俺TUEEE系小説総合スレ 第44章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
ここは俺TUEEE系小説を語る総合スレッドです。
Web小説はもちろん商業作品でも俺TUEEE系小説であればおk。

ただし、女主人公・複数主人公・TS・二次オリ主などは嗜好によって受け付けない人もいるので
紹介する際はできるだけ注釈を入れて下さい。

また、このスレは馴れ合いがモットーです。
人様の挙げたタイトルを全否定するような感想は避けるようにしましょう。
それでは、みなさん仲良く語り合って下さい。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。
スレ立て出来ない場合は誰かにお願いしましょう。

■スレまとめwiki
http://wikiwiki.jp/webtueeee/

■前スレ
俺TUEEE系小説総合スレ 第43章
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1363541086/

■関連スレ
俺TUEE系ラノベを語ろう!18本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1364473101/
2この名無しがすごい!:2013/04/28(日) 21:42:29.29 ID:CT1wjA1o
当スレでもたびたび話題になるオバロについて長くなりそうな話題は
下記個別スレでお願いします。

【オーバーロード】丸山くがね15【鮮血の戦乙女】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1366810840/


なお、最近は内密の更新報告も増えています。
このスレには必要ないのでこちらも個別スレでお願いします。

【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥3 【内密】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1366433332/
3この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 11:48:58.95 ID:MBMQQW5D
とりあえずWiki更新してみたいがログあさるのめんどいから
新出のTUEEもの張ってくれ
4この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 13:29:48.24 ID:mJf0wGh9
>>3
●マギクラフト・マイスター
ファンタジー世界に召喚された主人公が、伝説の魔法工の知識と技術を継承して生産系TUEEE
●沢見原学園の乙女でない狂犬
宇宙人の臨床実験で乙女ゲーをモデルとした仮想世界に入った女主人公が、ステータス極振りして逆ハーエンドを目指すTUEEE
ただし極振りしたステータスは腕力
攻略対象を襲撃(物理)して、心を折ることで畏敬ポイントを稼ぐことを目指す
中編予定らしい
●とあるゲームテスターの嘆き
VRMMOのアルファテストにて、前作のデータ引き継ぎで入手した超アイテムでTUEEE
ログアウト不能、クローズドアルファなので登場したプレイヤーは3人だけ、主人公はVR技術の根幹であるナノマシン研究の権威な青年科学者で軍に保護されてる
等々なにか陰謀的なものに巻き込まれてる臭いが
そんなこととは関係なく、ゲーム内でTUEEEしたりハーレム作ったりしてる
5この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 15:25:32.79 ID:IAc8skvt
前ここで紹介された
勇者を召喚したら丁度自殺の最中だったっていう
なろうの小説のタイトルが思い出せない。

たしか回想形式だけど面白かったって内容の書き込みだったと思うけど。
6この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 15:31:00.18 ID:ecZ1Y2ej
また異世界に召喚されたから自殺しようとしたのなら

七界の勇者(我ココニ在リ)
7この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 15:34:58.56 ID:IAc8skvt
>>6
これだ!
THX!!
8この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 19:30:00.15 ID:fo3SC+Wr
七界の勇者なかなか面白かった
序盤は回想ばっかだったけど
コレとか「2つ目の異世界」みたいな
複数転生モノ?あったらおしえてくれー
9この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 19:34:09.11 ID:cX0+oPC9
複数世界経由は初めから覚悟とか人助けとか吹っ切れてツエー期待できるよな
時々転移でチートゲットじゃなく、喚ばれる前の現代でもチートでしたみたいなのも見かけるけど
10この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 19:35:48.66 ID:ScMz3jmW
二度目の勇者とか勇者イサギの魔王譚辺り?
どっちもTUEEEとしては微妙なんだが
11この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 19:52:11.07 ID:VKP6aFLH
>>4
>マギクラフト・マイスター
個人的に期待したTUEEEとは違ったけどこれはこれで楽しめた
12この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 21:53:15.56 ID:LcZMdmra
マギクラフト・マイスターは一話一話が短かったり
女の子がどんどん出てきたりしたのが個人的にあれだったよ
けどそこを抜くと戦闘でもつえーしたり開発すげー・つえーしたりしてたから満足

俺TUEEE系でウォーターカッターってよく使われてる気がするけどやっぱすごさがわかりやすいからなのかな
馬鹿な俺でもなんとなくすごいってのが理解できるし
13この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 22:10:19.35 ID:aaA64rYk
>>4
真ん中のやつだけなんかおかしい
14この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 22:29:16.18 ID:QXXaKbSn
多分作者の頭もおかしい
15この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 22:31:08.30 ID:tnuxJ7AT
狂犬は普通に頭おかしい。もうTUEEとかそういうレベルじゃない
「乙女ゲーだから攻略対象の五人を攻略してね」
「わかったぶちのめして畏敬させる」
ってどんな思考回路だよ
16この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 23:11:29.88 ID:HTSzBGg7
どんな思考回路だよwww
作者狂ってるな
17この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 23:19:42.30 ID:tnuxJ7AT
腕力全振りの理由にしても攻略対象は襲撃されると思ってないから戦闘を前提とするより一撃で倒せるように、という理由

そりゃ乙女ゲーの攻略対象は要するにイケメンなだけの高校生なんだから襲撃くらうとか思わねえよ……
18この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 23:26:59.37 ID:8WAPg9mn
なんか痛めつけるやり方もネチネチしててキモい
3話だしなんでこれ混ぜて紹介したのw
19この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 23:48:55.75 ID:wRGd4U4M
同じ「説得(物理)」する女主人公物でも、先代録はあんなに爽やかなのにな
20この名無しがすごい!:2013/04/30(火) 23:57:24.55 ID:WY3aBJf0
どっちかというとそれより破壊の御子いれてやれよw
21この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 00:31:21.59 ID:j5PhSVEy
ちょうど>>4書いたタイミングで
お気に入り新着にあったTUDEEっぽいのを書いたんだが
お前らのお気にめしたようでなによりだわ

しかしゲームテスター スルーされ過ぎ吹いた
22この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 00:35:28.66 ID:cKh0b21T
>>21
最近TUEEE成分不足気味だしな
次回更新あたりでTUEEEがあるかもしれない
ドラゴンとか強過ぎ設定なのは好感あったけど敵に回らず味方になったしなあ
23この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 00:35:59.98 ID:+3S3ok0n
流石つでえ
24この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 11:04:01.45 ID:WHAMv7MJ
ゲームテスターは陰謀匂わせるのに話し進まずただゲームで遊んでるだけ
よくあるデスゲーム物としか思えなくなってダレたわ
そこら辺の中弛みを陰謀関係で面白くすると思っていただけにがっかり
25この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 11:05:12.99 ID:VmMhu5fK
ゲームテスターは紹介された時には面白いと思ったけど最近はちょっとだれちゃったなぁ
大きい盛り上がりが無いから内密とか好きな人向けなイメージ
26この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 11:20:55.39 ID:Y1BFPjQM
狂犬は絶対自分で発掘できなかっただろう話だ
これはこれで面白かったのにあっさり終わったな
もっとつっこんでくれてもよかったんだが
27この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 11:38:10.93 ID:xx7/e9VR
ああいう一発ネタを引っ張って続けようとすると駄作になるぞ
「もうちょっとやっても良かったのに」と思うくらいが適正
28この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 12:27:35.25 ID:imIKDEXg
基本惜しまれて終わるくらいがちょうどいいよな
29この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 12:40:28.72 ID:LfjmMs8P
だお(´・ω・`)
30この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 13:20:23.11 ID:XAv6MvAe
狂犬、5位かよw
31この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 18:15:22.46 ID:BdhfNtTn
自力トリップ〜ある科学者の異世界成り上がり〜が中々良かった、特に最初の
狼テイムでムツゴローする所とか。本人もツエーする気まんまんだし見せ場が多い。
ただ性格が純粋とか単純とか調子に乗って失敗しそうでヒヤヒヤする。まぁここは
弄られ的な解釈でそこまでヨエー分じゃない。白衣の英雄の主人公が若い時ツエー
したら多分こんな感じの主人公だったんじゃねーかな。
32この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 18:28:26.36 ID:+3S3ok0n
wikiのレビュー見て回避余裕でしたしたからまだ読んでないんだけど
白衣の英雄73話まであるけどまだ序章段階?
33この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 18:53:53.45 ID:Idt/631C
4年も続いてるのに、まだ序章段階と思えた理由が知りたい
34この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 19:15:26.84 ID:iv4/hNJM
>>29
一発ネタの「キリトだお」でも読んどけw
35この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 19:37:24.59 ID:+3S3ok0n
>>33
wikiが更新されてないからさ。編集したし読んでくるわ情報thx
36この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 20:31:04.41 ID:g8VNyeMA
狂犬読んだ

オレはようやく登りはじめたばかりだからな。
このはてしなく遠い乙女坂をよ…
37この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 20:42:20.13 ID:YpXii4RE
まぁ白衣はイベントはちょくちょくあるが
物語全体としての流れ(エンディングへの道筋)みたいなのはまったく見えてこないからな
そもそも終わらせる気があるのかしらんが
38この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 20:53:00.22 ID:WHAMv7MJ
白衣は確かに物語が進んでる気がしないけど
主題と思われるチート主人公TUEEEが上手く書かれてるから
アレで正解だと思うわ 纏めて読むと普通に面白い
39この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 21:47:46.94 ID:ofZix68y
ゲームテスター、場面転換しすぎだろ
作者はside表記抜いたらsideチェンジじゃないと思ってるんじゃないだろうな
40この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 21:54:55.86 ID:03au+z+C
白衣ってただの料理小説じゃねーか
41この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 22:01:13.94 ID:lphwRrjE
アスナTUEEE
負けイベントのはずなのにあっさり勝ちやがった……
42この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 22:07:38.24 ID:gNfmkCzW
どこのアスナさんだよ……
43この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 22:16:07.96 ID:QcUTqqzW
>>41
唐突になんの話題を……って
ワードギアの黒白のコンチェルトか?
いつの話をしてるんだよ。
44この名無しがすごい!:2013/05/01(水) 22:52:06.10 ID:lphwRrjE
いや、あの作者盆やらクリスマスやら
特別編書くの好きだったから
ゴールデンウィークに何かあるかなー?
と見に行ったらあって……
年越し連載だと気付いたのが全部読み終わってからだった。
45この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 03:18:24.39 ID:qBm+UadK
俺のオススメ「なろうの新着小説を掘る」時の検索ワード

http://yomou.syosetu.com/search.php?word=。+-女主人公+-TS+-嫁 -彼氏+-女+-百合+-ボーイズラブ+-BL+-お気楽+-あたし+-後宮+-逆ハ+-寵+-恋愛+-ほのぼの&time=300-&stop=1&order=new&genre=&type=

お前らはハメでもなろうでも何でもいいけど、TUEEE小説見つける時のやり方どんな感じ?
46この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 04:21:23.10 ID:b18XXqT8
別の世界で生きていく条件が更新されているんだが
正直わけがわからない
47この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 05:29:14.19 ID:uPH0s+xk
>>46
確かに展開が意味不明ダナ
48この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 07:46:56.04 ID:4dN9g/fg
あれは作者が最強じゃない、負けることもある宣言してるし
変に捻った展開にしようとしてつまらないものになってるな
49この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 07:59:14.85 ID:SW2vPjwE
ああいうのは一気に駆け抜けなきゃダメだな
更新があいてキャラがうろ覚えの状態であの展開は本当にキツい

読みなおしてもこの章は意味不明だったけど
50この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 09:17:13.06 ID:MWrfd/h7
>>45
これ「time=300-」ってのが文字数多いやつだけ抜き出してんの?
結構いいな
51この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 11:30:47.43 ID:YQnBusJn
別の世界で生きていく条件が更新されてると聞いて読んできた
更新空く前は、過去の英雄が現在に!みたいの好物だったからオモシレーって読んでたけど
復帰後はなんか微妙だった
もっと最初みたいなテンプレな話でいいのに

ただエタらなかったということで期待してる
52この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 11:35:10.66 ID:WDF3YrrK
テンプレとは違った展開にするのは良いんだが
プロットを途中で破棄したんじゃないかと思う迷走具合
53この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 11:45:56.58 ID:YQnBusJn
でも最初が面白かったから更新されると期待して読んじゃうビクンビクン
54この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 11:53:24.33 ID:nnD4Dvrd
強化した剣を女に渡した辺りからわけわからんことになってきた
55この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 12:23:26.75 ID:0dUtpnrU
>>48
プレイヤーと現地人の間には越えられない壁があるのにどうやったら負けるんだ
56この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 19:03:30.38 ID:lE2kZuzO
>>45
俺は○○は読まないんだー自慢はお腹いっぱいなんで余所でやってください><
57この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 21:26:25.00 ID:TDYV2b3m
>45
このリンクで週間ユニークアクセスとか評価でソートすると、
先頭の方に出てくるのが全部既読だったw

ハメでもなろうでも、その他でも、基本的にランキングと
UAとかでソートして探してるなー。たまーに面白いのがありそうなので、
除外検索はしていない。
58この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 22:14:06.41 ID:B25lZirA
>>45
なんか不評みたいだが、オレの検索ワードと似ているとは言えない(´・ω・`)
だって女主人公ものまで入れると、新着掘るの余計に手が回らないんだもの

女主人公物は他の人に任せた
59この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 23:05:22.42 ID:feZsegQO
スコップ談義に通じるものを感じる
60この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 00:16:56.84 ID:DmQTKqon
Muv-Luv Alternative The end of the idle

ルルーシュ(コードギアス)がマブラブ世界に転生
他にはジェレミア・ロイド・セシルも

武家に生まれたルルーシュだが私生児でハーフなため家ごと没落
会社を立ちあげて、ルルーシュの経営力、ロイドのギアス技術で技術TUEEE
ルルーシュの身体能力も強化
原作開始前からスタートし、武達はほとんど未登場
最新話でもまだ原作には到達していない

TUEEE内容としては前述の技術TUEEE、武力TUEEE
出自、武家にも関わらず商売に手を出していることから日本では爪弾きにされつつも
しっかりと反撃しいいかんじ
ルルーシュもゼロ・レクイエム後なのでブレずに安心して見れる
TUEEEとしては申し分ない

分量はあるが惜しいことに更新頻度はだいぶ遅い様子
61この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 00:20:12.40 ID:u9FvJ+Z3
マヴラヴは飽きた感もあるが、せっかくの紹介だから、見てから語ることにするわ。
62この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 01:07:46.18 ID:dEiG9aKP
本スレでTUEEE談義が始まるとああなるのか

触りたくねえ
63この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 01:19:30.44 ID:t9QKTn/r

本スレ?
64この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 01:22:57.49 ID:xvBAQeWd
なろう脳炎患ってるんだろ
感染するから触るな
65この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 01:27:46.09 ID:od9+Gklx
ラノベ板のことじゃないのか?
66この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 01:36:22.46 ID:wp5DAR2G
いずれにせよ
本人も言う通り触らぬが吉
67この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 01:46:36.74 ID:vhUhkLX4
月が輝くの強さランキングください
68この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 01:47:19.16 ID:vhUhkLX4
間違った月が導くか
69この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 02:03:50.87 ID:7LmsPWO0
イザナミだ
70この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 02:06:35.59 ID:DmQTKqon
urlとかならまだしも
わざわざ読み込んで調べないとわからんようなことをさも当然のように聞くその神経がなぞ
自分で調べーや
71この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 02:12:41.81 ID:mf8g2gjR
未登場キャラもいるし登場してるキャラ同士でもレベルの差が強さの差じゃないとされてるしランキングなんて作れない
あえて言うなら神と魔王(未登場につき強さ不明)以外のどのキャラよりも主人公のが強い
72この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 02:34:05.42 ID:7LmsPWO0
地球の神様が続々でてきて、異世界の女神しばこうとしてるからソイツらだろうな
アテネとかスサノオとか大黒天とか
73この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 05:29:37.09 ID:B/cwbfaX
>>60
おもろいけど更新遅すぎるわー
74この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 09:31:30.60 ID:rUoTEgCh
更新おそいのは溜まってから読もうと思ってそのまま忘れちゃうんだよな
こういうのは完結したらぜひ教えて欲しい

つーか最近完結した、以前も紹介されてた作品とかないかね?
75この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 10:40:39.73 ID:9YpFPZ4w
忘れる程度なんだからそのまま思い出さないでいいってことじゃないの
76この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 17:42:59.26 ID:wtaT17No
>>74
まとまった量になったら読む予定、的なブックマークフォルダにまとめてつっこんで
3か月とか半年に1回くらいチェックしてる
77この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 18:59:20.27 ID:+8FAngWp
気づいたら忘れてた作品が消されてたり削除されてたりするんですねわかります
78この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 19:26:10.02 ID:B/cwbfaX
ありすぎて困る
中途半端だから保存してないしで読めなくなるんだよ
79この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 21:01:50.32 ID:7ZYTJxm+
>>45
そのURLでブックマーキングしとくか
80この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 21:10:52.66 ID:rUoTEgCh
>>79
これ結構良いよな
なんか不評みたいだからコッソリ言うけど
81この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 21:46:24.04 ID:uMbHheFq
−検索だけで検索できるようになればいいのに
82この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 21:50:08.18 ID:94BItReO
8歳から始める魔法学
作者:優志/小説情報/Nコード:N8692BO連載中
(全10部分)
クラスメートの少年と廊下で衝突したことにより前世の記憶が戻った主人公。

乙女ゲーム世界で主人公相手にスパイをやっています【連載版】
作者:味敦/小説情報/Nコード:N2290BO完結済
(全63部分)
この世界は乙女ゲームであるらしい。

その検索ワードの頭2つ見てさっそくスコップが割れたんだが賠償と責任
83この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 21:55:24.90 ID:rUoTEgCh
テスターとうとう現実回帰したな
そろそろ完結か?
84この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 22:23:36.52 ID:dEiG9aKP
>>83
感想欄だと

まだもうちょっと続くんじゃよ・・・

イヤな予感しかしないw
85この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 22:31:15.81 ID:UKBegLUl
あれはなんとなく現実とVRの境界線が曖昧になっていって
クリスクロスっぽくなっていくんじゃないかとw
86この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 23:15:59.76 ID:wp5DAR2G
俺はマトリックス思い出した
87この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 23:36:12.50 ID:CfENRZPL
88この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 00:36:00.33 ID:ILmLqWjR
The Islands Warの新章やっときたね。
個人的には同じ作者のホット・ペッパーの方が好きなんで
こっちの続きを書いてほしいのだが。
89この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 18:50:36.92 ID:1JoWABnd
>>87
清々しい位にTUEEしてて面白いけど何か読みにくいな
90この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 19:32:31.33 ID:uXlpT62Z
酷い物を見た
91この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 19:33:54.02 ID:XCvSn81y
>世界観

>王道で〜す






 酷いものを見た
92この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 19:37:23.98 ID:JO5nG0N9
読みにくいから全部TXTにしてうpしてくれ
93この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 19:54:07.53 ID:BZs/X49d
tinami以上に読みにくいな
94この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 23:10:00.37 ID:CydbLlp7
エブリスタとか最底辺のゴミ集積所みたいな場所じゃねえか
95この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 23:12:48.75 ID:d5OjRhpf
進撃の狂戦士読んだがこれやってることはほとんど先代録だな
駄目なわけじゃないが他の芸風を見てみたかったってのはある
96この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 23:34:50.58 ID:JO5nG0N9
範馬裕次郎が剣と魔法の世界に召喚されてtueeeする小説ないの?
97この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 23:58:14.07 ID:GmrRaw6S
テスターまさかのSF編突入w
主人公現実世界でコロニー丸ごと一基消したw
98この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 01:43:04.59 ID:8DH+HJpf
>>87
ざっと見た
確かにTUEEしてるが
なんつーか、つまらんな
99この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 02:14:54.00 ID:hTZmmXeG
>>87
TUEEはしてるけど
中学生の方がまだうまく書けるんじゃないのというくらいにひどい
100この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 02:16:28.34 ID:peVP9DQF
いや流石にネタだってわかるだろ、冒頭からしてもう
101この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 02:22:24.07 ID:r0qMazd+
スマホからだとうぜえええってレベルじゃねえな
60文字程度でタップさせんじゃねえよ
102この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 02:22:25.52 ID:8DH+HJpf
一応王道っちゃ王道じゃない?
虐げられて低評価の奴が実は規格外で超TUEEってのは
103この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 02:27:46.05 ID:3bpoQlDL
ちょっとだけ流し読みしたけど
こういうあからさまなアンチ用クズキャラキャラいきなり大量に出されても反撃する爽快感が欠片もないっていう

文章にしても最序盤の魔力を計る場面1つ取っても
計るといいつつ方法も道具も何も描写されてないとか突っ込みどころいっぱい

何より信じられないのがこの小説がそれなりに支持されてるっぽい所
104この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 02:40:24.11 ID:peVP9DQF
>>103
支持されてないだろ ちゃんと褒められてる(?)のは一レスだけだ
105この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 02:52:29.46 ID:3bpoQlDL
>>104
いやスレじゃなくてエブリスタ内
分かりにくいけどレビューが感想でサポーターがお気に入りでしょ?
106この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 03:00:20.27 ID:peVP9DQF
すまんな、即ブラバしてたからそこまで読んでなかったわ
まあエブリスタ内で支持されるんだったらある意味健全じゃないかな
アットノベルスもこんな感じだし、ウェブ小説の底は深い
107この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 03:11:39.65 ID:8DH+HJpf
確かに過去のレビューとか見ると賞賛が多いな
俺の目が肥えちまったのかな……
ただのTUEEだけじゃ満足できなくなっちまった
108この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 10:37:04.66 ID:Riuyx3Cz
エブリスタってたま〜にココで紹介されるけど、その度に評判悪くてボロクソ言われて良く懲りないよな……
109この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 12:13:45.69 ID:B2R3gRD4
同じ人が毎回宣伝してんだろ
110この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 12:25:18.17 ID:L1RfsDMv
作者や作品を貶すスレじゃ無いんだから
駄作を嘲笑う目的で紹介書き込みするのは止めて欲しいわ
111この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 12:33:51.84 ID:r0qMazd+
取りあえず魔力量がおかしすぎだろ
天才の妹が生まれたてで3000だったのが15年たってたったの7000
それなのに表の最強同級生が9億って
若い王ですら7万もあるのに
112この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 13:45:20.09 ID:GEls6C3V
算数ができない作者か。

これは新しい
113この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 16:55:34.94 ID:Rw1wXZY5
貪欲なる竜の系譜、復活していたけど妹キャラと敵対ルートになっててショック
TUEEE的には関係ないけどね
114この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 17:16:40.14 ID:p0QOhqMU
>>45
なろうの除外設定の方法を聞きに来たら丁度あった
誰得なのか知らんがTS物が多過ぎてうんざりだ
115この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 17:27:52.43 ID:G1alE6i5
そうはいっても得がなかったらここまで氾濫してないだろうし
誰かしらに得はあるんだよな
まあ価値観の問題だろう
116この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 20:50:18.88 ID:mDSTkcEv
まあツエーには合わんな
117この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 21:27:06.26 ID:zeSj6T4u
俺みたいにTUEEE+TSが好きな人間もいると思うし
もし見つけたら、出来ればどんどん紹介してほしい
もちろん>>1にあるように注釈をつけてだが
118この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 23:07:44.51 ID:6tZMwWFO
今回の転生したらスライムはお前ら的にどうだったの
119この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 23:15:28.62 ID:r0qMazd+
人化した時点であの小説は俺の中で死んだ
人化は糞
120この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 23:23:52.48 ID:8rERW24D
部下TUEEEが多くて切りかけてたから
敗北でも自分で戦ってくれたのはよかった
121この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 23:43:37.27 ID:cloUZaX1
GWにすら更新がないともう諦めたくなってくるな
122この名無しがすごい!:2013/05/05(日) 23:57:23.38 ID:p0QOhqMU
>>117
前々から聞いてみたかったのだけど
TS好きって潜在的ホモ願望の現われなの?
それとも感情移入しないでただ視覚的に
男と女なら大丈夫って考えなの?
ああ、女女の百合好きって可能性もあるか
123この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 00:08:32.18 ID:a8TaUGV9
TUEEEにありがちな意味なしTSならたぶん3番目がほとんどなんじゃないの
124この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 00:10:31.53 ID:nH/qgvlK
>>118
何とも間抜けな主人公で、脱力を禁じ得なかったw

あれは脳天気な主人公が、そうと知らずに無双する勘違い物の要素を含んでいたのがウリだったはず
なのに最新話では、その脳天気のせいでピンチに陥り、しかも戦闘が始まっても身が入ってないというか、
完全に相手に甘えてるのが何とも情けない

それから魔素を封じる結界とか言い出したけれど、読者からしてみると突然都合の良い設定が出てきて戸惑う
魔素以外の力とやらがどれのことを言ってるのかすら分からないので、作者の都合を強く感じて不快

あと細かい事だけど、セリフにやたら「?」を多用していて読み難かった
125この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 00:13:03.21 ID:ctOMQdNW
作者
女の主人公を書きたいけど女の心情を書けないから心は男でいいTSを書く
読者
女になってむちゃくちゃにされたい願望
126この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 00:14:04.86 ID:KLEJu/ta
その「書けないから」ってやつやめろよ
いつもそれで荒れるじゃないか
127この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 00:18:24.92 ID:J8d9MvKs
そう言えばツレに借りるAVはレズ物だけって奴がいたな
理由聞いたら何で汚い野郎の裸見なきゃならないんだ?
って答えてた
何か理解出来る様な出来ない様な不思議な気持ちになったよ
128この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 00:19:22.03 ID:AjFWJXHu
TS、老人が転生は違和感あるから最初から読まないな
129この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 00:23:55.71 ID:JuDDIV5m
>>118
なんか日向ってのが思ってたキャラと違った
すっ惚けてる設定なのかも知らんけど、このまま後で仲間になりそうで嫌だw

スライムはスキルがよく分からんよね
大賢者スキルって問答型のAIみたいなもんらしいが、例えば「今使えるスキルは?」と尋ねるだけでも大分違うだろうに
130この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 00:38:27.01 ID:PXX/op3q
TS物って主人公が色恋に絡まない作品が多い気がする
131この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 00:43:34.60 ID:LsE6xmGh
無理やりなハーレムになるよりマシや
132この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 00:49:49.44 ID:liZvnLuP
男→女TSはホモ願望
133この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 00:54:58.58 ID:ndCqz/Mu
そういや女→男って見ないな
134この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 01:00:12.13 ID:KLEJu/ta
なろうの日間に上がっても一日か数日で落ちるからな
135この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 01:00:47.82 ID:xjoM9t1h
>>132
ホモ願望で女になるとか本末転倒すぎ
136この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 01:03:00.73 ID:GPbiFcNe
俺Tueee系の男→女TSは男と絡む為より
「お姉さまにほっぺすりすりとかで可愛がられる」為の設定な気がしないでもない

ナイト&マジックは男だけど美少女顔でぬいぐるみ扱いされてたが
137この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 01:03:58.26 ID:J8d9MvKs
TSは精神的ホモか視覚的レズにしかならんからな〜
一般読者捨ててでもそっちが大好きで書きたい奴か
か最初からマイノリティ層狙うつもりの
ひねた奴しか書こうと思わんだろ
後はTS流行ってると思って何となく書き始めたは良いが
気が付いたら恋愛ルート取ると気持ち悪い事にしかならん事に気が付いて
恋愛ルート捨てるしかなくなる奴とか

>>133
たまに見かけるがそっちはBLルートの腐女子作者が多い
視覚ホモの好きで書いてるパターンだな
138この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 01:58:01.92 ID:Iu0myerd
テスターが逝ったか……(完結)
なんか最後の方の展開についていけなくてポカーン状態だったが。
139この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 02:06:39.07 ID:JuDDIV5m
あれ勿体無いよな
駆け足+描写不足で置いてけぼりだった

目覚めてからは腰を据えて、謎を回収しつつSF突入かと思ってワクワクしたのに
SF詳しくないけども、それっぽい雰囲気で面白そうだっただけに残念
140この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 02:08:35.99 ID:GSRRGCte
TSは、恋愛や露骨なエロが絡まなければ好みだけどなぁ
ほとんどそんな作品ないけど
141この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 02:15:58.83 ID:chcL2NDb
>>138-139
なんか豆腐メンタルっぽいしな、作者
あのあたりが限界なんだろうさ

つかコロニーごとテレポートとかできるようじゃ地球に小惑星落とし放題だよな
主人公が危険人物だってことは分かった
142この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 03:42:38.13 ID:38S14iUb
意味なしがダメなら異世界移転者の凡常でも読んでドン引きしとこう
143この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 11:25:48.23 ID:IFJdcUxv
TSだろうがテンプレだろうが
結局、文章上手かったら気にならない
144この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 11:37:49.79 ID:oog6aA/a
自力トリップがツエーってここに書いておいてなんだが
狩猟終わって内政ツエーに変わってからすげーつまらなくなるな・・・
145この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 11:47:16.16 ID:9UXfK+BA
浪漫重視だったから最初の段階で切ってたんだけど、面白いの?
146この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 12:24:58.08 ID:WpJ7taWV
世界を渡る少年並に諜報つええ
147この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 20:55:17.10 ID:yGcaJWNw
最近紹介がないなー。誰か紹介してくれ。読みに行くから。
148この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 21:01:59.03 ID:yAoG9xXL
じゃあ真・恋姫†無双〜怒気ッッ グラップラーのいる三国志ッッッ〜
ほぼ漫画の引用だしアレだけど、勇次郎のツエーはやっぱいい
149この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 22:17:44.62 ID:R6J7nw/w
恋姫キャラを無理やりバキっぽく性格改変してバキ原作コピペの夢枕獏風味だった
150この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 22:28:52.76 ID:yGcaJWNw
>>148
読んだ。まあ、紹介求めた以上、辛辣な事は言わないでおこう。暇つぶしにはなた。
151この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 22:40:32.72 ID:yAoG9xXL
まぁ原作読んでてこんなシーンあったあったwww
って脳内で補完する作品だしな
152この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 23:00:35.31 ID:zdXEP2uM
やっぱ勇次郎だけはネタ的にも人気あるなぁ。いろんな作品にも登場しとるし。
153この名無しがすごい!:2013/05/06(月) 23:53:05.18 ID:0EckIXIG
なんか昔ポケモン151匹を勇次郎が倒すssがあったのを思い出した
154この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 00:00:19.88 ID:qNViY9AA
なんかTUEEというより、ペット虐待に近い感じになりそうだな……
155この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 00:34:31.60 ID:MIcRyAJ6
初代でもマッハ2で空飛ぶ奴や9m近い大きさの奴もいるんだぜ
156この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 00:43:04.71 ID:OtgYoFBb
ペット虐待と言うか虐殺だったよ
夜叉猿でパペットマペットしてた頃の勇次郎を思い出す
157この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 01:26:47.43 ID:8ty8HgwH
フレイム王国興亡記
ttp://ncode.syosetu.com/n5870bn/
マギクラフト・マイスター
ttp://ncode.syosetu.com/n7648bn/
デスマーチからはじまる異世界狂想曲
ttp://ncode.syosetu.com/n9902bn/
まだ読んでないんで誰か読んでみて
158この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 02:46:24.53 ID:ogZxLpw3
マグキラフトとデスマーチは何度か話題になってるから過去ログどうぞ
フレイム王国は多分初めて名前出たか?
SUGEE系のような気がしなくもないけど紹介文や各話タイトルが微妙だからスルー
159この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 02:56:40.87 ID:qNViY9AA
フレイムも出たことあるような……。

NAISEI系なんだけど、現地人にNAISEI返しくらってヘタれたりするんで正直びみょ。
160この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 03:49:11.85 ID:ODjhnCd8
フレイム王国
内政(経済)物。
銀行員の現代人が異世界トリップして寂れてる領地を経済知識で盛り上げていく
現在株式導入頑張り中
俺はたしかに手痛い反撃くらったけど別にヘタったようには見えなかったけど
実力が違いすぎるからしかたないし、対策も考えてるんだからヘタるって言わなくない?

マギクラフト・マイスター
最強生産職物
工学系現代人が異世界トリップ
トリップ時に異世界のトップ生産職(失伝。戦争の影響で技術は後退している)の知識も吸収してるので最強もいいとこ
生産技能だけでなく攻撃魔法も強いみたい
人間とかわらない知能をもった自動人形を作ってふらふら旅して現地民を手助けしている

デスマーチはしらん
161この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 04:07:50.99 ID:Ss0Y7qrY
デスマーチ
スキルポイント消費、大量取得系なバランス調整中MMO作成者のトリップ
序盤にリュウセイみたいな隕石スキル何気なく使ったら、フィールドに存在する一種族皆殺し
大量のポイント確保。スキル自体は関連行動しないと解放されない
他にも転生者とかいるが、ゲームシステム的に別系統らしい
途中から奴隷確保したり、ロリばっかだったり、番外の嵐だったりする
商人と偽って最初の街ようやく旅立ったぐらいで、話の方向性はまだよくわからん
162この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 04:51:31.68 ID:/XzZTq7a
フレイムはなんちゃってNAISEIだよ
何も考えずに読めばいいよ
163この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 07:43:02.14 ID:p5wJZklW
ここって戦闘的な意味でのアテクシTUEEEEEも対象?
164この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 07:48:10.19 ID:nQ84tQCd
狂犬ならスレの頭の方で語られてる
165この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 12:21:19.59 ID:VxUCXY+/
>>157
なろうのランキングに入ったことある奴ばかりじゃないか
過去ログ検索すれば幾らでも出てくると思うぞ
166この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 12:44:09.87 ID:qaVJ3MHv
マギクラフト・マイスターはトラブルを長続きさせるためにキャラが都合良くアホになるからダメ
167この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 15:48:47.43 ID:h7ihN+9W
>>166
> 長続きさせるためにキャラが都合良くアホになるからダメ
何か見覚えがあると思ったら24形式か
168この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 16:47:54.86 ID:Z+dbpLAY
ジャックはうあ!
169この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 18:10:43.36 ID:8ty8HgwH
>>160-162
ありがとう
デスマーチが微妙な匂いがするけど三本とも読んでみる
170この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 20:00:56.95 ID:5HY4Y+cY
異世界の王様完結かぁ
前にここで話題になったのって何年前だったっけ
171この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 20:17:47.31 ID:K7xhqmsQ
トリップ・ボマー
ttp://ncode.syosetu.com/n5018bp/
良い感じにTUEEEしてる
全体の話数決めてそれに合わせて巻き展開にしてるから、余計な葛藤シーンとかそういうのもない
コメディタッチで軽く読む作品
172この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 21:12:15.71 ID:ODjhnCd8
できない子は知恵の悪魔と呼ばれるようです。

完結
タイトルからわかると思うけどやる夫スレ。女主人公
数学フリークが異世界転生
数学知識を使って大活躍
全11話なので手軽に読める
一応数学TUEEEしてるけどTUEEE感はあまりなくあっさり風味。ストーリーも盛り上がりに欠ける
暇つぶしにはいいんでないでしょうか
173この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 21:51:02.80 ID:i05jx3V8
>>171
なんか主人公念覚えたキンブリーみてぇだな、爆弾も全然爆弾ぽくないし
そして威力が辺境の村一つが消し飛ぶなのに操作範囲が30m以内って自爆じゃね?
174この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 22:11:00.55 ID:QfKbw8TD
自爆じゃなくてもいいじゃんってなった
175この名無しがすごい!:2013/05/07(火) 22:13:28.21 ID:K7xhqmsQ
>>173
最初はともかく爆弾がどんどん爆弾っぽくなくなって行くのは認める
主人公とヒロイン(?)は範囲内に居ても爆弾の影響を受けないというのは序盤で確認済
176この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 06:01:19.84 ID:TJwyVDr6
都合よすぎる設定すね
177この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 07:29:56.85 ID:fHO32OCp
フレンドリーファイア無効はゲームじゃ良くある設定だけど
現実じゃ不思議現象だな
178この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 09:23:23.39 ID:bWU4/AXh
なろうの日間入った作品も良いんだけどさ、TUEEEスレで発掘した作品とか教えてくれてもいいのよ?
179この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 15:18:15.48 ID:0QsBbK3s
裕次郎が異世界召喚したら真っ先に王を殺して王妃を孕ませそうだな
180この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 15:46:26.84 ID:g2yAKjhr
石原ですね
リアルは通報される
181この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 15:51:50.97 ID:bV8cPdMw
王女の部屋の扉を陰茎で突き破るんですか
182この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 18:43:43.64 ID:o08RMqGK
ちんこTUEEEE
183この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 19:59:39.78 ID:WWr/b0fz
異世界迷宮のチートっぷりがおかしい
184この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 20:16:07.63 ID:3Lh9MXsp
内密とキリストのどっちだ
185この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 20:59:37.72 ID:MCGQaMV+
異界転生〜漆黒の大魔王〜

「小説家になろう」の日間ランキングに現時点で晒されてる女体化転生モノ
凄まじくどこかで見かけたようなタイトル、固有名詞、設定、展開の詰め合わせ
俺は緑が魔物の色云々て辺りでギブアップしたけど感想欄の書き込み見る限りこのままTUEEE展開になるらしい
186この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 21:07:53.79 ID:0hXbLhDl
せめてTUEEE展開になってから紹介してください
187この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 21:19:58.36 ID:WWr/b0fz
>>184
キリストの方
……もうキリストじゃなくなったけど。

書類仕事しつつギルドメンバーのサポートとか
知力(?)TUEEE
188この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 21:52:26.55 ID:hfGqrtlt
>>185
見てから紹介してくれ
ここは産廃不法投棄場じゃないんだから
189この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 22:45:33.51 ID:REhdLvEh
前から言われてたけど読んでないのを紹介すると晒しスレ化するよね
190この名無しがすごい!:2013/05/08(水) 23:25:58.83 ID:hfGqrtlt
転生したらスライムは最近の展開にどーなんだコレ…と思っていたが、
最新話は仲々期待が持てそうな展開じゃないの

15000人単騎で虐殺した後、魂を生贄に捧げて魔王化とか俺の厨二心をくすぐる
191この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 01:20:22.45 ID:7V+kPwRH
>>190
その期待が裏切られたらどうしてくれんの?>>185の同類か?
192この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 01:25:27.85 ID:xPMPnHhI
んなんテメーの自己責任だろ
193この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 01:28:41.94 ID:O35HkbA8
読まずに「TUEEEするらしい(伝聞)」と言う奴と、
実際に読んで「TUEEEしたよ(>15000人単騎で虐殺した)」と言う奴を比べるなよ
194この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 01:50:23.84 ID:/xC+Yy8M
異世界迷宮の最深部を目指そうが話題に出てたから読んで無かった分読んだけど
ギルドで活躍っても操られ状態じゃないですかー
いくらTUEEEしてても操られてたり相手の思惑通りだったりしたら
ぜんぜんTUEEEとして楽しめないなぁ
195この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 02:00:35.96 ID:GqvWhi85
他人の掌で踊ってても踊りっぷりが凄ければ満足できるって人もいるんじゃないか

俺は無理だけど
196この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 02:08:58.73 ID:OOeUQSdc
いくら強くても何度も出し抜かれるマヌケな主人公はイライラして見てられない
大して気にしない底抜けのバカなら逆にいいけど
197この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 02:12:35.13 ID:9HqrdIeN
俺も無理だな。
ネクストライフみたいに、分かりやすいフラグなら良いけど。
「くっくっく、○○を倒すと、もっと強い△△様が復活すると知らずに哀れなものよ……」→△△様も瞬殺→「コンナハズデワー」

あれぐらいだと、暗躍シーン自体がフラグにしか見えないから問題ない。
198この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 02:12:52.94 ID:a3H4MXqz
底抜けのバカだとそれが長じて小細工して出し抜いたはずがそれが裏目に出たりして面白いことになるしな
199この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 09:15:06.64 ID:IaI032no
俺はパルンコリンとか言うあからさまに怪しい奴が嫌で読めなくなっちまった

マリアとか言うのが、敵の女に堕落させられて裏切った所まで読んだけど、
その女もパリンポリンも主人公の持ってる情報だけでも滅茶苦茶怪しいじゃない

女のほうは怪しい所を隠してたからまだ許せるけど、ポリンプリンは最初の最初っから不愉快だった

途中で何度も遭遇した時も、主人公は何度も信用ならないとか言っといて……

結ぇぇぇぇぇぇっっっっっっ局ノコノコ信じて付いてっちまったじゃねえかよ!
オイお前あの警戒心抱いてるみたいな描写何だったんだよ! ってなるわ
200この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 09:28:30.02 ID:xPMPnHhI
パルンコリンなのかパリンポリンなのかポリンプリンなのかはっきりしろ
201この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 11:07:42.71 ID:1ZtZ+DM1
何の話かわからない。せめてタイトル書けよ。

ゲームの世界にトリップor転生してtuee系って、何でMMORPGばかりなんだ?
MMOってパーティプレイが前提のバランスだからtueeし難いだろ。
オフのRPGで良いと思うんだが。MMO以外の箱庭RPGを知らないのかな。
TES5スカイリムとかやってみればいい。MMOに拘る必要は無いのよ。
202この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 11:14:36.50 ID:/R/3+iex
そのMMOの小説もMMOやったことない作者だらけなんだから
誰かが開拓しないとパクって書けないだろ
203この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 11:31:03.17 ID:DLhYe4hw
だいたいSAOのせい
204この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 11:54:36.91 ID:kSS/L5v6
猫耳猫とかオフラインじゃん
205この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 12:59:50.65 ID:1ZtZ+DM1
>>204
あれは良いね。
ああいう好例があるのに未だにMMOに拘る人達は何がしたいのか。
JRPGばかりやらずに海外ゲーに手を出して参考にすればいいのに。
206この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 13:11:03.78 ID:zYHRW6Y0
>>205
MMOじゃないと妹に誘われて始められないじゃないか
それに出会いもない
207この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 13:34:54.13 ID:Fq4f3773
廃人様の無双が出来るMMOもあるにはあるから(震え声
まあそれでも、時間と金の両方があり余ってる人じゃないと無理だが
208この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 13:42:30.76 ID:DLhYe4hw
>>201
トリップとか転生前もTUEEEだったって表現が簡単だからだろうな
パーティプレイ前提なのにひとりで無双してるTUEEE
みたいにTUEEEが作りやすいから
209この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 14:30:20.90 ID:iF5hcyRI
>>199
お前のせいで名前分からなくなったじゃないか
パリンクロンな、お気に入り登録の中に埋もれたアレを探して読んできた。
洗脳されてる事を忘れて読めばいいTUEEEだと……
やっぱ無理だわww
210この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 17:32:14.35 ID:h1k21tX4
確かに洋ゲーにトリップして活躍とかは見てみたいな
特殊部隊の隊長とかになっちゃってビビってるけど身体は動くみたいな
ストーリーとかの設定練るの凄く大変そうだけど
211この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 18:04:35.05 ID:QNWm4R/z
JRPGにトリップして、化物や大軍勢を見て恐怖で体動かないときに
「だだだだだいじょうぶだいじょうぶびびってないびびってないこれはスキップできないムービーシーンなんだ」
なんてわけのわからん強がり言ってるの見てみたい
212この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 18:22:08.24 ID:h1TlmNCs
JRPGって何装備しても外見が変わらないっていめぇじ
213この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 18:26:38.33 ID:w17tKZv/
ジャイアンRPG
214この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 19:19:53.98 ID:9HqrdIeN
無職転生がTUEE回収してきたな。序盤からずっとおあずけだったが、最近は良い感じ。
なんだかんだでおもろいわあれ。
215この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 19:43:40.81 ID:vKhIU6Gz
MMOよりまだソロでもなんとか出来るMOじゃあかんのか?
216この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 20:01:20.81 ID:xPMPnHhI
無職は土下座外交がマイナス振り切ってて
多少勘違い気味に再評価されたところでもうないだろあれ
神に指示厨されっぱなのもTUEEE的にはありえん
217この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 20:14:40.78 ID:w17tKZv/
久々にサッカー小僧読んだけど、スポーツ系の逆行ツエー物は安定した新鮮味があるな
まぁ読み続けると狙って書かれた調子乗る主人公がうざくて微笑ましく見れなくなるが
218この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 20:43:04.24 ID:IaI032no
>>217
あれ「目立ちたくないでござる」が鬱陶しいんだよなw
219この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 21:06:34.84 ID:KxIs4lXX
サッカー小僧は全然ツエーじゃねー、チームの一歯車レベルだし
その主人公チームの日本代表もアジアレベルで苦戦してる微妙さ
チームとして無双しないなら、チームメイト全員足手纏いで苦戦するけど
主人公の技量だけで勝つくらい個人無双くらいはしてほしい
220この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 21:18:00.92 ID:909e3FiV
>>213
ジャイアンはGじゃね?
221この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 22:14:13.69 ID:yzwig98U
>216
オレとしては、虐待されても翌日けろっとしてたり、そもそも虐待と思ってなかったりとか、
アホに近いレベルで精神TUEEEと感じてしまったので期待している。
神はうざいんだが、主人公が神にだけはまじめに反抗しているあたりが
作者の仕込っぽくて逆に楽しみになっている。

好みが分かれる作品だよね。主人公はへたれだしw
222この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 22:49:44.73 ID:eLUZOs2e
無職はなろう内で一番面白いと思ってはいるがTUEEかって言われると首を傾げる所だ
初期の親父、ギレーヌに魔大陸でのルイシェルドに今は魔王と長い期間主人公の付近に自分より強い奴がい続けてるし
主人公自身も自己の強化にさほど熱心になってないから
作中の強キャラより実力が上になることがあっても結構先の話になりそう
223この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 22:53:09.42 ID:/R/3+iex
無職は誰に対しても丁寧語が受け付けない
なろうの本スレでも無職の話ばっかりで嫌いになりそう
224この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 22:57:38.33 ID:KxIs4lXX
無職はなろうで一番面白いけどTUEEではないな
TUEEしてたのは幼年期までで、5歳くらいまでの成長っぷり考えたら
もう神級まで行ってないと不自然、TUEEと見たら成長が遅くてイライラする
225この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 23:03:58.92 ID:mbcO3xFa
まあ作者が今の時点でもちょっとした拍子で連鎖的に強化出来ちゃうから
調整してると言ってるぐらいだしな
226この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 23:05:41.39 ID:6xMiHbyc
無職より俺はハロワ派
227この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 23:08:19.86 ID:IaI032no
無職はまだ魔王一撃とかしてるけど、ハロワはTUEEE感皆無な気が
ちなみに俺は掲示板外伝が好き
228この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 23:16:11.39 ID:x0Ngacy7
僕は廃人達の異世界神話!!

複数主人公であそこまで綺麗に終わるのはそうはないだろ
229この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 23:18:17.68 ID:ofaFthiG
複数主人公とか群像劇とかってTUEEEと相性悪そうだがTUEEEしてるん?
230この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 23:19:11.28 ID:kwQruXd/
>>229
廃人達ならしてるに決まってるだろ
231この名無しがすごい!:2013/05/09(木) 23:46:02.60 ID:0/vcyLCT
転生したらスライムだった件の主人公が進化して
TUEEEの予感
まあ他に同等と思われる存在が4名いるから
油断できんが
232この名無しがすごい!:2013/05/10(金) 00:08:42.47 ID:4KDwXawp
無職は主人公視点だと卑屈で微妙だが
たまに他人視点であいつTUEEしてるな

異世界迷宮の最深部、作者は爽快なTUEE物として書き始めたらしいけど
気付いたらあんな感じになってたらしい
233この名無しがすごい!:2013/05/10(金) 00:34:39.59 ID:en5pJYRc
月が導くの最近の話が楽しいわ
主人公が自分の強さを自覚しだしたし
まともにTUEEE系の戦闘してるし

途中にクレイモアさんが幾つか控えてるから、何人のTUEEE好きが追い続けられてるのか知らんけど
234この名無しがすごい!:2013/05/10(金) 00:47:51.52 ID:ieE9m78G
>>227
掲示板外伝って何? 教えておくれ
235この名無しがすごい!:2013/05/10(金) 00:49:04.52 ID:en5pJYRc
>>234
ハロワ作者の別作品
作者ページ行けばすぐわかる
236この名無しがすごい!:2013/05/10(金) 00:55:32.34 ID:yDD/IaDC
>>233
そこまで辿り着くのがえらい長かったよなw

それにしても学園都市編は、その迂遠な伏線を全部回収できるんだろうか
商人パート、教師パート、女神への対抗策パート、魔族パート、両親の故郷パート、異界パート、勇者パート、冒険者ギルドパートなどなど……

番外編まで入れると、亜人パート、神様パートも追加だな
237この名無しがすごい!:2013/05/10(金) 01:09:37.76 ID:ieE9m78G
>>235
thx ハロワ自体読んで無かったがちょっと読んでみるわ
238この名無しがすごい!:2013/05/10(金) 01:18:04.95 ID:lQVMm3Qk
なろうのスライムが出てくるの多分全部見たんだけど
スライムが主人公だったり仲間になる小説があるサイトってない?
239この名無しがすごい!:2013/05/10(金) 01:23:45.46 ID:yDD/IaDC
>>231
いま読んだが良い感じだな
つーか魔王化って能力アップするんだな
取り敢えず他の魔王の中でも真なる魔王とやらになって、TOP5入りは出来そうだ
あとは冒頭からず〜っと解析中のドラゴンやらの伏線もあるし

>>238
理想郷にはドラクエ二次とかXXXにあったな
240この名無しがすごい!:2013/05/10(金) 01:39:01.68 ID:en5pJYRc
>>238
理想郷のヴァルチャー
黒デロスライムだったはず
TUEEEもしてた……よな?
むしろヒロインがTUEEEだったかもしれんが
241この名無しがすごい!:2013/05/10(金) 06:23:09.16 ID:6574fPKZ
半年ぶりにノーカン先生の存在を思い出して久々に読んできた

まだ過去回想やってて絶望した
242この名無しがすごい!:2013/05/10(金) 19:42:05.47 ID:XFcZB65E
ノーカンは設定資料集みるだけでお腹いっぱいだわ
黒歴史ノートすぎるw
243この名無しがすごい!:2013/05/10(金) 19:46:11.33 ID:qH578Gya
>>238
ドラクエのはぐれメタルも可なら理想郷のはぐりんの大冒険もあるな。何年も更新止まってるけど
244この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 16:46:58.98 ID:p+Ay93B0
盾の勇者に牙を剥く槍の勇者!!
そしてその配下、フィロレンジャイwwww
245この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 19:18:46.52 ID:d8ISEEBH
鋼鉄のアイがTUEEなんだけど、どうも楽しめなくなってきた。
主人公に感情移入できないからか。
246この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 19:29:48.08 ID:72uhU7bL
アイって文字をみると毎回セクサロイド・アイ を思い出す
247この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 19:35:12.99 ID:BqNsBGoy
どっちもtueeeだったけど、微妙な展開になってきたという共通点
248この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 20:17:11.16 ID:gY/oGMnI
>>236
あの作品、まず作者がぶれまくってるイメージ
249この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 23:31:27.25 ID:KqQB8mrl
>>244
槍勇者ェ……
幼女戦隊に手ぇ出してねぇだろうな?
王女(非処女)とヤった事があるらしいし……。
250この名無しがすごい!:2013/05/11(土) 23:54:40.74 ID:p+Ay93B0
>>249
槍の勇者だけにヤリチ(ry
251この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 06:32:50.36 ID:a3fJGDe2
主人公がハーレムやっても何も言わないのに他の男キャラがヤリチンだと文句言うのがなろう脳
252この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 06:33:44.19 ID:QgANjAm3
ヤリチンはやり捨てるもの
ハーレムはずっと囲うからハーレムなんだよ
253この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 06:40:08.62 ID:pusfEDYb
槍は頭おかしくなってるからヤリチンってのとは違うだろ
つーかあの作品の勇者はどんどん壊れてくなあ……

それよりスライムは想像以上に強くなったみたいじゃない
てっきりシリアス路線かと思ったら、ネクストライフばりの出落ちコメディになるぞ
254この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 07:16:02.99 ID:sd52qhCF
>>253
頭おかしくなったと言うか……
ビッチ王女(王位継承権剥奪済なので元王女)に捨てられたショックでSAN値直葬
結果人間と亜人(♀に限る)が豚にしか見えなくなったらしいが。
ビッチに捨てられた後、優しくされたおかげで
本性がでっかいフクロウみたいな鳥が変身した幼女だけ例外なんだっけ?

まあ、その鳥が産まれたばっかの時に
ブサイクだのデブ鳥だの言ったせいで嫌われてるわけだが。
255この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 08:46:26.20 ID:7jiVUN/T
後フィーロは「ごしゅじんさまいがいはやー」という子だし
256この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 10:10:49.19 ID:4ZbXusBr
というか盾ってTUEEEじゃないだろ。
257この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 12:13:47.82 ID:a3fJGDe2
>>255
そう思ってる読者にNTR展開を突き付けるのがいいんだよ!
258この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 12:17:09.45 ID:gXyvFv2d
とりあえず最新だけ見たが、
自分の配下を諦めようとか別の男に宛がおうとか愛着も愛情も無いの?
利用できるものなら親でも使う、外道な主人公ならそれでもいいんだろうけど。
259この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 12:34:49.00 ID:xbm51PDy
ないな
根本的に人間不信(特に女性には重度)だし
260この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 12:45:00.04 ID:qD7qNR6R
亜人にビッチはいないこれ豆な
261この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 13:12:21.22 ID:fqCtbxP7
>>258
この世界の人間大っ嫌いとか明言してるし、初期に手酷い裏切りされて味覚障害まで引き起こしてる
さらに女性に対しても性的な視点がスッポリ抜け落ちてしまい、他人が性的な言動すると怒り出す
完全に精神がイカれてると言う公式設定
262この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 13:39:43.43 ID:J5JYMefo
>>261
いや、カースドラゴンのあたりで(一時的に)普通の感性に戻ったから
呪いの装備の副作用でそこら辺が欠落してるだけかも試練
263この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 14:13:45.06 ID:gXyvFv2d
元巨大生物も人間に含まれるのか。
大抵の作品では、人間不信は魔物娘とイチャラブフラグでしかないのに。
結構な変り種だな。
264この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 17:54:40.47 ID:NMoABPrx
そもそも最初にビッチにこっぴどく騙された上に国王にまで罠にはめられたからな
おかげで民衆からも犯罪者扱いされてきた
こんな状況で女を信じるとかありえない

繰り返してそのあたりは描写されてるけれど、全く読まずに感想書いているのが結構いるんだな
265この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 18:14:57.60 ID:TYq+yH7/
主観では槍や剣が狂人扱いされてるけど
盾もラースシールドでずっとおかしくなったままなんだよな
266この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 18:27:41.71 ID:TgkndYpz
日間ランキングに入ってる転生エルフ血風伝ってやつがなかなか面白そうな感じ
ワードナの復讐を彷彿とさせるダンジョン最下層からのスタートなせいで
スタート地点に最強の門番が立ちふさがってるって展開も良いんじゃないかな
267この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 18:54:51.65 ID:YpTPbio9
>>265
普通の欲望が増長した感じで一見馬鹿に見える勇者と
普通の欲望が消滅方向に向かって多少冷静に見える勇者に別れたけど
内面の狂い具合はたいして変わらんという……
268この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 20:17:56.00 ID:YMBfroQq
>>266
面白いのか面白そうな感じなのか、どっちなんだ

読んでくるわ!サンクス
269この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 22:05:48.37 ID:U5h4gOsy
初っ端から〜eyesとかで始まったからすぐに閉じた。

ようやく絶滅したと思ってほっとしてた何チャラsideとかの視点切り替えがまだ生き残っていたとは。
270この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 22:09:33.70 ID:Ih91BLna
時々プロでも見かけるぞ
271この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 22:14:48.95 ID:TgkndYpz
むしろ視点があちこち飛びまくって誰の視点よ?って悩むくらいなら
素直にSIDE使ってくれたほうが分かりやすくていいんじゃない?
主観視点オンリーがすきってのならわからんでもないが
272この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 22:19:18.72 ID:kqfI0j5p
side使いの問題は視点切り替えが悪いのではなく、視点切り替えで追加情報もロクに出さないまま同じ話を繰り返すこと
いやまぁ、話題になってるその作品は読んでないからどうだかわからんが
273この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 22:20:22.02 ID:4h8mpKtW
>>266
これ最終的に神を殺すって目標があるのはいいけど微妙にずれてねぇ?どうせ其処まで
行かないだろうし。培養エルフとか珍しいし、なんかオバロっぽいか?と思ったけど
すぐに視点変更の連打と使い捨てモブ部下コロコロ出てきて非情に見づらい
274この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 22:58:35.61 ID:fqCtbxP7
>>270
だよなあ
脊髄反射で拒否るのはちと早計

地雷が多いのは確かなんだけども、それはなろうスレで晒されて概ね高評価だったやつだ
275この名無しがすごい!:2013/05/12(日) 23:09:09.26 ID:46aqpC3Z
感想見ると作者は視点変更の練習作として書いてるみたい
3話が一番視点変更が多くて正直読みづらいが
今は大分落ち着いてる

文章力はすげえあるから三人称で普通に読みたい……
276この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 00:53:53.25 ID:9LirQQ5V
タグに◆EYES◆ってあるのに笑ったが
視点変わっても時間戻らないから普通に読めるよ
277この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 00:58:08.14 ID:A7whi5pc
同一イベントを視点変更で2度も3度も繰り返すんじゃないなら別に良いわな
278この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 01:01:22.02 ID:gm7fXC8V
視点変更自体じゃなくて嫌われてるのは繰り返しとか無駄に頻繁な変更だしな
めんどくさいから皆呼び方は視点変更で括ってるけど
279この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 01:01:42.11 ID:cLhGkBlS
side使ったってだけで鬼の首取ったかのように喚く奴は大なり小なり毒者様だから
280この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 01:12:59.87 ID:U6/54GZe
最近まとめ読み&新規で評判いいの読んでみたが
イモソと無職はいいな

個人的には無職は内密とか黒魔よりいいわ

盾は道具袋よりマシだけど頭悪感じがする
どっちも良く書籍化できたよな
281この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 01:18:49.41 ID:J0aHDeBn
ここで名前出すのはいいけど地雷要素ぐらい書けよ
無職は世界最強キャラにあっさり負けて死に掛けるから注意な
282この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 01:32:28.99 ID:3386Jshc
>>276
「視《○○(キャラ名)》点」とかよりマシ
283この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 02:23:15.42 ID:ZkRmAviA
>>266
小説ってか複数人の日記読まされてる感じ
そしてワールドアイズによるドラゴン説明からのドラゴンアイズ
一体何が違うのか
284この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 03:21:16.21 ID:LAhXjwVC
sideとかの視点変更は別にいいんだが
転生エルフ血風伝は視点変更多すぎだろ
コロコロ変わりすぎてわけわかんなくなる
285この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 04:00:02.65 ID:8STcAbMx
EYESが出るたびに笑えるな
あと数年も経ったら完全に黒歴史になるんだろうなあ
286この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 05:50:46.68 ID:pgVOer3f
TUEEEってのは有象無象相手にTUEEEしてても自分より強いのが1人でもいてそいつと遭遇して負けたらダメなのか
難易度高いな
287この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 06:04:04.07 ID:66obJjWG
負け方による。俺は無職のやつは別に気にならん。
が、気になる奴もいるかもなとは思うので注意しとくぐらいはいいだろう。
288この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 06:12:29.16 ID:Ph8sfy2q
無職は内密よりは面白いけどTUEEE的に見たら内密にすら劣る弱腰カス主人公じゃん
なろうスレからでてくんな糞
289この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 06:41:03.62 ID:Jmm6nwyL
無職は主人公の自己評価が低すぎてTUEEEって感じにならんのよな
勘違い系に近い感じ
龍神に負けたからってのは流石に違う
290この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 11:01:47.62 ID:cCCLsdqn
無職の問題点は自分と同等以上の相手にボコボコにされたりうっかり捕まる頻度が高すぎるからな
単に主人公より下がいっぱいいるだけって感じ
291この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 11:16:00.46 ID:alefe+0W
>>285
視点変更は練習作として意図的にやってるらしいし
数年も待つ必要はないだろw
292この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 11:36:11.91 ID:kS3AC3rz
あースライムになって成り上がりてええ
293この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 12:30:16.77 ID:8ZzjP1mg
経験値積む前に殺されて終わりだな。危機感が足りない日本人じゃ。魔物側に教会システム(に相当する物)があるか分からんし。おとなしく僕悪いスライムじゃないようをやってた方が良い。
294この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 12:58:40.60 ID:XCgk8M7j
底辺の生物なんて産まれた瞬間から捕食の恐怖に脅えなきゃならんからな…
295この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 13:07:57.12 ID:kS3AC3rz
>>293>>294
自分の限界を自分で決めるなよ!スライムには無限の可能性があるだろ
296この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 13:26:06.57 ID:nMZ+1oou
ゴールデンはぐれノライムを目指して
メタルはぐれノライムになるのがオチだな
297この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 14:47:13.45 ID:n2+w5ZDY
触手プレイや着衣溶解液はロマンだ。
298この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 16:05:52.47 ID:cCCLsdqn
目指すのはスライム魔王か
299この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 16:09:06.04 ID:MsShe2zO
とある科学の事象選択
ttp://novel.syosetu.org/9807/

ハーメルン・禁書の二次小説・オリ主
序列第零位の超能力者「神鬼大和」が対暗部用暗部として俺TUEEEEする話。
オリ主のスペックは神崎やアックアよりも更に凄い上位互換である「完全聖人」を有する。
そして肝心の能力はタイトルにある「事象選択(オールセレクト)」
ほぼ「大嘘憑き(オールフィクション)」と同一。
300この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 16:53:19.43 ID:4Wyu732C
そういうネタ紹介は結構です
301この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 18:19:22.08 ID:wxYMIaTe
TUEEEEは好きだけど臭過ぎる二次はムリだわ
302この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 18:20:49.31 ID:fT4sYgES
>>299
合計文字数5万以上って約束したじゃないですかヤダー
303この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 19:00:15.93 ID:uxcuu98F
上で挙げられたエルフ血風伝すげえおもしろかった

気持ち悪いぐらい視点変更する序盤さえ耐えれば
かなりの良質のTUEEE小説だな
紹介ありがとう
304この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 19:05:35.18 ID:oi2ojoXL
第零位
神鬼大和
対暗部用暗部
完全聖人
事象選択

このスレ常駐してるけどこれだけでムリなんだが
このスレの奴らは平気なの?
305この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 19:12:50.43 ID:3386Jshc
ブン殴り上条さんは商業からしてくっさいから俺は無理
306この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 19:13:19.63 ID:LAhXjwVC
それ以前に二次創作は守備範囲外なのでスルー安定
禁書なんてシラネ
307この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 19:34:15.43 ID:u+PjIubT
TUEEEしてても二次創作は合わないなぁ・・・
好みなんだろうけど
308この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 19:37:24.16 ID:66obJjWG
にじファンが消えて、NAISEI系がめっきり減ったイメージ。
309この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 19:39:11.14 ID:OWvDl9pZ
にじファンがなくなって
ゴミが増えた印象
二次で練習できなくなったせいかな
310この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 19:40:49.63 ID:dfX7fAaP
紹介されてた、転生エルフ血風伝読み終わったのでレビュー

転生させてくれると言われてホイホイついて行ったら2000万人でバトルロワイヤル始まったでござる
でも速攻で終わってすぐに異世界で魔王編開始
異世界編も主人公強化イベントの流れ作業で場面がコロコロ変わる

キングクリムゾンし過ぎでTUEEEシーンに感情移入できない
さらに厨展開のために風呂敷を後先考えずに広げてて濃厚なエターの香りがする
311この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 19:44:28.62 ID:4hjF5S3O
>>304
事象選択がなんちゃってオールフィクションじゃなければ大丈夫だった
同じパクリ能力でもDグレイマンの敵が持ってた触れるものを選択できる能力のパクリだったら大丈夫だった
312この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 19:48:10.60 ID:ZkRmAviA
>>303
外の勢力が動きだしてから面白くなってきたな
EYESとかもはや空気
313この名無しがすごい!:2013/05/13(月) 21:49:41.01 ID:NfQ6CuF/
>>304
そんなゴミ読むわけないだろ。
紹介文だけで回避だな。
314この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 09:12:58.55 ID:oA0dJAPH
紹介は勝手にすればいいけどさ
叩かれるの確定なのが大半なんだよな
わざと狙ってるとしか思えない
315この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 09:15:29.83 ID:/8juKksY
このスレは読者様TUEEEです

中途半端な作品はボロクソ叩かれるから紹介しない方がいい
最悪、感想に凸して荒らされかねない
316この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 09:28:39.81 ID:+ZrImHd1
勇者のお師匠様でやっとTUEEEが……

魔王ぶっ殺した勇者でも、魔法使わないと勝てなかった
主人公(ほとんど魔法使えない)がクーデターで魔法封じる結界張られて
その中でクーデター派を蹴散らすぞー
317この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 09:36:53.82 ID:5PKqswNx
>>316
その主人公が魔法封じる結界張れるならTUEEEだろうな
318この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 09:53:45.90 ID:+8dMIhBd
お師匠様は今まで溜めまくってたのがようやく発揮されつつあるな
勇者のセリフからの場面転換はよかったと思う
ただ次回が待ち遠しすぎる
319この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 10:19:09.23 ID:0nsRM+jc
>>315
そうか

ところで素朴な疑問なんだが、お前なんでまだ居んの?
320この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 10:22:43.66 ID:UoedS6iQ
>>315
毒者はなんだかんだでTUEEEしたくなるからなw
321この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 11:59:47.52 ID:E4bdyDSt
最強は毒者様だからな
数々の作者を死に追いやってる
322この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 18:40:23.35 ID:9yfkqR2q
エルフ血風伝面白かった
オバロよりいいなこりゃ
やっぱゲーム転生はどこまでいってもそこが脚引っ張る
323この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 18:44:41.60 ID:Nw969wE5
その最強毒者の攻撃を凌ぐメンタル最強はSAKATAで決まりだな
324この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 21:09:25.62 ID:RZYafEx2
感想欄で感想TUEEEしてる毒者見るとマジで凄いと思う
書き手でもないのにお前よくそこまで言えるよな。と
別垢や他で書いているのかもしれないが
人格否定レベルでの感想TUEEEは怖いし理解できん
325この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 21:24:29.58 ID:2ira+4aH
>>324
某作者の割烹の感想に
自分の妄想なNTR二次創作短編書いてる人がいたな
わけがわからなかった
おぞまし過ぎたわ
326この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 21:24:55.61 ID:WZ4m/Mx3
>>324
書き手なら言えるって発想もSUGEEEよ
327この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 21:28:01.24 ID:cB9sSmP6
別に叩きにしろ信者にしろあそこの主要層がガキなのはわかりきってることだしな
どっちに対しても距離置けないやつは腐る/潰れるだけ
328この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 21:40:08.76 ID:pXYmctkd
まあ俺TUEEEなんて読んでるのは須らくガキだけどな肉体的精神的問わず
もうちょっとガキである自覚と照れを持って欲しいよ
329この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 21:49:49.53 ID:WZ4m/Mx3
>>328
いやぁ、照れるなぁ(*´ω`*)
330この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 21:50:27.60 ID:1gBZzSMr
突っ込んだら負けなのか
ネタなのかどっちなんだ・・・
331この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 21:50:39.50 ID:8p0/6iDS
>>325
そんなの、その作者の心を折りたい「毒者の皮を被った」どこぞの作者様()に決まってるじゃないか
332この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 21:51:13.88 ID:w9HsvEgG
>>329
こいつぅ(*´ω`*)
333この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 21:52:48.11 ID:cB9sSmP6
すべからくは全てという意味じゃないよ
全てって言えばいいのに「○く」と言う語調がもっともらしいと思うのか
馬鹿が得意がって誤用する言葉ナンバーワン
334この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 21:59:54.99 ID:I7gNv66G
ふすべからくち
335この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 22:01:44.31 ID:ZEZJeYeu
はじめの一歩をバカにするのはやめろ
336この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 22:07:28.00 ID:1gBZzSMr
「下らん感想書いて作者を腐らせるんじゃねえ」
「ポイント評価が低かったり感想がなきゃダイジェストで完結させます」
って返した作者達がいたけど
その位作者は強気でも良いと思うんだ
無料小説ですし書き続ける義務は無いし
気にせず作者は書きたいモノを好きなように書けよと
337この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 22:21:23.90 ID:pzP1JlWa
それ作者TUEEEだけだろ。
作品の俺TUEEEを紹介してくれよ
338この名無しがすごい!:2013/05/14(火) 22:40:54.61 ID:NmkKZF88
読者のマナー云々はここで議論しても無駄だ。
諦めろ。

それに、ボロカスに貶される作品って、だいたいはその程度のもんだ。
339この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 01:47:22.46 ID:Ovwf5KqW
すべからく、曲がりなりにも、味わわせる
この3つが正しく使われてたらそれだけで嬉しくなってしまう
340この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 07:15:34.90 ID:0lysatB/
数字やアルファベットを全角で書かないのも嫌な予感がする
341この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 07:19:20.71 ID:NmHev864
ぶっちゃけ少し煽られただけでふてくされるような豆腐メンタル作者はどのみち続かんからどうでも良いわ
342この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 08:01:13.16 ID:KQTCu4ES
どれも俺TUEEEな内容と引き替えならどうでも良い事ばかりだな
343この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 10:53:53.75 ID:WtnvHwvU
>>342
そりゃあくまで指標だからな
実際に読んでみて面白いなら、どれだけ駄作っぽい雰囲気でもどうでも良いに決まってる
まぁ、問題は実際に読むかどうかの指標だから引き替えにできるようなもんじゃないって点だな
344この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 11:29:12.63 ID:rTawh/KP
TUEEEこそが最優先と言えども、あんまりに酷い文章で読めないことなんてザラ
そして酷い文章を我慢して読んでも、TUEEEしなかったりコレジャナイTUEEEだったりもザラ

だったら読んですぐに分かるウンコ文章力の作者を先ずハネるのも、
数多あるTUEEE(かも知れない)作品を掘る効率的な手段の一つ

もちろん>>342みたいに、どんな拙い文章だろうが関係なしに、最期まで読んでみるのもアリだとは思うけど
345この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 11:39:04.56 ID:d2x/p2ns
電撃大賞の選考はまずウンコ文章力を省くところから始まるし
それは社会的に認められてる手法
346この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 11:44:34.01 ID:7OZ8mvJi
WEB小説でそんなことやってたらほんの一握りしか残らないがな
347この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 11:50:43.79 ID:JVcpAFHd
文字数だけ読む読まないの判断材料にしてるわ
俺TUEEEでも短かったら物足りない
348この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 12:16:28.92 ID:uxCwCz4j
一話が極端に短いような奴は大抵駄作だしな
349この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 12:20:18.51 ID:NmHev864
一話単体である程度の区切りとかオチもないのに、とにかく毎日更新だけを目的に
短い文章をアップする作者はイラッとする
350この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 13:43:10.14 ID:3/9aSBi4
>>346
だが待って欲しい
一握りも残れば無聊を慰めるには十分なんじゃないだろうか
351この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 14:04:57.67 ID:2ZV5nYAn
暇つぶしでいいのになにぶりょーとかカッコつけてんの?
地の文の練習?
352この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 14:18:44.20 ID:rTawh/KP
このスレってホント年齢が広く分布してるよな
>>351みたいな子供から俺みたいなオッサンまで沢山居るぞーう
353この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 14:23:59.31 ID:2ZV5nYAn
おっさんアピールとか痛いだけだからやめとけ
354この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 14:35:01.38 ID:rTawh/KP
>>353
あっ…ごめんな…
お前がお子様アピールしてるから、つい乗っかっちゃったよ……
355この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 14:39:27.13 ID:2ZV5nYAn
お子様アピールもしなくていいよ(憐憫の眼差し)
356この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 14:43:58.61 ID:XeBkMnSH
ここでTUEEEし合わなくてもいいから(良心)
357この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 21:37:59.93 ID:Dq13R5gf
引っ込みがつかなくなった子供がわめき始めるなんてわかりきった展開なのに、何でお前ら繰り返すんだよ
358この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 21:49:33.74 ID:XeBkMnSH
蒸し返さなくていいんやで
359この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 21:56:00.52 ID:maO5PfZS
異世界食堂はそろそろ蒸し料理が出たりしねぇかな
360この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 22:11:19.24 ID:2ZV5nYAn
食堂はいい加減マンネリだな
ああいう異世界喫茶系は一時期腐るほど流行ってたけど
引き出し多い奴以外毎回新キャラ増やすパターンに終始すんだよな
361この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 22:13:38.88 ID:WtnvHwvU
>>360
料理物で毎回新キャラってか新しいお客が来て、その客に会った料理が振る舞われて
って天ぷらじゃね?
web小説に限らず
362この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 22:31:20.80 ID:ZW98f/8K
料理対決に行かない料理漫画の定番だな
美味しんぼとか大使閣下の料理人とか
363この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 22:43:15.54 ID:SVC7F8PZ
なぜそこで深夜食堂を出さないんだ
364この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 22:52:51.49 ID:ab+tCw+s
深夜食堂は比較的新しいからだろ
365この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 22:54:12.74 ID:2ZV5nYAn
美味しんぼ的に悩みの解決なり対決なりでエピソードのためのキャラを出すんじゃなくて
ただただ常連客を出していく、フリークが飲み食いしに来るだけってのは
ネット小説ならではの山なしオチなし意味なしぶりだと思うがな
毎回客側の設定を変えて孤独のグルメやってる感じ
366この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 22:55:32.32 ID:WtnvHwvU
>>365
孤独のグルメは漫画も実写ドラマもどうしてあんなに面白いんだろうな
山も谷もないのに
いやまぁ、飯は確かにうまそうだけど
367この名無しがすごい!:2013/05/15(水) 23:02:18.47 ID:ZW98f/8K
飯を美味そうに食うということに全てをかけてて後は全部余談だから
368この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 00:43:23.16 ID:ZQ2lFWxG
グルメ+エロという奇をてらったものもあるみたいだが
369この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 00:45:35.60 ID:JOpEt9Ax
グルメ+クトゥルーというキワモノホラー風味も・・・w
370この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 00:50:55.07 ID:OrykCyWK
料理小説にはね、なんというか挿絵がなきゃあダメなんだ
旨そうで綺麗で食欲を刺激する・・・
371この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 01:10:10.21 ID:OpvCAxPG
>>370
異世界食堂は文章だけでも腹減ってくるぞ……
まあ投稿が0時、ちょうど小腹が空いてきた時で、
投稿直後に読む影響もあるんだろうが
372この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 01:21:59.23 ID:rNrhcSRs
ベン・トーを参考にするといい
373この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 02:26:24.49 ID:JOpEt9Ax
一風変わったタイプのTUEEだけど能力的に制限がやたらとキツイ+完結済みってことで
日刊ランキングにある「伝説の木の棒」ってヤツを薦めてみる
まあ、ネタ的に天啓的異世界転生譚の木の棒との類似が若干気になるけど面白かったよ
374この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 02:50:08.39 ID:HmcWrMo6
あれはtueeeeとも違うと思うがなw
375この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 03:15:15.79 ID:vYxCWxgM
日刊ランキングって単語をみるだけで読む気がなくなってきてしまう
376この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 03:19:02.91 ID:BrhNXgOU
タイトルとあらすじだけで回避余裕な作品がランキングに入っていると
世の中の不思議を感じてしまう
377この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 03:20:35.57 ID:rNrhcSRs
日間は別にいいんだが、なろうスレ→TUEEEスレの時間差輸入はどうにかならんのだろうか
その棒って作品が話題になったの数日前(5/11)だぞ
378この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 05:46:38.51 ID:sbk4a+3Q
>>377
このスレしか見てないって人結構いると思うよ
むしろ、なろうスレを見てる人は邪魔なんだよな
本スレとか言っちゃうし
379この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 05:51:06.68 ID:mC+oamKb
本当にそう思うわ
そういう奴に限ってTUEEEとは関係ないなろうの人気小説をここで紹介するしな
380この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 06:53:55.43 ID:XlHenLdd
ハコニワ・テイルとかいかがだろうか?
381この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 08:59:46.56 ID:hOToknFm
>>375
緑髪のエレア「まぁまぁそう言わず。騙されたと思って読んでみたまえ(ニヤリ)」
382この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 09:11:55.80 ID:KHufGdtM
アホらし
前も日間ってキーワードだしただけでファビョられたなw
発作かっての

なろうの紹介が9割なんだからどうみたってなろう関連スレでしかねえよここは
383この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 09:14:22.29 ID:p4igcuxG
これだからなろう民は……
384この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 09:16:25.04 ID:JOpEt9Ax
>>377
本スレ見てない人にとっては
本スレで話題になる→日間ランキングに入ってくる→読んでみる→話題に出す
って感じだろうからタイムラグがあるのは仕方ないんじゃないかね
それに本スレで話題→すぐにこっちに話題もってくるをすると作者乙って突っ込みが入るし
というか日間ランキングのカオスっぷりって本スレに話題にでたとかが原因だったのかw
385この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 09:16:58.97 ID:xW17a9fL
他サイトだけでなくTUEEEなら商業作品の話題もありのスレで何言ってるんだろうね
なろう民ってこんな奴ばっかなの?
386この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 09:33:53.90 ID:KHufGdtM
ラノベならラノベ板に専スレあるし
ラノベ以外で商業のTUEEEなんぞニッチすぎてカスにもならない頻度だろw

それこそ毎回こりずにノクタの話題する馬鹿もいるけどさ
「なんでもあり」にしたいならVIPの定期スレにするだとかそういうとこで立てるべきなんだよ
「なろうでTUEEE要素のある作品を紹介するスレ」になるのが嫌なら来る板間違えてるから
387この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 12:04:46.80 ID:YNg1FKnu
このスレが立てられた一因は話題をぎちぎちに縛ったやつがいたからなんだよな
とりあえずTUEEEならなんでもおkみたいな感じだったのに先祖スレとかわらなくなったら意味ないじゃないw
388この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 12:04:56.65 ID:Uq09qt8e
上で話題になってたから転生エルフ読んだけど
うーんまあたしかにそこそこ読めるけど絶賛するほどは引き込まれなかったなあ

視点変更で読みにくくなるわけじゃないけど多すぎる
それとパロやオタネタに走りすぎてシリアスが軽く感じたな
389この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 12:07:08.94 ID:HmcWrMo6
ラノベ板チェックしてる奴もいれば
なろうチェックしてるやつもいる
そんなスレだと思ってたわ

板の場所的になろう民が増えるのは必然だが
390この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 12:42:27.90 ID:tcDOJyQH
(Eが二つの方の俺TUEEスレが本スレだと思ってたわ……)
391この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 18:49:43.85 ID:fAw6j2++
やっぱ見た目のインパクトがツエーには重要だよな
ツエーけど見た目貧弱な一般人とかの描写があると微妙に躓く
上のエルフみたいに超美形云々だと魔王言われてもすんなり行ける
392この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 18:57:24.61 ID:rNrhcSRs
勘違い物の存在を知らぬと見える
393この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 19:54:07.23 ID:KSUMu/nv
見た目が貧相ちんちくりんだけど敵味方から死神って言われるシェラさんとか
ギャップがあるのもいい
394この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 20:07:45.55 ID:KHufGdtM
シェラってなんかジルオールのカルラがかぶるな
395この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 20:12:50.99 ID:BrhNXgOU
>>392
勘違い物でエタらなかった物を知らない
結局主人公がその気じゃないのに、最後までたどり着けるはずがないし
396この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 20:17:20.59 ID:AopqTIsN
その気になったり覚醒したりで最後まで行く事がある
マヴラヴのideaは勘違いで完結
397この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 20:20:28.76 ID:ksj88MrH
勘違いはTUEEEの一要素だろ
それだけで進めようとするから破綻する
398この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 20:38:42.50 ID:rj7Z95To
TUEEEというかSUGEEEじゃね?
性質上実力ともなってないまぐれのみってのもあるしな
399この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 20:40:44.37 ID:vYxCWxgM
勘違いはやり過ぎるとだんだんイライラしてくるのがな
タダの頭悪い主人公になるわけで
400この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 20:44:35.45 ID:fwXSsxoA
勘違い物?タナカみたいなの?
401この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 20:46:35.59 ID:qD4UeRFE
勘違いは短編向きだけど長編に向いてないんだよな。
実績が積み重なってくから、勘違いするのにも限界がある。
そこを無理して維持すると、主人公が頭すっげえ悪くなったりするし、あるいは周りがすっげえバカになる。
402この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 20:48:32.88 ID:BrhNXgOU
なろうとかの勘違い物は基本ドンドン馬鹿になっていくパターンだよな
早期に勘違いに気付いて、勘違いされているような凄い奴に成ろうと頑張ったりって話は殆ど見ないな
403この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 21:41:10.92 ID:AopqTIsN
なろう準拠の勘違い物を一般的な勘違い物のクオリティだと勘違いしない方がいい
404この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 21:42:50.03 ID:zeKo0G2P
一般的なクオリティの高い勘違い物って何よ
405この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 21:48:42.29 ID:KSUMu/nv
一般的な勘違い物がクオリティ高いんじゃなくて、なろうのクオリティが格段に低いだけだろう
406この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 21:49:50.94 ID:jhPDHHbN
ドラゴンで人化しないやつが読みたい
407この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 21:51:25.06 ID:rj7Z95To
別に勘違い物は他サイトでも大差ねえだろ
408この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 22:15:31.98 ID:b2gz+l5I
>>406
思い当たるのはあるんだが、俺TUEEEじゃないのでスレ違いと言う…
409この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 22:18:50.99 ID:mlvCvC+V
商業だけどマスラヲとかかね
410この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 22:23:56.35 ID:rj7Z95To
モンハン二次の飛竜になりました!は一応最後まで竜形態じゃなかったっけ
最終的に現代兵器すら効かない地球最強生物になってた
411この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 22:24:56.50 ID:mC+oamKb
>>406
エタってるが理想郷の「蝉だって転生すれば竜になる」とか
412この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 22:35:12.90 ID:MfrLK1jN
>>411ありゃおもしれーな。主人公はただメスと交尾したいだけという。
413この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 22:52:22.73 ID:6PRWfk91
蝉竜は良いオカズだった
414この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 22:54:37.38 ID:Nv2lG8hH
>>406
理想郷の「飛竜になりました」
415この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 22:57:31.08 ID:mC+oamKb
>>412
あれ続きめっちゃ待ってるわ
416この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 23:10:06.54 ID:2m7kiYDM
幼女戦記はTUEEで勘違いで完結の条件を満たしてると思う
417この名無しがすごい!:2013/05/16(木) 23:22:10.95 ID:Nv2lG8hH
妖精面白かったのにな
削除する前に全件保存しといてよかった
418この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 00:10:05.07 ID:2xiCGWUa
朝からテンション高すぎる奴はいるわ
ノクタは完全に駄目でふたばや理想郷、他のエロ込み小説はOKな人がいて
ここは色んな人が見てるんだな〜(棒)
419この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 00:18:06.03 ID:Wq6PheIg
珍妙な日本語だな
420この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 00:35:56.53 ID:x7wbamF1
ケツに棒が刺さって混乱してるんだろう
421この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 02:00:30.22 ID:orZa09yo
>>411
>>414
どっちも読んでた ごめん
422この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 02:10:29.37 ID:K01YudTc
>>417
妖精ってなんぞ?
フェアリーテイル・クロニクルのことか?
423この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 02:16:49.83 ID:Wq6PheIg
勘違い物が完結しないとか言う流れで「気がついたら妖精」
424この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 02:21:16.53 ID:K01YudTc
なるほど、魚拓で見てみるかーと思ったけど完結してないのか……
425この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 08:57:38.45 ID:yMRbMOhj
エタらずに終わる作品自体が少ない
勘違い物に限った話じゃないだろ

なろう産なんて特にひでー
9割がエタるって書き込むと、いや違う9割9がエタるって返されるほど
426この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 08:58:12.17 ID:aljnlMXo
文量はかなりあるよ
90万字以上ある
427この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 09:14:42.77 ID:LtxI6wV0
エデン8ヶ月ぶりか
428この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 12:10:41.33 ID:sESpgCXo
てす
429この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 16:36:50.35 ID:i+5MNqGG
盾の勇者 憤怒
剣の勇者 暴食 強欲
槍の勇者 色欲 嫉妬

……弓の勇者、傲慢と怠惰しか残ってないぞ?
430この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 16:39:25.42 ID:ADaCd/3P
誤爆か?
431この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 18:49:11.03 ID:wlOEQZbh
刀に生きて、刀に死んで、生まれ変わって刀を求む

前世で死ぬまで刀鍛冶一筋で、自分の作った最高傑作を使うためにその刀で自殺するくらいの刀狂い
そんな彼が異世界転生
まだ見ぬ素材、まだ見ぬ技法を極めてまた最高の刀作りを目指す
ただしまだ4、5歳くらいで序盤

今のとこごくごく普通の異世界転生で、特筆するところはあんまりない
ただ、文章は読みやすいし、キャラクターにもクセが無く好印象(言い換えればぐっと来るほど魅力的なキャラはいない)
エタらず続いていけば期待できると個人的には思う

心配なのは行き当たりばったりで書いているらしいことと
幼年期から始まる作品にはどれも言えることだけど、展開の遅さとエタる可能性が高いこと
432この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 18:50:19.02 ID:XFuIzIzj
クセがないのに好印象とか意味不明だな
テンプレ通りってこと?
433この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 18:55:25.88 ID:xcqsENRB
>>431
で、どういうTUEEEなんだ
齢4、5にして既に刀を打っておって、その技の冴え熟練の匠の如しな感じなのか
434この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 18:57:39.88 ID:wlOEQZbh
テンプレ通りだよ
個人的にはテンプレって丁寧に書かれてればやっぱりそれなりに楽しめるし
この作品は読みやすかったからテンプレ作品の中ではおすすめできる
435この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 18:58:55.06 ID:NNShK0+o
TUEEがあるのか、今後に期待なのかってことじゃない?聞かれてるのは。
436この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 18:59:40.83 ID:NhrkKs+F
鍛冶師で幼少期ツエーとかしたら刀だけに大人の面目かたなしってかwww
437この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 18:59:49.87 ID:wlOEQZbh
TUEEEとしては
小さいのに才能SUGEEE的な部分
ただ今思い返せば敵に対して圧倒とかまではなかったから
紹介するのは時期尚早だったかもしれない
438この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 19:02:23.87 ID:wlOEQZbh
あ、小出しになって申し訳ないが
刀鍛冶的な要素はまだないです
魔法・剣士の才能だけ
439この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 19:03:33.66 ID:5AmzeLFs
>>431
幼年期とかやってる時点で地雷だろ
440この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 19:04:19.64 ID:zawHavKp
刀×3はKnight&magicの刀版を狙っていると思われる。
で全てを語れる予感
441この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 19:07:36.90 ID:NhrkKs+F
刀とか全くでねぇ、幾らなんでも長すぎる。物作り系のツエーはホイホイ量産スゲー
して群がられるパターンで詰まるよな。その点さっくりツエーしてた理想郷の士郎恋姫
442この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 19:13:59.71 ID:m+cJm/8K
TUEEEで幼年期とか蛇足ってレベルじゃねえぞ
443この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 19:17:57.35 ID:ADaCd/3P
幼女戦記ってある意味上手かったよな
444この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 19:25:18.23 ID:t7AmozUp
今後に期待とか言わないで、そこまで進んでから出してくれないかな
445この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 20:09:16.09 ID:taapGGK2
TUEEEで幼年期ってーと、異世界転生して2歳くらいからNAISEIやってたなろう作者を思い出す
446この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 20:37:04.90 ID:x5sCu/O2
異世界で赤ちゃんに転生って軒並みエタるイメージ
447この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 21:12:28.80 ID:5AmzeLFs
乳児編、幼児編
あたりをそれぞれ一話ずつくらいで流す作品ならそうでもないけどな
448この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 22:20:40.19 ID:2M/Kg7I3
>>431
刀x3読んだけど屑が仲間になったところでギブアップ。

なんで主人公一行を盗賊に脅されているわけでもなく仲間として罠に嵌め、蹂躙しようとしていた自称目端の利く屑を、
子供連れだからと足下を見られた商隊の護衛を受けざるを得ない程の金欠一行がわざわざ引き取って面倒見てやらにゃならんのだ。

しかもここまで(俺主観で)TUEEEゼロ。
微妙(俺の好みではなかった)SUGEEEはそこそこあったが、主人公絡みのウジ虫多数で帳消し所かマイナス。

まだ何も始まっていないのに不愉快なニューフェイスの追加劇で作者に対する俺の不信感が上限突破した。
449この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 23:04:25.43 ID:gl1GlWNa
この感想は意外にも分かる俺がいる
450この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 23:32:53.63 ID:EkHOKrbN
序盤でTUEEでも無いのに宣伝→読んだ奴の感想でフルボッコの流れはもう定番だな
451この名無しがすごい!:2013/05/17(金) 23:49:38.30 ID:15cDWzhl
>>441
>理想郷の士郎恋姫
これのタイトルおしえて
452この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 00:17:37.82 ID:3d9q7ODw
確かにテンプレな能力だけど、使い方は色々あるはずだ!
453この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 08:55:32.15 ID:nDCmXoZQ
刀生の主人公はTUEE向きのキャラじゃない上脇役が出しゃばり過ぎててすでに空気
こういうのはTUEE物としてみなくても好みじゃないな
454この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 08:58:38.32 ID:+tVrx1JW
奴隷ハーレム読んでみたけど
なんでこれ出版されてんだ・・・文庫に向いてなさ杉じゃん
淡々と淡々と冒険日誌w
455この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 08:59:26.93 ID:Q6HVvCxt
さざえさんだから
456この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 09:04:13.12 ID:7vicJ6Lv
>>454
そもそもここで語るような俺TUEEEでもない気がする
ま、わざわざ書籍で買うようなものではないよな
Web連載してるのを更新された時に暇つぶしに読むだけ
457この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 09:11:07.85 ID:MIfJ70u/
ミチオさんのお料理教室
そしてミチオさんの高校生離れした安定志向

読んでる人はみんな言います
ミチオさんって精神年齢は40代だよなって
458この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 09:33:14.87 ID:gxBLmzvY
なろうの推薦スレで見てお気に入りに叩き込んだままになってたBad Guysを今週読んでみたが面白かったな
マフィアのボスと凄腕の傭兵とイスラムのテロリストと連続強姦魔がファンタジー世界にトリップ(死んでるから転生?)する話
作品の雰囲気としてブラックラグーン的な悪人ではあるけど人間のクズではない連中が暴れる感じなので結構面白い
459この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 09:35:46.23 ID:7/ZeyUeL
ブラックラグーン的な悪人=人間のクズだろ
460この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 09:36:25.58 ID:gxBLmzvY
……それもそうか
461この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 10:12:17.04 ID:W41Aohfu
「無職」と「奴隷」と「ヒモ」が累積3TOPなサイトの糞ガキのモラルの基準なんてそんなもん
462この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 10:16:19.43 ID:MIfJ70u/
お、喧嘩腰ですねぇ〜
463この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 10:18:02.82 ID:Gk5JxOqe
俺TUEEEEってのは楽して強いって事だから

努力の真逆の要素であるその辺の言葉が出てくるのは何らおかしくないよ
464この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 10:20:58.43 ID:SY1VuVDQ
>俺TUEEEEってのは楽して強いって事だから
そうなの? 知らなかった。
465この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 10:22:45.35 ID:Wr8/Q44+
まぁ努力して真っ当に強くなるなら
俺tueeというジャンルでは無いかもな
466この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 10:39:39.16 ID:XrYsGkdT
いやいやそんなことないでしょ
結果TUEEEしてたらTUEEE作品だと思うし
むしろ神様チートより人外レベルの修行の果て、とか多大な代償の上でのTUEEEのほうが
キャラクターとしてもかっこいいとおもうんだけどな
神様チートはどうしても薄っぺらな印象与えるし

もちろん修行ばっかでやっと終盤TUEEE、ってのはちがうきがするけど
467この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 10:41:16.38 ID:+tVrx1JW
努力パート嫌いだろお前ら
468この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 10:44:45.93 ID:MIfJ70u/
努力して強くなっても俺TUEEEだよw
なに素っ頓狂なこと言ってんだよ>>463>>465はw
469この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 10:47:26.34 ID:W41Aohfu
TUEEEとは別に小説で延々修行パートってつまらんからな
漫画ですらそこはさらっと流すのが多い
470この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 10:47:28.18 ID:gxBLmzvY
ドラゴンボールとか修行シーンあったもんな!
471この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 11:00:20.41 ID:MIfJ70u/
界王様んとこでの修行とか、ナメック星行くまでの修行とかが有ったからこそ、
ナッパやフリーザ相手にTUEEEした時のカタルシスが凄かった
472この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 11:00:55.32 ID:RiYNoGiz
修行が数話続く漫画でも結構あると思うけど
473この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 11:45:34.31 ID:FjVd6xnG
修行に限らず、「溜め」のパートがあるのは別にいいだろ

溜め展開の時に過度のストレスたまるのはダメだが、
そこを上手いことさらっと流して活躍シーンに繋げてくれるなら問題ない
474この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 12:22:39.82 ID:nDCmXoZQ
パワーアップフラグだとしても無様な負けを挟まれると萎えるかな
475この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 12:23:32.86 ID:NrLds2XB
>>473
大抵過度のストレスにしかならないから嫌われんじゃね
ワンパターンな敗北やら失敗やらの繰り返しだったり
設定だけがTUEEEで脚本の都合からか脈絡もなく格下相手に苦戦したりするし
476この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 12:35:06.79 ID:7vicJ6Lv
駄目な作者の典型として「修行=辛いもの」という意識が強すぎて
修行の旅にとにかく辛くすれば良いんだ!と無意味にストレスを与える事だけを目的に
繰り返す事がある。そう言う作品は修行を繰り返す度に糞になる。

修行は楽しく、成長する喜びと共にあり、自らの工夫が顕在化する場であると言う思想で
修行シーンその物が楽しく欠けてないと駄目

>>475
作者の都合で何故か急に苦戦とか有り得ない見落としで苦戦とか
確かに作者出直してこいって思うよな

自分の風呂敷畳めないのをキャラで責任取らせるなと思う
477この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 14:19:02.26 ID:vU4QG+qL
油断しての敗北や、頭が弱くて敗北、よりも
全力を出しきっても届かない、そんな敗北の方がTUEEEのタメとしては好きだなあ
1話目で挫折→2話目で修行→それ以降は俺TUEEE
はい、スティグマとか大好きです
478この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 14:55:35.71 ID:j86niW+t
大人の世界で活動してたtueee少年が学園に通うために引退して
学園で力を隠さずどうどうとSクラスに入る小説もっと増えないかな
479この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 15:47:29.21 ID:MCUnTym4
>>478
興味あるんだけどどんなタイトルがある?
480この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 15:49:43.02 ID:35gsLXNW
>>479
なろうのEDの人とか? 主人公の性格的にあんまりTUEEEっぽくないけどw
481この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 16:02:43.69 ID:MIfJ70u/
おにちく勇者とかそんなんじゃなかったっけ
482この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 16:35:54.50 ID:adCKrRMo
>>479
「無職転生」があるね。
他にもあるとは思うが。
483この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 17:01:42.99 ID:6Da3+k6s
転生モノってなんでキモオタとかニートが多いんだろう
あらすじ見ただけで読む気なくす
484この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 17:03:54.14 ID:wC78WK/x
>>403
サラリーマンもけっこう多いと思うけどな。
まあ、それ以外だと職業個性つけなきゃいけないじゃん?
生前が大工だったら、大工技能いかせよ、とか文句くるじゃん?
485この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 17:40:44.88 ID:6Da3+k6s
転生とかトリップ前の技能生かしたものとかないか
ちょっと違う気もするけど雷帝とか
486この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 18:10:41.56 ID:W41Aohfu
なんの取り柄もないキモオタが現実から逃避するために転生するってのがミソだから
あっても作者が洋画に影響されたりウィキペディアで調べた程度の下地しか持たない付け焼き刃が大半だな
487この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 18:50:30.95 ID:nDCmXoZQ
無限世界のウォードッグがまさに引きこもり学生がゲームの強キャラになって異世界へでヘタレの限りを尽くしてた
強そうな爺の言い成り、盗賊を殺せずに放逐、女の指示通り自分の武器を質に入れて軍資金にする
なんだかな
488この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 19:13:07.89 ID:qbR34iMC
別に構わないんだけどさ
無職だとかのは正直その設定は必要だったのかって問いたいのが多い
リーマンでもいいだろ別に
489この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 19:19:31.28 ID:NrLds2XB
無職転生は無職設定がこれ以上ないほどにいかされてると思う
490この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 19:23:38.34 ID:+LTUnID5
会社員とかにしちゃうと言葉使いやら礼儀作法やらで色々突っ込み入れられそう
社会人経験のない引きこもりなら「こいつならしかたねーな」と納得して……くれたらいいですね
491この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 19:32:11.09 ID:0oupUAqG
そこらの学生や働いたことないニートがリーマン主人公なんて書けるわけねぇんだから、
書き手がそういう人なんだろうな〜って思っておけばいい話。

っていうかさ、書き手は”そういう人達”の方が更新早いからそこらへんはトレードオフでいいんじゃね。
492この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 20:04:13.88 ID:aym3ARXZ
主人公が年食ってても精神年齢低いのは作者の限界だから
493この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 20:05:18.22 ID:j86niW+t
おっととあるおっさんの悪口はそこまでだ
494この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 20:17:43.01 ID:W41Aohfu
リーマン程度のペラい人生や価値観ならニートでも書けるだろ
お手本もそこらに転がってるし
なまじネットに露出しないブルーカラーの方が難しい
495この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 20:17:55.87 ID:afkMN3QX
高校生のふりした中年のことは内密にな
496この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 20:29:07.45 ID:NrLds2XB
医者がファンタジー世界に転生して知識TUEEEしてもいいと思うんだよJinみたいなやつ
497この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 20:39:23.53 ID:zFGB0zfw
医学生がファンタジー世界にトリップしてってのがどっかにあったよね
けど、それってTUEEEなん?
498この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 20:47:24.89 ID:j86niW+t
ポーション、回復魔法、不治の病も特殊な薬草で治る
ポーションでも回復魔法でも直せないの風邪くらいか
ケロリンとコンタック600プラスの製造を現地で作れれば巨万の富を得られるな
499この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 20:52:50.53 ID:NJA+cRto
>>488
リーマンは24時間戦える精神力と忍術を少々習得してるエリートクラスである
500この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 20:54:20.59 ID:R86xDr4w
現代医学の知識がどんだけあったところで、
ファンタジー世界行ったらレントゲンも心電図も血液検査もできないし
化学的に合成された現代の薬も何一つ使えないしなあ
501この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 21:01:13.77 ID:7vicJ6Lv
医学物は割とあるね。
そういうのは魔法なんかでも分化が進んでて、自然治癒力を上げるて治療するのと
欠損部分を補って治療するのとで効果が微妙に違って云々とかは良くある展開。

ほかにも人間は割と知っている人間の構造近かったけど、エルフみたいな精霊種は
心臓が無くて、代わりに核があって魔力で動いてるとか成体構造その物が違う
なんて物もあったな。

まぁどれも続ければ続ける程、嘘くさい物に成りはてて、講釈ばっかり増えるので
全部切ったけど
502この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 21:42:48.72 ID:35gsLXNW
万能細胞とかARMS的な感じであらゆる病気の治療、欠損部位の補填、エネルギーの補給、
などなどをこなすナノマシンでできた弾丸をガトリング砲で撃ちこんで病人を治療するチートリップオリ主ものマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
503この名無しがすごい!:2013/05/18(土) 22:01:34.94 ID:NXGkl1LZ
次元連結システムの応用でなんとか…
504この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 01:23:05.63 ID:xq1laj6H
医学生が魔法治療のある世界に行くけど、学生が的確な診察や手術ができるわけもなく
それでも現代知識でなにかする、という話ならなろうにあったと思うけど
TUEEEでもSUGEEEでもなく悪戦苦闘物だったな
505この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 01:30:00.54 ID:UqMP93Ta
なろうの転生主人公は生き急いでる奴ら大杉なんよ
506この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 01:34:09.65 ID:WwEk1Mn+
生き急がずにのんびりしていたら、農家の娘と結婚して、町外れに畑を持つ事を許され
自分で開墾し、その後のんびりと暮らしたのです。前日孫も産まれました。

終り

そんなお話
507この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 01:39:01.47 ID:XOLg8LuI
「それから○○年後〜」は、飛ばすタイミングやどれだけの期間飛ばすかに多大なセンスを要求するからな
セリフや状況描写でもそうだけど、省略の技術って高等技術だもんよ
508この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 01:57:20.59 ID:5vVP7MUR
とりあえず地味な修行シーンは飛ばしてくれ
509この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 02:09:30.14 ID:xq1laj6H
古代の小さな村に転生して結婚して死んでからが本番のノーライフ・ライフ

>>507
その手の省略挟むと作品のカラーが多かれ少なかれ変わっちゃうのが難点だな
カラーを維持するのは長寿作品の秘訣の一つだと思われる
510この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 02:11:27.34 ID:WwEk1Mn+
どれもが内密のように変わらない日常を永遠と書いているだけで、続けられるものじゃないんだw
511この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 02:22:03.68 ID:7lMxiQ9/
あれほどタイトルに即したものもないな。
本気で、迷宮と、ハーレムのことしか書いてないし、やってない。
512この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 02:26:01.04 ID:T1KZxj+F
内密って言い回しを会社で聞いて吹き出しそうになったわ
ミチオさんは本当にカッケー。しかし憧れない
513この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 07:54:58.60 ID:UqMP93Ta
連載期間なげーけど作中の時間は大して進んでないよなアレ
514この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 08:15:08.05 ID:XOLg8LuI
それでも480万字で作中時間一週間のノクタの作品よりマシだわ
515この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 08:17:02.21 ID:jGcELfN0
ダイ大はハドラー襲来から大魔王まで三ヶ月という驚異
516この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 08:24:51.99 ID:/fSLTGkB
殺人鬼ホイホイのコナン君の話は止めてあげてっ!!
517この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 08:32:06.47 ID:7HHbugzu
コナンはサザエさん時空だし……
518この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 09:03:38.44 ID:jr0sjFxy
二年後になる前のワンピースは二ヶ月だったな
519この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 09:46:59.77 ID:r52duUw3
ゴミ小説ばっかでゴミ箱から弁当漁ってる気分になる
520この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 10:06:12.51 ID:NYU6cbvM
急に乞食自慢されても困る
521この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 10:10:20.88 ID:9HD1KXrP
タダ飯食らっといて文句言うな
522この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 10:11:09.61 ID:yA4kTr7I
ネット小説なんて9割が糞かエタってるんだから仕方ない
523この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 11:48:37.87 ID:4XzNWKd1
Tueeなら、もっと自分の欲望に素直になって欲しいよな。
適当に金稼いで家買って雌奴隷買って酒池肉林。
こういう展開で十分じゃん。
面倒に巻き込まれそうになったら即トンズラ。
他の国に行ってまた女漁り。そんな感じでいいのに。
いい子ちゃん主人公はテンプレ過ぎてうんざりする。
面倒事に首突っ込む展開は飽きた。先の展開が分かるから読むのが面倒になる。
524この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 11:54:59.90 ID:Kgmh424l
トンズラしてる時点でTUEEEじゃないじゃん
面倒な相手を勝負事で見返すなどめんどくさい手段で倒す→普通の成長物
面倒な相手を手順無視してドン!瞬殺!→TUEEEEE
525この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 11:59:54.50 ID:RX5XZb4F
自己中傲慢キャラは読んでて不快だけど、自分の力や技術知識を安売りする無償奉仕キャラは
もっと不快になるんだよな。利己的だけどモラルはあるという適切な匙加減ができないのが多いな
526この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 12:11:58.95 ID:5vVP7MUR
モラルってのが現代的な価値観のものなら最低系に傾くけどな
527この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 12:51:09.81 ID:Gi3LNkqJ
買った奴隷相手に恋だの愛だの、逆らえない立場の人間しか相手にできないのかと情けなくなる
528この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 14:25:43.78 ID:Wz/q5p4/
そういや新しいマリーさんはTUEEしてるの?
529この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 14:36:03.67 ID:Kgmh424l
>>527
まともに恋愛経験がないのだからしょうがない
530この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 14:44:29.47 ID:I/HZPUYc
恋愛要素とか大抵このスレではZANNNENな方向に向かっちゃうから♀キャラとかむしろいらないよね
531この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 14:47:37.62 ID:oZFM2mDm
さすがに全くの無しだと、ソレはソレで困りそう
まぁ基本は添え物だな
532この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 14:50:31.62 ID:T1KZxj+F
恋愛要素など弁当に入ってる漬物的存在感で十分
533この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 14:53:34.33 ID:Kgmh424l
そうか?オバロのシャルティアとか好きだけどな
単独ならTUEEEするしアインズと一緒のときはヤンデレ気味に傅くし良いキャラ
534この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 14:57:58.70 ID:w2hRjNUL
あれは話しに出てる恋愛要素とは別モンだろ
535この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 15:02:51.01 ID:ytHov9Uq
「ヒロイン登場」とかの煽り文句つきで女キャラを出すのはゴミ小説の特徴だな。
536この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 15:08:35.97 ID:qHCO7PmG
命を助けてやったのに、アンタちょっとまちなさいよだの
言葉遣いも礼儀もなってないヒロインに教育的指導する小説ある?
537この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 15:30:11.83 ID:01jjFXRk
>>528
5人くらいの男が絡んできたら
一人で虐殺するくらいにはTUEEEしてるぞ
538この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 15:33:34.82 ID:Kgmh424l
鋼鉄のアイは調子扱いた生意気キャラをしばく展開はあったけど仲間にしちゃって以降は微妙
まあそういうのが嫌いな奴はそんな頭悪いヒロイン出さないし
わざわざ嫌いな系統のキャラ出してそいつへのヘイト描写を描く奴はルサンチマン丸出しで読めたものではないな
539この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 19:18:01.23 ID:7r/ksiqU
必ず女性キャラと恋愛的な事しなくてもいいんだけどね
恋愛した所でラノベじゃ突っ込んだ描写できないしむしろ要らない
「ヒロイン」としてじゃなく普通に仲間や手駒として上手く使えばいいのに
540この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 19:25:40.34 ID:w2hRjNUL
必ずヒロイン同士の修羅場は入れて欲しい、主に俺のために
541この名無しがすごい!:2013/05/19(日) 22:19:13.04 ID:lgwVtZ+V
迷宮の王のイラストがかっこよすぎる
542この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 02:27:58.13 ID:c1tqUAzs
ヒロインってか女主人公だけど
最近読んだなろうの オーガのアネさん☆子作りしたい(//▽//) の主人公がヒロイン力高かったな
理想の旦那を夢見る七歳の少女で、亡き母直伝の男殺しの技(フィンガーテクとか)を日々鍛え続ける一途な女の子
肉食系で逆ハー系だけど、理想が高いせいで選り好みしてて逆に身持ちがかたい
タイトル通り主人公はオーガなんだけど、現在は人間の町で頼りにされたりしてる
次回くらいで逆ハーの相手候補の男と出会いそうな感じで、恋の始まりが期待される
逆ハー候補は今のところ主人公とは敵側に所属してるんだけど、
主人公の自分磨きというか花嫁修行(?)の産物を見て、その出来映えに感動し主人公だとは知らずに好意を持ったりしてる




ジャンルとしては狂犬さん系
543この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 02:50:41.71 ID:Ym+605dZ
7歳児に身持ちとかあるのか
544この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 03:05:42.34 ID:/xn9nOss
狂犬さんとは違うだろ
タカさんと比べろよ
545この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 04:19:42.63 ID:qY325SxY
自分から不意打ちかまさないだけ狂犬さんよりまとも
546この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 05:19:39.54 ID:7TgHtzNt
無職やニートが転生してチート与えられてTUEEEじゃなくて
英雄や大魔導師や剣聖とか超TUEEやつが転生して
転生後もウルトラTUEEEしてる作品ないの?
547この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 05:56:46.56 ID:/xn9nOss
異世界転生のススメは神様が転生したけど、エタってたな
548この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 05:59:04.92 ID:/xn9nOss
異世界召還のリスク だた
549この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 06:01:14.19 ID:BlNbI8OP
なろうにある 異世界に出戻りしました? がそんな内容だった様な気がする
550この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 08:27:46.29 ID:2LRa2or4
>>546
剣戟ロックンロールは元々剣の道に生きていた人が主人公じゃなかったっけ
551この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 09:24:27.99 ID:2DYtlhoV
>>546
俺が知ってるのだと
魔階の雷帝
七界の勇者
2つ目の異世界

雷帝は削除済みで残りの2つは複数トリップものだ
552この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 09:32:53.98 ID:yrtHGNHI
7界は過去編の始め付近は謙虚な子供で好感が持てるけど…
現代は上から目線のやれやれしょーがねーなーって感じでイラっとくる
553この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 09:50:47.16 ID:09nt0ecN
内政系でいいのないかなーと思って読んでるうちに、「淳于瓊☆伝」ってのが中々良TUEEだった。
いや、タイトルがアレなのは分かる。でもってあらすじも死ぬほど適当。絶対損してる。

中身的には、三国志の時代に転生して子供の頃から内政TUEEって感じなんだが、
三国志まっただ中じゃなくて、董卓が討たれるさらに15年とか前が舞台で、中々新鮮で面白かった。
あ、一応いうが、恋姫三国じゃないぞ。普通の三国が元な。
子供だてらに自警団組んで野党追い払ったり、農地改革したり、ソロバン作ったりで目をつけられてく。
文章量も結構あるし、更新も適度に続けられてるから、暇つぶし以上にはなると思う。
人によっては、目立ちたくない(チラッが地雷に感じるかもな。俺は気にならんが。
個人的にはかなり好み。定期更新続けてほしい。あとタイトルどうにかしてほしい。
序盤で読めない名前でてくるかもだが、中盤からはふりがなつけ始めるので頑張ってくれ。


それと、戦闘系TUEEで、「刃金の翼」ってのが中々面白かった。
LV30ぐらいから人外の世界で、元それぐらいなんだけど呪いで10以上LV下がって、
でも技術はパネぇ侍系主人公が、中堅PTに誘われてひたすらぶった切る話。こっちもかなり長い。
主人公はずっと筋が一本通ってるんで、好感がもてるな。
まあTUEE寄りっていうよりは、王道寄りな感じはするが……ヘタレとは無縁なので悪く無いと思う。


最近NAISEIに飢えてたから、一個見つけれて満足はしてる。
554この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 10:07:36.75 ID:c1tqUAzs
>>544>>545
ごめん
ギャップ萌えで、コメディっぽくて、血沸き肉躍り、可愛らしい
って意味で狂犬さんの名前出した
555この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 10:19:10.46 ID:qTLSUI1w
>>554
まさにタカさんじゃないか
http://a-draw.com/src/a-draw.com_7052.jpg
556この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 11:14:55.42 ID:qY325SxY
>>554
どっちも予想の斜め上をかっ飛んでいるという点では同じだよな
557この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 12:19:42.86 ID:BuBhl7Dd
ただのテンプレじゃん
558この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 12:33:19.65 ID:ryPJ/Yzh
魔界の雷帝ってアーカイブに抜けがあるけど読めるってあったから
全部読めないからスルーしてたけど今見てきたら全65話の内
地名以外全部残ってるじゃん
559この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 12:40:07.21 ID:ryPJ/Yzh
間違えた65じゃなくて67話
560この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 13:02:57.50 ID:ryPJ/Yzh
いや違った・・・すまん
〜六十七話:円舞〜.
〜六十八話:遭遇〜
〜六十九話:激突〜
〜幕間:雷帝を追って(前編)〜
〜幕間:雷帝を追って(中編)〜
中編で削除されたの?
561この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 13:06:38.31 ID:npRNRvpK
いきなり消えたからな
とりあえず、わかったから落ち着け
562この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 13:16:14.79 ID:BuBhl7Dd
抜けがあろうとなかろうとどうだっていいだろ
2ch関連の情報に100%の精度もとめる時点でアホ
563この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 13:52:39.21 ID:ees0Ytt9
>>542
思ってたのと全然違う精神的苦痛を受けた
564この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 14:17:07.52 ID:ND6YH/kC
>>546
っ「最強の路を征く」
565この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 15:51:13.53 ID:+9niN3F6
>>564
♀主人公は帰れ

……俺も思い浮かぶヤツが♀主人公ものしかなかったわ
・聖女の帰還
566この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 18:28:11.86 ID:tRcGBlni
>>546
文章力にやや難あるけど竜生も近いかな
567この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 19:43:44.50 ID:8JpayUsl
>>546
理想郷のINNOCENTとかもそうだな
女主人公モノでエタってるけど
568この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 19:46:23.26 ID:3oIflx1p
Asgard
ゲーム内の拠点、配下と共に異世界に転移
所謂オバロ系、但し配下を強くするには本人のステータスを下げなければならない
ゲームの仕様により主人公TUEEEと言うより配下TUEEE
ネーミングにオーバーロードの気配があるから作者も好きなんだろう
まだ6話だがうだうだ悩まずにさっさと人間との戦争を選んだのは好感が持てる
オバロ待つ間の暇つぶしに良さげか
569この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 20:15:58.48 ID:tRcGBlni
キャラ造形がモロにオバロで一部ネーミングやらなにやらがまんまDies。
正直あんまりオリジナリティが見えない感じなのはマイナス。
よくあるなろう系という感じで確実にエタりそうだけど、まあ暇つぶしにはいいのかな。

配下系だとエステルドバロニアとかもそろそろ更新してほしい。
混沌より出ずる軍団もどうにも話が進まないし。
570この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 20:22:06.97 ID:fag8+nxC
Asgardは頭悪い作者が必死に小難しい日本語使おうとして文法崩壊してて笑っちゃうからダメだわ。

使ったことない単語は最初に辞書ひけよ。
571この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 20:39:02.67 ID:sSPA7P4J
ツエー系で軍勢転移は衝突までのバランスがキモだよな
斥候とか調査で長すぎてもだれるし、宣戦が速すぎてもツエーですぐ消化しちゃう
572この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 20:47:23.32 ID:mrM2ofNq
形而上的な能力バトルよりシンプルなドラゴンボール的なバトルが読みたい
フェイトとかエロゲー系は異能の形而上的なバトルが多すぎて萎える
573この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 21:10:17.52 ID:wpkeoSNS
ドラゴンボール的と言えば、戦闘力の高低で勝敗の大部分が決まる感じな点はちょっとおもしろい
そのパラメータは結局話の都合で上下する程度の重要性ではあるんだけど、なんとなく

ゲームっぽいシステムのある世界観はTUEEE系にも多いけど
ステータスを上下させることで勝敗を競う感じのバトルになることは少ない
大抵はパラメータがあまり動的に変わったりはしないから、「パラメータを高めたから
戦闘に勝てた」って感じじゃなくて、「強いキャラだからパラメータが高く表示される」
って感じのあっても無くてもどうでもいい情報に見える
574この名無しがすごい!:2013/05/20(月) 21:33:50.30 ID:7bfbp+nN
言われてみれば
戦闘中に強くなっていって、初めは完全に敵有利だったはずなのに成長して逆転
みたいな少年漫画のバトルものでありがちな展開のweb小説はあんまり見たことないな
575この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 00:33:51.53 ID:ziyMwOZw
せっかく掘った
そして俺はエロスと暴力…
いきなりエタりそうで悲しい
576この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 09:04:00.82 ID:lrxkxMCM
>>31
物語の進行がほどほどにサクサクでそれなりに面白かったわ
ウザキャラになりがちなお供の自律ロボ連中があんまりウザくならなくてよかった
サクサク進行のせいか文章力か、全体的にキャラが薄かったのはもの足りないかも
577この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 12:27:43.02 ID:+mKaOtsx
主人公を手玉に取ろうとする策略家の女を腹パンでゲロ吐かせる小説ありますか
578この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 14:59:56.85 ID:VgsN4yup
なんとか世界に祝福を
タイトル忘れた。誰か知ってる人よろ。
最新話で策略家の女にドロップキック。これから主人公のターンになりそう。
579この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 15:11:31.97 ID:jhacalaD
この素晴らしい世界に祝福を!
…最新話の中身までわかっててタイトル希望ってどういうことだよw
580この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 15:26:27.30 ID:vFqMLRCj
TUEEE系SSにおける宗教女系キャラの扱いって
だいたい惚れさせて肉奴隷にするか、
変な策謀しだして主人公に厄介ごとを押し付け増長するが、強烈な仕返し(へたしたら抹殺)される運命だよな
日本人の宗教嫌いがよくあらわれた展開だと思う。嫌いじゃないけどw

いっそ自分が宗教を起こして、改宗させ
宗教戦争にもちこむとか、宗教による支配を達成するっていう
TUEEEもあっていいとおもうの
581この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 15:34:42.24 ID:VgsN4yup
書いてる人が宗教に詳しくないと厳しいんじゃないの。
いい加減に書いちゃうと、ご都合展開目白押しで苦情殺到。
それなら暴力でサクッと削除の方が面倒がなくてよい、とかね。
知力Tueeより暴力Tueeの方が書き易いと思うし。
582この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 16:42:35.16 ID:csJu5VZ9
569を見たのか、
ドバロが更新してた。
583この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 17:13:39.40 ID:j3nBeYeE
作者の自作自演うぜー
584この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 17:15:06.54 ID:4aN6uQvM
ドバロは読める

そして一方、混沌より出ずる軍団はカマボコみたいに同じ造形のキャラ続出でクソつまらん
585この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 17:24:33.18 ID:TqGV0feD
俺はホモ出てきたりキチガイが主人公だったりが嫌なのでドバロやオバロより混沌の方が読める
586この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 17:58:29.50 ID:/f+pP6dj
混沌の作者はデカ女で巨乳好きまではいいが、事ある毎に
想像したら異形すぎる見た目のキャラ付けするのはどうなの
587この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 19:01:00.48 ID:N4IuloPf
話の途中から出てくる女のことごとくが主人公の何倍もの大きさなのに
打倒してはエロイことをする恐怖のTUEEE小説があったのを思い出した
588この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 21:54:14.52 ID:BfMd/sTX
無限世界のウォードッグ

敵が主人公に対してTUEEEした上にSEKKYOU
視点を向こう側に持って行けば余裕で俺TUEEE……になったら良いですね
589この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 22:04:02.31 ID:Q+9V2BKL
>>588
TUEEEとは違うがヒロインぽかった女の首切られてメシウマって思っちゃった
590この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 22:12:11.76 ID:TqGV0feD
ウォードッグまじでそんな展開なのかよ
途中まで読んでたけどこの先読まない方が良さそうだな
主人公最強タグつけててそれとかわざとかよ
591この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 22:22:58.46 ID:BbP4QY0m
最終的に最強になるから最強タグつけますね♪的な作者が多すぎだから参考にもならん
592この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 22:23:31.40 ID:Q+9V2BKL
タグ欄の最後に「……へのアンチテーゼ」ってのがあるけど
これ後出しで追加されたのかね。感想欄見るとそんな感じだけど
593この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 22:28:30.85 ID:TqGV0feD
完全にわざとかよ
それぞれのタグで検索して来た奴がみんな被害に合うすごい嫌がらせだな
後からアンチテーゼってタグ追加すりゃそれで言い訳できるのか
594この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 22:30:52.50 ID:ouv8D30J
感想欄で読者TUEEEして来いよ
595この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 22:31:03.70 ID:MUefp9OE
感想返し見るに作者が高二病こじらせてるな
TUEEEとは正反対な作品だろコレは
596この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 22:32:21.17 ID:MUefp9OE
ああ、タイミング的に>>588は嫌がらせ目的の紹介か
触らなきゃ良かった
597この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 22:34:37.88 ID:8ig9ZC7y
>>588
数話読んで色々破綻した設定だなと思って早々に切ったのだけど、そんな展開になってたのかw
逆に興味でた。ひねくれた奴の思考の収集は人間サンプルとしては面白い
598この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 22:43:38.79 ID:+mKaOtsx
完璧死んだっぽいから強くてニューゲームやりそうだ
全然強くないけど
599この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 23:11:49.39 ID:qXKiEG5K
ウォードッグの作者はカタザトか
キーワードの後付け(最初は「……へのアンチテーゼ」がなく「主人公最強?」となってた)もさることながら活動報告もふざけてるのな
確信犯すぎ
舐めた釣りしやがって……屑め
600この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 23:12:08.29 ID:S0cAgNSi
お約束だと心象世界で誰かと話してお手軽に強くなって帰ってくるんだろうけど
アンチテーゼさんはそんな単純なことしないだろうし今後に期待
601この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 23:21:30.85 ID:qXKiEG5K
腹いせに現時点での情報をコピペしといてやろう

タイトル:無限世界のウォードッグ
作者:カタザト
ユーザーID:254109
キーワード:
 R15 残酷な描写あり 異世界召喚 異世界転生 MMORPG 主人公最強
 傭兵 スキル ファンタジー 剣と魔法 魔術師 異世界トリップ 奴隷 チート 獣人
 ……へのアンチテーゼ
最新話:17話目 / 「物語の終わり(3)」  2013年 05月 21日 (改) 2013年 05月 21日
602この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 23:23:31.68 ID:qXKiEG5K
活動報告:
やあ (´・ω・`)
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、チートや主人公最強、異世界転生ってキーワードを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「またか」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした「なろう」の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、この小説を作ったんだ。

じゃあ、注文を聞こうか

2013年 05月21日 (火) 20時32分
603この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 23:24:07.55 ID:BbP4QY0m
はぁ・・・
んなんでファビョってんなよ糞ガキ
604この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 23:24:24.12 ID:4aN6uQvM
さっきから言おうと思ってたんだけどさ

ここ晒しスレじゃねーから
605この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 23:26:39.70 ID:zqZnRWf2
おめーらがバカみてーにアクセス数増えた紹介ツエーしたからだべ
606この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 23:26:45.93 ID:BfMd/sTX
ID:qXKiEG5K(3)はこのスレで何を聞き何を成すのか……
それは僕にも分からない
607この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 23:34:53.67 ID:MUefp9OE
晒し書き込みした本人は
しれっと>>606みたいな事言ってるんだよな
病気だねこりゃ
608この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 23:40:23.55 ID:BfMd/sTX
ここで紹介されてるの見て読みに行ったやつだから
報告はここでした方が良いかなって程度で書き込みしたんだけどなぁ
晒すつもりはなかったわ
609この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 23:41:50.97 ID:8ig9ZC7y
タイトル書いておいて、晒すつもりはなかったわってオイオイ……
610この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 23:44:03.97 ID:BfMd/sTX
晒し者にするつもりはなかった!
断じてなかった!
611この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 23:44:57.01 ID:0u/HYTCF
ウォードッグ読んできたけど
>608はこれが刺さっちゃったのね
612この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 23:45:34.31 ID:gLJi9k1d
晒す奴はみんなそう言うんだよ
613この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 23:46:24.47 ID:EZV9+PtD
以前騒がれたタグ詐欺の作者だろ?
地雷なんだからスルーしとけよw
614この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 23:48:36.92 ID:BbP4QY0m
>>487ででてんだろ
ID:BfMd/sTXは感想書いただけじゃん
なに晒しとか言ってんの馬鹿じゃねーの
615この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 23:50:10.99 ID:TqGV0feD
地雷警告と晒しは全然違うだろ
616この名無しがすごい!:2013/05/21(火) 23:52:03.92 ID:+mKaOtsx
始祖の魔導士〜カルパニア魔法学院編〜
魔法★★★★★
剣  ★★★★★
シスコン★★★★★★★★★★
ブラコン★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

たとえ世界が敵だとしても
魔法★★★★★
剣  ★★★★★
シスコン★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ブラコン★★★★★★★★★★
617この名無しがすごい!:2013/05/22(水) 00:01:22.75 ID:4aN6uQvM
晒してんのはID:qXKiEG5K

そして空気読んでID変わるまで黙っとくべきだったのがID:BfMd/sTX
618この名無しがすごい!:2013/05/22(水) 00:12:43.83 ID:Wl/eb1si
始祖の魔導士〜カルパニア魔法学院編〜
展開も早くて悪くないんだけど
「スバババババババババ!」とか「ドォォォォォォォン!」
とか読んでてきつい
619この名無しがすごい!:2013/05/22(水) 00:13:14.51 ID:k2h04BKY
最新のMMORPGは凄すぎだろ
未更新二ヶ月か……微妙にエタりそうだな?
620この名無しがすごい!:2013/05/22(水) 00:14:24.41 ID:7jYlgsld
>>618
でも妹可愛いからすべて許せちゃうよな
621この名無しがすごい!:2013/05/22(水) 00:14:37.71 ID:K/tJBY2e
勘違い系は無理なく続けるのは難しいからな
馬鹿になればいけるけど
622この名無しがすごい!:2013/05/22(水) 00:48:33.51 ID:oq04m3SS
老騎士は格さんより強い御老公でした・・・
623この名無しがすごい!:2013/05/22(水) 02:28:44.30 ID:cgLO9NBO
刀に生きてってやつ中二病っぽいから避けてたけどまぁ読めると言えば読める
ただ3歳児なのに剣持って大人に勝ってるんだよなぁw
624この名無しがすごい!:2013/05/22(水) 02:45:33.77 ID:yYDpR4Ns
>>623
まあ魔法で強化されてるんだからイイと思うよ
イメージ的にはヨーダみたいな感じじゃないかなあ
625この名無しがすごい!:2013/05/22(水) 02:46:14.33 ID:LOYFsTCX
ヨーダと聞いて想像してフイタw
626この名無しがすごい!:2013/05/22(水) 02:55:36.06 ID:i3F9vh7b
三歳児っておなかポッコリしてるから、見た目はヨーダっぽいかもなw
627この名無しがすごい!:2013/05/22(水) 03:11:08.93 ID:jBTLGZ3N
天才あらわるwww
628この名無しがすごい!:2013/05/22(水) 09:35:00.99 ID:HULTB77j
>>622
シャンテリオンはうっかり枠だろ
629この名無しがすごい!:2013/05/22(水) 12:57:25.39 ID:7jYlgsld
ヨーダって一応強いんだよな?洞窟でゴブリンしてるイメージが強すぎて・・・
630この名無しがすごい!:2013/05/22(水) 13:09:20.16 ID:H8cB79tw
SWアニメ版のヨダさん無双見ればいいと思うよ
631この名無しがすごい!:2013/05/22(水) 15:19:29.46 ID:XIG4kY51
なるほど
ガキ無双はヨーダを連想すりゃいいのかw
イメージぴったりハマった
632この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 00:22:46.68 ID:dPMND6yU
淳于瓊伝、結構おもしれーな。やっぱ知識TUEEはハマると読んでて気持ちいいわ。
633この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 00:31:34.86 ID:FiEPCTyd
それ俺も読んでるわ
634この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 01:24:50.52 ID:YY7eigu/
歴史物に詳しくないから歴史物はスッパリ避けちゃってるわ
淳于瓊伝というのは歴史に詳しくなくても楽しめるようになってる?
そうなら読んでみようかな
635この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 01:37:34.12 ID:iYdPsxgw
その作品は知らんが
三国志の人名多すぎて挫折、中華とか和風ファンタジー系より西洋ファンタジー系好き、恋姫とか女体化キモい
という俺の好き嫌いをブッチギって李岳伝は面白かった
636この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 01:51:11.94 ID:HZ5xIg+V
言っとくけど恋姫二次じゃなくて、三国志演義二次だぞ
人物名は最初人物紹介のルビ見ながら読んでた
637この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 02:00:09.70 ID:GF2KPCAk
あの年代の三國志は珍しいよな
3歳のジュンイクとかw
638この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 02:31:25.79 ID:fut9g4OQ
李岳伝の作者は、商業デビューしててもおかしくない文章能力だから
他の作者と比べちゃいかんだろ

でもまあ、あれTUEEには入らないよな
面白いけど
639この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 03:38:03.74 ID:dPMND6yU
俺は両方読んでるが、淳于瓊伝のほうが好きかな。
フォーカスしてる年代が珍しいのもいいね。
640この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 06:24:39.63 ID:HZ5xIg+V
樊稠とかルビなしでとても読めないw
何度もググりながら読んでる
641この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 09:08:03.25 ID:E2aVopk4
オウチョウだな
こんなのよゆうだぜ
642この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 09:08:57.40 ID:c7xD1a4e
にゃんちゅうだろ
643この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 11:00:16.69 ID:CR0aMe8T
NAISEI物の俺TUEEEはどの作品も同じパターンの繰り返しだから段々飽きてくる
時代と立場が違うぐらいでやってる事いっしょなんだよね
身分問わず徴用、戸籍作成、田地開拓、医療改革とか毎回通る道
644この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 14:11:50.09 ID:PdBb+CfO
本日の重戦士さんを見守るスレ

・ログアウト不可の非デスゲVRMMO系
・1話は掲示板形式だが、それ以降は別のキャラの視点から
「重戦士さん(性別すら不明)」を描写

TUEEE要素
非デスゲではあるが痛覚があるせいで
普通のプレイヤーは1回死ぬと廃人or引きこもりになるが
重戦士さんは3回死んでも正気を保つ精神TUEEE

あと自力での麻痺治癒(通常は他人にアイテム使ってもらうか時間経過で回復)
が「舌を噛み切る」で、痛覚あるのためらいなく噛み切った。
645この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 14:20:04.19 ID:qV10xkP2
それ読んだけどTUEEEしてない感
646この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 14:25:56.80 ID:LRpU89KW
>>644
コレジャナイ感がハンパないけど重戦士さんがかわいいww
647この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 14:27:14.35 ID:YY7eigu/
重戦士は最初の2chスレ風の部分で半分読んでスコップ折れた
648この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 14:41:51.12 ID:dPMND6yU
面白いけど特にTUEEではないと思うなあ……。
649この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 14:43:38.08 ID:CR0aMe8T
3回もころころされる程度でよく紹介できたな!
650この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 15:01:18.84 ID:LRpU89KW
>>649
まあ待て、3回のうち1回はボスにアイアンクロー食らって
そのまま頭をぐしゃぁっ!だぞ
多分普通なら確実に再起不能だわ
651この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 15:04:11.69 ID:1YzanEUI
ゲームなのに根性と気合でどうにかなるのが理解出来ない
652この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 15:04:43.49 ID:dPMND6yU
負けっぷりがカッコイイのは、非YOEEではあっても、TUEEと=かというとそうではないと思う。
653この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 15:06:23.43 ID:YY7eigu/
SAOもそうだけど、気合いと根性でシステムを凌駕とか
実は電子系の超能力者ですって設定ならまだしも、あり得ませんよね
654この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 15:10:22.74 ID:Qqluuhla
重戦士さんは、システムを凌駕とはちょっと違うんじゃね。
痛みに対する耐性の範疇というか。
655この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 15:36:34.01 ID:dUldWoAZ
ボスの断末魔からすると、なろうのHASOやルルシィみたいなゲーム半分
ファンタジー半分の世界っぽいから、気合で何がどうなってもアリなんじゃね
序盤の麻痺解除手段からそんな仕様だから、ただの蘇生有りファンタジー世界転移みたいに感じる

たしかにTUEEEスレに持ってくるのが理解できるくらいの主人公一強っぷりだったけど
個人的にはまだまともな熱血(根性系)主人公の範疇の強さに思えた

>>653
SAOの奇跡的現象は、奇跡的バグ半分、オカルト半分(幽霊とか魂視認とか)、って感じだな
そういう点はファンタジーだけど、ゲームっぽい振る舞いも多めでゲームプレイしている感はあった
656この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 15:44:11.04 ID:YY7eigu/
>>655
個人的にはゲームっぽい振る舞いをしていたからこそ、其処でなんでいきなりオカルト的な精神論なの?
今まで積み上げてきたゲーム論台無しじゃん!と思った。

まぁ四章の心意システムはまぁ許せるんだけど最初のSAOシステム内ではそう言う気合いで
何とかなっちゃいました。テヘペロ。的なのは俺的には興ざめだったよ
657この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 15:45:16.93 ID:hqQCXDzO
というか超能力者のほうが現実的に考えてありえませんよね
658この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 15:52:09.31 ID:1YzanEUI
超能力者のが何か納得出来ちゃう
659この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 16:03:50.58 ID:rVb7NjMG
竿は現実ってことにしてるのがことごとく裏目にでてるよな
気合でシステムを超える→リアル否定
複数の女の子と仲良く、ゲーム内結婚→出会い厨
自分専用のユニークスキル→超絶不公平
660この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 16:04:41.98 ID:rDx2m08s
超能力者は現実にいるし。
スプーン曲げたり、体を小さくしてスポーツバッグに隠れたりしてるし。
だから、電子系もいる・・・はず・・・
661この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 16:05:58.39 ID:YY7eigu/
ま、なんにせよ初期設定を覆されると興ざめって事ですな
んでSF理論に精神論による法則崩壊は持ち込んで欲しくない
精神論で覆すのはあくまで精神的な部分だけに限定して欲しいものだ
662この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 16:10:30.64 ID:5BnM/eRW
>>661
法則が崩壊したと思っているのがそもそも誤りである説
663この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 16:15:47.62 ID:YY7eigu/
>>662
茅場さんが「システムを凌駕する筈はないんだがな」とか言ってる時点で崩壊してる
664この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 16:22:14.12 ID:5BnM/eRW
>>663
茅場さんって何時から全能の神様になったんですか?
絶対に完璧なシステムなんてこの世に存在しませんよ
665この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 16:25:04.82 ID:Tp/02oVr
重戦士さんってのは掲示板がまとめサイトみたいに編集されてる感じで違和感
本編は重戦士さんを中心にした群像劇なんだろうけど主人公SUGEEと持ち上げるサブキャラ視点が連続するだけになりそう
群像劇と俺TUEEEはあまり相性が良くないと思うわ
666この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 16:27:07.70 ID:YY7eigu/
>>664
完璧なシステムが存在しないのと同様に、思っただけで都合良く変化するシステムも存在しないのよ?
667この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 16:34:33.76 ID:dPMND6yU
どうでもいいと思うけどな。気合がシステム超えても。
問題はそれでTUEE的爽快感があるかどうかで。

SAOは俺はずっと楽しく読んでるよ。まあ、合わない奴もいるだろうけど、
ここでアンチ活動するのも場所が違うんじゃないかね。
668この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 16:34:59.76 ID:dUldWoAZ
根性が招いた奇跡的バグ挙動を神秘的に捉えて描いている、という解釈も通ると思うけど
どちらにしても唐突だし消化不良感を覚えるのがSAO1巻ラストバトル周辺の流れの難点

>>659
SAOではゲーム内結婚もユニークスキルも物語の内容に沿った要素だったと思う
むしろ考えなしに形だけなぞった後発作品で裏目ってるのをよく見かけるような気が
669この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 16:41:35.43 ID:BrQU/xxf
元々web小説時代から行き当たりばったりで書いてる作者だもん
ファッショントラウマと(主人公のための)舞台設定を許容出来るなら楽しめるよ>SAO
短編+本編を時系列順にすると、主人公アスペ持ちにしか見えないけどw
670この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 16:46:05.49 ID:YY7eigu/
アンチのつもりじゃ無いんだよ。実際にその後も楽しませて貰ってるしね。
それとも全てにおいて全肯定しなきゃアンチ認定なのか?それこそ宗教じみてて恐いよ

個人的な意見を言わせて貰えば、最終的にバグ成りがあってそれで逆転するにしても
それらを予め伏線として出しておいて、最後に其処に気が付いて
「まさかこんなバグが残っていたなんて……」「俺もさっき気付いたんだ。あんたもミスをする人間だったんだな」
みたいな持っていき方も出来たと思うんだ。気合いシステムである心意システムなんかは
普通に四章から登場でもなんの問題もないしね。

と、おもったけど、そう言えば2章も気合いで解決してたな〜w
671この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 16:52:02.01 ID:1YzanEUI
アインクラッド編ラストの麻痺状態でも動けました

これだけは納得出来ない
672この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 17:02:16.37 ID:Z4Xontaj
言いたいことわかるんだが残念ながらあの作品にそれを求めても無駄だと思うよ
結局描きたいのは特別な才能持った主人公の俺TUEEEであるから
伏線回収の末のカタルシスとかは期待しても無い   モス食いたいのにマック行くようなもん
即アンチ認定もあれだが、こうした方が良かった これは良くない とか否定的な意見書き込んでも不毛なんで
そんな作品無いか聞くか掘って紹介するに留めて置いてください
673この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 17:19:21.28 ID:dUldWoAZ
麻痺でも動けました、は奇跡がアレのみで済むか、あれでアスナさん無双でラスボス倒したら納得した

>>670
二章は気合じゃなくて、「まさかこんなバグが残っていたなんて」的発言をラスボスから頂いたのちに
電子生命体茅場さんによるチートで解決だから、まさに670中段の展開じゃね

個人的にはバグかオカルトかはっきりさせずにちょっと不思議な要素という感じで扱う方が好み

>>665
「大魔王は倒せない」くらいの尺だと、群像劇的でもある程度サブキャラに思い入れが湧くからいいと思う
重戦士さんはちょっと尺短くて、臭い演説や名シーン的なものを連打するような構成になっちゃってるね
674この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 17:26:42.52 ID:xoxEEJEe
コレはファンタジーだから(震え声)
675この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 17:29:39.76 ID:rVb7NjMG
>>668
ネトゲ内ボーイミーツガールだから当然の帰結ではあるけど、実際ゲーム内結婚なんてのは嘲笑対象だし
奪い合いが発生しないシステムで開始時に、世界に一つしかないユニークを与えるなんてまともなデザインじゃない
なんつーか真っ当にネトゲ経験があれば後ろめたさがあって当然の厨プレイをファンタジーに描いているから
じゃあネトゲに似たファンタジー異世界でよかったんじゃねっていう
676この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 19:17:12.50 ID:B3qNHq2b
SAOの作中ゲームって普通に結婚による特典が用意されてたと思うんだけど……
677この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 20:32:41.32 ID:C8T8IHcg
これは来たわ
二次作品をamazonで出品
ソースは過去のにじファン
http://japanese.engadget.com/2013/05/22/kindle-worlds/
678この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 20:56:47.62 ID:emmZ1xnY
ts
679この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 21:25:56.31 ID:MUVlty44
真・恋姫†無双ss〓剣豪漫遊記

恋姫二次
宮本武蔵が恋姫世界に。曹操陣営。
他に佐々木小次郎が。敵対。オリキャラ多し。
宮本武蔵は能力的にはTUEEE(呂布相当?)なんだけど
全然活躍しないからTUEEE感はあんまない
視点も他勢力描写がわりとあって文章量の割に展開が遅い

だからTUEEE物としてはあんまりおすすめできないんだけど
一応能力TUEEEしてて、文章力もあると感じたので
ここで紹介したのは一応TUEEE要素もあるかな、ってぐらいの理由だから
爽快感とかは期待しないほうがいい
680この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 21:26:34.43 ID:RnKqcMye
そんだけ言い訳重ねて予防線はるくらいなら紹介しなきゃいいのに
681この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 21:43:55.56 ID:MUVlty44
まぁ俺としてはわりと楽しめたから
TUEEEスレ向きではあんましないとしても他の人にできればしってほしいじゃない?
これだけ予防線はれば、TUEEEじゃないって騒がれないだろうし
682この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 21:46:56.06 ID:RnKqcMye
>>681
スレ違い自覚しながら bokuのだいすきなさくひんのしょうかい とか阿呆じゃねえの……
683この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 22:02:04.08 ID:9YaLiJSS
>>681
いや、予防線張れば読んだけどTUEEEじゃなかったってツッコミは減るかもしれんけど
それTUEEEじゃないじゃないか、どうして紹介したんだ
ってツッコミは減らないだろjk
684この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 22:05:24.95 ID:RRmiWuiZ
剣豪漫遊記って未出だったっけ?
にじファン時代にはよく目にした作品名な気が
685この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 22:05:25.28 ID:emmZ1xnY
ンディアナガル殲記。完結済み
破壊神として召喚された主人公の俺TUEEE
ただし精神的には雑魚い。不満タラタラのガキにチートを持たせた例
それでも最後まで俺TUEEEを通してたし、個人的には楽しめたが、グロ描写満載で後味も悪い
686この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 22:11:36.38 ID:dPMND6yU
最近紹介ラッシュで嬉しいね。

……グロ耐性ないのと暗い話苦手だから読めないけど。
687この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 22:45:21.82 ID:XbTpYPt5
SAOみたいな俺TUEEE系が売れまくったから俺つえーーの時代が来るかも
688この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 23:16:41.54 ID:18kG2ZiI
ゴミ量産されてもいらんわ


なろう転生チーレムの掃き溜めっぷり
689この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 23:21:01.60 ID:dPMND6yU
>>688
名作はゴミの中からしか生まれんぞ。ゴミだけ排除なんて出来ない。
母数が少なきゃ、名作の数も減るだけ。
690この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 23:22:59.18 ID:XbTpYPt5
今頃色んな新人賞にゴミみたいな俺TUEEE作品が大量に投稿されてるのかな
691この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 23:31:26.54 ID:BrQU/xxf
なろうスレ以外でチーレムなんて使っちゃう
なろう脳が言うべき言葉じゃねーなw
692この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 23:35:37.51 ID:B3qNHq2b
チーレムって単語作って更に流行らせようとしてたヤツの存在なんて
もう覚えてる人いないんじゃ(ry
693この名無しがすごい!:2013/05/23(木) 23:53:02.68 ID:nqp2gNBY
なろう脳とか言ってるとめんどくさいのが来るぞ
694この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 00:08:16.14 ID:Ix0kxzEm
もっと個人サイトとかにも目を向けようず
695この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 00:12:09.25 ID:bA9PXvPS
やだよ
なろうやハメはお気に入り新着が便利すぎる
これになれると理想郷掘るのでさえめんどくさい
696この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 00:13:28.65 ID:/vxLR4ye
個人サイトは発掘が大変や
どうしても探しやすいとこから探してしまう
697この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 00:14:46.96 ID:mwusqvh9
個人サイトってどうやって発掘するん?
698この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 00:18:08.67 ID:Ix0kxzEm
2ch経由とか、登録サイト経由とか、グーグル先生経由とか
699この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 00:23:44.34 ID:/vxLR4ye
二次創作は作品ごとにリンク集があったりする
だいぶむかしだけど「エヴァSSデータベース」にはすごいお世話になったわ
オリジナルはレビューサイトで紹介サれたやつ見に行くか
俺ははてなアンテナで更新チェックしてるんだけど
「おとなりアンテナ」っていう自分と同じページを登録してる人のアンテナ見たり
アンテナの中にはABC評価付けてたり、ひと言コメントしてくれてたりするところがあるから
そっから飛んだりかな
700この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 00:24:36.29 ID:YZ8v4r9D
http://suliruku.futene.net/uratop.htm
個人的なネット小説リンク所
701この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 00:31:44.29 ID:rUHVgNtg
>>700
そこに出てるの、9割このスレでもとっくに出てるだろ……。宣伝か?
702この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 00:42:54.13 ID:Ix0kxzEm
(´・ω・`)
703この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 00:45:42.03 ID:5YhEYuzH
スレ未出のTUEEE作品が1割も有るなら教えてくれ
週末に一気読みしたい
704この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 08:20:25.13 ID:BdiBPCxr
アルケニー洋裁店ってのがtueeeしてた
アルケニー転生で自前の糸使って優秀な防具作りまくり、材料も自分で狩る
捕食で強くなるスキル持ちでアホみたいなステータス。 魔王より強い
ただ、地の分が気持ち悪い
ロリ銀髪よぅじょうわつよい+愛され系主人公な趣味嗜好つーか欲望がだだ漏れでキツい
705この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 08:30:54.40 ID:PP2xn8Kj
いいかなと思った作品は絶賛であれ酷評であれ話題になるから未出はなぁ
全身黒尽くめ的な昔懐かしのわかりやすさのある作品とか好きなんだけど

>>704
アレは一発で女性作者とわかる作風よなぁ。
俺も好きだけど一回で終わらせておいたほうがよかったなと思った。
706この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 09:32:57.05 ID:lEVej0HL
>>704
読んだこと無いけど、蜘蛛女に転生した女が蜘蛛の糸で洋裁と聞くと、
フレイム&ケイオスの蜘蛛女を思い出す
707この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 12:54:04.63 ID:2+KO6CTE
>>704は偽クノイチとか劣化賢者とかの作者の作品だな
トリップ・トラックも同じ作者だけど、こっちは話題出たことあったか記憶ないわ

個人的にはアルケニーの欲望ダダ漏れは平気だったな
嗜好として嫌いじゃないってのもあるけど
愛され系だけど恋愛要素が無いのと、基本コメディなおかげで気にせず読める方向に行ってたわ
それでも無理な人は無理だろうけど

>>705
俺も一発もの系であんまり続くと飽きるとは思うけど
現状、それぞれの話にそこまで連続性なくて
各話が独立してるから、連載にして失敗しちゃった感はそんなになくね?
連載ver.を投稿したみたいだからこれからどうなるかはわからんけど
708この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 15:45:10.45 ID:SPa45rZk
運営が開き直ってグフカスに宇宙適性をつけたらジオンにも人が戻ると思うし勢力ゲージも拮抗すると思う
709この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 15:45:54.35 ID:OnRfPHQp
スレチ
710この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 15:46:07.37 ID:SPa45rZk
誤爆w
711この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 17:32:44.07 ID:CKP/iQeV
運営TUEEEか
712この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 17:43:54.27 ID:wyzudykZ
アルケニー洋裁店よんできた。TUEEEE要素は十分あるね

愛され系主人公ってのはその通りだけど、今の時点では恋愛要素なしなので気にならない
イケメンだのショタだのがでてきて主人公の取り巻きになったりしなけりゃいいな

>>707
連載にして失敗しちゃった感は「まだ」無いけど、
短編連作のままじゃマンネリ避けれないし、長編にしたら方向性破綻するから
短編で綺麗に終わらせておいた方が惜しまれつつ去れたんじゃねーかなあとは思う
713この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 18:08:51.89 ID:eH6HChoe
戦場の絆ってまだあるんだな
714この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 19:31:41.18 ID:Hr2/yJzh
転生エルフが虚無った
715この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 19:49:29.49 ID:z64nZTZQ
なろうの日間に現代人がエルフに転生するって内容のが複数あるな……
716この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:12:28.60 ID:Qqjf+dvz
俺が読みたいのはエルフじゃなくエロフだから
717この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:27:53.22 ID:2+KO6CTE
俺はむしろエロスが読みたいです斗貴子さん
718この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:28:54.70 ID:VaUgnKK5
タイトルが
おれtueeee
オレtueeee
俺tueeee
こんな感じで主人公が寝て起きたらちょっと広い部屋で目を覚まして
裸の状態で周りにも何人も人間が寝ている、太ももに違和感あると思ったら
オッサンの手がのかってた、主人公達を見張るように騎士がにやついてる
外人の男が騎士になんか言ってるところでメモリが悲鳴を上げてたから
IE閉じて前回のセッションを開でタブ復元しようとしたらできなくて
正直まだ1〜2話で面白いのか面白くないのかわからないけど
こんな状況になったらものすごく読みたくなったんで正確なタイトル知ってる人いますか?
719この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:30:55.52 ID:sCkRnMXx
履歴に残ってないのか
720この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:33:21.11 ID:aA0Lachw
自分のSAOTUEEE小説?
721この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:34:11.06 ID:FYfaVlXx
>>718
それは俺TUEEEじゃないからこのスレの管轄外だな
            ・
「異世界トリップ俺tureeee!!!」だからタイトル詐欺ではないがw
722この名無しがすごい!:2013/05/24(金) 22:41:04.61 ID:VaUgnKK5
>>721
ありがとうございます
723この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 02:59:19.82 ID:/sHrIBEi
タイトルがちょっと残念な感じだが、ショタ勇者さま育成計画(N3722BG)ってのが
良い感じにTUEEしててなかなか面白かった。
完結してるし、長さもちょっと物足りない程度なんでチャレンジしやすいと思う。
内容はタイトルのままなんだけど、王道な展開ばっかりなんで正統派好きにおすすめ。
724この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 07:38:29.93 ID:uzVHrqG3
異世界から帰って来た勇者(30歳無職)が異世界で遭遇した他のトリッパーの冗談を真に受けて
魔境トットリを攻略するべく完全武装で新幹線に乗り込むとかどっかで読んだんだけど
タイトルなんだったっけこれ
725この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 08:30:21.96 ID:r1Xpc0aV
>>724
理想郷の「イカれた小鳥と壊れた世界」のラスト数話の話だな、それは。
726この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 13:08:40.46 ID:/jqk6ryj
ここは忘れてしまったタイトルを教えてもらえるスレですね
727この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 18:35:19.94 ID:iBT+07+g
記憶力TUEEE
728この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 19:02:40.84 ID:P3/upIgn
記憶力TUREEE
729この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 19:03:23.04 ID:Qg6oFvqF
完全記憶能力ですね、インなんとかさん
730この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 20:58:54.17 ID:g+jg4LM+
インフィニットジャスティスガンダムさんすごいです
731この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 21:02:34.12 ID:pcA4DwQ+
インフェルニティは強いらしいが未だに見たことがない
732この名無しがすごい!:2013/05/25(土) 21:51:18.67 ID:Xo6TCV/t
♪テーン(↑) テーン(↑) テーン(↑)
♪テッテ(↓) テーン(↑)
♪テッテ(↓) テーン(↑)
♪テーン(↑) テーン(↑) テーン(↑)
♪テッテ(↓) テーン(↑)
♪テッテ(↓) テーン(↓)

インペリアル・マーチだったっけ?
733この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 00:36:03.45 ID:kp6n0ySG
淳于瓊伝、発想は面白いけど
主人公の内心、あんな書き方じゃ所詮は素人小説って感じだな。
734この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 00:49:56.79 ID:N4SEgjj0
素人小説なので

つーか更新速度がネックだわな
完結してくれるなら幾ら遅くても平気なんだけど、人生ゲーム方式は完結した試しがないから
個人サイトの陶都物語、書籍化するらしい詰みかけ転生領主あたりがもしかしたら完結するかもってレベル
735この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 01:08:27.27 ID:gAvxmqUs
内政系で読んで面白かったのは陶都物語、腕白関白、DARK QUEEN、詰みかけ転生領主あたりかなあ
ただ一つの事件に対してやたら時間かけるタイプの作品は確かに完結のビジョンが見えんな。たとえ面白くても
736この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 07:40:33.95 ID:dh74cn0t
詰みかけは1回完結させた後に書籍化するからって続編始めたからなー
737この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 08:50:46.20 ID:Vu5tLZE+
陶都物語はあまりに子供な時代からやりすぎだろと思って
どうしても話に入りきれない
5歳の子供に滔々と語られてもなぁ
738この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 11:20:42.32 ID:ZdR2cWGl
>>737
陶都物語はその辺作中でちょくちょくツッコミ入ってるからあんまり気にならんかったなぁ
739この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 11:29:26.01 ID:bDd2ye8x
陶都物語は、途中から「あいつは天才で化け物」っていう前提で話進んでたからあんま気にならんかったな。
年取るのも割りと早いし。
740この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 11:36:18.42 ID:sRiYRn9P
ヨーダを連想しろ
741この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 13:20:06.43 ID:vPjfy4KD
邪神にチートもらって異世界転移

キーワードに俺tueeeがあったので読んでみたが……詐欺すぎる

外道っぽい主人公だったのに女絡みで偽善者になり、魔物相手にヘタレ、
当て馬だったはずの脇役においしいところを持って行かれ、謎を謎のまま投げっぱなしジャーマンで女と当て馬を応援するポジに収まって出奔

俺tueee外せ、釣り作者
742この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 13:26:44.27 ID:/7cfsO82
チートで人よりも少し強い力持ってれば俺TUEEEだと思ってる人もいるよね
743この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 13:29:09.12 ID:bDd2ye8x
最強モノと俺TUEEを混同してる奴もよくいる。

設定最強と俺TUEEは=ではないとあれほど。
744この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 13:53:20.42 ID:YH7zpDR/
異世界召喚転移者って俺の持ってる病原菌tueeeeeeeeeeeできるんじゃね
745この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 14:00:29.38 ID:JD5u/TXd
その前に異世界の病原菌で俺tureeeeeeになりそうだな…
746この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 14:00:52.26 ID:2b1cMIns
>>744
自分が真っ先にその異世界特有の病気にやられて死ぬんじゃね?
747この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 14:01:40.11 ID:2b1cMIns
うわああああ、レス番間違えた・・・
748この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 14:08:49.37 ID:c8z9ErQk
できない子は知恵の悪魔と呼ばれるようです。だと被召喚者が疫病をもたらす悪魔扱いだったな
749この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 14:11:07.31 ID:/7cfsO82
むしろ最強の突然変異した病原菌になって俺様大繁殖で世界の生物を死滅させる
ドラゴンだって病気には勝てないのだ!みたいな
750この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 14:15:58.14 ID:ctM83NjC
もう2歳とか3歳とか5歳とかが頭の中で完全にヨーダだわwww
751この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 14:28:11.25 ID:OiWOj5tj
魔力あふれるブーツ
だがそれは異世界からの罠だった

やがて冒険者達は1人の例外もなく水虫に悩まされる事に…
752この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 14:40:21.81 ID:osBdMQH6
そーいや短編で「スギ花粉」が
俺TUEEEEEEしてるの読んだ記憶が……
753この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 14:44:15.04 ID:Kp5V6Zan
>>744
バースデーってそんな話だったよな。

仮想世界(リングの舞台)に蔓延したリングウイルスが
現実世界に流出して世界滅亡へ一直線とかなってた気がする。
754この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 14:56:19.02 ID:88rhquWG
破壊の御子の作者が感想で、そんな小説があるようなことを書いていたな
主人公のハンセン病で世界を滅ぼす魔王がいるとからしい
でも、ハンセン病ってうつるんだっけ?

ちなみに、破壊の御子は最近主人公がうじうじしていたが、今回の演説はよかった
755この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 15:18:56.07 ID:N3bjyoMV
転生エルフまさかの完結
756この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 15:27:12.35 ID:Y9SqQPqj
>>754
重篤になると菌まきちらして空気感染ひきおこす

うつらなくなったのは治療薬ができて症状
抑えられるようになった近代以降
757この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 15:34:34.92 ID:Y9SqQPqj
ただし感染力すごく低くて、免疫が弱い子供にしかうつらないから世界滅ぼすのは無理だな
潜伏期間が十年とかかかる病気
758この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 15:46:05.43 ID:6jeQZ3Bx
>>754
また自由と平等か
いい加減そのイデオロギーでまとめるのはやめて欲しいわ
まあ破壊の御子は主人公がブラフとして使ってるから救いがあるけど
759この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 16:13:25.87 ID:yU9zlV/3
自由だの平等だのを掲げて政権乗っ取るのって良くあるけど
なろうのだと男向け女向け関係なく主人公がガチで主張しちゃうからもやもやするよな
酷い奴だとイケメン王子の庇護下にあるのにKAKUMEI画策しちゃう女主人公とか……

破壊の御子の主人公はちゃんと考えた上でやってるから好ましい
760この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 16:47:58.14 ID:Bp1ufAJ6
>>743
すまん違いを教えてくれ。
最強もの→色んな強さが最強だが挫折もある
俺TUEEEEE→最強ではないがストーリーでは挫折しない。
とは違う?
761この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 17:06:34.89 ID:w4IVPKqe
最強のTUEEEもあるし、最強ではないTUEEEEもある
TUEEEは他者との相対的な強さが隔絶して上回っている描写そのもの

世界規模では大したことがない戦士でも村街レベルで雑魚相手に無双して尊敬されてたらそれはTUEEEだし
世界規模で有数の強さでも格上相手に苦渋の勝利や話の都合で強さが拮抗するような戦いばかりやってるのはここではゴミ
762この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 17:14:18.89 ID:/7cfsO82
>>760
俺個人の意見だけど
最強もの
→自分だけじゃなく仲間と協力で俺達は強いよ!

俺TUEEE
→俺様単独で最強!仲間?まぁ居ても良いけど、その気になれば俺一人で解決!
俺に刃向かう奴は善だろうと悪だろうと、弱肉強食の理を叩き込んでやるぜ!
俺様の前に立つ奴は踏みにじるのみ!ルールは俺が決める!唯我独尊!

こんな感じ?
763この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 17:42:58.53 ID:vPjfy4KD
単に主人公にとって不愉快な展開にならない物を期待して俺Tueee物を漁ってる
天上天下唯我独尊
764この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 17:49:45.69 ID:+fra4Vz/
提督達の憂鬱の人のHPにある「頂き物の部屋」に天照計画(仮想戦記)ってのが掲載されてるけど
これが未来技術TUEEEしてる。

ストーリーは未来からやってきた主人公が日清戦争直前の日本で未来技術を使いTUEEE(SUGEEE?)していく話。
内容的には帝国戦記に似てるかな。
765この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 18:24:46.75 ID:GZ6sei4e
>>760
ジャンプで例えると最強はおしゃれブリーチの主人公
普通の高校生だったのが血筋と才能とほんの数日の修行で最強化(常にボロ負けするが)
俺TUEEEEはブウ編の孫悟空
オラ以外の地球人でなんとかしろ→無理です→しゃあねえオラがいっちょやってやるか(超サイヤ人3)
766この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 18:53:09.72 ID:Vefgo0lx
女の子がTUEEEしてる作品教えて
百合・恋愛は無しで
767この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 19:06:48.92 ID:o/hq0YCQ
天照計画は今のところ面白いけど、他の転生者伏線の存在がネックだな
特別なのは主人公だけでいいのに、TUEEEとしては萎える設定
768この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 19:10:30.06 ID:N4SEgjj0
>>767
複数転生モノは明らかな主人公の有利がないと読むの辛いな
せっかく未来技術でSUGEEEしてるのに、相手も同じことしてきたら結局未来の戦争の縮図になるだけじゃんって思う
769この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 19:17:56.53 ID:yCTTynhR
複数転生は何が描きたいのか理解できないのが多い 主人公の特異性が題材じゃなかったのかと
770この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 19:22:46.61 ID:dh74cn0t
>>766
オーガのアネさん☆子作りしたい(//∇//)

>>767
複数トリップとか主人公のみ転生で他にトリップ物がいるとかはそれなりに記憶があるが、複数転生ってのはあまり心当たりがないな
珍しいからちょっとやってみたってだけなんじゃねひょっとして
771この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 19:24:07.79 ID:QVtaHMWE
このスレ的には特別な転生者の中でも特別活躍する主人公SUGEEE的他転生者踏み台主人公
一般的には群像劇書きたいとかなんかいろいろ
どっちにしろまともな作品にするには難易度凄く高いけどな
772この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 20:27:49.39 ID:ZdR2cWGl
>>770
百合・恋愛抜きでって書いてあるだろ!

沢見原学園の乙女でない狂犬
773この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 20:42:18.31 ID:vMQT4NQ1
オーガの…はよく名前が出るから読んでみたけど、なんか違うんだよな
陰惨な世界でモンスターが本能に従って人間を虐殺してるだけじゃん
TUEEE側に共感できないと面白くない
774この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 20:48:27.95 ID:cnKvc/YI
じゃお前らの好きなTUEEEってなんだよ
775この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 20:54:27.82 ID:IsZxhnYt
シーカーかな
776この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 21:00:08.87 ID:ZdR2cWGl
>>774
最近読んだのだと絶掌令嬢物語

冒険トリッパー「フー」ってのもネタとしては面白かった
ダイジェストだこれって感じだったけど文量あってキリがいいとこまであるからまぁいいだろう

両方なろう
777この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 21:00:46.46 ID:nZF/lD5c
ぜっしよう
778この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 21:02:25.68 ID:nZF/lD5c
ミスった

絶掌令嬢は格闘TUEEEなお嬢様だと思って読み始めたら斜め上だった
779この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 21:11:14.45 ID:yU9zlV/3
身内に欲情するキャラってなんか気持ち悪いな
780この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 21:12:02.92 ID:oR4Cq1i1
うちみに欲情する俺
781この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 21:17:00.34 ID:cnKvc/YI
>>776
TSはちょっと…
782この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 21:18:11.14 ID:yU9zlV/3
リョナラーはお帰り下さい><
783この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 21:18:20.16 ID:nZF/lD5c
先にTS以外って言っとけ
784この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 21:23:34.32 ID:cnKvc/YI
てかTSタグ付いてないのな絶掌令嬢
785この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 21:55:11.68 ID:NCB+2rtx
やっぱり未だに先代録が一番面白い
pixivは読みづらいから、ハメに来てくれて助かったよ
786この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 21:57:12.58 ID:KpkqJ9lj
一話だけとか宣伝かよ
死ね
787この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 21:57:57.69 ID:aj9bnnLL
絶掌令嬢なんか読んでてキモいなと思ってたらVRMMOの奴以前読んでキモイと思った作者だった
788この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 22:10:02.90 ID:298yMZJf
>>786
短編連作みたいなもんだから安心しろよ
生きろ

>>787
他の内容ならともかくキモイと言われたらフォローできねぇな
789この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 22:11:24.36 ID:KpkqJ9lj
>>788
今日の投稿された一話だけの作品とか
どう考えても宣伝だろ
790この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 22:15:17.46 ID:298yMZJf
>>789
宣伝じゃねェし
アクセス数増えたらスーちゃんの更新も再開しないかなぁとか
全くこれっぽっちも完全無欠に考えてねぇし
791この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 22:16:49.93 ID:dh74cn0t
>>772
タイトルにもあらすじにも偽りがあるから今のところは両方ともないぞ!
792この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 22:19:43.53 ID:lNUBOV1/
VRMMOの確かにこれはきもいとしか言い様がない
なんだこれw
793この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 22:45:28.49 ID:6jeQZ3Bx
> 776 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2013/05/26(日) 21:00:08.87 ID:ZdR2cWGl [3/3]
> >>774
> 最近読んだのだと絶掌令嬢物語
>
> 冒険トリッパー「フー」ってのもネタとしては面白かった
> ダイジェストだこれって感じだったけど文量あってキリがいいとこまであるからまぁいいだろう
>
> 両方なろう

同じ作者じゃねーか
そういうこと書いとかないと自演と思われるぞ
794この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 22:54:57.32 ID:w4IVPKqe
んなもん書く必要ねえよ
紹介者にガタガタいちゃもんつけてるだけだろ
死ね
795この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 23:03:45.12 ID:NCB+2rtx
紹介するにもワザが必要なんです
常識なんです
796この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 23:47:27.94 ID:GZ6sei4e
アクセス数TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
797この名無しがすごい!:2013/05/26(日) 23:50:36.69 ID:FtpCOnkf
TS物なのに注意書きない時点でろくなやつじゃねえし
まずは>>1を読めよ
798この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 00:20:49.83 ID:O4+C6DKt
嘘喰いとかカイジみたいなギャンブルtueeeって無いのかね
麻雀以外で見た事ねーわ
799この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 00:25:57.58 ID:kJqXAuNf
妖精の断罪者〜魔砲少女の陰陽師テイマー〜って結構tueeeしてたと思うけど退会しちまってたのか
txtで落としときゃよかった
800この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 00:30:02.72 ID:toiTthiB
Googleキャッシュまだ残っているよ
801この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 00:49:44.46 ID:pn/Yrh6I
>>799
紹介するならもっと早く紹介してくれよ。
なんで退会してから紹介するんだ。
802この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 01:08:13.38 ID:pgyxu6Uf
ちっうっせーな
803この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 01:10:43.34 ID:D+4kZeri
前にもタイトル出てなかったっけ……

まぁいつものごとくMMORPGのキャラの能力と容姿を持って異世界でTUEEE
ただしTSでレズキャラとイチャイチャ

みたいな内容だから別に読んでも読まなくても変わらなかったんじゃね
複数作品書き散らして更新停止状態だったし

というか規約違反で垢BANとかなにやらかしたんだ
804この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 07:53:15.04 ID:O4+C6DKt
どうせ盗作だろ
文章か台詞まるパクりしたと予想
805この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 12:00:17.02 ID:87Rd2/AR
TSモノは、エタるか消えるかの二択だよ
先を用意せずノリで書いてる作者が多いからだと思うけど
806この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 12:16:28.74 ID:kJqXAuNf
TSなんかより「お、お前女だったのか」のほうがいいよな
807この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 13:57:17.54 ID:il3bgMEp
>>806
Q.お、お前女だったのか
A.いいえ違います
  ふたなりです
808この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 14:04:51.75 ID:5ZLxNzoa
お前どう考えても女だろ、って共同風呂で股間を暴いたけどちゃんと男で
あとあと実は時間帯によるTS体質だったと分かる、的なラノベはあったな

「お、お前女だったのか」よりも、女に見えるけどなかなか決定的にはバレない、という方が
周囲の対応やイベントのバリエーションが比較的豊富で面白い気がする
809この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 15:05:43.10 ID:il3bgMEp
>>808
まロいな
810この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 16:18:39.73 ID:O4+C6DKt
職業勇者の改定版投下してんじゃねぇか!
今まで気付かなかったから結構あるな
知ってる奴いたら教えてくれればよかったのに…
811この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 16:26:57.24 ID:D+4kZeri
お前……今さら何を……
812この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 16:27:14.84 ID:dNC6tgU/
2次創作でレベルの高い作品はどんどんオリジナル化して世に出て欲しいわ
そうしたらオリジナルってだけでクソみたいな作品が商業化乱発されることもないだろう
813この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 17:17:10.25 ID:LE7PvKP8
男装の元祖ってどろろ?サファイア?…どっちも漫画の神様作品だが。
で間があってアニメ三銃士かな?
814この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 17:55:25.43 ID:j5SF6l/p
>>813
どろろ の掲載開始が1967年、リボンの騎士は1953年
ベルばらは1972年
男装の麗人として有名らしい川島芳子が男装を始めてマスコミに取り上げられたのが1924年頃
白拍子が起こったのは平安時代末期から鎌倉時代にかけて(鎌倉時代の始まりは1185年)

以上wikipedia 調べ
815この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 18:50:20.96 ID:3++RrclT
 どうしてこうなったが旅団相手に TUEEE してた.フェイタンがペインバッカー
使ったところでどう捌くかたのしみ.
816この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 18:59:46.81 ID:9mWgJF9v
使わせる前に頭を飛ばす
817この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 20:39:20.73 ID:il3bgMEp
>>816
森光蘭みたいに緊急脱出的に頭部を飛ばすのか
道化のバギーみたいに頭部を含む体のパーツをファンネル的に飛ばすのか
ロケットパンチの亜種でロケット頭って感じで飛ばすのか
それが問題だ
818この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 20:46:26.62 ID:9fSYBiPm
ペインバッカーは弱点だらけだから一番攻略しやすいんじゃねぇの
初見殺しだから強く見えるだけだろ
原作知識ありオリ主だと大概使う前にぬっころされてる
819この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 21:16:50.02 ID:a/aVaN5u
ペインバッカーは初見殺しどころか初見殺されクラスの微妙能力だと思うわ……
820この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 21:20:30.23 ID:9k+Bw9jd
なんでドSなのにあんなドMな能力発現したんだろうな
821この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 21:51:27.19 ID:j5SF6l/p
>>820
職業ドSじゃなく性癖ドSだったから
いたぶる時に念を使うなんてもったいない
念を使うのはドSを満足させてる余裕のない、奥の手
みたいな?
822この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 22:32:10.69 ID:+2dMyQl4
ゼロの使い魔〜ダンブルドア異世界記〜

ルイズがハリポタのダンブルドアを召喚
ダンブルドアはハリポタ世界の魔法を普通に使えるので超TUEEE
ダンブルドアなので戦闘だけじゃなく精神的にも安心して見れる
現在アルビオン編

文章も読めるし
ダンブルドアのキャラもさほど違和感ない
おすすめ
823この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 22:44:28.98 ID:kJqXAuNf
そういやポッターに出てくる攻撃魔法ってしょぼいのばっかじゃね?
824この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 22:46:29.42 ID:6aVgYp/9
ゼロ魔の世界は6000年の歴史があるみたいだし、ハリポタの魔法使いは時代遅れなんじゃね
825この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 22:52:35.31 ID:+2dMyQl4
単純な火力でいうとハリポタ原作ではあんまなかったけど
この作品のダンブルドアは例えば爆発させようと思ったらそこらの火メイジよりだいぶ強力
なによりハリポタ魔法は便利すぎてヤバイ
姿現しとか錯乱呪文である程度操ったりとか
この作品のダンブルドアは使わないみたいだけど、死の呪文とかゼロ魔世界では対抗しようがないしね
826この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 23:01:25.27 ID:0JiGXzzg
普通に避けるなり魔法ぶつけるなりで対抗できそう
827この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 23:02:15.04 ID:6aVgYp/9
そういやゼロ魔世界って精神魔法が発達してない気はする
ギアスとかスリープ・クラウドとか有るんだから、もっと種類があっても良さそうなもんなのに
828この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 23:07:05.81 ID:a/aVaN5u
表にはあんまり出てこないんだけじゃね
アンドバリとか惚れ薬とかの鬼畜マジックアイテムもあるし
829この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 23:11:43.17 ID:LE7PvKP8
どうしてこうなった?主人公は原作知識なし(あったが既に忘却の彼方)だから旅団対策はしてないだろ。あくまでその場で見て対処。まぁ相手にならんだろうけど。兵隊長ごときに苦戦する旅団戦闘員()じゃ。
830この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 23:18:14.18 ID:dNC6tgU/
どうしてこうなった?は地の文はおもしろいけどTS鈍感系オリ主にありがちな鳥肌モンのギャグパートをしっかり書いちゃうからなあ
文量の割合的に少ないからまだいいけどメゲそうだわ
831この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 23:22:16.39 ID:9fSYBiPm
読んでねーし、とっくに切った

お前らもH×Hだから我慢して読んでるだけだろ
832この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 23:24:38.39 ID:dWecAYLK
原作でクソショボいと思ってた魔法が映画では大変なことになってたな
833この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 23:37:33.59 ID:8eWnggNJ
どうして〜最初は結構面白かったと思うんだがな
ハンター試験まではまだ読めてクラピカが弟子入りしたあたりから本格的にきつくなってきた
834この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 23:41:39.78 ID:wKLcMFJo
ブギーマンことマイケルマイヤーズは絶の達人
835この名無しがすごい!:2013/05/27(月) 23:48:47.47 ID:6JnPpX2r
マリーTUEEEEEEEEEEEE
常人じゃ槍ですら倒せない敵なのに
ナックル装備しただけの素手でミンチにしやがる。
836この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 00:38:45.52 ID:oJf216Pd
>>834
世界の敵の敵がどうしたって?
837この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 08:17:47.28 ID:bGxBMBr2!
どうしてこうなったはTSって時点で切ったわ
HxHはTS率が糞高い気がする
838この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 08:27:40.81 ID:H4j2FTkG
ハンタ二次はなぜか最初から念能力の発を訓練なしで使えるからイヤだ
ゴレイヌさんが何年かけてゴリラを具現化できるまで嘗め続けたのか解ってないよ
具現化できるようになってからは放出系のテレポートの訓練もあるしな
839この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 08:40:04.94 ID:hsccApTD
ゴレイヌさんは日常がゴリラだから(震え声)
840この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 10:48:36.09 ID:oJf216Pd
>>838
発が最初から使えるのは別によくね?
他の4大行とか応用系とかはともかく

発に関しては占いできるマフィアの娘とかみたいに
生まれつき使える奴もいるって設定だったじゃん
モノに念を込めるのは研鑽の果てに自然とそうなってるみたいな感じだったから
生まれつきの才能だけじゃ厳しいんだろうけど
841この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 10:59:01.98 ID:7VmUZ6ze
クラピカさんも念覚えて半年足らずで実戦投入してるけど
発出来るようになったのは、それよりさらに短い期間だろうし
842この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 11:03:16.14 ID:xs6Ph0lX
いくら旅団専とは言え念経験半年のクラピーに負けるのが旅団なのにどの話でもバカ強いのはなんだかなーって感じ。
843この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 11:13:55.65 ID:HOTxvtKq
旅団厨は旅団が強者じゃないと気が済まないからね…
木っ端戦闘員のノブノブ、フェイたん、ウボァーですらネテロ会長やシルバと同格にしちゃうんだよ
まぁ、作者投影オリ主と仲良くしてニヨニヨするのが目的なんですけどね
844この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 11:15:23.76 ID:6N6Ys3+Z
>>835
マリーTUEEEってみると、真っ先に暗黒マリー想像するわ。
獣をミンチにするのも一緒だし。
845この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 11:25:40.71 ID:+VAW7qAL
>>835 >>844 俺もマリーって聞いて暗黒のほう思い出したわ
どこのマリーさんなの?
846この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 12:00:12.63 ID:PMS7QA8R
旅団腐はガンだからな、原作で旅団はただの屑と切り捨てたから
旅団腐勢力もほとんど減って雑魚扱いになってきてるが
847この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 12:48:16.11 ID:oJf216Pd
え? マリーと言えばマジイキスレのマリーだろ?
848この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 13:26:56.11 ID:XMBkIhZd
探求大都市のマリーじゃねーの?
暗黒マリーは二次ということで読んでないから知らん
849この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 13:47:00.19 ID:k1e787Y4
暗黒マリー読んでないとかもったいない
一次の知識全然いらんよ
850この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 13:50:50.85 ID:IGsvMmUQ
あそこの二次は完結済みは大概読んだが、今も何かニッチなの連載してるんだっけか
851この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 13:50:54.43 ID:M4N0K9sj
別にもったいないというほど正統派TUEEEEでもねーだろ
852この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 13:59:57.98 ID:Ryx07gOV
だろだーろ
だろだろ?
853この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 14:18:15.52 ID:HOTxvtKq
正当派TUEEEって水戸黄門とか暴れん坊将軍みたいなのか
854この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 14:20:53.71 ID:jDPYVugG
確かに正統派TUEEEだなw
855この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 14:24:16.70 ID:D4gsPNV5
水戸黄門は味方の女達が無能すぎてイラッとする
856この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 14:39:50.91 ID:RSW9NX+y
そういうところを補完するのが二次の醍醐味じゃないかと思った
857この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 14:45:16.34 ID:oJf216Pd
>>855
お銀さんが無能とかふざけてんの?
視聴率的な意味で
858この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 17:05:25.26 ID:+KL3WQUA
>>848
探求大都市の方です。
もともとエロパロ板のイカされスレ
(探求〜マリーの原作が投下されたとこ)
在住で、当時作者の人も「マリーの人」って呼称されてたから
マリー=探求〜
って認識になってました。
859この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 17:07:48.25 ID:SjhTVX1Z
ブラッディマリー
860この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 18:10:29.56 ID:hsccApTD
>>843
ネテロと同格は寝言以外の何者でもないが
シルバはほぼ同格の団長<クラピカ(対旅団補正)だしまあ……
861この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 19:44:50.13 ID:+GLCSeY/
どうして〜は更新が続いてるHH二次が少ないから読んでるって面はあるなあ

TS女主人公なのも鈍感無自覚系の寒いネタが続くのもまあ許容できるんだけど、
ここ数話の親父が絡んだ瞬間に冷静さの欠片もなくなって暴走するのが見てられん

ストーリー動かすのに都合良いんだろうけど、やっぱ主人公が痴呆化するのはきつい
862この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 23:46:25.13 ID:lYU69Jbc
TSなー普通に女でいいじゃん、なんで男から女にすんだ
最初から女主人公だとガールズラブに持って行きづらいのか?
863この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 23:51:50.09 ID:00towVEP
性転換願望を持つ人がそれだけ多いってことだ。
864この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 23:53:38.06 ID:EU5okpcm
正しくは美少女になりたいだけなのでTS願望ではない
865この名無しがすごい!:2013/05/28(火) 23:57:03.57 ID:QplIPiHZ
キャラクターに自己投影して読む人ばかりではないぞ
866この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 00:06:18.22 ID:Hr9BMjch
>>865
そういう意見もよく聞くけど、言い訳だよね。
主人公が性転換してもそれを笑ってギャグと流す、または、物語のちょっとしたエッセンス程度に感じられるっていうのは、
読者自身に性転換に否定的な感情があったら成立しないよ。

主人公が艱難辛苦に立ち向かうのはお話の基本骨格だけども、
TS好きにとっては性転換は艱難辛苦じゃなくてご褒美だから、克服とか解消へはつながらない。
867この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 00:07:46.72 ID:hpQBzhIS
女の心理が書けないからだろ
868この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 00:22:05.85 ID:UM4N8zwX
>>866
そういう意見もよく見るけど、言い訳だよね。
TS嫌いな人は読まなきゃいいし、その選択の自由は常に読者に委ねられている。

世に溢れるweb小説の数々から、あえて自分の嫌いなTS作品を選んで文句言うって、相当に暇なんだなあと感じるよ。
869この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 00:25:11.64 ID:amG4+F0y
相変わらず荒れる話題である
870この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 00:34:27.09 ID:C70W3WWD
TSなんて言ってしまえば男として常に否定されている
キモオタの歪んだ逃避願望なんだからそら(女々しい)そうよ
871この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 00:42:55.09 ID:LCodnvwM
まぁBLだって愛され逆ハーだってダメな人はいっぱいいるわけで
TSもそんなカテゴリだわな
872この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 01:45:32.21 ID:SyUYRDs5
お前らTactical SEX の話ばかりしてないで
TUEEE の話しろよ
873この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 01:53:14.43 ID:5AisgQ0n
>>870
そんなこと言ったらTUEEE自体もな
874この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 02:18:50.29 ID:QX9qbzvk
TS議論もどきのネガティブな流れは
・TS好きはキモい女性化願望持ち
・TS物は異性の心理書けない作者の妥協の産物
・TS物で生理や性的嗜好の変化に葛藤しないのはTSの意味無し
という主張のどれかを既成事実化したい人が躁状態に入った証
おまそうと言っておけばおk
875この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 02:18:52.23 ID:1QdGQxJW
例えば男しか入れない又は女しか入れないダンジョンがあり、
そこを制覇する為に性別を入れ替えるとかならアリなんだが。
876この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 04:47:43.17 ID:Z745nsuZ
TSアレルギーだけど>>875はアリです
877この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 05:44:36.15 ID:amG4+F0y
IS二次で遺伝子組み換え(束さん技術)で性別変えて乗ることにしたやつがあったの思い出した
遺伝子的にTSさせただけだからTS的な要素ひとつも無いが、下半身ないし
878この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 06:57:50.24 ID:k0npYnpF
最初から女キャラにしてない以上、TSのためのTSでしかないだろ
それでTS要素ないとか言われても
879この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 07:16:23.43 ID:amG4+F0y
TSしてるのにTS物としての特徴が無いから要素が無いって言っただけ
こんなニッチなジャンルでの人の基準なんて知らない
880この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 07:56:34.55 ID:Y2WCBx+A
>>850
あんまり名前上がらないけど、白虎戦武もけっこうTUEEタイプの話だと思うぜ。俺は好き。
881この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 08:10:39.42 ID:Q2s/SE4r
>>877
オリ主の男がISに乗れるって設定よりも、性転換してISに無理矢理乗る設定のほうが
納得できるな。
882この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 08:16:07.56 ID:MkVcuSHS
こんなスレで原作設定の尊さを語られてもw
883この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 08:59:24.80 ID:iej0xeoa
スレタイ読め

俺TUEEEスレであってTSスレじゃねぇぞ
TS語りたいなら専用スレ行け
884この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 09:18:30.78 ID:jJGwiyQI
>>880
女子小学生が頑張る話は癒されるよね
885この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 10:08:09.98 ID:XMSQAl3B
ああ、あのおっかないアラレちゃんの話か
886この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 11:11:42.32 ID:5//AvS/C
>>870
仮にイケメンだったとしても美少女になりてーわ
887この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 11:14:06.98 ID:5OIS/7jO
な ぜ イ ケ メ ン で も 内 の に そ ん な こ と 言 え る
888この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 11:17:07.18 ID:5//AvS/C
だって顔の事とか全く気にしてない子供の頃からそうだったし……
889この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 11:23:28.42 ID:RJPlnSGg
気にしてないなら女になりてーわと言う
あえて美少女と書く時点で全く気にしてない()とかwwww
890この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 11:43:03.94 ID:FeTFYvHD
気持ち悪いスレだなぁ
891この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 11:51:22.02 ID:czlLf018
おちんちんぴろーん
892この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 11:52:31.76 ID:MkVcuSHS
詐欺(無限世界のウォードッグ)作者がエピローグの後書きでいいわけか
結局「俺の深い(笑)作品を評価せずに安易なチーレムを評価するなろう読者に意趣返し」なんだよね
取り繕うなよ、屑
893この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 12:50:54.55 ID:Kpk6w9aj
>>892
逆に笑ってしまったわアレw
我慢できずにダラダラ言い訳かましてたけど
結局、俺TUEEE物にボクちんの作品が負けてるのは世の中間違ってると嫉妬してただけという
894この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 13:02:36.66 ID:5OIS/7jO
アンチテーゼも半殺しに合うちょっと前に追加したんだろ
タグ詐欺はやっちゃだめだろ
895この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 13:09:33.21 ID:EaXkFm9w
>>892
すごいなー、あそこまで駄目作者をまっとう出来るとかまるでフィクションの中の人のようだよw
東南アジアとかまるで自分は社会人ですと言わんばかりだけど、相当若そうだよね
精神年齢的には高校生でも疑わない
896この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 13:42:59.73 ID:FLIRZmqc
東南アジアに出張したらそれまでできなかった毎日更新ができるようになるんだからすごいよな
897この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 15:49:36.99 ID:GKFRdMnm
あの作者ワナビだからな
アルファポリス大賞でさえ一次選考にも残らずに落ちたからチーレムのせいにしたかったんだろ
898この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 15:54:33.12 ID:Kpk6w9aj
>>897
なるほど納得って感じだわ
899この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 16:02:14.28 ID:C70W3WWD
なんでこいつらファビョってんのと思ったらチート転生したテンプレオリ主を敵が真っ向からボコボコにしてSEKKYOしただけか
豆腐メンタルすぎだろ
結構面白かったじゃん、敵側からみればTUEEEEでもあったし
900この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 16:10:21.37 ID:x4HI5S0o
作者降臨
901この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 16:20:50.59 ID:Y2WCBx+A
タグ詐欺なんて擁護するの作者だけだろw
自演もいい加減にしろ。
902この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 16:21:33.31 ID:Kpk6w9aj
この自演は酷いwwwww
お腹痛くなるからやめてくれwwwww
903この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 16:24:59.21 ID:IaQW3xwQ
小説家になろうスレで大乱闘してた作者だからな・・・
904この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 16:31:18.49 ID:jXOITl5e
えーわざわざ2ch来て大暴れしたの?
暇人だなあ
905この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 16:34:13.95 ID:TuLmT6ka
途中で切ったんだけど〜と言いながら宣伝しにきて、
その直後に全部を詳しく読んだとしか思えない(作中にない設定まで含む)反論かまして、
指摘されたらID切り替えて奮闘を続けた自演作者
906この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 17:14:25.73 ID:EaXkFm9w
一応知らない人の為に解説すると……彼の面白いのは
ID変えてもサッパリ主張や反論する論点がずれない事
(一応最初は口調を変える努力はしていた。直ぐに同じになったけどw)

しかも、序盤は明らかに会話のキャッチボールが成立してなかった。

反論は、作中のこことここと矛盾しているんじゃね?と聞いているにも関わらず
作者はその矛盾に答えることなく、指摘された片方の文章を作者だけが
知っている知識でコレは正しいと言い張るだけで、矛盾を指摘している事はスルー

作者の頭の中では読者が矛盾していると言った「言い回し」は、矛盾しておらず
完全に同一の事に写ったようで一つの事を解説するだけで二つの矛盾の説明を
した気になっていた。そしてそれがおかしい事に気が付かないw

で、寝ると行った後も怒りが収まらなかったのか、そんな特殊な論点で何回も
ID変えた上に、最後の方は恐らくスマホまで使って複数IDで擁護したり
なかなか多才な自演を見せてくれたw

あれでバレないと思うってだけでも相当精神年齢低いw
ホント良いキャラしてるわ〜、小説のネタに出来るレベルだよw
907この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 17:18:11.82 ID:Kpk6w9aj
前科者だったかw
908この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 17:33:01.36 ID:MkVcuSHS
まぁ>>899のいうチーレム好き読者(=主人公)を作者(=敵)が蹂躙して作者TUEEって願望は、
釣りの下手くそ過ぎるチーレム部分が原因で頓挫してるんじゃないかな
909この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 17:34:31.86 ID:C70W3WWD
要約;ふくすうあいでぃーからたたかれたけどぜんぶあいつがじえんしてたにきまってるそーすはぼくのもうそう
誰も聞いてないのに長文でヲチ解説とかやばいのは自分の頭だと気付いた方がいいな
910この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 17:37:43.87 ID:C70W3WWD
>>908
取り繕うなよ、屑()だの発狂してるやつが言ってもまあ無理すんなとしか
ドンマイw
911この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 17:40:04.67 ID:5OIS/7jO
^^;
912この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 17:42:23.00 ID:Y2WCBx+A
>敵側からみればTUEEEEでもあったし

ほー最近は敵が無双してるのを、TUEEというとは知らなかった。
カタザトという作者の中ではそうみたいだが。
タグ詐欺しても平気な作者として覚えておくよ。
913この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 17:54:01.94 ID:MkVcuSHS
あの序盤で俺TUEEスレに居る読者を釣れるチーレムを書ききったと思ってるところが凄い
そりゃ受けないよ、あんたの作品
914この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 17:57:10.37 ID:EaXkFm9w
そもそもタグ詐欺とかでの釣り行為は規約違反だしなw
915この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 18:06:04.36 ID:Kpk6w9aj
本物のアレですわコレはwww
916この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 18:12:01.79 ID:iej0xeoa
つーか言うほど読んでねーだろお前ら
野次馬根性でワイワイ言ってるんだろ

俺だって読んで無い
地雷踏んでストレス溜まるのも嫌だし異世界食堂、老騎士、とかの鉄板読んでるだけ
917この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 18:12:49.68 ID:w1laLV3q
tueeeのアンチテーゼとか言っちゃう人がわざわざtueeeスレにきて作品擁護はしないだろー。
むしろボロクソに言われてこそ本望なんじゃない?
だからきっと、信者だt・・・いるのだろうか?
918この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 18:16:58.56 ID:C70W3WWD
>>916
いや作者TUEEEにファビョることで驚き係をしてくれてるんだよ
野次馬根性なんて失礼
919この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 18:29:17.04 ID:FLIRZmqc
そもそも読む前に割烹のバーボンハウスとかアンチテーゼタグ見て読むの止めるわ
特に割烹はやばい
920この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 18:33:54.21 ID:TFuQ0HYw
バーボンは読者バカにする見事な作者Tueeeでしたよ
921この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 19:51:33.34 ID:sq49Foka
と言うか例のアレ、作者が思ってるほどチーレム好き釣れてないだろ
チーレム好きとしては描写やキャラやその他諸々全てに於いて微妙だし
922この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 19:53:39.21 ID:czlLf018
結局TUEEじゃなかったんだろ?
ならその話題はもういらないよ
923この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 20:00:24.66 ID:C70W3WWD
は?おちんちんびろーんとか書いてるやつがなにいきなり仕切ってきてるわけ?
924この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 20:04:31.97 ID:czlLf018
びろーんじゃなくてぴろーんだよ
925この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 20:29:22.98 ID:iWaAby8C
まあ悪質な作者の場外俺TUEEEを晒してくれるのは注意喚起として有り難いよ
時間を無駄にせずに済む
926この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 22:05:21.10 ID:ARaLa9by
作者がDQNでも作品は面白いというジレンマは存在する
927この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 22:17:18.56 ID:xRu9nxJO
ISとかですね(ゲス顔)
928この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 22:21:33.47 ID:DwbqsnYl
ISは作者がDQNで小説もクソつまらなかっただろ
アニメスタッフが優秀だっただけだ
929アイテム:2013/05/29(水) 22:32:53.38 ID:/E8OLvoD
とある科学の事象選択マジおススメ
http://novel.syosetu.org/9807/
930この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 22:35:03.09 ID:Z745nsuZ
俺が読んだIS原作は他人の心を誰もが理解するテレパシー小説だったな
地の文で感情を説明するけどセリフには反映されてないから突然発狂するし会話がかみ合ってなかった覚えがある
931この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 22:43:29.25 ID:ARaLa9by
ISは素材としては一級品だったんだろうな……
ある程度の隙というか、二次作者が遊べる自由度が肝
まあ、作品の粗とも言うが
932この名無しがすごい!:2013/05/29(水) 22:49:59.58 ID:aserRq6P
>>929
内容はともかく、読者が感想でオリキャラ作っててワロタw
933この名無しがすごい!:2013/05/30(木) 04:55:50.46 ID:wHBvIGns
感想であんな長文見ると正気を疑うな。しかし作者の感想返しのやる気の無さは笑える。
934この名無しがすごい!:2013/05/30(木) 09:56:02.38 ID:ZgCy73Q8
どれを指してるかわからんけど、感想が長文なのは別に悪いことじゃないでしょ
益体もない一言感想に比べれば
935この名無しがすごい!:2013/05/30(木) 10:35:29.72 ID:cXmiZV8O
わかんねーなら黙っとけよ池沼
936この名無しがすごい!:2013/05/30(木) 10:50:56.37 ID:QxbXPMt7
>>929
すげーなハーメルン
感想欄が毒者の展覧会みたいになってるぞ
937この名無しがすごい!:2013/05/30(木) 10:52:03.77 ID:ZgCy73Q8
>>935
ようキチガイ
938この名無しがすごい!:2013/05/30(木) 11:09:02.22 ID:HijFpnm5
(ああ、これ触ったらアカンやつだわ……)
939この名無しがすごい!:2013/05/30(木) 11:35:43.12 ID:nFNTVOGy!
まぁ上で紹介されてた奴は主人公が甘ちゃんでボコボコにされた挙句、作者がアイテム大好きで強化しまくるのが見え見えでこのスレには合わないと思うわけよ
940この名無しがすごい!:2013/05/30(木) 12:36:35.44 ID:E2ul3yjl
>>929
オールフィクション上位互換ワロタ
酸素消せるくらいなら脳が破壊された結果を消せよw
941この名無しがすごい!:2013/05/30(木) 13:06:17.06 ID:jwtbDbIw
スライムtureeeeeeeeee
942この名無しがすごい!:2013/05/30(木) 19:21:33.32 ID:g9Lo7lhb
洋ゲーやらTRPGベースのスライムは素でも結構つよいんだぞ!
943この名無しがすごい!:2013/05/30(木) 20:29:36.52 ID:kKN4LP0p
というかそもそもスライムは強いものだったし
ドラクエとウルティマぐらいかな、弱いの

酸性の粘液が意志を持って迷宮に潜んで、不意を打って上からどろりと覆い被さってくる
包み込まれた奴は全身腐食と酸欠で死ぬ
助けようにもスライムには武器が通じないし、焼こうにも仲間まで被害が出るし窒息まで時間が無い

ああ、これは無理ゲーですわ
944この名無しがすごい!:2013/05/30(木) 20:48:17.51 ID:iJr/JKfa
スライムが口の中に入ったら魔法で自分の口焼くしかないんじゃね
下手したらスライムは殺せても本人もそのまま死ぬかもしてないけど
945この名無しがすごい!:2013/05/30(木) 21:00:35.31 ID:Qb3pwa7M
某RPGクイズだと「例え焼け死んだとしても相手はお前に感謝するだろう」とまで言われてたな。


あと、スライムが弱いと言うとウィザードリィを忘れちゃ駄目だw
946この名無しがすごい!:2013/05/30(木) 21:18:09.83 ID:3i5GIzh6
ガチでヤバイ酸性スライムがうろついてる世界なら
石灰とか中和即死アイテムも常備されててかえってヌルゲーになりそうな予感
947この名無しがすごい!:2013/05/30(木) 21:31:20.24 ID:Rs+qg7fQ
TUEEEじゃないけど、和風Wizardry純情派で熟練戦士のヒロインが油断して
雑魚っぽい扱いのスライムに窒息させられそうになってた覚えがある
948この名無しがすごい!:2013/05/30(木) 22:45:49.22 ID:AqDaY2lC
スライム=弱い、のイメージが定着した理由は9割鳥山の神デザインが原因。
つまり鳥山TUEEEE
949この名無しがすごい!:2013/05/30(木) 23:48:46.44 ID:wHBvIGns
FFは中盤くらいからか。11以降はやった事ないから分からんけど
950この名無しがすごい!:2013/05/31(金) 04:27:50.58 ID:FFq3H3Fs
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  弱い奴はスライム(DQ)だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  強い奴はよく訓練されたスライムだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
951この名無しがすごい!:2013/05/31(金) 09:07:53.15 ID:78FtnKLq
スライムで強そうだったのは風の聖痕のドラゴンスライム
952この名無しがすごい!:2013/05/31(金) 09:32:45.29 ID:lpzO9D+m
スライムなダンジョンのスラ子は作中でかなりな強キャラだが、作品自体がTUEEEではないのが残念
953この名無しがすごい!:2013/05/31(金) 10:21:12.58 ID:Lh0y0UcF
主人公がうじうじし過ぎだからなあれ。
多分、スラ子強すぎて恐怖→ぎくしゃく→信じるよ!で一段落→でもまた恐怖→ぎくしゃく

このループを5回ぐらいやってるあたりで切った。無学習マシーンかてめーは。
954この名無しがすごい!:2013/05/31(金) 10:53:12.25 ID:kmlv3CD5
最強のスライムはターミネーター
955この名無しがすごい!:2013/05/31(金) 11:37:56.73 ID:qkPfQahi
溶鉱炉で溶ける軟弱なメタルスライムなど
956この名無しがすごい!:2013/05/31(金) 13:26:32.09 ID:4xE+V9th
>>952
そうなんだよな
あの作品全体的に女性が逞しいっつーか、精神的に強いのばっかなんだよねw

主人公は弱いし慎重すぎてヘタレ気味だから、いまいち読んでて爽快感無い
文章力あるし、詰まらないという訳ではないんだけど、TUEEE好きとしては凄く残念な作品
957この名無しがすごい!:2013/05/31(金) 14:21:36.48 ID:LAYUPe0P
ゴーレム使ってレベル上げしたりゴーレムでtueeeするの他にもある?

万魔の主の魔物図鑑 でけえ
地面を愛した男 自動操作でスキルもレベルもあがりまくり
ゴーレムマイスター 自動操作でレベル上げ
神々の代理ゲーム 自動操作でレベル上げ
小さな奇跡と光り輝く闇の世界 ゴーレムを動力にして乗り物すげえ
ゴーレムメイカーでいこう 自動操作でレベル上げ
958この名無しがすごい!:2013/05/31(金) 14:40:17.34 ID:bIJuiLJk
我はゴーレム
959この名無しがすごい!:2013/05/31(金) 15:47:05.04 ID:lpzO9D+m
まのわ
メイン攻撃がゴーレム軍団からの投擲
960この名無しがすごい!:2013/05/31(金) 17:59:44.03 ID:TQI/1jxA
ルーファスに無職転生のパクリという感想があって
他の話からならわかるけどなぜ無職?とおもってたら「名前が似てるから」
そこなんだ……
961この名無しがすごい!:2013/05/31(金) 18:05:14.26 ID:ihQcdMtH
ルーファスっていったらサガフロのロン毛グラサンかスト4のデブ弁髪じゃないの
962この名無しがすごい!:2013/05/31(金) 18:11:08.18 ID:Wt3n73i8
デルフィニア戦記しか浮かばなかった
最近読みなおしたばかりというのもあるが
963この名無しがすごい!:2013/05/31(金) 18:21:31.17 ID:Q5PfbIMX
なんで急にこのスレで言い出したし
964この名無しがすごい!:2013/05/31(金) 19:50:40.03 ID:w2OPr1B/
>>963
き、君に……聞いて欲しかったから…… ┌(┌^ο^)┐
965この名無しがすごい!:2013/05/31(金) 19:52:30.66 ID:i478EfHw
FF7はルーファウスか
966この名無しがすごい!:2013/05/31(金) 19:52:57.51 ID:2DAZZ24x
RPGでのボタン連打や押しっぱなしでの放置レベル上げかよ
967この名無しがすごい!:2013/05/31(金) 20:42:29.20 ID:TQI/1jxA
ごめん
書き込まれないと思ったら誤爆してた
968この名無しがすごい!:2013/05/31(金) 20:44:54.22 ID:w2OPr1B/
>>966
どちらかというとマイクラとかレゴでオートメーションなファクトリー作ったりする系の楽しさ
969この名無しがすごい!:2013/06/01(土) 10:02:25.02 ID:QRxOE5cV
ロク新作ねえな。毎日チェックしても時間の無駄だな。
970この名無しがすごい!:2013/06/01(土) 10:07:03.87 ID:mh3d4uYX
なろうだったらひと月ぐらい寝かせてから週間や月間ランキング見た方が良いな
971この名無しがすごい!:2013/06/01(土) 10:08:30.22 ID:7z38SY1X
Mr.NO-GOOD見たのか?
俺は途中までしか読んでないが
負けなしでTUEEしてたぞ
972この名無しがすごい!:2013/06/01(土) 10:20:55.90 ID:5S3B6Tci
>>970
次スレよろしく
973 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/06/01(土) 10:23:59.39 ID:mh3d4uYX
おお俺かちょっとやってみる
974 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/01(土) 10:33:48.31 ID:bUUV+0rq
俺TUEEE系小説総合スレ 第45章
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1370050306/

ID違うけど建ててきた
975この名無しがすごい!:2013/06/01(土) 10:39:16.93 ID:9nFe9vIw
>>974
976この名無しがすごい!:2013/06/01(土) 11:07:36.28 ID:0nHsPVB3
盾乙
977この名無しがすごい!:2013/06/01(土) 11:17:53.02 ID:dhgXkiJn
>>971
あれ、確かに俺Tueeeeだろうけど
事件が起きて誰かを助ける→なぜか主人公が悪い事になる
の繰り返しなんだよね
何をやっても報われないというドM向け
いったい何が面白いんだろうか・・・
978この名無しがすごい!:2013/06/01(土) 11:24:10.00 ID:MNuWL0mu
>>977
全く同じ印象
主人公の不幸が全て同じパターンなんだよね^^;

敵が来た!→突き飛ばす→変身して助ける!→変身してたから、主人公は逃げた事になる

本当にこのパターンしか無いのは如何なものか
主人公が報われなくてストレスオンリーの所に、
ストーリー展開でも飽きてしまったら一体何を楽しみに読めばいいのやら……
979この名無しがすごい!:2013/06/01(土) 11:32:13.80 ID:tttGaCVp
たぶん章の移り変わりも同じパターンだろうな
何らかの形で国か組織を救って誤解も解けるけど、正体バレで迫害されると思った本人は逃走
何がなんでも「やってらんね〜」が口癖の不運な主人公を維持する気だ
980この名無しがすごい!:2013/06/01(土) 12:20:08.11 ID:S1HJk34y
>>979
読んでないが
「やってらんねー」が無くて、変身前の主人公はあんまり評価されてないが
主人公自身はそこまで気にしてない、むしろ被害者が助かって良かったって感じだと
比較的マシになりそうね
ウルトラマンとかのテンプレ的に考えて
981この名無しがすごい!:2013/06/01(土) 12:42:10.28 ID:tQ2/IS9I
たとえば普段はしがない店の下働きだけどそれなりに楽しくやってます、的な背景があると
主人公の大活躍が報われなくともどっちの側面も(不快感無く)楽しめるもんだしな
そうではなく、活躍するたびに不幸になる、だとただのストレスもの
(それでもTUEEEシーンが多いならTUEEEだけど。よくある不幸属性付きみたいなもんだな)

読んでないけど
982この名無しがすごい!:2013/06/01(土) 16:09:01.88 ID:9nFe9vIw
Mr.NO-GOODは前書きで回避余裕でしたって感じ
983この名無しがすごい!:2013/06/01(土) 16:25:06.65 ID:Ute5Nz/J
そういうのは主人公を理解してくれる仲間キャラ(上司親友恋人など)配置すれば
読み物として随分マシになるはずなんだがな
まぁ読んでないんで知らんけど
984この名無しがすごい!:2013/06/01(土) 16:49:46.10 ID:aOxBMOda
女キャラがキチガイしかいないな
ある意味リアル
985この名無しがすごい!:2013/06/01(土) 19:33:55.65 ID:ody8xhLa
同じくMr.NO-GOODは前書きを読んだだけで回避。
あの前書きを読んでも本文を読みにいっちゃう奴は地雷探知能力が低い。
986この名無しがすごい!:2013/06/01(土) 21:31:36.43 ID:AT0oPAMq
昔流行ったブーン系小説でTUEEしてるの無い?
987この名無しがすごい!:2013/06/01(土) 21:34:38.54 ID:veQ8G9EO
>>981
主人公が不幸なのもあるけど主人公がアホでダメ人間ってのでストレスたまる
毎回その章の10話ぐらいまで主人公がその国の奴らに嫌われまくって最後に超強い敵倒して見直される感じ
ただ見直されても主人公馬鹿だから気づかずに逃げて他の国行くから基本爽快感が無い
見直した奴らが後悔する幕間みたいなのがあるけど短すぎる
ここでもうちょっと後悔したりの描写が長けりゃ少しはよくなりそうなんだけどな
ついでに嫌われる過程で主人公の事情を知らないのに嫌わないでくれる奴が毎回登場するけどそいつは最後あたりで死ぬ
それで主人公切れてボロボロになりながら敵撃破ってのがパターン化してる感じ
敵撃破もボロボロになりながらだから俺TUEEEって感じではないと思う
988この名無しがすごい!:2013/06/01(土) 22:05:20.15 ID:bDvrCR1j
NOGODはなろうランキングで上位に入ってるから、オレの感性がおかしいのかと不安に思ってた

みんなも詰まらないと感じてるみたいで安心した
989この名無しがすごい!:2013/06/01(土) 22:22:42.69 ID:jpCYy2nd
>>988
別になろうランキングはTUEEEランキングじゃねーから!
990この名無しがすごい!:2013/06/01(土) 23:56:26.33 ID:tQ2/IS9I
>>987
これだけを読むとハマれば面白そうな可能性もありそうだから
覚えてたらあとでちょっとだけ目を通しておこうかと思った
991この名無しがすごい!:2013/06/02(日) 00:08:33.80 ID:KOPsuDPM
そうか
まあ、うん……気に入るといいね……
992この名無しがすごい!:2013/06/02(日) 01:52:55.40 ID:DimV5lWJ
>>991
話の流れはコントみたいなもんかなーと思えなくもなかったけど
文章(キャラの描写とか)までギャグかと思うくらいしょぼくて
数話先を読み進めること自体がちょっと無理だった

それだけに、>>987の把握しやすい内容解説には頭が下がる思い
感謝するわ
993この名無しがすごい!:2013/06/02(日) 01:56:48.27 ID:KOPsuDPM
お疲れ様でした
994この名無しがすごい!:2013/06/02(日) 02:34:48.57 ID:xoOKIMSF
うん百話先にTUEEEがあるとかならともかくたかが数話に繊細すぎだろ気色悪い
995この名無しがすごい!:2013/06/02(日) 03:33:58.88 ID:8O5zynw3
>>994
世の中にはお前と違ってドンファンじゃない奴もいるんだよ
996この名無しがすごい!:2013/06/02(日) 04:13:03.64 ID:DimV5lWJ
読んだ数話で事件に出くわしてマスク被ってTUEEEしてなじられる展開が3,4回くらいでてきたよ
この頻度でおもしろキャラとおもしろ文章の天丼TUEEEコントな話だったらかなり面白かったと思う
997この名無しがすごい!:2013/06/02(日) 04:14:49.90 ID:HN3BE++R
主人公いなくなった後で後悔ってのはいいな
998この名無しがすごい!:2013/06/02(日) 04:22:24.06 ID:KOPsuDPM
それを主人公は絶対に知る事が無いのからなあ

この作品って、主人公が報われることは決して無いのがテーマだから
後悔したエルフやら女軍人やらが主人公に報いると、作品の骨子が根本的に揺らぐジレンマが発生する

その辺りの非生産的な点も、この作品が微妙な原因の一つだろうね
999この名無しがすごい!:2013/06/02(日) 04:31:51.49 ID:DimV5lWJ
主人公に対する取り返しの付かない後悔と負い目をすごく上手に描いて
後悔・改心した加害者側に半分同情するくらいのやるせない話になるのはキャラ含め好き
だからキャラの描写が(後から好きになれるくらいに)丁寧じゃないと好みから外れちゃうな
1000この名無しがすごい!:2013/06/02(日) 05:17:56.05 ID:GgbI0aPo
我等が救世主ベイス・キリストよ
この度の勝利というお恵みに感謝致します


†ハーメン†
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。