青空文庫

このエントリーをはてなブックマークに追加
617無名草子さん
ただで公開するのはシックリこないね。
芥川龍之介全集5万円で買ったものとしては。
618無名草子さん:03/10/13 11:02
>>617
>芥川龍之介全集5万円で買った
青空文庫にも芥川作品はたくさん収録されていますが、全集のように殆ど全ての作品が
あるわけじゃないですしね(ボランティアベースの活動なので)。
紙の本の全集というのも、やはり5万円の価値は充分あるかも?
経済的に余裕がある芥川ファンなら、たとえ青空にフリーウェアがあるとわかっていても
紙の全集を買ったりしませんか??
ちなみに私も、青空にその作品があると知っていながら、書店で本を買ったことがあります。
その日はなぜか無性に紙の本を買いたかったんです。
買ったのは芥川作品ではありませんし、文庫本ですけど;;;
619無名草子さん:03/10/13 11:42
>芥川龍之介全集5万円で買った
100万円で買ったパソコンが、こちらから3000円出さないと引取ってもらいないとか、
8000万円はたいたマンションが、3000万円で投売りされたとか、
15億円投資したアルゼンチン国債が3億円に目減りしたとかいう話に較べれば、
たいした損でもないですな。
かくいう私は、青空文庫の入力校正を行う目的で本を買っている酔狂者でございます。
620無名草子さん:03/10/13 12:09
まぁ、「著作権消滅作品=青空文庫行き」って決まりがあるわけじゃないし。
別に紙の書籍が欲しいとか必要なら、それを購入してもいいんじゃないの?
文系出身者ではない漏れとしては、名も知らなかった作品や入手困難な作品
が簡単に見る事が出来るので重宝しているが。(単なる利用者)
621無名草子さん:03/10/13 20:01
>>620
>(単なる利用者)
いやー、いかにフリーとは言え、利用者がおられないとなると
一耕作民としても張り合い無いと思うんで...よろしくお願いしますだ。ハイ。

話は違いますけど、ネットの古書店で買った古本ってどーなんですかね。
以前試しにネットで注文して届いた古書は、けっこう綺麗でしたが。
ハトロン紙でカバーが付いてますた。良心的な店だったのかな。
あ、古書店のスレもありましたね、確か。
622無名草子さん:03/10/13 21:37
タダで公開されると張り合いないね。
値段つけて売る→買うものがいる
という形は守りたいものだ。
623無名草子さん:03/10/13 22:20
青空文庫見たときに感じたのは
たとえば俺の店で1000円で売ってるのと同じものを
違う店舗で無料で配ってるのを見たときのガッカリ感に近い。
何がしかでも品物の価値を認めた上で品物の取り引きはしたいものだ。
ネットの普及で「情報はただ」みたいな風潮が広まった結果、
何か精神的なタガがゆるんだ人(かつその自覚もない人)が増えた気がする。
624無名草子さん:03/10/13 22:56
>>622-623
例えば政府ODAに比べNGOの活動のほうがはるかに実効性を持つことが
既に証明されている今日の世界で、商品取引や貨幣経済というのが決して
弛ませてはならないタガだとは思わない。価値=カネという一元的な図式か
ら解放された精神のほうがずっと豊かだと思うぞ。ま、そういうのを「精神的
なタガがゆるんだ人」だとか「張り合いない」と言うなら言ってくれ。
625無名草子さん:03/10/14 00:24
>>622-624
うへへ。何やら険悪な雰囲気...
「フリーもシェアも仲良く」じゃなかったんですかね?
626無名草子さん:03/10/14 00:29
利用者については知らないが、作品公開に関わってる俺らは
著作権の尊重を真剣に考えてるよ。
時々勘違いした人から著作権存続中の作品のリクエストが来るけど、
そういうときのコメントは時には辛辣だったりする。
価値を認めているからこそ、50年前以上前に死んだ人のものであれば、
全人類の共有財産にしようということなんだけどね。
仮に青空文庫がダウンロードに金取ってたら、それ許せるか?
人のふんどしで相撲取りやがって、と思ったりしないか?
627無名草子さん:03/10/14 00:31
金を取るのは別に悪いことではない。
>許せるか
という発想がそもそもタガがはずれてるわな。
628無名草子さん:03/10/14 00:47
>>626
>仮に青空文庫がダウンロードに金取ってたら、それ許せるか?

許す許さないは別にして、それって青空文庫じゃない、と思います。
629無名草子さん:03/10/14 00:47
>時々勘違いした人から著作権存続中の作品のリクエストが来るけど、
>そういうときのコメントは時には辛辣だったりする。

そういう勘違いを誘発しているのが青空文庫である。
ものを作って対価を得るいうのは単に貨幣経済システムだけの問題じゃないんだよ。
有料にすることで取り引き上のマナーの乱れを防ぐ効果がある。
ただほど高いものはない、という意味の一つはそこにある。
全人類の共有財産にしようという思い上がりじみた言葉を聞くと
昔の社会党を思い出すね。
630無名草子さん:03/10/14 01:22
>>629
>有料にすることで取り引き上のマナーの乱れを防ぐ効果がある。

ええっ!? 青空文庫がいったい誰と取り引きするんですかー?
「仮に」そういう取り引きの構図が青空に関して存在すると「仮定」しても、
有料にしないと相手のマナーが信じられないって、けっこう寂しいものがありますね。
631 :03/10/14 01:38
なんか妙な話になってるな。
もしかして本屋さんか印刷屋さんが来てる?
632無名草子さん:03/10/14 01:40
>有料にすることで取り引き上のマナーの乱れを防ぐ効果がある。
そうは思えんね。バブルの時代に土地転がししてた連中に取り引き上のマナーがあっただろうか。
それは余談として、著作物で対価を得るとしたら、著作物の価値を産みだした人
(またはその正当な権利継承者)に分配するということを考えてはじめて
公正な取り引きと言えるんじゃないの?
633無名草子さん:03/10/14 02:32
なんで土地ころがしの話が出てくるのわからんが、
>>626によれば現に無料ゆえの馬鹿な問い合わせがきてるわけだな。
値崩れした品物にドクソがたかるのはマーケットの常識なんだが。
634無名草子さん:03/10/14 02:35
>>630
商売やればそのあたりのことはわかる。
寂しいとか甘ったれたことをいってる暇はない。
635無名草子さん:03/10/14 04:59
便利だけど
>>623の気持ちは理解できるなー
電子書籍で売ってるものが一方でただというのもね・・・
636無名草子さん:03/10/14 06:01
>>634
>商売やればそのあたりのことはわかる。
>寂しいとか甘ったれたことをいってる暇はない。

青空文庫は「商売」ではありません。
青空文庫のフリーテキストを、二次的にシェアで利用しようとする人物が
「水面下」にいるのかいないのか、私はよく知りません。
けれども、「仮にもし」そういう動きがあったとしても、
「それは非常に例外的なこと」と言わざるを得ないのではないでしょうか。
637無名草子さん:03/10/14 07:05
>>633
馬鹿な要求は通っていないということをお忘れなく。
>>635
電子書籍で売ってるのと「同じもの」を青空文庫がただで出してるということ
はないよ。電子書籍で商売する人は、美しいフォントとかレイアウトとか挿絵
とか付加価値を付けてる。その価値を認める人は金を出せばよい。
仮に同じものだとしても、法律の枠内でものに自由な値段(ゼロ円を含めて)
をつけて取り引きできるのは、自由経済では当り前。
>>636
青空文庫のフリーテキストで二次的に金儲けするのは禁止されてない。
堂々とやっていいんだよ。それが商売になるのであればね
638無名草子さん:03/10/14 07:28
>>636
>青空文庫のフリーテキストで二次的に金儲けするのは禁止されてない。

そうでしょうね。私は「禁止されている」と言った覚えはありません。
過去にも、フリーの青空テキストを二次的に利用して、音読テキストを
販売している方がおられましたね。(今でもそのサイトは存在するはずです)
それと、「フリーだから美しくて、シェアだから汚い」と言うつもりも私はありませんので。
フリーの活動に参加するか、シェアの活動に参加するかは、その人の「価値観の問題」であり、
あくまでもその人の「自由」だと思います。
639無名草子さん:03/10/14 08:13
そもそも「青空文庫=タダで小説が入手出来る」的な紹介をマスコミが
している事の方が問題かと。
利用者としては、青空文庫の理想とするところは本来、国会図書館辺り
でやってもおかしくない、と思う。(現在、近い事はやっているが使い
勝手の悪さは特筆すべきものかと)

>>637
確か、ブックフェアで青空文庫とかプロジェクトグーテンベルク辺りか
ら入手したと思われるシェークスピア作品等の電子書籍を販売していた
ブースがあったが、売れ行きはよくなかった模様。
まぁ、売れ行きは電子書籍
640無名草子さん:03/10/14 10:07
>有料にすることで取り引き上のマナーの乱れを防ぐ効果がある。
みずたまり有料化ケテーイ!!

という煽りはさておき、いい作品を読んだ後とかに、お金を払いたくなることは
あるな。青空文庫って寄付とか受け付けてるんだろうか。
641無名草子さん:03/10/14 10:33
>>639
>そもそも「青空文庫=タダで小説が入手出来る」的な紹介をマスコミが
>している事の方が問題かと。

でもまあ、「タダで小説が入手出来る」のは事実ですからねえ。
「電子図書館」と紹介されてる場合も。これまたその通りなんで。
実は私、新聞記事で青空文庫を知って、工作員になった者です。
だから今でもあの時の記事には感謝しています。
自分には何の専門的知識もないので、工作員を志願しても断られたりするかな、
とダメモトで本部にメールしました。
するとすぐにOKの返事が貰えて、非常にうれしかったことを思い出します。
642無名草子さん:03/10/14 12:58
目が疲れる。
バックを白にするのは止めて。
あと、15文字くらいで改行するようにして。
643無名草子さん:03/10/14 15:31
ソフトで変えられないか?
644無名草子さん:03/10/14 19:41
>>642
>15文字くらいで改行
あり得な〜い。ケータイ世代は改行だらけがお気に入り?
645無名草子さん:03/10/14 21:35
(本筋から外れるが)最近は改行が少ないと読み難いと言う苦情がでるのか
明治の文豪の作品も出版社によっては当初無かった改行を入れる事もある。

ただ、>>642が何を使って読んでるのかがは不明。
646無名草子さん:03/10/14 22:36
WindowsのIE6.0でHTMLを読んでいるのなら、
メニューの「インターネットオプション」を開いて「全般」ページを選んで
「色」ボタンを押して「背景」の色を設定すれば変えられる。
ブラウザのウィンドウの幅をせまくすれば、
15行くらいで改行するようになる。
647無名草子さん:03/10/15 02:33
>>645
>明治の文豪の作品も出版社によっては当初無かった改行を入れる事もある。
そうなんですか...できれば止めてほしいなあ、そういうの。
だけどそんな要求にも応じていかないと、ますます活字離れが進むんだろうか...
電子テキストは、646さんの言われるように自分仕様で読めてグーですねえ。
648無名草子さん:03/10/15 06:57
> ただ、>>642が何を使って読んでるのかがは不明。

>>642はブラウザのウィンドウを最大化して読んでいる、に1アオゾラ。妾(わたし)は
ウィンドウを斜めに少しずらして重ねて仕事をするのが好きなんだけど、意外と多い
のよね、どのウィンドウも最大化して、それを切り替えて使うヤシ。
649無名草子さん:03/10/15 09:08
>>648
>ウィンドウを斜めに少しずらして重ねて仕事をする

パソコン始めた当初は、重ねて使うのが何かこわかった。
おまけに思い込みで、IEとWord、IEとMy Documentとかは重ねられても、
IE同士は重ねられない...のかとww
ゆえにBBSにリンク張るの、よく失敗したなぁ。
650無名草子さん:03/10/15 11:51
>648
何故、"15文字くらいで改行"だと"最大化して読んでいる"ことになるのだ?
気になるので教えて欲しいのだが。
651648:03/10/15 12:56
>>650

「15文字くらいで改行するようにして」発言 → 現状では一行がダラダラと続いて
しまって読みにくいのだろう → ブラウザのウィンドウ幅が広すぎる状態で読んで
いるのだろう

ブラウザのウィンドウ幅で調節しようとしない → ウィンドウ幅を変えて使うという
習慣がないのだろう → いつも最大化して使っているのだろう。

全然外してるかも。642さん、解説をどうぞ。
652無名草子さん:03/10/15 17:04
>651
成る程。
ブラウザで読むとそうなるのか。
653無名草子さん:03/10/15 19:03
1行15文字って新聞記事用の原稿用紙だっけ?
654無名草子さん:03/10/15 20:05
>>644
>ケータイ世代
数日前の新聞記事から。
「横書きで読みやすい」・・・が「携帯で読書」の利点として挙がっていた。
ついに来るべきものが来たかという感じ?
そう言えば、縦書きのBBS・・・なーんてどっかにあるんだろうか?
あと、入力すると即、縦書きで表示されるツールとか・・あるのかなあ??
横書きでテキスト読むのもずい分慣れたんだけど、どっちかって言うと、
やはり小説は縦書きで読みたい。単なる習慣なのかも。
明治の作家達が原稿用紙(もちろん縦書き)を前にして、その作品に心血を注いだのかと
思うと、なんとなく縦書きで読んでみたいような気もする。
655無名草子さん:03/10/15 20:25
>>654(つづき)
とは言え、今はT-Timeをはじめとして優れものビューアがいろいろあるから、
テキストが横書きでも読書は充分楽しめるんでしたね。
また、気が付くと夢中でhtmlを読みふけっている時もあります(縱も横も忘れて)。
最近の作家はきっとパソコン(横書き)で執筆している人が多いと思うので、
これからは横書きで読んだ方がしっくり行ったりして??
(↑長く書いたわりには発想がおかしくないでつか...w
656無名草子さん:03/10/15 22:15
書くのは横表示でも校正は縦表示、と言う話を聞いた事がありますが。
657無名草子さん:03/10/15 22:45
>>656
>書くのは横表示でも校正は縦表示

あわわわ・・・すいません、それって「最近の作家」のお話でしょうか?
658無名草子さん:03/10/16 08:29
>>612
>ムーミンってカバに見えるケド、妖精の類じゃなかった?

「なんかさぁ、アマゾンドットコムで3900円以上(税別)購入すると、
 オリジナルブック"カバー"がもらえるんだって?」
「らしいね。それがどうかした?」
「いや、ちょっとね。それってムーミン柄かな?と思って...」
  (座がしらける)
「んな訳ないだろ! そんなに粘着するんなら、
 いっそ『ムーミンはカバであるスレ』でも立てれば〜」
659無名草子さん:03/10/16 13:00
↑ざぶとん全部取れ
660無名草子さん:03/10/16 19:49
本館がまた荒れてるなぁ。
※他人の軒下を荒らすんじゃなくて、自前の掲示板持てよぉ(--メ)
661無名草子さん:03/10/16 20:54
ケヶ問題に深く関わった人ほど、静かな環境を望んでるだろうな。
¥氏もいい加減に煽りを慎まないと。
気がついたら猿(虎ならぬ)の姿になってた…なんてことにならないといいけど。
662無名草子さん:03/10/16 21:21
ああいうバカは無視するしかないのに。
663無名草子さん:03/10/16 22:10
意外に¥氏は※氏のファンなのかも。自分でも無意識のうちに。
664無名草子さん:03/10/16 22:16
¥氏って誰?
665無名草子さん:03/10/16 22:32
¥氏ってね、もしかすると実体がなくて、いろんな人に憑依するのかな?
666無名草子さん:03/10/17 13:04
>>654
>「横書きで読みやすい」
そう言えば遠い昔の学生時代、みんなノートも横書きでとっていた。
日本文学専攻の人は縦書きで書いてたのかどうか、確かめたことないし。
人から貰う封書やはがきもほとんど横書き。
それ以前に、教科書も国語、習字関係以外は横だったよね。
こうして思い返しみると、横書きがけっこう定着してるような気もする。
縦書きのメールとか来たら、ちょっと引くかもしれないw
667無名草子さん:03/10/17 13:13
>>666
>教科書も国語、習字関係以外は横だったよね。
ひょっとすると、小学校の社会は縦書きだったかも・・・はっきり思い出せましぇん。
668無名草子さん:03/10/17 17:01
道徳は縦だった
669怒り屋長介:03/10/17 18:25
※ダミダこりゃぁ〜
670無名草子さん:03/10/17 18:32
>>668
>道徳は縦だった
「はは、だね。」
自分は決してタテついたりはしないっすよww
やっぱ2003年はタテじまな年かな? (六甲おろしが吹き荒れて)
671丹下段平:03/10/17 18:52
縦!断つんだ、ジョォー!
672あぼーん:あぼーん
あぼーん
673無名草子さん:03/10/18 08:23
>>671
ヨコしまな心は捨て、「燃え尽きて白い灰になるまで」闘うんだーっ!
674無名草子さん:03/10/18 12:06
>>670
何?
675無名草子さん:03/10/18 14:08
>>674
>何?
あ、ちょっとすべったかな?
>タテじま >六甲おろし・・・で阪神タイガースを暗示しますた。(←そのまんまだろ
日本シリーズ、どうなりますかね?
星野監督勇退報道で、ダイエーは戦いにくい?
いや、プロはそんな甘っちょろいこと言ってられないはず。
676無名草子さん:03/10/18 14:15
ははは
677無名草子さん:03/10/19 10:27
中国のロケット(運載火箭)神舟5号――
報道写真で機体をよく見ると、「中国*[#1字不明]天」という漢字が縦書きで...ww
この神舟、国際宇宙ステーション(ISS)にドッキングする機能も備えているそうな。
自力と国際協力の両方で、中国は宇宙ステーション計画を進めることができるらしい。
678無名草子さん:03/10/19 19:29
 神舟、まるでソユーズクローンですな。

青空文庫収録作品で宇宙と言えば?
679無名草子さん:03/10/19 20:26
>>678
>ソユーズクローン
??何?? SF小説とかに出てくるんですか?

>青空文庫収録作品で宇宙と言えば?
海野十三作品には、宇宙関連のものがいろいろありますね。
小熊秀雄「火星探検」。寺田寅彦の随筆。芥川「侏儒の言葉」の冒頭。
680無名草子さん:03/10/20 15:14
>>677
「中国*[#1字不明]天」という漢字

あくまでも未確認情報ですが、「中国航天」・・・のような。
「中国国家航天局および中国航天工業公司」で、ロケットが開発されたそうなので。
681無名草子さん:03/10/20 22:47
あれ??
ブログにもソユーズクローンな生物が紛れ込んでないかな?
気のせいだよね...
682無名草子さん:03/10/20 23:23
>>679
マジレスすべきなのか、ほっとけばいいのか?
ソユーズは今は亡きソ連の開発した有人宇宙船。
年がばれるが、70年万博の際にソ連館で空中にぶら下げられた
ソユーズの本物を見た。
あとアメリカ館では前年に月に着陸したアポロの月着陸船も
見た。(もちろん同型の未使用品だが。)
あと月の石も。
683無名草子さん:03/10/20 23:51
>>682
>ソユーズは今は亡きソ連の開発した有人宇宙船。

それは自分も知ってますたw
素直に考えればよかったんですねぇ。でへへ。
何しろ近頃、事実は小説より奇なりってことが多いもんで。
マジレスありがとうございます〜
684無名草子さん:03/10/21 07:30
ソユーズ、今でもロシアで使われています。
スペースシャトル運行停止中の現在、宇宙ステーションとの唯一の交通手段。
685無名草子さん:03/10/21 07:49
>>684
>>ソユーズは今は亡きソ連の開発した有人宇宙船。
>ソユーズ、今でもロシアで使われています。

お。「今は亡き」は「ソ連」ではなく、「有人宇宙船」に掛かるんでつか。
70年万博には行ったものの、ソ連館は凄い行列で(何時間待ちとかの)あきらめたと思う。
ソユーズ、現在も活躍中とは知らなんだ。
たとえクローンにしろ、ミサイルよりは良いかも。平和利用のはずだから。
686無名草子さん:03/10/22 19:53
保守しときます
687無名草子さん:03/10/22 20:52
宇宙葬...というのもあるみたいですね。(←話、飛躍し杉
遺骨の一部を人工衛星に乗せて打ち上げて貰うのだとか。
文字通り星になれる? だけど費用も結構かかりそうだし、
言うまでも無くそんな大した人間でもないし>自分w
688無名草子さん:03/10/22 22:20
>>686
「目的語もない日本語」?
689無名草子さん:03/10/23 08:03
>>688
>>686  >保守しときます

いいや。これはやはり、"ソユーズクローン"なる未知の生命体に関する、
重要機密の可能性も......? 
690無名草子さん:03/10/24 14:44
>>687
青空に登録された子規の随筆に「死後」「墓」という作品があります。
子規によれば、火葬も水葬も嫌。墓石も、狭苦しい棺桶も嫌。
「道端か原の真中に葬つて土饅頭を築いて野茨を植ゑてもらひたい」。
脊髄カリエスとの死闘のさなかでも、どこかユーモラスな作風は健在。
691無名草子さん:03/10/25 20:42
>>675
タテじまな応援、スゴイね。選手との一体感があるんだろうな。
自分達は打ったり走ったり投げたりできないから、声援で野球してるみたいな。
だけど明日福岡ドームで試合があったら、静か過ぎて寅達の方、気合入らないんじゃない?
それとも3連勝の勢いで突っ走るのか・・DH制だからダイエー有利か?
そう言えば関西じゃあその昔、ガリ版修正液の色もショッキングピンクだったそうな...w
692無名草子さん:03/10/26 07:56
>>691
惜しまれつつ勇退って格好いいなあ。
星野監督は体調不良が原因らしいから、そんなのん気なこと言っちゃダメか...
あれだけ大っぴらに引退要請されても、受け入れない人もいるみたいだけど。
でもさ、党内で公認するかどうかっていう話なんだから、あんなにオープンに
「やめろ」って言わなくてもいいような気も。
まあいろいろ駆け引きがあって、自分のような単純思考人間には難しすぎる世界だったりして。
693無名草子さん:03/10/27 07:34
あの「政治テロ」発言のおじさん、議員辞めると生活の糧が得られないとか?
694無名草子さん:03/10/27 14:15
>>693
彼にとっての問題は何なんですかね?
議員やめても路頭に迷うこともないだろうに。
生涯現役が個人的な理想?
後援会までがも引退を勧めてるようだし、もう道は一つなのかな?
695無名草子さん:03/10/27 14:57
 元「不沈空母」のおじさん、そんなにやりたい事があるなら「離党して立候補」
してみればいいのに、個人の影響力が無いモンだから政党の比例区にしがみつくの
は老害以外のなにものでもない、かと。
この状況、寺田寅彦や宮本百合子辺りが見たら果たしてなんと評すか。
696無名草子さん:03/10/27 14:58
>694
憲法改正が悲願だから。
697696:03/10/27 15:05
ありゃ、先越されちゃった。

無所属で立候補すればいいのだ。が、福田と小渕がいるから、無理なんだな。
698無名草子さん:03/10/27 17:30
無所属で立候補して例え当選しても、実質的な活動は何もできないって
もっぱらの噂のようで。
靖国好きのとこなんか、現首相と共通点あり? 違うかw(←単純杉
しかし「自発的に勇退願えればと思ったんだが」と言うのも結構白々しいかも。
699無名草子さん:03/10/27 20:08
立候補、断念したようですね。政治活動は続けるそうですが。
700無名草子さん:03/10/28 17:39
※ 本館よりばっすい。(発言者氏名略)
>外字注記の混乱のこと 03年10月27日
>>18時18分 最初のコメント 03年10月20日23時50分
>>「外字注記の混乱か」とする問いかけへの、私からの最初のコメント(中略)
>ついでに私の最初のコメントも同時に載せて頂くと比較できて便利です。
相変わらずですなぁ。
701無名草子さん:03/10/28 19:53
>>700
>相変わらずですなぁ。
いや〜、ドンマイドンマイ。お互いマイペースで行きまっしょい...
「生きてれば、そのうちいいことあるからさ」。
(↑共働きの某作家が八百屋で毎日買い物してると、
奥さんに逃げられたと勘違いした、その店のおばさんが掛けた激励の言葉)←説明、長ッ!

なんのかんのと言いながら、青空スレも目出度く700レス越えますた♪
702無名草子さん:03/10/28 22:44
>>700
>相変わらずですなぁ。
でも、今回のはパンチが弱い(電波度低い)みたいでしたね。何が言いたいのか
一応分かりました。先週のは、いったい何が言いたいのか全然分からなかった。
今回ぐらいの勘違いおじさんなら、許容範囲かな。八王子の地域通貨よりマシっ
て程度だけど。
703無名草子さん:03/10/28 23:24
>>702
>何が言いたいのか一応分かりました。
ええ。そうですね。
で、何でも「宿題」出されてたんですって?
気づきませんでした。(←熟読してないじゃんw
704無名草子さん:03/10/28 23:29
>>702
>八王子の地域通貨
単位は何でしょうか? ヤオー・・とか?(←当てずっぽう
705無名草子さん:03/10/29 20:29
>>704
>地域通貨
うちの近辺ではまだ普及してましぇん。
全国的には広がりつつあるのかな。この不況の折(?)、そうでもないのか?
地域通貨のリストらしい → ttp://www.cc-pr.net/list/
名古屋の「自遊通貨・なーも」、楽しそう。でも遠いし。
706無名草子さん:03/10/30 01:03
地域通貨、ようは昔の藩札ですよね。
707無名草子さん:03/10/30 09:14
>地域通貨
ある限定された地域で使える商品券みたいなもの、かと勝手に思ってましたが、
検索してみると結構複雑な、て言うかいろんな種類があったり?
やはり普通に円yenの増殖を願うか...それでは世の中進歩がないんだがw

「紙幣や帳簿上のポイントを法定通貨と連動するものと、たとえば労働の価値などに
置き換えるなどして、法定通貨とは関連づけないものとがあります。
これは、社会的背景や導入の目的、さらには法律との関係など様々な条件によって
決められています。」(地域通貨おうみ委員会のHPより)
 ☆おうみWEB  ttp://www.kaikaku21.com/ohmi/
708無名草子さん:03/10/30 19:15
携帯で青空文庫みれますね。携帯書房というアイモードサイトで。

うれしい
709無名草子さん:03/10/30 23:16
てゆーか、あの通りすがりがなりすましだな、あれは。
710無名草子さん:03/10/30 23:45
>>709
「あの通りすがり」って、どの通りすがりやねん? て、ツッコムところですか、ここ。
711無名草子さん:03/10/31 00:15
>>709,710
なんか通りすがり一族らしいですよ。
ついでにハルさんも遠縁のお嬢さんでつかね? 違うかw
"¥ジェント・通りすがり"・・・なーんちゃって★
712無名草子さん:03/10/31 01:43
春につられて「通りすがり」が続々と這い出して来たか?
713無名草子さん:03/10/31 05:48
出身は南半球かな?
北半球じゃあこれから冬が来るのにね。「白鳥の歌なんて聞こえない」状態?
714無名草子さん:03/10/31 07:29
白鳥の王子? あっ! 鳥だ! ロケットだっ!
そーかっ! コンピュータHAL!! (←一人で納得するなよw
715無名草子さん:03/11/01 07:50
酉だ!、飛行機だ!……いいえ、スーパーマンです。
梅干好きの亜米利加ヒーロー、すーぱーまん(以下省略)
716無名草子さん:03/11/01 14:00
>>715
>梅干好きの亜米利加ヒーロー
外国人が梅干好きかどうか知りませんが、納豆が苦手な外国人はけっこう多いとか?
納豆は日本人の中でも好き嫌いが分かれそう。
昔食べたキャビアって、タラコやカラスミの方がおいしいと思った。(←そういう纏めでいいのかw
717無名草子さん:03/11/01 16:08
※発言がスルーされたので文句を言い始めた模様。
こうしよう、ああしよう、って建設的意見なら取り上げるかもしれないが
あの内容はちょっと……引用された言葉の主に失礼かと。
718無名草子さん:03/11/01 19:47
>>717
>※発言がスルーされたので文句を言い始めた模様。

あのー、あれってもちろんご本人でつね?
どーでもいいが、通行人とか浮草とかいう椰子も増殖ぽい。みたいな。
719無名草子さん:03/11/01 21:19
>立派な人というのは、その言うことだけで、
>その人を推挙したりはしない(口先だけいいこと言ってても、
>誠意も何もない、裏で舌を出してる人間がいるものだ)、
>個人的な好き嫌いで、その発言を無視したりはしない
>(言葉遣いが気に入らないとか、嫌いですとかいう理由で、
>全然人のまじめな発言を無視し続けるようなけちなことはしないということだ)。

などと※が言っているが、
その裏には自分の意見には無視されないだけの正当性がある、みたいな
感じが読み取れるので(なんと他人に対して誠意のないことか!)、それこそ、
その言うことだけで推挙しちゃならんということに当てはまるのではなかろうか。

たぶん、おまえが無視されているのは、個人的な好悪とかそういう次元じゃないぞ、と。

青空の人、ちゃんと対応しなすってるのにねぇ。それでも不満かい。
(そりゃ、多少、対応に難はあるけどさ)
720無名草子さん:03/11/02 00:14
※あくまでも全て自分が正しくて、全て相手が待ちがっていると思って無ければ
一連の発言は無かっただろうし、ココのネタにもならんかと。
721無名草子さん:03/11/02 02:42
>>719
なんとなく、昨日のは※氏じゃないような気がするけどね。
でもご本人が抗議しないってことは、あれはご本人の発言なのか? 未読なだけか?
もー、わけわかんねぇ!
722問はず語り広報班:03/11/02 09:42
>>714
>白鳥の王子
秋になると南の方へ去っていくのがツバメ。
ツバメが登場するワイルドの「幸福の王子」(翻訳)。その翻案、「燕と王子」。
両方、青空文庫にあります。結末が微妙に違うのも、また一興かと。
723問はず語り広報班:03/11/02 10:04
☆白鳥が登場する青空文庫収録作品
  「白い鳥」
  「巨男《おおおとこ》の話」
  「自画像」(小熊秀雄全集14 童話集)
724問はず語り広報班:03/11/02 10:18
☆ツバメが登場する青空文庫収録作品
  「海の話」(「ちるちる・みちる 山村暮鳥童話集」より)
725無名草子さん:03/11/03 14:51
とにかく...宮本作品の耕作、後継者(?)ができたみたいで好かったよね。
726無名草子さん:03/11/04 13:31
我が家の隣りの小さな公園に、一本のケヤキの木がある。
その公園が造られたのは割りに最近のことで、十年ほど前になるだろうか
(十年一昔、とは言うけれどw)。そのケヤキの木も、公園ができるのと時を同じくして植えられた。
まだ1メートル余の苗木だったと思う。
それが今では5メートルを越す成長ぶり。夏は緑が綺麗だし、葉擦れの音もさやか。
冬は冬で、落葉した後の枝たちもなかなか風情があったりする。
若葉が萌えだす季節も楽しみ・・・で、何が問題か。秋。そう、落ち葉が凄いんです。
(To be continued.) ←単なる愚痴ぽい呟きだが、省略されるのも何なので(藁
727無名草子さん:03/11/04 18:40
宮沢賢治

ビジテリアン大祭 はやくこないかなあ
728無名草子さん:03/11/04 20:13
五重塔 いつか、きっと
729無名草子さん:03/11/05 17:56
改めて言う必要もないことですが、
インターネットは確かに素晴らしいコミュニケーションの手段だと思います。
でも、特に若い人たちには、ネットに逃避せずに人と会って直接話すといった、
古典的なコミュニケーションも大切にしてほしい。
最近起きた事件のニュースを聞いて、ちょっと再確認。でした...
730無名草子さん:03/11/05 22:13
はいはいはい、※またキターヨ。

>私はT氏の文章はよく理解している。
>しかし彼はときどき訳の分からないことを言う。

訳の分からないことを言うって、
その時点で(※いわく)その訳の分からないことが理解できてないんじゃん!

きゃー、意味わかんねー。
よくもそんなことを断言できたもんだ。
731無名草子さん:03/11/05 23:59
※話は聞くがそれを必ずしも理解しようとは思わないのか、自分が解らない事は
ぜーんぶ他人が悪い!と決めつけてるだけなのか……。
メーリングリストでのゴタゴタがどんなレベルだったのかはよく知らんが、相当
根に持っているみたいですな。
まぁ、本館ではスルーするのが一番ですな。
2ちゃんねるならつきあってくれる人がいーーーーーっぱい居るだろうけど。(笑)
732無名草子さん:03/11/06 00:36
>「ただ上人(しょうにん)が在世の時自ら愚禿(ぐとく)と称しこの二字に重き
>を置かれたという話から、余の知る所を以て推すと、愚禿の二字は能(よ)く
>上人の為人(ひととなり)を表すと共に、真宗の教義を標榜し、兼て宗教その者
>の本質を示すものではなかろうか。」

(先日登録された「愚禿親鸞」より抜粋)
733無名草子さん:03/11/06 07:42
※さんて、どういう人なんでしょうね。ネットでのコミュニケーションが下手なだけ
で、実際の人物はそんなに悪くないのかもしれないと思っていたのですが、「誰
からも徳のないひとといわれている」と言うんじゃ、やっぱり生身でもあんな感じ
なんでしょうか。

たぶん、「自分は絶対に間違っていない」「自分はいつも正しい」「自分は誰より
も優れている」と自分に言い聞かせながら生き延びているのですよね。そうでも
しないと崩れてしまうような自我を持っている人。おそらく、通院歴もお持ちなの
だと思います。

頼まれもしないのに※さんの精神状態を心配してしまうおせっかい者の私は、
実は >>729 さんのこともちょっと心配。
734729:03/11/06 21:17
>>733
>実は >>729 さんのこともちょっと心配。

はじめまして。何かご心配かけてます、私?
報道されるような「事件」は、基本的に例外である場合が多いはずですね。
昨日の私の発言、かなり過剰反応だったかな...
735無名草子さん:03/11/07 22:07
通りすがりが増殖を!

並ぶと壮観だなぁ・・・
736無名草子さん:03/11/07 23:09
>>726
>落ち葉が凄いんです。
「我が家の隣の公園」というのは、正確に言えば「我が家の向いの公園」。
その公園と我が家の間には、車一台がどうにか通れるほどの道路あり。
で、件のケヤキは公園の北の隅に植えられている。つまり我が家の狭き門に対峙していて、
秋も深まり落葉が始まると、うちに向って思いきり葉っぱを降り注いでくれるのだ。
それでも木が幼いうちは落ち葉の数も知れていた。枯葉♪の曲とかをハミングしながら
私もけっこう機嫌よく落葉を掃き集めていたものだった。とは言え、それは別に私が
綺麗好きだからという訳ではなくて、門の前には側溝があるので「掃除を怠ると近隣に迷惑をかける」
という義務感から起した行動ではあったのだが。
何回か秋が巡り、毎年ケヤキの木は葉を落としながらすくすくと成長を続ける。
そして去年の秋のこと。ケヤキの樹はまさに見上げるばかりの高さまで伸び、豊かに
広がった小枝には空を覆うほど多数の葉がこぼれんばかりに。。。
毎秋恒例の掃き掃除をしながら、自分の中の回線がある一ヶ所でちぎれた。ピッチン。
気が付くと私は電話帳で番号を調べ、市役所公園課にダイヤルしていた......
737無名草子さん:03/11/08 13:09
報道によると、日中韓の三国は、ユニバーサルデザインの統一規格づくりを
合同で進めることで合意したらしい。
何ヶ月か前には確かOSも日中韓で共同開発するという話が。
打ち合わせとか英語で進めるんだろうか?
738無名草子さん:03/11/08 17:16
>>737
採択文書が漢字アルファベット混じりと言う可能性も…
739無名草子さん:03/11/09 11:46
>>737
こういう場合は、どの参加国の言葉でもないから、英語が現実的かつ公平
でよさげですね。

ユニバーサルデザインって、中国語では何というんだろ。韓国語はたぶん
「ユニボサルディジャイン」だろうと勝手に予測。
740無名草子さん:03/11/09 12:49
>>739
>ユニバーサルデザインって、中国語では

「万民好適化仕様」だろうと勝手に予測。
ちなみに10月末に北京で開かれた会合は、「高齢化・障害者標準共同制定委員会」
だそうですな。(一応、日本語?)
741無名草子さん:03/11/09 12:55
新風舎文庫、すごい大量宣伝かけてるね。どうよ?

http://www.shinpusha.co.jp/bunko/bunko_top.html
742無名草子さん:03/11/09 15:28
へぇー、クレヨンしんちゃん一家、春日部市に住民登録だって。
ttp://anime.goo.ne.jp/contents/news/NAF20031016-f-22/

タマちゃんとしんちゃんは少し違うと思うけど。
ま、青空文庫としんちゃんも接点ないか。いや、待てよ。
青空スレとしんちゃんって、そんなにミスマッチじゃないかもw  ↑

ところで選挙はどーなったんだぁ!
743無名草子さん:03/11/09 19:14
↑そういえば、磯野家の住民票ってどうなってるんだ?
744無名草子さん:03/11/09 20:12
>>743
>磯野家の住民票
『磯野家の謎』に書いてないでつか?
あれ、2ちゃんにも「サザエさん一家の債務二尾目」ってスレが。
なぜ鉄腕アトムの住民票が埼玉県新座市にあるんだ?? お茶ノ水研究所の所在地?
745無名草子さん:03/11/10 14:23
選挙だから公約掲げるのは当たり前のはずだけど、
マニなんとか・・・なんて名前がつくと目新しく思えるから不思議。
まあ「このくらいの公約を守らないのは大したことじゃない」と
公言するよりは気が利いてるのかな?
746無名草子さん:03/11/10 15:42
代議士の公約=守られ無い約束
と言う感じだが、マニフェストは果たしてどうだか。

ところで、収録作にマニフェスト的なものってあった?
747無名草子さん:03/11/10 16:36
>>746
☆マニフェスト的収録作?
  「日本国憲法」「大日本帝國憲法」

「警察官職務執行法」は法律? って憲法も法律。はは、だねww 
748無名草子さん:03/11/11 00:45
>>744
>なぜ鉄腕アトムの住民票が埼玉県新座市にあるんだ??

どうやら手塚プロダクションの所在地らしい。
↓アトムが製造された科学省があるとされるのは、東京・高田馬場。でしたw

ttp://www.ne.jp/asahi/ymgs/hon/column_folder/column_tetuwan.htm

↑のコラムでは「外国人労働者は申請しても住民登録できないのに、ロボットに
住民票をあげてもいーのか」てな展開に...。世の中、むずかしい。
749無名草子さん:03/11/11 01:01
>748
アトムやしんちゃんに住民票をあげたところで実害は無いからね。
750無名草子さん:03/11/11 03:10
>>748
アザラシのタマちゃんの時は何故か抗議デモになってたなぁ。
ちなみにこの住民票の写しは持ってるけど、あくまで洒落の範疇かと。

ちなみに、亜米利加でも警察小説の主人公で「公務出張中」扱いになっている
人物がいたはずだし、この手の茶目っ気が役所にあってもいのでは?
(個人的には滝和也がFBI、仮面ライダー(1号〜ストロンガー迄)がイン
ターポールの職員名簿なんかに記載されていると面白いけど)
751無名草子さん:03/11/11 10:39
>>750
クレしんは、PTAの全国協議会が選んだ「子供に見せたくない番組」で今春堂々トップに。
一方、文化庁は昨年末、メディア芸術祭大賞に映画「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ! 戦国大合戦」を
選んでいます。
以前に私が見た限りでは、しんちゃんはドラえもんやサザエさんとはやはり違うなーと思いました。
でも春日部市で野原家の住民登録に反対の声があがっていないのなら、それはそれでいいんですけどね。

個人的には、F.モルダーとD.スカリーがFBIの名簿に記載されてると嬉しかったりします。
752粘着草子:03/11/11 17:22
むーみん、上野動物園に住民登録しろよ
753無名草子さん:03/11/11 17:56
↑野毛山動物園やズーラシア、富士サファリパークじゃ駄目なのか?
754無名草子さん:03/11/11 18:25
↑出来たら岸田今日子さんの自宅キボンヌw
755粘着草子:03/11/11 20:22
↑羽田つとむさん宅だと違和感なかったりするのかw
756無名草子さん:03/11/11 20:51
>>749->>750みたいな無神経さって正直,社会の悪だと思う.
757無名草子さん:03/11/11 21:58
>>756
>社会の悪
とまで言い切れるのかどうか、自分には分からないけどね。
その町を全国区にするには、アニメキャラの利用って手っ取り早い方法なのかな。
町おこしの近道と言うか。あんまし予算使わずに済みそうだし。
758無名草子さん:03/11/11 22:43
>756
日本の法律に不満があるなら、国へカエレ!!
759無名草子さん:03/11/11 22:59
はい、はい。みなさ〜ん、「青空文庫」に話戻しま〜す。
760750:03/11/11 23:35
別にスルーしてもよかったんだろうが……

>>756
国内に居る(諸般の事情で)住民票を持っていない人達と動物や架空の人物に
役所が「住民票」を与えると言う話を同列に考えるのはどうかと。
「住民票」じゃなくて「特別名誉市民(区民、町民、村民等)」ならよかった
のか?(実際にはそんな扱いだし)

(かんわきゅうだい)
青空文庫に収録されているまつりごと絡みの話だと、プロレタリア文学辺り?
761無名草子さん:03/11/12 00:14
>>760
>プロレタリア文学
先週だか先々週だか本館で話題になってましたね。
やはり佐左木作品は、淡々とした描写ながらも余韻が残るようです。
他の作品は余韻が残らないって訳ではありませんが。
762無名草子さん:03/11/12 15:44
>>736
>気が付くと私は電話帳で番号を調べ、市役所公園課にダイヤルしていた......
係りの人の応対は事務的と言えば事務的だが、全体の印象としては誠意が感じられない
こともなかった。そして突如として落ち葉掃除が億劫になり公園課に電話した私も、
ケヤキの説明を始めるやいなや、「この木のためにうちは非常に迷惑しているんだ」
「是が非でもこの木を何とかしてほしい」と自分の正当性をできるだけ効果的に
主張したいという思いがにわかに強まったのだった。
「公園にはそのケヤキの他にも木は数本あってどれもヒョロヒョロしてるのに、ケヤキだけ
が異常に(!)大きくなって秋が来るごとに枯葉をみんな(!)うちの側溝に落とすんですが」
「ケヤキの真横には大きな電柱が立っていて枝が電線に絡んでますし、去年の夏に夕立が
あった時枝から火花が出てました」・・・と今思い返してみても嘘ではないにしろ我ながら
かなりマイナス面ばかりを誇張した言い方に。前にも言った通り、このケヤキに関して
私が不快感を持つのは落葉の季節だけであって、その他の季節にはこの木を「大好き」と
言い切れるほどなのだが。一年の大半を楽しませてくれる木なのだから、わずか数週間
手間がかかっても仕方ない。今まで秋が訪れるたびに、そう自分に言い聞かせていたはずなのに。
「とにかく、何か起ってからでは遅いですからねえ(!!)、少しは枝を剪定して
いただけませんか」と話を結んだ私の声は、かなりドスが利いていたと思う。
一応相槌を打ちながら私の話を聞いていた係りの人は、「わかりました。なるべく早急に
木を見に行きます」と約束してくれた。
763無名草子さん:03/11/12 19:09
あれ? ここ、作文スレ? 冬休みの宿題用かw
ええっと・・プロレタリア文学・・と
764無名草子さん:03/11/12 20:31
>>763
たぶん、これから木が階級意識に目覚めて、虐げられた労働者たちと
ともに立ち上がるんだよ。
765無名草子さん:03/11/12 21:01
>>764
うん、そうだね。
木にとって本来落ち葉は肥料になるはず。
それを勝手に搾取された日には...。立ち上がるべきなんだ!?
766無名草子さん:03/11/13 00:39
>>762 続き書いてみました。今日は薬が強すぎたみたいです。

木を切ると、そこから世にも美しい金太郎がどんぶらこどんぶらこと
現れて、かわいそうに思った私は笠をかけてあげたら、ここ掘れわん
わんって言うものだから、亀の背中にのって雀のお宿に行った。そこ
にはお猿さんがいて、おにぎりと交換しようと言うから、腰につけてた
きびだんごをあげた。「ありがとうございました、絶対に覗かないでく
ださい」と言われたのだけど、そっと部屋の中を見ると、たぬきの背中
に火がついて「もぐらなんかと結婚したくない」と泣いていたので、私
はおわんの舟で助けに行ってあげた。
767無名草子さん:03/11/13 00:45
766です。ごめんなさい、変なもの書いてしまいました。ちょっと最近、考えがまと
まらないものだから。もうご迷惑はおかけしません。ごめんなさい。ごめんなさい。
768無名草子さん:03/11/13 01:36
>>767
いえいえ、何をおっしゃいますやら。
昔話オンパレードで、ケヤキ作文よりよっぽど面白いですよ。
木が剥かれたら、じゃなくて気が向かれたら続きを書いてくださいね。
769無名草子さん:03/11/14 14:43
>>762
>一応相槌を打ちながら私の話を聞いていた係りの人は、「わかりました。なるべく早急に
>木を見に行きます」と約束してくれた。
それから一週間ほどして市役所の担当者が公園を視察に訪れた。枯葉の量の凄まじさから
刹那的に苦情の電話をかけた私だったが、いざ問題の木を見てもらう段になると妙に
狼狽してしまった。というのは、先日の電話で日頃の不満をぶちまけてかなり怒りも
収まっていたし、その頃にはケヤキの落葉もピークを過ぎ冬木立の佇まいを見せ始めて
いたからである。しかし、あれほど剪定を頼んでおきながら「もう結構です」と
言うわけにもいかず、結果私も側溝の話、電線から出ていた火花の話を繰り返すしか
なかった。「秋以外はこの木に楽しませて貰っているんですけどねえ」と付け加えながら。
こうして今年の春と初秋の二回、ケヤキの木は剪定された。聞くところによれば剪定
には頃合というものがあって、適切な時期に枝を払わないと小枝が余計に勢いよく伸び
出すのだとか。だからそれこそ最大限に効果的に木の生長を止めるべく、何本かの
主要な枝が幹のところから切り取られた。おかげで今年の落ち葉は数が激減して掃除は
非常に楽になった。ところが、少し気持ちが落ち着くと不思議なもので、このケヤキを
剪定せずに木の自然な生長に任せていたらどのくらいの大樹になったんだろう、などと
幹に付いた切り口を見ながら今更のように勝手な想像をしてしまう今日この頃。枝は
少なくなったものの身長は順調に伸び続けそうなので、何年かすると狭い道路の上に
ケヤキのアーチができるのかもしれない。その日が楽しみではあるのだけれど、その頃
には大量の落ち葉に再び業を煮やした私は、またもや公園課に電話してしまうような気も。
枯葉が舞い落ちるのをいつかは余裕をもって心静かに眺めたいものと、この雑文を書き込み
ながらつくづく思ったのだった。

(御静聴に感謝します)
770無名草子さん:03/11/14 16:53
 山の中ならともかく、街路樹や公園に植えられている樹木の場合は、
枝の剪定等の手入れを定期的にやらないと生活に影響が出るんだよね。
○○並木通り化を目指して植樹したはいいけど剪定等怠ったおかげで
枝が伸び放題のままになって、夏場は鳥の糞害、秋は落ち葉被害(落
ち葉で通行人がスベル)で駅前の大通りなのに人通りが前よりも少な
くなったなんてところもチラホラ。
まぁ、手入れを怠るのは行政の怠慢なんだけど植えられた植物もいい
迷惑かも。
771無名草子さん:03/11/14 16:54
女子バレーボール・・・アテネ五輪に出場できるかな?
結果は来年のアジア予選まで持ち越されるかも。とにかくガンバレ!
772769:03/11/15 01:47
>>769
>枝の剪定等の手入れを定期的にやらないと生活に影響が出るんだよね。

実は「側溝」「狹い道路」というのは市の所有なので、そこに市立公園の木から
落ちた葉がたまれば、本来ならば市が清掃すべきなんでしょうか。
自宅の目の前にある溝や道路なら、普通は自分達で掃除しますよね。

ちなみに、公園の清掃(剪定ではなく)には障害者施設の人たちが毎月約一回来られます。
あれはボランティア活動ということになるのかな?
引率の職員さんにとっては勤務なのかもしれませんが。
773769:03/11/15 01:51
>>769 → >>770 に訂正します。
774無名草子さん:03/11/15 22:51
どうも、こゝ始めてきたんですけど・・・
どうなってるんですかこれは・・・?
775無名草子さん:03/11/16 00:36
>>774
>どうなってるんですかこれは・・・?

魔法でしょう、たぶん。
青空は、何でも映せる鏡なのかもしれませんね。
776無名草子さん:03/11/16 15:40
東京女子国際マラソンのQちゃん、残念!(と言っても準優勝)
マラソンは過酷な競技。自分の体調と相談しながら調整してほしいっす。
777無名草子さん:03/11/17 07:49
順位云々よりも42.195kmを2時間半未満で走り切る事が
出来る事の方が凄いと思いつつスポーツニュース見てまつ。
778元陸上部:03/11/17 09:27
100mを10秒台で走るのに比べたら
マラソンは努力次第で比較的なんとかなる。
779無名草子さん:03/11/17 10:25
>>777
>42.195kmを2時間半未満で走り切る事が出来る事の方が凄い

42.195km走ろうと思い立つのが、まず凄くないでつか。
毎日の練習でも30キロくらい走るのかな。
780無名草子さん:03/11/17 11:00
 42.195kmを走る以前に、歩く気にもなりませんが。
781無名草子さん:03/11/17 20:38
コーチに全幅の信頼を寄せて走るのも一つの道かもしれないけど、
今度はひたすら孤独に徹して、アテネをめざし走り出すことに期待。
でも、どうしても気持ちが繋がらなくても、それはそれで仕方ないと思う。
782無名草子さん:03/11/18 17:04
>>574 (←溯り杉)
>ゴールドブレンドのCM
>この秋から唐沢寿明に代わったという噂が......

先月から「違いを楽しむ人」編の第4弾が流れている模様。
三谷幸喜氏、唐沢氏と共演。
唐:「あのう、ずっと気になっていたことがあるんですけど」
三:「じゃあ、ずっと気にしててください」

自衛隊のイラク派遣も、果たしてずっと先送りできるのか?
783無名草子さん:03/11/18 19:07
 青空文庫収録作品を片っ端から読んでいくのって、もしかして
読書マラソンになるか?(強引杉?)
784無名草子さん:03/11/18 21:08
>>782
>自衛隊のイラク派遣も、果たしてずっと先送りできるのか?

先送りできるか否かではなく、特措法の枠組み内で合法的に派遣ができるか
否かが当面の問題ですね。普通の感覚で法文を読むと無理としか言いようが
ありませんが、政治家は何考えるかわかりませんからね。
785無名草子さん:03/11/18 23:26
※平穏無事だった本官に…まったくもう。
786無名草子さん:03/11/18 23:31
>>785
ずっと気にしててほしいのかね、やっこさん。[#「やっこさん」に傍点。死語?]
787無名草子さん:03/11/19 01:08
さあ、みなさん、※さんにピースな愛のバイブスを送って、本館をポジティブ
な感じにしましょう。
788無名草子さん:03/11/19 01:18
「あな隣」の白石美帆タンにみずたまりに来てもらって、コロッケにやったことを※で再現キボンヌ。
789無名草子さん:03/11/19 09:10
>>788
ナニやったの?衣付けて油で揚げたとか?
790無名草子さん:03/11/19 16:27
ありゃあ、※はちゃんとリンク先の文章を読んでるね。
基本的にはまじめな人みたいだし。

読んだ上で、何も言えなくなる(自分に分が悪い)ということがわかると、
内容に関係ないことにつっこんで、
さらに何かわけのわからないことを並べてごまかす、というのは、
これまでの傾向から見て明らかだし。
791無名草子さん:03/11/19 18:55
菊池寛 「若杉裁判長」 おもしろい!!!!!!!!
792無名草子さん:03/11/19 20:33
>>783
>読書マラソン
昨日の新聞記事に、ある会社で転籍を断ったため上司から制裁を受けた会社員の話が
ありました。他の社員から隔離されて机がトイレの前に移され、命じられた仕事は「読書」。
リポートは要らないからとにかく読め、という指令。
ほんとに一瞬だけど、「給料貰って読書できるなんていいなあ」と思ってしまったw
すいません、不謹慎ですね。その人はストレスでうつ状態に陥り、本の内容など頭に
入らなかったそうな。
793無名草子さん:03/11/19 20:50
>>792
こういう発想も不謹慎ではありますが、いっそのこと、百科辞典とか単行本のカバー
をかけて漫画とかノウハウ本とか資格試験テキストでも読んでればよかったのにぃ、
と思ったりもするわけですが、仕事一筋とか1人で居る事に苦痛を感じる人にはキツ
イかも。
794無名草子さん:03/11/19 22:22
>>793
>百科辞典とか単行本のカバーをかけて
>漫画とかノウハウ本とか資格試験テキストでも読んでればよかったのにぃ、

その人は化粧品会社の社員だったので、将来に役立つようにと経営学や消費者心理の本を
初めのうちは読んでいたそうです。でも「隔離」と言っても机が置かれたのは通路。
みんなの好奇の目に耐えられなかったとのこと。
795無名草子さん:03/11/19 23:13
>>789
>ナニやったの?衣付けて油で揚げたとか?
だいたいそんなところです。
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069169015/

>>788
>コロッケにやったことを
コロッケじゃなくていっこくどーです。(似てるけど。)
796795:03/11/19 23:20
あな隣の現行スレ見ても雰囲気伝わらないかもしれませんね。昨日の今ごろ
はみんな異常な興奮状態で、大変な祭だったんです。(過去スレ参照)
797無名草子さん:03/11/20 23:47
>>796
>あな隣
コロッケ出演だからものまね番組かと思ったが、違うようでつね。
やっぱり「百聞は一見にしかず」かも。それにしてもすんごいレス数(一日あたり)。
この局、先日過激なギャグで顰蹙を買ったはず。
他局も視聴率がらみ、選挙がらみで物議をかもしてるけど、それだけTVの影響力大きいってことかな?
798無名草子さん:03/11/21 22:17
2年ぶりに歯科医院に行くと、微妙に(?)IT化されていた。
歯のレントゲン写真をすぐにノートPCの画像に取り込んで、歯医者さんが治療の説明を。
「当院のHPを開設しました」ってポスターもあったし。
あと、待合室にスリッパの消毒器があって、初めて見た自分はしげしげと観察していたら、
受付のお姉さんに「どうかされました?」と訊かれちまったw
799無名草子さん:03/11/22 21:36
>>798
>スリッパの消毒器
イマドキ風に言えば「スリッパ・クリーンシステム」? 消毒「機」かも。
駅とかにあるゴミ箱を一回り大きくしたようなボックスで、天板の上に使用済みの
スリッパを乗せると、ボトッと箱の中に吸い込まれて消毒殺菌が始まる。
ボタンを押すと、箱の最下段にある取り出し口から消毒済みのスリッパが出てくる仕掛け。
大都会ではかなり普及してるんだろうか。
確かダスキンの製品だったような。名前は「クリンッパーくん」(←嘘! まんまだろ、それw
(↑見境なく何でもネタにするなよw 
800無名草子さん:03/11/23 16:21
PCカード型データ通信カードアダプタも商品名がスリッパだよなぁ。
801無名草子さん:03/11/23 21:02
>>800
>PCカード型データ通信カードアダプタ
なんと! 見た目、スリッパでつね。
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/12/20/632283-000.html

>サン電子製の同製品の名は見たままズバリ「スリッパX」
>(Slipper X。型番:VS-11X)という冗談のような名前(?!)

>>799
>名前は「クリンッパーくん」
正式名称はどうやら「スリッパ自動供給装置」らしい。
ttp://www.kokuno.com/facility2.html#anchor_slippa

紫外線による消毒殺菌というから、つまり布団干し効果?
二週間に一度、スリッパはダスキンに引き取られて丸洗いされる...
って皆さん、聞いてくれてます? 
いやあ、久しぶりに行った待合室に目新しい器械が来てて、浦島太郎状態っす。
これがホントのタイムスリッパ……♪ダバダ〜 違いを楽しむ人の...(←楽しめるかっ! 強引杉w
802無名草子さん:03/11/24 11:58
何年も更正待ちになってる本は
どうしたらいいのかな
803無名草子さん:03/11/24 14:03
>>802
青空文庫に登録したい作品は、自分で耕作するのが基本のようです。
「めざましプロジェクト」が最近立ち上がったので、休眠状態の作業中作品も
徐々に登録されてゆくのではないでしょうか。
804無名草子さん:03/11/25 17:37
※自分の個人ホームページがあんだから、そう言う話はそこでやれば?
805無名草子さん:03/11/25 20:17
ふむふむ。ま、とにかく本館の人たちって博識だよねえ。
何の脈絡も無く書き込む椰子も一名紛れ込んでるようだがw 
806無名草子さん:03/11/27 09:16
>>801
>スリッパ
を卒論のテーマにした人が。
「<slipper>における材料と形態と色彩について」
  ttp://www.futabakogyo.com/rekisi.htm

>現在使われている普通のスリッパは外国人の為に日本人が考案した紛れも無く
>国産の品であり昭和30年頃から本格的に普及した履物である。

「slippers」という言葉を江戸末期に日本に伝えたのは、シーボルトであり、
福沢諭吉がそれを「スリップルス」と紹介したのだそうな。
外国では「室内履き」「上靴」といった意味で、slipperという単語を使うらしい。
ちなみにシンデレラのガラスの靴は、英語で「glass slippers」。
王子が日本式のスリッパを手にして物思いに耽るのは、どうもw・・・だけど、
スリッパが明治時代人の名案であるのは確かかも。
807無名草子さん:03/11/28 17:30
★ある感想★

個人的なお詫びとかは、BBSじゃなくてメールですれば〜 
↑人のことは言えないがw カキコがいつも個人的杉>自分
808無名草子さん:03/11/30 10:46
>>807 >カキコがいつも個人的杉
【例: 無名草子さん(仮名。33歳w)の場合】

拝啓 交通課(たぶん)のおまわりさん
 先日はご厄介になりました。
 こんな事を言うのは盗人猛々しいのかもしれませんが、一旦停止の交差点で完全に
 停止していないからと、サイレン鳴らして追いかけられなくてもよろしいんじゃないでしょうか?
 まさか自分が容疑者とは露知らず、路肩に退避しておりました。
 「今回はきびしいようですけどね」と仰りながらもしっかりと反則切符を切られましたね。
 ブレーキ踏んだんですけど……あ、すみません。踏み方が悪いんですね。
 「車は走る凶器」。初心に帰って安全運転を心がけます。以後重々気を付けます。
 本当にすみませんでした。  敬具

(↑って思いっきり個人的なお詫びじゃんww)
809無名草子さん:03/12/02 21:16
>>677
H2Aロケット、打ち上げに失敗。
神舟の快挙の後だけに、地味でもきっちりキメてほしかったなあ。
なんでも情報収集衛星(偵察衛星)を載せてたらしい。
もしも偵察していて重大な事態を発見したら、やっぱりそれとなく(?)某大国に知らせるんだろうか?
「損失額は数百億円にのぼる」。う〜む。
もちろんどれだけお金を積んでも、取り返せないものってあったりするような...
んで、命と引き換えの危険な仕事でも、高額の報酬さえ得られれば引き受ける人間も
いるんだろうね。自分が生き延びるために、あるいは家族を養うために?
810無名草子さん:03/12/02 23:20
>>809
某大国なら知らされるもなにも、常に無断で傍受するんじゃない?
もしかしたら、某首領の国でも無断使用の可能性も。
811無名草子さん:03/12/03 00:06
>>810
>某大国なら知らされるもなにも、常に無断で傍受するんじゃない?

はは。だねw じゃあ別に御注進申し上げなくていいんだ。(←わかっとんのか!
今現在はすでに2機の情報収集衛星が飛んでるそうだけど、目標は4機体制。
自前の衛星を打ち上げる前は、某大国から画像を買っていたそうな。
もし4機に増えても他国の情報に頼る状態が続くんですよね。
画像精度(どこまで細かく見分けられるか)が日本のは約1メートルなのに、
あちらのは15センチ。
このH2A、もし今回打ち上げ成功してたら、こんなに大きく取り扱われなかったような気も。
812無名草子さん:03/12/03 18:16
まただよ・・・
メーリングリスト上でのことを、みずたまりでやるなよ
内輪もめを部外者に読ませてどうするんだ。
813無名草子さん:03/12/03 23:50
>>812
う〜ん。同じ作家の作品を耕作してると、似てくるのかなあ?
814無名草子さん:03/12/04 21:33
しっかしくだらないことで
よくあんなに熱くなれるよな
815無名草子さん:03/12/05 01:30
>>814
まぁ、本人には大事な事なんだろ。
でも、「ケ」にここまでこだわっているのを見ると、本人の「毛」が危ないのでは?
とどうしても勘ぐってしまうなぁ。
816無名草子さん:03/12/05 05:19
>>677,809
ちなみに、谷村新司氏が中国の国立音大・上海音楽学院で教鞭をとることに。

「↑はぁ?? どこが「ちなみに」なんだよ?」
「うむむ。【中国】【宇宙】ということで。”昴《すばる》”...♪w」
817無名草子さん:03/12/06 11:16
てぇへんだ!
PCのソフトが潰れちまったようで。
思えば青空工作始めたのもこのソフトでだった。
とか言ってる間に夜逃げ、じゃなくて引越し準備を! バイナラw(←古ッ
818無名草子さん:03/12/06 16:39
>>809
もしかしたら失敗したのは偵察衛星をおそれた米帝の陰謀かもしれん
早急に対策を!

とかやりそうなもんだがなぁ
819無名草子さん:03/12/06 22:19
>>818
できるだけ画像を高く売りたいがため・・・なんてことも、まさかないだろうけど。
820無名草子さん:03/12/07 20:55
>>806
スリッパネタでつ。あしからずw
前後どっちからでも履けるベランダ用スリッパが発売されたとか。
名づけて「いつも前向き『ドッチーモ』」!
821無名草子さん:03/12/07 21:07
【確認事項】
>青空文庫は、利用に対価を求めない、インターネット電子図書館です。

>より多くの人に作品を味わってもらい、より自由にファイルを使って
>もらうことは、この場を整えている私たちの願いです。

>青空文庫には、作者の死後50年を経て著作権の消滅した作品と、
>著作権者が「タダで読んでもらってかまわない」と判断したものの、
>二種類がおさめられています。
  (「青空文庫早わかり」より抜粋  ttp://www.aozora.gr.jp/guide/nyuumon.html
822無名草子さん:03/12/08 02:33
>>821
本音と建前というやつですよ
823無名草子さん:03/12/08 03:07
ところで、こんな物を発見しました
http://wibo.m78.com/clip/img/14685.jpg
824無名草子さん:03/12/08 05:04
>>822  >本音と建前
ちょいとぉ、そこの旦那! なんだか聞き捨てならねえ台詞だな。
天地神明に誓って、821が青空文庫の活動趣旨でしょうが!
そこらへんのマニ何とかと一緒くたにしてもらっちゃ困りますぜ。
825無名草子さん:03/12/08 09:51
なんか最近は特殊な思想を持った人間の
溜まり場になってるみたいですね。
826無名草子さん:03/12/08 12:38
>>824
御大層な大義名分を抱えていても、中身はどろどろのぐちゃぐちゃ、なんてのはよくある話でな
827無名草子さん:03/12/08 13:08
>>825
>特殊な思想を持った人間の溜まり場

なんか最近は「近頃の青空はちょっと変わったんじゃないか? 昔は良かった。。。」
と言いたげなご隠居系人間がいるとかって噂も...ww
828sage:03/12/08 19:29
そろそろ潮時でしょう
829無名草子さん:03/12/08 20:40
寄せては返すのではないでせうか。
あるいは寄る年波かも。。。(←自分だろ、それ。
830無名草子さん:03/12/08 21:34
当事者たちが必死になればなるほど見てて面白いので
今の状況は悪くはないな
831795:03/12/08 23:18
>>827
>特殊な思想を持った人間の溜まり場

スリッパ・フェチとか偵察衛星ヲタクとか、変わった人がここに集まってきている、
っていう意味じゃないの?そう。これを読んでいるキミもその一人だ!
832 :03/12/08 23:19
すみません。↑の795は別スレのものでした。
833無名草子さん:03/12/09 00:28
うだうだやってんのは一部だけ。
(てゆーか、※だけが突然変異種)

我関せずって風に、こつこつとやってる工作員が大半なわけだが、
あれが青空文庫って見られちゃあ、そういう人がかわいそうだわ。
834無名草子さん:03/12/09 01:26
だから結局、821は真理ってことじゃないんですかぁ?
821を否定すると、真実を捻じ曲げなきゃ話が続かないでしょ。
835無名草子さん:03/12/09 01:42
>>810
>某大国なら知らされるもなにも、常に無断で傍受するんじゃない?

そう言えば62年前のあの日も、日本軍の無線は傍受されていたという話が。
あ、もう日付が変わってますね。
836無名草子さん:03/12/09 01:53
しかし・・・! アメリカが始めた戦争について、どうしてここまで日本が
悩まないといけないんだっ!? (←話飛んでるけど
837無名草子さん:03/12/09 06:44
>>835
 某大国は、傍受可能な限りなんでも傍受しております。
今は無き某大国の宇宙開発に関してもその無線をしっかりと(以下省略)
838無名草子さん:03/12/09 16:24
>>838
>某大国は、傍受可能な限りなんでも傍受しております。

そう。傍受はしたけど「奇襲」には気づかなかったんですよね?
839無名草子さん:03/12/09 16:27
れれ。↑ >>837でした。
840無名草子さん:03/12/09 17:57
>>838
 「傍受」を気づかせないために、「奇襲」に気がつかなかったフリをしてただけ。
841無名草子さん:03/12/09 20:32
>>840
マジレスありがとうございます。
たとえ「奇襲」による開戦ではなかったにせよ、当時の日本が他国への侵略を
企てていたのは紛れもない事実なんでしょうね。
842無名草子さん:03/12/09 20:52
火星探査機「のぞみ」。確か今日が、火星を回る軌道に入れるかどうかの
タイムリミットのはず。昨年4月に停止した主エンジンを修復できなければ、
半永久的に太陽を中心とした軌道を回り続ける運命に...
ttp://www.isas.ac.jp/j/snews/2003/1209.shtml

地球上の重大ニュースで持ちきりのためか、のぞみ関連の報道は今のところあまりないようです。
843無名草子さん:03/12/10 01:43
>>842
失敗したら他の利用法にのぞみを繋ぐ……って「ケ」っかはどーなったんだ?
844無名草子さん:03/12/10 16:56
>「ケ」っかはどーなったんだ?
残念ながら火星を回る軌道には乗らなかったようですね。
昨晩のニュースステーションで特集がありました。
この「のぞみ」、「あなたの名前を火星へ」というキャンペーンを展開していたらしく、
27万人分の名前を焼き付けたアルミのプレートを積んでいて、数億年間太陽のまわりを巡る人工衛星に。

 ttp://www.isas.ac.jp/j/about/public/camp/nozomi.shtml
845無名草子さん:03/12/10 21:14
>>844
>数億年間太陽のまわりを巡る人工衛星に。
太陽の周りだと、人工惑星じゃないのか……

「火星」の探査は失敗だけど、火星と木星の間なら小惑星観測とかに
流用できんのか?
以前のSL9の木星衝突みたいな現象を観測するには、悪い位置では
なかろうに……って、これ書いてたらムショーにハミルトンのキャプ
テンフューチャーを読みたくなってしまいまちた。(w
846無名草子さん:03/12/10 22:52
>>845
>太陽の周りだと、人工惑星じゃないのか……
ああ、ほんとだ。「人工惑星」が正解ですね。訂正します。

>火星と木星の間なら小惑星観測とかに流用できんのか?
できるなら流用するはずだけど、そういう話はなさげだから恐らくできないんでしょう。
(↑いい加減なコメントww)
「日本の宇宙開発にまた一つ暗いニュースが・・・」と批評するのは簡単だけど、
現場の努力は壮絶なものがあるでしょうなあ。打ち上げるだけで百数十億円と聞くと、
“あ〜あ感”は免れませんが。
847無名草子さん:03/12/10 23:19
>>846 >現場の努力
この四年間、のぞみは火星周回軌道を探しながら、いくつかの重要な観測を
行ったらしい。その一つが「惑星間空間の水素ライマン・アルファ光の測定」。

>太陽が出す水素ライマン・アルファ光は、惑星間空間に漂っている水素原子(中性)
>によって散乱され、惑星間空間を光らせます。それはまるで、地球を包む空気の粒子が
>太陽の光を散乱して美しい青空を演出している事実を連想させます。
 ttp://www.isas.ac.jp/j/snews/2003/1209.shtml
848無名草子さん:03/12/11 02:31
まぁ、その昔、某超大国だって月面探査機を(地球から見て)月の表側に
着陸させる予定が裏側に命中させたって事もあったから、「日本の宇宙開
発に暗いニュース」とあんまり悲観せんでも……。

火星と言うとウェルズの宇宙戦争だけど、火星蛸からの攻撃でエンジンを
破壊されたってのは駄目か?
849無名草子さん:03/12/11 09:57
>>848
>「日本の宇宙開発に暗いニュース」とあんまり悲観せんでも……。
そーだ、そーだ。と言いました。
「今回の経験の蓄積は、小惑星探査機はやぶさ(今年5月に打ち上げられた)に最大限に
生かされている」そうなので、今後に期待しよう。

>火星蛸
来年1月には、欧米の火星探査機が火星に集合する「マーズ・ラッシュ」があるそうな。
実は例の国、蛸通信を既に傍受しているが気づかないフリをしてるのかも??ww
850無名草子さん:03/12/11 20:30
>>817
> PCのソフトが潰れちまったようで。

おい! Win98のCDと起動ディスクで動かすなよ、まったく。
で、なんでバージョンダウンするんだっ!? 
XP環境ゲット!と密かにほくそえんだというのに...トホホ。
851無名草子さん:03/12/12 07:53
>>841現壱万円札と旧千円札が嫌いな国の方でつか?
852無名草子さん:03/12/12 08:31
>>851
私は、反省を忘れてはいけない国の人間です。
853 :03/12/12 09:13
>>851-852
熱くなりそうですねぇ。火に油をそそぐような感じで申し訳ないのですが、明日
は日本軍が南京大虐殺を起こした日です。よろしかったら、これも燃料にお
使いください。








できれば、場外でどうぞ。
854無名草子さん:03/12/12 11:08
>>853
>できれば、場外でどうぞ。

できれば、日本史板の方へどうぞ。
855無名草子さん:03/12/12 12:44
反省すべき点など無いと思うんだが。
856無名草子さん:03/12/12 15:39
>>855
できれば、日本史板の方へどうぞ。
857855:03/12/12 16:12
日本史には興味ない。
858無名草子さん:03/12/12 19:41
南京というと、やっぱり南京虫?青空文庫収録の作家達も悩まされたのかなぁ?
859無名草子さん:03/12/12 20:03
夜、人畜の血を吸う。…か、痒そうだな〜。
860無名草子さん:03/12/12 21:01
>反省すべき点など無いと思うんだが。
戦争の話なのね。また※が自己弁護してるのかと思った。

※と言えば、みずたまりで静かだと思ったら、自分のページで文句を言い出した
様子。少しは場所をわきまえるようになったようで、誉めてつかわすぞ。
861無名草子さん:03/12/12 22:03
>>860
ううむ、校閲君に八つ当たりしてるな・・・
862無名草子さん:03/12/12 23:47
※何処だったっけ?
863無名草子さん:03/12/13 09:41
『今年の漢字』(主催:日本漢字能力検定協会)は、“虎”に決定。
タテジマの快進撃ゆえ…? みんな明るい話題に飢えてるんだ〜、と思ったら、
自衛隊の派遣を「虎穴に入る」と喩えた応募者もいた由。
そう言えばこんな諺もありました――「前門の虎、後門の狼」。
864無名草子さん:03/12/14 06:47
>>860
※田のサイトって何処だっけ
865無名草子さん:03/12/14 06:53
'`,、`,、'`,、'`,、`,、'`,、'`,、`,、
`,、'`,、`,、('∀`) '`,、`,、'`,、
'`,、`,、'`,、'`,、`,、'`,、'`,、
866無名草子さん:03/12/14 09:29
>>865
案山子・・でつか? ↑
867無名草子さん:03/12/14 11:40
※今年は去年より1000円近い値上げだし。(それも備蓄米ブレンド)こめちがいでちた。
868無名草子さん:03/12/14 15:41
>>863
>“虎”に決定。
「ダメ虎がリーグ優勝したように、弱い日本も強くなってほしい」。
(読売系局TV番組での説明。その番組のスタッフが考えたコメントなのか、
『今年の漢字』応募者のコメントなのか、不明)

ちなみに、その番組のキャスターが「今年の世相を表す四字熟語」として、
自作の「虎軍奮闘」「愛米何処《どこ》(曖昧模糊の変形?)」を発表していた。
なんか上手いのか下手なのか微妙。。。(←人のこと、言えるのかw>自分)

ちなみに、今日は赤穂浪士が討ち入りした日。(←関係ないだろ
869無名草子さん:03/12/14 17:40
赤穂浪士の討ち入りの日、いつも思うが旧暦の方を話題にするのが本筋では?
これを言うと七夕もソウイウ話でヤヤコシクなるのだが。
870無名草子さん:03/12/14 21:12
>>869
>七夕もソウイウ話でヤヤコシクなるのだが。

今でも、七夕や桃の節句を旧暦で行う地方もありますよね。
ところで、2月11日の建国記念日と、旧暦の1月1日(旧正月)は別でした?(年によって日が変わる?)
2月11日は神武天皇が即位した日らしいけど、↓決め方がいい加減杉と怒ってる人が。
  ttp://member.nifty.ne.jp/bunmao/0207.htm

神武天皇と言えば、最近よく新着図書カードでお見かけするようなw
うん、どうも旧暦の話はヤヤコシイ・・・やはり愛米何処で墓穴な話にはまりそうな予感。
871無名草子さん:03/12/15 15:55
そう言えば、古事記物語だったっけ、収録されてんの。
872無名草子さん:03/12/15 20:52
>>871
>古事記物語だったっけ、収録されてんの。
そのようですね。
神武天皇って長期政権を保ったのかなあ? 
紀元前660年から紀元前585年まで、76年間も続いたんだ。
え? 76歳で亡くなったということか...
 ttp://homepage1.nifty.com/gyouseinet/history/tennouTaiin.htm

青空には、卑弥呼も天照大神も登場しますね。
873無名草子さん:03/12/15 21:01
>>864
ぐぐれ
874無名草子さん:03/12/16 00:35
419
875無名草子さん:03/12/16 01:13
青空文庫ダイソーに進出
876無名草子さん:03/12/16 01:23
やっぱ、愛米何処ということでしょう??
877無名草子さん:03/12/16 01:25
>>870
>神武天皇と言えば、最近よく新着図書カードでお見かけするようなw

この名前で宮本作品を校正するなんて、いったいどんな歪んだ人なんだろうと
訝っていたら、あの人だったので納得。
878無名草子さん:03/12/16 01:31
>>875
aozora blogで話題になってますね。

 ttp://www.siesta.co.jp/aozora/archives/000634.html#more

進出といっても、ダイソーが青空フリーテキストを使用したってことでは?
879無名草子さん:03/12/16 01:43
>>877
>あの人だったので納得。
あのぉ、別人じゃないのかな・・?  ま、誰でもいいんですけど。
宮本作品は今年大豊作ってことでww?
880無名草子さん:03/12/16 02:06
>>878
あとは、あのいかにも100円ショップで買いましたといわんばかりの装丁をどうにかしてくれれば……
881無名草子さん:03/12/16 02:17
>>880
>装丁
なんと言っても値段が値段ですからねえ。年譜とか注釈とか付いてるし。
それはそうと、大手出版社(自社でも夏目作品の文庫本を出している)は
何も言わないんでせうか?
882無名草子さん:03/12/16 12:29
どうせならCD−ROM化して売ればいいのに<ダイソー
883無名草子さん:03/12/16 16:51
>>882
>CD−ROM化
・・・で100円でつか? ダンピングぽくな〜い? 業界のこともよく知らないけど。
884無名草子さん:03/12/16 19:35
そのCDにダイソーが著作権を主張した場合、
なかなかおもしろいことになると罠。
885無名草子さん:03/12/16 19:56
>>884
えーーっ、おもしろいでつか?
不思議なことに、シェアテキストとして販売される場合、あんまり高いのも安いのも
耕作民としては微妙に違和感ありますよね。余wだけが天邪鬼なのかもしれないが。
で、どのくらいの値がリーズナブル?と考えても、これがまた難しい。
なんて、自分が考える必要もないかw...
886無名草子さん:03/12/16 22:48
>>883
クラシック音楽や落語のCDとか昔のアイドルビデオ(倒産した会社が出して
た物を使用)をVideoCD化した物パソコン用のゲームCD−ROMとか
を100円で販売してるんだから、無理とは思わないけどね。<ダイソー
887無名草子さん:03/12/17 09:26
>>886
>>CD−ROM化  >無理とは思わないけどね。
左様でございますか・・・業界的にはOK?
でも、現在パソコンって国民に100%普及してるわけじゃないですよね。
とすると、CD−ROMでババンと売るよりは、個別に100円ずつで売った方が
ダイソーとしては少しでも売上があがるってことはないんでしょうか?
でも(が多いな、相変わらずw)、年譜・写真・注釈とか付けてたら、結局
コストがかさんで何にもならないか。。。
蛸が自分の足食べてるみたいな(本館ではごく一部でイカモードだとか?ww)。
888無名草子さん:03/12/17 12:32
長文になると頭の出来がわかりますな
889無名草子さん:03/12/17 15:54
>>888
一行ならボロが出ないってことでつか? いや、待てよ。
意外と推論が当たってて、突っ込み様がないということか?(←自信過剰w
890無名草子さん:03/12/17 16:48
>>888
あ、そーか。頭いいね、ってホメてくれてるんだ。(←ムーミン系か、あんたw
891無名草子さん:03/12/17 22:26
慣れない2ちゃんねる用語は使わない方がいいって事ですよ
892無名草子さん:03/12/18 16:21
本館では、登録作品に「ケ」「ヶ」が出る度に必ず噛みついくる輩が居るネェ。
※果たして、親戚かなりすましか……
893無名草子さん:03/12/18 17:34
>>892
次は「尾樣瓶羅伝」を名乗り、トナカイの橇でやってきて、
煙突から降りてくるのかも。プレゼントは何でしょう? 
まさか、クレーム[#「レ」に傍点]たっぷりのケーキじゃないよね★ 
894無名草子さん:03/12/19 01:37
>>887 >蛸が自分の足食べてるみたいな
さ、ここで気を取り直して、せっかく蛸に話を戻したんだから、
「蛸」「火星」「惑星」つながりで・・・と。
>>849 >小惑星探査機はやぶさ(今年5月に打ち上げられた)
このはやぶさ、「星の王子様にあいにいきませんか」キャンペーンを展開して、
88万人の名前を刻んだ10センチほどのアルミホイルを小惑星に届けるらしい。
このアルミホイルは「ターゲットマーカー」と呼ばれ、探査機が惑星に着陸する際に
灯台の役目をする。惑星1998SF36への到着予定は、2005年夏。

ttp://www.isas.ac.jp/j/about/public/camp/hayabusa.shtml
895無名草子さん:03/12/19 15:55
「ケ」「ヶ」発言でウダウダやってるだけかと思ったら、どさくさに紛れて
登録作品の(現在では差別発言とされる)内容にまでチャチャ入れてる輩も
出て来たのね。
死亡した作者に訂正汁、とでもいいたいのか?<チャチャ入れてる輩

それにしても本館より2chの別館の方が平穏というのもなぁ。
896無名草子さん:03/12/19 17:00
>>895  ウワォ〜! 激しく冬の嵐が吹き荒れている模様。
あれって、いわゆるブレーンストーミングとは違うのかな?
以下、右のリンクより→ ttp://nokai.ab-garden.ehdo.go.jp/giho/41.html

・自由奔放 (奔放な発想を歓迎し、とっぴな意見でもかまわない)
・批判厳禁 (どんな意見が出てきても、それを批判してはいけない)
・量を求む (数で勝負する。量の中から質の良いものが生まれる)
・便乗発展 (出てきたアイデアを結合し、改善して、さらに発展させる)

やや!「批判厳禁」だってさ。あ、でも応用型のところに、
“欠点列挙法”がありますね。
↑↑(後ろ向きのブレーン・ストーミング。テーマとして取り上げたものや
事柄について、欠点と思われることを、思いつくままに、自由奔放に列挙していく。
問題点を見つけだすのに便利である。)。。。
897無名草子さん:03/12/20 19:28
今日は朝から初雪が舞いました。
898無名草子さん:03/12/21 01:42
>>897
おめでとう
899あぼーん:あぼーん
あぼーん
900無名草子さん :03/12/21 13:57
900
901無名草子さん:03/12/21 16:37
901
 ♪思えば遠くにきたもんだ〜

「表示できなくなります」という告知は、これを書き込んだら出るのかな?
902無名草子さん:03/12/21 22:29
2ちゃんねるなのに本館より平穏無事と言うのがなぁ。
まぁ、荒れすぎても>>1が困るだろうが
903無名草子さん:03/12/21 23:46
>>902
本館では、新着テキストのクリスマスプレゼントがあるようですね。

ところで、南極観測船「しらせ」の後継船建造に、国の予算が付かないのだとか。
なかなかコメント(自分の)がまとまらない。。。
もうすぐ補正予算が発表されるはずだけど、「しらせ」には関係ないんだっけ?

904無名草子さん:03/12/22 21:15
点訳ボランティアをしている知人から聞いた話・・・
(HAL−1)社のHPで、点訳ソフトの無料配布が、先月末に終了。
その代わり、と言っては何だけど、XP対応の最新バージョン点訳ソフトを
6000円ほどで販売しているようだ。
メーカーがソフトを売るのは当然ながら、福祉に熱意のあるI社との風評が
これまではあったりしたので、ちょっと残念かもしれない。
905無名草子さん:03/12/22 21:20
【訂正】(HAL−1)社 → (HAL+1)社
906無名草子さん:03/12/22 23:37
>>904
それは誤解ですよ。
あのソフトは、もともと有料配布だったのを、開発終了で、無料配布にしたんです。
また開発再開するってことだから、点訳ボランティアの一人としては、
悪いことではないと思っているんですけど。
907無名草子さん:03/12/23 02:56
>>906
>それは誤解ですよ。
>また開発再開するってことだから

そうなんですか。
また別の点訳ソフトのことを仰っている、ということはありませんよね。
知人が使っているWin-BESのページには、次のようなメッセージがありました。

>なお、点字編集システム3の2003年11月17日からの販売開始に伴い、
>長らくご愛顧いただきましたWin-BES 99のダウンロードを
>2003年11月28日をもって終了させていただきました。
 (2003年10月14日付)
908無名草子さん:03/12/23 21:07
>>907
パソコン点訳が普及する前は、点字版や点字タイプライターを使って
点字を打ち出していたらしい。打ち間違いが数箇所あると、新たに打ち直さないと
いけないし、肩は凝るしで、点訳者は大変だった。
909906:03/12/24 11:30
>>907
だから、なんでダウンロードが終了したかっていうと、
もともとWin-BES 99は有料ソフトで、開発終了したから、
無料配布になったわけなんです。
新しいシステム3がつくられるわけですから、
事実上の「開発終了」撤回宣言なわけで、そうすると、
無料配布のままじゃいけないってことなんです。
「もう開発しません」って言ったものを、
「うちはまた始めます」って言ったんですから、進展だと思いますよ。

>>908
らしいどころか、今でも使ってます。
携帯点字板は今でもたくさんの方が使ってます。
他に、銅板に点字を打って、万力みたいなのを使って
刷り出す装置なんかもありますよ。
910無名草子さん:03/12/24 13:16
>>908
最近では音声読み上げソフトも進化しているようだし、
また、点字人口そのものが意外に少ないそうだが、
何と言っても点字は、視覚に障害がある人にとって唯一の「文字」。

ちなみに、知人が属する点訳グループでは、Win-BES 99のソフトをCD-ROMに
焼き付けて、希望者に貸し出しすることに。
有償か無償かという問題を別にしても、Win-BES 99は点訳を志す人にとって
力強い助っ人であることは、誰も否定できないはず。
「Win-BES 99はXPには対応していない」という噂も一時期流れたが、これは誤報。
911無名草子さん:03/12/25 02:58
※本館に久しぶりでつ。
それにしても長いカキコでちた。
912無名草子さん:03/12/25 07:30
>>911
まあ、彼なりの“メリー・ブリスマス!”ということで?w
913無名草子さん:03/12/25 08:13
>>911
名前が違うだけで、最近いっぱい書き込んでいただろ。で、名前を変えている
のも遊び心で、別人になりすましているわけではないとも自分で書いてたは
ず。

これから3,4日はおとなしいだろうな。やれやれ。
914無名草子さん:03/12/25 10:36
>>913
ヒッチコックばりに、自作品に数カットだけ
出演してみたくなったのかも。(←違うだろ、それ
915無名草子さん:03/12/25 12:48
※名前を変えても言ってる事が同じじゃぁ、遊びにもならない。
結局は「毛」に行きつくん出汁。
916無名草子さん:03/12/25 13:17
>>915
※※クラブ・・・なーんちゃって。(←解散しただろw
ホントにぜーんぶ彼が独演してるのかなあ...??
917無名草子さん:03/12/26 15:15
「大丈夫」という言葉――先日読んだコラムにこんなことが書いてあった。

>今時の若者は、「おかわり、どうですか?」と訊かれて、不要の場合に
>「大丈夫です」と答えることが多い・・・

これを読んで、今時の若者ではない自分は、ここぞとばかり「はは。変だね!」
とあざ笑ったが、それ以来自らの発言を反芻してみると、けっこう「大丈夫」に
染まっている自分を発見。というのは最近、眼科や歯科にお世話になる機会が
多いためでもあるのだが。医師や看護士から「痛くありませんか?」「気持ち悪く
ありませんか?」と訊かれて、自分はなんとほとんどの場合、こう答えているのだ。
「はい、大丈夫です」。ww
918無名草子さん:03/12/26 20:00
>>917
………それって変なんですか?
ごく普通だと思うが……
919無名草子さん:03/12/26 21:12
そのようにして言葉は変化してゆく。
920無名草子さん:03/12/26 21:57
>>917
>………それって変なんですか?

おお、今時のお若い方のようですな!
手前どもなぞには、「おかわり、いかが?」と問われて、
「大丈夫です」と答えるのはどうも・・ねえ。
不要な場合に「結構です」と返答するのもあまり好ましくない、と言う人も
昔はおられたようで。要るのか要らないのか、はっきりしないのだとか。
「大丈夫?」と相手を気遣う(一応?w)場合には、温かみのある好い言葉かも
しれませんけどね。
921無名草子さん:03/12/26 21:59
【訂正】917 → 918
922918:03/12/27 02:48
>>920
「大丈夫です」と言えば何となく意味が通じてしまうから、特に直そうという気がおきないんでしょうなぁ
2ちゃんねるばかり見てると文法とか用法なんぞはどうでも良くなってしまう
・大丈夫です(まだ食べれます)
・大丈夫です(お構いなく)
どっちの意味にも取れると言う事に気づいた
923無名草子さん:03/12/27 18:14
明日の本棚で公開されてる芥川龍之介の「るしへる」をQTviewでXANO明朝フォント使ってみましたが
肝心の「はびあん」の文字が表示されません。どうしたらいいんでしょうか
924無名草子さん:03/12/27 18:33
>>922
>どっちの意味にも取れると言う事に気づいた
「大丈夫です」も「結構です」という答え方に似てきたんですかね。

>「大丈夫です」と言えば何となく意味が通じてしまうから、
そーそー。字で見ると何か違和感ありますけど、実際の会話の中で聞いたら、
そんなにおかしくないかもしれません。

>2ちゃんねるばかり見てると文法とか用法なんぞは
>どうでも良くなってしまう
はは。確かに。
「人のふり見て我がふりなお」してたら、
生き残れない世界だったりしてw  攻撃あるのみか?
925無名草子さん:03/12/28 14:22
なーんかレスが付いてますな、ネタもないのでレス返し
>>924
>攻撃あるのみか?
と言うか、如何に相手に心理的ダメージを喰らわせるかが重点になってますからね
如何に相手を不快な気分にするか
(大抵の技巧はやさしい煽り論とか読めばわかると思います
如何に自分のレスが注目を集めるか
それには当然読みやすく、すぐに意味のわかる文を書かなきゃいけませんから

おまけに匿名性という事もあって雑談スレ以外のスレじゃあ個人の日常的な事なんかロクに出てこないんですよ
なのに此処はごく普通の、個人サイトにある掲示板とほぼ似たような雰囲気が出まくってますからねぇ
大抵の個人サイトの掲示板なんかは常連が居てその掲示板独特の「場」を作っていて
部外者や新参者にとっては入りづらい雰囲気がありますが、2ちゃんねるには元々そういった固定ハンドルネーム
と言ったものを持つのはごく少数で、大抵は名無しさんです
つまり誰が誰だか、全く区別が付かないから新しい人が入ってきても、
自己紹介などと言った、まどろっこしい手続きを踏む必要がないわけですな
そして匿名であるが故に悪口雑言なども大量に含まれるわけですな

とまあ、今更な事を乱雑に並べてみただけですが

ところで、みなさん年末お忙しいようで、あまり人が居ませんな
926無名草子さん:03/12/28 20:33
>>925
おや。マジ総括なさってる方がおられますなあ。
別に反論するつもりはないんですが、自分なりにちょいと反省・感想などを。

★「青空文庫」と銘打っているわりには、文学ネタがあまりに少ないかも。
あと、金銭絡みの話題が多杉。(←あんただろ、すぐ金に直結させんの)
青空作品の紹介とかは本館にお任せした方が・・なんて思ったもので。
どうせ、私にはまともなものは書けないだろうし。他人様に中途半端な先入観を
与えるよりましかな、とも思ったのでした。

★どっちかと言うと、人の陰口はやめてほしい。
まあ、確かに彼は強烈なキャラではあるんだけど、ご本人がいない場で
あまりたびたびネタにするのは、いかがなものか。
しかし、※ネタがあるから、2ちゃんねるぽくスパイシーな味わいを生んでいる
と言えなくもないが。
・・・と、書き始めるとけっこうダラダラと長くなるので、ひとまず小休止。
とにかく、よくここまで続いたよね、このスレ。
個人的には、初めの1,2ヶ月でほぼ挫折。って感じだったし。
927無名草子さん:03/12/28 21:56
>>923
QTViewを使ったことないので、よく分かりませんが… T-Time みたいに0213
サポートのオンオフスイッチがあったりしませんよね?

OSは何でしょうか?NT/2000/XPだと、フォントを入れるだけだとダメだという話
だったと思います。 http://homepage1.nifty.com/kotobukijirushi/ からコード
ページテープルのパッチを導入すべし。外してたらスマソ。
928無名草子さん:03/12/28 21:57
927です。このての質問はみずたまりでやったほうがいいかもね。あっちのほう
が詳しい人がいると思います。
929無名草子さん:03/12/29 08:27
>>928
あのー、お使い立てしてすみませんが、ついでにこのスレのことも
みずたまりでアナウンスしていただけませんかね?
「1000を超えると表示できなくなる」そうなんで今のうちに来てください、って。
  (↑自分で行けよw
930無名草子さん:03/12/29 15:06
>>927
御有難うございます
とりあえず、c_932.nlsをクラックすることで確かにJIS X 0213の漢字を表示できるようになりました

ここで思うのは、こんな手の込んだ作業が必要なら、あらかじめテキストの註にでも書いてくれりゃあいいのに
ということですが、ここで話しても仕方ありませんね

>>929
私は>>928ではありませんが、宜しければ報告してきましょう
931無名草子さん:03/12/29 17:32
>>930さん
>私は>>928ではありませんが、宜しければ報告してきましょう

みずたまりにさっそく報告していただいて、ありがとうございます!
テクニカルな御話はよくわからないのですが、今後共よろしくお願いしますだ。
932無名草子さん:03/12/30 00:35
>>1
ぱーと2、作るの?
933無名草子さん:03/12/30 00:43
別に1が次スレを作る決まりなんてないけど…
ここってホント2chというものを知らない人が多いな
934無名草子さん:03/12/30 01:08
ぱーと2ができると、このぱーと1も読めるようになるの?
「前スレはここ」って、アドレスが書いてあるのを見たことあるけどね。
笑われるかな、こんなこと言うと。
935無名草子さん:03/12/30 05:45
>>933
それはやはり仕方のない事では

>>934
といっても、一度dat落ちしてしまうと
もう一度みるのにはhtml化されて過去ログ倉庫と言うところに置かれるまで待たなきゃいけません
とりあえず、前スレへのリンクたどって行けば過去ログ倉庫の過去ログの閲覧は可能です
>>932
とりあえず、>>950に書きこんだ人が立てるというのが暗黙の了解のようです
936無名草子さん:03/12/30 09:37
>>932
>とりあえず、>>950に書きこんだ人が立てるというのが暗黙の了解のようです

なるほど。そうなんですか...
それでは、950さんに一任、ということにしたりして。

とにかく当初は「テーマも定かじゃないし、このスレ大丈夫?」と思いましたが、
風まかせ、波まかせでも何とかなるものですねえ。
(↑生き方自体にテーマ無いくせにww>自分)
937無名草子さん:03/12/30 11:42
本館の方に「毛」を気にする人が現れなければ別に無くてもいいんだけどねぇ。
938無名草子さん:03/12/30 12:34
パート2は、やはり「青空文庫 2冊目」とかだろうか。

何か目立つように両端をデコレーションしてほしいところ。
939無名草子さん:03/12/30 18:25
>>938
>「青空文庫 2冊目」
よろしいんじゃないでしょうか。
「青空文庫 第二章」とかって、なんか違うし。

>何か目立つように両端をデコレーションしてほしいところ。
はいな!
思いっきり大ぶりに。そうじゃなくて、小ぶりにつつましく?w
940無名草子さん:03/12/31 20:55
大晦日関連の青空作品と言えば、個人的に思い出すのが「大つごもり」
(もちろん本日の新着作品もすばらしいけれど)。
ちなみに(?)、数日前お年玉用の新札に両替してもらおうと銀行へ行ったが、
あいにく品切れ。来年、新紙幣が発行されるので、現在の紙幣はもう新たに
発行していないとのこと。そこで「あ、一葉が登場して漱石は退場するんだった」と
青空のことを思い出した。
ところで、漱石に代わって新紙幣の顏になる人物の名前、よく見るとまんざら
青空文庫と無関係でもないようなw

今年もあと三時間。
皆さん、どうぞ良いお年を☆
941無名草子さん:04/01/01 21:14
謹 賀 新 年

 今年もよろしくお願いします!
942無名草子さん:04/01/02 20:29
今朝、スズメが松飾の稲をついばんでいた。
例年ならば元旦の朝には数羽が松飾めざして飛んでくるのだけど。
近頃、近所でマンションなどの建設工事が相次いだせいか、
この新春はスズメの数もずい分少ないような気がする。
何はともあれ、五穀豊穣祈願。

確か今日は書初めなどをする日のはず。
数ページでも耕作初めをしようかな...
943無名草子さん:04/01/03 15:41
「正月の都会の空には凧が無い」
と〇〇は言った。
944無名草子さん:04/01/03 17:03
>>943
まず空き地が少ないし、子ども達はTVゲームで遊んでる?
945無名草子さん:04/01/04 00:14
>>944
子供たちは塾の冬期講習が忙しくて遊ぶ暇が無い、と言う可能性も
946無名草子さん:04/01/04 00:18
次のスレは950のカキコを待ってからだと思ったのに。。
フライング
947無名草子さん:04/01/04 01:28
>>946
何て事を……
948無名草子さん:04/01/04 01:33
>>948
あれー、もう2冊目消えてるよ〜
949無名草子さん:04/01/04 02:01
>>948 → >>946
最後までミスがついてまわるのか>自分

まだまだ大海原の真っ只中って感じだけど、
ここまでありがとうございました〜〜〜
950無名草子さん
950!はい次スレ

※青空文庫 2冊目※
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1073138957/