カバーの折れとか異常に気にする人いませんか?
漏れがそうなのだが。
2げっと。
私も気になります。
焼けはそれほど気にならないけど、折れたり汚れたり破れたりは嫌。
3ゲト
背表紙の文字がちゃんと中央に来ていなきゃいやでつ。
他は大目に見まつ。
4げと
本屋さんで欲しかった本が一冊しかなかったら、何冊か置いてある店まで
買いに行く。で、平積みになっているとこの一番下から取る。
4か5?
ヤスリをかけられるとはらだたしくなる。
同じような人がいたんで安心しました。
内容よりも、ものとして重要なのね?
転売目的?
ほとんど気にしないな。
自分自身使い方が荒いんで、どうせ使ってるうちに手垢がついてよれよれに
なるからってのもあるが(写真集とかは別ね)。
明らかな乱丁でなきゃいいだろう?
潔 癖 症 キ モ イ ! !
10 :
無名草子さん:03/07/24 22:00
こうゆう香具師って他人のもんは結構雑な扱いするんだよな...
11 :
無名草子さん:03/07/24 22:28
人が平積みの下のほうから取ってるのを見ると嫌になるが、
自分が買うときにはやってるんだよな。
異常でもないが、やっぱり汚れてるのとか、折れてるのは嫌だな。
少しでも擦れてたりしたら欲しい本でも買わないですよ。
最近はそのせいでオンライン書店をよく利用するようになりました。
本屋で購入するより絶対綺麗ですから。
もし本屋で買う場合は、本の折れ具合もそうですが
帯がちゃんと付いているかの確認と、光に晒して
手の油がついていないかも確認しています。
本を読むときは、ほとんど必ず手を洗います。
15 :
無名草子さん:03/07/24 22:58
本売ってて気づいたが、立ち読みしてる香具師って、一番上から取らずに
下からとって、読んで、一番上もしくは適当なところに置く場合が
結構ある。だから、下の方からとってもきれいとは限らない。雑誌に
ついてだけどね。
本屋より。
本を選ぶのは構いませんが
並べられた場所にちゃんと元に戻してください。
お願いします。
心の底から美品が欲しい場合は、本屋に勤める事をお勧めします。
これも神経質っていうのかな。
B5変形の書籍買ってブックカバー頼む香具師。
どー見てもかけるサイズじゃないだろ。
18 :
無名草子さん:03/07/25 23:52
昔は欲しい本の店頭在庫を全点チェックする香具師
は気持ち悪いと思ってたが今は自分がやってるな〜。
19 :
無名草子さん:03/07/26 00:26
漏れも昔はかなり神経質だったけど、結局、馬鹿馬鹿しくなって
今では帯もジャケットも捨ててるし、書き込みも普通にするようになった
本なんて便利に使えてなんぼでしょ
あぼーん
21 :
無名草子さん:03/07/26 02:06
自分の本を自分で読んで汚すのはまぁしょうがねえなと思う。
第三者に破損されたりすると...まあしょうがねぇな。
その本について語らうことで許そう。
あまりきれいに保存してると積読野郎だと勘違いされないか?
図書館で最新刊の雑誌を広げてカレーパン食ってるババアがいた……
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
図書館で借りた本に食べ物系が挟まってるのは、激しくキモイ…
とりあえず、キッチン・ペーパー等で拭いますが
油染みが残ったりするんですよね。
公共の本を、食いながら読むな〜〜〜!
皆さんやっぱりカバーとかかけて保存してますか?
自分はソフトカバーはビニールのカバーをかけてます。
ハードカバーは本屋のカバーをかけっぱなしにしてあるんですが、
タイトルが見えないのでパラフィン紙にしようかと考えている最中です。
ところでパラフィン紙ってどこで売ってるんですか?
26 :
無名草子さん:03/08/07 22:22
たかが本に神経使って何の意味があんの?
汚れるのをいちいち気にしてたら読書なんかできんよ
美本フェチは書き込みもせんのかね?
27 :
無名草子さん:03/08/07 23:43
パラフィン紙は文房具屋や紙問屋に売っているよ。
よほどの村や町でないかぎりはどこでも売っていると思うが、
探すのが大変そうだ。
俺は住んでいるのは田舎で県庁存在地でもないが、ちゃんと売っている。
俺は紙問屋に行って買っているが、蔵書が少ないときはやっていたが、
最近は蔵書数も多くなり、とてもやってやれなくなった。
中学当時はよくやったもんだがな。
数冊平積みになってる場合は、カヴァーに傷とか折れ目とか少ないのを選ぶ。
買ってからの保管方法はかなり適当。
買ってから自分で汚すのと、既に他人に汚されてるのとでは、やっぱり気分が違う。
でも
>>19のようになりたい。本は書込んで・汚してなんぼだと思う。
30過ぎたらそうしたい。今は無理。若いから。
29 :
無名草子さん:03/08/08 00:18
27に書いたもんだが、俺は30代。28の言う通りだな。
俺も昔はパラフィン紙を買ってきて、よく巻いたもんだし、
また本に対し、神経質だったが、本の数も増え、年を経るごとに
どうでもよくなってきたよ。
その「30過ぎたらそうしたい。今は無理。若いから。」という発言には
同意する。まあ、全部がそうなるわけでもあるまいが、俺はそうなったな。
本以外にもいろいろと大切なものが出来たせいもあると思う。
>>27 返答ありがとうございます。
ではロフトやハンズなどでも売っていそうですね。
明日にでも行ってみます。
自分は20代前半です。
まだ本に関しては神経質な面が否めません。
やっぱり若いからというのはあると思います。
これでも高校生くらいのときよりかよっぽどましになりました。
極度に神経質を超えて病的に神経質でした、あのころは。
31 :
無名草子さん:03/08/08 02:21
>>30 パラフィン紙は紙専門店の方が断然安いと思います。
B全大で一枚30円〜40円です。
私も3ヶ月程前、全集のパラフィンを交換したくて購入しました。
すごくスッキリしたけど、結構な作業でした。
イエローページ(紙商)で簡単に探せるよ!
>>31 ありがとうございます。
今調べてみましたら自分の行動圏内に何件かあるようですので、
明日にでも電話をしてみたいと思います。
33 :
無名草子さん:03/08/08 03:29
皆さんと同意見です。
イエローページもいいけど、ネットで通販もやってます。
パラフィン紙で検索すれば、いろんな紙屋が通販していますよ。
でも、まだ、そんなには、あなたは蔵書数はないんでしょうかね。
だから、今のうちは、まだやる気満々といったところでしょうか。
34 :
無名草子さん:03/08/08 03:31
>>31 何の全集ですか?良かったら教えてください。
35 :
無名草子さん:03/08/08 08:51
>>34 定本柳田国男集と筒井康隆全集、おまけに虚構船団もパラフィン交換しました。
(全て古書店にて入手した本ですが...)
読むとき邪魔だけど、本をかわいがるとゆう意味でおべべを着せてあげました。
36 :
無名草子さん:03/08/08 09:29
筒井全集なら俺も持っています。
虚構船団はないが、歌と饒舌の戦記、串刺し教授なら持っています。
全集といえば、何故か昭和万葉集全巻とE・A・POE全集、ホームズ全集など
持っています。
昔はマメにパラフィン紙を巻いていたが、
蔵書の数が増え、それもしなくなりましたな。
>>25 正しくは[グラシン紙]と云います。
裁断機の刃を痛めるらしく、裁断を受けてくれない紙屋サンが多いそうです。
B判の半裁が一般的で扱いやすいのではないかと私は想います。
39 :
無名草子さん:03/08/08 13:34
本の切断面に異常なほどこだわったことがあった。
裁断が美しくなく、新潮文庫の頭(上のとこ)みたいに凸凹なものは不可。
爪で押されて凹んだものは不可、等々
40 :
無名草子さん:03/08/08 14:39
俺は一時期本の匂いにこだわったな
>>33,
>>38 ありがとうございます。
ところで、パラフィン紙でカバーをかけるのと、
トレーシングペーパーでカバーをかけるのと、
どっちがいいんでしょうか?
あまりかわらないんですかね?
入手するのはトレーシングペーパーのほうが簡単なように思うのですが。
42 :
無名草子さん:03/08/08 20:51
俺はトレーシングペーパーで代用したことあるが、
別段変わらないように感じたな。
ただ、トレーシングペーパーの方が厚いで丈夫といえば丈夫かな。
でも、パラフィン紙のほうが値段的には安いよ。
43 :
無名草子さん:03/08/09 12:08
>>39 そういえば新潮と早川は上がでこぼこしてる。
なんでだろう?
↑糞レスつけんな!バーか
>>43 「フランス装風の洒落た雰囲気を出すため」by岩波書店
46 :
無名草子さん:03/08/09 13:23
河出文庫のカバーはずすと、なんか印刷がずれてる感じがしてやだ
48 :
無名草子さん:03/08/09 14:03
パラフィンというか正しくはグラシンなんだけど、いま流通してるのって
少し厚めで白っぽいのだけなんですかね。ほら、昔の岩波文庫とかのって
もっと茶色っぽくて透明度が高くなかったですか。
古本が苦手です
>>48 私もあの薄いのが欲しいのですが手に入りませんね。
茶色っぽいのは古くなったからでは?
51 :
無名草子さん:03/08/10 07:30
>>49 キミが所有している本も全て古本なのだが...
ほう。この板は初めてきた。
>そういえば新潮と早川は上がでこぼこしてる。
文庫の、上がボコボコしてるのと、スッキリ切れてるのは、
「しおり・・・?ひも?(急に健忘症になった。なんだっけ??)
があると、上をスッキリ裁断できない→ひもが切れちゃうから。
よってボコボコ」だと、TVで観た記憶がある。
しかしこのスレは、驚異だな。
俺は、買うとすぐにカバーは捨てたり、
厚い本で持ち歩きに不便だと、2つに裂いたりする。
よほど再読する何冊かの本以外は、このスレ人に言わせると
「本虐待者」かもしれんな。
あ、でも売れる本は(建築関係とか画集とか)、一応、丁寧に扱ってるか。
>>52 >厚い本で持ち歩きに不便だと、2つに裂いたりする。
あんた漢だな。さすがにその境地にまでは一生到達できそうにない。
54 :
無名草子さん:03/08/12 21:07
厚い本
「コミケカタログ」…じゃないよね?
とりあえず六法全書は分断したほうがいい
ポケット六法とかコンパクト六法なら持ち歩きは楽。
法律3つくらいで条文だけ必要なら紙数枚で足りそう。
57 :
無名草子さん:03/08/13 20:05
>>52 雑誌を保存するために必要の無い広告を捨てることはあるが。。
自分の場合、持ち歩く場合でも大抵はコピーで済むな。
最近はスキャナで取ったものをPCに入れてるけど。
>厚い本
薄い本でも、次回読むときの目安に裂く。
でも、文庫ではパラリと剥がれるので、境目テープを貼ってあげる。
>雑誌を保存するため
そうだね。雑誌とかカタログ、旅ガイドブック等も、必要なページだけ残して分解する。
>さすがにその境地
「境地」なんてものじゃなく、読書は俺にとって時間つぶし。
だから単にぞんざいなダケでしょう。
でも、真に大切に思う本は、それなりに大切にほってあるよ。(ほっぽいてあるよ)
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
おまえらみたいなやつは、絶対に中古を買うなよな。
マジで迷惑だから。
こないだも500円ごときの本で、やれ表紙にシワがあるだの
折れがあるだの言ってきた馬鹿な客に一喝してやったところだ。
絶版でもなんでもない本、しかも500円で、どこでも手に入る本で
そんなにわめくなよ、と。
62 :
無名草子さん:03/08/15 22:57
こういうやつ、保存用と読み用と2セット買ったりするんだろう。
俺の友達にもいるよ。いったいなんだよ、保存用って。
厨房のころ,毎週ジャンプを裂いて回し読みしてなぁ・・。
>>47 同意
話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
いきなりへんな事言い出してスマソ……
GBAと比べてみてどうですかね?(シェア以外で)
本屋の店員が指輪をしているとむかつくのは自分だけですか?
>>66 本屋の店員が指輪をしていると本が傷つくからむかつくんですよ。
それでもスレ違いですかね。
だったらスマソ。
本が傷むのが嫌でカバーをかけてもらうのに、
店員の本の扱いが雑だと悲しくなる。
自分でやりますといいたい。
71 :
無名草子さん:03/08/23 17:08
>>70 そもそも本屋のカバーじゃ、傷むのを防げないと思うが。
書店に送られてきた時点でかなり痛んでる
73 :
無名草子さん:03/08/23 17:36
電車の中で文庫本を速読していたリーマンは、ページが破けそうなほど
の勢いでパラパラめくっていて、読み終わるとカバーがずれているのを
直しもしないでそのままカバンにしまっていた。本に対する愛着なんて
かけらもないんだと思った。
74 :
無名草子さん:03/08/23 17:43
速読するような文庫に
愛着もてってのが無理。バカ。
>>73
>>75 家に持ち帰るまででも、
袋に入れてもらったほうがよくないか?
漏れはせっかく買ったハードカバーの背の上の部分が
折れたりすると悲しくなるなぁ
だから持ち運ぶのに気が引ける
話ずれるけど、知り合いにすっげぇ神経質な奴がいる
ちょっと折れたの、傷つけられたので愚痴言ってくる。だったら貸さなきゃ
いいのにって思う。こいつからは絶対本借りん
>>76 1冊だったら袋でいいけど、
何冊かまとめて買うときはこすれあってしまうからカバーが欲しいのです。
>>77 だから自分は人に本は貸さないのです。
79 :
無名草子さん:03/08/24 00:22
そんなに神経質じゃ
ネットでは買えないね。
結構神経質な方なんだけど、
めったに見つけられない欲しい本を発見すると、
表紙カバーが少し破けてても買ってしまうことがある。
運が良いのか悪いのかあとで綺麗なのを見つけた時はかなり(´・ω・`) ショボーン
こないだAmazonで買った洋書のカバーも破れてて(´・ω・`) ショボーン
高かったから大事にしようと思ってたのに……。
病気だよ
本の中身に愛情を注げ
中身に愛情のある本は、本自体丁寧に扱ってしまうなあ。
貧乏だから「また買えばいいや」とか思えないし、
もう手に入らないかもしれない本もあるし。
83 :
無名草子さん:03/08/24 01:28
AKIRAの初版をブックオフで100円で買った。
見た目はキレイなのだが、臭いがスゴイ。
10年以上物置に置いてあったような、石油が据えたような臭いがする。
こーゆー本の臭いって消せないのかな?消せないから100円?
84 :
無名草子さん:03/08/24 01:38
85 :
無名草子さん:03/08/24 03:57
電子レンジでチンすると良いと聞いたことがある。
酸性紙使ってる本の劣化を防ぐ方法は無いですかね…
たった10年前の本なのに茶色くなりはじめてます…
電子レンジでチンしていいのは、和紙の和綴じ本だけと聞いたことがある。
接着剤が熱でだめになるとか何とか。
そういう必死さが恥ずかしいというか、痛々しいね。
89 :
無名草子さん:03/08/25 08:46
漏れは、背表紙の日焼け対策のために文庫2000冊にパラフィン紙をつけてある。
4冊分で25円なので、パラフィンだけで、12500円かかっている計算になる。
12500円あれば、ほかに本が買えたと思うと、鬱。
90 :
無名草子さん:03/08/25 09:26
あまり気にしないタイプだが、
図書館から借りてくる奴の中には酷いものもある。
鼻くそが何ページにもわたってこびりついていたり、
鉄の臭いがするなんかわからない黒くなったシミがついてたり(鼻血?)、
挙句の果ては切り抜いてる奴なんかもある。
そんな奴に言いたい。
誠意ってなにかね?
91 :
無名草子さん:03/08/25 10:30
神経質になるのは本だけ?
92 :
無名草子さん:03/08/25 13:00
なにをいいたいんだ!!!!
早くしろ!!!!!!!!!
93 :
無名草子さん:03/08/25 13:12
友達に本貸したら、表紙なくしやがった。
しかも、抜け抜けとソノママ返してきやがったから、キレた。
勿論、新しい本弁償させたよ。
94 :
無名草子さん:03/08/25 13:18
表紙ってなくすもんなのか?
ジュースとかこぼしたんじゃねーの?
95 :
無名草子さん:03/08/25 14:55
オレは貸す方にも責任はあると思う。
だから余程のことがないと人にものを貸すことはしない。
経験上、十中八九は返ってこないし、痛んでも文句言いにくい。
図書館の本などは痛めない様、凄く気を使って扱う。
昔(20年以上前)本好きの友人から借りた本を傷めてしまった経験があり、
その時の友人の泣きそうな顔を今でも思い出だす。
悪いことをした。それ以降はもう自分から貸してとゆうのはやめた。
借りたものこそ大事に扱うべきだと思うし、
自分のことしか考えないものの借り方をする者に対して反省の念も含め憤りを感じる。
96 :
無名草子さん:03/08/25 15:11
鉄道雑誌だかで、入荷して平積みになってるのをすべてチェックして買っていくヤツの話をこの板で読んだ記憶があるな。
で、問題はその間他の雑誌の上に「選定中」のを置くんで他の客の邪魔になる、選んだあとのは片付けない・・・とか。
選ぶのは良いが他人に迷惑かけない範囲でな。
買う時は必ず選んで、汚ければ他所の店を探す。
ただ、他所の店にない時は汚くても我慢する。
(最近は、ネットがあるから違うけど、一度痛い目を見たことがあるので、
綺麗なのを探していたら、他の店にはなくて、気がついた時には絶版)
本は捨てることは基本的にしないので、買うのは文庫本限定。
カバーは必ずかけてます(もともとついてるのと、書店でくれるカバーも)。
カバーはきっちり折りなおすようにしてますが、時間がかかるので、どんどん折ってないやつが
溜まっていて、それがストレス。ただ、カバー折りする時間を読む時間にあてたいから微妙な…。
書き込みとかは教科書系以外はしない。付箋をはるぐらい。
こんな感じ。
98 :
無名草子さん:03/08/25 23:45
>>89 パラフィン紙で日焼けが防げるの?(素朴な質問)
フェチな割には文庫本限定なのがアンバランスだな。
100 :
無名草子さん:03/08/26 00:22
文庫本限定・・・_| ̄|○
たかが文庫レベルで_| ̄|○・・・・
おまえは中学生か・・・・wwww
まあ、サバト館や森開社の本なら、まだ判るんだが・・・
101 :
無名草子さん:03/08/26 00:35
妹に貸してお茶か何かをこぼしたらしくしわしわになって返ってきた時は
久々にマジギレしましたが。
あと、本の折り込みをしおりの代わりにするのはどうしても駄目です。
挟む物がないからと言って俯せたり。
102 :
無名草子さん:03/08/26 00:43
チンコでも挟んどけ
104 :
無名草子さん:03/08/26 00:50
まんこでもはさんでおけ!
105 :
無名草子さん:03/08/26 02:51
ここの神経質な人はCDにも煩そうだな
ケースの傷ひとつにも・・・歌詞カードも気ままに使えなそう
本にカバーCDケースにカバー取り扱いは神経質に。
楽しい?
106 :
無名草子さん:03/08/26 02:54
書店の本や他人の本に全く神経を使わないヤツよりは、よっぽどマシだと思われ。
107 :
無名草子さん:03/08/26 03:29
自分の本に全くではなく尋常じゃないほどに神経を使うヤツも痛いよ
108 :
無名草子さん:03/08/26 03:40
>>107 それも痛いだろうけど、106が言ってるような奴に比べれば
家の中で自分の本に対してやってる分には構わないでしょ。
109 :
無名草子さん:03/08/26 03:49
俺凄まじく本を丁重に扱うよ
本を読むってことはそこから何かを学ぼうとすることだからね
折り曲げたり、投げ置いたりなど本に対して敬意を払わないヤシは
その本の全てを吸収することは出来ない
111 :
無名草子さん:03/08/26 04:05
>>111 そういやあ、娘が小さいころ、ピアノの練習をしてたとき、
足がふらつくので、小学館版の漱石全集を何冊か積み重ねて、
その上に足をのせてたなあ。
おかげで、ピアノはうまくなったよ。
あの漱石全集って、当時すごくいい装丁で気にいってたけどね。
君みたいに、吸収することはできない、とは思えないなあ。
多少、挑発気味に書いたけど、まあ、そんなとこですね。
113 :
無名草子さん:03/08/26 04:22
>>112 いや、吸収出来ませんね
あなたが出来てると思ってるだけで、実際は残念ながら全く吸収出来てませんよ
メディアファクトリーから発売、月刊誌ダ・ヴィンチ03年3月号60ページ
喜国雅彦 「本棚探偵の童心」より
(中略)
その男はとある三冊セットの本を抱えてレジに向かった。店員がビニールの中に入ってる値札を取ろうとしてビニールに手をかけたとき、その問答は始まった。
「ビニールを破らないでくれ」
「はい? でも、中の商品を確認してもらいたいんですが……」
「見なくていい。そのままにしといてくれ」
「この値札が店の売上表になってまして、これを取りたいのですが……」
「別の紙に書けばいいではないか」
「綺麗にカッターを当てます。この紙だけ抜かせてください」
「それでは意味がないんだ」
「はい?」
「そこから空気が入るだろ! 私はタバコを吸うんだ。ヤニが入るじゃないか!」
(中略)
「判りました。こちらでもう一度ビニールで包み直します。それならどうでしょう?」
店員の折衷案に男はしばらく考えたあとこう言った。
「判った。……くれぐれも丁寧にな」
そんなに大事にしたい本なら煙草をやめろっちゅうの。
112の娘が、現在、本(や他のもの)を
どんなふうに扱ってるか、いささか興味深くもある。
>>115 君は吸収してるつもりかぁ。それはわからんよ。
でもな、おれは「本の全てを吸収する」なんて無粋な表現を使った君をからかっただけなんだよ。
特に「吸収する」ってのが、俺の語感とはずいぶん違うなあ、と思ってね。
117 :
無名草子さん:03/08/26 04:38
>>116 115さんを貶さないでください。あなたが貶そうとしてるのは僕でしょ?
ちなみに僕は吸収してますよ。本を大切に扱い何度も繰り返し読む
そうすることで少しずつその本の真意を汲み取れ、僕の血肉となってます
風呂で読んじゃう。
もーベッコベコですわ☆
119 :
無名草子さん:03/08/26 04:41
>>118 おまえは本を読む価値ないよ
その本代を全て教会に寄付しろカスめ
本の作者に氏んで詫びろ
私は、113じゃないんだが。
ちなみに本を足蹴にしたからといって吸収できないなる(w
という説には、(笑い)の感情しか引き起こされないのだが、
116は違うようだな。
私が言いたいことはそれとは別にある。それは115で書いたつもりだ。
121 :
無名草子さん:03/08/26 04:42
俺も風呂で読むな。
ベッコベコ。
>>119 だからな、「吸収する」なんて語彙を使った時点で、ああ、こいつ
本当はあんまり本を読んでないやつなんじゃないかなって
普通なら思うわけでしょ。
まあ、いいけどさ。
123 :
無名草子さん:03/08/26 04:44
>>122 なぜですか?
あなたは普段どういった類の本を読んでるの?
124 :
無名草子さん:03/08/26 04:45
>>121 お前はその内、親父狩りにあってベッコベコにされるよ、間違いなく
>>121 おまえ、そういう書き方をした時点で、
こいつ本を読んで何を「吸収した」んだろうか、って思われることにも気づけよな。
126 :
無名草子さん:03/08/26 04:47
だからさ、本を大切にしないという行動も
知識至上主義へのアンチテーゼなんだよ。
風呂で読むという行動もそうさ。
もうベッコベコ♪
なんか、ここ『照れ』というものを知らないやつが紛れ込んでるよな。
相当、おめでたいっていうかな。
128 :
無名草子さん:03/08/26 04:50
「本のすべてを吸収する」っていう表現は、少なくとも、ダサいな。
129 :
無名草子さん:03/08/26 04:51
僕が最近特に好んで読んでる本は論語と聖書なんです
だから吸収という言葉を使ったんですよ
「論語を吸収する」「聖書を吸収する」
この書き方を変だと思わないか?
少なくとも、お前、読書家としては、トーシロだな。
131 :
無名草子さん:03/08/26 04:54
>>130 そうですね
あなたのような玄人になれるように努力します
わかりゃいいんだよ、わかりゃ。
133 :
無名草子さん:03/08/26 04:56
ほんとにわかってんのかよ。
134 :
無名草子さん:03/08/26 04:57
>>132 ここで僕が吸収した論語が活きましたね。「過ちて改めざるを過ちという」
すなわち過失を認めて反省し、改善に努めればそれはすでに過ちではない
あなたの指摘により、僕がきちんと論語を吸収出来てたことを認識できました
なんつうか・・・・、ジエンですか?
>>136 おまえ・・・・・・・・・・
真性厨だな。相手にしとれんわ。さいなら。
137 :
無名草子さん:03/08/26 05:00
あんた、読書家はマイノリティである、という自覚が希薄なのではないかね?
140 :
無名草子さん:03/08/26 05:01
>>136 やっと厨だと気付いてくれましたか。ヨカータ
本を大切にしない娘さんにヨロシク
141 :
無名草子さん:03/08/26 05:03
子曰わく、回はそれ庶きか、屡空し。
賜は命を受けずして貨殖す。
億れば即ち屡中たる。
142 :
無名草子さん:03/08/26 05:07
>>141 あなたも論語好きなんですか?いいですよね
143 :
無名草子さん:03/08/26 05:13
子曰く、君子は泰かにして驕らず、小人は驕りて泰かならず。
うむ。
144 :
無名草子さん:03/08/26 05:15
145 :
無名草子さん:03/08/26 05:16
146 :
無名草子さん:03/08/26 05:17
>>143 僕が好きなのは
学んで思わざるは則ちクラシ、思って学ばざるは則ちアヤウシです
147 :
無名草子さん:03/08/26 05:19
で、論語吸収してどうよ?
人間としてどうなった?
>>146
148 :
無名草子さん:03/08/26 05:21
>>147 僕はまだ若いですし、4〜5回しか読んでません
ですから、好きな言葉をあやふやに覚えてるレベルです
これから一生をかけて論語を自分のものとして吸収し
渋沢栄一さんのような素晴らしい人生を送りたいです
149 :
無名草子さん:03/08/26 05:31
渋沢栄一ですか。大きな目標ですね。がんばってください。
150 :
無名草子さん:03/08/26 05:33
>>149 彼のような素晴らしい人生を送りたいというのは、あくまで論語に絡んだ話です
彼のような論語の体現者になりたいという意味です
彼のような偉大な業績を残したいという意味ではありません
151 :
無名草子さん:03/08/26 09:07
本をあまりに大事にしようとする念が
無意識に本を読んでる間にも働いてしまって
没頭できないのでは?と思ってしまう
152 :
ひとし ◆7MX0vj5o1E :03/08/26 09:22
今時、内的な達成よりも目に見える世間的な成功をおさめたい
と願う若者が居るとは。
まぁ、そういう人は世間的な成功が自己の内的な成功になってるという
矛盾に突き当たって、結局うまく行かなくなるんだけどね
153 :
無名草子さん:03/08/26 09:40
オレも風呂で本読むけど、均一棚で買った文庫とかかなー。
本を大事にするってのは、料理人が包丁を大事にする、とかと似たような感じだと思うんだけどね。使ってナンボ、読んでナンボ。
どんなに良い包丁でも、大事にしまっておいたんじゃ意味ねーよな。
155 :
無名草子さん:03/08/26 14:38
こんなんだから出版業界は虫の息w
「本はビシバシ汚して使い込め!」と言っておいて
しばらくしてから「きれいな新品じゃないと価値がない」
と言うと同じ本がもう1冊売れる罠。
157 :
無名草子さん:03/08/26 16:24
158 :
無名草子さん:03/08/26 17:10
>>154 切手マニア、コインコレクターに「使ってこそなんぼ、しまっておいては意味ない」
とはあまり言わないのに本に関してはこう言われちゃうのな。
159 :
無名草子さん:03/08/26 17:13
>>157 ええ。世界の名著でもってますから。
2回ほど全部読みましたが。
それがどうかしましたか?
>>158 切手やコインは金銭価値を変形/具現化したものだからな。
それ自体はもともと金銭の代用品で、使用しないことで資産価値が保たれる・向上する(こともある)ものなんだよ?
使う、ってのは金そのものの価値を失わせろ、ってことになるじゃない。
貯金なんかせず、ばんばん金使え!ということだわな>切手/コインマニアに言うのは。だから言わない。
本は文字/画像情報を伝達するために作られたものなんだから。その目的を考えろよ?
(もちろん、本の中には資産価値をもつ稀書もあるけどさ。)
頭悪いんだな、お前。
一時期エッセイなどの古本を風呂で読むのが習慣になっていた。
んで、ちょっと濡れるなどあたりまえ、湯船のなかに落としたことも数知れず、
置き忘れてカビの餌食になったことも。
値段が安い本はこんな扱いをしてしまった。本の神様ゴメンナサイ。
異常にでなけれは、物を大切に扱うのはとてもいいことでしょう。
昔、友達の中には週間少年マンガなども、新品同様に保存していたやつがいた。
ある意味尊敬した。
162 :
無名草子さん:03/08/26 19:18
本棚を見ると、ぼろぼろになるまで使い込んだ本の方がよく理解してるし、愛着があるな。
163 :
無名草子さん:03/08/26 19:31
で、パラフィン紙ってどうなの?
164 :
無名草子さん:03/08/26 19:58
でもお風呂や電車で気軽に本を読む様は憧れるし素敵だと思うんだが・・・
なんというか純粋に物として捕らわれずに読書自体を生活の端々で気軽に楽しんでるようで
これと同じく買ったCDを速攻で開封してウォークマンで聞く感じも裏山
自分は比較的神経質で、帰って手を洗って開封するし、外に持ち出す場合は
必ずダビングしていくし・・・本はそれが出来ないから家でしか読めない
どちらも生活の中の一つなのに、なんでこうも他のことと隔離並な扱いや
執着心や感情が湧く人「も」いたりするのだろう・・・自分も含め
165 :
無名草子さん:03/08/26 20:51
俺なんて3万の図鑑でも風呂入りながら、糞しながら
読んだりしてるぜ?
166 :
無名草子さん:03/08/26 21:18
本がぼろぼろになる前に自分が死んでしまうと思う。
本に気を使うより、自分の身体を優先してメンテナンスしてゆきたい。
167 :
無名草子さん:03/08/27 01:19
ちっとやそっとじゃキニシナーイ気質になりたい
神経質なんて心労ばかりで百害あって一理程度しかない
一理ってのは自己満ね
でもそれを守る為にしなきゃいけないことが大杉
168 :
無名草子さん:03/08/27 01:19
169 :
無名草子さん:03/08/27 01:39
モノを大切にするのはいいことだと思う。
でも今の日本はモノがあふれているし、余っている。
必要以上に大切に扱うのは一種の精神病だと思う。
清潔なのはいいけど、潔癖はいらない。
本に神経質な人間で頭がいい人間には会ったことがない
172 :
無名草子さん:03/08/27 02:28
大切なのは、
作品を読んだことによって生まれた(発見できた・感動できた)自分の心なんだから、
必要以上のケアは、本に対してしない。
漱石が書こうが、孔子が語っていようが、ビートたけしが書いていようが、
大切なのは、本よりも、私の心だ。
私の心をはっきりさせてくれた本は大切だが、
重要なのは、私がそれを読んだという事実だ。
感動したら、私は、本の中に入り込まずに、
その感動を持って、現実に帰っていく。
その感動した心がいけせるような現実を探すか、作り出す。
173 :
無名草子さん:03/08/27 02:29
すまない。
心がいかせるような、だ。
わかりもしないのに、こむずかしい本を抱えて
一人宗教をやってた馬鹿を身近に何人も見てきたよ。
マルクスはねっころがって読むのがいい、って言ってたのはそういうや、浅田彰だったかな。
175 :
無名草子さん:03/08/27 02:57
かと思えば初版に拘る人も居るし・・・
もう可哀想だから増版て書くのやめよーよ
176 :
無名草子さん:03/08/27 07:13
初版とゆうのは改版されてこそ初版なのであって、
同じ内容のものを増刷されたものは初版であるのでは?
そうゆうことにこだわる方に、病的なものを感じる。キモいです。
勘違いしてる人が多い。
>>176 確かに意図的に作られた価値に固執するのは馬鹿らしいな
178 :
無名草子さん:03/08/27 15:00
>>175=176=177
初版が高くて買えない貧乏人。
そうやって初版の価値を落としてるつもりか?w
馬鹿らしければ買わなきゃいいだけw
買えないんだろうがなw
179 :
無名草子さん:03/08/27 15:15
初版を収集することにいかほどの意味が?
人それぞれだろ。
趣味のことに意味を問い詰めるなんて愚かだよ。
意味のないものには、たとえ10円だって、使わないでしょ。
182 :
無名草子さん:03/08/27 15:26
>>179 初版を収集すること、に意味があるんではなくて
初版に価値があるんでは?
184 :
無名草子さん:03/08/27 17:01
中学のとき、親しかった女の子と交換した文庫本は、
今でも俺の本棚にあるけどね。
俺→女の子「感情教育」岩波文庫
女の子→俺「渋江抽斎」旺文社文庫
こういうのには、計り知れない、価値、があるような気がするよ。
欲しい本ができる→
→「書店できれいなのを選らなきゃっ」て思う→
→ストレスがたまる
「ちょつとぐらい汚れててもいいや」って思って買う→
→家に帰ってからその部分が気になってしょーがない。→
→ストレスがたまる
病気ですわ...
疲れた...
187 :
無名草子さん:03/08/27 17:53
本から何かを学ぶ以上それに対して敬意を払うのは当然
君らは人生の幅を劇的に広げてくれる師を蔑ろにするのか?
本は自分の師であり一生の友である。丁重に扱うのは至極当然
それが出来ない貴様らはフンコロガシ以下だ
自分のフンでも転がして悦にでも浸ってろヴォケ
>>178 ジエンジャナイーヨ。
つかうちの場合は友達のマンガの話だからなぁ...
マンガは最初のはいついつ発行て書いてるだけで
それ以降はその横または下にいついつ何刷り目って書くじゃん
別にカットが変わるでも誤字修正するでもなく中身は変わらないのに...
それに拘ってるから、やれオークションだ、やれ古本屋があれば
立ち寄らされるはと、、こちらの迷惑&あちらの苦労するだけだから
本の誕生日なんざどうでもいいから余計な日付をかくのはやめてくれと言いたい
>>187 丁寧に扱うのも敬意を払うのも良いことだよ
ただ酷く、神経質かつ慎重になったり、そのものの現状維持に固執することに
心血を注ぐのはどうかと思う・・・
本は人生の幅を劇的に広げてくれる師であり一生の友であるのを否定しないけど
人生や人との繋がり、仲間や家族や恋人>>>>本が自分の心に落とすもの(中身や得たもの)>>>本という形ある「物」
てことを忘れてる。むしろ最優先が物としての本に思えるよ
買ったあとの汚れ・傷は自分の管理下で起こることなので気にならないが、
買うまえのは知らない他人がやったことなので嫌だ。
店員が並べる時に付けたようなのとかも含め。
191 :
無名草子さん:03/08/27 18:10
単なるフェチさ
192 :
無名草子さん:03/08/27 18:26
>>189 その不等式は全てあなたの主観にすぎないので、それは置いといて
本を蔑ろにする奴は結局何も得られないと言ってるんです
知があっても礼がなければ台無しであるのと同じことです
この場合、知は内容、礼は本を大切に扱うこと。大切に扱うことから全てが始まります
そもそも本を読むに際して寝ながらや風呂入りながらというのは人間の行為とは思えない
そのような方々は人類と称するのはおこがましい、人間の形骸化したものと言えます
人間であると名乗りたいのなら、読書の際は椅子に腰掛けて読むことから始めてください
193 :
無名草子さん:03/08/27 18:32
椅子に座るなんて、無礼な。
194 :
無名草子さん:03/08/27 18:42
わかりもしないのに、こむずかしい本を抱えて
一人宗教をやってた馬鹿を身近に何人も見てきたよ。
マルクスはねっころがって読むのがいい、って言ってたのはそういや、浅田彰だったかな。
そうかなぁ・・・
気軽に読み込んでホスィと思う作者多いと思うけど
リラックスしながら読むことは「無礼」では無いよ
ましてや人間じゃないみたいなのは言い過ぎです。
>>189の不等式が私の主観にすぎなくても、人との関係や
思いやりを蔑ろにする奴ほど何も得られないと思うし
人を名乗ることはどうなの?知ばかり掲げて頭でっかちに
なってないか・・・本!本!と崇めてるだけで
人を人と扱わず心の赴くままに本を楽しむ人を見下すようでは
大切にしてるといいつつ知も礼もない何を得てるのかわかんないような
無礼ぶりじゃん・・・無意味
196 :
本物の174・175:03/08/27 18:53
197 :
無名草子さん:03/08/27 18:56
>>195 人との関係に置いても礼は大事です
どれ程仲のいい友にも敬意を払わなければ、すなわち礼を持って接さなければ長続きしないでしょう
そう言った意味でも、本を大切に扱うことは人間関係全てに通じており、基本と言えるでしょう
ですから、本を大切に出来てる人は、人との関係を蔑ろにしてない、それどころか素晴らしい関係を築いていると言えます
それと本を蔑ろにしてる人は人間の形骸化したものですから、見下すとかそういったレベルではありません
犬が道端でウンコしてるのを見て、失笑こそすれ、「恥を知れ」とは思わないのと同様です
ここは真面目だね
あからさまなネタ釣りに真剣になって
>>199 >それと本を蔑ろにしてる人は人間の形骸化したものですから
よく言うよって感じだな。糞して寝とけ、ボケ。
本を蔑ろにしている他人を人とも思わない奴に人間関係全てに通じているとは
言えないな。そういう奴は気の合う奴で小さなコミュニティーを構築して自己満足
に浸っていればいいんだよ。それはつまり他人の意見を尊重できないということだからね。
こういう人って潔癖症の人が多いの?
202 :
無名草子さん:03/08/27 19:17
わかりもしないのに、こむずかしい本を抱えて
一人宗教をやってた馬鹿を身近に何人も見てきたよ。
マルクスはねっころがって読むのがいい、って言ってたのはそういや、浅田彰だったかな。
203 :
無名草子さん:03/08/27 19:24
>>201 多そうだけど、どうだろう?
神経質な上に潔癖症じゃ、本に限らず
さぞ守らねばならないものが多くて
生きにくい世の中だろうね
スタンダードな本なんて絶版はありえないし,買い替え可能じゃん。
自分の大切な本こそ,何度も読み返し手垢つけて,余白にメモしたり
付箋はったりで汚れている。
新品の状態を維持するのにドレホドの価値が?(良い悪いは関係なく)
206 :
無名草子さん:03/08/27 20:08
>>183 収集する人がいるから、価値があるように見えるのでは?
207 :
無名草子さん:03/08/27 20:10
208 :
無名草子さん:03/08/27 20:32
あのね
>>206さん?
>>205はね遠回しに”価値なんて無いヨ”って云ってるんだよ。
本読もうね。
209 :
無名草子さん:03/08/27 20:35
アジアンテイストただよう巨乳美女です。
このオッパイの張り具合はかなりのもんですよ。
押したらはじき返されそうな感じです。
顔の好き嫌いは分かれると思いますがエロ度が高いので
どのシーンでもボッキしてしまいます。
無料動画をどうぞ。
http://exciteroom.com/
210 :
無名草子さん:03/08/27 20:37
遠まわしも何も、ストレートに言ってる気がするのだが?
211 :
無名草子さん:03/08/27 20:50
212 :
無名草子さん:03/08/27 23:31
>>*** 正確に数字くらい書け。知障ども。
213 :
無名草子さん:03/08/27 23:56
>>212 そんなこと言ったら可哀相ですよ
本を大切にしない人間は所詮家畜程度の知能しか持ち合わせてないんですから
214 :
無名草子さん:03/08/28 00:18
パターンとしては
1) コレクションとして集めてる奴
2) 基本的に潔癖症
3) 本を信仰している奴
くらいかな。他にある?
215 :
無名草子さん:03/08/28 00:30
4)トラウマがある
5)単なるイヤガラセ
217 :
無名草子さん:03/08/28 14:06
6)両親の教育方針で<自分
風呂上がりに本を読むのもいや、なぜならよれよれになるから。
スナック菓子を素手で食べながら本を読むのもいや。
箸を使って食べるのは可。
自分の本以外は結構どうでも良い(家族の本とかね)。
図書館の本、借りた本は当然のことだけど、大事に扱う。
雑誌類はどうでもいい。
別に潔癖症じゃなくて、書籍に対してのみ。なにしろフェチだから。
219 :
無名草子さん:03/08/28 17:59
好きな時に好きなように読めれば一番いいんだけどねぇ...
確かに雑誌や家族の本はぞんざいに扱うかも
だって家族自体がラフな扱いだから一人神経質にするのもなぁと。
特に中でも母親は神クラス。前に行ってたパソコン教室の教科書は
ボロボロで書き込みまくりのテキスト挟みまくり、何故かお菓子の
空袋まで挟まってる始末。こっちがちょっと引いてしまうくらい(ニガ
あそこまでなりたくはないしマーキングは出来ない抜きにしないタチなので
いいとして母親の半分くらい本やCDの扱い&現状維持にラフになりたいですハイ。
220 :
無名草子さん:03/08/28 18:02
風呂や便所のなかで本よんで
汚れたりフニャフニャになっても平気な香具師って
圧倒的に女が多くねえか?
221 :
無名草子さん:03/08/28 18:05
おれ、男だが、平気だよ。
本フェチには○○しかいないということでFA?
223 :
無名草子さん:03/08/28 19:32
ドラマや映画でも多いな>風呂読書
>>192はそういうシーンがある本でも、雑誌でもマンガでも
関係なしに一人椅子に腰掛けて人間らしく読んでるんだろうな・・・
風呂読書と言えば伊東家の食卓で大きな明な袋に本と消しゴムを入れて
程よく空気を含ませて封をして、消しゴムで楽々ページがめくれる〜♪ってのがあったな
224 :
無名草子さん:03/08/28 20:48
ははっ。紙の束に異常に信仰心を持ってる人がいるもんなんだねえ。
自分は本の中身に金払ってるので表紙や紙の状態は関係ないね。
225 :
無名草子さん:03/08/28 23:26
私なんかCDでもプレスが粗雑だと買い直しちゃうほどの神経質だよ
レコヲタが音が悪かったから買い直したとかとは次元が違うよ
もう本当の馬鹿、真性DQNだと自分で思う
最初に手にしたのがそれなら平気だけど売ってまた欲しくなって
買ったら前と比べて粗雑だとも〜心の中が嵐、胃が痛い
本も初版じゃなく最初に手に入れた状態でホスィ
もちろんそんなの無理だからも〜も〜(壊)
キティガイ逝きまつ
いっそ家が全焼すりゃ楽だ〜よ
もちろんペットと家族の命保障付きでね
226 :
無名草子さん:03/08/28 23:43
自分の場合、大切にしてた本のカバーとか帯を全部外して捨てたら
本フェチ治ったよ
自覚があるのなら荒療治を試してみれば?
227 :
無名草子さん:03/08/29 00:03
とりあえず
>>192には
BOOKOFFの汚っない安っい本でいいから
一度風呂や寝転がって読んでみてほすぃものだね
>>221 220じゃないけど「女が多い」という意見なだけで、別に「女だけ」とはいっとらんだろが
229 :
無名草子さん:03/08/29 00:24
>>224 君はグローバルな人間にはなれんよ
富山でコーランが引き裂かれた事件をどう思う?
そのことによって怒ったイスラム教徒をどう考える?
230 :
無名草子さん:03/08/29 00:27
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
ミ彡゙ .._ _ ミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
ミ彡 ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
((彡| | | ` |ミ彡
(彡| ´-し`)\ |ミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! 」 |ソ < 229は素人童貞!!
ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ / \_________________
/⌒ \____/ ⌒\
\ / ¬ \ / ̄ ̄ヽ
\ /⌒⌒ヽ / \
\ ・ | \ ( 人 ) / ヽ
\ / ゝ ヽ \ / |
\ |;; | \/ | |
\ l |;; ;;; |\__/ | |
\ ̄ ―|;; ;;; |-/ | |
\ |;; ;;; |/ | |
\ |;; | |/ | |
| |; ;; ;;| /| |
;; / |
231 :
無名草子さん:03/08/29 00:30
>>230 アヒャヒャヒャヒャ。ハズレだよスカが
20歳 ♂ 引きこもり 童貞 だヴォケが
232 :
無名草子さん:03/08/29 02:58
>>229 224じゃないけど宗教関係はまた本の重みが違うんじゃないだろうか
本というより宗教の一つの形あるものというか・・・
一般書籍なら
>>224で同意だよ。無宗教の奴が言うのもなんだけど。
でも 20歳 ♂ 引きこもり リアル童貞か・・・
233 :
無名草子さん:03/08/29 03:04
>>232 >一般書籍なら
>>224で同意だよ。
いや、だから一般書籍板なんですが、ここ……。
よくいるよねー、こうやって意味ないことを語りたがる奴。
>>229 件の事件がどうだったか知らないが、
自分の宗教(or無宗教)を他人に押し付けてる奴はバカだろう。
>>233 >富山でコーランが引き裂かれた事件をどう思う?
>そのことによって怒ったイスラム教徒をどう考える?
うん、だから一般書籍板だけど本に神経質な人に↑と
宗教関係の本で例えてきたからそれに返しての意見なんだけど...
宗教者にとっての宗教本はただの書籍じゃなくて特別なものでしょう?と
それにしてもここはIDが無いから大変だ〜
>紙の束に異常に信仰心を持ってる人がいるもんなんだねえ
ついでに↑って宗教の信仰心て意味じゃなくて、大切なのは中身なのに
外側に異常に神経質だったり拘って執着して崇めちゃってる奴いるもんだねぇ〜
って意味合いと解釈しての発言だったんだけどもしかして違うのか?
237 :
無名草子さん:03/08/29 03:34
まずはアンカーの使い方覚えたほうが良いよ
>>235
238 :
無名草子さん:03/08/29 03:35
>>235 このスレで宗教関係の本を持ち出す方がアフォだよな。
大事と言っても、彼らは折り目や傷を気にするわけじゃないと思うし。
ボロボロになるまで読み、なおかつその一冊を大事にするだろうから。
ある意味本に対する正しい愛情かもしれないね、これって。
239 :
無名草子さん:03/08/29 05:52
多少の日焼けや傷や折れは平気だけれど
激しい黄ばみや手垢汚れやカビ臭さは嫌だなぁ...
なのでベタベタ手で触らないことと風通しは気をつけてる
>236
224だけど、もちろんそういう意味ですよ。
本を丁寧に扱うことと内容を理解することを同一視してるのを揶揄したんですが
どうやら読解力が足りない方だったみたいでね。
「比喩」という概念をおぼえてから本について語ってもらいたいもんですな。
241 :
無名草子さん:03/08/29 22:16
ここの人たちはミステリーとか推理小説などの低俗な作品しか読んでる人がいないようだね
正直、ごめんなさい。僕そういう低俗な本読まないから、感覚が分からないや
あと、聖書やコーランも読んだことないような無信教な人間が経典に対する感情を語らないでね
そういう自分の脳内での妄想を押し付けるのも至極結構だけど、バカ晒すだけだよ
>>240 『比喩という概念』ですか・・・
随分と頭の良さそうな、素晴らしい表現ですね。感動しました
ちなみにあなたも勘違いなさってる。読解力が足りないのかな?
本を丁寧に扱うことが、その本から何かを吸収することだとは言ってませんよ
日本語理解してください。本から吸収したいのであれば、丁重に扱うのが最低条件と言ってるんです
その後、自分が吸収したい本を何度も精読しなければなりません
242 :
無名草子さん:03/08/29 22:28
何故に丁重に扱うのが最低条件か?
243 :
無名草子さん:03/08/29 22:29
少し横道にそれてしまいますが
友達に貸した本のカバーに折り目でもついていようものなら凹みます。
二度と貸したくないって思うのです。
244 :
無名草子さん:03/08/29 22:34
245 :
無名草子さん:03/08/29 22:34
>>242 ですから、本から何かを得る以上、本は言ってみれば『師』です
しかも、例えば、昔の偉人の処世訓的な本であれば
それに触れることにより、今の時代にはいないような偉大な人物に
謂わば直接指導して貰ってるようなものです。伝説的な偉大な人物に
大切に扱うのは当然のことだと思いますが
>>243 人として最低ですよね、そういう人
他人に借りた本であれば、自分のもの以上に丁重に扱うのが当然であり礼儀でしょうから
246 :
無名草子さん:03/08/29 22:42
やっぱり、日本語がうまくないなぁ。論理的でもないし、もうちょっと国語を勉強したほうがいいのでは?
247 :
無名草子さん:03/08/29 22:43
248 :
無名草子さん:03/08/29 23:17
>伝説的な偉大な人物に
>大切に扱うのは当然のことだと思いますが
249 :
無名草子さん:03/08/29 23:25
小林秀雄が、師の辰野豊から本を借りて、そのページごとにフケを落としまくっていたそうだよ。
辰野は、それを怒らなかったそうだけどね。
ま、器が、違うんだろうな。そういう人たちと、
>>243>>247みたいなのは。
250 :
無名草子さん:03/08/29 23:31
251 :
無名草子さん:03/08/29 23:34
>>248 行ごとに文章が別れてます
省略しましたが、上の方のは本来後ろに「。」があると考えてください
強調のために書き足しただけです
>>249 どちらが器が大きいか小さいか、あなたがどう判断してるのか知りませんが
人に借りたものをぞんざいに扱う人間が素晴らしい人物とは思えません
それを分かっているからこそ、その師も怒る感情すら持ち得ていなかったのでしょう
言ってみれば、辰野さんは秀雄さんを見捨てたんです
本来、師であれば、弟子の過失を咎め、改めてやるのも大きな努めでしょう
そう言った意味では、辰野さんも大した人物とは言えませんね
252 :
無名草子さん:03/08/29 23:36
>>253 やっぱり、2ちゃんねる的厨房だな、お前。
お前、辰野や小林なんて、読んだことないだろう。
253 :
無名草子さん:03/08/29 23:37
>>251 辰野さんの本に対するスタンスがそうだった、っていうだけの話だろ。
結局お前も勝手に他人の器を判断してるじゃねえか、馬鹿じゃねーの?
255 :
無名草子さん:03/08/29 23:39
>>251 お前が何を書いてるのか、俺にはさっぱりわからないんだけどな。w
256 :
無名草子さん:03/08/29 23:40
257 :
無名草子さん:03/08/29 23:41
自作自演はやめろよ。ずっと一人でやってんだろ。ここんとこ。孤独なやつだな。
258 :
253,254:03/08/29 23:41
ショボーン(´・ω・`)
259 :
無名草子さん:03/08/29 23:41
>>252 世の中にはどれほどの優れた作家が存在してたと思いますか?
その中で自分が興味を持ってない分野の作家の本を読んでる確率はいくらくらいですか?
その辺のことを良く考えてみてください
>>253 本に対するスタンスがそう、というのはどういうことですか?
弟子に貸して、弟子がそれを粗末に扱っても腹を立てない、というスタンスですか?
それがどうして大人物の器と足りえるのですか?
260 :
無名草子さん:03/08/29 23:42
>>255 お前が何を書いてるのか、俺にはさっぱりわからないんだけどな。w
261 :
無名草子さん:03/08/29 23:44
自作自演はやめろって。
262 :
無名草子さん:03/08/29 23:44
僕は一度も自演してませんよ
レスに対して、僕も誠実にレスしてるだけです
263 :
無名草子さん:03/08/29 23:45
>>192 >知があっても礼がなければ台無しであるのと同じことです
知があろうと礼があろうと仁のない香具師はダメだと思われ
264 :
無名草子さん:03/08/29 23:46
なんであろうと、知能程度の低いやつが、なんのつもりか、不釣合いな本など読むなよ。
本も人を選ぶぞ。
>>259 辰野さんにとって本はその程度(フケを落とされても気にしない)のものだった、ってことだろ。
つまり弟子の行為を辰野さん自身が失礼だと思っていなければ、
たしなめるも何もない、ってことだ。
それにもって249は細かいことを気にしない大人物の器だ、と言ってるだけだと思うが。
一般的に神経質な人よりも、大らかな人の方が大物と言われてるわけだしな。
>それにもって
それをもって、な。
すまん。
267 :
無名草子さん:03/08/29 23:50
とくにフケが大量に落ちてると喜んでたそうだよ。
小林のやつ、まじめに読んどるわい、と。
268 :
無名草子さん:03/08/29 23:52
>>263 仁のないヤシはダメって・・・
では聞きますが、孔門の中でも特に優れた10人である四科十哲の中に仁を修めた人は誰がいますか?
そもそも仁を修めてる人間は必然的に礼も修めてますよ
礼というのは仁を達成するために人が履むべき基準であり、社会に秩序を打ち立てる約束ですよ
269 :
無名草子さん:03/08/29 23:54
辰野→小林の師弟関係は理解できるが、
>>243>>247みたいなのに、勝手に師とされた偉人たちも、迷惑だろうな。
死んだ人間は、人を見て、法を説けないからな。w
270 :
無名草子さん:03/08/29 23:55
271 :
無名草子さん:03/08/29 23:56
やっぱり、お前、この前の渋沢栄一厨だな。こりずにまた現れたか。
なんだよ。
273 :
無名草子さん:03/08/29 23:57
>>265>>265 これを読むと辰野さんは愚鈍というかバカというか・・・
彼がたしなめないことにより、これは許される行為なんだ、と弟子はまた同じ過ちを繰り返しますよ
世間一般の通念として、借りた本にフケを落として返すということがどういうことか
辰野さんは分からなかったようですね。言ってみれば世間知らずなわけです
もし本当に彼が優れた師であるならば、弟子を世に出して恥ずかしくない人物に育ててあげないと
274 :
無名草子さん:03/08/29 23:58
自作自演はやめろって。それから、数字は正確に書け。会話の流れがわからんようになるじゃないか。
275 :
無名草子さん:03/08/29 23:59
自演自演ってうるせーな。
してねーつーの。
お前は渋沢栄一以下!!!!!
276 :
無名草子さん:03/08/29 23:59
>>275 おまえ、小林が「世に出して恥ずかしくない人物」じゃないとでも思ってんのか。無知を通り越して、愚劣だぞ。
278 :
無名草子さん:03/08/30 00:01
279 :
無名草子さん:03/08/30 00:01
デジャヴか?
つか、おまえら中学生に釣られすぎ。
281 :
無名草子さん:03/08/30 00:02
お前ら、きちんと名前を書け。誰が何を言ってるのかわからんじゃないか。
>>272 おいおい、254は俺だぞ。
人が特命係長見てるからって、騙ってんじゃねーよ。
283 :
無名草子さん:03/08/30 00:04
三浦理恵子、エロいなあ。
284 :
無名草子さん:03/08/30 00:04
坂本龍馬のような男になりたいです。
ああいうふうに世界で最初の株式会社を作って
たったひとりで大政奉還をやったと同じだし、
日本で最初の新婚旅行なんてすごすぎ。
285 :
無名草子さん:03/08/30 00:04
>>276 残念ながら、世に出したら間違いなく、モー娘。並に恥ずかしい人物ですよ
他人の物を自分の持ち物以上に大切に扱うなんて、小学生でも出来ますよ
当たり前のことを当たり前に出来ない人間は存在自体が害ですから氏ねばいいのに、と思います
286 :
無名草子さん:03/08/30 00:05
もう世界陸上でいっぱいいっぱいです
287 :
無名草子さん:03/08/30 00:06
288 :
無名草子さん:03/08/30 00:07
そこで世界陸上を語るんですか?
289 :
無名草子さん:03/08/30 00:07
高橋愛。かわいいなあ。
290 :
無名草子さん:03/08/30 00:08
このスレくると、本を大切にしないアホばかりでついレスしてしまいますね
僕は本来2ちゃんはもうやらないと決めてるので、今日が最後になるかも知れません
それに、本当は11時にやめて読書しようと思ってたのに、あなたがたに釣られてつい長居してしまいました
僕はもうこれで恐らく本当に書き込むのはやめます
だから最後に言わせてください。みなさん、本は大切に扱ってください
>>284 明治前後の三傑は大久保、西郷、木戸ですよ。アホですか?あなたは
もし5傑まで考えるのなら、これに慶喜と渋沢が加わります
291 :
無名草子さん:03/08/30 00:09
いや、モーはいいから。
反論がないようでしたら僕は読書しますよ
>>284 >世界で最初の株式会社
( ´_ゝ`) プッ
294 :
無名草子さん:03/08/30 00:10
295 :
無名草子さん:03/08/30 00:12
>>294 彼は僕ではありませんよ
あなたはあれだけ僕と会話を交わして、まだ僕を理解してくれないのですか?
凄く悲しいです。僕は捨て台詞を吐くほど、人間落ちぶれていません
296 :
無名草子さん:03/08/30 00:14
坂本龍馬のいいところは
あれだけ剣の達人だったのに
それを全く使わなかったことですよね。
これって実はすごいことだと思うんです。
やっぱりお姉さんの影響なのかな?
ああ、そのころは日本中が、西郷やいろんな有名人たちが
彼一人に期待していたんだと思うと、涙が出ます。
297 :
無名草子さん:03/08/30 00:16
298 :
無名草子さん:03/08/30 00:17
>>296 あの当時、刀を使用してたのは先見性のないアホだけですよ
大した信念も持たずに、「朝に道を聞かば夕に死すとも可なり」を金科玉条として掲げ
好き放題、今で言えば、街のゴロツキと変わらないようなことしてた程度のヤシだけ
ところで彼一人に期待してた有名人を挙げてくださいよ
299 :
無名草子さん:03/08/30 00:18
自作自演はやめろっちゅうに。
300 :
無名草子さん:03/08/30 00:19
今の時代からなら何とでもいえますよね。
当時ではどれだけすごいことだったか。
現代の視点で物事をみるのはよくないですよ。
301 :
無名草子さん:03/08/30 00:21
一人で日本を背負ってたんですよ?
クールぶって批判するのはかっこ悪いです!!!!!
302 :
無名草子さん:03/08/30 00:22
>>301 明治前後、最高に貢献したのは大久保利通に決まってる
彼の遷都が全てを決めた
304 :
無名草子さん:03/08/30 00:24
305 :
無名草子さん:03/08/30 00:28
僕は本当にこれで去ります
みなさんとディスカッションして有意義な時間を過ごせましたし、何より楽しかったですね
僕はこれで去ります。そしてみなさんとは二度と顔を会わせることはないでしょう
しかし忘れないでください。僕とみなさんが交わしたホンの少しのやりとりは永遠です
今度は現実世界で遭いましょう。顔は分からなくとも、みなさんとすれ違えばその温もりで僕は感じ取ります
では、みなさん、さようなら。そして、友情FOREVER
306 :
無名草子さん:03/08/30 00:29
また明日来るかもしれません。
その時のためにレスをしておいてくれるとうれしいです。
307 :
無名草子さん:03/08/30 00:37
念の為3時頃覗いてみます。
308 :
無名草子さん:03/08/30 00:40
末次何時からですか?
309 :
無名草子さん:03/08/30 00:41
いい方法があるよ、まったく読まずにしまっておくことだ金庫のなかに。
マジにいうと、
無神経に扱って破損する人→あまり好きじゃない。
真の読書家ではない。
何度も読み返してボロボロにする人→尊敬と敬遠。よっぽどの勉強家
か、その本が好きなのか。
理屈っぽく粘着質な人かも。
神経質すぎる人 →なんか間違ってる。
そりゃアあなたのかってですけど。
行き過ぎると潔癖症か引きこもりに。
結論はなにごともほどほどに。
本は読めばそれなりにくたびれる。どうくたびれるかはあなた次第。
どんな本を読むかとおなじでつ。
310 :
無名草子さん:03/08/30 00:42
311 :
無名草子さん:03/08/30 00:42
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) 終了したようなので乗っ取らせていただきますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)
| /
と__)__) 旦
312 :
無名草子さん:03/08/30 00:43
>>309 議論の対象となった、本に敬意を払い丁重に扱うってのはどれにはいるの?
313 :
無名草子さん:03/08/30 00:44
たかが本、されど本
314 :
無名草子さん:03/08/30 01:06
坂本龍馬の話はまだえすか?
315 :
無名草子さん:03/08/30 01:08
316 :
無名草子さん:03/08/30 02:40
>>249はどちらかと言うと素敵な風景というか大らかな雰囲気を感じるんだが。
>>251のように見捨ててるから怒らないとか勝手に決め付けすぎだろう・・・
ついでに>彼がたしなめないことにより、これは許される行為なんだ、と弟子はまた同じ過ちを繰り返しますよ<
こんなことを大罪みたいに言うほうが神経質というか小さいことにグチグチしすぎ人間て感じで嫌な感じ
例えば師が「本に敬意を払うべき」と、同じスタンスだとしても
「それが作者や本や借りた人に対する礼儀ですよ」と敬意を説くのと
「人の(というより、俺の)本に何すんじゃ、キー!フケなんか落としやがって!ここも折れてんぞゴルァ!!」
と自分の本の外見に対する執着を自己中心的にもギャイギャイまたは悶々と怒るスタンスとじゃ大違いじゃん
同じ本を大切にという考え方でも
>>251や
>>273は後者のように神経質で自己中心的に考えてるようにしか伺えない・・・
つか305-307がどなたか分かりませんがせめて番号かコテハンをしてくれぃ
317 :
無名草子さん:03/08/30 02:50
お前ら、>>のつけ方を学べ。いい加減。
>>318 お前もだぞ。
お前が書いてる内容がどんなでも、引用を間違えると、めちゃくちゃだぞ。
318 :
無名草子さん:03/08/30 02:57
319 :
無名草子さん:03/08/30 03:01
307光臨?
320 :
無名草子さん:03/08/30 03:02
共同社会に対して責任をとる
321 :
無名草子さん:03/08/30 03:42
小林がフケや髪の毛をページ毎に落としてたのは、そうしないとお師匠さんに
ちゃんと読まなかったなって怒られたからだろ? 有名な話だよ
しかし、最近の造りも雑で紙質も悪い本の状態に病的に執着することに
どれほどの意味があるのかね
322 :
背取り代表:03/08/30 05:11
ヤフオクでもたまにいるんだよなぁ。ちょっとした傷でも許容出来ない奴がさぁ。
そう言う奴は新刊書店で購入して欲しい。
324 :
無名草子さん:03/08/30 12:31
ミステリも推理小説も読まないから低俗かは知らないけれど
>>241はそんなに高等な書物を読まれてるんだろうか?
いや、その前にそういう本の差別化は卑しい・・・
325 :
無名草子さん:03/08/30 15:14
>>241自体が、卑しいだろ。
自分の卑しさに気づけないくらい、のぼせあがってんだろう。
名作の作者と同等か、お友達だとでも勘違いしてんじゃねえか。
あ、師匠かもしれんな。
本はいいよな。安くて、弟子入りできるからな。
面と向かったら、そういう師匠は
>>241を弟子には選ばないだろうがな。人を見るからさ。
326 :
DQN厨房:03/08/30 21:29
ミステリに限れば,
創元推理文庫の翻訳モノの面白かった作品については捨てずに保存。
絶版になるから。
講談社のモノは大抵,読んだら投げ捨て。
買い直しができるから。
327 :
無名草子さん:03/08/30 22:18
頭の中がヒマ過ぎるから、
無意味な事にわざわざ意味を持たせてしまうのだ。
今おなかが空いて、食べるものが全く無く、手に入れることもできなかったらどうする?
必死で食べ物をさがさないか?
それとも諦めて静かに餓死するか?
生きることに於いて、本を異常に丁寧に扱うのは無意味と思う。
328 :
最強神代理:03/08/30 23:04
329 :
無名草子さん:03/08/30 23:59
洋書売り場で、売られている本の上に腰掛けて
平気で話をしている白人女がいた。
(カジュアルな服装だったが、卑しい感じの人ではなかった。)
私は本屋ではないが、腹立たしく思った。
日本人でこういうことをする人はめったにいないのでは?
330 :
無名草子さん:03/08/31 00:06
俺、何度かアメリカに行ったことあるが、そんな奴はいねえよ。
ただ、そいつだけが特殊なだけな話じゃないか。
ただ、デカイ本屋なんかとアメリカの十代の娘なんかが、
床に座り込んで、日本でいえばセブンティーンのような雑誌を
読んでいる光景は見かけることはあるがね。
331 :
無名草子さん:03/08/31 00:34
329の外人は行き過ぎにしても、日本人でそういうのが
卑しくなくキマる人は少なくない?変な言い方だが。
同じことでも日本人の場合は物自身のキレイさに神経質な人が
多い反面、逆に気軽に粗雑に扱うことがカコイイ!!とか
ステータスになってる部分があると思う。物に限らず
言動などが態度でかく生きる事がイケてる風に思うことが。
神経質もウザイけど、無神経マンセーも感じ悪い・・・
なんというかどうしてこうも日本は両極端な人が多いのだろう
お互いにお互いを貶す風潮があるし・・・特に若い人の話だけれど。
332 :
無名草子さん:03/08/31 00:37
>同じことでも日本人の場合は物自身のキレイさに神経質な人が
>多い反面、逆に気軽に粗雑に扱うことがカコイイ!!とか
>ステータスになってる部分があると思う。物に限らず
>言動などが態度でかく生きる事がイケてる風に思うことが。
>神経質もウザイけど、無神経マンセーも感じ悪い・・・
>なんというかどうしてこうも日本は両極端な人が多いのだろう
>お互いにお互いを貶す風潮があるし・・・特に若い人の話だけれど。
おい、この頭の悪いオヤジをつまみ出せw
333 :
無名草子さん:03/08/31 01:48
↑大多数の人は普通の人でしょ。モラルも徐々によくなりますよ。
日本人はそんなに馬鹿ばかりではないンじゃないですか。
俺 汚れ 折り目 はそれほど気にしないけど、文庫本にカバーかける。
その理由は、タイトルを隠すのと、厚いカバー(布・皮製など)をかけると
ハードカバーみたいになって存在感が増すような気がするので。
まあ、多少は保護の意味もある。
本の汚れなんかに神経質な人は気になるのは本だけ?
他人に貸したりできないひと?
335 :
無名草子さん:03/08/31 02:13
>>332 ごめん、リア工な上に女だよ・・・
>モラルも徐々によくなりますよ。
だと良いけれど・・・特に10代のモラルは良くなる自信がない。
女子高生がそんなオッサンくさいこといってちゃ駄目だよ。
337 :
無名草子さん:03/08/31 02:18
女子高生の文学少女(・∀・)イイ!
いつの時代も若者ってのは
常識はずれでめちゃくちゃなもんです。
現代の若者もごくごく普通ですよ。
339 :
無名草子さん:03/08/31 02:23
340 :
無名草子さん:03/08/31 02:27
読む時にカバー(紙ではなくちゃんとしたやつ)を付けてれば
異常に神経質にならなくてもそんなにボロボロにならないと思うんだが……。
>>340 一年くらい読んでると小口が汚れていくんですが。
>>341 え?そんなことまで気にするの?
そこまでいくと、ある程度汚れたら新刊を買い直した方が早い気もするが。
つーか、それを言い出したら素手で読めないんじゃねーか?>神経質な人
343 :
無名草子さん:03/08/31 02:54
CD関係のスレで扱う時は手袋をします。と普通に書いてる
ヤシが居た・・・そんな異様な光景によく誰も何も言わないな
つかそこまで物に執着してて潔癖症だと人間と付き合えなくないか?
なんか本人にちょっと触れただけでもヒス起こされそう
344 :
無名草子さん:03/08/31 06:25
欲しがりません、勝つまでは。
345 :
無名草子さん:03/08/31 10:49
>>343 というか、ヒス起こしているのはお前のように思えるのだが。
わざわざここに他のスレの人の中傷書いて…
>>342 どうせ読み込めば汚れてくる(ので、カバーなんて気にしすぎじゃない?)
ということを言いたかっただけです。
347 :
無名草子さん:03/08/31 15:58
読み込んでボロくなるのは読書好きとしては
履きこなして味が出るジーンズの如く悪いことじゃないと思うけど
それを良しとしない人も居るんだね・・・
買ったまんまの新品の状態を維持するなんて大変だし悪いけど無駄な努力だと思う
日焼けも、手垢も、読むうちに出る紙の劣化もなしに読書をしようと思ったら
照明に気をつけて、手は洗い立ての状態で、本の持ち方開き方めくり方ひとつにまで
気を配って常に読むか、ずっと防カビ防湿対策をした暗室にしまっておくしかないじゃないか
まぁ極端な例だと思うけどさ
348 :
無名草子さん:03/08/31 16:37
古本屋で買うときは、どんなに汚れていても良い。古本だから。でも、新刊書店で買う場合は、汚れているのは
イヤ。新刊で買うのに汚れてんなら、わざわざ高い金払う意味がないような気がするから。
349 :
無名草子さん:03/08/31 17:11
350 :
無名草子さん:03/08/31 18:56
本を大切にしない人間は所詮家畜程度の知能しか持ち合わせてないんですから
のやつってギャグで言ってたんだよね?
351 :
無名草子さん:03/09/05 00:12
くまはははははははははははは!!!!!!!!!!
平積みの本を手にとったあとは、一番上に戻さずに
上から三番目くらいに戻す。
そんで潔癖野郎がそれを持っていくのを見てニンマリしたりする
古本で手垢やシミ・ヤケぐらいはかまわないが、
線やカキコミは激しく気になるな
354 :
無名草子さん:03/09/06 07:01
浅田彰の文庫を100円で買ったとき
わからない語句の意味がびっしりと鉛筆で書き込まれていて、
これを売り飛ばしたやつは、果たしてこの本を理解したのかと、
こんなに意味のわからない語句だらけで、本を理解できるのかと、
思った。
分相応というものを知れよな。
355 :
無名草子さん:03/09/08 21:21
読んでる時もカバー曲げないように気をつけながら読むし
間違って落っことしたりして角がへこんだりなんかするとしばらく
立ち直れない。きれいな状態を保つっていっても、ほとんどが1回読んだら
閉まっておくだけで、そこまで気にすることないのになぁって
自分でも思うんだけど、どうしようもない。
356 :
無名草子さん:03/09/09 05:33
カタチあるもの、いつかは破損する。
将来商品として売るなら傷物にするとまずいと思うが、
そんな貧乏くさい読書はしたくない。
普通に大切にするレベルでいいと思う。
潔癖症はキモイ!!
357 :
無名草子さん:03/09/09 20:36
>355
僕もそんな状態だったけど3ヶ月カウンセリングに通って治ったよ。
358 :
無名草子さん:03/09/09 20:38
>>357 どこのカウンセリングですか?マジレス希望!!
359 :
無名草子さん:03/09/09 20:53
自分でつける傷はいいのに、
他人から傷つけられるとマジキレするってのはある
360 :
無名草子さん:03/09/09 21:13
>357
どんなカウンセリングだったんですか?
自分で受けようとまでは思わないけど、興味ある
361 :
無名草子さん:03/09/17 10:12
♪大きなチンポの古時計 お自慰さんのチンポ
百年いつもシゴいていた ご自慢のチンポさ
お自慰さんの生まれた朝に 勃っていたチンポさ
今はもう動かないそのチンポ
♪なんでも知ってる古チンポ お自慰さんのチンポ
きれいな花嫁ハメていた その日もコイていた
やらしいことも悲しいことも みな知ってるチンポさ
今はもう動かないそのチンポ
♪百年休まずにヅコバコヅコバコ お自慰さんといっしょにヅコバコヅコバコ
いまは もう 動かない そのチンポ
♪真夜中にサオが勃った お自慰さんのチンポ
お別れの時が来たのを みなに教えたのさ
天国に昇るお自慰さん チンポともお別れ
いまはもう動かないそのチンポ
♪百年休まずにヅコバコヅコバコ お自慰さんといっしょにヅコバコヅコバコ
いまは もう 動かない そのチンポ
362 :
無名草子さん:03/09/17 12:06
漏れは紙を綴じてる接着剤のところに空気が少しでも入ってるだけで決して買いませんが、なにか?
363 :
無名草子さん:03/09/18 03:16
激しく良スレな予感
俺は美本(折れてない指紋が付いてない)を買うのは当然だけど、本を読む時白手袋をして読んでる
俺って異常?
文庫一般書籍コミック全部に言えることだが、背表紙の上部がよく折れているね 特に角川文庫
364 :
無名草子さん:03/09/18 03:28
と思ったが、今スレを読んでてDQNが大量発生してることに気づき鬱になった
まあ頑張れや DQNども
365 :
無名草子さん:03/09/18 03:35
>>363-364 ワロタ
検本野郎には検本野郎なりの美学というものがあるのだろうが、
自分が検本するために他の本を汚すのだけはやめてくれよ。
つうか多いのよ。そういう人。
>>365 汚すのもそうだけど、ガタガタにするヤシもいるよね
あれは勘弁して欲しいし、店にも迷惑だと思う
>>366 店とか図書館の本は大切に扱いましょう!
368 :
無名草子さん:03/09/18 15:46
みんなは初版とかに拘るの?
4刷は嫌とか14刷は嫌とか
13刷は絶対買わない。
あ、やべえ。お祈りの時間だ。
俺なんか本が傷むから読まない、読んだ人に話を聞くんだ。もちろん手袋をしてな。
371 :
無名草子さん:03/09/20 04:23
age
カバー(本屋のじゃなくて)はずして読まない?
カバーがあると、ずれたり、はずれたりして読みずらい。
持ち運ぶときも楽。文庫本なんて尻ポケットにはいるし。
だから、読んだ後、カバー付けて並べると、見た目はけっこう綺麗。
本屋カバーはもう10年近くしてもらったことないや。
373 :
無名草子さん:03/09/20 08:43
>>372 ばかやろう!
本屋のカバーは、本を買って持って帰るまで本を保護するという重要な役割があるんだぞ!
初版とかほんとどうでもいい。内容同じ。
それよりも、カバーとか全体にこだわる。
刷は出来るだけ新しいヤツがいい。カバーもぴかぴか。
375 :
無名草子さん:03/09/20 17:15
ブックオフで新品並に綺麗な本を買うのが趣味
376 :
無名草子さん:03/09/20 17:20
初版以外興味なし
377 :
無名草子さん:03/09/20 17:22
処女以外興味なし
そうか。初版にこだわるってことは
処女にこだわることに通じるのかもな
379 :
無名草子さん:03/09/21 03:18
>>370なんか頭が痛むから本なんか読まない、読んだ人に話を聞くんだ。もちろん内容は理解できないがな。
>>379 俺も本なんか読まない。話も聞かない。寝るのみ。
きれいな本好きの人って、やっぱり車もピッカピッカじゃないと気がすまない?
382 :
無名草子さん:03/09/23 12:44
漏れが本を読むとき、
1.まず、殺菌効果のある石鹸で3回以上手から肩にかけて念入りに洗浄する。
2.さらにその上から新品の白手袋を着用する。
3.唾や唾液が本に付着するのを防止するために、マスクを装着する。
4.自分のフケが付かないようにシャンプー用のキャップをかぶる。
5.もちろん机の上はアルコール脱脂綿で念入りに消毒、殺菌する。
6.そこまでしてはじめて机の上で本にブックカバーを装着して、読書開始となる。なお、その際ページは90度以上は開かないように心がける。
ここまでの所要時間は約30分である。
だいたいいつも読書に10〜20分で飽きて、そのまま椅子で眠ってしまうわけだが、なにか?
383 :
無名草子さん:03/09/23 12:56
眠ってしまったら、本の上に涎がダラ〜。
384 :
無名草子さん:03/09/23 13:16
私は、自分が好きな本を何回も何回も読んでぼろぼろになったときに
初めて充実感を覚える。
で、ぼろくなったら捨てて新しいのを買う。
文庫本でしかできない楽しみだけど
385 :
無名草子さん:03/09/23 13:25
漏れは本を開けたとき「パキッ」っていう接着剤が割れた音がすると激しくウチュになり死にたくなりますよ。
潔癖症の中のひとも大変だな。
387 :
無名草子さん:03/09/23 16:05
漏れはこのスレの全ての人に勝るとも劣らないほどの潔癖性だが、
他人から借りた本は決まってトイレ(しかも水しぶきがよく飛ん
でくる所)とか地面とか電車の網棚とかに平気で置きっぱなしに
してるよ。この間なんかベランダに3年以上置いてあって雨と直
射日光を浴びてグニャグニャになってて、気持ち悪くてクソつまむ
ヤツでビニール袋に入れて返したら、相手は凄い顔してたけど、な
にか?
388 :
無名草子さん:03/09/24 05:17
中途半端なネタだな
>>381 人にもよるとは思うけど、わたしの車はほこりだらけ。洗車なんかしたことない。
この間久々にまじまじとみたら激しくほこりまみれでちょっと鬱になったけど、乗り込んだら
どうでも良くなった。窓ガラスが綺麗だったらなんでもいいのよ。
390 :
無名草子さん:03/09/27 06:29
クルマはカバーかけて使うわけにゃいきませんからね。
俺には洗車バカほどこっけいなものはない、きちんとメンテナンスさえすれば
いいのだ。多少のよごれはあたりまえ。本も同様ぞんざいに扱いはしないが
読んだらいたむでしょ。それが普通のことじゃないか。
391 :
無名草子さん:03/09/29 03:00
そういえば、クルマの内装のビニールを剥がさないで使っているヒト、
ひと昔にはわりと居たなぁ。
家電とかオーディオとかガラス面保護用のフィルム剥がさないってヒト
ここにはいそうだな。
392 :
無名草子さん:03/10/04 05:40
ゴメンオレ携帯の液晶画面のビニール、
もう機種交換してから一年半使ってるけど未だに剥がしてないよ。
でも本に対してはそんなに神経質じゃないけどね。
393 :
悲しい佐賀:03/10/04 08:41
俺はもちろん蔵書全部真空パックしてるよ。
本に付く虫の対策ってどうしてる?
俺は一応服に使う防カビのヤツ使ってるんだけど
まんべんなく入れとか無いとすぐに虫が付くからなぁ・・・
395 :
無名草子さん:03/10/04 10:28
393さんは何冊パックしたんだ。
そんなに蔵書数はないのですか?
396 :
無名草子さん:03/10/05 00:22
>>392 2年前までは液晶シート剥がさなかったなぁ
機種変更の時持って行ったら「もうこれいいですよね〜」
と店員に剥がされたっけ(もちろん構わないけど)
それが機会なのかそれ以降はそういう系は剥がして使うようになった
>>394 虫なんか付いたことないぞ・・・オープンシェルフに並べてるからかな
おまいらの部屋に忍び込んで
何も盗まず、
すべての本に指紋をべったり
398 :
無名草子さん:03/10/05 00:57
別に古本買うのは嫌じゃないし、食べながら読んだりはするんだけど、
誰かに貸すのがすんごーーーーーーーーい嫌。とくに母親に貸すと文庫
本はぐんにゃり折り曲げられてしまう・・・。曲げられたりするのが嫌
ですね。
399 :
無名草子さん:03/10/05 03:20
どっちにしたって何十年も保存しとく価値もない書籍ばかりでしょ?
さっさと処分して、すっきりした方がいいと思う。
本にまでいちいち気を使ってたらノイローゼになってしまう。
>>399 むしろ、本に対するスタンスでノイローゼになりたい連中が集まってるんだよ、このスレは。
401 :
無名草子さん:03/10/05 08:28
中古で買った本とかアルコール消毒してる
402 :
無名草子さん:03/10/05 08:43
>>395 大分貯まって87冊になった。
真空パックだけでは心配になってきたので、冷凍庫で保存することにしたよ。
いっそのこと煮沸消毒でもすればいい。
404 :
無名草子さん:03/10/07 00:15
漏れは高圧酸素噴射で嫌気性菌を滅菌し、さらに紫外線照射、102度での熱風処理およびイソジン消毒で完璧ですが、なにか?
405 :
無名草子さん:03/10/07 19:51
そういうことしてると、耐性菌ができてタチの悪い病原菌が繁殖するぞ。
オレは本の虫と言われるが、この虫はいくら消毒しても死なないよ。
>>404 何でイソジンが最後にくるんだよ。
EOG滅菌が最強。
408 :
無名草子さん:03/10/07 22:26
このスレのヤシは潔癖症というだけじゃなくて、本にだけなのか?
409 :
無名草子さん:03/10/08 16:00
あんたら頭だいじょうぶか?
410 :
無名草子さん:03/10/10 00:11
いやだから頭より本の折り目、汚れのほうが心配なわけでして・・
411 :
無名草子さん:03/10/10 01:09
帯はどうしてます?外して本にはさんでおく人もいるみたいだけど
折目がつくし、かといって外さないとしだいに擦れていってしまう
けどつけとくと並べたとき見た目にいいし。
>>411 買った直後に入った喫茶店でグチャグチャに丸めて帰りにゴミ箱へ。
おっと、このスレの住人じゃないけど
413 :
無名草子さん:03/10/10 03:46
そんなことしたらバチがあたりまっせ。
414 :
無名草子さん:03/10/10 03:51
本は自分の手垢とボールペンで汚すものだ。
415 :
無名草子さん:03/10/10 10:03
>>411 普通は
>>412 好きな作家の本などの帯は本に挟んでおく。
帯そのものを保存したいような場合は帯専用のフォルダにしまう。
>>414 どういうわけか、「手垢で汚したくない!」と言ってる奴ほど
平気でボールペンで書き込んでいるような気がする。
まあ、手垢がつくほど読み返してると、書き込みがいちいちうざく見えるからね。
ボールペンで線をひくのは「一回しか読みません」と宣言しているようなもの。
416 :
無名草子さん:03/10/14 19:58
漏れは全ページに黄色の蛍光ペンで線を引きながら読んでますがなにか?
417 :
無名草子さん:03/10/14 20:31
スレ違いかもしれませぬが、
平積みしてある雑誌の上に鞄を置く奴にだけは
マジで殺意をおぼえる。
女のハンドバッグでもムカつくけど
会社員風情の男のアタッシュケースなんかだと、、、もう、、、、。
418 :
無名草子さん:03/10/14 20:42
漏れはいつも持ち歩いてるペットボトルをなんの躊躇もなく本の上に置いてますがなにか?
>>411 漏れは装丁にもこだわるので、装丁の雰囲気を壊す変な帯はステ。
帯が付いてると読みにくくてかなり困る。
帯は好きな作家のだけそのままにしてパラフィンかける。
それか表紙カバーの内側にかけ直す。
箱入りの場合は仕方ないので読む時にはずす。
大槻ケンヂのグミ・チョコレート・パインのグミ編、奇跡的に帯がついてるのを入手したんだけど
帯のついてるチョコ編が見あたらない……。
一冊目に帯があって二冊目にないのはなんとなく許せないので探してるけど全然みつからない。
一冊目になくて二冊目にあるんならまだ我慢できるんだけどなあ。
今日も廃れてそうな本屋巡り。
423 :
無名草子さん:03/12/01 20:49
漏れは本を買ったらすぐに全ページをコピーしてそれを持ち歩いて読んでます。元の本は倉庫にしまってますが、なにか?
>423
つまんないです。
全ページをコピーして←ここの部分で神経質なやつの心理が判ってないと・・。
>>423-424 「同じ書目を二冊購入して――」等であれば、
ヘェーというか経済的余裕が羨ましいというか、
といった気はしそうですね。
426 :
無名草子さん:03/12/02 03:29
コピーしたら、製本状態がいたむだろ。
神経質な俺は、そういうの嫌いだ。
427 :
無名草子さん:03/12/02 04:07
428 :
無名草子さん:03/12/02 04:16
神経質な奴って、変なところで無神経だったりする。
まあ、自分の事を言ってるんだが・・・。
帯は出来るだけ捨てない派ですね。読むときに邪魔なので、背の折り目で折り
カバーを掛けて、表しか裏表紙にはがきなどと一緒に挟む。
読み終わったらカバーを外し元の状態に戻す。
ずっと前からだけど、装丁も帯のスペースを考慮してるのが多いので
捨てられないな。
装幀家としては、オビをはずした状態で見て欲しいと思う
431 :
無名草子さん:03/12/03 04:17
こういうヤシに限って服が汚くて臭い
432 :
無名草子さん:03/12/03 04:48
>>430 そのセリフはリアルで装幀家になってから言え。
なんかね、神経質に本を吟味してる人って自分の興味外の本はどうでも
イイみたい。平積みの上に鞄置いたり缶ジュース置いたりして、必死に
選んでる。選び終わると残りの本はほったらかし。選ぶのは自由だけどさ、
その缶が乗ってる本を欲しい人もいるって事考えてよね。これって常識以前の
問題なんだけどさ、本が好きで売ってるから腹立たしいっす。
434 :
無名草子さん:03/12/03 12:35
漏れは本を買ったらすぐに全ページを暗記してそれを思い出してます。
元の本は何処にしまったか忘れましたが、なにか?
435 :
無名草子さん:03/12/03 12:53
>>434 激しくつまらない。
絶望的なセンスに萎え萎え。
436 :
無名草子さん:03/12/03 13:41
元がつまんねーんだよ
437 :
無名草子さん:03/12/03 13:43
いや、君がつまらないんだと思うよ
438 :
無名草子さん:03/12/03 13:52
さんま御殿とか見てて思うんだけど、さんまレベルになると
何いっても周りで勝手に受けてくれるので羨ましい。
本はって言うか活字大好きだから、本で床が抜けるんじゃないかってくらい
持ってるけどね。普通に読む本は帯とカバーははずしちゃうな。
持って歩くのも裸のまま。本屋のカバーも付けない、邪魔くさい。
神経質な人が見たら気絶モノかも。でも本って読んでナンボで棚に飾る物じゃ
ないと思ってるからな、相容れないかもしれないけどね。
>439
あなたを神経質に認定します。
>>440 オウ!そうだったのか!漏れは神経質だったのだな。ただ時々複数の本を
同時進行で読み始めて、もともと付いてるカバーが行方不明になるんだが
それもアリか?本人としては読めりゃ良いんで、無くなってもあんまり
気にシナイが。
442 :
無名草子さん:03/12/05 18:11
井上ひさしは嵩張るから表紙を破いて捨てちゃうらしいね。
遺族はゴミの山を相続するわけだ(w
443 :
無名草子さん:03/12/05 19:09
どんな本だって、持ってる本人以外にはただのごみ。
444 :
無名草子さん:03/12/05 20:28
そういうことじゃないだろうに。。。
445 :
無名草子さん:03/12/06 16:00
人に貸した本を返してくれと思いますか?
446 :
無名草子さん:03/12/06 22:21
ん? 借りた本返しそびれたのか?
昔は異常に気にしてた。折れ曲がったり人に触られたりするのは
最高に嫌だった。一回くしゃくしゃになっちゃえば、後はどんなに汚れようと
折れ曲がろうと関係なかったんだけど。
今は別にあんまり気にならん。つーか、最近はもっぱら図書室で借りた本
読んでるからなー。自分の本じゃないから何とも言えん。
448 :
無名草子さん:03/12/06 22:48
おれはページ折れてるのはダメだな。
辞書とかの雑に使う本でも絶対に直す。
449 :
無名草子さん:03/12/06 23:22
某通販で本を買ったことがあるんだけど、そのとき(落丁とはいえない程度に)
すごく汚れていたのが届いてかなりがっかりしたことがある。それに紙のブックカバーも小さくて
使える代物ではなかった。
それ以来通販で買わずに本屋で買うようにしている。
450 :
無名草子さん:03/12/18 15:31
漏れもスゲー神経質。本は出来るだけ本屋で自分で選んで買う。
なによりも本屋でカバーかけられるのが大嫌い。
いるかどうか聞いてくれればいいんだけど、なにも言わずに
カバーかけようとする店員さんもいるからなあ。
ぼーっとしてるとうっかりカバーをかけられちゃうので、
レジで気は抜けない。
(「カバー結構です」って必ず言うようにしてる)
あとコミックス、お願いだからかかってるビニールをそんな力任せに
破らないでくれ・・・・。
頼むからそのまま袋に入れてくだちい。
これも店員さんに「ビニールそのままでいいです」って言ってる。
店側にとってはサービスのつもりなんだろうけど、こういうのいらないって
香具師も多いと思う。
こっちもいちいち「結構です」って言うのもマンドクセーし、
店員さんだって大変だろうし。
そんな漏れは本屋でバッグを平積みの本(雑誌)の上に置いて立ち読みを
している香具師を見ると殺意を覚える。
(女子高生、OLらしきに多い)。
特に読みたくも無いのに「すいませーん、その雑誌取りたいんですけどー」
とか言ってそいつのバッグをどかしたり。
(店員さん注意してくれ)
451 :
無名草子さん :03/12/20 00:25
そんなに神経質にならなくても
本なんて普通に扱ったらいいやん
CDにしたってそうだけど、聞いてなんぼやん
博物館でもひらくわけでもないのに新品で保存してなんになるよ
細かい事は気にせず、本やCDなどは楽しみたい時に楽しむ、それでいいと思うぞ
俺も昔は折れたり汚れたりするのが嫌で本の扱いに神経質な行動をしてたけど
当時、母親がその行動を見て異常者にうつったのかかなり心配したそうだ
やっぱ他人からみるとヤバくうつっていたんだなあと俺自身、自覚したし
本当にいちいち気にしていたらノイローゼになるぞ。
452 :
無名草子さん:03/12/20 00:53
なんでだろうな〜。わしもカバーをかけようと店員がする際に、どこか折られはしまいかと心配になる。
だからそういうのは断る。袋に入れてもらうときもどこか折られそうな気がして自分で入れたくなる。
買った後に自分が汚すのについては、愛着が湧くのでいいのだが。
他人にやられると異常に気になってしまう。
辞書は手垢で黒くなってくるのが楽しいんだがな。
それでも人に貸した時、勝手に赤ペンで線ひいてた時は絞め殺してやろうかと思ったよ。
454 :
無名草子さん:03/12/20 13:27
治したほうがいいよ
ちょっとした病気みたいなもんだから
455 :
無名草子さん:03/12/20 14:36
カバーはかけてもらうようにしている。
でも汚くカバーをかけられるとうんざりする。
そんなときはあとで綺麗に直す。カバーに下手な折り目がついていると嫌になる。
そんなわけでカバーをうまくかけてくれる本屋になるべく行くようにしている。
456 :
無名草子さん:03/12/21 00:45
>452
漏れもうっかり自分でつけてしまった傷や汚れはOK。
でも店員や友人に手荒くされるとムカつく。
コミックスや文庫なんかで、ページの端っこが折れてて、そこ広げると
ヘンな裁断になっちゃってたりしてるの、それはOK。
でもカバーの背表紙のタイトルが中心に合ってないのはイヤ。
・・・・・自分でもワケワカンネー_| ̄|○
これでも結婚して少しマシになったんだよ・・・・。
本屋のカバー、お店の隅っこにテーブル置いて、そこに
「ご自由におとりください」状態でおいてあればいいのに。
つけたい香具師はそこで自分でつけてってもいいって感じで。
そうすりゃ店員さんの手間も省けていいと思うのだが。
本屋で立ち読みしてるオッサンが手にツバをつけながらページを
めくってるのを見たときはさすがに…
458 :
無名草子さん:03/12/21 01:48
折れ的基準
文庫は多少傷んでいても許すが、ハードは妥協しない。
エンタメ系と違い、ずーっと読む純文系の方は妥協しないw
459 :
無名草子さん:03/12/21 02:09
いろいろな、物書きの人の書物の扱いについて知りたいね。
向田邦子は、ジャケットも帯も捨てていたそうだね。
「お言葉ですが」の高島俊男は、ジャケットも帯も捨てる。
ハードカバーが読むのに邪魔だと、ザックリ表紙と裏表紙を
切断することもあるそう。
「もてない男」小谷野敦は、ジャケットにも帯にも拘り、
帯が破れていればテープで補強までするそうだ。
おれと同じで、神経質ですな。
というよなことを、知ってる人について書いてよ。
>>457 ちょぃとスレ違いですが、図書館の新聞資料閲覧室にて、
バサバサ・バザバザのべつ幕無く新聞を捲る方が居まして、
その音に困って居ったのですが、よく(衝立の向こう側で窓ガラス越しに)観ると、
ベロンベロン頁毎に舌を出して指を舐めて居られる。
若い女性の方でした。
私は何もいえなく、何もいいませんでした。
461 :
無名草子さん:03/12/21 23:38
帯があればそこを持って読めば表紙に脂がつかないからいい。
462 :
無名草子さん:03/12/22 00:41
古本は買わないの?
463 :
無名草子さん:03/12/22 00:59
>462
めったにないけど古本を買うこともあります。
たいていはハードカバーで、とりあえず一度読んでみたいやつ。
読んで気に入れば新品を本屋で買ってたいして気に入らなければ
そのうち処分。
絶版の本とかはとっとくけど。
藤子不二雄のどっちかだったかが子供のころ、友達に手塚治虫の漫画本を
貸した際に「ツバつけてめくるな」とか「紙を折るな」とか、いちいち
うるさく言うのでけむたがられてたという話を読んだことがある。
まあそれは彼にとって特別な本だったからだろうけど。
466 :
無名草子さん:03/12/22 20:49
>>464 Aのまんが道に出てきたやつか、Fの手塚治虫追悼マンガにのってたやつか…
467 :
無名草子さん:03/12/23 13:15
>464
自分も学生時代に友人らと本の貸し借りしてたとき、よく嫌がられた。
むしろ友人たちが平気でむき出しの本をカバンや机に突っ込んでるのが
信じられなかったよ。
藤子不二雄さん(どっちか)も手塚治虫の漫画が一番の宝物だったんだろうね。
自分も本が一番の宝物だから、その気持ちよくわかる。
468 :
無名草子さん:03/12/23 21:52
あんまり気にしない方だけど、鞄の中に入れてて横方向にぐんにゃり曲がると
ちょっとイヤ・・・。背表紙が「く」の字型になって、本棚に入ってても曲がってるのがわかる。
469 :
無名草子さん:03/12/23 23:13
他人の本に対しても神経質な扱いをするのならいいけど
自分の本に対してだけ神経質というのなら、許せない。
470 :
無名草子さん:03/12/23 23:59
>469
許す許さないって、藻前何様だよ・・・・
471 :
無名草子さん:03/12/24 00:07
何でも粗末に扱う人っているものです。許せないときもあるけど、
怒ったって仕方ないさ。
472 :
無名草子さん:03/12/24 00:40
別に>469なんぞに許してもらいたいわけじゃないが、
他人の本だって大事にするのが当たり前だ。
むしろ自分の本以上にな。だって他人様の物じゃねーか。
ちょっと誤解を生む表現だったな。本に対して神経質であることが許せないというんじゃなくて、
「自分の本に対してだけ神経質で他人の本はいいかげんに扱うのなら、許せない」
ということを言いたかったのよ。
古本買ってれば神経質にはならない。金持ちばかりで嫌みなスレだな。
475 :
無名草子さん:03/12/24 12:31
古本を買うときは買うときでそれなりに神経質になるよ。
神経質と貧富の差は関係ないっす。
476 :
無名草子さん:03/12/24 18:03
古本屋でだって、同じ本(同じ値段)が数冊あったらやっぱり迷うぞ。
キレイな方をレジに持ってく。
新本ばかりで買ってる香具師は金持ちってのもチョットちがーう。
他のところで節約してたりするんだし。
477 :
無名草子さん:03/12/24 18:29
わざわざ汚い本を買うのは少数派
オレは古本屋で買った本(つーか殆ど全てか)は、まずアルコール
溶液で湿らした布で表面のヤニを落として、ハードカバーの場合は
カバーにグラシンをかけるよ。文庫なんかの場合だと拭くだけだが。
479 :
無名草子さん:03/12/26 18:15
図書館の本みたいにコーティングしたいんだけど、あれって難しいんだろなぁ。
481 :
無名草子さん:03/12/27 01:20
482 :
無名草子さん:03/12/27 01:45
>480
少し大きめの文房具屋さんに、コーティングの売ってるよ。
以前やったことある。確かにめんどい・・・・・。
483 :
無名草子さん:03/12/27 11:53
めんどいけど、確かに効果はある。
10年以上前に買った文庫本でもきれいに残ってるし。
ただ、透明ビニールのブックカバーの方がいいかも(今も売ってるのかな)。
簡単に付け外しできるし、帯もいっしょに保存できるし。
手汗をかくと気持悪くないですか?>ビニールのブックカバー
485 :
無名草子さん:03/12/27 12:21
たしかに。それに読み終わったとき、水滴がついたままになることがあるので、
そのまま本棚に戻せない。
486 :
無名草子さん :03/12/27 13:32
お前は生まれたままの状態で今生きてるのか?
487 :
無名草子さん:03/12/27 15:53
>484
ティッシュ握りながら読んどりまつw
自分は結構手に汗をかきやすいので、だいたい本を読むときはそうしてる。
489 :
無名草子さん:03/12/27 22:56
>>487 変態だな
はたから見たらオナニーしてるのかと思われるぞ
490 :
無名草子さん:03/12/28 11:52
>489
ワロタ。自分女だからそんなこと考えもつかなかったよw
491 :
無名草子さん:03/12/28 23:45
手をちゃんと洗ってから読めばそうは汚れないと思うが?
492 :
無名草子さん:03/12/29 03:58
入荷が多くて平積みされている本は、上から3番目を買うようにしているけれど、
最近はもっと神経質になって上から5番目辺りを買うようになってしまった。
同じ本が複数あるときは、じっくり見比べて、一番キレイなのを買うように
している。
入荷が少なくて棚に一冊しかなくて(この方が多いけど)
色んな人が触った形跡が明らかにわかると激しく萎える。
でも、どうしても欲しい時は買うけど。
493 :
無名草子さん:03/12/29 04:02
なぜ5番目なのかを知りたい。
やはり、3番目と5番目では違いがあるのか?
494 :
無名草子さん:03/12/29 05:26
>490
オナゴだってオナニー好きだろうが!
女だから思いつかないなんて、今時古いYO
495 :
無名草子さん:03/12/29 08:58
本に対して以上に神経質、まさに俺のことだ。
鼻くそほりながら本を読むとカバーがヌルヌルした状態になる。
だから読み終わった後に必ず濡れティッシュで拭く。
水が多すぎてしわしわにならないように、慎重に、丁寧にね。
496 :
無名草子さん:03/12/29 13:40
>492
上から3番目くらいだと自分と同じように下から取ってはまた上に置く
ヤツがいるから、それに当たっちゃうことがあるよな。
自分も5番目、6番目くらいを引き出す。去るときはちゃんと山を整えてから。
だからレジのねーちゃん、そう怪訝そうな顔で見るなよ・・・・・゚・(ノД`)・゚・
>495
まず神経質だったら本を読みながら鼻くそなんてほじらんぞー。
スレ発見記念かきこ
母に貸した文庫本は表紙が折れるほどパッキリ折ってありました、、、
>>493 496さんがおっしゃっているような理由です。
上から2、3番目だと、他のお客さんが触って本が傷んでいることがあるから。
4番目は自分の中で不吉な感じがするから選ばず、5番目を。。
500 :
無名草子さん:03/12/30 01:07
この前電車に乗ってたらブルーカラーっぽい感じの酒に酔ったオヤジが
向かい側に座っていた背広を着た中年の文庫を読んでいた人に対して絡んでた。
「いい年した男が本なんて読んでるんじゃねえよ云々」と。
ある意味このオヤジも本に対して以上に神経質なヤツといえる。
偏見かもしれないけど、然も有りなんなオヤジだった。
501 :
無名草子さん:03/12/30 23:19
俺本屋の店員なんだけど…
殆どのお客さんが上から5〜6冊辺りを選んで買ってますよ。
たまに凄い人とかは300冊ぐらい平積みにしてある本全部チェックしたり、
「本に傷があるから交換してくれ」って言われてチェックしてみたら
ほんの微かに表紙に引掻いたみたいな線がうっすら付いてるだけだったり…
こだわる人はとことんまで妥協してないです。
502 :
無名草子さん:04/01/03 00:44
吟味して買った本でも、家に帰って改めて見たら傷、折れ等発見・・・・・。
(ビニールのかかってるコミックスに多い)
また買いなおす自分・・・・・・。
503 :
無名草子さん:04/01/03 07:28
たまに病的に神経質な奴見かけるけどキモイヨー(;´Д`)
おまえ、雑誌1冊買うのに何分チェックしてんだよオイ!!!
そんなに気になるなら2冊買えば?
古本屋で買ったのを読む用
新品を保存用とか
俺の友達が本の扱い悪い。(俺の本ね)
開いたまま下向けて置いたり、やたら大きく開いたり最悪。
見ててぶっ殺したくなる。
流石に何も言わないけど、こればっかりは仕方ない。
腹立つもんは腹立つ。
それを言って「ケチな奴だな」とか言う奴は本気で死ねと思う。
お前の大切な音楽CD、直で床に置くぞと言いたい。
こういう奴等って自分の大切にしてる物以外粗く扱いすぎ。
それが他人の物でも。
506 :
無名草子さん:04/01/03 10:35
保存用と鑑賞用に2冊買ったりもするけど、
傷んでもいいとは分かっていてもやっぱり
いざ派手に折れたりすると気になるし、ちょっと凹む
保存用に選んだ特に状態の良い本なんて
一度置くべき場所に収まったら動かすのも怖いときがある
507 :
無名草子さん:04/01/03 19:55
オナーニした手で読書するのは許せない!さらにチンゲを栞代わりにする野郎はヌッコロs
>>505 『ぶっ殺したくなる』とか『本気で死ね』とか思っているのは神経症ですよ。
周りの人と自分のために、一度深呼吸して、距離を置いて考えた方がいいです。
CDを床に置いて傷がついたら使えなくなるけど、本を大きく開けても読めなくなるほど痛まない。
その違いに納得できないのなら、自分の本は人に触らせないほうがいい。
509 :
無名草子さん:04/01/03 20:23
すっっっごい好きな作家さんは2冊買う(今のところ1人だけど)。
やっぱり1冊は保存用で、もう1冊は読む用。
保存用はビニール袋に詰めて暗所へ保管。
>506タソとは近いものがある・・・・。
510 :
無名草子さん:04/01/04 04:56
オレも若い頃は蔵書の状態に神経質な頃もあった。
長い人生そうゆう時期もあっていいと思う。
今は家族や親しい人に読んでもらえるなら少々の痛みは気にならない。
20年近く経った本で、思い入れのある本なんてもう極少数だし、
30台も後半に差し掛かろうとしている今、
残りの人生で読める量なんてたかが知れてる。
若い頃の様に集中力も無くなったし、目も悪くなった。
死ぬまで本に気を使うのはまっぴらだとゆう心境です。
511 :
無名草子さん:04/01/04 06:03
で、死んでゆくわけだ
512 :
無名草子さん:04/01/04 11:36
基本はものすごーく本に対して異常に神経質な自分。
買ってきた本のわずかな痛みに気がついて、買いなおしするのはあたりまえ。
だけど、時期によってそれが軽減されたりすることもあった。
それは「本よりも大事なもの」を見つけたとき。
その大事なものが「恋人」だったり「(読書以外の)趣味」だったり
「ペット」だったり・・・・・。
大事なものにお金を使うようになると当然お小遣いが・・・・・ね。
今ちょっとその時期かな。
他に新しい趣味が出来たから、以前だったら絶対買いなおす本でも、
「このぐらいの傷は我慢するか・・・」と思えるようになった。
でも本屋で本を選ぶときのチェックは相変わらず厳しい自分・・・・。
513 :
無名草子さん:04/01/04 11:45
本に対するものと同じ厳しさを「本より大事なもの」に求めてたりすると
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
514 :
無名草子さん:04/01/04 12:02
>>513 北斗の拳のユダみたいになっちゃうわけか。
515 :
無名草子さん:04/01/04 12:08
引きこもりのドキュメントみたら、だんだん潔癖症になっていった、
精神を病んでいる人達はこうなってしまうのだな。
そとのトイレとか使えないヤシとかな。
あと意味わからんが一旦全裸になってから便座に座るヤシ。
>513
「本より大事なもの」に完璧さは求めてない・・・・と思う。
恋人ならデート代、ペットなら餌代・おもちゃ代にお金を使うって感じかな。
そしてその分本代が圧迫される。
でもゲームソフトやCDはやっぱりキレイなまま保存してるね。
今まで買ったソフトの帯、全部大事にとってあります。
ケースは必ず専用のビニールパッケージに入れておく。
(友人にお店みたいだって言われた・・・・・)
そういや歌詞カードや取説もキレイなままだ。
>515、516
潔癖症とは違う。几帳面+神経質?
衛生に気を使うとかいうんじゃなくて、買ったものを出来るだけ
買ったその当時(極端な話、工場から出荷された状態)のまま、
手元においておきたいって感じか?
518 :
無名草子さん:04/01/04 16:40
本の値段(古書の場合相場)と手に入れるのにどれくらい苦労したか、そして
どれほどその本が手に入れたかったかによるんじゃないの。
あんまり本に興味ない友人なら昭和初期の本でも普通に開いてビリビリってやるしなあ
519 :
無名草子さん:04/01/04 17:08
>518
そういうのは大事だねー。
パソコンを持っていなかった昔、7年間ずっと
探していた本は今でも大事にしている。
今はオクやネットショップがあるから便利だね。
うちの母神経質すぎ
最近歴史物の小説にはまっているらしいが
買ってきた本のカバーを拭いてたw
中古本なんて絶対買わないし。
431 名前: 無名草子さん 投稿日: 04/01/06 15:27
書き込みや線が引かれてる古本が好き。
時々変なとこに線が引かれてて面白い。
522 :
無名草子さん:04/02/02 08:37
保守
ブックオフとかで買った本で、ページが折れたまま裁断されてて
変な感じになってるのが気になってしょうがない。
大きさにしたら5mm四方ぐらいなんだけどなあ・・・・
524 :
無名草子さん:04/02/02 13:04
本はスイカのニオイがしなくちゃ嫌です
525 :
無名草子さん:04/02/02 13:52
戦記物とかは雰囲気がでるからちょっとくらい傷んでいた方がいいよ
>>451>>454 そうかねぇ
本を大事にするのはいいことだろう
最も持ってる本の数が少ないからできるのかも知れんが
>>456 俺は他人だろうが自分だろうが本に傷つけたらかなりムカツク
528 :
無名草子さん:04/02/02 14:35
>>450 超亀レスだがコミックのビニールには禿同
お前ら本屋をやる資格ねえよ、と小一時間t(ry
529 :
無名草子さん:04/02/02 16:33
ここの人たちは学校の教科書とかはどうゆうふうに扱っていたの
教科書なんて頻繁に持ち運ぶじゃんか
まさか保存用に2冊もってるの
530 :
無名草子さん:04/02/02 16:57
うちの母神経質すぎ
最近歴史物の小説にはまっているらしいが
買ってきた兜や鎧を拭いてたw
中古なんて絶対買わないし。
531 :
無名草子さん:04/02/02 17:14
うちの母神経質すぎ
最近ミステリーにはまっているらしいが
買ってきた警察手帳や制服を拭いてたw
中古なんて絶対買わないし。
532 :
無名草子さん:04/02/02 18:06
うちの母神経質すぎ
最近オカルトにはまってるらしいが
買ってきたオカルさんやフネさんを拭いてたw
波平なんて絶対買わないし。
533 :
無名草子さん:04/02/02 18:14
うちの母神経質すぎ
最近ギャング物にはまってるらしいが
買ってきたトカレフやAK-47を拭いてたw
中国のコピー品なんて絶対買わないし。
534 :
無名草子さん:04/02/02 19:26
test
536 :
無名草子さん:04/02/21 12:37
知り合いにいるのでうつった・・・。
537 :
無名草子さん:04/02/21 23:50
昔は全然平気だったのに、図書館の本が読めなくなった。
誰かが唾付けてめくったかも知れない本....おえっ
538 :
無名草子さん:04/03/07 17:45
潔癖症もある程度を越えてしまうとDQNとなる。
極端な話、毎日飲んでる水は昔誰かのおしっこだっただろうし、
つばの混じった誰かが吐き出した空気を吸いながら同室にいるのだろうし、
どんなにきれいな部屋でもダニだらけだし、
・
・
挙げていけばキリがない。
539 :
無名草子さん:04/03/08 00:30
本の最大の敵は湿気だ。大事な本はビニール袋に入れて保存してある。
ビニールと湿気対策には何の関係もないな
単なる気休めだろ。
541 :
無名草子さん:04/04/18 22:20
ひきこもりなんですが、金が無くて古本屋で買ってきた100円本ばかり本棚にならべて
ると、そんな自分が汚らしく思えて、古本だとわかっていながら、カバーの色が
欠けてたりすると色マジックで色着け直したりしてしまい、かえって元の状態
より変色してしまったり、せっかく買った本でも家に持ち帰ると店で見たとき
よりも状態が悪く感じて読まずに捨てたりしてしまいます。
買ってきた本のレシートが捨てられないですね。
あと、文庫本や新書には最初からシオリが挟んでありますが
その位置をずらすのも憚られて、別のを使ってしまいます。
だから読みかけの本はいつもシオリを2つ挟んでいます。
>541
捨てるのは勿体無いので吟味しまくって新品を買うか
後腐れの無い図書館やマンガ喫茶、本屋立ち見で
済ますようにしてみては?と、半ヒキが言ってみる・・・
544 :
無名草子さん:04/04/25 13:07
本は紙で出来てるから、どうしても脆いんじゃないの。
545 :
マターリして欲しい:04/04/25 13:11
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| モララー宣言
|
|みんな僕等の活動の原点に返ろう!
∧♪∧ |僕らは宗教的な雰囲気がするぐらい。
( ;・∀・) < 心休まる言葉で。
( つ つ |ともすれば傷つけあいがちな2ちゃんの中で。
.) ) ) |ひとびとの心をいやしていきたい。
(__)_) \_______________
546 :
無名草子さん:04/04/26 19:26
田舎に引っ越してきて金券ショップに行けなくなったこともあって
書籍はほとんど通販で買うようになったなあ
なんといっても書店で買うより綺麗で状態がいいし
547 :
無名草子さん:04/05/07 14:05
ひきこもりと潔癖症・神経質って、やっぱり関係あるの?
548 :
無名草子さん:04/05/09 09:15
少し傷や汚れがあるからってもう一度同じのを買い直すほどオレは金持ちじゃない。
本屋で綺麗な本を吟味するのに疲れちゃった…
いっそのこと、インターネットダウンロードの電子書籍なら
何も考えなくていいんだが、販売数も微々たるモノだし、
まだまだこれからの業界?だからな〜
550 :
無名草子さん:04/05/09 11:50
そんなに綺麗な本が欲しかったら、正直印刷屋さんにでも勤めるしかないかと。
551 :
無名草子さん:04/05/09 15:54
本屋で痛んでないの探してたら近くにいた店員に
どうせ汚くなるんだからどれでもいいだろっていわれた
ふざけんな!本屋を焼いてやろうかと思った
そ、そんな店員ほんとにいるの!?
ゆるせないですね
>>551 昨日うちの近所の本屋でボヤ騒ぎがあったんだが、まさかあ(ry
腰巻が捨てられないってのも神経質のうちなのかなあ。
555 :
無名草子さん:04/05/10 16:38
古本屋で買った文庫本にはカバーつけずにはいられない。文房具屋で市販の
を買ってくるんだけど、やれサイズに違和感あって持って読みづらいとか、あらかじめ
カバーについてる紐と普通にはさんである紙のしおりとどっちを使うか迷ったりと細かい
点ばかり気にして気疲れしてしまう。こんな私は異常ですか?
私は殆ど気にしない
表紙が破れてようが何だろうが読めりゃなんでもいい
>>555 あんたは今後一切、古本屋に出入りしなくていい。
新刊書を買えばいい。それですべて丸く収まる。
>>555 それこそ自分でパラフィン紙巻けばいいと思う。
このスレの上のほうに色々書いてあるよ。
ひとに本を貸すときわざわざ帯をはずしてから貸す自分がなんか嫌
むかし貸した本の帯が帰ってこなかったのがきっかけなのかもしれないのだが
相手にとってはたぶんどうでも良いことなんだとおもうと何もいえないしなあ
560 :
無名草子さん:04/05/15 22:33
本に帯なんて要らないと思う。帯なんてあるから余計な神経使って読書に集中しずらくなる
それに帯ついたまま本持って開くと持ちづらいし。
561 :
無名草子さん:04/05/16 00:08
ハードカバー本はきれいに読みたい。
安い下らない文庫本みたいなのはどっちでもいい。
わざわざ傷つけたりはしないけど。
表紙は邪魔だからすぐ捨てちゃう
カバーは捨てないけども
折り曲げようと手垢つこうと気にはならない
563 :
無名草子さん:04/05/16 00:14
オレはカバーがズレたりして読み難いから、
ハードカバーだろうが文庫だろうが帯、カバーは外して読んでる。
読み終わってからきちんと元通りにして書棚に並べてる。
だから所有している本はいつも新刊の様な状態。
ある意味神経質なのかな?
564 :
無名草子さん:04/05/16 00:36
本って人形とかと同じで
全く気にならないって人と
凄く愛着のわく人と分かれると思う。
俺は後者の方。
読み終わった本には愛着がわく。自分の脳みその一部のような気がするからかな。
読み終わったーって感覚が欲しいので、それなりにへたれているほうが嬉しい。
神経質になるのは写真集くらいかな。
実用度が高いので、一番汚れやすいんだけどね。
>>565 実用度・・・
汚れる・・・
やっぱりそんなことにお使いで?
568 :
無名草子さん:04/05/17 13:03
誰か「絶対毎日末井日記」を買った人いますか?カバーは綺麗だけど
カバーを取って本体を見るとすごい傷が沢山付いててすごーく気になる。
私のだけでしょうか?
空気入りそう
よっぽど不器用な香具師でもなければ一回いらない本で練習すれば余裕
572 :
無名草子さん:04/05/18 14:30
表紙は要らないから破り捨てる。厚い本は開きにくいから
裁断機で背の部分をばらして、パンチで一箇所穴をあけて
コヨリを通しておく。読んだページは邪魔だから捨てる。
漢だな
>>572 読み始めるまでにそこまで手間をかけるとは、
細かい人ですね。
575 :
無名草子さん:04/05/19 04:52
576 :
無名草子さん:04/05/19 17:30
久々にこのスレに来た
1年前くらいより若干検本の許容範囲が広くなった
577 :
無名草子さん:04/05/19 20:04
576
よかったね
本なんて付箋貼って線引かないと全く使い物にならんだろ
ただでさえ部数の少ない学術書を保存用とかぬかして2冊も買っていく奴は
ほんと氏んで欲しい
580 :
無名草子さん:04/05/21 12:28
本に付いてるしおりの紐の根元部分がちょっと枝分かれして変になってる。
そんな事だけで1600円もする本を今買い換えようか迷っている自分がいる。
誰か私を止めて!!!
581 :
無名草子さん:04/05/21 13:39
582 :
無名草子さん:04/05/21 14:29
新潮文庫の紐がちゃんと元の窪みに納まってないと気持ち悪い。
紐がどんどん汚くなって来てる様な気がする。ああ、もうすごい気になる。
気になって気になってしょうがない。今直ぐにでも新しいの買いに行ってしまいそう。
ああああ、誰か私を説得して!!!!!!!
584 :
無名草子さん:04/05/21 15:53
本のカバーは不要だと思う。
カバーがないと本体が汚れる・キズつくという人がいるかもしれない。
だが、本の汚れを気にするような人は、カバーの汚れも気になる。
よって、上から別のカバーをかけたり、カバーをはずして読む。
カバーは役に立っていない。
一方、汚れなんてどうでもいい人には、そもそもカバーは不要だ。
装幀というメディアだとか、識別のためとかいう意見もあるだろう。
それなら表紙と裏表紙をはじめから4色にして、印刷すればいい。
どうせ別の紙で別丁なんだし。
表紙に刷ってしまうと価格の改定が面倒という版元の意見もあるだろう。
そんなセコい出版社はシールでも貼っとけ。
その程度の版元なら、せいぜい3千部くらいしか刷ってないだろ。
手作業でもたいしたことはない。
カバーや帯なんて、なまじあるから、気になって仕方がないんだよ。
なくしてしまえば心配の種が減る。
安心して、本体や紐やしおりの汚れにだけ気をつけて
読書に集中できるというわけだ。
だれか対抗して本を買った瞬間に捨ててみろ
586 :
無名草子さん:04/05/21 20:54
>>585 俺吟味したコミックをレジに持って行ったらレジ横に平積みされた本を袋詰めされて買わされた
外に出て袋を開けてみたら背表紙が折れてたからびりびりに破ってゴミ箱に捨てたよまじで
つか新刊のコミックレジ横に積んでるヤツととっかえるなよ
仕方が無いから俺コミックは発売してから2〜3週間後に買いに行ってるよ・・・
587 :
人生観を変える本:04/05/21 22:20
誤爆?
宣伝?
589 :
無名草子さん:04/05/21 22:30
現当車の本はよほど好きな作家でない限り買えない。
めくっていて紙質が悪いし、手に取った感じでも安っぽすぎる。
特に文庫はひどすぎて・・
その点、新潮、角川などは品質がいいです(文庫も含めて)。
それと、文春文庫は紙がすぐ焼けて困るから、なるべく単行本で買うようにしています。
現当の方、これを読んでいたら”本は商品だ”と言いたいです。
人気作家であることや、内容がよいこと以前に、品質が良くない本はなるべくなら買いたくない。
そんなこと言ってたら洋書のペーパーバックなんて
とても買えないよ。
ペーパーバックはなんであんなに紙質が悪いんだろうなぁ。
591 :
無名草子さん:04/05/21 23:16
>>589 本当に角川の文庫がいいと思ってるのか?
角川のカバーは幻冬社と同じで只の紙さらに角川のカバーはぶかぶかでしっくりこない
本の上面が切りそろえられてない角川新潮社ハヤカワなんかはカバーの背表紙の上っかわが折れてたりすることが多い
文春>講談社>>新潮社>>>角川ハヤカワ
592 :
無名草子さん:04/05/21 23:27
593 :
無名草子さん:04/05/22 01:15
>>591 角川は変色しないだけマシだと。。ただし大きさは小さすぎ(文庫)
文春は、文庫にかぎっては紙質悪いです。
講談社文庫は、活字は読みやすいものの、紙がごつすぎます。
岩波、中公>新潮>>講談社>>角川>>>>ハヤカワ>>>>>>>>>幻冬
幻冬は人気作家が多いだけに、ほんとにご一考願います。
作家の方も、本好きならファンの気持ちわかるでしょ?なるべく幻冬以外で出して!
単行本に関しては新潮が一番いい。
幻冬は単行本、文庫どっちにしろまだだめ(単行本は初期の頃よりはかなりよくなったとは思うけど)。
見城社長ここ読んでるといいな☆
594 :
無名草子さん:04/05/22 01:26
今日、買った雑誌、表紙に微妙に線とか入っていてムカつくから
もう一冊買おうっと
>>590 こんなスレには洋書読めるだけの語学力のある奴なんていな(ry
皆さんお金持ちだからハードカバーを買ってるんですよ
596 :
無名草子さん:04/05/22 19:35
>>590 あちらのペーパーバックは、こちらのコンビニの読み捨てマンガと同じような紙質だね。
日本の新書、文庫は世界的に見れば紙質がよすぎるぐらいなんだろうか。
>>593 幻冬舎に人気作家が多いかどうかは知らんけど、「人気作家」ってのは要するに
周りに流されて買う読者、売れてるから買うっていう読者が多いってこと。
少なくとも現状の日本においては、それが厳然たる事実。紙質がどうのとか、
細かいことに拘る読者が何十万人もいて、その人たちが売り上げを伸ばしている
わけでは全然ない。実際に買ってる読者の大半は、紙質がどうしたとかそんなことは
別に気にしない。
逆に言えば、出版社としても「気にしない読者」が大多数であるのだから、「ご一考」する
必要性なんか微塵も感じてない。
確かに比べてみると、厳冬者は微妙に髪質悪いね。
でも、全然気にならないレベル。
599 :
無名草子さん:04/05/23 01:25
ペーパーバック
↓
紙に戻る
↓
読み終わったら保管なぞせずにリサイクル
600 :
無名草子さん:04/05/23 02:20
ガイシュツだろうけど
生身の本にヤスリをあてるブコーフは逝って良しだよ。
あそこは本の墓場だ…
汚い本よりはずっとマシ。
602 :
無名草子さん:04/05/23 13:28
厳冬は髪質悪いぶん定価をさげろ
603 :
無名草子さん:04/05/23 13:35
人がつけた染みなのか、
自然についた染みなのか、
見分けたいな。
自然なら問題ない。
でも全部人がつけたように思ってしまう>
604 :
無名草子さん:04/05/23 15:18
この異常なほどの神経質って何か病名とかってあるのかなあ。探したけど見つかんなかった。
そういえば神戸の酒鬼薔薇もドラえもんのコミックにちょっと折れ目がついたぐらいで買い換えてたと
いうのをニュースで聞いた事がある。精神的に余裕が無いと異常な神経質になる様な気がする。
精神的に余裕が無いと異常な神経質になるっていうか、
それってほとんど同じ意味のような気が。
607 :
無名草子さん:04/05/23 21:10
>>そういえば新潟の少女監禁犯も母親に買ってこさせた雑誌にちょっと折れ目ついてたぐらいで
同じのを買いに行かせてたな。
609 :
無名草子さん:04/05/24 01:09
人間神経質のほうがいい
散らかった部屋で平気な人のほうがかわいそうに見える
うちの旦那見てるとほんとかわいそう人だと思う
本なんて、カバーをはがして裏表逆にしなおすのよ(たぶん本のタイトルとかを見られるのが嫌なため)
それなら書店でカバーしてもらえって何べん言ってもきかない
私は本には絶対に透明のシースルーブックカバーをする
買うときもちょっとでも汚れていたらそこの書店では買わない
でも、透明のブックカバーって使っている内に本の表紙が上に
ずれてきちゃって、それが非常に気になってこないですか?
僕も一時期、透明なカバーに付け替えていたのですが、それが
気になってしまって、今は普通の書店でもらえるカバーにしています。
異常に神経質なやつもだし、
>>572のように異常に無頓着な奴も逆に気を使いすぎに感じる。
もっと自然に接したい。
自然というのは、やはりできれば綺麗な本のほうがうれしい。
でも読むことによって多少汚れてくる。汚れることにちょっと心は
痛むが、ま、仕方ないなと諦める。
人間何事も自然が一番です。
612 :
無名草子さん:04/05/24 04:16
読むことによって本が汚れたりやぶれたりしてると愛着が湧く。
飲み物のシミとか、食べもののカスとか、ページが折れてたり...
読んでた時のことを思い出したりして昔の自分を振り返ったりする。
新品みたいにきれいな本はそうゆうことが無いのでなんか味気ないな。
どうせ最後は全て処分される運命の本なのだから、あの世にまで本は持って行けないよ。
無菌室で読みます
614 :
無名草子さん:04/05/26 21:35
>>612 そうでしょか?
僕の母さんはあの世まで本を持っていきましたよ。
615 :
無名草子さん:04/05/26 22:09
ファブリーズ漬けにします。
616 :
無名草子さん:04/05/26 22:19
そういえばオレ、初めて古本を買ったときは
右も左も解からんかったので、とりあえず天日干しした(w
617 :
無名草子さん:04/05/26 22:40
618 :
無名草子さん:04/05/28 19:20
本の状態が気になり過ぎて読書もままにならない。もういい加減に疲れた。
頭がおかしくなりそうだ。これって絶対体にも良くないと思う。
物に固執しない人間になりたいよ。一体どうすればいいんだよ。
619 :
無名草子さん:04/05/29 15:54
今は本を買っても一切読まないで、保管することに専念すればいい
そのうち本に対する自分の気持ちも変わってくるだろし
それでも読みたい本があれば、2冊買うのもいいし、少し待って古本屋で買うなり
すればいいと思う。
>>618 立花隆の本に、「整理マニア」の話があるだろう。あれと一緒だよ。
だいたいキミが集めて小奇麗に保存してる本なんかキミが死んじまえば紙クズ同然なんだから、
いくら新品同様だろうがキミ自身が読まないことには何の意味もない。
もちろん収集や保存すること自体が目的なら別だけど、そんな人は読書の時間とかで悩まんだろう。
人生は短いんだから、ある程度の年齢になったら意識的に割り切らないとダメだよ。
たかが本を読むことを完璧にこなそうとするあまり、肝心の読書の楽しみが損なわれるんじゃあ
本末転倒だ。
621 :
無名草子さん:04/05/29 17:46
>>620 その通りだと思います。
でも執着する癖がついちゃってて、
なかなか自由な気持ちで読書に集中できないんですよね。
一度全部捨ててしまえたらスッキリするとは思うのですが、
いままでしてきたことが意味なくなると思うと考えただけでもつらいですね。
622 :
無名草子さん:04/05/29 17:49
価値観は買えるものではなく、変えるものである。
「一度全部捨てて今日から新たな気持ちで」とか大げさに考えるのがこれまた良くない。
624 :
無名草子さん:04/05/29 18:06
気にするほうだから、貸す時はあげるつもりで居る
本屋の店員が勝手にブックカバーかけるのやめて欲しい。
カバーかけられると本の区別がつかなくなる。
627 :
無名草子さん:04/05/30 15:18
>>625 ひとこと「つけないでくれ」と言え。
そんなことさえも言えない(もしくは言うことに抵抗を感じる)DQNなのならあきらめろ。
628 :
無名草子さん:04/05/31 18:23
今どき家の外でカバーつけないで本読んでる人ってほとんどいないと思う。
どうでしょうか?
629 :
無名草子さん:04/05/31 18:56
俺はよく中古本を買ったりするんだけど、
煙草臭い本なんかは嫌だな。
読んでると手が臭くなってくるし、他の本まで臭くなったりする。
こういう臭いって消す方法ない?
631 :
無名草子さん:04/05/31 20:15
カバーはつけないな。
装丁も外して裸にして読む。
地下鉄の中で読むときにつけてる
なんかタイトルを見られるのがいやだ
別に変な意味でなくてな
633 :
無名草子さん:04/05/31 21:52
古本の場合とかはカバーつけて読まんと人前じゃマズイだろう。
↑
何で?
↑
何で?エロ本ですか。
636 :
無名草子さん:04/06/01 01:45
古本はγ崩壊してるから。
637 :
無名草子さん:04/06/04 17:47
本棚の文庫本に1冊だけブックオフで貰った皮製のブックカバーかけて置いておくん
だけど、他の文庫本よりも出っ張ってて違和感ある。 横から見ると隣のカバーかけてない
本の題名が見づらくて、飾り効果が出ないんじゃないかと不安だ。
>631
装丁をどーやって外すんだ?
639 :
無名草子さん:04/06/05 04:03
積ん読派なんで、カバーかけると書名分かんなくなっちゃうんですよ。
いちいちカバーめくらないと書名確認できないんで、電車の中でも喫茶店でも
どこでもデフォのままで読んでる。別に、書名見られたっていいじゃん。二度と合わない
んだからさ。
640 :
無名草子さん:04/06/06 00:33
カビが生えている古本は絶対に買えない。
今日古本屋で前から探している古本(絶版)が非常に安く売っているのを見つけたが、
箱の内側が相当カビていた。本そのものは綺麗だったんだが、あきらめた。
641 :
無名草子さん:04/06/06 03:27
ネットで買う本(中古じゃない)でやすりかけられてることって
あるんですかね。
642 :
無名草子さん:04/06/11 14:01
>>641 あるよ。しばらくたってると、かけられてるよね。
なんか新品なのにせつなくなるよね…。ざらざらで。
ネットじゃなくて普通の本屋に並んでるのも
よく見かけます。
返品改装っちゅー奴ですな
カバー外して本体ページだけを削るから、何度もそれされると
カバーゆるゆるになっちゃうんだよなあ
>642,643
やっぱあるんですね〜
中古を売りつけられたのかと思いました。
645 :
無名草子さん:04/06/21 22:30
本のページに染み付いた染みって、水でふけば取れるの?
646 :
無名草子さん:04/06/27 07:12
何のシミかによります。
ためしてみては?
647 :
無名草子さん:04/06/27 09:57
そんなしみったれたことを言っていてはいけないよ。
648 :
ダブルにお得!:04/06/30 15:12
決して潔癖症じゃないし、部屋は汚部屋でも苦にならないのに、
本に対してだけは。。自分が謎。
紙から変な匂いがすると鬱。古本は絶対無理。
確かにあの古本独特の匂い気になる・・・・
651 :
無名草子さん:04/06/30 19:02
>>639 何処に住んでいるのか知らんけど、東急ハンズとかで透明ビニールの本カバー売ってるぞ。
12枚¥200くらいで。
652 :
無名草子さん:04/07/01 18:54
あらかじめ新刊本に印刷等の原因で着いてしまった染みって何やっても取れないんですか?
653 :
フルシチョフ丼:04/07/01 19:35
>>652 そこまで気にするのか・・・
本なんてあんまり汚くなければ多少のカバーの痛みなど、
しょうがないと思うけど。ピカピカの新車でもいつの間にか
細かい洗車キズとか鳥の糞の跡のシミがついてるのと同じ。
654 :
無名草子さん:04/07/02 09:59
抗菌素材の本ってあったっけ?
655 :
無名草子さん:04/07/04 13:17
文庫本とかで本の裁断面が凸凹になってるのが気になる。
でもこれを気にして買いなおすのも気が引ける
656 :
無名草子さん:04/07/04 14:02
モノとしての本より、本の内容の方に神経質です。
何を持っているかより、何を読んで何を感じたか、考えたかとゆうことの積み重ねだから。
657 :
無名草子さん:04/07/07 20:00
新潮文庫なんかで新しい絵の入った表紙の本が出てるのに、同じ値段で古い表紙の
本買ってしまった事を凄く気にしてる。お金の無駄だと思うけど、新しい表紙の為に
もう一冊同じ文庫本買おうか悩んでる。
658 :
無名草子さん:04/07/08 07:06
オレは本屋とかコンビニなどで、他人…というか
他の客が触れた雑誌や書籍は絶対に買わないことにしている。
ゆえに買うのはいつも新刊のみ。
659 :
無名草子ちん:04/07/08 08:44
新刊で下の方に積んであるのを買うのかい?
660 :
無名草子さん:04/07/09 18:24
折れ目のついたページを元通りに平に出来る方法ってない?
その本を買った奴が気持ち良く読めればそれで良いんじゃないかな。
それこそ、自慰のための本とか。
汚れが気になる人は気になるなりに対策してるからここまでスレが長くなるんだろうし。
図書館などで扱っている公共性のある本は常識の範囲で取り扱うのが大前提だろう。
ちなみに、私は大事に扱った上での不可抗力としての汚れなら気にしない。
車だろうと服だろうと本だろうと、買った瞬間から劣化しつづけるものだし。
人のものはもちろん特別に扱うけれども、借りる相手は選ぶ。
663 :
無名草子さん:04/07/09 23:01
付け根が外れそうなページがあったから、糊で塗ったら不自然なつなぎ方
なになったちゃったんで、塗った部分をはがしたら、大きな糊の染み痕が
出来てしまいました。もし人に見せた時に、これは何の染みか聞かれても
糊で塗った痕だよと説明すれば、相手に変に思われそうで、その本をこれから
も普通に読んで行こうかどうか悩みます。
666 :
無名草子さん:04/07/10 21:45
あんまり汚れたりしてる本読んでると、他人に知恵遅れ扱い受けそうな気がして怖い
>>658 一番扱いが雑な人間 (=店員) の手垢は気にならない?
買う時は、どこか凹んでないか傷ついてないかなど異常に気にするが、
家帰ってちょっとした傷を見つけると、そこがいとおしくなる。
669 :
無名草子さん:04/07/11 00:44
文庫本とかは防水抗菌仕様がデフォになって欲しいな。
レンジでチンして乾燥できる様なのがいい。
そしたら風呂で読む習慣とかできて、読む量も増えるかもしれない。
これからの季節はプールサイドなどの水辺での読書にも適すると思う。
とりあえず防水Palmとかで、電子書籍を読めるのかな?
670 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:38
抗菌はどうでもいいが防水加工はほしいな
風呂でだらだら読んでたい
神経質を自負しながら無神経なことをやる人は苦手です(というか敵)。
自分の本ならともかく、人の本をいじる人とかやってられません。
例えば、随筆として寺田寅彦と串田孫一を並べておいたら、無断でサイズ別に
並べ替えたりする人。確かにサイズ別だと見栄えはするけど関連性が失われるだろ。
人の家でそういうことをするな。
あと戦争関係で、戦史・兵器・反戦・国際政治をみな同じ棚に入れているのを見て
「間違いだ」とか指図する人。
オレも世間に比べれば本に神経質だが、神経質同士の摩擦はキツイ。
672 :
無名草子さん:04/07/22 00:46
なんで本の傷にうるさいの?
673 :
無名草子さん:04/07/23 01:02
古本屋の本(中古本)はなんかダメ。。。。(´・ω・`)
674 :
無名草子さん :04/07/23 05:34
染みやうんこ(?)ついてるのはなんかダメ
675 :
無名草子さん:04/07/23 13:38
古本は別にいいんだけどポルノ関係の古本だけは買えない。
ナニした手で触ってたんだろどうせ。
676 :
無名草子さん:04/07/27 14:13
文庫本のカバー表紙の裏に赤いインクの様な染みが付着してます。ふけば取れる程度
の物なんですけど、なるべく傷付けず上手に染みを取る方法ってありますか?
はい
678 :
無名草子さん:04/07/28 11:02
本読む前には手を洗うと言ったら、友達に神経質だと言われた。
図書館でも手洗い場があるし、きれいな手で読みましょうって注意書きがして
ある、と講義したら、それは図書館だからだと言われた。
自分では普通だと思うけど、一般的にはどうなんだろ。
679 :
無名草子さん:04/07/28 11:06
たまに、平積みの本、上から下まで凄い時間かけてチェックして
一番きれいなのを選んでるヤツいるな。
>>678 おれもそうしてるよ。
そうしないとすぐ汚れるだろ。
ポテチなんかつまんだ手で触ったりしたら、それこそ…
ポテチは手で摘まないな。神経質だから。
一緒に食べる人間がいるときは別だけど。
図書館で鼻くそをほじっては舐めほじっては舐めしながら、その指で本を読んでる奴がいた。
注意しようかと思ったが、周りの人も黙認してるみたいだからやめた。
よく本屋で、検品してる人みませんか?
特に時刻表や鉄道系の雑誌なんかに多いのですが。
ようするに時間をかけて全ての本のなかから状態のいいものを調べる人たちです。
依然私が見たとき、自前の白手袋を持参して、30冊くらい積んである本を一つ一つ吟味して、
30分くらい3冊ぐらいに絞る作業をしていました。
私はいったん別の階で買い物を済ませ、またその階に戻ってきたのですが(その間だいたい30分くらい)、まだやっていて
一生懸命選定をしていました。
私がその階での買い物も済ませてもまだやっていました。
その後私は帰ったので彼がどうしたのかわからないですが、私が見ていたときだけでも1時間以上検品していたことになります。
なんていうか、そういうこだわりがあるかたもいらっしゃるんですね。
というか、一種の病気なんだろうなって思いました。
私はさすがに破れていたりしたらいやですが、ちょっとの折れとかは気にならないタイプだから余計合わないのかもしれないですが。
手袋持参なの…すごいね
そういう人は読む時も神経つかいすぎて、疲れそうだね…
>>683 その程度ならまだいいが
汚い本が多いだの店員に文句をつける香具師、
わざわざ倉庫から一番綺麗な新しい本を持ってくるように店員に命令する香具師、
検品中の本を買おうとする一般客に、これを買え、と指図する香具師
こういうのは手に負えん。
鉄道雑誌ならまだしも、時刻表などは一般人もかなり買っていくのでやられると迷惑極まりない。
686 :
無名草子さん:04/08/03 15:29
一般的には検本野郎と呼ばれてます。
東京駅の近くの某書店に多い気がする。
平積みの本、一番上に置いてるのは明らかに表紙折れ曲がってて、
ラッピングが本に食い込んでるのでイヤだから下から取ろうとしたら
店員に「一番上から取れ」といわれた。
自分らの包装で本をダメにしておきながら、それを買えと命令する本屋は
とっとと倒産しろ。
大体店員が客に命令する店ってどんな店だよ…
690 :
無名草子さん:04/08/04 09:55
>>688 渋谷にあった某まんが専門の書店がそうだったね。
691 :
無名草子さん:04/08/04 11:06
出たばかりの本を客注したものの、受け取りに行ったら
帯が千切れてるはページが折れてるはでガッカリ。
神保町の高○書店もうるさい
もう10年以上行ってないが
693 :
無名草子さん:04/08/27 14:12
なぜ日焼けが全く話題にあがらない?
文庫、グラデーションにして並べてるから、日焼けして背表紙薄くなった本は買い換えか処分・・
694 :
無名草子さん:04/09/25 22:36:54
>>693 貴方は神経質じゃない。病気だ。
僕は全ての本にカバーをかけ、間違っても本に日焼けさせるなんて真似はしない。
(題名がわかるような方法でカバーしてる。
この方法は個人が特定される恐れがあるので公開は出来ない。)
>>694 ビョーキっぽいのはあんただ、って釣られたか?
ムキになってるとこでな
697 :
無名草子さん:04/09/27 13:21:04
ページが折れてるとかは気にならないけど、汚れは嫌だ。
本読む前は必ず手を洗う。
友達に本を貸したら、見返し部分(?背表紙の反対側)のちょうど指が当たる
部分が黄色く変色して帰ってきた事があった。悪いとは思いつつ、気分悪いので
ブクオフに売った。
図書館で人気ある本もたいてい手垢で変色してるので触りたくない。
まぁ、自分が読んでる分にはいつも見てるから、本の変化はそんなにわからないし、
汚したとしても、自分がやっちゃったってな感じがあるんで許せますね。
人に貸して汚れて帰ってくるってのは、嫌なものはありますね・・・
じゃあ、貸すなって言われるとそれまでなんですが、貸す人を見極めないとw
699 :
無名草子さん:04/09/27 14:58:44
本は全てトレーシングペーパーでカバーを追加して
本棚に収納してるけど、そのくらいは常識の範疇でしょ。
紙の部分は手洗って読んでも、手汗やら年月の経過やらで
黄色く変色はするからね…仕方あるまい
701 :
無名草子さん:04/09/27 18:08:35
俺の場合、普通の本はそうはしないんだけど、
気に入った本は手袋して本屋に行って状態がいいのを物色して買う。
うちで全部ばらして本文を一枚一枚コーティング加工する。
(この段階でページが2pごと一枚になってる場合は
折丁が作れるように4pで一枚になるようにする。)
二つ折りにして折丁を作り、綴じる。
木の板(厚さ5mm)二枚を用意し、仔牛革にはり表紙を作る。
本体と表紙を合体させる。
702 :
無名草子さん:04/09/27 18:24:10
俺は本読みながら鼻ほじったり髪の毛むしったりして
出て来た垢は全部本に折り込んでしまうから
ここの住民にはなれませんね。
703 :
無名草子さん:04/09/27 18:26:07
俺はそんなに自分の本は頓着しないけど、このあいだ朝日の投書で、
「図書館で借りた本が汚れているのは人気のある証拠、私も汚したり
書き込みしても平気」言ってる奴がいた。そんな不届き者もいて、
しかも堂々と公言しちゃえるんだと驚愕。
借りた本に書き込むのは無期懲役でいいと思う
古本を読んでいると、
腕に湿疹だかじんましんみたいなブツブツができる時がある。
ちゃんと読む前に拭いてるのに・・・
706 :
無名草子さん:04/09/28 22:49:58
あんまり無理すんなよ
708 :
無名草子さん :04/10/01 19:54:11
先週買った本を読んでて、半分くらい読み終えたときに
その半分くらいのページから8ページ固まってゴッソリ抜け落ちたんだけど
これって交換してくれると思う?ダメ?
厚い紙を無線綴じしてる本だから、わりと気使って読んでたんだけどな・・
古本買ったら男の人のチン○ゲっぽいのがはさまってました。
しおりに使ってたのかな?
710 :
無名草子さん:04/10/01 21:56:28
> チン○ゲ
さあみんな、○の中に何が入るのかを考えよう。
チン〜ゲ
チンポゲ
713 :
無名草子さん:04/10/02 04:12:58
>>708 丁寧に扱ってて脱落したのならば、落丁と同じでしょ。
製本工程でたまたま脱落しなかっただけで。そんな本、おれなら即交換してもらう。
多少乱暴に扱ったとしても、一週間程度でそれじゃ製本甘すぎ。
714 :
無名草子さん:04/10/02 22:44:21
このごろそういう本多すぎ。
俺が若かったころは文庫だって糸綴じだったぞ。
715 :
無名草子さん:04/10/04 12:35:10
学校で本を読んでいる時、明らかに汚しそうな相手から「その本今度貸して」
と言われた場合、どう断ればいいでしょう?
716 :
無名草子さん:04/10/04 13:53:04
ブクオフで新潮社の文庫本買うと、必ず新潮文庫特有の
紐の栞が切られてるんだけど、やっぱこれって。。。
アレだよね。
やっぱブクオフってそうなんだ。。。とか思った。
717 :
無名草子さん:04/10/04 14:07:38
なになに?!気になる
718 :
無名草子さん:04/10/04 19:29:10
いとこ(その他なんでも)から借りた本だから又貸しできない
はどう?
>>715
720 :
無名草子さん:04/10/06 03:35:20
まぁ一番大切なのは帯だけどな
721 :
無名草子さん:04/10/06 09:41:06
帯大抵捨てる
邪魔だし
帯捨てる派です。
自分は特に神経質なほうじゃないとは思うんだけど
教授に本を貸すと必ずページとか折れ曲がって返ってくるのがちょっとへこむな
一万近くする専門書とかだと更にダメージ倍増
本なんて読めればいいとは分かってはいるんだけどやっぱりね
>>701 すごいな
装丁とかも凝ってるんだろうね
その本の画像どこかにうpして見せて
あのね…
ネタに感心すんなって
>>701ぐらいのことだったら愛書家はやりかねんだろ
baka
内容じゃなくて本という物体が好きなのね。
ルリユールに嵌ると最近のしょぼい造本が我慢できずに
本が長持ちするように一旦バラバラにして丈夫に作り直したくなっちゃうんだよね
こういうのって余り一般的じゃないのかな
分からないようなら病気
ルリユールは時間と金のあるお金持ちの趣味だから
接着剤で背を固めたような本に神経質になる人間には縁がありません
732 :
無名草子さん:04/10/07 21:30:52
どなたか曲がってしまった本を平たくまっすぐに戻す方法を教えてください。
鉄板で焼くと平らになる。
734 :
無名草子さん:04/10/07 22:56:20
レンジで30秒 チソしろ。
736 :
無名草子さん:04/10/08 12:18:58
日焼けの事なんだけど、表紙とかの日焼けは駄目だけど、ページの日焼けなら
許せるでしょう?
許せない…
738 :
無名草子さん:04/10/08 20:40:44
ま、古本とかなら許せるだろ、いくらなんでも。
古本はほとんど買わねえしな
研磨して表紙よりだいぶ小さい本を
新刊で買う気がせんのだが。
焼けていてもいいので研磨はしないでほしい
741 :
無名草子さん:04/10/10 00:34:07
>>732 ひたすらハードカバー本でぎちぎちに
はさむのじゃ。
ちょっとだけましになる。時間はかかるけどね
742 :
無名草子さん:04/10/10 11:52:05
>>732 平らなところに横に置き、上に重石になる本を積む。
743 :
無名草子さん:04/10/11 15:03:07
俺は手先がすげー器用で暇人だから、小口で部分的に汚れた部分があると
小型ナイフでチョコっとほじくって消去するんだけど、
残ったアバタにすげー萌えるんだよな。
でもアバタは大きすぎるとダメだ。
手垢なんかはほじくるとボロボロになってしまうので
もすーっと表面をなでるように
何らの痕跡も残さず真っ白に削ってしまうんだ。
だから研磨はありがた迷惑だな。
ブックオフなんかで買って研磨痕があると
それが完璧に消えるまで削ってしまう。
744 :
無名草子さん:04/10/12 15:29:48
あげ
745 :
無名草子さん:04/10/12 15:36:02
お前らすげー馬鹿だなw
俺はかったらまずカバー捨てるぞ。
文庫とか電車で読む用の本は
カバー裏返しにして何読んでるか見られないようにしてるし。
文庫以外は殆ど全ての本にパラフィン紙やトレース紙でカバーをしている。
で、読むときは紙カバーを外して、革、布製のカバーをつけて読む。
読み終わったら紙のカバーをつけて本棚に戻す。
つまらん本、賞味期限がある本は即売る。
問題集、参考書の類は流石に書き込みするけど
専門書などもなるべく書き込み、ページ折りせず、付箋で済ます。
>>658 新刊でも陳列されるまでの間に、いろんな人に触られてるんだじょー。
しかも裏方は客相手の仕事じゃないし、力仕事だから
ムサ苦しい野郎の世界だ。
立ち読みのお客さんよりは扱いなれてるし、売り物を汚さんように注意はしてるけど。
なるべく綺麗なものを選び、汚さずに読む。
もちろん、売るときのため。
綺麗なもののほうが高く売れる。
大雨で昨日買った本が、鞄に侵食した雨水にやられた。。。
とりあえずドライヤーで乾かした。
表紙がとれた。市ね。
750 :
無名草子さん:04/10/12 23:37:02
>>749 ドライヤーで乾かしたのが間違い。
じっくり乾かすのがべタン
751 :
無名草子さん:04/10/13 00:53:14
水にやられたら修復不可能です。
雨の日はビニールの袋貰うこと
752 :
無名草子さん:04/10/13 11:25:10
一回水に漬かってべらべらになった本は、迷わず捨てて新しく買いなおす。
753 :
無名草子さん:04/10/14 02:51:11
異常なのです!!!!
754 :
無名草子さん:04/10/14 18:52:26
綺麗なの選んだつもりでも
家帰って見てみたら、ページ折れてたり
角潰れてたりするよ…しょっ中。
選ぶの馬鹿馬鹿しくなってきた…
755 :
無名草子さん:04/10/14 19:05:17
なんかさぁコミックの売り場とかにいてさ、
何分も同じ本見比べてる人ってキモいんですけど。
756 :
無名草子さん:04/10/14 22:18:53
じゃあ「キモイ」って言ってやれば?
鉄道専門コーナーはキモイ奴多すぎ。
自分が買うのにキレイな本を選ぶため、
人が買おうと思って手に持ってる本をむしりとったりする。
758 :
無名草子さん:04/10/17 16:34:07
汚い本買うよりきれいな本のほうがいいね
俺は妥協できる傷みと妥協できない傷みがあるなぁ
このスレ読んでて思い出したけど、
小学生の頃、新しいノートに1発目の文字を書き込むとき
相当気合入れて神経質になってたなぁ。
既に社会人になっている今の自分には考えられない行動だけどね。
まあなんでもいいんじゃない
人生いろいろ
読者もいろいろ
759 :
無名草子さん:04/10/18 02:09:29
↑意味不明
760 :
無名草子さん:04/10/18 12:07:19
横浜に「汚れるから立ち読み禁止」て古本屋がある。
売り物の本には全てパラフィン紙がかけてある。(白っぽい表紙の本だけだったかも)
762 :
無名草子さん:04/10/18 20:49:22
試し読みしないと古本なんて買えないよ
古本は当然キレイな方がいい。
できるだけ発行年月日も新しい方がいい。
でも100円差がついたら、汚くても安い方を買う貧乏な漏れ。
764 :
無名草子さん:04/10/18 23:37:59
15000と15100円でも?
765 :
無名草子さん:04/10/19 06:57:33
10,010円と9,910円だと、すごく違う気がする。
766 :
無名草子さん:04/10/19 15:48:33
ホントに神経質な人は古本買わないでしょうね
767 :
無名草子さん:04/10/19 18:22:28
聞いてくれ。自分はタバコを吸うのだが・・
友達に本を貸したら「タバコ臭い!」と文句を言われた。
自分ではぜんぜん気づかなかったので、ショックをうけた。
おそらく、家じゅうの本全部タバコ臭いと思われる・・・
768 :
無名草子さん:04/10/19 18:36:40
769 :
無名草子さん:04/10/19 22:21:06
>>767 喫煙家は普通に無神経なやつが多い。おまえだけじゃないから気にするな。
その行為自体、吸わない人に迷惑掛けているのだよ。
肺がんにでもなって早くあぼーんしてくれ。
770 :
無名草子さん:04/10/19 23:08:44
カバーには気をつかうな。
俺、埼玉県民だけど、ブックファーストか八重洲ブックセンターの
カバーしか使いたくないので、わざわざ渋谷か八重洲まで出て、
本買ってる。
新品で買って自分で汚したりしてしまうのがイヤだから
中古で買う。そしたら多少汚れてもそんなに気にならない。
772 :
無名草子さん:04/10/25 02:46:23
でもその中古はある程度きれいでないとだめなんでしょ?
>>772 読むに耐えれないほどじゃなかったらいい。
ちょっと汚いほうが雑に扱えるから。
漏れ昔は大して気にしなかったけど
今は古本はまだしも、焼けや折れが気になって仕方ない。
今まで気にしなかっただけで書店の新品もよく見ると折れとか
天部だけ焼けなのか変色してるのとかあるね。付け根も荒れ気味だと気になる。
かといって、面倒でいちいち調べて買う気にもならないけど。
気にする前に買った本を見るともやもやします。
775 :
無名草子さん:04/10/30 20:33:50
ネット書店で本頼むと焼けた本が多いこと
776 :
無名草子さん:04/11/07 01:58:33
黒幕カーテンで部屋を一日中覆ってても日に焼けるな
完全に回避するには木箱などに入れとかないと駄目だな
777 :
無名草子さん:04/11/07 02:14:36
鞄の中のペットボトルの蓋が開いて本がびしょびしょになりました。
今はすっかり乾いてオナニー後のティッシュのようにパリパリです。
>>775 前に天部の付け根から進行中という感じで
数cm焼けまくって途中から綺麗に色が変わってる本がありました。
気のせいかもしれないが、数件見ても納期に1ヶ月とか、
絶版くさいのに焼けた本が多い気がする。古い在庫だったのかも。
779 :
無名草子さん:04/11/11 00:49:40
>>778 ヤケが天から進行したというより、
高さの違う本を並べて置いておいて、
空気にさらされた部分だけやけてるんじゃない?
こんなスレあったんか
やっぱり俺もそうでこいつは買わねばって本は入念に折れをチェックする。
でも買ってしまったら
後は結構雑。
本じゃないけど、いまさっき大事なCDのブックレットを猫がずさーってやりよって
コンポにぶつかりブックレットの背がちょっとへこんだ
俺の心もへこんだ。
上の続き
4枚組みのCDBOXのブックレットで綺麗に製本してあって
見るたびうっとりしてたのに。
限定版だからもう手に入らない。
手に入れるならオクとかでプレミアム価格で買うしかない。
でも金がない。
金があったら買いなおしたいぐらい残念無念。
猫飼ってるからしょうがないか・・
形ある物はいつか壊れる。
しょうがないんだ
と自分を慰めるしかない。
ちょっと長文ですまんな。
↑チラシの裏にでもかいとけ
785 :
無名草子さん:04/11/22 03:48:37
なんか汚れてるの買っちゃうと、いい気分ではないね。
がっかり
786 :
無名草子さん:04/11/22 03:51:20
気持ち悪い
788 :
無名草子さん:04/11/22 15:28:10
いまだにガキつかの客(女)って下ネタひくね
169 :名無しでいいとも! :04/09/21 09:09:38 ID:uowdHkCF
笑点
170 :名無しでいいとも! :04/10/23 20:53:16 ID:eHqFT102
日テレの法律相談所
789 :
無名草子さん:04/11/25 13:18:11
どうして、みんな本の汚れとか破けとかが気になるの?
神経質だからじゃない?
前に積んである雑誌を全部チェックして綺麗そうな数冊を別によけて
さらにその中から1冊を選び出してる香具師がいたな
アレはどうやって自宅で保存してるんだかな
一冊一冊袋に入れるとか?w
金庫に保管。
>>792 別に自分の付ける傷は気になりません
最初から傷があるのがいやなだけです
まあ同じ金額出して買うのなら、キレイな方がいいわな。
牛乳を買うときに新しい日付のを買うようなもんだ。
おおいに違う
堂島のジュンク堂でよつばとって言う漫画100冊ぐらいあるのに
全部狂ったようにチェックしてる人が。
立ち尽くしてしばし見入ってしまった。
800 :
無名草子さん:04/11/28 19:00:27
あげ
801 :
無名草子さん:04/11/29 00:12:00
自分に自信の無いものは、己の持ち物に胸を張れないので神経質になる。
俺の場合、汚い本とかページが凹んでる本読んでる自分が人からバカに
されるんじゃないかと思って、そういう本はなるべく買いたくなくなってしまう。
802 :
無名草子さん:04/11/29 00:24:14
買ったのが汚くて我慢できないんだったらもう一冊買えばいいんでねーの?
神経質というよりただの貧乏性だな
>>802 もう一度本屋に行くという無駄なステップを削るための合理性とも考えられるがな
貧乏性とか言う奴が一番貧乏性に思えて仕方ないのは何故だろうか
805 :
無名草子さん:04/11/29 00:47:14
神経質な人間は本屋に毎日でも通ってそうだが…
綺麗な状態で本棚に並べたほうが気持ちいいじゃん?
807 :
無名草子さん:04/11/29 14:59:01
本屋に入ってくる時点でべたべた触られてるんやで
綺麗な状態なんて見かけだけ
808 :
無名草子さん:04/11/29 15:44:04
>>802 もう1冊買えばいいんだけど、今手元にある失敗作に対して憎悪が生まれる
さらにもう1冊買いに行かねばならない自分にも腹がたつ
809 :
無名草子さん:04/11/29 17:50:44
どうしても欲しくても一冊しかなかったり
ぼろぼろの物は買わない
810 :
無名草子さん:04/11/29 18:00:44
>807
それでも一番下から抜くよ
綺麗なのをね
811 :
無名草子さん:04/11/29 18:03:13
私、めちゃくちゃ本に対して神経質です!
汚れや、帯の有無はもちろんのこと、大好きな本を買うときは絶対に「第一刷」じゃきゃ嫌なんです。
ついこの間も、第一刷だと思って買った本が、第二刷で愕然としたんです。
で、翌日本屋に行って、「家に持って帰ったら家族のものがすでに買っていて、重複になってしまうので、返品させてください」と嘘を言って一度返品した後、
数時間後、また同じ本を買いに来たんです。10回ぐらい第一刷かどうかを何度もチェックして。
一生読みつづけていくマイベストの一冊だったので、もうこだわりまくりました。
こんな神経質な自分が嫌なんですけど、なんか第2刷だと、気になって本を楽しみきれないんです。
812 :
無名草子さん:04/11/29 18:06:26
↑
重症
初版だと誤字が多いよ。
そもそも何でマイベストを新品第一刷で買えるのかと
随分と安いマイベストだな
815 :
811:04/11/29 19:03:55
ほんとに私、重症ですよね・・
>>814さん
まず図書館で借りてきて、「すごくいい本だから買おう」と思って本屋に行ったんです。
本屋に平積みにされていたのは、第一刷でラッキーと思っていたのに、私が手にとったのだけ(ホントです!)なぜか第二刷だったんですよおー
この低確率で選んでしまった悔しさ、わかりますか?
第2刷の本と一生付き合っていくのか…と気になって×2夜も眠れませんでした。
816 :
811:04/11/29 19:06:22
第一刷じゃなきゃ嫌といっても、出版から何年も経っている本はもちろん第一刷時でなくても仕方がないと思っていますよ。
新刊の場合は、です。
817 :
無名草子さん:04/11/29 19:12:23
このスレの住人はやっぱり童貞・処女にこだわるのだろうか。
818 :
811:04/11/29 19:18:27
>>817 それはありますね。
私は、マイベスト本は必ず新品で買うと決めています。
大好きで一生読み続けたい本なのに、古本屋で売っている、前に買った誰かの手垢のついた本だなんて嫌〜!
どうせ汚すなら、自分が読んで汚したいのです。
自分が読み込んでボロボロになった本は、好きですから。
819 :
無名草子さん:04/11/29 19:47:48
まぁ個人個人で妙な拘りがあるんだろうから否定はしない
一般人から見れば検本すら異常だと思われてるだろうね
821 :
無名草子さん:04/11/29 20:14:36
>>811 こういう人は裏入ると卒倒するよ…きっと
外やカフェで本を読んだりすると気持ちよいよ
多少汚れたりもするけどね
>>818 とりあえず、ベストを辞書で引くことから始めよう
発売前に重版が決まる本もあるから一刷も二刷も同じの場合があるよ。
825 :
無名草子さん:04/11/29 21:58:09
本に神経質な人って自分に自信が無いんじゃないの?
つまらなかったり、旬のモノは読んだら即売る。
だから綺麗な本が欲しい。
827 :
無名草子さん:04/11/29 23:36:10
このスレのせいで、益々本に神経質になってしまった。
828 :
無名草子さん:04/11/29 23:52:55
>827
確かに・笑
829 :
無名草子さん:04/11/30 00:17:21
本の価値の期間は短いな
作家は大変だよ
その分売れれば懐はあったかいけど
830 :
無名草子さん:04/11/30 03:35:02
>818
お気に入りのアーチストのCDみたいなもんだよね
俺はCDのブックレットや盤面はものすごく気になる
そんなぽまえらにファイトクラブですよ
833 :
無名草子さん:04/11/30 17:29:06
汚きゃアマゾンあたりで購入すればいいじゃん
アマゾンだって汚かったり、配送の時に角潰れてたりするんだぞ
835 :
無名草子さん:04/11/30 21:57:14
ネット通販は汚い本結構くるよ。
カバー傷だらけ、角つぶれ、紙の変色や研摩、染み
とか。どの会社も結構ひどかったなあ。
あんまり神経質な人は頼まないんじゃない?
>>821 >こういう人は裏入ると即倒するよ
「裏」ってなんですか?
>836
本屋の倉庫のことじゃないの?
このスレの住人があの惨状を目にしたら「あ゛あ゛〜」とか叫んじゃうと思うぞ
雨の日なんて、まともな形状の段ボールの方が少なかったりするし
839 :
無名草子さん:04/12/02 19:29:14
日焼けってどのぐらいまでの事をいうの?知ってる人が居たら教えてください。
840 :
無名草子さん:04/12/02 23:17:02
よくわからんけどうっすら茶色くなってるぐらいでも
焼けてるわけだしね。
でも自分はよほど焼けてない限りきにならないけど
841 :
無名草子さん:04/12/03 06:34:40
文芸書や文庫本は暗幕引いた部屋に置いとけば目立つような日焼けにはならない
一般的なコミック本はそうした部屋においといても日に焼ける
最強なのは辞書とか潮出版のマンガ本
しかし梅雨にカビるね
まったく美観にこだわらない
本にはよだれやコーヒーに強い紙を希望する
844 :
無名草子さん:04/12/15 10:34:11
密林で注文した本が傷だらけ・・・・またかよ。
いいかげん返品もめんどくさくなった。
845 :
無名草子さん:04/12/15 12:52:00
返品だらけでそのまま他の客に流してたら嫌だね・・
846 :
無名草子さん:04/12/15 13:12:27
半透明ケースにいれていても焼けるかな。
焼ける光線はプラスチックも通過する?
します
電磁波だからそら浸透しますわな
>>844 ほんとに欲しい本は尼では買わない。
必ず書店に行くよ。
返送代を考えると電車賃の方が有意義
不良品なら返品時は送料は会社負担なんじゃないの?
851 :
無名草子さん:04/12/20 23:35:09
買った本がやれ、折れてるだの、色がかすれてるだので返品しに行ったり、同じの
買い直しに本屋に行ったりすんのいい加減めんどくね?そんな暇あったら少しでも
読書時間に割り当てろや。
852 :
無名草子さん:04/12/22 22:45:40
よくわかってるんじゃが
853 :
無名草子さん:04/12/23 01:36:00
漏れは週間ポスト買う時でさえ、表紙から裏表紙まで全て皺、折れ目、指紋等の有無及びページがくっついてないか、袋とじが破られていないかのチェックするため、本一冊買うのにいつも3時間もかかるので辛いですた。
↑というネタですた。
855 :
無名草子さん:04/12/23 02:06:12
↑週間現代の間違いですた。
しかし、新潮文庫の私の小説に関して云えば、
神経質とは云わぬまでも、あの背表紙の刺すような鋭い橙色が
色褪せてはいかん、という思いがするのだ。
857 :
無名草子さん:04/12/23 02:32:17
858 :
無名草子さん:04/12/24 10:30:17
ページの角が折れてるのが気になってよく直してる
本に限らず気に入って買った物がちょっとでも傷とか入ってると駄目
びしっ!としとらんといや
通販で買ったDVDBOXの箱の角がちょこっとつぶれてた
もう自分では不良品としか思えん
交換してもらう。
気になる人神経症じゃないか?実際自分不安障害で長い事薬飲んでるし。
生活に支障が出てくる程なら病気だね。
今度、医者に相談してみよ。
>>859 通販で買うお前が馬鹿。
相手が気の毒だわ。
綺麗なのもいいけど、色んな人が今までたくさん読んできました
っていう古ぼけた本も好きだ。
汚い感じがするから嫌。
863 :
無名草子さん:05/01/01 17:20:59
最近の文庫本て普通の本屋の方が古本屋のよりも傷んでね?特に新潮文庫は
864 :
無名草子さん:05/01/03 09:51:21
新刊を小口研磨するのは狂気の沙汰
>>864 俺もあれだけはやめてほしい。
買う気なくす
なんで削るんだ?商品をうってる方が
傷つけてどう思ってるんだろう。
まあ、どうでもいいんだろうけど。
やけや多少の折れは構わんので削らないでほすぃ
866 :
無名草子さん:05/01/03 18:12:44
神経質キモッ病的!!!
絶対結婚したくない。
たぶん、生活が歪んでるかもよ?
ストレスためてたり、食生活偏ってたり。
そういうの心にダイレクトに来るからね。
本なんてソフトなんだよ。
ソフトでどんなことできるか?だよ。
ハード・・コンピュータ
ソフト・・windows
コンピュータの表面に埃がくっついて
いるから磨いて磨いて・・・
肝心のwindowsを使わずに。
そんなことするなよ。
和紙と違って、今の紙は置いておくだけで
かなり劣化する。
大事にしまっといても、100年後にぼろぼろになる。
紙の質がもろいからね。
そういうのを、大事に大事にしてなにになるの?
劣化したら、また買い換えればいい。
脳みそだって一年一年劣化していっているでしょ。
スポーツして、体磨きあげて、健康磨きあげて
いるわけじゃないのに、本だけに
こだわって偏執?
本にこだわるぐらい、体にこだわれよ。
目に見える紙ごときにこだわるな。
867 :
無名草子さん:05/01/03 18:21:05
漫画雑誌を買ったら、
運が悪いときは、インクが薄くて
絵が綺麗に見えない。
けど、文は、インクが薄くても作品そのものは
劣化しない。
868 :
無名草子さん:05/01/03 18:23:11
図書館で大人気の本(女性向けの本)を
借りたら、かなり香水臭かった。
どういう読み方してんのか小一時間問い詰めたい。
臭くて読めなかった。
黒ずんでるのはまだ許せる。早くそこを通過すればいいから。
でも、臭いのはたまらん。
本が劣化して臭いのは、別にいい。
本棚のある部屋用に除湿機を買った。
置いてあるのは本だけじゃないけど。
870 :
無名草子さん:05/01/04 09:02:15
>>866 なんの説得力も無いな。
どうせコピぺだけど。
綺麗な本って美しい、(ウットリ
本当に神経質な人って、図書館なみに文庫にまでビニールカバーかけて
ジャンル別に本棚にならべていそう。
本当にに神経質な人は保存予備用にもう一冊買ってあるんだよ。
本棚のビニールかかった本は読む用w
ビニルではなくパラフィン紙かけてる。
すべすべして出し入れもしやすい。平積みするとすぐ崩れちゃうけど。
読むときは紙のカバーを外して革や布のカバーを付けて読む。
教科書など何度も読み倒さなければならない本は別ですが。
本の並べかたぐらい自由にさせてくれ
875 :
無名草子さん:05/01/06 18:28:56
どーしてこのスレの住人は自分らが強迫神経症だって素直に認められないのかねえ。
認めたらその時点で負けかなと思ってる。
きたない本を引いたら負けかなと思ってる。
878 :
無名草子さん:05/01/06 23:40:16
同じ本を3度も買い換えたら負けかなと思ってる。
879 :
無名草子さん:05/01/06 23:42:42
本屋でカバーが持ち上がってずれてたりするとそれを直す。
ページめくってみて角が折れてたらそれを爪できれいに直す。
これくらい誰でもやるだろ?
880 :
無名草子さん:05/01/06 23:45:07
平積みの本が乱れてるとキチンとそろえたりあるべき場所に
戻したりとかな。俺は店員かっつーの!
882 :
無名草子さん:05/01/07 15:57:34
俺は店員かっつーの!
883 :
無名草子さん:05/01/07 16:08:20
俺は店員か?と思った時点で負けかな〜と思ってる
本屋でバイトするようになったら負けかなと思ってる。
885 :
無名草子さん:05/01/07 17:59:27
このスレにいる時点で負けかなと思ってる。
残念!!
887 :
無名草子さん:05/01/08 10:45:16
このスレ見過ぎたせいで、前よりも神経質が悪化してしまった俺は負け組みかなと思ってる。
888 :
無名草子さん:05/01/08 13:56:03
自己主張多いのもこのスレの特徴ですね★
ここで話題になっているパラフィン紙
自分も是非チャレンジしてみたいんですが
売ってる場所や本への巻き方が全く分かりません。
教えて!エロイ人!
売ってるとこは過去レス読めば書いてある。
巻き方は適当でいいんじゃない。
あーあ、研磨本ばっかだな。やだやだ
大きな文具屋に行けば大抵置いてある。
なくてもチェーン店なら取り寄せてもらえる。
でかいのを買って、自分で適当な大きさにカット。
巻き方は、書店で本を購入してカバーを付けてもらってそれを参考に。
>>890 891
どーもありがとうです!
ハンズで探して、自分なりの巻き方で楽しんでみます♪
893 :
無名草子さん:05/01/11 23:14:11
今日買ってきた本にコーヒーこぼされた。
それも入手困難になってるやつ(鬱死
本のシミ抜きのこと詳しい人誰かいる?
894 :
無名草子さん:05/01/11 23:19:17
893
オスバンで紙に優しく汚れ落ち
895 :
無名草子さん:05/01/12 01:59:19
896 :
無名草子さん:05/01/13 20:10:27
なんかこのスレの住人の香具師らは、自分の神経質を治そうとか全く思ってないらしい。
むしろ開き直ってる感じがする。 このスレ覗いて、元から神経質な人がもっと悪化する
んじゃないか不安だ。
897 :
無名草子さん:05/01/13 22:05:04
896
別にムリに治さなくてもいんじゃねーか?
他人に迷惑かけなきゃ。
898 :
無名草子さん:05/01/15 01:35:22
正直、きつくなってきてる
899 :
無名草子さん:05/01/15 06:17:38
一日一ページビリビリに破いていくと大体一週間で治るよ
がんばれ!
900 :
無名草子さん:05/01/16 00:27:39
>>871 俺も高校生ぐらいまでは異常なほど几帳面だったよ。わざわざ本屋のカバーごと
に作者やジャンル分けまでして本棚に並べていた。
でも一人暮らしを初めて、蔵書の量が一定限度を超えてアパートの台所まであふ
れだした頃から無頓着になってきた。
いつまでも神経質でいられるのはそれだけ生活にゆとり(空間・金銭・日常生活(食))
にゆとりがある証拠だからいいことなのではないかな。
901 :
無名草子さん:05/01/16 00:45:55
本ごときにオレの生活奪われたら負けかなと思ってる
902 :
無名草子さん:05/01/16 12:21:47
>>896 このスレ覗いて、仲間がたくさんいるのに安心して、
もっと鋭く神経を研がニャアと決意を新たにした。
903 :
無名草子さん:05/01/16 14:22:14
自分で汚くするくらいなら読んでりゃしょうがないと思うが買った本が
定価で傷物だったり日焼けしていると損した気分になり腹が立つ事はある。
あとカバーがちょっとでも破けているとブックオフで買取してもらえない
ので本を買うときは傷物には注意している。
904 :
無名草子さん:05/01/17 17:31:50
このスレの人たちは
文庫本みたいな、カバーが破れやすかったりする本は大変なんじゃない?
文庫はあまり気にしない。
でも紙のカバーは外して、革、布製のカバーを付けて読んでる。
読み終わったら紙のカバーを付け直して本棚に。
ペーパーバックも同じ。
906 :
無名草子さん:05/01/18 04:05:06
日焼け防止はどうしてるの?
暗室にでも入れないと無理、日焼け防止は。
しかし入れると湿気でカビくさくなる。
せめてもの抵抗として、ガラス戸つきの本棚のガラスにはUVカットのフィルムを貼ってる。
効果のほどは不明。
本が日焼けする直接の原因なのか?>紫外線
910 :
無名草子さん:05/01/19 23:49:44
年取ったらみんなマシになるもんだろうか。
年取って余計ひどくなる人もいるよ。
どんなに綺麗に扱ってもあの世には持っていけないからねえ
>>912 という事は、自分すら持っていけなくなるのだから、本を読んでも無駄だね。という事になる訳だが・・・
結局“今”が人間にとっての全てという事に成るのか
自分に将来子供が出来るとする。
その子供が自分の本に落書きをしたり、折り曲げたり、汚したりしたら、
自分はその子のことを笑って許してあげたい。
と、思うがストレスでつるっぱげになったり、なげやりになって全部の本を床にぶちまけたりしそう。
915 :
無名草子さん:05/01/22 00:15:30
自分が死んでいなくなった途端に
本に限らず、大事にコレクションした物や思い入れのある宝物が
ただのゴミや、ただの邪魔な物、
大事にしていた持ち主の思い入れが失われた、ただの物になるって悲しいな。
物を神経質に大事にしすぎても疲れるだけなんだな
>>912 少量なら棺に入るぞ。
臓器提供とか事故死とかで身体の一部を失ってればさらに入る。
917 :
無名草子さん:05/01/22 01:22:49
でもほどほどにしておかないと
火葬場の職員に「そのへんで…」って言われちゃうぞw
汚くなってしまい、どうしても綺麗な状態で読みたくなった時はもう一度買い直す。
ちなみに買い直した事はいまだない。
悪質な業者に二束三文で持っていかれたら悲しいね。
捨てられてしまうよりは物が人の手に渡る分だけマシだけど。
ライトノベルで
初版を持っていないと価値が無いとか
いっていたオタいたなぁ
でもすぐ絶版になるんで買いなおせないよ・・・・
922 :
無名草子さん:05/01/26 21:30:27
文庫でも
折れたりしたら買い直すの?
目当ての雑誌の付録の箱が潰れてるのばっかだったんで
違う本屋まで行って買ってきた。
924 :
無名草子さん:05/01/27 09:00:59
うちのおやぢ。
蔵書を異常に綺麗に所蔵してる。
そのせいか知らないが、ある時、漏れはむらむらして、近くにティッシュがなかったので、父の蔵書を使ってみますた。
いや〜ピカピカの豪華本にはさむと気分いいこと。
下手なソープのねえちゃんより上だぞ。
そのまま糊付け。
快感が忘れられずに次から次へと糊付け。
父は、「本てのはしばらくおいとくと糊が固まって開きづらくなるのかなあ。。。」と不思議がってまつ。
嫌な息子だな
精液だと疑わない男、気付かない男などおらん。
面白くないネタだな。
もうちっと面白小咄頼む
928 :
無名草子さん:05/02/01 22:38:44
本についてる帯が汚いと買わないの?
929 :
無名草子さん:05/02/02 01:38:09
買わないよ。
しかしオビだけ汚い本と、カバーだけ汚い本があったら当然前者を買う。
缶ジュース飲もうと思って勢いよく振ったら、すっぽ抜けたような感触がした。
ビチャビチャという音がして気がついた。おれも蓋開けてた。・゚・(ノД`)・゚・。
おれの背後には二つの本棚があり、十数冊の本に野菜汁がこびりついた。
とくに甚大な悲劇を被った二冊は買いなおそうと思う。
神経質に扱ってる奴らは、こんな失敗しないんだろうな。
この間文庫本読んでるとき、ページめくろうと思ったら間違えて落としてしまって
表紙とカバーに一直線の折り目が付いたときは泣きそうだった
べつにそのくらいいいじゃん
933 :
無名草子さん:05/02/02 22:24:38
カバー外してプラスチック製のカバーかけて読んでるのでそういうハプニングには遭遇しない
参考書を友達に貸したら、
一週間しか貸してないのに、本だけ十年分ボロボロになってた。
おまえ、どうやったらこんなになるんだよ。
935 :
無名草子さん:05/02/02 23:09:45
936 :
弧高の鬼才 ◆auSqARo302 :05/02/02 23:23:06
新刊なら問題ないかといえば、そんなことはない。
まず、トイレに行って手を洗う。ドアは開け放しておく。
その後、まず上から3冊目、4冊目あたりを手に取る。本は6面ある。それら全てをチェックする。
カヴァー+袋に入れてもらう。家に帰ってきて、栞やら帯やらカバーやらを取って
ベランダから外に向かって、パラパラページをめくって、埃を払い落とす。
なんとなく、新鮮な空気に触れさせたような気がして安心する。
俺にもこういう時期があった。今は、まだましになった。
毎日本棚を掃除してるよ
938 :
無名草子さん:05/02/03 01:00:53
>936>ドアは開け放しておく。
? 意味不明。
家→店→家ってことなのかな?家のドア?トイレのドア?何のために?
鬼才だったらまともな文章でわかるように教えてくれよ。
941 :
無名草子さん:05/02/03 21:32:38
>>940 本屋のトイレに入って手を洗う(手汗を付けたくないから)→ドアノブを触りたくないのでドアを開けたまま手を洗う→本を買う
ってことじゃねーの
942 :
無名草子さん:05/02/03 22:05:45
ベランダで外に向かって埃を落とす、って・・・
上には上がいるんだなあとポカーンとしてしまった。
943 :
無名草子さん:05/02/03 22:40:44
ネタなのかそうじゃないのか微妙だがおもろい小話だな
白手しながら読むのがオススメ
945 :
弧高の鬼才 ◆auSqARo302 :05/02/03 23:19:44
数年前の潔癖症だった頃の話。今書いてる小説のワンシーンだ。
外で飯かなんか食ったあと本屋に行く⇒トイレに行って手を洗う。
しかし、トイレのドアが自動じゃないんだな。手押しなんだ。ノブはついてない。
直角まで押し開かない限り、ばねの作用ではねかえってくる。
本は大事なもの。汚い手で触れば、「汚れたモノ」となり、俺は所有の意義を喪失することになる。
トイレは汚いというイメージが付き纏う。トイレに行っても手を洗わない奴もいる。
本来ならしまってるはずのドアなので誰かが新たに入ってくると、閉める可能性がある。
だから、とにかく誰かが来る前に手を洗い、そのきれいな手のままで、文庫本コーナーに向かうわけだ。
この程度でいいかな。
946 :
弧高の鬼才 ◆auSqARo302 :05/02/03 23:25:16
なぜ、手に拘るのか。そこにはルーツがあるわけだが、それはまた別の話さ。
そういえば、智惠子は「東京には本当の空がない」と言ったよね。
さ、キューブAって映画が糞だったので、智恵子抄でも読むかな。
>さ、キューブAって映画が糞だったので、智恵子抄でも読むかな。
マジで?
948 :
無名草子さん:05/02/04 16:23:11
潔癖客がいくら綺麗な手で美本選んだとしても
店員がトイレで手洗ってなかったら
意味ないよな…w
その前にも倉庫やら印刷製本取次やら何人もべったり触ってるわけで
949 :
無名草子さん:05/02/04 17:37:49
ここの人たちは本が日焼けしたら買い換えんの?
950 :
無名草子さん:05/02/04 20:00:24
>>949 俺様ちゃんは本にUVカットローション塗ってるから、日焼けなんて
な〜〜し
951 :
無名草子さん:05/02/04 21:07:21
日焼けしたら買い替えるってことはないけど
入れ替えたいって気持ちにはなる…
実際しないけど。
なんつーか
お前ら精神科通えって感じだな。
955 :
無名草子さん:05/02/05 16:52:30
956 :
無名草子さん:05/02/05 18:36:59
本とかに書き込むのもいいが消せないのがイヤだな
漏れの家の「お〜い竜馬」は全ページ全コマのキャラが血を吹いてる
幼い頃にやった事だが今は後悔してる
957 :
無名草子さん:05/02/05 19:22:33
立ち読みしてない本を売るネット書店が出れば儲かる!
需要はあるはず
誰かやってくれ
>>948 立ち読みは1ページ1ページ触ってるので比較にならない
958 :
無名草子さん:05/02/05 23:12:28
↑発売日に買え
店員が風邪ひきや花粉症だと
咳き込むとき口を押さえた手や、鼻をかんだ手で
カバーをかけたりしている。
潔癖症の人は店員のことは考えないようにしてるの?
961 :
無名草子さん:05/02/09 18:24:09
店員は綺麗だと思いこむ
料理人の手は絶対的に綺麗だと思ってるのと似たような感じ
962 :
無名草子さん:05/02/09 18:47:15
少しスレ違いかもしれないですが、自分は小説本読むの凄く遅くて、図書館で借りた小説を期限以内に
読まなくちゃならないとか、凄く気を使ってしまいます。
↑少しどころか大いにスレ違いだと思うよアナタ
それは「図書館に対して以上に神経質なヤツ」だ
>>962
いや、それも違うかと
マスク、白手をして読んでるからいつまでも綺麗
968 :
無名草子さん:05/02/10 18:33:10
>>966 まだ甘いな。
俺はページの間に髪の毛が落ちるのがイヤで、
スキンヘッドにしたぜ。
ネタはいいので
970 :
無名草子さん:05/02/10 19:25:14
古本屋で売ってる本、最後ページか背表紙に鉛筆で値段書き込まれてるでしょ。
あれを消しゴムで消すか消さないかで悩んでます。 消しても強い筆跡なんで跡が
残りそうです。 消すべきでしょうか?それとも消さないほうがいいでしょうか?
油性マジックで塗りつぶせ
972 :
無名草子さん:05/02/10 19:37:58
古本屋でしょっちゅう専門書買ってるけど、
他人のマーカー、計算跡、折れ跡、シミその他もろもろ
ぜんぜん気にならないな。読めればいい。
きれいな本より1000円でもやすい汚いほうがいい。専門書は高いからな
専門書はきれいだと読み汚すのにためらいがあるけど
他人の書き込みがあるような古本だと思う存分、折ったり
書き込んだりできて学習効率がアップする。
無意味だと思いつつもそうなってしまってます。
974 :
無名草子さん:05/02/10 20:18:19
古本屋で鉛筆で値段書いてある本、買った後で値段消したりすると、いかにも古本
であることを隠してるみたいで、ためらう。ブックオフの値段シールもそう。
>>966 小学生のころそうして本読んでた。
給食当番用の帽子と割烹着とマスクに手袋つけて読んでた。
今はそんなことしないけどね。
976 :
無名草子さん:05/02/12 04:19:07
このスレにはスレ番300台の頃に初めて来たが、とうとうパート2スレに突入かぁ・・・しみじみ。
↓しかしここで「次スレイラネ」と言う奴が
次スレいるよ!!
これでいいか?
979 :
無名草子さん:05/02/14 00:34:05
みんなは文庫とか買い直すの?
980 :
無名草子さん:05/02/14 00:33:51
みんなは文庫とか買い直すの?
981 :
無名草子さん:05/02/14 00:34:32
みんなは文庫とか買い直すの?
982 :
無名草子さん:05/02/14 00:59:54
みんなは文庫とか買い直すの?
983 :
無名草子さん:05/02/14 01:10:52
みんなは文庫とか買い直すの?
984 :
無名草子さん:05/02/14 04:22:51
多少手間と時間はかかるが、それでもよければ
書店の注文票に「美本希望」って書いてもらって注文する。
それかオンライン書店をつかうか。既出だけど。
985 :
峰子:05/02/14 09:55:38
私は本を踏んだ時、祖父からえらく叱られました。
本を粗末にする者はばか者だと。
父が読みっぱなしで、畳の上に置いてあった本を、電話が鳴ったので
出ようとして、急いで歩いたとき、知らずに踏んでしまっただけ
だったのですが。
986 :
無名草子さん:05/02/14 14:53:47
表紙カバーが折れたとかで
本を買いなおします?
987 :
無名草子さん:05/02/14 16:14:24
もちろん買いなおします
皆さん古本屋に売るつもりの本は極力汚さないでください
たのむから。たのむから!!
989 :
無名草子さん:05/02/14 17:58:53
ここの人たちの
新しく本を買い直す基準ってどんな感じ?
990 :
無名草子さん:05/02/14 18:19:50
亡くしたー、ひったくられたー、捨ててしまったーって感じ。
991 :
無名草子さん:05/02/14 18:32:55
醤油のしみがついてた時
犬に噛まれて歯痕が付いた時
通り魔の凶刃に襲われた時、胸ポケットに入っていた文庫が私を救ってくれました
994 :
無名草子さん:05/02/14 22:48:49
995 :
無名草子さん:05/02/15 12:12:51
とにかく他人が触ったら買い換えるなあ
俺も他人が触ったら触ったとこだけ保存して買い換える
997 :
無名草子さん:05/02/15 14:44:22
埋め
よくこんなスレが1000まで伸びたなー 感無量
ということで999ゲッツ♪
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。