★産廃物&盗作屋・田口ランディ監視スレ Part 22★
878 :
無名草子さん:02/04/12 23:04
じゃあ田口ランディのどこが嫌いなのか一言で教えて。
879 :
無名草子さん:02/04/12 23:04
顔
880 :
無名草子さん:02/04/12 23:05
881 :
無名草子さん:02/04/12 23:06
で、873はランディの何を読んだの?(作品と言いいづらい)
882 :
無名草子さん:02/04/12 23:07
どうせヒステリックなババアどもがよってたかってレスしてるだけだろ?
いいかげんしつこくないか?どうでもいいことを。
>>871のアレルギー気味なレス見るとわかる。
883 :
無名草子さん:02/04/12 23:10
884 :
無名草子さん:02/04/12 23:11
でましたっ! 「ランディ叩くのはババア」が。
残念だったな。男の方が多いんじゃないか、ここは。
885 :
無名草子さん:02/04/12 23:12
>>878 人によって答えは違うと思うけど、個人的には、
広島平和祈念式典の取材記事で何の脈絡もなく
「”水に流す”っていい言葉だ」とか書けちゃう無神経さ。
というか、あの記事すべて。
886 :
無名草子さん:02/04/12 23:13
おっとり刀とゆうのは「大急ぎで駆けつける」という意味なのでそこんとこヨロシク
もっとも、留守番の人たちは国際電話で「あんたたちちゃんと煽ってくれてんでしょうね!」
と言われて、大慌てで来たのかもしれない。その場合はおっとり刀でいいですね。
どうせ来るなら昨日くりゃいいのに>擁護タン
887 :
無名草子さん:02/04/12 23:13
はやしまりこ かよ
888 :
無名草子さん:02/04/12 23:15
889 :
無名草子さん:02/04/12 23:19
ここまで話題になると、
俺は逆に読んでみたい。
どこかに売ってないかな。
煽りをいちいち相手にしていたら、ランディシンパの思うつぼ。
この言葉を見て気をオチケツ。
「キレダッタ。 トテモ ウツクシイ ヒビキデス…。ウトーリ。センセイハ シジンデ イラッシャル。」
891 :
無名草子さん:02/04/12 23:21
>>880 こいつら精神構造が似てるな。
乱DがT氏がお亡くなりあそばした後に吐いた言葉とそっくりじゃん。
> 僕は勝手にランディさんの気持ちを想像してる。
>「もしあなたに書き直しを求められても、あなたに対する尊敬の気持ちはいささかも
>変わることはありません」
892 :
無名草子さん:02/04/12 23:21
図書館にあります。買わなくてよろしい。
893 :
無名草子さん:02/04/12 23:23
>>889 ブックオフあたりで簡単に手にはいるから
ぜひ読んで感想を聞かせてね。
894 :
無名草子さん:02/04/12 23:24
895 :
無名草子さん:02/04/12 23:26
896 :
無名草子さん:02/04/12 23:31
神さまばっかりのバリでは居場所がないランディが、
来襲している、な〜んてな藁
897 :
無名草子さん:02/04/12 23:47
日記みれないのはなぜ?
898 :
無名草子さん:02/04/12 23:47
>882
>>871のアレルギー気味なレス見るとわかる。
アレルギー気味?
プププ
899 :
無名草子さん:02/04/12 23:57
止んだか? 巡回中か?
どうでもいいけどな。
遅レスだが、ノベノベとかいう擁護は、
ちょっと前に跋扈してた、夜明けの擁護ちゃんじゃない?
空気の読めない厨房のフリして、わざとバカ発言。
ミョーにふてぶてしい態度で、叩かれてもひつこい。
正体をつっこまれると、意味不明だよーん、と煽り返し。
そのくせ発言の矛盾をつっこまれると稚拙なウソで対抗し、
かきまわすだけかきまわしてさっさと消える。
あっ、部屋を掃除している間に祭りだったのか・・・。
アレフのドキュメント映画「A2」(森達也監督)のチラシ裏に田口センセイ寄稿してます。
「テロリストと友達になれるのか」
って文章。これってガイシュツでしたっけ。
全文ウプの準備をしてます。それでエディタにタイプしてみたんだけど
大月さんのいうことは正しいってことがよくわかった。この人は文章を推敲していない。
それから印刷してあるものを見ると書式(改行や句読点の使い方)がヘンなんだけど
ディスプレイ上ではあまり気にならないんだ。
たいそうな表題ですけど単なる感想文です。ウプしていいですか?
903 :
無名草子さん:02/04/13 01:15
>902
よろすくおねがいしますだ。
テロリストと友達になれるのか 田口ランディ(作家)
》2001年9月11日、ニューヨークのテロ事件以降、私を取り巻く社
会は混乱と分裂を深めている。片方で武力を用いない平和的解決を
叫ぶ人たちがいる。もう片方でテロと徹底的に戦うべきだと叫ぶ人
たちがいる。さまざまな議論が飛び交う中で、私は「子供たち」がこ
の議論の外側にいることを辛く思った。21世紀の子供たちはテロの
脅威に脅え、相互不信の中で生きることを強いられるのか。なぜテ
ロは起こったのか。あらゆる議論は子供たちにこの状況を納得させ
うる議論なのか。すでに分別のある小中学生に生き方を示唆する知
恵のある議論なのか。そう思って耳を傾けると、なにか違うなあと
思うものが多かった。
そんな中で映画「A2」が切り取っている人間像は、私にあるひとつの
回答を提示してくれた。そして、それは子供たちにも伝えていくこ
とができる答えであり、けして声高な議論には登場しない市井の人
たちの叡知のような気がした。
》「果たして、私たちはテロリストと友だちになれるのか?」
これはアメリカの問題ではない。いま、この日本において、オウ
ム事件を経験した私が、目をそらさずに向き合うべき私の問題だ。
映画を見て改めてそう思う。「A2」には実にたくさんの人間が登場す
る。多くの住民はオウム信者を追放する。そんな中でオウム信者で
あることを前提として信者とつきあおうとした人たちだけが、人間
としての信者と出会う。サリン事件を認めてもなお信仰を捨てない
オウム信者に対する恐れ、憎しみ、憤り、とまどい……。相手は人
殺しかもしれない、でも、目の前の笑顔につかのま憎しみを忘れる
ほど人は弱い。その「弱さの力」を森監督はリアルな映像の中に垣間
見せてくれた。
変わらないことは強い。でも憎しみも悲しみも持続できず途方に
暮れる弱い者たちが、実は世界を救済している。
その弱さを示されたとき、変わらぬ者たちは狼狽する。信仰は強さ
を目指す。でもたぶん、愛は弱さに宿るのだ。
906 :
無名草子さん:02/04/13 01:40
>>904 うっすー。なんだこりゃ。これで金とっちゃうの?
言葉がこれほど表面的な文章も珍しいな。
907 :
無名草子さん:02/04/13 01:42
横レス、すみません。
ランディって実際のとこ、身長どのくらいなんですかね〜。
市川ちゃん、木下さんに挟まれた写真といい、川上さんと並んだ写真といい・・・。
目を疑いました。
まず書き出しの一文からして「私を取り巻く社会は」だもんね。
こんな言葉見たことがないよ。ワタシ語りが骨髄までしみてるんだね。
映画楽しみにしてるのに… なんか汚されちゃったような気分。
909 :
無名草子さん:02/04/13 01:51
>>907 145cmくらいという説が有力。<ランディの身長。
>>904-905 何か前半と後半がぶつっと切れている感じ。
前半に連発していた「子供たち」がどうこうというのが、後半ではどこかに
行ってしまっている。
まあどうせランディの「子供」連発は、子供をダシにはしているけど、
子供並みの頭しかないランディにもわかるお話プリーズ、ってだけだろう。
>>905は、何度か会って情をうつらせればこっちの勝ち、って意味かな。
なるほど藤森さんにやたらと会いたがっていたのは、直に会いさえすれば、
懐柔できるだろうという浅はかな考えだった、と。怪獣ガラモンのくせに。
910 :
無名草子さん:02/04/13 02:14
>>904-905 何が言いたいのかさっぱりな文章だ・・・・・・・・・・・・・・。
なんなんだこれ。
912 :
無名草子さん:02/04/13 02:36
>904 >905
これだけアタマ悪いと面白いね。
>すでに分別のある小中学生に生き方を示唆する知恵のある議論なのか。
>そう思って耳を傾けると、なにか違うなあと思うものが多かった。
ランディは、「あたまが悪くて分からない」と書くべきところを
「なにか違うなあと思う」と書くクセがあるね。
「あたしがおかしい」と言うべきときに、「あなたは異常だ」と言うのと同じだ。
ペッ!(唾→サルの顔
913 :
無名草子さん:02/04/13 02:38
後半、なにか宗教の本からピンときた部分を
抜書きして並べたんじゃあ?
914 :
無名草子さん:02/04/13 02:46
強引に子供たちを引き合いに出して9.11以降の世界状況を語る
その意味がわからん。子供たちのことは全く触れなくてもいい
文章では?
しかし、今現在エルサレム近郊で何が起こっているかを知って
ると、なんだか非常に的外れだな。この文章。10代の女子校生が
自爆テロを行い、同じく10代のイスラエルの少女が自爆テロで
傷を受け、アラブへの憎しみを募らせていると言うのに。
平和ボケ日本で何言ってんだか、という感じだ。身の丈に合わない
世界情勢を語るのはやめた方がボロが出ないと思うけど。
915 :
無名草子さん:02/04/13 03:05
>>910 鋭い。確かに似てる。ノベノベと帝愛、同一人物かも。
916 :
無名草子さん:02/04/13 03:12
>>905 >愛は弱さに宿るのだ。
「愛」という言葉を安易に使いすぎです。
この人、愛、祈り、光とかさー、安易に使いすぎなんだよいつも。
そういう言葉をいかに使わないかということが作家の腕の見せ所なのに。
あと、「切ない」も使いすぎ>お猿
918 :
無名草子さん:02/04/13 03:21
>これはアメリカの問題ではない。いま、この日本において、
オウム事件を経験した私が、目をそらさずに向き合うべき私の問題だ。
と書いていますが、サリン事件の時、彼女は日比谷線とか乗っていたのかね〜
書くのなら「オウム事件を経験した私たちが〜私たちの問題だ」だろうに。
あの時、自分は寝坊していたら、被害者になっていたかもしれなかった。
サリンがぶちまけられた車両がいつも乗っているとこだったからね。
絶対忘れられない事件だよ。そんな人は多いと思うが。
919 :
無名草子さん:02/04/13 03:35
ランディ先生は湯河原にいながらにしてサリン事件を
経験し数日後にはオウムの友人がわいて出てきて
かってにその心情をランディ先生に語り、それから何年か後に
出版した本のなかで、その友人が家をたずねてきたのは
ネットで彼女のコラムを読んでいたから、という理由が
つけくわえられますた。先生わ偉大です。時空を越えて、
過去が作れるのです。
920 :
無名草子さん:02/04/13 04:24
921 :
日本剽窃作家ペンペンクラブ:02/04/13 04:42
【業務連絡】
新スレ立て作業を開始します。
完了したらお知らせします。
922 :
無名草子さん:02/04/13 04:53
はあーい。お待ちしております〜。
ぺんぺんさんいつもお疲れでーす。
923 :
無名草子さん:02/04/13 04:54
田口の文章は常識的な文章(子供が書きそうなやつ)を反転させただけに思える
例えば
>>愛は弱さに宿るのだ。
これは普通考える、愛は強さに宿るってものをなんとなく深そうだから
という理由で反転させただけ
多分こいつは
一人で寝る夜のほうが実はあったかい
イルミネーションが照らす都会の夜は暗い
どしゃ降りの雨に打たれている時私は限りない自由を味わうのだ
とか
なーーーーーーんの意味もないことを脈絡なく書きそう
924 :
無名草子さん:02/04/13 05:01
なるほどそうかも(反転技
そこになんらかの人は「ハッ」としてしまうのね。
いいなあ、ひとりで食べるコッペパンのほうがうまい。
四月のほうが夏の海より暖かい。
歯医者に行くとじつはちょっとほっとする。
たしかになんだか意味ありげにきこえる。
925 :
無名草子さん:02/04/13 05:16
ニュー速が落ちちゃったな……。
926 :
無名草子さん:02/04/13 05:22
ありゃ。いわれてみれば見あたらないような。
これはもう、次の花火があがったときに、
どーんと新しいスレをたてよというお告げ(ランディ風味