ライトノベル作家志望者が集うスレ 151

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
ここは文芸書籍サロン板においてライトノベルの新人賞について語る総合スレッドです。
気楽に雑談やら状況報告、情報交換でもしましょう。

・次スレは>>950が(規制等の際には有志が)必ず『宣言』して立てる事。
・ライトノベル作家志望者が集うスレ XXXが含まれないものが建った場合、これを即死させ新規に作り直す。
・投稿作一字晒しはラ板スレ、または各レーベルスレでどうぞ。

※ライトノベル新人賞総合・関連スレ
電撃MF富士見えんため角川/SDガガガ/HJ/GA/講談/他
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1353662973/
専用スレがないラノベ新人賞、原稿募集について語る
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1378801324/
新人賞@ラ板 資料は623(ろくに見)もせず執筆開始
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1389270042/

※文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.60
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1390369997/
【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1364055274/

※前スレ
ライトノベル作家志望者が集うスレ 149
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1392228898/
2この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 12:29:15.66 ID:yfmJ92ZS
【レターパックについて】
Q.レターパックにそのまま原稿を入れてもいいの?
A.イエス。レターパックも普通の封筒と一緒。特に指示がなければ直接原稿を入れましょう。
Q.レターパックを使う際のオススメの書式は?
A.以下のようにすると好感度UPです。
・差出人住所欄に、住所と氏名(小さな文字で良い)
・品名欄に、『作品のタイトル』
・差出人氏名欄に、ペンネーム
・左側の余白部分に、赤い文字で応募原稿在中
2011年11月30日:第04回GA文庫大賞(後期)
2011年12月31日:第08回MF文庫Jライトノベル新人賞(第三期)

【主要新人賞応募要項】
カッコ内は通称or愛称。

・電撃小説大賞                 ttp://asciimw.jp/award/taisyo/
・電撃リトルリーグ(電撃LL)          ttp://dengekibunko.dengeki.com/participation/d_league.php
・ファンタジア長編小説大賞(富士見)    ttp://www.fujimishobo.co.jp/novel/award_fan.php
・ネクストファンタジア大賞           ttp://www.fujimishobo.co.jp/novel/next-f.php
・スニーカー大賞・学園小説大賞       ttp://www.kadokawa.co.jp/event/oubo.html
・スーパーダッシュ小説新人賞        ttp://dash.shueisha.co.jp/sinjin/index.html
・エンターブレインえんため大賞       ttp://www.enterbrain.co.jp/entertainment/
・MF文庫Jライトノベル新人賞        ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rookie/index.html
・ノベルジャパン大賞(HJ)           ttp://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/prize.php
・小学館ライトノベル大賞(ガガガ・ルルル) ttp://www.gagaga-lululu.jp/
・スクウェア・エニックス小説大賞       ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/prize_novel/
・GA文庫作品募集               ttp://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/index.html
・jNGP(ジャンプノベルグランプリ)       ttp://j-books.shueisha.co.jp/prize/
・C★NOVELS大賞               ttp://www.c-novels.com/grand_prix/
・幻狼大賞                    ttp://www.gentosha-comics.net/genrou/grandprix/index.html
・一迅社文庫大賞                ttp://www.ichijinsha.co.jp/novel/
・『このライトノベルがすごい!』大賞     ttp://konorano.jp/
・星海社FICTIONS新人賞           ttp://sai-zen-sen.jp/publications/award/new_face_award.html
・講談社ラノベ文庫               ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/90008
3この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 12:30:31.20 ID:yfmJ92ZS
【参考サイトURL】

基本★下読みの鉄人                      ttp://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/
基本★作家でごはん!                     ttp://sakka.org/
基本★小説ライトノベルの書き方               ttp://www.tctv.ne.jp/smasu/index.htm
基本★筆客商売                         ttp://sakka-gr.hp.infoseek.co.jp/
基本★ラノベwannabe(13氏@185スレ作成のリンクまとめ) ttp://www23.atwiki.jp/wanabee/
翻訳と辞書:翻訳の為のインターネットリソース        ttp://www.kotoba.ne.jp/
資料を提供し合うスレのまとめリンク集            ttp://aica-punch.hp.infoseek.co.jp/index.htm
くろご式 ことわざ辞典                       ttp://www.geocities.jp/tomomi965/
死語どっとコム --- ShiGo.COM                 ttp://shigo.com/
落語検索エンジン「ご隠居」                    ttp://5inkyo.net/
大日本帝國陸海軍史料館                    ttp://moijan0.hp.infoseek.co.jp/
Reichsarchiv 〜世界帝王事典〜                ttp://nekhet.ddo.jp/
中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」           ttp://ww2.enjoy.ne.jp/~tteraoka/esse.htm
西洋ファンタジー用語ナナメ読み辞典             ttp://tinyangel.jog.buttobi.net/
さらに怪しい人名辞典〜欧米個人名の語源と由来      ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/more.htm
Dictionary of Pandaemonium(神話データベース)       ttp://www.pandaemonium.net/

ワープロソフトなに使ってる?】

好きなの使ってください。括弧内は(有償/無償 縦書き ルビ)
★有償
ワード(有○△)、一太郎(有○○)、秀丸(有○×)
★無償
VerticalEditor(無○○)、OpenOffice(無○○)、メモ帳(無××)、
TeraPad(無××)、SakuraEditor(無××)、gVim(無××) など。

【ワードの設定についての質問】
そもそもwordは英文用ソフトとして最適化されており、日本語の文章では挙動不審になります。
強いて使うならwordの挙動によって規定違反にならないよう十分注意して下さい。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
Q:「!?」って、どうやったら入力できるの?
A:[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
A:ファイル→ページ設定→袋とじ
Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
A:ファイル→ページ設定→余白
・行間の間隔の設定
30行の場合>> 21.3〜21.9   34行の場合>> 18.8〜19.3   40行の場合>> 16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ
4この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 17:57:51.28 ID:BFCDVeh3
>>1
5この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 20:20:25.08 ID:bVUju1jS
文章には二種類あって

・おもしろ会話文、アクション、探偵のアリバイ崩し等。読者が「おもしろい」これを青信号としよう。
・この話はこういう世界なんですよ的な設定の説明。あとウンチク。読者が「うぜえ」これを赤信号としよう。

で、普通の人が書くと、「前半が赤信号、後半が青信号」のツートンカラーになってしまう場合が多い。これではまずい。」飽きっぽい読者だと
最初で「つまらん!」で投げ捨ててしまう。ただ、設定のない話など存在しない。どこかで設定を書かなければならない。ではどうするか。

まず、赤信号を極力削る。で、どうしても書かなければならない赤は細切れにして青にちりばめる。たとえるなら
「大昔のパソコンで、紫がでないから、赤と青のドットを交互に並べて、遠目で紫に見える」
これをやる。なるべく青紫がいい。で、読者が
「おもしろ会話文やアクションを読んで楽しかった。しかも、いつの間にか、この話の設定も頭に入っている」
こういうのをやりたいんだよ、俺の理想として。でも、これがなかなか。誰か
「楽しく読んでいたのに、いつの間にか設定が頭に入っていた話」
教えてくれたらうれしいんだけど。長文ゴメンナサイ。
6この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 20:56:55.52 ID:L/ZN+qha
>>1乙乙

前スレ998
だから>>990は偏見が過ぎてるんだよな
古きを温ねるのもいいが拗らせ過ぎるとなんにもならんわちゃんと新しきも知らんと
7この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 21:06:27.82 ID:+t9gOCDg
>>1


夜電気消してヘッドホンで音楽聴きながら書くのが一番はかどる
休みの前の晩なら三割増しではかどる

みんなは一番はかどる環境ってどんな感じ?
8この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 21:08:56.68 ID:uFItQzBg
前作で話題になってたタイバニって
肝心の子供には受けたの?
9この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 21:09:44.92 ID:BFCDVeh3
無音の中黙々とPC画面と向き合ってる時が、一番集中出来る
音楽とか聞いてると、どうしても雑念が入っちゃうタイプだわ
10この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 21:11:49.07 ID:GcGJbGDQ
執筆するときだけ音楽を聴くようにするとスイッチが入って良い感じかなあ
11この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 21:13:38.61 ID:L/ZN+qha
歌かけながらは全然集中できなかったから歌詞無い音楽聞きながらだな
12この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 21:18:17.47 ID:H5kt2PVE
もはや男の中の男たちの時代は終わった
力を持ったヒーローたちは美少女の領分となり、男は可愛い顔したヒロインと化すか惨めで非力なもて男になるしかなくなった
そういう時代になってしまった。
13この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 21:19:47.85 ID:CyKOMNhV
新作を書こうと思って
今のブームというかレーベル別の流れをしりたくて
ラノベの批評サイト巡っているんだけど
なんかわかりずらいサイトしか見つけられないんだ

点数付きでレビューしていて、なおかつレーベル別でまとめられている
ラノベの批評サイト知りませんか?
14この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 21:32:44.08 ID:L4ZQM/Vw
電撃大賞のゼロから始まる魔法の書を読んだら、見事に20代半ばの大人主人公だった。
15この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 21:32:51.30 ID:+t9gOCDg
>>11
俺も歌詞無しというか
ジャズが一番集中できる

無音は逆に周りが気になってだめだわ
16この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 21:42:46.39 ID:bVUju1jS
俺、大真面目に>>5を質問したんだけど、返答らしい返答が見られない。やっぱり無理だったのかなー。
無茶な質問をしてすまなかった。
17この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 21:43:28.17 ID:FWm7piHI
最近のマイブームは雨の音
18この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 21:45:35.80 ID:BorLOfjr
>>16
前提が怪しくて返事しにくいorスルーが多数だと思われ
19この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 21:46:24.19 ID:H5kt2PVE
>>16
最後の二行だけでいい内容をグダグダ長文にするからそうなる
20この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 21:53:35.66 ID:bVUju1jS
「楽しく読んでいたのに、いつの間にか設定が頭に入っていた話」
教えてくれたらうれしいんだけど。
21この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 21:53:55.73 ID:L/ZN+qha
例えが独りよがりすぎるし
これではまずい。」←」はどっから出てきとんねん

だったからなんかあんまり触りたくなかった
楽しく読んでいたのに、いつの間にか設定が頭に入っていた話なあに?でなぜまとめなかったのか
22この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 21:54:32.64 ID:lS1eWi9T
>>16
お前の文章が一番赤信号
23この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 21:58:09.17 ID:bVUju1jS
>>21
これではまずい。」←」はどっから出てきとんねん

MFで聞いたんだよ。KADOKAWAの傘下になる前だから、かなり昔の話なんだけど。
24この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 21:59:05.62 ID:+t9gOCDg
>>22の言う通りだな
意味はわかるけど人に質問するのに
理解しづらい質問の仕方をするのはどうかと思う
25この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 22:01:12.49 ID:nh7RAjTk
>>12
70年とか80年代ががっしり系興隆してたからなぁ
実は高学歴やハイスペックな社会人なんかは、マラソンしたりバイクこいだり、身体を鍛えている人が増えてるから、またがっしり系にカムバックするんじゃないかと思っている
26この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 22:01:49.47 ID:bVUju1jS
改めて質問です。

楽しく読んでいたのに、いつの間にか設定が頭に入っていた話なあに?
27この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 22:02:48.98 ID:BorLOfjr
>>5
あと俺が思うに、青信号で挙げてる例も
何も考えずに使うと平気で赤信号になるやつだ

まずはもっと小説の何が面白いのか分析した方がいい
青の作り方を知ってから、その比率を上げるべき
28この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 22:03:28.28 ID:L/ZN+qha
>>23
マジかよ俺が無知なだけでカッコ閉じだけ出すような文法あったのかよ知らなかった
29この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 22:03:34.39 ID:WZzK0mSw
脳筋系主人公と脳筋系ヒロインで行こう
30この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 22:04:47.93 ID:H5kt2PVE
つか楽しく読める話はだいたい設定も自然に入ると思うんだけど
SAOにせよAWにせよラノベで読んだ時はそんなにストレス感じなかった。
31この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 22:05:19.99 ID:L/ZN+qha
>>29
俺は好きよ怪しい奴はとりあえずぶん殴る系は
32この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 22:06:26.59 ID:bVUju1jS
>>28
あーごめん。そのカッコとじだけはうちミスだから。
33この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 22:09:09.01 ID:lS1eWi9T
>>26
家畜人ヤプー
34この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 22:20:06.95 ID:WRN9y0ty
ハウツー本とかで大抵書かれてると思うんだけど、

「この話はこういう世界なんですよ的な設定の説明」を、
「おもしろ会話文、アクション」で見せるのが基本だろ?

スレイヤーズなんかだと、あの世界での常識について
ガウリィが知らないから、それについてリナが
説明してくれる。ドツキ漫才を交えて。
そこでリナの呆れリアクションが大きければ大きいほど、
「なるほど、これらを知らないことは、そんなにアホの証明となるのか。
つまりこれは、この世界では一般常識なのか」とわかる。

基本はこれで、後は会話の脚本をいかに軽妙に、重くなく、
面白く読めるように書き上げるかってことで。
そこはセンスの問題だとしか。
35この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 22:20:12.51 ID:oMGg8o/E
風の聖痕の綾乃が脳筋ヒロインだな。何でも力尽くで解決しようとする。
幼い頃からバカみたいに強かったからそうなってしまって、自分より強いヤツを相手にすると弱気になるという弱点もできた。

ところで食いしん坊属性のついたヒロインをよく創ってしまうんだが、おまいら的にはどういうシチュが思い浮かぶ?
ちなみに主人公とヒロインは同居している設定で。
ベタなのだと冷蔵庫にしまってあったプリンだのケーキだの食べられたり、
お菓子を買うのをねだられたりとかかな。
後はアイスを一口だけ上げるつもりが、一口で全部食べられたりとか。

どこぞの漫画でも言っていたが、「人より多く食べる女のどこが可愛いんだよ」ってことや。
食いしん坊をどうにかして萌えポイントに反映できないものか。
36この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 22:23:09.31 ID:H5kt2PVE
食いしんぼうはBLにおける萌え属性の定番だったりする
37この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 22:24:21.13 ID:WRN9y0ty
あと、説明しなくてもいいことは説明しないってことも重要かと。
作者としてはついつい、練りに練った緻密な設定を説明したいけど、
物語の進行上で必要の無い設定なんかはそもそも説明しない。
これで説明文の量を減らせる。

説明しなくても理解させる方法ってのもある。
例えばウルトラマンに出てくる防衛隊は、現実より遥かに進んだ
科学兵器を持っていて、でもそれを見た一般人は誰も驚かない。

これでもう、「この作品は未来の話ですよ」と説明する必要は無い。
読者は「これがこの世界の軍隊としては標準なんだな」とわかる。
38この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 22:31:48.60 ID:L/ZN+qha
>>35
同棲ではないが今練ってるネタだと
事件発生→ヒロイン探す→家にも職場にもどこにもいねぇ→〜屋にいましたパターンだな
まあこれAあの女はいっつも中華屋で炒飯と回鍋肉食ってるよ→Bそんな年頃の女がそんな→Bマジだった…しかも餃子も食ってた
とかいう深夜に思い付いたネタをやりたいがためなんだけどね
39この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 22:37:23.34 ID:NdgZs23O
>>35
主人公に餌付けされるパターン
手乗りタイガーとか
40この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 22:46:06.03 ID:t57lphc0
>>14
そもそも電撃の大賞は主役が普通の中高生男子のほうがレアケース

2003年 キーリ 霊感のある少女
2004年 塩の街 元航自空尉
2005年 ルカ -楽園の囚われ人たち- 最後の人類となったローティーンの少女
2006年 お留守バンシー 女妖精
2007年 ミミズクと夜の王 奴隷の少女
2008年 ほうかご百物語 霊感のある男子高校生
2009年 アクセル・ワールド デブ男子中学生
2010年 幕末魔法士 男装女子
2011年 シロクロネクロ ゾンビ男子高校生
2012年 エスケヱプ・スピヰド サイボーグ
2013年 アリス・リローデッド 銃
2013年 きじかくしの庭 アラサー男性教師
41この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 22:48:09.15 ID:uFItQzBg
>>40
大賞だけ並べるとむしろシロクロネクロが浮いてるというw
42この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 22:49:32.66 ID:J541aSEI
>>36
女は食いっぷりのいい男に萌えるよな
逆に男は1度の食事量が少なくても回数が多い女に萌えたりもする
ある種の異文化コミュニケーション
43この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 22:52:12.12 ID:YjuYIRqH
>>35
漫画だと食べてる時の顔をめっちゃ可愛くしたり出来るけど、
小説だといまいちその表現はやりにくいな

主人公の作った料理を「美味しい」って褒めまくって、幸せそうに食べるとか
あと他人の物を勝手に食べるのは嫌われそうだし、プリンを目の前に置いてよだれ垂らしてる程度にした方が良くないか?

とにかく「可愛く食べる」「幸せそうに食べる」を心がければいいんじゃね?
あまりマイナスになりそうな大食いっぷりは書かない方がいい気がする
44この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 23:02:32.46 ID:IcGgVmNb
食べてるときのヒロインの顔そのものはあまり描かずに、微笑ましいとか嬉しくなるとか、ヒロインの様子から
主人公が受けた印象の方を軸に書いてみるといいかも?
45この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 23:09:24.44 ID:UF/LEWzx
>>44
だから料理好きな主人公も多くなるというもの
46この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 23:11:41.24 ID:+t9gOCDg
>>38
違うかも知れないけど気持ちわかる
しょうもないけど自分では笑えるようなふと思いついたネタって
受賞したいとか関係なく需要なくてもお書きたくなる
もちろんそれで受賞できたら最高だけど


今までバトル物とかラブコメでもシリアス要素入れたりしたのを多く書いてきたけど
なんとなくギャグに徹したものを思い切り書いてみたら
今までにないくらい好感触なのがなんか腑に落ちない
47この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 23:54:52.60 ID:H5kt2PVE
>>40
キーリってもう10年前なのか。ユカコは何気にすっかり一般文芸の人になっちゃったなあ
48この名無しがすごい!:2014/02/20(木) 23:59:33.35 ID:IW7MrWdQ
ラノベの主人公ってノリツッコミが痛々しい奴しかいない気がするんだが気のせいか?
49この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 00:08:06.79 ID:BorLOfjr
そもそもノリツッコミが大概痛々しいからな
50この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 01:12:07.78 ID:k6hNarG1
痛々しい主人公をニヤニヤしながら読むのがラノベだぞ
51この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 01:21:35.71 ID:sF5f++Xv
俺が今まで読んでいたラノベはラノベじゃなかったのか
52この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 01:46:12.17 ID:bZXIBruV
>>40ミミズクと夜の王はガチで面白かったなあ
読んでない人いたら読んでも損はないと思う(ステマ)
53この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 02:03:32.51 ID:bPmWu7fl
>>40
これ見ると、2008年前後から、ラノベの質が変わったように感じるぜ

ロードムービーというか、物語性のある作品減ったね
54この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 02:06:12.32 ID:9KMi63hW
お堅く綴られた文章なんてゆとりには無理です
三行で飽きます
55この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 02:43:19.76 ID:G5zk4Dlo
甲羅cc用に半年ちょいかけて書いてきた作品がやっと中間まできた。
dpにして322だけど……ううむ、投稿生活が長かったからか、やはり一巻完結を気にせず、好きなだけ物語を綴れることが楽しくて仕方がない。
初期プロットから大分変わったから、調整という名目で今から一週間ほど執筆止める予定だが
久しぶりにきたこのスレの流れはやはり落ち着くな
皆が居着く理由もよくわかる。
56この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 04:33:01.76 ID:DPexcW6r
居心地良くてもここに居着いたらダメなんだよなあ
57この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 05:14:39.20 ID:Xw+BQo9o
25年前に特大ヒットとなったスレイヤーズからして、ラノベに読者が求めるものは
結局あのラインなんじゃないのかって思う
58この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 07:08:46.82 ID:54Wy2c0M
主人公をアオミドロ呼ばわり
金欠の彼に飯をおごらせるだけおごらせた上に、
割り箸を額に突き立てるっていうラノベヒロインがいたなあ

……まったく萌えなかった
59この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 08:58:36.31 ID:p/uwrD3z
ちょっとエロ系の話になるが、ヒロインが拘束されたりするバトルものって全然見ないよな?
触手でも何でもいいが、ああいうのはそれだけで絵になると思う。ヒロインのピンチを主人公が救ってヒーローになる図式もできあがるし、読者サービスとしてはバッチリだと思う。
実際それをやっている小説がこの間アニメになったしな。アニメであのシーンをやるのはちょっとお子様の目に毒か。
60この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 11:38:24.85 ID:xvjMza5e
全然見ないことはない。
61この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 12:24:30.61 ID:Vf5m5Igy
>>59
つい最近hisasi絵でなかったっけ
拘束というか緊縛で喜ぶかどうかは性癖次第だと思う
62この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 13:37:34.08 ID:czj0emrL
放課後バトルフィールドやコンバット学園より酷いと話題のMFの新刊
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/book_detail/1143

お前らはデビューできないってことはこれ以下なんだね
63この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 13:41:16.45 ID:FlOvad3R
なにこれ
プロローグまで読んで頭がおかしくなりそうになったから読むのやめたんだけど
MFの新人作品なの?
64この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 13:47:02.57 ID:K1nuF+Eo
若い女性向けの本ですから
65この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 13:56:48.37 ID:bAHK+2YX
>>62が訴えたいのは一番下の文章

他人のこと言える立場かよ・・・そっとしとけ
業界のハードル上げて自分自身の首を絞めるのと同じだぞ
66この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 14:00:09.94 ID:G5zk4Dlo
>>62はマルチ
新種のステマか知らんけど、全く同じ内容の書き込みで複スレカキコはやめとけ
67この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 14:08:46.66 ID:VIKFgMKZ
つまんないのにデビューした奴は大体枕
68この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 14:10:30.91 ID:Ty49l/pD
>>62
小説ってよりポエムだなもはや
69この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 14:11:06.36 ID:SmJHGhyO
別に特別酷いとは思わなかったな。普通のラノベラノベしてるラノベ
70この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 14:13:55.28 ID:MFpJ8BDF
いや、ラノベでもここまで酷いのは稀だろ……
71この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 14:16:28.22 ID:CYlsxsnz
小説というか文章自体をあまり書いてこなかった人が書いた文章なんだなって思う
まあファングッズみたいなもんだしワナビが気にする必要はないよ
72この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 14:41:08.77 ID:7HyRu1da
>>62
放課後BFとは別の方向で酷い
担当編集はこの文章が上がってきて何とも思わなかったんだろうか・・・

というか、この切り口なら三人称より一人称の方があってるんだけどな
73この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 14:46:41.88 ID:XHnI3EyE
なんかト書き読まされた気分になる文章だなとは思った
ただまあひたすら面白くない
74この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 14:56:33.97 ID:p/uwrD3z
>>62
冒頭しか読んでいないがそんなに変な文章だったかな〜〜???
晒しのほうがもっとゴチャゴチャしていて、出す情報の順序がおかしい人とかいるから
そっちのほうがよっぽどあれジャマイカ。
まあ、句点を使えよって思う部分はあったかな。
75この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 15:00:56.77 ID:QSdblt2s
これをおかしいと思えない奴は何時までたっても一次すら突破できないと思うわ
句点がおかしいとかそんなレベルじゃないぞ
76この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 15:17:23.21 ID:0jAbQKOY
流し読みしたけど、そこまでひどいとは思わない。
まあ上手くはないし、比喩もところどころ滑ってるけど、及第点には達してるような……。
良くも悪くもラノベって感じだったわ。
77この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 15:21:02.51 ID:iCy2mLOm
>>62
プロローグが一番マトモだった。と言うか地の文章が無駄に長い+会話が連続して続くせいで読む気が消えていく。
後状況状況でどうして何をやっているのか思い浮かべないのも辛い。

だけど1冊完成させている時点で少なくとも俺よりは凄いとは思う。
78この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 15:21:33.59 ID:iHVKo3Ey
視点ブレが酷いのと基礎的国語力が低いのは3人称だと致命的だと思う
読んでて苦痛だもん
79この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 15:23:36.29 ID:p/uwrD3z
晒しのほうでもよく言われているが、コピペして張り付ければ使えるような感想はちゃんと読んでない人って言われているぞ。
>>62のどこどこがどうおかしいのか、批判している人は説明してくれ。
俺? うーん、どこが変なのか気にはなるけどじっくり探す気も起きない。内容に興味もわかんしな。何より自分の作品執筆するわ。
また後で身に来るから暇人がいたら頼むわノシ
80この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 15:25:06.83 ID:67zz6dgh
ここまで文章がひどいラノベって思いつかないんだが……
HBFですら小説としての体は死守してるというのに
ハメたいせんせいのほうがまだ読める
81この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 15:27:18.05 ID:67zz6dgh
>>79
どこがって言うより全部おかしいからなあ
圧倒的に基礎力が足りてない

1キロのジョギングもできないのにフルマラソン走ろうとしてるようなもん
82この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 15:31:53.15 ID:ER+Trmdf
そもそもワナビどころか読者スレでもおかしいってさんざん突っ込まれてるぞ

247 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/20(木) 21:21:27.02 ID:7BUioNgI
>>225
プロローグはなんとか堪えた。だが1章の最初のページでギブアップ
『もうダメだ。これはダメだ。祥は早くも人生を覚悟した。』
ってあるけど、そこは普通改行入れて主人公の視点から三人称に外れたことを表さないと
それともこの祥って主人公は自分のことを名前呼びしちゃう痛い子なのか。さっちゃんかよ
そして『人生を覚悟した。』という文章はねーだろ。どんな風な覚悟だよ
『棒に振ることを』とか『諦める』とか入れろよ。ランニング状態で止まったレベルぐらいひどい

254 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/20(木) 21:39:04.96 ID:KPRFZZwY
5W1Hの描写がなされてないおかげで体育館までの道のりで始業式が始まったみたいなことになってんぞw
HBFのほうがずいぶんマシ

256 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/20(木) 21:41:54.55 ID:bd1IBqRb
>>225
29ページより

そんなはずはない、そんな反応だ。


山田リスペクトかな?
83この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 15:32:51.50 ID:ER+Trmdf
270 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/20(木) 22:13:46.83 ID:5wL8D6G0
>>225
>周囲は閑散としており2人の会話を聞いている人間は居ない。
>しかし遠くからこの状況を見ている人が居ないとも限らない。
>すると2人は殺人鬼と今まさに被害者になろうとしている少女に見えているはずだ。


????????
は?俺は14ページで見るのをやめた
84この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 15:34:01.37 ID:k6hNarG1
サイコ系日常が新しいと考えて出版したに一票
というか、作品自体がサイコになってるのか。そう考えると面白い
85この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 15:36:14.08 ID:6BXV+Ge8
究極に文章力の低い奴が書いたハルヒみたいな作品だなw
86この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 15:40:18.50 ID:rlmf/ZHW
こういうの読むとプロ作家ってすげーんだなって思う
平坂とかは崩してるけど小説としておかしい部分ってのはないからな
87この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 15:50:30.40 ID:aAszcROl
ハイになって1日で30DPくらい書いたときの俺の文章とよく似てる
つまりゴミ
88この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 16:01:01.93 ID:k6hNarG1
>>86
いや、あいつも読みづらいから
89この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 16:14:53.72 ID:LzRibVaw
ここにいる人はバカテスの文章とかはどう見てるの?

あとたまに地の分が会話より先にきて過去形みたいになってるラノベはどう思う?
90この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 16:24:37.21 ID:aAszcROl
>>89
別にそれはなんとも思わんかな

○○は言った
「○○○○○○」

ってのと

「○○○○○○」
○○は言った

てのでしょ?
これはどっちでもいいと思う
一般でも作者によってまちまちだし
91この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 16:28:42.57 ID:p/uwrD3z
>>86
>>88みたいな人もいれば、どっちもさして気にしない俺みたいなのもいる。
>>86だって平坂の文章が酷いと批判されれば「そうは思わないけどなぁ」ってなるはず。
感性なんて人それぞれよ。万人を満足させられる文章なんてまずない。それでも人気があるのは・・・・?
92この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 16:37:14.17 ID:aAszcROl
>>91
まあタレントさん小説やからね
93この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 16:38:34.90 ID:LzRibVaw
>>90
そういうもんなんだね。文章のリズムやらで決めればいいってことか。サンクス
94この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 16:43:32.13 ID:aAszcROl
>>93
純文学の系譜だと

夏目漱石っぽいのが

「○○○○○○」
○○は言った

川端康成っぽいのが

○○は言った
「○○○○○○」

って感じ
ここらへんはマジで人によってまちまち
95この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 16:45:11.12 ID:K1nuF+Eo
どちらにしてもボカロ系はケータイ小説ぐらい異世界のものだしわからんな
96この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 16:48:24.22 ID:LzRibVaw
>>94
今年から書き始めてるんだけどてっきり後者は減点対象だと思ってたわ。
推敲でちょっと見直してみます。ありがとう
97この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 16:51:06.88 ID:TRxRUSKy
>>94
どっちでもいいってことはわかってるんだけど作内では統一した方いいのかな?
98この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 17:00:32.98 ID:9KMi63hW
まあ、プロローグならと思っていたが本文はまだ酷いのかw
流石にこのクラス以上は新人賞でも眠っているよな
99この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 17:05:16.98 ID:sBywvqeI
解釈は人それぞれだと思うけど、自分はけっこう適当に両方とも使ってるな。
その会話文を一文にして考えるなら、『彼は言った、「○○○」と。』というタイプと、『「○○○」と彼は言った。』
の違いのような気がするかな?
前者の末尾の「と。」は省略されることがほとんどだし、倒置法な使い方とも考えることができるのかも。
言った、言う、というの自体、そんなには使ってないけれど。
100この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 17:11:54.98 ID:cGywOQ33
>>97
んなこと気にするよりも話に力を注げ

川上とかよく読み込んだら体言止め倒置法の嵐とわけのわからん言葉遣いと
「〜だと、そういうことだ」「まるで○○だ、と○○はそう思った」とか使ってるけど
それでも売れるのは話が作り込んであってそれがウケてるからだし
101この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 17:13:48.58 ID:6LeUbLl6
>>62に読みづらさは感じたが、文章にはなってる
文章になってればなんでも読む俺からすれば問題ない
逆に>>62が悪文だと想う人は人は円城とかに批判的なのかな
102この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 17:15:19.73 ID:p/uwrD3z
じゃ、俺も相談!
三人称一元(基本主人公目線)で書いてるんだけど、
 この展開に異存はなかった。ここまでは――
で、次の文章で異常が起こるんだけど、主人公が認識するより先に、地の文で異常の前触れみたいに書いても大丈夫かね。
作家でやっている人がいるから大丈夫だと思うが、読者的にはどう見るのか気になったもんで。
103この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 17:24:43.42 ID:TRxRUSKy
>>100
なるほど
「わたし」と「私」みたいに地の文で混同されてるとおかしい感じになるのかな〜と
すまんかった
104この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 17:26:12.66 ID:nVs9ROcZ
>>101
>>62は正直悪文以外の何者でもないと思うけど
なんで円城を引き合いに出してるの?
あの人はいたって堅実な文章じゃん
105この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 17:28:24.11 ID:AvVuy9eP
>>101
芥川賞系の作家と>>62みたいな悪文比べるとかアホかいな
106この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 17:34:22.60 ID:gK/Uo6j2
>>101
ラノベと芥川賞作家比べるとかアニメーターとイラストレーター比べるようなもんだぞ
このタカハシヨウってのはラノベで本出してる以上芥川賞作家を引き合いに出して語るのはナンセンス
初期山田悠介をブンガクだとか言っちゃうようなもん
107この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 17:40:31.23 ID:jihxnHtv
>>106
アニメーターとイラストレーターというより
幼稚園児が書いた絵を抽象芸術だと言い張ってピカソと比べてるようなもん
108この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 17:43:08.14 ID:xvjMza5e
>>62は読んでないけどここの人達明らかに平均30越えしてそうだしなあ。
編集がOKしてメイン客層の10代なかば〜後半が面白い言って売れたら正義になっちゃうんじゃね。
109この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 17:44:28.24 ID:p/uwrD3z
フランス料理と場末の定食屋の飯を比べて、フランス料理のほうが高尚というのは勝手だが、
だから定食屋の飯は残飯みたいなものwwwというのはどうかと思うぞ。

どれ、ちょっと>>62を読み返してみるかな。新人作家なんだっけ?
110この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 17:47:13.47 ID:udt4ne26
>>109
だれもそんなこと言ってないと思うけど
111この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 17:48:31.45 ID:sX+dkqdv
>>109
残飯じゃなく定食屋とフランス料理とで、味の違いがわかってないて話じゃないのか
112この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 17:50:13.30 ID:k29InkYp
>>109
そうじゃなくて定食屋に来たのにムスカルゴのソテーみたいなの出されても……って話だろ
113この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 17:52:26.94 ID:k29InkYp
ムスカルゴってなんだ……エスカルゴ(かたつむり)な
114この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 17:53:04.58 ID:k6hNarG1
まあラノベに文章力なんて求めてないから(と、日常的にお前ら言ってるのにな)
設定やキャラ、会話に魅力があれば出版されるんじゃないの
>>62もMF的には惹かれる部分があったんじゃないの、と言ってみる
115この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 17:54:31.08 ID:p/uwrD3z
おまいらの意見はよくわかった・・・つまりまとめると、
俺たちは>>62に「すら」負けているていることになるわけだ。
俺たちが何を言ったところでこの事実は覆らん。

つーか人間だから仕方がないと思うんだが、仮に作家になったとして、
自分より文章が下手(だと思っている)な作家が売れて、自分が売れなかったら嫉妬の嵐がすごそうだな。
そういう理由で心が折れて執筆しなくなる人っていそうだ。
そう考えると俺たちの立場はまだ精神的に楽なのかもしれん。
116この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 17:55:33.53 ID:6LeUbLl6
悪文と、めちゃくちゃ技巧的だけど(それゆえに)すげえ読みづらい文体の文章ってライトノベルの読者からすると大した違いはないだろうってことを言ってるんだけど
117この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 17:56:55.23 ID:KcknxsJd
文章力は求めてないけどさすがに小説の体は成してて欲しいでしょ
まさに至って普通の料理食いに来たのにそこら辺に住み着いてたカタツムリ(マイマイ)のソテーを出されて
店主に「エスカルゴはフランスでは高級食材なんです」って言われてるようなもん
118この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 17:59:22.45 ID:fslGCb3e
ID:p/uwrD3zちゃんは何が言いたいのか判らん
>>62の人は新人賞経由じゃなくてボカロP枠でデビューしとるだけやぞ
119この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 17:59:35.57 ID:7HyRu1da
>>116
せやな

ちょっと前のMFなら「そのレベルに達していない」って校正指示出されてるわ
まともな編集がいなくなったか、作家が原稿提出ギリギリで持ち込むいい加減な奴だったかのどちらか
つか、この作者は自分でサイコの定義をきっちりできてるんだろうか
120この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 18:00:10.38 ID:K1nuF+Eo
ボカロ相手に勝ちも負けもあるのか
121この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 18:04:36.99 ID:7cT+ixL8
ID:p/uwrD3zのような文章力も読解力も無い人が>>115みたいなこと言っても説得力ゼロ
122この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 18:09:21.18 ID:SmJHGhyO
へぇ、この人ボカロのマンボウの人だったのか。ググるまで知らなかったわ
123この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 18:16:25.47 ID:vfpVzzIn
>>115
最近の新人みんな上手いし文章力で叩かれてる人は見たこと無いわ

さすがに>>62レベルは新人賞だと何処に出しても一次で落とされてるでしょ
信者がかなり居るからMFはそれ目当てで出版させてるだけだし
124この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 18:16:40.97 ID:p/uwrD3z
ボカロ? ああ、ミクとかそういうの? 興味ないから知らんかったw
つーかワナビからデビューしたとかじゃないのか。だったらどーでもいいや。
125この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 18:20:36.61 ID:k6hNarG1
>>123
アイディアはどこかで見たようなものの焼き回しばかりだけどな
126この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 18:20:52.33 ID:SX2pcOTj
賞レースと無関係ならわなびより上だの下だの無いと思うが
これが大賞とった、とかなら話は別だけど
127この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 18:21:07.64 ID:k6hNarG1
焼き回しって何だよ、焼き直しだよ
128この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 18:22:43.11 ID:vfpVzzIn
いや、ある意味焼き回しのほうが表現としては適切かもしれないぞw
129この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 18:35:07.92 ID:sX+dkqdv
>>123
信者を得るにはどうしたら
130この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 18:35:36.57 ID:6LeUbLl6
音楽のところでそれなりに知られた人になれば小説も書かせてもらえる
賞に応募するだけが小説家への道ではないってのは、ワナビには関係のない話だが
小説に執着するあまり小説家になれないというワナビ的悪夢に対する処方箋のひとつではある
131この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 18:40:17.25 ID:sJY4RrhF
普通なら一次落ちの糞みたいな作品でも、仮面ライダーが書いたら大賞取れる世界だからなー

もともとの知名度が高い人物が書いたものと、
まったく無名の新人以下の俺達が書いたものを単純比較するのはナンセンスだわ
132この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 18:42:50.45 ID:b2yOA9/4
炎上商法
ってそろそろ誰か言った方がいいんじゃね?
スレが荒れるだけで何の役にも立たんし

ってかMFはネット小説を異様に宣伝したり、ボカロP捕まえて書かせたり、俺の思いすごしなら良いが炎上商法やったり
ドンドン工作発覚前の電撃と同じ事やりだしたな
前回の新人賞は萌えも捨てたんだっけ?
迷走にもほどがあるだろ
応募する気だったけどここ数ヶ月で一気に冷めてきたわ
133この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 18:46:35.93 ID:p7SOCmsv
新刊も延期しまくりだし今のMFはちょっとなぁ
応募するなら嵐が収まってからだな
134この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 18:52:10.58 ID:6LeUbLl6
おれ、イケメンだったらタレントとか目指して有名人になったら小説書かせてもらうっていう方法とってたと思う
135この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 19:03:00.72 ID:zrRPmPxE
あと原稿用紙40枚くらい。色々あったけどなんとか今月中には書き上がりそう
ところで今プリンターがないんだが満喫と印刷屋行くのどっちが安上がりかな?
136この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 19:03:38.25 ID:qiuojFRs
何を揉めてんのかと思ったら、受賞作でもないんかい
137この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 19:08:16.34 ID:b2yOA9/4
まあ今の時期、ラノベ業界で大手側に所属したいならイヤでも電撃かMFかには応募しないといけないんだけどな
ホント電撃事件後から嫌な雰囲気がつきまとう業界になったわ
去年の今頃は何も考えずに萌えならMF!他は電撃!とかバカみたいに言えたのに、応募先で頭悩ませるとか考えた事もなかったわ
炎上商法かぁ、心情的に嫌いだけど電撃は腐っても大手なんだよな
何でこんなブラック企業に履歴書送るか迷ってる就活生みたいな気持ちを味わわないといけないんだ
しっかりしてくれラノベ業界
何処に応募するか悩みすぎてノイローゼになりそうだ
精神状態がヤバイわ、ちょっと寝てから執筆しよう
138この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 19:19:37.97 ID:TRxRUSKy
>>137
俺もどこに応募か悩んでるわ萌えではないからMFは除外なんだろうけど
騒動があろうと電撃が王手には変わりないんだけど何となくなぁ〜
こんな気持ちになるなら知らなきゃよかった
139この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 19:21:30.60 ID:SmJHGhyO
何そのラブコメの山場にありがちなセリフ
140この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 19:31:48.89 ID:sBywvqeI
>>135
印刷所については持ち込み文書の印刷が可能か、料金はいくらか、は店に行くかウェブがあればそこで確認してみるしかない。
ネットカフェの場合は系列によって違うと思うけど、自分が知ってるところは30円/枚。120枚印刷なら3600円。
セブンイレブンほかコンビニ系はモノクロ10円/枚くらいで、メディアを持ち込むかネットからアップロードとかで
印刷できるサービスがあったりする。店舗によっては対応してないところありそうだけど。
使ったことないのでよく知らない。詳しくは近くのコンビニへ。

プリンタ買う気がないのなら、コンビニが一番手軽でやすいのかな? いまは。
141この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 19:35:22.97 ID:iUDDBlT/
電撃、結局のところここ数年は新人の売り上げにまるで成功してないんだよな……。
川原にしても佐藤にしても、もともと知名度があったわけで純粋に新人から育てたわけじゃ無い。
そういう意味では最大手だけど、無名のワナビ的にはかなり厳しいかもしれん。
142この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 19:39:16.48 ID:C2XlX5C/
じゃあ新人育成に成功してるのは一体どこなんですか!
143この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 19:47:59.76 ID:SE7jo38g
ガガガじゃね
144この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 19:50:57.49 ID:qiuojFRs
ガガがの新人は、はまちの人しか知らん
145この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 19:52:36.40 ID:TRxRUSKy
ツインテールの人とか?
146この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 19:54:01.83 ID:iUDDBlT/
そういや、見当たらないな確かに。
もうあれだ。
新人賞に送って一発逆転なんて時代は終わってるのかもしれん。
なろうなりボカロなりで知名度上げて自分に商品価値があることをアピールして、しかる後に新人賞に応募して意思表示をするか。
あるいは向こうからお声が掛かるのを待つかするか。
そういうことをしていかないと、受賞しても先がなかなか見えないのかも。
147この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 20:29:46.66 ID:rqtDMhAt
一人称よりの三人称は普通だと思うけどな
三人称一元視点でガチガチに主観と客観をわけるとかたい文章になるというかテンポが悪い
視点を固定してれば問題ない気もする
148この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 20:31:01.06 ID:nNiEWvuM
>>147
それ、自由間接話法とちゃうんか
149この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 20:33:56.16 ID:20283Rzy
>>147
件のボカロPの作品はそう言う技法以前の問題だぞ
150この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 20:47:38.42 ID:vD/stZcj
>>83
改変するとすれば、
傍から見れば、今まさにこれから少女に凶行に及ぶ様に思えなくもない。
まあ、幸いなことだが、二人のまわりには人影がなかった。……とりあえずは。
とかそういうこと?
151この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 20:54:46.63 ID:p/uwrD3z
美少年が穿いている細身のパンツ

と書かれているのを見て、おまいらはどんな想像をする?
一瞬でも女の子のパンツを想像させてしまうようなら別の表現がいいかな?
152この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 20:58:23.35 ID:iUDDBlT/
>>151
細身って書いてあるので、いわゆるおパンチュは連想しなかったな。
普通にトラウザーズとかスラックスを想像した。
ところで、実はブーメランビキニなのでもっともっこり書いた方がいいよな? ってなオチじゃ無いよな?
153この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:01:53.78 ID:sX+dkqdv
>>146
我が闘争辺りがヒントになるかもしれない。
めざすべきものの中で最低級のものがわかる程度に調整して中高生に提供すると

ああ、だから俺はあかほりが嫌いなんかなあ
154この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:02:44.09 ID:TRxRUSKy
>>151
伸縮性のあるボクサー型の
155この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:06:37.26 ID:0ByXafe/
>>151
その一文だけだと自分は下着の方のパンツを想像した。
細身の、ってところをスリムなラインの、とかにしたりするとマシかな?
あと先にシャツとか上着を描いた上で、次にパンツとくるとズボンの意味でパンツを読んでくれそうな気がする。
156この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:08:24.37 ID:aIUvCGZG
ぴったりとしたボクサーパンツとか誤解招かない表現にしちゃう
157この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:15:40.43 ID:Obscrkhp
ライトノベルってこんなもんなんじゃね? あちこち見ても、どう違うのか俺には分からなかった。
158この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:17:20.16 ID:rqtDMhAt
山田太郎は死を決意した。(客観)
このビルの屋上から飛び降り、人生を清算させてやる。(主観)
次の瞬間、彼はビルの屋上から飛び降りた。(客観)

山田太郎は死を決意した。(客観)
このビルの屋上から飛び降り、人生を清算させてやる。(主観)
そう考えた彼は、次の瞬間、ビルの屋上から飛び降りた。(客観)

「そう考えた」を省略するかどうか迷うとこだよな
159この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:17:43.17 ID:6LeUbLl6
>>146
ネット小説の台頭によって商業小説の存在意義が問われるようになった
っていうのは小説だけのことじゃないよね。テレビ無くてもネットあればいーじゃん、マスメディアなくてもニコ動から新人出てくるじゃん、というのと状況を同じくしてる
ならワナビはこれからどうすればいいのか。責任をもって小説を作るっていうことしかないと思うよ。業界にすりよるんじゃなくて、業界をリードするような小説を作るしかない
160この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:19:48.72 ID:vD/stZcj
>>158
略したほうが店舗がいいと思う。
161この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:22:32.45 ID:S5fmTUOf
>>159
ワナビって頭硬いんだよな
俺もニコ動やなろうで成り上がってやる!と考えようとしないのは何故だ
162この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:25:51.27 ID:aIUvCGZG
>>158
一行目「死を」がなんか冗長。ビルから飛び降りれば死ぬのは自明だし、省略したほうが決意が強調されて見える。
163この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:27:16.70 ID:6LeUbLl6
>>161
ニコ動やなろうのルールで勝負したくないから
選考の中で評価されたいと思ってる
164この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:28:15.93 ID:hcsXUV3V
漫画やラノベでよく美人の編集者が出てくるけど実際にいるのかなぁ
編集ってブ男の野郎しかいない印象があるんだが
女がいたとしてもかなりキツい奴しかいなさそう

>>161
ニコ動なろう以外に同人もだが汚点を残したくないから
あとで黒歴史掘り起こされたらたまらん
165この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:29:05.86 ID:qiuojFRs
>>161
ニコ動の歌ってみたなんて害悪しかならないじゃないですか
好きなアニメで歌われると萎えるわ
166この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:29:31.80 ID:2Q/cwuUd
>>161
なろうはともかくニコ動で成り上がるとか意味不明すぎるわ
167この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:30:30.02 ID:iUDDBlT/
>>158
死を決意したっていう1行目を受けるなら、なんでビルから飛び降りる方法を選んだのか理由があった方がいいかもね。
その結果として、「そう考えた彼は」は重複表現になってくるので要らなくなると思う。
168この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:31:22.05 ID:vnCT3pwy
>>158
一行目がちゃんと二行目を誘導できてるから略しても大丈夫じゃね?
個人的には一行目で状況説明してくれた方が好き。

ビルの屋上、柵を乗り越えた山田太郎が下を見る。(客観)
ここで人生を清算させてやる。(主観)
次の瞬間、彼はビルから飛び降りた。(客観)

微妙にダメなのはこんなの。

山田太郎はビルの屋上まで上がると柵を乗り越えた。(客観)
ここで人生を清算させてやる。(主観)
次の瞬間、彼はビルから飛び降りた。(客観)
169この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:32:48.05 ID:sX+dkqdv
ネットて自分で探すものだし、すぐ埋もれちゃうからよほどのパワーが無いと注目されないような
170この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:34:12.61 ID:rqtDMhAt
>>162
まあそこはあれだが、俺の言いたかったことは
主観と客観をはっきりわける「そう考えた」を入れるかどうか
地の文で一人称が混ざり、違和感を覚える人もいるのかなと思って
171この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:35:42.88 ID:PRbtq0Pw
>>161
そこに労力を費やせるほど余裕がないから
172この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:39:18.68 ID:ERYXUvEk
歌ってみたとかボカロ小説とか、まあ気持ち悪さはあるけど別に敵意とか嫌悪感はないというかむしろお前らがそこまで嫌う理由がわからん
別にいいじゃねえかガキが歌うくらい
173この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:40:21.35 ID:sX+dkqdv
>>170
「これはしたり」
と清左衛門は言った。大体の見当はついていても、嫁の口からそう言われるとやはり
胸にこたえるものがある。すると、あれはどういうことなのだろう。
「今日は奥之助に、磯釣りに誘われた」


藤沢周平のやつだが、混ざるてこんな感じ?
174この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:45:42.92 ID:WV8NEXG2
>>172
素人に毛が生えたレベルで金とってるとコンテンツが死ぬ
よって害悪なんだよなあ
175この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:46:16.15 ID:vD/stZcj
>>170
それなら、俺はよく使っている。
彼は唇を歪めながらその娘を横目で睨む。
だから、おまえらは忌み嫌わられるんだよ、馬鹿野郎。
「ええ、まったくもってそうでしょうね」
176この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:47:28.34 ID:qiuojFRs
>>172
上手なら良いよ
177この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:47:42.92 ID:TRxRUSKy
>>161
なろう→小説サイトだしまあわからんでもない
ニコ動→まるで意味が分からん

仮にボカロ作者が出版してる例を振りかざしての自論だとしても連中はボカロやるのが目的でそれが成功したから小説書いてるんだろ
小説書きたいからまずはボカロからとかなんでそんな回りくどい真似しなきゃならんのだ
横着できるならまだしも普通に書くより時間かかるじゃねえの
178この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:53:57.22 ID:S5fmTUOf
凡人らしい反応だな
他の成功者を見た時、大抵はその成功者の真似が出来ないんだよな
金メダリストが大成功してるのを見て、お前も頑張れよって言われても普通は無理だ
でもそれって技術的って大きな理由に隠れているだけで、根本的な問題については考えられていないんだよな

じゃあ金メダリストになれる才能が自分にあったとしたらその時は真似する気になるのか
ここんところをよく考えてない人が多いと思う
で、もし実際にそんな状況になったとしても、凡人の精神構造じゃ勇気が無くて真似出来ない
結局のところ技術なんてのは建前で、本当の理由は勇気の無さ
環境が変わる事を受け入れられない弱さなんだよ

それで、金メダリストからずっとハードルを下げてニコ動やなろうまでいったらどうだろうか
ここまで来ればもはや誰でも出来る事で技術的な壁は無いはず
それをやるかどうかは、もはや出来るか出来ないかの問題じゃないんだよ
やる気があるかどうかで決まる

何が言いたいかって言うと、ニコ動やなろうのようなハードルの低い手段を実践しないなら、実践しないだけの充分な理由が必要でそれをよく考えなきゃいけないって事だ
やらない決断をするのはいいけど、やらない理由としてそれは充分なものか?今一度よく考えた方がいいと思う

こだわりとかいろいろあるだろうけど、俺らワナビってそんな贅沢言えるご身分かな
ただデビューするだけで精一杯じゃない?
デビューするのに繋がる事ならなりふり構わずやるのがワナビにとってあるべき姿じゃないのか?
それは、特別な理由でもない限りは時流に合わせてなるべく作品に美少女を取り入れる事と同じだ
プライド曲げてまでやらないといけない事もある、プロの世界だから

俺もなろうやニコ動はあまり好きじゃない
今はやらない理由をひたすら煮詰めてて、もしそれが理由として足りなかったら自分もやるつもり
それを考える上では、当然ながら自分にニコ動で活躍する才能が無いとか、なろうで多くの人に読まれて人気出ない現実を見たくないとか、嫌な事も考えなきゃいけないって事だ
そういう嫌な事を考えないようにしてる人がどこでも多い印象、ラノベワナビ以外でもな
179この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:54:01.16 ID:p7SOCmsv
ニコ動は没ネタをストーリー動画にぶちこむくらいだな
コメント500くらい貰えばそこそこ使える意見もある
180この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:55:26.99 ID:ZFxJGGIm
いきなりの長文で草生えた
ラノベ作家になりたいだけでボカロPや歌い手にはなりたくないんだよなあ
181この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:56:55.81 ID:0x6xZkcf
アクションシーンをしばらく書いてて読み返すと、
思った以上に「次の瞬間」を多用しててすげー萎えた。
だって便利なんだもん;w;
182この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:58:15.78 ID:qiuojFRs
>>178
おまいがなろうやニコ動からの成功者になればいいじゃん
183この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 21:58:30.70 ID:ACNAEABa
>>178
君が言ってるのはフィギュアスケートの選手になりたいけどお金が無いって言ってる人に対して
水泳で金メダル取ればスポンサーついてお金持ちになれるよって言ってるようなもん
184この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:04:13.83 ID:lXr+BbxN
>>178
なんでラノベ作家になるのに歌を歌わないといけないんですか(正論)
185この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:04:24.27 ID:TRxRUSKy
>>178
お前はそれでいいや

ニコ動の有名人が100パー出版させてもらえるんなら考えてもいいけど違うじゃん
金メダリストに例えてるけど環境じゃなくて競技が変わってるわボカロとラノベじゃ
186この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:04:34.31 ID:S5fmTUOf
ワナビ歴数年とか言う人もいるくらいだから、それだけの時間掛けてりゃもっといろいろな事を勉強出来たと思うんだよな
なろうもニコ動も普通のワナビにとって異質な環境だよ
でもそれらをやらずに普通に作品を書き続けている現状で何かいい成果があったかな
ワナビって基本的に精神的に引きこもりだから意識した事ない人が多いけど、知名度っていうのは立派な財産なんだぜ?
俺らが何回高次落ちしようと別に積み重ねにはならない
次回の応募で評価が上乗せされる訳でもないからな
でもネットで活動するって事は、すぐに大成しなくても知名度を積み重ねられる
確実に次に繋がるものはあるんだよな
なろうやニコ動で特に何も考えず遊びで活動してるやつらって、実は俺らワナビがせっせと引きこもって作業してるのよりもよっぽど成果が得られている
そういうのってベンチャー企業とか起業で発揮される才能の差なんだよな
ただひたすら作業をする事しか出来ない内は生産ラインにいるのと同じで可能性が無い
187この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:07:22.13 ID:lXr+BbxN
あ……頭がおかしい…………
188この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:09:38.66 ID:du2ZQHSb
なろうもニコ動も注目される人の影には埋没してる無数の投稿者が居るんですけどね
189この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:10:23.00 ID:lXr+BbxN
ID:S5fmTUOf理論で行くと日本で一番面白いラノベを書けるのは
天皇陛下とか安部総理とかタモリとかになるわけか
190この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:11:12.55 ID:K1nuF+Eo
カゲロウデイズとかアホみたいに売れているけどだからどうしたって感じだしなぁ
読者層も全然違うし理解する必要もないだろう
191この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:12:23.51 ID:rqQwgWZu
今ボカロ初めてもまず100%と言って良いほど伸びないんだよなあ
黎明期ならともかく
192この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:12:27.73 ID:TRxRUSKy
分かったから早く歌って踊ってラノベデビューしてくれよ
193この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:12:42.86 ID:AXF3mStm
これがニコ厨か
194この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:13:10.14 ID:0ByXafe/
>>181
次の瞬間、そのとき、だが(だけど)、しかし、一瞬、とか他にもあるけど、バトルシーンでよく使う
表現ってあるね。
ひとつのバトルシーンの中で同じ表現は使わないように気をつけてるよ。

>>186
頭に刺さってるものはなに?
195この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:16:06.05 ID:SX2pcOTj
さすがにネタだと思うで
196この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:16:31.60 ID:wnYB9JqX
ID:S5fmTUOfはライバルを蹴落とす「こうどなさくせん」を実行してるんだろ察しろよ
197この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:16:58.01 ID:qiuojFRs
>>193
むしろニコの現状を知らないんだろう
見通しの甘い見解だし
198この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:19:38.05 ID:Ov6yMzw+
つーか今からボカロや歌い手で伸びようとするならバックに企業ついててドワンゴにお布施しないと無理だぞ
199この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:20:38.87 ID:du2ZQHSb
偶に出てくる同人作家の方が儲かるじゃん! とか言う人と同じ臭い
背景とかトップボトムの構造ガン無視なとこが特に
200この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:21:55.34 ID:p7SOCmsv
ルーツや春原ロビンソンみたいに下手でも知名度でアニメ化までこぎつけたケース(漫画だが)もあるけど、ラノベデビューに繋げるのは難しそうだな
201この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:28:31.30 ID:6LeUbLl6
この流れになったのはもともと新人賞には期待できないという話題があったからなのだが
ならワナビたちはどういう戦略をもって小説書いてるの? ふつうに新人賞に期待してるのならいいんだけど
202この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:29:37.36 ID:MfNPRqu6
そんな話題はなかった
203この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:34:59.04 ID:k6hNarG1
>>201
俺は新しいジャンルを切り開くだけの才能ないから、売れ筋を少し捻った作戦で行ってるわ
204この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:35:31.98 ID:sJY4RrhF
もしデビューの役に立つとしたら、やはりボカロや歌ってみたとかの極一部のみだろうね
要するに、動画というより作者自身を前面に売り出している分野だ

けど、そこから作家を目指そうってのは、大きな間違いだわ
彼らは他の分野で有名になったから結果として本を出せるのであって、
最初から本を出すために有名になろうとしてたわけじゃない

というより、>>198も言ってるが、今から有名ボカロPや歌い手になるのは、
下手したら新人賞で受賞するより難易度高いかもしれんな

なんだかんだいって、グダグダ言わずにひたすら新人賞に送り続けるのが近道だと思うわ
205この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:47:05.70 ID:DPexcW6r
作曲編曲作詞が出来るという前提があるからこそのラノベに置けるアドバンテージだからなー
カゲロウ他諸々と単純なラノベとしてはレベル低いわ
206この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:49:44.23 ID:qWxNCBA0
ボカロPになる必要はない、有名Pのゴーストライターになればいいんや・・・!
207この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 22:52:43.46 ID:du2ZQHSb
>>206
マジで知名度だけ使って作品を世に送り出そうと思ったらそれが最適解かもな
実際今も居るかもわからんで
208この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 23:00:24.86 ID:LzRibVaw
というかいろんな見方があるんじゃない?
俺は今年から書き始めた素人だけど、大賞作品が売れてないとか問題視してることにあまりピンとこない。
そもそも一番売れてるのは拾い上げの禁書だし、SAOのがAWより売れてるし、大賞作品てあくまで小説としての完成度の話で売れる売れないとは違う気がする。
なろうやニコニコで元々の知名度で売れてるって見方もできるけど、読み手がある意味で素人臭い文体を求めてる結果という見方もできるんじゃないかな。
209この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 23:04:08.50 ID:k6hNarG1
>>208
確かに禁書は拾い上げだけど、あの作品構造はラノベ界でもトップレベルの完成度だぞ
熱膨張云々で馬鹿にする奴(お前のことじゃないよ)には分からないだろうけど、面白くて当然の造りをしてる
210この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 23:06:16.53 ID:0x6xZkcf
>>209
煽り抜きで、その構造に興味があるから教えてくれ
211この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 23:11:00.37 ID:LzRibVaw
>>209
たぶん少し誤解がある。
俺が言ってる完成度っていうのは設定とかではなくて文章力みたいなの。
禁書は俺も読みやすいし好きだよ。熱膨張だって言われてみればそうだなぐらいにしか思わなかった。
だからあなたの言う面白い造りで素人でも読みやすい作品と大賞作品には一定の乖離がある、それは禁書のころからそうだと思う、つまり今も昔も拾い上げがなろうやニコニコに場所を移しただけで10年前と対して変わってないんじゃないか、というのが俺の意見。
212この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 23:33:01.50 ID:k6hNarG1
>>210
自分で考えろ
俺がお前に教えて俺に何の得がある?

>>211
なるほど。理解した
213この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 23:37:02.10 ID:DPexcW6r
売れる作品には
・魅力的なキャラ
・キャッチャーな内容
が特に大事だと思ってるけど、大賞作品は作品の完成度重視で質っぽい面が強いからねえ
有川みたいに一般に行けたらそりゃ美味しいが
214この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 23:37:40.35 ID:SX2pcOTj
別に読者が素人っぽい文章を求めてるわけじゃないと思うぞ
単に素人臭くても構わないとしてるだけで
読みやすい文章なら求めてるかもしれないけど
215この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 23:37:42.17 ID:bZXIBruV
禁書が構造とか笑わせないでくれwww
あれの作者はプロップの形態学とか名前も知らないんだろうな
考えてるのはキャラクターの語尾だけで
216この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 23:49:56.44 ID:sX+dkqdv
三木がネタ与えて、鎌池が書いているからとか?
217この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 23:50:52.76 ID:K1nuF+Eo
禁書1巻のあとがきとか絶対売れないだろうけど続きが書けたらいいなぁって感じだったな
何が当たるかわからないものだ
218この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 23:53:01.48 ID:uo/XrKUI
>>215
御大の「昔話の形態学」俺も買ったよ
¥5kナンボのやつな。
学ぼうとして夢中になった読んでいたんだが、途中でふと冷めたんだよね

俺、研究者でも批評家めざしてるんでもなくね? ってさ
俺はワナビであって作家めざしてるワケだし

両者は決定的にちがうものだから

「作家とは無垢の雪原を踏破する者。評論家とはその足跡
の主を分析する者」
っていうじゃない?

北野武が「映画監督なりたい若い奴、映画学を学ぶ暇あったら
1本でも映画を多く見ろ」とも言っていたけどまあ正論じゃねーかと。
219この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 23:53:02.65 ID:K1nuF+Eo
織田信奈 編集
「内容に関して言えば、本作は武将が美少女となっていたりと軽い感じですが、史実はかなり意識しています。
原作の春日みかげ先生と私で、実際の城跡や古戦場に足を運んで取材したり、歴史書を調べて深みを持たせるようにしたんです、そのためにも戦国時代の書き方に関してはこだわったつもりです」
http://nikkan-spa.jp/374735

創作なんて編集と二人三脚な場合は多いんじゃね
220この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 23:56:48.26 ID:k6hNarG1
>>215
そうやって馬鹿にしてるから、お前はいつまで経ってもワナビなんだな
221この名無しがすごい!:2014/02/21(金) 23:57:51.38 ID:bZXIBruV
>>218それ俺もすげーわかる
ただ禁書は構造がいいとかいうアホがいたからそれは違うだろって言っただけで
222この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 00:06:40.41 ID:8OcP1kci
文章がまだまだ下手でデビューなんてほど遠いなー
もっと文章力を上げようと思ってて
今書いてる電撃ようが今月中に上がる予定だから
それから半年くらいは徹底的に文章力を上げるために使おうと思ってる

みんなはどんな練習した(してる)?
223この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 00:18:32.31 ID:X0Ui/vfX
単純な練習方法としては、同じシーンをいくつも書くってことかな。

たとえば、ビルから飛び降りるってシーンを一人称で書く。
さらに三人称のいわゆる神の視点で書く。一人称的な三人称で書く。作者あるいは何らかの価値観を持っている第三者としての三人称で書く。
落ちてくるのを見た通行人の視点で書く。

こんな感じで。
224この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 00:22:40.94 ID:8OcP1kci
>>223
視点で同じシーンでも物語が変わってくるもんね
俺も色んな視点から書く練習しなくちゃ

あと小説を読んだ量が少ないと思うから
もっと読書量も増やして、色んな人の作風に触れなくちゃとも思ってる
文章が無難とか読み返したら支離滅裂とかばっかだからなー
225この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 00:25:05.17 ID:E6WbGMuX
>>216
アニメだけどヴヴヴは見たか?
あれ見たらなんとなくわかると思うけど
作品の基本的な設計図は間違いなく三木の用意したものだと俺は感じたよ
それを見ながら中身を作ってきたのが鎌池っていう関係なんだと思った
226この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 00:48:28.72 ID:N7OmK9YG
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/book_detail/1143
このレベルの文章力でもデビューできるのに……
お前らってこれ以下なんだな
227この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 00:50:30.92 ID:tFEZ1oJT
>>226
N7OmK9YGは他のスレでも同じようなこと書いて
あおってるだけのやつだから
スルーしてね
228この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 00:54:05.09 ID:N7OmK9YG
>>227
現実から目を反らすなよw
229この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 00:58:59.28 ID:VKB8MdTp
一般狙いで書いていたが方向転換してラノベ書くようになった奴っておる?
逆に、ラノベ書いてるけど、一般狙いにシフトしつつある奴っておる?

最近ここらの境界線が甘くなってる感じがするのだ。エンタメ臭は強くなってきているけど、別にラノベじゃなくてもいいような作品が多いというかさ
230この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 01:04:10.23 ID:kOsUpH51
>>153
ヒトラーも現代に生まれていたなら立派な作家になってただろうに・・・ハッ

閃いた!
231この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 01:05:44.35 ID:xDz130oB
もう三十代も後半になってしまうとラノベを書くのは腰が引けてしまうんだよね
このミスあたりで書こうかと思うんだが祭屋茜先生の例もあるし悩むんだよなあ
232この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 01:05:55.74 ID:M6I23UcW
その閃きは危険が危ない予感
233この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 01:11:47.69 ID:MvEc87V4
>>186
言っちゃなんだが、おまえ頭固くない?
234この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 01:17:10.71 ID:Fn/UcBOO
カゲロウプロジェクトとか悪の華(だっけ?)とかボカロPって作詞作曲編曲ができるスキルがある大人なのにあれだけ中学生マインド全開の内容書けるって、なんか不思議な感覚なんだよな
煽りじゃなくてとにかく不思議な感覚だ
235この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 01:20:24.46 ID:WwdU9P6D
悪の華はボードレールだなw
悪ノ娘だw
236この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 01:23:24.26 ID:X0Ui/vfX
筋少のオーケンもあれだけマルチなのに厨二全開の小説書けちゃったりするしな。
案外、音楽畑の人はそういうセンスが発達してるのかもしれん。
72も自分で歌詞書いたら厨二モード全開だし。
237この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 01:25:48.83 ID:Su8wA1xV
そもそもスキルと感性って別物じゃろ
238この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 01:25:59.19 ID:xDz130oB
確かに歌詞を書くのって小説とは別格に恥ずかしいもんな
239この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 01:26:04.84 ID:nl1972PZ
ボカロに限らず、歌詞って中二っぽいの結構あるじゃない
V系バンドなんか中二そのものだし

スキルがあるから大人っぽくて、子供の感覚は無さそうって言うのか?
そっちの方が良くわからないわ
240この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 01:30:43.11 ID:MvEc87V4
ちなみに俺、まだミクしかなかったころからのボカロPだけど、泡沫Pなんかなにやってもウケないよ
歌ってみてもらえたら少しは注目されるかもだけど
241この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 01:39:07.37 ID:LB5nvqYK
少年漫画やゲームはやるけど、小説は読んだことないひとに無理矢理ラノベ書かせたら大体厨二丸出しになるでしょ
それが悪いというわけではなく、参考にするものが他に無いんだから
242この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 03:34:06.97 ID:E6JQBJDS
お前ら今の議論に限っていう中二ってどういうものを想像してるの?
243この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 04:45:12.95 ID:HzxEnbbx
この流れ、リゼロの時に大荒れしたMFスレと同じ感じだ
リゼロはMF
今回のもMF

●使わずにやれば身元はバレないから、電撃の真似をしだしたって考えるのが自然か
最悪だな電撃
244この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 06:40:44.79 ID:Fn/UcBOO
>>239
うーん、なんかね、大人になるとああいう感覚ってどうしても薄れるのによくあれだけ維持できるなあって思うんだよ単純に
普通に羨ましい
245この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 07:30:36.39 ID:d+4ngPI1
中二つうと、漢詩をそらんじたり、武将の名乗り真似て一騎討ちごっこや山を見て陣地を考えたりすることとかかな
246この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 10:10:11.18 ID:jjpD0/bA
もう皆知ってると思うがマルチ
http://hissi.org/read.php/bookall/20140222/TjdPbUs5WUc.html
247この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 10:22:04.73 ID:VKB8MdTp
>>242
まさに中二病の二人みたいなものだな

余談だが、今週のキルラキル実況で、纏を中二病とか言ってる奴がいたけど、ああいうのは中二病とは違うな。あれは荒むっていうんだ
248この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 10:26:01.05 ID:xDz130oB
あ・・・荒む
249この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 10:35:12.82 ID:VKB8MdTp
>>248
つコッソリ(荒む すさ-む)
250この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 10:57:30.26 ID:Yk3glhoZ
純愛と見せかけて実は純愛じゃなかったってのをやりたいんだがどこかで伏線入れないとダメなんかな
最後の最後でヒロインがヤンデレではなく計画的に主人公をぶっ殺すバッドエンド的な展開で終わらせたいんだが
251この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 11:05:53.36 ID:eU/+zipu
なんかそんなの晒しで見た記憶が……
252この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 11:15:07.45 ID:X0Ui/vfX
そういうの、何か需要あるんかいな……。
253この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 11:15:41.57 ID:iLsx74OU
2行につっこみどころぶち込みすぎ
まあやりたいって言うならいいけど、伏線は欲しいな
254この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 11:34:15.38 ID:Yk3glhoZ
最初「主人公のこと好きだよ、主人公のためだったら何でもするよ!」

最後「本当は主人公が大ッ嫌いだったんだよぉ!いつも殺したくて殺したくてたまらなかった、でもただ殺すだけじゃ面白くないよね?
   両思いと勘違いさせて、ずっと信じていた愛する人に最後の最後で裏切られた方がダメージでかいじゃん?やっぱり殺すなら絶望のどん底に叩きつけてからじゃないとね♪ウキャキャキャ」

みたいな感じかな

当初は一週目の世界でヒロインが主人公を殺し損ねたから、ヒロインがタイムリープして二週目の世界でって話にしようか思ったが
これじゃ未来日記となんか被ってるからやめた

>>251
先駆者がいるのか

>>252
砂山を作るだけじゃなく、綺麗に作った砂山は粉々に破壊するまでが砂山作りだと思うんですよ

>>253
伏線入れたら読者に気づかれちゃうからなんだかな
255この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 11:39:18.28 ID:NRDaBRwC
僕はヒロインを娼婦にしたいですね
256この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 11:39:32.29 ID:VnPdgcuv
おまえそれ虚淵玄の鬼哭街やないかー
257この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 11:42:54.27 ID:VnPdgcuv
>>240
今思うと、チーム組んで再生回数稼いで……と
最初から組織的計画的にやってた連中だけが売れてる感じだな
258この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 11:45:56.59 ID:X0Ui/vfX
ヒロイン娼婦といや、冲方のマルドゥック・スクランブル。
259この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 12:50:18.58 ID:MR9kVa3b
1、おもしろキャラをつくる。
2、おもしろストーリーをつくる。

これは基本として、技術的な話な? 俺は
・伏線(さりげなく張る)。
・布石(あけすけに張る)。
・叙述トリック(スーツ着た若者をだしておいて、実は男装の麗人でした等)。

これくらいしか知らないんだけど、ほかに何かある?
260この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 13:18:36.09 ID:X0Ui/vfX
やっぱ、つかみじゃね?
異世界ファンタジーだとか異能バリバリとかVRMMOだとか特殊な世界観の場合はそういう世界ですよっていう情報。
主人公は誰で、どんなテイストの話で、こういう期待(アクションだとかミステリだとかラブコメだとか)を持って読んでちょうだいね。
っていうのを冒頭一節目ですぱーんと済ませて、心地よく没入できるようにもってく技術。
261この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 13:26:31.87 ID:MR9kVa3b
そうか、つかみかー。そういえば、誰かの本のあとがきで
「最初の5ページと最後の5ページとあとがきは死ぬほどおもしろく書け」
てあったっけ。なるほどなるほど。
262この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 14:06:10.12 ID:iLsx74OU
色々あるかと思うけど、それに似たような感じのもので意識しているのは前振り、かな
声をかけられる前に、足音がするとか
怒りをあらわにする前に、拳を握り締めるとか
起こしたい事実が発生する前に、一言ほのめかしておく感じ

常にやるわけじゃないし、センスのある人は最初から必要に応じてやってるだろうけど
263この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 14:45:08.59 ID:dOWsD4rA
結果良ければすべて良しって言うぐらいだしな
例えば旅行に行って、最後にイヤな事があって帰って来たらイヤな思い出になるけど
途中イヤな事があっても最後が凄く良かったら、良い思い出になるし、それと同じなんだろうなぁ

作品の出だしにしたって、最初面白いと途中微妙な所があってもまた面白いとこがあるかもと読んでしまう
それで最後の結末が良いと良い作品に思える

漫画とかでも凄い面白いのに、面白かった長編漫画の結末が微妙だと
なんか読まなければ良かったと大袈裟な言い方すればそう思えるような気持ちになるしな
264この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 15:17:06.05 ID:Ix1M+ZdY
俺はしかし、小説にしろアニメ、マンガにしろ長期に渡った作品の〆は
だいぶと甘く評価してるよ
むしろ「難しかっただろうによくここまでまとめたな」って感じになることが多いわ
265この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 15:27:49.86 ID:X0Ui/vfX
今まで一番綺麗に纏まったって思ったのは漫画のマップスかな。
266この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 15:30:25.86 ID:NRDaBRwC
完結するかも分からないような長編漫画とかゴロゴロあるからな
267この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 15:40:58.11 ID:B49nvTw2
結末をむかえた長編漫画で俺が最近に読んだのはガンツ。あれは逸材だった。爆笑した
268この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 16:24:28.21 ID:MR9kVa3b
うる星やつらとめぞん一刻のラストは素晴らしかった。
269この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 16:35:52.12 ID:ovGTbN70
どちらかと言えばギャグ寄りな展開のオチに洋画のパロ台詞を入れた場合って
それの元ネタがわかるようになんかしらのヒントを入れた方が良いのだろうか
270この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 16:44:11.22 ID:MR9kVa3b
「確かに君は魅力的な女性だと思うよ。でも、こういう異常な状況で芽生えた恋は長続きしないって、何かの映画で見たもんでね。不安なんだ」
「スピードでしょ? 安心しなさい。あなたはキアヌ・リーブスじゃないし、私もサンドラ・ブロックじゃないわ」

こんな感じ? こういうのは見せ方によると思う。
271この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 16:50:15.44 ID:QBBkj0G/
つかみも勿論だが、ラスト、特に最後の一文は渾身の一文にしたいな。
途中もやもやがあったとしても、それを全て吹き飛ばすレベルの読後感を与えたい。

バックトゥザフューチャーの空飛ぶデロリアンとか、
ネウロの画面を砕き割るような「完」の演出とか、
砂漠の「なんてことはまるでない、はずだ」みたいな
272この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 18:36:24.04 ID:NRDaBRwC
最後の一文はタイトルとかありがちだな
273この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 18:37:22.84 ID:k3XEZxcz
>>269
俺もギャグの一つに日本語として違和感がないタイプのパロをいれてるんだが、元ネタがあることを匂わせるべきか否か迷うところがあるな

極端だけど例に出すなら

「ラ板から来ましたワナビ子です」
と、ワナビ子は涼宮ハルヒの初登場シーンっぽくキリッとした顔で言った
みたいに
274この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 18:43:05.62 ID:/o9g0JG+
作者が解説するパロはなんか冷え冷えとした印象があるんだよね。
275この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 18:44:39.81 ID:QBBkj0G/
パロディってさ、意味の通った文脈の中で元ネタと同じ流れで使うのがベストじゃない?
で、伝わる伝わらないは極端に言えばどうでもいいと思うんだ
知ってる人はニヤリと出来て、知らなくても疑問に思うことなくスルーできるってのが
理想的なパロディだと思ふ

ネタ元をストレートに記載しちゃうと、知らない人からすれば「しらねーよ」ってなるんじゃないかと
276この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 18:53:11.59 ID:7wRuz5KR
俺には伊藤計劃がパロディの仕方のお手本。ハルヒのパロとか……ってSF界隈にはこきおろすヤツもいるけど、すごく軽妙。
悪いお手本は放課後バトルフィールド。
277この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 18:55:31.57 ID:MR9kVa3b
>>272

映画だと「永遠に美しく」「ディープ・ブルー(サメの奴)」がそうだね。後半近くで、まさにタイトルが台詞ででる。
ということは、王道だからジャンジャンやっていいってことなんだろうか?
278この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 18:59:20.18 ID:k3XEZxcz
元ネタをアピールすることの意図には、パロディであることを強調してパクりトレスではないよとわかってもらうというのもあるんだよ
あんまりに違和感ないパロディは、めんどくさい連中にパクりだトレスだと勘ぐられかねないようにも思えてな
279この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:05:32.50 ID:QBBkj0G/
パロディで注意するべきなのは元ネタに対する敬意だから
そこさえ注意すればいいんじゃないかな
もっともその基準はひどく曖昧で作者次第読者次第になりそうだけど
280この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:06:16.42 ID:ovGTbN70
>>278
それを考えてた。完全なギャグパートでアニメや漫画のパロだったら、まぁパロだなってなりそうなんだけど
そうじゃない話のオチに古い洋画ネタをしれっとぶち込むと、これパクリやん って人によっては感じるかなって
281この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:13:24.65 ID:cTj732U1
>>275に関しては同意
そしてそれを踏まえればパロディに関して言えばラノベでマトモにできるやつはないんじゃないかと思う
282この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:14:03.37 ID:/o9g0JG+
>>281
事前の仕込みが大事だろうな。キャラの一貫性の延長としてそのパロが出てくるなら、自然な演出に見えるはず。
283この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:14:51.56 ID:k3XEZxcz
>>279
むしろ元ネタへの愛がありすぎて、布教したい気持ちが顔を覗かせるときもあるんだよね
元ネタの作品名を匂わせたくなるのは特にそういうとき
284この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:15:07.00 ID:hzKbVlU2
パロってどこまでをパロとするの?
285この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:15:54.37 ID:MR9kVa3b
いま思うと、おかまはパロディだったんじゃないかな……
286この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:16:10.82 ID:hzKbVlU2
途中で送信しちゃった
なんというかパロと引用の区別が人によってあやふやなのが気になる
287この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:19:24.18 ID:E6WbGMuX
おかま事件をパロディで片付けるのは無理だろ…
288この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:21:58.71 ID:Su8wA1xV
引用元がどっかに明記してあるのが引用でしょ?
福沢諭吉のアレだって欄外だか注釈だかにはちゃんと書いてあったと思う
289この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:23:15.14 ID:cTj732U1
漫画でもラノベでも今なんてちょいとセリフ、フレーズ丸々コピペして突っ込ませるとかいうパロディにさえなってない作品ばっかじゃねーか
人の褌で相撲取るのがパロディであって人の褌穿いて見せびらかすだけじゃパロじゃねーぞと相撲取れよと
290この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:23:57.23 ID:1N+6Gxhr
そもそも他の作品のタイトルや固有名詞が出てくるのは別にパロディではないからな
291この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:26:45.22 ID:MR9kVa3b
ドクタースランプあられちゃん「博士、ドラえもんみたい」
ちびまる子ちゃん「どうしてうちには来てくれないんだろうね、ドラえもん」

こういうのがあった。これはOKなんだな。そもそもパロディでもないし。ディズニーランドとスーパーマンはまずいと思うけど。
292この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:28:00.68 ID:otQm2cbF
簡単に例を作ると

金髪で髪が逆立っている人に対して主人公が「サイヤ人かよ……」
っていうのが引用

主人公が「山賊王に俺はなる!」
っていうのがパロディ
293この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:29:47.95 ID:Su8wA1xV
>>292
上は鳥山明の著作であることを明記してないから厳密に言えば引用じゃないけどね
294この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:30:28.75 ID:MR9kVa3b
>>292

わかりやすい。

なんかスレがいい流れっぽいので、俺も質問してみる。
文章って、どこまで崩していいんだ?
「はがないやのうりんのレベルを公募でやるのはやめとけ」
て言われたんだけど。
295この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:31:52.45 ID:k3XEZxcz
ふと気になったが、パロネタがあったとして、その元ネタに興味を持つ人って少ない?
俺はよく元ネタに興味を持って楽しみながら調べてくタイプなんだが、もしかしたらシラネで済ましてしまう人が多いのだろうか
296この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:32:31.60 ID:GNd+bwOh
「はがない」は1巻だけ読んだが
そんなに文崩れてなかったと思うんだがな
297この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:32:43.58 ID:OT+UaywF
>>292
わかりやすい例えだね

>>293
それは学術論文のルールであって「引用」の定義ではないよ
まあどうしてもって言うなら「借用」って言葉もあるけどね
298この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:35:14.37 ID:OT+UaywF
>>292
ほえーなるほどわかりやすい
299この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:35:33.64 ID:Su8wA1xV
>>297
いや、論文じゃなくても「引用」と認められるには出所の明示は必須要件だよ
単に区別するためだけなら勿論>>292の捉え方で良いだろうけど
300この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:36:13.88 ID:OT+UaywF
あ、下書き投稿してしまった…
気にしないでくれ
301この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:37:37.90 ID:OT+UaywF
>>299
うん?いや、論文でも公文書でもなんでもいいけど
広義的な引用という意味合いでは間違ってないんじゃない?
302この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:41:02.41 ID:OT+UaywF
一応参考までに広辞苑
いん‐よう【引用】
自分の説のよりどころとして他の文章や事例または古人の語を引くこと。「―文」
303この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:41:20.66 ID:GNd+bwOh
たぶん299は法律を生半可にかじってるひと
法律上の「引用」の定義を周りにゴリ押ししてる
304この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:46:27.05 ID:Su8wA1xV
>>301
だから最初に厳密にはって言ったんだけどなぁ。
俺のは著作権上の「引用」を定義する場合の話で、ことわざや慣用句レベルの「引用」の話は含んでないんよ。混乱させてすまんが。
305この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:47:03.27 ID:VKB8MdTp
このままの流れで、オマージュとリスペクトとパクリの違いとかもやって欲しいw
306この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:50:35.29 ID:mG7g0hdM
○○先生ごめんなさいで全て済んだ時代があったらしい
307この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:52:38.99 ID:9M92vRKF
>>304
>だから最初に厳密にはって言ったんだけどなぁ。

>288 この名無しがすごい! [sage] 2014/02/22(土) 19:21:58.71 ID:Su8wA1xV(5)
>引用元がどっかに明記してあるのが引用でしょ?
>福沢諭吉のアレだって欄外だか注釈だかにはちゃんと書いてあったと思う
>293 この名無しがすごい! [sage] 2014/02/22(土) 19:29:47.95 ID:Su8wA1xV(5) 返信 (1)
>>292
>上は鳥山明の著作であることを明記してないから厳密に言えば引用じゃないけどね


最初には言ってないんだよなあ……
308この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:54:16.92 ID:Su8wA1xV
>>307
そうだね、最初じゃなかったねw
>>293ではだった
309この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:55:54.53 ID:cTj732U1
>>305
ジョジョ三部はバビル2世のオマージュ
クロスハンターはドラゴンボールのパクリ
リスペクトはオマージュと大体同じだが若干パクリより

これであってるのか?
310この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:58:04.96 ID:MR9kVa3b
おかまはどれなんだろうか?
311この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 19:59:09.44 ID:Su8wA1xV
>>310
文章切り貼りだから……コラージュ?
312この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 20:07:10.13 ID:SaUoX/ZL
>>311
モンタージュとかいう便利な言葉
313この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 20:09:30.12 ID:omp/V9D0
>>310
まさにそのおかまの本を買った者だが、三日後に回収騒ぎが起こってびっくりしたよ。
普通に面白くて次巻も期待していたのに残念だ。パクリ部分を抜きにしても悪くない内容だったと思うんだが……
まあ、小学生か中学生の頃に道徳の教科書で、女の子が詩集?から二行ほどパクった話があってな。
自分で書いた詩をなかなか埋められなかったから本から取ったらしい。おかまもそういうことなんだろうな。
まさかヒロインがめだかちゃんのパクリだったとは驚きだよ・・・。
騒ぎが出た頃は「られ部分出せ」と言われていたが、年月が経ってwiki見たらかなり量が検証されていたからな・・・。
お前らは大丈夫か? 俺は終盤が某ゲームから来ているからちょっと不安だ。丸々パクリじゃなくてシーンが少し似ているって感じ?
314この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 20:16:04.85 ID:E6JQBJDS
>>294
まず話の前提としてくずれた文というのはどういうものかを確認したい。
くずれた文にはいくつも要素があってそれを多く含むものほど作品が崩れていると言われる。

(1) (さしたる意図はないのに)一文の中の語の配置が大から小の順でない

a.先日慶応大学で学生の自殺事件があったよ。
b.学生の自殺事件が慶応大学で先日あったよ。

一文の語順は、デフォルトでは時間、場所、理由、条件など、話の舞台、前提になるような語句、比喩的にいえば大きな要素が前の方に来て、
動作の様子、目的語など細かい部分を表す語句、比喩的にいえば小さい要素が後ろの方に来て、そして最後に動詞が来る。
aはそれを守って「先日」が前のほうにあるが、bでは後ろに来ている。
bは先日の部分を強調するニュアンスがある場合ならいいが、それがない場合、崩れているという。

(2) あまり意味なく誇張的な表現を使う

a.このラノベは面白いから読んでみなよ
b.このラノベはめっちゃくちゃ面白いから読んでみなよ

aとbは会話の中だと言わんとすることに差はないが、aはノーマルでbはくずれている。
315この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 20:16:18.05 ID:MvEc87V4
悪いパロディとして、
「だが断る」の「だが」を生かさずただ断る時につかうのは許さない

放課後バトルフィールド。おめーだよおめー。
316この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 20:26:07.26 ID:E6JQBJDS
(3) 語彙が狭い

a.夜明けのころ、鐘の音がする。
b.暁鐘が鳴る。

aとbは同じ意味だが、bはややマイナーな暁鐘という名詞を使って端的に表現しているのに対して、aは語数は増えるがなじみのある語を使っている。
あるものをそのまま表す語があるのにそれを使わずに簡単な単語で表現して文を伸ばす、こういうのが多いと崩れているという。

(4) 方言、俗語がまじる

a.明日僕は死ぬなんて恐ろしいこと言うなよ。驚かすなよ。
b.明日僕は死ぬなんておっかないこと言うなよ。ビビったよ。

aよりもbが崩れているという。

(5) 対になっている部分を対称的にしない

a.料金が安いことと使いやすさがメリットだ。
b.料金が安いことと使いやすいことがメリットだ。

c.天を切り、ガイアを裂く
d.天を切り、地を裂く

同じ語尾を持っているものどうし、漢語どうしで使うほうが座りがよく、そうでない場合不格好になる。aとcは崩れている。
317この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 20:45:33.44 ID:E6JQBJDS
上を見ると分かるが、書く分には崩れた文と整った文では整った文のほうが気が楽だ(簡単という意味ではない)。
崩れた文はどうしても長めになって字数を取るし、語彙が少ないから個性が出にくいし、若干読みにくい。
新人は自分の作品が出版できるかどうかに挑戦する立場であり文章力も心もとないわけで、
あえて崩れた文にしてハンディキャップをつけるよりは整った文を選ぶほうが得だ。
「崩れた文でないほうがいい」というアドバイスは審査にかかる制約ではなくて、執筆にかかる制約なわけよ。
318この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 20:48:23.90 ID:zYTMw3im
ほどよく砕けていて読みやすい文章>>普通の文章>>硬い文章>>>>砕けていて読みにくい文章
319この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 20:52:55.26 ID:MR9kVa3b
>>314
>>316
>>317

ありがとう。おふざけで崩そうかな? と思ってたんだけど、正攻法で行ってみる。特に地の文章。
セリフは、なんかひねるかもだけど。
320この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 21:05:17.64 ID:E6JQBJDS
パロディーは(登場人物の設定、セリフ、ストーリーを他の作品に一部似せることによって)笑わせる、またはたたくもの。
オマージュは有名作品の何かを作品の中に出すことで「俺分かってるでしょフフン」「○○って面白いよねー」といった(作品と直接関係ない)アピールをするもの。
リスペクトはアマチュアが既存の何かをすげえと思って自覚的にそれに似た作品作ること。
パクリは狭義には元ネタがあることを隠して文面をまるごと自分の発案みたいな顔しているいわばネコババ。
スラング的な広義の用法では、よりメジャーな作品とよりマイナーな作品があったときに、後者に前者とも共通するテンプレ的な何かがあったときにそれをたたくときの言葉。
(例:かのこんはto loveるのパクリ)
321この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 21:08:05.47 ID:cTj732U1
>>320
勉強になったわ
じゃあジョジョ3部はバビル2世のオマージュじゃなくてリスペクトか
322この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 21:23:31.19 ID:k3XEZxcz
活字ならではの地の文パロってトレスとの境目はどの辺なんだろ
323この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 21:25:24.37 ID:E6JQBJDS
>>321
あとインスパイアというのもあるが、
これは「Aを見て何かを作ろうと思い立つ」「Aをきっかけに何かいい発想を得る」という意味であって
元ネタと同じものでなくても使える。
でパロディーとオマージュは元ネタが何であるかが見る側、読者に分からないと効果がないもの。
パクリは元ネタがばれてはまずいもの。
リスペクトとインスパイアは元ネタが分からなくても問題はないもの。
324この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 21:27:14.92 ID:MsdcjF5h
パロとか寒いわ
今までの電撃大賞にジョジョのパロ入った作品が一つでもあったか?
そういうことだろ
325この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 21:28:45.26 ID:MR9kVa3b
GA文庫とHJ文庫にはバキのパロディ入った話が受賞したけど。
326この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 21:33:11.60 ID:cTj732U1
>>323
なるほどなぁ
リスペクトとオマージュ、インスパイアを逆に考えてたみたいだな参考になります
327この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 21:41:56.90 ID:VKB8MdTp
文中でジョジョとかのセリフをキャラが話すのは、正確に言うとパロとかではなくて要はモノマネしてるだけだよな

俺らが三人称視点で考えるからややこしいことになってるだけで
328この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 21:46:21.72 ID:cTj732U1
つーかもうジョジョネタもといパロディは大亜門と木多康昭以外禁止でいいよ
329この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 21:51:37.18 ID:8Il6XCI/
パロと引用の違い理解してない奴は>>292見てこい
330この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 21:54:47.02 ID:E6JQBJDS
>>322
これはもちろん個人的な意見だが、同じ文面を使っておいて、読者が何も言わなければそれで知らんふりをし、
何か言われたら○○のネタなんですよと言いわけするのは不当だ。
読者に笑わせるかたたく意図があるかどうかが何らかの形で示されることがパロディーの条件だと思う。
一つはあとがきで「○○はパロディーなんですよ」と書いたりキャラに「それ何のパロ?」と直接言わせたりする。。
一つはパロの部分と非パロの部分の文体が明らかにちがっている。
一つはその作品に本来出こない固有名詞が文中に含まれる。
エスケイプスピードの中で九曜がスカートはいて、「小生はレベル4のエレキテルマスター。ゆえに電流を自在にあやつれる」と言ったらパロディーになる。
一つは多くの作品からネタを取ってくる。10も20もの作品から文面取ってくるとなると手間暇がかかりすぎて、
パクリというよりパッチワークになってくる。
331この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 21:54:55.55 ID:y7E16aGr
最近他作品の固有名詞や商標が入ってるだけでパロだなんだ騒ぐ奴増えたからな
332この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 22:05:02.53 ID:MvEc87V4
>>328
木多のパロディは悪意があるから嫌いだわ
333この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 22:11:12.15 ID:cTj732U1
>>332
すまん書き終わってから思い出した…
スティッキー・フィンガーズやらザ・ワールド当たりの秀逸さで忘れてたがたしかに敵作るようなパロばっかりだったわ
334この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 22:17:25.07 ID:MR9kVa3b
そもそも、ジョジョの登場人物だのスタンドの名前だのってのが基本的にパロディだったような。
335この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 22:28:03.27 ID:Su8wA1xV
パロディっていうか曲名やバンド名モチーフだな
地名とかもあるけど
336この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 23:26:20.18 ID:ieQ8kvO7
当時小学生の俺は、幕張のギャグが全然わからなかったな。
オナニーとかブスで抜くとかロリコンビデオとか。

初めてエロ本読んだのは、小学四年生でおとんの本だったっけ。
おまいらはいつ読んだ?
337この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 23:31:31.16 ID:wXwK893F
パロとか内輪ノリっぽくて嫌だわ
芸人の番組みたいな身内にしかわからないノリは好かん
新参歓迎じゃないところがいかん
338この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 23:31:41.00 ID:GNd+bwOh
>>324
大賞じゃないけど電撃躍進の立役者であるブギーポップはジョジョネタ満載だったぞ
339この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 23:34:20.72 ID:MnmhDlkU
ブギーポップ大賞じゃね?
340この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 23:35:44.10 ID:GNd+bwOh
調べてみたら大賞だった……
とにかくジョジョネタだらけの電撃大賞作品は実在したぞ!(ドヤァ
341この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 23:38:19.40 ID:nzyv3UNI
とりあえずパロディきらいって言ってる奴は全部老害。
342この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 23:42:01.41 ID:LJsXW3ms
アニメサイト見たらコナン730話ってどうなってんだ
これミステリーだよな、作者すげぇってか早く新一を大人にしろよw
343この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 23:44:19.09 ID:Su8wA1xV
>>342
あれ随分前からアニメにも原作にもトリック作成専門班導入してるから
344この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 23:50:39.12 ID:TRlOyFad
コナンていうか名探偵系も過去作から名前を引き継ぐことが高齢みたいになってるんだよなぁ
乱歩のペンネームからしてポーのパロだしw
345この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 23:52:52.63 ID:VKB8MdTp
>>344
金田一→金田一の孫
ルパン→ルパンの孫

キャラクターの話になるけど、確かにそういうので話をつくっているきらいはある(ルパンはミステリではないけど)
346この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 23:53:57.78 ID:wXwK893F
>>342
ぶっちゃけキャラ使って他作品のシーンを再現するのの何が面白いのかわからん
元ネタを知らないから面白くないとかじゃなくて、キャラだけ作ってあとは他作品のシーンを再現するだけとかサボってるようにしか思えん
347この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 23:58:44.30 ID:Yk3glhoZ
>>256
エロゲやったことないから知らない

>>346
こんなスレでレスしているのをサボりっていうんだと思うが
パロでもなんでも書いてる奴はサボってない
348この名無しがすごい!:2014/02/22(土) 23:59:37.62 ID:mG7g0hdM
コナンより浅見光彦シリーズが130巻近くあるほうが恐怖に感じる
349この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 00:00:14.65 ID:VKB8MdTp
>>346
今ならワンピ・進撃・ジョジョとかが素材として美味しいけど、これを載せても作品に反映されるのって何年後かなんだよなー

載る頃にはちょっと古いから、トレンド過ぎてるようにしかみえないな
350この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 00:02:36.68 ID:unytnxH3
ワンピはあと5年くらいはやってそう
ジョジョはいくら続いてもネタにされるの3部あたりだろうから扱い変わってなさそう
351この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 00:17:05.53 ID:cKBw1y5w
荒木の弟子の神海っちゃんをネタにしてもええんやで
352この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 00:36:28.20 ID:8i/SSgqt
>>343
だよな、じゃないと間に合わないよな
ミステリーでこれは異常だもん
だけどそれだけ儲かってるんだろうな
今の若い世代がコナンの単行本買ってるとは思えないが
353この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 01:12:13.04 ID:ksamyxyZ
>>348
あの人、プロット無しで書くらしいからな
354この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 01:26:21.87 ID:unytnxH3
赤川次郎や内田康夫の刊行ペースは確かに怖い
355この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 02:15:40.44 ID:1y4Ii2ko
推理小説をプロットなしで書くとかどんな脳みその構造してるんだよ・・・
356この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 02:37:04.39 ID:4bsawysw
推理小説やらミステリーやら、超常的な力が一切働かないトリックものを書ける人は、まじで尊敬する
お前らの中でそういうトリックものを書いてる人がいたら、どういう風にして構想練ってるのかを教えてほしい
357この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 05:39:31.82 ID:QdJJQlet
tp://www.cam.hi-ho.ne.jp/kohei_i/writing/howto_top.html
自分で勉強しなさい
俺も大学の頃文芸部でミステリー書かされたことあるけど、そんな難しいのは書いたことない
ただ、プロットに関して当時の先輩に教えられたのは……
まあ殺人ものなら「人が人を殺す」というだけで起承転結があるわけで、
そこにどんな要素を足すか、だけらしい
例えば
人が人をどうやって殺したのか(絞殺か、刺殺か、とか)、どこで殺したのか、どういった動機で殺したのか、どうやってそれを隠そうとしたのか
っていうのを大筋に考えろ云々……言われた気がする
もう二年以上前のことだからあんま詳しく覚えてないけど。
358この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 07:56:52.84 ID:Q6jYx972
テンプレ作ってるだけでしょ?根底の配置図さえ作ってしまえば底に置くものを変えるだけでいい
コナンもそうだし金田一もそうだしラノベだったら禁書だってクソ長く続けてるけどパターンは一緒
最たるものがジャンプのブリーチ
359この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 08:09:49.90 ID:7N8ZH8ZE
中学生の頃クリスティ読みふけったせいか、プロットはそんな難しいとは思わない
大変なのはトリックかな
氷菓とか心ひかれるものがあったから、機会があれば勉強するかもしれないけど
360この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 08:28:28.28 ID:FHc5GjFO
ラノベでミステリーかあ
もう騙されたくないから買うときは慎重になるわ
361この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 08:29:53.25 ID:wzBNsazz
キルラキルのあの破天荒さ
中島かずきつながりでグレンラガンもそうだけど
あのハイパワーはなんなのだろうか?
小説のミクロで緻密なトリックとかと設計思想が対極を成している
あの作品のアンチはよく「ストーリーが破綻している」というが
全体像に目をやると魅力が見えてくる

こうしたマクロな魅力とミクロの緻密なプロットを兼ねそなえれば
無敵超人な何かが完成するんだろうか?
362この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 08:37:58.48 ID:mXThqN7Q
メタネタを公募に入れて高次に言った人いる? いたら、どんなメタネタだったか教えてほしいんだけど。
363この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 11:20:58.14 ID:p3xzfq/q
>>361
戯言とかまさにそれじゃん
364この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 11:22:37.18 ID:I2OAXsr2
熱血系で王道かつ分かりやすいのが受けてるんじゃないかと
365この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 11:54:47.57 ID:yPvU1aqQ
>>361
ストーリーで盛り上げなくても、素の状態でテンション高いからな
最初から盛り上がってるから、ストーリーは王道押さえて底上げするだけで乗り切れる

アニメで絵がつかないと難しい気がするけど、
バトルなり過剰演出なり、常に何かが起こっているっていうのはすごいと思うわ
366この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 13:17:39.44 ID:ThIsz36F
>>361
演出と背景構図だよ。
遠近感を漫画風に使いまくってるから迫力があるように見える。

映像作品としてめいっぱい勝負してる景気のいい作品。
設定の無難さを引き飛ばす勢いで映像を創ってるから、パワーを感じると思われ。
あんまりアニメとか見ない人には特にそう感じるんじゃないかな。

キャラはラノベに通じるところもあっていいね。
あの変態紳士はちょっと拝借したい。ピンクの十字で光ってる演出を考えて採用したスタッフさん天才w
367この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 14:26:15.24 ID:8X8OTTIJ
キルラキルとかグレンラガンとかああいう熱血ってどうしても書けない
俺の書くヒーローは敵を倒す行為がどうしても暴力的になるし、警察とかから睨まれるし、
仲間もそんな増えないし、しかし敵は増えるし、敵も陰惨な攻撃ばかりしてくるし、
どうやってもウォッチメンみたいなノリになる
マジでどうやったらキルラキルみたいな健全なノリになるんだ
368この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 14:39:57.12 ID:e/axNIRd
ドクターマンハッタンを二人登場させて、ドツキ漫才させればいい
369この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 15:05:44.12 ID:U8xeX7rK
>>367
健全な不良が書けないんじゃないの?
370この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 15:09:22.56 ID:2essiZ8s
ウオッチメンみたいなノリでいいんじゃね
中島かずきだって石川賢の影響受けまくりなんだしさ
そのまま突き進むよろし
371この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 16:42:02.40 ID:wzBNsazz
>>363
西尾の戯言は食わず嫌いで読んでこなかったけど手を出してみるか……

>>365
物語の基本は緩急だと思ってきたよ
日常パートはマターリで緩急の緩、バトルパートが見せ場で緩急の急。
日常でもハイテンションであるんなら緩急のメリハリは無視ってことになるのかな?

>>366
あれか? パヤオが背景の作画を遠近無視して間近に描くようにしたから
絵の迫力が増したっていう演出法のあの流れかな

ってことは小説技法で何かコツを流用するって訳にはいかなくなるね

にしてもあの先生に目をつけたのかw
372この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 17:47:17.88 ID:XiYSyGam
現代が舞台の作品で高校生が主人公として、
勉強がらみの知識が前提のネタってどこまで出してOKなんでしょ?

「私が今まで倒してきた敵はアヴォガドロ数を越えるわ」
「アヴォガドロ数って言いたいだけだろ!」
とかさ、

「ちっしぶてえな、コンスタンティノポリスかよ」

とかさ、そういう感じの。
373この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 18:01:39.03 ID:yPvU1aqQ
どこまでって言うよりキャラ次第じゃないの
ヒロインが化学オタとか、主人公が歴史オタとか

じゃなきゃ
読者「アヴォガドロ数って言いたいだけだろ!」
ってなる気がする
374この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 18:08:01.45 ID:U8xeX7rK
>>372
ゲームだがspring has comeや因数分解はあるからなぁ…
読者が中学生以下もいること思えば共感ラインは最高でも高1の必修科目の教科書眺める程度位の知識じゃないか?

ちなみに例文のコンスタンティノポリスは日本史取った連中にはサッパリ
375この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 18:35:46.12 ID:RVDUfYlP
>>372
俺はどっちも知らないから「アボガド?コンスタンティン?ポリス?」ってなる。
376この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 18:37:54.47 ID:XiYSyGam
>>373-374
ちょっとネタ出すためだけにオタ設定つけるのももったいなくないか?
「そこで事はダ・カーポと相成ったのだ」と書くためだけに音楽オタにするわけにはいかんだろ?

高校一年級っていうと狭いよな。
数学だと「そうなればまあ話は十分条件を満たすと言えますね」とか、
英語だと「アイランドのつづりのsのように余分な」とか
そのレベルになってしまう。
377この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 18:41:40.71 ID:2ARK+rcA
小ネタなら、義務教育水準くらいが良いんじゃないのか?
分かりにくいネタを入れて説明を入れるとテンポ悪くなるから
378この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 18:43:00.09 ID:FHc5GjFO
オタにダ・カーポと言われると、ゲームのことかと思ってしまうなあ
379この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 18:44:22.78 ID:dvU78gDX
>>372
「アヴォガドロ数? たいしたことないな。
俺はグーゴルコンプックスの敵を倒したぜ」

「コンスタノティノポリスね。なんだろう、たしかにしぶとそうだけど、大きな隙がありそうだな。
船で丘越させるような力技でなんとかなるような類の」
380この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 18:45:12.28 ID:fmZld9oZ
問題はその会話が全く面白くないってとこだと思うけどね
381この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 18:49:33.91 ID:U8xeX7rK
>>376
ダカーポは小中で習う用語だし別にオタってほどでもないように感じる

その分野の題材作品でもない限りわざわざ知識ネタを出すのは読み手がなんやねんになる場合もあるしテンポ悪くなると思うんだけど
高1だけって捉えてるけど俺が言いたいのは最高でも高1レベルだから小中合わせれば10年分もあるし狭くは無いだろ
382この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 18:51:05.54 ID:OOreF1Yy
知識をひけらかすタイプのキャラで無い限り
無駄に専門用語出すの痛いだけだからやめとけ
383この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 18:53:19.86 ID:dvU78gDX
>>377
説明しなくてもいいんじゃないの?
意図がわかっていて、前後との整合性があれば。
その点はパロディと同じだと思う。
384この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 18:58:56.47 ID:cKBw1y5w
ダカーポと言われたらまずエロゲが浮かぶ
385この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 18:59:48.38 ID:v2YiSXzJ
なんのためにそれをやるのかっていうのが明確じゃないから判断が鈍るんだよなぁ
やる必要があるならやって、そうでないならやらない、ってことを一つずつ考えるしかないよ
386この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 19:01:27.23 ID:U8xeX7rK
ダカーポでエロゲが真っ先に浮かぶ奴らは
フォルテと言われたらロックマンを思ってしまうんだろうか?
387この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 19:19:38.05 ID:RVDUfYlP
>>386
音楽の記号ってことより先にそっちを知っちゃったからね。
ダカーポはエロゲってより、そのアンソロが古本屋によく並んでいたから目に入ってた。
ずっとダカーボだと思ってた。ポだったのか。
388この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 19:26:39.71 ID:UIvSIjWd
演奏記号だという認識はあるし即答もできるだろうけど
演奏記号についてなんてだらだらと考え込む事柄がないからエロゲの方が印象が強い
389この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 19:51:03.50 ID:mXThqN7Q
何をもって専門とするか? これも、相当難しいと思う。
「アニメ声優で有名な堀江由衣の実写吹き替えの仕事を言ってみろ」
こういうのとか。
390この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 20:00:29.01 ID:dvU78gDX
たんに知識の引き出しが多い感じでいいんじゃないのかな。
なんとなくインテリぽいつうのか。鼻にかけた感じがなければ、気にならないだろうし。
391この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 20:28:47.92 ID:UIvSIjWd
>>340
そういや今更だけど
確かにブギポって知ってる人が見ると「あれ?」って思うような
ジョジョネタがあちこちに見られはするんだけど
あくまで自分の作中の表現をジョジョに寄せているだけだから
知らない人は知らない人で特に違和感なく読めるんだよね
「ブギポがあるから大丈夫」っていう意識で
「ジョジョネタをやろう」と思ってジョジョネタをやるとたぶん失敗する
392この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 20:37:14.78 ID:XU1kcRVs
訳がわからんけど、なんだかスゲエ会話ってので思い返すのはアニメの攻殻ラストシーンの笑い男と素子の対話だな。
荒巻が、ぐぐらねーと何を言ってんだかさっぱりだなおいってツッコミまで含めてそれっぽかった。
393この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 21:39:04.19 ID:e/axNIRd
まさか笑い男が成長したらデスラー総統になるとはな
394この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 21:48:26.26 ID:dvU78gDX
STAP細胞騒ぎから、ふと思いついたネタ

人は誰でも予言を一生に一つだけ叶えることができる。
でも、それはランダムな現象で、たいていは何気ない些細な願いが叶う程度で、
予言が成就したことさえ気づかずに一生を終えることがほとんどだ。
しかし、宇宙を改変しかねない予言が成就することも原理的にありえる。
さて、ある時、とある雑誌に小さな記事が掲載された。
それは神的な存在を降臨させる方法。非常に特殊な条件でならば、確実に可能とする伝承、
という内容だが、実はジョーク記事。書いた当人が捏造したものだ。
しかも、因子となる人間が存在するわけがないと思えるもの。
当然、すぐに忘れ去られるはずだった。
が、この記事が事実として成就することがある筋の観測から判明する。
つまり、条件さえ整えば神降ろしが実現できる!
そうして、もっとも難関と思われた因子となる人間が、近似条件ではあるが存在することも判明。
かくして、ちょっと変わっている程度だった少年は大人の事情に巻き込まれていくことになる……。
395この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 23:46:26.14 ID:QdJJQlet
転生ってほんと便利だよなぁ
一からやり直すわけだから、主人公が大成するまでをキッチリリアルタイムで書けるわけだし
何よりファンタジー世界に現実の注釈を持っていけるのが素晴らしい
設定の後出しもいくらでもおkだしね。
でも、まぁ……これに頼らなくても面白いファンタジー書けなきゃいけないわけなんだけどさ
たくさん読んでたくさん書かないと、かぁ……
396この名無しがすごい!:2014/02/23(日) 23:46:52.52 ID:UIvSIjWd
何かしら反応を求めているんだろうと思うからID変わる前に書いてみるが
新聞に載せる件は余計なんじゃないか
予めそういう仮説を持っていた科学者が
何らかのきっかけで少年が持つ因子に気がつく、っていう流れの方が
自然というかスムーズな気がする

・ジョーク記事載せちゃう不真面目な記者
・新聞の与太話を真面目に考察する科学者(?)
・というか調べたらすぐわかることにいままで気がつかなかった科学者(?)
・新発見の観測結果に必要な要素を持って都合良く現れる少年
いろいろと理由付けが余計に必要になる気がする
もちろんそれぞれ物語に深く絡んでくるなら良いんだが
397この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 00:03:44.89 ID:gAOkEz7G
転生
便利だがラノベでは流行らない
398この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 00:37:16.53 ID:5dreBjc1
Web界隈で流行ってる転生って厳密には転生じゃねえだろ
詳しく知らんが記憶保ったまま0歳から始めてるのがあるか?

作家志望目線で言えば便利な「転生」という設定を安易に使うのは逃げだよなあ
かといっていわゆるハイファンタジーは敬遠されるからしょうがないのかもしれん
399この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 00:38:28.98 ID:gAOkEz7G
ラノベの代表的な転生モノってなにかな
400この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 00:41:08.72 ID:QOWPNVzP
ナイツ&マジックは生まれたとこから始めてたかな。
401この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 00:42:54.39 ID:/S8DvN6E
転生って要は揺り籠からおはようございますだろ?
ラノベでそこまで冗長にできるのかね?
つうか転生で記憶継承ってかなりおかしな話じゃね?それ召喚じゃダメなの?
402この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 00:46:03.17 ID:RQXnfyb6
>>398
なろうランキングトップの無職転生は0歳から再スタート
多くは知らん、俺も参考程度にランキング上位陣しか読まんし
403この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 00:51:06.09 ID:HDcrZsz6
異世界の少年が、突然前世の記憶として思い出すパターンもある。
404この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 01:09:44.49 ID:ZaTHwbh5
召喚された場合だとどうしても異邦人として特別なポジションにならざるを得ないからな
異世界に入り込みたいけど古典的な勇者キャラとか素直にやりたくない、って感じの需要に応える設定ではある>転生
405この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 01:18:46.95 ID:/S8DvN6E
そんなもんかぁ…
まあ需要があるから流行ってるんだもんな当たり前だよな…
406この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 01:21:27.86 ID:HDcrZsz6
転生したとして、何の利点があるの?
現代人だとファンタジー世界で何が有利になるの?
専門的な知識がないただの人が転生しても意味ないよね
407この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 01:27:25.45 ID:84wb340H
そもそも転生や異世界漂流、ワープ系は、
・本人のスキル
・その時代のルール
・言語

の3つがネックになると考えるが、ここら辺どうしてる?
十二国記は、漂流者がスゲー大変な目にあってたわけだが
408この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 01:35:22.54 ID:IwRIPDPH
主人公が現代人と同じ目線だから、理解しやすいファンタジーが作れるってのが利点なんじゃない
個人的に流行りものって、需要があるっていうより面白く作りやすいって要素が強いんじゃないかと
409この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 01:40:11.26 ID:fcKXFpMC
>>407
転生ならその問題は解決できるけど漂流やワープ系はもうどうしようもない。
ここを突き詰めないからワナビと言われるかもしれないけど昨今の作品だって
外人キャラは須らく日本語喋っているし、異世界が日本語統一されていても問題は、無いはず。
410この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 01:51:21.88 ID:84wb340H
>>409
実のところ、言語関係はもう諦めている
いっそ世界規模のMMOにして、言語や文字は双方向解析アルゴリズムで自動翻訳されてるとかにしてる

むしろ問題なのは、漂流やワープ系は、本人にスキルないと遭遇してすぐ事件になったり殺されたりしないか、されなくても活路が見出せないのがあるんだよね
パンピーが戦国時代に飛ばされても、正直使えないだろうと
武術経験者かアウトドア部くらいじゃないと、まったく意味がない
411この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 01:52:14.98 ID:WnhuQNxN
>>408
異世界に現代日本人で読者に近い年齢の主人公ってのは
その主人公を翻訳機にして読者に理解を促す働きがあるんだよな
そんでここも重要なんだろうけど読む方としては考える必要がなくて楽なんだよな
412この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 05:02:12.38 ID:nDrMSw/V
>>407
言語まで気を使うくらいなら書かない
十二国記とか例に出してるけどあんなん一生かかって書ききれるかの世界観なんだぜ
作者も実際途中で投げ出し気味になってたし、今はどうか知らんが
何せ三国志のような世界観を十二国でやろうとしてんだからな
書こうと思ったのも凄いが、書く前にスケールは確認した方がいい。
413この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 06:40:05.81 ID:IsI2mWAz
友達が天性の才能至上主義っつーか、作者が意図して書いたシーンとか全否定するタイプなんだけどどうすりゃいいんかな
作者が演出とか狙って書いたシーンとかそういうのはわざとらしいからありえないらしい

ファンタジーの資料読みまくるのとかは友達もやるけど、脚本だのハウツー本的なの読んだりするのはただのテンプレになるだけでないわーみたいな
まあそういうことしてる俺が二次落ちだったりなろうで人気なかったりで全然説得力ないのも確かなんだけども(友達はちょい上)

ラノベ書く方の話ができる友達そいつしかいないからそれだけで付き合いやめるってのもなんだかなあって…
414この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 08:30:15.54 ID:p7YtWkrB
意味がわからん
同調してくれる友人以外いらないのなら捨てろ
415この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 09:16:53.77 ID:ZQMA3h3V
人は人。自分は自分。
416この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 09:18:06.80 ID:+wtKnDY0
推敲すんの疲れた キッツい
気分転換に録りだめしといた「ノラガミ」を見た
作画綺麗、毘沙門サマ美人、みゆきちの声も似合ってる
だが
この作品には萌えもバトルの燃えもギャグもペーソスもストーリーの妙味も
なんにも感じられん
ひたすらシャープで小ぎれいな作画の努力が目立つのみ
417この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 09:30:51.68 ID:lIHp6OhA
ラノベをアニメ化したものより全然面白いけどな
ラノベ原作より漫画原作のほうが
アニメという媒体には合ってるような気がする
418この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 10:13:59.01 ID:xmzEhNq+
>>396
ありがとう。まあ、なんとなく現在進行している事態を鑑みてひねりだしたもんだから、
余計なもんが多いのは当然だけど。
一応補足してみれば、

・予言は現実改変作用。また実現するにあたってはその内容に現実の因果律が無意識に介入してくることがある。
・どの予言が成就するかを、事前に認識できる能力を、予言によって得た血族がいる。
・記事というのは、実話ホラーの埋め合わせのためのネタみたいなもの。
いっそのこと、ネットでの実話という体裁のネタでもいいかも。
・そのネタが予言となったから、嘘が真理として作用することになった。
・少年の存在は、上記のように、予言内容に介入してきた因果律の因子。


まあ、今すぐとりかかるもんでもないし、アイデアのひとつとして暖めておくことにするわ。
419この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 10:24:27.92 ID:gAOkEz7G
ノラガミは女性向けみたいな雰囲気が強いからなぁ
好き嫌いは強いだろう
420この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 10:40:34.67 ID:ZG0hx8n7
燃えは本当に書けない。バトルはただただ陰惨になる
キルラキルのバトルが素手で殴り合った末に心通じ合う強敵と書いてライバルと読むなら、
俺のは背後から鉄パイプでガンガン叩いて念のためガソリン撒いて火をつける系バトル
421この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 11:10:04.18 ID:Ef9s669A
>>420
「ケンカは弱い相手ほど実は恐ろしい」っつってた元ヤン先輩の言を思い出した。
422この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 11:10:26.37 ID:sX3zFEaN
>>420
ネット小説とか見てるとそういうダーティなの一定の需要ありそうに見えるけど、
実際投稿して審査の編集側に受け入れてもらえるかと言えば怖いとこあるよね
ガガガ以外はどこも、なんだかんだで割と根が健全な作品求めてる感あるし
423この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 11:11:57.32 ID:Ef9s669A
でもガガガってなんとなく、
ダーティーぶってるけど根はいいヤツみたいなイメジあるよな
424この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 11:14:56.91 ID:ZQMA3h3V
伊藤明弘のワイルダネスとかブラクラとかヨルムンガンドみたいな、日常の皮を一枚ぺろんと捲ったところでバンバン打ち合ってガンガン殺し合うみたいなのってやっぱラノベ的にはキツイよな。
やるなら世界観からして殺し合い上等みたいなのじゃないと。
425この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 11:19:03.17 ID:mxhCJAcj
作家になりたいのかなろうで上手くやりたいのかわからんような奴が増えたな
もうワナビ界隈はボロボロのガバガバ
426この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 11:48:15.68 ID:c32naCNv
作文の受け皿が広いのは電撃とガガガかねえ
Cノベルズとかもあるが
427この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 11:53:21.71 ID:1nAsa7yN
なろうの人気作はがんがん書籍化してるし
そういう方向から狙ってみるのも別に悪くないと思うけど
428この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 11:58:02.95 ID:BqW4F0WM
作家は実力主義じゃないんだよな

作家歴5年で累計何百万部もいってる売れっ子大人気作家より
作家歴20年で知名度も人気も売上も並以下の作家の方がキャリアが長いってことで上なんだよな
429この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 12:00:08.17 ID:Ef9s669A
>>428
つーか実収入で何倍も負けてるほうが上って何をもって上とか下とか認識するんだ?
430この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 12:05:12.94 ID:c32naCNv
個人的には自分のやりたいような作風で作家のキャリアを続けられることが一番大事だな
ラノベだと編集に言われたままに売れ線を書かされてる作家も多いらしいし
431この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 12:15:21.40 ID:gAOkEz7G
ビブリアの作者のように10年近くもアニメもなくただ新刊を出し続けられる地味中堅作家もいいよなぁ
432この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 12:29:58.49 ID:2WtpBy8z
>>409
ゼロ魔はそこら辺うまい事やってたんじゃない
433この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 12:32:46.28 ID:/9lXr4vh
からくりサーカスの主人公は、数ヶ月外国で暮らしているところからスタートして、その間に言葉を覚えていたな。

事故で大怪我をした主人公が異世界にワープして、ヒロインに看病してもらった云々にすれば解決だな
434この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 12:48:27.50 ID:ZG0hx8n7
>>421
ケンカが弱いやつは負け=死だから徹底的になっちゃうんだよな
人殴ったことないから加減が知らないとかじゃなくて、余裕がない
負けたらおしまいなんだよな。生き残るためには相手が二度と歯向かってこないように徹底しなきゃいけない
だからどんな汚い手段も使うしなんだったら障害の一つや二つを負わせるくらいの覚悟を持ってる
やらなきゃやられるんだよ、死ぬくらいなら殺さないといけない
435この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 12:54:31.86 ID:ZQMA3h3V
報復されたら勝てないので、徹底的にやる。
あはは、こいつめーなんて余裕はない。
そんなのは10人しばいたら50人で仕返しにきたけど、やっぱり返り討ちにしちゃった。テヘペロ。
とか出来るヤツの特権だ。
436この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 12:58:28.65 ID:/9lXr4vh
あるラノベでも言ってたな。
敗北が許されない戦いで正々堂々と戦えるのは強者だけだ。力がないからこそ手段を選ばず勝たなければならない
437この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 13:24:32.27 ID:xmzEhNq+
報復されると敵わないなら、その根本を断てばいい。
死んだ人間本人が仕返しすることはない。
438この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 13:32:14.12 ID:VYHF9QxG
>>420
それって燃えが書けないんじゃなくて
単にバトル描写が書けないだけじゃねえの
だから一方通行の暴力にしかならないのでは
439この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 13:36:03.81 ID:NqBrPPbl
やったらやり返される(シャーマンキング)
440この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 13:38:32.08 ID:ZQMA3h3V
やったらやりかえされるを極限まで推し進めると相互確証破壊に至る。
441この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 13:38:53.42 ID:ZG0hx8n7
>>438
背後から殴る

傷が浅く反撃される

取っ組み合いになる

もみ合いの末上になってナイフで滅多刺しにする

こういうバトルなら書けるんだけどな
442この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 13:47:42.21 ID:BqW4F0WM
>>429
社会人歴の長さだろ
他の仕事でもそうだが収入の多さや学歴では判断されないんだよな
443この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 13:49:52.07 ID:ZQMA3h3V
単純に生存年数って気もするけど。
長いこと作家1本で貯金も食いつぶさずに食っていくというのは、ある意味それだけで凄い。
444この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 13:54:50.35 ID:NqBrPPbl
>>441
そういうのは、たぶんバトルって言わずにアクションシーンって言うと思う
バトルっていうのは、ある形式(ルール)の上で対決することだということになってると思うよ
445この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 14:07:12.83 ID:I3eK+r2i
>>441
背後から頭を殴る

傷は浅くないが、反撃される

主人公がボコられるけど、最初の一撃が徐々に効いてきて、敵がフラフラに

主人公の反撃パンチでなんとか倒す

これなら暴力にならん、バトルとはちょっと違う気もするが・・・
主人公側を弱くしすぎなんじゃないの?メンタル的にもさ
ナイフでメッタ刺しに需要が無いとは言い切れないけど、そこは拳で反撃出来る程度の強さにしようよ
446この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 14:07:33.33 ID:a/A4ZCPh
社会人の判断基準は年収>>>経験年数に決まってんだろ、アホか?
二十代で年収2000万と四十代で年収600万だったら前者の方が断然上だし

後者の方が上とか言ってる奴は無能な老害だけ
逆に経験が多いくせに何でそんなに年収低いんだ?
無能すぎて安い給料しかもらえないからって嫉妬するなよ
447この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 14:18:26.60 ID:VYHF9QxG
>>441
推理小説の殺人シーンみたい
戦いそのものに見せ場はなさそうだし
書こうとしているものはバトルではないと思う
それを無理にバトルにする必要もないんじゃないかな
448この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 14:33:10.33 ID:RQXnfyb6
やったか? って便利だな
敵の魔法詠唱→当たる→敵「やったか?」→背後に主人公→主人公か使えないチート魔法の詠唱→周囲「まさかこれは!?」→ドーン
449この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 14:40:46.30 ID:a/A4ZCPh
>>448
敵の魔法詠唱→当たる→敵「やったか?」→背後に主人公→主人公か使えないチート魔法の詠唱→周囲「まさかこれは!?」→ドーン→主人公「やったか?」→無傷の敵→最初に戻る
無限ループって怖いよな
450この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 14:59:14.40 ID:Oae65uKc
敵に集中攻撃
味方A「やったか!?」
味方B「それ、やってないフラグですわよ」
味方A「……すまん」

ってネタにしてたアニメがあったな
そして案の定やってなかった
451この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 15:00:29.18 ID:ZQMA3h3V
ヤったか! って下品なグーを突きつけて、ヒロインに殴られるって漫画もあったな。
452この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 15:13:11.40 ID:rWahOqe2
「やったか?」ってやってないフラグの印象が強いけど、洋画とかだと割と普通に
「やったか?」→爆破の煙が晴れる→死体発見→「やったか」
ってパターンもある
453この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 15:31:27.35 ID:RQXnfyb6
主人公が実は敵ボス側の能力を持ってるって話好きなんだよなぁ
ディーグレのアレンみたいな
書きたいけど俺ファンタジー書けないから誰か書いて読ませて
454この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 16:26:31.18 ID:GkBIs9X5
もし俺がデビューしたら読めるから楽しみに待ってておくれ
主人公どころか主要人物のほとんどが敵ボスと同じ能力だけどな
455この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 17:12:29.35 ID:KO2YNHHi
ハーレム物書こうと思ってるんだが
両親は海外旅行中(出張中)か鬼籍にぶち込むかどっちがいいと思う?
456この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 17:24:52.84 ID:ZQMA3h3V
いっそ、人外親にしてあの世に旅行でいいんじゃね?
457この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 17:28:55.50 ID:M2ku8NX/
反骨精神溢れる俺はむしろ家出した主人公を描いた
458この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 17:33:58.71 ID:foYf3KgC
夢見ている内はいいよな
デビュー出来て生き残れるのなんて全ワナビの内何%だよ
それでもせっせと盲目に努力している事で何かやってるつもりになってる
こういう何かちょっとしたはずみで夢が崩れるような破綻してるやつらって嫌いだわ
処女に幻想持ってる声豚みたい
459この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 17:37:01.35 ID:foYf3KgC
夢を見るのはいいけど、その為に何をすればいいか考えてないってどうなの?
あるいは今やってる事をそのまま続ければ夢は叶うの?
ここら辺考えてないってのは現実からも夢からも目を背けてるだけだな
460この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 17:43:35.84 ID:I3eK+r2i
>>455
両親が死んでる事に意味があるなら殺してもいいけど、
そうじゃないなら旅行等にした方がいいんじゃない?

両親不在っての自体がご都合主義ではあるけど、
ご都合主義だけで両親殺すようなのは好かんわ・・・
461この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 17:44:58.99 ID:foYf3KgC
ラノベ作家の癖にいつまでも読者気分のやつが哀れすぎる
「何の取り柄もないどこにでもいそうなやつが成功する」って幻想、作り手に回った今でもまだ持ってるのかよ
選ばれたプロになるならそんなもの捨てろよ
プロになるなら、自分が特別な人間だった事に気付くか、今から特別な人間になるか、この2択しかない
なのに何で「いい小説を書ければ受賞出来る」なんて他のやつと順番待ちするような普通の事しかしてないんだ?

「プロになれる為にどんな努力してる?」って聞かれても「小説の勉強してる」としか答えられない癖に
それって誰でも出来る当たり前の努力しかしてないって事だろ?
462この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 17:45:47.90 ID:ZQMA3h3V
日常系ラブコメハーレムで死人がゴロゴロってのは確かに空気には合わんよね。
463この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 17:46:41.62 ID:FnI0ScAe
高校生で家に親がいないってのは話の上で都合がいいってのが大きいと思うけど、
ありえなくはないけど実際はほとんどないっていう微妙な現実感と非現実感もいいのかもな
464この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 17:47:46.32 ID:foYf3KgC
普通の努力しか出来ないやつって、自分の努力が正しいのかどうか考えるのも嫌なんだよな
とりあえず何かしてるって安定感が欲しいだけだから、外部のやつから自分の幻想を壊されるのが許せない
こんな事俺が言わなくてもいつか自分で気付く癖に
465この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 17:47:56.59 ID:tVa3PpfO
ラノベ作家志望一年目だけど今は何も仕事する気がない(´・ω・`)
とりあえず午前中はファイナンシャルプランナーの勉強してる
466この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 17:49:42.44 ID:nw4wWIyt
>>461
俺はラノベだけじゃなくて遊戯王OCGとかもやってるぜー
467この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 17:50:45.79 ID:phzmwwLj
>>462
アンデッド系ヒロイン勢揃いのラブコメハーレムかもしれないだろ!

>>463
次応募する作品が両親不在で親戚の子供同士で暮らしてる設定だわ
ぶっちゃけあり得ないけど世界観的に親が死んでてもおかしくないからまあ大丈夫だよね
468この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 17:55:09.48 ID:tVa3PpfO
>>463
俺のは主人公が日系アメリカ人で三年後帰化するため
ヒロインの家の隣に一人で住むって設定だわ
469この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 17:55:43.25 ID:KO2YNHHi
そうだなー。海外旅行にするかな。それ自体もギャグみたいなもんだし
鬼籍に入れるのは気が引けるしな
470この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 17:56:36.16 ID:foYf3KgC
一番気持ち悪いタイプの無能って、創作論とか、何か方法論を聞いた時にはっきり分かるんだよな
成功者が「この方法で成功した」と言っても、無能は「それはお前が○○だから」「誰にでも再現出来ないから参考にならない」って反応をする

アホか

選ばれた成功者になるのに誰でも再現可能なメソッドなんかあるかよ
誰でも再現出来ないからこそ特別なやつが現れるんだろ
そういうさ、「凡人のまま成功者になろう」って腐った凡人根性いい加減捨てなよ
成功者になるには凡人から脱却して特別になるしかないんだよ

成功者の創作論否定してるならもう気付いてもいいんじゃないの?
成功者のメソッドは成功者にしか再現出来ない
だったらお前に必要なのは誰でも再現出来るメソッドじゃない
自分にしか再現出来ないメソッドじゃないの?
な?人と同じ事やってるのがアホらしくなってくるだろ
471この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 17:57:39.81 ID:I3eK+r2i
>>467
ゾンビやスケルトンがヒロインなハーレムか・・・!
472この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 17:58:02.43 ID:ZQMA3h3V
>>467
主人公は吸血鬼、おさなじみはキョンシー、死人の国の王女様はネクロマンサーの幽霊、学園のマドンナはスケルトン。
んー。見たいような見たくないような。
473この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:00:09.50 ID:tVa3PpfO
>>472
それ凄く読みたいな…書いてみようかな?
ある月齢の夜だけ正体が現れる、みたいにして
474この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:06:32.11 ID:xmzEhNq+
>>472
ハーレムできる理由も説明できるな。
主人公が幻惑の能力を持っているから。
そのために、内心ではヒロインズを信用してはいない。
が、実は……。
475この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:08:01.54 ID:KO2YNHHi
>>472
ここでこんなこと言っちゃいけないんだろうけど
それはマンガで読みたいね
476この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:09:23.51 ID:foYf3KgC
先に繋がらない事しか考えられない喋れないやつはクソ
そういうやつらと馴れ合って違和感覚えず今に満足してるやつもクソ
そんな集団にいる限り駄サイクルもいいところだわ

つっても今の常識や日常を大きく変えろって言われても無理だよな

リア充とは程遠いキモヲタ集団がいたとする
そいつらは同性の同類で連んでばっかで異性との接点は無い
なのに自分を非リアだと卑下して日々愚痴る
そんなやつらにお洒落して合コンとか異性との接点増やせって根本的な解決法を示したところで実践してくれると思うか?
重い腰を上げる事が出来ず何も変わらないのが関の山

人間ってのは自分の日常が大きく変わる事に大きな抵抗があるからな
その「重い腰」、お前が何となく外部の言葉を「受け入れたくないと思う気持ち」、こういうのが「才能の壁」ってやつの正体だよ

いつまでも凡人のままで何も現状が変わらないやつ
そういうやつってどいつもこいつも「自分のどこが悪いか分からない」って揃って言うんだよな
でも実際は自分の欠点なんて分かっててさ、単に認めたくないだけなんだよ
日常を変える柔軟性の無いやつに可能性は無い
477この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:13:03.83 ID:tVa3PpfO
>>474
成程、主人公は普段は冴えない高校生だけど
その実は闇の血族…大陸の血塗られた闘争に嫌気がさして日本に来たとか…

そして幻惑の能力?でヒロインが近寄ってきて最初は警戒するが
段々と心打ち解けてきてついに大きな敵との戦いに勝つ…!
478この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:17:43.64 ID:t7klzpw9
マヌケが一人喚いてるのを完全スルーしつつ真面目に創作談義が続くこの流れだいすき
479この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:17:59.05 ID:ZQMA3h3V
>>473
じゃあ、こんな感じで一つ頼む。

魔界で鳴らした俺様イケメン吸血鬼は、良いところのお嬢さんたちに手を出したという濡れ衣(せきにん)を着せられ当局に逮捕されたが、
結婚式場を脱出し、人間界にもぐった。
しかし、人間界でくすぶっているような俺さまじゃあない。
好みさえあえばなんでも口説いてみせる命知らず、不可能を可能にし美人なお姉様を虜にする。
もちろん、魔界の王女様はカンカン。だけど、これが捕まらないんだなー。
ところで、なぜか俺さまの幼なじみということになっているあの血色の悪いカワイコちゃんは確か性悪のヒヒ爺ぃの妾にされそうになってたあの娘に似てないか?
学園のマドンナのカワイコちゃんは借魂のカタに売り飛ばされそうになってた娘の面影がないか?
つか、生徒会長のお嬢様は俺様をとっつかまえて監獄(かてい)に押し込めようとしたクソ王女そっくりじゃねえか?
なんてこった!
いくら可愛くても魔界の女は勘弁な! なんせ、俺さま吸血鬼。死人の血は吸えねえから嫁にゃできないのサ!
480この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:25:44.87 ID:3bMvfWxQ
主人公が社会人の姉と二人暮らし。
ただし二人は異母姉弟。なぜか普通の兄弟より従兄弟とかそういうのばかりアイデアになってしまう。
きっとおいしんぼ読みすぎたな。
481この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:25:51.93 ID:tVa3PpfO
>>479
それも面白そうだけど俺が考えたのはこんなんだ

何千年間も中国大陸で王朝お抱えの吸血鬼をしていた俺は、20世紀初頭に革命軍に
宮殿を追い出され放浪の身となる、そこで人間の少女と出会うが少女はすぐに死んでしまった
そこで俺は身の回りの世話をさせるために少女をキョンシーとして復活させた
中華人民共和国になって身の危険を感じた俺は占領下の日本で戸籍を手に入れつつましく二人で暮らしていた
しかし時代が平成になって近所の目があるため学校にも行かなくてはならない
そこで俺は古い友人の経営している高校に少女とともに転入することになったが
そこは不死者(アンデット)達が気付かれないようにとごろごろいる学校だった!
482この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:28:41.14 ID:xmzEhNq+
>>479
なんだろう、
吸血野朗Vチーム
チャーリーズ・ヴァンピール
なんてフレーズが浮かんできた。
483この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:29:10.28 ID:OgRauVX7
>>474
そのネタ俺も書いたな前に
もしかしたらヒロインズが好意を寄せてるのは自分の能力のせいなだけなのではって主人公ふさぎ込むんだけど
主人公がヒロインズの好意に普通に気づいてる(鈍感難聴でない)からなんか上手くいかなくてお蔵入りったけど
484この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:30:26.11 ID:ZQMA3h3V
>>481
よし、そいつでGoだ!
けど、なんだな。
そういう学校だと防腐剤が化粧みたいに扱われてたりするのかな。
あと虫除けとか。
485この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:31:41.63 ID:tVa3PpfO
>>484
じゃあ腕試しに小説家になろう!に書いてみるお
題名何がいい?
486この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:31:55.86 ID:t7klzpw9
メタネタはダメと言うけど、難聴主人公大嫌いなここの住人なら主人公に「あ? いちいちヒロインのセリフ聞いてたら物語が終わっちまうだろぶわああああか!!」
って言わせたらウケてくれそう
あるいはヒロインに「こっちだってギリギリ主人公に聞こえないレベルで囁くのスゲー疲れるんだよバーカ」って言わせよう
487この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:35:16.50 ID:ZQMA3h3V
>>485
フラットガールズハイスクールみたいなのでよろ。
フラットっておっぱいじゃなくて、心電図のことな。
腐らっとがーるず・廃すくーるとかだと、なんか別の期待されそうなので、それでもいいぞ。
488この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:35:17.79 ID:cFLGaHaH
>>463
方法はけっこういろいろあると思うよー。
家から離れた学校に通ってるためマンションとかアパート、場合によっては貸家とかに住んでる。
派生パターンとしては新しく家建てたけど、主人公だけ卒業するまで元の家、とか。
いま書いてる作品だと、主人公の妹の死をきっかけに一家離散状態になってるな。
ヒロインの家は母親が過労で死亡。飲んだくれ親父は再起をしつつもヒロインと仲が悪くて別のところに住んでる。
死が物語を動かす鍵のひとつなので、あんまり普通の家庭環境じゃないのは仕方ない。
もちろんそうした家庭環境は登場人物の性格に深く影響してるけどもね。

押し掛けヒロインな展開で両親健在な方がよくて、でも家にいると困る場合だと、上記の学校の都合の他だと、
両親海外or遠距離赴任、長期旅行辺りが代表的な方法かねぇ。
家の中で物語があまり展開しないなら、いるけど描かない、って方法もあるけどね。
489この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:38:24.61 ID:tVa3PpfO
>>487
フラットガールズだと貧乳少女を連想させるから
『フラットパルス・ハイスクール』
はどうかお?
490この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:40:37.38 ID:ZQMA3h3V
>>489
だぶるにーみんぐで、全員つるぺたでC学生にしてもいいぞ。
どうせ、みんな死人なんだから堂々と「作中の登場人物は全員18才以上です」と言えるし!
491この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:43:09.88 ID:M2ku8NX/
主人公「こんなに俺のことを気に掛けてくれるなんて、もしかしてヒロインって俺のこと・・・・・・」
年齢的にはむしろこっちの方が自然だよな
492この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:45:05.62 ID:tVa3PpfO
>>490
…そうだな、じゃあ『フラットガールズ・ハイスクール』で
出来上がり次第、順次上げていく
最初に大枠プロットを作らにゃならんから第一話はちょっと時間が欲しい
493この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:46:09.80 ID:ZQMA3h3V
>>491
そう思いながらも、「いやまて。もし勘違いだったらどうする。そんな自意識過剰野郎だと思われたら死ねる。具体的には環状線を毎日止めることが出来るぐらい死ねる」
ってなって、結局は素知らぬふりをしてしまうっていうのも自然といや自然なんじゃなかろうか。
494この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:47:22.19 ID:foYf3KgC
あとついでに言うと、自分の事才能無いって言ってるやつもクソだよな
そこそこ選考結果良くてそこら辺のワナビよりは自分が上だと思ってるやつ、お前の事だよ

周りのワナビ見下しても当然自分がナンバーワンだと思ってる訳じゃないんだろ
そりゃ自分の地位やプライドの支えになってる実績が高次落ちって中途半端なものなんだからな
それを否定すると自分の地位が保証されず、肯定すると上の地位のやつより自分が下だと認める事になる

ここで自分の尊敬する作家の名前を挙げてみろよ
「この人のようには絶対なれない」ってくらい尊敬してるやつ
挙げてみた?
うん、そういうのがいる時点でクソだね

「その作家のような小説を書ける?」って聞かれた時に書けないって言うんだろ
そういうのも卑下の一つなんだよ
尊敬と卑下は紙一重でさ、何も底辺の無能にだけあるものじゃない
中途半端に自信持っちゃったやつにも当然あるワケ

そうやって「自分には出来ない」って卑下するのって、大体言葉通りの意味じゃないんだよね
「出来ない」んじゃなくて「努力しない事の言い訳をしてる」だけなんだよ、本当は
そんな自分の能力を寸分違わず正確に判断出来るほどのずば抜けた才能を持ってたら、お前は今の位置にいねぇって
何で「出来る」ってポジティブな方を信じず「出来ない」ってネガティブな方でばかり自分を信じるんだ?
人ってネガティブな部分では、気付かない内に自分の考えを神以上に信じられるものと勝手に設定しちゃってるんだよな

お前らみたいな「謙虚と卑屈を履き違えたやつ」は気持ち悪い
自分じゃ謙虚なつもりなんだろうけど、見る人が見れば努力する事を放棄してるだけで見苦しいんだわ

尊敬する作家が誰だか知らないけど、目標にするならそれと同じかそれ以上のものを書けばいいんじゃないの?
お前に才能が無いのはよく分かってる
でも、お前が才能無い現実に突き当たるのを恐れてるチキンだってのはそれ以上によーく分かってるんだ
495この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:47:42.48 ID:ZQMA3h3V
>>492
おう。期待してるぜベイベー。
496この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:49:18.75 ID:OgRauVX7
いい感じに談義が盛り上がってるから俺も一つ相談

主人公が「転校」してしまって初めて学校のある島に来るとこから書き始めたんだけどメインヒロインがなかなか出なくてすげえ展開が冗長になった
で書きなおすことにしたんだけど
開始時点でこの生活にも慣れた…の体で始めた方とほぼ無知な状態からはじめrのどっちが導入としてはよさそうだろか?
497この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:49:43.76 ID:xmzEhNq+
>>488
欠落てのも大事な要素だしな。
死なせるまでにいかないまでも、失踪しているというのもありかと。
498この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:50:34.70 ID:tVa3PpfO
第一話が完成したらまたこのスレッドで報告する
それでは(´・ω・`)ノシ
499この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:53:25.05 ID:ZQMA3h3V
>>496
その島の状況による。
その島が本島に絵に描いたようなド田舎で読者に容易に想像出来る舞台で、なおかつ、特別な印象づけたい何かもないなら「オレがこの島に来て一週間が経った。未だに人っ子一人見当たらない。夜、人の気配は感じるんだが……」
でいい。
そうじゃないなら、最初から丁寧に描写した方がいい。
要は冒頭で読者に言っておかなくてはならない何かがあるシーンから始めるってことね。
500この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:53:58.98 ID:xmzEhNq+
>>496
どうせ島に来た経緯を書かなくちゃならないから、
時間が経過した時点からでいいんじゃないの。
ただ「転校」というのが気になる。
そいつ、海から来たのか?
501この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:56:09.57 ID:nwBfd9qa
>>496
冒頭3ページで読者の興味を引けない作品は第一章まで読んでもらえない

ってことで、島の描写とかどうでもいいからヒロイン出してイチャイチャさせとけ
それがラノベってもんだ
502この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 18:56:57.62 ID:OgRauVX7
>>499
一応能力ものだから島はかなり栄えてる能力者は原則その島でしか生活できない感じ
503この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 19:02:02.68 ID:ZQMA3h3V
>>502
だったら、冒頭は
・香港島みたく栄えていること。
・能力者なるものがいる世界であること。
・能力者はその島でしか暮らせない監獄みたいな島であること。
・バトル物であること。主人公がどんな能力者であるか見当が付くこと。
がわかるシーンから始めるべきだろうな。
個人的には足を踏み入れたとたんに能力者の手洗い歓迎を受けるぜみたいなのが好みだけど、まあそれは中身次第。
504この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 19:07:02.86 ID:xmzEhNq+
>>503
そうそう、いきなりトイレに拉致られたりしてな。
505この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 19:09:46.74 ID:cFLGaHaH
>>502
能力バトルものだったら、冒頭のシーンはとりあえずバトルを持ってくることを考えるな。
主人公が転校してくる前の、ヒロインと敵のバトルか、二章か三章で起こるだろうバトルを切り取って前に
持って来ちゃう辺りがオーソドックスか?
ボーイミーツガールの方向性が強いなら、とりあえずヒロインを出す。
バトルの切り取りと同じで先のシーンを冒頭に。もしくは転校前の学校を案内してるときにヒロインと会う、
ないしすれ違うなりで読者に対してこの先の展開の予感をつくる、とか。
説明とかは後に回して、冒頭では設定を匂わせつつどんな作品なのかを見せることを優先するな、自分だと。
506この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 19:10:08.67 ID:OgRauVX7
>>503
なるほどなぁ
治安悪い設定はあるから到着直後にアウェイの洗礼かけてもいいのか

主人公の能力は極力最後まで出したくないんだけど大丈夫かな?
507この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 19:19:28.00 ID:ZQMA3h3V
>>506
能力モノをウリにするなら、能力を見さない理由ってのは欲しいかな。
単なる出し惜しみだと読んでて、イライラするだけだから。
上条さんみたいな能力だと、ヘボイ相手には能力が発動したようには見えない(相手がスカったように見える)という演出でカバー出来る。
相手は死ぬ。とりあえず死ぬ。みたいな能力だと、倫理的に連発出来ないのでこれまた理由はたつ。
パンツ脱げる。みたいな能力だと男相手に使いたくないので、まあ許せる。
そういうのを象徴するシーンがあるといいよねって感じ。
508この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 19:22:31.20 ID:OgRauVX7
>>505
ボーイミーツガールというかガールミーツボーイというか

なんか最近メインヒロインが最初に来ないとこっちじゃねーのかよってなるとか見たんだけど
転校前にお世話になったメインではない女性が最初から出っ放しになってるのも書きなおしの原因
509この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 19:28:48.66 ID:OgRauVX7
>>507
1、能力ばれることが一番の致命傷な世界観
2、恥ずかし能力で主人公が能力出したがらない

出さない理由は1がメインでまあこんなところ
510この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 19:31:43.46 ID:xmzEhNq+
>>508
俺もガールミーツボーイだな。
当初は主人公が戦闘状態に突入する場面から始めたけど、
進行上の都合と、なんかヒロインの方が核心を探っていく役割になってきたから、
その娘をはじめに登場させることにしたわ。
花見の席という場面なんだけど、彼女が学生、現代日本とは違う時間軸、そして能力者がいる、
というのは示唆している。
そっから、ある情報に惹かれて主人公のいるところへ、という流れ。
511この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 19:37:05.76 ID:OgRauVX7
>>510
俺はメインの子がちょっと優秀なだけで超能力者というカテゴリの中では凡百と変わらんのよ
で主人公は結構尖った能力持ち
だからもうヒロイン視点で進めたいんだけどここまで来るとこの娘主人公になりそうで悩みすぎて血吐きそう
512この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 19:41:36.30 ID:M2ku8NX/
俺の場合は「主人公が自分の能力の使い方を分かってない」だったな
最後の大ボスとの戦いでやっと理解するまでの流れが大変だった
513この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 19:47:57.84 ID:mxhCJAcj
無駄とか冗長だと思ったらガンガン省けばいいだけじゃねーの
読者にしてみればそういうのをテンポがいいとか感じるみたいだし
514この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 19:49:20.61 ID:xmzEhNq+
>>511
俺の場合、主人公が常人、かと思われたが、実のところ……という感じ。
ただし、時折挙動不審なところがある。
ヒロインは才媛だけど、気になったところにはおかまいなしに突っこんでいく面倒なタイプ。
彼女の常人。
物語の進行上、新入生であるヒロインが積極的に主人公に突っかかっていく。
けど、物語の中心にいるのは、主人公とその過去、その飼い猫になる。
だから、ヒロインは読者視点で見ている位置。
もちろん、彼女にも自身の鬱屈とか動機があるわけだけど、
それは主人公の過去を吐露させる契機として機能させている。
そう整理して考えている。
515この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 19:50:00.35 ID:Sgjs6Uu6
GA文庫の応募要項に、「投稿歴」がある。
電撃文庫も、よくある質問と回答に、「小説関係で投稿歴や受賞歴がございましたらお書きください。商業での活動歴がある場合もお書きください。」なんてある。

これ、なんの意味があるんだろうな? もちろん文句言わずにルールは守るけど。
何か統計とって傾向と対策でも練ってるんだろうか?
516この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 19:57:41.01 ID:B3uIbQ1B
高次の通過回数が多ければ、一次抜かして二次にシードね、とか参考にしやすいんじゃないの

なろうで○位でした、でもチェックしやすいし
517この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 20:00:18.13 ID:84wb340H
>>515
利害関係ないかとか、どこぞのステークホルダーじゃないかとか調べてるんじゃね?

大賞とらせて、社の重大情報教えたら、スパイされてたとかかなわんやん
あとは、逆に投稿した会社に評判聞いたりとか?

遅筆とか性格に問題ありじゃマズくね?
518この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 20:06:32.80 ID:mxhCJAcj
偶然なろう出身者ばかり受賞しましたーって状況を作りやすくするためだろ
つーかそんな露骨に書いてあるのかよwバカっぽくてワロタ
519この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 20:14:15.25 ID:Sgjs6Uu6
>>494
あとついでに言うと、自分の事才能無いって言ってるやつもクソだよな

受賞したら「運が良かった」はじかれたら「実力がなかった」というのが日本の文化だよ?
ついでに言うと俺は一次落ち常連。尊敬するのは菊地秀行先生。「あの人には絶対にかなわない」断言できる。
ただ、藤子不二雄先生(AもFも)も手塚治虫先生について語るなら、同じことを言うだろう。
520この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 20:30:53.94 ID:Sgjs6Uu6
あと、叩かれるの覚悟で言うけど、上の書きこみ、いろいろ見た。
で、感想な? どうして自分の書いたあらすじは読みやすいのに、他人のは読みにくいんだろう?
俺が読書嫌いなせいかもしれないけど。
521この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 20:34:57.99 ID:xmzEhNq+
そりゃ、自分の頭のなかで事前に理解しているものは読みやすいだろうさ。
ここにあるレスはけしてリーダビリティを考慮しているものばかりじゃない。
522この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 20:53:49.41 ID:nfPFkHDw
ちょっとした疑問なんだが
台詞の中に台詞を入れるときのカッコってなに使ってる?例えば「あの子が「好き」って言ってたよ」の場合は好きの前後のカッコはどうする?最後は好みの問題かもしれんが…
523この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 21:03:02.13 ID:haOoUKE3
『』じゃね
応募原稿なんだし、わかりやすい
524この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 21:04:01.80 ID:Sgjs6Uu6
最初は俺、

「あいつ、こう言ってたぜ。『だったら好きにしろよ』だとさ」

こういうことやってた。でもラノベじゃん? だから

「5×4は?」
「「「「「「「「「「20!!」」」」」」」」」」
「よくできました」

最近はこうだな。
525この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 21:05:08.66 ID:ZaTHwbh5
そら二重鉤括弧よ
526この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 21:06:34.39 ID:HDcrZsz6
ID:foYf3KgCの長文ご高説と、それに対するリアクションがほぼない事実がとても面白いです
527この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 21:08:35.57 ID:phzmwwLj
>>526
だって病人だもの
悪化させるような真似したら俺達悪者になっちゃうじゃん?
528この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 21:09:28.39 ID:Sgjs6Uu6
返事をしてしまった俺は悪者だったのか……
529この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 21:11:12.92 ID:mLQYvuum
ワナビスレのモモンガ
530この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 21:22:18.22 ID:3bMvfWxQ
実際作家になったらここなんかもう見向きもしなくなってくるんだろうなぁ。
貧乏学生だった頃は場末の定食屋に入り浸っていたけど、金持ちになったら毎日高級レストランに行く感じみたいな。
寂しいけど受賞するってそういうことだし、受賞した人間がここへそのことを書き込んでも
妬みかそれに近いレスしかもらえないのは目に見えてるしなぁ。そっと立ち去るのが一番いいのかもしれない。一言くらい言葉を交わしたい気持ちもあるんだが・・・。
そういや誰の小説家忘れたが、あとがきで「お前ら今までありがとな!先に旅立つぜ!」って感じの内容を書いてる人がいたが、
あれはここか晒しの住民だったんだろうか。

んで話は変わるが、例えば俺なんかはどこぞのサイトに投稿していて、絵師にイラストも書いてもらったんだが、
仮に受賞して本になったら、もらっていたイラストはどうなっちまうんだろうか。
いや、さすがにラノベのイラストと、その前に書かれたイラストがピッタリ同じじゃなければ二次創作ってことにはならんだろうが。
531この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 21:29:06.09 ID:Sgjs6Uu6
仕事なくした元プロが舞い戻ってきても許してくれよ……
532この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 21:54:09.78 ID:nDrMSw/V
>>515
一応それはどこでもあるけどな。
更に言うならどこでも元プロやライター系の専職の奴らも応募は多いし
そんな中で俺等今は戦ってるだよ
昔のほうが確実に新人賞は緩かったと思う
533この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 21:57:37.84 ID:Sgjs6Uu6
スレイヤーズ! のころは、応募作200前後だったとか。当時はインターネットもなかったら、ライトノベルの書き方作法も検索できなかったし。そりゃー緩かったことだろう。
534この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 21:59:37.88 ID:nwBfd9qa
>>532
それはどうだろう?
緩いというのが競争倍率的な意味なら、それはそうかもしれない
だけど、前例のない状態からハルヒやシャナ、キノ、その他名立たるヒット作品を生み出せるのかどうか
今の方が研究材料はいくらでもあるわけだし、作品作りに関しては楽っちゃ楽でしょ
535この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 22:03:47.99 ID:hiebG8DC
要は今のワナビってミーハーと言えばミーハーなんだよね。
このスレ見れば半分趣味感覚でやってる奴多そうだし
本気でプロじゃなく棚からぼた餅程度だよね
536この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 22:25:11.60 ID:3bMvfWxQ
>>534
で、似たような作品や盗作が氾濫する、と。
実際選考で弾かれた中で結構な数があるんじゃない? 盗作。

>>535
晒しのほうにも「書き始めてみました!」という人がたまに来るからねぇ。
・・・とか!?の後にスペース空けるとか基本的なこと知らないし。
537この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 22:27:41.79 ID:OgRauVX7
・・・ってたまに話題に上がるけどこれやるやつって三点リーダをそもそも知らないってことなの?
538この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 22:32:39.68 ID:AukXVLce
季節柄かもしれんけど、ホームランやら外野越えを狙う連中が多いと感じる
秋ごろはミート打法だったり、バントヒット狙いが散見できたけど

筆の重さに振り回されてるのに、大きいの狙ってるカンジだーね
狙えるなら狙っていいと思うけどさ
539この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 22:36:57.84 ID:hiebG8DC
まあ、俺はその辺のレベルで語ってないんだけどね
>>734
書きやすいっちゃ書きやすいけど
何か先人がやりつくして微妙じゃない
学園モノもラノベの教科書と言われるハルヒ。
これに似せたらハルヒの二番煎じしからないから萌特化やコメディ重視のお馬鹿キャラ主体になってる。 謂わばバカテスなんて代表的なもん
そう考えたらハルヒは凄い、遺恨まで残してくれたからなw
540この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 22:42:54.15 ID:OgRauVX7
>>538
ホームラン→一発狙い
外野越え→大きいの狙い
ミート打法→単打(無難)狙い

すまんバントヒット狙いだけピンと来なかった
送りバントが運よくセーフだからおこぼれ狙いってこと?
541この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 22:47:21.69 ID:nDrMSw/V
>>539
それわかるわ
いくら流暢な描写や語り口やっても比較に絶対ハルヒがあるもん
何かを評価する時、ハルヒとなになに的な
だからコメディ制や萌に走ったんだろうけど
本来小説ってのはハルヒを追いかけるもんだと思うんだよな
だからハルヒ以降、ラノベ業界自体を底上げする作品は出ていない、SAOでもそう
542この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 22:51:35.28 ID:nwBfd9qa
>>541
ハルヒは一時代の終わりと始まりにまたがってるんよ
だから、追いかけるのは難しい
543この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 22:55:12.19 ID:AukXVLce
>>540
バントヒットは
「ハリー・ポッターが大ヒットした翌年にファンタジー系が大量に送りつけられた」
って辺りが個人的な想像図。

どいつもこいつも大当たりしたネタで勝負してくるだろうから、
俺はかぶらないジャンルで銀賞か最終選考狙いますよ、って感じ。
それは今頭になかったわ状態。ごく一時的な死角が発生しているケース。

大賞、金賞級は才能の開花を待たないと厳しそうだけど
銀賞、最終選考級なら6,7咲きぐらいでも勝負できると思っとる

今は大きいのより、とりあえず最終まで残れそうなところを目指してるかなー
っかー! 自分で言っておきながら器がちいせぇ!!
544この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 22:58:24.38 ID:3bMvfWxQ
>>537
酷いのだと、、、なんてのもいるぞ。
まあエロゲでも健全でも一人称語りのゲームでは
「こんにちは。」
とか、
「そうか・・・」
とか普通に使われているからな。「ゲームがこうなんだからこれでいいはずだ!」って思う人はいるかもしれない。

話は変わるが、受賞して本になったとして、絵師は編集が決めるんだっけ?
545この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 23:04:23.00 ID:AukXVLce
「ボクのイメージだと、このイラストの方が合ってると思うんですが、どう思います?」
ぐらいは関われると思うけど・・・たぶん。

売れっ子絵師さんは難しいんじゃないかな。
表紙と挿絵よりも儲かるお仕事あるし。
あとは、すでに担当作がある絵師さんも無理か。

最終的には担当さんだね。「この人しかいません」って言われたら決まっちゃう。
546この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 23:05:47.06 ID:nwBfd9qa
無名でもいいから、いい絵を描いてくれる人がいい(切実
547この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 23:07:27.72 ID:c32naCNv
隙間狙いでヒットしたのだと狼と香辛料とかだな
548この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 23:11:33.69 ID:AukXVLce
>>547
あの隙間は絶妙だったな。
おこぼれ的な受賞ですぐ終わるかと思ったらあれよあれよと巻数が増えて、知名度も急上昇。
ネタやアイディアは知ってりゃ書ける部類だろうけど、独特の文体が不思議だった。

か、関係者じゃないんだからねっ
549この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 23:11:35.47 ID:mJTIZ9UO
「流行の神絵師は誰だろうな」
「気が早えーよ。賞取ってから考えろよ」
550この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 23:13:09.73 ID:mxhCJAcj
>>548
作家買いできる稀有な作者さんちーっす
551この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 23:19:40.47 ID:AukXVLce
実は、香辛料は第一巻しか買ってなかったり・・・ちーっすw
マグダラは購読してるぜよ!

「しかし」「だから」「そんな」とか説明っぽくなりそうなモンを
よく上手く調理できんな、と読んでる。

あー、でもこの人をマネるのは無理だと直感でわかる。
552この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 23:20:31.70 ID:OgRauVX7
>>543
そういう意味かなんか分かった

>>544
マジかよ
三点リーダってどこで知ったか覚えてないからそういう程度の知識だと思ってたからなんか意外だな…
553この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 23:25:23.44 ID:AukXVLce
>>552
>そういう意味かなんか分かった

ぐっ! くやしい・・・、この微妙に伝わりきらなかった感ッッ!!
はあ、表現力がまるで達してないのがわかって、辛さと一緒に自嘲。
オラ、まだまだ強くなっから、修行さ戻るっ!
554この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 23:26:49.47 ID:nwBfd9qa
>>552
プロを目指すって決めた時に、文章作法とかググったりしなかったの?
いや、プロ意識がとかって言うつもりはないんだが、受賞を目指すなら知っていて当然の知識じゃん?
そういうのをおざなりにして気にならんの?
555この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 23:28:13.90 ID:mLQYvuum
中村九郎さんの悪口はやめろ
556この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 23:29:58.34 ID:OgRauVX7
>>553
上手く受け止められなくてスマン…
奇策狙いはセーフティバントとかバスターとかヒットエンドラン(ランエンドヒット)とかのほうがイメージあるのよね…
あえてバントヒットと書かれてるからそういう意味合いでは使わなかったのかとならおこぼれの意で使ったのかなと思ってしまった
557この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 23:33:41.10 ID:mxhCJAcj
三点リーダーも知らない奴って原稿の最後にENDとか書いてそう
ちなみに普通は了で締めくくるものだからな
558この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 23:36:14.01 ID:QOWPNVzP
まあ、首尾良く受賞したらみんななおってるけどね。
559この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 23:41:14.00 ID:OgRauVX7
>>554
そりゃ調べたけど三点リーダって文章書こう云々以前の知識じゃないか?
そうじゃなくても>>554が言う通り書くってなってざっと調べるときに絶対得る知識じゃん?
そういうの知らないのもいるのかって思っただけだったんだけど
560この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 23:46:10.36 ID:nwBfd9qa
>>559
あ、何か勘違いしてた
ごめんよ
561この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 23:48:23.77 ID:+wtKnDY0
俺はジブリリスペクトで「おわり」でいっつも締めてる
562この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 23:52:26.01 ID:OgRauVX7
>>560
気にせんでいいのよ俺の言い方が多分おかしかった
あれじゃ三点リーダなんて気にするだけ無駄な取るに足らない知識と受け取られかねない
563この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 23:52:59.14 ID:yeRWU9kQ
個人的には
電撃の場合
大賞:売れ線度外視でその年最も完成度が高かった投稿作
金賞:売れ線の良作
銀賞:何か光るモノを感じた作品 

って判断基準で選ばれてる気がする
564この名無しがすごい!:2014/02/24(月) 23:55:42.13 ID:doIUl+A+
ちょいと聞きたいんだけど、1つの作品を2つ以上の新人賞に重複応募した(する)人っている?
色々なところに数撃ちたいけど、万……いや、億が一のことを考えると……。
565この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 00:00:21.67 ID:ZaTHwbh5
>>564
まったく同じ作品を選考期間被る複数の賞に応募するのは普通に規定違反なとこ多いぞ
566この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 00:01:29.98 ID:gQOqNSnj
どこの賞も重複は違反つってんだろ
すぐバレて干されるよ?
567この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 00:03:20.87 ID:gQOqNSnj
ていうか追記だけど、MFの下読みが電撃の下読みもやってるとか そういうのあるらしいからね
結構前にまつりんがそんなこと言ってたから多分事実
568この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 00:04:06.17 ID:IICdv+Pq
やっぱそうだよね。
今年はどこに送ろうかなぁ。昨年電撃2次落ちだったけど、次はもうちょい堅実に考えたい(前回はどうせ1次も通らないだろ……と試しに出してみた感じだったので)。
569この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 00:11:20.18 ID:IwR54QMK
みんなはラノベ以外の一般の賞には送ってるの?
自分はすばるには送ってるんだけど
570この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 00:18:47.29 ID:gQOqNSnj
大学の頃文芸部で文學界に出させられてたけど
社会人になってからは一般とか一度も出してないなぁ
571この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 00:22:37.86 ID:P/gGD147
メフィストって一般でいいの?
それともラノベ区分?
572この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 00:23:31.86 ID:kQjeinxG
キャラ強めのラブコメ専門だから、一般に送ってもそれこそカテエラ的扱いになりそう
573この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 00:27:01.36 ID:UN90TbpY
そもそも一般って何処でどんな賞があって
どういうものを書けばいいのかまったく想像つかないんだが
まだ児童文学の方が書きやすい

>>568
堅実に行くなら、何作か書いて大手いくつかに出すより
1年かけて何作も書き溜めて。今まで書いたのも改稿しHJに全部まとめて出したらいいんじゃないか

毎回複数作通過した人が受賞してるし、複数作だせば色んな編集に当たるから
組み合わせとか相性が不利ってのをけっう無視できるし
受賞しなくても、読者グランプリ参加権利を貰えたら
実際に編集にあって何ヶ月もかけてマンツーマンで作品を作るから凄い勉強になるしいいぞ
574この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 00:30:36.10 ID:hTknthXq
>>573
そーいう人のために公募ガイドっていうものが昔からある
575この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 00:34:12.75 ID:vnR7Wdjn
編集のアドバイスを受けると文章創作の勉強になる
っつー主張が意味不明なんだよなぁ

編集は文章創作の素人だし(入社試験でも配属でも文章創作の上手さなど考慮されない)
大して見る目もないのは10人中9人までの新人(つまり編集のメガネにかなった人)を潰してることからも明らかじゃん
編集と絡んで得られるのは業界の事情や、せいぜい「編集のお気に入り作品が分かる」ことであって、
売れる作品を作る秘訣でもなければ上手な文章を書く秘訣でもない

プロ作家の指導が受けられる、なら分かるが編集の指導なんてクソの役にも立つとは思えん
576この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 00:40:26.98 ID:R58E5Na2
編集の手に渡れば、我々の原稿は赤字で修正されて帰ってくるさ
勉強になると思うけど
577この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 00:43:01.32 ID:vnR7Wdjn
他人の作品の粗探しなんて大したスキルいらんよ
その辺の素人にだって他人の原稿を赤字で修正することはできる
読んでくれる友達もいないなら編集に頼る意味はあるのかもしれんけどね
578この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 00:43:10.26 ID:UvaPmTX5
板全体の転載禁止について議論するらしいので、周知のためにコピペします

文芸・書籍サロン 自治スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1326760886/
579この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 00:46:31.94 ID:R58E5Na2
>>577
表記の統一まで友達には無理じゃね
友達は誤字を探せる程度でしょ
580この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 00:53:07.78 ID:vnR7Wdjn
>>579
編集にも表記の統一は無理だね
それをやってくれるのは校閲という専門職の方で、校閲をして貰えるのは既に出版が決まった作品
581この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 00:54:05.26 ID:CdtFhSl+
自分の好みだけで評価するのなんてカスでもできる
582この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 00:59:52.60 ID:R58E5Na2
電撃で校閲を募集してたけど、そんなに専門的でもなかったけどね
583この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 01:10:03.15 ID:P/gGD147
電撃は校閲のレベルが低いよね
電撃文庫は誤字脱字だらけだけど、モロに校閲の力量の無さが出ちゃってる感じ
 
校閲だけなら講談社辺りの方が強いかもしれないね
http://matome.naver.jp/odai/2136766411643129901
584この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 01:23:07.54 ID:vnR7Wdjn
>>582-583
電撃の自称校閲は素人のバイトだから、本職の校閲と一緒にしたらあかん……
http://jin115.com/archives/51869965.html
http://lightnoveldatematome.blog.fc2.com/blog-entry-2259.html
585この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 01:23:59.64 ID:fbjyLcIL
まあそもそもそれほど重視してないんだろう電撃の場合
一般レーベルの比重の差
586この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 01:32:08.15 ID:R58E5Na2
>>584
貼っているサイトはアドレスの時点で信用ないわ
587この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 10:55:23.38 ID:4UjJBSK4
ヒーロー物を新人賞に送ろうと思ってたが前例ってある?
コナンみたいに主人公の正体がバレたら話終わる系のラノベは新人賞では向かないのかな?
バレたら完結しちゃうし、バレなかったらバレなかったで完結してないと取られる気がしてどうしたものかと
588この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 11:02:38.90 ID:2iGvtDyl
別にバレて完結すればいいじゃないの?
コナンみたいに続けようと思えばいくらでも続けられる感じの話にすればいいだけで
589この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 11:16:17.35 ID:UYwJRCrD
バレて完結でいいじゃない投稿作だし
590この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 11:25:54.98 ID:d5z7eZaw
>>587
スパイダーマン1は正体バレしてないけど
1本の映画作品として成立しているし
スパイダーマン2は正体バレしたけど3に続いているよ
591この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 11:26:13.36 ID:Poi1xTfo
>>587
「ヒーロー物」の定義次第だが、前例なんていくらでもあると思うぞ。
新人賞じゃないけど、例えばロードス島のパーンだって
立派な「ヒーロー」だと思うし。

他の人も言ってるように、バレて完結させればいい。
受賞した後で、改稿なんていくらでもできる。

あるいは正体を隠したままで、大魔王を倒して平和になって、
みんなの幸せな笑顔を見つつ主人公はクールに去るぜ、
でも立派に完結になってると思うよ。
592この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 11:34:56.90 ID:Poi1xTfo
ちなみに、一番狭義のヒーロー物、つまり戦隊シリーズもどきな
新人賞作品としては、「そんな血を引く戦士たち」がモロにそれ。

正体隠して変身して、敵側には戦闘員と怪人と幹部とがいて、
主人公チームは男女比が均等で、名乗りポーズまである。

これは正体バレてないけど、一本の物語として完結はできてる。
593この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 13:37:40.43 ID:d8mLThMl
電撃の校閲の話題になったら単発養護がワラワラ湧いてきて草不可避
594この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 13:44:42.37 ID:DpixGaYj
久々にアニメ板に行ったら相変わらず信者アンチだの争っててワロタ
こんな感じで何においても人間って何かに帰属意識を持って争うものなのかね
その集団が何であるかに関わらず自分のアイデンティティをそこに据えているように思える
そんで自分側の集団がバカにされたら、まるで自分がバカにされたように怒る訳だ
俺は別にワナビに帰属意識なんか無いからワナビ、それどころかラノベ作家がバカにされても何とも思わないな
ただ、何かに依存してないと自己を確立出来ないやつって相当精神的に脆いと思うよ
こういう部分に焦点を当てれば集団同士の抗争を上手く描けそうだね
595この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 14:01:09.95 ID:naZ3zAcb
>>592
フルメタも主人公の正体がヒロインにだけバレたけど1巻できちんと完結できる内容だったね。
そういう俺も変身モノ書いてるけど、正体はヒロインたち全員にバレてる。ラストシーンで主要人物全員が主人公の正体を知るけど、
ラスボス倒して変身できなくなってしまってもう戦う必要はなくなるって終わり方。
これでも後でどうにでもできるねー。
596この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 15:10:00.43 ID:mX2Ozrgt
格闘物でさ、
左半身に構えた。って書いただけで意味通じるかな?
もうちょっと詳しく描写したほうがいいと思う?
597この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 15:46:57.29 ID:kdOhlqSd
>>596
セリフに混ぜてしまうという手技もあるぜよ

左半身に構えた。
「渾身のぉぉお? 左ストレートッッ!!」

これだけでアクションとして成立する
 山河を割る拳が敵を打ち抜き、第三宇宙速度ですっとんでいった。
とか色々やりようはある
598この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 16:17:02.87 ID:wWuhQbJ8
左半身に構えると左ジャブと右ストレートになるんじゃ…あれ、左で構えて左ストレートはきつくないか?
599この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 16:17:48.76 ID:gQOqNSnj
・〜を、左半身に構えた。

・左半身に構え、
「〜!」
短く、一言。その拳を〜
600この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 16:20:51.23 ID:UN90TbpY
とりあえず俺には伝わらない
前後の文脈がないと、何の左半身に対してどう構えたのか意味不明
601この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 16:22:57.40 ID:mX2Ozrgt
アクションに入る前の、間合いを取って
お互いに向き合ってる状態を描写しようとしてるんですわ
 
でも、セリフに混ぜてしまうという手法はいいね
602この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 16:31:51.32 ID:naVXZA7V
>>596
身も蓋もないことを言ってしまえば、戦闘描写のほとんどは読者に伝わってないのよ
だから、

俺はあいつと微妙な間合いを取るために構えた。

くらいでちょうどいい感じ
603この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 16:37:37.40 ID:8hxxuzpe
右足を後ろに引き、左半身に構えた。

とかで情報増やせばいいんじゃない
604この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 16:54:28.73 ID:CoG/mlBG
シグルイの対葡萄黒子戦思い出した
605この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 16:55:18.07 ID:kdOhlqSd
>>598
ごめん、調べたら真逆だった。
「半身」程度までしか使ったことなかった・・・
半身すら危うかったからボカしてたなあ。

 対峙する男に向かい、俺は斜に構えた。
 相手はなにをしてくるかわからない……少しでも体を隠すのが目的だ。
 肩口から一直線になるようにすればヤツもやりにくいはず──
 だが、男は平然と突っ込んできた。
 「……っ!」

てきとーにやるとこんな感じだなあ。
半身も今度つかってみよう・・・
606この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 16:57:43.19 ID:KdMSBMht
半身と聞くと野球部を思い出すな
607この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 17:19:21.80 ID:vqBZOhiX
殴った殴ったとひたすら書いたのって夢枕獏だっけ
あれは秀逸だった
608この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 17:28:52.37 ID:QNpqXlTF
>>605
彼はその男と対峙しながら、右足を大きく引き――左半身に構えた。脇に控えた右手はすでに固く拳をつくっている。
即応体制は完成した。彼のレンジに触れれば、その瞬間にも拳が突っ込まれるだろう。

俺がやるとすればこんな感じか。どの手で打撃するのか、注意すると思う。
609この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 17:32:44.99 ID:5RiNNPZm
>>605
斜に構える、だとなんかキザったらしいほうを思い浮かべる
610この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 17:34:03.79 ID:QNpqXlTF
>>597
第三宇宙速度で、すっとぶ程度で済むとは、そいつかなり丈夫な身体だなw
611この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 17:54:10.46 ID:kdOhlqSd
>>608
そういう文、創れるのいいなあ・・・
今セリフを重点的にやってて、他がかなり弱くなっちまってるのを感じる
セリフが終わったらそういうのがポンっと出るように色々やってみる

>>609
俺ガイルとかもそうだよね。作風的にそっちを思い浮かべないよう注意するつもりで使ってる
個人的には「はじめの一歩」の方が印象として強いから、戦闘になると使っちゃうかな

>>610
ぶっちゃけ、問題児シリーズからの引用でっす
物理法則が崩壊してるっていうか、最初からほぼノータッチ、スルー推奨な作風で
成立しちゃってるのがスゲぇと思って、かなり意識するようになった
612この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 17:55:54.29 ID:izrbtdeG
ボイジャーより早〜い
613この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 17:59:23.65 ID:Poi1xTfo
「半身」ではわからない人がいると思うよ。「前」の方がいいのでは?
「左足を一歩踏み出して、左前に構えた」とか。
614この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 18:05:07.51 ID:UN90TbpY
格闘とかスポーツを文章で表現って難しいからなぁ
615この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 18:08:20.88 ID:naZ3zAcb
風の聖痕のオヤジ戦はよかったな。あ、肉弾戦のみのほうね。
616この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 18:16:07.12 ID:KdMSBMht
>>614
なんかプレー描写で中継に入るとか書いても「なにプレー中に実況解説にいってんねん」とか思われそうな気がしてしまう
617この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 18:23:07.75 ID:QNpqXlTF
>>613
ただ、左、左と続くと、リズムが悪そうな。
618この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 18:26:47.98 ID:suaLRZwR
『左半身失調』ッ!
619この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 18:38:45.92 ID:naZ3zAcb
>>618
あの衛星はなんで戻ってくるんですか? ずっと気になってなかなかのめり込めなかったw

ちょいと質問。
ある『存在』が、ずっと暗い場所に閉じ込められていたから太陽と一つになりたい(それ以外の考えはない。どんな過程を得ようとも結果だけを求める)
という奴は、「意志」もしくは「自我」がないと言える?
人間で言えば飢餓の状態だから何かを食べるみたいな感じなんだが。
620この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 18:39:28.56 ID:QNpqXlTF
「迷走神経(ネルヴス・ヴァグス)!」
医学用語はラテン語起源なんだけど、その響きがなんだか中二心を揺さぶるね。
621この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 18:41:09.40 ID:naZ3zAcb
>>619
すまぬ。自己解決した。
目的がある時点で意志も自我もあるんだな。
それならそれで大丈夫。
純粋ブウみたいなキャラにはできんしなぁ。
622この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 18:43:56.02 ID:QNpqXlTF
>>619
SF的には対話を試みようとして、失敗するという過程を経るのが妥当かなぁ。
それに至るまで、はたしてウィルスは生命かいなかという議論を挟みつつ。
ま、現象的には知的存在ではなく、自然現象として解釈するのが健康によい。
623この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 19:45:27.81 ID:8EoD5in6
>>620
ラテン語は知名度低いから狙い目だよな。
ハリーポッターですらexpecto patronumで微妙にエセだし。
624この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 19:54:08.57 ID:KdMSBMht
>>623
マジでかなんとなくラノベ外国語って英語以外知らんけど
英語ドイツ語ラテン語でBIG3なぐらいのメージャーさだと思ってた
ていうか無知丸出しな質問すると仏伊蘭中抜かしでこの3つ意外に映える物あったっけ…?
625この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 19:56:58.79 ID:UFQ73VYa
>>624
ルーン文字と梵字
626この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 20:04:22.38 ID:QNpqXlTF
>>623
あと、ラテン語そのものじゃなくても、英語の接頭辞、語幹を抑えておくと、
造語の幅が拡がると思う。なんとなくありそうでない語感つうか。
ただ、やっぱりすんなりと理解できる組み合わせが難しいわな。
原則的にギリシャ語由来の接頭辞はやはり同じ由来の語幹とくっつけなきゃならないし。
まぁ、俺の場合、漢字二文字+英語名でひねりだしているけどね。
627この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 20:07:38.48 ID:QNpqXlTF
>>624
ロシア語、アラビア語。
あと擬古文も操れると表現が豊かになるような。
祝詞らしくすると難易度が高くなるけど。
628この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 20:08:07.29 ID:KdMSBMht
そ…梵字

そっかルーンあったな
後なんかすごい魔法っぽい文字無かったっけか?
629この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 20:11:43.57 ID:izrbtdeG
ケルト文字とか?
630この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 20:12:14.26 ID:KdMSBMht
>>626>>627
げえーいっぱいある…
使う機会無いから知識が死んでしまったようだ
昔もパッと出たか怪しいけど
631この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 20:14:58.91 ID:yULi57nv
ソチ五輪で、キエフ文字とかどうよ?

あと、ラノベじゃ反映させられないけど、漢字なら篆書や隷書、篆書なら金文とかどーや?
632この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 20:16:57.12 ID:KdMSBMht
>>629
ああーそれ ケルトだ なんか空気みたいな語感のやつ
633この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 20:21:35.43 ID:vNda5FIY
ちょっと質問。みなさん、ネットで検索するとか、ここを見るとかじゃなくて、ただ単に本を読んでいて、
「あ、『!』とか『?』のあとはひとマスあけるのか」
「あ、『…(三点リーダー)』は二回繰り返すのが基本なのか」
わかったのか本当に? 少なくても俺は無理だった。
634この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 20:22:08.62 ID:QNpqXlTF
>>628
梵字はサンスクリット語を表記するための文字体系な。
この場合は真言を意図してのことだろうけど。
同様にルーン文字は古ノルド語の文字だったか。
ただアルファベットごとに意味があったようなないような。
魔法みたいな文字だったら、なんだろう、エノク文字?
俺としてはパスパ文字が印象深い。
635この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 20:25:20.76 ID:4c/VYeFD
>>633
まず話の流れを切って質問するような内容でもないし、それに何でハウツー本でもないものを読んで小説作法を理解しないといけないのか
636この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 20:28:01.33 ID:QNpqXlTF
>>631
キリル文字だな。ネット文化と親和性が高いね、アレは。
だったらいっそのことギリシャ文字でもいいけど。
しかし、すんなりと読める人間はそういないと思う。
>>632
アイルランド語とか、ゲール語、ブリトン語がケルト語派だな。
ケルト独自の文字となるとオガム文字なんてあるけど、棒線を並べたようにしか見えない。
637この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 20:34:44.33 ID:KdMSBMht
皆文字知識すげえな…
日本語漢字上辺だけの英語しか使ってこなかった俺超恥ずかしい
欧州系はもとより梵字でさえも寺っぽいなとか広島のショートだなぐらいしかぴんと来なかったって…
638この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 20:44:25.58 ID:izrbtdeG
>>631
「とめはねっ」読者とみたw
639この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 20:45:12.73 ID:UN90TbpY
梵字と言えば、京都とか奈良で梵字入りの数珠の玉売ってるぞ
寺ごとに書かれてる梵字が違って
何10カ所も回って梵字入り玉を集めた後、まとめて持っていくと数珠にしてくれる
640この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 20:45:25.58 ID:5RiNNPZm
何だお前ら言語学者にでもなりたいのか
641この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 20:45:40.75 ID:QNpqXlTF
>>637
いや、俺も語学は全然自信がないよ。英語もろくに読めないし。
ただ、キーワードは広く集めようと思っているだけ。
調べたいものがある時、てっとりばやく情報にアクセスするための語句を、ね。
642この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 20:48:14.85 ID:izrbtdeG
>>636
>ネット文化と親和性
キリル文字で呪文書いたらAA召還出来そうだよなw
……ん? これバカ小説のアイデアとして使えるか?
643この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 20:49:04.10 ID:naZ3zAcb
流れ豚霧
よく冒頭で過去の話をするのがあるやん。あれって話が進めば理解できるけど、
つまり見た時点では意味がわからないシーンなんだよね。
上手い人は短く、必要以上の謎は出さず、すぐに本編に切り替えるんだが、
晒しとか見ると長い、長すぎる。意味不明なシーンを続けるから印象最悪。
皆はそういうのに気をつけてる? 俺は冒頭からいきなり話を進めちゃうせっかちタイプや。
644この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 20:49:46.45 ID:R58E5Na2
>>642
携帯電話で悪魔召喚か
デビサバじゃねえか
645この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 20:50:28.03 ID:US8wxAsa
>>633
普通に本を読んでるだけで、ルールは覚えてたな。読書少年だったから。
646この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 20:54:45.91 ID:izrbtdeG
>>643
今のプロット がそんな感じになりそうだったから、現在→回想として過去シーンって構成に変えた。
……が、今度はキャッチーさがなくなったので、さらに手直し中。

いずれにしても、出来るだけ早い段階で本線に入れたい。
647この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 20:55:33.05 ID:KdMSBMht
>>641
そうよな広い知識っていいよな
広く浅く好きなものは深くが俺の理想だわ
648この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 20:58:29.91 ID:yULi57nv
>>638
読んではいるが、残念だが違げー

書をやっております
649この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:03:47.40 ID:450L2b5z
複数の賞に同時応募してもいい気もするよな
結果待ってられんし
複数受賞すれば条件のいい出版社と契約すればいい
作家の立場が弱すぎるよね
650この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:05:37.69 ID:hTknthXq
複数の作品を出すことは別に止められてないからいっぱい書けばええ
651この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:08:48.56 ID:RBVPlOdc
MFの最近でたなろうの奴は七社からオファーあったみたいだな なろう様々だな
652この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:15:06.92 ID:8EoD5in6
>>643
過去シーンが長いといってもどれくらい長いとだめなのか分かりませんですはい。
ちなみに自分はそれっぽいのを出しておいて「実はなんとかだったんだよ!」っていうのでドヤるのが嫌いなので
冒頭に分からないシーンはおかない。どうも「実は○○だった」っていうのに面白さを感じないのよね。
負けたと思ったら実は術中にはまってましたすげえええとかさ、敵が身内でしたとかさ、
主人公が幽霊でしたとかさ、助けてと依頼してきたのは自作自演の一環でしたとかさ、
それで読者だまして何になるんだよと。
653この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:16:40.28 ID:naZ3zAcb
基本は守れなかったとしても、面白ければいいわけだしな。文法とかは後で覚えればいい。
逆にどんなに基本を守っても面白いものが書けるわけじゃない。
なろうばっかり注目されるが、エブリスタからも書籍化とかされているんだよな。
しかもあっちは自分が書いた本をお金とって見せることもできるし。やってる奴はまずいないけど。

>>646
ガンバレ
654この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:19:42.07 ID:naVXZA7V
冒頭は主人公と世界観と物語の方向性を読者に伝えればそれでいいんだよ
ニャル子さんとか読んでみろよ
それだけしかないのにキャッチーだろ?
つまりそういうことだわ
655この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:23:14.73 ID:R58E5Na2
>>651
何それ、その人の作品はおもしろいのか
なろうの実力を測れそう
656この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:23:25.49 ID:UN90TbpY
仮に7社からオファーがあれば
やり取りして契約書見せてもらって

印税やら部数やら扱い
あと担当編集の相性とか色々比較して選べるから
デビュー後楽しいしやりやすいだろうな
657この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:28:02.43 ID:KdMSBMht
>>656
形式がすごいFAっぽい
つまりその待遇がしてほしいならデビューしろということか
658この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:28:02.84 ID:izrbtdeG
>>648
書かあ。やってみたいんだよなあ。集中力とか養いたい。
社会人が気楽に始められるもんだろうか。
659この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:29:53.47 ID:RBVPlOdc
>>655
多分なろう上位の奴は複数からオファー来てるんだろうな 
そいつだけってことはないだろうし。 新人賞組としたら素直に羨ましいわ
660この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:29:58.90 ID:450L2b5z
小説の新人賞はすたれていくだろうな
ネット小説の人気作品を出版していけば結果がつきやすいし
異世界転生ものばっかだけど・・・
661この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:33:49.06 ID:naVXZA7V
なろうを持ちあげたいのって、なろうに登録してるからなの?
あんな中身がなくて似たような作品ばかりのネット小説がいつまでも買い支えてもらえると思ってるのかよ
662この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:36:45.45 ID:UN90TbpY
そりゃあなろうにデビューばっかりだから仕方ない
なろうのは元々名探偵コナンの二次創作とか女性作者が多くて

数少ないオリジナル長編作品で異世界系で
それを見た人が異世界ものを投稿して異世界モノみたい人がやってきて
ってスパイラルがあの結果だし

昔と違って個人サイトを捜索して読みに行く事も今はないし
デビュー済みの作家が異世界系以外でヒット作を世に出せば
なろうも違う作品が増えると思うぞ

SAOの影響でオンラインゲームの作品が増えたみたいに
663この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:38:57.91 ID:450L2b5z
>>661
持ち上げたいわけじゃない
でも最近のなろう作品出版ラッシュを見ると出版会社の意向がわかる
それすなわちスカウト優先で、公募は二の次っぽい
664この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:40:08.81 ID:suaLRZwR
2作当てたのが川原一人だけの現状じゃあ息はそこまで長くないでしょ。まあ川原はなろう出身ではないけど。
665この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:41:11.98 ID:UN90TbpY
そりゃあ企業も金稼いでるわけだから
ライバルレーベル多すぎて、昔と違って立ち読みも気軽に出来ないし
買ってくれる人が限定されてる中

既にファンや信者獲得して一定数売れる事が分かってる以上
手を出さないのはあり得ないって思っても仕方ない
666この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:42:31.14 ID:muJ/zccy
MFが今一番宣伝打っているのが、なろう作品だからね
667この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:46:39.68 ID:KdMSBMht
ラノベの題材になるようなあーいうネトゲやったことないし
ファンタジーはなんか苦手意識あるから俺にはなろうはちょっと異次元過ぎるなぁ
ちと覗くぐらいで
668この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:47:56.82 ID:naVXZA7V
>>663
まあ、面白い新人作品がねえもんな
つまらない作品同士なら、知名度のあるなろう作家の方を優先させるのも当然か
669この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:51:42.29 ID:450L2b5z
そもそも決められた文字数で受賞しても、続編書かなきゃいけない
それなら文字制限なく人気あるネット小説ならその心配はいらないよね
出版会社も公募とスカウトで揺れてる時期なんだろう
670この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:52:22.99 ID:IwR54QMK
なろうはあまり知らないんだけどハーレム以外のもあるんか
671この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:54:31.05 ID:hTknthXq
素人の投稿だから商業より冒険してるようなのもそれなりに
672この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 21:57:17.50 ID:naVXZA7V
でもよ、なろうが主流になったら公募と同じじゃね?
673この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 22:01:19.21 ID:hTknthXq
公募というかドラフトやな
674この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 22:10:52.07 ID:kdOhlqSd
>>643
あ、そういう形のやつ一個もってるな。ゆっくり眠らせてるけど。

短編っぽくまずサクっと一話作って、それが序章。
本編として第一章から第五章まで。
終章で本編と序章が合流して完結する変則方式。

「まず結論を述べる。それから具体的な内容に入る。最後にもう一度結論を述べる」
っていう論文発表形式を物語風にアレンジした構造なんだけど。

構造が複雑なぶん、話はすごくシンプルかな。今のところ・・・
こういうのってクドくしちゃいかん部類だと思うんだ。

時系列が異なるものを一巻完結として書こうとすると
伏線の絡み合いが面白くできて楽しい・・・けど、ムズいよ!
675この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 22:11:17.49 ID:KdMSBMht
ドラフト制じみたのは結構導入したら面白そうって思うんだが
それやったところでアマチュアの評価機会がなろうみたいなサイトしか無いんだよなあ
あそこで評価得てから出版というのもどうも回りくどいし
異世界とネトゲがトップ10占めてる現状で機能するとは思えないし
676この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 22:12:55.43 ID:UN90TbpY
>>670
ハーレムものじゃなくて面白いのも色々あるぞ

例えば「銀河連合日本」ッて作品、内容は異星人が地球に襲来して
攻撃して過激に対応する世界各国の中、攻撃してこないから攻撃せず
コミュニケーションとろとした結果、日本だけが宇宙人と国交を広く事になった作品
世界各国の政治家とか政府が出て来て色々面白い

あと「異世界食堂 」週に一回土曜日にだけ異世界に繋がる料理屋の話とか
「やり直してもサッカー小僧」怪我してサッカーできなくなった主人公が
気がついた子ども時代に戻ってて、新しいサッカー人生歩む話とか

異世界モノが多いだけで、他にも色々あるぞ
677この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 22:18:19.69 ID:naVXZA7V
新人賞のブランド価値が正常に機能しているのって、電撃くらいだろうな
さて、いつまでなろう作家ブランドが続くのだろうか
678この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 22:21:07.53 ID:9XBog+uh
登場人物の名前ってカッコ付けてふりがな付けた方が良いん?
679この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 22:22:52.55 ID:kdOhlqSd
なろうって横文字のアレだよね?
どうも好きになれんのよね。商業作品はすべて縦書きだから、それに目が慣れちゃって・・・
視線を動かす方向がまるで違うから、なんか狂う。
680この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 22:24:30.93 ID:kdOhlqSd
>>678
カッコはよほどのキーファクターのキャラ以外はいらんと思われ
ふりがなは最初の一回書いたら後はつけなくておkよ
681この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 22:26:26.29 ID:9XBog+uh
>>680
サンキュー
682この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 22:27:56.85 ID:UN90TbpY
あんま知られてないみたいだけど
なろうって作品ページ開いたら一番上に『縦書きで読む[PDF]』って項目があって
そこクリックして読めばPDF表示で電子書籍みたいな感じで縦書きに切り替わるぞ
683この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 22:28:27.66 ID:NMJcPDNx
ネットの小説サイトってやった奴しかわからないだろうが、良い作品だからと読まれたりランキングがうなぎ登りなんて事はまずない
そんだけ膨大な数があるから自分でステマや宣伝でもやるくらいじゃないと古株以外はまあきつい、というかまあ無理。
だから結局、耕してない状態でのランキング上位者を引っ張れば後はしばらく放置しとかないと有力な奴はわからない。
684この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 22:33:40.94 ID:KdMSBMht
>>678関連でついでに質問
パッと見ふりがな無くても読めるだろっていうような名前でも主要キャラならふっといた方いいのかな
優子とか幸子とか美紀子とか
メモ帳書きだからついルビというかふりがな気にしないでやっちゃうんだよね…
685この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 22:35:57.90 ID:UN90TbpY
>>684
何処の応募規約だったか忘れたけど
特殊な読み方する場合、最初の一回ルビを振ってくれ
登場人物も最初の名前が出たときにルビを1度振ってくれたら
あとは勝手に読むみたいに書かれてたぞ

何処でもそうなんじゃないの?
686この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 22:37:06.22 ID:KtNrHnQt
今星座モチーフのキャラ同士が戦う話を書いているのだが、
主人公がライバルに勝って話を〆る(一応エンドしている)形にはしている

だけど、12人中2名ほどの星座のキャラがどうも登場させるのに無理がある
顔見せ程度でもそいつらを出すべきか、スルーしようか迷っているんだけど
687この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 22:48:56.81 ID:KdMSBMht
>>685
山田太郎(やまだたろう)とかいう振る意味あるのかなってやつはどうかなと思ったんだけど賞によるみたいね
メモ帳だとルビ関係面倒だしなぁ別のやーつで書くようにしようかな…
688この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 22:50:16.54 ID:hTknthXq
>>686
12星座揃えなきゃいけない理由が作中にないなら別に出さなくて良いだろ
689この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 22:50:19.14 ID:kdOhlqSd
>>682
マジか。txtで投降したものをサイトでpdf変換とかしてるんかな。
そうならすげぇ・・・
690この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 22:53:02.44 ID:U/6uO//0
>>686
12分の10って中途半端だなあ……
主人公の個人的な話ならもっと少人数になるはずだし、
全体に関わる話ならあとの2人何してんのよって感じだし
消化不良感は強くなりそう
691この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 22:58:28.94 ID:UN90TbpY
>>689
なろうは読むばかりで詳しくし知らなかったから
今見て来たけど

テキスト保存したのをアップロードするか
直接書き込むみたいなんだけど
たぶん直接書き込んで投稿したらテキスト変換されてるんじゃないか自動で
692この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 23:07:16.04 ID:naZ3zAcb
>>686
風の聖痕も設定では地水火風の精霊術師がいるって話だったが、
1巻で出てきたのは風と火だけ。別に問題ないぜ?
693この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 23:24:45.68 ID:8EoD5in6
俺らが新人賞がデビュー後で、なろう作品をたたくネタ入れようぜ。
新人賞で頑張って書いてるのをよそに糞みたいなのが発売されるっていうな。
694この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 23:30:37.19 ID:qhGUnF8g
まるで新人賞で頑張って書いてる作品はなろうよりマシとでも言うような口ぶりだな
695この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 23:35:45.52 ID:q2EN9heT
発売されてるってことはクソでは無いって判断されたからなんじゃねーかなあ。
696この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 23:40:16.95 ID:kdOhlqSd
>>691
なるほど、それはいいシステムだな。
ふむ、txtをpdfに変換するcgi組んでるのか・・・っと、作業進めないと!
サンキュー
697この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 23:41:42.14 ID:KtNrHnQt
意見ありがとう
686だけど、大筋としては競技モノで主人公が努力の末、ライバルに勝利する話なんだけど、
ライバルやその他対戦相手もただのやられ役ではなく、それぞれの事情を抱えているので、
群像劇でもあるんだ(ヒロインもその競技の参加者)
12人揃えて何か成し遂げる話ではないので、12人全員出す必然性は無い

確かに10人も劇中で出すのは多いとは自分でも思うよ
なので、全員出さなくても良いと割り切って、今一度登場人物の整理をしてみる
698この名無しがすごい!:2014/02/25(火) 23:58:41.90 ID:pF70LttE
劣等生読んでるけど作者がもろ設定厨だった
だがその辺の適当に練り上げただけの質が低い設定厨とは違ったからまだマシだった
699この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 00:06:33.18 ID:uW7keNXH
劣等性読んだこと無いけどあそこまで主人公のTUEEE設定やって普通にラノベとして読める内容なの?
700この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 00:08:16.68 ID:naZ3zAcb
あるラノベで、狼っぽい少女がいて、
背中に狼の姿を模したリュックを背負っていて、その尻尾がまるで少女から生えているように描写されている。
上手いやりかただなと思った。
701この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 00:20:53.38 ID:726TwCx4
>>643
序章とかプロローグは、物語の開始地点にインパクトが薄い場合とか、物語が動き始めるのが遅めの話の場合は使うね。
序章の目的は世界の提示、謎の提示、読者への強い印象あたりを与えるのが目的だから、できるだけ短くする。

自分だと過去の場面よりも、作中のバトルシーンとかを切り取って序章に持ってくることが多い。
この話はバトルもので、どんなバトルをして、世界はこんなので、たいてい明示しないけど秘密を提供したり。
あんまり書くと実際そのバトルが起こるところまで物語が進んだときに悩むことになる。
また世界の設定を省略しすぎると読者がついてこられなくなったりするみたいだから、気をつけてる。
主人公の過去や、過去にあった事件の場面とかって、冒頭に対する結末を想像しにくくなるからあまりやらない。
702この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 00:28:49.28 ID:aDXlth9H
バトルを最初に持ってきてもバトルの条件が分からないから面白くなくね?
バトルの面白さにはどういう武器を持っているか、敵は何人か、戦う目的は何か
といった情報が必要であって、何かやってるだけじゃあ面白くないのではないか?
ルール分からない人が麻雀を横からのぞいてるようなもんでな。
バトルを最初に持ってこいみたいなのって定跡化されてるようだがほんまかよと思わなくもない。
703この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 00:37:00.15 ID:aDXlth9H
劣等生は設定厨なのはいいんだけどその設定ってさ、結局達也さんtueeeの部分にはいかされないじゃん?
達也さんがらみだけ不自然にめちゃくちゃ設定が盛られててそこだけある意味超常的になってるから、
合理的に組まれた世界のように見えてはちゃめちゃにしかならない。
704この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 00:40:15.93 ID:aDXlth9H
星座モチーフのキャラって主人公は何座になるもんなの?
別に1/12でサイころ振って決めればいいんだろうけど、
この星座にしたほうが受ける!ってのはあるのか?
しし座?ふたご座?
705この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 00:41:29.72 ID:1/5Rdgwb
正直どれでもいいというか読む側は自分の星座がどんなキャラなのかだけを気にすると思う
706この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 00:44:29.33 ID:p6LjVgMo
一説によると創作では基本的に蟹座の扱いが悪いらしいから逆手にとって蟹座主人公にすればいいよ
707この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 00:44:57.78 ID:c+q0laks
>>702
>どういう武器を持っているか、敵は何人か、戦う目的は何かといった情報
このへんはバトル描写の中にいくらでも織り込めるだろう
勿体付けた説明文以外で世界観をわかりやすく明示できる、
有効な手法だとは思うよ

個人的には別に好みじゃないけどね
708この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 00:47:09.54 ID:X3yL3CVM
>>704
結構面倒だが神話まで遡るとか?
709この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 00:51:43.63 ID:UKD7+apD
お前らに質問
ラノベやエロゲでヒロインのエロイベントが起こると何故かヒロインの好感度がアップするだろ?
これっておかしくね?
ヒロインにとっては恥辱を受けただけで普通なら主人公に対してマイナスイメージしか持てないはずなのに
恥ずかしい目にあったのに主人公の事を好きになるこの現象、お前らならどう説明する?
710この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 00:56:31.17 ID:aDXlth9H
>>709
自分は説明つかないと思う。
すいませんでしたー今度アイスクリームでもおごりますんでーとかいって別のイベントにつながってそこで好感度アップならまあ分かる。
711この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 01:01:30.75 ID:J1545BSH
>>709
逆の立場になって考えてみればいいんじゃね?
お前が気になってた美少女がたまたまお前の着替えシーンを目撃する
で、一生懸命向こうは謝ってくるし気を使ってくるし、その過程でなんとなくお前に興味や好意があるのも見える
それでも相手の好感度は上がらないのか?
712この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 01:01:50.93 ID:726TwCx4
>>702
バトルものの作品でバトルを最初に持ってくるのは定番と言っていい冒頭だと思うけど、それがいいかどうかは
作品次第だから何とも。冒頭で示すのは世界観とバトルものだよ、っていう触りの部分だけだし。
物語の展開上、主人公の初バトルが一章終わりかそれ以降になる場合なんかは、バトルを持ってくると読者を
引っ張りやすいというのはあると思うよ。

>>704
星座って言ってるのになんで十二星座限定なんだっ。
八十八星座でも、過去に存在した星座やローカルな星座でもいいじゃないかっ。

>>709
自分がいま書いてる作品だと主人公がヒロインを押し倒す場面があるけど(未遂)、それ自体では好感度は下がる。
でもその場面で同時に別の要素を出して、主人公のあり方をヒロインが疑問に思う、という形でその先を誘導してるかな。
あとの場面で押し倒した理由も出すし、ヒロインは疑問に感じたことを問うたりもする。
結局作中ではっきりとした恋愛感情までは抱かないけど。
713この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 01:02:14.59 ID:FPoH3st1
羞恥心のドキドキと恋愛のドキドキを勘違い
714この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 01:09:29.25 ID:L80GChOM
いやいや、エロイベントで好感度アップしてたか?
エロイベントのほとんどは主人公が悪くないだろ
偶然からエロイベントが発生するんだから、好感度なんて下がらない
715この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 01:15:08.20 ID:1/5Rdgwb
もうビッチだからでいいんじゃないかな
716この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 01:42:34.98 ID:c+q0laks
>>709
後から別のイベントで印象上書きすることで良い思い出に変換されるだけだろ
その時点じゃ別に好感度上がらんよ
エロゲギャルゲじゃシステム上フラグの一環にせざるを得ないだけで
717この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 01:44:47.96 ID:UKD7+apD
エロシーンで好感度が上がる理由は簡単だよ
答えはヒロインが主人公を異性として意識するから
その意識はヒロイン側発でも主人公側発でもいい

ヒロイン側発の場合は、単純に主人公に対して性的に恥ずかしがってる自分を意識してしまうパターン
子供とか動物に裸を見られて恥ずかしくない時は、相手を異性として見ている自分も存在しない
だから恥ずかしいという感情はヒロイン側の異性としての自分を自覚する感情で、
好感度的に見ればプラスに働いてもおかしくはない

主人公側発の場合は、ヒロインが相手に異性として見られている事を意識してしまうパターン
ヒロインにとっては自分が恥ずかしがっているかどうかよりも相手が自分を異性として見ている反応の方が重大な訳だ
羞恥心ゼロの無防備ヒロイン攻略法の典型で、女の方が意識してなくても男の方が意識すれば効果はある

元々女って自分を女として見てくれる事にステータスを感じる生き物なんだよな
男性よりも性に強いアイデンティティを抱いている

三次元で言えば駅の階段でスカートを抑えるようなやつがそうだ
自分が異性にとって性的に価値があるという前提が何よりも求めているものなんだよな
俺らが「ブスだから見たくない」「逆セクハラ」とか言ったりするような反応は女子からすれば受け入れがたい現実だ
当然だがどんな女性でも女性扱いした方が気分いい

こういった部分は二次元でもよく取り入れられている
分かりやすい例で言えば俺妹
あの作品のヒロインは執拗に主人公にセクハラセクハラ言うだろ?
そうやって女の子として見られたい願望を全面的に出してる訳だ
逆に男子側から見ても「自分に女の子として見てほしい」とヒロインが思っているのは可愛いし嬉しい
男として見られまくってるからな

ここら辺は描き方が下手だと「女をよく理解したシーン」ではなく「男に都合のいいシーンと好感度アップシーンを無理矢理繋げたシーン」って思われる

俺妹で例えると、俺妹原作ではあまり表現されていない部分がアニメでよく出ている
例えば俺妹アニメではヒロインが主人公を困らせているシーン(特に桐乃黒猫あやせ)でヒロインがすごく笑顔で嬉しそうなんだよな
主人公と絡む時間が楽しくて仕方がないようで本当に視聴者は楽しい
こんな感じで原作なら行間で読む部分がアニメでははっきりと分かる形で表れている
だから、これからラブコメを書くなら俺妹以上に描写する事でワンステップ上に上がれるかもしれない訳だ

もちろんあくまでワンステップ上だから絶対必要って訳でもないけどな
俺妹と同じようなラノベが書ければ作家としてはトップレベルだよ
718この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 02:28:48.40 ID:aDXlth9H
>自分が異性にとって性的に価値があるという前提が何よりも求めているものなんだよな

でもそれって不合理じゃないか?
性的に価値があると他人に見られるっていうのは、
自分の眼鏡にかなわない男も寄ってくる迷惑がありうるわけで、
もちろん女は自分の嫌な男に粉かけられるのは嫌なわけだろう?
自分が嫌な目にあう可能性を誇るってどうなのよ?
719この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 02:36:04.70 ID:1/5Rdgwb
たかがヒロインの発情条件でそんなに長々と書けちゃうお前らが好きだ
720この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 02:41:25.26 ID:oYYOPT3e
男に女なんか理解できんさ
721この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 02:47:31.49 ID:kiecxwLt
だが、どんな女であってほしいのかを理解することはできる!
722この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 03:31:23.90 ID:XYGxEfQj
>>709
エロイベの好感度アップといっても最低値の好感度+1くらいじゃね?
出会って少し会話して相手のことがちょっぴりわかりました程度の。
他のイベントで+10、+100したのが決め手だけど、一応思い出には入る。
723この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 04:01:26.94 ID:G7C1WjBG
つーかエロイベで好感度上下しなくても良いだろ
好感度に関係するイベントを別個で挟めば良いじゃんよ
724723:2014/02/26(水) 04:02:54.72 ID:G7C1WjBG
あ、すまん。なんでエロイベで好感度が上がるのかって話だったのか
ちゃんと読んでなかったわ
725この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 07:50:42.23 ID:TN1Hjz9s
>>723
しかしそれが本来ただしいんだけどね。
726この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 07:57:25.45 ID:TN1Hjz9s
 ところで別所で「庵野監督は『自分が(好きだった作品の)好きなシーンを、自分がどう描くか』
だけに拘って、後はどうでもいいって人」ということを聞いて、自分もそうしようかな、とおもいました。
727この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 09:36:07.42 ID:S9tF/0K/
>>718
気に入る相手がいつ現れるかなんてわからないんだから
餌の鮮度は常に保っておく必要があるだろう
対象外の男を袖にするくらいの労力は問題にならないよ
まあかといって>>717の理屈を前提に
男性視点から描写するとただのエロゲ脳
女性視点からなら※但しイケメンに限るの注釈を付ければ有り得る
こっちはいわゆるスイーツ()脳ってやつだけども
728この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 12:04:31.71 ID:fLFLuACC
エロイベントで好感度を上がる例が
具体的に挙げられてないから
そもそもの前提から同意しかねる
あまりそういう作品を見たことが無い
729この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 12:25:01.35 ID:b9aQvcOB
恥ずかしがってたり、(主人公に非はないのに)過度な制裁しちゃったこと反省してたり制裁の結果気絶した主人公を心配してたり
そういうのが好感度upに見えてる気もする
730この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 12:35:15.81 ID:oG+W5T/+
エロイベは基本的に読者に対するサービスシーンだと思うんだが
731この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 12:40:37.58 ID:kiecxwLt
というか、エロイベで好感度が上がってるんじゃなくて
エロイベでの反応で元から高い好感度が判明しているって感じじゃねえの?
732この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 12:45:55.93 ID:j1Bh8WBV
エロイベで、ヒロインが主人公に対する思いがどう変わったかがわかる。
要はマスクステータスのチェックイベントなわけですよ。
ほとんどの場合、ヒロインの高感度は上がり続ける一方なのでエロイベで高感度が上がったように感じるだけで。
たまには高感度が下がって、それがエロイベに反映されることもあるし。
733この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 12:48:42.13 ID:tWpJ8lms
恥をかくと人間はドキドキする
このドキドキが好感度ageに多少影響しても不思議ではない
734この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 12:59:55.19 ID:kiecxwLt
「シリアス展開でちょっと上がりすぎちゃったから、ラッキースケベ入れてここはちょっと下げとこうか」
みたいなのもあるよな

クライマックス→日常シーンの切り替え直後みたいに。
735この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 13:14:23.37 ID:SfHRMvte
桂木桂馬「ゲームではな、「好き」と「嫌い」は変換可能なんだよ。」
好感度というより相手に関心を持たせることでそれがマイナスなイメージの
エピソードであっても後からプラスに持っていける、フラグとはお互いの秘密の共有
から始まる。
736この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 15:05:33.24 ID:MpO7GsOj
>>734
あるある

 らきすけシーン
「なによ、少しは見直してたけどやっぱり変態じゃない」
「だからあれは事故で誤解だと」
「ゴカイもロッカイも無いわよ、この猿、野猿、野風」
 猿なのか馬なのかよくわからなくなってしまった。
737この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 15:31:24.07 ID:fLFLuACC
ラブコメあるあるを聞いていると
高橋留美子の偉大さを思い知るわ
全作教科書になるレベル
738この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 15:58:17.40 ID:aDXlth9H
ラッキースケベネタはよくあるけど、主人公がヒロインに色々質問するっていうネタはプラスなのマイナスなの?
たとえば、

・お前ナプキンタンポンどっち派?
・お前生理重いほう軽いほう?そしていつごろ来る?
・オナニーする?エロ本持ってる?女ってどこに隠すの?
・パイポジ直しやってるやつ見たことある?
・手コキってどこでおぼえるの?練習してんの?

みたいなさ。
739この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 15:59:15.84 ID:j1Bh8WBV
面白くなるならアリだよ。もちろん。
740この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 16:08:57.26 ID:XYGxEfQj
>>738
主人公の話術とヒロインの許容具合によるな。
主人公が自然な流れで聞けるとか、ヒロインが余裕で受け流せるとか。
両方なかったらただの変態発言でマイナスにしかならない。
741この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 16:20:37.66 ID:fLFLuACC
竹井10日とか読むといいんじゃないかな?
王雀孫のエロゲとか。
有名どころだとCROSS†CHANNELとか。
昔のエロゲでそういう主人公がちょっと流行った。
742この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 16:24:41.03 ID:ZSye8ZHZ
そういうのを訊かないといけないシチュエーションならいいけど、主人公の欲求解消のためとかで訊く場合、
読者が主人公を嫌うことになりかねないな。
ヒロインの反応次第なところもあるけど、そんなことを訊く主人公に感情移入したり、好きになってもらえるか?
ってぇと、かなり難しそうな。うまくギャップをつくれればどうにかなるかも知れないが、至難の業になりそうだ。

訊かないといけないシチュエーションだと、スケベな理由ではないけど、訊いてることは下ネタ方面、ってのは
つくれると思うけどね。
743この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 16:27:40.91 ID:safUv74H
>>741
竹井っていつから出世したんだろうな
キワモノ作家の中でも地味に無名な存在だった気がするんだが、今や甲羅の審査員だもんな……
744この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 16:56:29.54 ID:S9tF/0K/
>>738
私男だけど例文見る限りでは単純にキモいと思った


>>743
「いつから」って言われるほど
業界に長く居続けることができているわけだからな
その時点でワナビからしたら天上人
745この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 17:28:41.41 ID:jbI0UXA3
主人公のことはクラスメイトとしか思ってないが主人公が変身したヒーローには惚れてる(中身が主人公とは知らない)
上の設定で考えたが一つのNTRの形なのではなかろうかと思い至ってしまった
746この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 17:32:27.63 ID:imcJKTm6
>>738
私女だけど

・お前ナプキンタンポンどっち派?
効いてる理由も不明だし、単純にキモい
「タンポンってどうなってんの?どうやって入れてんの?」ならまだ好奇心として理解出来る

・お前生理重いほう軽いほう?そしていつごろ来る?
聞く理由があれば好感度マイナスにはならんような
ヒロインの体調を心配してるとかなら、逆に好感度上がる気がする

・オナニーする?エロ本持ってる?女ってどこに隠すの?
・手コキってどこでおぼえるの?練習してんの?
これで好感度マイナスにならんわけがない、童貞死ねって思われかねないレベル

パイポジはギャグにしか見えない
747この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 17:37:07.98 ID:j1Bh8WBV
下ネタじゃなくて、単にキモイ質問になってるからな。
748この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 17:42:31.64 ID:X3yL3CVM
ぶたぎりすまん
まだ6Pなんだがみんなどれくらいよ?
749この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 17:46:23.05 ID:yElmZD3U
・オナニーする?エロ本持ってる?女ってどこに隠すの?

正直、これ以外はラノベ的じゃないと思う・・・
750この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 17:46:57.77 ID:ZSye8ZHZ
>>748
明日には投稿予定。今日明日で超過分を削る作業とあらすじ。@富士見F
っていうか、タイトル決まってねーっ。
751この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 17:51:45.00 ID:fLFLuACC
単にキモいだけでもいいじゃん。
肝心なのはものかおける必然性だと思うよ。
どうしてもヒロインに嫌われなければいけない状況なのかもしれないし、
身近な女の世界の価値観を
今すぐに知る必要があるのかも知れない。
理由なんていくらでもでっちあげられるでしょ。
言動を部分的に切り取って、
そこだけを見て人間性全体を判断して
好感度云々言うのは早計じゃないかな?
752この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:04:32.13 ID:aDXlth9H
>>746
そういう質問する人は童貞ってレッテル貼るのはいかがなものですかね?
非童貞はそういうのしないんですか?それとも女の方から勝手に教えてくれるんですか?
753この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:11:03.89 ID:imcJKTm6
>>752
いかがなものって言われても、そういう風に罵られるような質問ってだけなんだけど
754この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:14:14.93 ID:P/bxrrvj
>>752
落ち着けよ童貞
755この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:14:48.67 ID:e7t34EZR
あ、主人公とヒロインの邂逅は、寝ぼけた主人公がブラを揉んだつう奴だった。
もろラッキースケべ。
ただ、主人公は激昂しておっぱい連呼するヒロインを、
ジョークひとつで落ち着かせた後、ちゃんと頭をさげて謝ったけど。
好感度をあげるというより、変な人だけど興味を惹かれる程度だな。

あと、女キャラに「このジャミング、生理みたいで不快な感じ」てな感じで発言させたけど、
さすがに生々しすぎるだろうか。
なお側に男キャラがいて、
「気まずいからやめてくれ」と反応している。
756この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:19:58.91 ID:j1Bh8WBV
ブラって、以外と堅いしレースも思ったよりもゴワゴワしてるし、なんていうか掴んでもあんま嬉しくない。
けど、ハードクッキーなシュークリームの皮みたいなもんで中にはトロトロのカスタードが詰まってると思うと許せる。
757この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:20:14.61 ID:FPoH3st1
とらドラのあーみんが「あんたと話してると生理中の気分みたいになる」とか言ってたような
758この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:20:58.62 ID:aDXlth9H
この際毒食えば皿までで、ほかに考えたネタ質問を晒す。

・コンドームとかピルとかってカップルで割り勘にしてるやつが多いの?それともどっちかが一方的払うの?
・処女捨て競争が内部ではやってるDQNなやつらは誰を相手にヤってもらってるの?イケメンの先輩?
・キャバで働いてみませんかと声かけられるのは私かわいいっていうプラス評価になるのそれともビッチってことかっていうマイナス評価になるの?
・なんで少女漫画の男って割と平気でヤってるのにさわやかげに書いてるの?もっと男って臭いよ?
・「ヤり捨てされた」っていう女いるけどその場で気持ちよかったらそれでよくね?っていう男についてはどう思う?
・スカート短くするのってほらほら見えるかもよ〜て煽ろうという動機からなの?
759この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:22:29.63 ID:MpO7GsOj
>>755
ギャグテイストに言えばいいかもだけどシリアスなんだよなそこ

というか上の方で話題だけど皆女の生理のあれこれってそんなに知りたいのか?
760この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:23:17.98 ID:j1Bh8WBV
ピルって、避妊のためじゃなくて生理不順のために飲むんじゃねーの? 違うの?
761この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:23:51.02 ID:rW6BM4tI
>>738 キモいキャラをよりキモく見せるには普通に有効だろう
何にでも言えることだが要は使いどころじゃないか
ごく普通のキャラに突然>>738みたいなセリフ吐かせても違和感しかないだろうよ
セリフが使えるシチュエーションか、そして使えるキャラかが判明していないと答えなんかでない質問じゃね?
762この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:25:46.04 ID:XYGxEfQj
>>758
なんつーか、下ネタ関係なくウザいタイプの質問群だな。
763この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:30:00.85 ID:ZSye8ZHZ
>>758
小説書く前に好きな人に告白して付き合ってみるところから始めてみよう。

>>760
ピルは経口避妊薬というくらいで、避妊用とが主眼ではあるけど、効果として生理周期を保つことができるんで、
生理不順の人の調整にも使えるんじゃないかな?
ピルそのものはホルモン薬なので、体質が合わない人はダメらしい。体質合わない人向けの内容量を減らした
ものもあったと思うよ。それでもダメな人はダメだろうけど。
764この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:30:04.21 ID:ZtBuhTUk
>>758
前にも同じようなこと言ってたよな
そんなに知りたいならママに聞けば?
765この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:30:42.88 ID:MpO7GsOj
>>762
違和感それだ
内容以前に質問の仕方が鼻につく
766この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:30:44.16 ID:QeI+TUff
ラノベでピルとかコンドームとか言ってる時点でお察し
キモ禿げは一生オナニーしててください
767この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:31:28.00 ID:aDXlth9H
>>761
>>738で意図しているのは股間に頭つっこみとか着替え中にばったりきゃあああみたいなのが好感度アップになりうるなら、
そういうの直接聞くイベントで好感度をあげる展開はありうるのかっていうことね。
ものには限度があるが、ラッキースケベの限度と質問の限度はどうちがうのかってのが分からないのよね。
768この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:31:51.87 ID:fLFLuACC
質問のバリエーションなんてどうでもいいけど
要するに何がしたいんだ?

マトモに答えようとしても
全部「人による」としか答えようがないと思うぞ。

ヒロインに女というレッテルだけを貼って
女代表のように喋りかけて
相手の人格なんてまるで見ていない、
想像力皆無な浅い人間でも描きたいの?
769この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:37:27.40 ID:aDXlth9H
急に単発でたたきレスが来てるのが意味分からないんだがw
ラッキースケベは直接的な行為で質問は単に聞くだけだから
実害としては質問のほうが低いわけじゃん。
だがラノベを見るにシモ質問ネタって明らかに少ないだろ?
そのへんの暗黙の了解をワナビとして知りたいわけですよ。
770この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:40:21.87 ID:e7t34EZR
>>756
しかし残念。彼が揉んだのは皮で隠された虚無だったんだよ。
>>759
俺はあんまり知りたくないな。なんか、重くて。
なお、上記のセリフは犬猿の仲のヒロインに対する言葉。
ヒロインは常人であるがゆえにジャミングへの感受性がなく、
この場面では平気な状況。
それに対するある種のイヤミ。
ま、どちらかといえばシリアスだな。
ヒロイン視点の場面だけど、女の諍いを聞かされる男キャラを慮ってほしいところ。
771この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:42:28.36 ID:tWGc/1AX
こんなスレに女がいることに驚いた
772この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:43:01.25 ID:imcJKTm6
>>769
ラッキースケベはわざとじゃないから、どんなものでも情状酌量の余地があるけど、
エロ質問は意図的な行為だから、精神的にはこっちの方が害ありまくりだわ
773この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:44:08.23 ID:MpO7GsOj
>>770
ヒロイン同士の会話ならいいんじゃないか?
ギスギスしてて
774この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:45:42.51 ID:rW6BM4tI
>>767 一つ確実に言えるのは、なんというか限度以前に人間を知らなすぎるように思う 
一連の質問群が、許容量としてラッキースケベの限度と質問の限度で比べられると思っているだろ? 違う
ます羞恥と嫌悪感がまず区別できていない これは、羞恥の限度と嫌悪感の限度を比べている
775この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:45:49.06 ID:aDXlth9H
生理のようなジャミングって俺体験したことないんだけどどんなもんを想像したらいいんだ?
「宇宙人のような体つき」って言われたのと同じ感じがする。それどうして分かるの?みたいなさ。
776この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:51:04.96 ID:MpO7GsOj
ラッキースケベは偶発的なドッキリハップンを読者が楽しむものじゃない?
女の”惚れっ”はただのおまけボーナスな気がしないでもない
下エロ質問は自発的な上に女の嫌なとこを突く行為だから
楽しみも無いし”惚れっ”があるとも思えないけどどうなんだろーな
777この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:54:05.01 ID:aDXlth9H
>>772
そういうもんなの?よく分からないな。

>>774
ラッキースケベは羞恥でシモ質問は嫌悪を抱くっていうのはなぜ?
シモ質問でも異性として意識されてる//ってなりうるんじゃない?
778この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:57:23.32 ID:XYGxEfQj
>>769
ラノベに少ないのは読者層が若いから少ないんじゃないの。
下ネタは真面目にしてもギャグにしても読者に一定の知識があってこそ成立する。
かといって中高生男子でわかるレベルだとネタが減るから難しい。
小学生男子までいけばうんこで一発なんだけどな。
779この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 18:58:09.13 ID:rW6BM4tI
>>777 人間はロボットでもプログラムでもない なぜはなしだ そういうのは心理学者にでも任せておけ
そうだからそうだと思っておくといい まず人間を見る事、人と話すこと ようするに対人関係で経験を積むことから始めた方がいいと思う
780この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 19:01:57.15 ID:fLFLuACC
例えばだけど、
他人への好意を下ネタでしか現せないっていう
特殊な精神病を患っている主人公に対して、
それを知らずに憎しみすら抱いていたヒロインが真実を知って、
倒錯しつつも嬉しく思うって展開だってあり得なくはない。

結局、人や状況によるわけで、
一般論として語るのは無理がある。
781この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 19:04:05.65 ID:aDXlth9H
>>776
なるほどエロの方はおまけだと。まあでも現状のラノベではノルマになってるよな。

>>778
読者の年齢が低いからっていうのは失念してた。

>>779
ま、そういう結論になるんですよね。
782この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 19:04:38.60 ID:P/bxrrvj
>>777
とりあえずあんたはこんだけ否定的な意見が多いことをよく噛みしめた方がいい
ラッキースケベと何が違うのか、以前にあんたのは生々しいんだよ
ウンコの色形聞いてるようなもんだ
783この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 19:04:57.11 ID:imcJKTm6
ラッキースケベと同程度の質問って言ったら、
「おっぱい揉むと大きくなるって本当?」くらいのレベルだろうか?

「そんなわけないじゃない!」って怒るヒロインでも、
「え?そうなの!?」って信じちゃうアホの子ヒロインでもいける
784この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 19:05:05.95 ID:ZSye8ZHZ
>>777
自分が女性だった場合、という仮定で、738や758の質問を男からされたら、というのを想像してみよう。
その想像がある程度にしてもできなかったら、ここにいる人それぞれの回答をもらっても、理解には至らないと思うよ。
女性主人公で話を書け、ということではなく、作中のヒロインが主人公の行動に対してどう感じ、どう思うかを
想像できないのだとしたら、男だけの話を書いた方がいいかも知れない。
785この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 19:05:55.31 ID:fLFLuACC
ラノベラノベと一括りにしすぎなんだよなあ。
自分の観測範囲が全てと思わない方がいいよ。
786この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 19:11:46.62 ID:tWGc/1AX
だよなあ
のうりんを読んで見ろよ
ヒロインにオナニーについて聞いとるし
787この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 19:14:47.30 ID:e7t34EZR
>>775
全身に堪える不快感と鈍痛に苛まれる、ぐらいかな。
突発的に来ると、額に五寸釘を打ちまれたような感触と激痛、と表現しているけど。
>>777
事故には故意はない。しかし、あえて質問するのはそこに故意がある。
事故であれば運の悪さで笑って済まされよう。しかし、問うということは能動的な働きかけだ。
そのために、下衆さが際立つ。
788この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 19:23:50.98 ID:aDXlth9H
>>786
ならのうりんが標準的かっていうとそうでもないと思う。

>>783
そういうレベルならOKなわけ?

>>787
つかめはしたが微妙にトートロジーでしかないような気もする。
789この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 19:48:41.52 ID:fLFLuACC
一例を挙げる。
ハルヒも俺妹もはがないもバカ売れした。
どれもメインヒロインに生理的不快感を表明する読者が多いように見受けられる。
だからメインヒロインはゲスが正解だ!

さてこの論法についてどう思うか?

どこかに一般的な正解があるという考え方は、
必ずどこかに視野狭窄と無理な飛躍がある。
790この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 19:51:01.66 ID:Cxm6uB3Y
>>789
まあ確かに、その論には脇役達や極端なメインに対する周囲の反応や世界感への言及がないしな
791この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 19:52:11.63 ID:aDXlth9H
>どこかに一般的な正解があるという考え方は、
>必ずどこかに視野狭窄と無理な飛躍がある

ということを正解として主張してるんだからこの意見も視野狭窄なんじゃねえの?
792この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 19:56:39.66 ID:tWGc/1AX
論点が拡大しすぎだなあ
下ネタはどこまで許されるかではないのか
793この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 19:56:56.56 ID:1CWh2qf3
うーんこのスレ
794この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 20:03:19.15 ID:fLFLuACC
下ネタはどこまで許されるか?
人による。内容による。ケースバイケース。
としか言いようがない。
基本的にこのスレのほとんどの質問は
この一言で片づく。
あるいは、いいから書け、だ。
795この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 20:04:12.79 ID:c+q0laks
>>780
そこまで特異な条件付けしなきゃいけない話を
「人による」って結論で締めようとするのは流石に無理があるわ

>>789
「多いように思う」≠「多数派」だから的外れ

適当に安価付けてから
何か似たようなこと書いてるなこいつらって思ってID見たら同じ人だった
796この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 20:11:38.67 ID:tWGc/1AX
>>794
おまいにもブーメランがささっているがな
797この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 20:17:33.67 ID:XYGxEfQj
>>788
レベルを量るなら氏家ト全あたりの漫画を読み比べるといいと思う。
週マガ連載のとヤンマガ連載ので明らかに下ネタのレベルが違うから。
ただし、下ネタふるのが基本女の子なので男からとは違うが。
798この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 20:27:44.92 ID:aDXlth9H
>>797
よっしゃ本の墓場だブックオフに明日か明後日かいってみるわ。
799この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 20:30:18.91 ID:fLFLuACC
>>795
男からの下ネタ攻めを女はどう思うかということに対して人によると言っているんだよ。この例は下ネタ攻めで女が惚れるという極端な状況を成立させただけだよ。話が違うでしょ。

しかし、あえて詭弁を書いている部分を
的外れだと言われるともにょもにょするなあ。
800この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 20:32:32.67 ID:45E5ExFj
女子高生、B型H、ゴクジョ

女性作家が書くシモネタ漫画のアニメ化は売れないんだよな
男から見るとシャレにならない部分があるのかもしれない
801この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 20:37:51.66 ID:D+ElXg92
>>799
さっさとラ研に帰れ
802この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 20:42:58.13 ID:c+q0laks
>>798
学ぶべきは下ネタ単体の許容ラインより
ある程度がっつりとした下ネタを挟み込んでも
読者に受ける前後のウィットな会話文の構築の仕方だと思うよ

>>799
それだけ言われるとああそうだねと思えるんだけど、
無駄にカッコ付けて下手糞な例え話付けるから本筋がぼやけてるんだよ
ブラックラグーンとか好きそうだな
803この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 20:43:09.20 ID:e7t34EZR
ふと、自分の原稿でセクハラ発言している箇所を見直してみたけど、
ちゃんとヒロインになんらかの抗議のリアクションをとらせていることに、少し安心した。
貧乳をからかわれた時は、冷めた目をしたり、「贅沢言える立場ですか?」と返したり。
一方で、ビッチキャラに主人公が言葉責めされてんだよな。
「ささ、もったいがらずに。男に減るもんなんてないじゃないですか」
「ほら、股間のものはほんとに素直じゃないですか」
なんか、こういうところに自分の性癖が出てんだろうなぁ。
804この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 20:44:55.05 ID:fLFLuACC
>>796
MFはもう送ったよ!
電撃は……プ、プロットは書いた……!
805この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 20:47:36.96 ID:aDXlth9H
なぜ前後にウィットのある会話があるとシモネタまで許容するんでっか兄貴?
パンとパンのあいだにウンコはさんであったら食べられるけども
ウンコだけなら無理っすっていう人はいないでしょ。それと同じでシモは文脈で許容度は変わらんのでは?
806この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 20:47:46.50 ID:Cxm6uB3Y
>>800
ウェットって言うか生々しくて生臭い
807この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 20:48:19.76 ID:X3yL3CVM
下ネタならおおかみさんとか参考にどうだ?あれはキャラの性格もあるが、行き過ぎた下ネタは天の声(笑)のつっこみが入る
808この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 21:02:46.13 ID:/h4kEtpG
下ネタは加減をミスるとすぐ劇薬になっから、十分に習熟してから使いましょうってこったな。ガハハ!
809この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 21:09:54.95 ID:3PIQflyQ
お前ら生徒会役員共のアニメを観て勉強してこい
810この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 21:12:21.27 ID:PZpOIISF
オマーン国際マラソンは俺も驚いたよ実際の話。そのあとは、ビーチクールだったかな。
声優の皆様に、どんな気分でレコーディングしたのかインタビューしたいくらいだ。
811この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 21:17:12.07 ID:c+q0laks
>>805
下ネタの許容ラインなんて本当に人によるから考察しても無駄
それよりもある程度耐性がある人が見たときに
面白いと思える下ネタの挟み方を覚えた方が建設的だということだ

これは個人的な意見というか感想だけど
氏家作品は見て特に不快な気持ちにならない俺が
>>738の質問文を見たときは素直に気持ち悪いと思ったよ
812この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 21:20:37.39 ID:fLFLuACC
生徒会役員共をあまり詳しく知らないから
間違ってたらごめんなさいなんだけど、
男からは下ネタ絶対に振らないんじゃないかしら?
813この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 21:26:52.50 ID:e7t34EZR
>>811
たとえれば、オカ板に転載されるレベルのキモさ。
814この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 21:38:47.65 ID:/h4kEtpG
下ネタ云々もだけど、そもそも文章のセンスなんてのは内省的に鍛えた方が自分のためになると思うぜ
815この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 21:42:05.39 ID:xkuAkjmL
女から下ネタ降るタイプとかいるよな。

ああいうのは人気はどうなんだろうか?
816この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 21:43:10.41 ID:ctZmlPXG
生徒会役員共は最初おもしろかったけど
そろそろネタ切れって感じはするな、ワンパターン感が出てきた
817この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 21:49:29.28 ID:tWGc/1AX
>>815
勘違いしまくるのは、かわいげがあっていいんじゃね
竿とかストブラとか
818この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 21:50:43.99 ID:PZpOIISF
竿って略語、すっかり定着したんだなー……
819この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 21:52:22.84 ID:aDXlth9H
ラノベの場合女がやるとかわいいけど男がやるとたたかれるってことは
よくあると思うが、男の勘違い的シモはどうなんだ?
820この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 21:53:39.18 ID:kI2i3SNz
>>809
生徒会役員共ってクッソつまらないんだよな
何故つまらないのか理由もわかったが、あれは下ネタばかりだからだわ

下ネタを全然入れなくなったら絶対良アニメになる
821この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:00:14.05 ID:iVrBmYhs
ラノベはリアルじゃないんだから、別にそういう浮世離れしたキャラがいても構わんと思うが、限度はあると思う

俺妹こきりりん氏辺りが個人的には限界ギリギリ
822この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:04:15.30 ID:C6y5w8Cc
許されるとか許されないとか、そんなことを議論してることが既に馬鹿馬鹿しすぎる
その下ネタが必要なら入れる、不必要なら入れない、それだけだろ
お前が必要だと思うなら入れればいいんだよ
823この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:08:09.86 ID:PZpOIISF
>>820
はたらく魔王さまってクッソつまらないんだよな
何故つまらないのか理由もわかったが、あれは魔王勇者ネタばかりだからだわ

魔王勇者ネタを全然入れなくなったら絶対良アニメになる
824この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:08:39.34 ID:c+q0laks
>>819
普段エロいことを考えないようなキャラクターが
なんでもないエロいと勘違いするのは微笑ましいが
健全な十代男子普段からエロいことばかり考えているからなぁ、
勘違いなんてするだろうか
825この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:11:33.96 ID:aDXlth9H
エロい事ばかり考えているっていうレッテルが男子に貼られてるってのはどうなんだ?
変態王子みたいなやつばっかか?そんなことないだろ。
826この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:12:21.39 ID:H9X3uxfv
>>816
氏家は家庭教師とか妹とかからずっとあんな感じだから逆にネタ切れ感はもう感じなくなった

>>820
下ネタ作品見て下ネタいらんって斬新な意見だな
キャラクターがいいと捉えたらいいのか?
827この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:20:58.29 ID:c+q0laks
>>825
全年齢向けのラノベキャラだからそれはそれで当然なんだけど
どんなに本能に忠実な言動を取ったとしても実際には手を出さないんだから
紳士的過ぎるほどに紳士的だよ変態王子
リアルな十代男子を描写するなら確実にもっとえげつなくなる
そいつをラノベ主人公にするかはまったく別の話としてね
828この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:29:52.90 ID:aDXlth9H
女レイプして「健全な男子ならちょっとぐらい強引にやるだろドヤっ」ってやってるわきで女泣かせてる図を思いついた。
だがラノベで書く場がない。「健全な男子」ってレイプも含まれる?
(この場合のレイプっていうのは酒に酔ってる女を回すとかそういう軽いノリで行われるエロな)
829この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:36:33.33 ID:3Bfvb/Ho
普通に犯罪だから、その時点で健全もへったくれもないな。
830この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:40:14.13 ID:Q+3aMHdP
あのさ・・・

 そういうのって読者に想像させるもんで、
    作者が想像する必要はないんじゃねえの?
831この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:41:14.96 ID:aDXlth9H
>>829
そういうニュアンスじゃないねん。男だったらレイプしたいこともあるよなっていう共感は可能かっていう話よ。
エロいことばっか考えてるなら共感を呼べるんじゃないかと思うんだが。
832この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:46:03.18 ID:e7t34EZR
ソープに行ったらいろいろとおもしろい下ネタを聞けるから、ぜひ行ってみたらいい。
833この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:46:50.16 ID:3Bfvb/Ho
レイプしたいという願望に共感するのと、レイプしたあとにヘラヘラしながらドヤ顔で健全な男子なら〜とかいうキャラに共感できるかってのは別物だって話だな。
その意味において、レイプしたいという願望とは別の部分でもう健全でも何でもねーだろって話。
834この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:47:43.25 ID:H9X3uxfv
ややややヤロー!
そそそソープなんか行けるか!
怖すぎるわ!
魔境か!
835この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:48:54.72 ID:aDXlth9H
>>833
でもキャラは行動とか具体的なエピソードで示せってみたいなこと言われるから、
やっぱレイプに共感示すようにするには直接的ではないにしろ主人公がヤるしかないんじゃねえの?
口だけで同級生の悪友ポジのやつに「レイプっていいよな〜ぐへへ」ってしゃべらせるだけじゃああかんやろ?
836この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:49:25.18 ID:oYYOPT3e
MFに送ろうと思っているんだが、一つだけ気になっている部分が。
印刷してページ番号振るやん。あれって場所はどこでもいいのかね?
最悪手書きとかもOK?
数年前にフッターだかの操作したんだが忘れてしまったorz
837この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:50:36.79 ID:unUEzC/X
そういう系の共感を求めたいなら、悪役にやらせればいいんじゃね
主人公にやらせてなにかメリットがあるように思えない
838この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:50:55.93 ID:C6y5w8Cc
>>835
結局お前は何が言いたいの?
基地外としか思えない例だけを出して、何がしたいの?
荒らしなの?去れよ
839この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:51:00.23 ID:3Bfvb/Ho
MFだったら、テンプレでワードファイル提供してなかったか?
それに準じればいいんでね?
840この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:51:06.00 ID:iVrBmYhs
最近のラノベは、メインヒロイン不在なのが多いけど、ほんっと最近のやつはヒロイン盛り返してきたな。復権?

ちょっと前はヒロインツートップないし、固定化しない超攻撃的な布陣だったが、SAOとかみたく、ヒロインワントップのカリスマ的布陣が流行りだした

まぁ、だからなんだってわけではないけども
841この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:52:04.59 ID:3Bfvb/Ho
>>835
そんなもんシランガナ。
単にレイプしてへらへらして言い訳してるようなヤツは健全でも何でもないってだけの話だ。
842この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:52:35.36 ID:aDXlth9H
>>836
どこでもいいだろ。大体下のまんなからへんだよな。
あまり端によってるのはなんとなく見栄え悪いから自分はしない。
手書きもありだろ。本文手書きは見づらいからやめてくださいっていうところでも
ページ数が見づらいってつき返すのはさすがにないわ。
843この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:52:45.91 ID:1CWh2qf3
844この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:53:30.28 ID:fLFLuACC
Word形式読み込めるなら
そのまま使えるdocファイル配布してるで。
845この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:58:09.99 ID:htyknqLw
なんか1シーンで2DPくらいにしかならない時があって、展開に落ち着きがないと自分でも思っていたんだけど、
40%にのぼる会話比率のせいな気がしてきた

これを25%くらいにしようとすると、会話文の量がほぼ固定なら地の文が倍に膨れ上がるんだよな
今まで25%も40%も大差ないと思ってたけど、こう考えると描写不足が実感できた
846この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 22:59:14.01 ID:P/bxrrvj
こいつマジでやべえ
レイプに軽いノリもクソもあるかよ

早いとこ別の話題を誰か
847この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:02:20.10 ID:wbK+HVwm
オヤツ感覚でレイプしてね、はあと

くらいライトなら良いんじゃないっすかねえ(投げやり
848この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:05:35.41 ID:H9X3uxfv
>>846
最初っからキチガイ全開クルクルパー丸出しの奴にいつまでも構うからこんなことになりますわ

>>845
会話文だけで地の文に気まわらんときあるよね
849この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:10:20.10 ID:fLFLuACC
会話増えると逆にページ数って膨れ上がらない?

プロット段階で16シーンあって、
3万字くらいを想定してたのに、
いつの間にか80DP超えてたりして、
しょっちゅう頭抱えてる俺からしたら不思議な感覚だ。
850この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:13:04.16 ID:qqI5qDjw
レイプに共感できるか以前に、物語にその要素を入れる必要性があるのかどうか、自分でそこから考えないと
まあ普通レイプとかモロなのはラノベじゃカテエラ扱いだわ
851この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:16:30.18 ID:SKCuHVPd
>>849
なんつーか上手く言えんのだけど

俺は会話が多くなりがちなとこって大体動きがあんまりないというか
地の文が心の声とかカレー食ってたりとかしかなくて
全然動きが足りないというか
852この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:22:34.65 ID:htyknqLw
>>849
だから俺はストーリーの進行状況の割にページが少ないなと思っていて、
描写不足に1つの答えを見出したところなわけだ
状況さえ説明できればいい、ほとんど必要最低限量だったんだな

地の文は増減出来ても、会話文は簡単にはできないだろうから、
会話が増えるとページ数が膨れ上がるってのは、基本的にそうだと思うわ
853この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:26:32.72 ID:c+q0laks
>>835
描写の考え方としてもテーマのチョイスとしても間違っている

具体的に書けというのは
主人公が必死で敵と戦います、それは何故なのか?
っていうのを「主人公だから!」って作者の思い込みだけでなく
きちんとその理由となる事柄を描写して読者にも理解させろという意味だろう
行為だけを書いても読者の人格には一切関わらないんだから共感も何もない

あとノリが軽かろうが重かろうがレイプは歴然と被害者がいる犯罪
その時点で何をしても共感を得られるテーマではないんだよ

今日の一連のレス見て正直に言わせてもらうと
現時点でお前には単純に面白いネタを書くセンスというより
普通の人が普通に読める文章を書くことができる
良識が決定的に欠落しているように思う
たぶん何書いても他人にとっては胸糞悪いだけのものにしかならない
854この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:33:41.59 ID:UKD7+apD
オマエラ・バロテッリに質問
他の著作物の名前は構わず記載してる?
引用なら別に許可取らなくていいし、出版される前の段階なら別に気にしなくてもいいよな?
問題があれば出版直前に編集と相談すれば良さそう
他の著作物の名前を引用してる作品って例えばどんなものがあったっけ
ハルヒや禁書あたりは著作権切れしてる書物とか架空の書物とか使ってそう
855この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:33:51.45 ID:qqI5qDjw
一連のレス見ながらなんでわざわざキチガイに振れちゃうん?
856この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:37:09.82 ID:p6LjVgMo
>>854
質問と言いつつ2行目から4行目まで要らんやないか
857この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:41:32.17 ID:qqI5qDjw
>>854



なんでこいつ自分の質問に自分で回答してるん? 今日キチガイの方多くお見えなんですね
858この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:42:18.84 ID:c+q0laks
>>855
あと20分もすれば今の自分の言葉に責任持つ必要もなくなるからな
859この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:45:33.30 ID:SKCuHVPd
>>854
サッカー好きなのかなとしかわからなかった

>>857
間違いならスマン
あなたもしかして某所で大爆笑ネタを披露してくれた方では…!?
860この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:46:16.76 ID:Q+3aMHdP
性癖紹介レスばっかりで狂った日だったな
ま、たまにはいいだろうが、呆れた
861この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:48:17.55 ID:/h4kEtpG
このスレは誰もが普段から真顔のノリだから、頭おかしいのか冗談なのかマジでわからんことが多々ある
862この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:48:24.46 ID:unUEzC/X
>>854
そもそもタイトルは著作権適用されないぞ
単純な言葉のタイトルだったら被らない方が難しいから

作中の文章を引用するにしても、出元をきちんと明記して
別の著者の作品の一文だってわかるように書いてれば問題ない
863この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:49:40.89 ID:SKCuHVPd
>>860
たまにならいいが話題は違えどこの手のキチガイ週3ぐらいで見かけてる気がするんだけど気のせい?
864この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:50:24.01 ID:p6LjVgMo
文体が一緒だから「ああまたこの人か」って思うことはしばしばあるな
865この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:53:05.47 ID:qqI5qDjw
>>859
いや違うと思いますよ
どんなネタだったんですか?
866この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:54:58.41 ID:FPoH3st1
はがないだと、ハンドソニックは伏せ字でイマジンブレイカーはそのまんまだったな
867この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:56:16.10 ID:Q+3aMHdP
>>863
最近マジで多いよな。
まーた始まったと思ってブラウザ閉じて、休憩時間に見にきたら
終息するどころか、さらに発展しててあっちょんぶりけ。

同じように終わるの待ってスルーしてる人も多いだろうけど
日が変わるまで続くとか勘弁して欲しいわ。
868この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:56:40.42 ID:SKCuHVPd
>>865
かっこいい言い回しをしたいんだろな
逆にこっけいいになってるが なんちって

だったかなぁ…
869この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:58:59.88 ID:qqI5qDjw
>>868
HAHAHA!
ざっといずあですく! まいけるそーりーそーりー
870この名無しがすごい!:2014/02/26(水) 23:59:45.60 ID:tWGc/1AX
>>867
新たに話題を振れば良いじゃん
871この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:01:01.49 ID:vg/HXZm3
>>869
拍手喝采したのは俺だよ
872この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:01:56.07 ID:ZbSlLNv3
「今読んでる小説で『まずはそのふざけた幻想をぶち殺す』って決め台詞がお気に入りなんだわ」
「へぇ、それってどんなキャラなの?」
「お前みたいな中二病の夢想をぶん殴って会心させるようなもん」
「…………」
とかやりようは色々ある。

このぐらいなら通るはず。
873この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:05:02.42 ID:ZbSlLNv3
>>870
ゲラゲラと品もなければ中身もない話題を連ねてるところに
「そんなことより野球しようぜ!」って突っ込んでいくようなもんじゃん?
スルー、スルー。誰か流れを変えてくれるレスがあればいいんだけどねー。

ぶっちゃけ無理だろ?
874この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:07:25.28 ID:NDxnxgSD
>>873
俺も出来るだけ野球のお誘いに乗ってるつもりなんだけどねぇ…
9人いなきゃ発展しませんわ
875この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:07:58.12 ID:3k84RodV
>>871
あなたかw いやなんかこう言われると恥ずかしいな

と雑談はこのくらいで なにか話題をかもん
876この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:08:42.30 ID:7N118RDm
>>873
>誰か流れを変えてくれるレスが
その人は「そんなことより野球しようぜ!」って突っ込んでるんじゃないのか
877この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:11:10.50 ID:ZbSlLNv3
その9人がしょーもない話の方に乗ってくる現状が怖いよな
しばらくスレが機能停止しそう。カリスママネジメント来てくれ
878この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:12:58.68 ID:T1sA5Xej
結局、他人任せかよ
879この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:14:00.06 ID:FBvNhl35
おまえらペンネームでtwitterやってるか?

特定されそうでやってないけど、やってる連中と馴れ合いたい衝動もある
どう?
880この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:15:04.04 ID:LTRaOD6G
>>879
やってるなあ

リア友と繋がってないからアマチュア作家のツイッターとして完全機能してる
881この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:15:31.37 ID:ej0Qn3mz
>>879
今からやろうぜ
2chワナビスレ専用垢でな
882この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:15:59.85 ID:sAVwENpq
>>879

ブログ立ち上げて
選考記録とか執筆過程を書いて

ツイッター作ったからよろしく
とでもやってれば、誰かこえかけてくれそうだな
883この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:16:28.07 ID:2p9b7fzr
ヒロインに対する主人公の対応って、どの程度が一番好感持てるのかねー
胸チラッとされて、うおおっ! ってがっつく方が共感されるのか
あくまでクールに紳士的に振舞うのがかっけーのか
どっちだ?
自分基準では、はがないが上で、とあるが下かな。大雑把に考えて。
どっちタイプの主人公が好感持てる?
884この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:16:43.91 ID:9m1Wkgjq
なろうやってるんなら、そっちから繋げてもええかもな。
885この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:18:05.48 ID:T1sA5Xej
>>879
ログインしてなくてワナビのフォロワーから外されてた
886この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:18:07.24 ID:QPQ3G05+
>>879
やってるけど、とくにこれといったことはないよ。
過去に一次通過したことがあるって程度だし、つぶやきもたまにしかしないからだけど。

二次三次の常連だったらまた違うかも知れないけどね。
887この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:19:57.75 ID:z4BST6sz
>>879
全くないな
フェイスブックはしてるけど
ツイッターはしてないしするとしても友達との内輪でいい
デビューできても他の作家とも関わりたいとは思わないかな
888この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:19:58.51 ID:ej0Qn3mz
>>883
紳士でないと叩かれる
主人公のリアクションは仕方なく入れるもん
空気であればあるほどよい
889この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:20:04.49 ID:NDxnxgSD
>>875
まさかそれは超爆笑鉄板ネタへのフリですかな?

はもうここら辺で終わりとして
主人公が自分の能力ひた隠しにするのってやっぱりじれったいもんかね?
890この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:21:46.20 ID:ZbSlLNv3
>>876
やったぞ? 気づいてないのか?

このままじゃ流れ変わんないんじゃね? 的な意味で。
ストッパー的に>>830入れたらようやく止まったぜ・・・
自分がなにを話してどこに向かっているのか納得させないと、この手の不毛は止まらんよ。
誰かが止められればいいがな。他人任せと言ってる他人任せはROMってればいいだけじゃね?

もちろん、エロ萌え的な議論は歓迎だが、今回は中身が皆無に感じた。
「こうすれば読者の想像を掻き立てるんじゃないだろうか」じゃなく
「オレのエロ萌え理論はこうだぜ! お前らはどうよ?」的な主観でまったく意味を為さない駄例。
891この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:23:54.08 ID:T1sA5Xej
>>883
小鷹ってむっつりだから無反応
上はイッセーやアララギだな
892この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:24:50.35 ID:ej0Qn3mz
>>889
場合による
手柄を評価される場面で正体を明かさないとかならじれったい
じれったいのは評価されない事に対してだけどな
893この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:25:08.49 ID:dtYobqow
>>889
そりゃじれったいでしょ。
むしろ書く側はそれが狙いでやるんじゃないの?>能力隠し
894この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:25:24.52 ID:LTRaOD6G
>>889
じれったいというか、ストレスでしかないな、それ
895この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:25:25.80 ID:3k84RodV
twitterか モチベの向上に繋がりそうだな
フォロワーの殖やし方がいまいち分からんが
896この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:26:38.96 ID:ej0Qn3mz
>>895
いい小説を書く事と性格イケメンである事
897この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:27:47.03 ID:T1sA5Xej
>>895
選考の結果でも書いとけば誘われるよ
898この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:28:19.38 ID:ersqlpkF
PNってどんなん使ってる?名字3の名前1で使いたいのがあるんだが、バランス悪いか?とかどーでも良いことで悩んでる
899この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:30:16.61 ID:z4BST6sz
毎回兄と姉、妹に読んでもらって感想聞いてるんだけど
三人からボロクソに言われるか
誰か1人は良い評価してくれたりって感じだったんだけど
初めてギャグよりに徹してみたら
3人から面白いと感想あった

自分が書きたいものと実は得意なのかもしれないジャンルが違うと
モヤモヤが止まらないわ

ギャグのノリは初期のリーダー伝たけしみたいな感じだけど
ラッキーマンとか花咲か天使テンテンくんみたいな雰囲気もあるから
小学生の頃に読んだギャグマンガの影響が今頃来てるのかもしれない
900この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:30:35.90 ID:ej0Qn3mz
ワナビのフォロワーは大体ワナビ
ファンのフォロワー欲しくないか

>>898
響きの良さが大事だな
発音してみたくなる言葉は自然に頭の中で何度も再生されて覚えやすい
901この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:31:05.98 ID:LAZw2qrd
こういう時は原点回帰。
小説としてラノベとして書きたい事、書かなければいけない事。
今自分が書きたい事は面白いのか?書かなければいけない事は面白くないのか?
手段と目的をはき違えてないか?

要するに自分の書きたいキャラを、尺的に消してしまったという事です。
文字制限ふぁっきゅーと言い訳。
902この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:31:31.63 ID:ZbSlLNv3
この話題は切ろうぜ。着地点がない。
他の話題に乗っかろう。流れが変わってきてる。

ちなみに>>890>>878への間違い。ごめんな。
さーて、いつもの談義しようず。

>>883
うーん、個人的に「いけ好かない女だな」ぐらいから始まって
「徐々にヒロインの考え、思想が見えてきて、共感を覚える」
ヒロインのピンチに「主人公がヒロインを守る決断をした辺り」で好感作りかな。

ラッキースケベのシーンはまだお互いに警戒し合ってるシーンに挿入する。
シリアス系の場合だけど・・・
ラッキースケベなのか、バトルで負傷したヒロインの肌けた姿を見てブチ切れる主人公か・・・
このぐらいしか挿入ボキャブラリーがないわ
903この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:32:52.53 ID:ej0Qn3mz
>>899
小学生向けのギャグはおもしろそうだがラノベとマッチするか難しいな
その作風で美少女出して萌えやるとなると苦労するぞ
904この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:33:52.45 ID:paIEOM6/
作家は作家で相談しあったりするのかねぇ?
いやまあ、編集がいるからそっちのほうがいいんだろうけど。
905この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:33:55.38 ID:NDxnxgSD
>>892‐894
なるほどなぁ…
まあいうようにじらすのは狙ってるんだけどストレス覚えるまでという意見もあると難しいなぁ

普段は最低ランクだけどいざとなれば秘めたる力振るうぜってって感じではなくても苛っとしちゃうか?
906この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:36:09.50 ID:7N118RDm
>>890
ああ、失敗談だったか

>ストッパー的に>>830入れたらようやく止まったぜ・・・
ちょっと笑った
907この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:36:47.78 ID:QPQ3G05+
>>883
いま書いてある情報だけじゃなんとも。
紳士的なのが一般的だろうけど、エロ一直線な主人公もけっこう多いしね。
あかほりさとる氏の作品なんかはエロい主人公多かったな。その前にあった硬派な流れを打ち破る意味もあったんだろうけど。

いま自分が書いてる作品だと、主人公は根暗なオタクでエロい奴だな。
ストッキングフェチだし、主に視線と間接的な言葉で辱めるし、ヒロイン押し倒したりするけど、そういう行動には
理由があるってのを後でヒロインは主人公の過去を知る人物から聞くことになる。
理由のあるエロだったり、エロだけど熱血正義感とか、ギャップをつくることで魅力を出す方法もあると思う。
ギャップを見せるまではヒロインの魅力や物語の謎とかの主人公以外の要素で魅せていかないといけないから、
けっこう難しいと思うけど。
908この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:36:49.87 ID:dtYobqow
>>905
この話も結局は作風によりけりなんで、もっと突っ込みたかったらもっと詳細に手の内晒すしかないで
909この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:37:25.41 ID:3k84RodV
ちょいとアカウント作ってみるかな
つまらない作品を楽しいって言ってくれたりするフォロワーはありがた迷惑だが

>>883
個人的にはフルメタみたいな感じが好きだな
エロに疎い主人公とかよほどの設定じゃなければ構想からして破綻しそうだが
910この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:38:11.72 ID:z4BST6sz
>>903
それ苦労した
試行錯誤してラノベの形にはなってると思うし
普段ラノベを読む姉(22)からも「これならいいんじゃね?」と言われた
だけどラノベのメインターゲット層に合うかは微妙なラインだと思ってる

とりあえずこのギャグはえんために送ってみる
911この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:38:55.75 ID:ersqlpkF
ヒロインが記憶喪失で書いてるんだけど、ヒロインの過去は序盤でバラすべきかじわじわバラすべきか悩んでる…因みにサブヒロインが関わってる事件的にするつもり
912この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:44:52.37 ID:ZbSlLNv3
>>906
おい、ピタリ止まったぞ・・・
煽ってる? そういう気分じゃねえんだけど
913この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:47:06.14 ID:NDxnxgSD
>>908
じゃあもうチョイうっすらと前提晒し
・能力バレ=ほとんどの奴ら手足縛ったまま戦うようなもんだよねが共通認識
・主人公ステゴロ強い→能力使えばもっと楽だろ→絶対ヤダ
・能力使うのは本当に最後の最後
・別に周りに迷惑がかかるような能力じゃない
914この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:48:53.74 ID:ZbSlLNv3
小学生向けギャグは、オヤジ系が定番な気がするからなあ
相手に合わせてマッチするよう変える、器用なキャラが必要になりそうだ
915この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:49:35.71 ID:paIEOM6/
>>911
俺も似たようなの書いてる。
俺のはラストに持ってくるかな。根幹に関わる部分だし。
じわじわ伏線を張っておくくらいはする
916この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:51:41.53 ID:7N118RDm
>>912
何が止まったのかまったくわからんが
まあいずれにせよ実のある言い合いにはならんだろうから
もう1レスそっちが好きなこと言って終いで良いんじゃね
917この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:53:45.48 ID:ZbSlLNv3
>>913
中盤に何か能力を否定する明確な意志と心理描画が必要だな
そのままいきなり終盤で「俺は能力なんていらないんだー!」と展開しても説得力がない

周囲のキャラで掘り下げれば効果的だろうけど、能力否定に至る経緯が必要になる
918この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 00:56:44.16 ID:ZbSlLNv3
>>916
性癖披露はなにも生み出さない
919この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:01:59.76 ID:ej0Qn3mz
>>909
そういうフォロワーがファンになって、そういうファンが増えてプロとして成り立つんだぜ?
おもしろいかどうか決めるのは自分じゃなくて読者

>>910
それなら大丈夫かも
でも、ラノベのメインターゲット層意識出来るのなんて作家の立場になってて尚且つ優秀なやつだけだ
ただ読むだけの読者ではそういうバランス取りが難しい
ラノベ読者全員が必ずしもラノベ作家になれると限らないのはこれが理由だな
920この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:06:16.78 ID:NDxnxgSD
>>917
ちなみに能力使いたくない理由が非常に個人的な理由 体に負担も無いし世界に何の影響もない

で本題もどると
普段の戦闘問題なきゃ能力使わなくても問題ない…か?
921この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:07:27.11 ID:paIEOM6/
>>913
おそらくじれったい。
おいしんぼの山岡並にじれったい。
本当は優秀なのに上司や同僚からぐーたら扱いされているような感じだろう。

まさかどうしようもないラストをご都合主義で乗り切るために、能力の後だしを考えているのか?
922この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:09:08.34 ID:3k84RodV
>>919
じゃなくて、ワナビ同士慣れ合ってお互いに傷をぺろぺろはしたくないなってこと
でもワナビついったらー? を見る限り、自身の作品の中核まで晒す人は殆どいないみたいだし、気休め程度にやるだけか
923この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:18:40.67 ID:ZbSlLNv3
>>920
なんか世界に悪影響がありそうな危険な能力のような気がするな。
それでいて自身へのフィードバックも強い・・・

その昔、一度だけ能力を使ったころがあったが──「戦争になった」。
極端な例だけど、そのぐらいの過去があれば、
「能力なんて絶対に使いたくない」の理由筋は通るよね。

>普段の戦闘問題なきゃ能力使わなくても問題ない…か?
見せ方に工夫が必要だと思われる。
「こんなままごと、能力を使えば一瞬で終わるのに、それができたら苦労はしない」
素手で能力者に立ち向かう主人公。容赦なく能力で襲い掛かってくる敵(ピンチ1)

ラストで、使っても使わなくても世界に影響が出るシーンで解放。
ラスボス戦には勝つが、能力が暴走し、危険な状態に。
ヒロインが危険を顧みず、主人公を抱きしめながら柔らかく説得し、常人に戻る。
能力を封印するための旅にでて<了>とかね。


かなり浅いし、ありきたりだと思うから色々アレンジしてちょうだいな。
ボツってもいいぞよ。
924この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:19:26.95 ID:4NE1QcMb
ワナビのツイッターは、なろう作家系をフォローすると宣伝RTばっかになってうざい
925この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:23:44.69 ID:g8Hs4o5z
>>920
確かに、普段の戦闘で何の問題もないのなら使わなくてもいいけど、何か一つでも能力を使わないことで発生する問題点があるのなら、俺は能力使わないのは良くないと思う。
能力を使えばもっと簡単に出来たはずなのに、どうして使わなかったのかっていう不満とかストレスが溜まると思うんだよね
926この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:24:08.58 ID:Tt8GPTQ7
このスレ色んなベクトルの真性が何人もいるから怖いわ
927この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:25:30.04 ID:z4BST6sz
>>919
ラノベに限らず仕事をする上で
商品のターゲットを頭に入れるのって
教えられるまでもないことだと思ってたけど
少なくともここのスレにいる人達はちゃんと意識してるよね?

俺の場合意識はしてるけど
バランス取れてるかは自信ないw
928この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:26:51.43 ID:ej0Qn3mz
>>922
ワナビだって読者の一人だ
そいつがお世辞を言ってる訳でも無くて本当におもしろいと思ってるならいいんじゃない?

傷の舐め合いにならない為にはよりレベルの高い集団で厳しい戦いをする必要がある
とは言ってもそんな集団なんか存在しない
だって一番上に位置するプロの作家とプロ編集でさえ読者を満足させる事に苦労してるんだから

誰かをレベルが低いと見下し始めたらキリが無い
それこそプロすら認めない孤高(笑)になるしかない
まぁ本当にそこまで貫き通せるやつがいたら一周回って本物かもな
929この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:28:56.93 ID:NDxnxgSD
>>921
俺はご都合主義が大嫌ぇなんだ!
はともかく
ラス敵半転がすが逃げられる→罠にハマる→(敵は気づいてないが能力がらみの)恥ずかしいネタ晒される→釈明のためやむを得ず能力使用

うん改めてみたらなんじゃこりゃだなじれったい意見が多いし途中バレの方向にしよ
930この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:30:10.71 ID:g8Hs4o5z
>>911
その記憶喪失が物語の根幹なんだったら、小出しにした方がいい
その記憶喪失以外に根幹があるのなら、それは中盤で一気に出し切っちゃった方がいい
と俺は思う
931この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:30:46.27 ID:LTRaOD6G
>>927
本当に意識してりゃこんなところにはおらんよ
932この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:32:42.46 ID:7N118RDm
>>929
最後の最後まで恥ずかしさで払拭できるような理由で能力を隠し続けるのは
じれったいというか期待させられる分がっかりしそう
933この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:32:59.29 ID:g8Hs4o5z
>>929
そもそもその図じゃ何がどうなってるのかが全く理解できない
934この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:33:06.30 ID:z4BST6sz
>>931
なんてこった……
嘘だろ……
最近このスレ覗くようになったけど
ここって本気でプロ目指してる人達のスレだろ?
935この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:34:53.63 ID:ej0Qn3mz
>>927
その考えは正しいよ
でも実際、蓋を開けてみればそんな当たり前の事すら出来ていない、そもそも考えていないやつは多い

こういう些細な差が競争する上で有利になる
出来るも出来ないも相対的なもんでしかない
周り見て自分の力がどれだけのものか把握するのも大事だ
936この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:36:47.78 ID:NDxnxgSD
>>923
スマン本当に影響0なんだ…
炎も伸びんし雷も走らんのだ

>>925
中盤までヒロイン戦闘のメインだから特にやらかしは起きてないな

でもやっぱり使った方いいのか能力
読者イライラさせるような展開はアカンもんな
937この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:37:16.09 ID:ej0Qn3mz
>>934
誰もが通る道
あんまりワナビに高望みしちゃダメだ
自分の書きたいものを書くのが一番って思ってるワナビの方が圧倒的に多いのが現実
市場に合わせる気が無いならプロ目指す理由も無いわ
938この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:38:49.00 ID:LTRaOD6G
>>934
分かってることと実践することは別だからなあ
皆、そんなことは知ってるけど、あえてやらない人だっているし知っていても理解できていない奴だっている
けども、皆本気でプロを目指してはいる
939この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:39:51.11 ID:z4BST6sz
>>935
なるほどね
ある意味勉強になったわ
ターゲットを意識するってことが当たり前じゃなかったとはね

社会人でできてない人は絶対に大成しないよな

とか偉そうに言う俺だけど
ラノベのメインターゲットに需要ある物が
今書いているものと信じてるけど
どこかにもしかしたら的外れなのかもって不安もある
書きたい作品とはちょっと違うけど
ターゲットに受けるネタを考える行為ってのは楽しいから
結果的に好きなジャンルじゃなくても書くのは楽しい
940この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:41:17.50 ID:z4BST6sz
>>937
>>938
色々勉強になった
俺ももっと頭働かせる
941この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:48:25.81 ID:g8Hs4o5z
>>936
例えば、そのヒロインが敵の攻撃で傷を受けるシーンがあるとする
その際に、主人公が能力を使えば攻撃を防げたはずなのに、なんで使わなかったんだって不満が起こる
もっと極端な話だと、主人公が能力を使えば、ヒロインが危険を冒して戦わなくてよかったのにって不満も湧いてくる
能力を使わないって選択、いわゆる出し惜しみは、正直ストレスしか生まないと思う
942この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:49:52.53 ID:NDxnxgSD
>>937-939
うわあ心が痛む…
943この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 01:52:35.08 ID:ej0Qn3mz
>>939
成功するタイプの考え方だな
正直珍しい

自分に能力を過小評価するのもダメだけど、過大評価もよくない
常に見定めながら調整していく姿勢は大事だ

あと書きたくない事に対しての考え方も柔軟でいいと思う
ワナビは趣味としても成り立つけど、別に書きたい事書かなきゃ満足出来ない訳じゃない
一見書きたくないものでも、書いてる内に価値観変わるかもしれない
そこまで見越している事がいいと思う
具体的にその考え方は長期連載してる時に役立つ
自分って何の為に小説書いてるんだろって事前に考えてるやつは、モチベ維持の観点から作家として長生き出来るよ
944この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 02:11:27.10 ID:LTRaOD6G
考え方には裏付けが必要でしょ。そのための成功・失敗体験な訳だし
裏付けのない考え方は、脆弱だと思うよ


受賞するために、百回の落選を耐えられるのか
945この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 02:18:48.16 ID:z4BST6sz
>>943
なんか嬉しくなって寝る前ににやけたw
ありがとうw

最終目標として作家として生きていくってのがあるから
正直書きたい物じゃなくても売れるならいい
書きたい物で売れたらそりゃ一番だけどね

昔は頑固で堅物タイプだったらしくて
今思えば自分でも意見を曲げないような奴だって思える
きっかけがそれこそARIAって漫画なんだけど
その中のゲストキャラの言葉に影響されてから今みたいな考え方に変わったw
漫画で変わったとか笑われるから誰にも言わないけどね

その言葉検索したらあったけど
記憶よりも長かったw
頭の中で要約してたわw

「一人前の昇格試験に落ちるたびに水先案内人としての自分がどんどん否定されていくみたいで
 辛くて苦しくて悲しくてだんだん怖くなっていって
 気がつくとどんどん萎縮して硬くなっていっちゃうんです。
 でもそれじゃダメ。
 がちがちに硬くなっちゃたら今の自分の形を変えられないし何も吸収できなくなってしまう。
 他人を変えることは出来なくても自分を変えることはできるもん。
 今のあたしが未熟で足りないのなら足せばいい。
 だからあたしはやわっこくやわっこくなりたい。
 やわらかければどんな形にだってなることができる。
 どんなものだって吸収することができる。
 そしたらあたしは何にだってなれる。
 そう 憧れの一人前にだってきっとなれるって思うんです」
946この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 02:27:21.40 ID:xg6kuhcJ
シモネタの話の流れやめようぜって言ってできた流れが
結局ポジティブ精神論なのか。うわつまんね。
947この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 02:52:10.80 ID:LTRaOD6G
シモネタ話がクソだったからな
そら一から流れの作り直しよ

つか、このスレの初期ってどんな話題だったのだろう?
今と変わらないのかね
948この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 03:11:00.14 ID:paIEOM6/
ぶっちゃっけどうやったらラノベ作家になれる?

と、話題振ってみる。
949この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 03:19:28.80 ID:Kxl2eWoO
ホモ編集者に尻穴捧げろ
950この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 03:28:23.98 ID:NDxnxgSD
>>947
ログ速見てきたが
賞はどうだ知識はどうだネタはどうだジャンルはどうだ売れ線はどうだと
なんかぶっちゃけ今と変わらない気がする
つか最初は創作文芸から始まったのか知らんかったわ
951この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 03:40:13.70 ID:ej0Qn3mz
>>945
ARIAは俺も好きだ

努力も才能もベストコンディションでようやく発揮出来るものだ
F1で例えれば、どんなにハイスペックなマシンでも整備しなければその真価が発揮される事はない
それこそドライバーも一つの部品と考えればメンタルも重要なマシンコンディション
うぬぼれでもなんでもいいから、ベストコンディションを出せてようやく努力も才能も競い合える状態と言える
金も労力も時間も努力も才能も全てつぎ込んだプロ集団のように、
強いやつほどその力が最高のパフォーマンスをするかどうかに日々神経使ってる訳だな

自分のスペック以前にメンタルのコンディションが整ってないやつがワナビには多い
俺はそれに気付くのにちょっと時間掛かった
ワナビになりたての頃、努力と才能半々で勝負しにきた
少し後に才能9割だと気付いた
でもそれも間違ってて、本当は気持ち9割だった
周りはマシンのスペックを比べる競争なんかしてなくてさ、まともに走らせたやつが勝ちみたいな競争してたんだよ

そりゃもし谷川流が相手でも、彼が自分の才能を活かせなかったら負ける事はない
あの読者を沸かせた文章もSF知識も使えないんだからな
純粋に才能をぶつけ合える時代はまだまだ先だと思う
みんな精神的に成熟してようやくそういう時代が訪れるんだろう

張り合いの無い環境で戦っていくのは結構辛いものがある
だから、そういう意味で久々に見どころのあるやつがいて俺も救われたよ

>>948
端的に言えばプロと同じものを書いてくる事だな
晒しスレにある作品はどれも垢抜けないらしい
その壁を突破してプロらしいって言われたら頭一つの抜けるんじゃないの
プロらしさって何かって話題もなかなかおもしろい
952この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 03:44:42.54 ID:NDxnxgSD
やっべえ次スレ立てるの950踏むんだのだったっけ忘れてた…
という訳で立ててきます
953この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 03:53:09.63 ID:VbyhIfZi
これからの時代、ポリティカルコネクトレスもバッチリ取り入れて女性にも受け入れられる作品にするぜ!と意気込んだはいいが、その結果お色気シーンが一つも書けなくなったでござる
954この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 03:55:03.90 ID:LTRaOD6G
>>950
本質的には同じワナビだし、話題も変わらないか
アニメ化する以前のハルヒとかの評価とか見てみたいな
暇が出来たら見てみるか
955この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 03:58:16.68 ID:NDxnxgSD
次スレ立てました不備があったらごめんなさい

ライトノベル作家志望者が集うスレ 152
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1393440820/
956この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 04:18:03.99 ID:AhR5xnwk
>>955おつ

津波って単語を使うのに若干抵抗あるんだけど、気にしなくてもいいのかね
比喩表現で、なんだけど
957この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 04:25:51.36 ID:LTRaOD6G
>>955


>>956
気にしなくて良いと思うけどなあ
958この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 04:26:10.95 ID:NDxnxgSD
>>956
賞取ったときアウトなら手直しかかると思うから投稿物じゃ別に気にするレベルではないとは思うんだけど
書いてる本人が抵抗覚えるなら変えた方いいんじゃない?比喩だし
ビッグウェーブとかでもいくらかは災害感消えると思うんだけど
959この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 04:41:00.05 ID:Wt6qgE/5
比喩で使うぐらい気にしなくてもいいのでは。
○○(土地)を襲った津浪、とか具体的なら気にするだろうけど、そんな比喩使うことはないか。
960この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 06:18:37.92 ID:aA/cLjGw
スレ開いたらワナビがご高説を垂れていらっしゃって草
961この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 08:00:28.37 ID:T1sA5Xej
草って言う奴は単発なんだよなあ、いつも
962この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 09:45:19.57 ID:ZclPCcIG
>>955


しばらく捜索から遠ざかっていたけどここ最近はスレの流れが活発でよいね
963この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 09:46:53.03 ID:ZbSlLNv3
清流ならいいんだけど、濁流気味なのがちょっと・・・
>>955
964この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 10:46:16.31 ID:AsnnoxFH
匿名掲示板だからな
我侭を言いなさんな
965この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 13:36:22.40 ID:LTRaOD6G
>>948
プロに必要なものは分かりきってる訳じゃん?
だったら、それを習得するまで書いて読んで考えるしかないと思う
966この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 14:14:08.86 ID:jWDuE0+Y
スレ番460〜500あたりに書き込んだ ID:tVa3PpfO だけど
アンデッド系ヒロインハーレム物語
『フラットガールズ・ハイスクール』第一話を小説家になろう!に投稿したお。
御嶋六八というペンネームだお。

のんびり書きつつ上げていくお。
967この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 14:34:47.63 ID:nAZ18F4+
アンデット族
968この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 14:39:36.12 ID:3k84RodV
今回なろうに初めて行って読んできたよ
・・・・・・しかしこれってラノベなのか? 作法からして違う気がするが、これはなろう独特の小説作法に則って書いてるんだよな?
969この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 14:42:27.38 ID:ejuFPmzC
なろうは地の文の大洪水だからなぁ
とにかくしつこいのが主流なのでラノベとは求められているものは違うだろう
970この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 14:43:53.84 ID:jWDuE0+Y
>>968
まだライトノベル創作を始めて三ヶ月目なのでそこは勘弁してほしいお
精進していくお
971この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 14:45:18.50 ID:ettVdowp
なろうは横書きで読んでるヤツもPCだったりスマホだったりケータイだったりするから、そういうのでも読みやすいように独特の文章作法みたいなのがある。
空行開けとか、やたらと細かく区切るとか。
どっちかつうと掲示板に投稿するコメントの作法に近いかもな。
972この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 14:50:44.60 ID:ZbSlLNv3
>>970
Q.最初に書こうと思い至ったきっかけはなんですか?

Q.今までどれぐらい読書してきましたか?
973この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 14:55:22.11 ID:jWDuE0+Y
>>972
Q.書こうと思い至ったきっかけ
A.職を失って暇な時間にVIP二次創作を書いたら受けが良かったから

Q.どれくらい読書してきたか
A.ライトノベルはあまり読んでいない、新書や歴史書、実用書が多め
 でもアニメは好き
974この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 14:55:45.59 ID:3k84RodV
ああなるほどな いやなに、他所の文化を否定するつもりはこれっぽっちも無かったんだ ただここの住人が書いたにしては?? ってなったから

>>970
そうかまだ初心者の方でしたか
別に俺は作法がおかしいからって、途中で放り投げたり不必要に叩いたりはしないよ
けど、本気でラノベといえども商業誌を書きたいと思うんなら、まずアイディアを捻り出したりする前に最低限の作法とかをハウツー本とかで学んだ方がいいと思うぞ
975この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 15:05:57.74 ID:ZbSlLNv3
>>973
磨けば光るな! ……とちょっと思った。
976この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 15:13:52.65 ID:xg6kuhcJ
>>973
世界歴史大系、新版世界各国史、世界史リブレット、世界の歴史、岩波講座世界歴史
その他シリーズ本はどのぐらい読んだ?
977この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 15:14:42.67 ID:yZ7PFA1U
文章力はどうでもいいけど分量が少なすぎ。
呼吸をするように小説を書ける執筆ジャンキーならともかく
「頑張って書いてる」ような執筆体力のないうちは晒しただけで満足しちまうし、
連載みたいな形だと後々改稿もしづらいから
悪いことは言わんから新人賞狙うなら書きながら小出しに晒すのはやめとけ。

どうしても小説サイトに晒して反応でも見たいなら書き上げてからしとけ。
978この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 15:17:23.51 ID:LTRaOD6G
>>977
これだなあ

長編二本分の文章を書いた辺りから、自分の作品を創り始めた方が効率的だと思うぞ
979この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 15:29:09.51 ID:jWDuE0+Y
>>976
俺は『興亡の世界史』派だお
基本的なところとして塩野七兵のローマ人の物語
銃・病原菌・鉄、それからスパイス・爆薬・医薬品
それからは山川の大学入試用詳説世界史・日本史
子供のころ買った学習漫画なんかも役立ってる
980この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 15:34:35.38 ID:xg6kuhcJ
>>979
そうか、こいつガチだ。
981この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 15:34:44.60 ID:jWDuE0+Y
>>977
アドバイスサンクス
じゃあとりあえずワードで150枚書いてみる
982この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 15:48:37.84 ID:z4BST6sz
絵を描く時に手袋をするとペンの走りがよくなるって言うから
関係ないのに執筆する時に手袋をして書くと
普段よりもタイピングがスムーズな気がして
執筆する時だけユニクロのヒートテックの手袋してるw
983この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 15:54:20.52 ID:vrmLEFHG
みんな、プロットはどういう風に作ってる?
984この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 15:58:29.99 ID:ZbSlLNv3
>>981とは方向がまったく違うけど
セリフの強化を目的とした、とある作業がやっと終わった・・・
勢いの一週間、苦痛の三週間、計一ヶ月なり。

いろいろ強化されたけど、弱体化した部分をどう元に戻すか困る。
宝となるか、酸化薬となってしまうか・・・490KB、これ全部で何文字だ!
985この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 16:02:05.23 ID:ZbSlLNv3
>>982
すべり止めに一度100均の極薄ゴム手袋使ったことがあったけど
逆にすべらなすぎて、ゴミになってしまったでござる。

爪を大事にしてるかな。一度深爪にしすぎてえらい目にあった。

>>983
書きたいシーンを思い浮かべて、それに行き着きそうなスタート、およびゴールを
複数用意したのち、一番オモシロそうなのを、起承転結でまとめてる。
986この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 16:07:17.47 ID:vrmLEFHG
終わらせ方がマンネリかしてるんだよなぁ〜
saoとか(笑
987この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 16:11:39.77 ID:3k84RodV
なんで無視されたのか分からんが、基本的作法はきちんと守れよ?
いくら面白いものが書けても0次落ちになるぞ
988この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 16:13:00.41 ID:nwJ5yvwH
>>983
スレの中で一回は出てくる話題だから、過去ログ見てみるといろんなレスがついてると思うよ。

>>984
いま自分が書き終えた作品が約112000字で224KB。
倍とちょっとと考えると24〜25万字くらいか?
改行なしで計算しても400字詰め原稿用紙換算600枚なわけだから、枚数上限なしの賞以外には送れない長さなのは確かだ。
989この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 16:16:01.82 ID:sAVwENpq
WEB小説のコラボ系の賞だと
10万文字以上で受け付けとかだから上限ないぞ
まぁ人気やランキングやポイントとか影響するから普通の賞と少し違うけど
990この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 16:19:01.78 ID:jWDuE0+Y
>>987
いや、無視するつもりはありませんでした、すいません
作法はちゃんと研究します
991この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 16:25:07.03 ID:LTRaOD6G
>>990
教養とかあるみたいだし、ラノベたくさん読んで研究すれば化けるかもね
頑張れ〜
992この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 16:54:14.79 ID:ikJvYvPs
無視されたとかwww
わざわざ書奴〜〜www
993この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 16:55:59.41 ID:z4BST6sz
>>985
俺は仕事柄手荒れが酷いから
素手でタイピングすると痛いってのもあるw


映画とか私生活でも色々刺激になることは多いよね
ラノベ・一般・漫画
この三つに限定して今まで読んできた比率ってどんな感じ?
994この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 17:03:45.41 ID:ersqlpkF
自分が書いてるのが馬鹿らしくなってきた…こんな時どうする?
995この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 17:03:56.99 ID:NDxnxgSD
>>993
生涯ひっくるめて
1:3:6ぐらい
ラノベは知る年が他と比べてどうしても遅くらるからしょうがないね
996この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 17:04:44.11 ID:nAZ18F4+
手荒れが酷い仕事ってなんだ。印刷?飲食?ライン工?
997この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 17:07:29.77 ID:Y1E+L2jD
友人が美容師だけど手がボロボロ
998この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 17:22:04.71 ID:ZbSlLNv3
>>988
ファイルがバラけているんで、各個で集計してないんですが
案外少なくなるんですね!(血涙

作品ではないのですが、なんというか・・・目的を達した時点で
やめるべきだったかなとちょっと後悔です。

作品を創りあげる、または上手くなるためにステップアップ法として実践してみたような、そんなです。

>>993
冬場で手がひび割れたりしたら大変っすよね・・・

>>994
今は最後までやり遂げる大切さを知ったばかりなので、とりあえず書ききりますかね。
絶望的に書けない場合は、寝ます。作品じゃなくて自分が寝ます。
999この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 17:53:43.26 ID:kzuxrX0z
>>986
SAOの巻毎はともかく、章毎の終わらせ方はマジで参考にしとけ
あれを2章連続で出来れば大ヒットラノベになる可能性が高い
1000この名無しがすごい!:2014/02/27(木) 17:57:22.30 ID:z4BST6sz
>>995
やっぱそうだよね
俺もラノベは極端に少ない

>>996
フランス料理作ってるよー

>>998
酷いときは右手だけ開くことも閉じることもできなくなるw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。