2 :
この名無しがすごい!:2013/08/30(金) 11:22:35.44 ID:QNp4yNjX
age
台風で外出れんで・・・
暇や
前スレ
>>984 本好きは忘れがちだが本を読むという事は一種の才能
文章を理解することは能動的だが、それをイメージするのは受動的に行うという
相反する行為ができないとストーリーが頭に入らない
声に出して読まないと集中できない人や何度も前に戻って読み返す人なんかがそう
その点漫画は絵があり、映画、アニメ、ドラマは
音まで付いてくるので受け身になってストーリーに集中できるので喜ばれる
本離れと言われているのは本を読むコツを習得する前に他の娯楽に移ってしまうから
より多くの人に読まれる事を目指すなら本好きが書く本好きの為の本を読んで
本を読むのに慣れるより苦手なままの感性を大事にしたい
そうかもね
本嫌いな奴が本嫌いな奴のために書いた本の方が市場がでかい
>>5 そんな規模の大きな話を妄想はしても期待はするなよ
本嫌いに本を読ませるなんて企業主導以上でないと不可能
あかほりさとる「せやな」
ラノベはそれこそメディアミックス盛んで漫画化アニメ化で違う客層にアピールしてるし
普段本を読まない人に対する分かりやすさを追及する事はそんなに駄目かね
インプットなしじゃアウトプットはできない
逆もしかり
ちなみに、俺の知り合いの作家はラノベが8:その他2 の割合で読んでいるらしい
>>8 売れっ子作家の川原礫が挑戦するんじゃない?
駄目とは思わなかったから
>>4にレスしなかった
最近はアニメの原作として書いてる奴ばっかりだろ。
アニメ化されないラノベに意味はない
自分が想定してるのは松岡圭祐なんだけどな
来年映画化するからどうなるか
最初やたら高圧的に来たと思ったら
今度は川原ぐらい売れてから言え的な皮肉かな?
その人の本読んでないから松岡圭祐と同じ考えか分からん
免許更新したった。
で同感
994 この名無しがすごい 2013/08/30(金) 11:06:37.76 ID:0D5GjnsN
ここの住民の半分はその場の思いつきで創作活動してすぐに飽きて来なくなる連中だろw
山田悠介のスイッチを押すときの文体がキモすぎる
俺が言えた話じゃないけど、読んでて車酔い系の気持ち悪さになったのは初めてだった
とにかくつまらんかったけど、ラストはちょっと驚いた
俺5年くらいここにいるけど
山田悠介はリアル鬼ごっこの映画のできにはちょっと同情した
爆発音の音がした。
の人だっけ?
>>18 せやせや
ランニング状態で足を止めるとか訳分からん描写する奴や
それでも売れてるってことは、その文章が求められてるんでしょ
嫉妬はよくないよ
嫉妬なんてしてないお(`・ω・´)
俺ならもっとうまい作品を書けるか、と聞かれたら頷けない
>>20 求められてるっつてもエド・ウッドの映画とか黒歴史RPGツクールみたいな需要だよなw
当人は超真剣なのにあまりにも出来が酷いから爆笑できるという
中高生は爆笑とかではなくちゃんとした意味で山田悠介にはまってるんだろう?
同じ年齢層をターゲットとするラノベにも教訓となるんじゃないかい
ただいつも疑問に思うんだけど山田悠介を読んでる中高生はラノベも読むのかな?イメージがわかない
>>23 爆笑できる山田の文章って自費出版のりあ鬼だけじゃないの?
編集通してるやつは最低限日本語にはなってると思う
ワナビがプロ作家の文章を笑えるとか言う時代か
こういうやつらはプロになれないだろうな
自費出版はプロじゃないだろw
コミケのちょっとすごい版みたいな感じじゃん
そういう問題じゃない
プロってのは結果を作るからプロなんであって、上手い下手はその一要素に過ぎないからな。
竜騎士は同人でプロ以上に稼いだやん。
1円でも稼いで納税すればプロじゃね?
山田の文章を下手って笑うやつは
バレンティンは足が遅いから盗塁全然できてないって笑ってるようなもん
長所以外を勝手に引っ張り出して咎めて笑い者にしても意味ないよ
長所が霞むくらい短所が際立ってるだけだろwwwww
逆に山田の長所って何さ
「わからん奴はわからんままでいい」とかいうのはナシな
キャッチャーなストーリーと、自己プロデュース能力、行動力もスゴイと思う。
画が下手な漫画家には割と寛容だけどけど文が下手な作家は風当たり強いよな
どっちも似たようなものだと思うが
おまえら正直印象論で言ってるだろ
山田の文章で本当にひどいのは「リアル鬼ごっこ」くらいだと思う
このまえスイッチを押すときというのをチラ見したけど、少なくとも冒頭数ページに問題はなかった
ひょっとしたら、上手いとすらいえるレベルだった
少なくとも確実に筆力上がっていて、それこそ有象無象のラブコメハーレム系ラノベ以上だった
年数本コンスタントに発表してるしな
山田は長い間売れっ子作家の地位を維持しているし一発屋でもなんでもないからなぁ
読者が作者を成長させるの典型だと思うけどね、山田の場合。
少なくとも今はきちんとプロレベルの作品書いてるだろ。
織田信奈とかも叩いてるやつだろ山田叩きは
織田信奈はあれはあれでよく書けていると思うけどなぁ
そういうもんか
主観的に過ぎたな、すまん
ここのスレのやつは自分ではどんなの書いてるのかな
気になる
俺のは感動系で超泣ける話
主人公の友達とか死んだりする
俺のはなんか、サスペンスだったりバトルだったり脱出だったりガンマンだったり
内容が頭悪すぎて泣ける
ハーレム
ハーレム
能力バトルか電波物かロボット物
基本バトルしかかけない
ファンタジー脳ですが何か
スイーツ脳はいないのか
みんな、おかしい脳〜
できれば京極夏彦とか森博嗣みたいな偏差値高い作品書きたくて難しい本や小説も読んでるのに書いちゃうのはコマンドーみたいなバカ小説になっちゃうなあ。死にたい
>>52 ヴィトゲンシュタイン「青色本」
の解説書
読む本のジャンル=書く本の得意なジャンル
じゃ無いんだし気にしなくていいだろ。どんなジャンルにも長所はあるし
ヴィトゲンシュタインでぐぐったけど
こいつ小説家じゃないじゃん
哲学とか読んでも意味ないでしょ
本文中に引用するかミステリのトリックに使うくらいしか出番ないじゃん
哲学引用のラノベは、ひと昔前の流行り、古臭いイメージって編集さんに思われるんじゃない?
哲学は良いよな
勉強しただけで自分が賢くなったような気になるから
実際ある程度賢くなるでしょ、ある程度
すべてがFになるは頭が良くないと書けないトリックだよな
説明されても全然わからなかったし
哲学は思考を読解していくプロセスが重要だったりする
暗記するだけなら高校の倫理でやるからね
>>56 森博嗣は文章の書き方を科研費の申請で身に付けたと聞いた事がある
小説じゃなくても何かしら得るところはあるのかもしれん
説明が要る小説は駄作。
一般ならいいんだよ
ラノベでおまえらの語ってることは明後日の方向にいってる
65 :
この名無しがすごい!:2013/08/30(金) 22:12:52.46 ID:YD1xloxy
おこなの?
悔しいのう悔しいのう
誰でも自由に発言できる掲示板だから俺が何言おうと勝手だろ
何言っても勝手だけど何が言いたいかよくわからないw
おこ6段階活用
【弱め】おこ
【普通】まじおこ
【強め】激おこぷんぷん丸
【最上級】ムカ着火ファイヤー
【爆発】カム着火インフェルノォォォオオオウ
【神】激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム
GA2次の件でいつも以上にイライラしてるから取扱い注意
そんなことよりも、プロットってどこまで細かく書いてる?
後で忘れたら困ることを全部突っ込むと短編並のサイズになるんだ
こうなると構成変更がしんどくて、結局最初から書き直すことに
逆に簡潔にすると思い浮かべていたシーンを思い出せなくなるし
>>73 プロットはプロット、シーンはシーンで別物にしてるよ。
プロットは話の構成と伏線だけで、スケッチブック1枚分くらい。
大きくないと書き足せなくて不便だからスケッチブック使ってる。
それでも最終的には自分でも何書いてあんのかよくわからないことになる。
シーンの書き方は個人的な拘りみたいのがあって、
書き始めたらとりあえず短編サイズくらいまでは膨らませるようにしてる。
下手すると中編サイズになることもある。
とは言っても、まだ長編三編くらいしか書き上げたことないんですけどね。
デビューしたらホワイトボードでも買おうかな……。
>>73 基本はあらすじにちょっと毛が生えたレベル
そのまましばらく寝かせて頭の中に材料がそろったら、セリフありの粗書きをガリガリ書いて何度か手直し
自分の場合、ここまでの作業のどこまでをプロットと呼ぶかだな
俺はプロット書かないけど
冷静に考えると舞台設定が薄いんだよな
だからあえてその場のノリで物語を一人歩きさせた方が面白いと思うからやってる。
それが結果にも繋がってる今年出した2作は全て一次通過して選考中。
これが評価されるとファンタジーなんて書いても俺はプロット書けないだろうな。
その日その場で書いたものがその物語の正解ってことは一億%ないからな
細かく書いてやる奴は逆に優れていると思うよ
まあ、結果しだいだけど
>>77 プロット、結構使えるぞ。
俺は真っ直ぐ書いたり長さの目安にしたりする定規にしてる。
第一作が途方もなく枚数オーバーしちゃったのを教訓に。
あと、備忘録としても意外と使えたりする。
職業作家とかならプロットなくてもいけそうだけど、
まとまった時間が取れるのは土日だけだからなぁ。
まぁ、どちらにせよ作品を書く上でまず最初に取り組むものじゃない。
舞台が固まったりキャラクターが自律し始めてからささっと仕上げるんだ。
使い方間違ってるよってツッコミはいらない。
>>74 確かにプロットとシーンは別モノとした方がまとめやすそう
分けて書いていると言われて気付いたけど、
どうもプロットとシーンを一緒くたにしていたみたいだ
一から練り直しすから参考にして書き直してみる
>>76 大筋を考える場合、それくらいの分量が一番やりやすいと思う
ただ、どうしてそういう話になったのか細かいところを忘れるのが問題で
>>77 勢いで書いて小説としての構成を保てるのは羨ましい
一度やってみたけど、掌編レベルでもまとまりの無い怪文書になったんだ
とにかく色々意見をもらって参考になった。ありがとう
創文のプロットスレを見に行ったら、
ただの喧嘩スレになっていて困っていたんだ
基本的に起承転結の4段落を作って更にそこから更に起承転結で分割して計16場面でやってるな。
自分はこれぐらいが丁度良いし、こんがらなくなるし、モチベも保てる。
>>82 そうすれば細かいところに拘ってプロットが肥大化するのを避けられそうだ
これも試してみたい
彼女は腕をぶらぶら『と』揺らしている
彼女があんな唐突なことを言うと『は』思わなかった
彼女に告白『を』するために、ある場所へ誘った
この『』って無くても意味が通じるけど、入れる入れないってどう判断すれば良いんだ?
>>84 感覚とセンス。作風が分かっていれば使い分けは自然とできる。
一貫するとその維持がむずかしいんスけどね。
とりあえず「声に出して読め」。
>>84 最初は無くてもいいかもしれないけど、二つ目三つ目の例文は、ないとカタコトっぽい気が
流暢にいくなら入れた方がよいかと
>>84 >>85がいうとおりマジで「感覚とセンス」の世界
というのは、この問題については学者ですら大きく意見が分かれていて結論が出ていない
個人的な感覚で語ると
・彼女は腕をぶらぶら『と』揺らしている
→ 「と」を入れた場合、副詞の機能が明示されることで、やや「ぶらぶら」を強調しているように感じる
・彼女があんな唐突なことを言うと『は』思わなかった
→ これは分かりやすい
「は」には話題の限定、強調機能があるので、「別の何かを言うとは思っていた」(話題の限定)、「私は驚いています/怒っています」(強調)のニュアンスが加わる
・彼女に告白『を』するために、ある場所へ誘った
→「を」を入れると若干告白という行為に話者が構えているニュアンスが加わるように感じる。あるいは話者がお堅い人
>>86 そうかい?
少なくとも会話文では、最初と最後のは助詞を入れない方が流ちょうに感じる
真ん中のは意味自体がちょっと変わる
私はそう思う
>>84 それこそ、リズムとか語感だろ
感性の問題
「と」や「を」があると改まった文章になる気がする
「は」は、強調・取り立ての助詞だから、彼女が何かするということは予想していたけれど、「あんな唐突なことを言う」ことは予想していなかったというニュアンスになる
助詞は入れない方がいい場合もあるんだよね。
自分が思いついたのは例えば以下のような場合。
シチュ1「旅するベテラン女戦士と見習いの少年の二人組が倒れていた少女を介抱する」
女戦士「手当てするよ。服を脱がせな」
少年「えっ……は、はい……」
女戦士「……こりゃあ酷い。縫う必要があるね。アンタ、針と糸持ってるかい?」
↑
ここで「針と糸を/は持ってるかい」としてしまうと、女戦士と少年の関係にそぐわない
シチュ2「新聞の見出し」
"安倍首相、消費税増税へ" ← ここで「安倍首相は」とは普通しないはず
シチュ3「ダンナが帰ってくるなり」
「かーちゃーん、ビールあるぅ?」 ← 「が」も「は」も入らないパターン
92 :
この名無しがすごい!:2013/08/31(土) 07:54:23.24 ID:BkB5pY/H
>>91 こんなツールあるんかw
おまえらのこういうとこ感心するわ
>>91 こういうのは、Excelの関数タグにある機能を応用してつくるのかねえ
>>91 やったら、松たか子と84pで一致したんだが、これはいいこと?ww
全スレで「ラノベ読んでない奴が、書けるわけないだろ」って言われて
実際、俺もアニメはよく見るけど、ラノベ自体を読んだことがないんだ
(将来的には一般でも書いてみたいって願望があるのもあって、読まず嫌いしていた)
勉強のためにラノベを読んでみようと思うんだけど
今書いてるのが、(異世界召還)ファンタジーと学園ラブコメなんだが
それぞれのジャンルで「これだけは読んでおけ」って作品(王道作品で頼む)を教えてくれ
>>91 ここのサイト、「それにつけてもおやつはカール」で2番以外Aが出るとこだぞ
だからなんだという話でもあるが
そのサイトのラノベ作家バージョン作ってくれないかな
>>94 ゼロの使い魔ととらドラ!でも読んでおくよろし。
それはともかく、過去作いくつかで試したらことごとく阿刀田高の名前が出てきた。
いったいどこらへんで判定してるのか知らんが、ちょっと面白い。
>>94 異能バトルは日常系のなかで
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
聖剣使いの禁呪詠唱
このあたり読め
こういうのに夢中になる人って
カラオケで高得点出して歌手目指しちゃう人でしょ
どんな駄文書いても文豪や有名人に例えられるってのはおかしいから気付け
どんなブサイクでも似てる人をイケメン俳優から選んでるようなもんだから
「わたし、待ったのよ」
「わたしが待ったのよ」
「わたしは待ったのよ」
発話者についてのイメージも変わってくる
102 :
この名無しがすごい!:2013/08/31(土) 10:33:50.20 ID:XqaMeJpw
>>94 俺も松たか子入ってて少しえっ?ってなったんだがw
>>97 俺も一位それだった
んで二位松たか子
結局そういうことなのか・・・・・・・
たわし、持ったのよ
>>101 発話者のイメージが変わるってどういうこと?
全部意味が違う言葉だから同じ人が言ってるイメージも持てるんだけど
ロゴーン懐かしいな
書きかけのを突っ込んでみたら俺も松たか子だった
昔は小林多喜二だったんだが文体が変わったみたいだ
どうせおまえらの文章なんて二通りしかなくて
西尾維新か伊坂幸太郎のどちらかにしか似てないんだから気にするな
俺は俺に似てた
>>103 まあ、そういうことなんだろう。
ツィッターの名前で○○のちょいと文字数が多い版みたいなノリで見てるのがちょうどいいw
ワーストの吉田茂とかw
>>108 おまえのそういう気質嫌いじゃない
おまえはおまえで良いんだよ
おまえはおまえとして作品書かないとダメ
おまえはおまえとして誰にも似ないでワナビ続けてほしい
そもそも松たか子ってなんだよ
文人でもないじゃないか
ギャグかと思ったぜ
>>94 神坂一先生の日帰りクエストシリーズ
田中ロミオ先生のAURA〜魔竜院光牙最後の闘い〜
エッセイ書くのが上手いんだろ
それかブログ
知らんけど
>>111 そのままの意味じゃない?
> 文人でもない
> ギャグかと思った
ワナビのくせに作家の名前に先生つけるやつなんなの
芸人にたいして、さんま師匠とか言っちゃうタイプか
>>97-98 ありがとう、読んでみるわ
試しに、前に写経してみた文章入れてみたらオールAだったわ
(でも一番似ているのは麻生太郎ww)
でも、これだけ松たか子の名が上がるとなると、
松たか子にライトノベル書きの才能があるということかw
松たか子先生が俺達の味方だ、がんばろうぜ
松たか子は松のひとりごと (朝日文庫) って本アマゾンで見てみろ
文章が上手いってレビューばかりだから
嘘
そんなレビュー1つしかなかった
>>115 ●流出した時に呼び捨てにしてた過去がバレないようにする為だよ
●持ってないけど
作家になっからワナビ時代の過去ログ掘られて
受賞パーティーで耳打ちされるわけか
受賞パーティーってどういうことするの?
緊張してスピーチできなさそう
一説によると幻覚剤を炊き込んだ部屋の中で、一心不乱にハーレムするぞハーレムするぞって絶叫し続けるんだってよ。
権力を持ったプライドの塊野郎達に名刺渡してごますりするタイムだよ
>>123 普段着で来いって言われてもこういう場はスーツで行ったほうがいいよ
>>125 嘘乙
必ずいるんだよね。一人だけスーツで浮いちゃう奴
ひっち私服片手にスーツで行くのが良い
>>112 >田中ロミオ先生のAURA〜魔竜院光牙最後の闘い〜
実はこれ持ってるw
人類が衰退しましたがアニメになった時に
原作者はセンスある人(特に会話が)って感じたから興味があった
そしてこのタイトルが映画になるってCMもあったから頭にあって
偶々ブックオフで見つけて購入済み
(ただ、思いっきり積ん読だがw)
丁度、1冊読み終えて新しい本選ぶときだから、読んでみるよ、ありがとう
スーツだけど両袖がスギちゃんのように破れてる俺のキャラデザどう?
受賞パーティーがオンかオフ、どちらのパーティーなのかによる
結婚式かその二次会かって考えると分かりやすいぞ
前者は礼服、後者は普段着でいいってのと同じやろ
>>131 受賞してるのは自分なんだから
結婚式に例えるなら新郎側に例えないと意味ないよ
参列者じゃないんだから
スーツ持ってって会場見て判断
かっちり系だったらトイレでささっと着替えればいい
>>132 なら、なおさら礼服じゃねーと駄目だろ
私服で結婚式ってのもあるけど、ハレの日にそういうことやっちゃう人って、かなり少ないし
出版社(新婦)「作家(夫)の格好が恥ずかしすぎて死にたい」
ラフとカジュアルとフォーマルの違いはわかるよな
ドレスコードなしとか普段着で来いってのはカジュアルでってことだろ
場所によってはアロハもセミフォーマルだから戸惑うが
カジュアルな私服は私服以外にならないけど、スーツは着崩れさせてラフな雰囲気にも出来るし、スーツが無難なんじゃないの
授賞式の写真見てるとみんなスーツみたいだからスーツでいいんじゃないの。
後書きで「◯◯先生、チャイナドレスが似合っていて素敵でした」って書いてた人もいたから、ドレスとかもアリなのかも知れないけど。
ちなみに誰の後書きでどの先生に対して言ってたのかは忘れた。
女性と男性じゃ違うからなあ
授賞式の写真って晒されるの?
電撃は公開だな。とくに大賞なんかとっちゃうとど真ん中だから余裕で個人特定だし。
>>141 むしろ男でチャイナドレス着て、伝説を作ろうず。
着チャイナよ ってね(ドヤ
147 :
この名無しがすごい!:2013/08/31(土) 15:21:21.69 ID:pcwkHzfY
実はコスプレパーティーなの?
受賞乱交パーティーか
149 :
この名無しがすごい!:2013/08/31(土) 17:36:08.68 ID:gl/XQSwv
受賞とかしないから俺には関係ないな
ただ、社会の常識とか目に見えない社会のマナーは知っとくべきだろう
◆杉井先生がディスった作家(ディスった内容)
ラノベ界
・橋本紡(統合失調症、基地外、虚言癖、精神疾患、自己愛性パーソナリティ障害)
・榊一郎(売れないのをスピードでカバー)
・至道流星(安定ウンコ量産機)
・日日日(安定ウンコ量産機)
・安井健太郎(ゴミラインナップ筆頭、まぐれと角川プッシュで売れただけ)
漫画界
・神海英雄(氏の描くキャラクターなどに文句を付け→そりゃ打ち切られるわ)、さらに本スレを荒らす
・小宮山健太、河田悠冶(話もキャラもゴミな漫画)
・メーヴ(作者の頭が悪くて読む気なくす)
・たにはらなつき(オーラのねえ表紙)
◆杉井先生がディスった出版社(ディスった内容)
・講談社(クソ仕様のウェブサイト、ゴミラインナップ)
◆杉井先生が絶賛した作家(絶賛した内容)
・杉井光(作者買いされる例外中の例外、)
◆杉井先生が絶賛したラノベ(絶賛した内容・作者名)
・生徒会探偵キリカ(一つ抜けてる、アニメ化できるのはこれくらい・著:杉井光)
152 :
この名無しがすごい!:2013/08/31(土) 18:50:05.74 ID:bPTlkk/b
>>51 むしろそれ正解だろ
京極夏彦書いてラノベに送るとか自殺行為でしかない
京極夏彦とか森博嗣みたいな頭のいい小説って一生かかってもかけないよな
小説家志望じゃない人の書いた小説だから2人とも
でも俺は頭のよさそうな小説って別に好きじゃなかったりする
京極夏彦は姑獲鳥の夏を漫画の原作として書いたというが。
あのトリックを漫画でやれってのはかなり無茶ぶりじゃなかろうか。
そもそも序盤の京極と関口の会話オンリーをどうやって絵で持たせろというのか
化物語みたいにトンデモ絵で繋ぐぐらいしかないぞ
>>157 >>158 >>159 「実写化不可能という言葉は実写化が物理的に不可能という意味じゃなくて実写化しても絶対面白くならないという意味だ」ってえらい人が言ってた
>>161 その偉い人はアホだな
ただの叙述トリックに対する惹句だよ
姑獲鳥は叙述トリックじゃなくね
164 :
この名無しがすごい!:2013/08/31(土) 20:00:49.81 ID:BkB5pY/H
このスレ見るたびに思う。
おまえらは何処にいきついて何がしたいのかとw
俺はただ頭の悪い内容しか書けないことがコンプレックスなだけだ
>>163 逆にどういうのを叙述トリックだと思ってるの?
叙述トリックってアレだろ、男の一人称かと思ったら女性の一人称とか、そういうのだろ
綾辻の作品とかだろ
こういうのだろ
とある病院に事故に遭った父親と子どもが運ばれてくる。
二人とも重傷だが、子どもは今すぐ手術が必要な状態。
幸いこの病院には大手術を何回もこなした著名な外科医がいた。
早速手術が開始されたが、外科医が子どもを見たとたん執刀を拒否。
同僚の医師に手術を代わってくれるように頼む。
「この患者は自分の息子だから、冷静な状態で手術をする事が出来ない」という理由だった。
運ばれてきた二人が実の父と子であることは間違いない。
子どもと外科医の関係はどのようなものだろうか?
>>169 おじいちゃんって事だろ
医師からしたら孫と息子が運ばれてきたんだ
医者から見て父親と息子だと思った
外科医が女
「わたし、ずいぶん待ったのよ」(相手に甘えたい)
「このわたしが待ったのよ」(居丈高・しかし同時に相手への強い関心の表明)
「わたしは待ったのよ」(たしなめ)
医者で思い出したけど、こんなのもあったな
A「あなたはトロッコに乗っています。そにトロッコはとてもスピードが早く、ブレーキも付いていないので止まれません。
すぐ前には分岐点が迫ってきています。分かれた線路の右側には一人、左側には五人の人が立っています。
向こうはこちらに気付いておらず、誰かを轢き殺してしまうことは確定的です。
ですが、あなたはどうにか体を動かしてこのトロッコをどちらかの分岐に動かすことができます。あなたはどちらの分岐を選びますか?」
B「右です。人的被害が少なくなる方を選びます」
A「なるほど。では、もう一つ質問をします。
あなたは外科医です。あなたの病院に五人の急患が搬送されてきました。
何れも重症で、すぐにでも臓器の移植手術をしないと助かりませんが、今すぐに臓器を用意することは不可能です。
しかしあなたの隣では、健康な一人の青年が昼寝をしています。
あなたは、青年から内蔵を摘出し、五人に移植しますか?」
マイケル・サンデルか
後段功利主義と関係ないっつーか駄弁臭い
>>169 本人が患者は子供だっつってんだから、両方とも医者の子供だろ
父親が上の息子で、そいつと医者が近親相姦して生まれたのが子供のほうだと考えれば
つじつまが合う
医者は女な
>>173 最初の前提と、次の前提が違う時点で議論に値する物でもない。
同じ条件下に置ける効率の取捨選択の判断をするのならば
この場合、健康な青年ではなく、重症の青年じゃないと不合理。
まあこれ何故死にそうな人間なら切り捨てることができて今健康に生きてる人間だとダメになるのかって議論するための問いだからな
別に正解なんてない
>>169 叙述なようなそうでもないような
叙述トリックは、それそのものが問いになってちゃ成立しないと思うんだ
読者へのトリックだから、作中のキャラが取りかかる謎は別に用意しなきゃ
それ以前に内蔵って一人で五人分まかなえるものなの?
というか、なんで病院の救急治療室に健康な人間が寝てるんだよ
それがまずおかしい
>>178 サンデル知ったかしてその態度は残念すぎる
功利主義、リバタニアリズム、リベラリズムの立場によって根拠は異なるが明確に答えは出せるという話なのだが
そもそも功利主義ですら個人一人の権利を侵害してまで五人の権利を救うことを一般的な規則とすれば
弊害が大きすぎる(結果として全体の功利が減少する)のは明白なので否定される
>>182 そうだったんか
初めの方しか読んでないんだわ
確かに知ったかだったなすまんの
何だかよくわからねーが、世界を敵にまわしても俺はアイツを守るぜ。
惚れたが悪いか
酸出るとか、あの手の「自由な議論」は、教授の顔色をうかがいながらやるものだからな
議論の内容だけ出しても意味がない
まず教授の思想的背景と代表的な主張を把握しておかないと
サンデルのあれは、議論することによって、互いの自由な意見を出し合って〜って奴やん
答えは明確に出せるとか〜ってんじゃなくて、その答えを出すまでの過程に重きを置いてる
これから性器の話をしよう
20は欲しいよね
>>186 欧米ではそういう理念の課程が重視されるらしいが、日本人はせっかちで即物主義だから、
思考課程より実現手法にこだわるんだよなあ
乳房と書いたらおっさん臭いと言われる風潮
コメディでもなきゃオッパイなんていわんやろ
てぃってぃ
>>173 五人相手に突っ込むとトロッコといえども自分の身が危ないので、一人の方に突っ込みます
同様に自分の身が危ないので移植手術もしません
これが正常な答え
>>169 結局これの答えは?
普通に考えたら「医者は子供の母親だった」だと思うんだが
>>194 医者が父親の元かみさん、とかじゃね
その場合叙述トリックじゃないような気がするから違うかもしれん
よねぽみたいな感じになりたい
>>194 元である必要はまったくないだろうに。
父と外科医が夫婦関係、その夫婦の間に産まれた子供が重症。
子供と外科医の関係は子と母親。
これが正解じゃないっていうならiSP細胞に登場してもらうか、
あるいは外科医を神格化して全人類を親子と呼ぶにふさわしくするかしかなくなる。
>>197 確かに元は無くてもいいけど、ついていた方がドラマっぽいじゃない
長らく会っていなかった。最後に見た姿とはだいぶ成長して違ってはいるけど、すぐに分かった
で、そういう衝撃があってこそ冷静に執刀ができない、とか
ウィリアムスの写真に「虎眼流テニス」とレスしてあって笑った
MFって二重投稿可なのかね?
応募規定やQAみても描いてないんだけど
>>179 読者をだますのが主眼だが、作中においても謎であっても問題ない。
両社は排他的関係にない。
手記という形式を取って、作中の人物と読者両方をだますとかね
ラノベ書くなら無理矢理にでもファンタジーかSF要素を加えたほうが有利なのかなぁ
喧嘩商売みたいな話を考えたんだが、ストーリーそのままでネタだけをごっそり入れ替えるのも可能っちゃ可能なんだよ
生涯無敗の横綱と痛みを感じない拳法家の対決よりかは、大陸一の大魔道士と盲目の剣聖のほうがウケがいいんだろうか
そもそも、現実に存在する何かをネタにするのはラノベじゃハードル高いのか
>>202 そんなもんレーベルによって違うとしか
ただ、最近の受賞作品の傾向でいうと、ガッチガチのファンタジーは少ない気がする
もう同じようなのが溢れかえってるしな
>>202 個人的には現実にある格闘技のほうがギミックとしては好き
ましてや話のメインに据えるならね
ファンタジーや異能はたしかにラノベで強いけど、漫画のスポーツものみたいなストーリーにする場合には魅力を発揮しきれないんじゃないかな
はじめの一歩はボクシングだからこそだろ
あれが剣と魔法の異世界闘技場ものだったらむしろ魅力ねえよ
ラノベっぽいかもしれねえが
とはいえ、俺も本来のラノベ対象年齢層から外れてしまっているからあてにならんかもしれん
創作哲学というか、創作に当たって守るべき規律ついて、ちょっと。
みんなは話を作る上で「これだけは気を付けてるもの」ってある?
スレチな気もするけど、実は神ないのアニメを1話からずっと見てるんだ。
個人的にはまったく好きになれないし、好きになれそうな気配すらないんだけど、
なんで好きになれないのかをひたすら考え続けてきた。
そしたらついさっきひとつの真理に辿り着いたんだよ。
教えてあげないけどさ。
>>202 なんでこんなこと聞くんだろう
最近アニメ化されたもの、受賞したものをみれば、圧倒的に後者が受ける(と編集者は思ってる)のが明らかなのに
207 :
この名無しがすごい!:2013/09/01(日) 05:07:20.75 ID:gya9NJSQ
>>205 そんなポリんキーみたいなこと言うなや〜
気をつけるべきは合理主義と成長の二つでしょう。
合理主義とは世界設定や登場人物の言動は合理的でなければならないという原則です。
中世ファンタジーなのに文盲がいない、遠距離攻撃得意な敵キャラがなぜか接近戦をしかけてくる、
tueee主人公に対して「○○くんはやさしいよね」とほかのキャラに言わせてるのに、自分のごく身近な奴が火の粉かぶるときだけ力発揮する、
ロボットがそのへん走ってる学園都市が治安悪い、成人の女の体を単純に小さくしたような、第二次性徴という概念を無視してるビジュアルのロリ
現代物なのに高校生キャラが大人に対して敬語の片鱗もない、急所に刃が刺さっとるやろ死んどるやろという状態で執念補正で普通に生きているかのように動く、
こういうのをやるとストーリーに不公平さとか違和感とか、作者の見えてる手を感じるのでよろしくありません。
成長とは、勧善懲悪に自覚的であることです。主人公の「成長を描いている」という言葉がありますが、
それはたとえば、人づきあいが苦手であったが何かのきっかけて他人に積極的に関わるようになるとか、
世の中すべて損得よ打算よと考える人が人間は感情で動くもんなんやと痛感させられるとか、
臆病だったが仲間を守るために恐怖を押し殺して体張るとか、
他人の目を気にするたちだったのが自分の思うようにすればいいんだとか、のようなことです。
この成長とは、ある価値がそれと対立する別の価値を克服する、乗り越えるという点で勧善懲悪と同じことです。
悪陣営を善陣営が倒すというレベルで勧善懲悪をやる作品でなくても、主人公の心境が変化するという描写のレベルで
暗黙によいとされているものが別のものを破るという図式を持っている作品はあります。
このような「成長」をあつかうときに、何をよいものの側、つまり成長後の状態において、何を悪いものの側、つまり成長前の状態におくか、
それをあまり深く考えずに従来の作品をなぞったテンプレですませるというのはよろしくありません。
あえてテンプレにするにしてもここはテンプレでいこうという決定があるのと、なあなあなのとでは書いた意味が違ってきます。
>>205 エルシィかわいいじゃねえか!
と思ったら神のみじゃなかった
主人公の成長という点で見習ってはならないのがヱスケイプ・スピヰド1巻だと思います。
ヱスケイプ・スピヰドは、ロボット兵が発達した世界で大戦争があり、
その戦争で破壊された都市「尽天」の地下でコールドスリープ下にあった少女叶葉が、終戦後20年たってから地上に出て、他の大人らとともに都市を探索していたところ、
「鬼虫」と呼ばれる超兵器の操縦者である改造人間「九曜」を偶然発見し、というガールミーツボーイで話が動きだします。
九曜は戦中に竜胆という改造人間たちの長兄格に攻撃されて倒され20年休止したという経緯があり、目覚めた今竜胆を倒すために叶葉らのところに厄介になります。
その竜胆はなぜか20年間尽天に居座っていて、外部から来るものを攻撃して寄せ付けないようになっており、こいつがボスだと早くに提示されます。
竜胆との決戦にいどむまでの間、九曜は周囲に無機質な応対をしますが、叶葉らと色々あって、兵士としてのアイデンティティーについても考えるようになります。
そして圧倒的な実力差の中竜胆と戦い、相討ちとなりますが人間部分は生還し、叶葉とともに尽天から首都東京へ発ちます。
九曜と竜胆には
・九曜は鬼虫操縦者の末弟格/竜胆は長兄格
・尽天の残存民との交流によって、復讐のほかに彼らを助けるために戦うという目的を得た/理由のないままとにかく戦うだけ
・戦争が終わった今兵士としての自分はどうなるのかという未来を問うた/尽天から敵を排除するという戦争状態の継続、現在の継続を宣言
という三重の対比が設けられていて、九曜が竜胆に勝利することが象徴的に3つの勝利を読者に示すしかけになっています。
一つは年の若い者が年の上の者にとってかわるという、弟が(擬似的な親である)兄を越えるという意味での勝利。
一つは顔の見える具体的なだれかのために戦う者は単に兵士として戦う者よりも強いという、人間らしさが機械らしさを越えるという意味での勝利。
一つは未来を求める者が世界に新しい道を開くであろうという、未来が現在を越えるという意味での勝利。
でこの勝利はストーリー中他の登場人物に祝福され、それを読んだ(感情移入している)読者は、なるほどこのような価値観がよいものなのだと、暗黙に学習します。
ヱスケイプ・スピヰド1巻は勧善懲悪的な、成長への賛歌という面を持っていて、それが少年漫画臭くて面白くありません。
>>209 神のみぞ知る世界は、堕とし神がさ、
不安感とかさ、安堵とかさ、そういうのを持たないから
いまいちもの足りなく感じる。個人的にはさ、恋愛というのは
自分をどう思っているのかとか、よかったよろこんでくれたとか、
そういう相手のことで動揺する、悩むというのが大きな要素だと思うのね。
でそれって攻略される女子のほうにはあっても主人公のほうにはないじゃん。
片方は一応誠実に応対してるのに片方は冷めてるわけで、それじゃ片手落ちだろ。
恋は己の心を賭けたデュエルであるべきなんだよ。(中二病)
>>201 それもそうか。作中作とか、安楽椅子探偵とかそういうのだと成立するな
訂正します
神視点だから違和感があるのかな?
叙述トリックには「信頼できない語り手」が必須、ということかもしれん
>>205 和月の「エンターテイメントはハッピーエンドであるべき」かな
せめて創作の世界くらい頑張った人が報われるようであってほしい
>>205 「書きたいと思ったものを書く」ってことを念頭に置いてるよ
そうじゃないとモチベーションも上がらないし、いいものもできない
しかし杉井の件で思ったけど、何で作家(に限らずクリエイター職全般)
には何でこう社会性がなくて世間知らずな人間が多く集まってくるんだろ
サラリーマンと違って個人の主観で稼ぐから、
そもそも自己主張が強くないと仕事にならないから、
ってのは聞くけどどうもそれだけじゃない気が
社会性があって世間をよく知った人間なんてそう多くもない
作家ってまず自分が書いたものを面白いと思い込まなきゃいけないわけじゃん?
自惚れがないとやっていけないよ。過信が慢心に繋がる奴が居ても不思議じゃない。
作家の数を考えれば、表に出て騒ぎを起こすのなんて、一般社会のそれと大差ないんじゃない? ただ目立つだけで。
>>216 サラリーマンが常識人ばかりと思ったら大間違いだ
東スポに載ったって聞いたけど、本当なのかね。本当なら、誰かうpしそうなもんだが。
自営業は?
目立ってないだけで杉井みたいなやつはいっぱいいるだろ
たとえば
>>216の書き込みも、プロのものだと分かればアウトだから
杉井の件は、性格の悪さが問題なのではなくてバレてしまったのが問題
同じような書き込みしてるやつなんて掃いて捨てるほどいる
もちろん、プロとしての責任が重い杉井は叩かれて当然なんだけどな
>>218 作家の数を考えれば、表に出て騒ぎを起こすのなんて、一般社会のそれと大差ないんじゃない? ただ目立つだけで。
その目立つのが問題なんじゃないかな
組織じゃなくて個人の名前が第一に出る業界だってのをちゃんと意識してる人が少ないと思う
飲食業の社長のほうが、クレイジーなやつの割合が多そうな気がするけど。注目してる分野や目立つ人のところが、多そうに見えるだけじゃない?
>>223 数の話をしてるんだから問題無いだろ
サラリーマンも作家もそういう人の割合に差がある訳じゃない
社畜として調教されてる分ミスをおかさないというのならまだ分かるが
>>224 あいつらはクレイジーになる方向性が健全だからいいんだよ
2chで粘着とかそういう方向にクレイジーだとなんか違うだろ
2chで粘着されても死人は出ないけど、ワタミが過労を強いたら自殺者が出たよね。
>>224 もとは自営からの駆け上がりとか、大衆食堂の雇われから、一念発起の起業とかが多いからなぁ
これがホテルのレストランのシェフ上がりとかだと、ここまでの間違いは起こらない
良くも悪くも、自分ひとりだけの職人気質のまま、駆け上がった結果やろな
>>226 そういうのは俺も問題だと思うけどな
会社を大きくしたい、利益を上げたいってのは概ねプラス方向の考え方じゃん
でも2chで粘着中傷とかにはネガティブ要素しかないと俺は思う
>>227 過労で自殺なんて日本じゃ普通っちゅーか……
それ以前に作家じゃないクリエイター系の職(アニメ、IT、テレビetc)だって過労での自殺率は高いわけだから、そこのトップは全員キチガイか?って言われればそうとも言えないでしょう
お前らの執筆スキル教えてくれろよ
俺は5行書く度にマサイ族の求婚の踊りをしてモチベ上げてる
日本は勤労構造のマイナス面が、過労とか社畜とかって方向に向かうけど、
アジアや欧米じゃ、これとはまた違った勤労構造のマイナス面で溢れてるだけや
あっちでも過労や社畜みたいなものは当然あるわけでさ
東南アジアとか論外だしなw
東南アジアはシンガポールとか除いて
米軍基地の無い沖縄程度の経済活動って印象
おじさんたち仕事は?
大学生は夏休み
ぶんさろの おじちゃんたち こんにちわ
きょうも おしごと いかないの?
>>232 どんだけ集中力が無いんだよ
せめて一ページ毎くらいにしとくんだ
>>208-211 合理性と成長についてはかなり限定的な意味で用いてるみたいだし、
それについてはもう少し議論を重ねたいところだけど、
とりあえず「神ない」はどっちも少なからず備えてたりするんだよね。
不十分さは否めないけど、その他の要素がそれを補って余りある。
だってキャラは可愛いし、映像も綺麗。声優は豪華で、音楽も良い。演出も上手い。
それだけでも楽しめそうなもんじゃないか?
なのに、なぜか好きになれないんだ。
それはなんでだろうってずっと考えてきた。
色んなところ端折りすぎだとか、全体的にカタルシス弱くねとか、
そんなチャチなもんじゃあ断じてねぇ、もっと根本的なところに問題があるはずだって。
そして、きっと俺はそれに気付いておかなきゃいけないんだって。
んで、今回の「神ない」を見ていてやっとその正体に気付けたんだ。
まぁ、教えないんだけどさ。
>>240 話がつまんねーからだろ?
1話みた時点で分かった
>>233 追記
外国〜ってのにプラスして、外国からの帰国子女とかって、向こうの生活や常識にどっぷりなのに、
ラノベや日常ものだと、日本に適応するのが早すぎるよな
基礎知識や予備知識あっても、あんなに早く適応できねーよ
最低でも、おジャ魔女どれみのももこちゃんぐらいは見習えと
245 :
この名無しがすごい!:2013/09/01(日) 14:43:56.69 ID:lLKHw27p
基本的にコメディ書けば長続きするよ
自分でも笑いながらくらいふざけ半分でね。
>>232 この前、アメトークのハーフ芸人で、
父日本人、母マサイ族という芸人がいたけど、
君もそのま求婚のダンスでマサイ族の女をめとれよ。
でもマサイ族の女性を嫁に欲しければまず牛を20頭くらい贈らないとといけないんでね?
新人賞の賞金で牛を買って送るんじゃねーの
二十頭も買えるかは疑問だが
調べてみたら一頭百万くらいで買えるらしい
意外と高いなおい
20万くらいかと思ってたのに
二千万かよ
このミス大賞をとっても足りないじゃないか
>>232は踊っている場合じゃないぞ
ヤマピーだか誰かが受賞したやつ賞金そんくらいじゃなかったっけ
ぐぐってみたけど、すぐには見つかりそうもないな
ノーベル文学賞を取れば百頭くらい買えるみたいだが
>>254 水嶋ヒロ?
そういえばポプラ社小説大賞の賞金2000万だったね
でもあの賞出来レースっぽいから、難しいんじゃないの
まずはイケメン俳優にならないとな!
子牛から育てれば平気平気
まずは銀の匙を見るとこからだな
お前ら現地で牛買うって発想は無いのか?
メディアスのUDフォントいいなあ…」。もっと売れていいのになあ。とギャラクシー使いが嘆いてもしかたないんだが
スマッシュ文庫ってどうよ?
募集してるみたいだけど
直木賞作家の石田衣良氏がライトノベルに挑戦することが明らかとなった。
あいつ元々ラノベ作家みたいなもんじゃん
で、どこから出んの?
文庫でなく文芸だろうなあ
石田氏は、書籍投稿サイト『E★エブリスタ』が開催した
『E★エブリスタ電子書籍大賞2013』授賞式に出席、
同会場で同氏初となる書き下ろし電子書籍を
同サイトに連載予定であることが発表された。
エブリスタと言えば道頓堀で鼻にマヨネーズ突っ込んだ人が
ダークファンタジーを書いていたって話があったね
今、マンションのベランダで麦茶飲んでたら
下をカップルが通り過ぎていったんだけど
手繋いで歩いてるのに二人とも携帯弄ってたよ
見つめ合うと素直におしゃべりできないからメールで爆発しろ
倦怠期のカップルなんてそんなもん・・・と思ったけど手繋いでるのね。
爆発しろwwww
E★エブリスタならあまり関係のない動きだな
271 :
この名無しがすごい!:2013/09/01(日) 22:14:51.98 ID:ZxIpnAVe
272 :
この名無しがすごい!:2013/09/01(日) 22:16:17.59 ID:GP1Bqsb5
最初に設定をつらつら書いてっからそんな木っ端賞しか取れないんじゃないの
まあ、あくまで原則論だからな。
どんだけ定石破りしたって最終的には読んだ感想がすべて。
Cノベってダメなの?
受賞作だからと買って貰えて
買ったからには最後まで読んで貰えるやつと
宣伝もなく並べられて
ためし読みの最初で切られるやつと
嘘だよって、そんな一例を上げられてもな
ダメっていうのは一般論で例外はあるぞ
原則として、どんな書き方をしてもいいのが小説だし
だから面白ければやっていいと思う。大概つまんないけど
序盤設定ツラツラってだけで即落としする、下読みや一次読み編集がゼロにならないかぎり、避けるべきでしょ
279 :
この名無しがすごい!:2013/09/01(日) 22:33:11.60 ID:ZxIpnAVe
一応
>>271はレビューサイトでも評判いいんだけどな
澁澤龍彦のソドム120日は設定だけで終わるな
今までにない作品を書こうって意志がないねおまえら
乳首を見せない斬新な方法としておっぱいちょうちょ結びを考えたけどどうだろうか
歴史上?
3つの物語が同時進行で進んでいく作品書いてる
テンプレ表現もうまく組み合わせればRWBYくらいにはなるんだぞ
冒頭で必要な説明を簡潔にまとめてあとは一気に物語を進めると言う手法ならある
パシフィック・リムはそうだった
小説は、説明している間は完全にストーリーが停滞するからね
映画は説明しながらストーリーを進めることができる
受賞コメントなんだけどさ
拙作を評価してくださり〜
まさかと何度も疑いました〜
みたいなへりくだったコメントばっかでつまんない
ここの奴ら受賞したら誰か斬新なコメントしてくれよ
私の作品は例外中の例外です。読めば読むほど言霊が高まっていきます。とか言えばいいんじゃね?
はあ、受賞を伝える電話があったときですね、ああ、なんというか、その、はしたないのですが私、勃起、してしまいましてね
田中慎弥
「都知事閣下と東京都民各位のために、もらっといてやる」
こういうのはさすがに
あまり突飛だと編集が止めるんじゃね
わたしの作品は例外中の例外、ひとつ抜けていると思いました
自慢じゃなくていいから、面白い作者だなって思わせるくらいのコメント
おっ、こいつの本読んでみようかなってコメントとかないかね
やったね!
>>294 狙ったコメントはだいたいすべるからなあ
素で思うところを書き殴ったらどうだろう、ドン引きされても知らんが
ある意味面白い小説書くよりハードル高そう
進撃の巨人みたいなのが受けるのだとしたら俺の作品は一生日の目を見ないままになってしまう。もうダメだ
「俺の小説読んでみろ。つまんなかったら半額で即買い取ってやる」
これならレーベル側も文句ないだろう
進撃の巨人の感想スレで絶望的な展開や人がたくさん死ぬ展開にみんな喜んでるのをみると、俺の作品は絶対見向きもされないだろう、誰も必要としないだろうというのがわかる
――編集のAさんのおかげでこの本が皆さんのお手元にあるようなものです。
先日も打ち合わせの後、ご馳走していただいてしまいました。焼き鳥、美味しかったです。
でも、飲み放題メニューから外れたドリンクを頼んだ際に垣間見せたあの表情は、
心臓に悪いのでやめた方がいいです。正直、背筋が凍りましたよ。
みたいに毒を織り交ぜるなら、ちゃんと相手に許可を取ろう。とは思う
何にせよデビューしてからだが
俺の作品は進撃の巨人好きが読んだら鼻で笑って投げ捨てるに決まってる。
あれに比べたら茶番劇もいいとこだからな俺の作品。
またこいつかよ
もっと救いのない展開にすればいいんだけどなあ。バカみたいな頭悪い話しか書けないからなあ
進撃が偏差値50だったら俺のは偏差値7くらい。F欄かよ
>>302 受賞コメントとか、ラノベあとがきとか無理だな
生の思いを書き連ねるってのら苦手だ
けど、スピーチするよかはいいか
307 :
この名無しがすごい!:2013/09/02(月) 00:50:24.31 ID:3OOVLKFd
>>302 許可も糞も編集がOK出さなかったら出版されないだろw
今から受賞コメントに悩むとか、おまえらどんだけ捕らぬ狸の皮算用してんのw
皆受賞するき満々なんだろ
それは良いことだし、俺もその一人だ
落ちるかもって気分で作品は送らん
>>307 こういうネタ入れたいんですけどって予め訊けば角が立たないってことだよ
あの例みたいなのを完成形でいきなり見せられたら、
冗談でも気分が悪くなるだろ
俺、人前に出るともこっちみたいにしか喋れないから授賞式出れない
>>306 スピーチもあとがきもそう変わらん気がした
あとがきの原稿を何度も練習して喋るのがスピーチだとも言えるから
>>310 お前は編集と何回しか会わないつもりなんだ?
もし受賞したとして授賞式って家族とかも呼ばれんの?
めちゃくちゃキモいハーレムラノベで受賞したらそのことを公開処刑形式で暴露されるの?
このスレにこんなこと垂れるのがお門違いとはわかっているけれど
売れないプロ作家スレにワナビがカモフラージュもせずに紛れ込んでるように見える
ああ、いつかあっちに書き込みたいなあ
正直、あとがきとか書きたくねえわ
「文章もキャラクターもストーリーもつたないものですが、精一杯書いたので楽しんでもらえるとうれしいです。続編も期待してください」くらいですませたい
「編集の○○さんのおかげです」ってやつ、本気で思ってないけど慣例で書いてるか、ひょっとしたら編集者自身が書かせてるんじゃねえか
「友人の○○くん、ラーメンおごってくれてありがとう」みたいなネタ系あとがきも考えただけで寒気がする
あんなのなら、まだキャラと会話してるほうが無邪気でいい
そういうの好きなんだけど
榊とかいう、毎回編集者に愚痴を言いつつもしっかりと仕事をこなす小説家の鏡
編集とあとがきで喧嘩すりゃいいじゃん
きもいとかそんなん思ってるお前は受賞できないから安心しな
土橋真一郎の後書きは毎回クレイジーでお、おうってなる
腕を組んで考え込む
腕を組み考え込む
「組んで」と「組み」の違いって何?
324 :
この名無しがすごい!:2013/09/02(月) 08:02:48.04 ID:utwD8KuD
あとがきはつまんなくていいよ
誰も敵に回さずただおもしろい作品を提供する
プロならプロ意識持とうぜ
つまらない感情やプライドに左右されちゃダメだ
プライドのせいで大損してるやつらを見ると、つくづくこう思うんだよな
プライドって高い買い物だなって
確かに本編だけで勝負した方が潔いな
上で紹介された「AURA〜魔竜院光牙最後の闘い〜」を読んだが
正直、初めてライトノベル読んだんだけど、何点か聞きたいんだけど
・文章量が1般向けの0.6倍くらい(改行が多い)
・意外と難しい漢字も使ってもOK
・ストーリー展開がかなり軽い(きっちり描かないですっ飛ばす)
これがライトノベルの特徴的な感じでいいのかな?
特に最後の点で、自分が書くならあと100枚は書き込んで、
もっと物語を濃密にするだろうなって凄い感じた
あんまり重い物語は受けないのかな
なんでラノベ読んだことない奴がラノベ書こうと思うわけ?
>>328 アニメとかゲームの世界観が好きなんだ
小説書くのも好きだから、そうするとラノベ以外に受け入れ先ないでしょ
折角書くなら賞とかに応募したいし、それなら文体的な傾向と対策を知りたいんだ
んで、大賞を受賞して豪遊するww
なんとなく、お前では無理な感じがする
なるほど、世界観ね。
まあ、ラノベ書くなら数読まないとね。じゃないと、新人賞はどんなに良いもの書いてもカテエラ(カテゴリーエラー)で弾かれるからね。
>あんまり重い物語は受けないのかな
これに対して答えると、重くても面白ければOK。
>>331 一般向けの文体でも、許容範囲が大きい賞って何かな?
やっぱり電撃?
>>332 すまん、重い物語って言うと語弊あるな
読んだ感想だと、凄いあっさりした展開(構成)だなって印象だった
ネタバレになるから詳しく言わないけど、
自分だったらクライマックスの展開になる前に、主人公がヒロインに懇願するようなシーンを入れる
作中での主人公とヒロインの関係性が結構希薄に感じたんだよな
普通なら、ページの問題があるとしても、他を削っても入れる気がしたんだよ
だから、ある種の特徴的な所なのかと考えたんだが
>>333 それ、あれですやーん
>>333 なんか不安定な文章だな
視点が見えてこないっていうか、この地の文の「話し手」がブレてる
黒衣の男と白衣の男を知らないのかと思いきや
「道を歩けばすれ違った誰もが振り返るだろう精悍な美貌が、今は〜」と以前から知っているような表現をしちゃってるし
そもそも「肩幅がなければ女性と見まがう」「独特な色気を発している」美貌に「精悍な」っていう形容動詞は相応しくない
完全な神の視点なのかと思いきや「油断ない構えから容易に想像できた」みたいな、話者を想像させる表現を使っちゃってるし
「獰猛な闘争心を宿していた」っていう表現も、「宿して見えた」なら分かるが、話者はなぜ見えないものを断定できてしまえるのか
ってかロミオみたいな変化球作家にラノベの標準を探ろうとしても無駄だと思う
白衣とか日本刀とか出て来ると途端に萎えるのは俺だけ?
>>335 それネタ冒頭だからあんまり本編関係ないで
ラノベのシリーズ1巻だけ読んで面白いかどうか判断するのはやめたほうがいいよ
ラノベは3巻目からおもしろくなる
それはない
あるのかもしれんがつまらんと思ったシリーズを三巻も購入する気力がない
そもそも読んでもらうじゃなくて読ませるような書き方しないといけないはずなんだから
三巻目から面白くなるラノベなんて作品失格じゃないのかな
それはアレだろ
どんなクソでも3日も読んでりゃ慣れるから
>>329 調子にのってるとこ悪いが、まず折角という漢字はひらがなが基本な
まあこういう奴って書き始めは元気だけど、最後まで続かないタイプだろう。とりあえず一個書ききってみろよ
飯屋行って最初に喰ったのが不味かったらそれ以降行かなくなるよね
三回食べてみてください
って書いてあるのって、二郎インスパイアのラーメン屋だっけ? それか、天下一品かも
なんとなく思い出して、気になった
1巻つまらなかったから買うの止めてたけどブックオフで投げ売りされてたから暇潰し用に2巻買ったらめちゃくちゃ面白くなってて、一気買いしたことある。
でもわざわざ合わないものを無理して買うことはないと思う・・・。
立ち読みして「お?面白くなったかな?」って思ったら買えばいいんじゃない。
アニメは3話まで見ろって言われるけれど、ラノベで3巻まで読んでくれるような気長な読者は少ないやろ
>>348 なんて作品だい?
禁書は3巻まで読んで試せと言われている
初期の禁書は台詞が上手いよな
超電磁砲アニメ見てそう思ったよ
一方さんの語りがうめぇ
ラノベの3巻はアニメの12話相当だから1巻読めばアニメを4話見たいことになるだろ
禁書は初期の方が鎌池が本気出してる感があって面白いと思う
>>345 無知なお前に俺が苦心惨憺の末に発見した、ライトノベルの奥義ってのを教えてやる
・意外と難しい漢字も使ってもOK
わかるか?
お前は子供が読む文章だから、全部ひらがなで書けばいいと思っていんだろうが
「せっかく」と「折角」どっちがかっこいい?
こういうセンスがなければ、ライトノベルは書けないね
それと、来年の電撃大賞は間違いなく俺のものだ
俺はもう、ライトノベルという物を完全に理解している
100%だね、たとえ受賞者が女性でもそれは俺だから
(自分の事を「俺」って呼ぶ女性も世の中にはいる)
賞金の300万の使い道今から考えておかないとな
酒、女、ギャンブル、くそ、たまらないね
ああ、あと、小説の数え方は「1個」じゃなくて「1編」な
俺は言葉の使い方には寛容な方だけど、明らかな間違いは、なwww
(釣られちゃダメだ……釣られちゃダメだぞ……)
>酒、女、ギャンブル、くそ、たまらないね
ここで耐えられなかった
ワナ文()の主催者と同じニオイがする
ちなみに『俺が』『苦心惨憺の末に』って、書く順番逆な
漢字とかは中高生が読めて作品の世界を損なわない文体を心がける
一行で必要なことは書けるけど、これが難しいんだよな
意外と教育漢字が少ないから、辞書が必要な頻度を落とすように語彙を選ぶ必要がある
児童書なんかは更に難度が高そう
受賞者が女でも俺、ってわけわからん保険をかけて、舌の根も乾かない内に、金の使い道が酒と女とギャンブルって、どういうギャグなの?
レズだってことだよ
せめて、酒飲むの五時まで待てよなあ。
あと酒飲んでここに書くのはほどほどにしろよw
>>349 藤原祐さんのレジンキャストミルク。
鬱モノ紹介してくれって頼んだ時に教えてもらったんだけど1巻はあまり鬱じゃないのと厨二部分が痛々し過ぎて、続き読む気になれなかった。
だけど2巻で一気に展開が動いて面白くなって、そっからのめり込んだ。
俺TUEEEEEがしたいのかと思ってたけどそんなことは無く、よく読んだら設定もすごく凝ってるんだなあと。
読んでいくうちにキャラにもどんどん感情移入してしまって、すごく好きな作品になってた。
>>361 酒じゃなくて自分に酔ってるんじゃなかろうか
何かのテンプレかと思ったが違うのか
>>353センスあるなw
ギャグモノでがんばって欲しい
言葉うんぬんにつっかかるのは小物な傾向
新たなコピペに記念パピコ
ウンコの話してるときにカレー臭とか言うな
カレイ臭をウンコに例えるんじゃありません
微生物がみんな悪いんだ
自分の考えたキャラにどうしようもなく惚れこんでしまうことってある?
もしそのキャラがダメ出しされたとしても絶対に切り捨てられないような
自分に酔うというか、亡霊に、妄想に取り憑かれてしまう感じで怖くなることがる
基本的に、ヒロインと主人公以外は惚れ込むなあ
俺の頭の中で、自分で描いたキャラがエロ同人的なことばかりして困る
自分の作品に、嫌いなキャラは一人もいないなー
味方も敵も大好きだぜ
書いてる間にキャラが勝手に動きすぎて、筋書きが崩れることも多い
敵キャラの方に入れ込みがちになるな
話中で大きな障害にならんといけないから想像のしがいがある
376 :
この名無しがすごい!:2013/09/02(月) 17:09:27.70 ID:BxX+X9+1
特に入れこまんな
距離おいて見にゃオナニーと変わらんわ
キャラがイラストになったら、どんな風かなって考えると楽しい
お前ら好きな映画ある?
好きな映画でだいたいライトノベル作家の適性分かるよ
>>371 惚れてるからこそ苦労させたり悲しませたり、ボコボコに打ちのめしたりしてる。
それでも立ち上がってくれる主人公やその仲間達が大好きです。
だからますます叩きたくなって・・・の繰り返し。
でも最終的には精神的にも肉体的にも強くさせて、大切なものを手に入れられるようにお膳立てしてるよ。
>>378 中島哲也作品が好き。
バットマン・ダークナイト、アイアンマン(1)
60セカンズ、ザ・ロック、セブン、U-571
他にもいろいろあるけど有名なのあげるならこんな感じ
自分が生まれる前の映画の方が好きなんだよな
ホームアローン(1も2も好き)
バックトゥザフューチャー(特に1だが2,3もそこそこ好き)
ドラえもん 雲の王国
ドラえもん ギガゾンビの逆襲
天空の城ラピュタ
となりのトトロ
魔女の宅急便
パッと思い浮かんだのは「Mr.&Mrs. スミス」だけど
好きな映画なんていっぱいあるしジャンルもバラバラ。
っていうか好きな理由も聞かずになぜわかる。
>>371 十年前に書いた処女作は今思えばクソつまんねーシロモノだったけど
主人公とヒロインの性格と関わりのあり方はいまだ全然萌え萌えなので
今はまったく別の設定の話にそいつら放り込んで書いてるとこだよ
>>382 好きな理由を言わないからこそ、分かるものがあるんですよ
>>381 若いな。それにいいセンスだ。
漏れファイトクラブが好き。
ファイトクラブっぽいラノベってすごく面白そうだけど
まず新人賞では絶対に通らなさそうだよね
>>384 そうか、すごいな。
あとはプリキュアオールスターズの「みらいのともだち」と
「七人の侍」と「右側に気をつけろ」が好きだ。
いいから適性当てろよ
どろん
俺が言ってやんよ
おまえらセンスがリア充すぎんだよ!
ひと昔前の名作がくると思ったぜ
天使にラブソングとか天使にラブソング2とか
はあ、がっかりだよ。
391 :
この名無しがすごい!:2013/09/02(月) 19:30:19.70 ID:nRC5gEZs
お前らにちょっとたずねたい疑問がある。
よく「好きな作品は何ですか?」という質問があるじゃん。受賞者インタビューでも見ることあるだろ。
あれってみんなほんとに正直に答えてるの?
それとも無難っぽそうなののうちメジャーなのとちょいマイナーなのにしとこって軽くウソついてるの?
世の中に出回ってる作品ってラノベほかジャンル広げれば膨大な数なわけで、
その中で個人的にうまが合う合わないのを挙げろとなると、人によって挙げるものがバラバラになるはずじゃん?
ところが一体なんですかそれはみたいな作品挙げるやついないように感じる。これが分からない。
>>391 あなたは「好きな作品は何ですか?」と尋ねられたらミンサガと答えるのだろうか?
ぼくはためらいなく「アンサガだ」と答えられる人を尊敬するッッ
一体何ですかそれはっていうマイナーな作品は大抵面白くない
だから挙げるやつも少ない
渋沢あたりはマイナーに入るのかね
ボードレールはアニメ効果で知名度上がっただろうけど
力そこそこの作家ヨイショできる機会
のうりんがおもしろすぎる
これはラノベ史上最高のコメディかもしれん
海外作家でもあげてたら無難そう
ハリウッド大作ばっかみたせいでそんな感じの話しか書けねえ
「あなたの嫌いな作品はなんですか?」って聞いたら面白くなりそう
夏目漱石大好きなんだけど、好きな小説家に漱石先生挙げると「わざとらしい」って言われるのが嫌だわ。
あまりメジャーだと嘘くさく思われるから、ある程度マイナーな方がいいのかもね。
こういう会話を思い付いたけどどういうジャンルの作品に使えると思う?
A「時に友よ。『はじめチョロチョロなかパッパッ』という言葉があるだろう。俺はそれが幼女の放尿を表しているものだとずっと思っていたが、どうやら間違いだったようだ」
B「ねーよ! ご飯の炊き方だろ!何をどう勘違いしたらそうなるんだよ!」
A「そうだと頭で分かっていてもすぐに受け入れるのは難しい。言うならばそれまで右利きだったのを左利きに変えるようなものだからな」
B「幼女の放尿が生活習慣に組み込まれていた男とか嫌すぎる!」
A「そこでだ。ここで柔軟に事実を受け入れる為に、間を取って幼女の尿で炊いたご飯を一緒に食べるのはどうだろうか」
B「ゲスすぎるだろ変態!! 一人でやれよ! いや、一人でもやるなよ!」
>>401 おもしろくないからジャンル関係なく使えない
なんでワナビの会話文ってツッコミが激的につまらないんだろう
芸人の漫才見てもっと勉強しろよダウンタウンとかくりーむしちゅーとか見て
漂う吉本臭
それも一昔前の
>>401 狙い過ぎてて寒い
お前らどんな文章で笑ったことある?
俺は「ワラと地下牢」っていうショートショートのラストで大爆笑した覚えがあるけど
406 :
この名無しがすごい!:2013/09/02(月) 20:23:10.07 ID:nRC5gEZs
お笑いってジェスチャーこみで笑わしに来てるからよろしゅうない。
ラノベは会話のみなんでね。動作の少ない漫才でもボケの顔ぽかーんとか、
あいかたのうなづきとか、非言語的な部分はある。
ラノベのギャグはそれ以上の狭い条件でいかないといけない。
なにが面白くないかって
まずツッコミになったとたんに!を多用しまくる
>>401は才能ないわ
829 名無しの報告 sage 2013/09/02(月) 19:33:22.42 ID:ygI54p7n0
殆どのスレがDAT落ちしたぞコラ
833 名無しの報告 sage 2013/09/02(月) 19:38:01.30 ID:MDuCv4dJ0
>>829 落ちてない
復旧依頼すれば戻る
もしくはスレをageればいい
ほれっ!
規制板からだ
専門板の奴らは頑張れー
芸人はラジオでも十分面白いだろうが
勉強のためにナイナイのANNでも聞けよ
ネタハガキ読まれてみろ
俺は4回読まれたことある
伊集院の深夜ラジオの全盛期のころは本当に面白かったな
おぎはぎにしとけ
>>409 それはプラセボ効果+音量の効果ですよ
同じことでも視覚だけで提示されるのと音が入るのでは勢いが違うわな。
看板に「危」マークが書かれてるのを見るのと、「あぶなーい!」と叫ばれるのとで
その人に与えるインパクトが同じとは言えない。
また芸人は面白いことをいうものだと思われている、それを前提にして応じる。
だがラノベはギャグが面白いかどうか分からない状態で見るわけで、
期待があるとないというハンディキャップがある。それを差し引いて401を判断しているか。
なんで読む側がいちいちそんなことに気をつかわにゃならねえんだよ
>>412 言ってることがわからない
芸人もラノベも一緒でしょ、ブラセボ効果ってなに?
面白いことをいうものだと思われてるのと、面白いかどうかわからない状態なら
面白いかどうかわからない状態のが笑いを取るのは楽でしょ、面白い前提はいわゆるハードルが上がるってことでしょ
>>412 どんな基準で見ても、ただ下品なだけで面白みは無いな
言うだけは簡単だぞ
お前らも書いてみろよ
俺と勝負勝負!
だが、公平性の為にちゃんと下ネタを使えよな!
>>412 いい事言うなお前!
コメディラノベにしたってキャラも絵も世界観も前後の流れもあるからな
結局、おもしろいやつ、あるいはおもしろそうなやつが言った事がおもしろいのさ!
ネタハガキは文字だけなんだが
読まれたネタハガキを文字にしてるサイトあるから見てこい
充分おもしろいから
>>416 下ネタって言うか幼女って言えば面白いと思ってるところがつまらない
ネット初心者ぬるオタって感じ丸出し
すごくめんどくさいひとだとおもいました、まる
コメディ初心者はパロディネタで手堅くいったほうがいいぞ
他人のネタがつまらなかったからと言って
>>401が面白くなるなんてことはないんだから
勝負とか自分が勝つことを念頭に置いた単なる自己満足だよなぁ
魔王「ククク…この呪いは既に貴様を蝕み始めているぞ」
太郎「な、何をしたッ」
魔王「言っていただろ? 白人顔になりたいとなぁ?」
太郎「どういう意味だ、まさか俺の美貌に磨きが…」
魔王「時期に分かる…ククク…」
太郎「あぁ…ああぁ…あぁあああ!」
魔王「ククク…」
太郎「アゴが割れて行くゥゥウウッ!」
>>422 こっちのが面白い
ツッコミなしで読者に突っ込ませる感じがいい
しかもちゃんとフリができてる
さっきのやつは1行目でいきなりボケて
あとはボケてツッコンでの繰り返しだけ
「はじめチョロチョロなかパッパって言うだろうが」
「その、はじめってのは何分だ? ちょろちょろっていうのは、どれくらいの火力だ?
なかは何分くらいだ? パッパってのはどれくらいの火力だ?」
「ちょっと待ってくれ、いま検索する」
「よく知りもしないのに偉そうに講釈するんじゃねーぞクソが」
俺だったらこうする。
あのさぁ
>>414 1tRyphLtさんは、ぶっちゃけワナビはギャグセンスがないという(一部は事実であるところの)思いこみ持ってるでしょ。
そういう思いこみがあると、同じギャグでも面白く感じないし、面白いことをいう人だという信頼があると面白く感じる。
人の感覚はあいまいなもので、その部分をプラセボ効果と呼んだのですよ。
>>415 自分はシモ嫌いなので個人的に401は面白さが分からないのですが、同時にセンスがないと言われる理由も分からないのです。
>>417 仮にはがきが面白いとしても、「ギャグ力=打率」という言い訳は立ちます。
芸人のギャグは候補をいくつも出して言い回しを練ってやっと完成するもので、推敲を通っています。ネタはがきも考え抜いて書いたものでしょう。
そしてその過程では、振り落とされた没になったギャグが多数あるわけですよ。
多数ある中で選りぬかれた完成品のギャグと、「こういうの考えたぜ」で出してくる未完成のネタを比較するのは無理があります。
401が20通りのギャグの中の渾身のやつだぜ!と言うならまだしも、ぽーんと出した1つのネタが微妙だっただけで、
上から目線なのはいかがなものでしょう。たくさん考え出してきてその中の一つが面白いのがあるか、100個の中でどれだけ面白いのがあるか、
そういう比率でギャグの力量を見るべきだと思いますよ。
427 :
この名無しがすごい!:2013/09/02(月) 21:18:31.84 ID:2iohYsgu
俺は空港にいた。大きな国際空港だった。
だが、そこに並んだ旅客機は、ボーイングやエアバスではなかった。
共産圏?
違う。胴体と一体化した厚い翼、うねったグラマラスなラインは、それが
バルカンやヴィクターの進化形であることを示していた。
閃いた。ここはパラレルワールドだ!この世界ではB-47が発明されなかった
んだ!アブロかデ・ハビランドあたりが世界の主流となっているに違いない。
・・・夢だったわけですが。
目覚めてしばらく、楽しいような、なんとも奇妙な気持ちでしたね。
428 :
この名無しがすごい!:2013/09/02(月) 21:20:05.89 ID:1JCM1Cj3
>>401 俺も考えてみた
幼女「はじめチョロチョロなかパッパッ」
兄「なんだい、それは?」
幼女「あたしのごはん」
兄「ちょっと味見させて」
幼女「はい、お兄ちゃん、あーん」
兄「ん? なんだ、急に睡魔が…」
幼女「ククク、寝ちゃったわね、あたしの、ご・は・ん」
お題くださち
>>424 「はじめキョロキョロタラタッタって言うだろうが」
「米炊くだけでえらい楽しそうだな」
俺だったらこうする。
>>426 芸人はその場のアドリブのフリートークでもおもしろいですけど
フリートークに対するネタメールはその場で思いついて送られてくるんですけどそれも面白いんですけど
思い付きでも渾身でも、見せられる方には関係ないんですけど
>>401のレス見れば
>>401が100個ギャグを考えても1個も面白いギャグを作れないのはわかるんですけど
そのレスを見てセンスとかそういうの見抜けないとワナビとして活動するのは難しいよ
君ってさっきからいろいろ比較がどうこう言って妥協させようとしてるけど
思い付きには思い付きの面白さがあるし渾身には渾身の面白さがあるんですよ
音声ラジオの面白さと文字の面白さもそれぞれ別物としてあるんですよ
やっぱりツッコミを読者にさせるか自分でするかで大きく違うな
それにボケそのものよりフリが重要
例えツッコミも上手く決まると面白い
人によっては、文章起こせないだけで、流れに身を任せると面白いことできる奴も多いぞ
例えば、考えた笑いはできないけど、自然と面白いことがいえる人
こういうタイプの人は、小説とかで、どう面白い話を書くのだろうか
A:なあ、「ビール生中」ってあるじゃん?
B:居酒屋で聞くよね。生ビールで中ぐらいのグラスってことだよね。
A:そのさ……「なまちゅう」って響き、エロくね?
B:……いやそう言われるとそうかもしれないけどさ、そんなこと考えたことある人そんなにいないと思うよ?
A:そんなことないぞ!なまなましくチューするって分かりやすいだろう?
電気でぴかっと光るネズミだからピ・カ・チュウ♪ と同じぐらい分かりやすい!
B:そういう意味じゃなくて、響きからエロを連想する人が少ないっていうことな。チュウがついたらエロいとか小学生でもないから。な? 落ち着こう。
A:ふーんそういうもんかねえ……。じゃあさ、ビールってションベンに似てるって思ったことあるのってもしかして俺だけ?
B:少なくとも俺は断じてないっ! お前の仲間じゃないっ!
A:黄色いっぽいしさ、シュワーって泡立ってるしさ、ションベンじゃんあれ。
居酒屋でビール飲んでるかわいい女の子って絶対変態なやつの妄想の餌食だよ。かわいそうだよ。
B:変態の前に今お前の妄想の餌食になってるよ。
ひとつ言えるのは小ネタに走って読み手側がどん引きした作品が一次落ちなのかもなあ
だってもうその時点でその作品は救いようないじゃん
だからみんな守りに入るんだろうなと思いました
シリアスな笑いが好きだなあ。本人達は至って真面目に行動してるのにやってることはバカバカしいやつ。
小ネタで笑わせるのって芸人みたいで難しい。
>>432 あらかた言いたいことは申し上げましたのでこれ以上は繰り返しませんが、
芸人のギャグとワナビのギャグの違い、面白さの違いは
さまざまな条件のもとで成り立っている相対的なものであって、
単純に二者を分ける本質は存在しないという価値観があることもご理解ください。
>>439 君は何もわかってないからもういいわw
>>436みたいなつまらない文しかかけないやつって最初からわかってたし
>>440 何も分かっていない者としてご教示ねがいたいのですが、
・あるものが面白いといえる条件とはなんですか。
・それはセンスなる曖昧なものでしか会得できないものですか。
・面白さとは相対的なものですかそれとも普遍的なものですか。
・面白さは原理上は何らかの単位をもって計れますか。
>>436は良くわからないけど、ゆゆ式とかあるし美少女に置き換えるといける…のか?
>>442 条件として笑えるのが面白い
センスがなければ笑いは取れない
面白さが相対的とか普遍的とかって意味がわからない
面白さを単位で計るって意味がわからない
質問の意味が難しくてわからないんだけど
面白さが普遍的なものかってどういう意味?相対的かそれとも普遍的かってその2択の意味もわからない
単位を計る意味も教えて
難しい専門用語は使わないで
ぴるすなー
ワナビのツッコミが下手な理由は
人間観察が足りんからだと思うな
コンビニバイトで人間観察してるとかなり実力鍛えられる
>>444 あるギャグについてAとBの二人がおり、Aは面白い、Bはつまらないと評価しました。
それを見ていたCはこれをどう考えればよいでしょうか。
「普遍的である」とは、AかBかのどちらかが間違えていると考えること、
「相対的である」とは、AもBもどちらも正しいのだと考えることです。
一般に、面白さの評価は食い違うことがありえますが、
その食い違いの原因として片方に何らかの欠如があると見なすのか、
そもそも同じ一つのものに複数の面白さ(の程度)が存在すると見なすのか、
どちらを立場を取るのかをうかがいたいと思います。
女子の描き分けに気を遣ってる昨今なんだが
なにげに秋のアニメの
「世界で一番強くなりたい」っつー女子プロアニメが気になっているんだ
女子てんこ盛りのキャラ揃えていて、
個性を描き分けられていたらたいしたもんだと思うんだよね
449 :
この名無しがすごい!:2013/09/02(月) 22:39:44.82 ID:1vVdF7qF
コンビニバイトwwwが面白かったです
>>447 そういう意味なら普遍的でも相対的でもない
>>446 コンビニバイトってのは例えだと思いたいが、あれで人間観察できる?
>>451 例えじゃない
1日に100人くらい接客するんだぞ
ロウなくにゃんにょ観察し放題だろ
ジャンプ立ち読みしてる高校生集団とか菓子選んでるOLとか観察してると人間描写の役に立つ
文字で笑わせるって言ったら2chのコピペも相当にレベル高いと思う
駅前で人を眺めているほうが役に立ちそう
なんJはかなりレベル高いよなw
>>454 それじゃ会話ができないだろ
接客のときに会話して観察を詰めるんだよ
>>453 下世話な話だけど、彼女の家に行って、下の薬屋で買い物する話の奴は、なかなかレベル高かったと思う
なんか面白い話って、他にある?
ファンタジー系作品の萌えキャラを、もう少しリアル寄りにすると読者の反発買うかな?
ファンタジー系の少女って責任感があって恋や戦いに全力って感じの子が多いけど
もっとリアルっぽく、責任やドロ被る仕事からはなるべく逃れようとするし、努力とかはできればやりたくないって感じで
もちろん嫌な子として描くんじゃなくて、そういうリアル風味な女の子が精一杯生きる感じで
459 :
この名無しがすごい!:2013/09/02(月) 23:08:29.48 ID:swEmC7rn
皆さん 推敲ってだいたい何回くらいしますか?
ID:nRC5gEZsは構えば長文レス返してくるけど
1回も面白いこと言わずに消えたんだがwww
俺の貴重な時間返せww
>>457 13 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:05/02/03(木) 20:44:07
学生のころマックでアルバイトしてたときの事。
わたしはドライブスルー担当で、その日は日曜。
次から次へとやってくる客の対応に追われ、目の回る忙しさだった。
あまりの忙しさにあせってしまって、
「いらっしゃいませコンニチハ。マイクに向かってご注文をどうぞ!」
って言うとこを、
「いらっしゃいませコンニチハ。マイクに向かってコンニチハ!!」
全身から汗がふきでたよ。
モニターの向こうのドライバーも、
「こ、こんにちは…」 とか言ってるし…
初期の永井先生の2chレスもかなり面白かったな
>>457 それパクリじゃねえか?
映画のブロブで同じネタがあったぞ
コンドーム買った薬屋が彼女の父
>>448 個性ってのは外見的な個性、社会的な個性、性格的な個性の三つに分けられます。
外見的な個性とは、着ている服、持っている道具類、髪型と髪色、身長、痩せ/肥満の程度、体格、目鼻口眉唇の大きさと形、声質
眼鏡、ホクロ、八重歯、古傷、ニキビ、兎唇、オッドアイなどの有無、ヒロインなら巨乳/凡乳/貧乳などです。
社会的な個性とは、年齢、性別、職業、家族、家庭環境、所得、出身地などです。
性格的な個性とは、頭良い/バカ、冷静/血の気多い、寡黙/多弁、裏表多い/少ない、正義感強い・几帳面/寛大・大雑把、
形式を守る/守らない、せっかち/優柔不断などの程度です。
性格的な個性の場合は、テレビゲームのキャラがHPいくつ、すばやさいくつという風に数値の集合であらわされるように、
項目ごとにこの要素は(プラス方向かマイナス方向に)こっち寄りと、程度を決めることで作れます。
>>458 そういう子が垣間見せる可愛いところとかは、三割増しくらいで魅力的だと思う
萌えも押し付け過ぎるとありがたみなくなるし
時は2014年、新次元ホビースポーツ「おまんこビーダマン」が大流行していた
相棒の全裸美少女をM字開脚させておまんこにビー玉を挟み、乳首トリガーを摘まんで射出する競技だ
元スナイパーの主人公はある時円環状処女膜を持つ美少女と出会う
始めは息の合わない二人だったが、オーラルセックスを介して絆を深め合う
二人の気持ちが一つになった時、処女を維持したままビー玉を射出する「処女膜キャノンショット」が炸裂する
オリンピック出場を目指す熱血スポ根ラブコメ
これで一本書こうと思うんだがどのレーベルがいい?
>>464 まずはパラメータを設定してからキャラを考えるの?
それともキャラを大まかに考えてからパラメータをあてはめるの?
そのやり方は設定を考えるようになった最初の頃からやっているのか?
それとも設定を考えている途中で思いついてやるようになったのか?
たとえば涼宮ハルヒの憂鬱のヒロインのハルヒの場合、
頭の良さ:プラスにかなり寄っている(そういう設定らしい)
冷静さ:マイナスに寄っている
口数:どちらかというとプラス寄り(しゃべるタイプ)
裏表:マイナス全振り(正直)
正義感:マイナス側にだいぶ振れる(パソコン部脅す的な意味で)
形式を守る:マイナス全振り(周りを気にしない)
せっかちさ:かなりプラス
劣等性の司馬達也さんの場合、
頭の良さ:プラスに全振り(tueee設定的にそうなっている)
冷静さ:非常にプラス(感情がないという設定なので)
口数:ややマイナス(どちらかというと聞き役)
裏表:ゼロ(人をだまさないが色々考えていることを隠す)
正義感:ゼロ(小物的な悪事はしないが妹以外のやつにそんなに執着してない)
形式を守る:ややプラス(ストーリー的に周りが波風立ててくる)
せっかちさ:ゼロ
>>460 失礼しました。おっしゃるところの「面白いこと」の基準がブラックボックスになっており、
すなわちどういうものが面白いのかを提示していらっしゃいませんので、こちらとしても1tRyphLtさんに合わせかねます。
仮に大笑いしていてもツマンネとレスすることはできますし、その逆につまらなくても面白いと書くことはできますから、
私のレスが真に面白いかどうかはそちらのレスからでは判断できないではないですか。
470 :
この名無しがすごい!:2013/09/02(月) 23:48:20.93 ID:swEmC7rn
>>466 奇遇ですな
俺も スナイパーが出てくる エロい話を書いているのだが
どこへ 出していいものやら悩んでいたのだ。
どうしよう。
俺は 寸止めでスタンスを貫いているよ
じゃあおまえは読者にどういうのが面白いか聞いてからじゃねえと書けねえのかよw
>>436 『生中』って字面のエロネタなら、『生で中出し』が鉄板だろ
473 :
この名無しがすごい!:2013/09/02(月) 23:53:11.85 ID:swEmC7rn
俺は書き続けた
俺が面白いもの、それはエロだ
エロ中2バトルが俺の中で最高なんだ
だから俺は未だ底辺だ
俺はコメディとかそういうセンスは無いから終始シリアスで頑張る
日常とか書く時はなんというか、キャラに任せる。
>>469 誰も俺に合わせて面白い物書けとか言ってねえだろ
おまえは誰にも合わせられてねえから
根本的に面白さゼロだから
俺のレスからおもしろいかどうかをおまえが判断する必要ないから
なんでおまえが判断する必要があるの?判断するのは俺で俺が出した判断がすべてだろ
そうやっておまえが設定したんだろバカかwww
>>469 結局キャラの考察も上手くできてねえじゃねえかよwww
>>468 パラメータによる方法は「キャラがかぶる」ことをちょっと考えたときに立ちいたったのですよ。
キャラがかぶるとは、キャラを構成するある部分が似ているということじゃないですか。
じゃあキャラがかぶらないようにするには、キャラの要素を抜き出して、そのパターンを変えればいいのですよ。
性格ももちろんそれに含まれて、髪の長さと同様に変えられるわけです。
人の性格は、男であるか男でないか、のように二値的に決めることはできませんから、連続的になります。
キャラを決めるときは、1人目のキャラは漠然とこういうキャラにしたいというのに従います。
そのあとそのキャラをパラメータで表すとどうなるか書きだします。
2人目を作る時は、1人目と大差ないようなパターンを避けるという制約のもとでパラメータを固めていきます。
そのパラメータの総数、種類の問題はありますが、完全版と呼べるような性格のパラメータのリストはできてません。
能力者もの書いてるやついる?
能力者もの書いてるやつは覚悟しておいた方がいいよ?
誰でも分かってる事だけど、まず能力者ものの頂点が禁書である事をよく理解するべき
お前らの趣味は聞いてないし、明確な基準も無いクォリティなんかどうでもいい
とにかく売り上げという数字が出てる以上、誰が禁書を好きだろうが好きでなかろうが、禁書がトップなんだよ
だからもし能力者ものを書いていたら、将来自分が売れた時のイメージは禁書がモデルだと思っておけ
問題は売れまくってる禁書でさえ叩かれまくってるって事なんだよな
だからワナビはあんまり自分の作品に期待しない方がいいぞ?
どれだけ成功しても辿り着く先が禁書じゃ、誰からも絶賛される事なんてあり得ないんだよ
禁書と同じかそれ以上に叩かれると思った方がいい
この叩かれる要素が熱膨張とか真似しないであろう要素ならまだいいんだ
でも、叩かれる要素が禁書に限らずどの能力者ものにも当てはまるものだったら厳しい
能力者ものというジャンルの根幹部分にかかわる弱点だからな
能力者ものが低俗で幼稚という風潮があったら嫌でもそれと付き合っていかないといけないんだよ
だから、トップがボロックソに叩かれてるジャンルを目指してるやつは自分もボロックソに叩かれる覚悟をしておけ
アリアまで来ると突っ込む奴がアホぐらいにまで来るので
やるにしても中途半端はいけない印象
>>478 ジョジョなんかは叩かれてないから能力バトルでも良いんじゃないか
>>475 私は基本的に、持っているものの内容を語れない、語らないのはそれを持っていないとの同じと見なすようにしています。
「俺芸能人のダチなんだぜ」
「だれの?」
「だれか言えねーけどダチなんだよ」
という自慢に対して、「それって実は芸能人の友達なんていないんじゃないの?」と疑ってもおかしくありません。
「お前面白くねえんだよww」
「どういうものが面白いのですか?」
「それは言えねーけど面白くねえんだよww」
も、それと同じで、1tRyphLtさんは面白さを口にはしても面白さという概念の内容を語ることがありませんから、
正直に言えば面白さについて私と同じように何も分かっていないのではないかと疑っております。
>>480 とは言っても俺らが書いてるのはラノベだからな
どうしても比べるのは禁書でしょ
ワナビスレは嫉妬深いやつが多いのか知らんが、何かにつけては噛み付いて叩いて見下すレスが目立つんだよな
そういうやつ見てると、あれ?お前自分が叩かれないやつだと思ってるの?って思う訳よ
イズルの作品読んだことないんだけど、あいつの作品の設定ってそんなに凝ってるの?
噂で聞いたんだがどうにも信じ難い
484 :
この名無しがすごい!:2013/09/03(火) 00:36:35.68 ID:9MoqKs1k
>>481 芸能人の友達はいない可能性があっても
おもしろさって言うものは確実に存在するんですが
相手がおもしろさについて語らなくても笑わせることができるんですが
あんな幼稚な内容で売れまくってるから叩かれてるんだろアレは
そんなもん買い支えてるラノベ読者の幼稚さも含めて
>>485 ISは興味無いけど売れてるやつが正義
こんなところでデビューも出来ずにプロの作品叩いてるやつの方がよっぽど幼稚だわ
別にイズルの人間性についてまで肯定する気は無いがな
>>484 笑わせる事とおもしろさについて分析する事は別物だろ
何言ったって結局おもしろさについて説明出来ないんでしょ?
>>483 禁書は読んだことないがワナビがこういう発言してるのを見ると、俺もっと頑張らないとなって思うw
>>481 実際つまらないんだから仕方ないだろ
じゃあどこに面白さがあるのか分かりやすく解説してくれ
489 :
この名無しがすごい!:2013/09/03(火) 00:43:30.29 ID:9MoqKs1k
俺はイズルの作品の設定がどんなものなのか聞きたかったんだお(´・ω・`)
インスパイア元のACとか並に凝ってるんか?
>>488 皮肉なん?
もしそうならどの辺がバカなのか、低能ワナビの俺に教えておくれ
>>490 兵器を概念操作できるのが斬新って聞いたよ
又聞きだけど
493 :
この名無しがすごい!:2013/09/03(火) 00:49:18.45 ID:9MoqKs1k
>>492 概念操作ってどういう意味ですか(ワ並感)
>>494 念じるだけで使えるんだよ
魔法や超能力に近いお手軽感
>>497 なるほどねー、確かにライトノベル的な設定付だわ
一般的な読者は兵器のセッティングシーンとか一機の戦略兵器を動かすために頑張る何百人という裏方の様子に萌えたりはしないからね
499 :
この名無しがすごい!:2013/09/03(火) 01:09:39.35 ID:hfVTVzhZ
おまえらにギャグは無理だよ
面白味を学習する機会がほぼ失われてるから、今
芸人見て「俺の友達の方が面白い」とか身内ネタの優位さが理解できない馬鹿とか
少なくとも、ニャル子で面白いとか言ってる奴らには死ぬまで無理
銀魂との違いがわからない馬鹿も死ぬまで無理だろうな
時々降臨するこの手の人は何なんだろう
いくら教養があっていくら素晴らしい人間でも、このスレに来る以上同じワナビなのに
仲良しこよししろとは言わないけど、目糞鼻糞以外の何者でもないよね
いつもの発作か?
>>478 異能バトル物の根幹である問題点とはなんですか?
自分の答えは「敵を倒すループ即作品の寿命であること」です。
バトル物は 敵登場→バトル→敵を倒す、ということの繰り返しにならざるをえませんが、
敵を倒し、次の敵を出すということを繰り返しつづけると、いつかは飽きが来ます。
もちろん飽きが来ないように手段をこらしますがそれも限界があり、終わりを迎えることになります。
バトルをしないと作品としてなりたたないが、バトルをすればするほど終わりに近づいていくわけで、
バトルとは作品という蝋燭の蝋を食っていく火にあたるものです。
どのジャンルにもそういう面はありますが、バトル物はそれが見えやすいジャンルだと思います。
それを防ぐために色々な工夫がされてきたんだけどね
俺はむしろ、伏線を張るだけ張っておいてまともに回収しない、いつまでも引き延ばすってやり方が最も嫌いなんで
作品の寿命があるならスパッと終わらせればいいと思う
バトルが作品の寿命を喰っていく火だとするなら
ギャグは作者の(物語を作る)寿命を喰っていく火だな
作品の寿命を嘆くのがそもそもおかしいんだよ
次の作品を書けばいいじゃないか
書いている作品を美しく終わらせることも大事だよ
同じ世界の上で違うストーリーを展開していくのが個人的に好き
ギャルゲみたいに分岐構成のラノベってないの?
たとえば俺妹で最終巻だけ「桐乃編」「黒猫編」「あやせ編」みたいに分冊するとか
どうしてそんな風にするラノベをあまり見かけないのだろう
わざとおもしろくないようにしたじゃないんなら、披露してたやつにギャグは無理だと思った。あまりにひどすぎる
>>508 披露していた人は何人もいますが全員を指しているのですか?
バトル物において、どのような形で飽きが来ないように引き延ばすかというと、
a.バトルするメンツを変える:主人公たちVSだれかだと、顔ぶれの片方が同じなので飽きやすい。
そこでバトルするキャラの組み合わせに幅を持たせれば引き延ばせる。主人公の世代交代とか別キャラが主役の外伝をすることもこれに入る。
b.バトルにかけるページ量を多くする:作品の寿命はバトルの回数によるから、
1回のバトルにページを費やして長くすればその分引き延ばせる。ただし1バトルが長すぎるとダレるので、そこはかねあいで一定の長さ以上は伸ばせない。
c.バトルの土台を変える:サッカー100試合見るのと、サッカー50試合水泳50試合見るのでは後者のほうが飽きにくいだろう。
バトルのルールや戦略性を多彩にすれば飽きが来にくい。
d.非バトル部分を増やす:そもそもバトルをしなければ寿命は減らないから、
(バトルではない)人間ドラマの要素を加えたり、日常シーンを多くしたりすることで引き延ばせる。
バトル物なのにずっとバトルしないはダレるので、限度はある。
「兄貴もっと早く帰れたっしょ? なにしてたさ」
「コンレイちゃんを救う(飲み)会」
「その台風崩れの豪雨で汽車止まって帰るに帰れないと」
「俺たち、コンレイちゃん救えなかったけど、ある意味救われたというか」
「足元ね」
「……半端直木録画しといて(泣) ラブりん出るしラブりん」
「や!」
「ナンダト?」
「や・だ」
「…………」
「兄貴と一緒に見るんじゃないとやだ」
「わかった、その萌えにみあった埋め合わせはかならずする」
「みあった、じゃやだ。倍がえしで」
「いいだろう」
「あたしやっぱ兄貴みたいな男の子がいいなー。あでも兄貴はあたしみたいな……そっか両方だね両方」
「待てなんの話だこらなにが絶対約束だよだおい電話切れちゃったよどうしよう俺」
禁書は引き延ばし方という点を見ると、aに大きく頼っているのな。キャラを多く出して、上条 VS ○○をメインにいろんなマッチングでバトルを作る。
敵キャラでも殺しまくらないようにして、再登場の展開を積極的にやる。一方通行と浜面を主役級()に上げてそいつらの話もやる。
灼眼のシャナの場合は、ストーリーの進みを遅くして過去編入れて巻数はかせぐが、
バトルシーンを長々と書いたりキャラ取り換えでかせいだりはしないタイプだろうか。
長く続く作品が少ないから、「バトル物の引き延ばし方」の典型を見出すのは無理か。
引き伸ばす前に、世に出すという作業があってだな
亀だけど、性格パラメータ化は俺も考えたことあったな
キャラの細かい設定決めるの苦手だから、0〜100の数値でスライダーを幾つかいじったら、勝手に当てはまる特徴出してくれるプログラムでも作れないかな、とか考えてたけど結局頓挫した
例えば、マメの数値が高いと、天才タイプより秀才タイプになりやすくて、日記も三日坊主にならずに続けているから物語の重要な場面でキーアイテムとして使うことができて、趣味もマメさが問われるガーデニングをしている、みたいな感じで
Twitterや2chで俺の作品が叩かれても信者がワーッっと湧いて叩いた奴をボコボコに叩きまくって排除して行くような作者になりたい
でも信者もいないのにアンチばっか増えるか、信者もアンチもいない空気になるかだったら信者だけに囲まれたい
>.514
「お前はα(勘違い)だからクズ」
「でもお前はβ(ねつ造)だからクズ」
「いや、お前α’(勘違い進化系)だからクズ」
って一度火が点くとエンドレスだぞ、やめておけ
そういや、添削依頼とか編集紹介しろってのは本当にあるんかな
寂しくなったら自分で2chにファンのふりして書き込めば大作家の気分になれるよ!
マサイ族の求婚の踊りをしてモチベ上げてる彼
無事にやってるかなあ
ユーモアあふれるレスにはやっぱり人が続いていくよ
520 :
この名無しがすごい!:2013/09/03(火) 11:59:36.83 ID:2/BPI3jm
Cノベの話したいのに専用スレがないばかりか総合スレもない・・・\(^o^)/オワタ
2010年に建ったスレなのに半分ぐらいしか消化していない
Cノベはどれだけ人がいないんだよ
MFブックスってどう?
SMAPの歌の歌詞にもあるように
個性なんてのは売り物になるように整えられた花の中で認められるもので
売れない程不揃いなやつは必要ないのさ
あれ「道端の花は美しい」とかでよかったのにな、それじゃ70年代のフォークか
お洒落な感じを演出したかったんじゃない?知らないけど
まああの歌、作詞が槇原敬之だからなあ。
あの歌やマッキーは嫌いじゃないけど、オンリーワンで満足したくないよなぁ
まぁ、オンリーワンってのも、ある程度のレベルを獲得した人が言えることだよな
極端な話、公園で寝っ転がってるホームレスのどこがオンリーワンなんだっつうわけで
作家でいえば時雨沢恵一も支倉凍砂も上遠野浩平も秋山瑞人も比べようがないオンリーワンだ
オンリーワンは「唯一」じゃなくて「無類」って意味なんじゃないかと思う今日このごろ
乳首さえ見えなければいいんだろ?
それなら乳首を押し込んで乳房に埋め込み、セロハンテープで止めるというのはどうだろうか
陥没乳首みたいでイカすだろ?
お前は何を言ってるんだ
オンリーワンってのは特定の分野の一位ともとれるんだから結局ナンバーワンなんだぜ
>>528 悲観している人間に対しての内容であって、他人が決めるものじゃないだろう
ニュアンスは伝わって来ないか?
例えば、人を蹴落として出世競争で勝ち進むよりも
黙々と技能を磨いて会社になくてはならない存在になる、とか
正直どうでもいい
ダイ・ハードで次々と危険が迫り来るように、次々とレイプ魔が襲って来る中で全裸美少女が逃げ回る話を書きたい
決め台詞は「着床した程度でよかった〜……」
官能小説とか募集してないんか?
おまえらそっちいけばいいのに
頑張れ
>>533 一般社会ならともかく、出鱈目な話や文章で金や名誉を得ようとし、最近ではプロ作家でも匿名で他の作家をネガキャンして蹴落とそうとするウチらの社会では関係のない話だ
お前ら足ちゅぱちゅぱしたりアナルぺろぺろしたくなる美少女描けてるか?
死ぬ程かわいくて清潔感のあるヒロインだぞ?
身体中の分泌物全てに価値のある、そんな天使を市場は求めている!
いい加減下ネタうざいんだが・・・
本当にラノベ作家志望なのか?
下ネタ関係は誤爆だと思ってる
前後のレスと繋がってても誤爆だと思ってる
参加
>>401 A「『はじめチョロチョロなかパッパッ』という言葉があるだろう。俺はそれが幼女の放尿を表しているものだとずっと思っていたが、どうやら間違いだったようだ」
B「知らなかったの、おじいちゃん? 」
A「うん」
B「70年も生きてきて?」
A「うん」
B「もうちょっと人生を大切にしようよ」
A「ラノベ作家として生きた人生に一片の悔いもない」
B「そうなの? 」
A「副業だけどな。本業はマサイ族」
B「ねぇ、この『妹ちゃんは放尿気分』っていうのもおじいちゃんが書いたの? 」
A「うん」
B「それをいま孫に見られてどんな気分? 」
A「墓場まで隠し通せばよかったなって」
B「おばあちゃんはラノベ作家のことなんて言ってるの? 」
A「ふたりの出会いのきっかけとなった素晴らしい職業だと」
B「ふーん」
モォー
A「お、そろそろ牛に水をやる時間かな。行くぞ、チョホ! 」
B「うん、たかしおじいちゃん!」
>>542 おもしろいかどうかは別として、技術を付けなアカン
片方のキャラがただ合いの手を入れるだけで動いてない
片方が何かを喋ったら片方は相槌を打つだけじゃん
それって会話として成り立ってないしテンポ悪いと思うんだよね
ツッコミは笑いのスイッチなんだよ
テンポよく的確にボケのどこがおもしろいかを見ている者に伝えないといけない
一方、ボケは基本的に話を進める方なんだからいちいち立ち止まってちゃいけない訳だ
別にツッコミに返事しなくても話進めていいんだよ
リアルの会話もそうだが、いちいち話を聞いている事を示さなくても会話は成り立つ
この内容なら半分の長さで書けたはずだ
芸人の会話を文字化してみればよく分かる
ちゅぱぺろが良いか悪いかはわからんが
可愛い女の子を書くのは当たり前の話
それに、下ネタが嫌いなら一般は無理だな
一般は下ネタばかりだからな
ギャグシーン考えた
A「おい危ないな。轢いたらどうすんだ」
B「飛び出してきたのは向こうの方だ。轢かれてしまえばよかったんだ」
A「そんなこと言うなよ。彼にだって家族や恋人がいるかもしれない」
B「恋人が?」
A「そうだよ」
B「余計弾き殺せばよかった」
A「やれやれ」
もうやめてくれよ
ワナビのギャグシーンなんて誰も求めてねーよ…
もう一つできたぞ
A「HAHAHA」
B「HAHAHAHA」
ごめん最後の二行だけレスしてしまった
まぁ、下品な下ネタじゃないから俺は気にしないぞ
と思ったけど、
>>548を見て気が変わった
>>542 まず、そんなタイトルのラノベを出すレーベルがあるのか、冷静になって考えてみようか
>>546 アメリカンジョークのノリだな
このギャグの笑どころは「リア充爆発しろ」の一点のみ
ダラダラ喋って引っ張ってそれだけだと物足りない
引っ張ったからにはそれに見合ったギャグを仕込まないと
仕込みネタが少ない上に薄味すぎる
あと、おもしろい事を喋らせるならおもしろく喋らせた方がいい
普通に話してるだけじゃ中々おもしろさが伝わらない
アメリカンジョークだったらアメリカンジョークに見合った小洒落た言い回しがほしいな
おもしろく喋らせる例を一つあげるなら、クソくだらない事をめっちゃ真面目そうに喋らせるという手法だな
そうすれば「何言ってんだこいつ」感がよく出る
オタク向けのギャグにはこういうノリが多い
銀魂もそれに近いものがあるな
ギャグって言われてまず下ネタが出てくるのはちょっとなぁ
ところで俺にも練習させてくれ。地の分が無いとやり辛いが
「げほっ……プリントさんきゅ。そういやテスト返ってきたんだろ、お前何点だった?」
「ほらよ」
「ぶっ……っ! 0点って、お前。ば、バカがいる。げほっかはっ……そりゃねーよ」
「確かにヒドいもんだ、この預かってきたお前の答案は」
553 :
この名無しがすごい!:2013/09/03(火) 18:29:24.34 ID:VHmgEQbp
俺はあずにゃんのうんこ食べれるよ
それがラノベ作家の資質だと思ってるから
あずにゃんがうんこした後のアナルも綺麗に舌で掃除したげれる
最悪そのくらいしてライトノベル作家目指して欲しいと思う。
あずにゃんはうんこしません。
>>555 そうすると、ずっとここに居続けることになるわけだが
世に出てもいいとこ猿の惑星じゃないか
>>552 最初のげほって何だよw
このギャグの笑いどころは「バカにした答案が実は自分のものだった」という事か
こんな感じで要点をまとめてみるといいぞ
一つ前の作品でもそうだが、ネタがちょっと弱いな
ギャグというか、単なる軽口たたく日常会話だな
笑いを取る場面というより雑談の雰囲気を演出しただけだ
そういう目的なら別にこれでいいんだけど、ギャグって言うからには笑わせに来てるんだよな
それなら読者が「噴いたwwww」とか反応するようなものを書くといい
なんというか、どれだけ読者を笑わせるのか自分でもよく把握していないようだ
次書く時は上の反応のようなものを出させるつもりでやってみるといいんじゃない
2chでもおもしろいレスはあるし、硬くなりすぎずいつもの調子でやるといいと思うよ
なんというか、物語を書こうと身構えすぎている
普段のお笑いスキルを100%出せていない印象
>>552 ギャグっていうより、コミカルな日常描写だな
どうして他人の答案を預かってるのとか、そっちに突っ込み入れたくなるが
>>557 エロゲー馬鹿にしてるのかw
スカトロなんてドマイナーもいいところだろ
>>559 風邪ひいて休んでる友達の答案預かってきたって伏線のための
風邪ひいてますよアピールだろ
お前、偉そうに長文書いといて読解力ないな
>>562 嫉妬すんなよ
ちょっと他人の知識見るとすぐに僻む
他人を否定してもお前の実力は上がらない
悔しかったら俺以上のアドバイスをそいつにしてやればいいじゃん、出来るものなら
どっちにしろこんなすぐに伝わらない描写がギャグに使えるかよ
お前の小説は風邪引いてるキャラにわざとらしく咳き込ませるのが普通なの?
不自然でくっせーキャラ描写だな
>>560 これくらいじゃ弱いかー
答案を直で返さないのは気にしないでくれ
>>563 なんかスマートな書き方があれば教えてくれ
あれくらいしか思いつかなかったんだ
というか地の文使っちゃいけないなんて縛りどこにあるんだよ
SSじゃなくてラノベ書いてるんだから必要だったら使えばいいのに
それに別に咳き込ませる以外にも状況を説明させる方法があったじゃん
げほって咳き込んでたので読解出来た?よかったね
でも、それ最後の「預かってた」まで読まないと分からないじゃん
そこまでずっと状況も分からずに読んで笑えるのか?
そして風邪引いてる設定って必要だったか?
俺がどんだけツッコミ入れたか数えてみろ
>>564 いや、俺には伝わったんだが
お前の読解力が低い事を、俺の嫉妬にされても困るんだが
>>564 キャラが臭いのとお前の読解力低いのは関係ないと思われ
>>564 おこなの? ねえおこなの?
おまけに煽られて八つ当りしちゃう頭の弱い子なの?
ID:El6NK34eとか、これだけ偉そうにのたまっておいて
>535 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2013/09/03(火) 17:04:30.41 ID:El6NK34e
>ダイ・ハードで次々と危険が迫り来るように、次々とレイプ魔が襲って来る中で全裸美少女が逃げ回る話を書きたい
>決め台詞は「着床した程度でよかった〜……」
このサムさだもんな。真似できねえよ。したくもないけど
>>567 伝わってないやつだっているじゃん
そもそも「げほっ」って風邪の代名詞なの?
殴られた喘ぎ声とかどうとでも解釈出来るじゃん
いろいろ解釈出来て曖昧だからツッコミ入れたんだろ
最初にいきなりそれを持ってくる事に違和感を持たないなんて、お前想像力無いな
「げほっ」を風邪の表現としか思えなかっただけの癖に読解力とか勘違いしてて恥ずかしい
こういうやつに限って擬音とかバカにするんだよな
やってる事同レベルなのに
この表現に文句無いならさ、風邪の表現をする時に最初から「げほっ」って言わせりゃいいじゃん
偉そうに人を叩いておいて、お前らの作品ってこのレベルなんだな
まともに読者に伝える事も出来ず、伝わらなかったら読者のせい
やだ、この子めんどくさい・・・
>>566 オチのついた小咄に地の文は無駄
咳き込むのは弱いといえば弱いけど、キャラに長ったらしい説名台詞言わせるよかいい
そもそもオチのついた小咄なんだから、オチまで読まないと笑えないのは当然
テストの答案を持っていくんだから、最適解かはともかく必要な設定
馬鹿かお前は
>>572 猿でも分かるように書けって昔の偉い人が言ってたけどホントだったんだな
数行のやり取りの中で、げほって咳き込む。
ひょっとしたら違う意味かもしれないけど、大体咳き込むときに使われる
落ちにお前の答案だと言われる
ああ、なるほど、最初の咳き込みは風邪で休んでいるから、プリントと答案を持ってきたって事なんだとわかる
そういう流れであって、
げほっ、咳き込んだ!風邪だ!って即認定とかそういう話じゃないす
少なくとも、最初のげほってなんだよwww
みたいな頭の悪い言葉は出てこないかな
>>574 馬鹿はお前だよ
本人が地の文使えなくて難しいってもろに言ってるじゃん
どう見てもげほっは地の文が足りずに使っただけじゃん
それに状況説明をするのにも地の文を使わないのかよ
事前にちょっと入れるぐらい出来るだろ
あと地の文無かったとしても「具合はどうだ?」「ちょっと保健室で寝たけどまだボーッとする」程度の会話を差し込めばいいだけだろ
お前、俺に反論したくて後に引けなくなってるだけじゃねーの?
>>552 な、なんでおれの過去をおまえが知っているんだ……?!
>>576 上のレスも見えないの?
最後まで読まないと分からないんじゃ状況説明として間違ってるって書いただろ
どっちにしろいきなり最初にげほっを持ってくるのはおかしい
頭悪いのはどっちだ
この文章擁護するやつはこいつと同レベルだぞ?
さすがにこんなレベルの文章で俺は勝負してない
普段偉そうに他人叩いてるやつらがこのレベルだと笑えるわ
>>579 ごめん俺
>>575書いた奴なんだけどあれ皮肉なんだ
猿ってお前のことなんだ
まさかここまでバカだとは思わんかったわ…
>>577 だからオチの付いた話に余計なもんはいらねえんだよ
書いた奴はそれを想定してなかったみたいだが、事実としていい方向に向かってる
アホか
>>579 なんで落ちに直結する状況をわざわざ説明するんだよバカ
きっちり説明して伝えるんじゃなくて、匂わせてオチを見てから、ああ、なるほどねってしてんだろ?
>>579 げほげほうるせーよ
げほげほ検定二級やるから静かにしろ
偉そうに他人叩いてるやつらより上のレベルの文章&ネタ↓
>535 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2013/09/03(火) 17:04:30.41 ID:El6NK34e
>ダイ・ハードで次々と危険が迫り来るように、次々とレイプ魔が襲って来る中で全裸美少女が逃げ回る話を書きたい
>決め台詞は「着床した程度でよかった〜……」
論点は状況説明として足りてるかどうかなのに、分かるかどうかの話してるやつズレすぎだろ
そりゃ分かるは分かるに決まってるだろ
数あるいろんな意味の中の一つとして風邪で咳き込んでる事も考える
でもこれって状況説明としてアリなの?
こんなものが晒しスレに投下されたら表現がダイレクトに伝わってこなくて読みにくいと叩かれるだけだろ
そもそも笑わせようとしてるのに、何で最後まで読まないと分からない状況説明を使うんだよ
お前が読者なら、いちいち最初に戻っておもしれーって笑うのか?
テンポもクソもねーよ
ほんと才能無いやつを見てるとウゼーな
ちょっと話しただけでそこが見えるわ
飯食ってきたら、何かNGにしてある奴中心に荒れていた
流れは分からんが、なんかすまん
>>578 マジか。平にご容赦いただきたく
>>585 だーかーら、これは状況説明に重きを置いてるんじゃなくて文章そのものの面白さに特化してるの
だから字の文もないし余計な説明台詞もない、わかるか?
どんだけ視野狭いんだお前、星新一のショートショートとか読んだことないだろ
やっぱりバカ相手にはバカのレベルに合わせてるのが一番なんだな
下ネタ下ネタって文句言うけどさ、お前ら下ネタ見てバカにするぐらいの頭しかねぇじゃん
下ネタ言ってる内はよかったな、自分より頭悪そうなやつがいて好きに見下せただろ
でもちょっと技術的な話したらすぐ嫉妬だよ
なんつーかお前らってさ、短文で「才能無いよ」って言うレベルの無能どころじゃなくてさ、長文で山程根拠持ち込んだ上での「才能無いよ」な無能だな
ここまで才能の無さを具体的に説明出来るやつらも珍しい
才能溢れるネタ↓
>535 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2013/09/03(火) 17:04:30.41 ID:El6NK34e
>ダイ・ハードで次々と危険が迫り来るように、次々とレイプ魔が襲って来る中で全裸美少女が逃げ回る話を書きたい
>決め台詞は「着床した程度でよかった〜……」
誰も賛同してくれないのに、絶対に自分が正しいと信じるその思考だけは、凄いやら厄介やらだな。
>>589 下ネタが悪いんじゃない、お前の下ネタはクッソ寒くてくっそつまらねえんだよ
とりあえず嫉妬って言うクセは直しとけよ、伸びしろ自分でぶった切ってるんだから
このスレで長文は当てにならんと証明されたな
>>544 ボケとツッコミは才能ないから封印したんだ
>>550 未来においてはそんなタイトルもあるはず
妹は漢字が読めるにそんなことが書いてあったから間違いないぞ
>>552 バカテスで簡単に脳内再生された
良いことだと思う
どっちともゆうじだった
俺は下ネタ大好きだ、とくに下品であれば有るほど笑える
身体的な下ネタは不快になる人も居るのでその辺は抑えてるけどな
というか今のラノベって基本的にどこまでエロが許容されるんだろ
のうりんで女性教師に言葉攻めしてるようなシーンあったろ?一歩間違えたらエロゲのHシーンそのものだ、それがセーフなのは少し驚いた
確かに面白くはないな全く
>>596 そうそう、下の口は〜とかもろ言ってるし、先生も喘いでるしで
中学生だった頃の俺が見たら間違いなくオカズにしてた
>>599 (いい年してつい最近おかずにしただなんて言えない)
ラノベを書くとフェミニズムに抵触する描写が出てきてしまうのだがお前らはどうする?
流れもよく把握してないけど、下ネタギャグ勝負?
お前ら古いなぁ。下ネタで笑い取れる時代っていつの昭和だよ。
せっかくだから参加するけど。
A「こないださ、神社の裏でエロ本見つけてさ」
B「お前、神社の裏に何しに行ったんだよ」
A「気に入ったから持ち帰ろうとしたんだけど」
B「うわ、なんかばっちいな、お前」
A「そのまま持って帰るわけにもいかないじゃん」
B「まぁ、世間様にお前の性癖バレバレになるな」
A「とりあえず名前書いておいた」
B「馬鹿じゃねーの、お前」
A「お前の」
B「馬鹿じゃねーの、お前!」
すみません書いてみたら別に下ネタじゃありませんでした。
っていうかベタベタだな。
割と好き
>>588 星のSSは地の文あるだろ
VIPのはないけど
>>605 いらんもの取っ払う思想としては似たようなもんだよ
>>588 星新一ならセリフに咳きこみ描写を入れて風邪引きを匂わせたりせず
地の文でストレートに「○○は風邪を引いていた」って書くと思うぞ
>>608 よく知らんけど男女平等パンチは平等と言いつつフェミニズムに抵触すんのかな?
あれがいいなら何でもアリじゃない
下ネタギャグ大会ね
A「もう、迎えがきたみたいだね…」
B「何言ってんだよ! こんな傷すぐ治る…そしたら、また」
A「げふっ……もういいの。私が死んでもあなたがいる。でも、一つだけお願いしてもいいなら……最後くらい名前で呼んで…欲し…かったなぁ…」
B「イヤだ…イヤだ…。呼ぶよ! 何度でも呼んでやるよ! だから…」
A「今まで…ありが……」
B「おい! どうした!……おっぱいやま ぶるんぶるん子ぉお! 目を覚ませよぉ、おっぱいやま ぶるんぶるん子ぉぉ」
A「あっ、名前長くてごめん」
>>608 フェミニズムに抵触ってのは具体的にどういうことだ?
>>601>>608 具体的なものがないから何とも言えないけど、軽んじるのと気を使うのとはまったく別だよ。
そこの機微さえ間違わなければ変なことにはまずならない。
それでも過敏に反応するようなのもたまに見るけど、ノイズにもならないくらい少数派。
>>612 いろいろあるけど今の俺の問題は「ヒロインが主人公に都合のいい存在になってないか?」「ヒロインが守られるだけのお姫様になってないか?」という問題
>>601 ん?とりあえずお前は大馬鹿の低脳クズだな
>>615 なぜそう思う? 煽りではなく、今後の参考のために真面目に教えて欲しい
>>609 そういう意味じゃなかった、すまん
文章を最低限の状況描写にまとめる手法もあるんだぞ、って言いたかった
>>614 都合の良い存在だろうが、守られるだけのお姫様だろうが、フェミニズム的には何も問題はないと思うが・・
619 :
この名無しがすごい!:2013/09/03(火) 20:52:54.83 ID:hfVTVzhZ
>>603 ぼくがかんがえたさいきょうのまんざい()わらい
ベタでもないから
落ちてないし
おまえのことを面白いと思ってる奴はこの世に存在しない
620 :
この名無しがすごい!:2013/09/03(火) 20:56:05.27 ID:hfVTVzhZ
>>611 こういうのとかさ、
構造を理解してないからこういう落ちてもいないもんを面白いと思っちゃうんだよ
ていうか馬鹿なのよ
ネットがなかったら発言なんて出来ないレベルの欠陥なの
よくこんなんでギャグ書いてるつもりになれるな
こういう馬鹿共がテレビに出てる芸人叩いてると思うと失笑だわ
おまえが生んだ唯一の笑い
失笑
621 :
この名無しがすごい!:2013/09/03(火) 20:57:13.68 ID:hfVTVzhZ
ざっと見ただけだと、
顎が割れる奴が一番面白いな
馬鹿共にヒントやる義理無いから書かないけど、顎割れの人は構造が解ってる
じゃあ俺も質問。
150000/204000って文字数多すぎ?
感覚的に例えるなら普通のラノベが自由帳に見えるくらいぎっしりだ。
次章への引き継ぎにも二段落ほど開けてるだけで改ページはしてない。
だって改ページすると規定枚数オーバーしますし……。
>>618 そう?いやでも、今は守られるだけのお姫様ってなんかダメって言われてね?
624 :
この名無しがすごい!:2013/09/03(火) 21:01:20.22 ID:hfVTVzhZ
低能児たちは世代的にまともな笑いを吸収せずに成長したから壊滅的につまらんのに
輪をかけて知能とコミュニケーション能力が低いから笑いなんて生み出せない
せいぜいエンタの神様の木っ端芸人で笑ってるレベルだろう
かわいそうだがこれは事実
ラノベの掛け合い見て笑ったりしてそうだしな
ラノベで笑えるギャグなんて皆無だから何一つ無い、一般の方がまだ笑わせてくれる
>>623 仮に言われてるとしてもそれはフェミニズム的に問題があるから言われてるわけじゃないだろw
お前の一連のレスが一番面白いのは確かだ
>>625 そういうもんなのか。いやあよく女性読者の意見で「守られるだけの女の子ってむかつく」とか「女性だからなんでも恋愛になってしまうのはむかつく」とか結構聞くからさ
顎割れは俺もクオリティ高いと思った
ヒロインが守られる存在ってのは王道ど真ん中だし良いと思うけどね
「お前の声が何度でも俺を立ち上がらせる」みたいな主人公とか素敵やん
顎割れってどれだよ
>>627 どうでもいいことを気にしすぎるタイプだな
とりあえず書け
手直しなんか後でいくらでもできるから
>>627 それを言っちゃあ少女漫画はどうなってしまうんじゃ?
顎割れはギャグマンガ日和のノリだな。たまにある四コマや二コマのやつ
ただ守られてるだけじゃなくて、精神的な支えになってくれる女の子の方が人気な気がする。少女漫画でも。
芯がしっかりしてるとか頭が良いとか、優しくて主人公を癒してくれるとか。
>>629 まさかそこで下ネタ大会に参加してくるとは思わなかった
シリアスラブコメってどう?
>>639 というと?
ごめん、あまり想像出来ないから具体例よろ
641 :
この名無しがすごい!:2013/09/03(火) 21:34:54.66 ID:aotkAgen
がんがんいこうぜ
>>640 シリアスとコメディって対義語でしょ?
該当するラノベってとらドラとかゴールデンタイム的なものなのかな
つまらんけど俺もひとつ作った
ジジイ「なあお医者様、最近右足が悪いんじゃ」
医者「ふむ……それはお年を召したためですね。なるべく無茶のないようになさってください」
ジジイ「年を取ったから、じゃと? それはおかしいじゃろう、お医者様」
医者「……? なぜ、ですか?」
ジジイ「わしが悪いのは右足じゃが、同い年の左足はピンピンしておるよ」
>>639 シリアスとコメディを両立できればいいと思う
前半でしょうもないギャグやっといて、最後だけシリアスになると萎える
キャラがぶれてるから、作り物っぽくて感情移入できない
誰得シリアスって言われるのは大抵そういう作品だよね
まあ、俺が思ってるのとは全然違う書き方だったら分からないけど
アメリカンやな
646 :
この名無しがすごい!:2013/09/03(火) 21:48:30.16 ID:aotkAgen
進行早いなと思ったら・・・お前らラノベ書けよw
>>622 1冊分でってこと?
多いんじゃないかな
俺も最初一冊分でここまでと決めて書いてみたら
2冊分以上(3M)くらいになりそうで困ってる
1冊分くらいのところで、盛り上がるような章を作らないといけなくなったけど、なかなか難しいな
>>642 シリアスな笑いって言うのかな?
本人たちはいたって真面目にやってんのに笑いになるってパターンならいいじゃん
進撃の巨人のギャグとか
本人たち自身が笑いを取ろうとやってたらキャラがブレるけど
キャラにユーモアセンスを持たせるんじゃなくて、シチュエーションにユーモアを含ませたらいいかがだろう?
エロくしたかった
後輩「あの、先輩、その……」
先輩「ん? ああ、しょうがない奴だな。ほら」
後輩「す、すいませ、ん……ふぁ……」
先輩「どうだ?」
後輩「はぁ……先輩のキス……熱いです」
先輩「まあ、天ぷらだしな」
これからも大会があったらいつでも呼んでくれ
>>649 必ず2度 読んでしまう
このスレは笑いのセンスのないやつしかいないんだな
>>649 > 649 この名無しがすごい! sage 2013/09/03(火) 22:02:16.79 ID:hP3DSM+X
> エロくしたかった
>
>
> 後輩「あの、先輩、その……」
>
> 先輩「ん? ああ、しょうがない奴だな。ほら」
>
> 後輩「す、すいませぁ…んっ……っ… …ぁんっっ」
>
> 先輩「どうだ?」
>
> 後輩「ぁは……先輩のキス……熱いです」
>
> 先輩「まあ、天ぷらだしな」
>>648 コメディって普通そういうのだと思うけど
多分、シリアスを間違った意味で使ってると思う
>>654 おぼえたばかりの言葉使いたかったんだろ
シリアス[形動]
@重大なさま。深刻なさま。
Aまじめなさま。真剣なさま。また,本格的なさま。
Aの意味なら別に間違ってないと思う
>>654 キャラ個人のユーモアセンスで楽しませるコメディもあるじゃない?
どれだと言われてもパッと思い出せないけど
>>656 間違ってるだろ
真面目にやってるのに笑いになるのはコメディそのもの
おまえドリフ見てないの?志村が真剣にやってるのに変なことになるから笑えるんだろ
バクマン由来の「シリアスな笑い」の使い方が正しいかどうかは自信ない
そこは忘れてくれい
>>658 それじゃ「シリアスな笑い」の例を挙げてみてくれないか
>>660 バクマン。読め
俺がいつシリアスな笑いってものが存在するって言ったの?
俺は認めてないから
おまえバカすぎwww
ドアで力負けして、おっおってなってるやつとか?
「お前らしょぼすぎるwwwwwww」って言ってる奴の七割くらいは
見下すだけ見下して実力見せずに消えるんだよね
「シリアスな笑いの存在は認めてない」とか言うくせに、シリアスな笑いについて解説してるバクマンを読めとか意味分かんね
バクマンでいってたのはテニスの王子様のことだろ
666 :
この名無しがすごい!:2013/09/03(火) 23:10:06.47 ID:aotkAgen
バクマンで例に挙げたのってデスノートじゃなかった?
>>664 はあ?
言ってる意味理解できてないの?
バクマン作者が言ってることは全部認めないといけないの?
馬鹿すぎwwww
>>666 そうだっけ?
まあ俺はテニヌがシリアスな笑いのいい例だと思う
真面目なスポコンものと見せかけて突っ込みどころ満載っていう
バキもそうだな
>>664 おまえもしかして俺がバクマンが正解ですって提示したと思ってるの?ww
バクマン読めばシリアスな笑いの答えが載ってますって言ったとでも?ww
バクマン読んで自分で考えろってことだ
俺はそれを認めなかったてことだ
なにも理解できないんだね
>>668 >テニヌがシリアスな笑いのいい例
まるっと同意いたす
そんな使われ方だった
「DEATH NOTE」の夜神総一郎が、トラックでテレビ局に突っ込むシーンのパロディがシリアスな笑いと言って書かれてる
テニスはジャンプの長い伝統がある超人スポーツ漫画の直系だからなぁ
それはシリアスな笑いじゃなくて作品バカにして笑ってるだけだろ
>>669 お前がバクマンを読んで「シリアスな笑いは存在しない」という結論に至った理由を聞かせてくれ
バクマンよりさるまん
ではシリアスラブコメはなんら問題ないということで
寝ます
>>674 もうやめて
バクマン読む前からそんなもの存在しないと思ってました
バクマン読んでその結論に至ったわけじゃなりません
最初から存在しないと思っていたからバクマン読んでも認めなかっただけです
おまえみたいなバカにもわかりやすいと思ってバクマン薦めた結果がこれですか…
おまえのレベルに合わせて薦めただけで、バクマンは俺の笑いへの考えの転機になったわけでもなんでもないから
>>677 じゃあどうしてシリアスな笑いは存在しないと思うの?ちゃんとした理由があるんだよな?
それよりコメディ調で、ラストをシリアスにせずに
締めるテクニックを教えてくれ
テニヌってシリアスな笑いじゃね?
ところでお前らって本とか映画とか結構見てるの?
>>681 おまえみたいなやつが一番まずい
名前も知らない無名作家の格言を鵜呑みにして有り難がってるやつ
これが一番出世しないタイプ
作家になることに必死すぎて、どんな作家の発言でもすべてを有り難がってしまう
しかも文研OBとか同人レべルだろ
これじゃだめ、自分の考え持たなきゃ、作家は他人の言葉なんて無視して自分だけで考える孤独な稼業なんだから
>>682 花村萬月を知らない
いや……せめてググろうとする知性のない人の方がよっぽどやばいと思うが
無名作家クソワロタ
視野が狭い人は出世できないねw
結局
>>678には答えないんだな。まあ答えられないだけだろうけど。後出しジャンケンのように反論するからそうなるんだよ
つーか「シリアスな笑い」なんてのはバクマン以降に出てきた言葉(概念)であって「バクマン読む前からそういうもの(シリアスな笑い)の存在は認めてなかった」とか言われても「え?」って感じですわ
無名有名はこの際どうでもいい
でも世界中の有名作家のいろいろな発言集めたら
いろんな考えを肯定する人も否定する人も入り混じるぞ
その作家が「『夜がきた』と書いてはいけない」って言ってるけど
夜がきたって書きなさいって言ってる有名作家もたくさんいるだろ
>>685 しつこいね
なにも考えられない人に説明してどうなるの?
最初から間違いだらけのレスしかできない君をここまで構っただけで充分だろww帰れ
上の人じゃないけど、恥ずかしながら花村萬月さんって方を知らなかったのでググろうとしたら「はなむら」だけで予測変換に出てきた。
すごい人生送ってる人だな。
>>685 バクマンはああいうのに「シリアスな笑い」という名前を与えただけでしょ。
それより前ならシュールとかそんな感じに表現されてた。
まあ、多くの人がその存在を認めてるものをことさらむきになって否定している人に付き合ってると
おかしな思考になっていくからおやめなさい。
>最初から間違いだらけのレスしかできない
自己紹介乙です
>>688 まあ、知らなくてもいい過去の人だからな
おっさんの無駄知識なんかラノベに必要ないってのw
なんでID変わってないの?
>>686 へぇ、「夜が来た」と書きなさいって言ってる作家さんがいるんだ?
断言したからには名前出せるよね?
俺は名前出せるよ。花村萬月さんが「夜が来た」と書いてもいいって言ってるね
上のURLちゃんと読んでないで批判してるだろw 意見が的外れ。花村萬月さんの言いたいこと分かってないね
これはバカ君とは関係ない話
有名人の言葉を鵜呑みにするのは良くないという風潮がある気がするけど
実績出してない奴の言葉と、実績出してる奴の言葉、どちらに重みがあるかって話だよね
そりゃ誰だって間違えるし、嘘つくけども、例えば今回のように「シリアスな笑いはあるのか?」
という、答えを出せない話題になると、「どういう発言なのか?」よりも、「誰が発言したのか?」
が大事になってくる。だって、答え出せないでしょ? だったら、その時点で答えなんかどうでもいい
大事なのは「他人がどう考えているか?」だよね。それは実績のある人のほうが面白い場合が多い
シリアスな笑いとかどうでもよすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
考えてみれば杉井光って想像以上にヤバイことになったよな
人間性がクズだと判明した以上、もう選評委員やラノベの各種役職に就くことはない
一般文芸などに転向もできない
他の作家との交流も制限される(陰で何言ってるか分かんない人だからね)
これで作品が売れればその価値だけは認められるだろうが(それでも一生陰口野郎扱いはされるだろうが)、
売れなくなれば本当に人生詰んでるよな
これまでニートとフリーターしかやってなかったから今更他の職に就くのも無理だし
バクマンの作者だってデスノートで結果出してるからこそ説得力があるわけだしな
ただの一般人が「シリアスな笑いは存在しない(キリッ」とか言っても笑うしか……
ハッ、これがシリアスな笑い!?
ID:9MoqKs1kの真の狙いはその身をもってシリアスな笑いを表現することだったのか!
くう〜、こいつは一本取られたぜ!(ペチンッ
>>693 頭悪すぎww
有名人大好き野郎って頭湧いてるなww
だったらこのスレ来ないで有名人のブログ読みまくってろよ
シリアスな笑いに答えが出ないっておまえが勝手に言ってるだけで、それぞれみんな答えは出てるから
答えだせないから答えなんてどうでもいいって言ってる時点で思考停止で終了、答え出るまで考えてみようって気がないんだね
おまえは実績のない匿名掲示板のおもしろさと重要性がわかってないね
有名人の発言より匿名無名ワナビの発言のが面白いから
おまえってブランドに左右されるタイプでしょ?自分で物の良し悪し判断できないからブランドで決める
だから実績のある人のほうが面白く感じてるだけ
俺は自分の目で判断できるから誰が発言したかなんて関係ない
花村がくだらない作家だって2秒で見抜いたわ
昨日辺りから漂う罠文臭がきっついんだが
>>696 それが一番まずい
結果出してるから説得力があるって言っちゃうやつ
説得力が有る無しじゃなくて、フラットな状態で受け入れて自分で考えて納得しろよ
>>695 全然やばくない
まず有名作家ってだけで就職は一流企業でも可能
出版社に嫌われても電子書籍で自分1人で書いて出版すればいい
>>698 そろそろ相手にするのやめたほうがいいかもね
こういう奴は本当なら適度に賛同してやりゃ満足して黙るもんなんだけど
今更そんな方法とっても焼け石に水だし
誰か別の話題持ってきてくれればいいんだけど。杉井の話も聞き飽きたから乗り気にならんし
>>699 うん、それじゃ改めて君が「シリアスな笑いは存在しない」とする理由を言ってみようか
>>701 だね。まぁ突かない方向で。勝手に食いついてもNGにしとけばいいし
>>702 自分の意見が言えないからって人に聞いてばっかりなのやめたら?
俺の考えを盗んで作品に使おうとでもしてるんだろ?最低ワナビだなおまえ
こういうやつ消えてほしい、ここでしつこく聞くやつって絶対アイデア盗みに来てるだけだよな
実績とか有名とか言ってるやついたが
このスレの中では俺が5位以内に入るくらいワナビ実績あるし名前は広く知られてるだろうな
みんさんは今どういうジャンルを書いているんですか?
私はファンタジーを書いてるんですが、SFとかハーレムとかラブコメとかミステリーとか?
特に気になったわけではないけど、ひとまず当たり障りのない話を。
冷静になれば、相手にすることすら馬鹿らしいと気付くはずd
誤字w みんさん誰や。
みなさん!
ミンさんはチェンツァイ、ちゅごくふぁたじーかいてるヨー
>>706 一番多く出せるネタは異能系だけど、
今書いているのは異能を抜いたラブコメっぽいの
異能を絡めると展開が自由すぎて話しがまとめられないんだ
いま取り組んでるのは、なんだろ。不思議の国のアリスっぽいもの? そんな感じのを二作。
それからその後に異世界ファンタジーかなぁ。というところ。
ラブとコメってセットなんかね
最近書いてるものはラブはあってもコメは薄いんだよな
どのジャンルでもコメは大事だからよろしくないんだけどさ
>>711 どこか気恥ずかしさがあるから、どこか茶化すのが主流、てわけでもないよなぁ
言われてみるとさっぱり分からん
コメを外して別のものをドッキングさせてもしっくりこないし
ラブサスペンス、とか
ライトノベルでは珍しいけど、純愛ものとか恋愛もの、ラブロマンスな作品だってあるんじゃないかな。
少女向け、女性向けではコメディのない恋愛ものは一大ジャンルだと思うけど、少年向け青年向けでは純粋な
恋愛ものは少ないね。
少年ものではとくにそうだけど、女性向けの場合でも異世界ファンタジーやバトルを絡ませてあることが
多いけれど、本筋はシリアスな恋愛の物語というのは多いしねぇ。
>>713 >ライトノベルでは珍しいけど、純愛ものとか恋愛もの、ラブロマンスな作品だってあるんじゃないかな。
その辺の単語が頭からすっぱりと抜け落ちていた、助かった
ラブコメを書くのにも参考になりそうだし、機会を見つけて漁ってみようかと思う
読めるかが心配だが
異能は楽しいけど、ジャンプ的テコ入れでバトル展開いっちゃえるくらい自由ですよね!
ラブコメなら風早くん的爽やか男子にそろそろラノベにも登場していただきたいっ
ふわっふ!不思議の国のアリス、大好物です。
あれは少年少女を引きつけてやまない永遠のモチーフですよ!
ラブ要素は大事ですよ。ロミジェリ的禁断の愛もばっちこい!
女に生まれたからにはやっぱり素敵な恋愛物でときめきたいですからね
若さを保つためにも!(21)
異世界ファンタジーとかで健気なヒロインをかっこいい男の子が救う展開とか来ちゃうとたまらんわけですよ。
少女向け少年向けどっちでも。うんうん。
なごませようと思ってはっちゃけてみたけど想像以上に恥ずかしい。
触れるな。 いますぐ忘れろ。
ラブコメってゆゆこ作品を除くとあまり出てこないな
シュガーダーク→やってることはラブコメに近いがコメの要素が少なすぎる
涼宮ハルヒ→ラブがない
俺ガイル→ラブもコメも少ない
おおかみさん→ラブがない
半月→コメが少ない?
上げた作品、どれも一昔前だしそれに、代表例としておかしい
読んでる作品数少なすぎだろ
>>715 残念ながら(?)、恋愛要素はあるけど、恋愛は極薄。不思議要素を取り入れてるだけかな。
片方は奇妙な世界で女の子が忘れ物を探す話で、もう片方は不思議世界で能動的に現実逃避する女の子の話。
ライトノベルで女の子主人公は微妙と言われることが多いけど、書きたいから書く。二作を一応目処として
は11月末までに仕上げて、一部設定なんかを共通してる話だから、一緒のところに出す、つもり。
あまりジャンルにこだわりはなく、今年始めに書いたのはSFチックなので、先日投稿したのは変身特撮バトルもの。
異能バトルはネタを思いついたことがないな、そう思えば。作品としてはけっこう好きだけど。
ラノベは基本的に買わないと読めないからね
それでも一般人よりは読んではいるけど、その大半が禁書目録だからなー
>>700 >有名作家ってだけで就職は一流企業でも可能
どういうことなの・・・
>>720 いや、いいのいいの。本当はっちゃけてみただけなんです。
バカっぽいことすれば嫌な雰囲気を払拭できるかと思って。お恥ずかしい。
アリスモチーフだと、ラノベじゃないけど歪みの国のアリスっていう携帯ホラーゲームがすごくよかった。
あまり詳しく書くとネタバレしそうだから我慢するけど、忘れ物とか現実逃避とか、近しい雰囲気はあるかも。
っていうか、もうそんなに沢山書いてるのか。尊敬する。
私はいま処女作をちまちま書いてるところなんだ。
>>722 そんなわけないからなw
作家=就職余裕って、漱石の新聞嘱託社員とかそういうこと想像してんじゃね?
最近だと、朝井リョウが東宝だか東映だかに就職したけど、彼は新卒採用だし早稲田だ
作家じゃなくてもそのくらいは就職できる学歴だからね
>>723 歪みの国のアリスというのはプレイしたことはないけれど、初期タイトルは「歪みの国の○○(nonアリス)」だった。
たまたまそのタイトルを見つけて、変更することにしたけど。
執筆作品数は少ない。
長編がこの前で五作目か六作目。しばらく小説書くのやめてて今年から再開したから、昔の勘といまの自分を
伸ばすので精一杯。
先日投稿した作品が過去最高傑作だけど、次に書く作品がそれを塗り替えるのは確実な状況。
仕事しながらだと執筆速度に限界あるから、ネタとして短めになるはずだけど、時間足りねぇ。
>>722 ある程度大きな会社だと副業禁止のところも少なくないから、顧問とかの特別な役職ならともかく、デビュー後に
一般で就職は難しいところも多いような?
就職後にデビューだったら会社と相談になるだろうけど、仕事や会社の状況次第では首切られる場合もある
だろうし、実際一般の方の人で、デビューしたら首切られたなんて話もあったような。まだまだ不況だしねぇ。
日本の特撮系の映画とかコマンドーみたいな、物語的には真面目(シリアス)なのに「ツッコミどころ満載」という意味では、
「シリアスな笑い」ってあるんじゃないかなあ……。と今更蒸し返してみたりする。
あとあの顎割れネタって、日本の芸人がやるようなネタだよなあ……。
欧米のユーモアやロシアの笑い話などとは、笑いのタイプが違うと思う。
あごが われるのが おもしろいものなのか?
たとえば「うわああ あとぴーに なるううう」とか、
「うわああ めが、めがああ、サルトル みたいに なっていくうう」はどうなのか
あごが われるのが おもしろいものなのか?
たとえば「うわああ あとぴーに なるううう」とか、
「うわああ めが、めがああ、サルトル みたいに なっていくうう」はどうなのか
蒸し返すっていうと、小説は他の娯楽よりも笑いを作りづらいって流れがあったけど
その点では「ポイントカードはお餅ですか?」って秀逸だよね。分かりやすい
シンプルだから面白いんだよね。小説だといちいち説明つけなくちゃいけないもん
だけど読者に前提知識さえ叩きこませりゃ、テンポは良くないけど爆笑させられる
まぁいうて本を読んでクソ笑った経験は二回くらいしかないけど
お前らなんかある?
>>706 鬱グロがメインでそれに時々エロや百合を付け足す感じかな・・・。
短編は現代物の鬱一直線が多い。
ジャンルって言われると悩むなー・・・。
今書いてるのなんかは苦悩してる主人公が救われる話なんだけど、引きこもりな場合はどれに分類すればいいんだろ?
学校で友人が出来て仲良くなって・・・だったら、ボーイミーツボーイの学園モノに分類されそうだけど。
無知な自分が憎い。
>>727 ごめん。悪意が無いのは分かるんだけど、自分アトピーだからグサッときた・・・。
病気関連のネタを笑いに使うのは争いの元になる可能性もあるし、止めた方がいいかも・・・。
煽り合いの長文より醜いものって中々ないよね
健全な精神は健全なる肉体に宿るってよくよく考えるとすげえ差別的な言葉だよな
あれは「健全な肉体に健全な精神宿れよ(最近は脳筋多すぎなんだよボケ)」って意味だからな
俺は激怒した
病気は笑いのネタにしちゃいけないのにハゲは良いという風潮
断じて許せぬ
でも肉体が弱れば、それに引きずられて精神も弱ってしまうと思う
出来る限り健康を維持しようと務めることは大事じゃね?
アトピーくらいで文句言われたら断筆宣言するわ
健全な肉体を持つことで、自分に自信をつけろってことかと思ってた。
病弱だと自信無くしたり、物怖じしやすくなるからなー。
>>736 やめて!アトピーが原因でいじめられてストレスで更に病気が増えちゃった子もいるんですよ!!
質の悪い遺伝子は間引かないとな。
>>738 ただ何を持って質の悪い遺伝子を定義するのか
例えば糖尿病になりやすい体質の遺伝子は、現代社会だとマイナスに見える
だがそれは飢餓に強く、少ないカロリーでも生存可能な省エネ体質でもあるわけだ
多様性こそが種の強さだ。
みんなちがってみんないいじゃない。
困 出 ボ
ら. せ リ
せ. と ュ
る. 床 |
屋 ム
を を
∧_∧
( ;´Д`)
( つ 彡⌒ミ
) 「( ・∀・)
|/~~~~~~ヽ
近代、戦前戦後、現代の言葉遣いの変化をまとめた資料的ものってあるかな?
昔の人物を現代に召喚させるものを書きたいんだけども
戦前戦後は映画でも見ればいいんじゃね。
大河ドラマはちゃんと検証人付くからしっかりしてるよ。
大河ドラマなんて信用するなよww
あんなのB級作家が脚本書いてるだけだ
でもそれでも大河ドラマは成り立つんだよ
見てる人のほとんどが正解知らないんだから
それっぽくできてたらそれで見てる方は納得する
例えば地方を舞台にしたドラマの方言とかめちゃくちゃだから
その地方の人はおかしいって気付くけど、他の県の人は全部信じるからな
ラノベ読者なんて昔の人の言葉遣いなんて知らんから適当に書いておけ
>>743 新潮社あたりだと、時代考証の編集者らがつくから、
参考にすれば?
作風にもよるだろうけど、なんちゃって昔言葉でいいんじゃないか?
あんまガチガチのことやって意味が伝わりづらくなるより、
なんとなく古めかしい言葉遣いで面白おかしく書く方が、ラノベっぽいと思う。
でも勉強したいなら、大河ドラマとか時代小説でオッケーだと思う。
そういや、漢字=真名はもちろん、仮名(カタカナ)も他所からのパクりらしいな。なんつーか、独創性の弱さは昔からなんだろうな
>>747 あの小汚い京都のスラムは俺的に大うけしたんだが、あまり評判よくなかったみたいだね
芥川の『羅生門』読んで以来、平安末期の京都ってあんなイメージなんだけど、実際はどうだったんだろ?
なんで芥川の羅生門でイメージ決めるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
今年一番笑ったわwwwwwwwwwwwwwwww
司馬遼太郎や吉川英治の歴史小説でイメージ持つならわかるが
芥川の小説でイメージ決めるってwwww
>>751 なんかばーちゃんが死体から髪の毛?抜くじゃん。
あのおどろおどろしい感じが衝撃だった。
京都の華やかなイメージを見事にぶち壊されたわ(ちょっと悲しい)
>>754みたいな低レベルなレスって何が言いたいんだろうな
京都の華やかなイメージとか髪の毛抜くからイメージ壊れたとか
電撃GA1次落ちワナビか
おまえらの中では聖徳太子は実在したってことになってるんだろうね
めでたいことだ
お前らワナビ同士で喧嘩すんなよ
>>730 そっかジャンル分けが難しいのもあるんね。
青春もの?かとも思ったけど、あんまし鬱々しいと、青春っぽくはないよなー。
アトピーに詳しくなくて下手なこと言えないけど、痒いみたいだし、大変そうだなって思う。
早く有効な治療法が確立されてくれるといいな。
鬱グロとか百合って言ってる時点でそいつは
鬱病患者と同性愛者を侮辱してるわけだが
自分のことを棚に上げてアトピー侮辱の被害者になろうとする最低な行為
アトピーになりたくないのは誰だって思うこと
だからアトピーになるのを嫌だと表現したら文句を言いだす、世も末だな
ワナ文スレに帰れよ発作
今すぐ帰らないと色んなもん晒しちゃうぞ
脅迫かな?
そうやって脅かすのやめてよ
晒すって脅迫された時の対処法が知りたい…
晒されたくない…怖い
まじでやめて
>>764 いつも他人を見下して罵倒しまくってるキチガイ荒らしが何寝ぼけたこと言ってんだ?
NG機能というものがあってだな
これで止まるということは図星かよおい。
というか「ワナ文スレに帰れよ発作」でここまでストレートに反応するとは正直思ってなかった
ワナ文主催=発作=ID:9OPtGqsHであることを自分で証明してどーすんだw
やだ、ID:hQpn+5cUったらかっこいい。惚れちゃうぜ。
ワナ文が何かと思って調べてみたらワラタw
これってつまりいつもワナビスレで発作起こしてる基地外がワナビを食い物にしようとおかしなこと始めたと
座談会ってもしかして一人二役の自演トークなの?
応募作のとこにある2タイトルもブラフだろうし
やだ、総スカン食らってるじゃない
9月末が締め切りのようだけどその2つの応募作?ちゃんと審査して結果出すんだろうかね
>>771 おい!ちゃんと読んでやれよ!
座談会は1人3役だぞ!
>>760 >鬱グロとか百合って言ってる時点でそいつは
>鬱病患者と同性愛者を侮辱してるわけだが
鬱もグロも百合もジャンルとしては有名どころだろ。何言ってるかわからん。
>自分のことを棚に上げてアトピー侮辱の被害者になろうとする最低な行為
>アトピーになりたくないのは誰だって思うこと
>だからアトピーになるのを嫌だと表現したら文句を言いだす、世も末だな
一般的にアトピー患者はアトピーの話題に触れて欲しくはないだろ。あと侮辱してるようには見えないな。
いちいち過剰反応しすぎだろ。自重しないから晒されんだよwwww
>>765 文字通り小学生レベルの文章で笑ったわw
元々ヤバイ雰囲気の企画だと思ってたけど、完全にネタじゃねぇか。
>>765 これで使われているトリック、何かのミステリで見たことがあるような気がするんだけど、なんだっけ。
それにしてもこの文章ヒデェな。
そういや大分前にもサイト用意して似たようなことやろうとしたのがいた気がするけど
まさか同じ奴じゃ…
>>772 長門のことかと思ったけどSの他にPとFかw
ぱっと見ただけだから自信はないけど特段おかしい文章とは思わなかったけどなあ
>理知的で鋭利な印象を与える四十代ほどに見えるなかなかの紳士である小島鳥は部屋を一瞥してそう言った
ここがちょっと修飾 多くて好きじゃないくらい
>>777 ミステリーに疎いなら仕方ないが、相当ひどいストーリーだぞあれ
地の文では句点の代わりに読点を使うっていうのはトリックの一部なのかな?
>二十代半ばほどに見える痩身の西條の部下の文山が答えた
これも分離する方が好みかな
>>778 ああそういうことか、ごめん。ミステリ詳しくないからストーリーは一切 追ってなかった
キャラクターの台詞が変
思いつきで書いてるだろ
>>780 個人的には文章も平均以下に見えたけどな
読んでてスポンジか消しゴムでも食ってるみたいな気分になる
なんかvipのSSみたいな文体だな
なんだあ
ここにいつも湧いてる単発見下したがり基地外って、ワナ文()やろうとした基地外とおんなじだったのか
____
/_ノ ヽ、_\ ━━┓┃┃
o゚((●)) ((●))゚o ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
何に盛り上がってるのかと思ったら
キチガイが特定検診されたんだね
会話の間の描写シンプルだな
まあ、別にそれはいいんだが
明らかに小説書き慣れてないというか、ワナビになって浅いのか知らんが、もう少し頑張れよw
間違えてワード閉じて今日書いた7ページ分くらい消えてワロタwwwww
ワロタ…
>>783 長ったらしい賞名でググるとvipのスレが出るからお察し
>>743 江戸時代(後半)から明治から現代までは、語彙は別として文法はあまり変わってないからそのへんは大丈夫だ。
ただし標準語の普及しはじめるのが明治40年代からなんで、
そのときより前に成人の人は、基本的に話すときは方言のほうが普通で標準語使うのは下手というのがリアルな設定だ。
どこの地域の人なのかも決めて、会話文ではガチの方言を使う。
なんせ今100才の爺さん婆さんでさえ大正生まれだからな。それより前の人なんだから言わずもがなよ。
昔の人を召喚する話だと、昔の言葉を使うのはセリフの中だけなわけだろう?
そしてセリフはその人が使うであろう言葉だから方言にならざるを得ない。
江戸時代の人を出すなら、そもそも標準語という発想も持たせず、字を書くときは草書。
「何でえ、楷書ばかりで目が慣れねえな」とか言わせる。でスマホ持たせてメールさせたら
「めへるとゐふ物お試みに送り度送申候 無体例事被容赦度御座候」というのを送ってきて、
読めねえよ!てか漢字変換使いこなせてんのかよ!っていうのまで入れれば異文化ギャグとしてキャラが立つ。
座談会の空回りかげんがヤバい
レベルの低い奴ほど攻撃的になるもんだ
山月記の臆病な自尊心のようなものか
>>792 あと、なろうにも痛々しい日記があった
この人の正体って、いつかの串かもしれない
串ってなんぞや?
>>790 てことは史実への忠実さと読みやすさとで妥協点を見つけなきゃアカンのやな
>>782 そっか、勉強になった。サンクス
ワナ分のミステリー小説ってミステリー的にどこがダメなの?
ミステリー読んだことないから全然わかんないんだけど
>>796 色々あるけど、トリックを匂わす描写が一切ない
普通のラノベでも「最終兵器を止めるにはどうすればいいんだ!→ぽっと出キャラのスーパーハッカーが全てやってくれました」じゃ萎えるだろ?
微妙に違うけど似たようなもん
798 :
この名無しがすごい!:2013/09/04(水) 18:01:37.77 ID:ELukNfHw
トリック自体は悪くないけど見せ方は上手くない
平和になったな。
>>759 そうか、ダーク系青春モノ?的な感じで名付けるのもいいかも。
アトピーの発症原因が解明されたらしいから、付け焼き刃じゃなく完璧に治す為の治療薬が出るのももう少しだと思う。
だから信じて待ってるよ。
ありがとう。
>>760 自分も鬱病だから馬鹿にしてるつもりはないよ。困難を乗り切って強くなっていく過程を書きたいから、そういう小説に取り組んでる。
アトピーの子が鬱になる話とか、他にもトラウマを抱えた子が精神的に成長する話を読んだり書いたりしてる。
百合は自分自身、同性の人を好きになったことがあるから、差別ではなくこういう世界もあるんだよってことを書いている。
今の世の中って、人と違う病気を持ってたり変わった行動をすると偏見持たれて差別されるでしょ?
そういうのを無くしたいんだよ。ワナビ風情が何言ってんだって思われるかも知れないけどさ。
たくさんの人が生きやすい、自由に生きられる世の中になって欲しいと切に願ってるよ。
>>801みたいなのは作家向きだな
表現したいことのある人間のスタミナはすごい
ほんで皆今は何の結果待ちしてる?
俺は近いのでポニキャとMF
>>798 違うと思うな、そっちは
ここと罠文での生態パターンとは随分違うように見える
ケチつけられても論点を変えずに反論しているし、
全方位ウンコ投げ機にもなっていないし
全方位ウンコ投げ機wwwww
笑っちまった。そんな的確な言葉があったなんて
>全方位ウンコ投げ機
大草原不可避
スプラッシュ・マウンテンw
hQpn+5cUは逃げたのか?
沈黙を学ばないからこんな目に合うんじゃ…
いきなり失礼します。
レーザープリンター買おうかと思います。
何を使ってるのか教えてください。
予算は1万5千円ほどで……。
ふざけるな
1万5千でレーザー?
インク台と紙代も馬鹿にならないから、推敲はタブレット端末でするようになった。
おう、いきなり失礼だ無礼講だ
明朝体を刷るのにスペック差なんてないでしょ
知識皆無だから適当言ってるだけだけど
ガガガスレでも同じ質問してる?
ちょっとこう、待とうよ。返事が来るのを。そんなに急ぐことでもないだろう。
原稿刷るくらいに「これじゃないと」っていうプリンタはないと思うから、
その予算持って、ヨドバシでも行って店員さんに訊けばいいんじゃないか?
スキャナ機能がある方がいいとか、あまり大きすぎないのがいいとか、
細かい要望もあるだろうし。
中古を探してもいいと思うけど、お金に余裕があるなら新しいのを買った方が1枚当たりのコストが低くなって、結果的にはいいんじゃないかと思う。
818 :
この名無しがすごい!:2013/09/04(水) 22:04:32.25 ID:8p9g43hq
ボクっ娘魔法少女ものでプロット作ろうとしたら、ほぼ全員死亡のバッドエンドになった
どうしてこうなった
性癖に問題があります
いや、リョナは好きだけど、そういうのが書きたくてそうなったわけじゃなくて
自然にストーリー組み立ててたら自然とみんな死んじゃったんだよ
インクジェットなら2000円で買えるぞ
>>818 別にいいんでね、そんな話のラノベがすでにあるし
>>822 そのラノベ詳しく
ダークな魔法少女ものってだけでまどかまどか言われるから嫌だわ
つーか現存するような物を書くなよ
だから話被らないように、そのラノベ見ときたいんだよ
>>826 バトロアみたいなやつか
俺のはいじめられっこが魔法少女になって色々と殺す話だから、多分被らないよね
>>820 良いんじゃねえの
自然になってんだから
他にあらすじは似てても、似て非なるものなんだろうし、いちいち探して気にしていても仕方ないような
>>812 マルチで質問してるね。まぁいいけど。
推敲用、投稿用の原稿を印刷する程度ならメーカーはどこでも変わらない。
消耗品の入手性からエプソン、キヤノン、ブラザー辺りを選ぶのが無難。
迷ったら付属トナーの印刷枚数の大きいものか、サイズ、用紙トレイの形状(手差しのみはけっこう面倒)
辺りを見て判断。
パソコン複数あったり置く場所と距離があるなら有線か無線LANがあると便利だけど、値が張る。
安いA4モノクロレーザーは本体付きトナーを買う感覚に近いから、互換品や再生品を含む消耗品の価格もチェック。
個人的にお勧めはブラザー。
安いクラスから用紙トレイで上面排紙なので、印刷のときにいちいち開け閉めする部分がない。
消耗品価格は横並びか? 消耗品入手性は若干エプソンキヤノンに劣るけど、良好。
少なくとも昔のは耐久性が高かった。ゴムが劣化してうるさくなってるけど、いまだに家でHL-1870Nが現役(10年前の機種)。
印刷速度と細かい字のきれいさならレーザー一択だろうね。
推敲用に4FP(32行で2段)をB5に印刷してるけど、7ポイント台の文字をインクジェットで印刷するとにじんで見にくいし。
>>828 何かとかぶってないかと考えると何も書けないよね
でも斬新だと思ってたのにかぶったらやるせなくなる
もう新しいジャンルの開拓は望めないだろ
被っていようがその作品より面白ければ読者も納得してくれるさ
まあ、ジャンルはね。
でも題材とかストーリーはいくらでもひねれるよね
晒しスレとかで何でこの人文章も上手いしよく書けてるのにその辺なんぼの作品書いてるんだろうと思うのね
もったいない、もったいなさすぎる。
わざわざとんでもなく高いハードルで勝負してるんだもん
もうわかるんだよね、このやり方じゃこの人絶対プロなれないってのがさ
833 :
この名無しがすごい!:2013/09/04(水) 22:45:27.63 ID:DbML9kZt
良いこと教えてやる。
テンプレ小説ってのはテンプレ文章が存在すんだよ。
逆に斬新なのが、文章力を試される。
>>827 そこらへんの人が魔法少女になって殺し合う話だ
いじめられっ子もおる
ただその作品もまどかに影響受けてるはずだし かぶりとか気にすんなし
>>830 俺たまにニコ生見るんだが、その中にまれに小説作業配信ってのがあるのね。
でその配信で長編ミステリのプロット書くっていうんで
「どういうトリックを出す予定ですか?」って何気なく打ちこんだのよ。
それでさ、その人「ミステリもののトリック聞くような非常識なことを続けたらNG入れます」とか言うのよ。
ミステリーのトリックなんて大体パターン決まってるだろが
ちょっとしゃべったところでパクられねえよ、パクったって賞とれねえよボケって思ったね。
やっぱ世間はこんなもんなんじゃねーの。
被りがどうとかより、そのコメントは空気読めてないね
ID:mrArOorbの発言見ると明らかに空気読めてない感じだもんな
え、なんで俺たたかれてんの?
「異能バトルで主人公はドラゴン召喚します」と
「毒殺の密室トリックでいきます」って同じレベルの情報じゃねーの?
トリックをどういう文章にくみこんでどう見せるかっていう完成品で
質が判断されるんじゃん。単品でトリックだけ出して価値ははかれないし、
細かくなるとトリック紹介はプロットまるごと紹介と同じになるから
プロット書いてる途中に聞いても答えられないじゃん。損なわれる利益ってなくね?
よほど伝家の宝刀だぜ!っていうなら別だが、そういうの個人でぽっと思いつくなら
ミステリーってジャンルはもっと栄えてるって。
>>831 ぼっち
ハーレム
ラヴコメ
と、ラノベのテンプレを滑ってきてるのに、書き方と見せ方がある意味斬新なはまちって作品があるで
単体で価値のないことを、なんでわざわざ聞くんだ?
例え手垢の付いたトリックでも、手垢が付いている以上どうにかして斬新に見せようとするに決まってるだろ
>>839 ラブコメを書きはじめた瞬間に、
主人公は誰とどうやって付き合いますか?
って聞かれたら、げんなりするじゃん。
書く気うせるじゃん。
>>801 おお!朗報やな。
こっちまで嬉しくなったよ。ありがとう。
辛いこともいっぱいあっただろうに、優しい人だな。
ほんとにそういう世界になってくれるといいね。
>>839 そんな物語の根幹をピンポイントで聞かれてもなぁ
魔法少女もの書いてたつもりが最終的に主人公(男)がたった一人でライフル一丁で敵と死闘を繰り広げて勝利して帰ってくる話になった俺はどうすればいい
>>840 青春ラブコメは間違ってるはさ、代償なしの主人公ヨイショの構造という点で他のラノベといっしょだよ。
まず八幡がいて、そこに下駄の雪と由比ヶ浜を配置する。
その外に事件持ってくる要員として先生と、材木座と男の娘と、葉山ほかを置く。
そして学校生活の一部分で何か問題を起こす。その問題について、
主人公がちょっと何かやって、で「どうして自分が傷つくようなことをするんだ!」みたいなことを言われる。
ほんで美少女からヨイショされる。ぼっちな俺だけど人知れず活躍してるんだぜっていう願望が満たされる。
剣をふるって敵を倒すところが
「下手なクッキーでも心こもってるポーズならいいんだよ」
「友達どうしを切り捨てあわせる状況を作ればいいんだよ」
「かわいこぶってるやつに心ないこと言えばいいんだよ」
「告白しても無理だから先に自分が告白して俺が泥かぶればいいんだよ」
におきかわってるだけだ。
晒して修正していく度に長くなっていく・・
>>846 最初に想像してたものと全く違ってきちゃうことあるよね
ちょっとシリアスいれつつ、ほんわかな感じにしようとしたら、
両親が首を吊り妹は殺され主人公は虐殺を繰り返すようになり、最後仲間に殺されてしまった
最近登場キャラを殺すことに快感を覚えてしまった
次どんな残虐な殺し方しようかと想像すると勃起が収まらない
一体どうして両親が首吊りなんてすることになるのか興味がそそられる
豆腐メンタルな両親だったりしたのかな?
ミステリーのトリック聞いちゃう人は、理屈じゃなくて、人の気持ちが分からん過ぎだと思う…
>>849 私はラストシーンを決めて、途中は思ってたのと違う展開になりつつも、
そのラストシーンに辿り着くように書いてるんだけど、
それって少数派なんかな?
853 :
この名無しがすごい!:2013/09/05(木) 00:03:35.90 ID:MWghPlHc
安易にツンデレに逃げるのはやめたほうがいいですね
>>851 順番としては
主人公が多大な力を手にしていじめっ子に仕返しをする→するとそれに優越感を覚え、次第に些細な事で人を殺すようになる
→近所からは殺人一家のレッテルを貼られる→復讐で妹が殺される→両親は一家心中を図るも主人公だけ生き残る
>>854 悪くないと思いますが強大な力は強大な目的に使わないとアレじゃないですか。
たとえばfateのセイバーがノラ猫切り殺してて、
「シロウ、この世界ではどこにいけば猫が多くいるでしょうか」とか聞いたらギャグでしょう。
なぜギャグになるかといえばそれはセイバーの力と、その力を猫を殺すのに使うという目的にギャップがあるからですよ。
もしなにか力を手に入れて慢心を太らせていくなら、俺はもっと世界を黒く染める、その血をもって。
とか中二になっていくはずで、敵が周囲の人じゃなくなっていくはずなんですよ。
殺人一家と呼ばれるということは、狭い世界の話なんでしょう?
このスレ物語の内容に関しては何もレスしないほうがいいよまじで・・・
文章の話だけしてたほうが皆幸せだと思う
>>854 それだと、近所からは――の前に逮捕されるんじゃないか
>>858 近所の人は、あの一家が殺人してるんだって確信もってるけど、
その強大な力ってのが特殊で殺人を立証できないから警察が動けない、
っていうことなんじゃないかな。
それとも警察が手を出せないぐらい力が強大か
>>859 なるほど、それなら不自然じゃないね
サイコキネシスで頭をかち割る殺人事件が起きました、
なんてニュースが流れたら味噌汁吹くもんな
そういえば禁書の一方通行の家族ってどうなってるんだ
あんなキチガイに家族いたら、尽くせる限りの嫌がらせ受けそう
巨大な力を持っていても、近所や世間の白い目から堪えられるのかな
殺人とか復讐路線じゃないけれど、俺は堪えられないと思っているので、大概死んでたり引越したり、主人公らは白い目に怯えて過ごしているなあ
よくそういう内容思いつくな
作家ってサイコパス多そう
俺がそういう超能力手に入れたら、まず街頭演説会で群衆にまぎれて総理をヤるね。
んで次は財務省のやつで、次は経団連のやつ。であとは世の中が疑心暗鬼になってくれるやろ。
おおごとにしたほうが中二的には面白いと思うのだが。
>>863 白い目は本人が気にしなければいいんじゃないか
特に同じように考えるキチガイ仲間とか、能力に憧れる無垢な少年(少女)とか出しとけば孤独にはならないだろうし
あからさまな態度とると殺されるかもしれないわけだから
>>865 その能力で何をやるかってのは人それぞれだからね
人の役に立ちたいってのはベタだけど、
大ごとにしたいってひともいれば、合理的に私利私欲に走る奴もいるし、サイコパスなら人を殺しまくりたいと思うかもね
使ってるうちに当初の目的と大きく外れることも珍しくないし
>>852 俺もラスト決めてかいてるから、話が明後日の方向に行くことはない。
というか、書きたいシーンがあって、そこにどれだけ感情を持っていけるかが
楽しくて小説書いているので、話の主軸がずれることはないなあ。
>>852 俺もラストから書いてるよ!
冒頭とラストだけ、まず一気に書き上げて、それから間を埋めていってるな
仕事も受験勉強も、だいたいそうやってやってきたし、一番しっくりくるんだろうな
質問です
ラノベなのに男の主人公がばっちし活躍したらまずいですか?
滑舌はヒロインで主人公をむしろヒロインポジションにした方がいいでしょうか?
なにを言っているのか全然わからんw
>>870 ラノベを書く前に、最低限は日本語の勉強をした方がいい
あと男主人公が活躍するラノベなんて沢山ある
>>870 どういう話を想定してるのかわからないけど、一番活躍した人が主人公にならない?
普通の話であれば主人公は事件などに出会い、活躍し、物語を結末に持って行く役を担う。
異なる例だと、シャーロック・ホームズシリーズのワトスン。
ワトスンは視点者であり、場面の中心にいて読者を導きながらも、主人公じゃない。
活躍し、物語を結末に持って行ってるのはホームズであって、ホームズが主人公になる。異論はあるかもしれないが。
活躍する人物をヒロインにして、活躍をしない人物を主人公にするホームズ型の物語展開は、変化球であって
直球ではないと思うけれど。
主人公は比較的目立たないポジションにいて、ヒロインたちが目立つ話というのは、ハーレムものでは多い
と思うけど、それ物語の中心で、結末をつける役にいる人物が主人公になってると思うよ。
戯言シリーズなんかは、いーちゃん(男)が語り部で玖渚(女)が主人公のつもりで書いたのに、審査員全員にいーちゃんが主人公だと思われてしまったって作者が言ってたな。
「ジャニーズ系」って形容は作中で使うとまずい?
ジャニーズ事務所が怒る的な意味で
もしまずいのだとしたら、どんな言い換えが可能だろうか?
>>875 うるさいとわかってるところにあえて突撃する必要はないと思うけども。
ただ投稿作品の場合は気にしなくても、問題あるなら出版のときにはチェック入りそうな気が。
突撃しないで、遠回しな言葉も使いたくないなら、「ジャニ系」とか想起させるけど生のままじゃない言葉で
逃げてみるとかもありかも。
チラ裏
知り合いの投稿作を読ませてもらったんだが、なかなか面白い長所短所があった
クスリとくることを書くセンスはピカイチなのに、話の盛り上げが下手くそなんだよな
エロゲの共通ルートが延々続く感じ
山場のイベントは起こるんだけど、そのイベントがどうでもいいったらない
たとえるなら、演劇メインでもない話で学芸会の演劇を山場にもってきてるわけさ
>>875 ジャニャーズ系とか微妙に変えるとか?
ふつーに美少年とかアイドル系とか女受けする顔、みたいなのでも通じそうだけど。
>>875 その世界にジャニーズがいなきゃ使えない
男主人公を活躍させるとお前らにフルボッコにされそうで怖い
劣等生や上条さんの異常なまでの叩かれ方見るととても男主人公を活躍させる勇気は出ない
>>877 ハマチの1巻もテニス対決とかやで
ほんと盛り上げるってどうやったらいいんやろな
続巻のこと気にせず奥の手使っちゃうか
>>880 俺らに向けて書いてるわけじゃなかろうよ
中学時代の自分に向けて書けばええんや
でも人気があるのはキリトであり上条だしなぁ
俺強いが好きな人にはなあ
おそらく多くの人が少年漫画も読んでるだろうけど、
そっちじゃ男主人公活躍なんて普通だろ。
ラノベは最近あんま読んでないんで例示できないが人気あるものの中で男主人公活躍して俺TUEEEじゃないのだってあるだろ
このラ 男性人気ランキング 2013
1位 キリト ソードアート・オンライン 川原礫 abec 電撃文庫
2位 上条当麻 とある魔術の禁書目録 鎌池和馬 灰村キヨタカ
3位 一方通行
4位 比企谷八幡 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている 渡航 ぽんかんG ガガガ文庫
5位 高坂京介 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 伏見つかさ かんざきひろ 電撃文庫
6位 阿良々木暦 〈物語〉シリーズ 西尾維新 VOFAN 講談社BOX
7位 司波達也 魔法科高校の劣等生 佐島勤 石田可奈 電撃文庫
8位 佐藤洋 ベン・トー アサウラ 柴乃櫂人 スーパーダッシュ文庫
9位 杉崎鍵 "生徒会の一存"シリーズ 葵せきな 狗神煌 富士見ファンタジア文庫
10位 葵・トーリ 境界線上のホライゾン 川上稔 さとやす 電撃文庫
なにか傾向があるかと思ったけど
ただ人気作が並んでいるだけだった
ヘタレにすれば叩かれるし活躍したら叩かれるしどうすれば
時代は強気な空回り系か
活躍の仕方が納得の行く応援できるものであれば叩かれない
>>889 それがわかれば苦労しないんだよな
例えば普通の高校生が活躍しました←なんで普通の高校生がそんな超人的行動出来るの?←詰み
となる
目的と手段を逆転させればいい
普通の高校生ができる行動で活躍できる問題を設置→普通の高校生が活躍しました
この普通の高校生に尖った能力を持たせないとつまらない話になるけどね
まったく叩かれない作品はないし、気にしすぎ
・行動原理に納得が行く
これが人気の否決なのはわかるけど、具体的にはどういうことを指すのかよくわからない
バットマンやアイアンマンを参考にしようとも彼らは大人だから子供が主人公のラノベには適用できないし
そもそもラノベ主人公はまだ精神的に未成熟な子供で、そんな子供が大人びた考えしてもおかしいしかと言って青臭いままだとカッコ悪いしでどうしたらいいのかわからん
>>890 わざわざ超人的行動である必要はないんじゃないか?
他よりちょっと行動力があるからとかで説明できる範囲なら変じゃない
超人的行動でも、主人公がそうせざるを得なかった状況や、必死に考えた策を命からがらやり遂げたみたいな事をしっかり演出してくれて整合性があればぜんぜん構わない。
活躍してる主人公で叩かれるのは、主人公が活躍するために他のことがないがしろにされて不自然に曲げられているからだろ
バットマンをラノベにしたようなのはタイトルは思い浮かばないけどあるだろ
アレだろ、金持ちの道楽で顔を隠して学校内の悪事を暴力で解決するっていう
街に蔓延る悪事まで行くと高校生は無理だから対象の矮小化は必須だよね
昔ジャニーズJr使ったマスクのカバードラマがあったと思うけど
そんな感じにすりゃいいんじゃね?
黄門様に例えると
茶屋の店員の接客が悪くてムカついたから印籠見せて土下座させたったw
俺SUGEEEE
見たいな感じだからな、叩かれもしますわ
俺強い自体がダメなわけじゃない
幼稚すぎるだけの現代日本のハイティーンを基準にして考えるなよ
政府を樹立するまでに至ったあのタリバーンからして、学生組織だぞ
現代日本の中高生をターゲットにしてるのに、現代日本のハイティーンを基準に考えるなとか意味不明。
誰もタリバンの話なんてしてないし。頭おかしい奴は書き込むの禁止。
馬鹿とは、余所で好評を博したと知るやあとからすごすごついてきて尻尾をお振りになる
なぜなら、自分の判断を腹の底では信用できてないから
作品を完成させる力と、外語が相当にできるなら、だからいい手法があるんだが
ま、そのうちわかるよ
>>895 ベントーの佐藤とかはうまく活躍させてるな。やってること普通に超人なのに。敵やサブがもっと超人ってのもあるが
ゼロの使い魔のサイトとかどこか憎めない主人公だったなぁ
小説は事実の羅列のみじゃないからね
迷い悩み、選択決断し、結果に一喜一憂する
心の変化を描いてこそ
キャラクターの行動に意味が乗る
やっぱり挫折させ悩ませ選択させなきゃダメかな
敗北感は大切かもな
這い上がってゆくのは燃える
やめとくほうがいい
馬鹿というのは、暗いもの・見通せないものをやたらと恐がるものだから
バカじゃなくても分からないものを怖がるものだと思うが…
いや、脳の活動部位では違いがかなり明瞭にでる
いわゆる原始的な部分が高度な部分でうまく抑制できない者は、
動物的な火を極端に怖がる系の思考・行動があらわれやすい
>>896は対象の矮小化を挙げてるけど、ラノベの場合逆に高校生Sugeeeするのが基本じゃね?
例えばカードゲームやミニ四駆で世界征服を企む悪人が出てきたり
超能力が若年者にしか発現しない設定で若年者の自治(≒無法)状態にしたり
漫画だけど神のみぞ知るセカイの主人公は活躍するけど叩かれてなくない?
>>910 あれは読者の選別が上手にできてる例だと思う
1話見て気に入った読者の期待は裏切らないし
1話見てあーこれ俺の好みじゃねーやと思った人は即切れるようになってる
選ばれた者だけが入れる楽園状態なんじゃないかと
912 :
この名無しがすごい!:2013/09/05(木) 14:52:20.54 ID:jJACm9Vz
私は選ばれし者だったのか
アニメは三期もやってるし、原作では女神編あたりで人が減ったね
なんでや!アニメ組やけど女神編 面白いやんけ
かのんさんがずっと寝てるだけなのが悲しいです。
「以前ヒロインが主人公を助けてくれたから、今度は主人公がヒロインを助ける」
っていうちょっとテンプレっぽいやつ書きたいと思ってるんだけど
ヒロインが人知れず抱える悩みってどういうのがあるかね?
ちなみに舞台は現実世界
チンコが生えていることに、最近気がついた
>>917 そりゃ誰にも言えないわww
でもギャグっぽい理由じゃなくてもっと真面目なやつがいい
もうすぐ死ぬ
もうすぐ消える(別世界の住人)
敵の幹部が実の兄
自分の行動が大切な人を傷つけていたと知る
信じていた人(先生など)が信頼に足る人ではないと思えてくる
憧れの人が別の女性とつきあい始める
弟や妹が難病を患う
主人公の生き方を見て自分はこれでいいのかと思い始める
実は友達いない
力が消えかかってる/力が暴走しそう
自分一人では確実に止められない巨大な陰謀を知ってしまう
行きつけのパン屋が潰れそう
自分が主人公に相応しい女ではないと思い始める
世界観によるとしか言えん
携帯、コスメに金がかかる
バイト先の先輩がしつこい
最近両親が不仲で父の帰りが遅い
彼氏からのメールの返信が減った
うちの体重計は壊れている、絶対
選挙の度に自宅に近所の人が集まる
今日も弁当にピーマンが入っていた
むしゃくしゃして石を投げたら校長の銅像が欠けた、バレるとまずい
サイキッカーが近所で戦闘する度に家の屋根に穴が開く
担任の不倫を知ってしまったら逆に成績を盾に脅された
近所の小学生が実は薬で小さくなった高校生だった
>>919 おおっ沢山ありがとう
個人的に実は友達がいないってのにビビッときた
>>920 やっぱそうよね
世界観というかテイスト的には気弱な主人公がいつも気丈に振舞ってるヒロインを助ける的な感じ
まーた性懲りもなく出没してるな
発言内容がバカだからIDが変わってもすぐ分かるんだよカス
平穏な日常を送るためならあらゆる努力を惜しまない究極のヤレヤレ系主人公を書こうとしたら吉良吉影という偉大すぎる先達を知った
もはや発掘されていない鉱脈はないのだろうかと思うことしきり
ベタだけどめだかの善吉とむかえちゃんみたく
お前の能力はそういうふうにも使えるんだぜ、
つってヒロインの忌まわしい能力を全部受け入れる展開が好き
>>924 吉良吉影は平穏な日常を送りたいと思ってるんじゃなくて「平穏な日常を送るために努力してる自分が好き」な人だと思う
つまり、実は平穏な日常が崩れることを望んでる(そしたら努力できるから)
わざわざ全コンテストで3位を取ってみたり、切り取った手を持ち歩いたり、死後殺人欲求が収まったのに殺人鬼やってるといった
客観的にみればまるで平穏な日常を送ることと無関係な行動を採ってるのもそれが原因
川尻に変装する前に、腕が千切れた血塗れの状態で「わたしは静かで…平穏な人生を送ってみせるよ……」宣言して同僚を阿鼻叫喚に陥れてたが
あれこそ吉良の本質だと思うね
http://livedoor.blogimg.jp/matomagi/imgs/0/1/013aed59.jpg
いやぁ、吉良吉影は平穏な日常が好きなのは間違いないと思うよ
ただ、それを壊すのも好きなんだよ
ドミノと同じ。積み上げる楽しさと、それを壊す楽しさ両方欲してるんだよ。きっと
もっと簡単に言うと、極度のドMなんだよ
吉良は、手首と一緒にサンドイッチ買いに行くじゃん?
ああいった生活をしたいんだと思う。
ハリウッド映画みたいな劇的な生き方じゃなくて、たんたんとだらだら日常系殺人鬼てきな
話はちょっとズレるが、ジョジョの各部ボスは必ず行動原理に矛盾がみられる印象
個人的には、空港で親切の押し売りをされて腹を立てたプッチ神父に笑ってしまった
まさに「おまえがいうな」
例えば進撃の巨人の状況でエレンみたいな四六時中なんか切羽詰まってる主人公が出来上がるのは納得がいくけど、
俺が出来れば作りたいのはあの状況でも余裕とジョークが適度にある主人公なんだけど10代でそんな奴できるわけねえだろっていうジレンマがあってどうすればいいのかわからない
まぁ、作中で荒木が
吉良吉影は平穏もが好き、だけどそれよりも手首(殺人)が好き
って言ってるけど、まぁそのまんまとして捉えるのはつまらないよね
それが一番正しいんだけど、模範的であまりにも教科書通りというか…
それ以外について考えないのは小説家(ワナビ)としてどうなのって感じ
期待を裏切るのが仕事だからね、小説家は。変化球の練習が大事
まぁ単なるストレートな意見でも、豪速球なら本当に心地いいんだけど
っていう、ジョジョネタが出たので暴走気味の書き込みをしてみた
ジョジョって考察のしがいがあるからね。こういう作品はマニアに売れる
つまり「俺の書きたい主人公」は「ラノベ主人公のおかれた設定」からは絶対に出てこれないというジレンマがあるわけ
>>930 本当は10代じゃない(若返らせる、歳を取れない体質など)
幼い頃かなり凄惨な体験をして悟ってしまっている
そういう人間として作中でも異様な存在として扱う(ある種のネタ扱い)
未来視ができるためある種の諦念がある(未来が視えなくなったら他の人以上に取り乱す)
死にたがり。自分の命を粗末に扱うタイプ
単純に圧倒的に強い。絶対に負けないと思っている
別に余裕シャクシャクなやつでいいじゃん
そういうヤツなだけだろ
生まれてこないとか、偏狭にも程がある
そういう奴は珍しくもないよ
昔いたじゃん、学校とかで何されてもニコニコしてる変な奴
>>930 色々諦めちゃっているから斜に構えている、とか
内に抱えた不安を表に出さず、周りの人には冗談を言いながら接してたけど何かの拍子で感情が爆発して……
みたいな展開とか、魅せ方はいくらでもあるじゃん
そもそも作者が20代以上であるからには
本当の10代なんてキャラクターは書けないよ
留年しまくってる人なら書けるかもしれんけどさ
精神的年齢、人生経験の程度、10代を取り巻く環境
全て一致してる奴だけが、本当の10代を描ける
例えばほら、ラノベの主人公なんて大抵は10代だと思えない奴ばっかでしょ?
俺も随分若いけど、10代特有のエネルギッシュさ、稚拙さは心の中にはないかな
歳相応のエネルギッシュさと稚拙さはあるけど。だから俺と同じ精神年齢の10代しか書けない
>>938 俺もお前も、昔は十代だったんだぜ。
その理論だと、サイコパスものはサイコパスにしか書けなくなる。
20代と10代のメンタリティーの一般的な違いとはなんでしょう?
10代は家族に扶養され、理想を吠える
20代は経済的に自立し、現実を語る
決闘を全力で楽しむ心かな
メンタル面ではないけど、味覚が随分と変わった気はした
こんな不味いもの食えるかーってのが後に好物になったりとか
ダメだ構想の時点で駄作な気がしてきた。
書かない傑作より書く駄作とは知りつつも、筆が進まん。
俺はいつまでこんなグダグダを繰り返してんだろ。
>>945 これを書き上げたら成長できるんかな
やっぱり書かなきゃ始まらないか
上にも書いたけどバットマンやアイアンマンは大人だから成り立つ話で、学生じゃ無理ゲーなんだよな
そこが難しい
プロット晒しスレ行けよ
>>946 自分の糧に出来るかどうかはお前次第だよ
やるかやらないか位、自分で決めろ
駄作があるのではない
下手な書き方があるだけだ
>>930 親をあんな形で殺されても余裕がある奴なんてちょっと狂ったキャラになっちゃうよ
戯言や嘘つきみーちゃんと壊れたまーちゃんの主人公みたいに
20代には10代が書けないって言うのは、20代が大人の立場から子供を見つめられない微妙な年だからな気がする。
書ける人は子供心を持ち続けているか、あるいはもっと遠い立場から子供を見つめられるか。
児童文学なんかはずっと大人が書いてるはずなのに、子供の頃でもきちんと共感できたから、あーもうそろそろ何を書いてるかわかんなくなってきた。
結局は想像で書くしかない、でいいんじゃない?
俺なんか一次突破してるの、女主人公一人称ばかりだからな。女なのかよw
いちし
一次なんぞ下読みとの相性があるし
>>953 あと、お色気や色恋沙汰が恥ずかしくて書けない
そもそも10代が書けないでここいる奴はおかしいだろ
ハルヒのキョンなんてどう見ても30代平凡リーマンだろう
歳だけ10代ってしときゃ何でもありなんだよ
?
一時代築いた学園モノの主人公はみんな30代リーマンだぞ
若い作家があの視点で書けるのはエロゲで感性を養ってるからだ。
だからおまえらもエロゲとせんずりは欠かさずやらないと、良いラノベ作家にはなれないからな
>>959 吹いた
ハルヒを縁故入社にでもして新しい部署を作るからって話にしたらそのまんまじゃないか
●流出の一件のせいでフィッシングメールが来るようになっちまった
請求金額50億とかちょっと冗談にも程があるんだがな
今日1日だけで6通も送ってきやがって
クレカは速攻で停止したが
これじゃあメアドも変えないとあかんな・・・
てs
お前ら雰囲気壊さないことを前提でさ、
地の文に有名な詩とかのワンフレーズをオマージュ的に入れるのってどうよ。
マイナス?
>>965 やりかた次第だと思うよ。
有名なフレーズ(映画や有名人のセリフ)、ことわざ、故事、四字熟語とかの借り物の言葉を入れて演出
するのはよく見る手法だよね。
うまく使えると効果的だけど、失敗すると天才設定の登場人物がより阿呆に見えたりもするし。
個人的にはあまり使ってない。
事前に思いついてたり、本文書いてるときに思いついたりしたら入れるけど、積極的に入れるために探して
たりはしてないなぁ。
ホラー部分がうまく書けなくてなぁ。
あっちいじくったりこっちいじくったり。
結果台無しになってリドゥリドゥリドゥ。
演出って本当に難しい。
ホラー自体あんまり読んだことないからなおさら。
もし俺が進撃の巨人書くとしたら主人公はとっくに両親なくしてて天涯孤独でやることないから訓練兵団入るけどそこになんか暑苦しいエレンがいてなんだこいつと思うってそれジャンだったわ
ギャグ・コメディを売りにしたつもりが、スベってると評価シートに書かれた俺への慰めプリーズ
970 :
この名無しがすごい!:2013/09/06(金) 00:45:14.18 ID:6xk3dnTZ
ベタだけど、復讐ってのは分かり易いかつ、納得出来る動機付けだよな
それだけに、飽きられ易い気もしなくもない
>>969 あえて次はギャグなしでやったらギャグが面白いと言われる可能性が微レ存
972 :
この名無しがすごい!:2013/09/06(金) 00:54:24.18 ID:hO/OyydV
なんなテンプレみたいなタイトルの俺の――が――何々とかめちゃくちゃ多いが
こんなクソみたい作品が小説になるなら俺も出来る!
みたいに考えてしまうのは罠なのか
実際読んでもタイトルだけ奇抜で面白くないし、中身もがらんどうなんだよな
狼と香辛料ぐらいやな。まともなの。
まおゆうなんて全部セリフしかないじゃないかwww
・カタカナ語、造語
・役職+名前
・伝記(〜戦記、〜日記、〜記、〜伝)
・の系(AAAのBBB(のCCC))
・と系(AAAとBBB(とCCC))
・@系(AAA@BBB)
・かな四文字
・文章系
・感嘆!系(〜!)
・疑問?系(〜?)
・否定系(〜ない)
・接続詞系(だから〜、etc.)
・スレタイVIP系(〜ですが何か?、……な件、etc.)
・俺オレ系(俺が〜、私が〜)
>>969 ギャグとコメディは自分に合わない作風ってことが分かったんだから大きな収穫じゃないか
次回からは超シリアスなハードボイルド路線で勝負すればいい
でも俺復讐とか駆逐してやるとかちょっと病気入ってそうな主人公あんま好きじゃないんだよな
復讐心あってもいいけど精神的には健康でいてほあいい
>>969 「人を感動させようと思っての演技は、実に気持ちよく、晴れ晴れと望むことができました。
(中略)
まだ若かったころの私を占めていた、人を楽しませよう、笑わせようと思っての演技は、表向き浮かれているように見えて、その実ずっと張り詰めていたのです。
なぜなら、あのころの私には、弾けるような笑い声と同数の冷ややかなため息が浴びせられていましたから。
世間では喜劇王だなんだと言われていても、こんなものです。
もしラック(幸運)がなくて、あの冷ややかなため息をこぼしていた人たちにしか巡り会えていなかったら、私はとっくにイギリスに帰ってパブで飲んだくれていたかもしれません。」
チャールズ・チャップリン――ライムライト封切り後のインタビューより
>>975 池沼キャラの方がいいかもな
ルフィぐらいざっくばらんな性格でもいいかも
あれで復讐とか、場合によってかっこいいこと言えたら、腐は蕩けてまうで
お前らってラノベ作家目指してるけどさ
心のどっかでは常にラノベやラノベ作家ってものを見下してるというか、嘗めてるよね
現実を分かったようなことを言いつつも、○○くらい俺でも書けるとかラノベなんてちょろいとか
そういう思いから抜け出せないんだよね
いつもの発作か?
お前がそれをマジで言ってるのならお前も大概だから、とりあえず落ち着けよ
>>978 バカ言うなよ
俺は世界一面白いラノベを書く男なんだよ
ラノベを見下してなんていないし、「○○くらい俺にも書ける」なんて小さいことはこれっぽっちも考えちゃいねえよ
腐女子の趣味はよくわからん
リヴァイが大人気かと思えばアルミンは意外と不人気らしいし
腐女子狙おうとすると多分顰蹙買う気がする
>>981 腐女子を狙って二流、腐女子に狙われて一流、腐女子の信仰の対象となって宗教となる
って格言があるくらいだし、元から手を出すようじゃ駄目
腐女子は飽きっぽいのがなー
同じキャラでつなぎ止め続けることが難しいから、腐女子受け狙った作品って次から次へとキャラ投入して、何が何だか分からなくなるじゃん
露骨な萌えキャラで百人のキモヲタ全員がブヒれるかというね
>>984 だから、ラノベ読者の一般的嗜好に満足できない奴向けに、「これ、どこに需要のあるキャラ?」ってのも入れて、
ニッチ層も取り込んだりとか、涙ぐましい努力もしてるんやろうな
分かりやすく漫画でいうと、黒子のバスケのキセキのあいつとか、ニセコイでいうと、過去に関係あるあいつとかさ
ん? キセキは6人とも腐女子が好みそうなテンプレキャラだらけじゃないか?
強いて言えば紫がちょっと外れてる感じか?
オーバーラップ大賞500作品かぁ
500人の中で上位数名に入ればいいのならなんとかなりそうな気がしなくもない
え……じゃあMFとかならもっと楽なんじゃ……
つうか次スレがないぞ。990に任せた
>>978 それはちゃんと作品仕上げて賞送るまでの話しな
それで一次落ちだと大抵の人間は冷めるし、俺って無理なんだなと思うだろう
それ以外はそこそこまでいった勘違い野郎と一次落ちしても続ける真性の馬鹿
この二種類しかワナビはいない。
すまんレベル低くてたてれなかった
建てよう
ん
toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1378440353/
995 :
この名無しがすごい!:2013/09/06(金) 15:58:30.76 ID:nTbcCFvk
1000なら電撃でさらなる不祥事
1000ならここにいる全てのワナビが永遠に受賞できない。
1000ならここにいる全てのワナビが永遠に受賞できない。
1000ならここにいる全てのワナビが永遠に受賞できない。
1000ならパヤオ復活
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。