★産廃物&盗作屋・田口ランディ監視スレ Part 32★

このエントリーをはてなブックマークに追加
551無名草子さん
二重どころか三重の虹……というネタで山岸さんがエッセイマンガに
書いていなかったっけ。あと月の虹という話も書いていたなあ。
552無名草子さん:02/08/22 22:38
あいかわらず夫にひどいこと言ってるなあ>猿日記

朝日の矢坂もあいかわらず猿に奉仕しているね。
553無名草子さん:02/08/22 22:58
藤原新也はお猿に写真を提供したのか……。
鬱だ……。
554無名草子さん:02/08/22 23:13
しりあがり寿は猿ばかりか、ヤスケンの本にまでイラスト提供してるよ……。
555無名草子さん:02/08/22 23:21
>>550
>『ハーモニー』『いつか森で』、そこそこ売れてるって書いてある。
>ほんとかよワラ。

うーんと、どこの本屋でもけっこう目立つところに置いてもらった
『アンテナ』『モザイク』がすごく売れて6万部だったということで、
そこそこ売れているという『ハーモニー』『いつか森で』は一万部くらい?
置いていない本屋も多いし、amazonでもランキング5桁をうろうろだし。

『いつか森で』は、猿を比較的プッシュしている某青山ブックセンターでも、
第二刷を見ないまま消えていったけど。在庫切れで再入荷する可能性もあるか
と思ったけど、もう消えた期間が二週間になっているからなあ。
『ハーモニー』も同じようなもんで、第二刷はまだ発見できていない。
556::a:02/08/22 23:53
ニッサン童話と絵本のグランプリ第17回佳作「とびだした音符」
http://www.nissan-global.com/GCC/PHILANTHROPY/FAIRY/17TH/DOUWA/YUSHU01/honstart.html

栃木県石橋町グリム童話賞第2回大賞「タマの嬉遊曲」
http://www.town-ishibashi.org/minna/douwa2.htm

田口ランディじゃありませんが、創作文芸板より、盗作疑惑
557無名草子さん:02/08/22 23:55
ルナたんに引き続きかよ。nhk!
大殺界なのか? 
うちは超・難視聴区域なんで、受信料はらったことないけどね。
558無名草子さん:02/08/23 00:18
[email protected]
NHK出版の苦情メールはこちらへ
公共放送の関連会社が盗作猿を擁護
このような愚行がまかり通っていいのか!
559無名草子さん:02/08/23 00:20
教えてちゃんでスマソ。NHK出版がどうしたの?
560無名草子さん:02/08/23 00:21
561無名草子さん:02/08/23 00:24
猿、予想どうり復活作戦を開始したね。
大月さん、これでいいいの?
562無名草子さん:02/08/23 00:33
NHK出版といちばん関連の深い作家は村上龍だ。
その観点から当たってみてくれ。大月さん。
何か出てくるから。
563無名草子さん:02/08/23 00:35
>>561
これでいいのだ。
564無名草子さん:02/08/23 00:41
有田さん、滝本弁護士、ルナ問題にばかり気を
取られてないで田口問題を取り上げてよ。
またNHKはルナに続いて愚行を行おうとしてるんだよ。
黙っているのかよ!!!
565無名草子さん:02/08/23 00:54
検証本も大事だけど、インデプスも出してよ>大月さん
盗作猿が見苦しく生き延びてるのを見るといやになるよ。
566無名草子さん:02/08/23 00:54
大月も野に下って長いからねぇ
相当えげつないこと考えてると思うよ
567無名草子さん:02/08/23 01:07
このスレの住人さんたちyo。
いつ三発目の花火は打ち上がるんだい?
もう夏はおわっちゃうyo。
情けない。
568無名草子さん:02/08/23 01:10
受信料拒否の通告メールを送るのはいいかもね>NHK出版
569無名草子さん:02/08/23 01:25
田口ランディをめぐって出版業界の裏構造がかなり
見えてくるね。おもしろい。泳がしてみようじゃないか。
臨界点でどうなるかとくと静観してみよう。
それでその軌跡がわかる。
570無名草子さん:02/08/23 01:46
編集者とのつきあいに悩んでるってのは、幻冬舎がらみでは?
モザイク文庫とかまだあるしね。菊池女子に切られてるのに気づかないで
まだ長編出そうと思ってジタバタしてるとかね。
571無名草子さん:02/08/23 01:46
>>562
元カルトの主宰やってた大黒屋つながりのニューエイジ人脈とか?
ぐるぐる日記とうってかわって、ハーモニーでは神社ネタのエッセイからも
名前が消えていたから、縁も切れたかな?と思っていたのに。
572無名草子さん:02/08/23 01:48
>臨界点でどうなるかとくと静観してみよう。

また、せめて無視してそっとしといてキャンペーンかよっ。
573無名草子さん:02/08/23 01:51
>>562
>もう夏はおわっちゃうyo。
>情けない。

うんうん。夏も終わりなのに、メルマガ不更新記録を1カ月半続けている
田口ランディさんって情けないですよねー。
去年と違って、インパクも雑誌連載もないのにね♪
574無名草子さん:02/08/23 01:52
猿はいい実験材料だ。盲点さえ知っていれば
たとえNHK出版だようと東大出版だろうと
怖くない。それには長生きしてもらわないと。
ただ、誰かが止めを刺すに違いない。
後、一年は猿に猶予がある。
575無名草子さん:02/08/23 01:55
>>569
あっという間に弾けてもらっちゃ困るからね。
ジワジワ逝きましょう。
576無名草子さん:02/08/23 02:02
>>574 意味不明な電波書き込みで、話かきまわそうとしている?
「NHK出版だようと」って……偉そうな調子とミスマッチなのがすてき。 (w 
577無名草子さん:02/08/23 02:04
>あっという間に弾けてもらっちゃ困るからね。

いや全然。
とりあえず[email protected]へ抗議のお便りと、
オカルト嫌いのウワシンへのチクりがよいのかな。
578無名草子さん:02/08/23 02:05
なんだかんだでランディって気になる存在なんだね・・・


スゴイな・・・
579無名草子さん:02/08/23 02:08
「吐き気を催す」という意味のことを「嗚咽が込み上げる」と書く”作家”だからね。
そりゃスゴイさ。想像つかないよ。
580無名草子さん:02/08/23 02:10
↑どっちかっていうと「気に障る汚物」だから間違えないように。(藁
581パーフェクトハーモニー:02/08/23 02:13
田口ランディの行動はすべて予定されている。
つまり、線形的だ。従って、これからどのように
推移していくかはある程度予測できる。
線形だからこそ、予測できるのだ。
もし、天才的な行動力があれば非線形的行動
を取るだろう。その時は、こちらとしても
予測不能となる。田口ランディの線形的行動パターンは
すべて把握ずみだ。
582無名草子さん:02/08/23 02:20
線形的かどうかは知らんが、「ハーモニーの幸せ」という題で
不協和音の雑音だらけの本を出してしまうあたりは、単純バカのくせに
手の込んだオチと言えないこともない。

いや、ホントにすごいんだ。最後の方にちろっと黄ばんだ紙をくっつけて、
しかも白い紙の分量とのバランスの悪さとか、加筆した文章の部分が
妄想ドリーミングや犠牲者批判などロクなもんじゃないぞというあたりとか。
583無名草子さん:02/08/23 02:35
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
雑談用しおり
  ∧_∧
 ( ´∀`)< 今日もまったり雑談
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
584無名草子さん:02/08/23 03:05
NHK出版にメールする人は、ちくま日記のこと書いてね。
ちくま日記を読んでメールしたと書かないと先方もわけわからんと
思うので。角川は民間だが、NHK出版は公共なので強く抗議
する必要があるよ。
585無名草子さん:02/08/23 03:31
>>584
NHK出版は株式会社ですよ。血迷ったようなトンデモ本も出している。
テキストで儲けた金をそんな変な本出すのに使うのがNHK出版。
お猿、出版業界では順調に坂を下っているようですね。
586無名草子さん:02/08/23 04:18
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/2844/nhk.swf
奇跡の詩人フラッシュ

おーい、猿フラ完成させてよ!>シャケ
587無名草子さん:02/08/23 04:32
>>586
見たよ。
こんなフラッシュができるんだ。
流奈は、あやしいに、一票。
深入りしたくないくらいに怪しい。
588無名草子さん:02/08/23 06:43
マガハから出た人生相談の本だけど、他人の相談に
のってる場合じゃないだろ!と突っ込み入れた人は
多いだろうなあ。

「ネクスト」のネの字も日記に出なくなっていいかんじ。
589無名草子さん:02/08/23 09:00
猿は相手にしないのがいちばん。
シカト以外になし。
590無名草子さん:02/08/23 09:07
いや、イタイ日記やエッセイなど見せられると、ついつい猿叩きの衝動に駆りたて
られる。
このスレの住人を嫉妬に駆られていると決めつけるヤシがいたけどね(w
591無名草子さん:02/08/23 09:38
日記に草間ヤヨイの名前を出してたのが気になる…
まあ、さすがにランディが近づける相手じゃないとは思うけど。

ヤツの日記に好きな人の名前が出てくると、不安になるな。
592無名草子さん:02/08/23 10:01
くねくね日記以来、平積みでは見なくなったな
593無名草子さん:02/08/23 13:17
筑摩の藤本の名前が「藤本さん」から「Fさん」に変わってきているのも
なかなか興味深いですな >猿日記
594無名草子さん:02/08/23 13:56
罵詈小説、祖父江氏の装丁なんだ…鬱
595無名草子さん:02/08/23 15:02
あ、くそっ! 近所の本屋、一掃したと思ったのに、
神さまのやつが平積み。ひっくり返すチャンスなかった。
もーこの猿の便所紙、どうにかしてよ。
「本」なんて高級な言葉使いたくねー。猿の便所紙、これで充分。
さ、ひっくり返しにいくか。
596無名草子さん:02/08/23 20:24
そのエネルギーもっと違うことに使えねえのか・・・。
>>595
597無名草子さん:02/08/23 20:33
>>596
NHKへのメールとか?
598無名草子さん:02/08/23 20:41
>>596
ただ腹を立てているよりも、ちょっとひっくり返してスッキリするならした方が
よほど精神的に健康で良いと思う。
もちろん自己中な理由でそういうことをして社会に迷惑をかけるのは良くないけど、
この場合、少々本屋さんの手を煩わせるものの、長い目で見たら本屋さんの
信用とかマーケティングという意味でプラスになると思う。

結論>ひっくり返し=ほんのちょっとのエネルギーで出来る社会浄化の一助
599無名草子さん:02/08/23 21:13
ちょボラですな。
600無名草子さん:02/08/23 22:02
ちょボラ賛成〜!
601無名草子さん:02/08/23 22:10
>>598
本気でそんな痛いことを考えているのかね?
君の社会常識の欠落には驚かざるを得ないよ。
このスレッドが世間の広範な支持を得られないのは住民の意識が斯くの如く低い所為もあるのだろうね。
602無名草子さん:02/08/23 22:37
>このスレッドが世間の広範な支持を得られないのは

ppp,,,本気でそんなことを考えてんの? おまいアホすぎ。
ここは選挙演説会じゃないのよん。(藁

犯罪撲滅に「世間の支持」もクソもあるかよ。
悪いヤツは懲らしめる。それだけのことだよ。
だいたい2ちゃんねるに「世間の広範な支持」を求める
という発想自体が文字どおりの「お門違い」。
猿が厠で猿回しをするようなものですよ。(藁
603無名草子さん:02/08/23 22:37
>>601
ふ〜ん。
>598に対して「社会常識の欠落には驚かざるを得ない」というなら、
猿の【人間性の欠落】には【死ぬほどの衝撃】を受けるに違いない
繊細な感性の持ち主さんなんでしょうねぇ。

で、猿の悪行を目の当たりにして何回くらい臨死体験しましたか?
604無名草子さん:02/08/23 22:59
ていうか、そもそもランディ本体が世間の広範な支持を得られていない、
ってのが問題だったと思うけど。
盗作作家同士比べても、山崎豊子とどっちが有名か、盗作発覚以前の
知名度はお互いどうだったかっていうと、かなーり差があるわけでしょ。
支持がどうこう以前に、ランディ?誰そいつ?で話が終わっちゃいがち
なのがキツいかなー。
605無名草子さん:02/08/23 23:15
つまりオタクってことだな、おまえらは。
しかも嫌いなものに固着するという
反転ひねりしたやっかいな心性の持ち主。
嫌いなものに接していると活き活きとするんだろうな。
それがこのスレのエンジンてとこか。
不思議だが、人間というのはあらゆる不自然さへの分岐
を性とするのだから。これもあり、あれもありだ。
観察者にとっては興味深い参考資料だな。
606無名草子さん:02/08/23 23:29
>つまりオタクってことだな、おまえらは。

ランディヲタ?アフォか、犯罪者が許せないだけだよ。

>しかも嫌いなものに固着するという

「固着」?何かこびりついてんのか?
この文脈で「執着」を選ばず何故「固着」?

>反転ひねりしたやっかいな心性の持ち主。

スッキリと「ヒネクレ野郎」等の一言でまとめろってば。
無理に小難しい言い方すんなよ。

>嫌いなものに接していると活き活きとするんだろうな。
>それがこのスレのエンジンてとこか。

自発的にこのスレの燃料役を務めようとするお前には脱帽だね。
水混じりの灯油並だがな。

>不思議だが、人間というのはあらゆる不自然さへの分岐
>を性とするのだから。これもあり、あれもありだ。

すまんがこの文章には突っ込めない。不可能だ。
何を言わんとしているのかすら掴めない。


>観察者にとっては興味深い参考資料だな。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1029009767/605等は
猿の生態を知るのに絶好の資料と言えるんじゃないかな。
607無名草子さん:02/08/24 00:08
大月さんはもうメルマガ止めたの?
だったらサイバッチがまた猿を糾弾してよ。
608無名草子さん:02/08/24 00:43
猿が出てきて反論できないレスを喰らうと「大月さん」云々の
話題に転じるというワンパターン。汚猿は猿回しの芸域をもっと
広げなよ。(藁

ところで>>605はランディと言葉の使い方がそっくりなんですが、
ひょっとして湯河原猿のゴーストさん?
609無名草子さん:02/08/24 00:47
>>601
写真右の人物は「広範な支持」を得られたが、
写真左の汚猿は「広範な軽蔑と失望と嘲笑」を受けただけ。
その差は大きいよ!

http://www.asyura.org/up1/source/209.jpg
610無名草子さん:02/08/24 00:55
>>609
。。。写真右の人なんて、誰も知らないよ。。。
611607:02/08/24 00:58
>>608

えーっ、漏れは猿でも擁護でもないよ。
安易な誤爆は勘弁して。
大月さんが忙しいならサイバッチがやってくれればいいのに
って思っただけだけど。
612無名草子さん:02/08/24 07:06
近所の本屋でハーモニー本が一冊だけ平積みになっていて、
そのすぐ上の棚にゆとりがあったので、その一冊を差し込んでみたのよね。
一冊分空いた平積み用のスペースに、次の日には別の本が入っていたのには
笑った。
ハーモニー本を隠したわけではないから、すぐに元に戻されちゃうかと
思っていたんだけど。
613無名草子さん:02/08/24 07:52
>>605さんはいままでの擁護たんとは一味ちがう文章だね。
主張の痛さはともかく文章がヘンではないところが特異。
誰なのかなー。ババを引いちゃった編集者さんかなー。
それともランディに養ってもらってる誰かさんかなー。
614無名草子さん:02/08/24 10:49
いや、充分変な日本語だと思うぞ。<>>605
615≠613:02/08/24 11:24
>>614
確かに>>615って変なんですけど・・・  でも、それ程おかしくないと思います。

「文意が通らない」とか、「用語の選定が変」ぐらいの特徴しかない>>615って、
当スレッド内では、「変な日本語」とは呼べない気がします。
616無名草子さん:02/08/24 12:40
言いたいことはわからないでもないが、
>>605(だよね?)の

>不思議だが、人間というのはあらゆる不自然さへの分岐
>を性とするのだから。これもあり、あれもありだ。

は、ものすごくランディ的。気取った言い方をしようとして
バカの悲しさか意味不明になって自爆しているところとか、
「これもあり、あれもあり」あたりのずるずる何でも肯定の発想とか、
文脈に関係ないポエムもどきのつぶやきの挿入とか。
信者はともかく、今編集者でそこまでランディ的な文章を書くほど、
ランディに惚れ込んでいる者などいるかな?

確かに擁護荒らしが一番ひどく暴れていたときの水準には達してなくて、
その意味では比較的まともな文章と言えないこともないが、
>>605の水準って、ランディの文章の中でも、ああこいつ壊れているなあと
思わせるコラムや日記のそれと同レベルだと思う。
617無名草子さん:02/08/24 14:09
>>616
>「これもあり、あれもあり」あたりのずるずる何でも肯定の発想とか、
>文脈に関係ないポエムもどきのつぶやきの挿入とか。
>信者はともかく、今編集者でそこまでランディ的な文章を書くほど、
>ランディに惚れ込んでいる者などいるかな?

禿同。
何でもありの「ずるずる肯定」とか「唐突なポエム」「根拠のない結論」は、
田口本人か、田口と思考回路の同様な信者しか考えられない。
もっともヤスケンあたりはもう信者の領域に達しているのかもしれないが(藁
618無名草子さん:02/08/24 14:13
>>616

>605の書き込みをランディの文章になぞらえた上、
編集者の視点で査定?なぜ査定?
619無名草子さん:02/08/24 14:18
>まずは論理的考察を欠いた思弁的、独白的文章。主語を欠いている。
>主観と客観の境界が溶解してしまっているような不穏な印象。
>しかしそれでいて「わたし」という人称が頻用されている。
>支離滅裂で分裂症特有の「言葉のサラダ」を思わせる。すべてに
>おいて十分に意を尽くさない表現であり、それがあらぬ憶測を
>広げることになった。

これってランディさんの文章に通じるものってありますか?
620無名草子さん:02/08/24 14:55
>>618 スマソ。何を言っているのかわからない。
誰が「編集者の視点で査定」しているの?
それに「ランディの文章になぞらえ」てるのではなくて、
思考回路や文章の壊れ方が、>>605の文章がランディのものと
単にそっくりだったというだけの話だと思うが。

>>619
通じるというか、ランディの文章のことを言っていると聞かされても
まったく違和感がないですが。
621無名草子さん:02/08/24 15:32
多分君たちがランディを理解できないことが
ランディをランディたらしめているということだ。
君たちがいる限り、ランディは他の誰かさんに評価されつづけるだろうね。
622:02/08/24 15:41
それってランディは基地害だっていってるに他ならないじゃん。
湯河原猿さんに失礼な発言だとおもいまーす。(藁
623無名草子さん:02/08/24 15:47
だからキチガイだと君たちに言われることは誉れなんだろう。
624無名草子さん:02/08/24 15:58
>>623
じゃあランディもハッピー、このスレもハッピーってことだね。
めでたし、めでたし。
625無名草子さん:02/08/24 19:15
単行本絶版、連載打ち切り、編集者とは喧嘩別れ、
それでも2ちゃんでキチガイ呼ばわりされてりゃハッピー。

し、幸せって他人には理解出来ないものなんだなぁ。
626無名草子さん:02/08/25 00:46
>>605とか>>621の「横柄なおっさん風文体」って、『模細工』に出てくる
三馬鹿オヤジのしゃべりにそっくりじゃん? ほら、あの喋り方から
性格からみんな似てて、キャラの描き分けが出来ない&身近にそういう
親父しかいないことを見事に露呈していた、あの登場人物(群)。
627無名草子さん:02/08/25 13:29
この糞スレ哀れで見ていられない。
628無名草子さん:02/08/25 14:11
じゃあ見るなYO!
629無名草子さん:02/08/25 15:05
そうだそうだ!
誰も見てくれって頼んでない。
金払ってるわけじゃないんだから文句言うな>627
630無名草子さん:02/08/25 15:09
やばい指摘が出てくると
すかさず屁を放る
汚猿の醜態。
ああ、血も凍る
ワンパターン哀れ。


鱈山修司
631無名草子さん:02/08/25 15:59
http://www.nhk-book.co.jp/
本出たら買ってね。
632無名草子さん:02/08/25 16:13
ブックオフでね。
633無名草子さん:02/08/25 16:42
>・著作権法で許された範囲を超えて記事、画像等の転載・転用を希望さ
>れる場合は、必ずNHK出版 [email protected] までお申し出
>ください。

てなことが書いてあるが、著作権についてどんなご立派な意見を
持っていらっしゃるのか尋ねてみようかな。
634無名草子さん:02/08/25 19:35
今日、別件で本屋めぐりしたけど、NHK出版の本が置いてあるコーナーは
見つからなかったなあ。いや単なる見落としかもしれないけど。
昔だったら、ランディの本は本屋のどこかにまとめて置かれていたりして、
大和とかサンマークとかマイナーな出版社のものでもそんな不自由はなかった
だろうけど、ランディコーナーのある本屋が激減した今、どんなことになるか
心配です。(藁
635無名草子さん:02/08/25 20:13
>>634
小さな世界に住む小さな人たちの小さな関心事だね。

636無名草子さん:02/08/25 21:06
>>635 はいはい。人類の魂が進化しなけりゃいやなの、とか
スケールの大きいバカを言うランディ先生とは違いますから。(w

ところで、文学板のスレで、りさ叩きのバカ相手にライブが発生中かな。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1025957643/826-
637無名草子さん:02/08/25 21:07
>>636
りさ叩いても仕方がないのにね。馬鹿みたいね。
638無名草子さん:02/08/25 21:11
まあ文学板のりさスレを荒らし回った知恵遅れもいるけど、
ナンシー関スレのときみたいに、そのうちピタッとおさまるでしょう。
本当に嫌われているランディとそうでない作家さんとの差が、
こういうところにも出るのですな。
639無名草子さん:02/08/25 21:16
>>638




・・・そんなにランディは嫌われてるのか・・・
それもスゴイな。
640無名草子さん:02/08/25 21:42
わたしってこんなに話題になってる、人気あるんだ、とユガワラの猿が
狂気乱舞している姿が目に浮かぶ。注目されること=人気だと思い込ん
でいるのでは。
小泉首相のメルマガ、解約が相次ぎ激減してるぞ。
猿のメルマガも相当減ったのでは?
猿の醜態を観察したいヤシだけがマターリとウォッチしているのかも。
641無名草子さん:02/08/25 21:44
>>640
!!!!!!!!
ranndhiha
sokomade
kirawareruyounakotowo
sitesimattanoka
!!??
sorehasorede
suggeena
642無名草子さん:02/08/25 21:55
オレも嫌いの元を知りたいな
何とか引き出してやろう
643無名草子さん:02/08/25 22:05
>>640
文学板のスレではライブが長引いて、メルマガの配信も放っぽり出している
猿が(そんな場合でもないのに)大喜びってことですかね。

まあでも、貶されても話題になるだけでうれしい!と、手放しで喜べるほど
ランディって肝がすわったおばさんではないような気もします。
644無名草子さん:02/08/25 22:15
>>643
憎しみ
入ってますね
645無名草子さん:02/08/25 22:22
>>642
去年のMYCOMのコラムで正直カチンと来ました。
646無名草子さん:02/08/25 22:22
憎しみがもし入っていたら、なんかマズいの? >>644
647無名草子さん:02/08/25 22:26
肝がすわったオバさんなら、文句を言うなら私のコラムを読まんでいい
なあんてメールを、わざわざ送り返したりしないだろうし、ましてや、
そのことを日記でぐちるなんてことは……。
そういえば、斉藤美奈子さんは私の小説を読まんでいい!とか、
逆ギレかました日記もありましたね。確か『くねくね日記』にも
ちゃんと収録していたはず……ああ、みっともない。
648無名草子さん:02/08/25 22:32
>>645
ほう、具体的にはどこが?
649無名草子さん:02/08/25 22:45
>>645 去年というと2001年。その時期にMYCOMの連載はしてなかったと思うが。
650つくしてつやれす:02/08/25 23:28
マガジンハウスから出た本のあとがきに、
「この本は嘘です。実際にはアタシは誰の相談も受けていません」
みたいなことが書いてあったね。

「二流の公立高校を平均以下の成績で卒業しただけで、何の専門知識もない、
無学なアタシ」
みたいなことが書いてあったけど、
どこかで、「アタシの専門は…」とか書いてなかったっけ?
651無名草子さん:02/08/25 23:59
>>650
マガハの人生相談本には
「盗作がばれた時はどうすればいいですか?」
という相談は載っていますか?(w
652つくしてつやれす:02/08/26 00:09
>651
「いいわけ」を読むために「あとがき」を読んだだけだったもんで(w
653無名草子さん:02/08/26 01:04
見ざる、聞かざる、言わざる……でなくて
盗みザル、書かザル、言いわけザル……という最近のランディ。

さあ出版業界の“便所”で猿回しでも踊ってくれ。
便所紙、もとい便所神の松田ノータリン猿人といっしょに。(藁
654無名草子さん:02/08/26 01:19
>>653>>1
かな。
いつもながらスカトロ指向だし。
655無名草子さん:02/08/26 01:58
>>654
擁護ちゃんのレスにしては面白い部類に入るな。
これからも適当に頑張れよ。
656無名草子さん:02/08/26 07:19
『鳩よ!』の連載を一回だけ立ち読みしたことがありますけど、
別に読者から募集した人生相談に回答するという形式のものではなく、
相談というのは担当編集の喜入か誰かが出したお題のことだったような。
ちなみに立ち読みした回に書いてあったのは
http://pcweb.mycom.co.jp/column/dream/dream026.html
の使い回しっぽい「重度の脳性小児麻痺」の人のネタ。
これは『もう消費すら〜』に収録済みで、『ハーモニー〜』でも
同じ人のことをネタにしたコラムを収録しているんだけど、
人生相談本でまたもや登場の予感。
657無名草子さん:02/08/26 07:23
>>650
>どこかで、「アタシの専門は…」とか書いてなかったっけ?

http://web.archive.org/web/20011102095004/http://www.demeken.co.jp/magicpoint/mlpump/best/mss/048.html
に残っている「淫乱菩薩」(何だか……)のプロフィールでは。

―――引用開始
田口ランディ

職業・文筆業/星座・てんびん座/血液型・A型 /♀
専門分野・臨床心理学・自然科学・マリンスポーツ
人間の心は空のようだなと思う。万華鏡のようにくるくる変る。そんな心模様
を言葉にしたい。みんな他愛のないことで元気になれたり落ち込んだりする。
感情はやっかいだ。だからって捨てるわけにもいかない。うっとおしいけど自
分をやめるわけにもいかないもんね。時として、言葉が心の薬になることもあ
ると思う。言葉のメディスンマスター、そんなものになれたらいいなあと思
う。
広告代理店勤務を経て編集プロダクションを設立。95年に退任し、現在フ
リーのライター。
96年「忘れないよ!ヴェトナム」出版(ダイヤモンド社)
97年「ひかりのあめふるしま」出版予定(ダイヤモンド社)

―――引用終了
658無名草子さん:02/08/26 09:49
広告代理店ってUPUだっけか?
まあ、確かに代理店ではあるけどさ・・・
659無名草子さん:02/08/26 15:31
検証本、年内には出るよね……?
来年ってことはないよね?
660無名草子さん:02/08/26 16:12
年内刊行、震えて待て!
661無名草子さん:02/08/26 18:32
>>656
http://pcweb.mycom.co.jp/column/dream/dream026.html
これは、あの有名な、ランディが鬱病患者を故殺した告白ネタでしたね。
「自分が気持ちいいことを他人にも施せ」という、「汝の欲することを為せ」
の劣化コピー的な“命題”を宣伝するために、自分が人を殺した
ときのことを臆面もなく語ったり、アタシはキリストにはなれない、
と開き直るのは、やっぱりサイコパスが入ってるな。

ところで脳性麻痺の人の介護経験を得々と語る、という部分で
犬エチケーの『奇跡の詩人』と微妙に関係してくる予感も……。
662無名草子さん:02/08/26 22:11
>脳性麻痺の人の介護経験を得々と語る

この脳性麻痺の人というのは、ランディの劣化コピー体質の文章を通してさえ、
いいキャラしているなー(いい意味で)とは思うんですけどね。
でも、いくらイイ話といっても使い回し過ぎ。
http://pcweb.mycom.co.jp/column/dream/dream026.htmlは、鬱病患者さんを
罵倒した場面を削って『もう消費すら〜』に収録。
で、『もう消費すら〜』は文庫版が出て一年も経っていないのに、
脳性麻痺の人のネタを『ハーモニー〜』と『神様はいますか?』という
一カ月くらいしか発売日に差がない二冊に連続使用。
特に『神様はいますか?』と『もう消費すら〜』は、文章レベルでの
使い直し焼き直しの箇所も目立つからヒドい。
663無名草子さん:02/08/26 22:16
>>661
>ところで脳性麻痺の人の介護経験を得々と語る、という部分で
>犬エチケーの『奇跡の詩人』と微妙に関係してくる予感も……。

ああ、これはそうかもしれません。
『神様はいますか?』のP.99には、「会話は、文字盤の文字をひとつひとつ
指差して行う」とか「複雑な内容のことは、文字盤の文字を拾いながらの
方が早い」とか書いてありますから。
664無名草子さん:02/08/26 23:01

■長い夏休みをとっていました。これから少しずつ夏に旅行した「沖縄」「アルタイ」
「広島」そして「北海道」について書いてみようと思います。みなさんはどんな夏をお
過ごしですか?

■既刊・新刊が出ました

「いつか森で会う日まで」PHPエディターズ
 屋久島のカメラマン山下大明さんとのコラボレーションです。山下さんの写真、とっ
てもすてきです。本屋さんで見かけたら写真だけでもいいからぜひ見てください。

「ハーモニーの幸せ」角川書店
 表紙カバーをはずすと、その下にも妙な表紙があります。音楽や身体にまつわるエッ
セイを中心にまとめてみました。

「田口ランディの人生相談 神様はいますか?」 マガジンハウス
 雑誌「鳩よ!」に連載したエッセイをまとめたものです。タイトルは人生相談とある
けど、人生相談じゃありません。すみません。でもすごく気に入っているエッセイ集で
す。

■もうすぐ発売

「7デイズ・イン・バリ」 筑摩書房
 バリを舞台にした長編小説です。今回は音楽の謎がテーマです。ガムラン、トランス
ダンス、ブラックマジック、バリ島がてんこ盛りです。
 表紙の写真は藤原新也さんの写真集「バリの雫」からお借りしました。



いつもながら大変精力的な活動されてて、感心
どこからこれほどのエネルギーが湧いてくるのだろう?
665無名草子さん:02/08/26 23:59
>いつもながら大変精力的な活動されてて、感心
>どこからこれほどのエネルギーが湧いてくるのだろう?

いろんな見方があるものですね。(藁
私は、どうしてこれほどのセルフパクり(使い回し)が平気でできて
しまうんだろうと震撼していますが。

>>662の「脳性麻痺の人の介護経験」や
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1025957643/937の
二度と生まれ変わることはないと「阿水師」に言われたというネタだけでは
ないんですわ。
劇団がいっしょだった人が火事にあって亡くなったというネタは、
屋久島本、『オカルト』に続いて『神様はいますか?』でも使い回し。
お兄さんは資本主義の経済原則に反しているうんぬんは、『鳩よ!』の
連載に使ってから、ちょっと前のメルマガで使い回しした、と。
666無名草子さん:02/08/27 00:05
>「ハーモニーの幸せ」角川書店
> 表紙カバーをはずすと、その下にも妙な表紙があります。音楽や身体にまつわるエッ
>セイを中心にまとめてみました。

本人はこんなことを思っていたんですか……。
冗談抜きで、妙な絵柄の表紙カバーを外すと、比較的マトモな表紙
(白熊の写真?)が現れるといった感じなんですが。
カバーなんかナシで売った方がいいのにと思いました。
ま、売れ行きを悪くしそうな今の表紙の方が、ある意味望ましいと
言えば望ましいんですけど。
667無名草子さん:02/08/27 00:21
ん? >>664の引用元ってどこ?
メルマガのうしろにくっつく「お知らせ」かなと思ったけど、
http://www.melma.com/mag/26/m00001926/index_bn.htmlは
いまだ最新のコラムが2002/07/09のままのような……。
668無名草子さん:02/08/27 02:10
でもいろいろあって確実に田口のブランドは汚れたよね。
なんか文章もひけ腰で前みたいな勢いがないしさ。
ワンランク下がったって感じが実感できてイイ感じ。
669無名草子さん:02/08/27 02:25
>>664
引用先すら付けずに宣伝するっていうのは湯河原猿の持病なんだけど、
アンタ猿か?(藁
敬語の使い方もギコチないんだけど、やっぱり猿か?(藁
670無名草子さん:02/08/27 02:46
>>664
メルマガを発行したつもりで発行失敗したとか?
その宣伝文がPC内にある人が、うっかりここに書き込んで
しまったのかな?(w
メルマガが配信されて、その宣伝文が載ってたら、2ちゃんに
書き込みしたのはお猿ケテーイとなりますな。
671無名草子さん:02/08/27 02:49
>>664の文章が、これから配信されるメルマガの後ろにでも
くっついていたら、恐い話だよねえ。
672671:02/08/27 02:51
うわ、かぶった。>>670さん、ごめんなさい。
673無名草子さん:02/08/27 03:54
しかも>>664の文章が、もしもこれから発行される湯河原猿のメルマガ
の原稿断片だったとすると、猿は自分の原稿からまでコピペ
してスレ荒らしをしていたという零落ぶりを見せつけることに
なるな。まさにドツボにはまったバカタコが自分の足を
食するの図であります。
674無名草子さん:02/08/27 03:59
このスレこわい・・
675無名草子さん:02/08/27 04:57
>>637
>りさ叩いても仕方がないのにね。馬鹿みたいね

その“りさ”を“田口”に置き換えたならば
このスレにもまったく同じことが言えそうだ
676  :02/08/27 05:12
http://www2.freenet.jp/muneo/index.htm
超悪徳会社 J−COM(ジェイコム)の定期点検を大儀名文とした
勧誘営業に困っていませんか?
点検と言いつつ何もせず、結局はインターネット等の契約をして欲しい
の話へもっていく腐れ外道集団。
断ると「テレビの映りが悪くなっても知らんぞ」と脅迫メッセージをぶつけてくる。
苦情は総務省へ直接電話をすること。
マスコミはケーブルTVとは仲がいいので、テレビで取り上げることはまず無い。
2ちゃんねるパワーでジェイコムを追い詰めよう!!
677無名草子さん:02/08/27 06:28
いんてぃき商品は、田口にかぎったモノではありません。
678無名草子さん:02/08/27 06:29
世の中の大半の人にとって、ある種の「陰謀」よりも、
君らの「勝ち負け」の方が存在していないものだって知ってる?
679無名草子さん:02/08/27 06:34
>>678

http://www.athuman.com/hajl/
↑ここにいこうね。
しっかりべんきょうして、またおいでね。
680無名草子さん:02/08/27 06:48
>>674-678は弱点を突かれて冷静さを失った汚猿の独り芝居に
見えるのですが……。(苦笑

こちとら「勝ち負け」なんて全然気にしてないのに
>>678は何を言ってるんでしょうか?(笑

被害妄想全開ですか、汚猿さん。
681無名草子さん:02/08/27 08:17
いやきっと、呪文は意味不明なものほどきくのだ、という
田口ランディ先生の教えを忠実に実行しているのでしょう。
最近のランディ先生の書くものは、本当に呪文だらけに
なっていますが。
682無名草子さん:02/08/27 09:34
メルマガ更新されてる!
2ちゃんに書き込みされたあの宣伝文がまんま載ってるぞ!
誰にも配信されてないメルマガの中の文章がなぜ2ちゃんに
載ってたんだ?
スキャンダルでっせ。
683無名草子さん:02/08/27 09:42
02/08/26 23:01 よりまえにメルマガが配信されてなければ
説明がつかないね(w
684無名草子さん:02/08/27 09:49
>>683
その時間よりちょい前に配信されてました<メルマガ
685無名草子さん:02/08/27 09:50
>684
証拠見せてちょ。
686無名草子さん:02/08/27 09:53
バックナンバーは、読者に配信されるまえ、
発行者が発行作業をした時点で掲載される(ほぼリアルタイム)
じゃなかった? 詳しい人いる?
687無名草子さん:02/08/27 09:57
>>684
改竄しないことをとりあえず信じるとして、ヘッダ張ってよ。
688無名草子さん:02/08/27 10:00
まさかそこまでバカとは…
このスレのPart1といい、今回といい、見事な墓穴掘ってくれますねえ。
689無名草子さん:02/08/27 10:02
メルマガって早くても1時間はかかんない?届くまでにさ。
遅いと2日くらい平気で遅れるし。
690無名草子さん:02/08/27 10:44
>>684
ずいぶんと素早いレスだね。
何か心配事があってずっとスレを見てたの?
691無名草子さん:02/08/27 10:55
>689
夜の11時前後なんて発行が一番混んでる時間帯。
そんなときに発行したら、読者に届くまでだいぶタイムラグ
ある気がするけどね。
692無名草子さん:02/08/27 12:19
メルマガもう届いているよ。
あなたたちは取っていないから
田口の情報が分からないんだよ。
取りなさい。
693無名草子さん:02/08/27 12:28
>この蝶のまったりとした舞い方は本当に幽玄から飛来した魂のようだった。

メルマガからの引用ですが、
この「幽玄から」ってどんな意味ですか?
694無名草子さん:02/08/27 13:24
幽玄=奥深くて、はかり知れないこと。趣が深く味わいが尽きないこと。
(『岩波国語辞典』より)

で、猿の場合、「幽霊の玄関」として使用するようだ。
695無名草子さん:02/08/27 13:26
それで、692は慌ててフォローしたわけか藁
696無名草子さん:02/08/27 13:53
>692
何日の何時に届いたの?
ヘッダを改竄しないで張れよ。
697無名草子さん:02/08/27 14:14
>692
>あなたたちは取っていないから
> 田口の情報が分からないんだよ。
> 取りなさい。

やだあ。斜陽の物件なんか、いらないよ。
698無名草子さん:02/08/27 14:16
結局、684は逃亡?
699無名草子さん:02/08/27 16:03
>>680
>冷静さを失った汚猿の独り芝居に見えるのですが……。(苦笑

不都合なものは何でもランディに見えちゃう
一種の信仰を思わされます
700無名草子さん:02/08/27 16:23
別に不都合なことでもないんだけどね。

つうか、信仰ってそんなものなの?祈りはもっと尊いものなんでしょ?(w
701無名草子さん:02/08/27 16:53
「不都合なもの」をいっぱい持ってんのは、
猿ババだろ。こっちにはないぞ。
702無名草子さん:02/08/27 17:34
……で、今朝は収獲が2つ。(笑

(1)湯河原猿が自分のメルマガの原稿をセルフコピペして「煽り」で
貼り付けたことが発覚! やっぱり湯河原猿はここの常連荒らし
だったというカコワルーイ実態が露呈。
汚猿は墓穴を掘ったが温泉が出ないで汚染が出たよ。(笑

(2)>>693さんと>>694さんのご指摘のごとく、
>この蝶のまったりとした舞い方は本当に幽玄から飛来した魂のようだった。

湯河原猿は「幽玄=幽霊の玄関」だとマジに信じていたモヨーン。(笑
703無名草子さん:02/08/27 17:52
>信仰ってそんなものなの?祈りはもっと尊いものなんでしょ?(w

祈りったって、いろんな祈りがあるんだなぁって思わせてくれるのが
田口さんとこのスレの共通しているところ。
704無名草子さん:02/08/27 18:05
ニポンの夏 どぶ川のアザラシ

これが夏の風物詩!?
せいぜい珍事ってところじゃないの?
705無名草子さん:02/08/27 18:58
田口と綿矢、不思議な二人 住んでいる世界も年齢も違う
なのに二人はまるで対をなすコンセントの“穴”のよう

サシつササレつ、持ち上げられて
入れ替わり立ち代りオヤジが「なにか」をインストール済み(うぷ
706無名草子さん:02/08/27 19:03
>>705
コピペするならもっと面白い文章を引っ張ってきてくれよ。
文学板でも「つまんねー」って言われてたぞ、それ。
707無名草子さん:02/08/27 19:33
>>705
>田口と綿矢、不思議な二人 住んでいる世界も年齢も違う
>なのに二人はまるで対をなすコンセントの“穴”のよう
>サシつササレつ、持ち上げられて
>入れ替わり立ち代りオヤジが「なにか」をインストール済み(うぷ

この一見「イミシン」を装いながら実は全く無内容で
なおかつ下品で古臭い、オヤジギャグのような鈍いキレすらない
物言いは、「コンセント」の読後感そっくりですよ。

もしかして>>705さんは「コンセント」を書いた汚猿の
ゴーストライターさんですか?(w
708705:02/08/27 19:47
コピぺじゃないよ
「ほんとう」が下品なだけだよ
709705:02/08/27 19:50
このスレの住人も含めてね
710無名草子さん:02/08/27 19:54
>>708-709
意味不明。猿語で吼えるな。
ところでオマイ、文学板でも吼えてたっぺ?(W
711無名草子さん:02/08/27 19:58
じぇらしーは精神病と同じくなかなか自覚しづらいものです

712無名草子さん:02/08/27 20:05
>710
さるご?いみふめい
713:02/08/27 20:31
コピペで尻尾つかまれて今度はオウム返しかよ。
714無名草子さん:02/08/27 20:44
>713
しっぽ?いみふめい
715無名草子さん:02/08/27 20:53
久しぶりに来てみたら、随分殺伐としていますね。
文学板も同様ですね。
もう一度読み返してみたら、特にここ数日間はかなり不毛なレスで
スレを消費しているようです。
メルマガのくだりでは、あまりの恐ろしさにちょっと鳥肌が立ってしまいました。
というか、開いた口が塞がらなかったのだけれども。

誰かも言及していたけど、part1の頃を思い出させます。
716無名草子さん:02/08/27 21:03
猿日記、二日分更新されてる。
どの口が言うかね? と呆れるようなことばかり書いてる。
言葉を武器として、報復の手段として使ってきたのは猿だろう。
今までどれだけの人間を攻撃してきたのか自覚がないとしたら
ビョーキだね。検証本、このへん期待してるよ。
717無名草子さん:02/08/27 21:19
信者サイト消えた?
718無名草子さん:02/08/27 21:21
>猿日記

いやんだからざっとしか読まなかったけど、
なんかここでしていることを全て裏返しにして書いてるみたいですね。
特に後の方なんか凄いです。
書いてあることを全て逆にとると、
ここでのことと奇妙に「シンクロ」してるという罠……
「浄化」でもしてるつもりなんだろろうか。

読んでて気持ち悪くなりますた。
719無名草子さん:02/08/27 21:23
>>717
掲示板もつながらない。
720無名草子さん:02/08/27 21:26
>717

ほんとだ!Not foundだね。
721無名草子さん:02/08/27 21:30
2ちゃんへの当てつけみたい>猿日記
722無名草子さん:02/08/27 21:33
田口スレが気になってて、このまえはじめて本屋で立ち読みしました。
そんで買っちゃった。これってイケナイことでしょうか?
723無名草子さん:02/08/27 21:48
>>722 買ってしまったのはしょうがない。
ツッコミどころをボランティアで入力するんだー。>>722
724無名草子さん:02/08/27 21:48
>>722
いいも悪いもない。あなたの行動はあなた自身で決めてください。
是非を他人に尋ねてどうする気なのですか?
725無名草子さん:02/08/27 22:10
722です。
んー。じゃいいですか?
「わたしはー、ずっとー、田口ランディを田・ロランディー
と思っていましたー」
いじょうです。
726無名草子さん:02/08/27 22:14
でん・ろらんでぃー(・∀・)アヒャ!!
727無名草子さん:02/08/27 22:14
文学板に新スレ立てました。

ネット汚物・田口ランディは盗作ゴリラPart10
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1030452999/

こちらのスレの>>664には、まだ配信されていなかったメルマガの
お知らせ(本の宣伝)をフライング書き込みしたヴァカがいたけど、
照れ隠しに文学板で暴れるのはやめてね(はぁと)
728無名草子さん:02/08/27 22:24
でん・ラロンディーです。
でんの本で、なんかオススメありますかー?
今度ブクオフで買おうと思うんだけど。
729>>664は盗作猿の自作自演宣伝【1】:02/08/27 22:25
まず問題のコラムマガジン(自作自演コピペのネタ元)の該当個所を晒します。
http://www.melma.com/mag/26/m00001926/index_bn.html

-----------------------------------------------------------------------------
★★田口ランディのコラムマガジン★★2002.8.26
-----------------------------------------------------------------------------
「夏の思い出 その1」
-----------------------------------------------------------------------------
     【中略】
=============================================================================
 私的田口ランディ通信 →→→ メール読者のみなさまへ
=============================================================================

■長い夏休みをとっていました。これから少しずつ夏に旅行した「沖縄」「アルタイ」
「広島」そして「北海道」について書いてみようと思います。みなさんはどんな夏をお
過ごしですか?

■既刊・新刊が出ました

「いつか森で会う日まで」PHPエディターズ
 屋久島のカメラマン山下大明さんとのコラボレーションです。山下さんの写真、とっ
てもすてきです。本屋さんで見かけたら写真だけでもいいからぜひ見てください。

「ハーモニーの幸せ」角川書店
 表紙カバーをはずすと、その下にも妙な表紙があります。音楽や身体にまつわるエッ
セイを中心にまとめてみました。

「田口ランディの人生相談 神様はいますか?」 マガジンハウス
 雑誌「鳩よ!」に連載したエッセイをまとめたものです。タイトルは人生相談とある
けど、人生相談じゃありません。すみません。でもすごく気に入っているエッセイ集で
す。


■もうすぐ発売

「7デイズ・イン・バリ」 筑摩書房
 バリを舞台にした長編小説です。今回は音楽の謎がテーマです。ガムラン、トランス
ダンス、ブラックマジック、バリ島がてんこ盛りです。
 表紙の写真は藤原新也さんの写真集「バリの雫」からお借りしました。





=============================================================================
       ■■『ムーンライトミュージック』からのお知らせ■■
パーソナルメッセージ“音霊”のご依頼をお受けしています。
詳細はHomepageをご覧ください。
 http://www.Nature-Piano.com
=============================================================================
730>>664は盗作猿の自作自演宣伝【2】:02/08/27 22:27
つぎに問題のカキコをあらためて全文晒します。

----------------------------------------------------------------
664 :無名草子さん :02/08/26 23:01

■長い夏休みをとっていました。これから少しずつ夏に旅行した「沖縄」「アルタイ」
「広島」そして「北海道」について書いてみようと思います。みなさんはどんな夏をお
過ごしですか?

■既刊・新刊が出ました

「いつか森で会う日まで」PHPエディターズ
 屋久島のカメラマン山下大明さんとのコラボレーションです。山下さんの写真、とっ
てもすてきです。本屋さんで見かけたら写真だけでもいいからぜひ見てください。

「ハーモニーの幸せ」角川書店
 表紙カバーをはずすと、その下にも妙な表紙があります。音楽や身体にまつわるエッ
セイを中心にまとめてみました。

「田口ランディの人生相談 神様はいますか?」 マガジンハウス
 雑誌「鳩よ!」に連載したエッセイをまとめたものです。タイトルは人生相談とある
けど、人生相談じゃありません。すみません。でもすごく気に入っているエッセイ集で
す。

■もうすぐ発売

「7デイズ・イン・バリ」 筑摩書房
 バリを舞台にした長編小説です。今回は音楽の謎がテーマです。ガムラン、トランス
ダンス、ブラックマジック、バリ島がてんこ盛りです。
 表紙の写真は藤原新也さんの写真集「バリの雫」からお借りしました。



いつもながら大変精力的な活動されてて、感心
どこからこれほどのエネルギーが湧いてくるのだろう?

----------------------------------------------------------------
【以上でカキコ全文再録終わり】

731>>664は盗作猿の自作自演宣伝【3】:02/08/27 22:28
オリジナルメルマガ(8月26日発行)では
----------------------------------------------------------------
「田口ランディの人生相談 神様はいますか?」 マガジンハウス
 雑誌「鳩よ!」に連載したエッセイをまとめたものです。タイトルは人生相談とある
けど、人生相談じゃありません。すみません。でもすごく気に入っているエッセイ集で
す。


■もうすぐ発売
----------------------------------------------------------------

のように2行のブランクがある。



ところが>>664カキコはこのブランクが1行(↓)になっている。
----------------------------------------------------------------
「田口ランディの人生相談 神様はいますか?」 マガジンハウス
 雑誌「鳩よ!」に連載したエッセイをまとめたものです。タイトルは人生相談とある
けど、人生相談じゃありません。すみません。でもすごく気に入っているエッセイ集で
す。

■もうすぐ発売
----------------------------------------------------------------


  たぶん、原稿では1行のブランクだったのが、ここだけメルマガ発行の段階で
もう1行、ブランクが増えたんでしょう。
732無名草子さん:02/08/27 22:29
ああ、「田口ランディの人生相談 神様はいますか?」 マガジンハウス
がオススメなの?じゃ買う。
733666:02/08/27 22:32
あまりに遅い自己フォローですが……

>>「ハーモニーの幸せ」角川書店
>> 表紙カバーをはずすと、その下にも妙な表紙があります。音楽や身体にまつわるエッ
>>セイを中心にまとめてみました。
>本人はこんなことを思っていたんですか……。
>冗談抜きで、妙な絵柄の表紙カバーを外すと、比較的マトモな表紙
>(白熊の写真?)が現れるといった感じなんですが。
>カバーなんかナシで売った方がいいのにと思いました。
>ま、売れ行きを悪くしそうな今の表紙の方が、ある意味望ましいと
>言えば望ましいんですけど。

すみません、間違いました。
白熊の写真は裏表紙のカバーの折り返しあたりに印刷されていたもので、
カバーを外してあらわれるのはペンギンの写真でした。
どっちも、あの表紙のイラストよりは、マジでよい雰囲気のものです。

『神様はいますか?』の方は淡い黄色で、まあこっちは可もなく不可もなく
といった感じですが、ここまで目立たない表紙というのも感動的です。
平積みされていても、見つけにくいのです。
734無名草子さん:02/08/27 22:35
>>732 うん、ある意味おすすめかもしれない。
田口先生の集大成とも言うべき、すさまじい使い回し本。
まあ使い回し濃度から言えば、屋久島写真本も不協和音ハモニ本も
負けてはいないんですけど。
735無名草子さん:02/08/27 23:05
>>731
664が読者なら、2ちゃんにコピペしたブランクとメルマガの
ブランクは同じになるはずだよね(藁
736無名草子さん:02/08/28 02:53
文学板で猿っぽい人が大活躍中。
オナニーライブしてますぜ。
737無名草子さん:02/08/28 03:22
>>736
やっぱり、2ちゃん荒らしの証拠出ちゃったからね。
焦ってるんじゃない?
738無名草子さん:02/08/28 03:23
異様なはしゃっぎっぷりで怖い>文学板の猿
今夜は放置しとくのがいいかも。
739無名草子さん:02/08/28 03:26
クスリでもやってんじゃないのかね猿。
740無名草子さん:02/08/28 03:27
しかもageまくってるからワケワカラン。壊れたか。
741無名草子さん:02/08/28 03:29
精神的にもうやばいとこまできてるのかもなあ>田口ラ
検証本に怯えて裁判の準備してるうちにアタマおかしくなったか。
742(  ´,_ゝ` ):02/08/28 08:00
743無名草子さん:02/08/28 09:35
報復のために文章を書いちゃいけない、というのが今回の本題なのに
JRのこと、名指しで”競合他社がいないからやりたい放題””お客をお客とは思っていない”とまで
書いちゃってるけど…
744(  ´,_ゝ` ):02/08/28 09:46
まさにランディマジック
745無名草子さん:02/08/28 10:06
世の中って怖いですな。
このスレって無茶苦茶社会べんきょになる
読んでないけど
社会の隅で静かに生きます
746無名草子さん:02/08/28 10:08
そうだよ。盗作なんかするもんじゃないよ。
747無名草子さん:02/08/28 13:39
つうか届いたばかりのメルマガのコピペだったけど

自分が煽っただけに、それがすごい方向に誘導されていくから驚いたわ
やっぱネットってすごいわ
みんなが望む方向になら「本物らしさ」が簡単に出来上がっていくというかさ
空行の一つに意味を持たせる推理とか、間違っているけどすごかったよ
自分のやったことは、田口ランディが嫌いな者にとって
「最も手っとり早い方法」なんだと、改めて気づかされたよ(w

でも、>>684 が「その時間よりちょい前に配信されてました」って
言っているのに、信じ込んでしまったみたいだから、
もはやそいつらにとっては依然「分からないまま」なのだろう

まあ、一度自分で「仕掛け人」をやってみると分かるよ、その面白さが(w
748無名草子さん:02/08/28 13:47
>>747 じゃあ、682があなたってことなの?
749無名草子さん:02/08/28 13:55
じゃ、なんでsageてんだ? 747よ。
750無名草子さん:02/08/28 14:26
じゃあどうして684さんは答えてくれなかったんだい?
俺はあのまま逃げたと思ってしまったが。
751無名草子さん:02/08/28 15:36
682でも684でもないんだが

さらにどうして行ったこともない文学板の動向とまで
結びつけられたのか不思議なところだが
そういうことも含めて一連の流れはすさまじく笑えたよ
まあ、信じなくてもいいけど
仕掛けた本人しかわからない特権だからな

意味や筋書きを読み取りすぎる人間が多いからこそ
こういった滑稽なまでの面白さが生まれてくるわけだ.
752無名草子さん:02/08/28 15:43
>>751
sage進行がお望みならそれでもいいけどさ
あんたの文章下手くそすぎて意味分かんない。

つか、文学板ライブの疑いをかけられてるのはランディ本人だけど。
あんたランディさん?
753無名草子さん:02/08/28 15:51
>751
でも、メルマガ事件の直後に文学板でライブがあったのは
事実だっぺよ。
754無名草子さん:02/08/28 15:52
sageて待ってみても来なかったし、アゲるか。
755無名草子さん:02/08/28 15:54
>こういった滑稽なまでの面白さが生まれてくるわけだ

頭痛が痛い、じゃないんだから…
756無名草子さん:02/08/28 15:56
私はS先生が心配。
M先生のようにそのメソードや哲学をまんま小説のクライマックスでパクられて、
「はいサヨナラ~」されるんじゃないかって。
先生方は高いところにいらっしゃるから
「そんな人が居たわね。そんなことを書いてたの?」で済むかもしれないけど、
私みたいに先生を慕って一生かかわっていきたいと思ってその入口のところにいる者
には、すごく悔やしいし、悲しい。

ランディ、もう小説は書かないよね?
M先生が「なんだ、言ってることがまるっきりランディのパクリじゃん」なんて
言われることはないよね?
757無名草子さん:02/08/28 17:46
>>747
あんたがどう煽ったと?
あんたの書き込み番号を書いてみそ。

2ちゃん荒らしバレバレはきっと検証本にも載るのだろうねぇ。
758無名草子さん:02/08/28 19:54
テメエで煽りを入れて尻尾をだした湯河原猿。
「この広告コピペはどこから?」とい疑問に、当初はごまかしを試み、
ばれると無闇な掻き回しを企て、文学板では久しく見られなかった
汚猿の体臭ぷんぷんの独演荒らしをオールナイトで続け、
それでも弁明できなくなると、あやしげな「仕掛け人」と称して
場を仕切ろうとする……。

そういうこと続けてると「演技性人格障害」などと“診断”されちゃうぞ。(藁

演技性人格障害の診断基準:http://lulu-web.com/pd-engi-d.html
759無名草子さん:02/08/28 20:54
信者サイトの消滅がそんなにショックだったのかしら?
760無名草子さん:02/08/28 20:59
>759
バカ? 
761無名草子さん:02/08/28 21:07
本当に信者サイトが消えたのかな?
だとしたら何故?
ランディは信者サイトをどう思ってたんだろう?
うざいファンは迷惑だとたびたび公言してたよね。
そういう連中が消えて、ある意味、ランディの望みどおりに
なったのかも知れないが、本人は落胆しているかもな。
受験勉強がイヤだと切れて自宅に放火して茫然自失のDQN餓鬼と
なんだか似ている。
762無名草子さん:02/08/28 21:09
>>760
実際の田口先生は信者サイトの消滅がショックではないのに
田口先生はショックを受けていると考えた>>759はバカということですか?
田口先生はショックを受けていないことを>>760はご存知なんですか?
763無名草子さん:02/08/28 21:12
信者サイトの消滅は「メルマガ誤配2CH貼り付け事件」に管理人さんが
さすがに萎えてしまったせい? 今までの数々の下品で淫乱な荒らしが
「本人かも」とここまで見せつけられれば、どんな精薄オトナさんでも
信者を続けるのは恥ずかしくなると思う。
764無名草子さん:02/08/28 21:19
消えたところ以外にファンサイトってあったっけ?
ラソディ大先生のファンサイトは今、ネット上に一つも存在しないの?
765無名草子さん:02/08/28 21:22
-----------------------------------
760 名前:無名草子さん :02/08/28 20:59
>759
バカ? 
-----------------------------------

この投げやりな“一言レス”から、言葉による反論も
出せずに脊髄反射してしまう湯河原方面の類人猿を
連想してしまった。ランディ本人か北北西あたりの
利害関係者でないかぎり、こういうレスはつけない
だろうね。
766無名草子さん:02/08/28 21:27
>>765
しかしさー、北北西もいい加減、田口に見切りをつけたいなあと
思ったりしないんだろうか。
767無名草子さん:02/08/28 21:35
でもたぶん、北北西の最大の“広告媒体”が汚猿なんだろうから……。

ランディは北北西の看板つけてヤスケン家の便所で踊ってる猿みたいなもんだ。
768無名草子さん:02/08/28 21:40
色んな鬱陶しい人々が現れたが、
メルマガのヘッダを貼ってくれる人は未だにいない、と。
769無名草子さん:02/08/28 21:41
今夜も文学板で珍走中。
770無名草子さん:02/08/28 21:44
メルマガ原稿コピペ疑惑が出たとたんに
「もうメルマガ届いた」とか「おまえらもメルマガとれ」と
宣伝していた香具師はどうなったんだろ。(藁
771無名草子さん:02/08/28 21:58
もう皆さん、高校は卒業してますよね?(笑)
772無名草子さん:02/08/28 22:00
>771
意味不明。皆さんって誰を指してるの?
773無名草子さん:02/08/28 22:14
経歴詐称常習犯の猿先生なら
高校卒業してるかどうかは不明ですよ。
774無名草子さん:02/08/28 22:28
トンチンカンな話題を出して議論をそらそうとするのは、
汚猿にとって非常に都合が悪い状況のときに
このスレに現われる特異的なパターンなのですが、
その兆しがまた出てきたよ。(苦笑

なにが汚猿にとってヤバい話だったのか?(藁

……てゆーか、汚猿わかりやすすぎる!
775無名草子さん:02/08/28 22:33
ヤバイ話、それは発行前のメルマガをうっかり2ちゃんにコピペ
しちゃったこと……。
776無名草子さん:02/08/28 22:35
サイバッチ書けばいいのに>メルマガうっかりコピペで荒らしバレバレ

またやってよ〜>サイバッチ!
777無名草子さん:02/08/28 22:37
大月さんが検証本で忙しいなら、サイバッチがネット方面での
糾弾やってほすいね。
778無名草子さん:02/08/28 22:39
ヘッダの送信時間だけ変えて「ホラ、これが証拠ですよ」と
見せることだって出来るのに・・・。
擁護ちゃんはメルマガ受信してないの?
受信じゃなくて送信してる方だからヘッダのコピーなんて出来ないの?
779無名草子さん:02/08/28 22:40
>受信じゃなくて送信してる方だからヘッダのコピーなんて出来ないの?

これだ(藁
780無名草子さん:02/08/28 22:42
>>767
でも、盗作発覚前から、北北西のサイトに田口ランディの名前がたくさん
踊っていたわけではないから。ネジス化粧品に関する文章の中には登場して
いたけど、そこ一か所くらいでは。
本当に「田口ランディ」という名前をありがたがっていたというか、
売り上げに結びつくぞーと思っていたら、もっと前面に名前を出していたん
じゃないかという気も。
781無名草子さん:02/08/28 22:44
スレ住人はメルマガ取ってる人いないよな?
まじでヘッダ見たい。
何人分かのヘッダを照らし合わせれば、動かぬ証拠をおさえられるのに。
782無名草子さん:02/08/28 22:45
ファンサイト管理人も2ちゃん見てて、メルマガの受信ヘッダ
を確認してみた。ショックでサイト閉鎖。かもね(藁
783無名草子さん:02/08/28 22:53
田口ファンが知り合いにいる人は、このあいだのメルマガを
転送してもらってほしい。ヘッダをおさえろ。
784文学板から:02/08/28 23:00
サイバッチに垂れ込めば読者投稿としては載るだろ。
有志の方おながい。
[email protected]
785無名草子さん:02/08/28 23:02
10万人いる筈のメルマガ読者はどこに?
おーい、ヘッダ見せてくれよ!
786無名草子さん:02/08/28 23:04
大月さん、こういうときのために自分のメディアもってるんでしょ?
今こそインデプス!
787無名草子さん:02/08/28 23:05
>785
だよね。擁護タン、何してんのよ。
788無名草子さん:02/08/28 23:20
2002年8月26日 17:34

なんだよ、これ晒したら自動的に擁護タソになっちゃうのかよ。
789無名草子さん:02/08/28 23:23
>788
ヘッダはぜんぶ張ってよ。
とりあえず改竄しないと信じるからさ。
790無名草子さん:02/08/28 23:27
ぜんぶ張れ早く>788
791無名草子さん:02/08/28 23:28
>788
中途半端なヤツだな(w
792無名草子さん:02/08/28 23:29
>>788
2002年8月26日 17:34 だけじゃヘッダとは呼ばないのよ(藁
793無名草子さん:02/08/28 23:37
どちたの?>788
794無名草子さん:02/08/28 23:43
最近のメールヘッダは日本語で日付が書かれてるんだな。
795無名草子さん:02/08/28 23:44
>>788
怪しすぎるよワラ
夕方には送信されてたってことにしたい人がいるわけね、ふむ。
796無名草子さん:02/08/28 23:50
ヘッダがどこのことか分からないのかも。
797無名草子さん:02/08/28 23:56
>>796
そうなのかな(藁

>>788
OE使ってんのか?
メールを開かないで、フォルダのそのメール(田口メルマガ)を
右クリックしろ。プロパティってのがあるだろ?
そこにヘッダがあるから。
798無名草子さん:02/08/28 23:58
お〜いみんな、788がまともにヘッダを張るまで、
ヘッダがどういうものか、誰も教えるんじゃないぞ〜。
本当に自分のところへメルマガが来たのなら、
日付の入っているところがヘッダだということぐらい、
普通の知能をもっていればわかるだろうよ。
コピー&ペーストで簡単に張れるはずなんだからな〜。
799無名草子さん:02/08/29 00:01
サイバッチ〜
800無名草子さん:02/08/29 00:03
>>798 まあまあ
 ほんとに分からなかった、って気がするよ。
 それを理由に逃げられても困るしね。
 788が貼ったのは、多分メールの一覧表示の日時そのままだよ。
 >797の言うように、右クリックでプロパティを見てみな。
801無名草子さん:02/08/29 00:05
凄いことになってきますた。
ワクワク
802無名草子さん:02/08/29 00:07
Date: Mon, 26 Aug 2002 17:34:13 +0900
From: Taguchi RANDY <[email protected]>

なんだ、漏れ教えてチャソって2chじゃヴァカか厨のことだと思ってたよ。
803無名草子さん:02/08/29 00:08
>802
あのな、自分のメールアドレスは伏せていいから、
ヘッダ全部を張れよ。何度言わせるんだよ!
804無名草子さん:02/08/29 00:10
>802
イライラするなあ。ヘッダも知らないくせに2ちゃん用語使って
んじゃねーよ。早くぜんぶヘッダ張れ。
805無名草子さん:02/08/29 00:11
>802 そこまで出来たらたいしたことじゃないでしょ?
 自分のメールアドレス以外のところ全部貼ってよ。
806無名草子さん:02/08/29 00:12
>>802
自分のメアドはXでも使って伏せろ。とっととやれ。
807無名草子さん:02/08/29 00:14
>>802=788
うわ……
やっぱりsageてるんだね。((((;゚Д゚)))
808無名草子さん:02/08/29 00:14
北北西のアドレスじゃなくて、
[email protected]をまだ使ってんのかい?
809無名草子さん:02/08/29 00:19
まあまあ
真偽の判定は全部ウプされてからでいいじゃないですか
マターリ待ちましょ
810無名草子さん:02/08/29 00:20
時間かかりすぎ。コピペするだけなのに。
811無名草子さん:02/08/29 00:22
>802まさか手打ちでヘッダを写してる?(藁
ヘッダを全部選択して右クリック、んでコピーよ?
812無名草子さん:02/08/29 00:23
802が猿ではないことは確定(w
コピペを知らないとは。
813無名草子さん:02/08/29 00:25
確か猿はマカーだったと。
右クリックは普通使えないよ。
814無名草子さん:02/08/29 00:27
>813
でも802からして一応ヘッダを見ることは出来たんだと思う。
何をもたついているのかな。
815無名草子さん:02/08/29 00:28
>>814
ヘッダ無いのかもよ(w
自分で作ったのかもな。
816無名草子さん:02/08/29 00:29
また逃亡か……。
817無名草子さん:02/08/29 00:32
           ☆ チン        
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < ヘッダハマダカナ〜〜〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  |/
818無名草子さん:02/08/29 00:32
やっぱり、逃亡決定?
819無名草子さん:02/08/29 00:34
送信側のヘッダをいかにも受信した風に書き換え……
そんな筈はないよね。信じてます。
ささ、早くおながいします802さん。
820無名草子さん:02/08/29 00:38
おまえらは病気なんだよ。
ほんとにただそれだけなんだ。
認めたがらないだろうけど。
ネット環境のせいで、心の暗部に隠れ潜んでいた悪性が助長されたんだよね。
とりあえずおまえらの神であリ悪魔でもある「ランディ」にいっさい
関連付けることなく、いろんな意見に耳を傾けることだな。
一番、おまえらの神であり悪魔でもある「ランディ」に翻弄されてる
のはランディではなくおまえらなんだから。

821無名草子さん:02/08/29 00:39
820はさくって無視して、802タン、早くヘッダ張ってね。はーと。
822無名草子さん:02/08/29 00:41
>>820
後にして。今802を待ってるんだから。
823無名草子さん:02/08/29 00:41
サイバッチ〜
824無名草子さん:02/08/29 00:43
>>820
今、寝言聞いてるヒマないの。
802が主役なの。
825無名草子さん:02/08/29 00:43
ヘッダ全て貼らずに逆切れ、しかーもsage。
本当に怖すぎです。
826無名草子さん:02/08/29 00:45
[email protected]

サイバッチのメールアドレス
827無名草子さん:02/08/29 00:45
まだぁー?
828無名草子さん:02/08/29 00:46
あーあ。
もし本当に潔白なら
ヘッダ貼ってそれで丸く収まったかもしれないのにね。
(改竄の可能性は限りなくあるけど)
みすみす疑いを晴らすチャンスを逃し、訳分からん寝言を繰返すなんて、変なのー。
829無名草子さん:02/08/29 00:46
しまった、ひさびさに来てみたら祭りじゃないか!
ラソディ先生お得意の電波祭り!
出遅れちまったよ〜。
830無名草子さん:02/08/29 00:46
Mac使ってるんならコピペも簡単だろうに。
まだできないのか?>>802
831無名草子さん:02/08/29 00:46
猿が編集者に電話かけまくり。
「アタシのメルマガのヘッダくれ(改竄して、2ちゃんに張らなきゃ)」

編集者たち、実は誰もメルマガ取ってないという罠。
832無名草子さん:02/08/29 00:48
ヘッダに含まれてる情報にやばいのがないかどうか(目に見える日付以外に)
確認中なんだと思う。
833無名草子さん:02/08/29 00:49
>832
湯河原系の情報まずいしね。
編集者なら会社で受信してるからまずいしね。
834文学板より転載:02/08/29 00:49
207 :吾輩は名無しである :02/08/29 00:16
書籍板にヘッダをアップしようとしてるメルマガ受信者が来てるぞ〜


208 :吾輩は名無しである :02/08/29 00:35
>>207
そして荒らしちゃんがピタリといなくなったという罠


209 :吾輩は名無しである :02/08/29 00:38
ずっと張りついてたハイテンション擁護タンはやっぱ「一人」なんだな(w
そいつがいなくなると援護射撃が続かない。
835無名草子さん:02/08/29 00:50
ここまでの流れをまとめておくと、
------------------------------
788 :無名草子さん :02/08/28 23:20
2002年8月26日 17:34
なんだよ、これ晒したら自動的に擁護タソになっちゃうのかよ。

------------------------------

この書き込みから約45分後、

------------------------------

802 :無名草子さん :02/08/29 00:07
Date: Mon, 26 Aug 2002 17:34:13 +0900
From: Taguchi RANDY <[email protected]>
なんだ、漏れ教えてチャソって2chじゃヴァカか厨のことだと思ってたよ。

------------------------------

あれから40分以上が経っていますが、
836無名草子さん:02/08/29 00:54
おかぁさん、まだぁ?
837無名草子さん:02/08/29 00:54
サイバッチもまだ?
838無名草子さん:02/08/29 00:54
途中になってしまいました。スマソ。

あれから40分以上経っていますが、
ここまで引っ張っておいて、翌日のこのこやってきて
「あのあと寝てしましました」
じゃあ不自然すぎますね。
839無名草子さん:02/08/29 00:55
ほんと速報の機会なのに。
大月さん!
840無名草子さん:02/08/29 00:57
ぱぱまで
まだなのー?
841無名草子さん:02/08/29 00:59
猿ファンが一人もヘッダはれないなんておかしいよ。
受信ヘッダ見て、ファンはみんな青ざめてるのかにゃ?
842無名草子さん:02/08/29 01:06
この沈黙がたまらんね。
そろそろコピぺ荒らしタイムでしょうか(w
843無名草子さん:02/08/29 01:07
ヘッダーって

これ?
Taguchi RANDY <[email protected]>

それとも
これ?
On 2002.08.26, at 17:34, Taguchi RANDY wrote:

どれだろ?
844無名草子さん:02/08/29 01:07
ROMしてますた。
ヘッダ見たさにリロードする手が止まらないのですが、
今日はもう寝ます。ふわあぁぁ。
845無名草子さん:02/08/29 01:09
>>843
あなたは802?
ヘッダってのは「ぜんぶ」よ。
情報隠さないで、ぜんぶ素直にここに貼ればいいのよ。
846無名草子さん:02/08/29 01:09
ほら、ヘッダ貼れないのはあれでしょ、やっぱり…
絶対に貼れない理由があるんだよ。
847無名草子さん:02/08/29 01:09
猿信者は2ちゃんの猿スレを見ないとは思うが。

10万人のうちの一人がここ見てれば済む話なんだけどね。
848無名草子さん:02/08/29 01:10
ちがうちがう。802が遅いからさー。

今回のメルマガ全文って事?
849無名草子さん:02/08/29 01:11
>>848
ヘッダくらい検索しろよアホ。
本文のわけねえだろ。
850無名草子さん:02/08/29 01:13
>>848
あなたもメルマガ講読してんのね?
フォルダのメールを右クリ、プロパティ→詳細を全部選択して、ここに
コピペしてくださいな。
851無名草子さん:02/08/29 01:13
ここまで真性の馬鹿ってひさしぶりに見たよ。
いやあ、愉快なものを見せてもらった。
感謝、感謝。
さ、ヘッダが明日の朝にはどうなってるか
楽しみにしながら寝るとするか(w
852無名草子さん:02/08/29 01:13
>>848

>797参照

>OE使ってんのか?
>メールを開かないで、フォルダのそのメール(田口メルマガ)を
>右クリックしろ。プロパティってのがあるだろ?
>そこにヘッダがあるから。


853無名草子さん:02/08/29 01:14
あ、やっとわかりました。ごめんなさい>>849

受信者のアドレスも出ちゃうのね。
これは嫌だなー。
854無名草子さん:02/08/29 01:15
>>853
アドレスだけ消せばいいじゃん。
855無名草子さん:02/08/29 01:15
それは消すか伏字にしていいから>アドレス
856無名草子さん:02/08/29 01:15
>>853
もしかしてふざけてるの?
自分のアドレスは消して代わりに英字のXでも入れてよ。
857無名草子さん:02/08/29 01:16
メルマガ読者さんは個人情報の流出を恐れてるのかな?
誰か見本として隠しどころ(メアドとか)を隠したヘッダを
アップしてあげてくれないかな。
自分はどこをどう隠せばいいのかわからんので
教えてあげられない。他力本願だけど誰かよろしく。
858無名草子さん:02/08/29 01:17
メモ帳でも使って、自分のアドレス消せばいいじゃん……>853
859無名草子さん:02/08/29 01:19
>>857
消すのは自分のアドレスだけでいいんでない?
860無名草子さん:02/08/29 01:19
またまた逃亡か?
861無名草子さん:02/08/29 01:21
これでいい?

Subject: [ 田口ランディ:夏の思い出 その1]
Return-Path: <[email protected]>
Received: from mgateXXXXX (mgateXXXXX [210.139.254.163]) by mail.XXXXX with ESMTP id g7QC4F414780 for <XXXXX@XXXXX>; Mon, 26 Aug 2002 21:04:15 +0900 (JST)
Received: from smtp7.melma.com (smtp7.melma.com [203.174.71.96]) by mgateXXXXX with SMTP id g7QC4F722943 for <XXXXX@XXXXX>; Mon, 26 Aug 2002 21:04:15 +0900 (JST)
Received: (qmail 62027 invoked by uid 0); 26 Aug 2002 17:37:52 +0900
Received: from unknown (HELO send1.data-hotel.net) (10.0.15.163) by 0 with SMTP; 26 Aug 2002 17:37:52 +0900
Mime-Version: 1.0
Message-Id: <[email protected]>
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Magazineid: melma.com magazine 1926
X-Mailer: melma.com 3.1
Errors-To: [email protected]
X-Uidl: ;4E"!!'b!!SKA!!BD2!!
Status: RO
862無名草子さん:02/08/29 01:21
結局、ヘッダ貼れるやつはいないってことね。
863無名草子さん:02/08/29 01:24
>>859
なんかIPっぽいのない?
見る人が見たら色々判るんじゃないかなと思って。
安心して晒してもらった上で
真偽を確定したいからさ。
864無名草子さん:02/08/29 01:27
なんだ。ツマラン
865無名草子さん:02/08/29 01:29
>>861
外国の人なの?
866ヘッダ:02/08/29 01:30
駄目なの?
ちがうの?
867無名草子さん:02/08/29 01:36
>>866
外国で受信してるの?
そのヘッダをとりあえず信用すれば、猿の疑惑は晴れるが、
複数の人のヘッダと比べないと100パーセント疑惑が晴れたとは言えないね。
868無名草子さん:02/08/29 01:36
失礼だけど>>861さんが改竄してないとも限らないし、
客観的に送信日時を確認することって出来ないのか?
869無名草子さん:02/08/29 01:38
ド素人がせっかくがんばったのに
改ざんだなんて言うなよー。

それに日本在住だぞい。
870無名草子さん:02/08/29 01:39
>869
IPが日本のものではないみたいだが?
871無名草子さん:02/08/29 01:40
そーなのか?どこを見るのだ?
日本のプロバイダーなんだが
872無名草子さん:02/08/29 01:41
10.0.15.163は外国と出るが。
873無名草子さん:02/08/29 01:42
えーーー?
日本以外外出したことないのだが。。。
まちがっても屋久島へは逝ってないし。。。。

874無名草子さん:02/08/29 01:44
>>872
単にそこを通過してきたってだけでしょ。
ちなみに861はちょっとみりゃわかるけど日本のバイダだよ。
875無名草子さん:02/08/29 01:45
お猿さんの、
擁護派でないひと、もうひとり誰か
ヘッダ載せてくれよ。

もう僕にはわからないよ。ごめん。

ともかく、今回のメルアドは変だよ、
876無名草子さん:02/08/29 01:46
>869
折角貼ってくれたのに水を差して失礼だけど、
これくらいの改竄なんていくらでもできるので、
複数のヘッダと比較検討するまで俺は100%シロとは思えないな。

「だぞい」ってなんか変。
877無名草子さん:02/08/29 01:47
間違い

メルアド → メルマガ

赤面
878無名草子さん:02/08/29 01:48
なんだよー。
本当に改ざんしてないのに、
そもそも出来ないよ、どこを
皆が見たがっているのかわからないから
ヘッダ貼ったのに。ちえ。むかつくなー。

お猿さん擁護派ぢゃないんだぞ、僕は。
879無名草子さん:02/08/29 01:55
信者掲示板、ちょっと前から
ランディ中心じゃない方向に
運営していこうとしていたよね。
でもそれも限界を感じていきなり消息不明かあ。
まあ、自分が管理者の立場でもああするしかないと思うわ。
880無名草子さん:02/08/29 02:02
>>878
まあまあ。878の努力には感謝してるよ。
ただ論証するには他の材料が必要ってことだ。
御苦労様。
881無名草子さん:02/08/29 03:17
改ざんがどうこうというより、日本のプロバイダ側の時刻設定が
よくわかんないや。(JST)は書いていないけど +0900だし。
とりあえず、メルマガを発行した(melmaから送信された)時刻が
8月26日の午後9時頃で、でもメール受信時刻が同日の午後5時頃?
882無名草子さん:02/08/29 04:29
>>861って、最初の2行、伏せ字にしなくていいところを伏せ字にしてない?
883無名草子さん:02/08/29 08:22
Return-Path: <magusererror-1926-xxxxx=xxxxx@mailerror.melma.com>
Received: from smtp12.melma.com (smtp12.melma.com [203.174.71.101])
by www46.dns.ne.jp (8.11.6/[SAKURA-VDv2]/20010410) with SMTP id g7QBhPN61257
for <xxxxx@xxxxx>; Mon, 26 Aug 2002 20:43:25 +0900 (JST)
Received: (qmail 22383 invoked by uid 0); 26 Aug 2002 17:54:49 +0900
Received: from unknown (HELO send1.data-hotel.net) (10.0.15.163)
by 0 with SMTP; 26 Aug 2002 17:54:49 +0900
Date: Mon, 26 Aug 2002 17:34:13 +0900
From: Taguchi RANDY <[email protected]>
To: xxxxx@xxxxx
Subject: [ =?ISO-2022-JP?B?GyRCRUQ4fSVpJXMlRyUjIScyRiROGyhC?=
=?ISO-2022-JP?B?GyRCO1ckJD1QISEkPSROIzEbKEI=?=]
Mime-Version: 1.0
Message-Id: <[email protected]>
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-MagazineID: melma.com magazine 1926
X-Mailer: melma.com 3.1
Errors-To: magusererror-1926-xxxxx=xxxxx@mailerror.melma.com
X-UIDL: UCV!!iZf!!2!e!!p~U"!

他人に物を頼む態度じゃねえな。
ま、叩くほうも叩かれるほうも似た者同志ってことだ、おねだりチャンたち
884無名草子さん:02/08/29 09:28
同志→同士ですよ。
そんなところまで無理に田口先生に似せなくても。
885無名草子さん:02/08/29 10:20
>>883
朝一番にごくろうさまです。
ところで、文学板にもあなたと同じくらいの時間帯に
こんな書き込みがありました。
----------------------------------------------
224 :吾輩は名無しである :02/08/29 08:56
パクリぐらい誰だってやってる。
いいじゃん、ほっとけば。
----------------------------------------------

883さんの捨てぜりふの「おねだりチャンたち」と同様に、
意味もなく半角カナが使われているのですけど、
もしかしてこっちで一仕事したあと、あっちでも遊んできたの?
886無名草子さん:02/08/29 12:48
Return-Path: <magusererror-1926-****=****.**@mailerror.melma.com>
Received: from smtp14.melma.com (203.174.71.103) by ****.***-****.co.jp
with SMTP (Eudora Internet Mail Server 3.1.3) for <****@****.**>;
Mon, 26 Aug 2002 19:45:35 +0900
Received: (qmail 72110 invoked by uid 0); 26 Aug 2002 17:42:28 +0900
Received: from unknown (HELO send1.data-hotel.net) (10.0.15.163)
by 0 with SMTP; 26 Aug 2002 17:42:28 +0900
Date: Mon, 26 Aug 2002 17:34:19 +0900
From: Taguchi RANDY <[email protected]>
To: ****@****.**
Subject: [ =?ISO-2022-JP?B?GyRCRUQ4fSVpJXMlRyUjIScyRiROGyhC?=
=?ISO-2022-JP?B?GyRCO1ckJD1QISEkPSROIzEbKEI=?=]
Mime-Version: 1.0
Message-Id: <[email protected]>
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-MagazineID: melma.com magazine 1926
X-Mailer: melma.com 3.1
Errors-To: magusererror-1926-****=****.**@mailerror.melma.com
887無名草子さん:02/08/29 13:54
「おねだりチャンたち」ってオヤジくさいセリフですね。
888無名草子さん:02/08/29 15:14
>>884
志を同じくするもの=同志ね。
>>885
いや、別人。おまえも朝っぱらから巡回御苦労。
>>887
なんだよ、せっかくオヤジくさいって誉めてくれるなら、
伏字を全角にしたところをチェックしてくれよ。

擁護サンたちー、荒らすなら今がチャンスですよー。
アナタのお宅に届いたヘッダを貼りまくれ。

つーか、ランディのメルマガ読んでない奴は発言するな。
批判でも批評でも検証でも、まず原本にあたる、これ基本ね。

通りすがりのほうがよっぽどおもしろいこと言ってるじゃん。
751のなりきり猿ならぬやらされ猿、これは漏れも遊ばせてもらおう。
いかに擁護タンじゃなくて猿本人と粘着に思い込みをさせるかがポイント。
あと、756ね、新たなパクリ元発覚スクープなるか?

ま、情報乞食は期限切れのハンバーガーでも食ってろってこった。
いまならポテトもついてるわよ(はーと)。
889無名草子さん:02/08/29 16:39
>>861>>883>>886も全部send1.data-hotel.net経由で、
全部melma.comの送信時刻より前に、時間を遡ってメール受信?
嘘くせー。
これで>>888みたいに得意がって何か言っても、バカがバレるだけ
だと思うが。

実は、バックナンバーに反映されるのは一日近く誤差があるから、
フライングったってわかんないなー、メールは送信されているんだろうと
思っていたのね。
でも、こんな怪しいヘッダしか出て来ないわ、ムキになって大暴れする
バカはいるわで、自作自演だったという確率がけっこう高く……。
890無名草子さん:02/08/29 16:45
http://s1p.net/spps

  メル友

 コギャル系出会い
 ギャルギャル大集合

女性の皆さんも訪問
してね、女性も沢山
訪問しています、この
夏一番有名なサイト
です宜しくね皆さんに
紹介してください。
女性に役立つリンク集
も多数有ります!!

891無名草子さん:02/08/29 17:11
「tanakanews.com」って、田中宇のところ?
あいつ、まだランディの悪行の幇助をやってるの?
892無名草子さん:02/08/29 17:14
>>861はよくわからないけど、
>>883>>886のDateヘッダーは送信時刻だよ。
別に擁護するつもりはないけどね。

ちなみに受信時刻は
>>883
Mon, 26 Aug 2002 20:43:25 +0900
>>886
Mon, 26 Aug 2002 19:45:35 +0900
だと思う。
893無名草子さん:02/08/29 17:20
>>892
そういうことではなくて、時を遡っているんだってば。>>883>>886も。
Timezoneはどれも同じなのに……。
それにmelmaから送信されたメルマガのメールって、
end1.data-hotel.netを通さなければいけない決まりでもあるの?
894892:02/08/29 17:36
>>893
ごめん、漏れヘッダーの読み方間違えたかな?
Dateヘッダーは>>883>>886も17:34台の時刻になってるから、
送信時刻と受信時刻に逆転はないんじゃないかと思ったんだが。
経由のことはよくわからんけど。
895無名草子さん:02/08/29 17:58
>志を同じくするもの=同志ね。

小一時間(略
896無名草子さん:02/08/29 18:34
>「おねだりチャンたち」ってオヤジくさいセリフですね。

ここに書込みをしているアンチの殆ど
実はネカマのオヤジ。
897無名草子さん:02/08/29 18:38
>893
擁護じゃないけど。(883でも886でもないが)
melmaから届いた別のメールマガジンのヘッダにも

Received: from unknown (HELO send1.data-hotel.net) (10.0.15.163) by 0 with SMTP; 28 Aug 2002 15:06:41 +0900

が入ってるよ。ここ通ってるんじゃないの?

関係ないけど。
田口のメルマガの読者って(公称)10万人以上だよねぇ?
そのわりに、送信が早い。melmaってどんなサーバー使ってるんだろ。
サイバッチなんて、送信日時と受信日時に20時間ぐらい差があるんだが(w
田口メルマガの実際の購読者が、実は数千人とかだったりして。
898無名草子さん:02/08/29 18:38
全員女性説をとったり全員男性説をとったり忙しいこと。
男女混合って発想は出てこないのかねえ。
899無名草子さん:02/08/29 18:38
>>896
ネカマオヤジってのは新しい展開だね!
漏れ達はそういう新趣向を期待してたんだよ!
頑張って「売れない出版社の編集がラソディの売上を妬んで書いてる」とか
珍説を披露してくれよ!
900無名草子さん:02/08/29 18:56
>>897
スマソ。こっちがヘッダーの読み方を間違えたらしい。(汗
melmaが最初の発信元ではなく、send1.data-hotel.netが最初なんね。
こっちをプロバイダと間違えてはいけないって話か。
901無名草子さん:02/08/29 18:58
じゃあ、ファンサイト閉鎖の原因は別、と。
しかしなぜなんでしょうね。
902無名草子さん:02/08/29 19:14
>>898
あくまでも“殆ど”であってすべてとは言ってませんね(ゎ

アンチ同士で睦み合っている際には、いかにも女性であるかのような
文体を基調としながらも、擁護と見なした気に食わない書込みに
出くわすとまるで“ネカマのオヤジ”のような本性を垣間見せてくれる。

擁護と見なした者の書込みを“オヤジ臭い”と非難しながらも
アンチの言葉遣い自体がそのまんまオヤジ臭かったりする。

例)ボキャ貧ルンペン 乞食など、その他もろもろ
903無名草子さん:02/08/29 19:17
他人から認められたい若者のことを「愛情乞食」と言い捨てた、
冷血爬虫類のような田口ランディ先生のオヤジ濃度には負けますわ。
904無名草子さん:02/08/29 19:29
>>899には突っ込まなくていいの、擁護ちゃん?
905無名草子さん:02/08/29 20:14
文学板で自分語り独演会が始まっています。
906無名草子さん:02/08/29 20:36
気味悪いなあ、一人ライブのやつ>文学板
907無名草子さん:02/08/29 22:00
まともなファンサイトなら、移転なり、リニューアルのため一時閉鎖
は余裕を持って告知しておくと思うけどねぇ。
いきなりの消滅だもんな>猿信者サイト
908無名草子さん:02/08/29 22:13
猿とヤスケンのトークショー、もう終わってる?
大月さんは潜入したのか?
メルマガ原稿の貼り付け疑惑で窮地に陥った汚猿が、
久々に文学板で必死の荒らしを続けてるぞ!

数カ月ぶりの狂乱のライブです!
燃え尽きそうなほどムチャクチャに頑張る猿!
必死だな。(・∀・)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1030452999/l50
910無名草子さん:02/08/30 02:49
燃え尽きそうなほどムチャクチャに頑張ってるけど、如何せんワンパターン。
「企画もの」「粘着」「誰でもやってる」「病気」「嫉妬」「クソ虫さん」……。
これらに下品な言葉とコピぺで一丁上がり。
擁護の文句も使いまわしとはさすがですな。
911無名草子さん:02/08/30 03:27
>>910
悲しいくらい、同じ言い回しでスレに引っついてますよねソイツ。
912(  ´,_ゝ` ):02/08/30 05:12
稲川淳二が、盗作で訴えられたそうだ。
913無名草子さん:02/08/30 05:38
詳しく教えて>稲川盗作
914無名草子さん:02/08/30 06:18
ttp://www.ai.wakwak.com/~jake/romantic_brain/

信者サイトを突然アボーンさせた、元猿信者サイト管理人のサイト。
bbsでは信者サイト消滅に言及する者は無し。
915(  ´,_ゝ` ):02/08/30 06:40
>913
昨日の「特ダネ」で言ってたんだけど、
何でも「新耳袋」とか言う、怪談本から、稲川淳二がネタとして、怪談ライブ
で語ったのを、稲川淳二の本の編集者がそれを本の中に入れてしまったらしい。
稲川淳二は「無断引用」を認めているんだけど、「新耳袋」の著者はかなり怒って
いると言う話だった。
稲川淳二と、「新耳袋」の著者は知り合いらしい。
ここで問題なのは、「新耳袋」と言う本が、元々、誰でも聞いたことがあるような
怪談話を集めた本であると言う事と、確かに怪談ライブでネタとして、稲川淳二は
「無断引用」していたが、活字にしたのは編集者と言う事です
916無名草子さん:02/08/30 08:04
ttp://www.moriyama.com/diary/2002/diary.htm
>▼毎日。【1】損害賠償:原稿紛失した学習研究社に支払い命じる 
>東京地裁。スラドに出ていた話。著作権侵害って、訴えても訴えるだけ労
>力の手間がかかるぶん損。というわけで侵害された側がいつも損なので
>すが、それにしても学研って頭悪い出版社ですね。出版社が持っている
>のは一回限りの掲載権というのがフツーだと思う。

毎日のURLがリンク切れですたが、著作権裁判がいかにたいへんか
ってことです。
917無名草子さん:02/08/30 08:10
>>915
うんと、「新耳袋」って、「誰でも聞いたことがあるような」話を
避けて収録するのがポリシーではなかったでしたっけ。

一般人の話を聞いて集めているから、ある意味ノンフィクション?
ノンフィクションからはパクり放題だと思っている人たちの顔色を
青くさせる効果ってのは、今回の訴訟にあるんでしょうか。
918無名草子さん:02/08/30 08:28
>>915
たぶん「とくだね」の情報ルートは次のようなルートだと
思います。
----------------------------------------------------------------
●『噂の真相』2002年9月号(8月10日 発売)
“真夏の夜”の常連テレビタレント稲川淳二の怪談話はパクリだった!
  ↓
●日刊ゲンダイ2002年 8月29日号
⇒ この夏“怪談”の語り手として引っぱりダコだった
稲川淳二に突然持ち上がった怪談より奇々怪々な難問
919(  ´,_ゝ` ):02/08/30 09:02
>917
>うんと、「新耳袋」って、「誰でも聞いたことがあるような」話を
避けて収録するのがポリシーではなかったでしたっけ。

そうなの?
けっこう、良く聞く話が載っていたと思ったけど。
920無名草子さん:02/08/30 10:14
>910さんの指摘されている「企画もの」〜「クソ虫さん」といった
キーワードは、深夜に進行していた“燃え尽きそうなほど
ムチャクチャに頑張る猿!”さんのライブにおいては使用されて
いないようですが?

まったくの別人を擁護とみなしては同一人物扱い。
「サル」「田口ランディのゴースト」などと決め付る。
921無名草子さん:02/08/30 10:23
 ↑
それがあたかも田口の襲来を待望しているかのようで・・。
922無名草子さん:02/08/30 10:37
>>920
本当はランディ本人がこのスレの活動などに言いたいことがあるのなら、アスキーの西
みたいに堂々とカムアウトして登場し、抗議するなり釈明すればいいんだが、ランディ
は卑怯者だしウソツキの卑劣な人間だから、陰湿なアクションしか起こせない。
(たとえば盗作を幻冬舎さえ通さずにカネでもみ消そうとしたり……。[苦笑])

だからここにも当然襲来かけてると思うし、これまでの観察や経験から強力な
利害関係を持った(つまり合理的に推測するかぎり本人以外には考えられない)
香具師が無茶苦茶な荒らしをかけてきたと判断せざるをえない。だけどもちろん、
それらは合理的推測の範囲内であって、決めつけ付けるには限界がある。

これまでの観察経験からいえば、襲撃猿の体調などによって、使う言葉や、我々への
絡み方や、使用する屁理屈や、粗暴さや反撃の勢いなどはいくつかのパターンが
あって、一様ではない。しかし面白いのは「パターン」だと括れるほどに、反応には
一定の傾向や特徴(いわゆる「体臭」ね)が認められること。 「企画もの」「クソ虫さん」
というボキャブラリーを乱発する粘着荒らしの場合もあれば、ロリワイセツAAを
黙々と貼る場合もあるし、無意味な文字列のAA攻撃の事もあるし、奇妙な理屈で
絡んでくることもある。それらの相手をしているうちに、猿も疲れてくるのかだんだん
粗暴になって、光学スペクトルのように行動パターンを変化させていく。

まあ>>920さんも、猿のような凶暴な煽りを冷静に観察しつづけるうちに判ってくるよ。

新スレを立てましたのでご案内いたします。
  ↓
★産廃物&盗作屋・田口ランディ監視スレ Part 33★
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1030693950/l50


前スレの議論をざっと読むなら【乱D文庫】417〜423
 http://www.asyura.org/up1/source/447.txt
――内容――
【乱D文庫417】 またも故人(寺山修司氏)を喰いものにしてウソ吐きか
【乱D文庫418】 盗作猿犯罪検証本についての要望の声
【乱D文庫419】 脱力ネタ……凋落と投げやり仕事、そして腐った仲間たち
          これらへの批判と嘲笑に、汚猿が執拗な襲撃!

【乱D文庫422】 真性デムパの犬HKがついに盗作猿まわしで商売たくらむ!
【乱D文庫423】  ランディ自身が2ちゃんに自分の広告を貼って反撃か?!
----------------------------------------------------------------
【乱D文庫420】 新たなパクリ疑惑
【乱D文庫421】 山田真美の新しい小説との関係
924無名草子さん:02/08/30 17:15
やっぱり、まったくの別人を擁護とみなしては同一人物扱い。
「クソ虫」「企画モノ」の書込みはこのスレの中に盗聴ストーカーが
潜伏していると思っている“ぼくちゃん”の仕業です。
925無名草子さん:02/08/30 17:20
>924
あんた、まだここにいたのか。
病院逝ったか?
926無名草子さん:02/08/30 22:54
>>915
稲川さんの、パクリは有名ですよ。
知人のもパクられてましたから。
でも、それを怒る人はいないですね。
が新耳袋が元ネタ、となれば別。

担当編集者が
稲川さんのパクリ歴を知らなかったとは
とても
言い訳になりません。

今回の責任は
稲川さんはもちろんだけど
担当責任者がおべんきょしなすぎ。
927無名草子さん:02/08/30 23:05
ちなみに、新スレはこちら↓

★産廃物&盗作屋・田口ランディ監視スレ Part 33★
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1030693950/l50
928予言
ランディ返しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!