ライトノベル作家志望者が集うスレ117

このエントリーをはてなブックマークに追加
952この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:02:43.61 ID:+rh26RhK
>947
明月千里先生、何してるんですか
953この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:03:24.87 ID:uXHZ+p/I
由比ヶ浜と三浦の好悪の差は男に対する接し方の差なんじゃないの。
由比ヶ浜はひっきーに対して居丈高ってことはないじゃん。
(失礼なことを口にするのはバカなせい)
ところが三浦は横柄に描かれている、攻撃的なところもある。
このちがいよ。三浦が仮に男だったらどうか。
イケメンを鼻にかけてて、ツラのいいやつはみんな俺のダチ(歯を見せてキラッ
っていってて明るくてあまりことを深く考えないキャラ。
954この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:07:46.50 ID:whgSM02h
>>953
しかし、三浦はあれはあれでクラスメートからハブられてないし、目には見えない所でうまくやってるんだろうなと思う所が妙にリアルや
955この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:08:28.82 ID:X6zPFB6/
ハンコックは俺TUEE?
956この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:09:51.60 ID:2CMBRZcH
ルフィの嫁か何か?(無知)
957この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:10:48.56 ID:ED1wcBTC
950踏んだみたいだし

今次スレ立てようと思って、ちょっと過去ログ見てたんだけどさ
各レーベルの傾向 ver2013って奴、116スレあたりから急に追加されてるけど

これ次スレでも貼った方がいいわけ?
誰が書いたか知らんけど、個人的な主観も入ってると思うし
どうしようかと思って
958この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:11:39.02 ID:emGtIzk5
三浦は我が道を行くってだけで、他者への嘲笑とかはしないからな
徐々に好きになれるキャラ
959この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:13:25.54 ID:O/gU2tqI
>>943
個人サイトのWeb小説界隈でそういうノリが流行ってた覚えがある
960この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:17:16.71 ID:SIxFIsQX
皆さん構想とか伏線ってどの辺まで考えてるんですか?
漫画ですけど、ハガレンとか一巻からラスボス直前の敵キャラ出てるし、色んな地方行って謎が明かされていくし、自分では到底ひねり出せそうにないと思ってしまいます
そりゃあデビューが前提だから、まずは一巻にまとめるのが大事でしょうけど、ずっと気になっていたので質問させてもらいます
961この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:19:11.51 ID:uXHZ+p/I
俺tueeというのは、
無償で手に入れた圧倒的な力によって、必然的に勝利する。そして周囲の人に賞賛されるという展開が基本パターンになっているものをいう。
バトル系tueeeと内政系tueeeに分けられ
バトル系tueeeは物理的に力をふるう狭義のバトル系tueeeと知略系tueeeがある。
大体tueeeといえば狭義のバトル系tueeeだ。
内政系tueeeは知識の差を作り出すために
現代より技術の水準の低い異世界を舞台にすることが多い。
知略系tueeeも普通の高校生が戦争で活躍する頭もってると大人がバカに見えるし、
現代は戦争は悪っていう発想が強いのでやりにくい。
異世界を舞台にするか、仮想戦記という形をとる。
962この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:20:00.01 ID:2CMBRZcH
ヒーローは社会に認められちゃいけないって荒木飛呂彦先生が言ってた
963950:2013/05/24(金) 22:21:28.93 ID:ED1wcBTC
とりあえずスレ立てようと思ってやってみたんだけど

>>ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

スレ立て規制回避

ってのが出て立てれなかった。



大型の規制解除されたのか書けるようにはなったけど
まだスレ立ては出来ないらしい……。

ごめん誰か代わりに次スレ118を立てて下さい
よろしくお願いします
964この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:23:07.46 ID:2CMBRZcH
安価出しとけ


進撃の巨人くらいエグい展開書かなきゃ受けないのかなああああああああああああああ
俺はヌルい展開しかかねないよおおおおおおおおおおおおおおうわああああああああああああんんんんんn
965この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:27:47.22 ID:whgSM02h
>>960
まず終着点を決めてるわ
俺たちの冒険はこれからだとか、未来の主人公とヒロインが回想するとか

で、そっから書いてる
とりあえず、終わりは決めてる

てか、ラノベを書くのに、漫画やアニメを挙げるってどーなんやろ
966950:2013/05/24(金) 22:28:21.14 ID:ED1wcBTC
>>964
こういう場合って安価とか出すもんなのか

じゃあ次スレ118は

>>970の人よろしくお願いします
967この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:29:11.16 ID://ulN3UY
>>964
進撃は作者も言ってたけど精神的にきついらしいぞ
人が惨殺されるシーンや恐怖に怯えるシーンばかり書いてるから頭おかしくなるらしい
漫画だとアシスタントいるから多少はワイワイできそうだけど一人で部屋こもって進撃みたいなラノベ書いてたら多分やばいぞ
進撃の次巻予告も息抜きとして書いてるのかもな
968この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:30:41.79 ID:mwusqvh9
新人賞でシリアス全開はキツいだろうな
まずデビューして、その後に徐々にシリアスを入れてく方が現実的な気がする
969この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:32:03.93 ID:2CMBRZcH
ちょっと聞きたいんだけどさ、お前らって作品に最終的に論理的な結論出してる?
例えばA国とB国の争いでどちらにも言い分があって善悪を断定しづらいって時に、「お互いが利益と妥協の中間を話し合いで決める」と言う納得できる結論を作中に提示するのかしないのかという話
物語としては、「結論を出さない」ーっていうオチも可能なわけじゃん。それをやるのかやらないのか、と言う質問でもある
970この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:32:55.24 ID:uXHZ+p/I
ハンコックは周囲の人の賞賛という部分が欠けていて、
敵をたたきのめす、というところがあまりストーリーのウリでないので
俺tueeeからは外れると思う。

>>960
・起承転結クラスの大きな展開
・シーン数、各シーンそこに盛り込む役割(伏線提示とか、世界設定の説明とか、主人公決意するとか)
・各シーンで「○○と××が会話する→△△が入ってくる、○○と△△にらみあう→××仲裁する→次シーンへ」
という程度の簡単な動作の指示

あたりまで決めている。
セリフまわし、小ネタ、動作をどう書くかなどはその場で決める。
971この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:33:13.14 ID:rUHVgNtg
つーか進撃は絵で魅せてる部分も多いから、単に引っ張ってきてもダメだろ。

万の軍同士の衝突!って、もし漫画やDVDで迫力あるぞって評判がたったら、
そりゃ見に行きたいけど小説で同じ事されてももとめてるもんが違うしな。
972この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:36:10.50 ID:mwusqvh9
めちゃくちゃ強いけど、後ろめたい過去やトラウマがあるみたいなのが一番好きかな
周囲も強さは認めているけど、ちょっと距離を取ってるみたいな
973この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:38:00.33 ID:2CMBRZcH
>>970
次スレよろしーく


俺は本人は真面目にやってんのに社会からは悪だのクズだの人権を無視する鬼だのひたすら叩かれまくるヒーローがすき
大衆はいつだってゴミなのだ。このゴミどもが、死ね
974この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:39:38.78 ID:h6oO76Fx
>>969
主人公が自分の目的のために戦争を利用して殺しまくった末に、「はあ、すっきりした」つって
無理矢理戦争を終わらせる話を電撃に送った
物語は主人公のためにあるんだから、倫理観とか言い出すと面倒になるだけだと思う
975この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:58:15.49 ID:EOrEOKiU
>>969
「様々な観点から論理的に考察したが、何はともあれカルタゴは滅ぼさねばならない」
976この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 23:08:01.01 ID:2CMBRZcH
論理的な思考はすべてに優先される
つまり文系はゴミ理系こそ至高
977この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 23:09:38.93 ID:iB+W+k15
>>969
作者として何を伝えたいかだな。

もうそのくらいの命題になると、
万人が納得する答えはないから、
後は作者の主張次第。
978この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 23:11:01.76 ID:iB+W+k15
日本における文系は、なにも考えてないと同義じゃない?
979この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 23:16:02.07 ID:mwusqvh9
文系でも法学部の連中は論理的だぞ
文学部は感性が豊かな人間が多い
もちろん理系の人間にも素晴らしい作家はいる
安部公房は東大の医学部だし

結局のところ、創作には理系も文系もあまり関係ないんじゃない
980この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 23:20:47.53 ID:whgSM02h
いきなり文系理系論になっててワロタ
981この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 23:23:38.48 ID:2CMBRZcH
理系は文系に慣れるが文系は理系になれない
つまりはそういうことだ
982この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 23:24:07.73 ID:uXHZ+p/I
スレ立てましたよ。レーベルの傾向も趣旨を変えない範囲でいじりました。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1369403063/l50
983この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 23:27:26.16 ID:2CMBRZcH

レーベルの傾向はスレ立てる人のさじ加減でいいんじゃないかな


文系ごときが調子に乗るんじゃねえぜ
984この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 23:30:34.23 ID:2CMBRZcH
文系理系の区分なんて血液型診断くらい意味のないことだ。くだらねえ。本当にくだらねえ
985この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 23:32:11.00 ID:mwusqvh9
でもプロの一流小説家って文系も理系も満遍なく存在してるじゃん
986この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 23:34:15.86 ID:whgSM02h
>>981
理系でもちゃんと構造計算できるんですかっと

理系でも理系で一括りにするんじゃねぇよ
できる理系が迷惑だね
これは作家論でも言えることだが
987この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 23:35:32.64 ID:2CMBRZcH
理系→考える考える考える考える…
文系→覚える覚える覚える覚える…
988この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 23:38:13.11 ID:hiSQ8eKh
コンプレックスあるんなら早めに解消しとけよ
あるいは執筆のためのエネルギーに転換するか
989この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 23:38:31.60 ID:xOct+PVJ
>>987
こういうバカがよくいるんだけど
覚えるために読む本や教科書や年表は、さいしょからこの世に存在するわけじゃないからな
文系が研究した結果が、本や教科書になってんだ
990この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 00:04:42.65 ID:2Vyj8Pfb
どうでもいいわ
991この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 00:29:01.78 ID:PD45BQBV
>>983
>>984
なにコイツ、二重人格なの?
992この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 00:31:01.07 ID:9GZC16ZD
1000なら「幼女を閉じこめてひどいことをヤっちゃった僕」という題名のラノベが出る
993この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 00:45:55.84 ID:9GZC16ZD
>>993
1000なら一転してラノベ界に姉ブーム到来
994この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 00:46:32.61 ID:JDj9O1/r
>>976
>>984
こんな論理的思考にはなりたくないです
995この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 00:51:58.65 ID:9GZC16ZD
1000なら俺妹がヨスガ√で完結する
996この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 01:02:26.18 ID:faPZK/ks
1000なら書かない・書けない・書いたことがない屑ワナビが死んでくれる
997この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 01:05:06.95 ID:9OsG3GZL
埋め
998この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 01:05:48.03 ID:9GZC16ZD
1000なら消費税増税でラノベの売り上げ急減
999この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 01:10:38.64 ID:wP7MvsH4
1000なら恋の藤井システム
1000この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 01:12:02.94 ID:F5lLZM2m
1000なら読み専が消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。