡だとでも言うのか。
ホント大笑い。

>>610
これはいったい何の文章?

>そのため国内では他の人間がそれを訳し、勝手に公表したり利益を得る事はできません。

日本語として何通りにも読める文章だが、もしこの文章が静山社の人間が書いたのなら
よっぽど日本語に無頓着な人間だな。
613無名草子さん:04/10/09 18:36:23
んで、このスレでは無責任な批判はできるだけ控えようということになって
ちゃんと検証したり自分たちで翻訳したりして、誤訳かどうか判定する動きになってる訳ですが。
614無名草子さん:04/10/09 18:58:06
>612
>ここで訳がどーだこーだ言ってるヤシ、
>お ま え が
>翻 訳 し て み ろ!

やってみようか?
原書読んだ人間ならできるだろうし。
でもできたことを証明するのはどうすればいいんだ?
615無名草子さん:04/10/09 18:59:10
612、おまい一人浮いてることに気づいてくれ。
つーかわざと?
不必要に煽ってるしageてるし・・・
616無名草子さん:04/10/09 19:01:35
ちょっと読んだけど、っていうのはカモフラージュかもしれん。
最初から悪意を持ってやってるとわかったら、勿論スルーで。
617無名草子さん:04/10/09 19:12:57
604=612は「一知半解」なんて小難しい言葉使ったり
「日本語に無頓着な人間」と他人を揶揄したり
よほど自分の国語能力に自信があるようだけど
>もしこの文章が静山社の人間が書いたのなら
この文章読んで違和感ないの?
618無名草子さん:04/10/09 19:18:23
つーかさ・・
612ってただの煽りだろ?
自分に都合の悪いレス(606)は無視してるしさ。
このスレの流れは613が指摘してるとおり。
本当にスレを一通り読んだのならそれが分からないわけない。
流れ無視して自分が噛み付けるレスにだけ反応して煽ってる、
あるいは流れそのものが読み取れないバカかどっちか。

煽りにしろ真性バカにしろ、相手にするだけ時間の無駄ですよ。>構ってる皆さん
619無名草子さん:04/10/09 20:39:24
>>614
あんた、勝手に想像しているが、>>595のおバカな書き込みに>>596の嫌みを
書いているのはオレなんだが。

>>617
>もしこの文章が静山社の人間が書いたのなら
タイプミスだ。
>もしこの文章*を*静山社の人間が書いたのなら
直したよ。

>>618
へー、合意なんてあるのか。面白いね。
君こそ真性バカ君だね。
「時間の無駄ですよ」と書いているんだから、お前、レスするなよ。
620無名草子さん:04/10/09 20:56:28
↑ゴミ
621無名草子さん:04/10/09 21:00:13
要するに凄惨社方面のバイトかバカ社畜がここを見ていて、
シロートによる正確な翻訳(対案)で既刊本の評判を落とされると
やばいから邪魔してるんだろ。たしかに原作を無許可で翻訳して売れば
著作権侵害だけど、適正な範囲で使うなら引用しようが翻訳しようが
文句を言われる筋合いはない。文句いうなら言ってもいいけどさ、ピロユキにでも言ってミレ。w
そしたら末汚蚊ばあさんと凄惨社の糞訳やらインチキ商法の問題が世界的なニュースになって
いくだろうよ、2ちゃん全体を敵に回して。w
622無名草子さん:04/10/09 21:06:28
>>621
お前、頭悪いな。
623無名草子さん:04/10/09 21:07:02
>>620
クズ
624無名草子さん:04/10/09 21:35:17
なんか一人紛れ込んでますね
625無名草子さん:04/10/09 21:39:23
↑ゴミ
626無名草子さん:04/10/09 21:40:06
>>619
プゲラ
日本語にこだわりがあるようなのに
タイプミスですかw
書き込む前に読み返しもしないんですね。
あと全レスうざいですよ。
627無名草子さん:04/10/09 21:41:44
>おバカな書き込みに>>596の嫌みを
>書いているのはオレなんだが。

「おバカ」だってさ。
こんな言葉使うのオバサンだけだね。
オレオバサンですか?
628無名草子さん:04/10/09 21:42:27
↑ゴミ
629無名草子さん:04/10/09 21:45:12
新書版2巻が10月22日発売だよ。
訳も多少変えてくれるといいが・・・。
630無名草子さん:04/10/09 21:47:11
>>628
ゴミおばさん、子供に松岡訳のハリーポッター
毎晩読んであげてるんだよね?
偉い偉いw
631無名草子さん:04/10/09 21:48:41
612はもうゴミとクズしか返せなくなったのですか?
632無名草子さん:04/10/09 21:49:11
↓せっかくこういう素晴らしい助言をしているヤツがいるんだから、このスレには、
もう書き込まなくていいってことだ。>アホな翻訳家をウォッチする、アホなみなさん。

>煽りにしろ真性バカにしろ、相手にするだけ時間の無駄ですよ。>構ってる皆さん
633無名草子さん:04/10/09 21:49:46
>632
あなたが真っ先に書き込みをやめてくださいYO!
634無名草子さん:04/10/09 21:51:01
>>632
そう思うならageんなよ、クズ
635無名草子さん:04/10/09 21:52:13
構ってちゃん612と遊ぶスレはここですか。
636無名草子さん:04/10/09 21:52:52
あんがと
637無名草子さん:04/10/09 21:58:17
612様の素晴らしいお言葉が書き込まれます。。。
みなさま、今しばらくお待ちを。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
638無名草子さん:04/10/09 22:22:51
ぬるぽ
639無名草子さん:04/10/09 22:25:45
621を待っていたのに。仕切り直し。

612様の素晴らしいお言葉が書き込まれます。。。
みなさま、今しばらくお待ちを。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
640無名草子さん:04/10/09 22:35:04
612ですが何か?
641無名草子さん:04/10/09 22:37:27
>>640
パチモンキター!!!━━ ゚∀゚)━━━━ キター!!!
642無名草子さん:04/10/09 22:38:19
日本語と英語のプロフェッショナルの私612に何か?
643無名草子さん:04/10/09 22:39:24
ゴミおばさんもう寝ちゃったのかなぁ
644無名草子さん:04/10/09 22:41:09
偽者の612がわいてるな。いっとくがおれが本物だ。
645無名草子さん:04/10/09 22:41:38
612は全レスがデフォ。
個別レスをしない>>640は偽者。
646無名草子さん:04/10/09 22:42:26
>>644
全レス4649
647無名草子さん:04/10/09 22:47:40
612のレスから腐臭がします。
648無名草子さん:04/10/09 22:52:20
ひゃっほう!
649644:04/10/09 23:00:56
すいません。あまりにも>>640の出来が悪いので、おれが変わりにやろうかと思ったんですが
なんか根が真面目なんで612を騙るのが面倒くさくなりました。

612と遊びたかった皆さん。期待させてすいませんでした。
650無名草子さん:04/10/09 23:31:22
本物の612を呼んできてくれたら許すよ。
651無名草子さん:04/10/09 23:32:00
おったまげーな展開ですね。
652無名草子さん:04/10/09 23:46:58
後生だから612様を呼んできてくだちい。。。
ハァハァ
653無名草子さん:04/10/09 23:59:58
612ですが何か?
654無名草子さん:04/10/10 00:00:34
パチモンキター!!!━━ ゚∀゚)━━━━ キター!!!
655無名草子さん:04/10/10 00:01:12
本語と英語のプロフェッショナルの私612に何か?
656無名草子さん:04/10/10 00:05:04
コピペ嵐来たー!
657無名草子さん:04/10/10 00:06:30
>本語
ってなんだよw
コピペすら満足にできないのか
658無名草子さん:04/10/10 00:11:27
ここで訳がどーだこーだ言ってるヤシ、
おまえが翻訳してみろ!
659無名草子さん:04/10/10 00:43:41
>>639
間違えるなよ。

612は↓だ。

621 名前:無名草子さん 本日の投稿:04/10/09 21:00:13
要するに凄惨社方面のバイトかバカ社畜がここを見ていて、
シロートによる正確な翻訳(対案)で既刊本の評判を落とされると
やばいから邪魔してるんだろ。たしかに原作を無許可で翻訳して売れば
著作権侵害だけど、適正な範囲で使うなら引用しようが翻訳しようが
文句を言われる筋合いはない。文句いうなら言ってもいいけどさ、ピロユキにでも言ってミレ。w
そしたら末汚蚊ばあさんと凄惨社の糞訳やらインチキ商法の問題が世界的なニュースになって
いくだろうよ、2ちゃん全体を敵に回して。w
660無名草子さん:04/10/10 00:45:37
有能な翻訳者が独自に訳したものをnyで流してくれたらいいのにな。
こんなに評判悪いなら、静山社抜きで読みたい。
661無名草子さん:04/10/10 00:55:22
2chでやってみる? スレ立てて(このままでもいいけど。)
罪に問われるかな?
662無名草子さん:04/10/10 01:06:22
さすがにやばいんじゃないの?
663無名草子さん:04/10/10 01:09:49
やれよ。
664無名草子さん:04/10/10 01:32:10
でも万が一があると怖いしなぁ…
665無名草子さん:04/10/10 02:52:34
私は無関係〜♪
666無名草子さん:04/10/10 06:38:01
612がいたときは盛り上がってたのに。。。
667無名草子さん:04/10/10 09:12:28
無意味な盛り上がりだろうがよ。
こんな関係者か厨房臭い奴は今までいくらでもいたろ。
スルーして松訳や価格の不正の検証を続行しようぜ。>>613タンの言うとおり。
馬鹿騒ぎして、逆にそこを突かれてただの叩き厨と勘違いされても仕方ない。
一応ちゃんとしたムーブメントにはするんだろ。

俺は心優しいから、独自の訳をUpするのはやめろと言っておく。
もしニュースで取り上げられたりなんかしたら、
それこそ僻み根性で批判してるだけだと言われておしまいになる。
まず「じゅげむじゅげむ」。
子供にはなかなか理解し難い単語だと思われる上、文脈に合致しているとも言い難い。
これは原書の単語が回転の造語らしいとの事だったので、無難に普通の表現で言い換えた方が良かった。
皮肉にも全く文脈に関係ない単語を用いる事で、「わけがわからないもの」という感だけは読者に伝わったか。

「おったまげー」「ひゃっほう!」他
…最早、訳者の脳内におけるウィーズリー家汎用語と言うべきか。
訳者が意識している時代設定がわからないが、名作の翻訳としては致命的な訳であるのは明らか。
実際、こんな言葉を見た(聞いた)のは自分はこの作中が最初である。若い人が知らない、とかの程度ではない。

「覆水盆に返らず」
このスレでは指摘がなかったかもしれないが、実はこの文章の原文を直訳すると「覆薬盆に返らず」。
回転は敢えてただの慣用句ではなく「potion」(薬品)にもじる事で、魔法界らしい雰囲気を表現していた。
しかし日本語訳者の考えでは、原作の空気を尊重するより「自分の中」の正しい日本語を遣う方が重要なようだ。

「そーれ!わっしょい!こらしょい!どっこらしょい!」
原文の直訳は「ばか!でぶ!くず!ひねくれもの!」となる。それに対し、訳者が原作者に問い合わせたところ
意味のない言葉の羅列だから訳は適当に、と言われたそうだ。が、その演説を聞いたハリーが笑っていいものか
躊躇ったという直後の文章から、むしろ唐突に罵倒語を使ったダンブルドアの無礼さに、面白かった。
笑って応えるのは相応しいか迷った、という文脈にも取れる。最近のレス>>216-222辺りを参照。
原書のユーモアのセンスを読み取れなかった訳者に、投げ遣りに返した回転の言葉が発端だったのかもしれない。


そして何よりの問題は、高額な本書の金額だ。
まさにスレタイ通りである。
669その他引用と追加:04/10/10 10:02:18
「じゅげむじゅげむ」。
これは原書の単語が回転の造語らしいとの事だったが、
Blibbering Humdinger(ルーナの脳内生物?)をうけてsomething blibberingと言っている。「じゅげむ」ではタダの誤訳。
「わけがわからないもの」という感を伝えたかったのかもしれないが、最近じゅげむは子供たちに流行っており、
長い名前と認識されている。 どうせまた長い名前でしょうよ、では意味が通じない

「厨(くりや)」
訳としては間違っていないと思うが、古典の授業でならうような言葉。日常ではまるっきり使われない。
素直に「キッチンor台所」ではいけないのだろうか? ルビ付で「くりや」と出てきたすぐ後に、
「厨房」とも出てくるので表記統一も出来ていない。

・価格が非常に高い

・異常に大きい文字や変な書体ばかりで、ページ数が馬鹿にならない

・四巻から書店はほぼ返品不可に、290万冊も刷ったため多くの書店や出版界圧迫か



あと、「シリウスっちゅう若者」「緋色のおべべ」「一人称表記の揺れ」「ばああ」など
他の人、余力があったっらまとめてみて下さい

670無名草子さん:04/10/10 10:04:21
しまった、じゅげむが被った…
訂正版>>669の方を参照でお願いします
671無名草子さん:04/10/10 10:31:35
>670

ああ、かなしい…
>503 無視された…
ひどいなー。

あと「一人称の揺れ」ちゅうより「人称代名詞の揺れ」でしょう。
お前、君(二人称))も一定になってないし。
672無名草子さん:04/10/10 10:41:33
回転に聞いてこうなったのよ!がお得意の言い訳の松岡だが、
忙しい回転にしてみれば、原書や回転作関連書の読み込み不足による質問は腹立たしいかぎりであろう。
ハリポタシリーズへの情熱を訴えながら、作品世界を理解していないようでは、
その情熱は金儲けへのものかと疑いたくもなる。
673無名草子さん:04/10/10 13:01:57
仕事である以上金儲けが悪いとは思わないが
翻訳はきちんとして欲しいな。
674無名草子さん:04/10/10 13:11:21

テンプレに「プロと素人をいっしょにするな」「自分が翻訳しろ」っていう
意見が的外れだっていうのも欲しいな

前スレに「暇じゃないとムリー」とか
「一般人に母国語以外でストレスなしに本を読むことはむずかしい」みたいな意見があった気がする。
それ読んですごく納得した。
675無名草子さん:04/10/10 13:53:22
だいたい、ハリポなんて、ストレス感じながら読むようなモノじゃないだろ。
英語でなんか読んでられるか! 
おかしな日本語もストレスたまるのもイヤ。
676無名草子さん:04/10/10 14:07:31
>>667
> こんな関係者か厨房臭い奴は今までいくらでもいたろ。

ざけんな。
677無名草子さん:04/10/10 14:08:03
そんなに文句あるなら自分で訳せ、というのは間違っている! と力む人がいるのは
面白い。テンプレに入れろとか。やはりどこかで痛いところを突かれているんだろうね。
他人の粗探しばかりしている人間は。

そんなに文句があるなら自分達で訳せばいいじゃん。全文訳すのが問題あるなら、
こういうページみたいなのを作るとか。
ttp://cruel.org/books/pinkercorrect.html

指輪の翻訳問題ではちゃんとしたページなり、抗議なりをして翻訳を改めさせたでしょ。
ハリーで翻訳問題云々を言っているのは要するに松岡が妬ましいだけなんだと思う。
だから2ちゃんでぐだぐだ言っているのがお似合いなのかもね(w
678無名草子さん:04/10/10 14:10:09
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < もっとちゃんとした翻訳じゃないとヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < おったまげーとかそんな古臭い言い回しヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < でも、原書読むのは難しくてヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 英語なんて読めないモン! 誰か訳してくんなきゃヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 1冊500円とかの文庫くらいの値段じゃないと高くてヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
679無名草子さん:04/10/10 16:35:17
>要するに凄惨社方面のバイトかバカ社畜がここを見ていて、
>シロートによる正確な翻訳(対案)で既刊本の評判を落とされると
>やばいから邪魔してるんだろ。たしかに原作を無許可で翻訳して売れば
>著作権侵害だけど、適正な範囲で使うなら引用しようが翻訳しようが
>文句を言われる筋合いはない。文句いうなら言ってもいいけどさ、ピロユキにでも言ってミレ。w
>そしたら末汚蚊ばあさんと凄惨社の糞訳やらインチキ商法の問題が世界的なニュースになって
>いくだろうよ、2ちゃん全体を敵に回して。w

このカキコ見てパニックになった香具師は凄惨社の腐れ社畜だろ。
680無名草子さん:04/10/10 16:54:36
678は結構まっとうな主張だと思うんだけど、違うの?
ダメな訳はみんなイヤだと思うんだが……
それに、だれもハードカバーを500円で出せとは言っていない。

そして677は本当に金を取っているプロの翻訳家と
一般人の外語に対する理解力が同等であるべきだと思ってるの?

……「同等」っていう言葉はおかしいな。

「お前に出来ないことを人に求めるな」っていう精神なんだろうけど、
プロと素人の力は違って当然だと思う。
681無名草子さん:04/10/10 17:26:56
ばばぁとババァだと受ける印象がずいぶん違うよね。
つーか怪獣ばばぁなんて言うと、若者が老人を蔑んで言うようで嫌だ。

本音;(俺のハーたんは、ばばぁなんて言わないんだYO!)
682無名草子さん:04/10/10 18:38:28
友達が親切で訳してくれたもんなら、そりゃ文句なんか言わないけどさ。
プロが金とって訳したんだから、仕事の質が悪けりゃ文句言われんのは当たり前だよ。
別に翻訳に限らずどんな仕事でも普通そうだろう。
「だって難しいんだもん」とか「じゃあ自分でやればいいじゃん」なんて
客に言うやついないだろ。飲食業だって、営業だって、開発だってさ。
683無名草子さん:04/10/10 19:03:51
>680
ごめん。おいら>678だけど、このスレをまとめてみただけw
684無名草子さん:04/10/10 19:42:55
いや、だからAAをつけて捻じ曲げるのはなぜだ
685無名草子さん:04/10/10 20:09:16
こんどは殺しで話題作りだとさ。老淋愚センセイ必死でつ。(苦笑

【書籍】「ハリポタ」著者、第6巻で「誰かが死亡」と明かす
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1097373695/
「ハリー・ポッター」シリーズの著者J・K・ローリングさん(39)が8日、同シリーズの公式ウェブ
サイトで、来年発売予定の最新号第6巻「Harry Potter And The Half-Blood Prince」で、登場
人物の1人が死亡するとのシナリオを明らかにした。

「ほかにも誰か死亡するのか」との読者からの質問に答えたもの。ローリングさんは、死亡する
登場人物の特定は避けている。

ローリングさんは今年8月、主人公の魔法使いの少年、ハリー・ポッターは最終章の第7巻まで
生き残るとしていたことから、ハリーでないことは確かといえる。しかし、ハリーがその後、成長
していくのかについては明言していない。

ローリングさんは昨年出版した第5巻「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」の発売前に、主要
登場人物の誰かが死亡すると明かしていた。
http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200410090014.html
686無名草子さん:04/10/10 20:24:54
>>682
が良いことを言った!
687無名草子さん:04/10/10 22:11:59
独占販売で手抜き訳、
ハリーポッターの5巻はリコール対象でいいと思う。
セット抱き合わせ悪質商法だし叩かれて当然。
688無名草子さん:04/10/10 23:42:11
ここは翻訳房のたまり場になったんだ。ウザー
689無名草子さん:04/10/11 00:20:18
全てイギリス版の英語で読んだ俺は勝ち組!!!!
690無名草子さん:04/10/11 00:22:36
>688
厨じゃなくて房なのか。
691無名草子さん:04/10/11 00:24:39
翻訳オタクだな。
692無名草子さん:04/10/11 00:25:24
 すでに、ひとむかし以上まえの話ではあるが、「ヒッチコック・マガジン」という翻訳
推理小説雑誌にたずさわらざるをえなくなったことがある。新雑誌なので、売行きその他
の苦労があるのは当然として――そのために胃腸を悪くして、体重が五十キロを割ったこ
ともあるが――主体であるアメリカの短編小説の翻訳には特に神経をつかった。
 私の仕事の一つは、大量のバックナンバーの中から面白い小説をひろい上げ、それらを
翻訳者に依頼し、やがて出来上ってくる翻訳に目を通す作業である。
 この作業を通じて私に分ったのは、いかにも英語が堪能であるかのごとくに見え、また、
そのように世間にも知られている人が、時として、中学生以下の語学力しか持っていない
という、(当時の私には)おどろくべき事実だった。
693無名草子さん:04/10/11 00:25:57
 主人公であるギャングが、すでに暗黒社会から足を洗ってタクシーの運転手になってい
る友人を見て、再出発を決意する――そんな物語なのに、その友人が〈麻薬中毒で車の中
にいた〉という訳になっている。〈運転手として更生した〉はずなのが、どうしてこうい
う訳になるのか、うかがってみると、「ぼくのミスでした」という返事である。二十代半
ばだった私は、眼のまえが暗くなった。
 次々に集ってくる翻訳原稿を私ひとりでチェックしきれるはずがない。しかし、疑問や
不明の個所は容赦なく私に襲いかかってきた。
〈四十五口径の拳銃をかまえ……〉を、〈拳銃を四十五度の角度にかまえ……〉と訳した
ことで高名な、前記の訳者は別格としても、ミスはまじめな翻訳者にもつきまとう。私が
困ったのは、特に固有名詞の問題だった。
 たとえば、〈クリネクス〉だが、今日では子供でも知っているこの商品名が、当時は分
らなかった。〈ティッシュ・ペーパー〉は、コンサイスにあるように、〈薄葉紙〉と訳さ
れていた。
 途方に暮れたのは、ある人の訳にあった〈T字鳥〉という名詞だった。〈Tバード〉つ
まり〈サンダーバード〉のことなのだが、これはライヴァル誌の編集長だった都築道夫氏
が、「敵に塩を送ろうか」と前おきして、教えてくれた。
 そのころ、駐留軍につとめながら翻訳をやっていた田中小実昌氏が、この種のことにも
っともくわしかったと思うが、忙しい田中氏をいちいちわずらわすわけにもいかない。
694無名草子さん:04/10/11 00:26:31
 永井淳氏にきいたところでは、誤訳をおかす訳者には、二つのタイプがあるという。
 一つは、決定的に英語ができないのに、なおかつ、翻訳で生活しようとするために、必
然的に生ずる場合である。語学力の不足を世渡りでおぎなう訳者といってもいい。
 もう一つは、語学は〈できる〉のだが、辞書をひくのを面倒くさがり、あまり考えこま
ない、〈翻訳機械〉とでも称すべき訳者である。後者に属するある訳者が、ジャズ歌手の
サラ・ボーンを、〈サラ・ボーガン〉と訳しているのを見たことがある。サマーセット・
モームを〈モーガム〉と訳すたぐいのケアレス・ミスだが、あまり感じのよいものではない。
 だが、本当に困らされるのは、前者のタイプである。一つ誤解をし、辻つまを合わせる
ために、あとのストーリーまで変えてしまう。それをいちいちチェックしていたら、こち
らは身がもたない。もっとも有名なのは、〈四十五口径〉氏のヘミングウェイの訳で、原
作では生きている人物を、勘違いして訳で殺してしまったために、あとのストーリーが微
妙に変化したという珍ケースである。
 こんなことを書くと、私が若干の語学力を有するかにみえるかも知れないが、私の英語
たるや、まことに怪しいものであり、従って、私が気がつく誤訳というのは、よほどレヴ
ェルが低いと思って頂いて、差し支えない。
 だが、三、四誌が競っていただけに、昭和三十年代後半の翻訳推理小説の翻訳技術の水
準は、他のジャンルの翻訳物と比して、高かった、と私は思う。なにしろ、一つミスをお
かすと外野席がどよめき、しばらくは笑いのタネにされたからである。

 小林信彦『東京のドン・キホーテ』所収
   『誤訳に追われて ヒッチコック・マガジンの時代』より
695無名草子さん:04/10/11 00:28:04
翻訳について面白そうだったので引用してみました。
696無名草子さん:04/10/11 00:54:06
興味深かった…!
697無名草子さん:04/10/11 02:34:49
>>687
セット販売についてはは回転の意向だからしょうがない。
698無名草子さん:04/10/11 03:17:09
ようはこれから本屋を襲ってくるのは
ハリポタ不況ということでFA
699無名草子さん:04/10/11 04:15:55
売れないハリポタが返品できないせいで、他の出版社の本の仕入れにまで影響している。
業界に迷惑掛けるなよ!!
700無名草子さん:04/10/11 04:54:49
ttp://www.dwc.doshisha.ac.jp/event/e041027_2.html

演題 : 「最終学歴・ホグワーツ魔法魔術学校卒」 ( ゚д゚)ポカーン
701無名草子さん:04/10/11 04:59:26
お前はこてこてのマグルとちゃうんかい!
702無名草子さん:04/10/11 05:45:01
真面目な話、静山社もなに考えてんだか知らんが、
書店も返本できないと知りながらなぜ大量に仕入れるんかね。
703無名草子さん:04/10/11 07:54:48
他の掲示板で見つけました。
これってホント?

>原書に書いてあるのに日本語版に書かれていないのはどれだけあるのでしょう。
>まず、手始めに一つあげさせて頂きます。

>「ところで、その小説、誰に書いてるんだ?」と聞いた後、原書ではロンは何とかその手紙を盗み見ようとしています。
>(もっとも、ハーマイオニーが手紙をロンから見えないところに持っていってしまってますが。)
>日本語訳では一言もそのことに触れられていません。
704無名草子さん:04/10/11 10:24:17
ていうか皆さん、大事なこと忘れてる。


松岡さんは完全に翻訳の素人。
素人が背伸びして超ベストセラーを訳してるから、
嫌でも売れてしまってほとんど読者から批判されなかった。

社長が直々に訳すというのも変。
素人の自分が訳さないで、プロを雇うつもりがなかった点にも注目。
705無名草子さん:04/10/11 13:32:49
>>702
静山社のわがままで大量に印刷した在庫を、無理やり取り次ぎにねじ込まれてるに決まってます。
1巻〜3巻が売れた過去があるからホントは断りたいのに断れない事情があるのです。
取次ぎは損しないから大量に卸すし、それを利用して静山社は高笑いなのです。
誤訳満載の不当に高い本を流れで買ってしまった読者と、不良大量在庫を抱えた小売は泣いています。
706無名草子さん:04/10/11 13:53:43
2巻3巻で売りのがしたのは取り次ぎが腐ってるからだと
わめき散らしておいて、いざ満額回答の買い切りになったら、
余った、刷り過ぎだって、どうしたら良いのかわからんね。
# まあ、取り次ぎが勝手に置いて行く事もあるからアレなんだが。

仕切値をもう少し下げてほしいという要求は理解できるが、
余ったのは注文しすぎた書店側の責任。
707無名草子さん:04/10/11 18:08:08
というふうに、書店に責任を振る無責任さが静山社の本性です。
腐ってる。
708無名草子さん:04/10/11 18:12:23
成功したら自分が頑張ったからです。
失敗したら立場の弱い人の責任です。

世の中の悪が凝縮されてる様な返答にワロタ
709無名草子さん:04/10/11 18:55:55
人のふんどしですもう取ってるだけなのにあの勘違い振りはすげーや>待つ丘
710無名草子さん:04/10/11 19:01:00
>素人の自分が訳さないで、プロを雇うつもりがなかった点にも注目

「この本はいい本だから私が訳すの〜!他の人じゃイヤイヤ〜」
の、駄々っ子みたいな動機だからなあ・・・
この人、企業人ですらないよ。
通訳としての能力はどうか知らないけど
翻訳・経営者として低レベルすぎ。
711無名草子さん:04/10/11 19:17:38
7巻が出たらあぼーん
712無名草子さん:04/10/11 21:39:45
>711
できれば今すぐ…
713無名草子さん:04/10/11 22:09:51
「ハリポタ日本語版の悲劇。誤訳だらけ」という本を誰か
どこからか出してくれない?
714無名草子さん:04/10/11 22:25:50
Q次巻で誰か死ぬんですか?
A残念ながら死ぬわ。ハリーが死ぬ可能性も否定しないわ。
                     by回転女史
715無名草子さん:04/10/11 22:47:13
針が死んだら7巻の主人公は誰だ。
ハリーポッターと〇○のタイトルはどうなるんだ?
716無名草子さん:04/10/11 22:58:09
Q シリウスのこと嫌いなんですか?
A この話はハッピーエンドにするつもり。つまり、好きなキャラは殺さないわよ。
                         by回転女子

( ゚д゚)ポカーン
717無名草子さん:04/10/11 23:14:49
静山社って業界から嫌われてそうだよね。
718無名草子さん:04/10/11 23:22:57
そりゃ、大手は見る目がなくて、子供むけファンタジーなんか
日本ではやるわけがないと思ってたから、安く買い叩こうと
したのに、静山社にとられて、しかも空前の大ヒット。
ひがみたくもなりますよ。
719無名草子さん:04/10/11 23:28:29
>>717
そりゃねえ、売れているのが強いんだよ、正しいんだよ。芸能界と同じ。

大手もいろいろ二番煎じを狙っているようだが、ぜんぜんだめなのばっかりですな。
720無名草子さん:04/10/11 23:29:27
ひがみと言う以前にやり方が自己中で、5巻で明らかにコケてるし、
静山社の未来は暗いよ。
儲け主義丸出しで悪評がこんなに多いと、とても自分の子供には読ませれません。
721無名草子さん:04/10/11 23:31:32
>714=716
ウソを書いてはいかんよ。公式ページのF&Aに書いてあるのは大体こんなもん。

Qまた誰か死にますか? A残念ながら死ぬわ。
Qシリウスは好きですか?Aええ、好きよ。完璧な人間ではないけれど。 
722無名草子さん:04/10/11 23:49:51
>695
引用ものすごく面白かった。
松岡は694で言うところの前者かな。実力もないのにうまく立ち回って翻訳権GET。

>だが、三、四誌が競っていただけに、昭和三十年代後半の翻訳推理小説の翻訳技術の水
>準は、他のジャンルの翻訳物と比して、高かった、と私は思う。なにしろ、一つミスをお
>かすと外野席がどよめき、しばらくは笑いのタネにされたからである。

松も早く気付けばいいのにな。自分が物笑いのタネにされてるんだって。
もう外野なんかどよめきっぱなしだぞ。
なのにレベルが上がるどころか下がり続けるとは。松は何を考えてるんだか。
723無名草子さん:04/10/12 04:13:49
>>677で紹介されているサイトみたいなの
ハリポタであるの?
724無名草子さん:04/10/12 08:34:01
指輪の翻訳問題って映画の戸田訳の事でしょう?
映画の字幕とすでに出版されてる書物じゃ違うんじゃないかと。
725無名草子さん:04/10/12 10:09:14
指輪じゃなくてホビットの冒険の誤訳指摘してるとこあった気が。
726無名草子さん:04/10/12 11:21:47
みんな安心しろ!
今度のハリポタ売れてない。
727無名草子さん:04/10/12 11:47:41
190万も出て売れてない…か。
728無名草子さん:04/10/12 12:23:01
以前よりは、あるいは発売前の思惑よりは
ということでしょう。>売れてない

まあ静山社はあと2巻分出したら終わりだからいいや。
729無名草子さん:04/10/12 13:12:54
>>721
ハリーが死ぬ可能性もあるって回転が言ってたみたいだね。
ただの話題作りにしか思えんけど。
730無名草子さん:04/10/12 13:17:14
まあ回転のネタバレや、本作について語りたい人は本スレでじっくりドゾ。


確かにあと二巻でハリーシリーズは終わり。
静山社の役目も終了。
だけど、果たしてそれで済ましてくれるかどうか。
半永久的にあそこが出版権を持ったままだったら、
日本でのこのシリーズの望みは絶たれたも同じ。
731無名草子さん:04/10/12 13:27:53
>729
7巻のあとのハリーについて聞かれて?
「えっ、なんでハリーが7巻でも生き残るって確信してるの? 
分からないわよ〜」と返しただけ。
732無名草子さん:04/10/12 13:31:54
>729
自分もそれ聞いて、段々あほらしくなってきた。
話題作りもいいけど、本編が面白くないよ。
単なるキャラ萌え小説になってきてるじゃん。
6巻7巻、もう読まなくてもいいや、という気になってきた。
733無名草子さん:04/10/12 13:36:19
>単なるキャラ萌え小説になってきてるじゃん。

どのあたりが?詳しくキボンヌ。
734無名草子さん:04/10/12 13:39:18
元々キャラ萌え小説だよ。

原作者、ヒントだしまくってるけど、そんなヒントちりばめても原作に盛り込めないんじゃ
意味ないって気づいてないんかね。
つか、とっとと出せやと。
かけないからネタをぽろぽろ出して気を引いてるようにしか見せなくてうざ。

なんか、某ゲーム会社のシバムラを思い出したw
735無名草子さん:04/10/12 13:51:43
原作者と作品自体を語りたい人はこちらへ

ハリーポッターについて語ろう 30ガリオン
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1097505921/


ちょっと君ら荒らしに近くなってる、
ちゃんとローカルルールぐらいは守ってまたーり語って。
736無名草子さん:04/10/12 13:52:29
どこがヒントだしまくってるの?
公式のFQAとか、実際にスジに関係のありそうなところは
スルーしまくってるじゃん・・・
737無名草子さん:04/10/12 13:58:20
>>735
> ちゃんとローカルルールぐらいは守ってまたーり語って。

へー、ローカルルールなんてあったのか。松岡並みの俺様ルールだな。
738無名草子さん:04/10/12 14:08:48
737は何でそんなにケンカ腰なんだ
739無名草子さん:04/10/12 14:09:03
ローカルルール

作者を貶すのはいいですが、偉大なる松岡様を
貶すのは許されません。
740無名草子さん:04/10/12 14:10:15
>>1ぐらい読もうよ
741無名草子さん:04/10/12 14:13:12
>739
そうだったんですか。
以後、気をつけます。スマソ。
742無名草子さん:04/10/12 14:23:53
もともとここは「ぼったくり」スレ。翻訳の問題を指摘する書き込みがあると
即座にスレ違いという指摘があった。ところが、それが2になったら、
いつの間にか「翻訳(ダメ訳)」がスレタイに加わっていた。
今回「内容(萌えキャラとか)」を云々する書き込みがあったからといって、
「ローカルルール」がどうのというのはご都合主義ってものだ。

勘違いの仕切り屋さん(>>735 >>740)、「またーり」できないから、もうここには
出てこなくていいよ。
743105:04/10/12 14:37:39
>>692-695

面白そうだったんで読もうかと思ったら……
高えよ、おい。凄惨社なんて眼じゃねえくらい。
版切れ本だからなんだろうけどさ。
744無名草子さん:04/10/12 14:39:00
まあ、ぼったくりについて語る場合
「高い金払わされて納得いかねー!しかもこんな糞訳に」
という展開が多いからねえ。
訳とぼったくりは松岡氏の”仕事”についての批判だから
セットでも違和感ないな。
ローリング批判まで加わると、松岡批判からずれていってしまうような気もする。
745無名草子さん:04/10/12 14:59:53
読む価値の無いものの内容については語れない。
4巻以降読んでないオレとしては、誤訳について具体的にどうこう言うことは避けたい。
騙されて4巻まで購入してしまった自分が情けない。
今は迷惑掛けまくりの静山社のやり方が気に入らない。

シュリンク未開封でそのままの4巻セットはこの2年間書棚の一番目立つところに飾ってある。
もう二度と騙されない戒めの誓いを忘れないために。
746無名草子さん:04/10/12 15:01:52
「ホーメンホーメンホッホッホー」
片手を腰にあて、もう片方の手を口にあてて双子とジニーがインディアンの如く
踊り狂う様を描いた松岡様渾身の訳。
ではなくて「無罪放免」にかけたセリフ。

「ルーニー」
本文中に出てくるも、音をそのまま表しただけで侮蔑の言葉という説明がない。
本来は「基地外」等と訳されるはずで、「ルーニー」のままだと「ロナルドを
ロン」と略すのと同じでたんなる愛称として感じられる。
「スニベルス=なきみそ」は訳されているので、こちらも訳してほしかった。
いかにも陰口っぽく「変人ルーナ」とかはどうであろうか。


勝手にまとめて見ました。訂正ツッコミよろしく。
747無名草子さん:04/10/12 15:16:47
>>742
そんなことを言い出したらこのスレの存在意義がなくなるよ。
松岡批判関係にしぼってなにが悪いの?
またーりしたいなら本スレ行けばイイのに
748無名草子さん:04/10/12 15:19:38
自分、「なきみそ」もちょっとなと思ってるクチなので・・・。
「なきみそ」だとスネイプとスニベルスの関係がわからない。
「なきみそ」のルビにスニベルスが良かった。逆でもいいけど。
ただスニベルスに関しては別スレで出た「鼻タレ」のほうがいいと思う。
スネイプのでかい鼻にかけた悪口だという説。

「ルーニー」も変人にルビでルーニー、または逆がいいな。
これだとルーナの愛称からルーニー、だけどルーニーには変人という意味がある
というとこまでわかるから。
ホーメンも同じく、ルビで放免。
とにかく言葉の意味がわかるようにして欲しい。
749無名草子さん:04/10/12 15:26:01
ホーメンはカタカナよりも、平仮名にしたほうがよかったと思う。
750無名草子さん:04/10/12 15:38:00
ホーメンはせめて一個だけでも漢字にしてくれた意味わかりやすかったんだけどな…
ちょっと考えこんじゃった。
751無名草子さん:04/10/12 15:41:47
せめて「ムザイ ホーメン ホッホッホー」とかな
752無名草子さん:04/10/12 16:04:21
>751 いいねそれ。分かりやすいわw
753無名草子さん:04/10/12 16:04:48
>>751
「ザーメン」って読んじゃった。
754無名草子さん:04/10/12 16:16:37
753さんが心配です
755無名草子さん:04/10/12 17:42:41
>747
>またーりしたいなら本スレ行けばイイのに

本スレ自体がキャラ萌えスレと化しているけどな
756無名草子さん:04/10/12 17:49:51
757無名草子さん:04/10/12 17:59:33
だったら萌えなしの自治スレでも立てればいい。
こっちはこっちで、松岡と静山社が名作の代理出版に相応しいか否かを検証してるわけだから。

なきみそは時代を感じさせるね。訳者の感性の。
これは「ホーメン」とか「じゅげむ」よりは文意に合致してると思ったが、
スニベルスの意味を知らなかったせいで、余計に勘繰ってしまって混乱。
ルビくらいは振ってあればよかったように思った、
てことでもう少し短くしてもいいんじゃないか。
758無名草子さん:04/10/12 18:02:45
>松岡と静山社が名作の代理出版に相応しいか否かを

松岡訳ほどの名訳無し
大手はハリポタは売れないと思っていた、見る目無しのアフォ。

ということで、松岡+静山社のおかげさまということで。
終了しちゃいますね。

話題が無くなるから、スレ埋めに萌え話でもいいんじゃないの?
759無名草子さん:04/10/12 18:07:02
>757
スニベルスを「なきみそ」と訳すのはどうかと思うんだけど…。

だって、スネイプは泣き虫だったのか、っていうとあの人ほど泣かなそうな人はいないわけで。
実際スネイプの鼻を馬鹿にしたあだ名なんだし、洟垂れ、とかの方がいいと思うんだけど。
760無名草子さん:04/10/12 18:09:00
なんだろう?

静山社社員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
とか言ってもらいたいのだろうか?

つまらない釣りしてないで、ケツ噛んで寝てろ。
761無名草子さん:04/10/12 18:09:51
本スレも常にキャラ萌えしてるわけでもないから。
あっちでもたまに誤訳・珍訳の話が出てて、それはそれで結構面白かったりするし。
多少スレ違いだなと思ってもすこーし我慢してスルーしてるなり、他に話題振るなり
すれば流れも変わるので、まあ皆様マターリマターリ。
762無名草子さん:04/10/12 18:19:27

>話題が無くなるから、スレ埋めに萌え話でもいいんじゃないの?



おまいら、こいつは明らかに常習者じゃないか(((;゚Д゚)))
スルーしなきならん
763無名草子さん:04/10/12 18:24:03
>762
>スルーしなきならん

君がとても可愛いです。
764無名草子さん:04/10/12 19:28:11
>>757
>だったら萌えなしの自治スレでも立てればいい。
> こっちはこっちで、松岡と静山社が名作の代理出版に相応しいか否かを検証してるわけだから。

また、俺様ルールかw
765無名草子さん:04/10/12 19:59:26
なんだよ! スニベリィーの話題はヌルーかよ!!
766無名草子さん:04/10/12 23:30:08
「洟垂れ」でいいよ
767無名草子さん:04/10/13 03:25:43
4巻まで書店で買ったのは、私の人生の汚点でした。
5巻は流石に買ってません。
勘違い自己中出版社の本には金を出したくありません。
768無名草子さん:04/10/13 10:21:19
うん、スニベルスはやっぱ鼻だな。
でも、こう考えるとあだ名ひとつで人物の印象がかなり違ってきちゃうよね。
「なきみそ」だとめそめそ泣いてるイメージになってしまう。
実際に泣いてるシーンなんか1度も出てないのに。
松岡はもうちょっと人物像をよーく考えてから訳すように。
769無名草子さん:04/10/13 10:29:17
ムーニーとかパッドフットとかは訳さなかったのに
なんでスニベルスは訳す(しかもポイントはずす)のだろう?

ムーニーとかパッドフットとかのあだ名の方が、名前の意味が
ストーリー上重要なのにね。

スニベルスなんて極端な話、あだ名ということが分かればOKなのに。
770無名草子さん:04/10/13 10:36:13
>769
また例のごとく、訳すのが難しかったからスルーしたに違いない。
気の利いた訳にしようと思って考えたけど、思いつかなかったので
なかった事にしたんだな。
771無名草子さん:04/10/13 10:39:19
ムーニーやらパッドフットやらは、
話の進行上それがあだ名であることが自然にわかるが、
スニベルスは話の本筋とは無縁のとこで出てきた言葉だったから、
松は訳してしまったんだろう。
それが悪いとはいわないが「なきみそ」はちょっとなー。
772無名草子さん:04/10/13 11:07:32
>771 四人のあだ名はアニメーガスだと分かった時点で、
なんとなーく誰が誰でこういう意味かな?ってのが推察できたんだけど。
(鹿と狼はわからなかったけどさ)
無理やり変な日本語にされるよりはそのままカタカナの方が良いかな。
ホントは訳してくれてた方が分かりやすいけどね。


個人的に良いと思える方法は、あとがきで説明することかな。
本文読んだ後ということを書き添えてから、それぞれにこのような意味があ
るんですよ。くらいすると、読後感が一層良くなる気がする。
773無名草子さん:04/10/13 12:47:16
ジンジャーブレッド=生姜パンみたいな訳はゴメンだものね。
あとがきで苦労話を披露されるよりずっといいし。
でも、松はきっとやらない・・・私!私!私!な人だから。
774無名草子さん:04/10/13 13:35:58
4人のあだ名は訳さなくてもいいと思うが、
悲しき哉、ムーニーと片仮名で言われると赤ちゃんのオムツのイメージがw
775無名草子さん:04/10/13 13:37:46
ム〜ニ〜マン♪
776無名草子さん:04/10/13 16:32:00
>>774
>>775
なるほど…
しかし、月の意味を含むとするなら、むしろ生理用品にピッタリの商品名だな。
777無名草子さん:04/10/13 16:41:22
なんでオムツの話からいきなり生理用品が出てくるんだろう…
778無名草子さん:04/10/13 16:50:26
生理=月経
月の満ち欠けと同じ周期だからでしょ。
779無名草子さん:04/10/13 16:59:40
>しかし、月の意味を含むとするなら〜
の、「しかし」はどこにかかっているんだろう?
780776:04/10/13 17:03:03
>>777
>>778が言ってくれたような意味合いのつもりですた。

>>779
日本語が不出来ですんません。勉強してきまつ。 (´・ω・`) 
781無名草子さん:04/10/13 18:18:33
>>777>>779の読解力ももう少し欲しいところだと、俺には思うが。

ある翻訳者の書いた記事を読んだんだが、
やはりなりたての頃は直訳などのミスが多くて、
かなり読者から不評や訂正があったようだ。
多くの読者の批判から適切な訳を学び、
今の自分があるというそうな。

あの人に聞かせてやりたい…
782無名草子さん:04/10/13 19:33:57
>>723
> >>677で紹介されているサイトみたいなの
> ハリポタであるの?
言いだしっぺの法則で、自分で作ってみれば?
いや、あおりとかじゃなくて本当に。
結構人が集まると思いますよ。
783無名草子さん:04/10/13 20:55:26
スネイプのあだ名は「スネ夫」でいいよ、もう…。
784無名草子さん:04/10/13 21:51:26
もう“我輩”で定着してるだろ
785無名草子さん:04/10/14 02:33:44
【ファン殺し】というよりも登場人物殺しで話題作りを続ける蝋淋愚女史であった……
http://www.eiga.com/buzz/041012/02.shtml

「ハリポタ」第6巻で、死ぬのは誰だ?

 「ハリー・ポッター」シリーズの著者J・K・ローリングが8日、来年発売予定の
第6巻「Harry Potter and the Half-Blood Prince(ハリー・ポッターと混血の王子)
」で、登場人物の1人が死亡することを明らかにした。誰が死ぬかは不明。
 これは、ローリングが自身のオフィシャルサイトに寄せられたファンからの質問に
答えたもの。「他にも誰か殺すつもりですか?」との問いに、「ええ、残念ながら」と
返している。
 ローリングは以前、主人公のハリーは最終章の第7巻まで生き残ると語っているため、
死亡するのがハリーでないことは確か。しかし、ローリングは、ハリーが大人になるか
どうかについては明言を避けている。
 なお、これまでのシリーズでは、第4巻「炎のゴブレット」、第5巻「不死鳥の騎士団」
でそれぞれ1人ずつキャラクターが死亡しており、ローリングもそれぞれの出版前に
「誰かが死ぬ」ことは認めているが、それが誰であるかはもちろん明かしていない。

786無名草子さん:04/10/14 02:44:20
>785
>685
787無名草子さん:04/10/14 09:05:16
つうか関係ないべ、原作者の話
本スレとかにしないとまた突っぱねられますよ

肝臓パイだっけ? 直訳してた所
キドニーって、内臓の意味もあるけど
「ハート型」を意味する事が多いとか…
魔法界だから、本当に
肝臓ペーストなのかなと思っちゃったYO
原作者に言って変えてもらった方がいいか
それとも本人に直接指摘するか…>誤訳
788無名草子さん:04/10/14 09:31:17
>787
なんつうか、バカな味方ほどジャマなものは無いの
典型例ですな。

辞書でもひけや、このヴァカ。
789無名草子さん:04/10/14 09:34:25
やはり変なのが工作活動してる…
790無名草子さん:04/10/14 12:28:08
労力の無駄なので、787はスルーという方向でよろ
791789:04/10/14 17:16:40
俺が言いたかったのは>>788の事…


>なりたての頃は直訳などのミスが多くて、
>かなり読者から不評や訂正があったようだ。
>多くの読者の批判から適切な訳を学び、
>今の自分があるというそうな。

っていうか、「回転に直訴するつもり」って香具師がいたっけ。
あれは何だったのか。大方実際に送った人数は0若しくは1ってとこか。
大した行動ではなかったな。

流れを戻してレスすると、
スニベルス=洟垂れの訳が良かったな。うまくスネイプの鉤鼻を表してるんだし。
こういう部分こそ訳者に訴えて、「読者が訳者を育てる」勢いでやった方がいいのかね。
あの社長さんは聞く耳持たないだろうけど。
792無名草子さん:04/10/14 17:43:43
787=789なのか?
( ゚д゚)ポカーン ですな。

kidney pie調べてから出なおせ。
793無名草子さん:04/10/14 17:48:42
もう一度戻ってきておいてよかった…

俺は787ではないけど、今ぐぐって知った。
本当にキドニーな訳ね。これで納得した>>792thx。
物も知らず、787読んで勘違いしてしまった。やはりスルーが最適だったか。
794無名草子さん:04/10/14 18:57:59
787の誤訳というのは間違いだが、でも「腎臓パイ」とわざわざ訳さなくとも
いいんじゃないかとは思った。
日本では臓物系の料理を直接、肝臓○○等とは言わないからね。
焼き鳥屋でメニューに「肝臓」とか「心臓」とか書いてあったらかなり引くと思う。

キドニーパイのままの方が響きもいいし、美味しそうだと思うんだが。
795無名草子さん:04/10/14 19:13:07
「モツ煮こみ」はウマそうだけど、「臓物煮こみ」はマズそう。
「レバニラ」はスタミナつきそうだけど、「肝臓ニラ」はイヤ。
「キドニーパイ」は栄養満点だけど、「腎臓パイ」はグロ。
796無名草子さん:04/10/14 19:15:36
松岡たんはイギリス英語やイギリス文化が分かっていないのは定説でしょ。
キドニーパイがフツーの料理だと知らずに、
「魔法の世界だから、グロい料理があるのね!」とか素で思っていそう。
797無名草子さん:04/10/14 19:31:38
キドニーパイはイギリスまで行かなくても今時あるでしょう…
普通に受け止められないなんてオバ(ry
ハート型とか言ってりかたは「おったまげー」がリアルな世代ですか?
798無名草子さん:04/10/14 20:44:02
要はキドニーパイにしろジンジャーブレッドにしろ、わざわざ日本語に訳さなくてもそのままで
十分通用するってことを松岡たんが知らないんでしょ。

何の分野の通訳をしてたか知らないけど、ちょっと物を知らなさ過ぎ。
799無名草子さん:04/10/14 21:58:40
そこで翻訳して内臓の名前を出すことが
原作の雰囲気を伝えることになる、と松岡は思った、
ってことだわな。
翻訳ってそこまで考えるもんでしょ、普通は。

で、問題はそういう考え方が本当に
原文に合ってるかどうかっつうことだ。
800無名草子さん:04/10/14 22:45:56
翻訳家の基本的心構えとして、「どんなに簡単そうに見える文章でも、
必ず字句ごとに辞書を参照して矛盾のない訳にするように心がけること」
というのがあるらしい。特に文学作品の場合は「作品の背景」とか「作者
の考え方」を考える上でそれが欠かせない作業らしい。
で、ハリポタ日本語版はその基本作業をどこまでやっているの?
801無名草子さん:04/10/14 23:37:11
松岡の脳内辞書参照だろうな
802無名草子さん:04/10/14 23:46:11
すまん。どうでもよい話だが・・・

>794
>焼き鳥屋でメニューに「肝臓」とか「心臓」とか書いてあったらかなり引くと思う。

焼き鳥屋のメニューに「しんぞう」って普通にあるよね?「ハツ」とも言うけどさ。
803無名草子さん:04/10/15 00:33:27
ハツ、だろう?
ふつう。
804無名草子さん:04/10/15 00:53:35
焼き鳥屋だと結構「しんぞう」ってのもあるぞ。
焼き肉屋とかもつ屋とかだとハツ率が高まるが。
805無名草子さん:04/10/15 00:53:37
ニンファドーラ語録「へ!フ!ハッ!」
806無名草子さん:04/10/15 00:58:05
>805
それ、原書でどうなってるのか禿しく知りたいんだが・・・
807無名草子さん:04/10/15 03:25:50
>>805
それ、かなりひいた・・・
なんだこのキャラは?と思った。
808無名草子さん:04/10/15 10:04:09
>806
普通にLucky?Ha!くらいなもんだったとオモタ。正確には覚えてないけど。
809無名草子さん:04/10/15 11:41:31
ハツはハーツからきてます
810無名草子さん:04/10/15 13:50:47
>809
ウソをつくんじゃない!と思ってググってみたら本当だった。
811無名草子さん:04/10/15 13:57:45
タンはタングからきてます
812無名草子さん:04/10/15 14:06:44
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
813無名草子さん:04/10/15 14:22:31
くさまんじゅうはクサいまんこからじゅうっとでる汁の香りから来ています
814無名草子さん:04/10/15 15:16:17
来ています?
815無名草子さん:04/10/15 23:05:33
【もうハリ・ポタ第6巻!?中国で海賊版“新作”出回る】
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20041015i111.htm
世界的ベストセラーの冒険小説「哈利・波特(ハリー・ポッター)」シリーズで、著者のJ・K・ローリング氏が
まだ執筆中の第6巻の中国語版が中国各地で出回り始めた。
昨年は第5巻の英語版を勝手に翻訳したニセモノがまん延したが、今回は作品完成前に海賊版作家が
“新作”を発表した形だ。ニセモノの第6巻は約490ページ。発行元の「人民文学出版社」の名前が印刷され、
装丁は前作の本物そっくりだ。同出版社は本紙の取材に対し、「第6巻の中国語版が出回っているかどうかは
まだ確認していない。英語版は来年にも完成する予定。今あるとしたら、我々の名をかたった完全なニセモノ」
と困惑気味だ。昨年は第5巻の中国語版が出版される2か月前から、ニセモノ数種類が出回った。同出版社は
海賊版に対抗するため予定を前倒しして販売を始めたほか、優遇価格で本物と交換するなどの非常措置を採った。

関連スレ:【書籍】「ハリポタ」著者、第6巻で「誰かが死亡」と明かす
ttp://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1097373695/l50
816無名草子さん:04/10/15 23:11:40
>>815
偽物のほうが面白かったりして。だれか翻訳して日本語版出さないかな。
817無名草子さん:04/10/15 23:17:50
来年にも…か。


来年の何月だろう…
818無名草子さん:04/10/15 23:26:09
12がつ
819無名草子さん:04/10/16 00:09:23
で、日本語訳されたのはそのまた2年後か。
長いな。
820無名草子さん:04/10/16 02:42:50
訳すのってそんなに時間がいるものなの?
821無名草子さん:04/10/16 02:56:32
本の内容にもよると思うが。
専門的な学術書とかだったら、時間かかるんじゃないかなあ。
822無名草子さん:04/10/16 03:01:25
2年後・・・自分はこのスレを覗いているだろうか・・・
823無名草子さん:04/10/16 09:21:23
酷い訳と高い値段が継続してれば、また君もここに来ることでしょう



日本語で次巻を買っていることが前提ですが
824無名草子さん:04/10/16 09:47:48
原書読めばいい。
英語力めちゃ上がるよ?
825無名草子さん:04/10/16 11:40:51
>>821
学術書の翻訳は
専門分野であれば出てくるのは専門用語ばかりなので
文学を翻訳するよりは速いのではなかろうか。
826無名草子さん:04/10/16 16:24:14
>>825
同じく。
私がそんなに英語を読めないためか
小説は辞書に載ってないような俗語や口語が出てきて読みにくいけど、
学術書なんかは文法もちゃんとしてるし専門用語さえ分かれば読みやすい。
827無名草子さん:04/10/16 16:46:29
また記事になってるよ。
訳には触れてないが値段に関しては高すぎると書いてあるな。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041016-00000014-ykf-ent
828無名草子さん:04/10/16 18:09:07
分冊不可とかあくどいと思うけど、1冊あたり2000円で
児童書としてはフツーの値段だよ。

なんか叩こうとして必死になってるスジがあるよな。
あんまりイタい叩き方されると、逆効果な気がする。
829無名草子さん:04/10/16 18:19:35
静山社は努力と配慮が足りないよ。
街の書店がどんどん閉店しているご時世なのに、高飛車な商売し過ぎ。
叩かれても仕方ない。
830無名草子さん:04/10/16 18:24:15
普通のシリーズなら普通でいいと思う。
だけど290万も刷るなら価格も訳も何倍も配慮が必要だよ。
これだけ迷惑掛けてるのは、あまりにも無策過ぎると思う。>静山
831無名草子さん:04/10/16 18:27:37
そもそも分冊する理由が分からん。
多少分厚くても1冊に製本してくれて構わないのに。
分冊しなかったらせいぜい2,800円ぐらいで収まるのでは?
832無名草子さん:04/10/16 18:34:53
指輪物語も分冊してるけど、アレはOKなの?
原書なんか1冊にまとめてあるのに、日本語版なんて6冊。文庫だと10冊。
それこそぼったくりじゃない?

まさか、指輪は名作だからかまわないとか言うんじゃないだろうな
833無名草子さん:04/10/16 18:36:00
指輪をハリポタごときと一緒にするなよ
834無名草子さん:04/10/16 18:37:15
静山社は誤訳改訂版をリコール無償交換すべきだ。
フツーの価格なら、それがフツーの対応だと思う。
一度失われた信用を取り戻すのは困難だ。
出版界の三菱自動車?
835無名草子さん:04/10/16 18:43:57
ローリング女史は日本での混乱を知っているのだろうか?
ハリポタ不信感は日を増すごとに大きくなっていると言うのに。
836無名草子さん:04/10/16 18:47:33
>>832
指輪物語は分冊していない1冊のものと、上下巻に分冊してるものと、
その上4つに分冊されてる文庫本の3種類もあるだろう
すべて同じ出版社が出してるんだぞ?
あれを批判する理由があるのか?

だいたい、ハリポタの分冊そのものを批判などしていない
分冊しておきながら抱き合わせで売るというあくどさを叩いてるだけだ
837無名草子さん:04/10/16 19:01:01
日本語だと文字数が増えるらしいので、冊数が増えるのは一般的な傾向です。
でも、減らす努力すらしないというのはもんだいかと。
838無名草子さん:04/10/16 19:03:11
前半のダラダラした部分を省略するとかさ、工夫のしかたあるだろと。
839小暮(^^)◇a11g5g5ku:04/10/16 19:05:23
要は、「ハリポタは糞だって事!」
それでいいだろ?
840無名草子さん:04/10/16 19:07:08
松岡訳は、必要以上に文章が長くなる傾向があるんだよね。

例えば Harry though ○○ was ××.
という文章があった場合、

○○は××だなと、ハリーは思った、じゃなくて

ハリーは思った。
―○○は、××だ―

という感じで、改行しちゃうし。

841無名草子さん:04/10/16 19:08:13
>839
糞なのは、ハリポじゃなくて佑子タンだけです。
842無名草子さん:04/10/16 19:49:58
今月の文藝春秋読んだよ
ジュンク堂ヤバイすぎw
843無名草子さん:04/10/16 19:52:51
どんな風に?
844無名草子さん:04/10/16 20:03:34
ハリポタマンセー派って一体普段何読んでるんだろ・・・
845無名草子さん:04/10/16 20:14:15
マンセー派じゃないけど、結構スキ。

そんな私のお気に入りは
京極堂シリーズ、十二国記シリーズ、ブギーポップ系
846無名草子さん:04/10/16 20:29:19
>844
トールキン、プルマン、ダール・・・
すんませんファンタジーオタです・・・
レベル低いです・・・
847無名草子さん:04/10/16 20:48:59
>>843
地下倉庫に大量の在庫が眠ってるらしい
848無名草子さん:04/10/16 21:35:15
>847
どこもそうみたいだよ。

まぁ、リサーチマトモにせず仕入れすぎた書店が悪い。
849無名草子さん:04/10/16 21:44:53
いっそのこと不良在庫を無料配布すりゃいいのにね。
オレはそれでも読む気になれんわけだが。
850無名草子さん:04/10/16 21:51:15
310 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2004/10/16(土) 18:56 ID:MI0PrSKJ
>>285
>>297
原作者と版権元が金の亡者。
日本だけものすごく吹っかけられてるらしい。
静山は、ずっと業務拡張も出来ないくらいの崖っぷち操業中だよ。

851無名草子さん:04/10/16 22:20:03
【芸能】魔法のほうき折れた!?ハリポタ神話崩壊
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1097901641/
852無名草子さん:04/10/16 23:24:48
>>842
2031冊…。上下合わせて4000冊か…。しかも分厚いし。
もう本当に新古書店に横流しするしかないんじゃないの?

ttp://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0104765004
853無名草子さん:04/10/16 23:31:00

正直自分が出来もしないことを「〜〜はプロだから当然だろ」
って考えで批判しか出来ない香具師は傍から見てて
情けないぞ
854無名草子さん:04/10/16 23:43:24
>842
全国には未だ80万部あまってるっぽいですよ?

ハードカバーは高いからなぁ……
新書で文字小さくして上下段にすれば1冊に収まりそうだけど。
855無名草子さん:04/10/17 00:01:57
>853
そういうレスが気になる人ってのは
総じて自分の仕事に対してプロ意識持てない奴な。
856無名草子さん:04/10/17 00:29:18
↑この釣りに何人ひっかかるでしょうか
857無名草子さん:04/10/17 01:28:34
釣りか?まともだろう?
858無名草子さん:04/10/17 01:33:32
ファッジのこと俗物って…
お前が一番の俗物だよ、松岡。
859無名草子さん:04/10/17 02:01:08
>856
別に釣りのつもりで書いたわけではないし、
そもそも「プロ」なんて言葉を意識していない奴を、855のレスで釣れる筈がない。

仕事では、その程度のやりとりは当然のように会話される内容だろ。
そこで「じゃあ、お前はできるのか」などと言ってしまう奴は、
単に自分の無能さを認めたくないだけの話。それ言っちゃあ、おしまいよ。
他人が出来る出来ないと、批判を同一レベルで並べる方がおかしい。

別に「中傷するのがよい」とは言ってないぞ。
834のような、理屈で考えて無理な事をやれという意見にも賛成しかねる。

いちいちそんなレスにムキになってもなぁと思ったまでの事。
860無名草子さん:04/10/17 03:37:50
6巻と7巻。あと2冊は出る予定らしいから、
失われた信用をどう改修するのか静山社の動向を静観したい。
半端なことはできないな。
861無名草子さん:04/10/17 08:48:41
>>860
信用を取り戻すも、
何もハリーポッターシリーズしかない会社がそんなこと考えるわけがない。
今までどおり出版して終了だろ。
862無名草子さん:04/10/17 11:16:32
執筆業ってのは人気取りっていうか、基本的には読者の支持で成り立ってるわけだよね。
翻訳なんかの場合は、他言語で書かれた作品世界を壊さずに広めるっていうもので、
読者達からそれができないと指摘されるような時には、真摯に受け止めなきゃいけないでしょ。
作家と訳者は違うものだから、得てして訳者より読者の方が目が肥えていることが多々あるし、
松岡さんの専門の通訳は会話が中心で、まとまった文章に残る翻訳とは多少は勝手が違うもので。

sageも知らない人が独りで工作に奔走してたからって、それ見てつい長文してしまう自分もあれだけど、
こんな時にいきなり単独で筋の通っていない反論を振り翳されても。
それ読んだ人にちょっと変だなと思われても、仕方がないことじゃない?>>860でいきなり懐柔してみるとか。
でも疑問があるなら、ちゃんと筋道立てて話してくれればみんな納得するかもしれないよ。
レスする時は、やっぱりちゃんと「相手と話す」つもりで気軽にやらないようにすると。
863無名草子さん:04/10/17 11:39:38
>>859よく分かりませんがあなたも十分ムキになってレスしてますね
864無名草子さん:04/10/17 11:56:52
シーーーッ!ソレ、イッチャダメー!!!
865無名草子さん:04/10/17 14:05:12
工作というか、一個人の感想でも別に構わないと思うが。
書店なんかは実際にそういう立場だろうし。
2年後か3年後に、また不良在庫が・・・って話になるんだろうけど。
866無名草子さん:04/10/17 14:24:23
いや、書店も今回で懲りるんじゃないの?
ジュンク堂なんかは6巻の邦訳が出る頃になっても、
5巻の不良在庫がありそうだしw
867無名草子さん:04/10/17 15:29:06
でも静山社は買い切りでウハウハだろうな。

6巻はどうせ前巻の半分以下の注文になって暴落だろうけど。
868無名草子さん:04/10/17 18:38:18
買い切りで在庫が残らない上に半分でも100-150万部なので
出版社にとってはなんら問題ないでしょう。
まぁ4巻でブームが落ちつくことを見越して買い切りに切り替えた
出版社の勝ちですな。
869無名草子さん:04/10/17 19:38:32
日本の社会って野球のナベツネもそうだけど、
ふさわしくない人がおいしい思いして、それを攻撃するって構図が多いよね。
ハリポの誤訳&価格設定&買い切りのやり方は、誠実さを感じない悪質を感じるよ。
子供も読みそうなファンタシーの本でやってるとこが最悪だ。
870無名草子さん:04/10/17 19:43:11
■全国書店新聞 10月11日号記事:「声」
http://www.shoten.co.jp/nisho/bookstore/shinbun/view.asp?PageViewNo=3868
 ハリー・ポッターの5巻が発売された。今まで大切に育ててきたファンに
もれなくお届けしたいと考え、シリーズを店の正面の目立つ平台に山積みして
POPをつけた。さらに、私どもの店で発行している月刊ミニコミ紙「けやき
新聞」(発行3万8千部)の中の「本のひろば」に、地元の子どもやお母さんの
5巻に対する感想文を掲載した。新聞折込みでそれを見て下さった大手出版販売
会社の役員さんより、お褒めの言葉をいただいた。皆さんそれぞれの立場から
5巻の売上アップを努力しておられる。ところが、4巻に比べて世の中の熱気が
感じられない。他のロングセラー本と5巻とを比べて気づいたのは、マスコミへ
の広告が不足していることである。新聞の目立つ紙面への有料広告がない。テレビ
への有料広告もなかった。マスコミに、時の話題として無料で取り上げてもらった
くらいでは、お客様に商品は売り込めない。今春より、5巻の買切扱いに対し
全国書店から困惑の様子が伝えられていた。仕入単価が通常の委託商品と同じと
いう変則的な条件も加わり、各書店は厳しい条件の下で売り切る努力を一生懸命
行っている。それに比べ静山社の努力はどうであろうか? まさかと思うが出版社
の倉庫を出たところで、もう責任を果たしたと思っているのではないだろうか。
買切条件中心の某大手出版社は、大手新聞の1面に毎週有料広告を載せている。
その出版社は、本が書店から読者の手へ渡るまでその魅力を広告するという責任を
果たそうとしている。今からでも遅くはない。私ども書店ではクリスマスプレゼント
やお年玉で買いたいと思っている読者に対して、ハリー・ポッターの魅力を継続的に
大々的にお知らせしていく。出版社も是非、有料広告を惜しみなく出稿していただき
たい。そして、本が店頭から売り切れるまで、努力を継続してもらいたいものである。
871無名草子さん:04/10/17 19:46:29
↑ブームはもう去ったんだ。空気くらい読め書店
872無名草子さん:04/10/17 20:21:39
>>871 p
873無名草子さん:04/10/17 20:39:03
>>866
ジュンク堂、バックヤード付近にハリポタの箱の山があった。
全部初版らしく、付録が一緒に置いてあったよ。
発売日のバカでかいピラミッドはなんだったのかと。w

といっている俺も買ってしまった負け組なのだけれど
未だに封さえ開けていない。
永遠に開封しない気がする今日この頃。
874無名草子さん:04/10/17 21:01:18
発売日に全面広告ぐらいだしても良さそうなもんなのにそれもなかった。
細木数子の占いの本だってCMやってるのに。
875無名草子さん:04/10/17 21:43:26
まぁ、CM1本作るのに100万とか余裕でかかるらしいし。

>873
買ったんなら読めよ。
876無名草子さん:04/10/17 22:05:49
誤訳改訂版はいつ出るの?こんだけ問題になってるのならフツー出すだろ?
877無名草子さん:04/10/17 22:19:24
>>870
多分今年のクリスマスはシリーズ18年の歴史を持つドラクエで魔法を体験する方が優先されるよ。
ドラゴンボールのキャラがアニメ絵で動き回る方が遊んでて楽しいよ。
誤訳だらけでケチがついたハリポより、
前作より4年間凄いプレッシャーの中で開発を積み重ねたゲームの方が娯楽として質が高い。
どちらが選択されるかは明らかだろう。
878無名草子さん:04/10/17 22:41:17
841 :名無しさん@恐縮です :04/10/17 21:54:48 ID:/MSNTqME
一応正式発表のルールを。
「5巻については納品分の5%を返品上限とする」

まぁ大手の支配力のある書店にどういう対応しているかはしらんが。
879無名草子さん:04/10/17 23:48:59
290万部の5%、14万5千部が返品されたとして、
それが無料で配られたとして、はたして読む人がいるのだろうか?
人気の無い今、もはやいない様な気がするのだが。
880無名草子さん:04/10/18 00:29:59
ヤフオクでは3000円位なら売れているあたり、
未読だけど買い渋っている人はそこそこいるのではないかと。
人気が落ちたといっても、一月で190万セットだっけ?
ベストセラーなのは事実。

だからこそ本屋も困るんだろうけどね
881無名草子さん:04/10/18 00:39:20
これだけ書店の売れ残りを目の当たりにすると、
190万セット、エンドユーザーが金出して買ってる様には見えない。
882無名草子さん:04/10/18 01:47:01
図書館や小中学校なんかがかなり買ってるんじゃないの?
883無名草子さん:04/10/18 02:06:07
第4巻の時は東海地方の三洋堂チェーンが不良在庫18000セットを
中京地区の小学校にポンと寄付した実績があるから、学校と図書館は
無理して買う必要ないよ。待ってれば棚からぼた餅が降ってくるから。
不良在庫の腐ったぼた餅が……。w
884無名草子さん:04/10/18 02:20:27
このシリーズ。
本の内容より、悪評の深刻な事態をどう乗り越えるかの方が興味ある。
885無名草子さん:04/10/18 04:10:52
ヽ(´ー`)ノマターリ
886無名草子さん:04/10/18 04:16:45
あの自画自賛ぶりを見ると、
松岡が悪評を乗り越えようなどと考えてるとは到底思えない。
せいぜい「次はコスプレしてまわる店をもっと増やそう」とかそんな所だろう。
887松岡様:04/10/18 12:18:11
おっきい丸善ができたようだから、そこに行ってあげてもいいわね
888無名草子さん:04/10/18 13:08:17
単純に計算すると、
(実売数)
190万セット×4,200円=79億8千万円
(売れ残り)
100万セット×4,200円=42億円
間違いなく書店は赤字ですな。人気も無く、誤訳だらけの在庫。
処分するのも大変だろうし、倉庫代たまらんな。
889無名草子さん:04/10/18 13:14:32
結局は書店の自業自得だがな
890無名草子さん:04/10/18 13:17:15
最近のベストセラーはPOSによって
店頭在庫を切らさないように増刷をかけることができて
効率的に売れるようになったから、てなのが定説らしいが。
先に何百万部も刷って書店に無理やり買わせるってのは
時代に逆行しとるな。
891無名草子さん:04/10/18 13:34:15
松岡氏が魔法を使ってなんとかしてくれるハズ。
892無名草子さん:04/10/18 13:37:16
映画化もあるし次が出たらまた少しは売れるし、
5年あればなんとかさばけるんじゃないの?
がんばれ書店。氏ね凄惨社。
893無名草子さん:04/10/18 13:42:35
つかage多いけど、いいのかな?


そろそろ900か…
>970あたりでスレ縦かな?
894無名草子さん:04/10/18 13:49:29
>>890
>>書店に無理やり買わせるってのは
根拠がない。数冊だけ購入したというレスも別スレで見た。
895無名草子さん:04/10/18 13:58:28
発売してすぐに図書館から借りてきて読んだ自分は勝ち組ヽ(´ー`)ノ
896無名草子さん:04/10/18 14:38:11
>895
○巻の○ページあたりにこういう文章があって…

って会話には参加しないでね。
897無名草子さん:04/10/18 15:02:33
>>896
してないです。
898無名草子さん:04/10/18 15:15:02
読み終わった人があとからあとから新規参入してくるのに
発売日に買ってあっという間に読んで
それからず〜っとここにいて
主ヅラしている人は


    きもい?
899無名草子さん:04/10/18 15:23:20
きもくありません


なぜなら、このぼくがそれをしていてきもくないからです
900無名草子さん:04/10/18 17:28:36
なんつーか、このスレさ、パッと見て思った
なんでみんなこんなに頭悪いんだ???って
4000円っていう値段についてがだ
世の中には1冊で5000円とか1万円近くする本なんていっぱいあるよ
それに、ハリーポッターよりページ数が少なくて
さらに中身もハリポタほどぎっしりつまっていないものでも1冊2000円とかは
普通だし。それに比べればハリーポッターは分厚い2冊で4000円ってのは高いとは思いませんけどね
そりゃ小学生のお小遣いでは買えない値段かもしれないけど
それはどんな本だって同じだし、ちょっと待てば図書館で読めるし友達に借りることだってできますよね
あとね、翻訳ってのはかなり難しい仕事なんですよ。

それにね、あなた達が高い高い、ぼったくりだという4000円でも金を出して買うっていう人が
日本にはいっぱいいるわけですよ。だから成り立っている。
4000円ってのは決して高すぎるという値段ではないからですよ。
だってプレステのゲームだってどんなに安くても4000円をきることはないでしょ(あったとしてもかなり稀)
下らない高価なゲームを買うよりは、活字の本を読んだほうがいいとは思いますけど。

ちなみに、僕はハリポタはあまり好きじゃないです。3巻の途中で読むのをやめました。
家には母の買ってきた4巻があります。母は今読んでいるところです。
901無名草子さん:04/10/18 17:51:06
4,200円あったらオレの大好物の江戸一のかつ丼が5杯食える。
満足度が全然違う。
290万部だと1,522万5千杯食える。
毎日3食江戸一のかつ丼食っても13,904年掛かる。いくら好きでもとても無理だ。
902無名草子さん:04/10/18 18:37:23
>>901
かつ丼が好きな人もいれば本が好きな人もいるんだよ
903無名草子さん:04/10/18 18:39:11
>900
にしても厳寒のくだりがわかり辛すぎだし、
スニベルスの意味合いは違ってるし、
おったまげ、とかおどろきもものき、とかは正直どうかと思います。
904無名草子さん:04/10/18 18:55:40
論点がずれてる奴を相手にすんな
905無名草子さん:04/10/18 22:02:09
中国版ではもうハリポタ6が出ているそうで……
ttp://sapporo.cool.ne.jp/jaggeryouhei/haripota.html
906無名草子さん:04/10/18 22:21:36
>>904
論点がずれてるのはお前らのほうだ。
頭悪いやつだなぁ
907無名草子さん:04/10/18 22:29:38
>>904
「論点」だとw
仕切り屋ウザイ。
908無名草子さん:04/10/19 00:02:54
ゲーム・ヲッターは(・∀・)カエレ!
909無名草子さん:04/10/19 00:45:19
スニベルスの意味

ハナタレ・泣き虫・弱虫の3つの意味があるので
泣き虫を強調する泣きミソでもかまわんと思うが。
910無名草子さん:04/10/19 00:59:24
>>905
激しく内容を知りたい。
だれか手に入れて訳してほしいな。
あらすじだけでも。
911無名草子さん:04/10/19 01:13:47
>>910
そういうこと言うと、まちゅおかちゃんがてきとーに訳すぞ。
912無名草子さん:04/10/19 01:17:45
>909
単語にそういう意味があるから使ってもいいわけじゃないんだよ。

明らかに状況に合わない単語を選ぶのはまずいだろ。
あのスネイプが泣き虫に見えるか?
913無名草子さん:04/10/19 03:34:26
>>73
ドイツかどっかでやってなかったけ?
翻訳を待ちきれないファンが勝手に翻訳してnetにup

WinnyかFreenetに流せば匿名性あるよな
914無名草子さん:04/10/19 04:28:56
ハリーポッターって海賊版の日本語訳1〜5巻セットがもうnyに流れてなかったっけ?
915無名草子さん:04/10/19 05:40:59
>>912
子供時代のスネイプならありえるよ。
親父の母親に対する暴力を間近に見せられた子供って
おびえて泣くんだよ。
そんでどこか暗くてあんまりしゃべんない子になる。
入学当初、さんざん泣かされたのなら、泣き虫とあっても
おかしくはない。
あのスネイプがそんな過去を持っていたほうが驚いたが。
916無名草子さん:04/10/19 06:09:01
てっきり、マルフォイ家とかブラック家みたいな感じの
育ちかと思った。
んでシリウスと親戚で、ばりばりの純血主義一家って感じの。
どこであんな嫌味口調を学んだんだ?やはりルシウスのせい?

中国のハリポタ、どんな内容だったんだろ。
知りたい。
917無名草子さん:04/10/19 06:55:28
鼻が高い人って、涙が鼻の穴から流れ出てくるので泣き虫でも
いいのではないかい?
今のスネイプから想像すると難しいが子供の時は案外泣いてたんじゃ
ないか?
918無名草子さん:04/10/19 07:03:37
あだ名が付けられた理由は、鼻の穴からいつも水が出てたから?
涙じゃなければ、風邪とか鼻炎とか花粉症とかで鼻水が?
病気がちで季節の変わり目にいつも体調を崩した彼をジェームズたちは
いじめ抜く。う〜ん…これも詳しい理由が知りたいな。>スニベルスの意味

919無名草子さん:04/10/19 07:53:35
実際よく泣いてた弱虫っ子だったのかもしれないけど、
ジェームズ達が普段からスネイプの鉤鼻をネタにしてるから、
スニベルスの悪口もあるわけで。
鼻関係の言葉にしたほうが、ふくらみがあるんだよね。
明らかな誤訳ではないけど、物語としての面白さは半減してるかもね。
920無名草子さん:04/10/19 09:14:24
「そーれ!わっしょい!どっこらしょ!」とか
「じゅげむじゅげむ」の方が
誤訳としての格が高いと思う。
つまり、より大きなミスっていうか。
921無名草子さん:04/10/19 12:59:22
古本で買った人は逝ってよし?
922無名草子さん:04/10/19 13:12:27
実際の会話で「泣きミソ」なんて言葉は聞いた事がない。
意味としては正しくても一般的でない言葉を選んだ選択ミス。
スニベルスのいくつかある意味の中で鼻ネタつながりという面白さに
気付かずに泣き虫という意味を採った選択ミス。
この辺は明らかな誤訳ではないにしても、センスがないなと思う。
意味が通じればいいだけの通訳とは違って、文学作品を翻訳するには
それなりのセンスがないと原作の持ち味を殺してしまうという
悪い見本だね。
923無名草子さん:04/10/19 13:31:27
誤訳かどうかわかんないけど、ちょっと気になってたとこがあるんだけど。
第9章でロンが客間で倒れてるシーン。(本当はボカートなんだけど)
「古い絨毯の上に丸く切り取ったように月明かりが差し込み」ってあるんだけど
客間の窓って丸かったっけ?普通、月明かりの形は窓の形と同じだと思うんだよね。
どこかに丸いって書いてあったなら、私のただの見落としなんだけど
書いてないなら普通窓は四角なんじゃないかと思って。
ここ原作では"in a patch of moonlight"なんだけど、patchに丸いって意味が
あるのかな。
924無名草子さん:04/10/19 13:43:00
>923
あ、それ気になったの私だけじゃなかったんだ。ちょっと安心。
強引に解釈するなら。窓とか天窓?
…不自然か。
925無名草子さん:04/10/19 13:51:42
>923
無い。

Cobuildより

A patch on a surface is a part of it which is different in appearance from the area around it.

松岡たんは、たぶん英英辞書をひくことの無い人なんだと思います。
「騎士団」という訳といい・・・
926無名草子さん:04/10/19 15:02:37
ちょっとね、松岡たんには思い込みが多すぎるんだわな。
927無名草子さん:04/10/19 15:15:44
とても激しい語彙の歪曲ですね
928無名草子さん:04/10/19 15:17:08
>923
つきが丸いから明かりも丸いんだと思ったんだよ。松っちゃんは。




('A`) ヤヴァイナ…
929無名草子さん:04/10/19 15:23:21
patch [p?t]

━━ n. つぎ(切れ); (傷に当てる)布切れ, ばんそうこう; 【コンピュータ】パッチ (pa'tch・ing) ((データやプログラムのミスに対する応急処置的な修正));
眼帯; パッチワーク用の布切れ; 薬用粘着パッチ; 小地面, 畑; (作品などの)断片, 一節; (色彩などが周囲と違う)部分; つけぼくろ; 〔英話〕 縄張り, 受け持ち区域.

・in patches ところどころ, ときどき間を置いて.

・not a patch on 〔話〕 …とは比べものにならない.

・strike [hit, go through, be in] a bad patch 〔英〕 不運続きである.

━━ vt. つぎを当てる ((up)); 修繕する; 【コンピュータ】(プログラムに)パッチを当てる; パッチワークで作る; (事件・争いなどを)おさめる ((up)); 一時取繕う ((up)).


EXCEED英和辞典より。
どうでもいいけど、ちょっと気になるこの単語に・ Order of the “Phoenix”があってワロタ。
930無名草子さん:04/10/19 15:28:34
ということはまあ、窓枠でところどころ区切られた光が差し込んでいた、
みたいな情景ということなのね
931無名草子さん:04/10/19 15:39:07
「古い絨毯の上にきれ切れの月明かりが差し込み」ということかな。
うまい言葉が見つからん。
ハリーポッターばかり読んでるとダメだな
932無名草子さん:04/10/19 15:42:00
なんだったら
創作文芸の住人に「patch」吹っかけてみたら
933無名草子さん:04/10/19 16:21:46
> ハリーポッターばかり読んでるとダメだな

そういうこと。
934無名草子さん:04/10/19 21:58:10
>915
もし1年とか2年の頃に泣き虫だったらソレはそれで意外だな!!
すぐに泣いてたスネイプが5年の頃、あんな目にあっても泣いたりしなくなったのは何があったのか
すんげー気になるよ。
935無名草子さん:04/10/19 21:59:37
がってん承知なんて言葉、初めて見た。by中学生
少なくとも十代でがってん承知なんて言葉を使う人は東京に居ない。

英語力が乏しくて翻訳だけを心待ちにしてる人も居るんだしさ、
気合入れてちゃんと翻訳してくれよ…値段高いし
936無名草子さん:04/10/19 22:15:09
937無名草子さん:04/10/19 22:46:32
そもそもハリポタを読んで「魔法がすごい!」とか「箒で空を飛んでみたい!」とか思うのはヤヴァイだろ。
子供でない限りは。

私はハリポタ読んで「伏線多いなぁ」とか「ここが伏線だったのか! 気づくかぁあ!」とか
「イギリス人ってこんななのか?」とか思うんだが。

そもそもハリポタから魔法と箒しか引っ張ってこられない時点で、そいつはロクに読んでねぇだよ。
938無名草子さん:04/10/19 23:22:09
>>934
便所の個室でひっそり泣いてるのでは?
939無名草子さん:04/10/19 23:41:24
>>936-937
表層的な装飾にだけ反応するのって、xx萌え〜とか言っている
キショい連中と一緒だね。まさに「このオッサン、アブナイかも」だ。

指輪物語にも適用できる言い分だが、あっちには言わんのだろうか。
940無名草子さん:04/10/20 01:09:53
魔法のほうき折れた!?ハリポタ神話崩壊
ttp://news.goo.ne.jp/news/fuji/geino/20041016/20041016-f-27.html

指輪物語は翻訳されて支持され続けた30年近い歴史がある。
ナルニアシリーズでも有名な瀬田 貞二氏の翻訳にはケチつける人は少ないだろう。
名実共に地位のあるファンタシーの代名詞とぼったくりハリポを同格で扱って欲しくないな。
941無名草子さん:04/10/20 01:12:42
>940
エセ指輪オタ、うざいよ。

指輪オタなら、瀬田訳に勘違いなケチをつけるバカが多いことに
30年も心を痛めてきたんだ。

ハリポタ叩きの振りして、指輪物語とその読者を辱めることは許さん。
942無名草子さん:04/10/20 01:27:41
 文藝春秋の記事、俺も見たよ。
 見たけど、出版業界の問題に触れるのはいいけど、翻訳の問題は放置?
 まあ、佐野眞一だから、質にどうこういうのはあれなんだろうけどさ。
 ただ、興味深かった部分がない訳じゃない。

「ハリ・ポタの読者は他の本はまったく買いません。読書の習慣には決して行かない。
 ハリ・ポタだけを一目散に目指して、レジを通ってまた一目散に帰っていく」

 ハリ・ポタを口実に総量規制に乗り出す取り次ぎ、その取り次ぎと、“握り契約”
しているから返品自由と嘯く書店、タダなら一年でも首を長くして待つ図書館予約の
善良なる市民、そしてハリ・ポタ最新刊の大量出回りに今から手ぐすね引くブック・オフ……。

 かなり余談も悪意も入ってるけどね。
943無名草子さん:04/10/20 01:48:22
>>941
信者乙
944無名草子さん:04/10/20 02:58:09

あの……静山社の近所のゴミ捨て場から拾ってきました

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´

945無名草子さん:04/10/20 03:27:32
>937
ハリポタ以外の本を読んだ事ない香具師(プ
946無名草子さん:04/10/20 08:51:08
ところが俺の周りにはそのハリポタすら
「字ばっかで読めん」とか言ってるやつがいてる・・・
947無名草子さん:04/10/20 09:08:13
>>936
なんでこの記事は女性・男表記なんだよ。
この女に媚びてる記者は氏ねよ。
大島透は女に媚びてまで人気が欲しいのか?
大島透こそ女から一番警戒されとけ。
948無名草子さん:04/10/20 09:24:38
松ちゃんはpatchと聞いて、すかさずズボンのひざあてのパッチを思い出したに違いない。

作者は薄暗い部屋の中に四角く切って貼ったみたいに青白い月の光が差し込んでて
そこに見捨てられたようにロンが転がってる、寒々とした風景を思い描いてたと
思うんだけど、松ちゃんは真っ暗な舞台の上に丸くスポットライトが当たってるみたいな
劇的なシーンを連想したんじゃないのかな。イメージが全然違うよね。
949無名草子さん:04/10/20 10:01:09
そうだとしたら、松岡タンある意味かなり凄いセンスの持ち主。
950無名草子さん:04/10/20 11:29:49
通訳って仕事は、英語がわからなくてもできると言うことがわかりました。
951無名草子さん:04/10/20 11:45:46
>>944
映像の世紀のBGM「パリは燃えているか」聞きながら見てたら超ウケたんですけどw
952無名草子さん:04/10/20 13:27:34
グフ岡
953無名草子さん:04/10/20 13:36:54
>942
失敬な。
特別売れる本ってのは、普段本買わない連中が読むんだから当たり前だが、
かといってハリポタ読んでる連中が必ず普段本読まないかってーと、そういうわけでもないんだよ。

本好きな人は本好きな人で「どんな内容なんだろう?」で読むんだから。
954無名草子さん:04/10/20 14:45:31
超メジャーなものを叩くのって、デキ原稿というか、雑誌の中で枠があるんだろうね。
テレビのデブ枠とか辛口枠とかカマ枠とかと一緒の感じ。
ハリポタとかセカチューとか宇多田ヒカルとか、売れてるもの(&バックが強くないもの)を
適当に批判しとけば記事としても雑誌としてもそれなりに格好がつくから、
ほんとに何が問題なのか検証したり、詳しく取材したりなんてしない。

で、本読みからするとハリポタはかなり面白いと思うんだけど・・・
本読みが面白いと思わなかったら、こんな恋愛ものでも感動ものでもない本、売れないと思う。
毎日の記事は、200万部も売れたのが異常だとか、話題作りの為に買うやつも
いるとかいう点には同意だけど、記者は本読んでないような気がする。
読まずに書くのはイクナイ。
955無名草子さん:04/10/20 14:49:01
モノはいいのに、出版社とその社長があれだからなあ…
956無名草子さん:04/10/20 15:39:59
200万部も売れているのに
「ハリポタ売れてない」というマイナス記事がでてるのって
静山社が広告出稿していないのも大きな要因だろうな。
広告出してたら同じ状況でも「ハリポタわずか1週間で○万部突破!」とかの
プラス記事になっていたんじゃないかな。
957無名草子さん:04/10/20 16:00:17
各新聞に広告出してたら、毎日の記事はなかったでしょうな。
(それもどうかと思うが)
958無名草子さん:04/10/20 21:00:27
5巻。実際は290万部の半分も売れていないと思う。
しかも価格設定、販売形態、誤訳で内容の評判が悪い。最後までちゃんと読んだ人はさらにその半分くらいなのではないか?
だから実読者数は6〜70万人くらいじゃないのかな?
それでも立派な読者総数だとは思うが。
今後このシリーズの読者数は減ることはあっても増えることは無いと思います。
あまりにも売り方が下手。
959無名草子さん:04/10/20 21:48:04
>956-957
言えてる。
韓流ブーム叩くといろいろと差し支えがあるしな。
反面、ブームとしてはもう落ち目のハリポタなんていい餌だ。
960無名草子さん:04/10/20 22:09:40
>958
200万はさばけたんじゃネの?
90万残ってるって話だけど。
961無名草子さん:04/10/21 00:42:24
>>960
ソースが明確でない数字の公表なんてあてにならない。
オレは大型書店に行くのが日課だが、この一ヶ月間位5巻を買っている人を見たことがない。
売れ残りの山を見ると、200万セットも売れているハズがないと推測する。
962無名草子さん:04/10/21 00:45:27
>960
ちなみに何を買ってる人なら見た?
963無名草子さん:04/10/21 00:53:13
「ハリポタ」5作目の売上不振で「ハリポタ不況」へ?出版業界は戦々恐々
ttp://kitadai.air-nifty.com/fd/2004/10/post_1.html
964無名草子さん:04/10/21 01:11:32
>960

売れてるのは冬ソナ関連とGood Luckくらいでしょ
965無名草子さん:04/10/21 02:52:16
>961
お前の言う事がソースと言われても困るが・・・
966無名草子さん:04/10/21 06:24:58
こんな問題が起きてるなんて、日本の出版業界の衰退ぶりはひどいね。
967無名草子さん:04/10/21 09:59:05
むしろ、一部の翻訳業に携わる者と一部の出版業者のせいでは
968無名草子さん:04/10/21 11:10:07
>963
>今年公開された映画「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」で起こった
>同様の「異変」に静山社も書店も気付くべきであった。

映画も前作ほどは振るわなかったね。日本だけじゃなくて。
シリーズの中では一番面白いとあげる人が多い巻なのに。
つまりハリポタ自体がブームが終わりなんだって事かな。
なのに290万部も刷っちゃうなんて何考えてんだと。
969無名草子さん:04/10/21 13:11:17
>968
シリーズ最高の観客動員だった国も多い。
970無名草子さん:04/10/21 22:09:51
だから、日本においては、おったまげーな値段と訳に、ファンが離れてしまったと。
他国は、けっしてじゅげむじゅげむな文章じゃないので、ストレスフリーで読めると。
故に、ファンであり続けられると。
971無名草子さん:04/10/22 01:45:43
映画のファンと原作ファンはかならずしも同一ではない
そんなこともわからずになに言ってんだか
972無名草子さん:04/10/22 05:32:28
しゃくれ女になり下がってしまったハーマイオニーをなんとかしてくれっ!
973無名草子さん:04/10/22 11:30:42
>972
誤爆?
語ろうすれ向きだと思うよ。
974無名草子さん:04/10/22 12:34:35
映画の方は正直、ビジュアルを楽しめればそれでいいから
ストーリーはなおの事観客動員数なんかどうでもいいよ。


本はそういう訳にいかんが。
975無名草子さん:04/10/22 12:52:01
てか、既に言われてるようにスレ立て頼むよ>>970
976無名草子さん:04/10/22 15:51:02
や?hぁい、誰か・・・
977無名草子さん:04/10/22 17:29:10
映画は見るけど原作は読まないって人は結構いると思うけど
原作読んでる人で映画は全然見ない人って、あんまりいないんじゃないかな。
観客動員数の低下がイコール読者数の低下ではないとは思うけど、
全体としてハリポタが一時期ほどの熱狂的な盛り上がりはないという
傾向くらいは読み取れたんじゃないかと。
なのに、至上類を見ないほど大量の初版印刷とは常軌を逸しているんじゃないかと。
963のリンク先の編集者は言ってるんだと思う。
978無名草子さん:04/10/22 17:59:02
自分の身の回りでハリポタにハマっている人って
親20〜30代とその子供(幼稚園〜小学校低学年)なんだよね。
小さい子はもちろん原作は読めないので親子で映画を見てハマったっていうパターン。
親戚の子供(3歳)は何だか知らないけどドビーがお気に入り。

こういうお子様がもう少し大きくなったら「昔、映画で見たハリポタの原作読んでみようかな」
なんて思って原作買ったりするかもね。
979無名草子さん:04/10/22 21:29:24
自分の周辺では30歳前後の未婚or既婚小梨が多いな。>ハリポタ好き

最初に読んだときの印象なんだけど、あ、これは少年漫画あるいはRPGだなあと。
だからこの世代には受け入れられやすいのだろうと思っている。
もちろん、少年漫画やRPGは普通の少年少女が成長していくというテーマが
ほとんど一つの文化となってる状態だから、子供向けの物語として雰囲気が
重なってくるのは当たり前だと思う。特にハリーポッターは安易な善悪二元論に
拠らない点で、日本の漫画/アニメ文化の世界観と近くなっていますね。
(だからエヴァ好きに熱く語られていたりもするのね・・・)
980無名草子さん:04/10/22 22:12:40
既出かもしれないけど「じゅげむ」の話。
NHK教育「にほんごであそぼ」で登場し、ニュースに取り上げられる程、子供の間でブームになった。
松岡は適切な訳というより、子供の受けを狙ってやったんだと思う。でもブームになったのは去年の話。
今年度の「にほんごであそぼ」にじゅげむはほとんど出てこない。
子供たちはきっと、親に今更「ゲッツ」とか言われたのと同じ痛サを感じてるはず。
981無名草子さん:04/10/22 22:52:08
>980
確かにたとえ正しい訳だったとしても「じゅげむ」は痛い。
さらに、「じゅげむ」は明らかな誤訳だと言う事がこのスレで判明したし。
>>301くらいからドゾ。
982無名草子さん:04/10/22 23:09:10
携帯版の「
983982:04/10/22 23:15:28
送信してしまったスマソ

携帯版の「秘密の部屋」が出てるね、と書きたかったんだよ・・・

しかし佑子タソ、あとがきで、「シングルマザーの作者」をしつこく
宣伝して、自分と同一視するのはやめれ。

あっちは年下のダンナと再婚してラブラブ、ダンナとの間の2人目
の子供を妊娠中だ。でも、そういうのを出すと自分との共通点は
無くなるから、なかったことにしてるんだろうな。

あと、生活保護の話も、いいかげんやめれ。

あれは教職の資格をとるまでの話だし、作家志望者のための
奨学金だってもらってる、別に極貧の中苦労して執筆・・・という
わけじゃないだろ。
984無名草子さん:04/10/23 13:13:57
>980
次スレよろ
985無名草子さん:04/10/23 15:14:11
 日本語のほうはだんだん下降ぎみみたいだが、英語のほうは日本でどれくらい
売れてるのかな?右肩上がりだったらそれはそれで面白いけど。
986無名草子さん:04/10/24 12:18:50
地味に次スレ

ハリポタぼったくりすぎ 3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1098587716
987無名草子さん:04/10/24 17:40:19
スレ埋め

ハリー・ボッターと裕子の財布
988無名草子さん:04/10/24 17:42:04
ハリー・ボッターと秘密の倉庫(在庫)
989無名草子さん:04/10/24 17:43:57
ハリー・ボッターと生残社の囚人
990無名草子さん
ハリー・ボッターと在庫のあぶれット