ライトノベルって・・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
849無名草子さん:03/09/09 02:10
>>848
>せめて男らしく振る舞ったら?
なにをいってんだかw
850無名草子さん:03/09/09 02:13
>>803まだいるのか・・・
851無名草子さん:03/09/09 02:13
だから小説は負け組だって言ってんだろ
852無名草子さん:03/09/09 02:17
ゲームでラノベを例えたのは俺だけど803は違うよ。
まあ妄想したければすれば?
853無名草子さん:03/09/09 02:17
確かに19世紀に最高に盛り上がり、徐々に衰退・・・。
854無名草子さん:03/09/09 02:21
>>848
いい事を教えてあげよう。
みんながみんな君みたいに掲示板に張り付いてるわけじゃないんだ。
だから遅レスになってしまっても、しょうがないんだよ。
855無名草子さん:03/09/09 02:23
フルメタルパニックっていうのを読んだんだが駄目だった
ラノベ読者的にはこの本はどうなんでしょ?
856無名草子さん:03/09/09 02:23
純文学擁護派で「ラノベ」と略す人は考え方も似ているんですね(プ
857無名草子さん:03/09/09 02:25
>>854
だったら>> 勝利宣言とは、詭弁家が行なう実質的な「敗北宣言」です。
みたいな負け惜しみ言うのはよしたら?
803はまともな反論ならOKって言ってるんだから。
上のラノベ馬鹿と同一人物に思われるよ。
858無名草子さん:03/09/09 02:27
すごいな、しかしここの粘着厨は。ネタスレなんだから、sageて地下奥深くでやってれば?
859無名草子さん:03/09/09 02:29
>>858は上のラノベ馬鹿と同一人物
860無名草子さん:03/09/09 02:31
現在のこのスレの状況                                       漫画オタ<小説は負け組だ

一般書籍オタ..             ⇔    
  ↓(ちょっとウザくなってきた)) ライトノベルオタ
純文学オタ               ⇔

              


                  その他のオタ
                 (なんか感じ悪いスレだ)
861無名草子さん:03/09/09 02:34
>>857
844 名前:無名草子さん 投稿日:03/09/09 01:59
>>842
でも上の論争はラノベ側の負けだよなあ。
862無名草子さん:03/09/09 02:34
うわ、知らぬ間にレスが八〇〇まで進んでるよ。
まあなんだ、ライトノベルを読んだこともないのに
「アレは糞」「読むヤツが糞」とかほざくヤツは最低最悪だな。
一作、二作読んで批判してるヤツも同罪。もっと大きな視点で見て、
イマドキの中高生を知ってて、その中でhpとか読んでるオタ中高生を
知ってなきゃ、ライトノベル批判なんてちゃんちゃらだよ。
お前ら、小説の用は「無用の用」ってことを忘れてないだろうなわはははは
反骨なき者にライトノベルを蔑む資格はないよ。
そうゆうのは衰退ジャンルSFとかゆう少数民族の仲間入りぞな。
あ、もちろん純文学とかゆう引きこもりオナニー小説もな(藁
863無名草子さん:03/09/09 02:36
現在のこのスレの状況                                       漫画オタ<小説は負け組だ

一般書籍オタ..             ⇔    
  ↓(ちょっとウザくなってきた)              ライトノベルオタ
純文学オタ               ⇔

              


                  その他のオタ
                 (なんか感じ悪いスレだ)

864無名草子さん:03/09/09 02:37
>>855
ハリウッド映画で言えば所謂超B級てヤツだな。
865無名草子さん:03/09/09 02:37
>>803はよっぽど悔しかったのね
866無名草子さん:03/09/09 02:42
まあライトノベルファンとしても文庫は純文学じゃないだのの話は>>815までハァ?だったが。
867無名草子さん:03/09/09 03:02
トルストイやドストエフスキー等ロシア文学の重さも好きだが、
ライトノヴェルの軽さ(いい意味のね)も嫌いじゃないな。というか結構スキだ。
868無名草子さん:03/09/09 03:43
みんな本当はどうでもいいと思ってるんじゃないのか?
勧められても読まない奴は読まないし
叩かれても読む奴は読むだろ。どうせ。

次スレいらねーから、立てるなよ。
869無名草子さん:03/09/09 03:59
「と学会」のファンなんだけど、会長の山本弘、こいつの書いてるライトノベルを見つけて買ってみたんだがそこそこ面白いと思ったヨ。
お勧め。
ゲームのノベライズみたいなファンタジーやSFだったが、文章も結構こなれてて正統派のビルドゥングスロマンだったように思う。
日本語訳のハリー・ポッターより上質だと思った(笑
ただ衒学というよりオタク趣味というか、情報量がえらく多いのが印象的だった。
ライトノベルというと一般小説より情報量が少ないような先入観があったのでやや意外だった。これは山本弘だけなのかね。
情報量がスカスカなら馬鹿にされ、多ければオタク臭いと思われるわけで、ライトノベルも大変だなとおもたよ。


個人的には「トンデモ本の世界」で叩かれてる門田泰明や志茂田カゲキのエンタメを愛読してる自称読書家より、
サブカル本とライトノベルを併読してるオタ系の読書家のほうが話が合いそうだ。
オタク臭い本をやたら蔑視しているくせに、ユダヤがどうのみたいなトンデモ本や落合信彦なんかを愛読してる香具師を知っているから(笑
870無名草子さん:03/09/09 05:04
>>869
志茂田は文章なかなかのもんだろ

読んだこと無いけど
871無名草子さん:03/09/09 05:11
>>870
志茂田は書いてないんだぜ。
くっちゃべってるんだぜ。
872無名草子さん:03/09/09 05:26
山本は奇想天外の新人賞デビューじゃなかったか。
そのわりに冊数は少ないんでないの?

山本弘 part11
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1055558145/l50
873無名草子さん:03/09/09 09:46
山本弘ってクトゥルフも書いてたりするよな確か
どっちかっていうとライトノベル作家というよりSFホラー作家でヲタな奴?
874無名草子さん:03/09/09 11:05
>869
>情報量
ライトノベル読みだけど、そこらへんは作家と作品によりけりとしか
言い様がないなあ。情報密度薄め、薀蓄なしの軽めな小説から情報量の
多いSF寄り作品までいろいろあるわけで。

山本弘の作品は嫌いじゃないんだけど、やたら女性の裸を出したがるのが
個人的には難かな。
875無名草子さん:03/09/09 11:41
>>874
「女ターザンもの」が好きな香具師だし、しょうがねえ
876無名草子さん:03/09/09 14:34
昨今の若者の読書離れを見ていると、ライトノベルだろーが
なんだろーが、活字を読んでくれる人間がいるってだけでありがたい。
ライトノベルから一般書に派生していくヤツもいるだろうし。
年に数冊本を読むか読まないかのヤツとは友だちになれそうもないが、
ライトノベルだろうが官能小説だろうが、たくさん活字を読むヤツとなら
友だちになれそうな気がするよ
877無名草子さん:03/09/09 19:02
本読むことで友達ができるとは思えませんね。
読書人って孤独ですよ。自分の好きな本が、たとえばミステリーだったとして、
その話題についてこれる人がまわりにいる確率は絶望的に低いですよ。

そもそも、日本人が本を読まないのは今に始まったことではありませんし、
毎日本を読むために暇を作っている人間は、どの世代をとっても限られた割合しかいません。
878無名草子さん:03/09/09 19:29
>>877
讀売新聞の統計によれば、重度(週1冊以上)の読者人口は戦後常に8%前後で一定しているそうだ。
そのうち小説が何%かという統計は存在しないが、けして少なくはない。
本を読む人は知識が増えて周りが付いて来られない。だが、読書家の側が相手のレベルに合わせれば、孤独にはならないよ。
問題なのは、読書量の多さを鼻にかけて、高みから見下ろす気分いるヤツらだ。
それに読まないとはいえ、新聞や雑誌・マンガを除外した統計での話だろ。
あまりアテにならないよ。
879無名草子さん:03/09/09 19:32
週1冊以上で「重度」なのか・・・
「重度」って表現がなんか依存症みたいでイヤなんだが。
880無名草子さん:03/09/09 19:47
>活字を読むヤツとなら、友だちになれそうな気がするよ
       ↓↓↓
>本読むことで友達ができるとは思えませんね

主旨、違ってるし
881無名草子さん:03/09/09 19:53
でも、本の話ができるっていう人がまわりにどれだけいる?
「トリビアの泉」について話ができる人は、あなたの周りにたくさんいるだろうど、
「バカの壁」の話ができる人はあなたの周りにどれだけいるだろう。
882無名草子さん:03/09/09 20:06
>>876(=まあ間違い無く読書人)は最近増えてる本全く読まない奴よりも
ライトノベルやエロだろうが読む奴の方が友達になれそうな相手だなあ、と言っているのに対し、
「読書人口は少ないので本を読んでも友達は増えない」という>>877の返しは全く噛み合って無いよなあ?
と、ライトノベル厨の俺は思いますた。

しかしマターリし過ぎだな。燃料が足りん。
883無名草子さん:03/09/09 20:54
武者小路の小説ばかり読んでる俺はライトノベル読者にしたら馬鹿なんだろうな。

>>882
ライトノベルのいい所を挙げてみてくれないか?
ライトノベルの事よく知らないもんで。
884無名草子さん:03/09/09 22:44
歴史を通じて日本語がどんどんフランクになってきてるからなー

漢文や雅文がまったく書かれなくなり、「けふ」が「きょう」になった。
文が文言一致の方向に発達して行き、文語と口語の剥離が縮まっている。
この動きが未来にまで受け継がれるようになると、

おねえさんはこういうふうにしてはしった

おねーさんわこーゆーふーにしてはしった

と表記されるようになるかもしれない。
たぶん、純文ヲタには悪夢みたいな未来になるんだろう
885無名草子さん:03/09/09 22:50
>>882
読んでいても、勉強しているという自覚が産まれないこと

呼んでいる場面を目撃されても、勉強していると思われないこと
886885:03/09/09 22:51
>>882

>>883
887無名草子さん:03/09/09 23:29
>>886
自覚も何も、ライトノベルは勉強になどなりえませんとライトノベル読みの俺から言えます。
尤もこれはラに限る話ではありませんが。読書して賢くなるなんて嘘っぱちです。
888無名草子さん:03/09/09 23:47
>読書して賢くなるなんて嘘っぱちです。
キミにとって真実だということはよく分かった。
889883:03/09/09 23:48
>>885
勉強するつもりで小説読んだ事は無いな。
>>887
賢くなるかはわからないが得る物は沢山あるよ。
890無名草子さん:03/09/10 00:13
得るものなんて何もありません。
891無名草子さん:03/09/10 00:55
>>876
本気でいってる?
陵辱レイプ読者ともマブダチになれるのかよ!
まあエロ本とライトノベルを同列にみなしているあたり、好感もてるが。
892882:03/09/10 00:56
ヤ、少なくとも俺は「読まない」だけじゃ馬鹿になんかせんよ。
ライトノベルを全く読んでないのに馬鹿にしたり、1,2作品読んだだけで全てをわかったような気になっていたり、
馬鹿馬鹿しい批判しか書けなかったりする奴を馬鹿にしている。

>ライトノベルのいいところ
”一般的には”現代っ子の時代感覚を表した青春小説である事、かなあ?それが全てという訳では無いのだけどね。
例えばブギーポップを「厨房臭い」などと言って切り捨てる人をこういうスレとかでたまに見るけど、
そういう未成熟なキャラクター達の青臭い感覚こそがあの作品の味なのではないかなあ?と俺は思う。
あれは「現代を舞台にして魔法を超能力に、怪物や神話伝承を妖しい実験で生まれた生物兵器や
都市伝説に置き換えたファンタジー作品」として読むと様々な誤解も減るのかも。
(実は俺はブギーポップはそんなに好きじゃないんで本当のファンには文句言われるような解釈かも)
893無名草子さん:03/09/10 00:58
>ライトノベルのいいところ
SF作家がSF書いてメシを食えるところ。
201 :イラストに騙された名無しさん :03/04/25 23:08
戦前にも「立川文庫」という有名な貸本文庫があった。俗に言う「真田十勇士」の原型は
これから来ているらしい。
 この立川文庫ってのは、誰が書いてどうやって流通していたのか未だにはっきりとわからない。
 一銭二銭で、当時の職業少年向けに(よーするに丁稚奉公していた少年少女向けに)書かれた
安い印刷の文庫で、当時の文壇はおろか、教育機関からも俗悪のレッテルを貼られ、そんなものを
読むと馬鹿になる。と真剣に新聞で論じられたこともある。
 しかし、この立川文庫の中に収められていた奔放なイメージは、その後の映画や演劇に大きく影響を
与えたのは間違いない事実である。

 今のライトノベルが立川文庫になるとは思わない。
 しかし、たった二十年前、サイボーグやコンピューターによるバーチャルリアリティという
概念を「オトナ」たちに説明するときに、どれほどの解説文を用意し、噛んで含めなくては理解して
もらえなかったか。それに対し、これらの概念を今の「オトナ」たちに説明する時に必要とする
量の少なさを見ると、確実に「ライトノベル的なもの」は我々の世界を変えているのだと思う。

 説明がいらない作品世界。
 そこにライトノベルの位置がある。
 正確に言うと
「いちいち説明なんかしなくたってわかるよね」「うんわかる」という関係の上にライトノベルは
成り立っている。
 よく言えばシンクロニティ、悪く言えば同人誌的感覚だろう。しかし、この「説明しなくてもわかる」という世代は
確実に広がっている。
 どこまで行くのか行けるのか。
 ちょっと楽しみでもある。
895無名草子さん:03/09/10 03:34
アニメ絵とか文体とかより、なんで最近のライトノベルって、
SFとファンタジー(あと少女向けはボーイズラブ)ばかりなのかが気になります。

どっか異世界に行っちゃったり、この世の人間以外のものが出てきたりしない、
ごくノーマルな一般小説の体裁をとっている作品って出てるんでしょうか?
「漫画を小説にしたみたい」と言われるけど、
漫画にはSFやファンタジーだけじゃなく、
もっといろいろジャンルがあるのにね。
896無名草子さん:03/09/10 04:08
ファンタジー作品と思え、といわれると、今度はファンタジーの定義が
問題になりそうだが。
897876:03/09/10 08:10
官能小説マニアを舐めちゃいかんぞ……彼らほど真剣に作品を吟味する種族はいない。
なにしろ「今夜のオカズに使用できるかどうか」がかかってんだから。
ある意味、本の値段にもっとも敏感になる。エロは不況にも強いしな
898無名草子さん
ラ板住人がオールレンジファイターなら、官能系はスチールファイターか?