本を自分で探せない・探そうとしない

このエントリーをはてなブックマークに追加
60無名草子さん:03/09/20 01:22
>>59
ブクオフバイトハケーン
61無名草子さん:03/09/20 11:20
>>59
アガサ・クリスティーがマニアック?
本読まない奴はこんなに馬鹿なのね。
62無名草子さん:03/09/20 11:31

>>61


              ニヤニヤ


63無名草子さん:03/09/20 11:35
アガサ・クリスティを知らない店員ばかりになって、ブックオフでアガサ・
クリスティの本を探す人はそして誰もいなくなった。
64無名草子さん:03/09/20 11:50
俺もアガサクリスティーって名前しか知らねぇや・・_ト ̄|○
65無名草子さん:03/09/20 11:59
>>64
名前も知らん奴よりましだよ
66無名草子さん:03/09/20 13:42
40代以上のオッサン・オバハンというのはどうしてああも無遠慮なのか・・・
書店に限らず、どんな店でも店員に対して偉そうで繁忙時でもTPOをわきまえないオーダーをしてくる。
傍で見てるだけで腹が立つ。
67無名草子さん:03/09/20 15:07
これからはマナー悪いやつには皆で注意しよう。 さされても殴られても。
人に何かいうからにはわが身も振り返ってみるわけだし。
言ってギクシャクする場合もあるが、見てみぬふりではもうどうしようもない。
68無名草子さん:03/09/21 16:18
神田の某書店でミステリを2冊買おうとしたら、レジで桃電なんとかという本が
ないかと長々と聞いている20代のサラリーマン風の兄ちゃんがいた。
「今日発売なんですけど、攻略本か普通の本かわからないんです」とか言ってた。
それぐらい調べてから来いよ。
店員はわからないので他の店員を呼び寄せた。2人になったから1人はこちらに
対応してくれるかと思いきや、2人して桃電男の話を聞き始めたので、買うのを
やめて本を元の場所に戻してきた。店を出る前にまだレジの前にいた桃電男にわ
ざと肩をぶつけてやった。
69無名草子さん:03/09/21 17:02
>肩をぶつけてやった。

DQNは死んでくれ。
70解説:03/09/21 17:03
>>69は桃電男その人である
71仮説:03/09/21 17:05
>>70は男前
72無名草子さん:03/09/21 17:08
>>70はこんちう師匠その人である
73無名草子さん:03/09/23 14:31
age
7420:03/09/23 15:11
>>68

桃電つまり桃太郎電鉄なら色んなゲーム機から出てるシリーズだけど、友達三四人と騒ぎながら遊ぶと無茶苦茶面白いよ。
ネクラに読書しているよりよほど健全かも(笑
各地の物件を買い占めてビジネスを拡大していく双六のようなモノポリーのようなゲーム。
読書家としては、このゲームが西武の堤義明のビジネス戦略をモデルにしている(実話)ことを解説したり。
ブンガク読みとしてはさらに辻井喬(アニキ)にまで話題が飛んだりして嫌がられたり(笑
75無名草子さん:03/09/23 16:58
>>74
申し訳ないが

              君、バカだろ?


76無名草子さん:03/09/23 17:59
>>75
申し訳ないとは思わないが

              君、バカだろ?

77無名草子さん:03/09/23 18:06
鸚鵡返し
78無名草子さん:03/09/23 18:16
>>74
>>68は桃太郎電鉄を知らないわけではないと思うんだが
79無名草子さん:03/09/23 18:18
>>76

776 名前:無名草子さん 投稿日:03/09/23 17:58
>>771
転売屋死ねや!

80無名草子さん:03/09/26 19:39
あげ
81無名草子さん:03/09/26 19:49
問い合わせの本を持ってきてお客さんにお礼を言われると嬉しいけど、
さすがにレジに直接「週刊新潮ください」と言われた時は凹んだ…。
若い人はDQNでも自分で探してくれる人が多いけど、おばさんなんかは全然探そうとしてくれないからなあ…。
82無名草子さん:03/09/26 20:30
ワロタ
83無名草子さん:03/09/27 14:52
なんか「昨日の○○新聞に載ってたんだけど・・・」とか聞いてくる親父
が多いな。題名覚えられないならその記事切り抜いて持ってきてよね。
84無名草子さん:03/10/01 19:17
数日前、友人が欲しい漫画があるというので、一緒に本屋に行きました。
友人はまっすぐにレジに向かい、「今日発売のペリカンロード2ありますか?」
と聞きました。おいおい、少しは自分で探せよと思いましたが、僕はその漫画
を知らなかったのでただぼーっと見ていました。
友人は続けて作者と出版社と掲載誌の名前までいったので、すぐに見つかるだ
ろうと思いました。店員は「少々お待ちください」と言って探しに行ったので
僕らはその場でぼーっと待っていると、そばで立ち読みしていたマニアな人が
「ここにありますよ」と教えてくれました。なんと僕らが居た場所のすぐ近く
に積んであったのです。「すみません。ありませんでした」と手ぶらで戻って
きた店員に本を突きつけて無事に購入しました。やはり店員よりマニアな人の
方が頼りになります。ありがとうマニアな人。
85無名草子さん:03/10/01 19:46
だからなんだよ。もう少し脚色して短くして面白くしてから書け。
自分の考えも書け。ついでに俺の背中もかけ。
86無名草子さん:03/10/02 02:15
なんでもパート2が出るな。
87無名草子さん:03/10/03 19:15
>>85
自分で本探せない人はこの程度の文章も長く感じられる訳だな。
88無名草子さん:03/10/03 19:29
ていうか自分で探す努力くらいしろってその馬鹿友人に言っとけ。
89無名草子さん:03/10/03 22:30
世の中には、本当に馬鹿が多いものですね。
まったく、生きるのに疲れてしまいます。
90無名草子さん:03/10/04 02:55
馬鹿なら許せる。卑怯者は許せん。
91無名草子さん:03/10/04 11:31
×「今日発売のペリカンロード2ありますか?」
○「今日発売のペロリンカード2ありますた!」
92無名草子さん:03/10/04 12:03
「〜のムックを探しているんですけど」と客に聞かれて、内線で
「ムックという本をお探しのお客様がいるんですが」と聞いていた
店員がいた。
93無名草子さん:03/10/04 14:05
>>92
大爆笑。ついでに、
ガチャピンという本も探してもらおうか。
94無名草子さん:03/10/06 12:09
知らないぞムックなんて普通は。ブックとマガジン 具体的にはどういうモノ?
95無名草子さん:03/10/06 17:13
ムックを知らない店員なんてガチャピンに食べられてしまえ
96無名草子さん:03/10/07 04:57
>>95
MOOKっのは雑誌扱いで流通する書籍装丁の出版物を指す業界用語。
文庫、コミックみたいに出版物のジャンルを指す言葉ではない。

ゆえに94の書籍か雑誌ってのが正しい。
あとマルチメディア(DVD、CD他)ってのも有るが。
97無名草子さん:03/10/07 19:49
補足すると、ちょっと前の『別冊宝島』みたいなのが代表例だね。
98無名草子さん:03/10/08 02:09
わしズムが書籍扱ってのがまぎらわしい…。
99無名草子さん:03/10/11 14:34
あげ
100無名草子さん:03/10/11 15:03
100get

「わしズム」なんて読む奴は阿呆
101無名草子さん:03/10/18 14:21
あげ
102無名草子さん:03/10/19 14:05
age
103無名草子さん:03/10/19 14:23
いるいる。本当にバカだよね。僕。
104無名草子さん:03/10/19 19:37
1年くらいかけてベストな本探し出すくらいに立ち読みしなきゃ
105無名草子さん:03/10/22 18:40
本屋のレジで長々と道を聞く年寄りは殺したくなる。交番へ行けよ。
106無名草子さん:03/10/29 19:31
あげ
107無名草子さん:03/10/29 19:36
読書してるとなんかこう行きづまることってあるじゃんか。
読んでも大した発見がない本が続いたり。狭い興味の範囲で
満足してたり。読書経験豊富な人なら、その辺のところ汲み取って
次読むべき本をしめすこともできるはず。
108無名草子さん:03/10/29 19:47
109無名草子さん
あげる