19 :
無名草子さん:02/11/08 23:31
あとね、「知的複眼思考法」(これも出版社、著者忘れたけど)
ってのも面白い。
大袈裟なタイトルだが、これも視点をずらして
考える方法を説いた本。
そもそも読書っていろんな視点を獲得する為にするものだ
ってことを説いた「読書力」ってのもあるよな。
教養のないものは、モノゴトを絶対化して考えてしまうんだそうだ。
オウム事件と絡めて、相対的に見られるようにしましょうって
いう読書のススメだな。
20 :
無名草子さん:02/11/09 07:52
○○なのです。
○○なのです。
○○なのです。といわれると「ほい、そーか」って思ってしまいますが。
読まなきゃいいんだな。
21 :
無名草子さん:02/11/09 08:00
22 :
無名草子さん:02/11/09 12:10
何だかんだ言って、人の話は聞き流すのが最強かも(苦笑)
>>19さんには悪いけど「知的複眼―」はおすすめしない。
「複眼思考」のお手本として著者の出してみせる結論がぜんぜん
説得力ない。
24 :
無名草子さん:02/11/09 12:20
意外と冷たいね。
とか論理的でない反論って結構効くよ。
↑相手にダメージを与えたい時ね。
情報期待あげ
たとえば、、
>>24 意外と冷たいね。
こういう言い方はガイドラインの9、
> 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
> 「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
だ!!!!!
つまりなんらダメージなど受けないどころか、相手が詭弁を使っていることの証左となる!!!!!!
精進せよ!!!
29 :
無名草子さん:02/12/01 11:38
論理の話をしているときに感情を持ち出すのは反則である。
しかし相手が女性の場合は がくがくぶるぶる
へたに議論の知識仕入れたり訓練受けた人って、その場が議論の場か単なる意見交換、
井戸端会議の場か探らないですぐ議論にもっていきたがる。
青臭くてダサいアフォ。年とってたりしたらなおさらアイタタタ〜〜〜。
しかし議論の知識を仕入れたり訓練受けてない人は議論の場でコテンパンだろうなあ。
かわいそうだと思うのが普通だろうそういうのは。
あいたたた、日本語読めない香具師がまた一人(w。
>30
おまけにそういう奴に限って大した論客でもないんだ、これが(w。
そんな連中が集まる2ちゃんねる
(^^)
(^^)
age
つうか意見交換の場だけになってしまった気がしないでもない。2ちゃんねる。
昔はここにしろヤフーにしろ海千山千の強者がごろごろしてたのに。
煽りにも論客にも。
今はなんかぬるい井戸端会議所になってしまった気がするよ。
あのひりつくような殺伐とした雰囲気が好きだったんだけどなー。
39 :
無名草子さん:03/02/18 19:31
いいくるめられないためのいい方法は、
そんな場所に立ち会わないこと。
本質をつかんで正直に生きていたら、
いいくるめられることはまずないよ。
いいくるめてやろうという人間は
そういう人生を歩もうとしているんだから、
関わりあうのはろくなものではないということになる。
議論はいいが、勝手にディベート始めて勝った負けたやるのは恥ずかしいぞ。
41 :
無名草子さん:03/02/18 22:17
日本ではディベートなんていうものは成り立たない。
ウェットな国民にそんなもの、用はない。
42 :
無名草子さん:03/03/04 20:16
気をつけて渡る世間はさっかばかり。
43 :
無名草子さん:03/03/04 20:29
孫子の兵法を1年間くらい座右の書にしてたら
口喧嘩じゃ負けなくなった。
間諜をなにより第一義とし先んず敵について十分に下調べし
叩く才には一点集中徹底的に撃つ。引き際鮮やかに周囲を見方にするべし。
嫌な奴と呼んでくれ。
口喧嘩ごときで諜報&下調べでつか?
大変だな。
情報は大事です。
あなどるとろくな事にならんよというのはご承知のとおり。
敵を知るべし。
46 :
無名草子さん:03/03/12 14:40
論理パラドクスという本
47 :
無名草子さん:03/03/12 19:13
言いくるめられる前に、脱出します。
ばーーか。
49 :
無名草子さん:03/03/12 19:37
(雑誌)素敵な奥さん(特集記事→家計ハンデを乗り越えて)
(雑誌)婦人公論(特集記事→女性の身体のSOS)
(雑誌)婦人公論(特集記事→親は子どもに何ができるか)
(雑誌)婦人公論(特集記事→それでも私は生きていく)
(ハードカバー)家族新生(今 一生)
(ハードカバー)子ばなれ(佐橋慶女)
(^^)
51 :
無名草子さん:03/03/20 23:50
言いくるめられマスタ・゚・(つД`)・゚・
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
54 :
無名草子さん:03/05/04 14:34
ハーバード流交渉術、とかなんとかいう本、つい買って読んでしまった。
友人の本棚にも見つけてワロタ。どこかの文庫。
55 :
無名草子さん :03/05/05 12:52
おれも2ちゃんねるで言いくるめられっぱなし・゚・(つД`)・゚・
56 :
無名草子さん:03/05/18 00:55
>43
師匠とよばせてくれい!
言いくるめられない為には、理論武装がいちばんだと
おもう。その議論内容にある程度の知識を仕入れ、
つまり情報収集をすること。
でもそういう余裕がないときは、相手に対して
「反応しない」のがいいかと。化学反応といっしょ。
57 :
言いくるめられないための裏ワザ:03/05/18 02:43
@相手の話を遮って「お前の話はつまらん!」と叫ぶ。
(キンチョールか何かのCMで大滝秀治がやってるように)
A「あなたの意見は聞き入れる価値も反論する価値もない」と言い放つ。
B(否定的な意見、またはあなたが非難、批判されたとき)
「はい、全く以ってその通りでございます」と言う。とにかく全て肯定する。
58 :
無名草子さん:03/05/18 07:53
い さ 全
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
((彡ミミミミ)(彡彡)))彡) う お 裸
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
ミ彡゙ .._ _ ミミ彡 ん り に
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
ミ彡 ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ)) だ ん な
((彡| | | ` |ミ彡
(彡| ´-し`)\ |ミミ .な を れ
ゞ| 、,! 」 |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ / . ? 助 ば
,.|\、 ' /|、
,,...-( .;; ; ; -,,_ け
る
と
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
一度、心と宗教板で揉まれるのが良いよ。形而上な世界の上に、個人の信条が混じっている
から、もう何がなんだか。素人にはお勧めできない。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
63 :
無名草子さん:03/07/15 14:39
すぐに言いくるめられる人は、思考をスライドさせることができないから、
与えられた価値をそのまま信じ込み、そのために一生を費やす。
一番普通で、一番やっかいな奴等。絶対に、挑発に乗ってはいけない。
乗れば公の場まで引きずり出されて、ボコボコにするまで攻撃をやめない。
まさしく地雷そのもの。
64 :
無名草子さん:03/07/16 02:37
65 :
無名草子さん:03/07/21 08:41
NHKのみんなの歌。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
67 :
無名草子さん:03/08/31 03:01
読書量や知識量とも関連してるが、アウトプット可能な語彙数が多いこともかなり重要。
相手の発言に対しての、反論のイメージが湧いてきても、それをうまく言い表せないと煙に巻かれる。
自説を論理的に、そして説得力を持たせるためには、熟語や慣用表現をうまく組み立てられるかどうかの、
表現内容によるところがかなりあると思う。
64の言うように300読めばかなり強くなるだろう。
小手先の技術論よりは濫読がいいのでは。(特に対談ものや論争もの)
68 :
無名草子さん:
>>67 俺のことだな
書いて反論することは苦手じゃないがしゃべりでの議論は・・・
頭の中でのイメージを言葉で具体化するのに時間がかかりすぎてもどかしい
立て板に水のような弁説に憧れます