フォトリーディングってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
正式名称は『フォトリーディング・ホール・マインド・システム』。
文字を画像として保存して、一秒間に壱ページの速読が可能という
凄まじいスキル。皆さんどう思いますか?
2無名草子さん:01/11/12 20:21
>>1
俺も気になってた。
その本読んだの?
3無名草子さん:01/11/12 20:37
なかなか情報がこないね。
速読に関心ないのかな?
41:01/11/12 21:13
読みましたとも。
ただ、いまいちあの本だけじゃよくわかりませんね。
誰かあの本を読んで実践できた人いますかー?
5無名草子さん:01/11/12 21:39
同じような速読のスレッドがあるのをしらんのか!
よって終了!
6無名草子さん:01/11/12 22:15
どこか教えろよーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
                    _ _     .'  , .. ∧_∧
           ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )>>5
          , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
         /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
        /   ノ                 |  /  ノ |
       /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
       /   _, \               / ,  ノ
       |  / \  `、            / / /
       j  /  ヽ  |           / / ,'
     / ノ   {  |          /  /|  |
    / /     | (_         !、_/ /   〉
   `、_〉      ー‐‐`            |_/
7無名草子さん:01/11/13 01:23
8 :01/11/13 08:08
フォトリーディングってことは
写真みたいに読むってことね。
今度、読んでみよう。
9あげるなボケ:01/11/13 12:21
>>フォトリーディングってことは
>>写真みたいに読むってことね。

そのまんまやないか(藁
10 :01/11/13 18:44
世界中で大人気という
ふれこみなんだから、知ってる人もいるはず。
11無名草子さん:01/11/29 20:56
昨日買ってみたよ。集中して読むってのは結構役に立ってる。
ブリップページってのを見つづけるのがまだしんどい。
成功するかはまだ不明。
12無名草子さん:01/11/30 00:03
フォトリーディングやると眠くなるんだが・・
13無名草子さん:01/11/30 13:32
やっぱフォトリーディングなんかできないよ。
買って損した。成功率96%ってそれおかしいよ。
14無名草子さん:01/12/01 19:01
やっぱり詐欺だったか。
15がじゅまる:01/12/07 12:22
やふーの掲示板にフォトリーディングのスレッドを作りました。
経験者の方、有益な話を待ってます。
http://messages.yahoo.co.jp/yahoo/Education/index.html
 生涯学習の所にあります。
16774部隊:01/12/07 16:26
読んでみた。

要するにフォトリーディングってのは、
目の焦点を本に合わせないで
本がダブって見える状態(ブリップページ)で
パラパラめくっいったら、
無意識のうちに右脳が本を記憶してるって事だよな。

そんな事ができるヤツは天才だ。
17無名草子さん:01/12/07 18:16
アメリカのサイトでは商業目的じゃないところでも実践できた
っていう人がいた。でも5万くらいする教材を使ってのことだ
が。あちらでは本より教材をメインで売っているみたい。
18名無しさん:01/12/07 18:58
アメリカのアマゾンでこの本のページを見ると
読者の評価がばっちり載っている(英語)
19無名草子さん:01/12/07 20:28
セミナー申し込みました。それもエグゼクティブコース(藁。
ただ、来年6月受講予定です(涙。
20無名草子さん:01/12/07 20:34
だからいい加減インチキ商売の宣伝やめろや
21無名草子さん:01/12/07 22:39
>>19
かなり先の話ですが、もしできるようになったら教えてください。
22無名草子さん:01/12/08 02:46
読んだ。
フォトリーディング出来てるのかどうか、わかりにくいな…
ミカン集中は良いね。
一度読んだ本を見直して復習するのになんかいい感じかも

ただ、この訳者の著書はすげえ面白いんだよね
23無名草子さん:01/12/09 15:07
ミカン集中法はいいよ。かなりコツつかめた。
24無名草子さん:01/12/09 17:23
>>23
いい気はするんだけど、凄く脳が疲れる気がするんだけど。
俺だけ?
25無名草子さん:01/12/09 18:32
速読ならここが詳しい。

速読ってどう?
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/969547091/
26無名草子さん:01/12/09 20:14
いや、いわゆる速読の話がしたいんじゃなくてフォトリーディング
の話がしたいからこのスレがあるわけで。こっちは速読というより
むしろ記憶法に近いからな。速読が目的であることに違いはないの
だが、フォトリーディングについて知りたい人が他の速読スレッド
を読んでもなんの参考にもならないんだよね。目を速く動かすとか
そういう問題じゃないからさ。
27名無しさん:01/12/09 20:45
分速何万字クラスの速読は右脳で記憶して読むから、
この本の内容とドンピシャ。
28無名草子さん:01/12/10 01:18
この手法の一番のキモの部分である「フォトフォーカス」の部分の
説明が少なすぎる。ぼやっと焦点がぼけたような状態のままでテンポよく
ページをめくってるだけでいいの?自分でやっててなんかこれでいいのか
どうかってのがいまいちピンとこない。
29名無しさん:01/12/10 01:41
>>28
禿同。
成功談ばっかし書いて高揚させといて
実際の方法については少ししか書いていない。
他の所よりも光るパラグラフがあるとか、
直感で大事な部分が分かるとか、
胡散臭すぎ。本としては最低だな。
洋書ってこんなもんなのか。

大事なとこは教えずに、
セミナーで金取ろうって魂胆丸見え。
30無名草子さん:01/12/10 01:45
>>29
でもセミナー受けて本当にフォトリーディングできるようになったとしたら、
十何万でも安いよな。
31無名草子さん:01/12/10 01:48
不思議なのは訳書の初版なのにすでに日本の税理士さんとかの成功体験とか
載ってるところ。この手の本にありがちで笑った。ほかの日本人もみんな
著者の知り合いの名義貸しみたいですな。(w
3231:01/12/10 01:49
×著者の知り合い
○訳者の知り合い
33無名草子さん:01/12/10 01:55
この訳者がただの訳者ではないからな。このセミナービジネスの日本での
元締めみたいなやつなんだろ。もうちっとまともな本にすればいいのに。
ここまで胡散臭いマンセー本だと逆にセミナーの参加者や教材購入者が減っちゃうぞ。(w

「現在はセミナーは満員だから通販教材のほう買え」ってのもありがちな手法
だし。企業コンサルタントかなんかにしてはビジネスモデルが稚拙ですなぁ。
34名無しさん:01/12/10 02:00
自己啓発本が胡散臭いのは仕方ないが、あまりにもヒドすぎる。
これじゃ、まるで超能力だぜ。
35無名草子さん:01/12/10 03:56

なんだ、くそすれか。速読スレ沢山あるんだから、いらねえな。
36無名草子さん:01/12/10 04:05
アメリカのamazonだと本だけでフォトリーディングできるように
なったってコメントしてるやついたけどな。自分には教材もセミナ
ーも必要なかったって。
37名無しさん:01/12/10 05:25
こんなもん 一番大事なとこ読み逃してたら どうすんだよ。
使えねぇな。
38無名草子さん:01/12/14 17:03
コピペ

シ−リィ,ポ−ル・R.(シ−リィ,ポ−ルR.)(Scheele,Paul R.)
米国ラ−ニング・ストラテジ−ズ社の共同設立者。
フォトリ−ディング・ホ−ル・マインド・システムの開発者。
ミネソタ大学・理工学部にて学士号、およびセント・ト−マス大学院・人文学科にて修士号を取得。
ビジネス界をはじめ各界から注目される神経言語プログラミングおよび加速学習分野における世界的な権威。
その専門知識を「読書」という誰もが必要なスキルを通して、実務レベルで実践。
その結果、短期間で、驚くほどスキルレベルが向上する研修プログラムを次々と開発。
その実績に関しては、他者の追従を許さない。講演歴多数。
世界各国の企業や政府のコンサルタントも務める

神田昌典(カンダマサノリ)
実践マ−ケッタ−。上智大学外国語学部卒。
外務省経済局勤務の後、ニュ−ヨ−ク大学・経済学修士及びペンシルバニア大学ウォ−トンスク−ル・経営学修士(MBA)取得。
コンサルティング会社、米国家電会社などを経て、1998年株式会社アルマックを設立。
コンサルティング業務を行なうとともに、全国3000社を超える中小企業が参加する「顧客獲得実践会」を主宰。
自らの方法論を実践し結果を出すことを信条とし、参加者からの絶大な信頼を集めている
39 :01/12/20 18:20
>>38
アーーーヒャヒャヒャヒャヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒィヒィヒイィィィィハハハホホホホホーウ
プァーーーッハハハヒャャャャャャャファハハアアアポアハーーハハ
40無名草子さん:01/12/20 19:31

速読ってどう? part2
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1008722971/

ここに移ろう。
41無名草子さん:01/12/24 04:31
終わらそうとすな。
俺はフォトリーディングが知りたいんだ。
42無名草子さん:01/12/24 06:46
それよっかホトリーディングのほうが面白いYO。
ちなみにホトは女陰を意味する古語。
43無名草子さん:01/12/25 01:22
>>41
だからここで聞いたって、
その期待に答えられる人はここにいないよ。
否定的感想が聞きたいのなら、別だが。

フォトリーディングって言ったって、新しいわけではなく、
右脳速読を言葉だけ変えて再構築したものなんだから、
エッセンスとするところは結局同じなの。

実際に訓練して、実現させなきゃ意味無いんだから。
分かったら、もっと速読について、全体的に調べてみ。
44無名草子さん:01/12/27 01:31
>>43
そうなのか?
フォトリーディング=右脳速読 ?
45無名草子さん:01/12/27 06:17
>>44
とりあえずさ、速読の訓練だと思って、そのスレッド読んでみてよ
ここ読んでも分かるんだけどさ・・
http://village.infoweb.ne.jp/~saitou77/qa011203photore.htm

> フォトリーディング法の英文原著と英文テープ教材を米国から取り寄せ
> 詳細に調査しました。その結果、下記の点が判明しました。詳細な比較分析表は
> 下記に掲載したスライドのとおりですが、結論は下記のとおりです。

> フォトリーディング法は確かにいまのところ米国でかなりブームとなってますが
> 直訳すれば写真で写し撮るように読むと言う方法で、一分間に60ページを読める
> などと派手に宣伝していますが結局は、当研究所の速読研修約50項目の中の
> 1つの右脳イメージ読みに過ぎません。つまり、この方法は、もともとは20年前
> 韓国から日本に導入された古い技術です。これが恐らく、今ごろになって
> 米国に導入され米国人に新鮮さを与えたのだと思います。

ということで、言葉に騙されずに、もっと速読を知ることだ。
46無名草子さん:01/12/28 17:09
このメソッドは神経言語プログラミング、またはスーパーラーニングの
応用で、速読術に自己催眠のメソッドを組み合わせたものと推測されます。
日本でも5万円の教材があるそうですが、カセットテープはおそらく
自己催眠の暗示が入っているのでしょう。シルバメソッドや
イメージトレーニングの訓練を受けた経験のある人ならどういうものか
想像できると思います。効果もそれらのメソッドに準じるでしょう。
よって私は年末年始休暇の間に暗示台本(書籍で言うところのアファメーション)
を自分で試してみることにしました。

それよりも、日本の責任者がマーケッターなる職業の人間であるせいか、
メールで資料請求したら人の焦りを掻き立てて購買に結び付けようとする
メールを送ってきます。これじゃSSIと変わんないよ。
47無名草子さん:02/01/01 17:20
>>46
そのやり方の本で大もうけしてる人だぞ、しゃあないがな。

だけどね、多くの人を速読に関心もたせたことは評価できるとおもうぞ
今までの速読は速読の文字一本調子だったのに、10倍早く読める!と
来たらそそりますがな
48無名草子さん:02/01/02 01:54
ブリップページで見ているときに、文字はハッキリしているん?
にじんでしまって、よく見えないんだけど・・・
立体視の本を見るときにはクッキリハッキリ見えるのだが・・・・
誰かコツを教えて!
49無名草子さん:02/01/02 12:10
>>48
ボケーっと見える感じでいいんだと思うよ。
字が見えようが見えまいが、真ん中にページが浮かび上がれば
成功なんだと思う。
ちなみに俺はミカン集中法もブリッジページもマスターできて
ると思うのだが、その先がさっぱり……。
でも、上にもあるように他の速読講座でもフォトリーディング
のことは否定していないので、これからも継続して頑張るつもり。

本のみでフォトリーディングできるようになったという人は稀
らしいので、しばらく頑張ってダメなら教材にチャレンジしよ
うかと思う。集中講座は高すぎるし、アポが半年以上先まで埋
まってるし断念した。5万の教材でも十分俺には高いが……。

ちなみに>>46同様資料請求したけど、しつこい勧誘なんかこないよ。
50無名草子さん:02/01/03 20:07
http://www.photoreading-japan.com/
なんかスタッフが2人らしい。。
だから5万の教材払っても質問は数回しかできないという。。
フォトリーディングをテープで確実にマスターできるものならそれでもいいが、
わからなかった場合どうするのか、、
そういえばためしてガッテンでも速読やってたな。
5148です:02/01/05 17:04
ブリップは安定してきましたよ。
とりあえず、この方法は、ただの速読というより、潜在意識と表在意識のリンクをする。
そのために精神を統一、リラックスさせることが重要みたいですね・・
チョット、トンデモ系だと揶揄されるでしょうが、私には興味があるので・・・
通信講習の方に申し込みます。教材着いたらまたカキコします。請うご期待。
52無名草子さん:02/01/05 21:43
>>51
期待してますです。。。
53遅読:02/01/06 17:06
age
54無名草子さん:02/01/09 08:04
定期AGE
55無名草子さん:02/01/09 15:26
ここ、人がいないからあげても無理と思われ。
興味ある人は「速読ってどう?」に移ってる。
56無名草子さん:02/01/09 17:38
>>55
あんな雑談スレいらねぇよ。
57無名草子さん:02/01/09 20:17
>>56
じゃあおまえ一人で粘ってろ
58無名草子さん:02/01/09 20:18
そもそも重複スレじゃねえかここ

あなたもいままでの10倍速く本が読める
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1004837220/

が先に立ってるのによ
59無名草子さん:02/01/09 23:48
>>57
バーカ、上げてたのは俺じゃねぇよ。
60無名草子さん:02/01/10 03:02
ここ動かないからあっちに書いちゃった。
6148です:02/01/10 12:26
フォトリーディングは、速読とはまた少し観点が違うので、
ここで続けようよ!とりあえず通信講座申し込んだけど、
ものすごく注文きてて、発送が遅れますとのこと。
みんな何かに餓えてますねぇ。このご時世・・・・
62無名草子さん:02/01/11 03:22
通信講座ってテープなんだよな。
せめてCDにしてほしい。(切望)

すみませんが、私の場合
他のスレは死んでいたり、レベル高すぎてついていけません(爆)
63無名草子さん:02/01/11 03:28
んなこたない。ここが最も死んでる。
64無名草子さん:02/01/11 13:37
んなことない。もっと死んでるところはいくらでもある。
65無名草子さん:02/01/11 19:02
つまんないねここ
66無名草子さん:02/01/11 19:04
粘着仕切り屋がウザい。
67無名草子さん:02/01/12 14:26
フォトリーダーはいないの?
本ばっかり売れて、どうなってるんだょ。
本当のところを聞きたいぜ!
68無名草子さん:02/01/12 16:11
今日、ラーニングソリューションからフォトリーディングについての
ビデオが届きました。
本についていたビデオ無料請求用紙をファックスで送ったからです。
さっそく見たのですが、
内容は本の内容にほとんど同じ。
神田氏が概要を述べているだけでした。
そして、最後に講習を受けた方々の感想を収録。
皆どうやら満足気。
わたしと同じようにビデオ見られた方いますか?
あの最後にでてきた講習受けた人たちってサクラなんですかね??
69無名草子さん:02/01/12 16:11
70無名草子さん:02/01/12 17:28
さくらじゃないみたいですよ。
受けた人は、フォトリーディングの習熟程度は別にして、
みな満足しているみたいです。
ネット上でも、個人HPで受講の感想書いている人が
何人かいらっしゃいますよ。それを見ているとサクラではないでしょう。
とくに、だまされた!!!なんてことになったら、
けっこうHPで主張する人もいるでしょうが、そんな人も見当たらないし、
総じて評判よろしいみたい。
71無名草子さん:02/01/12 17:58
やっぱり宣伝屋かよ。既出情報しかないし。
そうでなければ速読スレで間に合うっての。
72無名草子さん:02/01/12 18:35
マグロの話をしたい時に、魚統合スレッドがあるからそっちに
書き込めって変質的かつ執拗に言われても困るよね。
73無名草子さん:02/01/12 18:50
でも自作自演であげている人しかいないみたいだし・・
そうでなかったらもっと盛り上がるし内容もでてくる。
でも内容ゼロ。
7470:02/01/12 18:57
↑ その通り ↑
フォトリーディングは速読と少し視点と目的が違う!
いいじゃねぇか、ちがうスレたてたって。

速読マニアみたいにフォトリーディングは、ソフトじゃ訓練できないし。
プログラム組んでどうのこうのと喜んでるスレとは、馴染まないので・・

フォトは、心理的にどのように自分を統一して、安定させて、コントロールできるかが鍵。
ポジティブシンキングの本みたいに、やってみて肌に合う人だけに実感できるもの。
テクニックに走って、懐疑的だと全然だめなスキルです。
75無名草子さん:02/01/12 19:07
なんかこりかたまってて宗教くさいね。

フォトリーディングは右脳速読だっつうの。
74のように分かってないくせに知ったかぶるやつが、
実はもっともうまくいかない。

スレッドなんて数人のものでもないのになに意地張ってるんだ?
フォトリーディングに話を振ればいいだけの話なのに。
もういいや、一人でがんばってください。
76無名草子さん:02/01/12 19:36
>>75
あんたこそひとりでお疲れさまでした。
もう二度と来ないでね!!
77無名草子さん:02/01/12 20:43
漏れは48タンが報告してくれればそれでいい。
7874だ!:02/01/12 21:04
>>75
信じるもののみ救われると言う点において、ある意味、宗教に近いかも。(そもそも世界観や宗教観のない奴は、お子ちゃまだし)
フォトRはもちろん、右脳速読の範疇に入るものなんですが・・・
ただの右脳速読だと、フォーカスもクッキリ。我々が漢字を見て音読しないで意味を把握するみたいに、
ページ全体をイメージで(右脳)でとらえて、意味を咀嚼するのです。

フォトリーディングはこの「意味の咀嚼」をスキップして、単に潜在意識の海へ放り込むわけ。
だから、潜在意識とリンクしないと、現実世界では読んだものは全く意識されず、役立たずになるのです。

そう言う意味で、意識と潜在意識をリンクさせる精神状態を統御できると言うことは、
単に速読だのというものを越えて、生き方そのものを発展させる可能性を秘めているということ。

こういうの聞いて、拒否反応起こす人は、フォトリーディングとは合わないので悪しからず。
速読スレにて気をはいてくださいませ。
79無名草子さん:02/01/12 23:39

 703 :karma ◆xBY/hgW2 02/01/12 20:17
 某スレで
 > プログラム組んでどうのこうのと喜んでる
 なんて言われてた・・・ヲレだ・・・反省

 709 :SRR命男 02/01/12 21:52
 あとフォトリーディングも素晴らしいテクニックです。
 フォトリーディングでは、プレヴューそしてフォト、
 スーパーリーディングとディッピングを終えたあとの
 高速リーディングの際にSRRの訓練が相当活きてきます。
 ちなみに私達は、フォトフォーカスの状態を
 ドナズアイ(ドナの目)と読んで実践しています。

やっぱり「あっち」のほうが面白いな。
80無名草子さん:02/01/12 23:47
>>78
は口だけ達者だが、言っていることはありきたりで面白くないな。
81無名草子さん:02/01/13 00:21
ブリップページは簡単に見えるんですけど、
端のほうが目に入らないことありません??
端のほうまで視野に入れようとなると、
他の速読法でもあるような視野拡大訓練をしないとだめだと思うんですよね。
でも視野角大訓練については、フォトリーディングの本には
書いていない。
ブリップページができてしまえば視野拡大はいらないということでしょうか?
でも、端が見えない。
だから、視野拡大、でもブリップができれば・・・
ようするにどっちもやればいいのかな・・?

いろんな速読本に目を通したんですけど、
ブリップページについて書いた本はなかったです。
これはフォトリーディングの専売特許なんでしょうか?

どなたか講習に参加された方、ブリップについてアドバイスをおねがいします。
8274だ!:02/01/13 00:27
立体視のクロス法でなく、パラレル法でみるのがコツです。
本と目との距離で、多少は視野を調整できますよ。
もちろん、速読の視野拡大訓練などをするにこしたことはないが、
マニアックな訓練をしなくても、ある程度のことが出来るのが
フォトRの売りですし・・・・とにかく心理状態が一番大事です。
8381です:02/01/13 00:56
わたしはクロス法で見てました。
昔はやった二点をあわして立体図形を飛び出させるときの見方です。
ところでパラレル法って、どんな感じなのでしょう?
それについて詳しく書いてるサイトなんかないでしょうか??
8474だ!:02/01/13 11:05
栗田昌裕さん(SRS速読の)が監修している、立体視の本(視力アップとか能力アップとか言っているやつ)
のパート2は、クロスで見るパートとパラレルで見るパートがあるので訓練しやすいです。
クロスは凝視って感じで、パラはボケーって感じかな。
8581です:02/01/14 01:34
SRSの栗田さんですね。
わかりました。
でも、それって買わないとだめなわけですよね。
フォトリーディングへの道は厳しいなぁ;・・・
86無名草子さん:02/01/15 09:57
それにしても売れてやがるな…
神田の口コミ伝染病の実例ですか。
87無名草子さん:02/01/15 19:09
本の実力より神田の煽りが効いていると思われ。
 なんか4,5日前に急に「何か」をつかみました。
速読と違うみたいなので向こうに書きづらくなりました。

 マインドマッピングだけでも買いですね。(フォトリーその他ができなくても)
メモのとり方で一番しっくり来ました。(欲しかった「マンダラート」に近いかな?)

 最初の10日位はとにかくあせってあせって「ぺぺぺぺぺぺページ」くらいの速さでめくっていましたが、
ビデオでは本当に1ページ1秒くらいでめくってましたね。
(↑これがわかるだけでも、もらった甲斐あり。正月のガッテンも結構参考になった。)

 本を開いて、ぼやーっとか、ジーっとか見かたを変えてみました。
んで、本の端々まで見えつつ文字もクリアに見えてくる距離?とか考え方?がわかってきました。
 (うっかりしてブレた見かたをしながら視野が狭い場合もありましたが、、)
そこから、2ページ一組を5〜10秒くらいの速さで進んでみました。
なんかカッと周りが白くなる感じですね。(←これはいいのかしらん?)

 ライトが結構重要だと思いました。昼でも明かりつけるぐらいでちょうど?
あと、音。オレは無音に近い方がいいです。

以上中間報告でした。(変態文書すまそ)
89無名草子さん:02/01/16 00:04
>>88
マンダラートのユーザです。
ブザンのマインドマッピングとマンダラートは知識の階層化では殆ど同じようなものです。
しかしマンダラートはスケジューリングなど学習以外の用途が広いです。
なお、マインドマッピングはフォトリーディングのオリジナルメソッドではありません。
10倍本の解説も万全ではありません。詳しく知りたければ解説書が出ていますので
(10倍本で紹介されてる)読むことをお勧めします。
90 :02/01/16 01:23
What is マンダラート?
>>89
サンクスです。
マインドマッピングはネタの書き取りに使ってみました。
ビッと線を引っ張って走り書きして、またビッと線を引っ張る。
とかやってたら結構いっぱい書けました。
今のところお作法は結構自己流というか、、、ですね。
自己流のコツをいろいろ思いつきました。
(ちゃんと調べなきゃいけませんね)

>>90
オレはマッキントッシュの雑誌で知ったんですが、発想「法」のようなものです。
(正確には何をさす言葉なのかは知りません)
ソフトウェアや、紙製のものもあるみたいです。

 3X3=9マスの真ん中にお題を書いて
周りの8マスに連想するもの関連するものを書いてゆくみたいです。
 連想されたものをまた真ん中に持ってきて、どんどんと続ける、、と。
それが曼荼羅のようだということで「マンダラート」
ネタが8の2乗3乗と増えてゆきます(←正しいでしょうか?)。

知ってるのはここまでです。本は読んでません。すまそ
92無名草子さん:02/01/16 17:58
9374だ!:02/01/16 21:36
>91
マインドマッピングは脳内での情報整理と親和性があるのが特徴だから、
自分流のコツというものが大切なような気がします。人それぞれ、色は使いたくないとか
絵は苦手とかありますからね。

それにしても、フォトの宣伝が今日の日経新聞にデカデカと載っていたが、
あんまり派手に、わざとらしいコピーを使うのもインチキ臭くなってしまうなぁ・・
このスレみて、自作自演なんて言いたくなるのも分かるが・・・・・

僕個人としては、あんまり普及しなくて、わかる人だけ使っていればいいと思うんだけど。
94無名草子さん:02/01/16 22:20
>>93
日経の書評だったかな、「(こんな技術は)およびでない、こりゃまた失礼しました」
なんて書いてあった(w
95 :02/01/17 19:38
朝日だよ
96無名草子さん:02/01/18 01:19
フォトリーディング習得者のカキコ全くないね。
97無名草子さん:02/01/18 13:35
>>96
理系板にフォトリーダーが現れている。
 95年ごろにバカ買いした本が大量にあるんですが、(しかも棚に直行)
半分以上は情報が古くて読めたもんじゃありません。
あーもったいない。
あと、フォトリーディングはなんか停滞中。ちゃんと寝ないのがまずいのか?

>>93
サンクスコです。
脳内は人それぞれですもんね。
それを具現化したものも、人それぞれですもんね。
と、ちと安心しました。
99無名草子さん:02/01/19 23:05
97さん理系板のどこですか?
風邪ひいたみたい、。昨日はごく初期症状だったんでしょうか、、。
できないのは風邪のせい?
101無名草子さん:02/01/20 10:30

フォトリーディングってどうよ?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1005562769/
あなたもいままでの10倍速く本が読める
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1004837220/

つうか、自作自演続けるなら続けるで、
せめて一つにまとめてくれない?
明らかに同じやつが二つともあげてるんだけど・・。

これじゃあ、「うまい宣伝」 と思われてもしかたないよ。
ただでさえAmazonの書評に似たようなものが多くて怪しいんだから。
102無名草子さん:02/01/20 13:01
>>101
もう迷惑だから来るなって言ったろ。
バカだから日本語もわからないみたいだな
103無名草子さん:02/01/20 13:07
>>102
あなたのスレッドみたいな言い方ですね。
あなたが一人で宣伝しているのですか?ここは?

2ちゃんねる初心者ですか?
>>101さんの言うことはもっともだと思いますよ。
104無名草子さん:02/01/20 13:10
>>103
自作自演寒い
105無名草子さん:02/01/20 19:08

104 = 102
106無名草子さん:02/01/20 23:36
結局2chにフォトリーディングをマスターした人はいるの?
10774だ!:02/01/21 00:26
↑そんな心配しなくても・・・・・
やりたい人と、やってる人が適当に書いてるんだからいいジャン!
そんなに無茶な商売してたら、俺はだまされた!
なんて人がいっぱい発言するんじゃない??
10897:02/01/21 02:54
>>99
速読ってどう?part2のSRR命男さんという人です。
もともと高速学習とか速読とかやってた人みたい
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1008722971/
109 ◆cI6MNfa2 :02/01/22 20:48
         _| _
        (.......)  ←(ミカンがが高速回転してると思うとよい)
              (注意を怠ると回転が鈍ります     )
         //     (回転させながらページをめくります  )   
       / /     (意識はミカン、視線は2ページ全体   )
     /   /
   /    /
  0-\   /
⊂   3\/
 ノ;;;,,,...
   ||

こんな感じ?(自力で逝こうと思う)
意見頂戴!
110無名草子さん:02/01/22 22:36
フォトリーディングを身に付けたい
と思うならまず、速読とは何か
知るほうが先だと思う。
やっと、かちゅ〜しゃ元に戻ったよ。
風邪まだ治りません。のage!
112無名草子さん:02/01/22 23:11
>>109
ミカンが「回転」というのはどこからでてきたんだ??
回転させたほうがいいの?
>>112
わが道を逝こうと思いまして、、。オレ独自のものです。
しかもミカンはひもで吊られていマス。
>>110
>>109への意見でしょうか、、。

と、いうことにしてレス。
 速読でけんても、これはできる様な気がしますが、、。
というか、別物だと思ってこっちへ戻ってきたのです。

(ならなんだ?といわれれば「学習法」の一種と思っています)
(5倍だけでも速くなったらめっけもんでしょう)
11674だ!:02/01/23 00:57
ミカンはいずれにしても、効率的な集中法ですね
これを日常にするだけでも価値ありますよ。
勉強や読書、仕事をしようと思って、ミカンすら持てないときは
さっさと寝てしまうほうが全体としては効率的に生活できます。
集中力のバロメーターにもなります。
11774だ!:02/01/23 01:06
>60
フォトは技術的には速読の一部に含まれるのでしょう。
でも単に本が早く読めるのを目的としていなくて、
潜在意識を活性化して人生観を変えよう!的な部分が重要ですね。
今はやりの自己啓発本の類にも含まれ得るので、怪しいとか、
わざとらしい、なんて感覚を持つ人もいるのでしょう。
だから、わかる人だけで磨き合えばよろしいので、
とやかく言う人は速読スレで活躍されればいいのでは?
ねぇ?


>>117
ねぇ!


「速学法(?)」とか言う本と重なるところがちょっとありますね。
今後は本の曖昧なところを独自に補完していこうかと思います。

(大金を出すこと自体が鬱になるので、、。ALL関係者すまそ)
119無名草子さん:02/01/23 18:51
フォトリーディングは、講座が10数万円、通信講座が5万円ですが、
両方とも気に入らなかったら返金自由です(通信のほうは1〜2ヶ月以内だったかな?)。
私の友人は、神田氏のマーケティングの会員だったため、本の出版前に講座の案内に応募して、
受講しましたが、3日の講座でフォトのコツをつかんだ人も、つかめなかった人も、
いずれにしても充実した研修だったので、金を返せ!とは思わなかったそうです。
彼は一応毎日一冊本を読むのを日課にしています。(うらやますぃ・・・)
私は、昨年暮れに通信講座を申し込んだのに、まだ届かない・・・・問い合わせると
混んでいるのでお待ちくださいとのことでした。忙しいそうで対応悪かったです。
120無名草子さん:02/01/23 21:50
>>119
>忙しいそうで対応悪かったです。
こういうのを聞くと「売りっぱなしにされるんじゃないの?」って
心配になるよね(鬱)。
121無名草子さん:02/01/24 01:51
>>109
その回転の概念、いいかも!
イタダキ!
>>119
講師を育てる方にも力を注いだ方が結果的に早くなりそう。
(今年9月云々は余りにも、、。)
>>120
(オレは時間の方が、、。受講までにマスターしたらどうすんじゃ!みたいな、、)
>>121
いやはや、オリジナルなもんで、、。ポリポリ、、
 本もっかいみたら鳥の重みを感じるのもいい、とか書いてありました。
(じゃあ、誰かに後ろどたまを指で押さえてもらうのもいいかな?)

  〜今やってること〜

・ページめくりの方法の模索
・みえかた、みかたの模索
・なんでもマインドマッピングでメモ
・英英辞書のフォトリーディング
・左手めくりの訓練
・指サック購入

風邪は治りかけ?でもまだ何かが鼻の奥で「キュ」と鳴ります。
>>118は「スーパー「速学術」」 黒川康正 でした。)

123戻ってきましたの60 ◆cI6MNfa2 :02/01/26 01:54
あ、ageるのか、、。

ついでにカキコ
「模索」ってじつは楽しい。

 ミカン集中法って、、ミカンの位置から本を見ること?(つまり、意識はやっぱり本にいく?)
とか、疑問がわく、今日この頃、、。
124119:02/01/26 10:14
今日やっとカセット講座セットがきた!
基本的には、本の内容を授業形式に深めて、演習が出来るみたいだ。
テキストは、コピーの製本でメチャクチャちゃちな感じ・・・・
最初の案内文に、「疑っている人には、効果がないので、即刻返品してください」
みたいなことが書いてありました。素直にやれってことです。
ちなみに、例の3日講座受けた人も、だまされてもいいんじゃないの、
だまされる価値はあるよ。とおっしゃってましたねぇ・・・とりあえずやってみます。
125無名草子さん:02/01/26 10:38
僕はフォトリーディングできないのですが
一番重要なことはパラダイムの転換。物の見方の転換だと思います。
大学はいって上京したら私も受けたいとおもいます。
126無名草子さん:02/01/26 11:07
>>124
>「疑っている人には、効果がないので、即刻返品してください」
あ、それ、催眠誘導と神田流の併せ技だ。
でも言ってることは本当でしょうね。メソッド自体に自己催眠の要素が強いから。
127戻ってきましたの60 ◆cI6MNfa2 :02/01/29 01:16

  〜クロスとパラレル〜
 どちらなのかを判定する方法は。

・フォトフォーカスをする。
・2つに見える綴じ目に注目
・右目の視線を手でさえぎってみる。

右の綴じ目が消えたらクロス、左が消えたらパラレルでみています。


>>124
゜д゜)ジーッ (イイナァ、、、)
経過報告よろしかったら書いてくださいな。
う〜ん、、、お金出してる人に悪いからここに書くのやめようかな、、、。

自己流は毎日やってますけれど、、。う〜ん、、、、。
129119:02/01/29 10:20
>128 別にかまいませんよ。私は本だけではよくわからない
具体的なことを知りたかったのと、単なる興味でカセット講座を
申し込んだのです。自己流に工夫して身につけるのも興味あるので、
情報交換しましょう。ちなみにカセットは神田氏が自分で喋ってます。
さすがプロです。なかなか、のせるのが上手です。その気になります。
130hwut-ev'-ur:02/01/29 11:15
通りすがりの者です。
英語を理解できるのなら、MorpheusでPhoto Readingの英語版Self-Study Course(テープ8本分)をDLしてみるのも手です。
Photoreadで検索すれば引っかかります。
あと、どうしても信じられないということであれば、
http://www.learningstrategies.com/index.aspのDiscussion ForumのPhotoReadingを参考にしてみてください。
131 :02/01/29 14:53
>>130
すいません、Morpheusって何ですか?
グーグル検索してもわかりませんでした。
興味あるので教えてください。
132131:02/01/29 15:06
検索したら普通に出てきました(汗
スペルを間違えてただけでした・・・・
お騒がせしました。
133無名草子さん:02/01/30 04:55
日本語でそういうのない、、、か
134無名草子さん:02/01/30 21:32
ちょっとおもしろいのみっけました
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/3949/sokudoku.html
135無名草子さん:02/01/31 05:34
うーん、なかなか独自の訓練で
できるようになったという人が出てこないですね。
「コツ」が知りたいのだけど。
>>129 119さん
あ、じゃあ書かせていただきます。(ちょっとホッ)

>>130
雰囲気でめぐってみました。(英語は、、これからです、、、)


 盲点だった、。
まだフォトリーディングした本をしっかりとマインドマッピングで書いたことはなかったなぁ、、。
ちょっとムズいかも知れない予感、、。「テーマ」かぁ。

 〜ページをめくる速度〜
3タイプくらいを場合に応じて使い分けてる感じ。(秒針をみながら計測)

・1秒で2めくり 1度やったあとに落穂拾い的に何度も。
・2秒で3めくり このくらいが程よく感じる。
・2秒で1めくり 「1秒1ページ」の速度なんだろうけれど、視線を遊ばせる余裕がちょっとある。
          でも「これ以上速いと情報を取り込んでないのでは?」的疑惑もわく。

 現在フォトフォーカスが安定しないかもかも状態。
ブリップの幅が狭まったり、広がったりします。
 あと、指サックしないと腱鞘炎になりそう。
>>129 119さん
「高速リーディング」についての説明もありましたか?
これはノータッチなので、小説はふつーの速度です。

>>135
コツ
できたら書きたいんだけれど、、、。疑問、疑惑、試行錯誤の連続です。
138119:02/01/31 10:32
>137 まだ、そこまで聴いてませんが、全体に思うのは、
予想していたよりも、じっくりと本と向き合ってます。
こちらの読書の目的を明確にして、本に問いかけて読むことが
テクニックよりも重要!一種の意識改革って感じです。
単純で分かりきっていても、改めて意識するとのとしないのとでは、
確かに記憶への残り方が違います。
無意識の世界でも同様の変化があるのだと思います。
フォトのペースも2秒に一回くらいの調子でページをめくります。
視線が遊ぶのは本の内容が気になるからでしょう。
呪文を唱えたり、ページのめくり方に気を配ったりして、意識を
活字から遠ざけましょう。

スーパーリーディングも文庫本の見開きを10秒くらいかけ、
一行一行を全体視する感じです(視線は行の中央に安定させて)。
ディッピングは本に書いてある通り、スーパーRで気になったところを
サラーと読む感じで・・。気になるようなら、スーパーRは繰り返して行います。

高速リーディングは普通の読書方法ですが、すでにスーパーRやディッピングで
わかっているところ以外の読み残しを拾う感じでいいみたいです。(だからしなくてもいい)

まだまだ途中ですが・・・私はカセット購入してよかったです。
カセットが無いより、ある方がフォト本の内容がよりわかり易いという意味なので、
一般的にみて5万の価値があるかはその人の金銭感覚の問題でしょう・・・
台夕子の三分で本が・・・どうのこうのという、最近出た本は、フォトリーディングの
練習を補強する参考書になると思います。
昨日買ったんでチョットみただけだけど、速読の本をフォトRの練習台にするのも面白いかと・・
139無名草子さん:02/01/31 22:19
>>138
>練習を補強する参考書になると
内容教えてくださーい。
140無名草子さん:02/01/31 22:29
141 :02/01/31 23:59
自発的アクティベーション?ってやつ?来たかも。
バイトでカテキョやってんのね。
生徒が問題解いてる間暇なんで、社会の参考書ぱらぱらめくってたの。
そしたら最初の方のページに、こんな問題が過去に出た!みたいなコーナーがあって、
その中にいかにもエキゾチックって感じの建物の写真があって、
「これはどこの地域でよく見られる建物でしょう」って問題が出てた。
気になって答えを探すんだけど、答えは見当たらなかった。
「なんだよ、問題出しといてほったらかしかよ」と思いつつもやっぱり暇だったんで、
試しにその本をフォトリーディングしてみた。
生徒が隣でカリカリやってるし、そんなに集中できなかったけどね。
で、終わってアファメーションしてから何気なくページめくったら、
一番最初に開いたページが、ズバリその建物の写真のあるページだったの。
「え?マジ?」って感じでビックリしたね。当然答えもわかったよ。インドネシアだった。
その本150ページくらいあったし、偶然?にしてはよくできてるし。
ちょっと本気でフォトリーディング勉強してみようと思う。
また何かあったら報告するね。
142無名草子さん:02/02/01 00:16
昨日貸したら友達とさんざんしゃべらされた電話の
最後に25分で読んだだけと言われ驚愕。

本に書いてある通り、本かして貰った友達で試されました。

パラダイムシフトが大事だよなぁ。努力して2倍の早さにするよりも、
10倍をめざして根本から変える工夫をするべきってことかね
143無名草子さん:02/02/02 01:12
関心あげ。
144無名草子さん:02/02/02 01:17
本に書いてあることと、カセットで言ってることってそんな劇的に違うんですか?
それとも、できる人なら本を読んだだけでもできちゃうとか。
>>138
すごい!サンクスコです。
かなーりのヒントがちりばめられていますね。タメになります。
(うてな式、すげー気になります。見学にいこうっと)


 オレも「きたかも」話をひとつ。
 ヨーロッパの庶民の暮らしを書いた本があるんだけど、漢字がムズくて1ページ目で挫折。
何年も棚にあって読もうとするたびに挫折してた。
 んで、フォトリーを知ったのでこれでやってみたらけっこう読めるようになった。
(まあ、読めることがわかったので、棚に戻したけど、、w)
あと辞書へのアクセスも速くなった。

基本情報処理試験が今気になるので次の挑戦事項です。(受けはしない)

(追伸、次はニシンの缶詰のことを書こうかと、思います)
146無名草子さん:02/02/04 01:21
どうよ?
147無名草子さん:02/02/04 05:21
??
>次はニシンの缶詰のことを書こうかと

 日曜の寄り合いにニシンの缶詰が出て、
食べた翌々日(火曜)から少しのあいだものすごく頭の回転が良くなった。
という報告です。(頭に潤滑油を注された様な感じだった)

 フォトリーは急ごう、急ごうとすると「急ごう、急ごう」ということしか記憶なかったりするので、、。
、、難しいもんです。
149無名草子さん:02/02/04 16:20
??
150119(フォトン):02/02/04 21:39
>>148
DHA・EPA
翌々日ですか・・・それも、少しの間・・なるほど・・

それにしても、心の状態をリラックス、開放、無心・・・
いずれにしても、フォトリーディング道といった感じですね。

フォトリーディングの調子と、普段の生活の充実度は
明らかに比例しますね。精進精進。
151西川くん:02/02/05 00:30
あげ
速読スレも参考にさせてもらってます。

>>150
>フォトリーディング道
 まさしくそんな感じですね。フォトリーディングとは何ぞや、と問われたら
「情報を削ぎ落とすことなり」とか答えるかなぁ、、。
 今の所、1進0.6退の繰り返しでしょうか。2日くらい空けるとハッキリ鈍ってるのがわかりますね。
153無名草子さん:02/02/05 13:55
>>148
ごめん、ニシンの話がどうフォトリーディングと関係するのか聞いていいですか?
DHAを摂取して2日後にフォトリーディングをすればいいってことですか?
154119(フォトン):02/02/05 21:15

>>153 
ニシンとフォトRは直接には関係ないでしょう・・・

EPA DHA を摂取する目的=フォトRの目的=気功=座禅etc...=脳の活性化 ということ。
155119(フォトン):02/02/05 23:38
>>153 
↑の訂正
ニシンとフォトRは直接には関係ないでしょう・・・

EPA DHA を摂取する目的=フォトRの目的=気功の目的=座禅の目的etc...

=脳の活性化(よく生きるということ) ということ。
156ハチ:02/02/05 23:53
「クレヨン王国月のたまご」だと思います。
幼心にだいぶ泣いた記憶がある。。。
あ、あと、「クリスマス・ボックス」も。
少女趣味で申し訳ない…。
157ハチ:02/02/05 23:55
あ、↑は涙なしには読めない本のレスですね。
たびたび申し訳ナス。
158無名草子さん:02/02/06 00:21
あ〜
2ちゃんらしくないスレだな。
さっさと教材のスキャンと、MP3ファイルをアップローダーにアップしてしまえ!
それが2ちゃんというものだろ?
159無名草子さん:02/02/06 13:32
>>158
君は何か勘違いをしている
160くろの:02/02/06 15:52
はじめまして。
私もフォトリーディングに興味あるので、
こちらを楽しみに読ませてもらってます。

某速読part3をみているかたはすでにご存知かもしれませんが、
http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/ のほうで
こちらのスレッドをリンクさせてもらったので報告します。

フォトリーディングに関係ありそうな「映像記憶」メソッドなどを、
スレッドの要約としてまとめてあります。
もしかしたら参考になるかもしれません。
161無名草子さん:02/02/07 05:02
SRSはどう?
162無名草子さん:02/02/07 12:00
>>161
SRSってフォトリーディングやってるの?
163無名草子さん:02/02/07 21:46
>>161
サンプルをやりましたが、右脳を鍛えるトレーニングに力を入れていて
フォトリーディングに非常に近いものかと。
ただ、教材が高すぎるので手が出ず全部は知りません。
>>153
119さんも言ってるように、直接は関係しないです。
フォトリーは体調に左右される→体調を整えるため食事に気をつけましょう。
くらいのもんで、、。(体調には頭の調子も含まれます)

>>155
そうですね。
あと、自分自身への”気付き”に敏感になってきました、ちょっとだけ。
(フォトリーを始めてってことです。)
(おミソが良く働く1日のリズムみたいのがわかってくる感じ)

>>160
はじめまして
ひっそりとやっていたつもりだったので、なんか恥ずかしいですね(w
けっこう知らないサイトがあったので参考になります。サンクスコです。


 なーんか今やってることって「訓練」というより「コツ探し」って感じですね。
もっと自然にできるようになりたいなぁ、、。
〜コツ〜
 一点注視してきたなと思ったら、背筋を伸ばすように首をクッと引いてみる。
本全体が視界に入ってきます。

 照明、まわりの環境改めて大事。
TV、話し声の雑音など、←オレは気が散ってダメです。
166119(フォトン):02/02/08 11:32
60さんのおっしゃる通り、けっこう照明が大切ですね。
ページの見え方、印象が全然違います。
本にスポットを当てる感じで明るいものを使用するといいでしょう。
それから、本の周りの景色を視界に入れるようにすると、
ソフトフォーカスしやすいです。
〜なんか参考になった文、本〜

 1、「潜在脳の醒まし方」
アルファ波や瞑想や呼吸法などについて、が載ってます。
高速学習モードの強化に。

 2、「「自分の考え」整理法」 131p
「たくさんのノートは、手間がかかるだけでなく、再読・再利用不可能」
マインドマッピング知ってから読んだら、すごく納得。
本そのものもいい感じ。

 3、「向山式「勉強のコツ」がよくわかる本」 27p
「発達は途中で「ひと休み」をする」
「仮説1、努力は段階的に重ねなければならないが、発達は加速的に訪れる」
 壁を越えられるのが大体100回目あたりだそうです。「有段者」の域へは1000回だそうです。
なんか意外と手に届きそうな数字(w  (「達人」へは10000回?)


>>166
>けっこう照明が
ですよね。
あと、ミカンはだんだんいらなくなるような感じですね。
(ふと思ったんだけど、これって何文字読めた、とかじゃ計れないよなぁ、、。)
(「理解度テスト」なんかで何点取れたかみたいじゃないと、、。)
169無名草子さん:02/02/11 16:15
age
170無名草子さん:02/02/11 22:35
で、結局フォトリーディングできるようになった?
171119(フォトン):02/02/13 00:25
なってきたよ、ほんと。
今仕事忙しくて、満足に練習できないけど、
とりあえず、毎日本のページめくっていると、
あれ?なんかかわってきたぞ!という感じ。
頭、冴えてきた。
172無名草子さん:02/02/13 01:36
へー、そうなんだ。

でもやっぱ最低でも教材がないとできなそう?
教材を買おうと決めたんだけど、ひょっとしたら本だけでもできる
ようになるかもしれないと思って先延ばしにしてるんだけど。
スゲー貧乏だからさ(ワラ

アメリカのアマゾンの書評では、「本を読むだけでできるようになった」
ってやつもいたからひょっとして俺もとか思ってやってる。
173夢枕草子:02/02/13 13:13
>>172
あの本読んでいると集中力がましてきました。
そのせいで早く読めるようになっているのかも。。
174戻ってきましたの60 ◆cI6MNfa2 :02/02/14 02:18
オレは不安定です。「これだ!」てのを固定化したいです。
ただ、地力というか、ふつー読みが、意識してないときに限りメチャ速い「かも」です。
(向こうの右脳の話を読んでたら不安になってきた。)

断定できず、すまそ、、。
175無名草子さん:02/02/16 05:32
みんなスランプ?
>>175
ore ha yes desu,,,
177119(フォトン):02/02/17 18:12
私は、忙しくて、フォトの練習サボリ気味。
でも、気が付くと、なんか書類読むのが
めちゃくちゃ速くなっている。
普通の読み方しているけれど、
音読を突破して、
ヴィジュアルで文章を理解しているみたい。
フォトのアクティベーションの技術が生きてきたみたい。
これに、写真読みの技術が身につけばよいのだが・・
不調の原因わかったかも、、。
爆笑問題のアレをみたからだ、、。
いままではそれなりに手ごたえ感じてたのに。
本最初から読み直そう、、
179119(フォトン):02/02/19 15:30
>本最初から読み直そう、、
↑いいかもしれません。

通信講座でも、テープを少なくとも各巻7回は繰り返して聴くようにとのこと。
仕掛け人:神田氏も本を何度も読み返しているそうです。(開くたびに発見があるそうな)
私も仕事落ち着いたら、出直してみます。
ところで、「爆笑問題のアレ」とは????教えてください。
>>179
>爆笑問題のアレ
何週か前の「これマジ?」です。
七田チャイルドアカデミー?が出てすげぇと思ったんです。
でも、どっかであせってたんでしょうね。思い返すとそこら辺から不調が始まっていたみたい。
(本を開かないで中を読むとか、、)

本はほんとに頭から読もうかと思います。(拾い読みはしてました)
181無名草子さん:02/02/20 02:12
最近フォトリーディングやりだしてから何故か夢がフルカラーになりました。
今まで白黒だったのに…
関連性はあるのかな?
182無名草子さん:02/02/20 02:48
>>181
明晰夢の訓練になってきたんじゃない?
右脳関係の本よんでみたらいかがでしょう
183無名草子さん:02/02/20 20:39
>>182
明晰夢ってこの間の特命リサーチでやってたよね。
ちょっとしか見れなかったんだけど、もしやフォトリーっぽい技術とかも紹介されたのかな?
明晰夢って能力開発に関係あるっぽいし。
184無名草子さん:02/02/21 23:01
教材注文したよ。
毎晩本をフォトリーディングしてみたけど、自然アクティベーションがなかったから。
期待してたんだけどね(w
>>179
うとと、お礼忘れてました。サンクスコです。

本は再発見がいっぱいありそうな予感。
186119(フォトン):02/02/22 20:37
>>185 こちらこそ。ノーサンクス粉。
私も来週から落ち着くので、練習再開。
187無名草子さん:02/02/28 01:23
おい、落ちすぎだって
188戻ってきましたの60 ◆cI6MNfa2 :02/03/01 08:51
>>187
はっはっはー。すまんすです。(紛失のため)本もいまだ読んでおりません(w

>>186
練習はしてますか?
オレは落ち着いたのかびみょーに勘を取り戻しつつあります。
このまま突っ走るか、本を探そうか、、。うーん、、。

(と、カキコしよかとおもたらアッサリ出てきた、。
「略〜、捨てなければならないものもある」とか、忘れてたッス)
189 :02/03/04 18:48
保全上げ
190無名草子さん:02/03/05 05:22
さっきフォトリーディングしたんだけど、頭の中でピキピキ
と顕在意識と潜在意識が繋がってる感じ。とりあえず24時間
たったらアクティベーションを開始する予定。
191 :02/03/06 22:40
あげとくぜ
192190:02/03/07 02:34
アクティベーション失敗。
精進が必要だな……。

でもなんか最近は結構詳しくフォトリーディングの話を人にできる
ようになった気はする。実際に本を読むとよく理解していないこと
が多くて、落ち込むわけなんだけど(w
193無名草子さん:02/03/07 02:39
宗教?
19460 ◆cI6MNfa2 :02/03/07 02:51
ホールマインドって whole mind だったのか、、。(全脳)
「精神を無にせよ」とか勝手に解釈してたよ。

>>190
あー、何となく解ります。
左目が左ページ、右目が右ページ。
1文字1文字を脳細胞1個1個で処理する様な感じでしょ?
並列処理してる感じ。

「俺って細胞の集まりでできてるんだ」
とか気づいてけっこう気味悪いんですよね。〔俺だけ?)
19560 ◆cI6MNfa2 :02/03/07 03:15
>>192
あーそれも解る、、。
196無名草子さん:02/03/08 00:34
今やり始めてトータル三日目。
まだまだ・・・・・・ポストヴュー以降がどうもうまくできんの。。。
197119(フォトン):02/03/08 03:42
けっこう、能力開発の極みって感じ。
きちんとやっていると、後頭部に
スクリーンがあるのが
はっきりと感じられます。
前にも書いたけど、私は通信講座やっています。
内容はけっこう大雑把で、不備な点も多いが、
やってて良かった・・って感じ。
フォト本を何度も読むのも大事かな。
とりあえず、素直にやってみることですね。
198無名草子さん:02/03/08 03:48
>>197
フォト本を読むのは通常リーディングで、それともフォト
リーディングで?
199無名草子さん:02/03/08 18:21
新興宗教みたいでチト引くね。
でも興味はある・・・・
200無名草子さん:02/03/08 21:39
信じるのは神じゃなくて自分だからな。
宗教ではないよ。
201無名草子さん:02/03/08 21:42
自分の脳の力を認める(というか信じるというか)ところからすべてが始まる。
別に神の存在なんか否定しようが肯定しようが関係ない。
というか元々宗教的要素とは関係ないし。
202無名草子さん:02/03/09 00:01
この本がきっかけで右脳に興味もってしまった。
このまま真我見られるまでになるといいな…
203無名草子さん:02/03/09 00:03
俺フリース3着持ってるよ。
チノパンもここの。
204無名草子さん:02/03/09 00:16
>>203
誤爆?
205無名草子さん:02/03/09 00:19
>>203
 フリ
チ  ン
206無名草子さん:02/03/09 00:36
>>203
ファーストリテイリング
207204:02/03/09 02:31
>>206
haha,なるほどね。
さんくすこ

20860 ◆cI6MNfa2 :02/03/11 06:35
むーん?目標低く設定してたから、卒業近いかな?〔3倍程度〕
あとは実戦で徐々に徐々に…かな?〔それでも5〜7倍速で万万歳〕

オチバレが怖くて今まで小説ではやってなかったけれども、
こないだフォトリーやってみたら、なんかイイ!です。
臨場感ありありで、感動。

いきなりフォトリー → 少々の用事足し → 高速リーディング

とやってみました。
209無名草子さん:02/03/11 14:13
>>208
小説の時もスーパーリーディング&ディッピングやってますか?それとも光速リーディングのみ?
ネタバレになっちゃいそうで怖くて小説はやってなかったんですが、
臨場感ありありというのを聞いてやってみたくなりました。
210209:02/03/11 14:14
>>208
よく見たら
「いきなりフォトリー → 少々の用事足し → 高速リーディング 」って書いてましたね、スイマセン
「少々の用事足し」というのは何をしてるんですか?
211無名草子さん:02/03/11 15:43
>>210
10倍早く読んで肝心な情報を読み逃してもしょうがないと思ってしまった。
皮肉じゃないのだが、速読に興味持ってから俺も読み飛ばしてしまうことが多くてな…
212無名草子さん:02/03/12 18:05
ホゼンアゲ
21360 ◆cI6MNfa2 :02/03/12 20:10
>>210
>オチバレ
それでも念のため、やられる場合は最後から10ページ程度を
ブロックしたほうがいいかも、です。
たった1語でオチが予想できる場合がありますので。
〔むかし、映画の紹介文読んでやってしまった、、。〕
>用事
別な事してチト時間空けました。掃除とかわんこの散歩とか。

>>211
新聞なんかはバンバン読み飛ばししますよ。
重要部分を読み逃したら文のほうを責めます〔w
214無名草子さん:02/03/12 20:48
いきなりフォトリーということは、プレビューは無しですか?
自分は小説読みが中心になりそうなんですが、
小説でプレビューはしたくないですよね。
でも、フォトリーディングをやるには、
プレビューは必要な事が書かれていますよね。
無しでもフォトリー出来ればいいんですが。
215215:02/03/12 21:16
割り込んですんまそん。ちょっと質問。みんなちゃくちゃくと進んでるみたい
なんやけど、順調にすすんでる人で、片目だけごっつ悪い人おる?
ブリップがなかなかできないのはこのせいかな?なんて思い始めたんやけど!?
ちなみに私の視力は 左 0.9  右 0.01。右がどんくらいかってゆーたら
裸眼なら10センチ先はぼやけてる。昔流行った3Dがみえなかったのも
このせーやと思ってる。似た境遇の方で成功してる人報告下さい。
216無名草子さん:02/03/12 22:53
>>215
いや、本を読めば片目しか見えなくてもフォトリーディング
をできるって書いてあるから、よく読み返してみるといいよ。
ブリップができなくとも優秀なフォトリーダーになれるとも
書いてある。

えーと、本の108ページね。
「片目しか見えなくても」って言ってたのはテープだったかも。
217無名草子さん:02/03/12 23:55
んむ、あくまでフォトリーの目的は左脳(意識)を通さずに画像としてとらえるか、
だから… X字を思い浮かべて、白枠を見る感じでやればいいんじゃないか?
俺も軽い斜眼(左ばかりで見てしまう)なのでなー。
21860 ◆cI6MNfa2 :02/03/13 02:08
>>214
>プレビューは無し
です。あ、でも目次と最初の数ページはいい加減にみたかな?
オチバレ防止の方を重視したので、速度的には期待しないほうがいいかも、です。
219無名草子さん:02/03/13 18:38
アクティベーション、ぜんぜん出来ないよage
220無名草子さん:02/03/13 23:17
フォトリーディングのねらいって、結局は文字情報などと判断させるより、
画像として取り込むって事でしょ。だから、画像として頭に入れてやった
らいいと思う。極端に視力が両目で違っても大丈夫だと思うよ。

プレビューははっきり行っていいかげんな感じでさっとやってる(理解し
ようとしているのではなくて眺めている感じ。)けど、ポストビューはじっ
くりやってる。ポストビューとディッピングができればアクティベーション
できると思うよ。

この方法の肝心なところって、画像認識と自己暗示を使うことなんですから、
自己暗示を掛けられない状況(ネガティブな印象をもつこと)から抜け出す
ことでしょう。

しかし、あまりやりすぎると脳みそが疲れるのも分かるね。なんかブドウ糖
が必需品となるよ。特に集中が欠けたときはおすすめできる。

そうそう、後頭部にスクリーンって感じられるね。集中力が増したときは特
に、ポストビューのときは側頭部がむずむずします。

パラレル法:
これはこつさえつかめば難しくないです。普段物を見ているときにこめかみ
に力みが入っているって意識できている人でしたら、意識的にこめかみの力
みを抜いてぼぉーっとした感じ(←だから、ソフトアイなんだろうね。)で
本を見てみればいいよ。ちなみにクロス法は鼻先に目を意識させればいい。
221無名草子さん:02/03/15 15:02
定期あげ
222無名草子さん:02/03/15 19:09
自己暗示は難しいです。出来ているのか出来ていないのか分かりにくい。
どうしても、疑いの気持ちが入ってしまう。
223無名草子さん:02/03/15 21:02
アクティベーションがよくわからん。
フォトリーディングはできてるっぽんだけど。

フォトリーディングしたあとに読みたいことが書いてある
ページを念じて本を開くとジャストヒットすることが多い
から。でもアクティベーションの仕方がいまいちわからな
いから、結局内容はわからずじまい。
224無名草子さん:02/03/15 21:03
>>222
疑いの念さえ入らなければ結構適当でも構わない気がする。
225無名草子さん:02/03/15 23:35
>>224
一度でも成功すれば、道は開けそうなんだけど。
その一度が出来ない・・・
226無名草子さん:02/03/16 00:44
>>220
後頭部、もしくは側頭部がむずむず、ってありますねー。うん。
(余談だけど速聴のデモテープ聞いたときもそうなったす。)

 最近ちょっとダレ気味だったので、もっかい本読まなくちゃ。

 最初の頃は「最後に高速リーディングがあるから大丈夫」と思って、
かなり速いスピードでスーパーリーディングやってたから良かったのかな。

 最近は高速リーディングはしない前提で読もうとしてしまって、そすると
読み逃すのが怖くなってスピード落ちちゃうような。
22760 ◆cI6MNfa2 :02/03/16 03:43
>>226
(ぢつはオレも速聴やってるんです)
文章を読み「逃す」ンじゃなくて「捨て」られる様になると速いんですよね。
あと、減速が必要なところはしっかり落とさないとスリップ〔読み逃し〕しますね。
 ↑
〔これが怖くて最近までできなかった。〕


さてと、小説も読めるようになったし「卒業」がなんか近い予感がします。
うーんオレも教材が欲しくなってしまう罠〜。
22860 ◆cI6MNfa2 :02/03/16 05:56
ありゃ、変な文だ。すまそ
補足訂正

怖いのは減速です。じりじりとゆっくりになるのが怖いのです。
(アクセルを緩められないというか、、。)

>うーんオレも教材が欲しく
買ったら全ての疑問が解決しそうで、思わず書いちったです、、。
「でも」を頭に付けて読んで下さい、、、。
229220 #:02/03/16 18:37
>>222
対処方法を少し考えていたけど、それは黄色本にあります。
疑いの気持ちが湧くということは既に集中力が無い状況ですので、
そこは原点に戻って、ミカン集中法で集中を取り戻されたら良い
でしょう。(p67-78)
また、フォトリーディングに入る前のリラックス法もやられたら
いいと思います。(p96-)
それで読もうとする本や資料だけに集中できるようになってから
始められたらいいと思いますよ。

フォトリーディングだけに限らないけど、迷いが生じたときは常
に原点に戻るようにしたら、解決点が見つかることは多いので、
このことは頭においておけば良いでしょう。
230222:02/03/16 19:18
>>229
多分その通りで、集中力が無い状態みたいです。
しかも、ミカン集中法自体うまく出来てないみたいなんです。
毎日、気がついたときにミカン集中法をやっていますが、
集中できている自覚がない。
フォトフォーカスで観るなんて、まだまだ先みたい。
231231:02/03/17 00:09
明確な目的をもって読むようになっただけでも
2倍で読めるようになった気がするage。
232無名草子さん:02/03/17 00:24
このスレ読んでびっくり!俺は何の疑いもなく
フォトリーディング集中講座5万円申し込んでしまった。

本を読んでなくて、ホームページの内容をいきなり信じて
金はらった。

まだ、途中なんだけど、いきなり辞書をフォトリーディングさせられる。

そんで、頭に浮かんで来た文字が辞書のどこの部分にあったかを
考えてみて実際に調べてみなさい。って言われる。

オレの頭に浮かんだ言葉が「まんぽふ」だった。浮かんだ位置は辞書の一番上の
右にやや近いまんなか。

ウソくせー。第一「まんぽふ」って何だよ。なんかやらしい言葉だし、そんな日本語ないよ
って思って辞書調べたら本当にその言葉が一番上の右に近い真ん中にあった。

よく見たら辞書が古語辞典だった。

そのほかにも、「シロカネ」という言葉も思った通りの右上にあった。

このスレ見るまで「すげー」買ってよかった。
と思っていたが、何か騙されているみたいな気になってきた。

でも、どんなトリックでそんな事がおきたかわからん。
233無名草子さん:02/03/17 02:18
>>232
信じてないならいいよ。
早く返品して5万円返してもらいな。

トリックも糞もあんた素質十分なんだけどな。
うらやましいわ。俺なんか辞書のやつは的中率2割程度だからな。

このスレッドのどこを読んで騙されてる気分になったのかは
しらんが、それなら返せ返せ。
234考え中:02/03/18 00:05
どうも。おはつです。
自分も教材を買おうかどうか悩んでるんですが、速読、速聴系の教材で
5万円でできるのはフォトリーディングぐらいですよね?
ダビンチに載ってたとことか高くて。
ただ、申し込む直前だったのですが、ここのスレにも出てた健康能率研究所
の方が安いのに気付き、ちょっと迷ってます。
http://village.infoweb.ne.jp/~saitou77/index.htm
ちょっとスレ違いかも知れませんがなにかよいアドバイスがあればお願いします。
こっちは実際に5月に講座を受けれるのがいいんですが
教材はフォトリーディングの方が面白そうなんで。

あと、最初のへんのスレでは神田さんの悪口を書く人が多かったようですが、
マーケティングやコンサルティングに関してはかなり良心的な価格で、
内容が濃いですし、ほかのコンサルティング会社の方が
よっぽど高い金とって効果がない事を教えていると思いますよ。
235無名草子さん:02/03/18 01:57
>>232
なんかネタっぽい書き方だな。
>よく見たら辞書が古語辞典だった。
これなんか特に。
236231:02/03/20 02:21
>>232
古語辞典って気づかずに読んでたのか・・・


アフォ?
237無名草子さん:02/03/21 00:27
>>232
ふーん、講座ではそんな事やってんのかあ。
俺もうちの辞書でやってみよっと。
でも古語辞典って気付かなかったって、プレビューしなかったの?
238無名草子さん:02/03/21 13:58
>>237
プレビューしたらどこにどの言葉があるかわかっちゃうじゃん。
239無名草子さん:02/03/22 17:55
>>238
すると講座では、プレビューなしなんだ。
他にも本とは、結構変わってるの?
240無名草子さん:02/03/22 22:53
>>239
いや、最初にフォトリーディングの可能性を知ってもらうために
試験的にそういう実験をやるというだけ。

プレビュー自体はしっかりとホールマインドシステムに組み込まれてるよ。

ま、高かったけどそれなりの価値はあるんじゃないかな。
俺はまだできないけど(購入2週間)。

自己催眠的な要素が強いから、そういうのに詳しい人だったら本だ
けでもできるかも。ただの本当はビデオorDVDで出してほしいね。
口頭の説明じゃわからないことが多すぎる。

あとテープで「ガイドブックの●●ページを開いてください」とい
うのが、ところどころ間違ってる。全体的な教材のチープさに萎え
る人もいるかもしれないけど(しかも5万円もするし)、実際にフ
ォトリーダーになれるなら5万円なんか安いんじゃないかと思う。

ただ、根気よく続ける必要はありそう。
241無名草子さん:02/03/23 00:29
今日「あなたも今までの10倍速く本が読める」を買ってきました〜。
明日からがんばります♪
242119(フォトン):02/03/23 14:34
age
243無名草子さん:02/03/23 19:38
3日前に教材購入しました。5万円くらいなら、まあ、だまされたと思ってね。
テープは半分くらいまで聞いたところ。辞書のフォトリーディングもやったけど、
確かに4/6語の割合で当たってる。文章読んで問題を解くのにいたっては、8/10正解。
それより、集中学習モードなるものにマジではまった。テープ聞きながら催眠術でもかかったのかと思った(笑)
確かに集中力はアップする。とりあえずフォトフォーカスはできたので、根気よく続けてみるつもり。
また、レスを書きます。 以上
244無名草子さん:02/03/24 00:34
教材買わんと駄目かいね?
市販の本だけじゃ習得は難しい?
マインドマッピングはなかなか効くけどね。
245無名草子さん:02/03/24 17:46
教材、共同購入しませんか。5人で1万ずつとか。
246無名草子さん:02/03/24 18:08
プロのカメラマンは本当にこれをやります。
はたで見てると、ふざけてるようにしか見えませんが、
数百ページを数分で読みます。聞くと全部頭に入ってる。
信じられないです。
247無名草子さん:02/03/24 18:40
>>245
いいねえ。

>>244
マインドマッピングは提唱者の本が出てるよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877710523/ref=pd_sim_b_dp_1_2/249-7625546-4248366
ただし、購読者カードは返送しないほうがいいと思われ。
248無名草子さん:02/03/24 19:27
講座に出た人はいないの?<十数万の
いたらどんな感じか教えて下され。
249249:02/03/24 22:32
なんか、最近すんごい教材買いたくなってきた。
でも、やっぱりどっかで修得できるんかな〜って
思ってしまう。あ〜、5万ってやっぱり厳しいよな〜。
こーゆーの買って成功したことないから思い切れね〜
250243:02/03/25 00:18
テープ6巻終了。
マインドマッピングまで終わった。
成果は・・・まだわからない。
確かに、全部本を読まなくても本に書いてあることは理解できます。
でも、当たり前かな〜なんて思う。
思うけど、それは最初に先生に言われてるしね。
そう思ってもきちんと言われたとおりやりなさいと。
フォトリーディングした後にどういう効果が出るのか。
それは今後のお楽しみ・・・なのかな。
まあ根気よく本をフォトリーしよう。
1・2冊、しかも1冊はフォトリーディングの本を使っているから、効果はよくわからない。
信じてトライしないと成果はないだろうね。先生が言うように。

>>249 だまされたと思ってやってみては?5万なんて安いほうだと思うけど。
だって、ほかで習得できるものではないと思うし。
ちなみに本に書いてあることしか、教材ではやってない。
それをわかりやすく説明しているものです。だけど、本の場合読むのが面倒くさいでしょう?
いちいち本を読みながらやり方を確認するのも面倒くさいしさ。
あ、そうそう、少なくとも私はサクラではないです(笑)
251243:02/03/25 00:21
>>249 もちろん、無理強いはしません。責任ももちません(笑)
でも、効果がなかったら確か返品・返金が可能らしいですよ。
25260 ◆cI6MNfa2 :02/03/25 04:21
お久しぶりです〜。
書くことがなくなってきたし、
教材購入された人が多くなってきたみたいだし、
このスレを卒業しようかと思います。皆さんありがとうございました。
これからはROMになろうかと思います〜。
〔フェードアウトみたいになるのはいやなので宣言カキコいたします)

(ちょこちょこと読み直したりはするとは思いますが、
「本のみ」なりの成果は得られたと自分では思っております〕
では。
253無名草子さん:02/03/25 12:45
ager
254無名草子さん:02/03/28 22:43
やっぱり速読出来る人は年齢若くして天性のある人のみかな。
うらやましいね。
でも俺でも努力して2500/分いってる見たいよ。めん玉きょろきょろしてるけどさ。
255無名草子さん:02/03/30 09:04
この本読んでから、ちょっとは速くなった気がするよ
256無名草子さん:02/03/30 17:22
このスレ読んだら通信講座やりたくなってきた。
まず無料のビデオを頼んでみようと思うんだけど、
電話とかメールでしつこく勧誘されたりしないかな?
257無名草子さん:02/03/30 19:01
>>256
私の場合は全くないですよ。
メールで通信講座による学習をフォローする形になっています。
電話は一回も今のところありません。
258256:02/03/30 23:12
>>257
レスどうもです。
さっそくFAXしてみます。
あと、メールで学習をフォローする形、ということは
メールで質問出来るということですよね?電話では質問できないんですか?
259無名草子さん:02/04/01 11:48
久々にこのスレに戻ってきました。国語辞典と古語辞典を間違えたあのアホです。
結局フォトリーディングの講座は返金しないで続けています。なぜなら最後まで
終わらせないと、この講座の良し悪しは判断できないと思ったからです。


テープはやっと第5巻まで聞き終わった状態です。でも、第6巻の
マインドマッピングで又、ついていけなくなって挫折してしまいました。

テープで12時の方向に小さい吹き出しを書いて・・・。といわれてもなかなか
イメージできずにもたもたしているとわけわからなくなってしまい
もう10日以上もほっとらかししています。

やはり、私のように頭が悪い者には映像があった方がいいです。
教室で受講してみたいです。

もう返金期限を過ぎているので返すことは出来ません。意地でも使いこなして
フォトリーダーになりたいと思います。
マインドマップが書けるようになるまでには相当大変かなぁと思って
なんだかまた弱気になってきましたが、頑張ってみます。
260無名草子さん:02/04/01 22:18
マインドマップはあまり考えない方がいいと思うよ。
関連することをとにかく思いついたものを繋げていけば
とりあえずは良いと思うよ。完璧のものなんて作れないって。
そうこうしているうちに,後で見返すと思い出せるものができると思う。
だから,マインドマップは簡単です。むしろ,キーワードを取り出す方が難しい。
だって所要時間は,3分程度でしょ?これと問い作りが苦手。
261無名草子さん:02/04/03 03:20
Yahoo!掲示板より
----------
はじめまして。フォトリーディングのセミナー、受講しました。
でも私の場合は速読ができているという感じは今のところ、まったくしません。
セミナー初日に講師の神田さんが、「今はみなさん、とても不安だろうと思います。
でも3日後にはまったく変わってしまいます」的なことをおっしゃいました。で、すごく期待しましたが、私には何もおこりませんでした。
でも満足をしている人もたぶんいるだろうし、営業妨害なんてしようと思っているわけではありません。合う、合わないがあると思うので。(念のため)
私の場合は受講後、どうもすっきりせず、他の速読の体験(無料)に行ってみました。するとたった30分やそこらで
10倍以上になりました。それで、あの3日間はなんだったんだろうと思い始め、、、
さらに「あなたもいままでの・・・」の本の中では小説も読めるというようなことがにおわされていますが(P36)、セミナーで
小説のフォトリーディングについて質問をしたところ、「小説は味わいたいでしょ。
ボクは小説はフォトリーディングしたいとは思いません」といわれ、不信感が高まりました。(ビジネス書の類は充分拾い読みで、1時間くらいで読めると思うので)
でもセミナーは速読のセミナーと
いうより「自己啓発」のセミナーという趣きで、「お金を返して」っていう雰囲気に
なれないんですよね。でもやはりどうしても納得できなかったので、問い合わせたところ、「セミナーは返金保証がない」と言われました。返金システムがあると思い込んでいた自分が悪かったので、あきらめることにしましたが。
私は神田さんの実践マーケティングが面白いと思っていたので、今まで氏の本を全部よんでいましたし、今回も神田さんだから信用したというところがあったので、余計に残念でした。
でもまぁ「あおられる」自分が判断したことですから、自己責任ですけどね。

ということで、今は他の速読法を他の訓練とともに独学しています。
独学でも10倍というのはまったく簡単に達成できると思っています。
----------

受講者のネガティブ意見は初めて見たよ<アマゾンのマンセー意見はやっぱ社員(略)

このスレ見ても結果があんまし芳しくない人多いし、受講者のマイナス意見も出たし・・・速読としてはあんまし使えない?<フォトリー
やっぱ「速読」つーより「読書法」と捕らえるべきなんだろうか?
262無名草子さん:02/04/03 11:58
>>258
メールでフォローセミナーというものが送られてくるだけで質問はできません。
質問は電話で。3回まで無料。
263ナリ:02/04/03 21:31
はじめまして。
フォトリーディングについて賛否両論みたいですね。

私は2月28日にホームスタディー講座にインターネットから申し込みしました。

今に届きません。
3月末に電話で催促したところ、すぐに送ると言ったにもかかわらず。

5万円ならと申し込んだのに、この仕打ちはいったいなんだろう?
264無名草子さん:02/04/03 21:44
>>261

っていうか、その30分で読む速度が10倍になった速読を教えてほしいよ。

>>263

俺注文して5日で届いたよ。
265無名草子さん:02/04/03 22:28
>>264

>っていうか、その30分で読む速度が10倍になった速読を教えてほしいよ

マジで俺も知りたい。ネタか?
266無名草子さん:02/04/04 02:49
>>264-265
なんでどちらも一行空けてるの? うさんくさい自作自演するなよ。
どこの速読教室だって、ちょっとコツがつかめれば10倍くらい伸びるだろ。
最初の10倍は大したことない。その先に壁がある。
267無名草子さん:02/04/04 03:05
>>266


ハァ? お前真性のヴァカだろ。
おれは264だけどそんな意味のない自作自演してどうする。
なんか気になるみたいだから今度は二行空けてやるよ。


あと、お前もその30分ほどで10倍早く読めるところ知ってる
んだったらちゃんとそこがどこなのか書け。
268無名草子さん:02/04/04 03:57
>>264 = >>265 = >>267
だったようで、めでたし、めでたし。

>あと、お前もその30分ほどで10倍早く読めるところ知ってる
>んだったらちゃんとそこがどこなのか書け。

ようするにそれをネタにしてしまえば、
ネガティブな感想は無かったことになるってか?
おまえこそ、5日で届いたんなら、
それで一体何が身に付いたか書いてみろよぼけが。
269無名草子さん:02/04/04 08:51
>>268
お前みたいなアホには何も教えてやらんよ。

>>>264 = >>265 = >>267
>だったようで、めでたし、めでたし。

恥ずかし〜(ワラ
270無名草子さん:02/04/04 10:12
>>269
ほら、なんだかんだ言い訳つけて、答えないんじゃん(笑)。
おまえみたいなアホにフォトリーディングなんてお笑いだけどな。
271:02/04/04 15:29
期待して本買ってみれば、やっぱこんな感じなのね。
まあ、俺はここにいるアホどもと違うからやるだけやってみようかな。
272 :02/04/05 02:05
はっきり言えるのは普段あんまり本を読まない人が
フォトリーディングをはじめとする速読テクを身に
つけようっていうのは無理ってことだ。

普段からよく本を読んでる人であればうまくいきやす
いんだろうけど。
273無名草子さん:02/04/05 13:18
>>272
で、うまくいったのかね?(苦笑)
274QCQ:02/04/05 14:34
先日ビデオが届き、非常に興味を持ったので、通信での習得率
はどれぐらいか聞いてみた。ビデオをみてかなり信じたので「かなりの高確率ですよ」
なんて返事を期待して。しかし電話での受け答えでは「人それぞれですね」とのこと。
申し込むつもりでいたのに、これじゃあ躊躇してしまう。
275フォトリーダー:02/04/05 15:12
おまえらヴァカだな。

フォトリーディソグぐらいできねーのかよ!(ぷ

俺なんてページめくると文字が躍るように目に飛び込んでくるよ。

どんな本でもスラスラさ〜♪
276↓ってウソくせー:02/04/05 16:08
トニー・ブザン「頭が良くなる本」のカスタマーレビューより;
-------------------------------------------------------
学生、社会人必見。脅威の学習法!!, 2000/11/02
投稿者 カスタマー 群馬県高崎市

 机に向かうのが苦痛。私もそんな1人でした。

 人生の目標だった資格試験を受験するために、会社を辞めて勉強だけに
専念する毎日。
もちろん他の受験生は会社の合間に勉強をする人が多い。自分の学習環境
の優位性から、自分の合格を確信しながら受験会場へ。

 不合格。  現実は小説より残酷。

 会社を辞めてまで人生をかけて、取り組んだのに・・・。  目の前が
真っ暗でした。
初めは信じられませんでした。

『仕事も辞めて人の何倍も勉強した。俺は、頭が良くない。あきらめよ
うか・・・。』

−−−−−−  合格する人、合格しない人。

 その違いは、天性の「頭の良さ」なのでしょうか。

 もちろん、「頭の良さ」も関係ありますが、人間は誰しも本来発揮で
きる「脳力」の
2%を使用していないと、この書籍では説いています。

『残りの98%の一部でも使えるようになれば、合格できるかも知れな
い』

 早速、紹介されている「頭脳地図」の手法を取り入れ、テキストの内
容をまとめる。
同じく同著書で説かれている「記憶法」で徹底した復習重視の学習方法
に切り替えた。

 机に向かうのが苦痛だった私が、自分でもハッキリ手応えを感じるほ
ど、スルスルと重要事項が頭に定着し、記憶したキーワードの歩留まり
が高まる。しかも、予備校でのテストではダントツの1位。

 画期的な学習法が分かりやすく説かれている「頭が良くなる本」。

 ライバルの受験生には絶対に教えません。
277無名草子さん:02/04/05 17:38
>>276
なんでこうも、
巷の怪しい宣伝文句とストーリーが似てるんだろうな(笑)
ある意味狙ってやってるとしか思えない。
278努力家:02/04/06 19:21
フォトリーデイングやってみたいけど 学生だし5万は高すぎる。本当にできるのか
すっごい不安。とりあえず市販の本を繰り返し読むしかないのかな。。。
279無名草子さん:02/04/06 21:26
>>278
フォトリーディングは自己暗示がミソ。
七田眞の「波動速読法《実践編》」て本に自己暗示のCDがあるから、
試してみたら? できそうなら波動速読は高いからフォトリーってことで(w
280無名草子さん:02/04/06 22:05
七田眞はトンデモ部分は別の本にするとかして( ゚д゚)ホスィ…
281無名草子さん:02/04/06 23:57
ここでもいろいろとやってるYO!

ttp://hccweb1.bai.ne.jp/~hdc62601/bbs/wforum.cgi?
282即戦力をつくる記憶術:02/04/07 02:28
「勉強をすればするほど頭が良くなる」というのは、必ずしも正しくありません。
「正しい頭の使い方をすればするほど頭が良くなる」というのが本当です。間違
った頭の使い方で勉強をしていると、かえって頭が悪くなります(経験済み)。
記憶術は正しい頭の使い方の実践です。

振り返ってみると、私自身がまだ小学生ぐらいのころからすでに新聞広告などで
著者の記憶術講座の存在は知っていたはずなのに、皮肉にもその素晴らしさを知
ったのは大学院に進んでからのことでした。それまでにも自分なりの記憶術もど
きは実行したことはありましたが、結局固定観念がそれを「邪道」と切り捨てて
しまったのですね、あくまでせっぱ詰まったときにしか語呂合わせなんて使いま
せんでした(留学のために仕方なくGREの勉強をしたときなど)。

アメリカの大学で心理学(大脳生理学)などを勉強しましたが、記憶術は実はも
っとも理想的な脳の活用法であるということがわかりました。記憶術を使いつづ
けていると、大局観や想像力、創造力も形成されていきます。結果的に速読力や
読解力も身につき始めます。ただ、人間は必要に駆られない限り何も習得しよう
としないのが普通です。資格試験などをトレーニング代わりに目指してみること
から始めるのが一番いいと思います。マインドマッピングも同じ原理のすばらし
い道具ですが、紙も鉛筆も殆ど必要ないという点で記憶術のほうが上のように思
います。大切なのは、とにかくどんどん実践することです。著者も言っているよ
うに、使えば使うほど脳がパワフルな道具になっていきます。私自身のことを言
うと、マインドマップと記憶術のおかげで留学中は怠け者の成績優秀者として過
ごすことになりました。
283無名草子さん:02/04/07 12:01
>>282
これはどういう意図ですか?
284無名草子さん:02/04/07 12:36
>>283

アマゾンでの「即戦力をつくる記憶術」のカスタマーレビューだった。

こういうカスタマーレビューって文章の最後は必ず「成績が向上した」
って結論なんだけど、具体的な話があまり出ないんだよね。

「ホンマかいな?」って疑問が払拭できないコメントばっかりというか。
おそらくこのカスタマーレビュー書いた人ってフォトリーディング関係
者なんじゃないかな。

記憶術の本を調べた人にマインドマップを知らせておくわけだが、マイ
ンドマップを紹介したページではたいていフォトリーディングのところ
にリンクできるようになってるからねぇ。
285無名草子さん:02/04/07 12:54
なるほどよく考えてみると巧妙だな。
286無名草子さん:02/04/07 21:51
結局、神田の小遣い稼ぎって事でファイナルアンサー?
287無名草子さん:02/04/08 01:02
ファイナルアンサー!
288ミノモンタナ:02/04/08 18:31
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
正解ッ!!
289無名草子さん:02/04/09 18:05
正解なの?(w
290無名草子さん:02/04/09 23:55
この本の原著のamazon.comのカスタマーレビューって醜すぎ。

本の書評じゃなくて「セミナーに行ったほうがいい」っていう、
セミナーの宣伝になっちゃってるような。
291無名草子さん:02/04/10 08:04
>>290
いくらなんでも露骨にやりすぎだよな(苦笑)
292無名草子さん:02/04/12 02:28
完全に勢いが止まってしまったな。
Yahoo!の掲示板もまったく進行しなくなったし、情報交換掲示板ではスケトウダラって奴が必死だし…

やってる人はその後どうよ?
293無名草子さん:02/04/13 00:13
スケトウダラのスケトウダラ
294無名草子さん:02/04/13 18:45
別に10倍になんなくてもいいけど、画像として保存できたらすごいよな。
自分が予備校に通っていた頃、頭の良さそうな講師が
「解法がわからなければ、写真のようにパシャっとノートを頭に植え付けてしまえ
ばいい。あ〜、でも普通の人はできないらしいですけどね。パシャっとやっちゃえば
すぐなんですがね」
って言ってた事があった。
これってまさにフォトリーディングだよねー。
読める術もいいけど、パシャっと記憶する術の方が役立ちそうだよな。
295無名草子さん:02/04/14 04:38
このまま衰退していくのか?オレは陰ながら応援してるぞ。
296無名草子さん:02/04/15 18:59
大丈夫。フォトリー自体は偽物ではないから。
合う合わないの問題だと思う。
297無名草子さん:02/04/16 00:19
>>296
だといいんだが・・・最近やや不安age
298無名草子さん:02/04/16 01:44
とりあえず俺はバカが集まってきてるから当分書き込みしないつもり。
今まで書き込んでた人たちも同じこと思ってるんじゃないかと。
299無名草子さん:02/04/16 07:10
>>298
でもオンライン書店の書評があざとすぎるのも事実だし
本だけでフォトリーディングを習得するのも難しいのは事実だろ。
300無名草子さん:02/04/16 07:59
このスレからして関係者が自作自演してると思われ。
批判的な意見にはあまり反論しないようにしつつもね。
アマゾンでのベタなやり方に比べれば結構巧妙だね。(w

301無名草子さん:02/04/16 12:13
>>286-288
ハゲシクワラタヨ

結局完璧にできたやつってのはいなかったわけね。

ゆえに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・正解!
302無名草子さん:02/04/16 14:20
もうこのスレじゃまともな話はできないな。
終了かも。

せっかく仕切りバカが消えてから有意義なスレになってたのに。

フォトリーディングと同じ理論を応用した速読法は他にもあって、
別に超能力的なものではないということを知らない厨房が痛すぎ。
ま、別に厨房がフォトリーできなくても俺は困らないわけだが。

同じヤツがしつこすぎ。
303無名草子さん:02/04/16 20:35
しかし、こんなスレですらネタでもいいから「完全マスターしました」
みたいなひとが一人も出てこないってのは相当問題あるんじゃないの?

>>302みたいなのは速読法の一流派としての存在意義はあるみたいなことを
いいたんだと思うけど、それは認めるとして他との対比でどういうアドバン
テージがあるかなんてのは全然見えて来ないじゃない。数多い速読法の中で
めちゃくちゃ中途半端なものにあえて肩入れする理由がわからない。関係者
臭いってのはそういう面から来てると思う。
304無名草子さん:02/04/16 20:44
>>302
じゃ、フォトリーディングが例えばキム式と比べて
どのようなアドバンテージがあるのか述べてください。
305無名草子さん:02/04/16 20:46
田口ランディの「コンセント」
これに優る小説はないと思いますよ。
私的には。
306無名草子さん:02/04/17 02:50
>しかし、こんなスレですらネタでもいいから「完全マスターしました」
>みたいなひとが一人も出てこないってのは相当問題あるんじゃないの?

激しく同意。
成功談より失敗談(?)の方が多い気がする<やらせっぽいマンセーは良く聞くんだけど(ワラ

俺的に疑問なのは
--------------------------
※ エグゼクティブ・コースは、マーケティング・コンサルタントでもある神田が自らの経験を活かして、経営者・リーダー層にとって重要な主に下記の3つの点を中心にお話します。
(1)書類作成時のライティング方
(2)効率的なミーティングの進め方
(3)社員・グループの能力発揮のさせ方
--------------------------
の「下記の3つの点を中心にお話します。」ってとこ。
なんでフォトリーのセミナー受けに行って上記三点が中心になるんだ?
スタンダードの日程+1日とかなら分かるんだが・・・。

それにラーニング・ソリューションズの社員が二人って話もマジなのかね?
代表が神田だから、結局は社員一人?(ワラ
社員一人じゃホームコースの教材がやっつけ仕事ってとこや、集中セミナーが頻繁に開けないのもしょうがない?

つーか、この話ってネタなんかな?
株式会社の雇用人数とか検索できるページってある?調べてみたいんだけど。

あ、あと返金システムも疑問だよな。
ホーム講座が出来る前から「満足頂けなければ返金します」って言ってたのに、最近では「集中コースは返金対象外」だもんな。
「必ず出来るようになりますか?」の問い合わせに、「人それぞれです」ってトーンダウンしてるのもなぁ。

当初の威勢の良さはどこいった?
307無名草子さん:02/04/17 04:09
要するにフォトリーを足がかりにして自己啓発セミナー的な味付けをミックスした
方面に誘導したいってことなんだろうな。でもあんまり強引な勧誘とかでやばい
展開にまではしたくなくって適当な信者でもついてくれて神田君の安定した
小遣い程度の収入源になればいいと。なんかそういうノリが見え見えだなぁ。

まあ本がある程度売れたらしいからもう元は取れたと判断してそろそろ
手仕舞いにかかってるのかもしれないが。教材なんか売りまくってそれの
クレーム対応したりするのも疲れて馬鹿らしいだろうしね。
308無名草子さん:02/04/17 13:36
だめぽ
309無名草子さん:02/04/17 17:39
最近出した本に、働けなくなった時の為にも本業以外に収入源を複数確保せよ(←要約)ってな書いてあった。
神田にとってはフォトリーディングがまさにこれなんだろうな。

30×120000万+30×150000万+5万×○・・・毎月約一千万弱。経費差し引いても半分の収入はありそうだ。
こりゃ、イイ商売だ。
310無名草子さん:02/04/17 17:46
>>302
>超能力的なものではないということを知らない厨房が痛すぎ。

発案者のポールは最終的には本開かないでも内容が理解できるって言ってるぞ(藁
超能力的なものだから習得者が少ないのか?
311無名草子さん:02/04/17 20:58
>>310
同じことを七田も言ってるな。
テレビでやってるガキがいたな。
それについては残念ながら俺もまったく説明ができない。

右脳を開きまくると超能力に目覚めるんじゃないかな。
よくわからんが。

でもいいなそれ。
本屋で立ち読みどころか、通過するだけで情報が収集できるぞ(藁
312無名草子さん:02/04/17 21:19
>>311
俺が思うに、右脳は人類全体の無意識につながってるとかいうじゃん、
それで本の作者や読んだ人につなげることが出来るんじゃないかと。

子供出来たら右脳教育させる?
313無名草子さん:02/04/17 21:48
ちょっと検索してたらわけのわからんページに

>右脳を開くと組織力、交渉力、連帯力が生まれる

とか

>テレパシー、透視力、触知力、予知力;超能力ではなくて右脳が感じ取る感覚

と、書いてあった。
ひょっとしたら右脳速読は超能力への入り口なのか?
314無名草子さん:02/04/17 23:25
>>313
結局神田のミスは「誰でも簡単に」って事を言い過ぎたんじゃないかな。
俺だって、集中セミナーの三日間でマスターできると錯覚してたし(恥
人間、誰だって楽して能力磨ければ・・・って思うし。

結局、フォトリーは嘘とは言わないけど、習得するまではかなり鍛錬がいるんだと思う。
もしかしたら才能も。
315無名草子さん:02/04/17 23:26
ごめ、>>313宛てじゃないのに>>313付けちゃった・・・。
316無名草子さん:02/04/17 23:54
セミナー、通信教材は無駄じゃないかな。
どうなの。
本で十分じゃない。
おれ、出来るようになったよ。
本だけで。
317無名草子さん:02/04/18 00:07
>>310
彼はそんなこと言ってないよ。誰かと間違えてない?
318無名草子さん:02/04/18 00:10
>>314
難しい?ちょっとした効果ならけっこう早く感じられると思うけど。
人生変わるほどとなると多少は時間食うだろうなぁ。
319316:02/04/18 00:15
俺は人生変わったな。
まさにパラダイムの変換というやつだね。
320無名草子さん:02/04/18 01:34
>>320
これほど「匿名掲示板で言うだけは簡単」と思うハッタリもないな。
321無名草子さん:02/04/18 04:03
>>317
いや、確かにポール・R・シーリィ@フォトリーディングで間違えない。
神田ではないよ?
322119(フォトン):02/04/19 08:44
久々に覗いたけど・・・・
フォトリーに関しては(他の速読も同じでしょうが)、
やってみる、訓練する、続ける、が肝要かと・・・。

私も通信講座しましたが、一時、スゲーなこれは!
と実感できるようなところまで訓練できました。
一日一冊以上本を手にして、必要な情報が無駄なく
インプットできましたし、仕事に関する専門書も以前よりは数倍は
効率的にマスターできるようになりました。
(私自身は昔から、人よりは効率的に勉強できると思ってましたが・・・)
きっと、続ければ続けるほど、手にする効果も大きくなるとは感じました。
達成度については、人それぞれでしょう。頭のCPUの種類が変るわけでなし、
周波数アップにも限界があるわけだし・・・・
その人なりの最大能力を発揮するのが目標でしょう。

でも、鈍ります。やってないと。三歩進んで二歩下がるって感じ。
マインドマッピングとか、スキミングとかの従来からあるテクニック
に関してはいつでも役に立ちます。

けれど、潜在意識に刷り込むというフォト本の根幹については、
瞑想とか、スポーツのトレーニングと同じで、日々の訓練が寄与する部分が
大きいかと思います。スジは飲み込めても、集中力や持続力が・・・・・

いずれにしても、使える人には非常に役立つ技術ですよ。
「だれでも」とか言うのはチョット言い過ぎでしょうが、
神田氏自身も、「本当はわかる人だけわかればいいんだ」
と思っているようです。
でも金儲け病だからついつい派手に
風呂敷広げてしまったんでしょう。

323無名草子さん:02/04/19 09:46
>神田氏自身も、「本当はわかる人だけわかればいいんだ」
>と思っているようです。

なんで分かる?
神田氏に近い人?
324無名草子さん:02/04/19 11:33
ダメ、フォトンさん。今出てきちゃ。
粘着アンチが大勢(?)いるときに出てきちゃ何を書いても叩かれるだけだって。
325無名草子さん:02/04/19 18:39
>>323 >>325
こういうやつが調子良くでてくるということは
やっぱり宣伝以外の何者でもないんだろうなあ。
説得力がない。
326無名草子さん:02/04/19 18:40
>>322 >>324
の間違いね。
327無名草子さん:02/04/19 19:15
何を言えば説得力が有る?
328無名草子さん:02/04/19 20:40
>>327
バカにつける薬は(以下省略

興味のある人間がやればいいことであって、興味のないバカ
がとやかく口を出すことではないのだが、世の中に信じられ
るものが何もない引きこもりだからしょうがないか。

バカが多いと情報交換もできない。
ま、バカはバカだからしょうがないんだけど、そんなバカの
せいで貴重な場が荒れたのはムカつく。誰かひとりでも「ぜ
ひやるべき」とかってやたらと勧めてる人間がいるのか? 
真面目に情報交換しようとしている人間がいるのにいきなり
「宣伝」だとか言って荒らしまくるなんて滅茶苦茶だろ。

信じたくないなら信じるな、宣伝だと思うならこのスレを見るな。
329119(フォトン):02/04/19 23:55
ごちゃごちゃ言っても、真剣にやってみないとね。

とりあえず、本を読んでピンときた人は続けてみてね。
本だけでも、講習受けても、テープ買ってもいいから。
何にも感じなければ、やめた方がいいよ。

この前、講習受けた人(テープ含めて)が集まりました。
神田氏の会社の企画です。楽しかったですよ。

322に書いたようなことが総括。
人もそれぞれ、レベルもそれぞれ。
皆それなりに、活用して社会生活、知的活動は
向上といったところでしょうか・・・

またしばらくしたら来ます。
スレ残しといてね。
バイバイ!
330 :02/04/20 04:04
>>328

はぁ?何を甘ったれたこといってんの?
2ちゃんでスレ立ってる以上自分に居心地のいいような展開にばっかり
ならないってことぐらいいい加減学べよ。批判的意見が混じるなんて当然のこと。
気に入らないなら放置して進行すりゃいいの。
しかも一番荒れてるのは自分じゃん。誰かお前以上に荒れてるやついるか?
お前みたいな精神未熟の自己中はフォトリーやらなくていいよ。
331無名草子さん:02/04/20 04:05
>>330
自分の滅茶苦茶な理論を正当化するバカ。
332 :02/04/20 04:08
>>331

よっぽどくやしかったのか?(w
まああんまり熱くなんなよ、厨房。
333無名草子さん:02/04/20 04:16
>>332
人を煽ることしかできなバカ再登場。

ようするに330で君が言ってるのは「2ちゃんねるには自分みた
いな厨房がほとんどのスレにいるんだから、そんなことにいちい
ち腹立てるなや。放っておけよ。だって僕厨房なんだもん。家に
引きこもってもう随分となるし、人の邪魔をすることしか生き甲
斐がないしさ。ここはひろゆきみたいなドキュソが作った掲示板なん
だから邪魔されるのは当たり前なんだよ♪」ってことだろ?

早く他のスレにも逝って頑張ってきなよ。
よかったね、君みたいな人間でも生き甲斐が見つけられる時代で。
334無名草子さん:02/04/20 04:18
鬱だ脱字だ。
335 :02/04/20 04:20
>>333

やっぱ、自己中は独自な解釈がすごいですなぁ。
なににそんなに腹が立ったの?

>だって僕厨房なんだもん。家に引きこもってもう随分となるし、
>人の邪魔をすることしか生き甲斐がないしさ。

こういうとこって文章に自己投影がちゃんと出てるね。まあお大事に。。
336無名草子さん:02/04/20 04:22

しかし333みたいなバカがまとわりついてるとフォトリーも迷惑だろ。
337無名草子さん:02/04/20 04:25
>>335-336
図星を突かれてよほど悔しかったらしいね(藁
338無名草子さん:02/04/20 04:27
今にAAとか貼りはじめるんだろな、厨房だから。
339 :02/04/20 07:54
フォトリーディングもこのスレッドも
そこで熱く語ってる(騙ってる)やつも
「中身がからっぽ」ってことだろ。
さっさと終われ終われ。
340無名草子さん:02/04/20 13:21
>>119
また経過報告してね。
341無名草子さん:02/04/20 13:36
結局フォトリーディングというのは可能なのですか?
一ページに一分かけるのと、理解の深さや質は変わらないほど優れているのですか?
342無名草子さん:02/04/20 17:12
可能です。でも、向き不向きが有ります。
どちらかというと、向かない人の方が多いようです。
343無名草子さん:02/04/20 20:29
逆切れフォトリーダーきもいな
344無名草子さん:02/04/21 01:42
結局302は疑問に答えられなくて恥ずかしくなってお茶を濁して
逃げ出したのね。みっともないヤツ。
345戻ってきましたの60 ◆cI6MNfa2 :02/04/21 02:19
>>341
物事の全体像をつかんで、徐々に細部に入ってゆくから、理解するのは速いし深いよ。

私が続いてるのは向き不向きより、目的が有るか無いかだね。
フォトリーは「手段」だよ。

あと、「完全マスター」したって言う人は少ないと思うよ。
346無名草子さん:02/04/21 02:31
もっとも、単純な疑問。
本をめくり、指が文章にのっかっているのは、だめですか?
のっかっている部分が、常に気になってしまうんです。
乗っけないように、読んでるんですが、今度は早くめくれない。
どうなさっていますか。
347119(フォトン):02/04/21 22:25
>>364

犬の絵を見るときに、
犬の足先が何かにじゃまされて見えなくても、
犬の絵を見ていること自体には、たいして影響ないですよね。

犬の足先が問題になっていることがわかったら、
もう一回そこを見直せばいいのです。

フォトリーもそれと同じように、
とりあえず気にせずにページをめくりましょう。
ページをとばしても気にせず進んで、
大事な所が抜けたなら、
ディッピング、スキミング、ス―パーリーで
見直せばいいのです。

でも、なるべく指のかかる部分少なく出来るといいね。

今週は仕事暇なので、また出てきちゃったなあ・・・
バイバイ!

348119(フォトン):02/04/21 22:26
↑ごめん
>>346でした

未来までは見えません・・
349無名草子さん:02/04/23 09:21
>>347
なるほど。
折れは>>346ではないが、なんか妙に納得した。

一人であの本だけを頼りにやっていると
いろいろと不安が出てくるので
幸言う書き込みしてもらえると純粋にうれしい。

またひまあれば出てきてチョ。
350346:02/04/24 02:02
フォトンさんありがとうございます。
まだはじめたばかりで不安も多いものでレス感謝です。

私は、はじめてフォトリーディングを試したときに、
その効果を実感できる出来事がありました。
ある参考書をフォトリーディングして、そのときはアクティベーションはしませんでした。
後日、11章にはどのようなことが書いてあったのか。そう、問いかけたら、
その内容が思い出されました。
ぐうぜんなのでしょうかね。

それから、スキミングとはスキタリングと同じことですか。

もうひとつ質問です。
本の四隅を対角線にクロスする線。
私の場合、その線が微妙に四隅からずれてしまいます。
エックスの線は自然に見えてくるのですが、ずれていていいのでしょうか?
ブリップページは、かなり難しいですね。
すぐにひとつに戻ってしまいます。



>>345 最後の行補足。
ほんとにすごい人は自分から「私は空手の達人です」とは言わないでしょう?
「完全マスター」なんてのはやたらに言うもんじゃないです。
 ↑
イコール「頭打ち」という事で、あまり好きな言葉ではないです。
(ひつこくてごめんなさい)
352通りすがりですが:02/04/25 12:56
フォトリーディング実践者をこの目で見てきました。

別の速読教室のセミナーで、なぜかフォトリーディング

を実演してくれました。

1ページ1秒ぐらいでがんがん眺めた後、

20分ぐらいセミナーやって、

最後に高速リーディング(?)をやって、

読んだ内容について語ってくれました。

1分あたり12000文字強だそうです。

そのセミナーよりもフォトリーディングにあこがれちまったですよ。

ここは今日初めて立ち寄りましたので、今後は来ないかも知れませんが、

(私は実演を見ただけで、自分は全然できないので、これ以上語れない)

少なくとも50人ぐらいの人たちが目撃しているので、フォトリーディング

そのものは信じていいと思いますよ。ただ、そうとう修得に時間がかかる

そうです。
353無名草子さん:02/04/27 13:33
>>352
やっぱり「習得」には時間がかかるからあきらめちまう人が多いんだろうなあ・・。
354無名草子さん:02/05/01 11:57
>別の速読教室のセミナーで、なぜかフォトリーディングを実演してくれました

S○R東京セミナーかな? 時期的にも
355無名草子さん:02/05/01 19:10
>>354

ということは玉●氏?おそるべし・・・
でも、それってS●Rの速読ではないぞ・・・
356無名草子さん:02/05/01 22:49
>>355
上級者向けのメニューがあるらしい(という話)。
357無名草子さん:02/05/02 00:59
>>353
ある程度の効果を出すだけならそんな時間はかからないはずなんだが。
まあ、要求するレベルによるでしょうね。

それにしてもその人、わざわざ速読セミナーになにしにいったんだか。
358無名草子さん:02/05/02 06:39
>>357
フォトリーの宣伝(そのまんまやー)
359無名草子さん:02/05/02 13:48
>>358
バ〜カ
360無名草子さん:02/05/02 18:23
>>359
神田の手下(そのまんまやー)
361無名草子さん:02/05/02 21:01
>>357
>それにしてもその人、わざわざ速読セミナーになにしにいったんだか。

玉○氏はその教室の主催者寺○氏のパートナー(協力者)だよ。
学習塾をやっているとか。

ディテールに間違いがあるかもしれないが・・
当日のレッスンで聞いた記憶をたどって書くと、

玉○氏は10年以上探求しても速読できるようにならなかったが、
あるとき社会人向けに無料で指導するという機会で
当時まだ学校教師をやっていた寺○氏に出会って教わり、
そのとおり訓練したところ、やっと壁を突破できたとか。
毎日2,3時間やって三ヶ月とか言ってたのかな、
とにかくそのくらい集中的に、本を使って訓練したようだ。
で、速読ができてから、自己流でフォトリーディングを
やってみたら、そういう水準でも読めるようになってきたらしい。

やはり速読だけでも最低三ヶ月くらいの訓練は外せない模様。
逆にいうと、独学でも三ヶ月も続けることができさえすれば誰でも
普通の読書とは違う速読というものが見えてくるようだ。

フォトリーディングはその延長線上で、微妙な精神状態が
ポイントになってくるように思える。フォトリーディングは実際にあるが、
実演をみたところ、目の動きが速読熟練者のようにすごい無駄のない
動き方してたから、速読訓練を省いて達成できるほど甘くはなさそうだ。

とにかくフォトリーディングと呼べるような速さでは、
どうみても目の動きやページめくりに改革がいる。
362無名草子さん:02/05/02 21:24
日木流奈の2000冊読破の秘密は
フォトリーディングらしいです。
363無名草子さん:02/05/02 22:56
>>360
ハイハイ。キミには誰でも彼でも何者かの手先に見えるんでしょ。
なんでもかんでも「バックに企業がついてる」とか「金のためにやってる」とか
思えるんでしょ。
そして「ボクはだまされないんだぞ〜」って思ってるんでしょ。
「だからボクはかしこいんだぞ〜」って思ってるんでしょ。

まあそうやって生きていけば?キミごときの人生でも少しはいいことあるかもよ。
364無名草子さん:02/05/02 23:33
何ムキになってんだか(藁
煽りは無視。ピンときたらディッピング。
基本だろ。
365無名草子さん:02/05/03 07:40
波動速読とは?
いったいなんなんだろう。
外国語の本を指で弾くと、自動翻訳。
怪しすぎはしないか。
366無名草子さん:02/05/03 10:07
>>365

今更言う事でもねーんでねえの?
367空目 恭の字:02/05/03 17:32
初めまして・・・・。上の教材話を見てて思うのだが、結局、書店で本を買う
のも、高い金を出して教材を買うのも、たいして変わりはないと思う。教材は
確かに個別に詳しく書かれていたりするが、それを使う本人が習得できるかど
うかはまったくの別物である。高い金を払って楽して習得することは投げ捨て、
どうすればこんな技術が習得できるか、頭を使って、色々工夫して、いろんな
ことと関連付けて、発見するほうが、よほど脳を活性化させることになる。
その上金が浮いて利口である。それと・・・・・・・(以下略)
368無名草子さん:02/05/03 17:50
理論に納得したら後は研究と練習ですな。

納得できない人はやらない方がいいですな。
369無名草子さん:02/05/04 00:11
波動速読。波動で内容を理解するので、目隠ししていてもOK。
本の内容(別の右脳開発)お経を唱えるとか、ちょっと宗教はいっている。
ここでいっていてもしょうがないな。
370無名草子さん:02/05/04 07:48
あげ
371無名草子さん:02/05/14 02:55
あれ、ここ一回dat落ちしたみたいなのに復活してる・・・。
よって、存在示しage
372無名草子さん:02/05/14 23:47
URLが変わっただけみたい。
上げでも下げでもいいけどとりあえずsage
373無名草子さん:02/05/21 11:10
>>361
>>目の動きが速読熟練者のようにすごい無駄のない動き方してた
フォトフォーカスでは、そうゆう動きにはならないのでは?
フォトリーディングではなくオリジナルなのでは?
374無名草子さん:02/05/21 17:47
フォトフォーカスって速読でも同じことやるからなあ。
用語を変えてるだけで、同じでしょう。
フォトリーディングって呼べばブレイクスルーするわけじゃない。
375無名草子さん:02/05/21 19:17
>>373
目の動きの部分は高速リーディングの時ではないかな。
376無名草子さん:02/05/30 22:24
フォトリーディング出来た!っていう人いませんか?
377無名草子さん:02/05/30 23:06
>>376
フォトリーディングを始めて1週間くらいの頃に夢の中でできた。
もの凄い能力だったよ。
378無名草子さん:02/06/05 17:39
age
379無名草子さん:02/06/10 20:10
age
380本とか読まずにカキコ:02/06/11 22:08
これを修得したいと思う人ってもうすでに左脳偏重社会で
教育されてきた成人かそれに近い年齢の人達が多いわけでしょ?
そりゃあマスターなんか程遠い不向きな人が多くて当然でしょ。
イメージ力に自信があるとか明晰夢が自在に見れるとか素質のある
人なら脈はあるだろうけど。
七田チャイルドアカデミーの子供くらいの年齢で脳梁がくっつくか
くっつかないかくらいのときにやれれば良かったのにね。


381無名草子さん:02/06/13 04:58
■■■W杯における韓国の行動と思想■■■
10年以上も先に単独開催を立候補していた日本を尻目に…
日本にだけは負けまいという政治思想のもと強引に共催に扱ぎつけ…
JAPAN-KOREAの並びを無理矢理KOREA-JAPANに変更させ…
自国のスタジアムの建設費用は日本に負担させ…
大会のロゴが気に入らないとイチャモンをつけ…
公式マスコットには難癖をつけ…
公式ソングは韓国人に歌わせろなどと悪態をつき…
公式HPでは「KOREA WORLD CUP」と表記し…
韓国新聞社HPでは意図的に「JAPAN」のロゴを隠し…
犬食抗議のフランス人女優には脅迫文を送り付け…
大会ナンバーワンと目されるスタープレイヤーをガチンコ破壊し…
反省する様子もなく善戦マンセーで狂喜乱舞し…
抽選会や開会式は全て韓国色に染め…
自国アピールのために大事な大事な芝生を踏み荒らし…
予行で直せと言った日の丸はそのまま晒し…
小泉には常識はずれのブーイングをかまし…
開会式放送したNHKには誠意が無いと文句をたれ…
来韓した選手の宿泊地を国や人気で不当に差別し…
果てはチケットが捌けなければ無料で配り始め…
売れ残っていながらバイロムを訴え…
試合が思い通りに進まないとつまらないと帰り…
トルコを誤審で潰し日本にはオフサイドだと言い出し…
対戦相手の宿舎周辺で騒いで選手の睡眠を妨害し…
日本のゴールには大ブーイングを浴びせ…
日本の勝利は審判の買収だと世界中に吹聴し… 
終いには競技に無関係な過去の個人的怨恨を全世界に向けて発信する有様
注1.最後は「終いには〜有様」
注2.事実のみを淡々と
382モストボイ:02/06/16 21:17
韓国って誰よ
383無名草子さん:02/06/20 06:38
コピペして広めてください
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「<丶`∀´>暴走韓国、ここまでやるか!〜醜悪な韓国の勝利」
http://members.tripod.co.jp/lets_go_korea/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
384無名草子さん:02/06/21 01:14
そんなのまったくどうでもいいよ、サッカーなんて下らない。
385無名草子さん:02/06/21 23:35
人にコピペして下さいという根性が気に入らん
文句があるなら自分でやれ。
386モストボイ:02/06/28 21:29
韓国ってあれかぁ
387 :02/06/28 21:48
>結局フォトリーディングというのは可能なのですか?

可能だと思うよ。実際に可能だし。
実際に、僕は小学生〜中学生の頃、本当に『本の虫』で、
もう一種依存症的なくらい本を読むのが猛烈に大好きで、
同じように読書好きの友達と、競い合いながら、
「学校図書館の本を全部読むプロジェクト」とか
「本屋に毎日通って、立ち読みで店の中の全部の雑誌を読破する遊び」とかを
本当に真剣にやっている子供だった。

僕が小学生だったのは今から20年くらい前で、子供だったから、
速読法やフォトリーディングなんて概念すら知らなかったけど、
猛烈に、毎日毎日何十冊も本を読み散らかす生活をしていたら、
自然に、1ページ0.5秒くらいで、全ての文字を、さっと読み取れるようになっていた。

教材を買ったり、能力開発系の塾や教室に、金をかけて通う必要なんて全く無いと思うが・・・。
388無名草子さん:02/06/29 10:49
>>387
それはフォトリーディングじゃ無いですよ。
389無名草子さん:02/06/29 10:54
まえにテレビでフォトリーディングの達人?の
女の子が出てた。
サザエさんをぱらぱらってめくって、
「何ページはどんな話でした?」という
司会者の質問にスラス答えてた。
小学生の俺はもう神様みたいに見えた(w。
390無名草子:02/06/29 11:01
>388
>それはフォトリーディングじゃ無いですよ

フォトリーディング教育業者の関係者?必死だな。
>387 が体験的に自然に身につけた技法と、フォトリーディングと
いったいどこが違っているのか理論的にきちんと説明してみてよ。
391無名草子さん:02/06/29 18:25
>>390はもうアホかと思われ。このまま放置決定だろ。
392無名草子さん:02/06/29 18:27
>391
アホは放置しろよ。
393無名草子さん:02/07/03 18:00
俺はアホじゃねーよ。勝手にアホ扱いすんなよ。
394無名草子さん:02/07/05 08:13
アホじゃないと信じ込んでるアホなんでしょ。
395無名草子さん:02/07/05 16:20
フォトリーディング本買ったけどあんんあの絶対無理・・・誰かわかりやすい即どく方教えてくれ
396無名草子さん:02/07/05 16:29
>>395
絶対無理と思っている時点で無理でしょう。
何度かその本を読み直すことをお勧めします。
きっとあなたも立派なホトリーダーになれることうけあい。
397無名草子さん:02/07/05 16:36
やっぱ鬱病の俺には難しそう。
完治したらなんとか……。
398無名草子さん:02/07/05 19:01
ホトリーダーはホトハラリーダー
399無名草子さん:02/07/06 21:48
みやさこ〜デスッ
400無名草子さん:02/07/07 02:29
女陰リーダー
401無名草子さん:02/07/07 10:28
あ〜確かに古語ではアソコを「ホト」って・・・って

アホ!
402無名草子さん:02/07/09 00:40
のりつっこみだ・・・・
403無名草子さん:02/07/09 17:31
で できたの?
404無名草子さん:02/07/09 19:26
みやさこはホトハラリーディングをマスターしていますよ。
405無名草子さん:02/07/11 12:40
>>404
何それ?
フォトリーディングのプロセスの一部?
406無名草子さん:02/07/11 14:44
>>405
フォトリーデングとは別の技術です。
世界でたった1人しか使えません。
407無名草子さん:02/07/16 18:14
age
408無名草子さん:02/07/18 14:28
昨日 図書館においてあったので興味があって読みました・
フォトフォーカスでドリップページがでますよね。
あれでているときって特に読んでいるとかじゃなくて
ツーハ−とか1.2.3・4とか自分の好きな事かんがえていていいんですか?
左右片方で一ページを認識しているのでしょうかね?
409無名草子さん:02/07/19 11:55
age
410無名草子さん:02/07/20 20:14
メーリングリストあったぞ。
411現在集中講座受講中:02/07/20 20:32
今2日目が終了したところだ。はっきりいうとまだ自分ができているという
実感はまったくない。明日が最終日。結果は追って報告する。
412無名草子さん:02/07/21 13:21
楽しみに舞ってます。
413無名草子さん:02/07/21 19:44
興味あったんだけど、宗教みたいな感じなんだな。サイエントロジーと同じようなもんか?
414無名草子さん:02/07/22 00:26
う〜ん・・・
全然理解していないですね。
宗教と比較するのはよろしくないね。
右脳開発のすきるの一部だよ。
415ボンビ〜:02/07/22 22:25
初めまして。
フォトリーディングの無料ビデオをFAXで申しこんだんですが、いつまでたっても届きません。
みなさんは、申し込んでからどのくらいで届きましたか?
416無名草子さん:02/07/22 23:03
「信じる」とか言うとすぐ「宗教」とか言いだす413みたいな低知能者はなんとか
ならんもんかね

ナントカの一つ覚えとはよく言ったものだ
417無名草子さん:02/07/23 00:59
>>415
去年の冬の話ですが、1週間以内に届きました。
418無名草子さん:02/07/23 01:02
419無名草子さん:02/07/23 01:15
>>413
宗教ではありません。生き馬の目を抜く銭もうけといってください
420無名草子さん:02/07/23 22:19
>419
やってから言ってくれ。
きみみたいな発言はききたくないな。
421無名草子さん:02/07/23 23:36
2ちゃんねるの多数の書き込みの中で、読んで役に立つのは4〜11%と言われてます。
そこで、スレッド全体を一度フォトリーディングしたのち10〜20分できればそれ以上
立ってからスーパーリーディングを行い、ピンとくる言葉があった場合にその発言(レス)を
ディッピングします。

スーパーリーディングでは、発言を読み取ろうとするより、キーワードを探すような
感じにし、視界を広く保っておくのが大切です。
その後の高速リーディングは特に必要ないでしょう。
プレビュー、ポストビューもホトンド必要ないでしょう。

以上、簡単にまとめて言うと
「煽りは無視」
というところでしょう。
422無名草子さん:02/07/24 03:36
なんでアカデミズムでとりあげられないの
なんで学校で教えないの
なんで有名じゃないの
423無名草子さん:02/07/24 18:29
>>421
結構おもしろい
424無名草子さん:02/07/26 00:55
>422
学習そのものの内容がくつがえされますよね。
それから有名じゃないのはほんとに有名じゃないから。
425無名草子さん:02/07/27 15:40
挑戦した人
出来た人
だれか 経験談おしえてちょんまげ
426無名草子さん:02/07/27 15:51
>>425
おしえてちょんまげって・・・・・、ナウいね!
427無名草子さん:02/07/27 22:10
ナウでヤングでばっちりだね。
428無名草子さん:02/07/28 19:22
バッチグー
429無名草子さん:02/07/28 19:23
気が狂いそうだ。
チャレンジ。
430無名草子さん:02/07/31 06:34
できないよーーーーーー
って
もうおもっちゃったからできないのかな?
431無名草子さん:02/07/31 07:09
>>430

ワラタ。
432無名草子さん:02/07/31 17:47
できないっておもっちゃったらもういっかい
できるっておもっちゃえばできるよ
433無名草子さん:02/07/31 20:20
ナウでヤングでバッチグーな厨房は騙されて人生経験を積もう!
434無名草子さん:02/08/02 05:05
僕が入手した石川梨華チャンの情報です。

まず、色黒です。目の下にクマがあります。貧相です。あと、
目立ちたがり屋で腹黒い。そのくせしてトークは5期メンよ
り寒い。それをごまかすためにとにかくブリッコです。そう
そうあと、かなりしゃくれてます。音痴なのはみなさんご存
知だと思いますが、そのくせしてボイトレもしないそうです。
435無名草子さん:02/08/03 17:26
できたヤツはいるらしい。
436無名草子さん:02/08/03 23:27
できてる人知ってるし。
身近にいるし。
437無名草子さん:02/08/03 23:30
本だけでも
ある程度効果が感じられるようにはなるよ。
ぼくとしては、いずれはホームスタディーか集中セミナーには
行ったほうが良いとは思う。
かならずできる技術だと思います。ただね、なんでもそうだけど
途中でやめるからだめなんだよ。
438無名草子さん:02/08/04 15:51
ぼくは途中でやめないつもりでも、
できないこともあります。
そんなにでもがんばってみます。
ご心配なく。
439無名草子さん:02/08/04 16:12
まあ、努力というチープな地点へ持っていくことで底が見える。
つまり普遍性、科学性、あるいは個別性を無視する点で、
何ら資本主義下におけるフツーの商売と大差ない、むしろ
賞賛すべきは商売根性であって、アカデミズムに根本的変容を迫る
驚愕的事実は何も存在しないのである。
「直感像知覚」についてはまだ不分明な点はあるにしても、
カリキュラムでどうこうなるものであれば、ギリシャの昔から
何とかなってたに決まっている。
脳生理学的、認知論的アプローチからは右脳特出も怪しいものだし、
脳の未使用の拡張という言説自体も微妙であることは、調べればわかる。
訓練で何とかなります。それはある程度言えることではあっても、
では誰もがオリンピック選手のような脳神経回路をもつわけではない。
古今東西、国家は愚かでなおかつ狡猾といえど、超能力を基礎教育に
取り入れる国はない。

資本主義の論理により騙される人間は騙されるのが非情の論理であることよ。
440無名草子さん:02/08/04 22:38
>438
がんばってください。
ぼくもがんばります。

>439
がんばって書きましたね。
えらいえらい。
人に教えてできるぐらいだったら、もうとっくになってる。
専門家でもないやつが知ったかぶっていうんじゃない。
ってことでしょ。わかりやすく言うと。
やる人はやる。
やらない人はやらない。
これもあなたの言う資本主義の論理なんでしょ。
ぼくはやるひと。
あなたはやらないひと。
ただそれだけ。
441無名草子さん:02/08/04 23:40
>>440
おまはんがもっと頑張りや。下手な小細工の文体も
ムキになって気ィ抜けて一貫性に欠けとる。
442無名草子さん:02/08/05 00:41
>441
了解しました。
そうでした。
443無名草子さん:02/08/05 06:31
うあわーーーーーー
アホーディングできたー
444無名草子さん:02/08/05 19:00
よっしゃ!
俺もアホルディング出来たーー
445無名草子さん:02/08/05 22:24
440〜442

みんなでがんばろう
446441:02/08/05 23:30
思い込み人間ってすごいな。アホーだかなんだかしらんが。
おりゃあ、ちっとも頑張る気ィなんてないんだが。
おまはんら、ひまだな。ま、誰でも見れる場なんだから私物化すんなよな。
447無名草子さん:02/08/06 00:36
>446
いちいち書き込みする
お前がひまなんだよ
ってぼくも暇か。うへ。
448無名草子さん:02/08/07 23:56
441ってあれだろ?こないだアホ扱いされてふくれてたヤツ!

アホは放置
あほうち
449無名草子さん:02/08/08 23:24
そうなんだ。
450無名草子さん:02/08/12 10:22
age
451無名草子さん:02/08/17 21:22
nage
452無名草子さん:02/08/18 18:15
hage
453無名草子さん:02/08/20 23:21
おせっかいですが、
このスレもうやめませんか。
みててもかきこんでもぜんぜんみのりがありません。
454無名草子さん:02/08/21 19:19
辞めません。鳴かぬなら鳴くまで待とうホトハラギス
455f:02/08/21 19:19
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
456無名草子さん:02/08/23 23:10
やめようよう〜
457無名草子さん:02/08/25 07:54
今日本買ったんですけど、
ちょっと使い方がイマイチわからないです。
アインシュタインのイラストが書いてない段落は読み飛ばしてよいの?
458無名草子さん:02/08/25 21:19
それでもいいよ。とりあえず。
459無名草子さん:02/08/25 21:21
馳の本はフォトリーディングにもってつけだと思うがどうか。
460無名草子さん:02/08/25 21:26
>>459
もってつけ×
うってつけ○
461無名草子さん:02/08/25 21:28
バカは商売に熱心です
462無名草子さん:02/08/26 08:44
>461 >453
アホあつかいされた恨み晴らそうと手を変え品を変えなぜか必死です。
463無名草子さん:02/08/26 09:51
『あなたの人生を変える催眠療法―リンダ・ローズ博士の
「潜在意識」活用マニュアル』と言う本を知っていますか?
催眠療法の本と言うよりも自己暗示の本と言った方が早い
のですが、これはフォトリーディングの練習にかなり役立
つと思います。潜在意識へのアクセスの仕方、アファメー
ションの効用など勉強になるはずです。

フォトリーディングの上達には恐らく・・・
1.フォトリーディングのプロセスを覚える。
2.非常に強い集中力+リラックスした状態を維持する。
3.アファメーション+出来ていることをイメージする。
4.どんな機会でもフォトリーディングを使う。
この3つが重要なのでは。特に2.と3.が非常に重要
な気がします。

お互い、いろいろ研究してみましょう。


464無名草子さん:02/08/26 10:12
これ、大人が短期間でマスターしようとすると気が狂うってさ。
ゆっくりやろう。
465無名草子さん:02/08/26 13:53
これってしかしスキャナで読み込んでJpeg画像として保存し、
それからOCRソフトで読み込んでtxtファイルに落とすって言ってる
ようなもんだろ。なんか凄く手間かかるんですけど。


ただね、似たような話でクラシックの有名な指揮者で暗譜する人はみな
楽譜が頭の中にあるそうです。だから頭の中でページめくりながら演奏するらしい。
そしてオーケストラの奏者がちょっとでも間違えたら即座に指摘できるらしい。
だたこれはべつに早く読むこととは全然関係なくて、たんにまるまる暗記するための方便としては
有効かも知れないってことです。
466無名草子さん:02/08/26 18:11
>>463
2がどうしても出来ません。
後頭部のちょっと上を意識とか言っても難しいよぅ。
リラックスは出来ても集中力を高められませぬ。
467無名草子さん:02/08/26 21:37
>>466
例えば、耳栓を使って、集中して勉強をする人がいる
としますね。こういう人は、耳栓を付けた時に体が、
「あ、集中する時なんだ」って反応するはずなんです
よ。ようは耳栓が集中の合図になるのです。このこと
から、フォトリーディングで後頭部の上を意識するの
は、一種の合図だと理解してますけど・・・。

>>465
それが、非常に重要なのだと感じます。単にまるまる暗
記して、文章の重要な、核心をつく全体の4%〜11%
を探して内容を活性化する。通常はこれで事足りるけど、
教科書の場合は、80%〜100%を読んでいく必要が
あるのです。こうすると人に話せるようになるくらいま
での理解は出来る。恐らく、フォトリーディングの理屈
はこういうことなのではないでしょうか。それを実現す
るには、集中しリラックスした状態を維持することで、
潜在意識とコミュニケーションを取る必要があるはずで
す。

たぶんこういう理解でいいのかな、と言う気がします。
まだ練習中だからあまり偉そうな事は言えませんが・・・
468無名草子さん:02/08/27 23:31
アラ、いつのまにか技術的な話が・・・
>465
理想的な状態を期待しすぎでは?明鏡止水のごとく、雑念一つ生じることなく隣で音が
しても気づくことなく・・・なんて期待してたらそりゃ難しいでしょう。そもそもそんな
超人的な集中力が必要なくらいならフォトリーなんか誰もできなくなっちゃう。

「集中してるかな・・・まだだな・・・あっ今集中してたかも・・・でもそう思っちゃったから
やっぱりだめ・・・」なんてやってたらいつまで経っても集中できません。

できるだけリラックスして「そこそこ」集中したらそれでいいか、ぐらいで気にしないで練習続けた
ほうがいいですよ。

ミカン集中法も「アリアリとイメージして・・・視界が広がったかな・・・くそ〜
あまり感じないなぁ・・・あっ雑念が・・・」なんてやってないで、とりあえず後頭部に
なんとなく意識がいったらそれでいいやくらいの気持ちでいかないと。
469無名草子さん:02/09/04 11:05
カセット買いました〜
なかなか、難しいですよね
ブリッジページで見続けるには疲れるね〜
470無名草子さん:02/09/08 22:45
テープ全部ききました〜
471無名草子さん:02/09/08 22:46
472無名草子さん:02/09/09 20:17
とりあえず、
フォトリーディングだけやってる
473無名草子さん:02/09/11 18:30
フォトリーディングだけやって意味あるの?
474無名草子さん:02/09/11 18:43
一応潜在意識には入るんじゃないか。
HDのどこかに入って、どこに入れたかわからない。
でも確かにデータは持ってる、くらいの認識でいいんじゃないかな。

何かの拍子に見つかるかもしれない(w
475無名草子さん:02/09/11 22:10
ホームスタディ講座の、先輩の声みたいなのに
フォトリーディングだけでもいいからやれって言っていたよ
すべて言われた通りやならくてもいいって
自分のやりやすいものから、やるのがいいって

1から10まできちんとやろうとするのは、
挫折の原因になるからって
476無名草子さん:02/09/12 00:01
>>ブリッジページで見続けるには疲れるね〜

慣れると全く平気ですよ。
目から見える光景にあまり意識を向けないのが疲れないコツだと思います。
(視界に入ってさえいれば意識を向けなくとも問題なし)
477無名草子さん:02/09/14 00:52
「ブリップページで見る」のと
「焦点をぼかす」のとはほぼ同じこと?
478無名草子さん:02/09/14 01:33
ブリップページをやってる状態で、本の前で指をくっつけて
ソーセージ効果が見られれば成功ってこと。
479無名草子さん:02/09/14 03:28
>>477
焦点をぼかしたら、ブリッジページ見えないかな?
480無名草子さん:02/09/14 04:59
墨塗り局部のエロ写真は、精神一到で透けてみえるぞ。
481477:02/09/14 11:42
確かに見えるけど
筆者が「ソフトアイで見る」のと
「焦点をぼかして見る」のは違う、と主張してた気がするんで。
482無名草子さん:02/09/14 16:14
>>481
ブリッジページが見えたら、
どっちてもいいんじゃないん
483無名草子さん:02/09/14 16:35
>>480-481
そうか、透けて見えるのか。
そんなことができるとは知らなかった。
484無名草子さん:02/09/14 20:17
>>483
アホみたいなつっこみするなや
485無名草子さん:02/09/15 01:04
>>484
バカみたいなつっこみするなや
486無名草子さん:02/09/15 18:44
ブリップは別に焦点がぼけててもぼけてなくても大丈夫です。

ブリップがうまくいかなかったり両目の視力が極端に違うようだったら
焦点をぼかしてみる方法を試して下さい。
487無名草子さん:02/09/16 03:41
先週からフォトリーディング始めたばかりだけど、
そのころから妙に明晰夢を見るようになった。
なんか関係あるのかな。
488無名草子さん:02/09/16 10:23
あると思う。脳が活性化されてきた結果と思います。
489無名草子さん:02/09/17 23:22
フォトリーってもしかして
イメージの視覚化ができないと無理!?
本にも準備段階としてイメージによるリラックスが載ってたし・・・。
ブリップよりも、そっちの方が数十倍大変だよ。
490無名草子さん:02/09/18 01:59
信ずるものは救われる。いい言葉だ。
491無名草子さん:02/09/18 07:30
まあブリッジページが見えてたら
できてるんだあっていう安心感は得られるしね
492無名草子さん:02/09/19 04:15
フォトリーディングの段階は簡単ですぜ
それよりアクティベーションの段階の方がむずい・・・
PRの一番の難所は活性化だと思う
493無名草子さん:02/09/22 07:56
>492
そうかな?
それよか、すべて肯定することでうまくいくよ。
494あげ:02/09/27 10:29
本当に出来た人はいるのか知りたい
495無名草子さん:02/09/28 17:02
いるやろ
496フォトを最近知りました:02/09/29 23:03
 ブリッジページって見えるんですけれど、本の下に行くまでに、なんか、逆円錐形
みたいに途切れちゃうんですけれど、ちゃんと円柱に見えないとダメなんでしょうか?
初心者なんでよく解りません。(本で実践中!!)誰か教えてください。
497無名草子さん:02/09/29 23:19
いずれできるようになる
498無名草子さん:02/09/30 21:51
出来る奴はこんなトコには来ないけどな
499無名草子さん:02/10/01 17:32
がんばろう!
500無名草子さん:02/10/01 17:42
なんか諜報機関の人たちが熱心に習得した技術みたいだね。
でもやっぱりできない人もいるらしいが・・・。ホントに
これは万人に習得可能なのか>
501無名草子さん:02/10/04 20:04
まあ個人差はかなりあるだろうけどね
502無名草子さん:02/10/05 07:16
え?ほんとにできるもんなの
503無名草子さん:02/10/05 21:47
やってるのはフォトリーディングだけじゃないからね
大事だなーって思うところ拾い読みしたり、
全文を高速で読んだりとか
504無名草子さん:02/10/10 09:18
age
505無名草子さん:02/10/11 13:49
フォトリーディングをマスターした人
毎日、どのくらい、本を読まれていますか
自慢して下さい

それと、ご自身の変化など、聞かせてください。

 
506無名草子さん:02/10/11 14:15
なんかの本で読んだが、これとまったく同じ技術を旧東ドイツだったか
ルーマニアだか、とにかく東側で名を馳せたスパイが身につけていたよ
うだ。そもそもその人は、いわゆる瞬間記憶というヤツが元からえら
く発達していた人らしい。こーいう資質がない限り、実用レベルに至る
ことはないのではないか?
507無名草子さん:02/10/11 17:26
サヴァン症候群の人しかできないのでは?
508無名草子さん:02/10/12 00:09
自分にはできないって思う人はできない
できるって思う人は、できるかもしんない
509無名草子さん:02/10/12 01:08
>>506
それは「技術を身につけた」のではなく
元々出来たのでは?
瞬間記憶があればフォトリーはいらんでしょ。
510無名草子さん:02/10/12 18:07
このスレッドも立てられて大分経つのにフォトリーディングについていまだにどえらい
勘違いしてる人が多いなあ・・・

パラパラと本を見ただけですぐに一言一句再現できるのがフォトリーじゃないよ?
511無名草子さん:02/10/14 16:34
非常識にこそ新しい真実がある!
頑張りましょう
512無名草子さん :02/10/19 15:23
結局、フォトリーって、全体の4%〜11%、つまり作者の伝えたい所を早く
読み取って、自分の目的にかなう情報だけ吸収することではないの?

だから、同じ本を2年後に読めば、また、違った解釈が自分の中に生まれると思うよ
513無名草子さん:02/10/22 00:48
一応そうだけどホントにそれだけならスーパーリーとディッピングだけでいいと思わない?
514無名草子さん:02/10/22 16:31
別にそれでもええんじゃないん
515無名草子さん:02/10/24 21:29
で、結局フォトリーディングマスターできた人いんの?
516無名草子さん:02/10/25 03:18
こつはつかめたぞ
517無名草子さん:02/10/25 13:59
フォトリーでは本の外観を把握するだけです。
とばし読み(スパリー、ディピング)でポイントだけ押さえる技術です。
各パーツは目新しい技術ではありませんが
システム化したところが評価できます。
518無名草子さん :02/10/25 19:35
フォトリーの本を読んで、読書の考え方が変わったし、
目的にかなう情報だけをとればいいというのは、とても新鮮だ

とろで、フォトリーのセミナーもしくは、テープ買った人で
本と違うのはどのような価値があるのですか?
519無名草子さん:02/10/28 18:58
基本的には本と一緒
買ってから思ったけど、べつにテープ買わなくてもできたよーな
まあ、やりやすかったけど
520無名草子さん:02/11/01 20:34
えできた?
521無名草子さん:02/11/02 14:47
というよりここで自分が出来るような立場で発言してるヤツからして
そもそも出来てないしな。ほかの速読法と比較しても話にならないぐらい粗雑。
結局行き着くところは安っぽい精神論だけ。
神田一派が営業用にスレを上げ続けてるだけ。ほんとクズだから。

なにしろ本や教材の営業のために2ちゃんに来てるんだからこういう書き込みにも
犬がすぐ噛みついてくるよ。まあ見ててみな。(w

522無名草子さん:02/11/02 15:08
夢泥棒って言葉知ってますか?
523無名草子さん:02/11/05 00:08
じゃあ早速かみつくが。
「アホ扱いされた恨みまだ晴れないの?カワイソ・・・」
524無名草子さん:02/11/05 14:51
>521
アホの代表やね
525無名草子さん:02/11/05 22:13
おやおや、頭の弱い犬がなんのひねりもない予定通りの反応してくれてますね。
我慢しようとはしてみたものの我慢しきれなくったのかな?(w

さ、遠慮なさらずにもう少し続けてみて。

以下、頭の弱い生き物の反応がまたまたご覧になれます。


526マンせー:02/11/05 22:15
取引先の社長が獲得実践会の会員で、その人に非常識な成功法則を教えられ、その中でフォトリーディングを知り、本をアマゾンでかった者です。

ところで、小泉とかブッシュ見てて思うんですが、政府や元首が補選で候補者を推薦する(与党だからアたまり前なんすが)のはおかしくないっすか?
政府といのは国家ですよ。国家の意思で特定の候補者以外は認めないって言ってるようなものじゃないっすか。
そもそも議院内閣制にはなんとなく不信感がある。
自民と小泉の対立でもおもうんっすが・・・・。ばかですんません。
527無名草子さん:02/11/06 15:22
フォトリーディングでぐーぐってみたら、こういうのがヒット。
斎藤式という速読法なんだけど、なんでもフォトリーディングよりも
すごいとか。誰かこの講座受けたことのある人はいる?教えてくんで
ごめん。
ttp://village.infoweb.ne.jp/~saitou77/qa011203photore.htm

528無名草子さん:02/11/06 21:23
524さん。まぁ気が済むまで頑張って
529無名草子さん:02/11/06 21:23
失礼525さん。
530無名草子さん:02/11/06 21:50
なんだ仲間割れか?営業スレあげんなよ。アホども。
sageでやれ。
531無名草子さん:02/11/06 23:29
ゴメンゴメン「ちっとも頑張る気ィなんてないん」だったっけ(劇藁)
チミが頑張るのは煽りだけダネ。大変だね。
532無名草子さん:02/11/06 23:31
遠慮なさらずに続けてっていってるのはチミなのに、上げるなだのなんだのと注文は多いね
533無名草子さん:02/11/07 00:13
斎藤式ってどんなの?

フォトリーディングのいいところは、
訓練や努力しなくても
できるってとこだからね
534無名草子さん:02/11/07 08:20
斉藤さんのはいろんな速読法の組み合わせみたい。「べんり速読法」とかいろんな本がでてるよ。
535無名草子さん:02/11/07 08:23
斉藤さんはフォトリーディングを、いわゆるキム式とかと同じ、としてるけどそれは間違いだよね。
まぁ、知っててわざとそう言ってるんだと思うけど。
536無名草子さん:02/11/07 08:30
いいかげん宣伝スレうざいよ。sageでやったら?
537無名草子さん:02/11/07 20:38
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4894511193/customer-reviews/ref=cm_cr_dp_1_1/249-0591270-8516333

「ポール・シーリィはこんな題名を気に入っているのだろうか?」

これ書いた人はフォトリーディングをかなり正しく理解できてると思う。
538無名草子さん:02/11/07 23:59
536=530=525=・・・のおかげで盛り上がってますな。
sageろのウザいのアホだのとまあ、ミョーに挑発するから、みんなついつい書き込んじゃうし
ageちゃう罠(ゲラゲラ)

コイツこそまさに業者の犬なんじゃねーの?(藁藁)
539536:02/11/08 00:27
>>538

はぁ?お前相当妄想激しいな。俺は一回しか書いてないっつーの。
この手の宣伝スレがうざいだけ。sageてれば誰も文句言わないよ。
540無名草子さん:02/11/08 00:31

>>539

あんたもsageなよ。それと書き込むと宣伝野郎に荷担することになるよ。
スレが生き延びるから。アホは放置するのが一番です。
541536:02/11/08 00:33
>>540

すまん。ついついageてしまった。
542無名草子さん:02/11/08 01:53
フォトリーディングするのは楽しいいよ
543無名草子さん:02/11/08 08:21
>>539
い〜え〜 どーぞお好きなだけ文句をおっしゃってください。
へぇ〜一回しか書き込んでないんだぁ。よかったねぇお仲間がいて(ケラケラ)
それともとうとう人格が分離したのかな?

>>540
アンタは自分で放置するって言ったんだからもう書き込まないんだよね。
じゃあアンタとはこれでお和歌れだ。
544無名草子さん:02/11/08 08:33
>>543

だからsageでやれよ。アホども。
545無名草子さん:02/11/08 18:04
546無名草子さん:02/11/09 00:05
539で「536」とやらが

はぁ?お前相当妄想激しいな。俺は一回しか書いてないっつーの。
この手の宣伝スレがうざいだけ。sageてれば誰も文句言わないよ。

と書いたわずか4分後

540 :無名草子さん :02/11/08 00:31

>>539

あんたもsageなよ。それと書き込むと宣伝野郎に荷担することになるよ。
スレが生き延びるから。アホは放置するのが一番です。

と突っ込むと・・・。さらにそのたったの2分後には
541 :536 :02/11/08 00:33
>>540

すまん。ついついageてしまった。

とレスが帰ると・・・。

一 人 ぼ け 突 っ 込 み で す か ?

アホどもとか妄想とかいってますけど

頭 脳 明 晰 な 方 の お や り に な る こ と は 凡 人 の 理 解 を 超 え て ま す な ぁ

アハハまた挑発に引っかかって書き込んでageちゃった

547無名草子さん:02/11/09 13:20
非常識な成功法則っていう本読んだから
548無名草子さん:02/11/09 17:57
で?
どうだった?
549無名草子さん:02/11/10 00:53
みーんながやってるようなことやってたら成功なんてできないよ
批判するのもいいけど、
それだけじゃずっと貧乏だよ
550無名草子さん:02/11/10 01:46
深いコメント・・・
のようなそうでもないような・・・・
551無名草子さん:02/11/10 02:59
フォトリーディングは右脳速読だから常人には無理
552無名草子さん:02/11/10 08:08
毎日やってれば少しずつできるようになるよ
だって非常識な習慣なんだから
常人がやってないようなことやってるんよ
553無名草子さん:02/11/10 08:18
素朴な疑問なんだけど、スーパーリーディングやディッピングは
右脳を使ってるの? それとも左脳?
554無名草子さん:02/11/10 09:33
右脳と左脳を連結させてやる作業だよ
正式名称は、フォトリーディングホールマインドシステム
全脳を使うってことだからー
555無名草子さん:02/11/10 23:23
だれかもっと簡単に解説して。
よくわかってない自分はおバカさん?
556無名草子さん:02/11/11 15:40
本を読みなさい
557無名草子さん:02/11/12 17:39
フォトリーディングの日本語版と英国版の内容の違いがわかる人いますか。
558無名草子さん:02/11/13 07:25
英語版の本を読みなさい
559無名草子さん:02/11/13 18:15
みんな騙されて神田さんに貢いでくれればOK!
神田の本を買う人じゃなくて、神田にならなければダメだよ
(意味わかりますか?)
560無名草子さん:02/11/13 22:50
わかるか
561無名草子さん:02/11/14 00:08
できました!
















ペラペララぺー
562無名草子さん:02/11/14 15:52
>>559

わかるよ。
つまり、キムタクを目指すのではなくて、ジャニー喜多川を目指せっていうことだろ。
563神田:02/11/17 17:05
だれか本当にできるようになった人はいないのですか?
564無名草子さん:02/11/17 20:22
↓個人ページの日記なのだが、
ttp://www05.u-page.so-net.ne.jp/ja2/k-nishi/diary0201.html
この1/14・18の記事を見る限りでは、できた人はいるのだとおもわれ。
ぐーぐってたら見つけました。
565vip:02/11/18 00:14
フォトリーディングって本は読んだことないけど、
一応、瞬間記憶式速読なら自己流だけどマスターしたよ。

ようするにさ、本読むときに視覚を通して入ってきた情報を
自分の頭の中で自然に唱えることで本を読むって行為が成り立っているわけさ

この場合、頭の中で唱える速度(追唱)=字を理解する速度って言うことになるので、
唱える速度が速ければ速いほどに本を読むスピードが速くなってくるわけ。

従来の速読法の大半が、
たとえば視野拡張訓練(だったと思うが)とかを行うことで、
この唱えるという行為からできる限り解放した状態
(この場合だと眼球の脳力を強化することにより)
一度に理解できる視野を広めてやることで、
それまでの何倍もの情報を脳におくれるようにして、
追唱だけでは情報を処理できなくしてやる。

そうすると、脳はそれまでの
唱えるという部分を捨てて、
素早く情報処理を行えるようにしてくれるわけ。

ただ、大半が追唱という呪縛から解けることができなくて
ある程度のスピードまでしか伸びない。
566無名草子さん:02/11/18 10:23
>瞬間記憶式速読

フォトリーディングとは全然違うぞ
567無名草子さん:02/11/18 23:34
フォトリーディングした直後、粗筋すらもわからない。だって情報を潜在意識に直接入れて
しまったから。別にヘボリーダーの話ではなく、熟練したフォトリーダーでもそう。

フォトリーをバカにするにしろ目出たがるにしろ、ここをおさえないと全くピントはずれ
になりまっせ。
568無名草子さん:02/11/19 23:26
>>567
じゃあ、こんどはその潜在意識にアクセスして情報をゲットしないとならないわけか、ややこしいな。
569無名草子さん:02/11/20 23:37
正解
570無名草子さん:02/11/22 02:25
つい2、3日前、本格的にフォトリーディング始めました。
理系の本とかなんだけれど、結構良い感じかも。
がんばりますー。
571570:02/11/22 02:25
ちなみに、テキストは本だけ(w
5万も10万も高いよ……。
572無名草子さん:02/11/24 01:51
しかし能力が高くて有名な人で速読できる人が全くいないのは・・・
573無名草子さん:02/11/24 03:18
いるで
574無名草子さん:02/11/24 17:18
司馬遼太郎とか(字が違うかも)
575無名草子さん:02/11/26 19:07
まだあったのか
576無名草子さん:02/11/26 21:44
>>574
司馬遼太郎は速読ができた!と聞いてフォトリーっぽい感じを受けたけど、
最近読んだ本の著者は、直接司馬氏に聞いたことがあって、キーワード読みだと
いうことが判明された。その本のポイントを見つけ重点的に読んだらしい、
だから人から聞かれても正確に答えられたそうな。
577574:02/11/26 22:27
そうだったのか。

優秀な人の中で速読できる人はいるとは思うが。
しかし、アインシュタインクラスのスーパー優秀な人とかで
速読できる人はいるのだろうか。
578無名草子さん:02/11/27 03:01
速読が出来る有名人が居たとしても、「どこそこの速読で成功した」とか言うと
速読だけで成功したみたいでアレだから言わないんじゃないのかなぁ。
つーか宣伝になってしまうし。
579無名草子さん:02/11/27 17:40
>>578
俺もそう思う。
俺だったら絶対に言わない。
580無名草子さん:02/12/03 23:15
age
581無名草子さん:02/12/03 23:31
>>572
手塚治虫がいる
582無名草子さん:02/12/03 23:32
っていうか、速読とはいわないまでも優秀な人は字読むの速い人多いって
583無名草子さん:02/12/05 08:50
優秀→集中力・目的意識が高いってことだからフォトリーの第一必要条件を
クリアーしてますからなあ。
というかそういう優秀な人たちの読書法を分析して考案されたのが各種速読法の
技術なんだろうけど
584無名草子さん:02/12/05 18:08
>>583
フォトリーの日本版は、確かに技術本だね。
本の内容で無駄な部分を省いて読む、方法論ってかんじかな。
585無名草子さん:02/12/06 23:12
じゃあ英語版はどんな内容なん
586無名草子さん:02/12/07 00:40
587無名草子さん:02/12/08 03:29
結局、このスレの住人には、出来たって確信した人
いないのかな。

ちなみに中谷彰宏氏は、学生時代袋に文庫本たくさん入れて
講義聞き(講師のギャグには笑い)ながら本を読んで、
横にいる人だったかにページめくっているようにしか
見えないんだけどと言われたと本に書いてあった。
自分で身についたみたいだ。
能力の差なのか何なのか。

俺も本、今更ながら注文したので
期待age!
588無名草子さん:02/12/08 13:25
http://www.an-web.com/dokusho/
中谷は多い日は10冊くらい読んでいるが、本当かねぇ。
出版の数も半端じゃないしな。

情報処理能力が高いなら、人類に役立つ研究をしてほしいものだ。
あんなくだらない本をいっぱい出してどうなるw
589無名草子さん:02/12/08 16:21
オレはできるようになったよ
590無名草子さん:02/12/08 19:09
このスレに刺激を受けて、何冊か速読の本を買ってきてみた。
1、「本がいままでの10倍早く読める方法」栗田昌裕
2、「スーパー速学術」          黒川康正
3、「記憶力30秒増強術」        椋木修三
4、「驚くべき速読術」          佐藤泰正

一番最初に一分間にどれくらい文字を読んでいるか調べたんだが、およそ1500文字読めた。
平均が8〜900だから平均よりは高いが、おそらく本をよく読む人の間なら普通だと思う。
1の栗田のいうとおりだとどうやら10万文字、新書一冊1分程度までいくそうだが。
とりあえず今の段階で思ったことは、あたりまえのこと言ってスマンが、速読ってのは普通の読書
の作業とは別次元のものだということ、インプットしかしない作業だということ、かな。
アウトプットありき、だということ。こんなところかな。
591無名草子さん:02/12/08 19:45
>>590訂正
最後の文いらなかった。意味不明でした。
592無名草子さん:02/12/09 14:50
>>589
ホントかよ?
593無名草子さん:02/12/09 17:54
中谷彰宏氏の読書の話は僕も聞いた事ある。
会話を聞きながら、本も読めるとなると、並列処理をしている事になるわけですよね。
一般でいわれている右脳処理。
ただ別の著書で書かれてあった内容なんだけどね、どうやらキーワード読みのような感じを受けます。
一冊の本の中で、印象に残る言葉をひとつ見つける事ができれば、それで成功だ。みたいな事を言っていましたね。
すべての内容は把握する事はないと言う事だし、受験勉強じゃないから全部覚える必要がないという感じでしょうか?
594590:02/12/10 00:58
とりあえず全部読んだ。関係ない本もあったがとりあえず一通り目は通した。
どうやら「周辺視野」とやらがキーポイントのようだ。
普段の読書は「中心視野」といって、「視野の真中を中心に読み取る」能力で
「周辺視野」というのは網膜全体で対象を認識する方法だそうだ。
どうもこの「周辺視野」の能力を鍛えるらしい。
595無名草子さん:02/12/11 00:59
>>594
速く読み為には「周辺視野」必要になってくるよな。1行づつ読んでたら限界がすぐ来る。
ただ「周辺視野」で読もうとすると、読めないんだよね。どうしても自然と「中心視野」になって
しまう。視野を拡大する訓練があるけど、いまひとつそれが効果あるとは思えないんだよな。
596590:02/12/11 02:00
視界に文字はある。だけど「中心視野」以外の文字はまったく読めない・・・・
これが今の状況。話にならない。でも一週間以上の訓練は必要らしいが。
とりあえず毎日訓練はしてみるが・・・

>>595
>視野を拡大する訓練があるけど、いまひとつそれが効果あるとは思えないんだよな。

俺も本に載っているやり方で訓練しているけど、それほど効果ありとは思っていない。
でもとりあえずやってみようと思ってるよ。
597無名草子さん:02/12/11 19:09
>>590
フォトリーディングはしないのですか?
598590:02/12/11 21:11
>>597
やりたいんですけど近所に関連書籍は売ってないし、講座とかも開いていないほどの
田舎なんですよ。かといって通信教育は挫折しそうだし・・・・
だからどこかでポ−ル・R・シ−リィの本を入手次第始めたいと思っています。

実は最初、名前が違うだけで、結局はみんな同じやり方だと思ってたんですけどね。
599無名草子さん:02/12/12 18:05
age
600590:02/12/15 22:57
ポール・フィーリーの本やっと入手した。読んだ感想。
一言でいうと読書法だな。SRSあたりとは違う。1いうの一ページ一秒のスキルってのとはイメージ違った。
要は、五段階の作業のレクチャーだ。しかもこの本を使って実践的にレクチャーしてくれる。
肝心のフォトリーディングについてあまり触れていないと思ったが、
今まで買った本を代用すれば全然用は足りると思う。
先日入手した「ホワイトハウスの記憶速読術」と似てる。
キム式とは違うね。でも今の速読術にしろ記憶術にしろ、なんかネタかぶってるね。
栗田式だったかな、フランシスコ・ベーコンについて出ていたけど、フィーリーにも同じの出てた。
おそらく栗田の方がパクってんだろう。
いままで読んできた速読の本やネットで公開されていたのよりは、全然いいわ。
版を重ねるだけある。
601590:02/12/17 01:39
現在フォトリーディング訓練中、とりあえず今日は以下の三冊でレクチャーどおり試してみた。
1、わかりやすい日中戦争  三野正洋
2、将軍の真実 南京事件  早瀬利之
3、アメリカの鏡      ヘレン・ミアーズ

準備→プレビュー→フォトリーディングの三段階までやった。
残りの二過程は明日。これはテキストどおりやった結果。
普通なら一日二日かける本を、おおよそ一冊二、三十分くらいで一通り読む。
かなり早く読んでいるんだが、これ一週間くらいで読んだとしても理解力は同じくらいか
それ以上だと思う。明日のアクティベーション、高速リーディングまでやったら普段の読書
より遥かに本の内容について理解しているということが確信できる。なんか面白い。
ちなみに一ページに一秒じゃなくて、三秒から四秒くらい。
いままでの読書と違って、とにかく本の内容を覚えようという意思があるのが結果として
手ごたえを感じさせる要因にもなっていると思う。
周辺視野は、ほとんどついているとは思えないが、三冊目くらいになるとやはり慣れてくるのか
内容が理解できないですすんでいく、という感じはまったくない。
それより集中力のほうが大切だと思う。キレると文字が頭に入らない。
602590:02/12/17 01:48
プレビューのやり方をもっと上手にしようと思った。
これは本の内容を覚えるのに結構重要だと思う。
あらかじめデータをいれるための整理されたカードかなんかに、
決まった情報を書き入れていくほうがいいかも。プレビューの時間は
多くても8分しかとってはいけないみたいだし、短い時間で多く知るには
必要かなと思った。次からはあらかじめ目次を打ち込んだものを用意しようと思う。
とにかく同じ本に何度も目を通している。1と2の本は三回くらい目を通した。
3はまだ1回だけだが、それでも普通によんだのと同じ感覚がある。
603590:02/12/18 04:03
プレビューとかマインドマップとかしたほうがいいのわかってるんだけど、
なんかめんどくさくって、本を読み散らしているだけになってしまう。
アウトプット考えたらそういうことはキッチリやっといたほうがいいのは
わかっているんだけど・・・・
604無名草子さん:02/12/18 22:43
惜しむらくは、フォトリーディングではない。
605無名草子さん:02/12/21 19:05
フォトリーディングの段階では、内容は全然判らないはず。
アクティべーションの段階で、理解が始まる。
読んじゃ駄目ヨ。
606590:02/12/21 20:09
>>604-605
言われてきづきました。たしかに読んでました(苦笑
完全にただの速読でした。ここ数日、調子にのって読み散らしてましたけど
それじゃフォトリーディングじゃないですね。もう一回やり直します。
アドバイス有難うございました。
607無名草子さん:02/12/27 21:06
age
608無名草子さん:03/01/03 00:43
能力開発あけおめage
609無名草子さん:03/01/03 08:00
>>605
わからなくはないよ。
素質のある人はその段階で理解できる。

テープでも「この段階で理解できた方もいると思います」って言ってるでしょ。
610無名草子さん:03/01/03 16:21
実際にアクティベーションが成功するとどんな感覚なんでしょう?
忘れてた人の名前を思い出したときみたいな感じとか。
それか高校の数学の問題で、突然脳内で今まで見た解法が繋がって
一気に内容が飲み込めた時のような具合で?
本の通りやって、上手くいってるのか自覚がないです。

611 :03/01/03 18:07
612無名草子さん:03/01/04 00:34
いい加減にしてくれ。
ここは、「一般書籍」板であって、オカルトの宣伝場ではない。
613無名草子さん:03/01/04 00:37
>>612
キチガイ?
614無名草子さん:03/01/04 02:15
>610
テープでも何度も言ってたけど、
うまくいっている!っていう自覚はなかなか持てないのが
唯一のネックです

ん〜
宣伝じゃないけど、
テープ買うか、集中講座行くのがのが一番早いかな
615610:03/01/04 21:43
>612
オカルト扱いするってことは、一通りはこの本について見たんですね?
どんな感じだったか感想言ってみて下さい。
>614
集中講座ですか。
自分は学生で、しかも関西に住んでいるので厳しいですね。
テープとか集中講座って何か本の内容と違ったトレー二ングをするんでしょうか?

616無名草子さん:03/01/04 22:07
>>609
>わからなくはないよ。
>素質のある人はその段階で理解できる。

そんなことできるの?そういうことができる人って
やっぱり特殊能力(右脳の凄い人?)を持ってる極一部の人だけ?
熟練していけば普通の人も出来るようになるのかな?
617無名草子さん:03/01/05 01:09
>616
極一部の人間だけが使える、というと超能力になるな。
前の方で言ってた、辞書をフォトリーディングして思い浮かんだ言葉が
ページのどの辺りにあったか思い出すというのを試してみるといいですぜ。
それでこのスキルが自分にも出来る、と思うことが出来ると自信つくし。
って自分正答率六割くらいなんだけど。
618無名草子さん:03/01/05 01:35
一応は目から脳に情報は伝わっているので、本の印象や書いてあった言葉や文章が
わかったとしてもそれほど怪奇なことではない。無論オカルトではない。
でも、それで内容がほとんど理解できるというのは虫がよすぎる。そういう超人は
ほとんどいないからこそアクティベーションの方法がある。

>>612
勝手に怒って好きなだけふくれてろ。
オマエのご機嫌取りなんか誰もしない。
619無名草子さん:03/01/05 01:58
プレビューの時にキーワードさらっておくとは言うが
そんなに詳しくない分野の本だとどれがキーなのかワカらんのだが。
それでも単語くらいは見当付けたほうが良いのかな。
620無名草子さん:03/01/05 20:48
>>616
レスありがとうです。
その辞書フォトリーディングはやったことが無いんでやってみようと思います。
てか漏れも通信講座やってみようかな。。。
621620:03/01/05 20:54
スマソ。>>616じゃなくて>>617でした。。
622無名草子さん:03/01/06 09:14
>でも、それで内容がほとんど理解できるというのは虫がよすぎる。そういう超人は
>ほとんどいないからこそアクティベーションの方法がある。

できる人間がいる以上できるということでしょ。
で、自ら限界を決めてしまっているためフォトリーディングができない
みたいな説明があるけど、ホールマインドシステムはわざわざアクティ
ベーションのステップを加えることによって限界を設定しているように
しか思えない。すなわち、フォトリーディングの部分だとステップだけ
なら簡単に覚えられるため、わざとアクティベーションのステップを加
え複雑化し、教材を買わせようとしているのでは? とかって最近思う
ようになった。フォトリーディングだけですべてを理解できるというア
ファメーションを行なえば、可能なんじゃないかな……?

あくまでも仮定だけどね。
623無名草子さん:03/01/06 15:24
今日、SRRのメルマガでフォトリーの話があたよ。
誉めてるんだか、やめとけていてんだか、ちょと判断に迷うね。
今しらべたら、講座は最低でも10万円なんだね。1日3万だぞ。
どうかなと思ちまうね。
624無名草子さん:03/01/06 19:22
>>623
マスターできるならそれでも安いと思うけどね。
できなかったときのリスクを考えると高いけど。
625無名草子さん:03/01/06 20:10
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
626無名草子さん:03/01/06 23:39
>>623
フォトリーディングの部分だとステップだけなら簡単に覚えられるため
わざとアクティベーションのステップを加え複雑化し

んな事はないでしょう。
アクティベーションの過程が無いとこの技術骨抜きなんだし。
肝心要の所が誤魔化されているように見えるし胡散臭いのは確かだけど。
 
627無名草子さん:03/01/10 08:11
5万でホームステディ講座買って
4万でオークションに売る
それでも高い?
628山崎渉:03/01/12 18:28
(^^)
629無名草子さん:03/01/15 00:02
>>肝心要の所が誤魔化されているように見えるし

そんなとこないって・・・
630626:03/01/15 20:16
>629

誤魔化されているように見えませんかね?
というのも意識下にフォトリーディングした情報を引き出せたと
はっきり実感できないせいですが。
631無名草子さん:03/01/15 22:13
アクティベーションの部分は他の速読法の一部を使ったほうが
左脳に情報を使えやすいかも。スーパーリーディングではまったく
実感がわかないよ。やっぱ簡単にマスターできないように誤魔化してるべ。
右脳を活性化するための様々なメソッドを取り組んでいるわりに、
アクティベーション部分があまりにもお粗末。
632無名草子さん:03/01/19 04:37
スーパーリーディングじゃなくて
スキタリングしたらいい
633無名草子さん:03/01/20 21:18
まあ、「考えすぎは禁物だよ」とアドバイスするにとどめよう
634無名草子さん:03/01/20 22:34
>>632
スキタリングはそもそもフォトリーディングホールマインドシステムの
一部ではないし、本及び教材でも詳しく説明されていない。
635無名草子さん:03/01/22 07:57
>634
フォトリーディングホールマインドシステムの一部だよ?
本読んだ?
それに説明もされてるよ
636無名草子さん:03/01/22 23:00
>>635
有効な手段として紹介されているだけで、ホールマインドシステムの一部ではない。
637山崎渉:03/01/23 04:07
(^^)
638無名草子さん:03/01/26 02:07
斎藤式ってやつの講習会に申し込んでみました。
前の方でもちょっと出てたけど、フォトリーディングを含めた速読法で、
2日間6万円の講習です。
どなたか評判とかご存知の方いらっしゃいますか?

2月8日に受けるので、結果をここでレスします。

ちなみに神田氏の本は昔買って、それなりにやってはみたものの、
身につかずに元の読書法の戻りました。
神田氏も、アメリカの講習受けるまでは、本読んだだけでは身につかない、
みたいな事書いてましたね。
639無名草子さん:03/01/26 02:31
>636
だからどっちでもいいんだって
640無名草子さん:03/01/26 02:39
斎藤式のって
フォトリーディングとどう違うん?
641無名草子さん:03/01/26 14:17
ちょっと本読みャわかること訊くな
642無名草子さん:03/01/27 02:41
>641
嫌な人やね
643無名草子さん:03/01/27 12:54
フォトリーダー達がこんなにいたなんて。しらんかった。

ちなみに今、訓練中です。結局は、読んだ本の量によって身に着くという
ことが実感できると思う。数冊読んだだけでできるわけねーと思うのは
ナンセンスだと思う。ある程度量をこなさなきゃできないと思う。

この本に出会って約半年。従来の高速眼球運動により速読するのは目の悪い
俺にはきつすぎた。そこでこの本を試してやっている。

ちなみに、今月68冊読みました。まぁ、全部理解してるわけじゃないけど。
哲学書なんか速くよんでも遅く読んでも理解できんもんはできん。ときどき
ほんとに俺は読めてんのかと疑問に思うが、いつかできると信じてやってます。
マインドマッピングは本読んでやったことない。面倒だから。

俺の読み方は、プレビューで目次と初版発行と最初の序章の部分や、はじめに
のところを読む。約3分、次にフォトフォーカスして、熟成させずに、すぐに
高速リーディング、スーパーリーディングに行く。
簡単な本なら、だいだい理解できる。

フォトフォーカス、またはソフトアイをしやすくするには
「マジカル・アイ」という目を良くする本がお勧めです。
それにより、視野が広がり、その本によれば脳の情報処理能力が高まる
そうです。この本での「平行方」という視点がソフトアイにあたります。
644無名草子さん:03/01/28 00:25
>>643
あんたのやってることは、確かにスゴイが、まったくフォトリーディングとは
似てもにつかないな。w
645  :03/01/28 10:25
やり方が記憶力になんか近いね
646無名草子さん:03/01/28 13:30
アマゾンの読者レビュー見たけどかなり評価低いみたいだね
能力開発論に興味のある奴以外は買わないほうがいいかも
俺はこういう怪しげな本が好きだから読んでみる
647無名草子さん:03/01/28 15:35
これって一種のオカルトだよね
648無名草子さん:03/01/28 17:16
いやーこのスレって古いねえ。
649無名草子さん:03/01/28 19:20
宣伝スレだからな。
650無名草子さん:03/01/29 00:48
何人がこのスレの影響受けて始めたんだろう?
実際出来るようになった人いるの?
651無名草子さん:03/01/29 02:56
オレはできるようになった
652 :03/01/30 10:44
司馬遼太郎がたぶんこれをやっていた。
井上ひさしが持っていた分厚い本を端から見ると眺めてるようにしか見えない読み方だったのに
後日その本について語るときちんと内容を理解していた。

本を1冊書くのに4トントラック2,3台分の資料を考えられない速さで読み終えてたらしい。
653無名草子さん:03/01/30 18:53
まだ650みたいなこと言ってるヤシがいる。
654無名草子さん:03/01/30 22:05
フォトリーディングも速読も怪しいもんだべ。っと思ってたが、
何気に読んでた中島孝志ってひとの「疑問力」って本で、

”こんなペースなら、わたしはしょっちゅう行くに違いない。ビジネス書なら一冊5〜10分
 程度しかかからないから、2週間あれば、100冊は読めるというものだ。”・・・・どうちゃらこうちゃら P、117

これみて興味持っちゃったね。
でもどうなんだろ?普通に本とか読んでるとすごく引かれる言葉とか見つけれるけど、フォトってそうゆう感じで、
「あ、この言葉いいな〜」ってのは発見できる?



655無名草子さん:03/01/30 22:22
スーパーリィディングとディッピングのコツを教えてください。
ほんとに大事なところが一瞬でわかるの?
656無名草子さん:03/01/30 22:24
フォトフォーカスの感覚ってどんな感じ?
頭の中に入れ込もうとりきまないですか?
657無名草子さん:03/01/31 03:09
プレビューにはあまり時間を掛けないほうが良いようだが………。
本の構造を把握ってどのくらいやってる?
あと全体を読むのでなしに数十ページを細かくやりたい時って
どのくらいキーワード拾ってる?
意識化で一度に処理できるのは7バイト位というから二十も三十もとはいかんね。
658無名草子さん:03/02/02 05:23
プレビューには本にもよるがやっぱり10分ぐらいかな。
一冊の本全体でもキーワードの数は15〜20くらいか。
あまり拾えないわな。パラパラめくるぐらいでは・・・。
659無名草子さん:03/02/02 17:41
フォトフォーカスってどのくらい焦点をぼかせばいいのでしょうか?
私の場合、ブリップページが見えていても、
1.文字の輪郭が結構はっきり見える
2.文字が完全にぼけている
の二つの見え方があります。この場合、どちらを使えばいいのでしょうか?
660無名草子さん:03/02/02 20:21
カルトが内輪ウケの話をするスレですか?
661無名草子さん:03/02/03 00:29
>660
何故カルトと思ったか言ってみろ。聞いてやる。

>659
2の輪郭がはっきり見えるのは多分フォトフォーカスになってないですね。
目の使い方じゃなくて本との距離を変えてぼやけたぐらいにしたらどうでしょう。
ただ、フォトリーディングは顕在意識?を迂回して脳に情報を送るのが目的だから
あまりブリッフページとかにこだわらなくていいんじゃないかと。
むしろ、質問の作り方とか記憶したことを再刺激するほうをやったほうが。

662無名草子さん:03/02/03 18:37
始める前の自己暗示みたいなのはやりたくない。
663無名草子さん:03/02/03 22:07
>>662
それってとっても大事だよ。
664無名草子さん:03/02/04 01:15
>>661
商売すんじゃねえよ。社会に役立ててみろよ。
お前らをアカデミズムは認めていない。
665無名草子さん:03/02/04 14:27
>664
訳が分からん。
フォトリーディングのどこがどうカルトか聞いてるのにアカデミズム云々言われてもな。
別に俺ら商売してるわけでもアカデミズムとやらに認められたいわけでもないし。

>662
スポーツ選手もプレイ前に自己暗示をかけたりしますよね。
そのときの集中のし具合で結果が大きく変わったりするそうです。
宗教的なんてこともないし、カルトでもありません。
666無名草子さん:03/02/04 18:54
>>665
自己暗示みたいなやつは、本にも重要と書かれているけど、
自分には出来ないから、やりたくない・・・が本音。
多分出来てないと思う。
集中出来たことにして進めて良いのかな。
ホントに集中力が無くて、フォトリーの最中に顔がかゆくなる。
667無名草子さん:03/02/05 02:58
やりたくないならするな
そして、わざわざそんなこと言うな
668無名草子さん:03/02/05 18:27
でも、フォトリーはマスターしたいのです。
669無名草子さん:03/02/05 23:34
>>664
商売してほしくなかったら「しないでください」と頭下げな。
何様のつもりで命令してんだい。

もしかしてオマエこないだ一人漫才して笑い者になってたあのボーヤか?
670無名草子さん:03/02/06 00:36
>>669
墓穴ほり( ´,_ゝ`)プッ
671無名草子さん:03/02/06 13:53
フォトリーをマスターしたんですが、霊をよく見るようになりました。
大きな交差点では特に見ます。これは女性のインストラクターも
言っていました。夜中に押し入れにどんどん霊が入っていくのよって。
初めは「やばい」と思っていたのですが、本当だったので驚きました。

うちの家内はコーヒーに砂糖を入れなくなりました。
672無名草子さん:03/02/06 14:50
↓フォトリーとは違うけど、右脳開発で霊が見えるようになっちゃった人が。
ttp://www.geocities.jp/saorin39jp/Y.htm
ttp://www.geocities.jp/saorin39jp/msann.htm

671さんもフォトリーで右脳が活性化したせいで、とかそんな感じでしょうか?
フォトリーはマスターしたいけど霊は見たくないな〜
673無名草子さん:03/02/08 00:49
フォトリーのシステムを利用して自分や他人の健康状態を知るという限定セミナーを
受けた方にや尋ねしたいのですが、良性のガンや結核の場合には何が見えるのでしたか?

姉の旦那を診査したのですが「魚」と「火山?」が見えたので気になりました。
テキストには初期の眼病と書いてあったのですが。

>671
わたしは霊は見えないのですが、洋画のビデオを手にするとラストシーンのセリフが
わかるようになりました。すごく、不便ですよね。
何故か、邦画やVシネマではわかりません。
674無名草子さん:03/02/08 02:45
蚊帳タンが、ビデオくれるって!
とりあえずメールしました。
ttp://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1043156954/l50
675無名草子さん:03/02/08 10:50
フォトリーのメーリングリストってキモい。
676無名草子さん:03/02/08 10:53
海外ではフォトリーディング能力を習得した人の自殺率が異常に高くて
問題になったことがある。
ひょっとして霊を見たり、知らなくてもいい情報までわかって
しまって世の中を悲観するのかも知れませんね。
677無名草子さん:03/02/08 10:55
マジですか・・・
海外ってアメリカ?
678無名草子さん:03/02/08 14:43
フォトリーをマスターした後に起こる現象の中でもっとも強烈じゃないか、と
思うのは、人の死ぬ瞬間や年令がわかるやつですね。あれは厄介。
アメリカでも問題になりましたよね。

でも、実際はそんなに歴史があるってわけじゃないので、立証されてはいないと。


アメリカのオモシロ現象としては、接触した人の「初体験」の年令がわかる、と
いうやつですね。これは、ちょっと困る。
679無名草子さん:03/02/08 16:42
>アメリカでも問題に

別に疑うわけではないけど、ソースは?
興味あるんで知りたいっす。
680無名草子さん:03/02/09 00:52
右脳が開発されすぎてしまうのも困り者のようですね。
681無名草子さん:03/02/09 01:18
ええ、私もそうでした。右脳を開発しました結果、いやな思い出ばかりが蘇ります。
父親にレイプされたこととか。今もPTSDで悩んでいます。

心療内科に相談したところ、それはアメリカでも問題になっている、催眠による、
思い込みによる心的疾患であって、実は右脳だとか左脳とかの特性をまことしやかに言っていることも
何の科学的根拠もない、日本人トンデモ医師が言い出した一つの学説にすぎない、とも言われました。

何が正しいのでしょう。わたくしにはもう何もわかりませぬ。ええ、精神科にも通いましたが何か?
わたくしは困難で苦労する人生を送っていますので、今度生業と致しましてぜひ速読の教室を開きたいと
考えておるのでありまするが、フォト様におすがりするしかないのでございます。
どうかわたくしの教室に通っていただきたくおたのみ申します。ええ、全て読めます。心の中までも。
682無名草子さん:03/02/09 03:18
いつのまにかネタスレになっているな
683無名草子さん:03/02/10 01:57
>676とか
パタリロって漫画でそんなのあったな。
速読術を応用した速解術で、相手の一言で考えている事が全てわかるとかいう。
まあフォトリーディングとは何の関係も無いし、身につけたならどうやったのか騙って貰いたいもんだ。
684無名草子さん:03/02/10 12:56
フォトリーのホームスタディのテープに女の子の声がぶつぶつと5分間にわたって
聞こえる。どうにかしてください。
あと、K田さん、教えてもいない携帯に電話かけてくるの止めテクください。
685638:03/02/11 02:26
638です。斉藤式、受けてきました。
6万円の価値は十分あったかな、という感じです。
実際、読書速度も4倍以上上がりましたし、1日2〜3冊は余裕で読めます。

肝心のフォトリーディングは、体験版ぐらいの感じでやりました。
ちょっと端折ったんで、成果はあんまり認識できませんでした。
でも追々できるようになればいいかな、くらいに思ってます。
フォトリーディング使わなくても結構早く読めるので。

なんだかこの板オカルト話ばっかりになってきましたが、分かる気がする。
フォトリーディングした後って、なんか視界がやたら眩しかったり、
視界の端のものが妙に気になったりしましたから。
686斉藤式って・・:03/02/11 13:19
>>685
どんな訓練内容でしたか?具体的内容を教えてくれたらうれしいです。

また、理解できていなくても、見てページをめくっていってそれを最高速度とする
って本当ですか?
別のサイトの報告では、よくない評価なんですよ。

http://chrono.s19.xrea.com/test/read.cgi/sokudoku/1033385177/l10
687638:03/02/11 23:03
>>686
そっちの掲示板、行ってきました。
研修内容は、そっちの板で言われているとおりですが、
人によって感想・得るものが随分違うみたいですね。

私は1冊1時間で十分な理解を伴なって読めるようになりましたので、
フォトリーディングに関しては、もうトライする気はないです。
というのも、ここで出ているオカルト話、かなり納得できる部分があるんです。
見ないで済むものはなるべく見たくないですから。

斉藤式については、ここは板違いなので、これからはそちらに書き込みます。
688無名草子さん:03/02/12 21:15
妙なことばっかするから認知障害。統合失調症。
オウムが側頭葉にデンパ流してるのと同じ。かわいそう。
689無名草子さん:03/02/15 00:44
フォトリーディングのセミナーにいったあたりから店の売り上げが落ちてきました。
もう、クレープって駄目なのでしょうか。

あと、冷凍食品を買うといつも封があいていたりして落ち込みます。

こんなことならセミナーなんかにいかなければよかった。
690無名草子さん:03/02/16 21:50
初心者用の本でお勧めはなんでしょうか?
691無名草子さん:03/02/16 22:08
>690
自分が読みなれたジャンルの本
692無名草子さん:03/02/17 22:57
>>691

非常に正しい。付け足すと、小説は効果を実感しにくい。フォトリーダーでも
小説には使わんという人も多いほど。
693無名草子さん:03/02/23 19:08
>692
フォトリーディングで読書の新しい楽しみを再発見した、と言う奴もいたがな。
本の展開が先読み出来たり、内容をフォトリーディングをやらないときより
すっきり頭に入れることが出来たりするのかね。
694無名草子さん:03/03/04 13:14
試してみたけど、俺は劇的な効果があったよ。ただ、魔法みたいなことが起こる、ということではない。

アマゾンの感想にあった、次の文章が、よく事情をあらわしていると思う。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/customer-reviews/-/books/4894511193/2/ref=cm_rev_next/250-4703568-3210646?show=-submittime

・・・「10倍速く読める」と題したのは翻訳者の失策だと考えています。
今までのレビューを少し読ませていただいたのですが、読むという行為を、
「文書の最初から最後まで1行ずつ文字を追っていくこと」であると
考えられておられる方が多いのではないでしょうか。
フォトリーディングという手法がありますが、これはいままでの読み方の延長ではなく、
むしろそれとはまったく異なるものだと考えています。わたしはこれを
「文書の印象を得ることによって、読むべき部分を知るための手法である」
と理解しています。本当の理解は、後のポストビュー、ディッピングなどによって、
徐々に得られるのです。たしかに最初から最後まで読まなくては読んだ気になることが!!
できません。でも、なぜ読むのか、その理由は、何かの目的を達成するため、
知識を得るため、新しい知見を得るためである、というのは
疑いがないのではないでしょうか。
695694:03/03/04 13:15
あと、Webでバックナンバーを見かけたメルマガ(購読はしてないが)に
立花隆の言葉が紹介されていたけど
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000098599

●「その人について書かれた本をその日までに読まなければならない。
  5冊あれば5冊全部読んでしまう。10冊あっても無理して10冊読んでしまう。

●「どのような本も、一枚のチャートにして視覚化できる。ここで大切なのは、
  「論理の流れ」と「キーワード」だ。まず、章単位で大きな流れをつかみ、
  次に節単位でもう少し細かな流れをつかんでしまう。
  --- 立花隆「ぼくが読んだ面白い本・ダメな本」より

やはり、世の中の一線で活躍している速読家って
何らかの形でこういう技術を必要に迫られて身につけてやってると思う。
彼もプレビュー、アクティベーション、みたいなことはやってるよね。
フォトリーディングはやってないのかもしれないけど。
(俺は上の立花の本は直接は読んでないし、よくわかんない。)
696694:03/03/04 13:17
697無名草子さん:03/03/05 01:15
# まとめ

フォトリーディングの本に書いてある
プレビュー、アクティベーション、マインドマップなどで
「誰でも読書スピードは劇的に上がる」。

ただし「フォトリーディング」はできない人の方が多い。

・・・ということか。
698無名草子さん:03/03/05 08:28
うんうん。
本の映像を直接無意識にダウンロードなんてできるもんなのかねー?
699無名草子さん:03/03/05 11:46
>>698
「文書の印象を得ることによって、読むべき部分を知るための手法」( >>694 )
という意味でなら、ダウンロードできていると言っていいだろう。

言語情報として、という意味でなら、ダウンロードできてないが、
そういう意味のダウンロードは、フォトリーディングには必要ない。
700無名草子さん:03/03/06 23:39
私の知る限り、好むと好まざるとに関わらず、見たもの聞いたもの体験したことは全部
無意識のうちに脳に蓄えられると。しかしそれらをすべて意識に昇らせると大変なので
ほとんどの情報は無意識に入ったままで、自覚することもできない。

しかし、何らかの刺激で(催眠誘導、脳への直接的な電気刺激などなど・・・)でそれを
意識に昇らせることができるそうだ。
701無名草子さん:03/03/11 18:28
写真的記憶だとか特別な記憶力を持った人以外、体験の記憶はむっちゃ圧縮されて保存されるから、
なにからなにまで蓄えられるわけではない。
再生のときは重点以外は一般的なスクリプトで補完する。それが常人。
702山崎渉:03/03/13 16:12
(^^)
703フォトリーダーL:03/03/17 14:22
みんな悩んでるみたいだけど、いかにして顕在的な意識を満足させるか。ここがミソだね。
そこをクリアすればフォトリーディングは知る限りでは最強のツールだね。
3ステップ目のフォトリーディングした時点では実感はないのは確かだけどね。重要なのは次の4ステップ目。
フォトリーディングなんてしなくてもいいと思うんだけどね。
704無名草子さん:03/03/17 17:01
☆☆☆ラブレター郵便局☆☆☆     iモード・J-PHONE専用
会員数:男女併せて30万人(2003年3月現在)
男女比:7対3
  各メディアで紹介されている信頼度抜群の出会い系サイトです。  
他サイトとは比較にならない良心的な低価格設定も人気の秘密です。  
 http://www.lo-po.com/?1627
705無名草子さん:03/03/19 21:07
フォトリーディングの講座ってどこで申し込めばいいの?
706無名草子さん:03/03/20 14:47
各都道府県雇用能力開発機構で。絶賛受付中
707無名草子さん:03/04/09 23:42
だいぶ落ちましたな
708無名草子さん:03/04/10 00:23
最近これに興味を持ったんだけど、
ここでの話しはもう終ってしまったのね。
ざっとこのスレッドを読ませて頂きましたが
やっぱり分からない…。
普通の速読法を地道に練習した方がいいのかしら。
立ち食い蕎麦屋に寄る感覚で、ふらりと図書館に入って
くいくいっと1.2冊読んで出てくるのが夢なんスけど。
709無名草子さん:03/04/11 12:20
>>708
どんな速読法でも結局は訓練次第。
710無名草子さん:03/04/12 01:38
ふぉとりーは簡単な方だと思うんじゃが
711無名草子さん:03/04/13 09:51
ただ副作用がキツすぎるよなぁ・・・
712無名草子さん:03/04/13 17:39
>>711
副作用って、上の方のレスにあった
「オバケが見えるようになっちゃう」って事?
でも、フォトリーディングやった全員がそうなるわけじゃな、ないよね。
オバケは嫌だなー見たくないなー。
713無名草子さん:03/04/13 17:47
714無名草子さん:03/04/13 20:06
フォトリーディング程度なら激しい幻覚など見ないと思うけど。
気合入れて瞑想したりヨガしている奴でもなかなか見れないのに・・
715たいよう:03/04/14 17:37
半年前に神田昌典先生の本に影響を受け、先生の本を読みあさりました。
その中で、このホォトリーディングに興味を持ったののですが・・・
このたび決心して5万円のホームスタディー講座を購入しました。
毎日がんばって、テープを聴いていますが、なかなか出来ません。
でも、まだ始めたばかりなので絶対出来るまでがんばろうと思います。
右脳で本を理解する・・・
とにかく、がんばってみます。
また、ここに寄らせていただきます。
では
716無名草子さん:03/04/14 20:08
テープってどんな内容なの?
それにしても「ホォトリーディング」って・・・
717無名草子さん:03/04/15 04:34
テープを聞いている間「寄り目」にしていますか?
していないとなかなか上達はしないものなんです。講師の一人が言っていました。

あとは空腹時の方がよいみたいですね。

それと、石に
718無名草子さん:03/04/15 04:46
>>717
おいおい、気になるぞ。続けてよ
719あぼーん:03/04/15 04:50
あぼーん
720たいよう:03/04/15 12:25
>>716
フォトリーディングの間違いでした。
テープの無いようですが、神田昌典先生の声が録音されたテープが8つ入っております
なかなか丁寧に録音されております。
早く、習得したいのですが、なかなか難しいものです。
今も、テープを流しながら、2チャンネルに書き込みをしております。
721たいよう:03/04/15 16:38
やはり集中して聞かないと駄目みたいです。
気合いれて、もう一度聞いてみます!
徐々に紹介していきます。
722無名草子さん:03/04/16 17:11
応援してます
723たいよう:03/04/17 00:34
>>722
ありがとうございます
頑張って前向きに続けてみます。
724山崎渉:03/04/17 11:25
(^^)
725無名草子さん:03/04/17 11:37
あうん岡本さんのフォトリー参加した人いる?
726無名草子さん:03/04/17 20:29
あうんの人って基本的に何をなさってる人なの?
727無名草子さん:03/04/17 22:50
>>726
税理士
728佐々木健介:03/04/17 22:56
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://freeweb2.kakiko.com/tama/
729無名草子さん:03/04/18 02:22
おお!
けんすけ!
730無名草子さん:03/04/19 16:46
「寄り目」なんか必要ねえ
あと幽霊もみねえ
731山崎渉:03/04/20 05:42
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
732無名草子さん:03/04/21 08:06
幽霊はみないけど時々町中でオイ君とか言われる。

これは明らかにフォトリーのせいだ。

って言ったら、石に
733無名草子さん:03/04/21 12:24
>>732
目つきでも変になったのか?
734無名草子さん:03/04/21 12:51
>>732
とりあえずマスターおめでとう
失うものは大きそうだな
735無名草子さん:03/04/21 17:36
幽霊はみないけど時々町中でタイ人に間違われる。

これは明らかにフォトリーのせいだ。
736無名草子さん:03/04/22 17:23
幽霊はみないけど時々町中で小銭を手渡される。

これは明らかにフォトリーのせいだ。
737無名草子さん:03/04/22 21:26
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www16.vis.ne.jp/~yahoo/imp
738無名草子さん:03/04/23 21:17
オンラインカジノなんて有るんですか?
スゴイですね。儲かったら新しい車買えますか?
100万億円ですか?
739無名草子さん:03/04/23 22:05
フォトリーディングの本の見方って立体視で言うパラレル法に近い感じで良いんですよね?
どなたか教えてください。
740法律まにぁ:03/04/23 23:19
一時間前にフォトリーディングのソフトアイをやってみたら
5分くらいでできちゃいました。
本当に文字が浮き上がってきます。
フォトで躓いている人はこのソフトアイで大方躓いてるよう泣きがします。
ソフトアイ以外のモノは左脳型速読をやっていれば軽くマスターできますので。
741無名草子さん:03/04/24 00:15
>>740
3D立体視のパラレル法ができない人には難しい?
742法律まにぁ:03/04/24 21:31
>>741
わかんない。
でも3Dは小学生の時からやってる。僕は。
だから3Dが成功のための決定的な要素かどうかは分からないな。
743無名草子さん:03/04/25 01:29
>>741
出来ないなら3Dの本買ってやってみるといい。
漏れも小学校の時にやったことあったからパラレルはできた。
しかしクロスはやったことなかったので習得しようと思いやってみるとすぐに出来るようになった。
だから741さんもすぐに出来るようになると思うよ。3D見るだけだからきついトレーニングでもなんでもないんだし
744無名草子さん:03/04/25 09:05
漏れは交差法しかできなかったけど、このあいだ3Dの本買ってきて平行法やってみたところ、
最初はなかなか出来なかったけど、ちょっとコツをつかんだらすぐ出来るようになったよ。
745無名草子さん:03/04/25 23:06
なるほど。

3Dもいいけど、下記に入って投票してくださいよ。

お礼に、中華料理店の4000円分の食事券差し上げますから。
よろぴく、るるる

http://www.fukkan.com/vote.php3?no=11656
746無名草子さん:03/04/27 14:39
老婆心ながら・・・
フォトリーのためだけならボンヤリ本を見るだけで全然差し支えない。
3Dにあまり拘る必要はないヨ
3Dは視点を正確にずらしてフォーカスをしっかり合わせる必要がある。

フォトフォーカスは視点のずれ方が正確である必要もフォーカスがちゃんとあってる
必要もない。
747無名草子さん:03/04/27 17:32
>>746
>フォトフォーカスは視点のずれ方が正確である必要もフォーカスがちゃんとあってる
>必要もない。

なぜそう言える?
748無名草子さん:03/04/27 20:28
1.フォトフォーカスの目的自体、はっきり見えないようにして意識的な処理をいったん
迂回するのが目的だから。

2.見てる映像がかなりずれてぼけていても、無意識レベルで情報処理するのに問題ないから。

3.もともと立体視ができるわけではない普通の本に対するフォトフォーカスでは、
そもそも視点のずれ方を規格化する必要がないから。
749無名草子さん:03/04/28 10:54
>>748
フォトリーディングできるの?
750無名草子さん:03/04/28 18:03
普通の速読よりは簡単では?
751無名草子さん:03/04/28 18:14
マインドマップは使えるね。
活性化でディッピングする所がピンと来ないのが悩みです。
ちなみにホームスタディ講座で勉強しました。
みなさん、何冊ぐらいで習得できたと実感しましたか?
もちろん個人差があると思うけど、参考のため教えてください。
752無名草子さん:03/04/29 08:00
フォトリーよりもこの一冊

下記煮てとうひひょううけつて中!

http://www.fukkan.com/vote.php3?no=14223
753無名草子さん:03/04/29 15:05
フォトリーてィ゛ん句をトレーニングなしでできる機械がアメリカで販売されましたが、
詳しく御存じの方いらしるますか・
754無名草子さん:03/04/29 18:52
>>753
育毛に効果がありましたよ。
755無名草子さん:03/04/29 19:13
>>753
マジ?ソース&詳細キボン
756無名草子さん:03/04/30 03:17
本家本元にすらそんなことは書いてないのだが
757無名草子さん:03/04/30 12:33
バイオフィードバックの一種か?

フォトフォーカスができてるのかどうか、自分ではわからない。
未だにアクティベーションができない。スーパーリーディングしても
直感でここだって思える場所を見つけられない。
潜在意識のデータベースにアクセスする方法がわからないってことだろうな。
遠くて近い道のりって感じだ。
758無名草子さん:03/04/30 14:00
フォトリーをはじめると幸運がもたらされます!

何のとりえもなかったボクは、一ヶ月でダイエットにも成功!
インポにも効果がありました!
それどころか万馬券を立て続けにとって、女の子もよりどりみどり。
毎日がウハウハです。
相変わらず本は速く読めませんが、本なんて読まなくてもよくなりました。
(東京都 鰯野頭さん 18歳 専門学校生)

フォトリーディングは皆様のために特別価格で御奉仕致しております。
詐欺、オカルトの類という人がいますが、信用しないで下さい!
759無名草子さん:03/04/30 22:21
スーパーリィーディング時はどんなことを心がけていますか?
またスパーリィーディングでここだ!と感じる時の感覚を教えてください。
760無名草子さん:03/04/30 22:31
>>758
いつもと同じ人なのかわからないけど、毎回死ぬほどつまらない
761無名草子さん:03/04/30 23:06
>>760
騙される程度の世間知らずの無知であれば生きててもしょうがない。氏ねば。
762無名草子さん:03/04/30 23:31
>>761
プッ
いまどき釣りですか?(w
763無名草子さん:03/05/01 14:02
バイオフィードバックだってさ(w
意味わかって使ってんのかね。
こいつらの使うカルトのジャーゴン並みに貶めてるな。

直感像素質を習得できたら世話ねえな。せいぜい三歳までだ。
直感像素質は特異。苦しんで不幸な人生も多い。
ああ、フォトリーは違ったよな、そんな大層なもんじゃねえよな(笑)。

商売の宣伝部員以外は、ちったあ、まともな認知科学の本でも読めよ。
せいぜい速読でな。少しも賢くなってない頭でさ。
764無名草子さん:03/05/01 16:27
>>763
どうでもいいけどスレの空気読めよ…。
このスレでは誰も「本気カルト」入ってる奴いねーから安心しな。
つまんねー釣りしてないで受験生は勉強してろ。
765無名草子さん:03/05/01 19:59
>直感像素質を習得できたら世話ねえな。せいぜい三歳までだ。
>直感像素質は特異。苦しんで不幸な人生も多い。
>ああ、フォトリーは違ったよな、そんな大層なもんじゃねえよな(笑)。

この部分は正しい。直観像はフォトリーと無関係と断言してもいいと思う。
(何事も天才や達人は別かもしんないけど)

スーパーリーではあまり大層な感覚を期待しないで、なんとなく目についたところを
読むようにした方がいいかと。1回で何もかも読み取ろうとしないで、最初から2〜3回
読み返すつもりで気楽に。
766無名草子さん:03/05/01 20:25
宣伝部員以外、誰も出来ていない罠、ってやつですか
767無名草子さん:03/05/02 18:35
>>765までは全部私ですよ。
768無名草子さん:03/05/03 00:11
「バイオフィードバック」とか自分の知ってる単語がでてきたら、ここぞとばかり
得意になって煽っちゃって・・・
その自分の発言うまく利用されたら今度は取りみだしちゃって・・・

ちょっとみっともないな
769無名草子さん:03/05/03 00:49
>>767
全部宣伝部員の自作自演なんですね?
>>768
ここの人たちは速読どころか文章が読めない人たちですか?
お金を払ったのがそんなにもったいないのですか?
あなたは出来たのですか?
770無名草子さん:03/05/03 00:55
すみません。

このスレ、全部あたしが書いています。
771無名草子さん:03/05/03 01:47
それは違う。

このネタスレは全部俺が書いているのだ。
772 :03/05/03 15:06
フォトフォトおれもはじめるぜ
773無名草子さん:03/05/03 21:03
みなさん嘘をフォトリーするのはやめて下さい。
このスレは、全部僕がカキコっていたのですよ。
774無名草子さん:03/05/03 21:34
僕もフォトフォトはじめるよ
でじまで
775無名草子さん:03/05/03 21:48
>>767,770,771,773

そうでしたか。ではこの後も頑張って書き込んでください
776無名草子さん:03/05/04 02:12
>769
????
かわいそうな人か???
777無名草子さん:03/05/04 02:14
>>776
オマエガナ。金ムダにしていい勉強になったろ。
778無名草子さん:03/05/04 02:34
>>773
全部俺が書いたといってるだろ!
フォトリーはな、実は俺が考えたものなんだ。どうだ偉いだろ。
おっと、これは内緒だよ、ウフフ。
779無名草子さん:03/05/04 02:47
生きてて空しくないんかい。
荒らし、格好悪いよ。
780無名草子さん:03/05/04 02:49
宣伝もいい加減にな。
781無名草子さん:03/05/04 10:54
宣伝じゃない。派閥争いだ。
782無名草子さん:03/05/04 11:40
>>777

脳の不自由な人か・・・
783無名草子さん:03/05/04 14:15
>>782

性格に言えば、君の頭が不自由なだけ…(三点リーダ位使えよ厨…
784無名草子さん:03/05/04 20:32
フォトできなかったら金かえしてもらえばいいじゃん
俺はやるぜ。w
できるよね?フォト、
5万円はらっちゃうよ パパ
785無名草子さん:03/05/04 23:25
> 782

ウマイ ワラタ
786bloom:03/05/04 23:25
787無名草子さん:03/05/04 23:55
ホームスタディもビデオかと思ったらカセットだもんな。
788無名草子さん:03/05/04 23:58
買ったのかよ!
789無名草子さん:03/05/05 02:09
おまえらもはやくふぉとやれよ。
人生終るよw
790無名草子さん:03/05/05 02:27
スーパーリーうまくいったんかな
791無名草子さん:03/05/05 02:30
宣伝スレはあげないで下さいね。自治厨より。
792無名草子さん:03/05/05 13:13
えっ? なに?
793無名草子さん:03/05/05 20:04
自治厨って自己中の親戚みたいなもんかな?
794無名草子さん:03/05/06 15:04
はじめて一週間経ったけど、内容が頭に入ってくる感覚がぜんぜん無い。。
でも、やる気無くしてヤーメタってなった後から、
フォトリーディングした内容が思い出されてくる。不思議だ。

このスレをちょっと読んだけど、マスターした!って人は少ないんだね。
「誰でも習得可能な簡単な技術」って触れ込みだったから、
自分だけが駄目なのかと落ち込んでたよ。
795無名草子さん:03/05/06 16:13
フォトリーディンクについて詳しく知っている方教えてください。
うちの中学で流行しています。たいしたもんです。





タバコやめたいです
796無名草子さん:03/05/06 19:04
もう少しでコツをつかめそうな気がする。
797無名草子さん:03/05/07 00:06
おれはふぉとやるよ
おまえら負け組とはちがくなるんんだぁっぁ
798無名草子さん:03/05/09 23:39
フォトリー
799無名草子さん:03/05/10 19:03
>>795
ガッツ石松は中学の頃からフォトリーデングやってたらしいよ。
だからチャンピオンになれたんだね。納得したよ。
800無名草子さん:03/05/12 19:16
すまん、本読んだんだけどフォトフォーカスの部分に着いての理解が、どうしても
合ってるのかどうか分からない。教えてくだされ。

@ブリップは幅1〜2センチでいいんだよね?そのとき文字がハッキリしてることが
 必要なの?
Aブリップなら、幅広くしてそこの文字もくっきりさせることができる(もちろん左右ページが重なって
 しまうがな)けど、それをパッと観ることが目的じゃあないよね?
Bこのとき眼球は動かしてる?

宜しくお願いします
801無名草子さん:03/05/12 20:53
ブルース・リー
802無名草子さん:03/05/14 02:18
800です。
レスお願いします。お待ちしてます
803無名草子さん:03/05/14 03:28
神田はフォトリーできてんのかなぁ?
804無名草子さん:03/05/14 10:23
>800
@文字ははっきり見える必要はない。むしろはっきり見えると顕在意識が邪魔するので
 はっきり見えないほうがよい。
Aブリップページの目的は顕在意識に仕事をさせないこと、その一つの目安が
 ソーセージ効果だと思ってもらえればいいと思う。
B眼球は動かさないよ。周辺視野もつかって”パッ””パッ”とページを全体で見ながら
 ページをめくっていく。
 
 
805無名草子さん:03/05/14 12:25
>802

1. はい
2. いいえ
3. はい
806無名草子さん:03/05/14 17:46
まー、トンデモだよな。
807無名草子さん:03/05/15 00:14
>>804-805

お返事どうもありがとう。そうですか。顕在意識を通さないのでちゃんと脳に
届いているかが不安になるけど、とりあえずページめくってみます。
808無名草子さん:03/05/15 20:52
>807
当然、理解しているという実感はありませんよ。
とても不安でしばらく我慢してやっていても進歩がないと感じる時があります。
そういった不安を乗り越えるのは一人ではモチベーションが保てないと思います。
一緒に学習できる仲間がいればいいのでしょうがね。
809無名草子さん:03/05/15 21:02
>>806
スカラー波でもなんでも信じるものは救われるわけですから。
若干のお金が救われないだけで、今と違う自分探しの満足があればいいんです。
810無名草子さん:03/05/15 23:50
>>808

800=802=807です。
レス感謝です。どのくらい続けてらっしゃるのですか?
継続していると脳への吸収(?)率も上昇するのでしょうか?
811無名草子さん:03/05/16 00:28
吸収率よりもシンクロ率が上がっていくのだと思う
812無名草子さん:03/05/16 00:36
すみません
シンクロ率とは、何と何が同時化することを指すのでしょう?
ちょっと分からんので教えてください。
813無名草子さん:03/05/16 13:00
>>812
フォトリした情報と、欲しい情報の一致する率。
814無名草子さん:03/05/16 19:35
イっちゃってるな。
815800:03/05/17 02:07
キリがいいので今後、このスレでは800というハンで書き込みます。

みなさんどれくらいトレーニングを継続しているのですか?
ちなみに、
フォトリーディングのみで、あまり満足の行くほどの効果が得られないことが
自分の場合予想されるのですが、通常の読書法をそれに続けて行うことって
あんまり効果ないですかねえ?
816無名草子さん:03/05/17 04:07
>810
804=808です。
1年以上やっています。
はっきり言ってほとんど成果が上がっていないと思います。
潜在意識とかリラクゼーションとかに通じていないと厳しいかもしれませんね。
最近そう思います。

自分なりの結論としては独学での修得はよほどの人でないと難しい。
早い時期に集中講座なり受講したほうがいいでしょう。
一人でやっていてもモチベーションが保てないですよ。


817無名草子さん:03/05/17 07:24
このムービー、見てください!!
実際にフォトリーディングしているところがみられますよ!
フォトリーディング考案者のシーリィさんも登場しています。
(全編英語なのがちょっと残念なのですが・・・)
www.LearningStrategies.com/Video/PhotoReading.ram
フォトリーディングって僕が思っていたのと結構違っていました。
(とくにエクササイズの風景とか)
すこしは皆さんのお役に立てたでしょうか?
818800:03/05/18 13:16
観ました。どうもありがとう。
英語サイトがあるのですね。私は英語は苦ではないのでこっちも観てみる
ことにします。

とにかく、フォトリーディングのコアエッセンスは、その名のとおりフォトフォーカス
状態でぱらぱらページをめくっていく部分ですよね。意識を介する・介さないに関わらず、
焦点の合っていない状態で果たして鮮明なイメージが脳に届いているのか、ちょっと
まだ半信半疑ですが、しばらく続けてみようと思います。

私にとっては、その後のスーパーリーディングの部分が通常の読書法に近い気が
するので、これにフォトリーの段階を付け加えて効果が少しでも上がればもうけもん、
という気持ちでやってみようと思ってます。
819そうですね:03/05/18 18:43
817のものです。

あと、今回ムービーを見て一番感心したのは、プレビューの段階である程度マインドマップを作ってしまっている点です。

本で「マインドマップを描く」と紹介されているのは最後の方ですよね。

ですが、プレビューの段階(フォトリーディングをする前)にマインドマップを描いておくのと、おかないのではフォトリーディングでの理解度において雲泥の差がでてくると思います。
何を本から吸収したいのか、何が今の段階で理解できていないのかが、これを描くことによって、僕自身、ものすごく明確になったんです。
(それにマインドマップ自体、フォトリーディングと同じように右脳に訴えかけるものですよね)

目次とか、段落の見出し、そんなところからキーワードをとってきて、自分の目的を中心にしたマインドマップにすると、よりフォトリーディングが効率的になると思いますよ。

お互いがんばりましょうね。ファイトぉ!!
820無名草子さん:03/05/18 18:53
>1年以上やっています。
>はっきり言ってほとんど成果が上がっていないと思います。

とほほ。

>集中講座なり受講したほうがいいでしょう

じゃあ、洗脳セミナー宣伝するなよ(笑)。
821山崎渉:03/05/22 01:50
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
822無名草子さん:03/05/24 02:09
age
823無名草子さん:03/05/26 01:07
http://zetabbs.org/cgi-bin/test/read.cgi/wish/1050818500/61
アクティベーションは(↑これの7ができる人でないと)難しい。
824800:03/05/27 23:59
これの7って何のこと?
825無名草子さん:03/05/28 10:10
F無意識からの応答
826_:03/05/28 10:16
827山崎渉:03/05/28 16:18
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
828無名草子さん:03/05/31 13:37
斉藤英治さんの健康能率研究所の速読とフォトリーディングの違いと、
どちらが良いか分かる方、いらっしゃったら教えて下さい。
829無名草子さん:03/05/31 18:10
教えてあげましょう。
830無名草子さん:03/05/31 23:26
教えて下さい
831無名草子さん:03/06/01 23:25
では、教えてあげましょう
832無名草子さん:03/06/02 13:53
是非教えて下さい。
833不倫の代償!!ウッチャン慰謝料5000万円?:03/06/02 15:35
834無名草子さん:03/06/02 18:20
わかりました。教えてあげましょう。
835無名草子さん:03/06/02 21:06
うーん!いけず〜
836徳ちゃん:03/06/03 02:55
健康能率研究所の速読は特殊なベッドを使用します。稿エネルギーを発する布でしつらえているために目が高速に回転させるることができるのです。宇宙エネルギーに近いです。このエネルギーを睡眠しながら浴びることにより、省略

すごいでしょ?
837800:03/06/03 10:09
なんかまた荒れてきたようですが、真面目にやって効果が出つつある方の
体験談や疑問点などありませんか?
838無名草子さん:03/06/04 23:48
体験談ですか?教えてあげましょう。
839徳ちゃん:03/06/05 21:28
疑問点ありますか?
フォトリーダー歴1年一ヵ月2冊読むわたくし徳ちゃんが想像と憶測と推理と観測でお答えしましょう
840無名草子さん:03/06/06 12:03
アクティベーションすると、脳の中から情報が湧いてくる感じしますか?
841無名草子さん:03/06/07 14:26
ドンテモ理論のような
842 :03/06/09 16:12
できるよだれでもしんずれば
843無名草子さん:03/06/09 23:09
>>841
「ガイシュツ」以前の常識です。宣伝は誰も相手にしないことですね。
844無名草子さん:03/06/10 01:32
疑ってる奴はいつまでも 今までのように ゆっくりと読めばいいんじゃないでしょうか
845800:03/06/10 01:35
久しぶりです
フォトリーの段階で字がハッキリくっきり見えてないとダメですよ
ねえ?じゃないと頭に何も残ってない気がするんで。
やっぱりここの段階が一番難しいんですよね、素人には。
846無名草子さん:03/06/10 01:55
>845
フォトリーの段階で字がはっきり見えていたら駄目。
847無名草子さん:03/06/10 06:06
マインドマップはけっこう記憶に残るけど、フォトは良くわからない。

気長にします。
848徳ちゃん:03/06/10 14:27
そう、気長にする! これ大

せつ 
           疑わないで やる!
疑っている時間がもったいない

疑うのなら とりあえず ややる!
849無名草子さん:03/06/10 22:28
フォトリーディングを初めて1ヶ月
過去(数年前)のことを、鮮明に思い出すことが多くなった。
これって何か関係があるのかな?

でも、フォトリーディングした本の内容は思い出せない。
850無名草子さん:03/06/10 23:35
>>849
気のせいです。
心理学的には、たぶん最近つらいことがあったと推測する。
851無名草子さん:03/06/11 15:13
852徳ちゃん:03/06/18 21:09
フォトリーディングを初めて2ヶ月
未来の事を考えるようになりました。
これも関係あるので芝うね。

でも、昨日の晩飯の献立は思い出せない。
853無名草子さん:03/06/18 22:29
>>852
気のせいです。
誕生日を過ぎて年齢を意識し、バカなことをしていていいのかという自問です。
854無名草子さん:03/06/19 00:01
ふぁあ、なんかさあ、フォトできるようになる努力ってシンドイナ
ああ、それにさ、あんまさ、資格試験には有効じゃないような気がした。
855無名草子さん:03/06/24 14:57
>>854
気のせいです。

資格試験よりも「売る」広告は重要ですよ。まずこれを読んだ方がベターザン
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=14223

856あぼーん:あぼーん
あぼーん
857フムフム:03/06/25 13:16
えーっと。つい最近、集中講座を受けてきました。とりあえず、
フーンって感じだが、感覚としての効果は有った気がする。

確かに、信じてない人からは??? と思われるかもしれないが
信じても 「損」 はしないので やってみた。
言うほど、素げーっとは感じられないけど 継続していると
なんとなーーく 出来てる? と思え始めるから不思議。。
でしたね。

あと、フォトリーディングに関して(やってる人)から色んな
質問がありますが。
フォトリーディング に 「ねばならない」 はない との
ことなので、いいようにやって 効果が上がれば良いんじゃないのかな?

とりあえず 所感 まで
858無名草子さん:03/06/26 15:12
俺は五万のホーム講座やってる。
このテープを聞くだけじゃ、正直言って無理。
実践する。鍛錬をつむ。継続する。は最低やんなくちゃだめ。
フォトは左脳人間でも、有益なのは間違いない。
やってみる価値はあると思う。







859特急ちゃん:03/06/27 09:10
とりあえず毎日フォトリーはしてる マインドマップはどうもなぁ ミカン集中法もなぁ パラパラはしてるよ

変な体操もしてる
860無名草子さん:03/06/27 11:34
マインドマップは子供の落書きレベルの表現ツール

でも、かなり役立つこと多し
861無名草子さん:03/06/27 18:54
気のせいです。
あなたの人生に何の役にもたっていません。
時間を無駄にしていることを認めたくない心理によるものです。
862無名草子さん:03/06/27 23:40
千野代表の予言が的中した訳だが
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1056217651/112
863徳ちゃん:03/06/28 03:16
ありがとう ありがとう あがりくす

これからも応援してね

/*/(- ~~ | ) @ ピュー ==

 徳ちゃん
864田中星人 ◆IeBB.agihk :03/06/29 17:37
気のせいか・・・
865田中:03/07/01 17:17
付き合ってくれるって本当ですか?







違った・・・(恥)・・・(汗)

再受講が有料になるって本当ですか?
866無名草子さん:03/07/01 23:16
フォトフォーカス状態のときにかなり視野が広くないとページ全体が目に入らない。
ちなみに、ブリップページ上では右ページと左ページの文章が重なって見える。
両ページ全体の文字がはっきりとわかる。
ここまで到達するには、マジカルアイの本がいいと思う。それで視野と脳の処理能力
を高める。

でも、読み終わったときに、頭に入っているかは微妙だ。
やはり読む本の質や目的にあわせて読み方、スピードを変えるべきだと思う。
867 Big-Serv:03/07/02 01:11
わたしは 同じ本を何パターンかでフォトリーしとりまっさ

スピード 上下 高さ 公園 食べながら

868無名草子さん:03/07/02 01:25
869無名草子さん:03/07/03 20:34
>両ページ全体の文字がはっきりとわかる。

フォトフォーカス状態で、文字をはっきり認識できるものなの??
私は、ぼやけてる。 マジカルアイの本で楽に絵をみれるようになっても、だめだし、
見えてる状態で文字をみても、ぼやけたままだなぁ
そういうのは、突然に訪れるものですか?
870無名草子さん:03/07/03 23:18
>>869
ブリップページが見えたまま焦点をあわせる感じ。
まぁ、毎日読んでるからそうなったのかも。
871無名草子さん:03/07/03 23:56
気のせいです
872無名草子さん:03/07/04 13:45
>>870
すごいね☆私もがんばろ!
873田中星人 ◆SvdpbOJJcE :03/07/04 17:50
ブリップページは見えるけど、文字はハッキリ見えないです。
874いね☆ちゃん:03/07/07 22:07
それでいいのですよ 田中様
875臭いね☆ちゃん:03/07/07 22:13
だって、こんな商売に本当に効能があると思うのは、
気のせいなのですから。
876山崎 渉:03/07/15 11:36

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
877無名草子さん:03/07/27 14:47
age
878無名草子さん:03/07/30 14:44
スクール水着美少女のワレメが丸見えなサイトを発見したでつ!!
本当にマジでつよ。す、すごい… (*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
879無名草子さん:03/07/30 15:14
>>878
こういうページをフォトリーディングするとどういう効果があるのであろうか?
880無名草子さん:03/07/30 18:12
>>879
割れ目効果があるのだと思う。
881無名草子さん:03/07/31 18:18
お前らいつもこんなオモロイ事言ってんのか! 仲間に入れてくれー
882無名草子さん:03/07/31 19:07
俺もヤンキーグループに入れてくれー
883無名草子さん:03/07/31 19:36
割れ目が見えるのは気のせいです
884無名草子さん:03/08/01 16:51
ヤンキーグループをフォトリーディングするとどういう効果があるのであろうか?
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
886無名草子さん:03/08/08 23:52
>>880
成る程!それがブリップベージってやつですね!
887無名草子さん:03/08/10 14:18
ホームスタディー講座初めて約1ッヵ月くらいになります。
つい最近ブリップページが見えるようになりました。文字全
体はぼんやりとですがそれでいいのかな?僕は九州に住んでいるの
で速く九州でセミナーを開催して欲しいものです。
888無名草子さん:03/08/10 15:08
ボッタクられても気のせいです
889無名草子さん:03/08/12 20:39
ブリップページくらい立ち読みして10秒で見えるべさ。。。。
890山崎 渉:03/08/15 22:17
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
891山崎 渉:03/08/15 22:33
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
892無名草子さん:03/08/21 00:33
昨日この本買ってきてちょっと読んでみて思ったこと。
「プレビュー」で読むに値しないと思ったらその本は読む必要はない、
とか書いてあったけど、ダラダラと2部まで読み終わってやっと気づいたよ。
「こ の 本 こ そ 読 む 価 値 が 無 い 本 だ な」と。

どうも第5章がカギだとおもうんだけど、
正直、肝心な部分をテキトーにはぐらかしてるように見える。
章末の成功例で読者を煽りに煽ってそれはないんちゃうかと。

で、このスレまだ100くらいまでしか読んでないんだけど、
結局成功者出たの?
ていうか全体のイメージを右脳に入れておいて引き出す(要約するとこういうことでしょ?)
っていう理屈に納得してる人いるの?漏れは全然納得いかないんだけど。
893無名草子さん:03/08/21 07:18
>>892
> 昨日この本買ってきてちょっと読んでみて思ったこと。
> 「プレビュー」で読むに値しないと思ったらその本は読む必要はない、
> とか書いてあったけど、ダラダラと2部まで読み終わってやっと気づいたよ。
> 「こ の 本 こ そ 読 む 価 値 が 無 い 本 だ な」と。

そのことに気づいてよかったね。その本様々でつか?(w

> で、このスレまだ100くらいまでしか読んでないんだけど、
> 結局成功者出たの?

成功者は成功したって言わないだろ。
俺なら言うがな。
とりあえず、マス、いや、アクティベーションができねーよ。

> ていうか全体のイメージを右脳に入れておいて引き出す(要約するとこういうことでしょ?)
> っていう理屈に納得してる人いるの?漏れは全然納得いかないんだけど。

信じないとできないよ。宗教なんだから(w
894無名草子さん:03/08/26 10:05
潜在意識を活用するっていうのは、
精神世界(悟り)とかとかかわってくるから、どうも宗教的になってしまうわな。
895無名草子さん:03/08/27 15:25
今回フォトリーディング・ホールマインド・システムをつ
かって初級システムアドミニストレータ―の試験合
格をしたいと思っていますがフォトリーディン
グ・ホールマインド・システムだけを使って初
級シスアドミニストレータ―に合格した人居た
らアドバイスお願いします。
896無名草子さん:03/08/27 18:58
私はフォトリーディング・ホールマインド・システムだけを使って、
初級システムアドミニストレーターに合格しましたので、
教えてあげましょう。
897無名草子さん:03/09/02 02:40
気づいたら、1分間で7000文字の速度がでてきてる 高速リーディングで
898無名草子さん:03/09/05 02:15
フォトで東大に一発合格だ
899無名草子さん:03/09/05 11:53
漏れはフォトリーで左大臣になった。
900無名草子さん:03/09/14 20:58
900
901無名草子さん:03/09/14 21:16
気のせいです
902無名草子さん:03/09/15 18:56
つうかみんな2chでやってるやん。
膨大な過去ログ読むときフォトフォーカスしてるし。
903無名草子さん:03/10/13 13:26
ナチュラルブリリアンスモデルはどうでしょうか






















って誰もいないのに
904無名草子さん:03/10/16 17:53
あぼーん
905無名草子さん:03/10/16 18:51
>>887 フォトRできるようになった?
906無名草子さん:03/10/17 04:39
はい
907無名草子さん:03/10/21 14:32
ぶりっつページが見えている状態で文字を見ると、文字がダブって見えるんだけど、
これでいいの?
908無名草子さん:03/10/21 21:43
>>907
十分だと思います。
909無名草子さん:03/10/22 09:05
>>908 
そうなんですか、ありがとうございます。
どうでもいいんですが、自分は文字がダブって見えるのが見にくいので、
片方の目を細くしてみています。なんとなく見やすいです。
910無名草子さん:03/10/23 08:17
このスレでも再三言われてたけど、フォトリーするようになったら確かに夢が鮮明になった。
夜は別の現実に住んでいるような気さえするよ。
内容を覚えていられれば日中の問題を解決するためのヒントが見つかるかも。
まあ、これはフォトリーの副作用に過ぎないんだろうけど。

他の人ってフォトリーした本の内容は写真みたいに頭に残っているもんなの?
俺のフォトリー効果を初めて実感した経験は、昼間自転車に載っていてふと「これは!」っていうアイデアが思いついたんだけど、後になってそれは前の晩にフォトリーした本に書いてあったことだったって気づいたこと。
だから顕在意識では文字情報はおろか映像としても「覚えている」って言う感じじゃないんだよね…。
生の情報を潜在意識に直接送り込んで処理を任せるような感じがしてます。
フォトリーだけだと効果が現れるかは(俺の経験みたく)かなり偶然に左右される面が強いと思う。
それを意識的に活用するのが事後の光速リーディングなりマインドマッピングなりなんじゃないかな。

俺はセミナーは受けずに10倍本しか読んでません。
自己暗示が強い人(もしくは偶然効果を実感できた人)ならそれで充分だと思う(苦笑)。
顕在意識に直接働きかけないから疑問視する人も多いだろうけど、信じて続ければ効果も現れるはず。
(あーあー、「信じる」とかいうから宗教っぽいなんて言われちゃうんだろうね〜w)
911無名草子さん:03/10/23 23:53
>910

私もフォトリーで、夢が鮮明になりました

意味不明な夢よりも自分の問題に直結した夢が多くなり
朝に良いアイデアが思いつくことが増えてきました

また、フォトリーの場合、「文字情報」には、こだわらない方が、よい結果が出るような気がします
912無名草子さん:03/10/24 00:02
確かに、俺も10倍本で10倍速になった。

10倍本では、
「練習するものではない〜利用するものです。」
と書いています。

なのに、
セミナーや教材を売ろうとがんばっているのは何故ですか?
913910:03/10/24 07:36
>911
> また、フォトリーの場合、「文字情報」には、こだわらない方が、よい結果が出るような気がします

そうですね。
文字情報にこだわる⇒意識上で効果を実感できない⇒フォトリーなんてdデモじゃねーか
とすぐにやめてしまうんじゃないですかね。
潜在意識に「任せる」っていう姿勢が大事なんじゃないかと個人的に思ってますよ。

>912
>なのに、
>セミナーや教材を売ろうとがんばっているのは何故ですか?

10倍本だけだと「利用する」までいかない人もいるってことじゃないですか?
注意深く読めば本の中に必要なことのほとんどは書いてある気がしますけど、半信半疑の目でいると読み落としちゃいますからね。
そうすると書いてあるとおりに「利用」できないんだと思います。
それが、セミナーなんかだと催眠効果が高まるというか…w
目の前で指導してもらったり、高い金払ってるんだっていう意識が習得意欲を掻き立てるんじゃないですかね。
本が安上がりっていうのは、ありがたいけどマイナス面もある気がしますね。

あとこれも過去ログで言われてましたけど(>537辺り)、「10倍早く読める」っていうのはミスリーディングですよね。
Amazonのレビューにもあったと思いますが、この本はフォトリーを中心に吸えた「本との関わり方」を提唱しているわけで、「何倍早く読めるか」は全然本質的なことじゃない。
「何倍〜」を基準にW.M.S.を評価しようとしても意味ないと思いますね。
さっと読みたければ100倍でもどうぞ。
かなり深く読みたいなら3倍くらい、もしかしたら逆に遅くなるかも(でも読書の効果は何倍にもなるかも)。
…等々、目的と効果によって早さなんていくらでも主体的に変えられるのがW.M.S.のメリットではないでしょうか。
要は効果性の方だと思います。
914912:03/10/25 20:49
>913
セミナーや教材について

なるほど、
巷のパソコン教室みたいなものね
=「資格!資格!」と煽って商売する。
どちらも宗教みたいなものと感じました。

結局、何事も
できる人は独学でできるし
できない人は大枚叩いてもできない

)「10倍早く読める」っていうのはミスリーディングですよね。

故意に変えたのでは?
まあ、訳者がアレだから。。。
何倍速く読めるかに変えてしまったほうが都合よかったでは?
私は、「訳者の会社が90日で儲かる!」ために「実践」したのだろうと思いました

この本を紹介した訳者には感謝しますが、
他に誤訳や故意的改竄があってはたまらないので、
そのうち原書探してを読んでみたい思っています

いい話ありがとうございます
915910:03/10/27 06:29
>914
> 故意に変えたのでは?
> まあ、訳者がアレだから。。。
> 何倍速く読めるかに変えてしまったほうが都合よかったでは?
> 私は、「訳者の会社が90日で儲かる!」ために「実践」したのだろうと思いました

ごもっともだと思います。
まず間口を広げることが狙いだったのでしょうし。
ただ、10倍本の本文を読む限りでは(あくまで私個人のフォトリー観と照らして)、読者に誤解を生んで結局神田氏も“損”をしているんじゃないかなー、なんて思いました(知ったこっちゃないですがw)。

あとがきのエピソード(電車の隣の人をかわいそうって思った云々)もちょっと露骨かなーって。

> この本を紹介した訳者には感謝しますが、
> 他に誤訳や故意的改竄があってはたまらないので、
> そのうち原書探してを読んでみたい思っています

神田氏は監訳者となっていますよね。
単なる訳者とどう違うんでしょう…?(出版関係のことは無知なもので)
おそらく本文の翻訳者は別にいて、訳のチェックとかタイトル・あとがきを神田氏が担当しているんだと思いますが。
(ほとんどプロデューサーって感じですかね?背表紙には単に監修とありますし)
私は原書と比べたわけではないですけど、本文はあんまり“神田臭”がしない印象でした。
まあ、一言一句の正確性が要求される学術書などではないですし、エッセンスさえ吸収できるなら10倍本でも問題ないんじゃないでしょうか?

フォトリーに関しては特に「信じる」とか「心を開く」的な要素が必要になると思います。
それは必ずしもセミナー業者に巻き上げられるままになれ、ということは意味しません。
まあ“世間”を知ってくると疑い深くなるので素直に取り組むっていうのも難しいんですけどね(^^ゞ。
916無名草子さん:03/10/27 16:29
>915
今日は本屋で立ち読み。数冊読破。お目当ては読んじゃったので、買わずに帰宅。。。

でも、フォトリーを知ってから、ちょっと罪悪感です。まるで、不正コピーをしているようで。。。。

さて、
監訳者と訳者は違うのですね。教えてくれてありがとうございます。今ちょっと調べて、知りました。
プロの翻訳家が訳したものを、氏がチェック


> エッセンスさえ吸収できるなら10倍本でも問題ないんじゃないでしょうか?

実際そうですね。私自身一回読んだらやり方おぼえちゃったし

ただここで、原書を読んでみたいと思ったのは、氏の〜儲〜の手口という部分で、ちょっと関心があった訳で。
まあその辺はスレ違いなので。。。


> フォトリーに関しては特に「信じる」とか「心を開く」的な要素が必要になると思います。

そう思います。でもしかし、その点に懐疑的な人大杉ですね。

スポーツの世界では、例えばイメージトレーニングとか、マインド的なことは、最近当たり前のように重視されているというのに。。。

酷評が多いのはちょっと不思議に思います。

数ある速読本の中で10倍本は、たまたま、自分に合っていたのでとてもラッキー。
合わない人も結構いるということでしょうかね???


また、私の場合は、「本の正しい読み方は、深刻な顔で、ウンウンうなりながら、一字一句読まなくてはいけないものだ」と、
今まで洗脳されていた愚かな自分に気づかせてくれたので、10倍本は大収穫でした。
917910:03/11/03 12:12
>916
亀レススマソです。

> 今日は本屋で立ち読み。数冊読破。お目当ては読んじゃったので、買わずに帰宅。。。

スゴイですね〜。僕はさんざん書いてきたくせにそこまで覚醒(?)はしてないですよー。
ここに書き込んだのもアファーメンションのつもりでしたから。

> 数ある速読本の中で10倍本は、たまたま、自分に合っていたのでとてもラッキー。
> 合わない人も結構いるということでしょうかね???

相性ってあるんでしょうね。
あとタイミングとか。
たまたまこういうのを求めているときって素直に吸収できたりしますからね。
だから一度読んで「全然できねえよ」とか思った人でも、またいつか読み返して再試行して欲しいです。

> また、私の場合は、「本の正しい読み方は、深刻な顔で、ウンウンうなりながら、一字一句読まなくてはいけないものだ」と、
> 今まで洗脳されていた愚かな自分に気づかせてくれたので、10倍本は大収穫でした。

それが一番のポイントだと思いますよ。
フォトリーした後何ページに何が書いてあったか当てるパフォーマンスなんかより、なによりその点を強調すべきでしょうね。
少し形は違いますけど、トニー・ブザン氏が提案しているマインド・マップを中心に据えた勉強法なんかもかなり通じるものがあるんじゃないでしょうか。
フォトリー、W.M.S.が肌に合わなかった人でも「人生に奇跡を起こすノート術」ならそのポイントがつかめるかもしれないです。

#思わず笑っちゃいました>「洗脳」、
918916:03/11/03 13:42
>917
10倍本でマインドマップのことを知りました。
で、「人生に奇跡を起こすノート術」も読みました。

マインドマップのように自由奔放にメモする方法は、
読後の内容をよびおこすのに、最適ですよね。
さらに、もの凄く発想が広がるのを感じます。

よくある従来の箇条書きという方法は、
こんなにも人の自由な考えを制約していたんだと、つくづく実感しました。

多くの人が疑問を抱いているフォトリーのときの脳の活動と、
マインドマップするときの脳の活動は、
どこか近いものがあるというか、似ているというか、関係してそうというか、
詳しいことはわからないけど、そんな気がしています。

能力の開発方法はいろいろあるでしょうから、フォトリーが全てではなく、
いろいろ試してみるのが吉!だと思います。

いずれにしても、
速く読むのが目的ではなくて、
何某の目的があるから速く読みたい、
っていうのが上達のコツのような気がします。
919無名草子さん:03/11/03 14:19
確かに、フォトリーやり続けると夢がかなり鮮明になったような気がする。

朝起きてあんまり夢の内容を忘れなくなった。
920無名草子さん:03/11/05 17:50
夢は鮮明で、寝てる時間=夢を見てる時間というくらい
長い間夢を見てるような気はするんだけど………………

いつまで経ってもフォトリーができないぃぃぃ。
できる人が羨ましいよ、本当。
921無名草子さん:03/11/05 21:26
似たような内容は過去のレスの中で見つけましたが、知りたい事とはちょっと違ったので改めて質問を
しますのでどうぞ宜しくお願いします。

1。フォトフォーカスしている最中では本の真ん中の綴目の位置に常にブリップページが見える状態
でないといけないのでしょうか.

2。 その際、視線の先は本の真ん中にしたまま、開いてある本の両ページを両目で一度に見つめれば
良いのでしょうか。

3。 先程のレスを読んだ限りではフォトフォーカスの最中では本の左右のページの文字の一部(推定、
左ページの右端の文字の部分と右ページの左端の文字の部分)がブリップページの位置あたりで重なって
見えるのが正解、みたいな書き込みがありましたが、本当にそうなのですか?

922910:03/11/05 22:58
>918(いつも即レスありがとうございます〜)

私より存分にP.W.M.S.を活用されていらっしゃるみたいですね〜。
自分はもう少し年季を入れないと使いこなせなさそうですが…。
まあ、最近は使うのが習慣になってきたのでしばらくは試行錯誤してみようと思ってます。

> 何某の目的があるから速く読みたい、
> っていうのが上達のコツのような気がします。

このシステムを通して目的意識の重要性が強調されていますよね。
目的とは潜在意識に送る命令のことなんでしょう。
命令が明確だと処理もうまくいって、顕在意識でも効果をより実感できるようになるのかもしれないですねー。

>919-920

ああ、やっぱり鮮明になりました?
偶然にしては同じ“症状”の人多過ぎですよね…。
なにか因果関係がありそうですねぇ。

>いつまで経ってもフォトリーができないぃぃぃ。
>できる人が羨ましいよ、本当。

鮮明な夢になっているのはできている証拠かもしれませんよ(仮説によるとw)。
私は正式なセミナーとか受けたわけじゃないから下手なことは言えないけど、
フォトリーって視力さえあれば原理的にできないことってないような気がしてます。
要は目に映っていれば潜在意識には送れるわけですから。
(映像を思い出して「ああ、ここに○○って書いてある」って思い出せるのがフォトリーだとしたら私もできてません…)

MATRIXでモーフィアスがネオに諭した言葉をもじると
“Don't think you can, know you can(できると考えるな、できると知れ)”
フォトリーってそんなもんな気がしますがいかがでしょう?
923910:03/11/05 23:30
>921
> 1。フォトフォーカスしている最中では本の真ん中の綴目の位置に常にブリップページが見える状態
> でないといけないのでしょうか.

ブリッジページにはこだわらなくてもいいんじゃないですかね?
目の焦点が絞られないようにするのが(ソフトアイにするのが)ブリッジページの目的みたいですからね。
10倍本の108ページあたりには代替手段も書かれていますしよければ読んでみたらいかがでしょうか?

> 2。 その際、視線の先は本の真ん中にしたまま、開いてある本の両ページを両目で一度に見つめれば
> 良いのでしょうか。

そんな感じでいいと思います。
あまり神経質にならなくてもソフトアイにすれば視界って思いの他拡がりますんで用は足りますよ。
(本の四隅どころか机の端、さらには部屋の壁まで目には映ってますよね?)
コツは(私が言うのもおこがましいんですが)「視界を広くすること」よりも、「焦点を一点に集中させないこと」にあるような、、、ないようなw。

> 3。 先程のレスを読んだ限りではフォトフォーカスの最中では本の左右のページの文字の一部(推定、
> 左ページの右端の文字の部分と右ページの左端の文字の部分)がブリップページの位置あたりで重なって
> 見えるのが正解、みたいな書き込みがありましたが、本当にそうなのですか?

重なっててもかまわないんじゃないんでしょうか?
科学的に脳がどう処理しているのかは知りませんが、…きっとうまくやってくれますよっw
フォトリーの場合なによりも潜在意識の処理能力を信頼することが始まりというか全てだと思います。
左右の目に映った映像の並列(かつ統合)処理もできるんじゃないですかね(たぶん)。
たしか「顕在意識の介入を防ぐために本を逆さにしてフォトリーする」なんていう方法も紹介されてましたよね。

まあ、私自身は独学でしかも修行の身(?)なので、もしかしたら本質を大きく外しているかもしれません(´Д`;)
神(本職インストラクター)降臨キボンヌwww
924910:03/11/05 23:46
たびたびすみません_(_^_)_
他のスレでフォトリーの本質を突いていそうな書込みがあったんでリンク張っておきます。
参考まで。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1043571874/312-313
925無名草子さん:03/11/06 00:24
マスターした人ホント羨ましいっす
心からフォトリーをマスターしたいと思ってやってるんだけど・・・
信じることが重要なのもわかる。でも心のどこかで疑っちゃってるのかも
フォトリーを、じゃなくて自分には出来ないのかも・・・って
毎日フォトリーできるってアファメーションしたら出来るようになるのかな
926918:03/11/06 07:06
>922
以下は個人的な感想、最近考えていることですが、

>映像を思い出して「ああ、ここに○○って書いてある」

私の場合、直感的に「ああ、ここに○○って書いてある」といった感じ?
視覚ではなく、雰囲気というか、心の感覚というか、そんな感じです。
927無名草子さん:03/11/06 07:15
>925

> 信じることが重要なのもわかる。でも心のどこかで疑っちゃってるのかも

100%疑うことも、または100%信じることも、どちらもあり得ないことだと思います。

>フォトリーできるってアファメーション

フォトリーは目的の手段にすぎないと思います。
928無名草子さん:03/11/06 23:38
自分も10倍本を買って読みました。
でも後味はいまいちスッキリしませんでした。
その理由は、肝心なフォトリーのやり方がちょっとぼかした感じに書いている為、自分のやり方が正しいのかが分からないからです。
でもフォトリーしたページが全然記憶に残っていない所から考えると、ちょっとやり方が違うのかなと思います。
これから自分なりに試行錯誤してみようと思っています。
もしも本当にできちゃったらその方法をお知らせしたいと思います。
まずはできると信じるところから始めないと・・・。
929無名草子さん:03/11/07 00:30
どの程度の読みができればマスターなのかいまいち
わからず、フォトリーする毎日。

多分これは脳に直にダウンロードする感じだから
漠然としか記憶に残らないんじゃないかと思い始めてる。

OSのメモリ管理みたいに物理メモリと仮想メモリのような感じだと思ってる。
脳内で物理メモリ、つまり自分が自由に記憶していて思い出せる
部分がとても少なくて(左脳)、そのたびに仮想メモリ、つまり右脳にダウンロード
したものを物理メモリにページングしていって初めて理解したということになるんだと思う。

分かりやすく言うと、直に右脳に情報が入っていって、
右脳にあるものを直接認識できず(無意識)、
一度左脳に渡さなければ意識できないという感じ。
左脳が扱える情報は少なく、右脳は大量に記憶しているというモデル。

だから一冊の本から自分が意識して得られて理解できる
情報はわずかだと割り切って、その分多く読む必要がある
と思い始めた。

そのかわり無意識下のものをうまく使えればアイディアとか発想的
なものでかなり違いが出るんじゃないかと思う。
ブレーンストーミングとかかなり違ってくるんじゃないかなぁ。
その手助けになるのがマインドマッピングではないかと思う。
930910:03/11/07 00:49
>926
例えると
「脳内pdfファイルを脳内acrobat readerで自由自在に読んでいる」
みたいなは間違ったフォトリー観ということですよね(わかりますかね?この例え)
もっとモワ〜ッとした感覚、印象、直感みたいなものということでいいんでしょうか。

>928
最初は書かれていることを型どおりに何度か繰り返すといいと思いますよ。
全然記憶に残っていないことがお悩みなら、10倍本の112ページ〜が参考になるかもしれません。
そこでは「意識上で理解してなくても、潜在意識まで何も得ていないとは考えないで欲しい」というとても大事なことがサラーリと書いてあります(あと99ページのおじさんマークのところとか)。

あと、型どおりに実行したならすでにフォトリー自体はできていると思っていいんじゃないですかね。
フォトリーはできるかできないか、ではなくて、やるかやらないか、というものな気がしますんで。
その効果を実感できるか、活用できるかってところには個人差が生まれてくるんだと思いますが。
なので、やっぱりしばらくは続けるのが吉!なんでしょうね。
そのプロセスで「疑いが残ってるから俺はできないんだぁぁぁぁ」とか自分を追い込んだりする必要はないですよw。
既に「できて」はいるはずです。


久しぶりに自然発生的アクティベーションがあったんで一例として書いておきますね。
フォトリーを済ませた本を後に読み下していた際、あるページに差し掛かったら本の内容には関係なく不意にマザー・テレサのことが連想されたんです。
なんでかな〜と不思議に思いつつ次のページをめくったらそこに彼女の名前が書いてありますた!(おっ)
跡で確認してみたんですが、投資に関する文章の中で彼女の一言を引用するために名前が挙げられていただけなんで、文脈から連想が発生したとは考えにくかったです。
…こんな感じの自然発生的アクティベーションでした。
フォトリーを始めた頃にはこういう経験がすごく励みになると思いますんで、「偶然にしてはできすぎた一致」を見逃さないようにアンテナを立てて過ごされるといいんじゃないでしょうか。

いつも長文すみません。
931無名草子さん:03/11/07 05:30
>928

> 肝心なフォトリーのやり方がちょっとぼかした感じ

読者の中には、その点が納得いかないという批判が多いみたいですね。

でも、やり方が、正しいか、間違っているか、というよりも、100人いれば100様のフォトリーがあるような気もする。。。

普通の読書だって、ちゃんと机で読んだ方がよく理解できる人もいれば、ベッドで読書、トイレで読書、さらにはお風呂が最高だと言う人もいます。人それぞれです。

みかんの集中法だって、全員がそれで集中できるかは疑問。ちがう方法が集中できる人だっているかもしれないし。一例を紹介しているものだと思います。

10倍本は、完成されたノウハウ本というよりも、従来の読書法に対する問題提起の本として大いに参考になる本だと思います。ですから、もう少し気軽に考えてもいいような気がします。


> でもフォトリーしたページが全然記憶に残っていない

フォトリーの場合、従来の記憶とはちょっと違うような気がします。

従来の記憶は、例えばPCでいえば、

ファイル名を綺麗に統一して、きちんとに分類して、ディスクトップやマイドキュメントに綺麗に整列して保存する。ただし、この作業には時間がかかるし、名の付け方や分類で悩む事もある。

しかしこれの長所は、誰が見ても良くわかるというところがポイントで、他者が評価しやすいところがメリット。つまり、従来の学校教育にはもってこいの方法です。そして、本人がその情報(ファイル)を十分に活用できているかどうかは関係ない。

これに対し、フォトリーで得た情報は、とにかく、ファイルを大容量増設HDに、どんどん貯めていって、
必要な時に検索かけて引っ張り出すといった感じ?ファイル名がメチャクチャでも、上手に検索できれば、引っ張り出す事は出来る。その検索システムの一例にマインドマップなどがあると思います。

以上は、あくまでも私の個人的な感想です。

932918:03/11/07 06:15
>930
いつも参考になる書き込みありがとうございます。

記憶を考える時、人によって、場合によって、いろいろあるような気がします。
従来の速読法の人で、ページを映像として記憶している人の話しも聞いたことがあります。
私の場合、小説を読んで、登場人物の会話が鮮明な音声として記憶していたこともありました。
どうやら脳の奥へは、五感を超越して、概念として記憶しているのでは?と私は考えています。

それから、フォトリーを学びたいと志す皆さんは、
その成果に関心を持ち、自分の進捗度が気になってますよね。
でもこれって、計り様がないような気がします。
フォトリーが潜在意識を活用した読書法だとすれば、
潜在意識は、「自覚されることなく,行動や考え方に影響を与える意識。」
なので、そもそも、自覚は出来ないはずです。
自覚したとするならば、それは顕在意識ですよね。

また、行動や考え方に影響を与える訳ですから、
何月何日の何々の試験で、どれくらいの点数を取る。とか、
何々の仕事について、どれくらいのスキルを得る。といったような、
具体的な目標があってこそ、成果を確認できるものだと思います。
たしかに、単に「速く読む」ということには、魅力を感じる人は多いとは思います。
でも、それは結果の一つに過ぎないような気がします。

最後に、夢鮮明になった人多いですね。最近デジャビューな夢が増えてきました。
933910:03/11/10 06:58
>932
どうも、こちらこそ自分で漠然と思っていたことを的確に表現していただいてとても勉強になってます。
ありがとうございます〜。

この間、アクティベーションの方法を思いつきましたので参考までに書いておきます。
フォトリーディングとスーパーリーディングの合いの子みたいな感じなのですが、文章をある程度の一まとまりに区切って、その部分だけフォトリーします。
純粋なフォトリーよりは視点を集中させますが、あくまで意識的に読むことはしません。
また、見る範囲が狭いのでソフトアイにしないでできます。
“パラグラフ・リーディング(仮称w)”と呼んでいます(入試英語で聞いたようなネーミング…w)。
実行中は一つのまとまりが四角で仕切られて他の部分より浮かび上がって見えるようなイメージです。
(ちなみに、横書きの本の方がやりやすかったです)

こんなことを思いついたのは、10倍本のP.147に、フォトリー中は認知的にではなく、生理的に文字情報を処理していて、アクティベーションの段階で情報を再入力するとその処理が強化されるという記述を読んだからです(あと、スーパーマンの着陸の例とかw)。
ここから、同じ情報を違った単位で入力することでP.W.M.Sの目的とする効果は得られるのではないかと考えたのです。
あと、スーパーリーディング&ディッピングが個人的に苦手だったっていうのもあるんですが(^^ゞ。

まあ、これは>931で言われているようにP.W.M.S.が閉じたノウハウではなくて、本質を外さなければいろいろアレンジ可能なんじゃないかな、という感触に基づいた試みです。
この方法を他の人に押し付けたり良し悪しをここで議論するつもりは全くありませんので、( ´_ゝ`)フーンって感じでスルーしてくださいねw。

ふう、今朝は少し冷えます。
934無名草子さん:03/11/12 14:25
ジーィにアスコードはどおよ?
935無名草子さん:03/11/12 14:36
パーコンが必死なスレはここですか?w
936無名草子さん:03/11/17 09:01
このスレは大耳ショボーンがしばらく管理しますよ

                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      (´・ω・ ∩(´・ω・∩)(´・ω・`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
937無名草子さん:03/11/17 23:11
>936
yoroshikuNE!
938無名草子さん:03/11/21 09:43
講習受けられた方はおられませんか?
どんな感じだったか、知りたいなぁ。
939無名草子さん:03/11/27 08:57
誰もいないのか。
940無名草子さん :03/11/29 20:56
セミナー受けたいなっ思っているものなのですが
誰がいいですか?

園氏
岡本氏
主藤氏
その他

私の中では
岡本氏が一歩リードなのですが
受講者の皆様で
ご意見いただけると幸いです
941初心者:03/11/30 09:48
昨日のTBSの番組「人間とはなんだ、脳の奇跡」でサバン症候群のキムさんをみてぶっ飛びました。
見た人いませんか?
リアルのレインマンなんだけど、電話帳やら辞典を自然にフォトリーディングしてるんですよ。
大量の資料を全て暗記してるんですね。人間の脳の記憶容量のすさまじさに感動しました。
フォトリーディングしているときは顔を近づけて、右目で左ページ、左目で右ページを見ている。
脳障害のせいらしいですが。見ている時間はやはり見開き1秒程度でしょうか。

いろいろな日付が何曜日であったのか即座に答える。西暦2000〜2999年で17日が土曜に
2回以上ある年を即座にすべて列挙するなんてこともしてました。

どのように計算しているのかはよくわからないのですが、意識から無意識、左脳から右脳へ
質問をすると回答が帰ってくるのではないかと想像しています。
まさにアクティベーションです。

サバンの人たちをみて、個人的にはフォトリーディングの可能性に対する疑いが晴れました。
942無名草子さん:03/11/30 16:52
私もフォトリーディングできるようになりたいです。
フォトフォーカスっってどんなかんじにすればいいんですか??
遠くのほうを見るような感じで、ブリップページが見えてくる。
で、その状態だと字がすんごくぼやけて見えるけどそれでいいんですか??
もっと、周辺視野良くする必要があるのかな??
コンタクトはずしたほうがいいとか・・・?
943初心者:03/12/01 07:12
>>942

10倍本では、最初のうちはピントが本より遠くなので、少々ずれるがなれればピントが
あうとのこと。
私は本の真中あたりの文字はくっきり浮かび上がったようになるけど、端の方は
くっきりとしていません。全部の文章の画像をインプットする必要もないと思うので良しとしています。
942さんは今のままでOKなのではないでしょうか?

おそらくフォトリーディングはピントの問題より準備やアファーメーションの方が
重要なんだと思います。おそらく右脳にはだれでも取り込まれているので、右脳と左脳の
やりとりの能力向上がポイントではと思っています。

フォトリーディングはどれだけやっても、よし頭に取り込めたぞ、なんて自覚状態には
たぶんならないんでしょうね。意識化に頭に取り込まれたことを信じるしかない。
941のTVの人を見て脳自体はちゃんと記憶しているのはたしかだと確信は持てました。
944無名草子さん:03/12/01 08:24
>941
この書き込みはなかなか参考になりましたよ。ありがとう!
945942の名無し:03/12/01 17:26
>943初心者
私は、どんな風な見方をすればいいんやろう??
とか、そればっかり考えていたけど
もっと準備とかアファメーションに力を入れるというか
そこら辺のことも真剣にやってみようと思えました。
とにかく、毎日練習してみます。
お互い頑張りましょうね(*^0^*)b
アドバイスありがと
946初心者:03/12/01 21:41
>>945

>>945
いえいえ。お互いがんばりましょう。10倍本を熟読しましょう。
積んであった本を一日2,3冊、練習用に読んでいます。どんどんやっていれば
脳もそのうちなじんでくると信じています。

フォトリーディングのステップの効果がまだ実感はできないんですが、
フォトリーディングしなくても、プレビューを終えた時点で、要点はどこにあるか、
読むべき本か、などが早い時点で判断がつくようになりました(訓練の成果でなないです)。
要点だけ読めばいい本もありますし。

10倍本には 概要をとらえ、段階を追って細部を調べていくということが結構強調されて
いますよね。その考え方に変われただけでも10倍本を読んでよかったなと思ってます。
947無名草子さん:03/12/02 15:47
ジニアースコゥードはどぅでっすか?
948加速学習:03/12/03 22:18
>>947
絶版しましたが、騎虎書房刊「頭脳の果て」のプログラム版です。
詳しいことは、ちょっと前に私が立てたスレッドで解説しています。↓
http://zetabbs.org/cgi-bin/test/read.cgi/wish/1067782624/l50
949無名草子さん:03/12/04 01:05
フォトリーは難しく考えないでいい
シャーとみてパーっと見て、フーっとすれば、できる
950無名草子さん:03/12/04 07:34
>949
是至言哉
951無名草子さん:03/12/04 23:03


自意識過剰の人間が、自分が特別、と思いたいだけで、
人生に何の役にもたたないことに金をつかい、自己満足する図式。

952被験者21号:03/12/05 04:35
フォトリーディングやると、その後、脳の中のこれまでに使ったことがなう部分が
疲れたような感じで、非常に眠くなりました。その後、12時間くらい寝ないと、
いつもの寝起きになるような脳がクリアな状態には戻らなかったんですが・・
同じ経験した人いますか?

継続して訓練をすればこの眠気もおさまるのでしょうか?
953無名草子さん:03/12/05 14:19
>>952
私も眠くなります。
睡眠時間をいつもより多めに取っても、です。
なにかヤバイ薬でもやってるみたいですね。
954初心者:03/12/06 08:47
「潜在能力」であらゆる問題が解決できる
―あなたの才能を目覚めさせる「ナチュラル・ブリリアンス・モデル」4ステップ
ポール・R. シーリィ (著), Paul R. Scheele (原著), 今泉 敦子 (翻訳) フォレスト出版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894511525/qid=1070667862/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/250-8401924-7697061

読みました? 昨日買って読んでいます。
フォトリーディングもナチュラル・ブリリアンス・モデルの一部として紹介されています。
別の角度からフォトリーディングを見れて良いかもしれません。
955被験者21号:03/12/06 14:37
>>953
ありがとうございます。やっぱり私だけではないのですね。
普段は6時間くらいの睡眠で充分な体質だっただけに、あの眠気は衝撃でした。
12時間も眠るんじゃ、10倍速く読めても、時間は損してるような・・・
でも、逆に眠気があるからこそ、普段使っていない脳を酷使している手応えがあって
フォトリー・ディングは嘘だ!などとは思えないんですよ。

問題は、習熟することであの眠気を克服できるかどうかですね。
956無名草子さん:03/12/06 16:58
957無名草子さん:03/12/06 19:25
コリン・ローズの加速学習法―「学び方」のまなびかた
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=19512
958初心者:03/12/07 15:24
>>952

私も睡眠が足りなくなりました。10時間寝ても寝たりない・・・
その後に昼寝が2回できるほどです。
959無名草子さん:03/12/07 22:55
おや、しばらく前の書込みだと鮮明夢が“副作用”でよく挙げられてたけど、
最近は睡眠時間かぁ。
いろいろありそうでおもしろいですな(他人事スマソ)。
960無名草子さん:03/12/10 10:22
>>954
買いますた。今熟読中です(notフォトリー)。
これ、この値段でいいんでしょうか?
この本がベストセラーになったら世の中の自己啓発セミナー関連の会社は、
軒並みつぶれてしまいそうな・・・

あるいはあまり世に知られなければ、この本のエッセンスを抜き出して自分で
自己啓発セミナーを開催できてしまえそうな・・・

ノウハウの塊みたいな本です。
961無名草子さん:03/12/10 22:33
塊すぎますよね、良い意味で。
962無名草子さん:03/12/12 06:12
>>961
宣伝でしょうか?
963無名草子さん:03/12/12 14:44
>>962
宣伝です。
だからあなたみたいなアホは読まないように。
964無名草子さん:03/12/12 16:42
カブたんにセクースもコーチしてもらいたい...
ハァ...ハァ...
965無名草子さん:03/12/12 16:43
自律神経法やら深呼吸で成功しますか?
966無名草子さん:03/12/12 16:45
本は借りて読んだ。
でも、真似できない。
967無名草子さん:03/12/12 16:59
…睡眠時間。
ふうん。
騙されやすい人間は、結局、他人にも迷惑かけることになる。
永遠に眠っていたほうがいいんじゃないの、この人ら(w
968初心者:03/12/13 08:11
>>964

>買いますた。今熟読中です(notフォトリー)。
飛ばして良いところが少ないですしね。

大人は最低50回試みる、全意識プロセッサーなど・・・
フォトリーに関して参考になります。

睡眠時間は普通に戻りました。慣れてきたのか。
969被験者21号:03/12/13 09:34
>>968
まじ?
睡眠時間戻った?
う〜ん、俺も挑戦してみようかな。
最低50回ね。今日からやってみます。
970ATKIN ◆lATKIN3Ric :03/12/13 10:03
俺は司法試験に利用したいのだが、このフォトリーディングはいまいち実現でいる見込みがない。
きっとこう思ってるのが障害になってるのだろうけど。
でも、できるようになりたいな。
あと一年で現行試験に受かりたい。
信じていいのだだろうか?このフォトリーディングとやらは・・・
971ATKIN ◆lATKIN3Ric :03/12/13 10:15
俺は、さっさと速読法身につけて、受かりたいんだ。
あなたもいままでの・・をすでに5回くらい読んでみたが、凡人には無理なのか?
右脳ね〜・・・ほとんど使ってねーから眠ってるんだろうな。
972ATKIN ◆lATKIN3Ric :03/12/13 10:25
フォトフォーカス時は、目を動かすものなのか?それともただ本の中心をじっと見つめるだけなのか。
973初心者:03/12/13 11:14
>>969

なにをやるにしても最低50回試すということでフォトリーディングに限らないようで。
お互い楽しんで続けましょう。

>>970

954のナチュラルブリリアンスに書いてあるんだけど脳は無意識でも情報を選別、取り込みを
しているんだって。視界の端になにか入ったときに気がついたりとか、余計な情報以外は
脳に取り込まないようにするとか。まあ、大量の情報がいつも脳に入ってくると大変だからだと
思うんですが。それが前意識プロセッサーとか非意識とかで説明されてます。

フォトリーディングをしても、情報は一旦は脳に入るけど、脳がこの情報はいらんと判断すれば、
無意識が積極的に取り込まなくなる、捨ててしまうの、処理しなくなるで、そういう状態にならないように
するのが大切なのかな〜と私流に理解してます。
974無名草子さん:03/12/15 13:25
>>970-972

>あと一年で現行試験に受かりたい。
そうか、がんばれよ。

>右脳ね〜・・・ほとんど使ってねーから眠ってるんだろうな。
心配するな。大抵の人は脳の大半の部分が眠っている。

>フォトフォーカス時は、目を動かすものなのか?それともただ本の中心をじっと見つめるだけなのか。
中心というより「全体」だな。視点の中心は本の真中あたりだが、
周辺視野で全体をみているから、凝視するという感じではない。


>信じていいのだだろうか?このフォトリーディングとやらは・・・
最低50回だ。
まずテキスト一冊をを50回フォトリーする。それほど時間はかからんだろう。
そこで「意味ねー」と思ったらやめればよい。
ただ、フォトリー中だけは疑念も邪念も捨てて没頭する。
975無名草子さん:03/12/16 20:24
ゴールデンレター
このスレを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう
976無名草子さん:03/12/16 22:48
フォトリー疑ってるヤシ。これ読んでみ。
速読教室のインストがお薦めしてるよ。
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200301060600000000059111000
977無名草子さん:03/12/17 03:19
疑ってるも何も商売だろ。宣伝すんなよ。
978無名草子さん:03/12/17 07:43
>>976

オレンジの本って黄色の本のことかな?
979無名草子さん:03/12/17 19:29
次スレは?
いる?
980無名草子さん:03/12/17 20:19
>>978
黄色の本って緑色の本のことかな?
981無名草子さん:03/12/17 20:50
アメリカアマゾンのページからの情報で知ったんだけど、

NASAの文書
http://www.sti.nasa.gov/Pubs/star/star0003.pdf
の146ページに、PhotoReadingの評価があり、有効性が認められないってあるね。

どう考えます?

The purpose of this project was to provide a preliminary analysis of a reading strategy called PhotoReading. PhotoReading
is a technique developed by Paul Scheele that claims to increase reading rate to 25,000 words per minute (Scheele, 1993).
PhotoReading itself involves entering a ”relaxed state” and looking at, but not reading, each page of a text for a brief moment
147
(about I to 2 seconds). While this technique has received attention in the popular press, there had been no objective examinations
of the technique’s validity. to examine the effectiveness of PhotoReading, the principal investigator (i.e., trainee) participated in
a PhotoReading workshop to learn the technique. Parallel versions of two standardized and three experimenter-created reading
comprehension tests were administered to the trainee and an expert user of the PhotoReading technique to compare the use of
normal reading strategies and the PhotoReading technique by both readers. The results for all measures yielded no benefits of
using the PhotoReading technique. The extremely rapid reading rates claimed by PhotoReaders were not observed; indeed, the
reading rates were generally comparable to those for normal reading. Moreover, the PhotoReading expert generally showed an
increase in reading time when using the PhotoReading technique in comparison to when using normal reading strategies to process
text. This increase in reading time when PhotoReading was accompanied by a decrease in text comprehension.
982無名草子さん:03/12/17 23:06
■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■
983無名草子さん:03/12/17 23:34
>>979
いる

>>982
イヤン
984無名草子さん:03/12/18 00:17
ま、いいじゃないの。日本は日本で有効なんだから・・・。
985無名草子さん:03/12/18 00:45
>>984

有効であるってフォトリーディング側からの発表しかないのがヤバイような気が。
具体的な数字もでてないし、通常の読み方との理解度の比較テストなども発表
されていない。

このクスリはガンにききますなんてのがあるけど、それと同じで事実や数字の
裏づけのない勝手な発表を鵜呑みにするのは危なそうだね。

10倍って言葉が一人歩きしてるけど実は3倍から10倍で読めると書いてあり、
じっくりプレビューしてからざっと重要な部分をピックアップして読めば、
通常の3倍のスピードで本の内容は普通理解できるだろう。
フォトリーディングしなくてもね。

986無名草子さん:03/12/18 10:43
目ーリングリストなんかじゃできマスタ っ! って人がいたりする。
ありゃなんなんだろうね。サクラかな? 勘違いかな?

セミナーだと体験談がぞくぞくあんだけど、俺は出来たって優越感得たいだけなんじゃないのかって。
一説じゃ、インストラクターはタネ知っているみたいだけど。種明しのタネね。ビジネスモデルとしての
裏話っつーか、ね。

もっとアメリカでの研究なりを尻鯛ですな。

987無名草子さん:03/12/18 10:56
>>986

人間はその気になれば存在しないUFOまで見えちゃうからね。

>目ーリングリストなんかじゃできマスタ っ! って人がいたりする。
>ありゃなんなんだろうね。サクラかな? 勘違いかな?

マインドマップ書けたとか、内容を把握したっていったってその内容が正しいか
どうか検証できないんだから、思い込みの可能性は充分ある。
「できマスタっ!」てのも何ができたのか不明。フォトリーディングのゴールってのが
明確になってないんだから。
麻原が、「俺は悟った」といってたけど、だれもそれについては反論できなかっただろ。

概要をつかむ速読の一種として考えればそれでいいんだろうけど、理解度をテストされる
テストなんかの場合、勘違いは致命的だね。勉強用には結局じっくりと読まざるを得ない
と思うね。

アメリカでの研究ですか・・・ とりあえず栢野氏が2ちゃんのどこかで書いてたけど、
10倍本の出版社は大手じゃなくて自前の出版社。自費出版やきこ書房みたいなもんか。
TVの宣伝は深夜にやっているらしい。
988無名草子さん:03/12/18 15:13
でもフォトリーディングとは全く関係ない一般人の個人的なHP(日記とかそういうの)で
出来た!って人がいるのも確か。
ググるとそういうのがたくさん出てくる。
他の速読法でググってもそういうのはなかなか出てこない。
989無名草子さん:03/12/18 15:57
栢野氏? だれそれ? 何かの権威か? 2ちゃんの人か。あまり当てにならないな。
990無名草子さん:03/12/18 16:43
>>988

「出来た!」ってのがどの程度なのか。マジですごい人もいると思うけど全員ができてるとは
とても思えない。どの程度できるようになるかは個人的なHPの日記よりは、NASAのレポートの方が
信頼できると思うが。どう?

>>989

米アマゾン見ると
出版社はPublisher: Learning Strategies Corporation;
たぶん自分のところのセミナーや教材の販売のためのPR本だすための出版社だね。
日本にもあるよね。そういう出版社w。はがき送ると高い教材やセミナーが待ってるw

まっとうな新聞などでは取り上げられていないのでアヤシイとアメリカアマゾンの読者レビューにあったな。
日本では神田氏が紹介したってので頭から信じちゃう人もいるんだろうけど、この人、占いの本だしてるしねw
991無名草子さん:03/12/18 17:03
DQNだから英語読めない(´・ω・`)
要約おながいします
992無名草子さん:03/12/18 17:42
>>991
同じくDQNなので、翻訳サイト使って結果をちょっと修正してみた。

このプロジェクトの目的はPhotoReadingと呼ばれる読書の戦略の予備分析を提供することでした。
PhotoReadingは、読書の割合を毎分25,000の単語に増加させることを主張する
ポール・シェーレによって開発されていた技術です。

この技術がポピュラーな報道での注目を集めていた一方、技術の有効性の客観的な検査はありませんでした。
PhotoReadingの有効性を検討するために、主要な調査者(つまり訓練生)は技術を学習するためにPhotoReading
ワークショップに参加しました。

訓練生とPhotoReading技術のエキスパートに対して、正常な読書法と、PhotoReading技術を使った読書の理解
テストを行いました。

どの結果でもPhotoReading技術を使うことのいかなる利益も生み出しませんでした。
PhotoReadersによって要求された非常に迅速な読書の速度は観察されませんでした;
読書の速度は正常な読書法に匹敵しました。
おまけに、通常の読書法と比較するとhotoReading技術を使うときに、PhotoReadingのエキスパートは、
時間が増加しました。
993無名草子さん:03/12/18 18:31
要するに数字で表される具体的なデータが取れなかった、ということだろ。
フォトリーは既存の速読と違って、1分間あたりの読書速度とか
理解度チェックとかが出来ない代物だからね。
「できた」ことが客観的に証明できない。
言うなれば記憶と理解を無意識に丸投げしているから、普通に本を読んで覚えるのとは違う。
だから、意識的に覚えたことを前提として作られたテスト等では成績は悪かろう。

ただ、習得済みという報告も出てるし
上手い使い方すれば有用なスキルだからな〜
俺は信じて練習するよ。
994無名草子さん:03/12/18 18:33
>>993

いや、このテストでは、数字で有効性がないというデータが取れたということでしょ?
995991:03/12/18 18:36
>>992
ありがd
996993:03/12/18 18:44
>>994
そうだと思うけどそれが何か?
997993:03/12/18 18:47
あぁわかった。
993の一行目「数字で表される」の後に「フォトリーが有効という」を補ってくらはい。
998無名草子さん:03/12/18 18:47
>>996

もしかしたらみんなカモにされて騙されてるんじゃないかってねw

関係者以外のテストの結果も冷静になって一つの判断材料にしないと、
カルト宗教とかわりなくなっちゃうよ。

ってことでだれか次スレ立ててくださいまし。
999無名草子さん:03/12/18 18:55
じゃじゃ〜ん。神田昌典参上。
1000無名草子さん:03/12/18 18:58
異常1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。