【伝奇】【蔦葛】 国枝史郎 【纐纈】【八ヶ獄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
横溝正史をして「ちかごろこんなおもしろい小説をよんだことがない」と言わしめ、
三島由紀夫をして「名文家」と言わしめたカルト作家・国枝史郎を語ろう。
2無名草子さん:02/07/30 13:20
お、渋いところついてきたね。
でも、30レスどころか10レスも行かない予感。
3無名草子さん:02/07/31 00:29
ウィザードリーで、
侍の名前を土屋庄三郎にしてプレイしてた。
4無名草子さん:02/07/31 01:04
頑張って15レスぐらいは行かそうぜ
でも俺は最近小学館で文庫化されたやつしか読んだ事無いけどな
信州纐纈城とか入手してえんだけど古本の値段が高い。
5無名草子さん:02/07/31 01:37
手にはいらな過ぎるものね。
今だと学研くらい?
たまに古書店で見る文庫版全集の高いこと・・・
6無名草子さん:02/07/31 01:40
大衆文学館の神州纐纈城なら\1000以下で見かけるが。
7無名草子さん:02/07/31 01:47
>6
そう
だから、それと学研以外ほとんど手にできないので読んでる人がどれく
らいいるかという話になっているのだが。
8無名草子さん:02/07/31 01:51
>>7
そんな話にはなってないぞ(w
9無名草子さん:02/07/31 01:55
未知谷に全集あるけどね。
第一巻から第六巻まで、補巻もあわせて7冊。
一冊700ページで8,000円だもんな。買えんな。

http://www.michitani.com/books/
10無名草子さん:02/07/31 01:58
実は学研M文庫も品切れかもしれない。
M文庫のオフィシャルサイトのカタログに載ってないよ……。

http://www.gakken.co.jp/m-bunko/list/list.html#fic
11無名草子さん:02/07/31 02:04
店頭には売れずにならんでる
12無名草子さん:02/07/31 02:07
処理に困ってます…
13無名草子さん:02/07/31 02:19
いま、M文庫読んでます。
国枝初心者なので面白く読んでおります。
けっこう大きいところ行かないと店頭には置いてないみたいれす。
渋谷のパルコブックセンターに行ったらM文庫のコーナ自体ほとんどありませんでしたけど。
14無名草子さん:02/07/31 02:25
『恐怖街』復刻してくれ〜〜
15無名草子さん:02/07/31 03:36
伝奇ノ匣シリーズは高額のため、通常のM文庫よりも刷り部数が少ない。
ところが予想外に売れてしまった。
店頭在庫にばらつきが出た。
品薄だが増刷ペンディング中。
・・・という流れのようです。
増刷かかれば、国枝第2弾の可能性も!?
16無名草子さん:02/07/31 04:02
>>4
15レス越えたぞ。
良かったな。

じゃあこのスレ終了させていいか?
17無名草子さん:02/07/31 12:07
>>15
なるほど。渋谷のブックファーストには何冊か置いてありますた。
第2弾激しくキボンヌ。

>>16
次は目標30だ!
18無名草子さん:02/07/31 12:16
未知谷ぜんぶ買ったYO!
19無名草子さん:02/07/31 12:44
神保町の書泉グランデじゃ、『国枝史郎ベスト・セレクション』
『岡本綺堂妖術伝奇集』『芥川龍之介妖怪文学館』と、
シリーズ三冊が平積みだたーよ!
20無名草子さん:02/07/31 14:35
>18
うらやましい
あの本は魔物です。
箱から出した途端・・・へたすりゃ中身以上に魔物です
21無名草子さん:02/07/31 20:52
未知谷ってつぶれたと思ってた。 
そうか、まだ買えるのか・・・。
22無名草子さん:02/07/31 20:56
きちがいの自作自演スレはここですか?
23無名草子さん:02/07/31 22:25
邦光史郎と間違えてしまうのは俺だけか?
24無名草子さん:02/08/01 01:00
>>22
まあ、キチガイだが仕方ないと思って見逃してください。
スレ違い御免!
25無名草子さん:02/08/01 02:25
>>19
M文庫の「伝奇の匣」シリーズは、あと夢野久作と村山槐多と伊佐奈鬼一郎が出るみたいですね。
後二者についてはほとんど知らないなあ……。
26無名草子さん:02/08/01 02:33
立て逃げする>>1が多いなか
ここまでがんばる>>1はえらいよ。
2718:02/08/01 04:08
未知谷、がんばってるよ。

国枝史郎は「出せば(ある程度)売れる」という作家なんだけど、
現代物まで含めた全集は出ないね。
未知谷もそこまでフォローしてくれればよかったんだけど。
講談社の大衆文学館も学研も、そこそこ売れたのに。
各社がちょこちょこと売れ筋を出し続けるんで、かえって全集が出ない作家だな。
28無名草子さん:02/08/01 07:56
完結してない作品が多いからねぇ・・・・
29無名草子さん:02/08/01 10:19
現代物は完結してんだよ。
完結していない作品ほど売れる……
30無名草子さん:02/08/01 11:46
ここまで激しい自作自演もめずらしいな
必死の形相が思い浮かんで笑いも出ない…
31無名草子さん:02/08/01 12:32
完結してない作品の方が面白い気がする。
でも、完結してても『八ヶ嶽』みたいなラストはどうかと(笑)。
32無名草子さん:02/08/01 12:51
やつがたけは蜜柑
33無名草子さん:02/08/01 12:52
未完作品だけ褒められるってのもイヤなもんだろうな。
34無名草子さん:02/08/02 01:13
青空文庫には2作品がある。
『纐纈城』『八ヶ嶽』『昆虫館』は入力中だそうだぞ。(下記のサイトの「入力中の作品」を参照)
http://www.aozora.gr.jp/

関係無いが久生十蘭の著作権切れが待ち遠しい。
35名無し人間第一号:02/08/02 11:17
>>1の人が「横溝正史読本」の言葉を引用してますが、
小林信彦って結構コラムなどで国枝史郎にふれてますなあ。
自分か「纐纈城」をさがしていた編集者時代を「隅の老人」って作品にしてますが・・・
36無名草子さん:02/08/02 11:30
>>1の人か…
ひどいなこりゃ
37無名草子さん:02/08/02 23:28
>>32
未完なのかな?
いちおう終わってるように思うけど。
3832:02/08/03 11:49
あんなもんなら未完といっしょ、という意味です。
39無名草子さん:02/08/03 12:34
長野時代に書いた作品が掲載された雑誌
20冊ぐらいが古本屋においていたのを見た事有るよ・・・
40無名草子さん:02/08/03 14:42
『八ヶ嶽』って一番ぶっ飛んだのは(メール欄)を「だがマアそれはどうでもよかろう」で済ませたところだね。
41無名草子さん:02/08/04 05:20
>>40
国枝さんは「マアどうでもいいや」みたいなの好きだよね。
たしか『剣侠受難』にもあった。
イスラエルのお町萌え〜。
42無名草子さん:02/08/04 17:12
『剣侠受難』と言えば、映画になってるらしいんだけど、見たことある人います?
43無名草子さん:02/08/05 02:34
長編でいま手軽に読めるのは『八ヶ嶽の魔人』だけなのか。
俺は『纐纈城』の方が好きだし、春陽堂あたりで出してくれないものかなあ。
44無名草子さん:02/08/08 16:21
ageときますわ。
45無名草子さん:02/08/14 01:05
国枝史郎って宮崎駿監督で映画化したらハマると思うんだけどなあ。
46無名草子さん:02/08/15 17:44
「纐纈城」って、講談社文庫・大衆文学館のシリーズでは「妖説太閤記」とならんで
増刷がかかった人気作品(といっても重版止まりですが…)なんですよね。
古書サイトで見つけるのもそう難しくはないのでは?

<45
「纐纈城」の映画化を石井輝男監督で希望。
(ヤバすぎてプロデューサーが逃げ出すか…。)
47無名草子さん:02/08/15 20:21
纐纈城は探せば何とかなる(桃源社は相当売れているはず)から、
別の作品が出てくれたほうがいいと思うんだけど……
48無名草子さん:02/08/15 23:26
『神秘昆虫館』読みたいなあ。
青空文庫で読むのはシンドイし。

でも、新刊文庫で並んでてほしいとは思うよ。>纐纈城
49無名草子さん:02/08/17 10:14
後宮小説がTVアニメになるくらいだから国枝史郎だって・・・
50無名草子さん:02/08/17 14:53
「砂漠の古都」が『「新趣味」傑作選 』 ミステリー文学資料館‖編 (光文社文庫)
で読めます。
51無名草子さん:02/08/18 17:48
春陽堂文庫の短編集に入ってたのもあったな。
52無名草子さん:02/08/19 01:08
私も未知谷もってます。
単価の高さは装丁のせいじゃないですよね?
キレイだけど・・・・
53無名草子さん:02/08/20 01:12
全集に合作物は入ってるんですか?
54無名草子さん:02/08/20 02:05
未完かよ! 
55無名草子さん:02/08/20 06:02
合作は春陽文庫。
56あきこ:02/08/20 06:05
まったく知らなかったけど、最近の人なの?

マジでこんな人しらなかった。
57あきこ:02/08/20 06:07
横溝と三島が言ったんじゃ、過去の人か…
58無名草子さん:02/08/20 17:50
あきこ、がんばっとるのお。
59無名草子さん:02/08/21 16:40
>>56
昭和18年に55歳で亡くなってるよ。
乱歩とか横溝正史よりも先輩だ。
60無名草子さん:02/08/21 18:43
春陽文庫の『捕物時代小説選集(2)蛇の目』に収録された
「天守閣の音」を読みました。なかなか面白いです。
同文庫の『怪奇・伝奇時代小説選集(2)伊右衛門夫婦』にも
「隠亡堀」がはいってます。
61無名草子さん:02/08/21 19:57
おんぼやきとり
62B37 ◆lPJpzlnU :02/08/21 23:12
纐纈城、未完と言ってもあの場面で話が止まるのがとてつもなくかっこいい。
というかあれ以上続けても面白くならない気がする。
63無名草子さん:02/08/22 00:42
>62
奥さんも「これ以上続けるのは無理だろー」って思ってたらしいね。
64gtt:02/08/28 12:59
65無名草子さん:02/09/06 00:21
三大伝奇以外でオススメは何ですか?
66無名草子さん:02/09/12 22:12
>>65
剣侠受難♪
67名無しシネマ@上映中:02/09/13 14:09
国枝作品は図書館で探しても「纐纈城」ぐらいしか置いてない(涙
68無名草子さん:02/09/13 14:33
>>67
図書館では貸し出しのリクエストをすると、遠くの図書館からでも取り寄せてくれるYO!
(国会図書館にしかないものも取り寄せてくれるらしい)
もしくは全集の購入リクエストを出すとかね。
69無名草子さん:02/09/23 19:40
『名人地獄』もオススメ!
名人地獄! 名人地獄!
70無名草子さん:02/09/23 19:44
国枝サイト。入門にドゾー。

http://www.olafbooks.com/
71無名草子さん:02/09/26 01:40
鳥追いの人、途中で性格変ってるよね。
72無名草子さん:02/09/26 02:00
この人って写真がたまらん。
大衆文学全集の写真なぞもうすごいね
73無名草子さん:02/09/27 10:29
>>71
鳥刺しの高坂甚太郎だね。
初めは「生物を殺すっていいものさね」とか言ってたもんなあ。

>>72
あの、奥さんと並んで木刀を振り上げてるやつ?
剣道の腕前もなかなかのものだったらしいね。
74無名草子さん:02/09/27 10:46
いやいや背筋びしっと伸ばして「これぞ正座」って感じでお座りの・・・
75名無しの館:02/10/06 18:32
私は「あさひの鎧」が好きなんだけど・・・

この話は時間の流れがわかりにくいですねえ、
戦後に人間にとっては。
時間の流れを整理しますと、

話の発端正中元年(1324年)
      2年
    嘉暦元年(1326年)
      2年
      3年
    元徳元年(1329年)
      2年
    元弘元年(1331年)
      2年     
      3年
    建武元年(1334年)    という長い話なんですねえ。       
76無名草子さん:02/10/14 07:08
age
77無名草子さん:02/10/26 19:35
保全
78神州名無城:02/11/08 18:38
神保町の古書店主には纐纈さんという人がいるアゲ
79無名草子さん:02/12/04 00:15
東亜の謎、良かった。
80無名草子さん:02/12/04 01:25
>78
うちの大学にもいる……。びっくり。養子になりたい……。
81無名草子さん:02/12/06 16:37
剣の腕前は四段か五段のはず。
当時の剣道は現在の所謂剣道とはずいぶん違うらしいが
82無名草子さん:02/12/17 12:24
国枝史郎のファンサイトなんて存在するのね。
正座の写真見たよ。カコイイ
83無名草子さん:02/12/26 00:10
未知谷全巻と伝奇文庫全巻

購入するならどっちがお得?・・・いろんな意味で
84無名草子さん:02/12/26 00:38
未知谷もっとけ。
85無名草子さん:02/12/26 21:42
ttp://www.e-kosho.jp/list/jiten.htm
あるところにはあるな。ミチタニ全巻揃いで四万か。
文庫よりはこちらのが万単位で安くあがるな。
86無名草子さん:02/12/26 23:58
未知谷……造本がきれい。比較的安い。
伝奇文庫……場所を取らない。表紙をいろいろ楽しめる。
87無名草子さん:02/12/28 00:09
ミス板にもできたので、相互リンク。

▲その題の名は神州纐纈城。著者の名は国枝史郎。▲
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1040691582/
88無名草子さん:03/01/02 22:33
三島が神州纐纈城について書いた文章は何に収録されているのでしょうか。
89無名草子さん:03/01/03 02:34
>>88
『三島由紀夫評論全集』
90名無し人間第一号:03/01/03 09:31
>>88
文庫本なら「アポロの杯」に収録。
91無名草子さん:03/01/03 19:03
>>89
三島氏の評論全集は
新潮から昭和に出た一冊本と
やはり新潮から平成元年に出た四冊本がありますが
どちらに収録されているのでしょうか。

>>90
探してみます。
92無名草子さん:03/01/04 00:04
             ,. '":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` .、
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`.、
           ,.´::::::::::::::/V',::::::::::;;:::::::::::::::::::::::::::::::',
          /::/l:::::::::::/   ',::::::::ハ:::::;:::::::::;::::::::::::::::',
          /:/ .l::::;:::;:i__,,. ',:::::ノ__',.ハ:::::::lヽ::::::::::::::}
         i/ .l::/l ハl_,,,,_  ',:::ハ _,,__\:l `i::,--、/
           l://| r'   ',  i:/ r'   ' ,`' /::| '': }  
             l .'、⌒, ,'  ´  '、⌒,  ,'  l::::| : ノ
                |l  ""__,,.... - ...,,_""  l:::::レ'
  ,.. --ーー'''''ー- .,_,.. -ー '''"      ',    !::::y´.
  ヽ         T            ',_,. '7:::::l  >、
   ',        ',',  神   国    ',  l::::::l //~ `' 、.
   ',        ',',   州   枝      ',...」:::::l //    `.、
    y--、       ',',   纐  史    r´,. `,:::j i i      ',
     {~~ )      ',',    纈 郎   Y ,.  ',:::l i i       i
     ヒ.'~_)       ',',   城     Y ,.  .l/ l l .y       l
     エ )       ',',           '- '、 \,l /       /
93無名草子さん:03/01/05 01:04
こんなスレッドが文学板に立っていたよ。

■■■大衆文学でも読んでみませんか■■■
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1041606712/
94無名草子さん:03/01/05 01:58
文学板は信用できねえだ
95名無し人間第一号:03/01/05 17:02
「神州纐纈城」を取り上げた作家といえば小林信彦がいますねえ。
編集者時代にさがしにさがしまくり、「神州なんとか城」と読み方が
わからず先輩編集者に笑われた事を「横溝正史読本」や「深夜の饗宴」
「隅の老人」などに発表しています。
しかし、桃源社復刻で初めて読んで失望した、とも言ってますけど・・・

96無名草子さん:03/01/05 23:21
横溝正史読本高すぎる。
97書痴メンデル:03/01/12 17:29
番町書房から出ていた「生死卍巴」に、武蔵野次郎と国枝夫人との対談が
あり、なんでも文学賞をとってすぐに国枝夫人を訪ねてきて食事にさそって
くれたそうな・・・
98:03/01/12 17:29
立ち上がれ沈黙の患者
損保を中心とする弁護士、医師との孤独な戦い
結構彼らは滅茶苦茶してきます。日記あり
ttp://akumahoken.com
99山崎渉:03/01/12 18:37
(^^)
100無名草子さん:03/01/13 00:46
100get♪
101無名草子さん:03/01/13 01:42
しんしゅうこうけちじょう 半村良がべた褒めだったので、
25年くらい前に文庫で復刻されたのを、読んだ記憶があります。
正直怖かった。 半村良も好きだったが,先達は凄かった。
102無名草子さん:03/01/13 02:33
>>101
いまもその文庫本を持ってたら、なかなかのプレミア本だよ。
三大伝奇は部数が出ているだろうから、その他の本ほどプレミアついてないだろうけど。
103無名草子さん:03/01/13 02:41
>>83
伝奇文庫、揃いで56,000円。スーパー源氏で検索してみて。
104無名草子さん:03/01/13 03:27
未知谷の7巻に入っている長編二本は伝奇文庫には入ってないんで
横尾忠則の表紙でなきゃイヤというのでなければ未知谷がおすすめ。
まあ未知谷も横尾なのだが。
105>>97:03/01/13 15:35
書き忘れました。国枝夫人を誘ったのは三島由紀夫です。
106無名草子さん:03/01/13 19:37
国枝とか角田喜久雄なんて今でも面白いよな。
柴田練三郎なんか、すっかり忘れ去られて悲すぃ。
107無名草子さん:03/01/13 20:15
>>106
一般的には柴練のほうが有名では?去年まで斬九朗もやってたし・・

 角田>>風太郎
 国枝>>半村
こういうラインを引き継いでくれそうな作家として、宇月原晴明に期待しているんだけど、
ここを読んでる皆さんは、現役や新人でお好みの作家いますか?
108無名草子さん:03/01/13 21:21
シバレンが遥かに有名だと思いますが。

鈴木英治の『血の城』
http://www.so-net.ne.jp/e-novels/hyoron/syohyo/72.html
http://www.kadokawaharuki.co.jp/book/200010/4894569086.html
神州纐纈城のフォロワーのひとつですな。
109無名草子さん:03/01/14 19:34
いや、有名無名ってことじゃなくてさ。
かつては花形だったのに、ってこと。
そろそろ再々評価されるころか?
110無名草子さん:03/01/14 20:25
まあ確かに柴田スレは見ないな。
帝都物語を読んだときは荒俣宏が柴田の後継者になるかと思ったんだが……
111無名草子さん:03/01/16 23:30
未知谷購入貯金始めました
112無名草子さん:03/01/18 12:03
一括で買うつもりか
113山崎渉:03/01/23 04:12
(^^)
114無名草子さん:03/01/26 03:08
いま図書館で『暁の鐘は西北から』と『明暗二道』を取り寄せてもらってます。
これを読んだらかなり読んだことになるな。
115無名草子さん:03/01/30 17:23
ここで短編がいくつかダウンロードできるよ。
無料みたい。
http://www.ash.ne.jp/~haho3606/index18.html
116無名草子さん:03/02/21 02:21
角田喜久雄の『風雲将棋谷』読んだけど、面白かった。
11788:03/03/04 08:30
アポロの杯の文庫をようやっと入手。
118山崎渉:03/03/13 16:57
(^^)
119無名草子さん:03/03/19 03:11
>>117
アポロの杯、なかなか見ないよね。
120無名草子さん:03/03/19 16:58
三島の国枝評ならむしろ「小説とは何か」の
単行本の方がはるかに見つけやすいのでは。
121無名草子さん:03/03/19 17:51
★田代まさしの道徳読本★
神が我らに残した伝説の聖書**田代まさしの道徳読本**
これを我ら2ちゃんねらーの手で復刊させましょう
投票の種類は2つあります
(1)復刊リクエスト投票(通常の投票)
(2)電子ブック化投票(最近できた新しい投票)
【復刊ドットコム投票ページ】http://www.fukkan.com/vote.php3?no=12760
よろしくお願いします
     
122無名草子さん:03/03/22 03:04
未知谷買おうかなあと思っているんですけど、全集のでっかいのって読むかなあ。
123無名草子さん:03/03/22 07:17
電車のつり革につかまりながら読むのはぜったい無理。
124無名草子さん:03/03/22 20:33
中山きんに君ならあるいは。
125無名草子さん:03/04/13 13:11
寝っ転がって読むなら平凡社の大衆文学全集のがいい。枕にもなる。
126山崎渉:03/04/17 11:50
(^^)
127山崎渉:03/04/20 06:07
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
128無名草子さん:03/04/28 09:24
>>125
それ、最初に出たのは結構売ってるんだけど
残りの二冊がなかなか見ない。
最後のに自伝が載ってるそうで読みたいんだけど。
129名無しじじい:03/04/28 18:52
>>128
平凡社現代大衆文学全集
 第33巻「国枝史郎集」 第 3回配本 昭和2年8月
 第 6巻「国枝史郎集」 第39回配本 昭和5年7月
続第13巻「国枝史郎集」 第53回配本 昭和6年8月

神保町でもまとめて置いてる店が少なくなっています。
W稲田のH野書店でもごらんになれば・・・
130無名草子さん:03/05/16 19:38
131山崎渉:03/05/22 02:09
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
132山崎渉:03/05/28 16:54
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
133無名草子さん:03/06/04 12:34
三連続山崎阻止
134名無しの館:03/06/26 17:08
今年は、没後60年なので国枝家の墓参りでもしようかと思います。
135無名草子さん:03/06/27 23:53
没後60周年記念で文庫で出ないものか。
136無名草子さん:03/06/28 22:02
桃源社版『猫の蚤とり武士』を入手。
137無名草子さん:03/06/29 22:01
>>136
たしか、おもしろい絵がカバーだったよね。
138無名草子さん:03/06/30 20:19
そそ、おもろいカバーはそれと『あさひの鎧』
139山崎 渉:03/07/15 11:41

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ