SFが嫌いな人、興味が無い人へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かんきち
SFファンのオイラにその理由を教えてください。
2無名草子さん:02/06/21 19:49
食わずギライが多いよ。
3ナイタイ:02/06/21 19:53
難しすぎる。
ニューロマンサーなんてコンピューターの知識や英語の知識なしじゃ
全く読めない
4無名草子:02/06/21 20:03
無駄ではないが、
人間が頭からひねり出した虚空のストーリーより、現実の社会の動きのほうが
面白いというひともおる。
5無名草子さん:02/06/21 20:03
>>1
SFの面白さをお教えください
6ナイタイ:02/06/21 20:11
>>4
そっちの方が返ってリアリティに欠けていて詰まらない。
「肩越しの恋人」のどこに現実の社会の動きがあった?
なら完全ノンフィクション読んでろ。
惑星ソラリスの一部分を高校生の文章読本という本で読んだが、
なかなか凄かった
7無名草子さん:02/06/21 20:11
>>5
SF板へ行ってみてください。
8無名草子さん:02/06/21 21:08
age
9無名草子さん:02/06/21 21:25
4さんじゃないが6さん、言ってる事おかしいぞ?
「肩越しの恋人」は4さんの頭からひねり出した虚空のストーリーにあたる作品で、
思いっきりフィクションだし。
10無名草子さん:02/06/21 21:31
>>6
なんか言ってること変だよ。
1110:02/06/21 21:32
ありゃ。9でもう既出だった。
12無名草子さん:02/06/21 21:39
SFが好きな人がうらやましいです。
私はSFが楽しめないから少し嫉妬してしまいます。

個人的な意見なんですが、現実離れしたものを好む人
ほど、実は現実をきちっと受けとめてる人のような気がするんです。
そしてリアルであることを望む人ほど、あんまり現実が見えてない感じが
する。
私が好きで憧れる人が前者のタイプが
多いからかもしれない。
SFとか楽しめない私はちょっとつまらない人間だと自分で思う。


13無名草子さん:02/06/21 22:03
セックスフレンドの略に見えるから
14無名草子さん:02/06/21 22:24
エヴァンゲリオンやウルトラマンをSF作品と呼ぶのが嫌。SF衰退の原因の1つ。おれの大学のSF研究会はアニメヲタばっかでまじきもです。漫画研究会なんかよりひどい。
15無名草子さん:02/06/21 22:35
SF自体は好きだが、SF業界やSF界のノリがやだ。
16無名草子さん:02/06/21 22:37
>15
わかる気がする。SFマガジンはハズイ。
17無名草子さん:02/06/21 22:39
SFはオタクの人達に譲りますよ。どうぞ楽しんでください。
18無名草子さん:02/06/21 22:40
WC(ワールドカップ)に興味無い人の方が不思議。
19無名草子さん:02/06/21 22:40
SF本はけっこう儲かるからいいね。
読まないから安ければ買ってきてネットで売る。

面白いのかもしれんが、奨めれれた本を最後まで読み通したことがない。
合わないんだね、けっきょく。
20無名草子さん:02/06/21 22:43
>>18
WCだと騒いでる人のうち何割がサッカーのルールーを把握してるのか
しりたいよ
21無名草子さん:02/06/21 22:50
SF→科学→難しい、面倒くさそう
って感じじゃないのかなあ。
敷居が高い雰囲気があるというか、印象の問題というか。
22無名草子さん:02/06/21 22:51
サッカーまけてないてる女どもって…1月前にはサッカーのサの字もしらんかったくせに。しかもその数おおいこと。
日本人アフォいです、代表選手たちがかわいそーになってきた。猿回しのサルじゃん。
あと、今日のイングランド戦でないてるやつ…(以下略
23無名草子さん:02/06/21 23:01
W杯の話になると、コピペかと思うくらい同じ事しか聞かない。
24無名草子さん:02/06/21 23:05
W杯はもう終わったんだし、ちゃんとSFのこと話そう。
25無名草子さん:02/06/22 00:49
>15
くわしい話をきかせてくれ。
26無名草子さん:02/06/22 01:01
SFはどうしても翻訳物になってしまうため文章に面白味がない。
27無名草子さん:02/06/22 01:09
もう絶版かもしれないけど、「コスモスホテル」森下一仁なんか、面白いと
思ったけどな、オレは。なんか詩的というか、気持ちいい寂しさがあるんだよ。
リリカルなSFっていういうと、「時をかける少女」みたいなジュブナイルを
想像しがちだけど、決してそうではないんだ。

オレはこの本を読んで、SFって科学だけじゃないんだなって理解ができた。
機会があったら読んでみてくれ。
28無名草子さん:02/06/22 01:54
>26
そんなあなたには神林長平。
29無名草子さん:02/06/22 02:03
ディックとかシリアスなのは読むけど
宇宙冒険して宇宙人と戦って終わりみたいなのは読まない
ハヤカワ文庫の表紙がマンガの奴ってみんなそんな感じだろ?
いや読んだ事ないけど
30無名草子さん:02/06/22 02:08
> 宇宙冒険して宇宙人と戦って終わりみたいなの
そういうのは少数派。
31無名草子さん:02/06/22 02:13
>>26
わかるわかる。
SFを翻訳する人って訳が下手な人がとくに多いしね。
岩波あたりから出してくれれば、もう少し事情も違うんだろうけど・・・。

俺はSFもべつに嫌いじゃないけど、他ジャンルの方が好きだからSFはあんまり
32無名草子さん:02/06/22 02:14
>29
そうそう、表紙が漫画、そんなのが嫌なのね。だからオタっぽく感じる。
33無名草子さん:02/06/22 02:16
表紙が漫画ってそんなに多かったっけ?
34無名草子さん:02/06/22 02:21
なんか俺の中ではSFってのは角川スニーカー文庫や集英社コバルト文庫のようなライトノベルのイメージがあるです
35無名草子さん:02/06/22 02:23
SFマンセーなおまいら!
『SF馬鹿にしやァがるなら、この本を読んでからにしねェ!』ってなオススメ本を紹介しちゃってください。
とりあえず、読んでみますゆえ。
36無名草子さん:02/06/22 02:37
ここの人たちが言ってるのは現代の、平成のSFのことですか?
星新一とか小松左京とかは別にして話してるんですか
37無名草子さん:02/06/22 02:42
SFであるがゆえに、できるだけ新しい方がいい。
38無名草子さん:02/06/22 02:46
>>35
アーサー・C・クラーク「幼年期の終わり」
レム「砂漠の惑星」
ホーガン「星を継ぐ者」
定番すぎかな。まぁこんなところで。
ここ数年、すっかりSF読まなくなっちまったな・・
39無名草子さん:02/06/22 03:36
>>35
俺もすすめちゃうぞ!
ディックの「アンドロイドは電気羊の夢を見るのか?」と
同じくディックの「ユービック」だぁぁぁぁ
早川文庫だよん
40提供:02/06/22 03:53
コンピュータのユービック
41無名草子さん:02/06/22 03:57
ハヤカワ文庫って全般的にジャケットの絵が好きになれないな。
もっとスタイリッシュにしたほうが売れるんじゃない?
42無名草子さん:02/06/22 04:28
ル=グィンをお勧めしたいです。
「世界の合い言葉は森」
「闇の左手」
「風の十二方位」(短編集)
43無名草子さん:02/06/22 04:45
SFにも傑作は沢山あるよね。

オーソン・スコット・カードのエンダーシリーズ。
特に「エンダーのゲーム」と「エンダーズ・シャドウ」は
SFが好きじゃなくてもはまると思う。オモロイヨ。
個人的にはメタな「死者の代弁者」とか「ゼノサイド」、「子どもたち」
の方が好きだけど。
                          エンダー萌え〜。 
44無名草子さん:02/06/22 05:36
良く行く本屋のコーナーが「海外物」「SF」「ライトノベル」と並んでいて
SFのコーナーに表紙を表にズラっと並べてるのがアニメ絵だったので
最近までそこはライトノベルコーナーだと思ってチェックしてなかった(w
45無名草子さん:02/06/22 05:50
46無名草子さん:02/06/22 06:06
SとFが調和よく取り入れられてる作品がやっぱりおもしろい
Sばっかりだとちんぷんかんぷんだし、Fばっかりだとめためたになる。
47ともチャン:02/06/22 06:52
「アンドロメダ病原体」
これ最凶。
いいから読んでみなさいよ。コノヤロー。
48高い城の名無し:02/06/22 07:20
・ハイペリオン
を読んでからでないと現代のSFは語れないと思う
49無名草子さん:02/06/22 07:21
70年代に発表されたジョン・ヴァーリイの一連の短編は、
現代の一般読者にこそ読んでもらいたいなあ。
性転換、人体改造、クローンが未来世界のガジェットではなく日常レベルで出てくる。

北野勇作は日本の現代作家としておすすめできるけど、
装丁とレーベルがややオタっぽいので読まず嫌いには奨められる残念。
5049:02/06/22 07:24
×奨められる残念
○奨められず残念

SFはオタ文化の中に沈んでいるように見られるから損なんだよなー。
センス・オブ・ワンダーはだれでも平等に味わえるはずなのに。
51無名草子さん:02/06/22 07:48
広瀬正「マイナスゼロ」「エロス」
いいよね
52 :02/06/22 09:35
つーか、SF的発想に基づいた本を読んでても、意識してないだけだと思うよ。
鉄腕アトムもドラえもんも(<どっちも一発変換か。IMEやるな。)SFっちゃSFだろ?

「これがSFだ!」みたいなこと言わなきゃいいんだよ。
53無名草子さん:02/06/22 09:47
オタクっぽいから嫌い。
54無名草子さん:02/06/22 10:08
星新一の亡き今、SF界が陽の目をみることはない。
5515:02/06/22 12:02
>>25
SFマガジンがアニメ雑誌とどう違うのかわからん。
SFファンって、小説より映像のほうが好きそうだ。
それから、知識が偏頗で、偏頗自慢をするのがうっとうしい。
56無名草子さん:02/06/22 12:58
>>29
>宇宙冒険して宇宙人と戦って終わりみたいなのは読まない
今時そんなSFありませんよ。
57高い城の名無し:02/06/22 13:00
>>56
もし今時有れば逆に読んでみたい(w
58無名草子さん:02/06/22 13:01
>>35 とりあえず小松左京とか読んでみて。ハルキ文庫からたくさん出ているよ。
初心者は短編集から読むほうがいいかもね。
59古本屋店員A:02/06/22 13:33
なるほど……一般人の偏見はいまでも根強いねえ。
60無名草子さん:02/06/22 13:40
アニメ風表紙のSFって引くな。
どんなに評判が良い作品でも、表紙がアニメだと買うの躊躇う。
しかも、それが大人向けの海外の作品だったりすると余計萎える。
61かんきち:02/06/22 13:43
>>60
それがよくわからん。内容が良ければ表紙はどうでもいいじゃん。
62無名草子さん:02/06/22 13:52
>>61
個人のこだわり、好みの問題。
手元に置いておくなら気に入ったモノの方がいい
と思う人も少なくないだろうよ

嫌いな理由を教えてくれと言いつつ
教えたら「よくわからん」って・・・
なら聞くなよ(ワラ
63かんきち:02/06/22 14:09
>>62
教えてもらうが自分の意見も言う。それがいかんのか?
64無名草子さん:02/06/22 14:10
SF好きの人は、誰でもSFを読むべきだと思ってるからキモイです。
65無名草子さん:02/06/22 14:12
     ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |    ______________
   |  ( ~         _)  |   /
    |   |      ,―――. l   < ふん、どうせ負け惜しみさ。
    l .|ヽ    ー――' /    \
    ヾ |  \____ノ      \______________
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
66無名草子さん:02/06/22 14:14
何故か布教活動するしな
「初心者は○○から読むといいよ」って、知るか
67無名草子さん:02/06/22 14:16
新興宗教SF教?
68無名草子さん:02/06/22 14:18
漏れの友人の父親がそれなりに高名なSF作家な
のだが(名前は知っているが読んだことはない)、
やっぱいまの時代大変みたいだ。
69無名草子さん:02/06/22 14:19
「クー」「鏡面のクー」で勃ちました。
70無名草子さん:02/06/22 14:21
>>64
>>66

ホントにそう思っているから始末に負えない罠。
くそ、ここでも失敗したか。同志諸君、SF板に引き上げるぞ。
71無名草子さん:02/06/22 14:22
昔抱いていたSFに対するイメージ→宇宙大戦争、火星人系
今抱いているSFに対するイメージ→大学のSF研に代表されるような
ヲタのスクツ

偏見だとは思うんだけどさあ、メインの読者層が気持ち悪くて
手を出したくない。SF「しか」知らない、もしくは何でもSFと
結びつける頭でっかち君が愛読してそうなとこがいや。
72無名草子さん:02/06/22 14:24
SF(すこしふしぎ)
73無名草子さん:02/06/22 15:03
SF(すごいひみつ)
74無名草子さん:02/06/22 15:29
>>73
それぢゃ
(すごいふぃみつ)
75無名草子さん:02/06/22 16:44
 興味はあるんだけど、難しそう。銀英伝と星新一でいっぱいいっぱい。

「家族八景」は何が面白いんだかわからなかった。当時は画期的だったのかも知れ
ないが、七瀬はとっとと転職しろと思った。
76無名草子さん:02/06/22 16:55
銀英伝なんてくだらない小説をSFの範疇に入れないでほしい
77無名草子さん:02/06/22 17:06
 くだらない銀英伝を高尚なえすえふの範疇に入れてどうもすみません。で、新井素子はえすえふですか?
78無名草子さん:02/06/22 17:27
SFなんてくだらないものを小説の範疇に入れないでほしい
79無名草子さん:02/06/22 19:11
>>78
おいおい。小説に貴賎はないぞ。
それともアレか、私小説以外は小説と認めちゃいけないみたいな人か君は!

#スィフトのガリヴァ旅行記もダメなんでしょうなぁ、高尚な「小説」ばっかり読んでる>>78さんは
80無名草子さん:02/06/22 19:20
81無名草子さん:02/06/22 19:57
星新一はまあいいとして、今更
「何読んだらいい?」
「小松左京、アシモフ、ハインライン、クラーク」
ってのはどうなんだろう。やっぱり現代SFの方が読みやすくて良いと思うんだが。
スノウ・クラッシュや太陽の簒奪者(ともに早川書房)あたりかなあ、今薦めるとしたら。
82無名草子さん:02/06/22 20:31
SFを読んでる奴がきもいのばっかり。
これが最大のウィークポイント
アニヲタと同レベル
83無名草子さん:02/06/22 20:35
 神林長平の海賊シリーズですら難しすぎますた。
84無名草子さん:02/06/22 20:36
早川でアニメ絵っつったら星界とシーフォートぐらいしかおもいつかんが、他
にもあったっけ?
>>55一ページも読まずにいってるだろ?
85無名草子さん:02/06/22 21:32
SFがオタ受けなのはしょうがないと思うよ。
不毛な知識が死ぬほど要求される上に知れば知るほど泥沼。

>>84
悪名高きティプトリー作品の表紙を忘れてもらっては困るな。
86無名草子さん:02/06/22 23:09
今日泊亜蘭萌え……
87無名草子さん:02/06/22 23:19
私は現代のSFは読みませんけど、みんなちょっとひどく言いすぎだとおもう。SFも文学です(小松左京は直木賞とったやろ)。SFがつまらんのは、ただ今のSF界に一般に広く読まれるほど力のある作家がいないだけ。
SFファン=アニメオタのイメージ(半ば事実)はオタアニメ、オタ系のライトノベルでSF的設定のものが多いからです(エヴァンゲリオンとか、機動戦艦なでしことか、他思い浮かばんがあるでしょ)。アニメオタ→SFの流れです。
キモいとか言われて、純粋にSF好きな人には同情します。アニメオタ兼任のひと、キモいぞ。SF読むのやめろ。SFファンは迷惑している(はず)。
というか、アニメオタ御前等は小説は読まないでください。ライトノベルでもよんどれ。
88無名草子さん:02/06/22 23:38
>>71
本読んででない奴から見ると、小説読んでるってだけで相当オタっぽい罠。
89無名草子さん:02/06/22 23:39
異世界ものは全部ご都合主義に見えるので苦手だ
90無名草子さん:02/06/22 23:44
「トミーノッカーズ」「ファイヤスターター」「水域」
「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」
91無名草子さん:02/06/22 23:47
そういや、「世界の中心で愛を叫んだけもの」が表紙もあらたに、
重刷されたのは、エヴァが流行ったから?
「危険なヴィジョン」の続編はもう出ないんですかね。

アニメ絵とは違うかもしれんが、最近でたデューンの表紙、
なんか違和感感じるな。あとスミスの「第81Q戦争」の表紙、
ありゃなんだとハヤカワを小一時間(以下略)
92無名草子さん:02/06/22 23:48
SFって小説というよりも
空想科学説明書って感じ
93無名草子さん:02/06/23 00:02
士農工商・・・猿・・・
・・・犬小屋の毛布のダニ・・・
・・・SF


でも例外の作家もいるYO!
94無名草子さん:02/06/23 00:06
>93
最後の1行を入れるなよ。
95無名草子さん:02/06/23 00:06
>私は現代のSFは読みませんけど、みんなちょっとひどく言いすぎだとおもう。
>SFも文学です(小松左京は直木賞とったやろ)。

小松左京は直木賞を取っていません。半村良では?
ちなみに、半村良の直木賞受賞作はSFではありません。
96無名草子さん:02/06/23 00:07
97無名草子さん:02/06/23 00:13
なんか、文学作品って難しそうで敷居が高い。
98無名草子さん:02/06/23 00:16
ごめんなさい。小松左京は候補どまりでした。筒井康隆さんや星新一さんも候補どまり。
…じゃあSFはあの黄金時代にさえ一般に文学とは認められなかったっていうことなんですね。そんなら今後SFが陽の目をみることなんかありえないじゃん!
99無名草子さん:02/06/23 00:17
>98
文学と認められるとなにかいいことあるの?
100無名草子さん:02/06/23 00:19
>98
SF=ヲタ・キモイっていう偏見を払拭することができるんでは
101無名草子さん:02/06/23 00:21
>100
文学作品読んでる奴も充分キモいんですが。
102無名草子さん:02/06/23 00:27
>101
じゃあ君はなんでこんなとこにいるんだ。読んでるからこんなとこ見てんでしょ
103無名草子さん:02/06/23 00:31
>101
それともあれか、SFだけ読んでんのか。そうなら君のがあれだぞ。世間の意見としては
104無名草子さん:02/06/23 00:33
>99
あとアニメオタが近寄らなくなる。結果、SF作品全体の質があがる。
105101:02/06/23 00:34
>102
いや、一般的な人間からどう見られるのかを把握するのは大切なことかと。

ちなみに、おれ自身は小説ってものをあまり読まないです。
106無名草子さん:02/06/23 00:38
>>105
小説と文学って違うの?
107101:02/06/23 00:40
>106
そういう細かいジャンル分けについてはよくわからないです。
108無名草子さん:02/06/23 00:42
ジャックスのこと、時々で良いから思い出してください・・・・。
109上って・・・:02/06/23 00:45
♪時に〜は死ん〜だ

♪ふりをしてみせる〜


コレか?
110無名草子さん:02/06/23 00:51
むしろ、ヲタ=カコイイという発想の転換こそがSF。
111やっぱりSFはミジンコレベル:02/06/23 00:55
そんなことよりいちよ ちょいときいてくれよ すれとあんまかんけいないけどさ
このあいだきんじょのほんやいったんです ほんや
そしたらひとがなんかめちゃくちゃいっぱいではいれないんです
でよくみたらなんかたれまくさがってて えすえふひゃくごじゅうえんびきとか
かいてあるんです もうねあほかばかかと
おまえらな ひゃくごじゅうえんびきごときでふだんきてないほんやに
きてんじゃねーよ ぼけが
ひゃくごじゅうえんだよひゃくごじゅうえん
なんかおやこづれとかもいるし
いっかよにんでほんやか おめでてーな
よーし ぱぱ はいんらいん ぜんかん たのんじゃうぞーとかいってるの
もうみてらんない
おまえらな ひゃくごじゅうえんやるからそのせきあけろと
ほんやってのはな もっとさつばつとしているべきなんだよ
しょだなのとなりにいあわせたやつといつけんかがはじまってもおかしくない
さすかさされるか そんなふんいきがいいんじゃねーか
おんなこどもはすっこんでろ
でやっとはいれたかとおもったら となりのやつが さいばーぱんく
とかいってるんです そこでまたぶちきれですよ
あのな さいばーぱんく なんてきょうびはやんねーんだよ ぼけが
とくいげなかおしてなにが さいばーぱんくで だ
おまえはほんとうに ぎぶすん をよみたいのかとといたい
といつめたい こいちじかんといつめたい
おまえ にゅーろまんさーっていいたいんだけちゃうんかと
えすえふ つう のおれからいわせてもらえば
    いま えすえふ つう のあいだでの さいしんりゅうこうはやっぱり
るーでぃー・らっかー ふりーうぇあ これだね
おおもりほんやくねぎだくぎょく これがつうのたのみかた
ねぎだくってのはねぎがおおくはいってる そんかわりにくがすくなめ
それにおおもりほんやくぎょくかっこたまごかっことじ これさいきょう
しかしこれをたのむとつぎからてんいんにしかとされるというきけんもともなう
もろはのつるぎ しろうとにはおすすめできない
まあおまえ いちは にせんいちねんでもよんでなさいってこった
112無名草子さん:02/06/23 01:05
111のような漢字も書けない幼稚園児にも読めるんだね。SFって。
113無名草子さん:02/06/23 01:08
>111の食べた卵はくるくる鶏の卵。
114無名草子さん:02/06/23 01:53
SFってサイエンス・フィクションでしょ?
SFっていいながら科学してないヤツはSFじゃないよね?ね?
115無名草子さん:02/06/23 02:43
>悪名高きティプトリー作品の表紙
どんなのなんですか?!すごい気になるんですが。すごくアニメっぽいの?
116無名草子さん:02/06/23 02:47


       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | -=・=- -=・=-  |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三

ムーミンがこのスレに疑問を抱いてるようです
117匿名希望さん:02/06/23 02:52
118無名草子さん:02/06/23 02:52
ばあか↑
119無名草子さん:02/06/23 03:02
老いたる霊長類の星への賛歌(サンリオ版)
http://img29.ac.yahoo.co.jp/users/5/1/1/1/seabreez99-img300x427-1008856286reicho.jpg
120無名草子さん:02/06/23 03:09
SFヲタは「アニヲタといっしょにするな!」って吠えてるが、
ハタからみるとどっちもキモイことに変わりない。
>>61=>>63とか>>76とか>>79とか>>87とか。
121無名草子さん:02/06/23 03:19
まぁ、ヲタはSFやアニメに限らず、どの分野でもキモイものだ。
122無名草子さん:02/06/23 03:21
そうです、自分の趣味とあわないものはね。
123無名草子さん:02/06/23 03:27
SFに興味のない人って
「SFというものは宇宙の話し」と思ってるのでは?
TVの「世にも奇妙...」 のはなしの元がSFからきてるのもある事を
知らない人はかなり多いと思う。
124無名草子さん:02/06/23 03:31
小説って人間ドラマでしょ?
同じ人間ドラマだったら舞台設定がリアルな方が読んでて楽しいけど。
そうものでもないのかな。
125無名草子さん:02/06/23 03:33
×そうものでも
○そういうものでも

すでに造語ってました
126120:02/06/23 03:34
>>121>>122
まあその通りだけどね。
サッカーヲタも車ヲタも軍事ヲタも映画ヲタも、
興味のない分野のヲタが、その分野のことについて熱く語ったり、
門外漢を馬鹿にする様ってのは見ててキモいもんだ。
127120:02/06/23 03:37
>>123
筒井康隆の短篇で読んだような話があったような。
妻がタイムトラベラーだったってやつとか。
あと「最期の喫煙者」も映像化されたらしいけど、あれはSFなのかな?
128無名草子さん:02/06/23 03:39
>124
小説の面白さが人間ドラマだけってのも視野狭窄だと思われ。
129無名草子さん:02/06/23 03:55
>>123
もっとストレートにSF映画でいいと思われ。
130無名草子さん:02/06/23 04:08
>>126
その通りだね、ではなく

>まあその通りだけどね。

と言うのはオタク臭い。
131無名草子さん:02/06/23 04:11
>>130
つまらないことにこだわるのもオタク臭い。
132又は私はいかにしてSFを、、:02/06/23 04:11
大江健三郎、安部公房、レム、ストルガツキー、ディツク、神林長平
私はだいたいこんな順にSFにはまりました。
SFは文学かどうかなんてメディア論はよくわかりませんが
これなら純文学好きの人でもSFになじんでくれるのでは?
133無名草子さん:02/06/23 04:12
>>131
とどうでもいいことに相手するのもオタク臭い。
134無名草子さん:02/06/23 04:16
SF好きですが文学作品も好きですがなにか?
別にエスヲタではありません。
ジャンルを問わず良いものは良い。
読まず嫌いな人が多いような。
あっ。もしかして科学が理解できないとか?
135無名草子さん:02/06/23 04:18
>>134=アンチSF
136無名草子さん:02/06/23 04:20
荒れてきたなあ
137134:02/06/23 04:35
あの〜。
SFが好きだと言ってるんですがね。
138無名草子さん:02/06/23 05:18
>>135>>134の事を燃料だと思ってんじゃない?
139134:02/06/23 05:43
んまあ、ヲタといわれるほど読んでないかもね。
でも、とりあえず読んでます。
ハインライン、カード、アシモフ、ル・グィン、等は読みますた。
でも、とっかかりはセーガンだったかも。。。。(汗  スマソ。。。
140無名草子さん:02/06/23 06:03
>>139
いや、>>134の最後の一行が明らかに煽りだったからだろ?
かみつかれた理由は
141134:02/06/23 06:13
てゆーか、あの発言は
読まず嫌いの人達に対して煽った訳でして。。。。(汗
だって、SFだって良い作品あるもん!
やめてほしいよ、偏見は。
142無名草子さん:02/06/23 07:09

  / ./ .イ./  | .ト `l / l  /        \
  l /,/,イ    ! | ト ヽ/ .ヽ / `;ヽ       |
 ノノ_  '  ._   `、l | |  lヽv' .ヽ|       ヽ
ノ '''''ヽニ'- _"ヽ  `l tヽ l/´   '        |
      `-ミヽ_  ヽ\`_;; ‐;^-,,,,     ,,,   
 --='''─='',-`-;'  / l','- '´   // .l`, / l   パリーソ
ヽ  (●} .|   ノ  ,_ =,,,_  ./  / .ヽヽ.1  
 `'' - ,,,__ノ   /__く .(●} .l /  ヽ | |/    
::::          |/l ___,,/ ./゚   .| .j   
:::::::::          \_  .,_,,| /l  |.'   
::::::::          _ ,,,__/∨ |ヽ'    かくも恥を売るか? 老害よ・・・
::::::         .<´  /  |ヽ|         
:::::          `.-'    ヽ'|         / 
::       ,, '二=-1    ./ 。      / 
`─,    ./ ─-,, ̄ |    /l7       ./ 
   ヽ-,,,,,,,|    ヽ /   / .l'      ./
      .`' ̄ ̄ ̄`''''─,,/__      ./
                 `.-.,,,,   /
143無名草子さん:02/06/23 08:10
俺は、SF好きなんだけど、>134 のSFが嫌いだから
「科学が理解できない」ってゆう書き方は、いやだな。

論点ずれてるかもしれないけどさ、
俺らみたいなパンピーって「テレビ」や「自動車」を理解してる?
俺は、してないと思うんよね。
理解してなくっても、使ったり楽しんだり出来るっしょ。
SFの中の「科学」も、似たようなものだと思うけど。

で、そうゆう所を理解してないってことをスルー出来ずに、
小説として読めないってゆうのは、アリだと思うな。
ひょっとして、そうゆう人の方が、
理解してない事をつきつめない俺よか、「科学」してるかもしれんじゃん。
144無名草子さん:02/06/23 12:54
でも、指紋照合やDNA 鑑定の方法を知らずにミステリ読んでる人は多いと思うんだがなあ。
145無名草子さん:02/06/23 13:17
 えすえふってなんかださい。野暮い。センスなさげ。
146無名草子さん:02/06/23 13:27
>>145
野暮いって言い方もなんだか野暮い
147無名草子さん:02/06/23 14:03
書籍板だってことは100も承知だが、
マンガからの方が食わず嫌いを誘導しやすい、ってことはないか?
王道で逝くと、藤子・F・不二雄。
小学館文庫(全4巻)、小学館コロコロ文庫(全2巻)、中央公論文庫(全4巻)から
それぞれ短編集が出ている。
もしくは、星野之宣「2001夜物語」「ブルーホール」「ブルーワールド」あたり。
もしくは、映画の原作とかだと取っつきやすいか?
ジュラパ1・2・3に失望した奴、別物だと思って
クライトンの「ジュラシックパーク」「ロストワールド」を読むとか。

# ホーガン「星を継ぐもの」を奨めたい所をグッとこらえて。
148無名草子さん:02/06/23 14:08
そういう勧め方すると「アニヲタ」。
で、これならどうだとハードなの薦めると「なんだかややっこしい」とか言われる。
まああれだ、俺がミステリ読めないのと同じで向き不向きがあるんだろうなあ。
149147:02/06/23 14:23
そぉかぁ・・・・・・F先生でもアニヲタ扱いかぁ、しゅん。
150無名草子さん:02/06/23 14:33
SFだけ読まず嫌いってのは少数派な気がするな。
たとえば宮部みゆきの「龍は眠る」なんかも立派にSF(軽いけど)だと思うしな。

元々本を読まない人間にはSFにかかわらず
どんなジャンルでも勧めにくい(勧めてもいやがられる)な。
151無名草子さん:02/06/23 14:44
スタートレックみたいなのなら(あれはSFじゃないのかな?)
読めるんだけど、ちょっと難しくなるとダメ。
さっぱり理解できないから映像として出てこないんだよね。
時代物のSFっぽいやつなら読むんだけど。
152無名草子さん:02/06/23 14:45
空想・妄想・観念に満ちているにもかかわらず、
「物の見方がシニカル」ただそれだけで現実的だと自惚れている。
筒井康隆やビアス、モンティ・パイソンで笑っている自分が大好き。

自虐して笑っているつもりだが自我は膨らむ一方、
やがて自己批判は単なるポーズでしかなくなり、
もっぱら他人を攻め立てる為の方便になってゆく。

普段はマイナー気取りで世間を茶にしているくせに、
断筆騒動の一件では「言葉狩りを許すな」と社会派気取り。
望んでいた啓蒙活動に酔いしれる。

己が排斥されているから被害者意識抜群、
ことある毎にありもしない陰謀説を唱える。
論理矛盾を指摘すると「面白いから」などと
当人の曰く『ダークなジョーク』で逃走するが、
それを面白いと思う感覚が問題なのだと当人は未来永劫気付かない。
その性根はオウムのそれと変わらない。

議論好きを自負するが、誰ともマトモな議論にならない。
あらゆる話に話を俯瞰した立場から挑もうとするも、
実際には片っ端から文脈無視の頓珍漢なツッコミを入れる、
足元の定まっていない所在なさげなあんちゃんでしかない。
やがて誰も相手にしなくなり、当人は議論に勝ったと思い込む悪循環。

科学を語らせれば聞きかじりの科学、
観念を語らせれば聞きかじりの哲学。
論理性を「科学に詳しい」というワケのわからない理由で保障し、
倫理性を「神の視点」からマス批判する。
責任感ゼロの癖に人の責任だけは追及するクレクレ厨。


神の座から政治力を発揮したがる無能な妄想狂。
要するにSFオタは迷惑だから氏ねってこった。
153無名草子さん:02/06/23 14:50
>>152

SF板のコピペ?
154無名草子さん:02/06/23 14:53
今いちばん売れないジャンルですからね
155無名草子さん:02/06/23 16:04
映画はあれだけヒットするのになあ。
156無名草子さん:02/06/23 16:20
>>68 その作家の名前は?
157無名草子さん:02/06/23 16:27
>>68おれも気になる。誰。大槻ケンヂ?
158無名草子さん:02/06/23 16:28
つまりSF嫌いな人は脳を使うのが苦手ということでよろしいですね。
159無名草子さん:02/06/23 16:37
勝手にしな。おれは忙しいんだ。そのいちいちおれに判断を求める癖直せよな。もういくつだ。18だろ。
160無名草子さん:02/06/23 16:46
SFオタって、なんでこうもSF嫌いを貶めたがるわけ?
161無名草子さん:02/06/23 16:48
だから、自分で判断しろ。おれに聞くな。
162無名草子さん:02/06/23 16:56
>>161

おまえに聞いてないYO!
忙しいならとっとと要件済ましに逝きなYO!
163無名草子さん:02/06/23 16:56
疎外されたSFオタのスレはここですか?
164無名草子さん:02/06/23 16:58
>>163

ことある毎に自分の考証を一席ブチって迷惑をかけるSFオタの隔離スレです。
165160:02/06/23 17:01
>>161
えー、そんなこと言わずに教えてくれよぅ。
166無名草子さん:02/06/23 17:11
>>165
坊や、明日にしてくれないか。俺ァ眠たいんだ
167無名草子さん:02/06/23 17:30
>>166
あんた、酪農家だな?
168無名草子さん:02/06/23 18:18
ヴォネガット…
169無名草子さん:02/06/23 18:23
>>167
いや、ハードボイルドな探偵だ そのつもりで書いた
170無名草子さん:02/06/23 18:49
041 狼の紋章 平井和正
047 狼の怨歌 平井和正
063 狼男だよ 平井和正
077 死霊狩り 平井和正
084 狼よ、故郷を見よ 平井和正
099 アンドロイドお雪 平井和正
127 リオの狼男 平井和正
138 人狼地獄篇 平井和正
144 超革命的中学生集団 平井和正
171SF板住人:02/06/23 20:10
まああれだな、SFというジャンルで勧めるからいかんのだな。
そもそもここは「SFが嫌いな人、興味が無い人」向けのスレなんだから、
ジャンルとしてのSFの良さなんか説いたってどうしようもなかろうが。
そんなことより、すごいと感じるSF作品の設定やアイディアなんかを紹介したらどうよ。

あと、SFを無条件にキモがる奴はどうせ本人がキモい奴なんだからほっとけ。
(そういうのはSFに限らないけどな)
172無名草子さん:02/06/23 20:58
おまいらの能書きは上っ面だけ

(・∀・)カエレ!
173無名草子さん:02/06/23 22:07
>>171
別に無条件でキモがってんじゃねーっつの。
SFオタがキモいからSFをキモがってるんだっつーの。
174無名草子さん:02/06/23 23:26
>>173
それってどうなの
175無名草子さん:02/06/24 01:49
>173
2ちゃんに書き込みしてるだけでキモイ罠。
176無名草子さん:02/06/24 02:58
>>171
無理に勧める必要もないと思うのだが。
しかしなぜSF者はやたらと布教したがるのか。
177無名草子さん:02/06/24 04:03
>あと、SFを無条件にキモがる奴はどうせ本人がキモい奴なんだからほっとけ。
( ´,_ゝ`)プッ キモイなコイツ
178無名草子さん:02/06/24 04:05
だからSFヲタはいくつか作品を薦めてみろっての。
SF食わず嫌いな俺様と>>176が読んでやるっての。
感想文書いてやるっての。
179無名草子さん:02/06/24 04:24
絶滅危惧種
180無名草子さん:02/06/24 07:58
 SF研究会がまだ多数生き残っていることに驚き。
どうせアニオタで保ってるんだろう。
181無名草子さん:02/06/24 08:47
>>178
いくつも出てるじゃん。
俺も読んでみるかな。
SFはほとんど読まないけど「龍は眠る」はつまらなかったよ>150
182無名草子さん:02/06/24 08:47
>>178
わかった。ラファティを読んでみてください。
ハヤカワSF文庫「900人のおばあさん」「どろぼう熊の惑星」
どちらも短編集だから表題作だけなら15分もあれば充分読めます。
是非、感想文を。
183無名草子さん:02/06/24 08:49
小林泰三の小説好きなんだけどあれってSF?
「酔歩する男」とか。
184無名草子さん:02/06/24 09:36
>>183
SF…と言ってもいいんじゃないスか。
俺もSF好きだけど布教はしないなあ…

理解されないし。日陰でこっそり生きていきます(w
ブルガリアン・ヴォイスやお経も好きだけどこれも理解されません。

ある意味孤独だなあ。布教したい気持ちは分からないでもなかったり。
185無名草子さん:02/06/24 10:05
SF好きは思考実験に喜びを感じるようだが、
わざわざ未来だの宇宙だのに舞台を置き換えずとも
これぐらい考えられるだろーが、と引いちゃうんだよな。

滅亡に瀕した惑星の話よか、どっかの戦場ノンフィクションかなんかの方が
リアルだし情報も役に立つ(っても新聞読むときくらいだが)
こんな漏れにも読みたくなるよなSFってあるのかね
186無名草子さん:02/06/24 10:29
>>185
マイクル・クライトンの『アンドロメダ病原体』(ハヤカワ文庫)なんてどう?
私はSFファンじゃないけど。
『幼年期の終わり』や『夏への扉』は読んだけど、たいしていいとは思わなかった。
187無名草子さん:02/06/24 10:29
>>178

「っての」ってDQN臭い。
188無名草子さん:02/06/24 10:37
俺はSFを食って嫌いになった
SFはほかのジャンルに比べて文章的に読みづらいものが多い
その中でもゲートウェイという小説はとくにひどいと思った


189無名草子さん:02/06/24 11:55
>>187
俺様っていってる人にそれはないだろ(w
190無名草子さん:02/06/24 12:48
ゲートウェイの電波文体好きだけどなぁ
2ちゃん好きにはこたえられないと思うんだが
191無名草子さん:02/06/24 13:01
2ちゃんねらー=2ちゃん好きという訳では・・・。
自分は中毒ですが好きではありません。
192無名草子さん:02/06/24 13:02
人間以上

俺様DQN
193無名草子さん:02/06/24 13:04
>>自分は中毒ですが好きではありません。

これはどう解釈したらいいんだろう…
194無名草子さん:02/06/24 14:30
性癖ってことだろ。
195無名草子さん:02/06/24 14:42
SFは嫌いです、というか飽きた。しまりは悪いし、肌汚いし、あそこは黒いし。でも独りでやるよりはマシだからまだつきあってます。
196無名草子さん:02/06/24 16:42
>>195
つまんないよ
197無名草子さん:02/06/24 17:08
表紙がアニメ絵と言ってる人はメカと宇宙が出ればアニメ風とか思ってない?
198無名草子さん:02/06/24 18:49
表紙がアニメ絵なのは恥ずかしいよ、SFに限らず。宮部みゆき『ドリームバスター』とか
199無名草子さん:02/06/24 19:18
>185
じゃあ話が未来でないと成立しないハードSFなんかが良いんでないの?
好きに不況させてやれ
201無名草子さん:02/06/24 20:07
草加の呪い
202無名草子さん:02/06/25 20:36
読んで面白いと思えたSF小説があっても胸を張って「SFって面白い」
とは言えない。特にSFファンの前では絶対に。
下手にそんなこと口にしようものなら「アシモフもハインラインも読んで
ない素人に語られてもねw」とか「そんなくだらないのSFじゃないし」
とか言われそう。
203無名草子さん:02/06/25 20:47
>>202それはどのジャンルにも言えることでは。
「筒井康隆『愛のひだりがわ』おもしろいね」「『お助け』読んでないくせに」
「FF11おもしろいよね」「1やってないくせに。天野喜孝知らないくせに」
「漫画の『哲也』おもしろいね」「『麻雀放浪記』読んでないくせに。全然違うぞ、原作と」
っていうでしょ。
204無名草子さん:02/06/25 21:03
映画「ブレード ランナー」が大好きで「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」を読みましたが、全く魅力を感じませんでした。
「2001年宇宙の旅」も好きですが、原作を読む気も起きません。
SF小説を楽しむには映画以上にコツが要ると思うのですが、どうでしょう。
205無名草子さん:02/06/25 21:10
むかしあったコーエイのエロゲーム「団地妻は電気うなぎの夢を見るか?」というのはそれのもじりだったのですね
206無名草子さん:02/06/25 21:17
そら、映画よりも小説のほうが楽しむのは難しいでしょうよ、SFに限らず。というかこのスレのSF嫌いの人の意見は、本を読まない人の本についての意見と全くおんなじ。
207無名草子さん:02/06/25 21:33
>>206
ベルイマンの映画を見るよりはディックの方がとっつき易かった。
…というのは屁理屈か?映画版住人としてその発言にむかついたので。
208無名草子さん:02/06/25 21:37
コツがいるというのは確かにそうだと思う。
今やある程度SFが「読める」「魅力がわかる」という
のはちょっとした財産だと思うので、大事にしたいす。
209無名草子さん:02/06/25 21:44
コツねぇ。
基本的に“読んでる最中は深く考えないようにする”。
これが一番だと思う。考えたければ(考える価値があると思えば)
読み終わった後にゆっくりと。
210無名草子さん:02/06/25 22:09
2: 最高の剣と魔法小説は? (498) 18: アニメ戦闘妖精・雪風-全系統異常有り Part7- (35) )  137: ゲーム「ゼノギアス」ってSF好きから見てどう? (507) 
スレタイです。こんなのがSF板にはあります。完全にアニメヲタです。ぼくは筒井康隆さんや、星新一さんのファンです。SF板では彼らのことはほっとんど語られてませんでした。それがひどく頭にきました。
ここでSFを擁護している人たちに聞きたいです。昭和のSF全盛期の作家の本は読みましたか。読んでなくてSF、SF言う奴はアニメヲタ呼ばわりされてもしょうがないです。
211無名草子さん:02/06/25 22:13
>>210
筒井星ヲタが何を言ってる
212無名草子さん:02/06/25 22:15
>>210
あそこは、SF&ファンタシー板ってこと忘れてないか?
213無名草子さん:02/06/25 22:16
SFって読めない人は読めないんだよね。
214無名草子さん:02/06/25 22:18
SF以外の作品をまんべんなく読んでる人も少ないような。
215無名草子さん:02/06/25 22:25
SFとファンタジーが同じに括られているというところがSFの現状を端的に表している。あー、なんかむかついてきた。おれは210ですが。
216無名草子さん:02/06/25 22:27
SFとファンタジーとホラーって、昔からよく一緒くたに扱われてたと思うんだが。
217無名草子さん:02/06/25 22:40
>>203
つまり「SFヲタ=ゲーヲタ=マンガヲタ」ってことか。なるほど(プッ
218無名草子さん:02/06/25 22:52
>>217
どこからそう言う結論を導いたのかがわからん










…低脳?
219無名草子さん:02/06/25 23:13
♪かもねかもねそうかもね
220無名草子さん:02/06/25 23:24
わかりやすいなあ。SFヲタの煽りは(w
221無名草子さん:02/06/25 23:28
>>210
たった三つで「完全」ですか?しかもそのうち一つは「小説」と書いてありま
すが?あと、筒井専用スレもありますが?
222無名草子さん:02/06/25 23:34
>>221専用スレがあろうが、多数のヲタ勢力に押しやられてましょうが。
「小説」?剣や魔法の出てくる「小説」ですか。ライトノベルではないんですか、それは。
223無名草子さん:02/06/25 23:39
>>222
なあ、君、ひょっとして海外SFロクに読んでないのか?
224無名草子さん:02/06/25 23:41
はい
225無名草子さん:02/06/25 23:52
>>222
「指輪物語」をライトノベルと思えるきみに乾杯
226無名草子さん:02/06/26 00:07
>>225違うの?世界中で多くの人が読んだライトノベルでは?ドラゴンクエストのノベライズ版と同じでは?
227無名草子さん:02/06/26 00:13
ファンタジーとラノベの区別もつかない>>226に乾杯
228無名草子さん:02/06/26 00:23
>>225>>227ドンペリニヨンで頼むぜ
なんか話題になったからおもしろく感じているんじゃないの。ファンタジー大作というブランドに「おもしろいのではないのか」という先入観をもって読んでいるからおもしろいと感じるんじゃ。
例えば、指輪物語がコバルト文庫から日本人の書いた本として出版され、それを友人から薦められて読んだあなたは同じように絶賛できる?
区別はつかないなあ、ほんとに。
229無名草子さん:02/06/26 00:25
俺は海外ハード系SFファンだが、アニオタより210みたいな馬鹿原理主義者の方が嫌だ。
230無名草子さん:02/06/26 00:27
とりあえず自分は絶賛しまくるよ。
挿し絵がアニメ通り越してエロゲ風でも誉めるわい。
231無名草子さん:02/06/26 00:28
>>228
もしかして、話題になったから読んでるやつばかりと思ってるのかい?
232無名草子さん:02/06/26 00:29
>>229
禿同。
233無名草子さん:02/06/26 00:32
>>なんか話題になったから

なあ・・・まさかアレが古典中の古典だとしらんわけじゃないよな?
つーか、ガジェットや設定が似てたら同じような作品にみえるのか?
234無名草子さん:02/06/26 00:34
210=226ほかですが。
>>229僕は馬鹿を第一に考えて行動を起すという人物でしたか。
あと、ふつうに聞きたいんですが、星新一さんは?どうなんですか?認めないの?彼のいた頃がSF全盛期というのは?
235無名草子さん:02/06/26 00:36
孤立無援四面楚歌
236無名草子さん:02/06/26 00:39
>234
彼は彼で認める。
その他の著者も認める。
アニメでも面白ければ認める。
237無名草子さん:02/06/26 00:40
なんで星にこだわるのか・・・?
当時はまだ生まれてなかったんでよく分からんが、そのこととファンタジー
とオタの関係についての議論に何の関係があるの?
238無名草子さん:02/06/26 00:40
なるほど。
239無名草子さん:02/06/26 00:41
SF作家の馴れ合いがウザイ

昔の全盛期の頃ならまだ許せるが、現在のSF作家の馴れ合いはマジでウザイ
240無名草子さん:02/06/26 00:42
>>237別の話題として。
じゃ、読んでませんか、星新一さんの本は。
241無名草子さん:02/06/26 00:44
一冊しかよんでないわ。小松なら読んでるけど。
242無名草子さん:02/06/26 00:45
ここ、一般書籍の星さんのスレです↓
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/992616368/l50
243無名草子さん:02/06/26 00:47
筒井康隆(昔の)はやはりSFかどうか、また好き嫌いの意見がわかれるところでしょうか
244無名草子さん:02/06/26 00:49
星新一や筒井康隆を読んでないとSF者として認められないのか?
めんどくせーなー
245無名草子さん:02/06/26 00:53
>244そういうわけではないよ
246無名草子さん:02/06/26 00:58
いまの日本人SF作家は、ほとんど星や筒井の影響を受けてるからな
247無名草子さん:02/06/26 01:01
SFが今衰退してるのは彼らがすべてやり尽くして新鮮さが無くなったから?
248無名草子さん:02/06/26 01:01
>>247
正解です。
249無名草子さん:02/06/26 01:04
全盛期の日本SFの名作の数々も、
徳間デュアル文庫が全部アニメ絵のライトノベルにして再刊してしまいます
250無名草子さん:02/06/26 01:05
>>249うわあ!やめれ!
251無名草子さん:02/06/26 01:06
海底(高水圧下)での物語とか、進化論とかを扱ったハードSFってある?
252無名草子さん:02/06/26 01:07
>>249はSFの衰退に拍車をかけるなあ。ふつうにSF全集とかで分厚いやつでだせばいいのに
253無名草子さん:02/06/26 01:10
いいんでないの
アニメとSFって親和性高いし
254無名草子さん:02/06/26 01:10
>>251ダーウィンの使者
255無名草子さん:02/06/26 01:21
>>253いやぁ…やっぱりアニメ絵は恥ずかしい人は恥ずかしいよ。それで尻込みするひともいるのでは。これからSFを読んでみよう、と思っているひとなんかには。
256無名草子さん:02/06/26 01:24
>>255
逆に、アニメ絵だから入ってくるリア厨もいるかもよ。
257無名草子さん:02/06/26 01:28
>>256そんな人入ってきて嫌じゃない?
258無名草子さん:02/06/26 01:31
えり好みできる状況じゃないと思われ。
259無名草子さん:02/06/26 01:32
>>257
お高く留まっててもしかたないでしょ。裾野を広げないとジリ貧になっていくだけ。
実際、自分の世代(20代)はゲームやアニメがファンタジーやSFのきっかけだった
人は多いし。
260無名草子さん:02/06/26 01:45
後輩「僕SF小説が好きなんですよ。」
俺 「どんなのを読んでるの?」
後輩「銀河英雄伝説とか、無責任艦長タイラー(うろ覚え)とかが好きですねえ」
俺 「(狼狽)じゃ、じゃあ星新一や小松左京とかは読まない?」
後輩「え?その小松左京って誰ですか?星新一はなんか聞いたことあるなあ」
俺 「…」
261無名草子さん:02/06/26 01:49
なんだかなぁ・・・たしかに純文学のように誰にも読まれないのよりはいいかもしれんけど。
またこんなこというと怒られるでしょうが、アニメ絵のSFを読んでるのより堅い純文学読んでるほうが世間体はいいですが…ごめん、忘れて。
262無名草子さん:02/06/26 01:51
SF界にも右派、左派があるのか。たいへんだあね
263無名草子さん:02/06/26 01:52
SF板で相手にされないからって
こんなところで赤っ恥かいてる
老害がいるスレはここですか?
264無名草子さん:02/06/26 01:55
>>263お前みたいなのがSF=アニメオタの構図を作り上げているのだよと。
おれはSFファンじゃないけど
265無名草子さん:02/06/26 01:58
田中芳樹がすべて悪い

つか、コイツの信者がマジでうざい
266無名草子さん:02/06/26 02:14
SFファンでSF=アニメオタのイメージを払拭したいという人は?
267無名草子さん:02/06/26 02:15
「〇〇」はミステリーっていわれてるけどSFだ!
とか
「〇×」なんかSFじゃねえよ!あんなのラノベだろ!
とかって分類してるSFヲタが一番ウザイ。
268無名草子さん:02/06/26 02:18
田中信者を憎悪するSF信者もうざがられる罠。
ほんといい加減にしてほしい。

いいじゃん、本なんて面白きゃ何だって。
海外SFを中心に読んでるSF板の者だけど、ホラーもミステリも歴史小説も
ノンフィクションもなんでも読むぞ。作品1つ1つで評価せい。
269無名草子さん:02/06/26 02:20
そうかい。こだわることはいいことだと。「ウィタ・セクスアリス」は自然主義に分類されないのか、とか
270無名草子さん:02/06/26 02:24
>田中芳樹
この人の小説、面白くなかった。
中高生向けかな。
271無名草子さん:02/06/26 02:29
>>266というスレッドを立てると頃されますか
272無名草子さん:02/06/26 02:29
>>270
小中生向き。
273無名草子さん:02/06/26 02:32
あれですか、SF界の田中芳樹さんは推理界の赤川次郎みたいなものですか。
274無名草子さん:02/06/26 02:39
田中芳樹はキャラクター小説としてはいいと思う。
なんか評価すべきところを熱烈なファンも、アンチも間違っていると思う。
ただしここ10年は糞。
275無名草子さん:02/06/26 02:40
だれもいないですか?「家畜人ヤプー」はSFですか?
276無名草子さん:02/06/26 02:47
ちょっとSF板探索をしてくる。SFの現状がどんなものか目をそむけずに見てみよう
277無名草子さん:02/06/26 03:18
SFってのは幅が広いわけで。
貴志祐介や瀬名秀明はSFと言ってもいいと思うんだが、
SF者には認めない奴が多いね。その辺が痛いな…

でも、ライトなSFなんかも含めればほんとにSFってのは有象無象で、
大なり小なり小説を読んでればぶち当たってると思うんだわ。
278無名草子さん:02/06/26 03:19
afw
279無名草子さん:02/06/26 03:23
見てきた。やっぱ鬱だなあ。SF板の現状。アニメオタばっかりやん。星新一や左京なんかあがってなかったよ。さがりまくりでした。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1004867369/l50の46は私です
280無名草子さん:02/06/26 03:25
>>278アナルファックw?
281無名草子さん:02/06/26 03:32
>>279
ギブスンスレやネビュラ賞スレもだいたいあがってきてるだろうが。
星新一しか知らないくせに「アニヲタ」とキメつかてんじゃねえぞヴォケ。
282ポルノと:02/06/26 03:34
同レベル、あるいはそれ以下

気が向いたら読め
283無名草子さん:02/06/26 03:38
>>279
つまりあなたは、「アニメは低俗、小説は高尚」と言いたいわけですか?
他者(他ジャンル)を貶めることでしか擁護ができないのですか?
284無名草子さん:02/06/26 03:40
実際、官能小説とどっちのほうが儲かってんのかね。官能小説にも団鬼六や宇能鴻一郎みたいな有名人はいるし…
285無名草子さん:02/06/26 03:42
>>283だって・・・そうじゃん?!社会通念としてさ。
286無名草子さん:02/06/26 04:05
あーあ、1のせいでアニオタが進入してきた
文学までアニメに毒されたりして。
287無名草子さん:02/06/26 04:15
>285
社会通念をうんぬんする人間が
2ちゃんを4時近くまでやっているのはいかがなものか。(自爆含む)
288無名草子さん:02/06/26 04:22
>287自爆だぁ 最近マジ鬱です。あー、バイト行きたくねー!サボる理由考えてけれー!
第一候補は「死にました」と電話をかけることなんですが。
第二候補はニセ骨折で包帯グルグル。
第三候補は実家に「帰ります」。
第四候補は「作家になりました」と文芸誌に載っている無名な作家の小説を見せる。
289無名草子さん:02/06/26 05:20
式貴士をポルノだからと差別したSF界は衰退して当然
290無名草子さん:02/06/26 05:22
>>289ごめん、誰?SF作家ですか、式さんは。
291無名草子さん:02/06/26 05:23
>>289
SF界はアニオタの松平龍樹を受け入れたが?
292無名草子さん:02/06/26 05:25
>>291それが衰退の原因だ。
293無名草子さん:02/06/26 05:25
>>291
と学会とSFは違うし、エヴァヲタとSFも違いますが、何か?
294無名草子さん:02/06/26 05:27
SFバカ本に安達揺(字に自信なし)や館淳一が書いてるね。
式さんも生きてれば受け入れられたかも、、、。
(SFバカ本とSFは違う、とか言うなよ)
295無名草子さん:02/06/26 05:29
>>293きみはSFファンの鑑だ。アニヲタSF界から消えろ。
 たとい衰退しようともヲタクと一緒にされたかねぇ
296無名草子さん:02/06/26 05:29
SFバカ本とSFは違いますが、何か?
297無名草子さん:02/06/26 05:30
大体「発情期ブルマ検査」はSFじゃないだろ。
298無名草子さん:02/06/26 05:32
>>297
そうなの?
299無名草子さん:02/06/26 05:35
ポルノだからと差別され
アニヲタだからと差別される松平龍樹を
さらにこれ以上SFの仲間にして差別の3乗にしたら可哀想だ。
300無名草子さん:02/06/26 05:37
>>299
差別が嫌いなら筒井や沼は読めないな。
301無名草子さん:02/06/26 05:37
あの、わたしのようなSF初心者もいますので、コアな話を説明抜きに話すのはよしてもれえませんか。
302無名草子さん:02/06/26 05:40
>>290
式貴士は蘭光生のペンネームでSM小説を書いていたSF作家。死亡説もあるが不明。
303無名草子さん:02/06/26 05:42
>>300沼とはヤプーのことでしょうか?
304無名草子さん:02/06/26 05:43
>>301
トンデモ本大賞の話なんかは理解できなくても支障はない話だよ。
初心者の人は黙って小松左京マガジンでも読んでなさい。
305無名草子さん:02/06/26 05:45
>>302知ってる…「レイプマン」ね
漏れは官能小説はちょっと詳しい。SF以上に
306無名草子さん:02/06/26 05:46
>>303
沼聖子かも(W
307無名草子さん:02/06/26 05:47
「レイプマン」はみわわき心太郎。
蘭光生は「レイプライダー」でわ?
308無名草子さん:02/06/26 05:49
>>304そうします。ぼくは星新一さんが亡くなった時にSFは死んだと思いますが、どうですか。彼ほどおもしろく、読みやすい作家は他にいません。
309307:02/06/26 05:49
×みわわき心太郎
○みやわき心太郎

スマソ、、、、、逝きます
310無名草子さん:02/06/26 05:51
初心者に小松マガジンを勧めるとは大胆な人だな。せいぜいSFJAPANにしておけ(W
311無名草子さん:02/06/26 05:51
>>307蘭光生はマドンナメイト文庫『人妻官能検査』ですね。
・・・手もとの「この官能小説がスゲェ!」より
312無名草子さん:02/06/26 05:52
ぼくは千草忠夫さんが亡くなった時にSMは死んだと思いますが、どうですか。彼ほどおもしろく、読みやすい作家は他にいません。
313無名草子さん:02/06/26 05:53
どこかに蘭光生のファンサイトあったな…。
誰か貼ってくれ
314無名草子さん:02/06/26 05:55
鬼六がいる!
315無名草子さん:02/06/26 05:58
どうしてこんな朝早くにいっぱい人がいるんだ?
316無名草子さん:02/06/26 05:58
千草忠夫・・・九十九十郎、三鬼俊、八巻令、など多くのペンネームで執筆を重ねたベストセラー作家。しかしその実体は謎に包まれている。
・・・手もとの「この官能小説がスゲェ!」より
317無名草子さん:02/06/26 05:59
SF→SM
318無名草子さん:02/06/26 05:59
団鬼六は読みやすくはないと思うぞ。
319無名草子さん:02/06/26 05:59
ヤプーは?あれはSFでSMですよ。
320無名草子さん:02/06/26 06:00
初心者にSFJAPANを勧めるとは大胆な人だな。せいぜいSMスナイパーにしておけ(W
321無名草子さん:02/06/26 06:02
というか、やたらとレスが多いのは、
みんな心の底ではSFが好きだからか。
322無名草子さん:02/06/26 06:03
んなわきゃねえだろ(w
323無名草子さん:02/06/26 06:05
「奇たんクラブ」は?(漢字がなかった)
324無名草子さん:02/06/26 06:05
高千穂遥「変態の方程式」もSFでSM
325無名草子さん:02/06/26 06:06
友成純一もSFでSM
326無名草子さん:02/06/26 06:06
みなさん、官能小説にくわしいんですね。宇能さんの小説読みたいんですが、どこにもないです。
327無名草子さん:02/06/26 06:10
筒井が「おれはエイズだ」を思いついたのは
川上宗薫の「おれ、ガンだよ」の影響ではないのかと逝って見るテスト
328無名草子さん:02/06/26 06:12
宇能鴻が好きなら新井素子を読め
329宇能鴻一郎:02/06/26 06:14
えっと、あとがきです。
330無名草子さん:02/06/26 06:16
エロヲタのアニヲタはナポレオン文庫でも読んでろ
331無名草子さん:02/06/26 06:17
わからない・・・でもおもしろい
332無名草子さん:02/06/26 06:19
このスレ読んでると、SFヲタが嫌われる理由が良くわかるな
333無名草子さん:02/06/26 06:21
官能小説はおもろいぜ。『官能小説用語表現辞典』を読め。笑えるぞ。
334無名草子さん:02/06/26 06:24
笑うために読むなよ。失礼だろ
335無名草子さん:02/06/26 06:26
いや、すげー笑えるよ。たとえば、「女性器」の表現の項目に「ひよこ饅頭」、「黒蜥蜴」とかかいてて、その凡例もかいてある。
買え!本屋さんに並んでるはず。
336無名草子さん:02/06/26 06:30

著者ハケーン
337無名草子さん:02/06/26 06:32
著者も笑わせることを目的にしているとおもうよ
なので336にハケーン
338無名草子さん:02/06/26 06:32
アニヲタのくせに命令するな>>335
339無名草子さん:02/06/26 06:34
>335おれはSFファンじゃねえ。文学・一般書籍板のもんだ。SFは星新一と筒井康隆しかよまん
340無名草子さん:02/06/26 06:39
339ですが。あとは「ヤプー」ね。あれがSFなら。
341無名草子さん:02/06/26 06:46
「花と蛇」を角川文庫で揃えていたのに途中で刊行中止しやがった。
角川春樹を許さない。
すぐに富士見文庫で1巻から順に出し直しやがって、そっちで完結させやがった。
買い直すのは腹立つから、今だに最後まで読めてない。
最後どうなったのか教えてくれ。
342無名草子さん:02/06/26 06:48
>341仕方ないです。ハルキはそのときシャブ中のまっ最中でしたんで。
343無名草子さん:02/06/26 06:48
9巻だけ出さないでやめるってのは非道いと思わん?
344無名草子さん:02/06/26 06:50
「花と蛇」て誰の本?
345無名草子さん:02/06/26 06:54
団鬼六。昭和官能小説史上を代表する作品
346無名草子さん:02/06/26 06:55
SMが嫌いな人、興味が無い人へ
ですね。
347無名草子さん:02/06/26 06:56
http://goyaakira.hoops.ne.jp/kakonippo/diary200108f.html
>角川文庫に納められたとき、同じ文庫に自著が入っている平井和正が猛然と抗議をしたらしい
348無名草子さん:02/06/26 07:01
官能小説の話題をするにはどこへゆけばよいですか。
349無名草子さん:02/06/26 07:02
>>347
そうだったんだ!初めて知ったよ。ありがとう
350無名草子さん:02/06/26 07:03
幻冬社文庫がアウトロー文庫で別けているのも、そのせいなのかな。
351無名草子さん:02/06/26 07:05
だと思う。>350
ちなみに「幻冬舎」。
352無名草子さん:02/06/26 07:06
ま、幻冬舎はたいした作家いないしな。ただ他との差別化を図って目立とうっていうんじゃ
353無名草子さん:02/06/26 07:09
やっぱりSMはSFの敵だったんですね>347
354無名草子さん:02/06/26 07:15
SMとSF=日本と韓国
ですか。近くて遠い。今年を機に仲良くしよう!
355無名草子さん:02/06/26 10:29
SM小説誌スレッド
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1013014496/

SMはこっち行けよ
356無名草子さん:02/06/26 10:31
星新一と筒井しか読まないのに「星で終わった」とか言ってる奴がいるなあ。
低脳ですか。と言うかリア工ですか?
357無名草子さん:02/06/26 10:35
というかうざい!SF無関心なやつらに迷惑だろ。さげでお願いします。次から
358無名草子さん:02/06/26 10:56
>>357
禿堂。SFについての議論なんて、SFヲタの自己満足にすぎない。
「だからSFヲタは嫌われる」
359無名草子さん:02/06/26 11:45
星と筒井はSFを知らない一般人にも読まれてるのが凄い
360無名草子さん:02/06/26 11:51
筒井はともかく星の読者は近頃かなり減ってるよ。
361無名草子さん:02/06/26 11:53
>>359ですよね、本当。あと神林長平は知ってるんでしょうか?ま、SF板で語りましょう。理解しない人たちに無理して読んでもらう必要はないですし。
362無名草子さん:02/06/26 14:54
ところでアンチにものすげえ独特な文体で自演バレバレな奴がいるんだが、
なんなんだこいつは。非常に気になる。
363無名草子さん:02/06/26 14:59
>>362ウワー、マダイタヨー、ヤットイッパンショセキバンニヘイワガオトズレタトオモッタノニ
364無名草子さん:02/06/26 15:03
>>363うるせえ
>>362SF板で日本SF大賞の話をしよう。「かめくん」みた?あれはイマイチだった。期待しすぎたんだな
365無名草子さん:02/06/26 15:10
>>363
駄スレ沢山あるんだからそこで文句言ってこいよ。
ここはそんなに悪くないと思うぜ。

別に一般書籍から大きく外れてるわけじゃねえし。
366無名草子さん:02/06/26 15:17
高橋源一郎や山川健一の似非SMは読むに値しないね。
村上龍、いとうせいこうも勿論。

団・蘭・千草の御三家とは質が違う。
367無名草子さん:02/06/26 15:17
だからsageでやれって。SFファン側の人はなんであげちゃうんだい
368無名草子さん:02/06/26 15:19
高橋源一郎ってSMなんか書いてた?作風はエロいけど
369無名草子さん:02/06/26 15:20
西村寿行はSFでSM?
370無名草子さん:02/06/26 15:23
>>367
手前勝手なルールを適用されて黙って従うほど低脳じゃないって事だろ
おまえと違って
371無名草子さん:02/06/26 15:24
源ちゃんの「あだると」ぐらいで「作風はエロい」とかほざいてる童貞に
結城彩雨を読ませたい
372無名草子さん:02/06/26 15:25
西村寿行は「ハードロマン」。
373無名草子さん:02/06/26 15:27
星新一だってポルノを書いている。「解放の時代」
374無名草子さん:02/06/26 15:28
ヤプーでヌイた人いる?
375無名草子さん:02/06/26 15:28
SF板へ(・∀・)カエレ!!
376無名草子さん:02/06/26 15:28
>>373ごめん、それどんな話だっけ。
377無名草子さん:02/06/26 15:29
SMの話してると平井和正に怒られるぞ!!
378無名草子さん:02/06/26 15:30
教科書にも載っていた星新一・・・・というとなんかヤな感じ。
379無名草子さん:02/06/26 15:30
>>374
唇人形キミコ萌え
380無名草子さん:02/06/26 15:32
平井も、大藪パクったSMアクション書いてる頃は面白かったのにね。
381無名草子さん:02/06/26 15:32
>>379あのシーンは普通に興奮する
ただ歯が全部無いというのはちょっと
382無名草子さん:02/06/26 15:32
星新一でヌイた人いる?
383無名草子さん:02/06/26 15:34
蘇る金狼だっけ、朝飯食いながらのSEXで有名なのは。松田優作とふぶきジュンの
384無名草子さん:02/06/26 15:35
>>382抜かなかったけど、「なりそこない王子」に入ってた植物人間の妄想で世の中がエロエロになったという話。タイトル忘れた
385無名草子さん:02/06/26 15:36
星マリナでヌイた人いる?(漏れ以外で)
386無名草子さん:02/06/26 15:37
>>382
「月の光」萌え
387無名草子さん:02/06/26 15:38
ここは今から官能小説スレ・抜ける小説スレです
388無名草子さん:02/06/26 15:38
筒井の「弁天さま」でヌイた人いる?
389無名草子さん:02/06/26 15:39
筒井の「信仰性遅感症」でヌイた人いる?
390無名草子さん:02/06/26 15:40
「月の光」。小学生の頃読んだからエロイ感情は生まれなかった。
「白い服の男」に出てくる”せ”という言葉をアレのことだと勘違いして興奮しかかった。
391無名草子さん:02/06/26 15:40
筒井の「奇ッ怪陋劣潜望鏡」でヌイた人いる?
392無名草子さん:02/06/26 15:41
>>388-389たちますた
393無名草子さん:02/06/26 15:41
筒井の「村井長庵」でヌイた人いる?
394無名草子さん:02/06/26 15:41
>>391たちますた
395無名草子さん:02/06/26 15:42
星マリナって何?
396無名草子さん:02/06/26 15:42
>>393萎えますた
397無名草子さん:02/06/26 15:45
筒井の「夜の政治と経済」でヌイた人いる?
398無名草子さん:02/06/26 15:48
かんべむさしの「三十一年の教室」でヌイた人いる?
399無名草子さん:02/06/26 15:49
筒井の「ふたりの秘書」でヌイた人いる?
400無名草子さん:02/06/26 15:49
>>399ヌケルシーンはあった?おぼえてない
401無名草子さん:02/06/26 15:51
眠い。疲れたので寝ますです。
402無名草子さん:02/06/26 15:51
筒井の「活性アポロイド」でヌイた人いる?
403無名草子さん:02/06/26 15:53
心理学社怪学はズリネタの宝庫
404無名草子さん:02/06/26 15:54
筒井の「若衆胸算用」でヌイた人いる?
405無名草子さん:02/06/26 15:55
筒井の「懲戒の部屋」でヌイた人いる?
406無名草子さん:02/06/26 16:01
筒井の「あらえっさっさ」でヌイた人いる?
407鉄の夢:02/06/26 18:18
>>358
>SFについての議論なんて、SFヲタの自己満足にすぎない。
>「だからSFヲタは嫌われる」
書籍板の存在意義を否定してるように思えるのだが。
408無名草子さん:02/06/26 18:46
それはそうと、星とか筒井とか言ってる人は天然ものなんだろうか?
409無名草子さん:02/06/26 19:45
筒井の「残像に口紅を」はヌけた。
あれはSFじゃなくて純文学?よくわからないけど。
410無名草子さん:02/06/26 19:48
>358
っつーか、やってる本人達だってヲタの内輪話だと自覚しているんだから、
ほっといてくれれば良いのに。
411無名草子さん:02/06/26 22:46
晒し上げ
412無名草子さん:02/06/26 23:07
野田昌宏でヌイとけ。
413無名草子さん:02/06/26 23:12
エスパイでヌイた人いる?
414無名草子さん:02/06/27 00:04
所詮SFヲタが布教の為に立てた糞スレだな
415無名草子さん:02/06/27 02:05
狼の紋章でヌイた人いる?
416無名草子さん:02/06/27 02:11
ソリトンの悪魔でヌイた人いる?
417無名草子さん:02/06/27 02:37
戦国自衛隊でヌイた人いる?
418無名草子さん:02/06/27 03:13
マス掻きスレはここですか?
419無名草子さん:02/06/27 16:07
宝石泥棒でヌイた人いる?
420無名草子さん:02/06/27 16:57
SF板に帰れよ。
どうせ終わったジャンルなんだから。
421無名草子さん:02/06/27 21:44
>>415
ちょビット。青鹿先生で。
内容はほとんど覚えてないな。
422無名草子さん:02/06/27 21:46
>>410
内輪話なら、SF板ですればよろし。
鼬街だから、あーだこーだ言われる。
423無名草子さん:02/06/27 22:53
424匿名希望さん:02/06/28 04:37
九百人のお祖母さんでヌイた人いる?
425無名草子さん:02/06/28 09:14
カート・ヴォネガットの「タイタンの妖女」を読了しますた。
泣けますた。

実証科学とか抜きに(・∀・)イイ!
SFはあんまり読まないんだけど、
七尾旅人という歌手がよく「プーティーウィッ?」と使ってるので
気になって調べてカート・ヴォネガットの
「スローターハウス5」というのだと分かった。
で、こっちを読んだんだけどよく分からない。
そいでそれでも気になるんでタイタンの妖女を読みますた。

SFもいいかなとか思ってしまいますた。
426無名草子さん:02/06/28 15:50
猫のゆりかごでヌイた人いる?
427無名草子さん:02/06/28 16:58
SF読まない神経質なやつは誰でうか?
428無名草子さん:02/06/28 16:59
スターシップと俳句でヌイた人いる?
429無名草子さん:02/06/28 17:30
スターシップで
430無名草子さん:02/06/29 00:34
SFヲタのズリネタはエロアニメだろどうせ
431匿名希望さん:02/06/29 06:21
クリームレモンでヌイた人いる?
432無名草子さん:02/06/29 08:05
しつこい。
この下らないネタは>>1の仕業か?
433無名草子さん:02/06/29 10:27
>>431
こりゃまた古いのを持ち出したな。
434かんきち:02/06/29 10:55
>>432 違います。
>>431 いい加減にしないと削除依頼出すぞ。
435無名草子さん:02/06/29 11:33
ダーティペアシリーズを読みなさい。
436:02/06/29 13:15
SF=セクスフィクション
437& ◆s3MjONwo :02/06/29 13:16
なるほど
438無名草子さん:02/06/29 13:42
>434
SF板に帰りなさい。
SF板と違って一般書籍板と雑誌板は2ちゃんねるの板なので
この展開は必然です。
439無名草子さん:02/06/29 15:05
>>434
大失敗でしたね。

>>438
あんましみたことないコテハンだよ。
440かんきち:02/06/29 17:26
海底軍艦でヌイた人いる?
441無名草子さん:02/06/29 22:14
1はSF板住民というかSFを読む一般書籍板住民だと思う
442無名草子さん:02/06/29 23:13
しかし>>1がどういう意図を持って立てたのかイマイチわからないスレだな。
443無名草子さん:02/06/30 00:40
>441
かんきちをSF板で目撃したことがない。
444無名草子さん:02/06/30 00:44
かんきちはミステリーも読むらしい

ミステリーが嫌いな人へ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1024718889/
445かんきち:02/06/30 08:08
十八時の音楽浴でヌイた人いる?
446無名草子さん:02/07/01 02:59
なにそれ?
447かんきち:02/07/01 18:50
>>440 >>445 人の名前を騙って荒らすんじゃねえ。
448無名草子さん:02/07/01 18:57
449かんきち ◆hxpMQTUc :02/07/01 19:07
>>447手前こそ何者だ。本物はおれだ。IDだってあるだろ。
450かんきち ◆KAN5aD2U :02/07/01 20:19
>>449
てめえ!いい加減にしねえと痛い目見るぞ!
俺は少林寺拳法3段なんだからな!
451449のニセモノ:02/07/01 20:24
>>450すまん。イタズラ心からきた悪ふざけです。まじでごめんね。だけどテメエもID最初から使えよね、バカやろう。おれも少林寺拳法4級だぞ。緑帯だぞ。
452かんきち ◆DINH0eMY :02/07/01 20:31
・・・・・・・・・・やれやれ
453無名草子さん:02/07/01 20:38
>>450さんはこのスレを見たのですか?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1015418579/l50
所でIDってなに? 2ちゃん初心者なもんで。
なんだか訳が判らなくなったので、もうこのスレには書き込みません。
以後、ここでかんきちを名乗るものは全て偽者ですので、あとは勝手に
やってください。
454かんきち ◆AHONrY5w :02/07/01 20:38
ところでペリー・ローダンでヌイた人いる?
455かんきち(本物):02/07/01 20:41
>>453 名前入れ忘れちゃった。今度こそ最後。
456かんきち ◆TulYIzbQ :02/07/01 20:58
>>453名前の欄で#の後ろに半角で適当な文字を打ちこめばよい。そしたらかんきち ◆AHONrY5w みたいに出ます。
>>454はIDがAHOアホ
457かんきち ◆P3zk5ivQ :02/07/01 21:00
SF=アニメヲタがようやくここから去る時が来た。やれやれ。今からここは官能小説スレとして使うか。
458かんきち ◆KyBCc7eU :02/07/01 21:57
グインサーガでヌイた人いる?
459かんきち ◇KAN5aD2U :02/07/01 22:16
・・・
460かんきち ◇KyBCc7eU :02/07/01 22:18
グインサーガハァハァ
461無名草子さん:02/07/01 22:21
フロリーは抜けるな。
462かんきち:02/07/01 23:10
いい加減くだらないことやめろよ。
463かんきち:02/07/01 23:12
今度おれの名を語ったらぶっ死ろすからな!
464かんきち ◆WbzKY8P. :02/07/01 23:27
逆に聞いてみよう。「花と蛇」で抜かなかった人いる?
465かんきち ◆KAN5aD2U :02/07/01 23:38
本物は俺です
466かんきち ◆vf7ZHuPM :02/07/01 23:43
私立探偵濱マイクでヌイた人いる?
467かんきち ◆SEE7Wxxs :02/07/01 23:47
>>466明日酒井若菜、川村亜紀、井川遥、菅野美穂でヌく予定です。
468かんきち ◆SEE7Wxxs :02/07/01 23:50
並べ替えるとある文字が浮かび上がるよ。やってみよう!→SEE7Wxxs
469かんきち ◆vf7ZHuPM :02/07/01 23:52
かんきちちゃーん、好き好き好き好き好き好き大好きだよーーー!愛してるよーーー!
愛してるから、お願いだから一度だけセックスしよーーー!
だめなら、キスだけでもやらせてーーー!
せめてオッパイさわらせてーーー!
パンツ見せてーーー!
470かんきち:02/07/01 23:53
キサンら、俺に喧嘩売っとーんかちゃ。たいがいにせなぶっとばすけんね。俺なめたらいけんぞ。ぶっ殺しちゃーけんの。(ガチンコ藤野の口調で)
471かんきち ◆9oQMvx4. :02/07/01 23:55
清涼院流水でヌイた人いる?
472かんきち ◆GCUQt4QM :02/07/02 00:03
一本木蛮でヌイた人いる?
473かんきち ◆KAN5aD2U :02/07/02 00:04
俺でヌイた人いる?
474かんきち ◆rXGEwD5k :02/07/02 00:05
URECCOでヌイた人いる?(スペル違うかも。ウレッコのこと)
475かんきち ◇KyBCc7eU:02/07/02 00:39
私立探偵マイク・ハマー 俺が掟だ はヌケたよ。
476かんきち ◆FGLY.srM :02/07/02 00:51
しっかし、本物のかんきちがこの状況を発見したところを想像すると笑えるね。
477かんきち ◆FGLY.srM :02/07/02 00:51
お、IDがFGLY(ふぐり)だ
478かんきち ◆FGLY.srM :02/07/02 00:54
並べ変えるとMrs.FGLY(ミセス・フグリ、フグリ夫人)だ。なんか楽しい。
479化学風味:02/07/02 01:01
サイエンス・フレーバー

480かんきち ◆u4JCcN2Y :02/07/02 01:03
>>479なんだい、それ。笑ったが。
481かんきち(本物):02/07/02 01:10
ギャフン!
482かんきち ◆Q8AVL/BQ :02/07/02 02:05
誰もいないし寝よ。
483かんきち ◆k8XfKH.U :02/07/02 03:51
森下くるみが嫌いな人いる?
484無名草子さん:02/07/06 00:25
やれやれ
485かんきち ◆KAN5aD2U :02/07/06 18:42
偽物のかんきちが名無しで上げているようだな(ぷ
486かんきち ◆wpWb/PSY :02/07/06 22:56
SFの話はしないのね
487無名草子さん:02/07/06 23:15
S・すったもんだの末に
F・ファック
488かんきち ◆0Tb1yByc :02/07/06 23:20
S・制服
F・ファック
489無名草子さん:02/07/07 01:06
S・セーラー
F・服
490かんきち:02/07/09 00:56
おいらがしばらく留守にしてる間に偽物がだいぶ増えたようだのう。本物と名乗るやつもいるが本物はおいらだ!おいらは二人ぐみのやんきいを殴り倒したりクラブをさぼったり後輩のパンツ脱がせたり、あとホッペの赤い小太りがすきなんだおいらの名を騙る奴は悪戯電話するぞ!
491かんきち:02/07/09 01:02
あと、言い忘れたが最近おいらは頭が薄くなって悩んでいるぞうひ− あと腹も出てきたぞ偽物どもそんなおいらの名を騙るな!
492かんきち ◆KAN5aD2U :02/07/09 01:20
すいませんでしたもうしません
4931=453:02/07/10 17:58
>>490-491 こいつはノブさんです。マンガとゲームとUFOが好きです。
小説は読みません。自販機を破壊したり、兄貴を病院送りにしたり、後輩
のアバラを折ったりします。
奥さんのいくちゃんはお酒と猫と竹内力が好きです。ファンタジー映画を
観に行くと途中で寝てしまいます。
そんな二人にもうすぐ赤ちゃんが生まれます。おめでとー。
494無名草子さん:02/07/10 21:56
ageんなDQNが
495無名草子さん:02/07/13 13:54
せっかくの良スレが、SF=アニメという認識しか持てないDQNどものせいで
荒されてしまったね。
496かんきち ◆KAN5aD2U :02/07/13 14:44
>>495
うるせーチンカス野郎!!
俺の少林寺キックを喰らえ!!
アチョォォ!!
497無名草子さん:02/07/16 00:06

SFのダメさ加減がよく判ってグーだと思います。
498無名草子さん:02/07/18 23:24
>>496 つまんねえぞ偽者。もう消えろ。
499無名草子さん:02/07/18 23:32
                    ∩00  ∩         │ やられた……
                 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、       |   ageられた……!
                   ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     |
                    ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ O│ オレたちが良スレを
                 ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z.  |    ageたように
       _   _         /  yWV∨∨VVv` │
       >  `´  <        |  i' -== u ==ゝ.   |  この板の誰かが……
.     /     M   ミ       |r 、| , =   =、 !   | 駄スレをageた……!
     l  ,ィ卅ノ uゞト、.ゝ      |!.6||v ー-゚ l   l゚-‐' |  ` ー──────────y─
      |  |「((_・)ニ(・_))!      |ヽ」!  u' L___」 v |   ,'       // イノ  \ ヽ  ゝ
     |(6|! v L_.」 u リ      | /l.  ,.-─--‐-、 |   /      /`/ィ'__> u /∠ヽ! .!
   /| ,イ )⊂ニ⊃( !\     | / l  ー-─‐-‐' ! /     /⌒y' ==== _  ,'== レ、 !
.-‐''7  |/  `ー-、ニ,.-イ  ト.、  /l/   ヽ.   =   /ト7    l.{ヾ!,'  `ー-°' ゙゙ 〈ー°.y/ i
  /  |         |. ⊥ -‐'1_|\   ` ー--‐ ' ノ /      ヽ,リ   u u  r __ ヽ. ,'/ !
    ∩00  ∩   ,イ´     l__l  \     /_,. '-‐''7!     ト、   v  ___ーY1  |
 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、     ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´     /.!     !. \.   └-----' / |\.|
  ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     ヽ/ヽ          /, ! i    |   \.    ー /  |.  \
. ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ ○ /   l         / 1|! l  |     \    ,イ   !
  ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐'      /    |         /   !| ‖ |\    \, ' | ‖|
500無名草子さん:02/07/18 23:37
501無名草子さん:02/07/18 23:48
>>500
そいつらがこっちに遠征してこないことを願う
502無名草子さん:02/07/18 23:49
やべ、あげちゃった
503無名草子さん:02/07/18 23:52
>>501 遠征してくるよう煽ってみようかな
504無名草子さん:02/07/18 23:56
>>503
やめれ。せっかく沈静化してきたのに。
505SF衰退の理由、なんだってさ:02/07/19 01:00
233 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 :02/07/19 00:28
SFが衰退した主な理由は文明がSFに追いついたからです。
受け売りを含めて言えば、60年代以降のSFに描かれる未来は暗いものが
殆どでした(らしい)。文明の発達による未来は決して輝かしいものではなく、
無気力と退屈、そして退廃に支配されるディストピアといったモチーフが繰
り返しSFに登場してきました。
そのSFモチーフが実現してしまったのが、現在の飽和した文明社会なのだ
から、もはや文明を批評し、人類について考察し、未来を語るSFは用済み。
娯楽に徹したSFでも、日常感覚から遊離しているが故に今必要な日常を語
り得ない。
必然的にマニアの自慰としての価値しか持ち得なくなってしまったわけです。
506無名草子さん:02/07/19 01:39
 想像力の限界ってその程度のものなんですね。悪い意味じゃなくて。
507無名草子さん:02/07/19 01:58
>>505
定説
508無名草子さん:02/07/19 02:31
>>507
定説であることくらいは知ってるんだ。
509無名草子さん:02/07/19 02:39
とにかくヲタ路線に進んだのが最大の失敗
510無名草子さん:02/07/19 02:46
>>509
同意だね。山本某ごときのマニア上がりが、SFのためのSFで得意がってたりするからです。
511パイの魅学園:02/07/19 02:47

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |       \_/ /  <  http://csx.jp/~madrix/
/|         /\   \__________
512無名草子さん:02/07/19 02:50
SF
読んでも、実生活で役に立たないもん。
513無名草子さん:02/07/19 02:53
文芸誌はいくら売れなくても矜持をもってがんがってほしい。…すばるは辻と江国のクソ小説載せてたが。同時進行のやつ。
514無名草子さん:02/07/19 15:13
>>509
つーかSFファンこそがオタの元祖ですが。
515無名草子さん:02/07/19 15:14
>>512
よーするに、小説じたいあんまりよまんと。
516:02/07/19 15:51
SFって何か読む気になれない。
きっと読めば面白いんだろうけど読むところまでいかないのよ。
普通に生活しててもSFに接する機会ってないしね。
内容云々ではなくて宣伝とかの問題??
517 :02/07/19 17:45
SFなんて糞だろ。書いてる奴も読んでる奴もさあ(藁
518無名草子さん:02/07/19 20:37
>>517
同意

ていうか小説書いてる奴自体が…
大好きだけどな。小説無くなったら生きてけねえって。
519無名草子さん:02/07/19 21:03
SFの本当の凄さを知りたかったら、
巽孝之、小谷真理の本を読め!
サイバーパンクがどんなに凄かったのかよくわかる。
520無名草子さん:02/07/20 00:14
>>516
でもバック・トゥ・ザ・フューチャーとかスターウォーズ、
アルマゲドンは普通に見るだろ。結局、映画も本も
内容には違いはないよ。

外国ではSFが普通に読まれていることを考えれば、
日本はやっぱキモイアニヲタがイメージを下げてる
んだと思う。
521無名草子さん:02/07/20 05:26
>>512
「役に立つ」って感覚で小説読むなよ。
522無名草子さん:02/07/20 05:51
>>516
20年前を考えてみよう。
今こうして2ch書いてたりするのは、かなりSF。

もし20年後を想像して楽しめるのなら、SFもきっと楽しめるよ。
523 :02/07/20 10:02
SFファンの殆どがキモイアニヲタという罠(ぷ
524無名草子さん:02/07/20 10:51
>>520
違 い ま す
525無名草子さん:02/07/20 12:14
>>512 それはSFだけでなくどんな小説も同じでしょ。要するに小説読まないバカ
なんだね。
526無名草子さん:02/07/20 12:16
>>516 小説だけでなく映画やテレビドラマや漫画やアニメやゲームにだって
SFはあるでしょ。それらにも接する機会がないの?
527無名草子さん:02/07/20 12:18
>>519
>巽孝之、小谷真理の本を読め!
>サイバーパンクがどんなに凄かったのかよくわかる。

やめてくれっ。
サイバーパンクの作品をそのまま読めばいいじゃないか。
528無名草子さん:02/07/20 12:20
>>527 初心者がいきなりサイバーパンクはきついんと違う?
529無名草子さん:02/07/20 12:23
映画とかゲームとかで十分事足りているからかな。小説は別のジャンルのものを読みたいのでは。
530無名草子さん:02/07/20 13:56
>528
一概には言えないと思う。
確かにスキズマトリックスなんかはキツいが、スティーブンスンとかギブスンの新三部作、
それにスターリングの最近の短編あたりは現実社会にかなり密着しているから、小説を
読み慣れている人にとってはむしろ読みやすいと思う。
531無名草子さん:02/07/20 23:40
>>524
何が違う?
バック2やインディペンデンスデイは本読んだけど
どこも違ってるところないぞ?

それとも後段が違うってこと?
532無名草子さん:02/07/21 03:03
ヲイ!
出張してきてるSF板住人ども!
ここは一般書籍板だぞ!

分かるように語ってくれよ!
漏れみたいにやっとSFに興味を示すように
なったヤシが、いきなり誰々嫁!とか言われると
逆に引いちまうんだよ!

できれば一般書籍作家に例えて、こんな本が
好きな人はSF的にこういう作家が近いぞ!
なんて教えてくれるとありがたいぞ!
533 :02/07/21 08:43
「星を継ぐもの」は面白いからスラスラ読めるよ。
ただし最初の数ページを除けば。
作者が気負って凝った表現してわかりにくい。
534無名草子さん:02/07/21 09:37
>>527

ワロタ
巽孝之はSF界の名誉白人というか奴隷商人みたいなもので、
あおり文句は天下一品。実態以上に面白そうに本を紹介するからなあ。
反面、現役の作家ではこの人にほめられると侮辱されたと思う人が多いです。
535無名草子さん:02/07/21 12:11
>>531
それは映画のノベライズだからでしょ。
536530:02/07/21 12:34
>532
530の作家紹介

◇ギブスン→ウィリアム・ギブスン
80年代中盤にニューロマンサーというコンピュータSFを書いた人。
サイバースペース(コンピュータの中の世界)という概念と単語はこの人が作り出した、とされている。
華麗な文体と猥雑で退廃的なカコイイ世界観が人気。
◇スターリング→ブルース・スターリング
80年代SF界でサイバーパンクという運動を起こした人。
サイバーパンクは、ニューロマンサーから始まりこの人が発展させたと考えていいと思う。
現代社会や科学文明に対する作者の考えをかなり生に近い形で盛り込んだ、ハードな作風が
特徴。そのため、しばしば小説的に破綻することもある(最近はこなれてきた)。
個人的おすすめはハヤカワ文庫SF『タクラマカン』。
乱暴な言い方をすれば、作風的にギブスン→村上春樹、スターリング→村上龍。
◇スティーブンスン→ニール・スティーブンスン
90年代を代表するサイバーパンク作家。
ややマンガ的で魅力的なキャラクターと軽妙なストーリー展開は、80年代サイバーパンクとは
一線を画する。
最近作『クリプトノミコン』(ハヤカワ文庫SF)は暗号を題材にしたもので、SF味はやや薄くその
分読みやすい、かもしれない。
537無名草子さん:02/07/21 15:15
>>531 それは原作じゃなくて映画のノベライズだから同じなの。
インディペンデンス・デイはH・G・ウェルズの「宇宙戦争」を現代風に焼きなおした作品だよ。
今公開中の「タイムマシン」(昨日観たがつまらなかった)の原作も同じだよ。
タイムマシンという言葉自体もこの小説から生まれたんだよ。でも古典だから今読むのはつらいかも。
538無名草子さん:02/07/21 15:26
「タイムマシン」っていえばさ、エンゲルスの、
『イギリスの労働者階級はしだいにイギリス・ブルジョアジ−と
はまったく違う民族となった』
というのをウェルズがパクったと思えばいいの?(時代的に)
(ちなみに上記は、田中克彦『「スターリン言語学」精読』から孫引き)
539無名草子さん:02/07/21 15:31
>>538 そんなこと書いたらまた>>532みたいな人が引いちゃうでしょ〜
540538:02/07/21 15:48
いや、だから、エンゲルスが好きな人は・・・スマソ

んじゃ、マル「ケ」スが好きな人は、イアン・マクドナルド「火星夜想曲」
を・・・ムズカシイもんだね。
541538:02/07/21 15:58
捲土重来。
SFというジャンルを意識して読むなら、やっぱりギブスンとか、
ルディー・ラッカー「ソフトウェア」とかがトレンドっぽくて楽しいと
思います。おーこれが元祖なんだー!って感じでいいのでは。
村上春樹が好きな人には・・・とかが求められてるのかな? ごめん、
わからないです。

542無名草子さん:02/07/21 16:08
アシモフ、アーサー・C・クラーク、ハインラインあたりの短編集でもよんだら。
543520(=531)じゃないが、:02/07/21 18:07
>>537
ウェルズ当たりはSF黎明期でSFと言えば本格派(というかジャンル
に乏しい時代)だから、>>520の下半分を反証することはできないね。

SF映画が日米で爆発的にヒットする(それこそ女子高生から鼻垂れ
小僧まで幅広く見られる)ことを考えると、世間一般でSF本が虐げら
れるのはやはり>>520の指摘が正鵠を射ていると考えざるを得ない。
544無名草子さん:02/07/21 18:11
>>543
横レスごめん。

アメリカではSF本は虐げられていないのでは?
日本の文化的側面もちょっと考えてみてくれ。
545543:02/07/21 18:31
>>544
え!?もちろん、アメリカではSF本は虐げられていない、というのは
知ってるよ?

「日米」と書いたのは、米では虐げられずに映画が毎年作られるほど
人気が有るのに、日ではどちらかというと虐げられているのは、アニメ
的側面が関係しているんでは?ということ。良し悪しは別にしてね。
546無名草子さん:02/07/21 19:06
SF大賞をアニメや漫画に与えたりしてるからでは
547無名草子さん:02/07/21 19:09
SFファンが嫌がられるのは、銀河英雄伝説を小馬鹿に
するようなところに原因があるのではないかと。
548無名草子さん:02/07/21 19:11
なんで?
549無名草子さん:02/07/21 19:14
つーか何時の間にか「SF・ファンタジー・ホラー」になってるね。SF単独板じゃなかったの
550無名草子さん:02/07/21 19:21
>>549
長い長い話し合いがあった末です。板をわけようとか、
ファンタジーはライトノベルとまとめろとかすったもんだしてたらしい。
SF板の常で定義論争に発展したりもしたようだ。
この「あれはSFじゃない」ってやっちゃうくせがあるのが、
SFが読まれなくなって原因の一つだとは思う。
551無名草子さん:02/07/21 19:30
でも何だかわかるなあ。それは文学板の人たちが辻や江国の恋愛小説を叩くのと同じ感じですよね
552544:02/07/21 19:56
>>545
別にアニオタ擁護するわけじゃないけど
すこし物のわかる人なら、アニメとSF小説は違うものだと判断できるはず。
あなたはそこがごっちゃのままの状態が、普通だと考えてるのかなあ?

アメリカのSFは、その発展時にアポロ計画という一般人が科学を身近に
感じる大イベントがあった。だから、科学が人間や社会に与える変化を
小説にしてもたやすく受け入れられたのだと思う。
それにアメリカでは、毎月のようにロケットが打ち上げられているんだから
国民の自然科学に対する馴染みかた考えかたは日本とは違うとおもうよ。

日本人の没個性をよしとする考えや、古くからある「村八分」的悪習
それに自然科学恐怖症みたいなものが普通になってる社会、
こういうものがSF小説を遠ざけているんであって
アニオタのような一部の趣味人に責任をかぶせることをしても
しょうがないんじゃないか?
553無名草子さん:02/07/21 20:52
>>552
文化的側面でものを見るってのも重要なことだと思うが、
小松や筒井や星が一般人にも認知されていた時代もあった
と言うことをお忘れなく。決して、現代のSF作家のレベルが
落ちている、というわけではないと思うし。
554無名草子さん:02/07/21 20:58
>>553
「士農工商SF作家」って誰の言葉だっけ?
555無名草子さん:02/07/21 21:02
>>554
筒井ですが何か?

作家がそう思っているのとその作家に対する周りの目が違う
ってのに何か違和感でも?
556無名草子さん:02/07/21 21:10
>>555
世間のSF作家に対する評価を言葉にしたわけだろう。(半分ジョークだけど)

> 作家がそう思っているのとその作家に対する周りの目が違う
> ってのに何か違和感でも?

彼も「士農工商筒井康隆」っていったわけじゃないだろ。
557無名草子さん:02/07/21 21:14
>>556
半分ジョークなところも大事。ていうか、単なる自虐発言。
あの発言をはじめ、筒井は言論発言をいろいろやって
叩かれていた。

それとも何か。
挙げた3人は、誰にも認知されていないとでも?
558無名草子さん:02/07/21 21:26
俺は小学生の頃から、小松左京、星新一、筒井康隆を読んできた。
その頃のハヤカワ文庫なんかが、まだ家に残ってたりする。
最近、読み返してみることもあるが、やっぱり面白いよ。
最近のありきたりミステリーよりエンタテインメント性に富んでいるんじゃないか?
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
559無名草子さん:02/07/21 21:28
>>557
もちろん認知されてるよ。日本のSFブームの中心人物だろう。
「認知」と「評価」は違うものだろう。 それをさけてレスすんなよ。

> あの発言をはじめ、筒井は言論発言をいろいろやって
> 叩かれていた。

「言葉狩り」の問題については、おれとしては筒井の作風と
からんで、非常にSF的で興味深かった。
「叩かれていた」などと単純にすますのはSF者としてどうかと
思うが。彼にも失礼だし。
560無名草子さん:02/07/21 21:33
あー 
561無名草子さん:02/07/21 21:33
>>559
下についてはスレ違いだから止めよう。

もちろん、認知と評価は違う。
認知されればされるほど、評価が生まれ、
悪い評価も良い評価もたくさん出てくる。
しかし、現状は?
当時に比べてどれだけの人がSFを読んでいる?
読まれなくては評価も糞もない。
562無名草子さん:02/07/21 21:54
>>561
> 下についてはスレ違いだから止めよう。
了解。

結局、SF作家(小説)の評価は当時でも低かったって事だろ。
上のレスの日本文化の問題っていうのは当たってんじゃないか?

563無名草子さん:02/07/21 22:00
>>562
まぁ、評価が低かったのは否めないかもしれないけど。
重要だったのは現在のようにSFだという理由だけで毛嫌い
されていなかったこと。特に星なんて、当時の小学生の
多くが読んでいただろうし。小松・筒井は映画化されて
るし有名人だし。

そうすると、「日本文化の問題」って視点は、どうだろうか?
もちろん一因としては否定できないけど、流行らなかった
のを文化のせいにするのはちょっと。
現実問題、スターウォーズ、と言えば面白そう、という人は
多く、SF、といえばアニメくせぇ、という人も少なからずいる。
564無名草子さん:02/07/21 22:01
こうゆうてはなんだけど、むかーしのSFは何はともあり男女の性差にだけは
お得意の相対的な見方ってやつを入れてなかったと思う。異星人の文明と
地球人の文明を相対的に見ることはできても、それでも地球の女は優しくて
献身的で自己犠牲的で母性的だった。それがぜーんぶチャラになった現代社会で、
「永遠なる女性」のイメージのないところにセンス・オブ・ワンダーも
有り得ないと、誰も思っとらんか知らんが創造欲は減退しとるんでは。
すまん妄想かも知れんけど。本当だったらもっとリアルに、色気もかわゆさも
なんにもない「現実の女性」に向かうべきSFにおける女性描写が、まるで
正反対の萌え系へとどんどんどんどん行くのは………
 男は地球の女から逃れたくてSFを発明したのだろうか………
565無名草子さん:02/07/21 22:03
>534

>巽孝之はSF界の名誉白人というか奴隷商人みたいなもので、
>あおり文句は天下一品。実態以上に面白そうに本を紹介するからなあ。

でも、それである幻想のもとに(「そんなすごいもんなんか」と思うとか)、
サイバーパンクの世界に入れば、それはそれでいいじゃないですか。

>反面、現役の作家ではこの人にほめられると侮辱されたと思う人が多いです。

え、それは初耳。
というか、意味がわからない。どういうこと?
現役の作家って、日本人の作家ですか。
566無名草子さん:02/07/21 22:07
>>564
SFだけに言えることではないな。
恋愛本しかりドラマしかり。
メディア全土がその方向に行っている。
567無名草子さん:02/07/21 22:10
>>563
小松は別にしても、星・筒井は科学技術をほとんど記号化して
小説を書いてる。ゆえに読みやすく受けた。
(小松の場合、やはり筆力ってことになるのか・・・)

SF嫌いな人のほとんどは「難しい」「読みづらい」を挙げる。
たとえば例としてニーブン&バーネルの作品。
なんでアメリカじゃミリオンセラーなのか?
日本じゃ、ミリオンになるわけがない。
これは、やっぱり文化の差だろう。
568無名草子さん:02/07/21 22:11
569567:02/07/21 22:16
>>568
なんですか?
570無名草子さん:02/07/21 22:19
>>567
いや、そういうことじゃないと思うんだよね。
そりゃあ、SFでも読んでみよう、と思って数冊読んで
みた人がニーブンやギブスン難しい、っていう感想を
持つのは確かに文化のせいであるかもしれない。

でも実際は、SFは日本の読書人口の数%でしかない。
つまり、SFなんて読もうとすら考えないんでしょ。
昔の小学生は星を読んで育ち、小松や筒井は映画化
されてそれなりに人気を博した。でも、現在の一般読者は
SFに触れようとさえしない。なぜか?

やっぱアニメとの係わり合いってのが否定できないと
思うわけなんですよ。ちょっとオタクっぽいし別にいいや、と。
そのレベルの問題に文化の差を持ってくるのはちょっと違うかと。
571無名草子さん:02/07/21 22:29
私がSF読まない理由は、アニメオタクっぽく感じられるからです。やはりそういう偏見や先入観があるんです。
572無名草子さん:02/07/21 22:30
>>570

「ちょっとオタクっぽいし別にいいや、・・・」ここが日本文化だろ。
アニメに宇宙船とか出てくると、それでSFも同類にしてしまう。
オタク→変なやつ、 で変な奴には近づかない、ケガレる、同類と思われる。
そこで思考停止する。
これはまさしく日本文化だな。

いい例が、今おれらが使ってるインターネット。これだって昔はパソコンオタク
の持ち物だっただろ、当時はパソコン通信だったけど。
最近、パソコンオタクって言葉使わないじゃん。みんながインターネット使い始めた
からだよな。内容に関係なく、皆と同じにしたがる傾向が日本文化にはあるだろう。

573無名草子さん:02/07/21 22:35
とりあえずオススメSFを羅列していこうぜ。
SF者の集いみたいになってるぞ。
574無名草子さん:02/07/21 22:38
>>573
おながいします
575無名草子さん:02/07/21 22:39
>>572
だんだん議論が明確になってきますた。
「アニメ=オタク」という図式を前提にして、

漏れの意見は「SFがアニメっぽいから嫌われる」→アニメの責任
君の意見は「SF自体がオタクっぽいから嫌われる」→SF自体無理

しかし、君の意見では一部のハリウッドSF映画が
爆発的にヒットするのは否定できない。
576無名草子さん:02/07/21 22:40
スティーブン・キング「ファイヤー・スターター」
577無名草子さん:02/07/21 22:41
スタニスワフ・レムの「完全な真空」好きです。
578無名草子さん:02/07/21 22:42
>>577
「自分は好きです」は意味ないって。
SF板でやれ、って感じ。
579無名草子さん:02/07/21 22:47
>>575
ちょっとずれてるな。
SF小説をオタクっぽく感じてしまう、今の日本人の価値観が問題。
今、議論してたのはSF小説についてだと思っていたが。
580無名草子さん:02/07/21 22:50
キングなら「デッド・ゾーン」がいいな。
これはSFでしょ。
581無名草子さん:02/07/21 22:52
>>579
つまり価値観が悪い、と。
それを言ってもどうしようもない。

>今、議論してたのはSF小説についてだと思っていたが。

まあそうんなんだが。文化論に移行したかと思って
別に構わんと思ったが、悪かった。

もうお互い言い尽くしたかな。
582無名草子さん:02/07/21 22:53
質問ですが、現在の日本のSF作家ではだれがいいですか
583無名草子さん:02/07/21 22:54
>>582
その前に、非SFではどんな作家若しくはジャンルが好きですか?
584無名草子さん:02/07/21 22:56
>>581
> つまり価値観が悪い、と。
> それを言ってもどうしようもない。

まあ、そうだが一般書籍板だから、こういう議論を読んでSFに対して
考え方を変える人もいるかもしれない。

> もうお互い言い尽くしたかな。
かもな。 文化論話してもいいが、スレ違いかも。
585無名草子さん:02/07/21 22:57
>>584
そこまで来るとちょっとスレ違いっぽいね。
SF板にもここと似たようなところあるし。

とりあえず糸冬 了ということで。
586無名草子さん:02/07/21 23:00
ご苦労。SF者ってみんな文体そっくりなのね。
587無名草子さん:02/07/21 23:04
ところで、君らはSFに何を求めてるわけ?
588無名草子さん:02/07/21 23:04
>>565

>というか、意味がわからない。どういうこと?
>現役の作家って、日本人の作家ですか。

SFがほんとうに好きな奴で
巽孝之の本なんか読んでいるやつはいない、ってこと。
みなまで言わすな!
589無名草子さん:02/07/21 23:05
>>583
いや、現在のSF界では誰が有名というかトップにいるのかなあと。そこが知りたいので。
神林長平ですか?
590無名草子さん:02/07/21 23:08
>>587
SOW
そして振り出しに戻る。
591無名草子さん:02/07/21 23:10
>>589
それ結構難しい質問だな。
神林はちょっと隠居した長老的雰囲気があるかも。
核となる書き手がいない。
星雲賞はあてにならんし。
592無名草子さん:02/07/21 23:25
日本SF界(文壇的な意味で)には人材がいなくても、
小林泰三とか瀬名秀明とかはよいSF作品を発表している。
593無名草子さん:02/07/21 23:43
>>592
瀬名と小林はたしかに日本SFの系譜の中にいると思う。
この2人は手に入りやすいから、SF初心者に勧めるにはいいかも。
瀬名は「パラサイト・イヴ」、小林は「玩具修理者」あたりからでしょうか。

>>589
SFだけ書いていて、そこそこ売れるというなら神林。
5年前なら、今はほとんど書いていない大原まり子とか、
今や完全に軸足をミステリに移しつつある山田正紀が
対抗馬だったんですが。

でも、一番の問題は傑作といわれている作品がほとんど絶版なこと。
人に勧めるのにこれはかなりネックになる。
594無名草子さん:02/07/21 23:55
>552
適当なこと言うな。アメリカSFの発展時は40〜50年代だろ。
60年代といえば、イギリス発のニューウェーブで宇宙開発よりも内宇宙だぜ!路線で、
70年代はベトナム戦争とかを題材にした暗ーいSFの時代。
アポロ時代に宇宙開発に命をかける熱い男達を描いていたのはそんなに多くない。
実際、月面着陸の際好意的なコメントを発したのはフィリップ・K・ディックとレイ・ブラッド
ベリくらいらしいぞ(しかし変な二人だ)。

>582
個人的好みだと北野勇作ですが、本命は野尻抱介と小林泰三でしょう。
この二人は古き良き日本SF路線に、萌えやグロ、それにハードな科学を持ち込んだ作風
が面白いです。
595無名草子さん:02/07/22 00:02
俺はSFかどーかなど細かいことを気にせずにとっかかりには大槻ケンヂを推す。
「ステーシー」とか。

でもヴォネガットが好きだ。「タイタンの妖女」がとくに。
596無名草子さん:02/07/22 00:32
お前ら、巽孝之を読め!
SFの歴史、全体像など一目瞭然!!
このことは否定できんだろ!
597無名草子さん:02/07/22 00:47
あんな読みにくい文体やってられませんよ!
彼が書いたエヴァンゲリオン聖母なんたらはまあ読めたけど!
598無名草子さん:02/07/22 00:50
巽孝之ってSF作家やったんですか。「家畜人ヤプー」の解説書いてた。
599無名草子さん:02/07/22 00:53
巽の何を読めばいいのでしょう?
一番簡単にその全体像とやらがわかる本教えてください。
600無名草子さん:02/07/22 01:00
巽孝之は社会情勢との関連付けをし過ぎるのと、ほめ過ぎるのとで
異様にわかりにくいSF史を語ってしまう傾向があるのでお勧めできません。
601無名草子さん:02/07/22 01:05
>彼が書いたエヴァンゲリオン聖母なんたらはまあ読めたけど!

「聖母エヴァンゲリオン」は、彼の妻、小谷真理の著作。
シャレにならんよ。
それで有名な裁判になったんだから。
みんな思っているけど、いちばん言っちゃいけないことよ、それ。

602無名草子さん:02/07/22 01:10
>600

ほめすぎるのはいいんじゃないの。
本人がその対象に愛を持って語っていれば。

社会情勢との関連づけって、
ともすればとびすぎなSFを現実とつなげるという
大事なことでしょ。
現実との関連がわかれば、
読むことに対する意欲もわいてくるし。
603無名草子さん:02/07/22 01:17
>巽の何を読めばいいのでしょう?

ここを参照のこと。
http://www.mita.keio.ac.jp/~tatsumi/main.html

実際のところ「聖母エヴァンゲリオン」(マガジンハウス)かな。
604無名草子さん:02/07/22 01:23
>「聖母エヴァンゲリオン」(マガジンハウス)かな。

だから、それを言うなつーの。

605無名草子さん:02/07/22 01:43
>巽の何を読めばいいのでしょう?

これじゃないかな。まじめな話。

『「2001年宇宙の旅」講義』/平凡社/2001年5月
606無名草子さん:02/07/22 02:53
>>594
> 適当なこと言うな。アメリカSFの発展時は40〜50年代だろ。
> 60年代といえば、イギリス発のニューウェーブで宇宙開発よりも内宇宙だぜ!路線で、
> 70年代はベトナム戦争とかを題材にした暗ーいSFの時代。
> アポロ時代に宇宙開発に命をかける熱い男達を描いていたのはそんなに多くない。
> 実際、月面着陸の際好意的なコメントを発したのはフィリップ・K・ディックとレイ・ブラッド
> ベリくらいらしいぞ(しかし変な二人だ)。

おいおい、まるで40〜50年代でアメリカSF終わってるみたいな書き方だな。
40年代は原子力、50年代は宇宙開発競争、60年代はその集大成のアポロ計画。
そうした社会のムーブメントの中で、アメリカSFはパルプフィクションから小説としての
地位を確立したんじゃないか? (釈迦に説法かな)
確かに、小説ジャンルとしては50年代に定着したと思うけど
「月は無慈悲な夜の女王」も「2001年」も60年代のものだし、その後のニューウェーブも
科学礼賛に対するアンチテーゼとしての意味もあるし、戦争題材ものについては
まさしく時事小説だろ。決して、停滞しているわけじゃない。
むしろ、地位を確立した上での多様化という意味では、発展の入り口と思うけどなあ。

それに、おれが>>552で書いたのは自然科学に対する考え方が日米で違うのでは? 
ということ。それを汲み取った上でレスしてほしいなあ。
607無名草子さん:02/07/22 08:18
>>606
いい加減SF板に帰れよ。
お前みたいなんがSF取っつきにくくしてんや。
608無名草子さん:02/07/22 12:42
>>607
ちょっとアメリカSFの系譜書いたら「とっつきにくい」のか?
おまえ、本当に本読めるの?
一般書籍板はおまえみたいなアホばかりじゃないよ。
609無名草子さん:02/07/22 13:05
夏だな…
610無名草子さん:02/07/22 13:41
>>608

嫌われるSFヲタの典型だね、君。

自分の文盲を棚にあげて…
611無名草子さん:02/07/22 15:53
系譜を書くのは悪いことではないが、いきなりそれやっちゃ
相手は引くだろうに。SFファンの一部は本を薦めるとき、
能書きや蘊蓄がもれなくセットでついてくる傾向がある
(ミステリファンにもいるけど)から、相手が引くんだと思うが。
612無名草子さん:02/07/22 16:07
作品や作家名を羅列するより、ブックガイドのようなものを紹介する方が早い
と思う。僕は学生のときに自由国民社の「世界のSF文学総解説」という本を父
に買ってもらって、それを参考にして読んでいった。今でも大切に持っている。
でもこの本は多分絶版だと思うので、今なら早川からでた「SF入門」がいいかな。
613無名草子さん:02/07/22 16:08
映画を見せて、その後原作を紹介したら?
614無名草子さん:02/07/22 19:28
>612
あれ、ちょっと解説がネタバレ気味なの多くない?
読んでないし読む気もしない『名作』について知ったかぶりするには便利なんだけど。
615無名草子さん:02/07/22 20:32
>>608
SFに入りにくいって言ってるんだから軽めにやりゃいいんだよ。
なんでそうウダウダ蘊蓄つけるの?












つーか ア ホ 言 う も ん が ア ホ じ ゃ 。(←夏厨)
616無名草子さん:02/07/22 21:01
自由国民社のあの本はよかったね、確かに。
よくある紹介本、入門本にありがちな紹介者の妙な色気を抜きにして
読者が興味のある本をみつけて「押さえる」ことができるようになってる。
617無名草子さん:02/07/22 22:57
>>615
じゃなくて、前レスからの流れで返答してるだけなの!
読んでない奴が、わけわからんこと書くから、カッっときただけ。
確かに夏の昼下がりのせいなんだよ〜
618617:02/07/22 23:09
ついでに追加

ヲタっぽくてSFダメっていう人たちに、アメリカSFの系譜を知ってもらいたい
気持ちもある。(おれ的にはアメリカSFはSFの主流)
それなりの社会背景があって、発展してきたものという認識があれば
上っ面をなめてガジェットを映像化しているアニメと違うと判断できるでしょ。
文学としてのなりたちを理解してもらいたかったわけ。
619無名草子さん:02/07/22 23:42
いーじゃねーかアニメも漫画もSF要素があればSF。
アニメや漫画を絵柄で毛嫌いして許容出来ない人ってのは、SFを受け付けない人だと思うが。
620無名草子さん:02/07/22 23:51
アメリカSFの系譜ったら、巽さんでしょ。
なんで無視されるのかなぁ。
621無名草子さん:02/07/23 02:13
>>619
そうでもない人もそこそこ居るところが難しいとこ。
622無名草子さん:02/07/23 02:52
>>619
だからぁ〜
なんでもありはやめようよ。少なくともSF者サイドでそれ言っちゃだめだよ。
たしかにアニメでもマンガでもネタになりやすいんだよ。
科学技術発展してるし、来年にはどうなるかわからないところもあるし・・・

まず、ウェルズの頃に始まるSFとしての歴史やその展開を認識してもらわないと
SF=アニヲタ の認識が残ってしまうんだよ。

基本的にSF小説は文学なんだから、まずそれを理解してもらおうよ。
言い過ぎかもしれないけど、「真夏の夜の夢」をアニメにしても
シェイクスピアが、アニヲタと同一に認識されることはないでしょう?
623622:02/07/23 03:04
>>620
ごめん、おれ読んでない。
面白い話があったらふってくれ。
624無名草子さん:02/07/23 03:30
「本の雑誌」あたりなんか、おおむねSFに好意的な執筆陣だろ。
つーか、もろ関係者が多いかしらんが、あれに紹介されてるものあたりから
試しに読んでみてもいいんじゃない? 興味ない人は。
625622:02/07/23 03:56
全然SFじゃないけど、こないだ『池袋ウェストゲートパーク』読んだら
面白かった。 これの後ならギブスン系も読めるかもね?
(無理かなあ?)
626無名草子さん:02/07/23 04:02
>>624
漏れは非SF者だったんだけど、
本の雑誌の上位読み漁ってたら
ハイペリオンに当たって偉く感激
した覚えがあります。
627無名草子さん:02/07/23 04:10
>>625
IWGPはギブスンや神林の影響受けてます。
628624:02/07/23 07:55
>>626
いやぁ、あれは1冊で6冊分は楽しめたもんだ。
629無名草子さん:02/07/23 11:00
>>622
>まず、ウェルズの頃に始まるSFとしての歴史やその展開を認識してもらわないと

気持ちはわかりますが、そちらに興味を持つのはSFを読む人だけかと。
最初から興味が無い人にとっては、本当にどうでもいい話でしょう。
630無名草子さん:02/07/23 11:10
>622
SFは痴的エンターテイメントだよ、文学なんていうようわからん括りにしたら
余計に読みたくなくなる人も多いんじゃないの?
631無名草子さん:02/07/23 11:38
632無名草子さん:02/07/23 14:16
>>630
知的か痴的かで随分変わってきますが。
煽りなのですか?
633無名草子さん:02/07/23 14:30
むしろ君が煽り
634無名草子さん:02/07/23 17:58
>>629
まあ、映画で「タイムマシン」やってるから、いい機会かなぁと・・・

興味ない人はしょうがないけど、誤解してる人が多いから考えちゃうね。
「シャーロックホームズ」と「金田一少年」ごっちゃにするようなもんでしょ。
635無名草子さん:02/07/23 22:16
IWGPは巽孝之や神林の影響受けてます。


636630:02/07/23 23:17
>632
煽りじゃなくて本気ですがなにか?
637無名草子さん:02/07/24 00:27
>>636
痴的の方だとしたらこのスレ的には煽りですが何か?
638無名草子さん:02/07/24 03:38
>>635
IWGPって何だ?
639無名草子さん:02/07/24 03:41
Ikebukuro West Gate Park。
640無名草子さん:02/07/24 03:41
>>638
池袋ウエストゲートパークじゃないの?
641無名草子さん:02/07/24 03:42
>>640
なるほど、これって結構あたりまえの略称?
642641:02/07/24 03:49
プロレスの団体かと思った。
頭がSpagetti & Flower
643無名草子さん:02/07/24 03:50
俺はSF者だが>>622のようなやつが一番ウザイな。
俺は学校とかで本読んでるヤツに「さりげなく」ディックとか渡して啓蒙してるぞ。
今回のタイムマシン映画化も俺としてはかなり疑問だが、
そんなこと言っても一般人をSFから遠ざけるだけだろ。
お前はただ自分の知識をひけらかしたいだけなんじゃないか?

644無名草子さん:02/07/24 06:27
>>643
さりげなくディックって言うのは可成りきつくないか。
どうせさりげなくならニューロマンサーあたりで。

…すいません吊ってきます。靴ひもで。
645無名草子さん:02/07/24 09:48
この板自体が白痴の群れなんだから啓蒙しても無意味でしょ。
わざわざ罵倒されながら知恵授けるなんて愚者そのもの。
646無名草子さん:02/07/24 11:11
>>643
一般の人からすれば、自分でSF者と言ってる人は十分鬱陶しい存在ですよ。
>>622>>634でタイムマシンの映画化に否定的なのではなく、原作者ウェルズの名前が
でてるからいい機会だと言ってますよ。
ただ>>622で書かれていることには、無理があると思いますが。
647無名草子さん:02/07/24 15:49
しかし、かつては全盛を誇ったSFの版元、早川書房、創元社の元気のないことよ。
最近は徳間書店がSFに色気を出しているが、どうなることやら。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
648無名草子さん:02/07/24 15:52
最近って20年くらい前からでしょ
649無名草子さん:02/07/24 16:00
徳間は日本SF大賞のスポンサーじゃないか。
650無名草子さん:02/07/24 17:23
>>643
「知識をひけらかす・・・」なんて、そんな大層な事書いてないと
思うけどなあ。 「歴史や展開を認識・・・」なんて書いたからかなあ?
おれは、長年SF読んできただけの男だよ。本も好きなの選って読んでるから
偏ってるし、たいした知識もないと思うな。

ただ、SF小説が誤解されてる現状は悲しいことだと思う。
小説は映画やアニメと違って活字媒体だから、読者の想像力にまかされてるわけじゃない?
ディック読んでるならわかると思うけど、SF小説には寓話的だったり
アイデアにその時々の社会の「カケラ」を練りこんだりするものも多いから
執筆された当時の社会背景を知ると読者の楽しみがふえる事があると思うんだ。
活字だから、好きなテンポで考えながら読めるしね。(本の楽しみ方のひとつでしょ?
ウェルズあげたのも、まさしくそういう作品が多いからなんだ。

「さりげなくすすめる・・・」いいんじゃない。でも、すすめるならディックより
ソーヤーとかの方が受けいいんじゃない?


651元SFファン:02/07/24 21:02
もともとSFというジャンル自体が、貪欲にいろんな素材を取り
込んでいく過程で、1つの枠に収まりきれなくなったことから
事実上解体したのであって、それは別に悪いことではない。

アニヲタの街になりつつある秋葉原のパソコンマニアみたいな
気持ちなんだろうが、いまさらSFというジャンルや言葉にコダ
ワル意味はないだろう。そんなもんはヲタどもにくれてやれ!
652無名草子さん:02/07/25 00:37
SF好きだけど、SF者という言い方は、なんか選民意識と卑屈が入り交じったような、
ものすごく屈折した響きがあって嫌いだ。SFファンでええやん。
653無名草子さん:02/07/25 03:18
>>651
ネタか?

ずーっとSF小説について語ってたものだけど
SF定義論争したいの?
小説ってものの価値判断からしろよ。
「なんでもいい」はやめろ。

「なんでもいい」に賛成の奴は論旨をレスしてくれよ。
小説の意味をなくした状況でのSFって何なのか、俺も知りたいよ。
654無名草子さん:02/07/25 03:27
もうここに「SFが嫌いな人、興味が無い人」はいないようだ。
655無名草子さん:02/07/25 03:32
>>654
なるほど・・・
興味を持ってくれるのは、嬉しいことだね。
656無名草子さん:02/07/25 03:36
安倍公房はマンセーです。
657無名草子さん:02/07/25 12:36
いまテレ朝でウェルズ特集やってるよ
658無名草子さん:02/07/25 15:53
ああ、3時間遅かった。
タイムマシン求ム。
659 :02/07/25 16:43
( ´,_ゝ`)プッ
660無名草子さん:02/07/25 18:12
漏れ自身はホラーな人間だが、SFは人類が生んだ最高のエンターテインメントじゃな
いかと思う。人間に生まれてSF読まない人はすげえ損してるよ。

ホラーは漏れにとってはSFよりもっと大切な、魂の伴侶ともいうべきものだが、他人
に勧めるにはちと気が退けるね。呪われた趣味というか。
661無名草子さん:02/07/25 18:15
>>653
今の読者の大半は、「面白ければ何でもいい」じゃないの?
662無名草子さん:02/07/25 18:20
>SFは人類が生んだ最高のエンターテインメントじゃな
>いかと思う。人間に生まれてSF読まない人はすげえ損してるよ。

人はそれを「妄想」と呼ぶ。
663無名草子さん:02/07/25 18:27
SFに限らず、楽しめないジャンルがあればあるだけ損をしてる。(キッパリ)
664653:02/07/25 19:13
>>661
(SF小説の)読者はそうだろうし、別に問題じゃない。
SF小説にもいくつかジャンルあるし、読者の好みで楽しめばよい。

アニメもゲームも小説もいっしょくたに評価するから、おかしくなる。
それぞれ別な評価のものさしがあるはずだし、SF的な部分で重なるのは
それぞれの作品の一部でしかない。
665無名草子さん:02/07/25 19:46
俺は、こてこてのSF物はオタク臭くて全く読む気がしないが、星新一なら読んでいる。
つーか、作家の中で一番好きだ。
666無名草子さん:02/07/25 19:54
SFファンに言わせると、星新一はSFじゃないんでしょ?
667無名草子さん:02/07/25 20:32
>>666
そんなこというのは一部のガイキチだけだ
668無名草子さん:02/07/25 20:33
星新一を認めないSFファソはマジで逝ってよし。
669無名草子さん:02/07/25 20:40
最初に、読んだ小説が星新一の「地球から来た男」だった。
以前は、小説を毛嫌いしていたがこの本を読んだのがきっかけで小説が好きになったよ。
670無名草子さん:02/07/25 20:42
星新一はSF作家です(キッパリ)
星好きなら、フレドリック・ブラウンも楽しめるのでは?
どーかな?
671無名草子さん:02/07/25 20:42
>>669
おれも。星さんの小説て老若男女だれでも読めるね。読者を選ばない。
672無名草子さん:02/07/25 20:44
>>670
絶版多いけどねー。
ブクオフにあったら、買うことをお勧めする。
長編だと「73光年の妖怪」とか比較的見つかる。
映画っぽくて、面白いよ。
673665:02/07/25 20:50
>>670
フレドリック・ブラウンね。
正直、その人知らないけど機会があれば読んでみるよ。
674元SFファン:02/07/25 21:16
>>653
漏れも小説について語ってたつもりだったのに(笑い。
しかし、SFの定義論争なんてヤダよ。不毛だし。

繰り返すけど、SFと非SFの境界なんてとっくの昔に
なくなってしまったけど、それはSFというジャンルの
外側から吸収されただけでなく、内側からの解体でもあ
ったわけで、決して悪いことではないじゃん。
星新一や筒井康隆を「SF作家」として見る人は、もう
かなり少ないはずだよ。

クラークの「幼年期の終わり」でいえば、SFはオーバー
マインドへ進化してしまったわけで、地球に取り残された大人
たちは、ただ見送るしかない。
そんな状況下でも「SFを守りたい」というファンダム意識
はわかるけど、あまり偏屈になるとアニヲタと同じ扱いをさ
れても仕方ないっすよ。
675653:02/07/25 21:41
>>674
なるほど・・・ そうっすね。
「見送るしかない・・・」 悲しいけど、事実かもしれないですね。
676無名草子さん:02/07/25 22:29
>>670
星新一が翻訳したのもあったよね。
677無名草子さん:02/07/25 23:48
>661
というかそれが正しい姿勢では?
少なくとも、面白くもない小説は、そのジャンルがなんであれ読むに値しないわけだし。
面白ければ何でもいい、結構じゃないか。あとは、SF業界が面白い小説を量産するだけだ(それが
難しい)
678HAL9000:02/07/26 10:01
デイブ、ここはひどいインターネットだ。
679元SFファン:02/07/26 10:53
>>675
まあ。あまり悲観するな。この世で手垢まみれになって
しまってるのはSFだけじゃないしさ。
悲しい時は、スタージョンの法則を思い出せ!
680無名草子さん:02/07/26 12:02
「面白い」「面白くない」なんて、読んで理解した後の話じゃん。
そもそも読まれない、読み方がわからないから、
問題にしてたんじゃないの?

「世界文学大全」の類が売れない理由を考えてみよう。
681無名草子さん:02/07/26 12:04
>>677

つーか、SF業界がその発想のせいで突き進んだおかげで、
一般的に読まれなくなったと思うんだが。
682無名草子さん:02/07/26 18:46
SFがみんなに読まれていたことなんてこの国であったのですか?
683無名草子さん:02/07/26 19:02
小松左京のいた時代
684無名草子さん:02/07/26 19:06
20年〜15年前くらいは、SFは普通の小説誌にも載ってました。
日本のに限れば、早川、徳間、角川、中公、文春、新潮、講談社、
集英社がSF出してましたから、みんなとはいわないけど、
結構人の目には触れていたはず(創元は海外物のみ、
小学館は小説に弱いからない)。
685無名草子さん:02/07/26 20:49
>>680
「面白い」と評判になる本がないから、読まれない。
評判が立てば読んでみようという人間は多いはず。
ハリーポッターが売れた理由を考えよう。
686無名草子さん:02/07/26 20:55
ハヤカワあたりが社運を賭けての大宣伝をうつ、なんてことやんないかな
687無名草子さん:02/07/26 21:36
>>685

ハリポタ程度でいいんなら、いくらでもありそうな気がするが。
688◇MUmE-zxi:02/07/27 08:41
SFというジャンル自体は実はかなり商売になっている。
ただし、それを消費している者の多くがそれをSFと認知していない。

映画で言えば
SFX超大作はヒットするがSF超大作では客足が伸びない。
小説で言えば
椎名誠の文庫本の解説に書かれていたのだが、頼むから解説文中にSFという言葉を使わないでくれ、と担当者にくぎを刺されたと。
同じ本でもSFと気づかれると売り上げがガクンと落ちるそうな。

二重螺旋の悪魔だかなんか書いていた梅原ナントカ(名前は忘れたがなかなか面白い)も自分の作品をSFと呼んでくれるなと主張している。
サイファイなんだそうだ。略せば同じSFなんだけどね。

かなりのベストセラー作家宮部みゆきだってSFを書いてそれなりの評価を受けている。
「龍は眠る」とか「蒲生邱事件」とか(ドリームバスターは忘れてくれ)。
これらの作品はそこそこに売れているだろうが、これをSFとして認識している読者は数少ないだろう。
こんなものSFじゃねい、とか言いたがる所謂SF者を計算外にしても。

要は、SFというジャンルそのものについての理解・認識が無い、ってことでしょう。

で、30年前(小学生)からSFファンだったおれから見るとこういう状況はいまに始まったことではないという気がする。
たしかにハヤカワや創元は今より元気はあったがやはりその当時もSFなんて読むヤツは一部の変わり者でしかなかったし。
今はSFファンの要素を持ったヤツがハヤカワは買わずにマンガやアニメやゲームやなんかに金を使う時代なんでしょう。


689無名草子さん:02/07/27 21:04
>>681
それはSFファン向けのものが増えて、一般の読者がついて行けなくなったということ?
SFばかり読んでいる人とそうでない人の間では、好みも微妙に異なるでしょう。
結局、SFファンの面白がるものがないだけなのかも。
690無名草子さん:02/07/27 23:10
「誰がSFを」論争もツマランからやめようよ。
知ってるつもりはツマランので風呂入った。
SFとか文学とかが苦手な人には、篠田節子をおおいに勧めるなり。
あと「スーパートイズ」は泣けるよー、とかどうか。(詐欺ではない)
691◇MUmE-zxi:02/07/28 13:08
篠田節子はいいね。
「絹の変容」が好きだな。
S本格ムシムシ大行進パニックF。
692無名草子さん:02/07/28 15:03
久々にこのスレ来たら、見事に生き返っていたね。
693無名草子さん:02/07/28 15:09
SFに限らずジャンルの好き嫌いは損するだけだ。
694無名草子さん:02/07/28 17:52
読む本をジャンルでより分け、自分に合わない本を回避することで
ある程度、時間の無駄を省くことができる。
「損するだけ」なんてのは消費者から見捨てられたSFオタクのたわ言。
695無名草子さん:02/07/29 01:48
世界が狭いなぁ。
696無名草子さん:02/07/29 02:06
商売上、出版社がジャンル分けしてるだけ。
697無名草子さん:02/07/29 02:09
698無名草子さん:02/07/29 10:25
SF派じゃないやつにたわごととか言うな。
了見が狭いのは損だし、ジャンルわけしないで読めば
いずれ自分の為にもなる。SFもミステリーもその他・・・

まあ、視野は広く持とうというのがこの板のファイナルアンサー?
699無名草子さん:02/07/29 11:16
おれさあ、最近思ったんだけどさ。
トム・クランシーっているじゃん。
彼の小説って20年前だったら、完全にSFだよね。特に「米国崩壊」とか。
で、なんであれがアメリカで受けるかって言うとリアリティがあるからだと
思うんだよね。

要するに、アメリカってよかれ悪しかれドラマティックな社会なわけよ。
やるときゃやるよ! みたいなのが国民性としてあるんだよね。
SFについても、全部じゃないけどアメリカ人にとっちゃかなりリアルなのも
あるんじゃないかと思うわけ。

じゃあ、日本はっていうと何か情けないんだよなあ。
軍事費使うかわりに宇宙開発に力入れるとか、海洋開発を真剣にやるとか
なんか国民に夢を与えて欲しいんだよね。
そういう事、考える政治家っていないじゃん(ていうか、バカ扱いされるよね)
汚職政治家の追及もいいけど、そういうビジョンていうか夢っていうものを
示して欲しいな。

日本がSF流行ってた時って、日本全体盛り上がってたときじゃない?
SFって、そういうバロメータみたいな意味もあるのかもね。
700無名さん:02/07/29 11:41
アルジャーノンに花束をって面白いですか?
あれ凄く評判が良くて期待して読んだんですけどあまりにつまらなくてびっくりした。
あんなものよりとっとこハム太郎の方が面白い。
701無名草子さん:02/07/29 17:47
>>700
アルジャーノンは面白いですよ。
ただ人の好みは千差万別だから、つまらないという人がいてもおかしくはないです。

しかし幾らネズミだからってハム太郎と較べるのはあんまりだろう(w
702無名草子さん:02/07/29 18:10
アルジャーノンかあ。

あの話、「渡る世間は鬼ばかり」の中のエピソードとしてやってくれないかな。
703無名草子さん:02/07/30 00:46
アルジャーノンは面白いとは思わなかったけど、
あの雰囲気よかったなぁ。

最後の1ページで泣ける。
704無名草子さん:02/07/30 11:11
頭の固い人、世界の狭い人の多さに驚く。
705無名草子さん:02/07/30 23:50
さりげなーく波風立てそうなこと言わないで下さい。
706無名草子さん:02/08/01 00:27
かつて小松左京が読まれた、というよりも「日本沈没」が読まれた、というのが正しいと思う。
で、篠田節子ってのはその系列だと思うのだ。
あと西村寿行の動物もの、ヨコジュンの明治ものとかどうよ。
707無名草子さん:02/08/02 20:51
age
708無名草子さん:02/08/03 00:32
>>699
トム・クランシーが書くものが一般に(SFファンにも)SFと称される事がないのは
ホント使い古された言い草で申し訳ないけれど「センスオブワンダー」が無いからじゃないかな。
「子供っぽさ」が無いに言い換えても良いけどね。

想像力が手段にしかすぎないとちゃんとした大人の読み物になってしまう。
SFってのは想像力そのものが目的じゃないとね。

709無名草子さん:02/08/03 01:41
SF,って話の中の何らかの要素が空想的、または非現実的なもの(将来は実現可能かもしれないが)に
置き換わっているもの。
と認識しています。

(トム・クランシーの場合、非現実的だけど、ある種の条件をつければ実現しそうなもんと違う?)

実際、SFを読むときと、サスペンス物やらなんやら読むのとたいして違いは感じない。
用語が難しく感じるのは、内容によっては、どんなジャンルのものでも当てはまるし。

710無名草子さん:02/08/03 02:21
>>708
うーん・・・ >>699が書いてるのは日米文化論とSFの関わりみたいなものだと思うよ。
たとえば、「降伏の儀式」(ニーブン&バーネル)も「米国崩壊」もアメリカでは
ともにミリオンでしょう?
片方は、異星人による地球侵略でアメリカ崩壊。
片方は、中東テロによるアメリカ崩壊。
どちらにもSOWあると(ぼくは)思うし、それに対する日本人の評価が「なぜ」
そんなに違うのか? ということじゃないかなあ。

> 想像力が手段にしかすぎないとちゃんとした大人の読み物になってしまう。
> SFってのは想像力そのものが目的じゃないとね。
これについては、SFは古くから社会風刺小説の一面があるため違うと思うよ。
711無名草子さん:02/08/03 12:46
>709
>非現実的だけど、ある種の条件をつければ実現しそうなもん
うーむ、これを描くことこそがSFだと思うんだけど……。
もし中性子星に生命が生まれるとしたら?
もしプランク長を1メートルに出来るとしたら?
もし空気より軽いフラーレン素材があったら?
まあ、その条件が相当ぶっ飛んでるんだけどね。
712無名草子さん:02/08/03 13:25
仮想戦記がSFになりはしないと思う。
ツールの使い方やその他諸々にしても、現実に即したモノが多いし。
713無名草子さん:02/08/03 14:30
谷甲州や佐藤大輔がいる罠
714無名草子さん:02/08/03 19:12
>>712 「戦国自衛隊」はりっぱなSFだったよ。
715709:02/08/03 22:10
>711
今はできないんじゃない?
だから将来。
716無名草子さん:02/08/03 23:27
>>712
「機神兵団」ていうのもある。あれは間違いなく、仮想戦記書いてくれって
依頼があって書かれたものだ。見事にセンチメンタルなロボットSFになっている。

分類はよく分からないけど、作家がSFとして書いていればSF。
だから、内容的にはSFに近くても春樹や龍、笙野、京極はSFじゃないのでしょう。
思考実験のすっ飛び方は、山田や神林がすごいから、
この二人はお勧めしたい。ただし駄作もあるから注意。
717無名草子さん:02/08/04 01:40
>>716
神林はわかるが山田って人がわからん。
折角やからオススメ書いてください。

SFはカート・ヴォネガットとオーウェル(1984)とクラーク、ハインライン、
ブラッドヴェリ、あと安部公房と星新一ぐらいしか読んでないんで、これから読んで行きたいと思ってるんで。
718無名草子さん:02/08/04 01:50
オーウェルはSFじゃない。
あれをSFと言う奴はオタ。
719無名草子さん:02/08/04 02:17
>>718
ハヤカワSFの方に入ってるしなー。
一般人的にもSFじゃねーかと。
720無名草子さん:02/08/04 03:15
>>717
とりあえず、ソウヤーをお勧めします。
とりあえず、はずれはないかと。

>>718-719
ワラタ
関西漫才のお約束みたいだね。
721無名草子さん:02/08/04 03:17
>>712
仮想戦記って、「米国崩壊」のこといってるの?
まさか「降伏の儀式」のことじゃないよね?!
722無名草子さん:02/08/04 12:48
>>717
神林より知られてないのか……。今年の推理作家協会賞受賞作家なのに。
お勧め。

神3部作
「神狩り」「弥勒戦争」「神々の埋葬」
ポリティカルフィクション
「謀殺のチェスゲーム」「襲撃のメロディ」「火神を盗め」「三人の馬」
SF
「宝石泥棒」「エイダ」「デッドソルジャーズ・ライブ」
(ここら辺は好みが分かれます)

このほかいろいろ書いてます。
723無名草子さん:02/08/04 13:43
>>719
入ってねーよ
SFオタは虚言症かよ。
SFオタは名作はSFと言い張るからな(w
724無名草子さん:02/08/04 13:53
>>723
「1984年」くらいしか知らない人はSFと思っても仕方ないと思うが
おまえSFオタを叩きたいだけなんだろ?
つまんねーやつ
725無名草子さん:02/08/04 14:17
>>723
アイタタタタ…

本屋行かないんだろお前。
引きこもりだもんな。
726無名草子さん:02/08/04 14:24
>>722 「山田」だけじゃわからんて意味なんでしょ。きちんと「山田正紀」と
書けばいいの。
727717:02/08/04 14:32
>>726
さんくすです。調べます。

1984ってハヤカワSFじゃなくてハヤカワNVだっけ…。
宮部みゆきのどれか(失念)に「SF」って書いてあったし、
SFだと思って読んでました。

昨日「ニューロマンサー」「クローム襲撃」読みました。格好良かった。
ニューロマンサー、最後の方が(人が多すぎて)よく分からなかった…
頭悪いなぁ、自分。
728NVだよ:02/08/04 18:24
山田正紀はSFとしてはマニア向けでは。
「機神兵団」あたりがとっつきよさそう。(最後にどひゃっとなるか)
半村良はどうか。「石の血脈」など。
729無名草子さん:02/08/04 20:11
>>728
俺もそう思うけど、初期の長編は今だとすごく軽く読める<山田正紀
Scienceの部分取っ払って、荒唐無稽な読み物なら、
「風の七人」「闇の太守」あたりが取っつきやすいと思うけど、
絶版なんだよねぇ。
あと、SF的なテーマでミステリ書いた「神曲法廷」あたりもいいか。
730無名草子さん:02/08/05 17:34
オーウェルの「1984年」はハヤカワNVだな。ホレ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150400083/qid=1028536059/br=1-1/ref=br_lf_b_1/250-6238614-6955444

でも、早川文庫のジャンル分けごときで争うなよ。
あんなのイイカゲンだし。
731無名草子さん:02/08/05 19:19
>>729
>Scienceの部分取っ払って、荒唐無稽な読み物なら
それだったら同じ山田でも風太郎のほうだね。SFじゃないけど。
732無名草子さん:02/08/07 13:05
「これはウソ話なんだけどさー」という前提で
読まされるのがSF。だから読者が少ない。
733無名草子さん:02/08/07 13:12
>>732
きみ、小説はぜんぶフィクションだよ。 わかってる?
734無名草子さん:02/08/07 13:16
山田正紀『神曲法廷』
山田風太郎『神曲崩壊』

どちらも同じ山田姓で、神曲をテーマにし、「ほうかい」「ほうてい」と
わずか一字違い。しかも作中に出てくる『神曲』はいずれも寿岳文章訳。

あっ、別にパクリとか言ってるんじゃないよ。これだけ同じ道具立てで
全然違う話を書いてるのが面白い、ってことだよ。
735無名草子さん:02/08/07 14:09
>>702
NHKがやったよ。『奇跡の詩人』という題で。
この番組が画期的なのは、番組放送後の現実世界の動きとあわせて作品が成立
するということだ。知的障害児が天才になり、NHKに出たことで元に戻る。
現実であるからなお哀しい。
736無名草子さん:02/08/08 21:50
SFのことは
巽孝之に任せなさい!
737無名草子さん:02/08/12 13:42
>>736
巽ってギブスンに「ニューロマンサー」のモリイと「バベル=17」のリドラって似てるね、と言って「ハァ?」みたいな
リアクションされた人だっけ?
738無名草子さん:02/08/13 06:39
↑みんなよく読んでるなあ
739無名草子さん:02/08/13 07:11
>>737
タツミは単なるSFオタクだからなあ。
創作能力がないんだから、作家に馴れ馴れしく話しかける
こと自体が大まちがい。
740無名草子さん:02/08/13 07:47
↑みんな早起きだなあ。(鉄矢組?)
741無名草子さん:02/08/13 08:05
鉄やでっせ。鉄やDOS! 映画なら「鉄男」や!
742無名草子さん:02/08/13 08:06
>>737
そんなこと書いていたの?
どこが似ているんだと小一時間……いや、ものすごく
うっとうしいことになりそうだから、いい。
743無名草子さん:02/08/13 08:15
ハイジと小公女とモノノケ姫は似てる。これはまだ巽も言及してない。
744無名草子さん:02/08/13 08:32
↑で、その人誰なんですか?SFが好きな人?
745無名草子さん:02/08/13 12:11
SF評論家。
746無名草子さん:02/08/13 12:41
ハイジと小公女とモノノケ姫がSF好きかどうかは知らない。
747無名草子さん:02/08/13 15:28
>>743
宮崎だし
748無名草子さん:02/08/14 04:00
↑SF評論家って、創作もしなきゃいけないんですか。
そういうのってSF以外じゃ、あんまり聞かないんで、
(柄谷行人が小説書かないからどうのって意味ないし)
職業分化が進んでいない特殊なジャンルなんですか?
749無名草子さん:02/08/14 09:38
>>748
739はキチガイだからほっといてやれ。

俺も巽は好きじゃないが。
750無名草子さん:02/08/14 09:50
To All
*****************************************************************

便所の落書き化のパターン。

1.モノホン子供による書き込み
実は、この私もパソコン通信のBBSで会話されている内容を始めて
見た時は、思わず、「貴様らのようなちんぽ野郎は早く死ね!」と書
きたくなった。特に、やんちゃな子供は真面目に会話されている場を
見ると「こいつら、何マジになってんのー?バカじゃねーのか?」と
思ってしまうのはしょうがない事実。ま、アホの証拠なんだが。

2.不利益を被った個人又は団体による仕返し
これはネット上やネット以外においても、匿名掲示板による何らかの
被害にあった個人や団体による嫌がらせの場合。ただし、頭の悪い者
がこれをやると墓穴を掘り、皆の笑い者になったりするので、楽しい
思いでになったりする事もある。

3.かまって君による書き込み
大勢いる訳だから、自分の書き込みが大騒ぎなる事を楽しむ愉快犯も
出てくる。方法は様々だが、昔はホンモノらしい偽情報を流したりと
一応は知的な手法が多かったが、ここ最近はコピー&ペーストによる
連続書き込みや、ちんこまんこうんこ等のいかにも幼児が好みそうな
言葉を書きまくる等、知的障害の迷惑者が増えた。
又、わざと酷い発言(差別や動物虐待等)をして注目を浴びる手法は
他者の食いつきも良いので、未だに引き継がれている。

4.邪推の押しつけ
実はこれが1番最悪である。
情報を懐疑的に受け取る事は良いと思うが、まれに深く考え過ぎて危
険電波の領域に入った推測を自ら信じ込んでしまう者がいる。又、わ
ざと大衆操作を行なう者もいる。これは大勢の意識ベクトルをあらぬ
方向へと向けるのだ。前者は電波君なので楽しめるが、後者は変に頭
が良いのでとても厄介だ。恐らく、この手の輩はマスコミ系の人物か、
長年議論バトルに長けた者の仕業だと思われる。マジで止めて欲しい。

*****************************************************************
751無名草子さん:02/08/14 15:30
>>750
1.と3.がクラインの壷のような関係になっているところなんぞ、
なかなか奥深いですな
752無名草子さん:02/08/17 12:04
あげ
753無名草子さん:02/08/18 03:33
>750

巽のことが出てくると、
必ずこういうのが出てくるのも不思議。
“モノホン”ねぇ。
754モノホン:02/08/18 03:41
http://www.mita.keio.ac.jp/~tatsumi/essay/mari-essay3.htm

世のお嬢様方は、一般に「成金のお嬢様」とそうでない
「モノホンのお嬢様」とに分類されるが、
モノホンのお嬢様のすごさといったらただものじゃない。
三人とも聖心女子学院ご卒業で、エミさまに至っては、
男爵家に嫁がれたんだぜー。
骨肉まで、ご身分が染み付いらっしゃるから、
そばにいるだけでこっちはつい無意識のうちに働いてしまう。
同じような顔がみっつ、いっせいにこっちを見ただけで瞬間的に
「はい、アイス・ティーでございますね」と甘やかしたくなるのだ。
ったくもう誰だよ、身分制度がないなんていったのは。
(かようにして戦後民主主義は解体されていくのであった)
 あぁ。つくづくアタシって生まれながらのロードーシャよねー。
そのロードーシャが、ブラック・フェミニズムかたてに
オクテイヴィア・バトラー論なんて考えていると、
エミさまが「黒ちゃんて本当に黒いのよ、
あー、あたくしあんなふうに生まれなくて、
本当によかったわぁ」などとズケズケおっしゃるのだった。
もっともエミさまは優しくて、
ご自分の経営する賃貸アパートを他でさんざ断られまくった
黒人にながいこと貸してあげて「けっこう親切してあげた」らしい。
「だって神父さまがそうおっしゃるんですもの」うくく。
 
755無名草子さん:02/08/18 05:15
余計なカキコミは気にするな。
とにかくSF入門と概説は、
日本では巽孝之しかいない。
事実上そうだろう。
初心者はまず読んみろ!
756無名草子さん:02/08/18 11:10
「読んみろ」なんて精薄丸出しの誤字をするなよ。>>755
だいいち、ひいき目に見ても巽孝之氏は入門向けのことは書いてないよ。

SFの解説なんて極端な話、文庫本の最後にくっついているのを読むだけで
充分じゃないの。翻訳者としても最高レベルの伊藤典夫氏のとか。
(翻訳者で一押しなのは浅倉久志氏だけど、彼は解説の類はあまり書いて
いないか)。
比較的最近のカナダSFとかの動向だったら山岸真氏の書いたものを読めば
いいし、SF入門だったら、ハヤカワSFハンドブックで野田昌宏氏その他の
人の書いたものを読めばいいし。
757無名草子さん:02/08/18 11:31
>>756の冒頭2行は750の3にあたるわけだな。

しかしあれだな、ハヤカワってあっという間に品切れなり絶版になってしまうので
おすすめの作品を読みたくても読めないなんてことしょっちゅうなんだろうな。

大体だな、良いアンソロジーなんかは入門書としての機能もあって長い目で見れば他の本の購買者育成ツールになるはずなのにそういうのからざくざく絶版って何考えているんだハヤカワや創元は。
と、お怒りのご様子だ、おれは。


758無名草子さん:02/08/18 11:55
>>757
をいをい。>>756の冒頭で大騒ぎをねらうなんて……誰が騒ぐ?
あ、>>750に書いてあるのは「大騒ぎになる事」ではなく
「大騒ぎなる事」か。どっちにしても的外れだが。(藁
759無名草子さん:02/08/18 13:11
>ひいき目に見ても巽孝之氏は入門向けのことは書いてないよ。

じゃあ、いったい誰に向かって書いているですか。
どの本もうまくまとめられた概説書、入門書のように見えるのですが。
760無名草子さん:02/08/18 13:14
どの本もって、たとえば?
SF論争史の本なんて、マニア向けかとばかり思っていたけど。
761無名草子さん:02/08/18 13:18
>>759 マニア向けに決まってるでしょ。初心者が巽孝之の本読んでも
引いちゃうだけだよ。
762無名草子さん:02/08/18 13:23
>760

講談社現代新書の
2001年宇宙の旅の解読本とか
763無名草子さん:02/08/18 13:24
だけど巽氏は学者なわけでしょ。
啓蒙する立場にある、
なのにマニア向けの本ばかりでいいわけ?
764無名草子さん:02/08/18 13:26
ここで巽孝之氏の本が入門書としてふさわしくない、
と言っている人は、どの本のことを言っているのか。
日本SF大賞受賞作もただのマニア向けなんだ?
765無名草子さん:02/08/18 13:30
>>764 そうだよ。
766無名草子さん:02/08/18 13:30
マニア向け?
マニアにとっては、巽氏って評価は高いのですか?
SFのことを知りたいと思い何冊か読んでみたんですが、
面白いのか、面白くないのか、いまひとつ。
でも、基本的にアメリカ現代文学の紹介者ですよね。
それが、なぜマニア向けなんですか。
「紹介者」と「マニア向け」って、相反するように思うのですが。
767無名草子さん:02/08/18 13:32
>>766

それが巽氏に限ったことではなく、
日本SF界の蛸壺的な駄目なところなの。
768無名草子さん:02/08/18 13:36
>>766
>基本的にアメリカ現代文学の紹介者ですよね。
それが、なぜマニア向けなんですか。
一般向けの娯楽作品をあまり紹介しないから。
769無名草子さん:02/08/18 13:41
>一般向けの娯楽作品をあまり紹介しないから

どのようにマニア向けに偏向しているのですか。
つまり巽氏はどんな作品を好んで紹介しているのですか。
それは日本人のSF愛好家の好みと同じなんですか。
770無名草子さん:02/08/18 13:52
>>769 そんなもん自分で読んで調べろよ。
771無名草子さん:02/08/18 17:37
>>767
ダメダメいっても、評論家の絶対数が少ないんだから
好意的になりなよ。 ここは気に入らないけど、ここはいいとかさ。
772f:02/08/18 17:42
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
773無名草子さん:02/08/19 15:01
>>772 SFファンは変態だと思われているわけやね。
774無名草子さん:02/08/20 00:53
巽某とか変態のことはもういいよ。
まじめに楽しく、正しく
SFのことを語るスレッドでしょ。ここ。
775無名草子さん:02/08/20 00:57
754って何?
解説ギボンヌ。
776無名草子さん:02/08/20 00:58
777無名草子さん:02/08/20 23:38
>>774
今ではありふれた罵倒の言葉でしかない「変態」だが
その昔はこれはかなり強烈な威力がある言葉だった。
普通は「変態」なんて言われたら甚だしくへこむか怒り狂うか。
しかしSFファンにとってはこれが無情の誉め言葉だった。


いやだよね、今も昔もオタクの歪んだ選民意識。


で、何の話だっけ、入門書だっけ解説書だっけ?
778無名草子さん:02/08/20 23:40
>>1
単に宣伝が足りないだけ。面白いものは絶対面白い。
779無名草子さん:02/08/25 14:27
あげ
780700:02/08/28 03:43
アルジャーノンで思い出した事が。
チャーリイは四月十八日の経過報告でロールシャッハテストで何も見えないと書いている。
ところが四月六日の経過報告ではコンマ(,)をピリオド(.)に尻尾の生えたものと書いている。
ただの点が尻尾に見えるのなら、ロールシャッハテストでも何かが見える筈じゃないでしょうか?

701>ハム太郎
アルジャーノンもやっぱり大好きなのはひまわりの種だったり、
抜け出して仲間と冒険してるんだろうか。
781無名草子さん:02/08/28 04:19
ガキの読むもん、以上。
782無名草子さん:02/08/28 12:11
>>780

>なにも見えない
要するに対人関係のコンプレックスがあったってことじゃないの?
気に入ってもらえるような答えが出せないってこと。
783無名草子さん:02/08/28 14:40
>>780>>782
アルジャーノンスレでやれや。

興味がない人や嫌いな人はともかく、
興味があるのになに読んで(・∀・)イイ!か分からない人間っているよね。
そういう人にはまず何勧めますか?
784無名草子さん:02/08/28 14:53
SF=セクースフレンド
785無名草子さん:02/08/28 23:57
このスレまだあんのか。
786無名草子さん:02/08/29 18:44
>>781 視野が狭い無知な奴だな。きっとSFというとアニメやライトノベルしか
思い浮かばないんだろうな。
787無名草子さん:02/08/30 03:05
視野の大部分を占めるSFの8割が実際そうである罠
788無名草子さん:02/08/31 11:59
>>787 何がいいたいかよくわからん。
「SFの8割がアニメやライトノベルだ」という意味か?
もっと国語を勉強しろ。
789787:02/09/01 00:50
「視野の大部分を占める」はそのあとの「SF」にかかる前置修飾です。
「罠」は2ちゃん語なので、これの意味が取れなかったとすれば
あなたにとっては慶賀すべきことといえましょう。
これでお判りいただけましたでしょうか。
790無名草子さん:02/09/01 05:31
いわゆる本好き、小説好きだったら、そこにSFが全然入らないってことは
まさか無いでしょう。ディックとかヴォネガットとかはもちろん、
カフカとか好きな人はディッシュのプリズナーとか読むだろうし。
オールタイムベスト的な傑作が毎月出るなんてことは、どのジャンルでも
あり得ない訳で、色々なジャンルのそれぞれの目利きのお薦めを
ほどほどに参考にしつつ、あまり鵜呑みにもせず、という感じじゃないかな。
当たり前のことでスマソ。
791無名草子さん:02/09/01 05:44
ガリバー旅行記ってSF?
792無名草子さん:02/09/01 06:34
なんで最近どこの本屋にもまともなSFがないのだろう。
あるのはアシモフとかクラークとかいったええかっこしいの
すかしたSFだけ。

なおガリバー旅行記はSFです。
793無名草子さん:02/09/01 07:55
>>792
アシモフやクラークも十分まともなSFだと思うが…
そういう視野狭窄なことばっかいうからSFヲタは嫌われるんだ。
794無名草子さん:02/09/01 11:48
アシモフ・クラークがまともなSFじゃないってそんな。
古典じゃん基本文献じゃん。ハインラインとあわせて御三家だ。
まあ、今の読者にあってるかというとどうかな、とも思うんだが。
時代の流れを感じてしまったよ。
795無名草子さん:02/09/01 12:02
>>792はSFファンのふりをしたFTヲタ
796無名草子さん:02/09/01 13:16
>>789 全然わからんね。君は文章が下手糞だな。
797無名草子さん:02/09/01 14:29
FTなら小谷真理
798無名草子さん:02/09/01 14:39
また巽家の話か、
もういいよ。
799無名草子さん:02/09/01 16:27
俺はSF嫌いで全然読まないから、
せいぜい読んで記憶してるって言ったら以下ぐらいかな?
アジモフとかクラークなどのハードSFには全然手が出ないよ。

01:敵は海賊シリーズ(神林長平)
02:航空宇宙軍史1(谷 甲州)
03:ヴァレリア・ファイル(同上)
04:スプロール3部作(W・ギブソン)
05:リプレイ(ケン・グリムウッド)
06:夏への扉(ロバート・A・ハインライン)
07:光の王(ロジャー・ゼラズニイ)
08:アンバーの七王子(同上)
09:アンドロイドは電気羊の夢をみるか?(フィリップ・K・ディック)
10:セックススフィア(ルーディ・ラッカー)
11:時計仕掛けのオレンジ(アントニー・バージェス)

やっぱり普通の読書としてみたときには圧倒的な世界観の中に叩き込まれる04、
特に第一部「ニューロマンサー」は素晴らしい。

電脳空間という考え方や解説なしのジャーゴンの海、
何か翻訳が直訳っぽいんで読みづらいんだけど、そこがまた味になってる。
これが15年以上前の作品だとは…驚愕だった。
800無名草子さん:02/09/01 18:42
>>799
スプロール三部作が好きで「SF嫌い」はねぇだろと思うんだが、気のせいか。
801799:02/09/01 20:05
気のせいだよ。
ライトノベル(ミステリを含む)とか、文芸ならSFの30倍は読んでるし。
たまには早川の文庫本を衝動買いするけど(止まらないんだな)、
いいなとか、他にももっと集めようと思える作者がいないんだ。
(正直、モナリザ・オーヴァードライブは読解できたかどうか、ぁゃι ぃ)

しかし…ライトノベルとかぶるような諸作品も、やっぱりSFなの?
「星界の紋章」は一巻で合わないのでやめしブギーポップはまだ読んでない。
岬兄悟と大原まり子とか、温帯(藁、そういや火浦功も
「高飛びレイク」シリーズなんて書いてたな…Science色の薄いモノなら読める。
802799:02/09/01 20:07
うあ、推敲前に送ってしまった…。
上は忘れてくれ
803無名草子さん:02/09/01 21:06
>>801
>Science色の薄いモノなら読める。
ファンタジー色の強いモノなら読めるんですか?
ホラーなんかはどうですか?
804無名草子さん:02/09/01 21:06
ここの上から3番目右のアクセスプラスをクリックしちくり
http://ojiji.net/xxxxx
805無名草子さん:02/09/02 14:28
>>799
甲州読好きでハードが苦手って、アンタ・・・。
806無名草子さん:02/09/02 14:29
>>799
10冊以上よんでたらふつう嫌いとは言わんだろ。
807801:やおいかよ!:02/09/02 15:22
>>803
面白いと俺が感じるものなら外国文学からボーイズまで何でも読みます。
友達から薦められた本は全部読んでます。
中には面白かったのもありますが、合わないと思ったのもあります。

>>805
甲州は薦められて読んでみた。
最初はヴァレリア(スニーカー文庫の方)で、それは判りやすくて面白かった。
しかしながら、航空宇宙軍史シリーズは正直、俺には合わないと思ったよ。
ただ、一冊だけ読んで決めるのは短絡だと思ったんで2冊読んで、
やっぱり駄目だ、合わない…と思ったのさ。

>>807
そうかな…漏れは1200冊ぐらいしか本は読んでないけど(漫画は除いて)
京極○彦や荒俣○や司馬○太郎といった書痴の人からみたら、
10冊なんか、ほとんど無視って感じだろ?
808無名草子さん:02/09/02 21:10
807にワラタ

いや、本好きにはこういうヤシ多いのかなと思って。
純粋に本を読みたいんではなくて、本を読むことで
何かを得たい、または得た気分になりたい、って
考え方のヤシは自分の読んだ冊数をえらく気にして
ある程度たまってくるとえらく鼻にかけるようになる。
ま、分かる気はするんだけどね。
809無名草子さん:02/09/03 01:30
悪意にみちみちているスレッドだなぁ。どっちもどっち。
810807:02/09/03 03:44
しかし…大学の一般教養で、低回趣味の読書は止めろという教授に向かって、
「読書は自分に面白ければそれでいいんであって、本を読んで何か役に立てよう、
 あるいは何かを得ようとするのが目的なら辞書でも読んでるのが一番いいんじゃないの?」
という論旨のレポートを提出して、苦笑いされた俺が、同じような事を言われるとはな。

純粋に本を楽しんでた結果を正直に言ったら冊数を鼻にかけると言われるのは心外だよ。
はっきりいって1000冊程度は自慢にすらならないから。
例えば、どんどん内容が迷走していき一冊90分で読めるという
最近のグイ○サーガ50巻分を、一度、読み返しただけでもう100冊だしね。
ハードSFがちゃんと読める人間の方を尊敬するよ、俺は。

そういや栗本薫も、昔はレダとか書いてたな(遠い目)
811無名草子さん:02/09/03 17:58
>>806
同意。
「特にSFに食指が動かない」のと「嫌い」は別じゃないのかなぁ…

800じゃないけどスプロール三部作なんかを(・∀・)イイ!って言ってる奴が
「嫌い」というのは何か認めたくないな(w
812無名草子さん:02/09/03 18:16
自分が今まで何冊本を読んできたのか
数えたことがないし、
数えようとも思わないし、
知りたいとも思わない。
「何冊読んだら自慢になる/ならない」という発想もない。
ただ読んで楽しむだけ。
それが私の読書。
813無名草子さん:02/09/03 18:19
>>810
>グイ○サーガ50巻分を、一度、読み返しただけでもう100冊だしね。

待て。
814無名草子さん:02/09/03 19:09

  あ。

815無名草子さん:02/09/03 21:36
807迷走キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

弁明頼む!!!
816807:02/09/03 23:59
>>811
なるほど。
特にSFに食指が動かない、の方が正確だろうな。
やっぱり難しいジャンルというイメージはある。
スプロール3部作は衝撃だったよ…。
どうでもいいが、ドクター・アダーが絶版なのは泣ける。

>>812
ああ、そうかい。
でも冊数や大体ダンボールで何箱ぐらいかは
数えとかないと引越しの時に困るよ。

>>813

のべは認めないの?

>>815
弁明って、ナニを弁明するんだ
817無名草子さん:02/09/04 19:51
807は引っ越し魔らしいな。
818無名草子さん:02/09/04 22:57
真面目な話、
巽孝之
819無名草子さん:02/09/05 01:14
読書界のプリンス>>807がいるスレはここですか?
820無名草子さん:02/09/05 03:51
>816
>のべは認めないの?

読書量をのべで計上するやつはお前が初めてだよ
821無名草子さん:02/09/05 04:06
807の読書は文章力に結びついてないのが残念
822無名草子さん:02/09/05 04:15
もう個人叩きはやめれ。
823無名草子さん:02/09/05 04:29
>>818
本当に真面目な話だな。

>>820
そうか。でも別にどっちでもいいんじゃない?
812もそう言ってるし、別に正確さを求めてるわけじゃないし。

>>821
俺も真剣に残念だよ。


…ていうか、以後黙ってみてるからSFのネタ書こうよ。
「SFが嫌いな人、興味無い人」スレだろ?
824無名草子さん:02/09/05 11:12
おれは807好きだけどまあ807を囲む夕べじゃないしなこのスレ…
825無名草子さん:02/09/05 19:11
>>807 薦められた本は全部読むというのは偉いですね。僕は大学時代の後輩に
小松左京の短編集を貸したけど、2年近く経っても一行も読もうとしないので、
「もう読まなくていい!」と言って取り返したことがあります。
こいつは漫画を貸すとあっという間に読むんですがね。
826無名草子さん:02/09/05 20:48
>>825
何より親しさの問題もあるし(本の貸し借りができるなら仲はいい)
さすがに駄作だと思って薦めてくれる友人はいないことと、
そして何よりも読まず嫌いしていたら、もったいないと思うので。

読まない友達から本を取り返したのは正解だと思います。
俺も「マネーゲーム」(久間十義)の文庫本を貸したら無くされましたから(涙)
そういえば…短編といえば【あの】「無人警官」(筒井康隆)は見ましたけど、
あれもSFと言えるのでしょうかね?
827無名草子さん:02/09/05 20:55
文章、逝ってるよ…我ながら痛い(「何よりも」を一文中に二度使用)
指摘される前にしとこう…鬱だ氏脳。
828無名草子さん:02/09/06 20:43
>>825
要は、あんたに人を見る目がないということと、
本を貸す相手は選べということだな。
829無名草子さん:02/09/07 01:24
オレも佐藤良明よりも
巽孝之に一票。
830無名草子さん:02/09/07 01:28
829は意味不明。
巽孝之を読んでもSFは、
ますますわからなくなるだけよ。
831無名草子さん:02/09/07 12:36
>【あの】「無人警官」(筒井康隆)は見ましたけど、あれもSFと言えるのでしょうかね?

言えます。
832無名草子さん:02/09/07 12:41
ガキンチョのころ読んだヴェルヌの冒険SF小説はおもろかったが、
ディックやサイバーパンクと呼ばれるものは、無理に文学的にしようと
してる感じでどうも馴染めん。で、文学として読んだらツマンナイ。
833無名草子さん:02/09/07 18:22
>>832
サイバーパンクって文学なのか?

黒丸文体は文学だ! とかワケのワカラン事を叫んでますが。
834無名草子さん:02/09/07 18:39
だから、
サイバーパンクは、巽孝之先生にまかせておけって。
835zz ◆2ggkL5EU :02/09/07 18:56
巽孝之は、正直、SFの寄生虫だぞ。
836無名草子さん:02/09/07 19:58
オレは巽孝之の本、
勉強になったけどな。
837無名草子さん:02/09/07 20:00
>>832
うーん「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」は?
漏れは優秀なSFだと思うんだけどね。
838無名草子さん:02/09/07 20:56
巽孝之先生こそ日本SF界になくてはならない人。
だって、アメリカSF文学の現状をいつだって、
早くコンパクトに伝えてくれたじゃないか。
839無名草子さん:02/09/07 22:57
巽先生の村上春樹論も必読!
840無名草子さん:02/09/07 23:01
>>838
たしかにそうだけど、巽は洋楽界における湯川れいこ、
ヘビメタ界における伊藤正則とおなじだろ。それ以上でも
それ以下でもない……ってゆーかそれ以下。
洋モノの紹介者としてなら、昔の伊藤や湯川のほうが
なんぼか優秀だったよ。
841無名草子さん:02/09/07 23:06
伊藤正則はただの名物オヤジだけど、
湯川れいこをバカにしちゃいけないよ。
80年の中ぐらいまで段階で、あれだけ広範囲に、
洋楽について正確に語る人はいなかった。
We are The World論なんか素晴らしかった。
842無名草子さん:02/09/07 23:27
サイバーマンコ
843無名草子さん:02/09/07 23:48
また巽か。
いいよ、こいつの話は。
ただの寄生虫なんだから。
844無名草子さん:02/09/07 23:49
あのね、
巽、巽、っていうけど、
彼の学会での評価は非常に高いの。
人間関係も大切にするし、
例の変な裁判だって勝っているわけでしょ。
正当に評価してみてもいいんじゃないの。
845無名草子さん:02/09/07 23:52
巽って創価学会員だったの?!
846無名草子さん:02/09/07 23:53
巽のことを話すと、
なんか山形浩生がどーの、って言ってくる奴が必ずいるの。
だから、この板で巽のことは話したくない。
普通に素朴にSFのことを語りたい。
847無名草子さん:02/09/07 23:55
あのさ、
じゃあ、巽孝之以外に、
SFの楽しさ、面白さを、
SFファン向けじゃなく、書いている人っていないの?
848無名草子さん:02/09/07 23:58
>巽って創価学会員だったの?!

違います。
日本ではじめて、
夫婦そろって日本SF大賞を受賞している
名実ともに日本SF界を代表する人。
その人が書くSF啓蒙書を薦めて何が悪い?

849無名草子さん:02/09/08 00:10
>>848

あえて、また山形なんていいんじゃねぇか
ラファティ『九百人のお祖母さん』(ハヤカワ文庫)はこの
おかげで読んだけど、絶賛だぞ。
http://www.post1.com/home/hiyori13/cut/cut199508.html

巽のどこが楽しさ、面白さをつたえてるのよ。
とりまとめ以上でも以下でもないっしょ。
850無名草子さん:02/09/08 00:16
>>848
日本SFを代表はしてないだろ。
数少ない評論家だとは思うが。
もっとも日本SFではなく、英米文学からのSF評論だけどな。
851無名草子さん:02/09/08 00:23
巽の文章は、SFヲタ向け以外の何者でもないと思うが……。
紹介者としては、小谷真理のがいい。
852無名草子さん:02/09/08 00:35
小谷真理のって、
学生の感想文って感じでしょ。
それよりは巽のがいい。
まだべとべとしてない。
ただ、まああれだな、
とりまとめ(笑)。
でも、正直(藁
他には、いないだろ、紹介者、というか啓蒙者。
ラファティ山形も悪くはないが、
趣味って感じ。
巽の方が、より広範をおさえてる。
勉強家なんだろな。
853無名草子さん:02/09/08 23:28
山岸真とか小川隆とかは駄目なのか?>紹介者
854無名草子さん:02/09/09 18:54
理数系が苦手なのでSFはまず駄目。科学だの物理だのややこしい。
あとSFがライトノベルやミステリより高尚だと思って他を貶めてる
一部のSFヲタも嫌い。お前らは高尚だと思ってるかもしれんが
SFもいわゆる大衆小説にすぎない。『純文学』ぐらいじゃないと
高尚って言葉を使って欲しくないね。
855854:02/09/09 18:57
例えばクラシックやオペラは高尚といっても、ジャズやロックは
高尚とはいわねーだろ。つまりSFもジャズやロックレベルであって
クラシック・オペラ・純文学などの格調高さには到底及ばんのよ。
856無名草子さん:02/09/09 19:20
今どき純文学を信仰してる奴なんていたのか。
857無名草子さん:02/09/09 19:55
>854
物理やら化学やらは、「制限の多い魔法」だと思って適当に
読み流しても大抵は大丈夫。
通して読んでみましたが、筒井の作品世界に紛れ込んだような気分です(・∀・)
859無名草子さん:02/09/09 21:48
>>854
SFつったって、所詮は虚構なんだから科学だの物理だのは
真理だと思って読み飛ばせばいい。つうか、文系学生でも
つらいような数式とか出てくるSFってあるか?
860P・オースター好き:02/09/09 22:56
>>854
俺はその「大衆文学/純文学」って分け方が嫌い。
ボリス・ヴィアンやジョイスが楽しめるのは羨ましいとは思うけど、
高尚とか本気で思ってるなら痛いぞ?

芥川賞とった大衆小説、「王国記1」(花村萬月)と、
同じく宗教をテーマにした遠藤周作の「沈黙」なら、
俺は前者の方が優れてると思うね。
861無名草子さん:02/09/10 12:00
>>859
漏れはラッカーの「ホワイト・ライト」がキツかった(w
クリプトノミコンは(多分違うんだろうけど)帯とか読んでなんか手が出ない…

他にもあるんだろうけど全然初心者なので分からないです。
あと一部のSFはともかくラノベよりは…とか思うのはダメですか。
ランク付けなんか何の意味もないけど。
862無名草子さん:02/09/10 15:14
ランク付けが意味を持つとしたら、
「自分の中で」どれぐらい面白い作品か否かという事だけだと思う。
ラノベにもよいものはあるし、腐ったSFもあるだろうな。
863無名草子さん:02/09/10 16:43
薄くて読みやすいのを教えてちょ。
864無名草子さん:02/09/10 18:28
読みやすさなら星新一
865無名草子さん:02/09/10 20:43
谷甲州のオススメ
数式が出てくるが、分かりやすい図解付きw
866無名草子さん:02/09/11 22:27
>>854
純文学が高尚だってさ(プッ



867無名草子さん:02/09/12 04:53
>>866
まあ、今更そう言うことはいわんでおこうや。

ヴォネガットとか無視してるしな、>>854
868無名草子さん:02/09/12 06:11
最近のは単純に退屈。
最後まで読めない。眠くなる。
長編SFとか拷問に近い。
睡眠薬代わりにはなるかも。
SFでも漫画とかアニメとか映画は面白いのに。
(かつてのSFファンより)
869無名草子さん:02/09/12 09:04
星小松マンセー
870無名草子さん:02/09/12 18:03
>>868
年を取れば嗜好が変化するからね。
871無名草子さん:02/09/12 19:12
俺はSF好きだが、確かにハードSFなんかは最初読んだ時
さっぱり訳分からんかったな。SFを全く知らない友人に
以前「宇宙消失」を貸したんだけど、「SFってこんなのばっかりなの?
最後まで読む気しないんだけど。」って言われたよ。
872無名草子さん:02/09/12 21:38
>>866
世の中、そう思っている人の方が多いんじゃないの?
特に純文学の作家とか評論家。
あと、作家や読者に文学志向があるのは事実かもしれないが、
それならミステリーでも同じこと。
ミステリーが売れてSFが売れない理由はほかにある。
873無名草子さん:02/09/12 21:54
結局ニューウェーブは純文学だったのでしょうか
874無名草子さん:02/09/12 21:56
SFに向かない人はいる。
漏れは昔スタートレックのビデオ貸したら
「どっちがいいもんでどっちが悪者だ?」
って聞かれて言葉につまったことがあります。
875無名草子さん:02/09/13 01:37
>>874
おれがいいもんでおまえはあほだ、と言ってやれ。
876無名草子さん:02/09/14 23:13
872< いや、純文学で食えてる人は、案外そんなふうには思ってないんじゃ。
 むしろコンプレックスを持っている元文学青年みたいの。もちろんそっちの方が数が多い。
877無名草子さん:02/09/14 23:17
874< つまりSFに水戸黄門みたいのを求めてるのでしょ。
向いてない、というのとは違うのでは。
素直にハミルトンを読ませてあげれば。(キャプテンフューチャ−→スターウルフ)
878過去ログ、拝読:02/09/15 00:27
巽孝之(爆
879無名草子さん
巽の話題は禁止!