SS作家が集うスレ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
ここはネットで小説を投稿しているSS作家が雑談するスレです
一次二次関係なくみんなウェルカム

・荒らし煽りはスルーしましょう

次スレは>>980

前スレ
SS作家が集うスレ12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1349094758/
2この名無しがすごい!:2012/12/17(月) 12:09:32.66 ID:D4I6Xg8A
スレ立て乙
3この名無しがすごい!:2012/12/18(火) 12:19:47.84 ID:a1PqnjdJ
>>1


お前ら埋めるときだけ活発だな
4この名無しがすごい!:2012/12/18(火) 21:25:12.30 ID:eTxb9WEa
なかなか大きいサイトでトップクラスの評価もらってる作者さんから大絶賛されてめちゃくちゃうれしかった
でもお気に入り登録が増えてくれない
1週間に1件くらいは増えてもいいじゃないか……
5この名無しがすごい!:2012/12/18(火) 22:49:06.88 ID:Vm7NXaxH
1週間に1話くらい追加があれば。
6この名無しがすごい!:2012/12/18(火) 23:18:42.15 ID:hibrK86B
>>4
自分が影響を受けた大御所から感想貰えた時の嬉しさは異常。ちなみに誰から?
7この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 13:21:25.31 ID:whPIrbe1
>>5
ちょっと前までできてたよそれ
これからの定期テスト期間ずっともどかしい思いしそうだ

>>6
二次創作の作者さんなだけに知らないかもしれないけど宣伝も兼ねて
ハーメルンってサイトの上木さんって人
モンスターハンターの二次創作で『星月夜の放光』っていう作品書いてる
8この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 13:34:55.06 ID:5KOtVaDp
テッド・チャンの短編集、あなたの人生の物語にある「理解」という話がハルケギニアへの転生主人公っぽくてワロタ

プロが本気で書いたチートは凄いわ。
9この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 16:55:56.91 ID:4iriu8zi
ときめきメモリアル・葉鍵SSのキャラクターの名前をメモ帳で

エーベルージュ、センチメンタルグラフティ2、初恋ばれんたいん スペシャル、Canvasのキャラクターの名前で変えながら

SSを読んだがいくつのSSは意外におもしろい
10この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 18:02:51.11 ID:7Yqxvlgh
>>7
ハメの日間ランキングで上位にランクインしたのにUAもお気に入りも碌に増えなかった自分みたいなのもいるからあんまり気にすんな
11この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 19:43:38.40 ID:6mFQE0Y+
大掃除がてら昔のお蔵入りとか整理して眺めてるとこっぱずかしいな
下手くそな上にとにかく難しい表現使おうとして読めない
戒めに特に酷い文貼っとく


下賎の出である御辺如きが恐れ多くも宸翰の勅旨を賜るなど古今に無き椿事でもあり子々孫々が悉く語り継ぐ栄誉ともなろう。
勅旨に従い陛下の復辟に助力せよ。
陛下の宸禁を御辺の意としてその手足を奮い奉り、王位を簒奪し王民を困窮に追い込み王土を汚している慮外者を討ち果たせ。
斯くして陛下の王土王民を取り戻し世に力を示さばその名声は人々の目耳を驚かせ後世に名を残すばかりではなく
神仏の住まう天高くまで轟き神慮を得て御辺の功徳となり果報とならん。
12この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 20:02:56.50 ID:cHMsDfrs
>>10
にじファン次代から日間ランキング()だからなあ

>>11
クソワロタ
13この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 21:46:34.38 ID:6czjayM2
>>11
い、意味は伝わるぜ!
14この名無しがすごい!:2012/12/19(水) 23:26:11.87 ID:/xjVxq4c
主人公は日本人高校生18歳
ヒロインは魔物に襲われているところを主人公に助けられたエルフ族の姫
お供の妖精と一緒にエルフや獣人、はぐれ物の魔人なども引き連れて世界を滅ぼそうとしてる魔王と戦う
魔王を倒した後は地底人などが世界を支配しようと動き出し地底深くに封印された怪獣を復活させる
圧倒的な戦力差に天界の天使たちも参加するそこで主人公が実は天界に伝わる伝説の戦士の因子を持っていることが発覚して修業する
修業中も地底人の進撃は止まらない改心した魔王が参戦する
しかし魔王は負けるそこでピンチに駆けつけたものがはぐれ物の魔人
実は魔王と分裂した片割れだった、融合して神魔王として怪獣と戦うも苦戦
そこで修業を終えた駆け付けた主人公と一緒に怪獣を倒すも神魔王は力を使い果たし旅の仲間とも感動の分かれ
世界に平和が訪れたと思ったら獣人の彼女が地底人の残党に連れ去られる
助けに来た主人公とヒロインのエルフとお供の妖精が見たものは
実は獣人は昔生き別れた主人公の妹が地底人によって肉体改造された兵器だった
自我を失い主人公たちに襲いかかる元妹を涙を流しながら切り捨てる主人公
怒りませに地底人達を皆殺しにしていると自我を失って暴走してしまう主人公
暴走した主人公は魔王や怪獣など比にならないほど強く世界は破滅へと向かう
ヒロインのエルフが自らの命を犠牲にして時間巻き戻しの魔法を発動
これにより主人公の時間が戻り元の人の姿に戻るがヒロインのエルフの事を知り再び絶望しかける
その時後ろから聞きなれた声が響く振り返ると妹そっくりのエルフがいた
実は妹は死んでいなかった外界からきた生き物の魂は死ねば妖精となり再び命を与えられるのだ
記憶はなく主人公の事も覚えてはいないが主人公は誓った
このヒロインのエルフと妹を足したような存在が幸せに暮らせる世界を俺は作ると
_____
____
__
_


おにーちゃん!!
懐かしい声が聞こえるコノ甲高いおきゃんな声は妹のものだ
○○君!!
また懐かし声が聞こえるこれは隣に住んでる幼馴染の鬱陶しいアイツだ
・・・なんだ夢か・・・だが夢とは思えないこの感覚・・・
そう世界は改変されたまだ見ぬ現実を求め主人公は新世界を作ったのだ
主人公の物語はここから始まる・・・まだ見ぬ幸せを求め主人公は歩き始めた

                                fin〜

的な?王道が欲しいです
156:2012/12/19(水) 23:41:57.21 ID:vU4Oggvi
ハーメルンだったか。チェックしてないからわからんが、ランキングに常駐してる作者から絶賛されるとか羨ましいな
大御所に認められたってことは、つまり、自分の作品がそこまでのレベルに達したっていう証拠だもんな
俺もかつてにじファンで有名だった「東方先代録」のパイマンさんから感想コメントを貰えた時は飛び上がって喜んだわ
16この名無しがすごい!:2012/12/20(木) 00:19:17.88 ID:9MXfdauG
それとは真逆に、イタイ作品で有名な作者さんに絶賛されたときの微妙な気持ちといったら…
17この名無しがすごい!:2012/12/20(木) 00:59:28.33 ID:yxdKNCY7
>>6
>飛び上がって喜んだわ
いいのう 実際そんな感じだよな
ちなみに俺は数秒刻みでニヤニヤしてた 怖い

>>7
……されちゃったの?
18この名無しがすごい!:2012/12/20(木) 01:00:38.03 ID:yxdKNCY7
すまん安価ミス
>>6>>15
>>7>>16
19この名無しがすごい!:2012/12/20(木) 07:26:26.68 ID:+5Q6Lyqm
>>11
御辺なんて二人称があるんだ
これは使える!?
20この名無しがすごい!:2012/12/20(木) 08:02:32.85 ID:R9vAcsyB
>>19
江戸時代後半くらいの読み物では普通に使っとるがな
通俗三国志とか
21この名無しがすごい!:2012/12/20(木) 12:04:33.37 ID:XqavV5o2
ハメのランキングって地雷ばっかなイメージだったんだけど面白いSS書く人もいたのか
22この名無しがすごい!:2012/12/20(木) 12:54:18.32 ID:hzcEEtzT
>>21
地雷を踏みながら歩くのもまた一興
23この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 09:09:33.58 ID:xYdQJHK1
>>21
登録作品数もだいぶ増えたし、初期よりもランキングの役割を果たしてきてるんじゃない?
24この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 16:26:41.41 ID:9SPrmX28
面白いのもそれなりにあるよ
なろうと違って期間内の評価で決まるから、流動性が高い(日間)
25この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 16:27:50.94 ID:9SPrmX28
なろうも期間内の評価だった……
26この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 18:27:45.84 ID:bcxmSIdp
にじファンから来た作品はつまらなくても信者引き連れてることあるから異常に評価高いのあるな
27この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 18:33:55.75 ID:m7QIc8sE
にじファン死んでからしばらく書いてなかったがまた書きたい・・・

どんなとこが候補として挙がる?
28この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 18:37:42.38 ID:MuLxx4lZ
ハーメルンか理想郷?
前者は使ったことがないが。
29この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 19:21:18.93 ID:D69QTmnp
>>27
原作によって投稿先考えたほうがいいかもね。ちなみに何を書くつもり?
30この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 19:34:44.91 ID:m7QIc8sE
>>29
フェアリーテイルかNARUTOの転生モノ・IFモノを考えてる。
設定だけ書きためてて、さぁ書くぞって時に死んじゃったから萎えたんだけどね

近頃再燃した
31この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 19:46:14.16 ID:D69QTmnp
ナルトならIFでも転生でもハメの方がいい。理想郷のナルトは過疎ぶりは凄まじい。大抵の読者は開いてすらいないんじゃないかな

フェアリーテイルはIFなら理想郷。転生モノならハメがいいかもね
理想郷は原作沿いよりも、話が全く変わる作品の方が受け入れられると思うよ
32この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 19:52:32.59 ID:m7QIc8sE
≫31

なるほどありがとう!
参考になったわ
33この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 20:16:46.40 ID:bcxmSIdp
それと知ってるかもしれないけど理想郷は感想がけっこうきついからそういうの苦手ならハメのがいいかも
34この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 21:50:05.08 ID:IIYGlUAW
神様転生チートで理想郷に乗り込むのだけは止めておけと
あそこでそれをやるなら相当な筆力がいる
ハーメルンも二次ファンよりは厳しいけど二次ファンが緩すぎたと理解するんだ
エローナのss増えてたからやってみたら筆が進まないお
35この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 22:50:58.99 ID:JHP+gU9E
オリジナルを投稿するとしたらやっぱりなろう?
36この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 22:58:05.79 ID:RncELF1B
なろうで構わないだろうけど、数が多いだけに埋もれることは覚悟しておいた方が良い
チヤホヤされたいなら連日投稿ぐらいのパフォーマンスは必要
37この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 23:02:04.23 ID:D69QTmnp
>>35
基本はなろうだけど、取り扱う作品による。なろうだと流行りものじゃないと埋もれてしまう

オンラインゲームモノや、最強モノ、異世界転生ものならなろう一択。

現代コメディーや、戦記モノを書くなら理想郷の方が人気。あとは、ハイファンタジーとかも理想郷の方が読者がつくと思うよ
38この名無しがすごい!:2012/12/21(金) 23:58:24.06 ID:xYdQJHK1
理想郷でも、板によって感想の貰え方がだいぶ違うよね。チラ裏にうpしたらすぐに埋もれてしまって感想3つだた・・・
3935:2012/12/22(土) 00:04:12.76 ID:JHP+gU9E
揚げ足を取るつもりはないんだけど、
異世界転生で主人公は最強クラス(になる)。かつ1人で1個旅団ぐらいなら相手に出来る人間(亜人も含む)が数名
ただ、転生要素はあるいみ蛇足でハイファンタジーかつ戦記(末期戦)チックな話のつもりなんだよね。

どっちつかずで、埋もれるだけかな……。とりあえず、連日投稿できるぐらいまでは書き溜めようと思っているけど
40この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 08:52:18.24 ID:CsudUQcL
>>38
止めを刺すようで悪いが、チラ裏の方が感想はつくよ。チラ裏で感想つかなけゃ本板ではもっとつかない
4138:2012/12/22(土) 11:17:48.88 ID:SVBY3O7A
>>40
・・・しばらく・・・俺のことはそっとしておいてください・・・
42この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 12:40:18.23 ID:z2MMF83S
理想郷も感想の付きやすさに偏りがあるけどな。
安定していると定評があるけど、逆に安定しすぎてて感想つきつらくなってる人とか居るし
43この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 12:41:38.17 ID:3jSIIpIv
ここ最近1話当たりのPVが1000ちょっと
アニメ化もした作品の二次だからもうちょっと増えてもいいんじゃないかと思うが、現実は厳しい
44この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 14:33:03.20 ID:Y9NgR1mj
>>43
お前は俺かと
俺なんか、ついでに感想も付かないんだぜ`,、('∀`) '`,、

でも極稀に、全然関係ないところでぽつりとその作品の名前が上がってたりすると凄い嬉しい
45この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 18:13:00.95 ID:3jSIIpIv
感想は自分も少ない。ギャグ回なら付く時もあるけど
これでPVが多かったら自分が未熟だったと納得出来るんだけどな

ブログや2chのまとめで自作の名前を見付けた事あるけど心臓に悪いw
46この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 18:26:28.91 ID:RhmPaR3b
シリアスな出だしの異世界ものって感想つかないよなあ……
と、頭を過ぎるのに書きたくなるのがこの趣味の性だ。
47この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 19:52:40.29 ID:b/UIKXuG
理想郷の場合、原作にも寄りますが1話更新毎にどの程度PV増えれば良い方とか目安みたいなのありますか?
48この名無しがすごい:2012/12/22(土) 20:20:20.56 ID:peXcw+EV
前にどこかで見かけた話だけど……
10000以上からが人気作。
5000以上からがまあまあ読まれている。
それ以下は、空気らしいよ。
49この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 20:50:22.06 ID:b/UIKXuG
>>48 返答どもです。
月1ペースで1万と週1ペースで1万だと意味合いが違うかもですが、
取り合えず私は月1ペースで1万以上増えてるので良かったです。
50この名無しがすごい:2012/12/22(土) 21:36:26.66 ID:peXcw+EV
>>49
1話あたりって話だったからなんともだけど、月一でも10000超えてりゃ十分人気あると思うよ?

自分は今エタっているけど、週一の自己ベストが復活したときの7000/1話だったから、羨ましいことこの上ないよ。
51この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 22:28:21.34 ID:CsudUQcL
>>47
自分でも言ってるように原作によるから目安なんてないよ。例えば今、SAOだとどんな作品でも一話10000PVが普通だけど、
オリジナルだと一話のPVが2000超えることすら難しい
52この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 22:39:32.05 ID:b/UIKXuG
>>51 確かにその時の流行廃りで違ってきますし、原作有り無しでもかなり違うみたいですね。
ちなみに私はMuv-Luv版に投稿してます。
53この名無しがすごい:2012/12/22(土) 23:20:04.88 ID:peXcw+EV
>>52
うん? 俺もマブラヴ板だけど、どの人?? 最近、月1で10000いっているヤツなんて見覚え無いけど……

てか、あそこは終焉の銀河とこれはひどいぐらいしか……、ってどっちかの人か?
54この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 23:47:57.70 ID:/r0jb/Vi
理想郷で昔、マイナー原作でだいたい月1更新で1000前後だった。
今、割と有名な原作で2000強付いてる。
55この名無しがすごい!:2012/12/22(土) 23:59:16.55 ID:b/UIKXuG
>>52 そのどちらでもないですね。
私のは基本クロス無しでUL/AL世界の武が主人公の作品です。
今はエタっている様ですが完結目指してお互い頑張りましょう!
56この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 17:02:45.79 ID:3JHua3fE
約一年振りに復帰したなろうの二次書きだけど、今どうなってんの?
なろうが二次創作禁止されて理想郷に流れていった、って感じしか把握してないんだけど……

やっぱりなろう作者は理想郷で嫌われてるの?
今から再会するなら自分でホームページ作った方がいい?
ていうかどこで再会した方がいい?
そこら辺が知りたいです。
57この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 18:07:33.69 ID:oUgE24jG
>>56
>やっぱりなろう作者は理想郷で嫌われてるの?
マルチが嫌われてるだけで別になろう作者が嫌われてるわけではない。テンプレ最低系なら嫌われるが
短編や、一発ネタ、一風変わった話や、オリジナリティーのある展開なら理想郷がよいと思う

最強モノやテンプレモノならハーメルンに行った方がいい。ハーメルンはにじふぁんにいた人間が作ったサイト。
使い方もにじふぁんとほとんど変わらない。しかし、もともと2ちゃんの有志が作ったサイトだからにじふぁんよりは感想が厳しい。
特に原作の文章やセリフをそのまま使ってると、盗作とみなされアカウントロックされる。

テンプレモノで、原作と殆ど変わらない展開、セリフも引用してるとかだと、自分でホームページ作るのが無難
58この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 18:17:34.30 ID:OZZJ5GpL
なろうに投稿してたから理想郷で嫌われる、ということはないよ
ただし
・自慰丸出しのSS書いてる(チートとかハーレムとか転生とか)
・なろう(にじファン)ではあんなに人気あったのに……とか自分で言う
・真っ当な指摘や批判を荒らし扱いする
とかいう人がなろうや旧にじファンから流れてきた人に多かったせいで、なろうから来たってだけで色眼鏡で見られることはある
逆に言えば、上記の三つをやらかさない限りは理想郷でも受け入れられると思う

にじファンみたいな雰囲気がいいって言うなら、今はハーメルンがおすすめかな。理想郷に比べればだいぶ緩い感じ
ただし感想はぬるいけど、それとは別にSSを十段階で評価するシステムがあって、そっちは割と辛辣な点がついたりする
感想はにじファン系、十段階評価は2chや理想郷でSS読む人が主につけてるんじゃないかな
それ以外だとOver The Rainbow 〜にじの彼方〜か暁ってサイトににじファン作者が流れてる。ただし感想・評価のもらいやすさではややハーメルンに劣る気はする
59この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 18:31:31.17 ID:Id2dLufu
>>56
ハーメルンだとやっぱりチートやら転生やらが好まれてる
一般人寄りの人が主人公やってる小説だとなかなかお気に入りとか評価増えないのに
上の二つだと数時間後に一気に増えてるの何回もみた
否定までする気はないけど一話一話の文字数がかなり少ないとか改行ごとに空白いれないとか
そういう作品が多くて疑問感じずにはいられない

一般人寄りの小説書きたいならハーメルンはおすすめできない
60この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 19:04:53.23 ID:y27zGT5i
>>56
感想とか読者から直接のリアクションが欲しいなら理想郷が今のとこ一番じゃないかな
ハメは一部を除いて本当に感想が付きにくい
まったりやりたいならハメなり個人ページって感じじゃない
61この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 19:10:11.78 ID:3JHua3fE
>>57>>58>>59>>60
詳しいレスありがとう。

新サイトが出来てたなんて初耳。
しかも色々と傾向を教えてもらってありがたい限りです。

どこでやるかは分からないけど、エタから復活出来るように頑張る!
62この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 20:06:35.56 ID:Ypl/DlVc
理想郷で前話は3年ぶりに、
今回は1年ぶりに更新した。

構想ではあと4回ほどで完結なんだが、いつになることやら……
63この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 21:06:16.74 ID:y27zGT5i
>>62
むしろそれだけ開いてて書けるのが凄いわw
この間、仕事が忙しくなって放置してしまった作品を書き出そうとしたが
結局数行しか書けずに断念してしまったよ
64この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 23:52:55.14 ID:Vgfhu1Za
ハメに「批評募集」のタグをつけて投稿したのに反応がほとんどない……
サイトの毛色に合わなかった可能性もあるけど、ある種習作のつもりで書いたから批評がほしかった
こういう理由で感想もらえそうな理想郷辺りに移転かマルチってマナーとしてはあまりよくないですかね?
65この名無しがすごい!:2012/12/23(日) 23:58:21.48 ID:J9SvYvgZ
サイト規約次第。理想郷ならダメじゃないはず。
ただ、コメントの書き方には気を付けないと嫌われるが。
66この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 00:19:40.89 ID:txM253li
>>64
このスレで晒すほうが手っ取り早いよ
67この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 01:06:56.09 ID:HU9kq+iS
>>63
続きから書くのを止めて、とにかく筆が少しでも進むところから書いたら、案外何とかなりました。
感想もらえたりで、久々の更新をした甲斐があるなあ、とホクホク顔です。
68この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 09:59:35.04 ID:HaumWLb4
感想と言えば無駄に強い言葉を使われると「うっ」となりませんか?

たとえば「言うな」を「ほざくな」とか。スルーできない人は、といわれても人間ですから
嫌なものは嫌だと思うのです。

みなさんはどう思いますか?
69この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 10:13:50.42 ID:OF9YwuA2
>たとえば「言うな」を「ほざくな」

俺もこんな言葉遣いされたらイラッとくるだろうけど、一体どういう文脈でこんな言葉を使われるんだ?
70この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 12:53:12.64 ID:ZyT2a+lv
SSでなにかを言えてる、主張できてると感じさせてるならよし
怒らせるという感情を動かすことがてきるなんて光栄

「いやいや、なんか言おうとしてるみたいですけどぜんぜんつたわらないっす^^強い言葉を使う気にもなりませんわ」
71この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 13:24:17.32 ID:HaumWLb4
>>69 誤字の指摘で……言い争いしてたわけじゃないのですよ。
72この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 13:29:51.38 ID:XCBljKnh
ヒロインが冷酷な一面を見せるワンシーンを描きたくて書き始めたけど、
そのシーンのためにほのぼのを書いていく作業は中々精神力削るなあ。
早めにバラしちゃあ意味ないし、早漏には辛い。
73この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 13:51:07.80 ID:LjE47L9+
>>72
そんなもの書いて何の意味があるの?
意味ないってただの自己満足だろ
それで読者が喜ぶと思ってるの?
見せるなら最初から見せとけよウンカス
74この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 14:11:30.30 ID:mcZtiIDv
>>72
このように発狂する読者様がいるので
気をつけてください
75この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 14:54:40.64 ID:OxHwt6zZ
お、おう
76この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 23:22:09.00 ID:plqkV3yF
すげえ、リアルに湧いてくる所を見た
77この名無しがすごい!:2012/12/24(月) 23:49:52.76 ID:PeyBrR6G
えっ?マッチポンプかギャグだとおもってた
78この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 00:04:12.14 ID:VYXRHUeD
ID見ると真性だ
ソイツなろうスレでも暴れて既知外扱いされてた奴だから
79この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 00:05:54.03 ID:Ty79BhBy
そんな触れんでいいって
80この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 00:33:24.65 ID:EhZFHnf4
んじゃ話題を変えて。
年上系ヒロインが理想なんだが、年下も書いてみろといわれてチャレンジ中。
わからないことが多くてなかなか面白いね。
81この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 00:39:40.65 ID:Q9cDSCSh
>>80
誰に言われたのさ?
82この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 00:49:04.60 ID:EhZFHnf4
>>81
SS書きの知人に少々。
描けるタイプ増やしておくのは悪くないな、と思ってやってみてる。
83この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 01:28:20.55 ID:Q9cDSCSh
オリジナルかい?2次と違ってオリジナルのヒロインは難しいわ。
特に自分が可愛いと思えるタイプじゃないと、サブキャラやサブヒロインの方が人気がでたりするからなあ

それにしても、クリスマスにヒロインの話題というのは…、惨めになるな
84この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 02:57:34.85 ID:BbGdLcMO
たぶんSS書きなんて皆現実の存在よりも妄想の方が面白いとか良いとか思っている奴ばっかりだよ
おそらくそうでないのはタイピングに性的興奮を覚える人くらい

オレの脳内ヒロインは今日も可愛いぜ! うっひょー!
85この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 05:48:58.98 ID:I7keO8dQ
何にせよ色々許せない人が増えてきたのはあまり歓迎出来る事態じゃないな
気に入らないものは黙して語らず、とはいかんだろうかねえ
86この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 05:50:34.57 ID:I7keO8dQ
ごばくのようで誤爆でもなさそうだからなんだ、まあごめんよ!
87この名無しがすごい!:2012/12/25(火) 08:32:16.44 ID:hc0JiBEj
無理しなくていいのよ
88この名無しがすごい!:2012/12/26(水) 13:37:33.77 ID:walzL+TE
以前ここで晒させて頂いた者なのですがもう一度皆様の
ご意見を仰いでもよろしいでしょうか。以前から少し方向性を変えたこともあり
少し迷走しているので。不躾ですがお願いしたいです。
89この名無しがすごい!:2012/12/26(水) 14:02:06.77 ID:a0wFLqIP
どうぞどうぞ
迷走って自分で言ってる訳だし、前よりも更にキツいこと言われるかもしれないってのは覚悟してね
90この名無しがすごい!:2012/12/26(水) 14:24:35.30 ID:walzL+TE
それでは
理想郷のマブラヴ版から

【チラ裏から】 優しい英雄
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=tiraura&all=33107&n=0

皆様に対して重点的に聞かせていただきたいことは
@文章を硬め硬めと意識しながら書いたが、気どって分かりにくい文章ではないか
1人称と3人称が混ざっているように感じるが、これは不快ではないか。

A展開がぐだぐだしていないか。場面移動がちぐはぐしていないか。

です。どれかお一つでもお答えして頂ければ幸いです。そしてそれ以外に悪い部分が
あればご指摘して頂きたいです。前回の書き込みでも書きましたが、処女作につき、
右も左も分かりません。厳しいご意見を頂きたいです。
91この名無しがすごい!:2012/12/26(水) 15:07:55.34 ID:TH/Y6QiT
>>90
まず申し訳ない。3話で読むのをやめた。

すぐに戦闘が始まったけどどうも物語に入り込めなかった。
心理描写とかが見当たらなくてどの視点から物語を見ればいいのか分からないというか。
そのままどんどん戦闘が進んでいくからこちらとしてはだれていってしまう。

プロの小説でも冒頭から戦闘が始まるっていうのはよく見るけど、俺が見てきた中では特に重要な戦いでもなかったかな。さっさと終わって次の展開が進むって感じで。
それと重要な戦いな場合、それに至るまでの場面説明と、それに対する主人公の心理描写がくどくならない程度に挟まってたと思う。
>>90の作品とエヴァンゲリオンの冒頭が展開似てるから、暇あったら参考にしてみては。

文章は特に気取ってる感じはしなかったかな。ただ一人称と三人称が混ざってるのはまずいかと。
場面切り替えで視点が変わるならともかく。
92この名無しがすごい!:2012/12/26(水) 16:47:54.10 ID:ZF6DvThU
>>90
句点ごとに1行開けする必要はないと思う。
段落は読みやすくするために入れるもので、機械的に間を開けるためのものじゃない。
93この名無しがすごい!:2012/12/26(水) 17:08:13.76 ID:qXN5RXN7
>>90
俺はマブラヴを二次創作でしか知らないから文章についてだけ。

一点目
一人称と三人称が混じると言うのはアウトっす。
意図的にしているのならともかく、非常に不自然さを覚えた。

二点目
行開けしすぎで読み辛い。
行開けするのは地の文と台詞の間、あとは場面転換のシーンだけで良いのでは。
台詞と台詞の間、場面転換を伴わない地の文と地の文の間はそのままで(特に強調したい文章の場合はその限りでない)。
理想郷は行間の高さを標準以上に高くしているので、連続した場面で行開けをする必要はない。
94この名無しがすごい!:2012/12/26(水) 17:14:28.97 ID:qXN5RXN7
連投&勝手に引用してゴメンネ。
以下優しい英雄一話より。こんぐらいのレイアウトでどうよ。



10月22日 横浜基地 正門前 《門兵》

 正門を預かる門兵二人のやる気は、お世辞にも高いとは言えなかった。
 門兵の一人、東洋系の顔をした男は大きな欠伸をしていたし、もう一方の黒人の門兵も、それを諌めようとはしない。
 
 国連軍横浜基地
 
 人類のBETA戦の最前線である日本に位置するも、その立地上BETAが襲来する可能性は今のところ低い。さらに人類が劣勢に立たされているこのご時世に、わざわざ国連軍基地を襲撃するような馬鹿も皆無に等しかった。
 最前線であるのに後方。
 それがこの基地に所属する、ごく一部を除いた人間達の認識。対BETA戦の急先鋒である衛士達ですらそのような認識なのだから、一介の門兵である彼らのお粗末さも、ある種当然である。
 だから、そんな彼らが廃墟の中に一機の戦術機、国連軍仕様のF-15イーグルを見つけてもさして驚かなかった。

「どこの機体だ?」
「知らん。問い合わせてみるか」

 そう言って無線機に手を伸ばしかけた瞬間、耳をつんざく音に、二人とも耳を塞いだ。

 一瞬周りに影ができ、その影はすぐに遠ざかる。
 すると目の前にいたイーグルがいない。
 跳躍ユニットによる跳躍。自分達を飛び越えたのだから、目標はおそらく横浜基地。
 それに気付くまでに数瞬。そして味方がとるはずもない行動に対する驚愕がすぐに彼らを襲った。

「こちら正門前! 戦術機が一機正門を飛び越えた! あれは基地の機体ではないのか!」

 門兵が無線に向かって叫ぶ。

『何を言っている。レーダーにはそんな機影......どうした......何!』
「どうした! なにがあった!」

 門兵は問いかけるが、唐突に無線が切れてしまう。
 いきなりの事態に、門兵はもう一度無線へ問いかけようとする。
 だが次の瞬間には基地中に警音が響き渡った。そして門兵達個人にではなく基地の全ての人間に対しての放送。それは

『防衛基準態勢1発令 ! 防衛基準態勢1発令 ! 当横浜基地に戦術機一機が侵入! あれは友軍ではない! くり返す! あれは友軍ではない! 即応部隊は全機スクランブル!』

 人類による横浜基地襲撃を知らせるものであった。
95この名無しがすごい!:2012/12/26(水) 19:18:30.80 ID:walzL+TE
返答遅くなりましてすみません。

>>91
描写不足といったところなのでしょうか。前半は未熟な自分の、さらに拙い時期の
部分ですから、読み止めることも当然かと......まあ後半が良いとも言えませんが。


>>92
短く区切った方が読みやすいと今まで考えていました。
けれども>>94の引用をみると、完全に自分の誤用でしたね。指摘ありがとうございます。


>>93
>>94
他の方の指摘の様に、一人称と三人称が混ざるのは非常にまずいことですね。
きっちりと書き分けができる様にがんばっていきたいです。
行開けのし過ぎと皆様の指摘がありましたが、他の作者様の作品で、限界まで
横に伸びた文章は、自分のディスプレイでは非常に読みにくかったので
このようにしました。しかし指摘道理、自分の文章は行き過ぎている様です。

わざわざこの様な拙い作品に付き合って頂きありがとうございます。
96この名無しがすごい!:2012/12/26(水) 19:29:36.63 ID:TH/Y6QiT
>描写不足といったところなのでしょうか。
俺はそう感じたけど他の人はそうは言ってないから本当に描写不足かは分からない。
他の作品を参考にするなりで自分で判断してくれとしか。

ちなみに俺は登場人物が意味不明とか話の流れが分からないとかめちゃくちゃ言われまくった。
その俺に比べたらだいぶまともかと。
97この名無しがすごい!:2012/12/26(水) 20:05:43.16 ID:qXN5RXN7
>>95
>限界まで横に伸びた文章は、自分のディスプレイでは非常に読みにくかった
これについては完全に同意だけど、自分で○列以上になったら改行するとルール付けすれば良いと思う。
俺はにじふぁん時代のくせで43列で改行してるけど、これは逆に尺稼ぎと思われるかも知れん。
まあ自分の好みで50列になったらとか75列になったらとか決めたら良いんじゃね?
98この名無しがすごい!:2012/12/26(水) 20:17:18.03 ID:ZF6DvThU
>>95
>限界まで横に伸びた文章は、自分のディスプレイでは非常に読みにくかった
それはよく言われる言い訳
ブラウザのタブの横幅を自分が適当と思う幅に調整すればいい
むしろ妙なところで改行すると、幅の狭い、あるいは広い状態で読まれた時非常に醜くなる
(見難い、じゃないよ、醜いだよ)
99この名無しがすごい!:2012/12/26(水) 20:24:52.86 ID:kuOVkwrP
適当な所で改行するのは当然だが、無駄に文章を長くしないのもテクだよ。
長々しく書くと主語や動詞とかが散らかって訳が分からなくなる。
100この名無しがすごい!:2012/12/26(水) 20:40:00.70 ID:U9LaZxdF
>>95
四話の半ばくらいまでざっと読んでみたが、描写不足っつーよりもただ淡々と描写されてて、会話文が本当にただの台詞という印象しか受けなかった。
キャラクターが登場人物というよりも人形でしかないというか……
読者を話しに引き込む要素がものすごく薄い。
101この名無しがすごい!:2012/12/26(水) 21:53:00.34 ID:zonAhydC
晒しじゃなければ、まず前書きで読むの止めちゃうな
102この名無しがすごい!:2012/12/26(水) 22:17:29.23 ID:lYxqIsZU
ざっと数話だけ読んだ

一人称の文体自体は読めるレベル
場面転換も殊更悪いわけではない
ただ、一人称の地の文=キャラクタの思考な訳だが
これに抑揚がないのが強い違和感になっている

平時であれば、状況を淡々と語るのもよいが
戦闘でピンチのときにそれでは不自然

思考の速度や感情の起伏を意識できれば
もっと良くなると思う
(もしくは諦めて三人称にするか)
103この名無しがすごい!:2012/12/27(木) 13:02:04.47 ID:IIjHwiwf
1〜33番の二次創作小説SS(Side Story)のコミケや通販・ダウンロード販売予定はないでしょうか?
1. 初恋ばれんたいん スペシャル
初恋ばれんたいん スペシャル PS版は あまりのテンポの悪さ,ロードは遅い(パラメーターが上がる度に、いちいち読み込みに行くらしい・・・)
のせいで、悪評が集中しました。ですが 初恋ばれんたいん スペシャル PC版は テンポ,ロード問題が改善して 快適です。
(初恋ばれんたいん スペシャル PC版 プレイをお勧めします!) 初恋ばれんたいん スペシャルはゲームシステム的にはどうしようもない欠陥品だけど。
初恋ばれんたいん スペシャル のキャラ設定とか、イベント、ストーリーに素晴らしいだけに SSがないのが とても惜しいと思います。
(初恋ばれんたいん スペシャル PC版は XPで動作可能です。)
2. エーベルージュ
科学と魔法が共存する異世界を舞台にしたトリフェルズ魔法学園の初等部に入学するところからスタートする。前半は初等部で2年間、後半は高等部で3年間の学園生活を送り卒業するまでとなる。 (音声、イベントが追加された PS,SS版 プレイをおすすめします。)
同じワーランドシリーズなのに ファンタスティックフォーチュンSSは多いのに似ている 魔法学院物なのに ネギま、ゼロの使い魔 SSは多いのに
エーベルージュのSSがほとんどありませんでした。
3. センチメンタルグラフティ2
センチメンタルグラフティ1のSSは多いのにセンチメンタルグラフティ2のSSがほとんどありませんでした。
前作『センチメンタルグラフティ1』の主人公が交通事故で死亡したという設定でセンチメンタルグラフティ2の
主人公と前作 センチメンタルグラフティ1の12人のヒロインたちとの感動的な話です
前作(センチメンタルグラフティ1)がなければ センチメンタルグラフティ2は『ONE 〜輝く季節へ〜』の茜シナリオ
を軽くしのぐ名作なのではないかと思っております。(システムはクソ、シナリオ回想モードプレイをおすすめします。)
4. ONE 〜輝く季節へ〜 茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司のSS
茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司を主人公にして、
中学生時代の里村茜、柚木詩子、南条先生を攻略する OR 城島司ルート、城島司 帰還END(茜以外の
他のヒロインEND後なら大丈夫なのに。) SS
5. Canvas 百合奈・瑠璃子先輩のSS
個人的には 「呪い」 と「花言葉」 を組み合わせた百合奈 シナリオは Canvas 最高と思います。
Canvasの他のヒロイン SSは多いのに Canvas 百合奈・瑠璃子先輩のSSがほとんどありませんでした。
6. ファーランド サーガ1、ファーランド サーガ2
ファーランド シリーズ 歴代最高名作 RPG
7. MinDeaD BlooD 〜支配者の為の狂死曲〜
104この名無しがすごい!:2012/12/27(木) 13:04:16.81 ID:IIjHwiwf
105この名無しがすごい!:2012/12/27(木) 14:41:58.06 ID:XiEYWDPt
7000文字書くのにだいたい6時間か……
すらすら書けるようになるのはいつかのう
106この名無しがすごい!:2012/12/27(木) 15:03:59.70 ID:sOLKPKBs
>>105
時間千文字超えてる時点で凄いわ
俺なんて一ヶ月で二万時とかしかいかない時もあるのに
107この名無しがすごい!:2012/12/27(木) 17:49:32.22 ID:AkKN6Ac8
1ヶ月2万文字だとしても、仮に1話あたりを1万文字とするならば1年に24話分
十分すぎる早さだぜ…
108この名無しがすごい!:2012/12/27(木) 19:59:51.77 ID:fwrLTGAc
え?
10日で三万五千の短編を仕上げた自分はひょっとしておかしいの?
109この名無しがすごい!:2012/12/27(木) 20:03:24.69 ID:deN/tJjZ
うわー、凄いなぁ(棒)
110この名無しがすごい!:2012/12/27(木) 20:58:42.10 ID:fwrLTGAc
ごめん、叩かれる前に謝る。調子に乗りました
倍近い速度の作品を今読んでるから、その作者さんに近づけたかと思って嬉しくなっちゃったんです。勘弁して
111この名無しがすごい!:2012/12/27(木) 21:01:47.21 ID:XiEYWDPt
>>106
書きなれてる人によると一時間3000文字らしい うらやましいわ
面白いとかキャラいいって言われたいから書いてるようなものだけどやっぱりしんどいよ
112この名無しがすごい!:2012/12/27(木) 21:57:43.83 ID:y1/Hcw7Y
短編書いてたと思ったら8万字近くになってしまった時は焦ったな
113この名無しがすごい!:2012/12/27(木) 22:47:31.23 ID:fyAwKN2J
その時によるね。
正直、山場とか見せ場よりも説明シーンとかの方に気を使って時間が掛かる。

話が微妙に違うが時間単位じゃなくて週単位の執筆速度を上げたくて先程ポメラ買ってきた。
114この名無しがすごい!:2012/12/28(金) 02:10:43.77 ID:+xNgUqlY
作中で会話を弾ませたい時や動きを持たせたい時とかはおのずと筆の進みも速くなりますよね。
私の場合、それまで主人公とヒロインの2人のみで完結していた物語に別の人物たちが加わり出して、
気づけば1話あたりの分量が倍くらいのボリュームになってしまったことがありました。

逆に淡々とした作業風景や会話の少ない道程シーンとかですとなかなか書き上げにくくなって、最悪筆が止まってしまうことも。
115この名無しがすごい!:2012/12/28(金) 02:19:02.28 ID:pg4gClrh
>>111
難産になるとしんどいよなぁ
さくさく書けてる時は気分いいけど、筆が止まると他の事しててもSSの事考えてしまう
ハメで投稿してるが、一部を除いて感想が付きにくいから最近モチベが上がらん
116この名無しがすごい!:2012/12/28(金) 06:26:35.05 ID:UosGjgas
感想がついたらついたで飛び垢って喜んで筆が止まってしまう俺みたいなタイプもいる
確かにマイナー作品は感想がつきにくいし、お気に入りも伸びにくい
でもそんな状況でも確かに支持される人たちはいる訳だよ

どうしても苦しいなら新しい作品を書くべきなんじゃないかな
そっちの方が作者にとっても読者にとっても良いだろう
117この名無しがすごい:2012/12/28(金) 12:49:22.95 ID:Gbr8E3bn
戦闘シーンになると脳内妄想が進みすぎて筆が止まるな〜。
逆に、歴史とかそういう類の設定考察みたいな回は筆が進む。大学でのレポートみたいなもんだから、あまりおもしろくない回だってのに。
118この名無しがすごい!:2012/12/28(金) 23:05:19.56 ID:c/WmNwJI
>>117
俺は全く反対。
説明とかのおもしろくない話は煽るとか技法使うとかしてなんとかおもしろくなるようにしようとするから筆が進まない。
119この名無しがすごい!:2012/12/29(土) 00:19:02.53 ID:MFrt1xxt
三時間で3行の俺が来ましたよっと
このモンスターどもめ
120この名無しがすごい!:2012/12/29(土) 01:52:47.53 ID:iLI6tBlq
みんな苦労してるんだな……
俺もだけど
121この名無しがすごい!:2012/12/29(土) 02:05:59.95 ID:2KlTmvph
そうか、わかったぞ! >>117>>118がタッグを組んで同じ作品を書けばいいんだな!
122この名無しがすごい!:2012/12/29(土) 10:17:25.82 ID:+3NW+Asj
合作って何だか楽しそうだよな、一度でいいからやってみたい
123この名無しがすごい!:2012/12/29(土) 11:20:17.84 ID:xGGmNKGf
本気か。俺は絶対やりたくないものの1つだわ。
124この名無しがすごい!:2012/12/29(土) 11:49:15.94 ID:EcC0QBcn
合作だのリレーだの三次だのは他の作家と設定やら描写やらをすり合わせないといけないからなあ……
チートとかハーレムとかアンチ・ヘイトをやらかす作家に限って自分の設定をごり押ししてくるから辛い、と経験者が言ってみる
125この名無しがすごい!:2012/12/29(土) 11:50:49.41 ID:XA98EC6i
リレーは無茶振りするのがお約束じゃないの?
126この名無しがすごい!:2012/12/29(土) 11:53:47.39 ID:tUDeAiLm
○○は死んでしまった←唐突な展開

結論:リレーは糞。うんこ食えるやつじゃないと楽しめない
127この名無しがすごい!:2012/12/29(土) 13:37:39.86 ID:s63BJTIm
→その時、不思議な事がおこった!
これでおk
128この名無しがすごい!:2012/12/29(土) 18:01:44.11 ID:NcWC8gCJ
そもそも三次創作って面白いのあるの?
129この名無しがすごい!:2012/12/29(土) 18:29:04.59 ID:T1WJnpXD
>>128
99%は外れだが、ごく稀に面白いのはあるぞ
他の二次書いてる人が気まぐれに三次書く、っていう形だけど

どっちもリリカルなのはの三次で悪いんだが、
『ルーチェ隊長はトラブルと出会ったようです』とか
『魔法少女? アブサード◇フラット偽典/Hey, Pachuco!』とか普通にお勧めできる三次だと思う
130この名無しがすごい!:2012/12/29(土) 21:29:29.25 ID:X6PSDLrC
戦闘シーンって読んでてつまらないな
会話だけ読んで結果まで読み飛ばす
書いてる本人は楽しいかもしれないけど
131この名無しがすごい!:2012/12/29(土) 21:40:28.64 ID:iLI6tBlq
戦闘シーンで読者に一喜一憂してもらいたけどな……
そういう評価もらったこと一度も無いな
132この名無しがすごい!:2012/12/29(土) 21:49:44.41 ID:X6PSDLrC
プロでも読んでてわくわくする戦闘描写は少ないんだから
素人が無理して書く必要ないんじゃないの
書くのは作者の自由かもしれないが読者がつまらない思いしてるって自覚した方がいいね
133この名無しがすごい!:2012/12/29(土) 22:34:36.64 ID:iLI6tBlq
レスしない方がよかったな
すまん
134この名無しがすごい!:2012/12/29(土) 23:20:15.17 ID:pFZ+Z4Mx
>>133
大先生と読者様は何処にでも湧くものだから気にすんな
135この名無しがすごい!:2012/12/29(土) 23:43:52.47 ID:+jrw+zaG
作者本人じゃないですがこのスレでの評価を頂きたい作品が有るのですが、それはスレ的に大丈夫ですか?
136この名無しがすごい!:2012/12/30(日) 00:01:17.37 ID:RUNfTH9s
スレが止まるほどの酷評…
137この名無しがすごい!:2012/12/30(日) 00:06:23.49 ID:a+/ACVvN
理想郷スレとかハーメルンスレでやればいいじゃん
138この名無しがすごい!:2012/12/30(日) 00:18:47.05 ID:yU4d21A/
>>135
ここはSS作家同士が雑談する場所なんだ
作者さん本人ならともかく、そうでない方はできればご遠慮願いたい
139135:2012/12/30(日) 00:22:08.87 ID:/DzQoXCm
>>136-138
スレ違いな書き込み失礼しました。
140この名無しがすごい!:2012/12/30(日) 00:29:25.62 ID:FeqbHkcm
>>134
大丈夫 引いただけ
>>139
評価してほしいなら作者さんに提案してみてくれ
読者が晒すのはまずい
141この名無しがすごい!:2012/12/30(日) 01:27:42.59 ID:X6e21u9/
>>135
このスレに限らずその行為はどのスレでも駄目じゃないかね。
142この名無しがすごい!:2012/12/30(日) 01:32:47.84 ID:6MXZ9ti/
物によっては徹底的に叩かれることもあるからね。
『頼みもしないのに晒された挙句叩かれた』ってことになりかねないから、その作品が好きなら勝手に晒すのはNGよ
143この名無しがすごい!:2012/12/31(月) 00:22:23.91 ID:ra5O9WOl
>>135が作者本人で「ふぇえっ、晒したいけど恥ずかしくて言い出せないよー」という可能性もあったのではなかろうか
144この名無しがすごい!:2012/12/31(月) 00:55:41.84 ID:9tcsajph
物書き素人です。
他人の作品を読んでてエタってるのがとても嫌なので
自分は最低でも完結してからうpしようと書いていますがなかなか筆がのりません
こういう場面を書きたいと思い浮かぶのですが言葉にするのが難しいのです
とくに会話文が壊滅的です
モチベーションを保つ方法と、小説の書き方の上達法があったら教えてください
よろしくお願いします
145この名無しがすごい!:2012/12/31(月) 01:22:04.64 ID:rpZN8VDm
>>144
>小説の書き方の上達法

書き方を上達するための1番の近道はやはり可能な限り作品に触れることだと思います。
様々なジャンルの本を読んでみて、自分が「上手いな」と思った作家がどういった書き方をしているのか注意深く吟味してみるだけで大分違います。
特に会話文が壊滅的だというのなら、さらに身近な人との会話へ意識を向けてみたりですとか、話術や心理学や哲学といった文献に手を出してみたりするのも良いかと。
最終的に大事となるのは、得られた知識や感覚を自分の中で噛み砕いて取捨選択し再構築してくこと。
私はいつもその部分を重点的に意識しています。
146この名無しがすごい!:2012/12/31(月) 01:25:48.30 ID:aeACCuX4
自分がやって上達したと思った方法は模写かな。好きな本の文章を書き写すだけの作業
全文写すのはしんどいので特に気に入ってる部分だけ抜き書きしただけだけど
模写やった後、知り合いのSS書き複数から「何があったの?」って言われるくらいには変わった
まあそれ以前の文がひどすぎただけかもしんないがな

モチベのほうはよくわかんないや。自分は二次書きなので原作への愛が続く限りモチベも保たれている状態
147この名無しがすごい!:2012/12/31(月) 03:42:52.29 ID:9tcsajph
>>145>>146
貴重な助言ありがとうございます
来年は心機一転がんばりたいと思います
今年もお疲れ様でした。皆さんもよいお年を
148この名無しがすごい!:2012/12/31(月) 13:15:51.76 ID:iGyy00r3
榊一郎の創作関連のtogetter見てみたら?
この作家の方法論でしかないけど、参考にはなると思う。

ttp://togetter.com/li/45258
ttp://togetter.com/li/153000

このあたりかな
149この名無しがすごい!:2012/12/31(月) 13:29:26.08 ID:sqHxR4zi
漫画やドラマのノベライズはそこそこ練習になる、かな
特に三人称神視点?は変換効率がそのままだし

・イメージを文章にする
・コマ割(視点の移動)を意識する
・シーン構成を意識する

一度、単純に文章化してから
小説として削除や捕捉が必要な部分を見直すと楽
(情景や心理等は画と文字で情報量が変わるので)

自分はあらすじを満遍なく太らせて小説に仕上げるタイプだから
オリジナル書くときも同じ手順
150この名無しがすごい!:2012/12/31(月) 18:23:48.87 ID:1gLWDEk9
随分長い間スレが止まってるなあ…、と思ったら、語るスレからのリンクが100件までの表示になってた件
151この名無しがすごい:2013/01/01(火) 00:41:24.05 ID:FtX0D9rF
明けましておめでとうございます

結局、年内に新作が仕上がらなかったです。今年は継続して書けるようになりたいものですね

それでは、同じ趣味を持つ皆様、今年もお互い頑張りましょう
152この名無しがすごい!:2013/01/01(火) 02:13:09.43 ID:43kJAyRT
明けてました。

今更ながらに「蝉丸Pのつれづれ仏教講座」読んでて目から鱗だったんだけど、
音声合成ソフトに読み上げて貰って誤字脱字チェックっていい手法だなぁ。
153この名無しがすごい!:2013/01/01(火) 07:46:49.78 ID:8b+mahMn
>>152
前からやってるけど、softalk(ゆっくり)を使うと平坦に読むから逆に誤字脱字が分かりやすい。
154この名無しがすごい!:2013/01/01(火) 09:10:15.81 ID:wBYCGVYt
知り合いの職業作家さんは声優や役者さんを一日雇って朗読してもらってるって言ってた。
無名な役者や声優さんなら1万円ぐらいで引き受けてくれるし、文章のリズムやつながりを客観的に知ることができるから凄くいいらしい
155この名無しがすごい!:2013/01/01(火) 09:12:47.26 ID:yr75QJul
金の無駄遣いとしか思えんな
156この名無しがすごい!:2013/01/01(火) 09:56:59.70 ID:4LQocppQ
新年明けましておめでとうございます記念として作品を晒して見ようかと思いますが、
30話近くある作品でも大丈夫でしょうか。
157この名無しがすごい!:2013/01/01(火) 10:07:40.77 ID:8b+mahMn
>>156
構わないぜ。
分かってると思うけど「晒し中」は入れてくれよ。
158この名無しがすごい!:2013/01/01(火) 10:24:06.85 ID:4LQocppQ
前書きの下の方に追記しておきました。
理想郷 Muv-Luv版 「Muv-Luv Fantastic Story」
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=muv-luv&all=28519&n=0&count=1
では宜しくお願いします。
159この名無しがすごい!:2013/01/01(火) 10:52:52.87 ID:wBYCGVYt
>>155
うん、おれもそう思ったわ。だから「嫁さんに読んでもらうんじゃだめなの?」って聞いたら
関わりない人に頼むほうが集中できるし、場が創作する空気になっていいんだって言ってた

ラノベとかじゃなくてガチ文学やってる人だからそんなに稼いでいないはずだけど、身銭切ってでも作品をよくしようという姿勢は本当のプロだなって思った
160この名無しがすごい!:2013/01/01(火) 12:07:14.76 ID:2FQA0/WH
>>159
確かにその姿勢はすごいけど、むしろそっち系の人なら会話よりも地の文のほうが重要な気がするけど。
地の文も読んでもらうのだろうか
161この名無しがすごい!:2013/01/01(火) 15:48:34.53 ID:zkWlmjna
>>158
読んでみました。
私自身マヴラヴに関してよくわからないので設定的な部分へのコメントは差し控えさせていただきますが、
一通り目を通してみた限りでは、どうも作中にあるほとんどの事柄がとんとん拍子で進んでいて、物語の流れが平坦かつ単調に感じてしまいました。
懇切丁寧に読者へ状況を説明しようとする意図は見受けれて、それ自体は良いことだと思います。
しかし状況や経緯への説明を重視するあまり、その場いる登場人物たちを取り巻く情景描写や語り手となる人物の心理描写が薄くなってしまっているとも。
全体的に読んでみて「その場所にその人物がいる」という雰囲気が掴みにくかったので、その部分を重点的に意識してみてはいかがでしょうか?

あと、「再開」が「再会」となっている変換ミスや突如として現れる台本形式、作者のコメントが入るといった読み進めるリズムが滞ってしまいがちになる箇所が見られました。
162この名無しがすごい!:2013/01/01(火) 20:30:43.42 ID:Cp3UNGRY
恋姫二次を書いてるんだけどさ、SS系のスレみてふと思った
戦闘描写ってかなり上手い人ではないと入れても余り意味ないのかなって
書くのは面白いんだけど、それで読者がマンネリになったら本末転倒

……そういった匙加減とか、どう調整してるのかな?
163この名無しがすごい!:2013/01/01(火) 20:54:42.54 ID:8b+mahMn
そんな事考えた事もないな
戦闘なんて、状況に過ぎん
戦闘シーンが面白くないなら多分、他のシーンも面白くない
164この名無しがすごい!:2013/01/01(火) 21:03:33.07 ID:2iI4xbUc
問題はテンポよ
勢いを殺さないように書けていればだいたい面白い
二転三転する熱い展開も何度も使えばくどいだけ、SSなら反応を見て自己流でやればいい
165この名無しがすごい!:2013/01/01(火) 21:07:02.91 ID:Cp3UNGRY
そうだね。反応を見たりして感触を掴んでいくのが大切だよね
状況も考慮してしつこくないように仕上げるようにしようかな
サンクス
166この名無しがすごい!:2013/01/01(火) 22:49:08.42 ID:qHrPzrLR
>>148>>149
遅くなってすいません
アドバイスありがとうございます
167この名無しがすごい!:2013/01/01(火) 23:00:42.49 ID:WzJNYlXB
あけおめ&ことよろ

ちょっと聞きたいんだが、自作のキャラに誕生日おめでとうというコメをもらった時、どう対応すれば良いか意見が欲しい

自分(作者)がお礼を言えば良いのだろうか?
それとも、キャラにお礼を言わせた方が良いのだろうか?

前者は何か不自然な気がするし、後者は純粋にイタい
168158:2013/01/01(火) 23:09:00.22 ID:4LQocppQ
>>161
読んで頂いてありがとうございます。
ご指摘部分を今後気を付けるようにして書いて行きたいと思います。
過去分に関しても折を見て直していきます。
誤字報告もありがとうございました。
169この名無しがすごい!:2013/01/01(火) 23:51:39.27 ID:oeY+93g3
>>167
ありがとうございます
〜も喜んでいると思います
ぐらいが無難

イタいって言うけど弾けても問題はない
ここに書きこんでる時点で多かれ少なかれみんなイタいさ
170この名無しがすごい!:2013/01/02(水) 00:00:34.93 ID:KGpiDmeD
>>167
自キャラ「・・・ありがと」ファサ
171この名無しがすごい!:2013/01/02(水) 00:02:06.42 ID:lCNhHdCB
>>169
なるほど
イタいかイタくないかを気にしてちゃだめだな
返信は無難な方でいくけど、はっちゃける時は盛大にはっちゃけたいと思う

アドバイスありがとう
172この名無しがすごい!:2013/01/02(水) 00:04:54.68 ID:WzJNYlXB
>>170
そのキャラは髪の毛ファサーでかっこよく決められるようなタイプじゃないんだ
ちょっと(かなり?)イタい抜けてる系女の子なんだYO!
173この名無しがすごい!:2013/01/02(水) 11:47:12.66 ID:lYoKjxzJ
せっかくの正月なので私も自作品を晒してみようと思います。
2つの原作を掛け合わせたクロスオーバー物なのですが、以前別スレにて晒した際に話の展開に関して「クロスオーバーの意味を感じない」「クロスオーバーとして致命的」という意見を頂きました。
物語の構成上、展開が遅くなってしまうというのは書き進める段階で予め覚悟していましたが、クロスオーバーそのものに対しての指摘を受けて驚いた記憶があります。
その時の反省を念頭に置きつつ先日更新を行なった最新話に反映させてみたものの、しばらく説明的な内容に偏重せざるを得ないので、今後このままの調子で良いのかどうかが気になるところ。
物語の構成や文章の表現、一人称と三人称の使い分けなどについても、何か気になる部分で意見を頂ければ幸いです。
本人確認としてこのスレでのIDを前書きにて記載しておきますので、なにとぞよろしくお願いします。

Arcadiaのチラシの裏「【習作】機獣新世紀 ZOIDS GT 【クロスオーバー、ゾイドシリーズ+ガンダムX】」
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=tiraura&all=33614&n=0&count=1
174この名無しがすごい!:2013/01/02(水) 14:32:23.84 ID:5/pXJTbD
>>173
とりあえず、晒しなら本人証明のためにも公開作品のタイトルに【晒し中】の文字を入れておこう。前書きにID書いてあるけど、それだけをポツンと前書きの最後に書くよりも、「2chスレで晒し中 ID:******」ってな感じの書き方で前書きの頭に書いたほうがいいと思う。

ざっと読んでみたけど、話の内容に関しては悪くないとは思うものの、現時点ではガンダムXのキャラを使う必要性が感じられない。オリキャラで充分事足りると思うし、精神感応系の能力持ちって設定にすればティファである必要性も無い。
モビルスーツのパイロットって設定も死んでるからガロードじゃなくても問題ないし。
モビルスーツとゾイドをガロードが比較して印象を語るシーンがあるけど、これも比較対象がモビルスーツである必要が無いしなぁ。
同じ人型兵器同士なら、設計思想や運用思想の違いやら兵装の差異やらで語り合うことも多いんだろうけど……
この組み合わせだと、世界観の摺り合わせしてモビルスーツとゾイドが平行して同時に存在するような世界観に再構築しないとクロスオーバーの意味を感じないと言われても仕方ないと思う。
175この名無しがすごい!:2013/01/02(水) 14:53:06.39 ID:DIpbyWJY
>>173
特に文章に引っかかる点は無いと思う
話題に出されているクロスオーバーに関してもキャラクターの書き込みというか
描写の濃度というかがしっかり表現されていて
特に内容に関係性の無い作品であるところが逆に「両方とも好きな作品なんだろうなぁ」と感じさせる

クロスオーバーにストーリー上の意味が無くても
「好きな作品のキャラ同士が出会ったらどうなるだろう?こうなるかな?ああなるかな?」という
ファンとしてのワクワク感が強く感じられて良かった
そういう衝動もクロス作品を書く上で重要なポイントだと思うので、このまま突き進んでみては
176この名無しがすごい!:2013/01/02(水) 16:06:22.45 ID:9vd0FPYn
>>173
ざっくりとしか読めてないですが、文章は問題ないと思います。
ストーリーも丁寧に描写されていて好みです。

ただ、欲を言えば、クロスオーバーを期待して開いた場合、
ゾイド側のキャラクタの登場が遅れるのは、
ゾイド側の活躍も期待して開いた人にとって、少し物足りないかと。

普通の小説として見た場合は、このくらいのテンポでも問題ないのですが、
(特にアルカディアの)SSとしての構成というか掴みを考えた場合、
1話か、遅くても2話以内に展開が欲しいところです。
具体的には、4話、または8話みたいな展開が1話になると、
より読者を引き込めると思います。
177この名無しがすごい!:2013/01/02(水) 20:03:05.98 ID:KDSVieb4
>>173
文章に問題ない。
こんな所に晒して意見聞くより、次をさっさと書く以外にないレベル。
むしろ、無駄な中断が足を引っ張ってる。
そもそもあれだけ感想貰ってて何が不満だ、馬鹿野郎(嫉妬)
178この名無しがすごい!:2013/01/02(水) 23:28:46.72 ID:lYoKjxzJ
>>174-177
いろいろとご指摘をして頂きありがとうございました。
読者からの感想に対して不満に思うことはなかったのですが、続きを練っているうちに「なぜ」と不安に募ってしまっていたため、今回この場にそれを発露させた次第です。
ストーリー上のクロスオーバーの在り方や一般的な小説とwebにおけるSSの差異について、私自身いまいち認識していなかった部分が窺い知れて、単に展開や更新が遅い以外に自分の作品のどこに問題点があるのかようやく把握できました。
書き出しの展開など、今となってはすでに後の祭りである箇所もありますが、今後とも皆様からいたいただいた意見を糧に執筆を重ねてみます。
改めてありがとうございました。
179この名無しがすごい!:2013/01/03(木) 00:35:06.61 ID:voBVAVUh
>>178

pv考えれば感想60個って多いよ。熱心な読者獲得してる証拠。
俺、5万pv超えてるけど、感想ない時の方が多いよw
180この名無しがすごい!:2013/01/03(木) 00:48:11.48 ID:lJNLkYF7
読んでみて納得した
こんなにほめられるっていいのう……
181この名無しがすごい!:2013/01/04(金) 20:36:01.85 ID:ldGclpHK
くっそ、俺もこんな文章を書いてみたいものだ
182この名無しがすごい!:2013/01/05(土) 02:26:26.32 ID:RbI1Ja3g
それなりに評価もらってる作品でもここで晒したら結構指摘されるからな
これだけ絶賛されたんなら自信もっていいのかもよ
183この名無しがすごい!:2013/01/05(土) 02:28:15.07 ID:hQu5/x6Z
(誉め殺し大会開催中)
184この名無しがすごい!:2013/01/05(土) 06:24:06.93 ID:XqSXjo3v
これは勘違いした誰かが「俺も褒めてもらえるに違いない」と自作を晒して
ボッコボコに叩かれる流れ……!
185この名無しがすごい!:2013/01/05(土) 08:16:11.38 ID:PW00hslI
まあ、次に晒す人が晒しづらくなったのは確かだな
186この名無しがすごい!:2013/01/05(土) 08:30:40.42 ID:VJIUjLg+
個人的には一定の評価を得ている作品は晒すのお断りしたいがなー
187この名無しがすごい!:2013/01/05(土) 11:14:02.53 ID:jFnUxXos
よっしゃ、じゃあ俺が一気にハードルを下げてあげよう
俺の他のに比べても妙に評価が低いこれ
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=etc&all=35520&n=0&count=1
読みやすい気楽なものを目指していたのだけど、むしろ文章として読めるものになってないと言われてしまった
ボコボコにしてくれてかまわないから悪い面を洗いざらい教えてもらいたい
188この名無しがすごい!:2013/01/05(土) 11:55:47.91 ID:PjV7WO5n
>>187

所謂、感想文で炎上させてPV稼ぐ手法だな。
とりあえず、完結させる気あるのこれ?
ワンピースって長いよね。文章以前に着地点が気になる。
それ以前に、当面の敵とか目的とかの山場が・・・
189この名無しがすごい!:2013/01/05(土) 11:59:50.14 ID:wen+HLJX
これから読ませてもらうけど、その前にこれだけ言いたい
感想掲示板での批評批判にいちいち言い訳するの止めた方がいい
これはこういうつもりなんです、ここはこういう意図があるんです、って作者が説明しないといけないのはSSとしてどうかと思う
言い訳するくらいなら作中でちゃんと明示しよう。ただでさえ貴方、理想郷であまり評判の良い作者ではないのだから

正直、ボコボコにしてくれてかまわないとか言ってても、いざ悪い面を言ったらあれこれと言い訳並べるんじゃないかって不安がある
批判に対して『PV高いから俺の感覚は間違ってない』って言う人が、厳しい意見をちゃんと作品に反映させるのか疑わしいんだ

せっかく晒したのに、作品以外のことで嫌なこと言ってごめんね
190この名無しがすごい!:2013/01/05(土) 12:01:30.43 ID:T/HXlxqy
>>187
出だしを読んで、一応今から通読するけどまず言わせてほしい。

個人的に神様転生物は安易すぎるから嫌いなんだけど
これはあくまでこっちの個人的な嗜好だからまだいいよ。
神様転生テンプレ物にも面白いものはあるってのは認めるしね。

でも愚弄伝の名前を出すな。
その時点でやつの悪名にあやかった荒らしか、それに準ずる何かとしか見てもらえなくなるから。

最後まで読んでからレスするつもりだったけど流石に書かずにはいられなかった。
191この名無しがすごい!:2013/01/05(土) 12:05:56.20 ID:T/HXlxqy
ああ、ていうか本人そのものか。
うーん……。もしあなたが本当に向上心を持って聞いてるなら
このスレで尋ねるよりも感想欄を読み直すのがいいかと。

幸か不幸かあなたの作品を読む人はみな重箱の隅をつつく気で読んでるから
細かい粗までしっかり指摘してくれてると思います。
192この名無しがすごい!:2013/01/05(土) 12:50:52.51 ID:0XAcujNl
>>187
ざっくりと読ませてもらった印象

・主人公が人形
・物語を読ませるけん引力になる明確な目標が見えない
・文章に緩急がない。話に波が無い。登場人物たちに主体的な意思が見えない
・地の文が主人公独白形式なせいもあって、全体的に説明不足

文章を書くこと自体には慣れてそうだから、
もっと物語を意識した話づくりを心がけて書いていけば、ずいぶん違ってくると思う
193この名無しがすごい!:2013/01/05(土) 14:19:34.00 ID:jFnUxXos
>>188
主人公の目的はゆるい船旅、ゆるい冒険、ゆるい恋愛、ゆるい刺激
しかし、どう考えてもゆるくならない未来。茨の道を行くクイナ。どうする主人公。
みたいな話だね
194この名無しがすごい!:2013/01/05(土) 15:00:28.31 ID:PjV7WO5n
>>193

方向性はわかったわ。で、物語としてはアーロンくらいで終わらすのかな?
まさか、グランドライン乗り込む気じゃないよなw
195この名無しがすごい!:2013/01/05(土) 15:04:11.37 ID:Tgwmst9M
コレを誰かに読んでもらうことは念頭にありますか?
まずはそこからです。
196この名無しがすごい!:2013/01/05(土) 15:45:04.89 ID:mm+ZYGnb
だからそれをここじゃなくて作中でわかるように書けと

ゼロ魔SSの感想欄でさんざん言われたことここで繰り返す気か
197この名無しがすごい!:2013/01/05(土) 18:31:23.69 ID:mFhgltgA
>>193
ほら始まった。>>189で指摘されたことをさっそくやってる。
主人公の目的はこれこれこうなんですー、なんて作中で描写すべきもんだろう。
そういうのを作品の外でべらべら言い訳するから感想掲示板が荒れるんじゃないか。
198この名無しがすごい!:2013/01/05(土) 19:46:29.33 ID:XqSXjo3v
まあサンフォードの人といいこの人といい
同じ種類の炎上のタネを自分から撒いてるわな
199この名無しがすごい!:2013/01/05(土) 20:06:08.65 ID:9fIF/MJF
と言うか、作品で釣れなくなったからこっちに来ただけなんじゃ?
対応からも誠実さを感じられないし、真面に相手するだけ損する気が……。
200この名無しがすごい!:2013/01/05(土) 22:18:01.17 ID:jFnUxXos
>>192
ありがとうございます。
とりあえず>>193で書いたことをより厳密に分かりやすく描写したいと思います。
>>194
クイナが天竜人に激昂するところを書きたいんだ
201この名無しがすごい!:2013/01/06(日) 01:59:37.58 ID:QPu2NEel
原作沿いSSは作者が書きたいシーンと書きたいシーンとの間にある長い谷間でエタるケースが非常に多いけど、
どうせ原作沿いなんだからそこは年表かダイジェストで済ませちまったらいいのにと思う。
小説としての質は落ちるかもしれないがエタるよりはだいぶマシでしょ。
202この名無しがすごい!:2013/01/06(日) 02:23:31.93 ID:cTJpmCzm
今のペースで週一で真面目に書いても天竜人まで何年かかるんだろうね。
内容より辿り付いたことに祝福される作品になるだろう。
まあ、その前にエタると思うがw
203この名無しがすごい!:2013/01/06(日) 14:02:33.01 ID:pbeOp+M6
自分の作品に大勢の人から低い点数がつけられてる夢を見た
どんなホラーチックな夢よりも怖かった……
204この名無しがすごい!:2013/01/06(日) 14:09:44.42 ID:yQu7Kquo
夢だけど!夢じゃなかった!
205この名無しがすごい!:2013/01/06(日) 14:45:42.84 ID:pbeOp+M6
おいばかやめろ
206この名無しがすごい!:2013/01/06(日) 15:11:30.79 ID:8uPnzoSO
完全に趣味で書いている人間も、批評を頂く為に晒していいのですか?
207この名無しがすごい!:2013/01/06(日) 15:25:10.70 ID:dfcsSHBT
いいと思うよ
208この名無しがすごい!:2013/01/06(日) 15:31:27.83 ID:8uPnzoSO
http://syosetu.org/Novel/4878/

最低系要素が入ってます。ご注意ください
それでは宜しくお願いします。
209この名無しがすごい!:2013/01/06(日) 17:04:04.04 ID:dFnmk8vF
>>208
最低系が臭すぎる
戦争もダメだし何を楽しめばいいの?
戦争のシーンは正直中途半端で面白くない
210この名無しがすごい!:2013/01/06(日) 17:54:34.16 ID:8uPnzoSO
>>209
読んで頂きありがとうございます
それと率直な意見もためになります
211この名無しがすごい!:2013/01/06(日) 19:43:39.63 ID:dfcsSHBT
>>208

読んでみた
三国志は知ってるけど、恋姫は詳しく知らないので、
そのへんの齟齬による間違った指摘があればスルーしてください

そのうえで、まず文章上の注意点

・「てにをは」を間違えないように気をつける
・こそあど言葉の乱用を避ける
・「刀を抜刀」のような重複表現を避ける

この辺り、気をつけた方がいい。

それから、読んでいて一番問題だと思ったのが、
タイトルが狂気無双なのに、主人公が狂っているように見えないこと
読者にそう思わせるだけの心理描写が、圧倒的に足りていない
主人公の存在が、他人から、さして抵抗もなく受け入れられているのがそれを助長している

狂った主人公が更生していくのかどうかを話の主題に置いている以上、
主人公の狂気と異端性はもっと前面に出していくべきだと思う
212この名無しがすごい!:2013/01/06(日) 20:23:01.76 ID:kC/XFlIZ
>>211
読んで頂きありがとうございます
指摘されていた点は一番下の項目以外、全く意識しておりませんでした
今後気をつけたいと思います。

最後のご指摘は私も昨日自覚しました
その為、此方へと投稿させていただいた次第です
正直、只の殺人快楽者じゃねぇかよ。と、突っ込み満載なんですよね

一応、後にもっと深みに嵌るようにはプロット組んでありますが
正直、それでも狂気と呼べる物にならなさそうです

うむむ……当初は狂気だなと思っていたんですが、力不足過ぎてキャラに申し訳ないと思います
心理描写も私自身が浅い所までしか考えられない。という事が浮き彫りになっている形ですね

ありがとうございました
213この名無しがすごい!:2013/01/06(日) 22:28:24.16 ID:VYMc0R7k
>>208
最初の方を読んでみて思った事だけど、
とりあえず狂気を感じない一番の原因は殺傷場面以外での言動が普通、寧ろ明るいのが問題かと。
狙ってそうしているなら変更は難しいかもしれないけど、読者的には作者が自覚している戦闘凶や殺人快楽者なだけに映る。
もう少し言葉数を少なく、かつ不気味な感じにしたら良いのかなと思った。
簡単な具体例としては笑い声とかをカタカナで表記してみると単純に狂気っぽさが増すかな。
「あははは」→「アァハハハッ!!」とか「ふふふ」→「フフフ……」とか。
214この名無しがすごい!:2013/01/06(日) 22:36:11.33 ID:hIOpzBE7
>>198
このスレで「読者を信用できない」とか書いてた奴か。
おかしな感想がいくつかあったからと言って読者全部がそうだと思い込むのは病気だわな>サンフォード
215この名無しがすごい!:2013/01/06(日) 22:49:23.35 ID:kC/XFlIZ
>>213
ご丁寧にありがとうございます
口数を少なくは、既存キャラで一人居たので全く思いつきませんでした
その落とすところからプロット練り直して、狂気っぽくしていければと、思いました

アドバイスありがとうございました
216この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 00:21:52.28 ID:GrQVAOO7
>>214
あれは

「自分は知識と理屈の両面でどの読者よりも優越しているし、絶対に正しい。
 間違っていたのは表現方法と『感想書いてるヤツらは多少馬鹿なだけだ』という思い込みである。
 『俺を非難したヤツは皆、無知蒙昧な屑だ』と評価を変えたんだが、それでも批判されると腹が立つ」

って雰囲気が言葉の端々に漂ってるからいかんのだろう
出直したはいいが炎上すらしてない事実を彼がどう受け止めたか気になる
217この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 00:57:12.64 ID:SQLYnX/b
ここ雑談もいいんだよな
ロボットものを書いてるんだが、戦闘描写がマンネリ化してる気がする
みんなは、ロボじゃなくていいんだけど戦闘描写のメリハリはどう作ってる?
218この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 01:22:28.61 ID:4RayevJm
戦闘メインの話を書いてる訳じゃないけど
相手のやってくる事(攻撃など)をメインに描写するパート
自分の内心をメインに描写する以下略
仲間の行動をメインにry、というよな感じで状況に合わせて重点を変えて書いてる
日常的に戦っている事の表現だったら戦闘後の会話だけ書いて端折ったりもしてる
219この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 01:23:01.69 ID:ebOUI3eS
>>217
メリハリと言いますか、戦闘描写に緩急を付けたい場合、
展開を早めたい部分ではキャラの行動や動作を中心に心理描写を省いてできるだけ端的に表現してみたり、
逆にひと心地付けたい部分では動作を省いて語り手となるキャラの心情や戦闘に対する見解や可能性の提示やその取捨選択などを中心に描いたりしています。
2歩進むたびに1歩立ち戻りまた2歩進む、これを繰り返す、といった感じです。
220この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 01:26:52.86 ID:UWKKDGfm
>>217
自分は以下の様な感じになるように気をつけているつもり。
とりあえず前回使った描写は極力使わない。
冗長にならない程度に詳細な描写を書く。
1対1、1対多、多対多など、同じ戦闘でも状況を変える。
戦闘毎に何かしら新要素(機構・兵器・戦略)を加える。
頻繁な戦闘描写は控え、連戦になりそうな場合は重要な部分以外はある程度地の文だけで飛ばして書く。
221この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 02:17:40.12 ID:SQLYnX/b
参考にしますぜ

>>218
パートって交互にってこと?
つい両者はどうのこうのしたを使っちゃうんだけど

>>219
なるほど。スピード感を落としたくないときと、そうでないときで分けると

>>220
>前回使った描写
心に刺さるわ。なるべく変えるように心がけてるけど重複しちゃうから困る
ボキャブラリ?を増やさねば

>新要素
加える新要素があまりないのだ……あるとしても単調な戦闘に見えてしまうのだ……
222この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 02:32:24.25 ID:wtcfiikg
一口に戦闘と言っても視点や魅せたい要素で変わるよなぁ

門外漢視点
解説者視点
当事者視点

駆引き重視
見栄え重視
223この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 02:33:24.13 ID:Gi+48UdC
戦いに起承転結やら序破急を組み込むのもありだと思う 例を一つ作ると
起 戦闘開始
承 敵が優勢
転 主人公が弱点を見抜くなどなんらかのきっかけで逆転
結 勝利
って感じで

スピード感を出したいなら一文一文を短くするのもいいって聞いた
「剣を真横に薙ぐと、刀身が>>222の首に食い込み、そのまま真っ二つに切り裂いた」

「剣を真横に薙ぐ。刀身が>>222の首に食い込む。そのまま真っ二つに切り裂いた」

いや違うんじゃね? って思わせたら申し訳ない
224この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 02:34:09.26 ID:Gi+48UdC
しまった嗚呼嗚呼ああああああああああああああああ自分の首を切るつもりがああああああああああああああああ
マジですいません>>222
225この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 02:46:23.55 ID:4RayevJm
>>221
単純に一つの戦闘の中で交互にって事ではなくて

例えば敵対勢力と初めて戦闘する場合はその敵の姿の特徴やら攻撃やらを重視して描写する
二度目の戦闘になったら主人公に「あいつらはああして来るだろうから、こっちはこう動いてやる」等の思考をさせたり
相手への感想、印象などを戦闘描写に混ぜつつ前面に押し出して書いて
やっている事や相手が同じような戦闘でも印象を変化させるみたいな

一つの戦闘内での緩急ではなくて、ストーリー展開の中にある戦闘一つ一つを描写の比重を変化させて書くというか
226この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 02:57:21.31 ID:hNI6s5qv
1、3文目と2文目で描写の粒度が違うから、若干、違和感がある

剣を真横に薙ぐ。
刀身が>>222の首に食い込む。
そのまま真っ二つに切り裂いた。
227この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 08:16:15.69 ID:Bbyy0I+E
その隙をついて剣を真横に振るう。
恐らく勝っても負けてもこれが最後の一手。
だが心配はいらなかった。刀身は吸い込まれるように>>222の首に食い込む。
手応えを感じつつ、勢いのままに一気に薙払う。
次の瞬間、>>222の首が跳ね飛んだ。

俺ならこのぐらいは盛るかな。
しつこいかね、やっぱ。
228この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 08:52:29.70 ID:uvpoDzzH
>>222は八岐大蛇かなにかか
229この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 11:32:32.74 ID:y7tRGAGB
おいお前らなんでそんなに引っ張るんだ
>>223の首を掻けばいいだけだろうが
230この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 11:34:33.25 ID:y7tRGAGB
よっしゃID変わってる
自演じゃないよ
231この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 12:28:08.31 ID:+95vTYI6
よく分からんが>>222は犠牲になったのだ。
232この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 19:57:37.85 ID:Hj1vG6hG
スパンッ!
首が飛んだ。
ズブシャァァッ!!
233この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 20:29:45.94 ID:Jas1E7PV
>>232
スイーツ(笑)
234この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 21:16:57.52 ID:i6j6lIOt
>>233
最近だと忍殺(笑)だと思う
235この名無しがすごい:2013/01/07(月) 23:29:35.82 ID:L6OHYNH7
なんか最近、まったくSSが書けなくなってしまったんだけど、皆さんこんな症状あります?

あたまの中では、おもしろい物語として成り立っているんだけど、いざ文章にするとなんかくだらないというか、つまらなく感じてしまって冒頭すら書く気力が無くなってしまうんだよね。
たまに書く気が沸いて1000字ぐらい書くんだけど、その後が続かず一晩明けると「こりゃダメだ」状態に。

昔みたいな勢いが無くなっちまったみたいなんですよね……
236この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 23:32:18.50 ID:IssQFpor
>>235
上達した証拠なんじゃね?
勢いだけで書いて投稿するだけじゃなくなって
自分の文章を冷静に見れるようになったんだよ。
次のステップに進んだんだと思うよ
237この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 23:35:26.04 ID:Ka+KyK0f
あるあるやね、改めて見直すと思ったように表現できてないことが多い
長編書いてるとアラが気になって筆がとまってしまうことが多い、後に後に引きずってしまう
238この名無しがすごい:2013/01/07(月) 23:41:01.92 ID:L6OHYNH7
>>236
うーん、ただ感想とかでは「文章だけが取り柄だったのにそれが無くなった気が……」
って言われたからそれはないかもしれん。

自分としては、慣れてきてからの文章の方が読みやすいとは思えるんだけどね。

愚痴っぽくなってしまってすまないけど。


あと、残念なのは勢いで毎日投稿×1話5000字、勢いだけってヤツの方が週一×10000字のちゃんと書いたヤツより人気あるっているわけのわからん状態
になったりもするし。
239この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 23:45:24.23 ID:uvpoDzzH
どこに投稿してんのかは知らんが、そりゃ毎日投稿した方がより多くの人の目に付くわけだから相対的に…
240この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 23:51:26.95 ID:L6OHYNH7
理想郷のチラ裏と本板だね
241この名無しがすごい!:2013/01/07(月) 23:56:45.10 ID:ebOUI3eS
人にもよるでしょうが、書ける時はとことん書けますし、書けない時はめっきり描けないものですよね。
モチベーション抜きにしても、文章が全く頭の中に浮かんでこないと言うのもままあります。
そういう時は書くのを諦めて、素直に本を読んだりして気分転換を図った方が近道となることが多いです。
不思議と唐突に展開やどういう描写にするのかが思いつくことがあります。
242この名無しがすごい!:2013/01/08(火) 00:09:20.12 ID:0qRq36Gc
そんな状況に入って三カ月くらい
気分転換で書いた読み切り短編も途中でつまって放置
このまま書けなくなりそう
243この名無しがすごい!:2013/01/08(火) 01:57:05.57 ID:n0hoQ6cZ
俺も昔、半年ぐらい放置しちゃってから
再開して一気に完結させたことあるなあ

休止が長引くと「いまさらこれ再開しても……」っていう気持ちが強くなるよね。
244この名無しがすごい!:2013/01/08(火) 03:11:28.73 ID:L0xxFySs
>>238
文章量が3.5倍の差があるのに比較にはならんでしょ。
せめて4万文字と比較しようよw
245この名無しがすごい!:2013/01/08(火) 08:14:00.96 ID:rkZhf0vS
いい文章を書けなくなったら、ひたすらプロで好きな人の文章(コラムとかでもいい。日経オンラインとかでも面白い事書く人居るし)か、絶好調の時の自分の文章を読んでリズムを整えるかなぁ。
大抵、面白くない時って、表現力より文章のリズムが狂ってる場合が多いんだよね
246この名無しがすごい!:2013/01/08(火) 09:08:44.19 ID:aFMQvI1a
>>235
自分も経験あるなぁ。
慣れてくると変にに視野が広くなるというか、自分の場合は地の文の描写に凝りだした。
難しい言い回しを使ってみたり、風景描写とかに力を入れてみたり。
自分ではうまいこと言ってるつもりでも読者にそれが伝わってない感じ。

スランプ克服法は読者の目線で読んでみる事だったな。
自分の作品でもいいしプロの作品でもいい。
自分が小説を読むときどこに注意してどこを飛ばしているか。
それでどこが面白いと思うかチェックする。

自分が読者の場合だとあまり地の文って読まないんだよね。
漠然とした感覚をつかめればいいって感じなので。
ということで会話文に力入れたら調子が戻りました。

長文になったけど、何か参考になれば幸い。
247この名無しがすごい!:2013/01/08(火) 13:36:00.29 ID:n7lABOf4
>>243
どうでしょう、読者のためとかではなく自分のため。
あるいは自分が作り上げた作品世界の登場人物に決着をつけるために続きを書くというのは
248この名無しがすごい!:2013/01/08(火) 14:17:19.46 ID:2lnWXD5y
◎ 同人誌の小説 47冊目 ◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1351343342/192-199
1〜36番の二次創作小説SS(Side Story)のコミケや通販・ダウンロード販売予定はないでしょうか?
1. 初恋ばれんたいん スペシャル
2. エーベルージュ
3. センチメンタルグラフティ2
4. ONE 〜輝く季節へ〜 茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司のSS
茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司を主人公にして、
中学生時代の里村茜、柚木詩子、南条先生を攻略する OR 城島司ルート、城島司 帰還END(茜以外の
他のヒロインEND後なら大丈夫なのに。)
5. Canvas 百合奈・瑠璃子先輩
6. ファーランド サーガ1、2
ファーランド シリーズ 歴代最高名作 RPG
7. MinDeaD BlooD 〜支配者の為の狂死曲〜
8. Phantom of Inferno
END.11 終わりなき悪夢(帰国end)後 玲二×美緒
9. 銀色-完全版-、朱
『銀色』『朱』に連なる 現代を 背景で 輪廻転生した久世がが通ってる学園に
ラッテが転校生,石切が先生である 石切×久世
10. Dies irae
11. WAR OF GENESIS シヴァンシミター、クリムゾンクルセイド
12. アイドルマスターブレイク高木裕太郎
13. バトルアスリーテス 大運動会
14. 伝説の勇者ダ・ガーン
15. 魔動王グランゾート
249238:2013/01/08(火) 15:27:32.04 ID:8uN3r1WY
>>244
いや、文字数の差じゃなくて、前々から更新していた長編よりもネタで1週間だけ書いたヤツの方が、
PVも感想も超えちゃったww って話だから、比べる以前の話なんだよねww

文字数で言うと、35,000:400,000で、前者の勝ちって言う……
250この名無しがすごい!:2013/01/08(火) 16:29:11.12 ID:abn4794i
お正月に投稿した人いる?
PV減ってないか?かなり多くの人が投稿したみたいだから。
自信のある回で低いと効くわ。
俺と読者の間で盛り上がるポイントが違うかもしれん。
やる気消えたから当分放置になりそうだ。
251この名無しがすごい!:2013/01/08(火) 16:58:49.66 ID:iOyFqPyd
正月より前だけど12月26日に投稿してPV+10213、感想3件だね。
252この名無しがすごい!:2013/01/08(火) 19:39:07.07 ID:9AUOV3lV
SS書いても、どうしてもエタってしまうな
一番続いたやつで16話まで書いてエターナル
エタって1年経っても時々続きマダーと言われる程度には受けてたと思う
つーか俺が続き読みたいわ
253この名無しがすごい!:2013/01/08(火) 19:48:17.19 ID:rbZ88Wuo
PVが減ったのがお正月のせいならそれでいいじゃないか。正月に実家帰ったりしてノーチェックだった読者もいるだろう
俺も正月三が日は友人や親戚とあったり、あけおめメールにかかりっきりで理想郷は開いてもいない

もし、PVが減ったのが作品に原因があるなら、あたり前のことだが今回じゃなく前回までが問題だってことだ。前回までに切られたということ。
盛り上がる回でもPVがは増えんよ。感想は増えるけど

まあ、放置したいならご勝手に。いちいちPVに一喜一憂してても作品は完結できないよ
254この名無しがすごい!:2013/01/08(火) 19:56:13.76 ID:qoo5Xot5
>>253

前回が一番PV高かったんだよ。
今回その流れを裏切るようには書いてないんだけどな・・・と悩んでる。

>>251 

PV高い割には感想少ないな。感想って本当に減少傾向にあるんだな。
255この名無しがすごい!:2013/01/08(火) 20:27:27.13 ID:e3JdWjka
先週投稿したけど、別にPVの伸びも感想数(0では無い)にも別段変化ないよ。
正直、投稿数より全体のアクセス数に変化はどうだったかど思うんだがな。
256この名無しがすごい!:2013/01/08(火) 23:18:07.79 ID:A/ZzFzve
俺のSSはやや久しぶりの更新だったが、PVの伸びは自己最高クラス。
休んでる間に新規読者が増えてくれたのかも?

感想を増やすのに近道はないけれど、自分自身も好きな作品に積極的に感想を書いてサイト自体の感想量を盛り上げていくのが長期的には大切なんじゃないかなあ。
257この名無しがすごい!:2013/01/09(水) 00:16:02.24 ID:KPj0GiMr
>>254
いや、だから作品のせいでPVが減ったんだとしたら、その前回のせいだっていってるじゃないか。
前回が読者の期待を裏切ったか、今回で盛り上げる為に敢えて下げすぎたとかね。

まあ、正月だったし投稿するタイミングの問題だとおもうけどねえ。前回が良いタイミング、今回は悪いタイミングで投稿したと考えれば?
ちなみに、俺の経験上では木曜とか金曜辺りの投稿が一番PVが多い。日曜の夜とか月曜はあんまり伸びない

長く続ければ固定読者がつくから投稿のタイミングを気にする必要はないけど、新作や話数の少ない作品は投稿するタイミングには注意している。
258この名無しがすごい!:2013/01/09(水) 00:28:13.09 ID:anEvlUz2
本腰入れて書いたものが感想少なくてへこんだり、
落書きで書いたものが感想やたら多かったりして、なんか複雑な気分になる
259この名無しがすごい!:2013/01/09(水) 00:34:44.72 ID:icd0esft
本気の長編が感想こないのに、一発ネタは続々と感想が舞い込む
くそう、くそう
260この名無しがすごい!:2013/01/09(水) 00:37:03.47 ID:m05ynMPi
気圧されているのさ。きっとね。
261この名無しがすごい!:2013/01/09(水) 01:09:15.16 ID:XeAf4hvX
常に真剣に向き合わないから、そうなる。
262この名無しがすごい!:2013/01/09(水) 01:46:08.42 ID:P5gOLopg
>>257

作品を晒せば、前回が期待を裏切る回じゃないと証明できるだろうけど、
まあ、所詮は結果は変えられないしね。
作者としては、読者盛り上げられる力がなくてただ、残念だわ。
参考になりました。ありがとう。
263この名無しがすごい!:2013/01/09(水) 09:48:59.97 ID:32QBet6Q
>>262
晒せばいいと思うよ
おそらく物語が進展しないことに焦らされたと感じた読者が怒りの撤退をしたんだと思うけど
264この名無しがすごい!:2013/01/09(水) 17:16:57.24 ID:1NV/l9jp
>>259
一発ネタは気楽にツッコミや、読者が考えた展開予測できるからね。感想数=作品の評価ではない。
粗の多い作品の方が感想ついたりするしね。

勘違いして一発ネタを続けんように
265この名無しがすごい!:2013/01/09(水) 21:53:45.37 ID:JwUgf5Xw
ここにいる人ってタイトルどんなのにしてる?

俺の妹が〜〜 みたいに一文みたいな長いヤツ?

破軍の星   みたいに題名だけじゃ内容が分からないけど、なんとなく格好いい響き?

破戒     みたいに短く題名だけでどんな内容か想像つくようなやつ?
266この名無しがすごい!:2013/01/09(水) 22:07:56.21 ID:DjAdVNnd
タイトルにこだわりないから適当に目についたやつから拝借してる
「綾鷹」「DA・KA・RA」「お口の恋人」
267この名無しがすごい!:2013/01/09(水) 22:13:33.60 ID:0kespkoK
>>265
一応ロボット物の二次創作なので、原作タイトルにアルファベット数文字を加えたものにしました。
決め方は結構いい加減だったと記憶しています。
原作のファンならば一目見て「そういうことか」と察せられるでしょうが、強いて選ぶあらば2番目に該当するかと思います。
268この名無しがすごい!:2013/01/09(水) 22:28:13.47 ID:0XjLVimM
物語の舞台となる場所の名称だわ
「ドルアーガの塔」とか「風雲たけし城」みたいな感
269この名無しがすごい!:2013/01/09(水) 22:37:09.22 ID:gakMxweI
>>265
割と適当。
深く考えずにえいやってやって毎回後悔してるが、あんまり読者さん的にはどうでもいいっぽい
270この名無しがすごい!:2013/01/09(水) 22:37:13.79 ID:l9+bdVgV
ゼロ魔クロス書いてた時は「○○の使い魔」だった
なんのひねりもなし
271この名無しがすごい!:2013/01/09(水) 22:45:23.32 ID:JwUgf5Xw
いろいろな考え方があるんだな。
受けるタイトルってどんなもんかを考えていたんだけど。
272この名無しがすごい!:2013/01/09(水) 22:52:33.65 ID:l9+bdVgV
個人的に理想のメインタイトルは、最終話のサブタイトルに重なるやつかな
つーか初投稿の時、あまりに適当に付けすぎて超後悔した
まー例にもれずエタってしまい、完結には程遠かったわけだが
273この名無しがすごい!:2013/01/09(水) 23:11:00.66 ID:HyKRMnGV
主人公がどんな存在か示すようなタイトルかな

商業なら「ゼロの使い魔」みたいな
274この名無しがすごい!:2013/01/10(木) 03:00:41.56 ID:+SQWMcTH
初投稿は適当だったなあ
チラ裏でのんびりやってこうと思ったら紹介されちゃって、何となくタイトル変えにくくなった
おいチラ裏くらいほっとけやと思ったのも今は昔
出来心、ちょっとした思いつきを晒せる場が少なくなって寂しいのう寂しいのう
275この名無しがすごい!:2013/01/10(木) 20:22:51.53 ID:zoK63duK
俺の経験上、二次は題名適当でも問題ないけど、オリジナルは題名が全て、題名でPVも感想数もある程度決まってしまう。題名で気をつけていることは

わかりやすいタイトル、リズムのあるタイトル、流行りの言葉は使わない。この3つ

タイトルの分かりやすさは一番重要。文章か単語かはあまり関係ない。ネタバレするぐらいのタイトルがよい。英語や横文字は完全にアウト。カタカナもやめた方がいい。
タイトルのリズムも結構大事、最近は文章のタイトルが多いけど、文章にするならリズムのある文章を心がける。口に出して読んでしっくりこなければやめた方がいい。タイトルは長くすればいいというものでもない。
あと、ネットで流行りの言葉はタイトルに使わないほうが無難。ネットスラングとか、2chのスレタイみたいなタイトルとか
流行り初めならいいけども、流行ったあとだと、「また似たようなタイトルか」と思われるし、流行が終わった後の時代遅れ感は寂しいものがある。

あとは理想郷に限ってだけど、【】でタグのようなものをつけるなら、「最強」とか「異世界」みたいなよく見る言葉は付けてもあまり意味は無い。【】には他に誰も使ってないような単語を入れること。

俺の場合はこんな感じ。あとは一話で出し惜しみをしないこと。そうすれば読者は結構見てくれる。
276この名無しがすごい!:2013/01/10(木) 21:33:27.70 ID:A2nf1Qhb
ところでさ、ここって自分の過去作品晒すのってあり?
277この名無しがすごい!:2013/01/10(木) 21:39:10.27 ID:UyalZKeo
晒してどうすんの?
278この名無しがすごい!:2013/01/10(木) 21:43:16.73 ID:A2nf1Qhb
批評してもらう!

やっぱやめとくわ・・・
ボロカス言われるの怖いし
279この名無しがすごい!:2013/01/10(木) 21:48:58.78 ID:eecyJ158
>>278
言われてもいいじゃない
オリジナル? 二次? オリか知ってるジャンルなら読ませてもらう
280この名無しがすごい!:2013/01/10(木) 22:03:56.42 ID:A2nf1Qhb
あの作品のキャラがルイズに召喚されました、長編にある重攻の使い魔と、短編の記憶の残滓
放置して大分経つけど、最近続きを書きたくなってきた
再開するなら、まとめに載ってる分も色々と加筆修正したい
ただ、毒吐きスレでボロンチョに言われてから、正直及び腰
自分でも行き当たりばったりで、粗削りなのは自覚してるんだけどね
281この名無しがすごい!:2013/01/10(木) 22:08:12.19 ID:eecyJ158
>>280
ゼロ魔は知ってるがクロス先知らないわ
短編のほうざっと読まされもらったけど、文章的には問題なさそうだけどな
ちょっと長編のほう見てくる
282この名無しがすごい!:2013/01/10(木) 22:54:00.88 ID:eecyJ158
>>280
見てきた。文章に問題はない。多少くどいが、むしろ上手い。
文句が来るとすればキャラ造形かストーリー展開

初期のルイズは微妙にルイズに見えない。同じ声のいおりんがイメージに近い
でも、叩かれてたとしたら、アルビオン編でワルドがウェールズ王子を殺すあたりからじゃないかと思う

正体を現してからのワルドのキャラに違和感。憎悪に囚われたルイズに激しく違和感
作者が持っていきたい展開のために、本来のキャラクターを曲げちゃってるんじゃないかと、読んでて思ったかな

まあ、それでも主人公が使い魔の方なら受け入れられた気がする
女主人公。しかもそれがルイズ。クロスキャラがルイズの奴隷状態と、
人によっては色眼鏡で見ちゃう要素が重なって、その上であの展開だから叩かれたんじゃないかな、と思う
283この名無しがすごい!:2013/01/10(木) 23:35:31.84 ID:A2nf1Qhb
>>282
そうなんだよなぁ
実際投稿してるときにも同じこと言われたよ
想定してたオチに持っていくためにはルイズが病むのは必須なんだけど、俺が描写するとこんな雰囲気になってしまう
変わっていく描写が足りないのか、根本的にルイズというキャラクターを理解していないのか
書きたい展開が先行しすぎて、どうしても誰てめなキャラになる
連載を再開した場合、相当意識しないとこのクセは治らないだろうなぁ・・・
284この名無しがすごい!:2013/01/11(金) 00:20:23.55 ID:tR8mVFhl
>>279
昔晒したけど、レビュー1件だけだった
ここ案外わかい人多いんだよなあ
285この名無しがすごい!:2013/01/11(金) 02:25:20.36 ID:TKnlsm0h
いろいろ迷ったあげく

ぬるぽ
286この名無しがすごい!:2013/01/11(金) 03:20:33.76 ID:AWzfW2/s
あえてスルー
287この名無しがすごい!:2013/01/11(金) 16:16:37.50 ID:aGkpKSkG
なんか……書いてたら心理描写がくどく思えてきた

登場人物同士で一言二言会話→心理描写→会話再開→心理描写→会話終了→心理描写

これNGか?
288この名無しがすごい!:2013/01/11(金) 16:24:36.60 ID:nxWa8bB6
ずっと続けると確かにくどいね
ある程度長く会話させて大まかに「NはSの言葉に腹を立てそうになったがぐっとこらえていた」と書くのはどうさ
商業の小説とか読んでると意外とあっさり描写してるから
289この名無しがすごい!:2013/01/11(金) 16:25:18.92 ID:nxWa8bB6
あ、描写内容はあくまで一例ね
これじゃ違う意味になってしまう
290この名無しがすごい!:2013/01/11(金) 17:11:39.71 ID:en6GJopk
>>287
(しかし先ほどから『話す』『考える』『話す』『考える』の妙なリズムができているな。まあ気にしなくてもいいか)
みたいなのを入れれば?
291この名無しがすごい!:2013/01/11(金) 19:00:30.77 ID:mKV1mMxA
あくまでも個人的な意見だけど、

>>290
それを書くと余計くどく感じそう。

>>287
会話再開の前と後で内容に変化が有るのならそのままでも構わないかな。
逆に同じ内容の話しをし続けるのであれば>>288の言う様にある程度まとめて会話させてから心理描写を書いた方がすっきりはすると思う。
292287:2013/01/11(金) 19:21:42.60 ID:AWzfW2/s
>>290
申し訳ない、その場の雰囲気的にそれはきつそう

>>291
一応変化はあるけどやっぱり読み直してみて「またかよ……」って自分につっこみいれちゃうんだよな
ちと>>288の意見を検討してみようかと
>>288どもっす
293この名無しがすごい!:2013/01/11(金) 19:26:45.63 ID:70QdU0eY
>>287
心理描写でも説明文でもその文が面白ければ別にいい。
会話文重視になるのは、地の文が面白くない人が選ばざるえない選択肢に過ぎん。
心理描写や説明文で相手の心を響かせる自信があるなら、そのまま行けばいいと思うよ。
勿論、読みやすくするのが大前提だけどな。
294この名無しがすごい!:2013/01/11(金) 23:40:54.81 ID:nxWa8bB6
>>292
どういたしまして

さぁて新作を書こうと思うがストーリーが立ち上がってくれない件
一作書き終えた反動で燃え尽き症候群みたいになってる
みんなはストーリー(主題、人物、設定とか)を新規に考えるときはどうしてる?
295この名無しがすごい!:2013/01/11(金) 23:42:14.86 ID:Ujq59ge4
>>287
そういうのもひとつのスタイルだから有りだとは思う
書き手自身が納得できてないなら止めるべきだが

まあ読み専ローゼン(序番以外)読んでもくどいと思わなかったらOK、思ったらNGで
296この名無しがすごい!:2013/01/12(土) 00:17:03.46 ID:ftGpZQXe
>>294
執筆中に、その作品で使えないアイデアなんかをメモしてまとめてるんだけど、
大抵の場合、それを取っ掛かりにして、話を膨らましていってるな
297この名無しがすごい!:2013/01/12(土) 00:29:52.46 ID:TfJQYsdl
ワンシーン、ワンアイデアから、その場面が作れる世界観を考えるかな。
人物と主題はなるべくセットで作って、細々としたところは他で使わなかった設定を流用するね。
298この名無しがすごい!:2013/01/12(土) 00:56:34.35 ID:U10qAWMG
>>294
話やシチュが組み上がってくるまで書こうという意欲が湧かない俺には無縁の話だ…
っていうか新作を書こうって気分だけが先行してる状態ってのがある意味すごい
299この名無しがすごい!:2013/01/12(土) 01:06:42.23 ID:VALGe3bR
日付変わったがID:nxWa8bB6。

>>296
妄想設定なら膨大がストックはあるぜ。
膨らませられなくなったから新しい切り口を探してる

>>297
書きたいシーンでかー………それもありか

>>298
書きたい意欲がなきゃ、作品はできあがらないんだぜ
設定だけ先行しても設定資料集しか生み出せないだろう
300この名無しがすごい!:2013/01/12(土) 01:13:26.63 ID:HpfBkoEd
書きたいものが先にあるので
書くために考えるってのはねーな
301この名無しがすごい!:2013/01/12(土) 01:15:36.58 ID:VALGe3bR
書きたいもんはあるよ。あるけど書きたいものが漠然としてるわけ
漠然としてるけど書きたい。書きたいけどストーリーなんかが思いつかない
だから困ってる
302この名無しがすごい!:2013/01/12(土) 01:17:40.38 ID:JsDwAkDi
漠然とあるなら俺はとりあえず書く
書いていく中で方向性が決まったらそれを纏めて書き直し
303この名無しがすごい!:2013/01/12(土) 03:27:25.17 ID:uG/0QCp3
晒してもいいでしょうか?
304この名無しがすごい!:2013/01/12(土) 04:06:31.70 ID:06UK+HRs
いいよー
305この名無しがすごい!:2013/01/12(土) 04:30:28.13 ID:uG/0QCp3
ではよろしくお願いします
Arcadiaのオリジナル板のカッパ「泳げない」です
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=original&all=34961&n=0&count=1

なにかおかしなところがあったらどんなものでも教えてもらいたいです
それともう終盤なのですが別のタイトルに変えない方がいいでしょうか?
306この名無しがすごい!:2013/01/12(土) 04:44:25.06 ID:JsDwAkDi
見れない
307この名無しがすごい!:2013/01/12(土) 04:47:07.35 ID:GyURY2m3
URL断絶してるな
オリジナル板でカッパで検索すれば出てくる
308この名無しがすごい!:2013/01/12(土) 10:35:10.38 ID:awXTW9Yy
ロボットモノの書きにくさは異常
特に動きのある表現とか超難しい、書き置けても読み返すとなんじゃこりゃとなってしまう・・・

アクエリオンとかエウレカのssが少ない理由が分かったよ
309この名無しがすごい!:2013/01/12(土) 12:45:38.03 ID:ftGpZQXe
>>305
見せてもらった、けど、特に言うことはないな
話もきれいにまとまってて面白い。文章の軽さも、話やノリとかみ合ってていいと思う

無理やり何か指摘するなら、全体的に読み味が似通ってるから、
こんな風にまとめてあると、単品として見た場合より印象が薄れる気もする

連作仕立てにするなら、読者がすんなり話に入れるように、主人公を一人にしてみてもいい気はしたかな
話も終盤ということなので、それ関連でなにか仕掛けがしてあるなら、的外れかもしれないけど

あと、タイトル変更はなるべく避けるべき
どうしても変えたいなら、タイトルに旧題〜と注釈を付けた方がいい
読者への周知のためもあるけど、旧題で探してる人が検索したとき、ちゃんと引っ掛かるように
消えたと思われたらもったいないしね
310この名無しがすごい!:2013/01/12(土) 14:47:38.08 ID:/D+Z8EGu
結末やプロットが決まっているのに、その目先の展開が上手く書けずに止まってしまった事ってあります?
書いても書いても矛盾しているように感じてしまって、先に全然進めなくなってしまったんだけど……。

更新中のSSだし、いい加減更新しないと読んでくれている人がいなくなりそうで……
311この名無しがすごい!:2013/01/12(土) 14:58:45.63 ID:uhAoML2J
>>310
近い状況はあるかも
自分の場合はとりあえず勢いでまず目先の部分を1回書いた
で、数日後に冷静に読み直しておかしいと思った部分を直した

そして結局は「まあ突っ込まれたり矛盾が出たら編集で直せばいいか」という安易な考えにいたってそれで納得した
312この名無しがすごい!:2013/01/12(土) 15:44:33.16 ID:GyURY2m3
>>310
俺もその病気のせいで2年かけて15話しか投稿できてない
おかげでというか、幸いにというか
「投稿がクッソ遅いくせにエタらない作者」っていう形で読者の方々に認知されてしまった
読者の方にアドバイス頂いたんだが、一話の中での起承転結、一話ごとの完成度に気を使いすぎてる、と指摘された事がある
一話あたりの文章量のせいもあってか、一話完結型のSSでも読んでるような錯覚を覚えるらしい
もう少し肩の力を抜いて一話一話を執筆してみてはどうか、と言われた
313この名無しがすごい!:2013/01/12(土) 15:54:54.03 ID:RMjc63Rx
プロットって、どこまで書いてる?
うちは各シーン単位に誰が何するかまで落とすんだけど
314この名無しがすごい!:2013/01/12(土) 16:26:37.13 ID:fgD+2bGl
論理バトルなら結構細かくつめるけど
ファンタジー冒険物とかなら起承転結と、そのつどのイベントまとめる程度かな。
あとは小ネタとかギャグとか備忘程度に書いておくぐらい
315この名無しがすごい!:2013/01/12(土) 18:18:03.44 ID:LEF9I3OM
>>314と大体一緒かな
細部まで設定しようとすると考えすぎて全然進まないので、冒頭から結末までの大雑把な流れが決まったら書きはじめる
書きながら別案浮かんだらその都度プロット修正していく感じ
316この名無しがすごい!:2013/01/12(土) 18:43:10.00 ID:h3uMFL85
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=original&all=32767&n=0&count=1
失礼します。
「色々な人の批評が知りたい」ということで、フルボッコにされる覚悟で晒しに参りました。
特に見て頂きたいのは、ちゃんと「起承転結」が纏まっているかどうか、になります。
差し出がましいようですが、今後の執筆活動のために役立ちそうなアドバイスを頂ければ幸いです。
317この名無しがすごい!:2013/01/12(土) 18:45:47.00 ID:+cc9PQBe
> 今後の執筆活動のために役立ちそうなアドバイスを
役に立たないのは要らないそうです
318この名無しがすごい!:2013/01/12(土) 19:09:15.29 ID:XbqM2XQY
>>305
昔一話だけ読んだ作品だけど、この機会に全部読んでみた。短篇集として秀作。基本的に何もいうことはない。

しかし、敢えて気になるところを言わせてもらえば、作品の中での怪異の在り方に若干ブレがある。
怪異と人間の世界の関わり方が、話によってマチマチというか、「あれは妖怪だったのかもしれない」という回と、「妖怪さん、仲良くしよう」という回の2種類にわかれている。
好奇心の強い主人公と、そうでない主人公によって怪異への関わり方が変わってくるのだとは思うけど、主人公を変えても、作品のスタンスは変えない方が良かったのではなかったかと思う。

特に後半になるにつれて説明的になっていったのが惜しいと思った。怪異に説明をつけるとそれはもう怪異ではないと思う。
個人的には前半、特に天狗の回とかは秀逸だったと思う。現代という妖怪なんて存在しそうもない世界、その日常に紛れた一粒の怪異。こういう切り口の回は凄くいいなと思った。
319この名無しがすごい!:2013/01/13(日) 00:05:15.74 ID:5wCjZXJi
>>317
そりゃそうだろ
320305:2013/01/13(日) 01:46:37.83 ID:4GwhkJyo
指摘等ありがとうございました

>>309
やはりタイトルは変えないでおきます
一番気になっていたのでちょっとホッとしました

>>318
怪異の在り方のブレには気付きませんでした
怪異に対して説明的ということも、参考にさせてもらいます
321この名無しがすごい!:2013/01/13(日) 02:02:37.77 ID:6TlJXy3c
2ちゃんで名指しで褒められるとうれしいな。
322この名無しがすごい!:2013/01/13(日) 10:19:32.84 ID:2g30f3Kq
感想の伸びが微妙になってきた
チラ裏から本板に移動したら感想とかPVって増えるのかな
323この名無しがすごい!:2013/01/13(日) 10:42:47.53 ID:UzkA4fRA
自分もチラ裏→本板と移ったんだが
にじファンにもマルチしていて、しかも本板移った時期がにじファン閉鎖と凄く近い
だもんで、本板に移ったから伸びたのか、にじファンからも見に来てくれたから伸びたのか見当つかない
それでも新規さんは確実に獲得できてると体感した
やっぱり本板全体の遅めの投稿速度のせいで、更新遅れても常に一ページ目の上位にいられるのはアドバンテージでかい
チラ裏は回転早すぎ
324この名無しがすごい!:2013/01/13(日) 11:01:26.93 ID:+Z/s+3tY
>>322
感想数はあまり変わらないとおもうけどpvは増えるよ
325この名無しがすごい!:2013/01/13(日) 14:12:46.76 ID:Ksr/DP9w
適度に更新すれば露出も上がるしな
326この名無しがすごい!:2013/01/13(日) 18:49:16.22 ID:raK6iRwD
>>316
プロローグ、三人称でやる必要ある?
あなたの三人称は、非常に読みにくい
あれでブラウザバックしてる人も多いと思う。非常にもったいない
327この名無しがすごい!:2013/01/13(日) 20:11:55.71 ID:+Z/s+3tY
>>316
起承転結ができてるか見てくれということだけど、そこまで読み進められない。頑張って5話でギブアップ。普段なら一話でギブアップ
冗長したあらすじみたいなプロローグも問題だけど、一人称の部分も小説の日本語じゃない
アドバイスといってもネット小説意外の本をもっと沢山読んだほうがいいとしか言えない

おそらく最初に頭に思い描いたアニメのような絵があって、それを描写するという書き方をしていると思うけど、説明的で後追い的な状況描写になっている
状況を言葉で書き表すのではなく、言葉で状況を紡いでいく。言っている意味がわからないかもしれないけど、そのためにもっと本を読んだほうがいい

あとは構成も良くない。とくにプロローグのヒロインが裸になるまでのくだり
ああいうありきたりなボーイミーツガールなら、なぜ、主人公視点でいきなり裸のヒロインと出会わなかったのか
328この名無しがすごい!:2013/01/13(日) 20:21:33.04 ID:OhsihaWJ
『ドリームブレイカー』
日本各地で急激に増えた証拠の残らない行方不明事件。そしてその現場には必ず一枚の“カード”があった。
ある日、中二病を卒業した主人公のもとに一人の不思議な少女が現れる。彼女はこう言った。
「私と一緒に『夢の世界』を壊しにいきましょう?」中二病をバラされるのが不安な主人公はとりあえず付いて行く。
少女は主人公をどこか無人の家屋へ連れて行く。例の“カード”があった。そこに手を触れると、謎の引力に引きずられた。
目を開けると、不思議な世界に降り立つ。少女によればここは魔法が存在する現実世界…という『設定』らしい。
「私の世界を壊さないで!」魔法少女を名乗る幼い少女が現れて、魔法で攻撃をしてきた。主人公は少女に助けを求める。
「あなたの夢の力を利用するわ」少女が呪文を唱えると、主人公は中二の頃考えた能力が使えるようになった!
無事に少女を撃退すると、カードが宙に舞う。それを壊すと世界が光りだす。皆、元の世界に戻るのだ。
後に不思議な少女はこう語った。あれ現実逃避の果てに人が迷い込む『夢の世界』なのだと。
「妄想経験がありかつ現実を意識している」主人公はそれらを壊すのにぴったりの人間だった。
――日々は過ぎ、主人公が『夢の世界』のことを忘れかけた頃。彼は目の当たりにする。
無数のカードが、無人の教室に散らばっている光景を……

さっき思いついたけど書ける気がしないのでここに晒しておく。
329この名無しがすごい!:2013/01/13(日) 20:26:43.84 ID:FuYx7MyY
>>316
ごめん あらすじで護身発動したわ
そしてプロローグから置いてきぼりくらったんだが
あとは惹かれるものが何も無い
ヒロインも、主人公も、設定も、文章も全く惹かれない
もっとプロローグでなにかしら押し出さなければ読むの厳しいレベル
330この名無しがすごい!:2013/01/13(日) 20:29:02.99 ID:1ELnibo4
>>316
一文でまとめられる文章を比喩表現で繰り返して変に冗長になってるのが読みにくさの原因かもしれませんね。
自分も似たような癖がないこともないんで結構気になるんですが、書きなぐってるときはそれが演出効果を強めてくれるような気持ちにさせてくれるんですよね。
実際に読んでみると読みづらいということを度々経験しました。

あと文中で似たような言葉を繰り返しているのが目に付きます。
ダメとは言いませんがやはりこれもやりすぎると読みにくいです。
331この名無しがすごい!:2013/01/13(日) 21:00:49.88 ID:7XAQOTfc
>>316
まとまる以前に起が弱すぎる
金を払ったわけでもないのに惹かれない物語を最後まで読んでくれる人間はそういない
一次創作ならとにかくプロローグ〜最悪でも一話終わりまでになにか大きなインパクトを
設定もストーリーもキャラクターも目新しいものがないどころか先を読む気力を奪うレベルで没魅力

特にプロローグ
過剰な修飾・いきなり設定解説・テンポの悪い文章・分かりきった弱いオチでバックしてくださいと言わんばかりの構成
まずヒロイン見せるために三人称やったんだろうけど完全に無駄
上でも言われてるように一人称でいきなり全裸!の方がマシ

あと主人公がひたすら流され流され状況説明してるだけでで人というよりまるでカメラ
状況描写と思考を垂れ流すだけでも形にはなるけどそれじゃ一人称の読み物としては下の下
332この名無しがすごい!:2013/01/13(日) 22:04:48.83 ID:UhE06Uuo
自分で考えることだとは思うんだけど、行き詰まって一向に答えが出ないから参考に意見聞かせて

異世界転生モノを書いているんだけど、冒頭ってどれなら物語に入りやすい?

1.現代の生活から転生するまでの課程→異世界での少年時代の生活→急転する事件発生→数年後

2.1の事態が急転する事件→数年後

3.1で言う数年後の話→回想で1の流れ(生活場面はほぼカット)→数年後の話に戻る

4.転生とかそういうのに触れずに異世界での話を続ける

5.異世界転生なんかにしないで、ハイファンタジーを書けばいい

6.その他

書いている途中で、色々と考えが変わってわけわかめになって来てしまって……。
余計な事を考えずに、どんどん書ければ良いんだけど、上手く如何もんです
333この名無しがすごい!:2013/01/13(日) 22:31:00.93 ID:raK6iRwD
>>332
それがどれくらいの異世界かによるけど、2かなあ

ただ、話書いてる途中で修正し出すと、収拾つかなくなるから、
まずはそのまま書ききって、それから修正を考えた方がいいと思う

修正ループに入っちゃうと抜けられなくなるからw
334この名無しがすごい!:2013/01/13(日) 22:31:16.48 ID:FuYx7MyY
>>332
332がどうしたいのか、としか言えなくね
全部にメリットがあってデメリットがある
物語に入るも何も書き方に依る
335この名無しがすごい!:2013/01/13(日) 22:41:55.75 ID:UhE06Uuo
どのくらいの異世界っていうと……、文明レベルは機械文明がないけど生活習慣とかは近代から現代に近いレベルかな
鎧を着こんで軍馬に跨がって戦争したりして、当然魔法も飛び交うけど、制服を着て学校に通う子どもがいたり、スーツを着て仕事をする官僚がいたりもする。

舞台は帝国だけど、帝政を支えるための議会? に近い制度も始まりつつある世界。
かな。

とりあえず、一番書きたいのは戦争なんだけど、単純な異世界モノってあまり読まれないように思えるんで、
小手先の手段として転生要素を入れようかなと思っているところ。
336この名無しがすごい!:2013/01/13(日) 22:56:22.08 ID:raK6iRwD
>>335
すまん。いわゆる汎用ファンタジー世界観か、それともまったく異質な世界観か、
ぐらいで知りたかったんだ。前者なら読者に頼れる部分も大きいし

戦争やりたいならいきなり戦場まっただ中に主人公ぶちこんでもいいんじゃない?
転生よりトリップのほうが話を作りやすいと思う。たぶんその方が、やりたいことをスムーズにさせられる
337この名無しがすごい!:2013/01/13(日) 23:03:29.81 ID:7XAQOTfc
>>332
“数年後”の部分が本編にあたるんだよな?

現代の要素が本編に絡んでくるなら1or3
ただし「現代の生活から転生するまでの課程→異世界での少年時代の生活→急転する事件発生」
この部分が長くなるなら1はアウト
3の場合もできるだけ短く、回想ってのは結果が半ば見えてるから長々やるのはまずい
ミスリードとか別の狙いがあるならいいけど

5はそもそも作品として全く別のものになる

個人的には2か4

ただ個人的に異世界に対する導入として転生はあまりいいとは思えない
普通にその世界の人間として生まれさせて学習させていってもいいわけで
現代から引っ張ってきたいなら召喚・転移の方が無難
338この名無しがすごい!:2013/01/13(日) 23:04:19.64 ID:r6+32E88
>>335
一話もしくはプロローグである程度の山場→『話は○○年前まで遡る』形式とか?
分類としては3に当たるか
339この名無しがすごい!:2013/01/13(日) 23:05:33.90 ID:UhE06Uuo
アドバイスありがと。
ただ、トリップはちょっとアレかな。転生先の家族との関係もけっこう話の主題にはあるんで。

あと、余計な事を書きすぎて困惑させたみたいでスマソ。よけいな設定は多いけど、基本的には汎用に近いと思うよ?
340この名無しがすごい!:2013/01/13(日) 23:15:26.71 ID:UhE06Uuo
>>339>>336へのレスです

>>337
なるほど。たしかに、はじめっからその世界の人間の方が無難と言えば無難なんだよね……
転生先の家族との関係はあるけど、それを大事にしすぎると現代の家族の立場は? って話になりそうだし……

>>338
そういうのの方が、分かりやすいもんかな? プロローグで殺し合いさせるってのは考えたんだけど、
序盤での回想シーンはタブーって作法とかけっこう聞くから避けるべきかとも思っていて……



うーん、だめだ。レスしてても考えがまとまらん……。
みんな、アドバイスありがとうです。
341316:2013/01/13(日) 23:39:53.62 ID:caHTGpyR
>>326
>>327
>>329
>>330
>>331
おおお……こんなにもたくさんのご指摘を頂けるとは。拙作に付き合って頂き、本当にありがとうございます。
文章・キャラクター・設定に惹かれるもの・目新しいものが全くない、という意見を多く頂きましたが、一番大きかった問題点はプロローグにあったのですね。
私としては主人公の視点に移る前に、話の中心となるヒロインについての描写を……と思っていたのですが、全く形に出来ていなかったようです。
まずは指摘して頂いた通り、「本を読むこと」から再出発したいと思います。基礎的な文章から学び直す必要があると認識しましたので。
この度は色々とアドバイスして頂き、本当にありがとうございました。


>>317
>>319
大変失礼いたしました。そのようなことを言うつもりではなかったのですが、私が言葉多足らずだったために誤解を招いてしまったようです。
今後、このようなことがないように注意させて頂きます。失礼しました。
342この名無しがすごい!:2013/01/13(日) 23:54:45.49 ID:r6+32E88
>>340
分かりやすさで言えば年代順のほうが上だと思うよ
ただどうしても序盤の展開が地味になりがちだから、ある程度続きが気になる展開にしたいなら序盤回想もありかな、と
343この名無しがすごい!:2013/01/14(月) 07:39:57.90 ID:y/ouMITH
>小手先の手段として転生要素
だったら転生入れなくていいんじゃないかな。異世界転生モノは確かに一時期流行ったけど、最近はそれほど吸引力はないよ。
特に子供時代を描写する作品は、年齢一桁でエタる作品が殆どだから俺は避けてる。転生にするなら子供時代は軽く流したほうがいいと思う。

戦争ものなら転生じゃなくて逆行なんてどうだろう?敗北した未来から逆行とか。
344この名無しがすごい!:2013/01/14(月) 07:41:57.97 ID:bA8rrPUl
それなんてAll You NeeD Is Kill
345この名無しがすごい!:2013/01/14(月) 12:22:23.18 ID:SudcRvKA
>>340
ほぼ同じ設定で悩んだ私から

事件が終わってから数年後をスタートとして書いてたけど
オリキャラで知らないキャラの過去話って誰が読むの? と思ってカット

読者が見たいのは結果ではなく過程だろうと一話に事件を持ってきて全部書くことにした

転生要素も入れる気なかったけどそうしないとどうにもならないので入れた
作中では前世のことについては殆ど触れない
はっきり言えば邪魔でしかない

現代の知識や思考を一ついれる度にキャラが浮く。こいつこの世界で生きていないなと
そういう知識で改革していく転生作品を目指しているんならいいけど違うんなら転生はお薦めしない
346332:2013/01/14(月) 13:46:00.29 ID:fet9QI8E
こんな雪の日に仕事なんて出来るかーーーーーっっ!!!!


色んな意見ありがとうございます

とりあえず、
少年時代の事件発生(プロローグ〜1話)→回想(現代の話。2話の半分)→その後の展開(2話の半分)→数年後
ってな展開で書いてみようと思います。

戦争メインな話なんだけど、現代から転生した等々も一種重要な要素だし、家族との関係も外せないって言えば外せないんで。
キャラが浮かないよう、気をつけていこうと思います
347この名無しがすごい!:2013/01/14(月) 14:24:48.54 ID:ZeCjOUMe
てn
348この名無しがすごい!:2013/01/14(月) 14:30:39.83 ID:ZeCjOUMe
しくじった
転生の難しさは異常。「転生の意味ないよね」と突っ込まれること幾度なく
それでも続きを待つ声があるから筆は捨てられない

さてせっかくの祝日なので晒したいと思います。完結したのでやっと決心つきました。タグに晒し中表記してあります。
「ARMORED CORE V ―OASIS WAR―(改訂版)」
http://syosetu.org/Novel/3257
率直な感想を下さいお願いします。
349この名無しがすごい!:2013/01/14(月) 16:03:06.38 ID:4tgXYx4f
>>348
とりあえずさっと共通ルートと各ルート終わり辺りを読んでの感想
全体として感じるのは地の文に頼り過ぎているということ
つらつらと説明され続けて本編中にもかかわらず「これは設定集か?」と感じさせられることがある
ぽんと設定のみを置かれると読者は間違いなく目が滑るので
もっと人を使って設定を語るようにできると読者が物語に入りやすくなる
まして他に人のいる場面なのにほぼ一人語りで進めてはあまりにもったいない
まあここらへんは原作の空気感とかもあるのであまり強くこうするべきと断じることはできないんだけど

で、そうなると読者の立場で注視するのは戦闘シーン
でも読んでいて面白くない
情報量を多くして描写を頑張っているんだけど文章が完了形ばかりで坦々としていてまるで緊迫感がない
完全に逐一シーンの後追いで緩急がないから「報告書か?」というような文章になってる
視点を未来に向けたり、勢いを出したい部分はあえて描写を抜くといったことができるともっと完成度が上がると思う
あと時折妙な文語が混じってきて文章の調子が崩れてる
文体はできるだけ統一した方がいい
350この名無しがすごい!:2013/01/14(月) 18:01:15.25 ID:ZeCjOUMe
>>349
レスポンス遅くなりました。雪と格闘しておりました

実は私会話文が苦手で地の文に頼りたがる性質がありまして、ご指摘の通りです。
地の文って神の視点なので人物にあれこれやらせるより簡単で……
説明臭いのも考察やら設定資料集を読んでいない人のためにあれこれしているからですが、テンポを乱し説明臭さを強めるだけでした……下手すりゃ水増しにしか見えなかったかもしれません
やはり人間に語らせる練習も必要ということですかね。精進します。

戦闘描写についてもご指摘の通りという感じです。
スピード感、緩急が足りないというのは前々から自覚していました。
ACのハイスピードな殴り合いをなんとか書きたくてあれこれ工夫してみたのですが結果は……
視点を未来に向けるというのがどんな感じの文なのか具体的に教えていただけると参考になります。

>妙な文語
癖です。無意識になりきりチャット風に書きたがる癖がありまして。(〜せん、〜するか、的な)
以前も指摘を受けて改訂版で直したのですが完璧じゃなかったようです。
文体の統一した方が美しく見えるのは当たり前ですよね
351この名無しがすごい!:2013/01/14(月) 18:42:43.50 ID:1iIFqGXl
352この名無しがすごい!:2013/01/14(月) 19:12:17.53 ID:8F77C3du
>平沢唯と伊藤誠の恋愛を始め、
、た瞬間ブラウザバックしますよ!!

俺の唯タンになんて真似しやがるwww
353この名無しがすごい!:2013/01/14(月) 20:19:25.85 ID:4tgXYx4f
>>350
未来に向けるっていうのは読者の視点をってことね、感覚って言った方がいいか
まず「〜した。〜した。」と単純に続く文が多いのであまり連続させないように気をつけること
「〜した。」と書くと動作は完了していて、文の流れが軽く切れるのでそのまま連続させると読み手からは過去を見てる感覚が強くなる
走馬灯みたいな状態ならまだしもスピード感を出したいシーンで過去視感はいらないので
適宜「〜する。」などの形にしたり接続詞をはさむことで文に流れを持たせるように
「〜した。」以外でも連続して文末の形が同じになるのは避けた方がいいよ、箇条書きのようになるから
流れさえ作ってしまえばあとは一文を短くしたりするだけでもある程度の緩急を持たせられる

そんな感じで今の文章だと文と文の繋がりが少し弱いかな
一つの段落の中での文章の流れを少し意識してみるといいと思う
音読してみたり読み上げソフトを使ってみると文章の流れは確認しやすいよ

あとは神視点からの戦記的な書き方を取ってるけど
戦闘シーンだけでもカメラをもう少し人物に寄せてみた方がいいんじゃないかな
機体の描写に重点を置いていて感情や判断の流れの描写が薄いのもスピード感を出しにくいことの一因になってると思う
354この名無しがすごい!:2013/01/14(月) 20:46:47.24 ID:6tbYGQca
年明けから一つもレスが無いとかひでえな。

皆は感想をもらう立場だと思うけど、逆に書くときに気を付けてることとかある?

俺は、

・短所を書く場合は長所も必ず書く。
・失礼な所が無いか投稿する前に三回口に出して読む。

の二点を特に気を付けてる。
355この名無しがすごい!:2013/01/14(月) 20:48:39.18 ID:6tbYGQca
すまん。リロードが上手くいってなかったらしい。
半年ROMるわ。
356この名無しがすごい!:2013/01/14(月) 20:54:39.55 ID:y/ouMITH
>>355
レスが1から100までの表示になってたんだろ?語るスレからのリンクがなぜか100レスまでの表示になってたからな。
おれもそれで>>136を誤爆した。
誤爆したにもかかわらず、なんとなく話の流れに沿ってしまったから、誤爆したと言い出せなかった
357この名無しがすごい!:2013/01/14(月) 21:02:06.49 ID:D8pAkWXQ
>>354
おいおい、勝手にROMるな
感想を書くときか……、荒らし以外は必ず褒めるところを見つけるようにしているかな。
感想を書きたくなるって事は、琴線に触れる何かがあったということだ。って勝手に思っているから。

だから、どんなにおもしろくて出来がよくても、自分の中の何かに触れなかったら書かないようにしている。
一応、書き手同志の意見になるわけだし、中途半端なことは書きたくないから。
358この名無しがすごい!:2013/01/14(月) 21:19:54.40 ID:6tbYGQca
許してもらえる……だと?

>>356
そうだったのか。道理で。12/26から更新されんはずだわ。

>>357
そうか。
俺は逆に自分が一言感想でももらえたら嬉しいから多少つまらなくても積極的に書くようにしてる。
それでも、読んだ小説全部にというわけにはいかないけど。
359この名無しがすごい!:2013/01/14(月) 21:29:39.58 ID:ZeCjOUMe
>>353
したしたの連続がブツ切りに見えるのは知っていました。
ですが弱かったですかね。これでも一応はしたしたの連続にならないように注意したんですが
一文の長さはどうしても長くしたがる癖があるので直していきたいです。

戦記的な書き方というのがどうにもわかりませんが、
人を重視した書き方というものを念頭にして作ってみます。
ロボット描写が楽しすぎて肝心の人間が描けていない致命的な点を気が付いていながら直せずにいました

ご指摘の点を取り入れて頑張ります………
とはいえ人間中心って難しいですね。
情景を詳しく心境はあっさり描写してきたので。だから会話文が書けないんですけど。何かうまい手があれば……
360この名無しがすごい!:2013/01/14(月) 21:30:32.20 ID:ZeCjOUMe
×情景
○風景
361この名無しがすごい!:2013/01/14(月) 23:23:01.12 ID:y/ouMITH
あのさあ、キサラギさん

少なくとも人が良かれと思って指摘してくれたことにたいして、「知っていました」とか「癖です」とかいう反応はどうかと思うよ。
指摘する方も作品を全部読んで、為になるであろうことを一生懸命考えて書いてくれるわけだよ。SS書くほどではないにせよ結構な労力だぞ。
それを「知ってた」とか言われると、ワザワザ指摘する必要なかったって思うよ。
そもそも、指摘を素直に受け止める気がないんなら晒す必要なんてないだろ?

あなたの作品はオリジナルは結構読んでるけどさ、自分のスタイルを変えたいとか迷ってるとかならともかく、自分ではもう物書きのスタイルを確立してると思ってるだろ?
俺はあなたの作品は嫌いじゃないし、作家として自分のスタイルを追い求める姿勢は正しいと思う。海外小説の訳文みたいな客観的な文章も好きな人は好きだよ。

確かにあなたの作品には人間味が乏しい。しかしそれが味にもなっている。もう一度言うがあなたの作品は嫌いじゃない。

もし、スタイルを変えて人間中心の作品を書くというのなら、読み手の感情の動きをもっと想像するべきだと思うよ。
あなたの作品には読み手がナマの人間として想定されていない。読み手の心の動きに敏感な作者なら「知っていた」とかは書かないよ。
文章を磨き上げるのは楽しいと思う。でも、読者の心の動きを考えながら書くというのも中々楽しいものだよ。

あと、初の長編完結おめでとう。
同じ時期に理想郷のチラ裏で連載を始めた作者として勝手にシンパを感じている。なろうやハメに活動の場を移した時は寂しいものを感じたが、それでも応援しているよ。
362この名無しがすごい!:2013/01/14(月) 23:37:15.73 ID:ZeCjOUMe
申し訳ございません。ぐうの音も出ないです。知ってます連呼は不快にさせる要因でした。反省します。
いうこと全部知ってますでは聞く意味もないというのも正論でした。
重ねて謝罪します。ごめんなさい。
自分勝手に「そうだよなぁ、そう言うだろうと思った」と思い上がっていました。指摘されて気が付いた点もあるというのに傲慢でした。

いただいた意見は今後の己の糧にしてまいります。
読み手を意識した作品というものに興味があるので研究していき、自分のスタイルに取り入れていきます。
それでは、さようなら。
363この名無しがすごい!:2013/01/15(火) 07:14:33.82 ID:4qyLjapm
>>361
あのさあ
ほとんど中身の無い長文書く才能は認めるけど
横から割り込んで上から目線でだーらだら文句書き垂れるその姿勢ってどうなんよ

どんなすばらしいSSをお書きになってるベテランさんか知らないが見苦しすぎるね
どうせまともに腐すこともできないから機会窺ってたんだろう?
嬉々として>>361を書いてる様子が浮かんできて気分が悪くなったわ
364この名無しがすごい!:2013/01/15(火) 08:14:40.31 ID:+3ymSuVD
ひでえ流れだな、>>361の馴れ合い臭い説教もどうかとおもうし、>>363はID変わった>>362ににしか見えねえし
365この名無しがすごい!:2013/01/15(火) 08:38:12.93 ID:UkUyoUMG
>>363
そういうお前さんの嬉々として書き込んでる表情が思い浮かんでしまう件
まぁ、2chなんだからどんな目線で書いてもいい場所だろって気もするが
もちろん理想郷じゃないから横レス当たり前だろ、何言ってんの?

>>348さんの作品はよく出来ていると思うよ
ただ二次であり、その時点で読む人を選ぶ上に地の文が多い為に更に人を選ぶ作品だと思う
軽々しく書く場所を移転してたら、読者付いてこんでしょ、そりゃ
後、作者にも作品に軽い感想が書けない雰囲気あるからなぁ
366この名無しがすごい!:2013/01/15(火) 16:01:19.36 ID:yxworlpn
将棋題材に書いて見たいんだけど詳しい対局描写がある小説知らない?
視覚的すぎてうまく書けないんだよね
対局描写自体を省くのも手なんだろうけどそれじゃあ将棋を題材にした意味がないし
367この名無しがすごい!:2013/01/15(火) 16:03:59.28 ID:yxworlpn
>>366
参考にしたいって一文抜けてた
368この名無しがすごい!:2013/01/15(火) 17:24:37.83 ID:UowUW/CB
>>366
見たことないな。つかハードル高ぇw

将棋小説するなら、もう武侠ものみたいに、
ほとんど解説なしに専門用語連打して、なんかすごい応酬してるっぽく描写するのが正解な気がする
369この名無しがすごい!:2013/01/15(火) 18:03:26.64 ID:U7ozCS61
>>366
どんなの書きたいのか知らんけど、大事なのは棋譜じゃなくて相対した二人の心理描写だと思うんだが…
棋譜はもちろん大事だし、作る必要はあるけど、別に全部出す必要はないかと

今、本屋に寄ってて「盤上のアルファ」ってのをちら見して来たけど、途中のターニングの何手でどうなった、何手でどういう風に駒を動かして詰んだみたいなのを全体的な流れを差し込みながら描写してたよ。
370この名無しがすごい!:2013/01/15(火) 18:10:34.42 ID:F+TDxc8W
ヒカルの碁の小説版って出てなかったけ、ゲームは違うが同じボードゲームなので何かしらの参考にはなりそうだ
371この名無しがすごい!:2013/01/15(火) 18:15:42.06 ID:UVmg16ET
>>366
将棋じゃないけど、ヒカルの碁なんかは碁盤を見ても状況がさっぱりだったが、それでも面白く読めた
最低限、読者にどっちが勝ってる負けてるが伝わるのが大事なんじゃね
作者の頭の中には最初から最後までの流れが出来てる前提でだけど
372この名無しがすごい!:2013/01/15(火) 18:17:22.20 ID:zvs6WRAD
ヒカルの碁とかハチワンダイバーとかぶっちゃげ囲碁も将棋もあまり知らないけど楽しく読めるし
やっぱり大事なのはその勝負を通して行われるキャラの掛け合いじゃないかなぁ。

>>366さんがコアな層にのみ訴える為に勝負の描写を濃くしてニッチな層を集めたいっていうんでもなければ
何やってるかわからないけどなんとなく面白そうだって感じる一般的な読者に訴える方向性もあるのではないかと思ったり。

自分の指摘がちょっと見当違いなのは承知してます。
373この名無しがすごい!:2013/01/15(火) 18:24:20.47 ID:yxworlpn
意見ありがとう
万人向けに書きたいから>>369のみたくダイジェストに詳しい描写を挿入するのと盤面描写ほとんどしないで心理描写中心の2パターン書いてみるわ
将棋わかんない人にも読ませるにはキャラの掛け合い中心にした方がいいかもしれんね
374この名無しがすごい!:2013/01/15(火) 21:40:55.70 ID:YBGKEfVd
誰か居るかな。
自晒ししたいけどテンプレとかある?
375この名無しがすごい!:2013/01/15(火) 21:51:30.17 ID:g734PBeP
>>374
晒し中である事を作品の方に明記する事
反応が無くても泣かない
ちなみに俺は二次は原作知ってないと読まないよ
376この名無しがすごい!:2013/01/15(火) 21:54:04.42 ID:NBqolr9S
ここ最近晒してくれる作者が多くて嬉しいね
晒す時には何を見てほしいのか(文章とか構成とか、評価してほしい部分)を予め書いてくれると助かるな
377この名無しがすごい!:2013/01/15(火) 21:56:13.43 ID:YBGKEfVd
分かった。ちょっと晒す
ハーメルンの東方もの
ttp://syosetu.org/Novel/5866/

素直な感想を頼む。埋もれてるから不安になった
378この名無しがすごい!:2013/01/15(火) 22:05:00.65 ID:y7kplUE2
とりあえず時速100kmと推論した過程を多少知恵を使って書いてみようか
379この名無しがすごい!:2013/01/15(火) 22:20:05.77 ID:/7l2Ty7e
>>377
東方はあんまり知らんと断っておく

地の文は多いのに、致命的に説明が不足してる感がある
と言うよりも想像力不足?
寒い場所に放り出されてるのに、寒そうだと全然思えない
そもそも主人公に取っ掛かりがないから、感情移入できない
いや、わざと正体を伏せてるんだろうってのは分かるけど

そもそも島根とセットになる鳥取の名前が出てこないとは何事だろうか? いや、嘘です。
380この名無しがすごい!:2013/01/15(火) 22:34:16.85 ID:UowUW/CB
最近、一人称独白体って実はすごく難しいんじゃないかって気がしてきた

主人公が状況をただレポートしているだけで、
それがストーリー進行の役に立っていない
むしろ主人公が妙なタイミングでネタを挟んだりするせいで、話がすんなり頭に入ってこなかった

読者に与えられるべき情報が足りないのに、よけいな情報が溢れてる
もうちょっとストーリーの骨格を意識して、文文章や話し運びを考えていくべきだと思う
381この名無しがすごい!:2013/01/15(火) 22:47:02.52 ID:WLVXNmfS
>>377
主人公の思考が突拍子もなさすぎるのはそういうキャラだって言ってるからまあいいとしてもさ
それが面白さに全くつながってないんだよね
ただ単にこれ面白いんじゃねと思いついたこと適当に放り込んでる感じでまとまりがない
設定つけるのが癖だーとかいうならもっと偏執狂的に観察して妄想を膨らませるとかさ
もうちょっと主人公に一貫した方向性を持たせてギャグを作ってほしい
今の状態じゃただの意識散漫の狂人だよ

それと一人称はただ逐一状況描写とツッコミしてればいいってもんじゃないよ
それだけでも小説っぽい形になったようには見えるけど面白くするにはいろいろと取捨選択しないと
不必要な情報を入れ過ぎて本筋がぼやけるのは最悪
評価のいい一人称の作品読んでみたり形式の長所短所についてもっと勉強してみた方がいいよ
382この名無しがすごい!:2013/01/15(火) 23:15:41.81 ID:77fnF38z
>>380
主人公が平凡だったり、面白系キャラにすると冷めるかもしれない
下手すりゃギャグを地の文で解説ってことになりかねないし

主人公が特異な価値観持ってたり、狂人だったり、ホラーな環境に置かれてるとかのほうがそれには合ってる
または群像劇にして、一人が語る時間が長すぎなければだれないしすれ違いや衝突も描けていいかも
383この名無しがすごい!:2013/01/15(火) 23:38:05.73 ID:NpTSiHW6
>>380
いやいや>>377はちょっと特殊なだけだ。
彼は恐らく三人称で書いても同じだと思う

正直、文全体を見渡す客観視や整合性の認識力の問題だから、ちょっとやそっとじゃ治らないよ。
もしくは1を見て途中を跳ばして10に至れる才能かもしれない。
でもそれは開発者向きの才能なんだよな…
384この名無しがすごい!:2013/01/15(火) 23:59:05.86 ID:YBGKEfVd
予想はしてたが、俺には文才がなかったみたいだ
文才を鍛えてから出直します
385この名無しがすごい!:2013/01/16(水) 00:00:50.36 ID:y7kplUE2
>>384
いやいや、文才以前だよ〜
もうちょっと想像力を使おう
386この名無しがすごい!:2013/01/16(水) 03:57:29.87 ID:zblLH5Gh
今の状態だと100を伝えようとして1も伝わってない所に、100回同じ事を繰り返して100にしようしている感じ
387この名無しがすごい!:2013/01/16(水) 06:02:13.93 ID:k02Ywk6L
しかしこのスレ見てると晒そう! って考えられるがすごいなって思うわ
硝子のハートの俺には真似出来ないぜ
388この名無しがすごい!:2013/01/16(水) 07:18:24.53 ID:HuAyhfnJ
>>387
下手な場合はフルボッコで
上手い場合はスルーだからな

正直、SSなんて本人が楽しく書いてりゃそれでいいのに
389この名無しがすごい!:2013/01/16(水) 07:47:00.18 ID:qXSaaCkZ
空気作家だったら反応が欲しいのだろうとは思うけどね
自分も感想もらえなかったらとてもじゃないけど続けられないわ、しんどいもん

あと最近感じたのは、自分でSS書いてると他人の作品あんま読めなくなったね、時間がないとかそういうわけじゃなく
ずっと頭の隅に自分の作品がチラついて集中できないみたいな、……俺みたいなやついる?
390この名無しがすごい!:2013/01/16(水) 08:39:44.90 ID:AkN0az2v
>>389
書き始めた当初は全然読めなかった
途中でまた読めるようになって
また読めなくなった

話の内容が全然入ってこない
スカスカの一人称しか読めない
後、台本形式
391この名無しがすごい!:2013/01/16(水) 08:39:47.03 ID:jNnaKbw4
>>389
ちょっとわかるかな。
俺も今なのはの二次を書いてるけど、自分の中のイメージが崩れるのが怖くて、他のなのは小説読めない。
色々読んでみたいのはあるんだけどね。
392この名無しがすごい!:2013/01/16(水) 08:41:13.50 ID:/6EoRpgp
>>388
褒められたいなら感想欄で十分じゃないか。どこが不味いか率直な指摘が欲しいから晒してんじゃないの?
まあ、讃えられたくて自信満々に晒してる奴も偶にいるかもしれんが

正直俺は晒すという行為はあまり理解できん。作品について悩むのは投稿するまでで、投稿した以上は作品は自分の手から離れるものだと思ってる
393この名無しがすごい!:2013/01/16(水) 08:46:33.68 ID:C28E9msz
>>389
投稿後に読んで、次を書き始めてからは新規は読まないかな
書くときはテンポが乱れるから下手な文章は読まないね
後、同じジャンルのはアイデア被りを気にするから基本書き上げるまでは読まない
394この名無しがすごい!:2013/01/16(水) 16:39:10.96 ID:U/0+gaX8
>>389
同じジャンルの作品は基本読まなくなったね
純粋にネタ被りが怖いのと、面白い展開があったら影響受けちゃいそうで
395この名無しがすごい!:2013/01/16(水) 19:01:43.92 ID:qEAr/1ih
>>389
私は逆にアイディアがどんどん浮かんできて、読むスピードも速くなることが多いです。
一般書籍に限らずWEB上の小説でも「この言葉使い、表現良いな」と思ったら、すぐに辞書を開いて自分の作品ではどう使おうかなと考えることもありました。
396この名無しがすごい!:2013/01/16(水) 19:07:43.89 ID:5EV8Iyw9
むちゃくちゃ好きってわけでもないし、
文体を見習ってるわけでもない。もちろんジャンルも全然違う
なのに、これを読むと、執筆のリズムが整って、いい文章が書ける(自己評価だけど)

不思議とそんな本があるんだけど、みんなもそういうの持ってる?
397この名無しがすごい!:2013/01/16(水) 19:36:47.90 ID:qEAr/1ih
>>396
私の場合は図鑑とか理学書あたりかなぁ。単純にその手の本が好きというのもあるかもしれませんが。
基本的に無駄を省いた簡潔な文章で構成されているので、それを基盤にしているのかも。
398この名無しがすごい!:2013/01/16(水) 20:50:34.49 ID:5EV8Iyw9
>>397
>無駄を省いた簡潔な文章で構成

なるほど。納得出来る気がする
自分のは何なんだろう。文章のリズムとかテンポなのかな
特定の本だけど、シリーズものの一巻だけツボにはまるのがあって、
他の巻だと駄目なパターンがあるわ
399この名無しがすごい!:2013/01/16(水) 21:21:59.41 ID:I+lzVwUz
リズムが整うって限定だったら、中公文庫の世界の歴史シリーズとか興亡の世界史シリーズかな
「歴史以上に面白い物語はない」ってどっかで見たけど、読んでいると「こんな時代の話を書いてみたいな」
って思いに駆られて創作意欲は湧く

ただ、書いている途中で読むと余計なエピをつくりたくなるから出来る限りよまんようにしている
400この名無しがすごい!:2013/01/16(水) 23:01:55.36 ID:P0pOBaS1
ジャンルは違うけど、折に触れて読み返す自分にとっての古典みたいなものはあるな
中公文庫の世界の歴史シリーズは、巻によっては自分の知ってる先生方も書いてるからその人達の顔が浮かんでちょっと複雑な気分
パーティーで酔っぱらって女装したままリンボーダンスかました先生とか真面目くさった文体読んでるとその時の光景とのギャップで笑うw

あと上で同ジャンルでは他の人のSS読まないって話出てたけど、その状態でそのジャンルのSS語りの場所に参加してる人がいたりするね
自作以外のSS読んでないので当然他人のSSの感想は出さず、結局ネタ雑談か設定議論しかしなかった人らは何しに来たんだろうか……
2chの色々な語るスレでも蓋を開けたらそういう人らが多いんじゃないかと邪推してしまうようになった
401この名無しがすごい!:2013/01/17(木) 00:11:59.96 ID:quMjgknn
図鑑とか歴史書とか参考文献的なものはもっとくと便利だよね
子供のころに買ってもらったものとかとっておけばよかったな
402この名無しがすごい!:2013/01/17(木) 00:20:47.41 ID:nlSJdYas
アイザックアシモフの科学エッセイは読んでみたほうがいい
科学史と論理的な考え方の道筋がわかって面白い
403この名無しがすごい!:2013/01/19(土) 06:59:13.20 ID:O4TJ6y6n
さすがはアシモフ。スレの流れをピタリと止めたな
404この名無しがすごい!:2013/01/19(土) 13:13:49.35 ID:8eTBUJtH
よしH・G・ウェルズに頼もう、バック・トゥ・ザ・フューチャーだ。
405この名無しがすごい!:2013/01/19(土) 18:27:15.78 ID:kEw9wpJb
あのぐらい古典級の作品を読むと、それを元ネタにした話が書きたくなるな。
406この名無しがすごい!:2013/01/19(土) 21:03:19.05 ID:WOP6H6PU
>>404
富士通伊藤さんが大活躍するSSを書くだって?
407この名無しがすごい!:2013/01/19(土) 22:42:59.54 ID:vvB6FUcM
しかし>>351は見事なまでに無視されたな

かく言う俺も1ページ目を開いたとたん、唯が誠にやられてて速攻でブラウザ閉じたクチだが
408この名無しがすごい!:2013/01/19(土) 22:48:09.89 ID:PA4a3mVh
晒してくれた>>351には悪いけど、紹介文の時点で読むのをあきらめた
>>407のレスをみて、見なくてよかったと思った
409この名無しがすごい!:2013/01/19(土) 22:49:58.14 ID:Xc6a/EQg
そもそも本人証明すらないし
410この名無しがすごい!:2013/01/20(日) 22:27:26.77 ID:YCIeZJVP
よっしゃ、一月ほど更新止まっていたが今日一日で六千文字書けた
やっぱSSは時間と心に余裕があるときにまったりしつつ気合入れて書くもんだな
411この名無しがすごい!:2013/01/20(日) 23:06:08.77 ID:nluVI6gN
でも理想郷が重たいの
投下してから気付いた
412この名無しがすごい!:2013/01/21(月) 15:38:17.79 ID:edX3h5mi
自分も投稿しようと思ったら重くて断念した
>>366
その他板の黒子のバスケ二次にあった気がする、
数十年前は将棋小説っつ―ジャンルがあるぐらい人気だったとか聞いたが最近は……
413この名無しがすごい!:2013/01/21(月) 22:17:45.58 ID:mlCwI5TZ
自前で、ってもうちょっと選択肢に上がっていいと思うんだ……
今までリンクも宣伝もなしでFC2でブログ形式で乗せてるけど、割と悪くないと思うよ
月一更新の今でも一日百人ほど来るし、感想も今は一話あたり三つほどはほぼ確実
遊びも入れやすいし、鬱陶しいのも皆無。結構快適よ?
414この名無しがすごい!:2013/01/21(月) 22:29:20.96 ID:K1e+MysD
自前の場合、人に見てもらえるようになるまでが茨の道って気がする
ブログ始めてから二日三日で百人に見てもらえるとは思えないし、それなら投稿サイトの方が人が集まるぶん他人の目に触れるんじゃないかと思っちゃう
『誰かに読んでもらうためにネットに晒す』って面からすると、ブログ形式ってちょっと不安なのよ
いや、俺はブログ持ってないしやってないから、単に偏見なんだけどね
415この名無しがすごい!:2013/01/21(月) 22:35:00.18 ID:uhrXODty
個人サイトはいいけどブログ形式は読みにくいから嫌い。
416この名無しがすごい!:2013/01/21(月) 22:45:16.33 ID:mlCwI5TZ
ん〜、言われてみれば確かにそうかも
履歴を見直してみれば、俺ブログ初めて五年目だったわ。思ったより長く書いてた
投稿サイト数箇所を使わせてもらってたが一箇所が潰れたので、上げ直す目的でつくった
始めた当時は過去書いたのを一日一話とか三日に一話ぐらいの更新ペース。で、大体一日千人来てた
段々新作も投稿しだして、やがて他所に投稿するのが面倒になって、まったりやってる

>>415
テンプレ弄れば外見上はほぼ普通のサイトみたいに出来るよ
そして、更新の手間が段違いに楽。
読みにくいといえばTINAMIは何とかならんのかね? あれこそ読む気力が削がれるよ……
417この名無しがすごい!:2013/01/22(火) 13:26:44.30 ID:4+uoBGUl
UA一日1000とかすげぇ!

自分のところは100すら来ねえ……
今月は↓こんな感じで80ちょいが最高だわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3870671.jpg
418この名無しがすごい!:2013/01/22(火) 13:48:11.99 ID:HNdR/m9T
嫉妬の嵐
419この名無しがすごい!:2013/01/22(火) 13:51:23.00 ID:/dkVi9/r
よし、理想郷回復までに新作書くぜと思ってたら、あっさり回復したった。
まだ二千字しか書いてない。
420この名無しがすごい!:2013/01/22(火) 15:58:28.02 ID:/aYOOp3h
>>417
マイナー作品書いてるとあるよね。
自分も新着リストに載ってる間だけ跳ね上がるんだけど埋もれてからは本当に静かなもんでさ。
こんな状況だから、3000文字以下で投稿繰り返す作者には嫌悪感を隠しきれない。

ということでみんなは1話あたりの文字数をどれくらい書くように心がけてる?
自分の目安は1万字なんだけど。
421この名無しがすごい!:2013/01/22(火) 16:07:16.21 ID:wupKhTJv
>>420
開き直って一日に書けた分だけ、って投稿してた猛者もいたけどな

自分が読むときは30KB超すと疲れてくるから、長くてもその前後には収まるようにしている
422この名無しがすごい!:2013/01/22(火) 17:31:30.75 ID:4+uoBGUl
>>420
マイナーどころかvipとかSS速報では溢れかえってるジャンルなんですけどね(泣)
ただ、クソ真面目に書けば作者にも読者にも知識が求められる難しい作品だからかなあ……
自分がド下手というのが、アクセス伸びない可能性として一番高そうだけどww
まあ日々精進して行くしかないですね

自分は10kb〜20kbの間に収めるようにしています(5000〜10000文字くらい)
理想郷とマルチ投稿してるから、ある程度文量がないと内容以前の問題として叩かれそうなので
423この名無しがすごい!:2013/01/22(火) 17:44:28.01 ID:+YyLm16s
>>420
投稿先によるかな。
理想郷だったら、じっくり書いて週一10000を目標
なろうだったら、毎日3000が目安かな

理想郷はきつくなってエタorz
なろうはマイナーを抜け出せないけどねorz
424この名無しがすごい!:2013/01/22(火) 18:00:33.82 ID:gvseSiEt
>>420
自分の場合は最低一万字で、上限は無し
この話ではここまで書くと決めたらそこまで
ただ、こないだ二万字超えた時には長過ぎたかなとは思った
425この名無しがすごい!:2013/01/22(火) 18:17:16.61 ID:03YvTgFS
>>420
特に決めてない
キリのいい所できるからまちまち
6000から10000の間
長い時は15000字くらい
描写と説明文入れると一つの場面で3000字超えるもの
426この名無しがすごい!:2013/01/22(火) 19:03:35.65 ID:LlAvGdv1
>>420
何度も繰り返されてる話だが、理想郷で5000字以上を目処にしてるね。
読者として見る分にもこれぐらいで丁度いいと思ってる。
投稿間隔にもよるが一万字を越えると分離を検討するな、俺は。
427この名無しがすごい!:2013/01/22(火) 22:33:15.74 ID:3MrUwwxf
>>420
私の場合は大体20000文字程度でしょうか。
一応次話との兼ね合いや話の区切りができる箇所まで書くようにしていますが、会話が増えるとどうしても文字数が増えてしまう傾向にあります
文字カウントしてみたところ、いままでの最短話が19000文字、最長話が37000文字といった感じです。
428この名無しがすごい!:2013/01/23(水) 00:03:54.30 ID:BreEOi5M
このスレで「私」って一人称を使うやついるけどさ

そいつが一人なのか、複数いるのか解らないけど、いつも特定してほしいオーラをチラチラ放ってて見苦しい
429この名無しがすごい!:2013/01/23(水) 00:37:56.29 ID:vK4s57op
一人称一つでなにいってんだこいつ
430この名無しがすごい!:2013/01/23(水) 07:30:16.36 ID:UE0iEQVB
2chに向いてない
431この名無しがすごい!:2013/01/23(水) 08:19:57.48 ID:J8utKaQ8
不快感を与えないように書きこんでるだけじゃね
そんなカリカリすんなよ
432この名無しがすごい!:2013/01/23(水) 08:48:33.26 ID:8/64Y1do
一人称云々はともかくとして
そんなに特定してほしいなら晒せばいいじゃんと思うことはある
433この名無しがすごい!:2013/01/23(水) 08:49:54.63 ID:8/64Y1do
すまない。繋がり悪くてageになってしまった
434この名無しがすごい!:2013/01/23(水) 12:31:09.03 ID:LwOSon2J
なんで「私」で特定云々になるんだ。
朕には解らないでおじゃるよ。
435この名無しがすごい!:2013/01/23(水) 12:33:05.90 ID:DO1x/trr
この部分だけだろ、印象に引っ張られ過ぎ

52 この名無しがすごい! sage 2012/12/22(土) 22:39:32.05 ID:b/UIKXuG
>>51 確かにその時の流行廃りで違ってきますし、原作有り無しでもかなり違うみたいですね。
ちなみに私はMuv-Luv版に投稿してます。

55 この名無しがすごい! sage 2012/12/22(土) 23:59:16.55 ID:b/UIKXuG
>>52 そのどちらでもないですね。
私のは基本クロス無しでUL/AL世界の武が主人公の作品です。
今はエタっている様ですが完結目指してお互い頑張りましょう!
436この名無しがすごい!:2013/01/23(水) 12:41:12.05 ID:P0P/cygF
おいどんには理解できないでごわす
437この名無しがすごい!:2013/01/23(水) 14:36:31.79 ID:W7Joy7pf
特定どころか既に晒した経験のある俺には関係なかった
438この名無しがすごい!:2013/01/23(水) 18:55:18.74 ID:4OUinfiC
俺も。つーか、マブラヴ板のそいつは1,2回晒しているヤツだぞ。
439この名無しがすごい!:2013/01/23(水) 20:37:58.99 ID:RY4IJtCq
あー。マブラブのそいつは確かにウザかったが今回は別人だろ
440この名無しがすごい!:2013/01/23(水) 20:51:18.73 ID:Z3snSN1n
速さを自慢してみたり読まれた数を自慢してみたり
そういうのから自由になれる場所でさえ人とは違って見られたい奴だからこそ話を書くのかもな
441この名無しがすごい!:2013/01/23(水) 22:04:22.83 ID:UzpzW/ls
書いてる側的には何気ない話題でさえも自慢に聞こえるってのもそれだけ感想・評価に飢えてるってことだしね
金にもならずリアルでは理解もされず、それでも人に見せてまわる
こんな鬼の住処にいつまでもいるのは、それなりに気の強い傲慢な人間だけなんだろうさ
442この名無しがすごい!:2013/01/23(水) 22:29:37.88 ID:4OUinfiC
そんなもんかな? 俺はリアルで知り合いに読んでもらう度胸無いから投稿している口だけどな
どんなにボロクソに言われても、「どうせ他人だし」「顔が見えない方が言いたいこといえるしな」って思えるもんだと思う

とはいえ、感想なんてほとんど来ないんだけどねorz
443この名無しがすごい!:2013/01/23(水) 23:17:01.85 ID:xujKy7LB
豆腐メンタルばっかだな
444この名無しがすごい!:2013/01/24(木) 00:05:34.99 ID:PWaHvINw
俺は素直にここで自慢しよう

憧れている作家さんに俺の作品がお気に入り登録されてたぜ!
うっぴょょょよよよよおおおお! うれすぃいいいいいいいいい!
445この名無しがすごい!:2013/01/24(木) 00:54:56.75 ID:ZIRuzs+M
>>444
うれしそうだなちくしょう
誰なのか教えてくれないか
446この名無しがすごい!:2013/01/24(木) 01:05:11.16 ID:BPA64Nfn
>>443
お豆腐でないと厚顔無恥の方向に突っ走る人が結構いるしなー
どっちかっていうなら豆腐でいいや
447この名無しがすごい!:2013/01/24(木) 01:34:39.75 ID:Li+mQYnb
真の豆腐メンタルとは厚顔無恥の方へ突っ走っておきながら、叩かれると活動報告他でぐだぐだと泣き言たれる奴だと思う
448この名無しがすごい!:2013/01/24(木) 11:18:15.77 ID:LqM9c8Ql
豆腐メンタルでもいいんだよ。
でもプルプル震えるお豆腐はちゃんとそれなりの容器の中に入れておいて
外目には「ああ! 今にも崩れそう!」みたいな印象は与えないようにしなくちゃね。
449この名無しがすごい!:2013/01/26(土) 20:58:23.04 ID:8/+t0PNB
SS作家なんて、そんなもんです
そう吾輩は思うでゴワス。ドン!
450この名無しがすごい!:2013/01/26(土) 23:27:01.25 ID:5RTmbIwf
あーーーーーーーっっ!! もうっっ!!!! 書きたいネタもプロットもあるのに文章に起こせんっっ!!!!!


スレ汚し、スマソ。ちょっとイライラしてやった。反省は…………
451この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 02:21:44.62 ID:PLYVf3Wq
俺も気づいたら更新停止してから半年以上経ってしまった
書いてるうちに話に納得いかないっていうか細かいことが気になってきて
本当にこの展開で面白いのか?なんて疑心暗鬼も手伝って
筆がまったく進まなくなってしまった
一旦糸が切れてしまうと中々続きって書けんもんだね
452この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 07:39:26.00 ID:rR2B85Bo
>>451
同感
全力で走っている内は良いけど、感想貰って立ち止まると駄目だね
下手に良い評価貰ってると次で評価が落ちるのが怖くなる
453この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 07:49:44.43 ID:6xJX+ahb
>>452
わかる
感想数が増えていけば行くほど、期待を裏切るのが怖くて筆が進まなくなる
もっと面白い展開があるんじゃないかと思ってしまうと筆が止まってしまうんだよね
454この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 08:25:28.34 ID:rR2B85Bo
>>453
自分の場合は書いてるのが結構イロモノだからさじ加減が難しくて
やり過ぎたら不快感を与えるし、やり足りなかったら多分面白くない

クライマックス前まで来たんだけど、怖いね

自分で締め切り決めて公言して、自分を追い込むことにした
そうでないといつまで経っても書けない
455この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 09:22:07.23 ID:UZ7w+YRM
ちょっと質問です。
会話文についてなんですがどちらが正しいんですか?

A
「おはようございます」

「はい、おはようございます。今日も良い天気ですね」

B
「おはようございます」
「はい、おはようございます。今日も良い天気ですね」


要するに会話文と会話文の間に空行を挟むかどうかなんですけど。
456この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 09:38:08.06 ID:rR2B85Bo
>>455
好みで良いんじゃないですかね?

自分はWeb小説だと空行挟んでます。

「おはようございます」

 毎朝この時間に出会う天之川学園の制服をした女生徒に挨拶する。

「はい、おはようございます。今日も良い天気ですね」

 彼女も笑顔で挨拶を返す。これが僕たちの日課。

地の文が入る場合もこんな感じで。
457この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 11:03:25.23 ID:t8uxWUQd
行間とか段落で一文字下げるとかは面積を節約する事が重要だった
紙媒体だからこそ生まれた慣習みたいなもんだから
現在のWEB小説形式じゃ過剰なものでないなら好きにしたらいいべよ
458この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 12:13:42.56 ID:Xy4Yl/hy
紙面の場合は改ページ対策でもあるしね。

スクロール形式のWebならどっちでもいいが、
段落の区切りと行間は区別できるようにしたい。
両方とも空行だと読みにくくなる。
459この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 13:00:35.40 ID:XJpvZxex
>>455
好みかな
俺は地の文と会話文の間には空行を入れるけど、会話文と会話文の間には入れないルールにしてる。
空行はあまり多いと馬鹿に見えるというのが、俺の感覚。
各々の美意識の問題だから他人のをとやかく言うつもりはないけど。

地の文は適当な区切りで空行を入れてる。
460この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 13:21:19.62 ID:j6DpHcIj
うちはAだな
結局好みだけど行間詰まると読みにくい
地の文でも四行以上は改行入れる
自分が一番読みやすい書き方してる

ただ場面転換で無駄に改行を入れるなと
461この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 15:47:47.19 ID:/J9c20LW
>>455
どちらも間違った表現ではないので、他の方もおっしゃっている通り好きに判断して良いと思います。
個人的な見解としては、どちらを選ぶにしても全体的にある程度統一感は持たせておくべきかと。

自分で書く時は基本Aで地の文に空行は場面変換除いて一切挟まない派です。
462この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 16:25:36.88 ID:QN4WhMBX
SS初めてなんだが、どこに落としゃいいんですかね?
463この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 16:42:45.98 ID:j6DpHcIj
>>462
とりあえず反応が欲しいのなら理想郷のチラ裏
叩かれる可能性はあり

優しく見守って欲しいのならハーメルンか暁
低評価に泣く可能性はあり

二次創作でないんなら、なろうで
他作者の更新に呑み込まれる可能性は……

腐っているんならピクシブに

個人的には理想郷がいいと思うよ
的確な批判があるから次に繋がる
面白ければどこでも評価はされるよ
464この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 16:43:52.61 ID:j6DpHcIj
言い忘れ
どこのサイトでもちゃんと規約は読みましょう
465この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 16:44:53.39 ID:clVzW/Tx
ただし利用規約だけはちゃんと守らないと凄まじい集中砲火に遭うから注意な
特に理想郷
466この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 16:48:52.55 ID:SSOMUy7A
できるだけ投稿するまえに下調べするべき
467この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 17:20:40.63 ID:6xJX+ahb
サイトによって作品の好みも結構違うから、最初はしっかりromってから投稿するのがいいと思うけどね
468この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 18:27:47.13 ID:6wbNnVok
>>465でも言ってるけど、理想郷(に投稿する場合)はほんとに規約守ろうな

あと重要なのが、もらった感想への対応
厳しい意見に『批判ありがとうございます! 頂いた意見を元に修正します!』くらいの姿勢じゃないとまずい
厳しい意見を荒らし扱いしたり、『こんなに頑張って書いたのに!』なこと言うと炎上する
要するに謙虚な気持ちを忘れないで

そこさえ大丈夫なら、チラ裏に投稿すればそんな酷いことは言われないと思う
もし低評価がつくとしても、ハーメルンは無言で低い点つくのに対し、理想郷は感想で言ってくれるから問題点の修正がしやすいはず
469この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 18:54:27.80 ID:xPRlZQsb
SS書き始めて一ヶ月ちょい
理想郷のチラ裏に投稿してるんだが、反応がまばらに感じる

まだ反応を見られてる段階なのか、それとも面白くなくて回れ右されてるのか
不安で不安で仕方がない
470この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 18:58:59.49 ID:UZ7w+YRM
471この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 19:00:51.04 ID:UZ7w+YRM
>>456>>461
返答ありがとうございます。
ウェブならどちらでも気にしなくていいですね。
特に紙媒体ならではの工夫というのは分かりやすかったです。そういう事情があったんですね。

あと投稿ミスすみません。
472この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 21:18:46.58 ID:jVP2Z/AY
>>469
話数と感想数の割合どんなもんよ?
2〜3万字書いても感想が十にいかないなら面白くない方だろうけど……
473この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 22:03:10.93 ID:xPRlZQsb
>>472
だいたい五万文字で感想数12

ただ最初に投稿した時に「これから先に期待」なんて言われて
続きを投稿していくにつれて、感想減っていったから「期待はずれ」って思われたのかと

期待はずれなら期待はずれって言ってほしんだけど
期待はずれじゃなくて、ただの投稿待ちなのかもしれないし

まあ、とりあえずキリがいい所まで書いて反応待つしか無いかな……
474この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 22:18:59.90 ID:qW4Pi8te
1話めの感想は多くつくもんなんだよ。ご祝儀的というか、これから頑張ってねというエールに近い
既にファンの多い人気作家か、毎回毎回、山場やツッコミどころを作らない限りは2話め以降の感想は減っていくのが普通。気にしない方がいい
475この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 22:22:22.74 ID:UZ7w+YRM
>>473
自分も経験があるからすごい分かる。
結論としてはあまり感想の数に一喜一憂しないほうがいいかなということかな。
感想がつく傾向は二つ。
コアな読者を獲得すること。ひどい作品に対する荒らしや炎上。

たいていは初動を見て少し感想をつけた後にサイレントマジョリティになるからねぇ。

あまり感想にこだわりすぎて奇をてらったことしたり気を引くまねをしても逆効果なことが多い。
周りに流されず芯の通った作品を投稿してれば結構感想は来るとおもう。

どうしてもあれならこのスレで晒せば技術的なことに答えてくれる人も結構いるし、いざとなったらそうしてみては?
476この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 22:36:18.04 ID:j6DpHcIj
>>473
このスレで何回も書かれてるけど
ギャグに比率おかないとそんなつかないよ

更新時のPVが変わらないのなら面白くないわけじゃないと思う
ただそういう読者
いい意味で衝撃を与えられたら一気に感想も増えるかも

実際俺は増えた
その後調子にのったらみんな消えた
帰ってきてください。お願いします
477この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 23:09:02.14 ID:1yAO05tk
字数の話題は結構出るな。自分は最低7千文字、多い時で2万文字
たぶんキリがいいのは1万前後。ああ一話において読みやすいと思われる文字数ね
長編でもキリがいいとこで切っとかないと飽きられるよね
478この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 23:30:47.78 ID:xPRlZQsb
>>474>>475>>476
ありがとう。励まされたわ。
感想に気を取られすぎて、作風が変にならんように気をつける。

今度気を取られたら、もう一度スレを見直して、先輩たちの思いを見つめなおす事にする。
それでも駄目だったら、晒すことにするんで、その時はよろしくお願いします。

愚痴って悪かった。励ましてくれて、あんがとう
479この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 23:31:34.18 ID:UZ7w+YRM
流れぶった切って悪いんだけど、こんな感じの文章だとどういう状況か伝わる?
以前、説明が少なすぎる。ってな感じの指摘を受けて書いてみたんだけど。

 ◇◆◇

 目の前には、一騎の黒毛馬がいるだけであった。
 (主人公名)は、はっきりと縮まった距離を改めて確認すると、可能な限りの力をこめて乗馬の腹を締める。
 まだ、少年と呼べる小さな身体とあっては、馬に対する指示は不可能な力であったが、それでも速度は速まる。
 それは、彼の指示の結果と言うよりも、その意思を馬が読み取ったという方が正しい様に思えた。

(行ける………………っ!!)

 (主人公)は、黒毛馬に跨がる黒衣の騎士の姿が大きくなることを認識すると、そう思った。
 遠乗りの帰り道、宿所までの競争である。勝者が何か特をするというものではないが、勝負事には常に勝利を求めるよう教えられてきていた。
 何より、眼前の黒騎士には今まで一度も勝利したことがないのである。そのための、訓練は積んでいるし、それが不可能だと思ったこともない。
 そうして、徐々に距離が詰まっていくものの、黒騎士の兜から伸びる鮮やかな黒髪をはっきりと確認できる距離になった途端に、距離は縮まなくなっていた。

(な、なんでだっ!?)

 自然と手綱を握る手の力が強くなり、腹を締める足にも力が入る。だが、それでも距離が縮まることはなかった。
 と、焦りはじめた(主人公)に対して、眼前の黒騎士が振り返る。
 まだ、幼さを残しながらも端正に整えられた美貌と冷たく光る切れ長の目が、アイアースを見つめた後、そっと微笑んだような気がした。

「っっっっっ!?」

 そして、次の瞬間には黒毛馬は一気に速度を上げ、あっという間に距離が広げられる。
 思わず手綱を振るうが、すでに時遅し。黒騎士は、到着地点である大木の元へと到着していた。

 ◇◆◇

 以上、何回書いても文章が上手くならない感じがして……。
 まだ、SSにはなっていないから、書いてみたヤツを張ってみたんだけど、どういう印象を受ける?
 
480この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 23:39:19.17 ID:1yAO05tk
比較的うまい印象ですが、物語の冒頭であるなら主人公の老若男女ぐらいはどこかに入れるべきでは?
それが記述トリックとして抜かしているのなら失礼しました
481この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 23:45:24.12 ID:UZ7w+YRM
あれ? 少年って書いたつもりだったんですが、分かりずらかったですかね??
注意します。
482この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 23:48:45.16 ID:cuZNJZQG
アイアース君、「まだ少年と呼べる小さな体」って書いてるじゃん


うまいと思うよ
とにかく書いて推敲していれば上達すると思う
483この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 23:53:48.34 ID:UZ7w+YRM
少し読みにくいかも。一応気になったところを挙げてみます。

目の前には、一騎の黒毛馬がいるだけであった。

一騎っていうと騎兵付きなのかな? 一頭二頭が普通。
一騎なら黒毛馬に跨った兵士まで描写したほうがいいかな。
下の方で書かれてる黒衣の騎士をここで描写したほうがいいかなと思いました。

馬に対する指示は不可能な力であったが、それでも速度は速まる。

指示は不可能な力であった。の部分、『力』がいらないかと

勝者が何か特をするというものではないが
        ↑
        得

後半部分は臨場感がうまくでてるし、主人公の切迫感が伝わってくるいい描写だと思います。
文章って掴みが分からないとその後もずるずる引きずってしまうので
推敲をもう少しするといいかも、細かいミスが少し目立ちますね。
484この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 23:57:10.42 ID:UZ7w+YRM
>>479
あれ? ID一緒? 自演とかじゃないんだけどなんでだろ。
485この名無しがすごい!:2013/01/27(日) 23:58:54.05 ID:UZ7w+YRM
>>482
あら? 名前消し忘れてましたね。意味ねえ……。
上手いという指摘をいただきありがとうございます。やはり、推敲は念入りにしないとダメですね。

>>483
ID被り??
ともかく、細かいご指摘をいただき、ありがとうございます。

こんなに短い文章なのに、誤字があるって言うのは問題ですね。
指摘されたところなどに気をつけ、細かいミスなどの見落としも避けるようにしたいと思います。
486この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 00:00:11.64 ID:aAQkGC9n
IDかぶりは時々あるよ
487この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 00:06:24.15 ID:frZhet7m
読んだ時に気になったのは、

>まだ、少年と呼べる小さな身体とあっては、馬に対する指示は不可能な力であったが、それでも速度は速まる。

この部分。
馬に対する指示は不可能な力〜という部分、伝えたいことは判るけどすんなり入ってこない気がした。
添削するほどに文章書いてないけど、それでも書いてみるとこんな感じ。


 目の前には黒毛馬に乗った騎士の姿がある。
 アイアースは、はっきりと縮まった距離を改めて確認すると、精一杯の力をこめて乗馬の腹を締めた。
 まだ、少年と呼べる小さな身体とあっては、精一杯といえども馬への指示としては不足の感を拭えない。しかし、それでも速度は上がった。
 それは、彼の指示の結果と云うよりも、勝利を掴み取ろうとする強い意思を馬が読み取ったという方が正しく思えた。


この文章自体もアレかもしれんが、自分なりに書くとこっちの方が伝わりやすいかなあと。
488この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 00:07:58.61 ID:fo9RZR7B
>>480です。よく読んだら「彼」とも書いてありましたね、失礼しました。
少年と「呼べる」小さな体。とありましたので少女でもおかしくないかなと思いました。
489この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 07:37:00.84 ID:PpuMUXSw
>>479
1目の前には、一騎の黒毛馬がいるだけであった。
2(主人公名)は、はっきりと縮まった距離を改めて確認すると、可能な限りの力をこめて乗馬の腹を締める。
3まだ、少年と呼べる小さな身体とあっては、馬に対する指示は不可能な力であったが、それでも速度は速まる。
4それは、彼の指示の結果と言うよりも、その意思を馬が読み取ったという方が正しい様に思えた。


率直な意見を言わせてもらえば、テストの英文訳みたいな日本語になってる。
自分の文章が上手いとは思っていないが、例えば自分なら

1アイアースの瞳が捉えたのは黒い騎兵
2はっきりと縮まっていく距離を確認すると、少年は目一杯の力で愛馬の腹を締めた。
3非力な体の未熟な調馬、それでも速度は確かに上がっていく。
4彼の勝ちたいという意思を、あるいは馬が読み取ったのではなかろうか。

自分の文章がそれほど上手いとは思っていないが、修正した点を解説すると

<1行目> 体言止めで、対象を捉える
文章ではなく、名詞で終わらせると、文章がより絵画的になる。
音や、光、五感に訴えるものを体言止めにすると、印象がより強まる。

<2行目> 比喩の選択
>>487の人も、(可能な限りの力をこめて)→(精一杯の力を込めて)、と書いているが、精一杯とか、目一杯とか、こういった表現の方が少年らしさが伝わる。
これが壮年の男ならば、比喩の表現はまた変わる。三人称でも、比喩はその動作の当事者に引きずられるもの。
可能な限りの力を込めて、でも意味は伝わるが、テストの英文訳のようなぎこちなさを感じる

3同じ言葉はなるだけ使わない+文章にリズムを
可能と不可能 速度と速まる 指示と指示
>>487の人の修正もそうだけど、同じ言葉を使ってないのがわかると思う。
敢えて同じ言葉を繰り返すことによってリズムを生む手法はあるが、そうでない場合は単語を変えた方がいい
また、スピード感のある描写のときは、文章のリズムと長さにも気をつけたほうがいい。
>非力な体の未熟な調馬、それでも速度は確かに上がる。
自分で読んでみて無理のないリズムになっていれば、読者も読みやすい。比喩や言い回しに目が行って疎かにされがちだけど、文章のリズムって相当大事。

4無駄な文章は省く
指示の結果云々という場所をバッサリと削ってみた。伝わるのが同じ内容であれば、文章はできるだけ削ったほうがいい
指示が上手く伝えられていないというところは、3行目ですでに読者に情報がつたわっている。
そこを敢えてもう一度伝える必要はない。

これは、4行目だけでなく、全ての文章にいえることだけど、読者というものは、不必要に飾った文章よりも、簡潔な文章を求めているもの。
文章を飾るのはここぞというときのみにした方がいい
490この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 13:01:08.04 ID:yEkznOxK
>>444
流れぶったぎる上に若干亀なレスで申し訳ないが、俺も気になる
せめて原作名だけでも教えてくれないだろうか
491この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 15:25:56.15 ID:5+cMJTPN
>>479
すげーなと感心した
俺もこんな文章が書いてみたい
どうも三人称で書くとキャラが薄っぺらくなるんだが、>>479の文章は少年の心の動きがわかりやすくてイイネ・
他の人も言ってるけど、気になったのは三行目だけだったわ
>まだ、少年と呼べる小さな身体とあっては、馬に対する指示は不可能な力であったが、それでも速度は速まる。
 まだ、少年と呼べる小さな身体とあっては、馬に対する指示は不可能であったが、それでも速度は速まる。
 まだ、少年と呼べる小さな身体であり、馬に対し指示をする力を備え持っていなかったが、それでも速度は速まる。
みたいに改訂するとどうだろう
俺の主観だし、文章下手だから、>>479のお気に召す形でドゾー

>>490
咲-Saki-
492この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 15:37:41.34 ID:IJYWuXMR
>>479
内容じゃないけど、鐙(あぶみ)ってのを調べてみると幸せになるかもしれない
騎馬戦の革命的な馬具だよ
493この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 15:39:37.81 ID:njFZnW43
騎士ってどんなかっこうなんだろう
遠乗りってなんだろう
なんでわざわざ鎧をつけているんだろう
494この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 18:22:05.28 ID:uBwLp87n
>>479
目の前って最初に書いてるのに後で騎士の姿が大きくなるってのは少し違和感がある
一騎の黒毛馬ってのは騎士が乗っている馬でいいんだよね。自分の馬ならその説明を

はっきりと縮まった距離
これが何にかけているかがわかりずらい
先に主人公も馬に乗って追いかけているという描写を入れた方がいいんでは

馬に対する指示は不可能な力
ここは皆さんが言ってるように言葉の選択だと思う

適当に俺もやる

馬を駆る主人公の瞳には前方を駆ける黒毛馬の尻尾が映り込む
はっきりと縮まっていく二頭の距離を改めて確認すると主人公は馬の腹を締めた
まだ少年と呼べる小さな身体では手綱を握る手も膝に込めた力も十分なものだとはいえないが
それでも馬の速度は上がる


偉そうに聞こえたらすまない
こういうのは勉強になるし楽しいから
495この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 18:23:17.96 ID:yEkznOxK
>>491
thx
漁ってみる
496479:2013/01/28(月) 20:06:36.97 ID:fJEraXYk
>>487>>489>>491>>494
添削? までしていただき、ありがとうございます。
やはり、話の核である騎乗描写(でいいんだよな?)が少し雑になっているようですね。

>>492
詳しく描写した方がよかったですかね?? 別の場所(2chじゃないとこ)で質問したら、
「腹を締めたぐらいで馬のスピードが上がると思っているのか? 馬を見たことも触ったこともないクセに小説なんか書こうとするな」とまで言われて……、
別に技術的な意味で書いたわけではなかったんですが……

>>493
これ、話の冒頭なんですがすべて書いた方がよかったのですかね?
スピード感が無くなるような気がして、省略したんですけど……
497この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 20:26:28.44 ID:OSZ1y/id
>>496
確かに腹を締めてスピードあげれるのかって疑問もあったけど
どちらかというと速く走ってくれって意志をどうにか伝えようとしている感じの意味にとってた

ついでに
『まだ、幼さを残しながらも端正に整えられた美貌と冷たく光る切れ長の目』って表現は冗長な気がした
説明としてはわかるんだけどリズムが悪いというか

 まだ幼さを残しながらも端正に整えられた美貌。
 その冷たい切れ長の眼が〜〜

みたいにわけるとか、多少省略して短くするとか。
自分ならそうする。参考になれば幸い。
498この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 20:42:31.78 ID:uBwLp87n
>>496
ううん、少しだけ足りない気がする

目の前には、一騎の黒毛馬がいるだけであった。
(主人公名)は、はっきりと縮まった距離を改めて確認すると、可能な限りの力をこめて乗馬の腹を締める。

一行目から二行目への繋ぎがちょっとよわい
一行目に草原を駆けるとカ差しこんだり、一行目と二行目の間にもう一文だけつけくわえてみるといいと思う

目の前には、一騎の馬がいるだけであった。
愛馬に跨った主人公の前を悠然と駆ける一騎の黒毛馬。
(主人公名)は、はっきりと縮まっていく距離を改めて確認すると、可能な限りの力をこめて乗馬の腹を締める。

最初の馬と主人公が何をやっているかを簡潔に入れてみた
詳しい描写じゃなくてほんのちょっと入れるだけで自然になるかと
499この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 20:48:06.88 ID:fJEraXYk
スピード感という意味合いでなら一行目と二行目の繋ぎに若干疑問を抱いてしまいますね。

出だしの『 目の前には、一騎の黒毛馬がいるだけであった。』という文。

『だけ』という単語が全体に与えている影響がかなり強いと思います。
これだとほんとうにただ、馬がいるだけで何もしていないという先入観を受けます。

二行目の『はっきりと縮まった距離を改めて確認すると、可能な限りの力をこめて乗馬の腹を締める。』
このような感じに繋がれていると、その時点で私は奇襲でもしている場面を連想してしまいます。

競争しているのですから、その対象と状況がもう少し分かるようにするといいかなと感じました。

例を挙げるなら
『目の前の黒毛馬に跨った黒衣の騎士を追走する。』
(主人公名)は、はっきりと縮まった距離を改めて確認すると、可能な限りの力をこめて乗馬の腹を締める。

味のない文で申し訳ないですが、自分ならこんな感じにするでしょうか。
参考になれば幸いです。
500この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 20:50:31.39 ID:V+nt9iX8
>>496
馬を早く走らせようとしたとき、最初に浮かぶのは鞭、もとい馬鞭
そして馬鞭の方が描写がしやすいかと。

手に力を込めて、力一杯愛馬に振り落とした。
そして、それに答えるようにして蹄鉄が大地を蹴飛ばす。

みたいな、みたいな。

この流れで俺もボツにした作品を晒そうかと思ったが、これってスレチ?
501この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 20:50:55.61 ID:uBwLp87n
これ俺に対するレスじゃなかったやw
502484:2013/01/28(月) 20:51:13.51 ID:fJEraXYk
あれ? 日付変わってもまだ>>479さんと同じIDが生成されてる?
一体どうなってるんだろう。ルーター再起動したら直りますかね?
503484:2013/01/28(月) 20:54:04.54 ID:3oSdOxr4
>>500

>>1には
ここはネットで小説を投稿しているSS作家が雑談するスレです
一次二次関係なくみんなウェルカム

こうありますし、趣旨に反しているわけでもないと思います。
文章について意見を交わすのは刺激にもなりますし。
504この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 20:58:55.80 ID:/6hqF7eI
>>496
俺色に染めるとこんな感じ。
俺はこの方が分かりやすい。

 もはや目の前には、一騎の黒毛馬がいるだけであった。
 Aは、はっきりと縮まった距離を改めて確認すると、更に速度を出すために可能な限りの力をこめて乗馬の腹を締める。
 しかし、所詮は少年と呼べる小さな身体が出す力。馬に指示を出すようなものではなかった。
 だが、それでも速度は速まる。
 それは、彼の指示の結果と言うよりも、その意思を馬が読み取ったという方が正しいのだろう。

(行ける………………っ!!)

 Aは先ほどよりも黒毛馬に跨がる黒衣の騎士の姿が大きく見えるのを確認すると、そう確信した。

 これはただの遊び。遠乗りの帰り道、宿所までの競争である。
 だから勝者が何か得をするというものではないが、Aは勝負事には常に勝利を求めるよう教えられてきていた。
 何より、Aは眼前の黒騎士には今まで一度も勝利したことがない。
 今までそのための訓練は積んでいるし、それが不可能だと思ったこともない。
 だから今回こそはとAは思う。
 Aの望み通り、徐々に距離が詰まっていくものの、黒騎士の兜から伸びる鮮やかな黒髪をはっきりと確認できる距離になる。
 だがそれまでだった。
 今まで緩やかながら縮まっていた距離はまったく縮まなくなる。

(な、なんでだっ!?)

 驚きつつも自然と手綱を握る手の力が強くなり、腹を締める足にも力が入る。
 だが、それでも距離が縮まることはなかった。
 焦りはじめたAに眼前の黒騎士が振り返る。
 まだ、幼さを残しながらも端正に整えられた美貌と冷たく光る切れ長の目が、Aを見つめた後、そっと微笑んだような気がした。

「っっっっっ!?」

 驚くAを尻目に次の瞬間には黒毛馬は一気に速度を上げ、あっという間に距離が広げられる。
 思わず手綱を振るうが、すでに時遅し。黒騎士は、到着地点である大木の元へと到着していた。
 
505479:2013/01/28(月) 21:26:53.84 ID:fJEraXYk
>>497
たしかに、冗長かもしれませんねえ。
冗長だと思えば、説明の足りない描写もあるし……orz

>>498>>499
たしかに、一文が入るだけで違いますね。どうして、こういうのがはじめっから出来ないんだろうな……

>>504
うん、すごく分かりやすいというか、読みやすいですね。自分が考えたものでも上手い人が料理するとまたちがいますね。



なんというか、レベルの高い人が多くてとても参考になりますね。
てか、ここでアドバイスしてもらった文章って、実際に使ったら思いっきりパクリになりますよね?? そのままを使う予定ではないんですが
506この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 21:50:32.11 ID:dLAfrAXA
>>505
厳密には>>479すら自分の文章だとすでに言い張れないんだけどな
507479:2013/01/28(月) 22:11:55.48 ID:fJEraXYk
たしかに…………。投稿して本人証明してからの方がよかったんだろうか
508この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 22:19:38.30 ID:NFn95LrY
今のIDが生きてるうちに一応、トリップを取得しけばいいかもね。
うるさいアホが多いし。
509この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 22:20:30.87 ID:uBwLp87n
投稿する前の文章だろう?
投稿前に改定ができていいじゃないか
ググったらヒットしたけど
ここの方が書きこみが早い
うん、がんばれ……
510この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 22:20:42.04 ID:NFn95LrY
と思ったらすでにID変わってるのか…
511479:2013/01/28(月) 22:28:25.67 ID:fJEraXYk
>>509
yahoo関連だったりします? それ?
あそこでも怒られたんだよな…………馬……


まあ、スレが盛り上がったからそれでいいです……。主人公の名前がちょっと出ちゃったけど、頑張って練り直しますわ……orz
512この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 23:15:52.37 ID:uBwLp87n
>>511
そう
ネットに上げるとさらされることもあるから削除しといたら?
本人証明にもなるし盗作だって言われないためにも
さすがに何処のサイトでもあそこまでの暴言はこないよ

ただし理想郷は……
513479:2013/01/28(月) 23:29:32.14 ID:fJEraXYk
>>512
了解です。間に合うと思うんで、23:30に削除します。
514479:2013/01/28(月) 23:38:32.18 ID:fJEraXYk
参った……解決にしちゃったから取消が出来ないみたい
主人公の名前はとりあえず、出さないようにしといたから描写を変えることにします


せっかく、アドバイスしてくれたり添削してくれた皆さん、申し訳ありません。
とりあえず、こんな文章書くヤツもいるんだなと参考にでもしていただけたら幸いです
515この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 23:48:50.40 ID:hnL+6NiE
>>514
別に目も当てられない文章なんかじゃないし気にするな
むしろあの回答者の方が恥さらしてるよ
516この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 23:55:07.83 ID:fJEraXYk
>>515
ありがとうございます。どちらかというと、嫌味でベストにした結果文章を使えなくなったことの方がショックだったりします(笑)
とりあえず、アドバイスとかを参考にして頑張ります。

と、スレチですが、あの回答者は本当にむかつきますね
517この名無しがすごい!:2013/01/28(月) 23:59:26.32 ID:ZQCCQpyO
>>514
なぜ解決にしたしw
あとカテが読書だけど、あそこは一覧見るにどっちかっていうと読み手がオススメ本なんか聞く場として使われてる気が
書き手としての質問だったら、教養と学問、サイエンス > 芸術、文学、哲学 > 文学、古典カテのほうがよく見るからこっちのほうが良かったかも
518この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 00:03:57.69 ID:fTZ6tXZd
>>516
というか他の回答見るに相当の好きものっぽいしな、どうしても許せなかったんだろう
ガンダムっぽくイメージさせようとした巨大ロボットを出しておいたら、ガノタが見つけちゃったようなもんだと思う
運が無かったんじゃなかろうか、互いに

ともあれ、あそこは毎日膨大なログで埋もれていくから忘れてしまうのが一番よ
519500:2013/01/29(火) 00:05:37.46 ID:5lLK7mTx
>>503
そう言って貰えると有難い

ちょびっと長いので次のレスにあげる。

ボツにしたFate×東方もの
フォルダの奥底に埋まっていた所を見つけたんだが、どうにも読みにくい
文章力が無いのか、はたまた文章を知らないのか
自分では判断できないので、判断お願いします。
520500:2013/01/29(火) 00:09:08.17 ID:5lLK7mTx
「ん?ウサギ?」

 時刻は夜の7時を過ぎたあたり、冬のこの時期になれば日が暮れるのも随分と早いものになる。
 その事は、新都に居れば闇を押し退けようとする人工の明かりが、眩しく思う時に感じ取れる。
 また、新都と川を挟んで向かい側にある住宅街の中では、温かい家の光が作る影でそれを知ることができただろう。
 だが、それは新都と住宅街に居る時だけ。その間を繋ぐ橋の真ん中は何とも言えない奇妙な感覚がある。
 住宅街から新都の方向を向くと、闇に追い駆けられているような、逆に住宅街の方を向けば闇に落ちて行くような、
そういったどこか原始的な所に根ざす感覚を与えてくるのだ。
 
 そんな橋の中心に一人立っている男が居た。
 衛宮士郎だ。
 士郎は休日の空き時間を利用した日雇いバイト、その帰る途中であった。
 そんな彼が見つめるのは川や新都や住宅街ではなく、その足先。
 士郎から2メートルほど離れた所にいる一匹の白ウサギだ。
 住宅街から溢れる影から放り出されるように、白くて可愛らしいウサギが士郎を見ていた。

「学校から逃げ出してきたのか? チッチッ」

 多少疑問に思いはしてもこのまま放置しておくのも気が引ける。
 士郎は腰を落とし、右手をウサギに近づけて呼びかけつつ、保護した後の処遇を考える。
 ……とりあえず家に連れて帰って、勝手に上がりこんで酒を飲んでいる教師に相談するか。
 とは思っても、士郎の通う学校では当然ながらウサギなど飼ってはいない。
 飼っているところとしたら、やはり小学校だろう。
 士郎がタイガに相談した所で、直接の解決策は得られないだろう。だが教師同士の交友で楽に解決できるかもしれないという士郎の考えがあった。
 高校と小学校では管轄が違うかもしれないが伝手はあるだろう。
 最悪、どこかの飼いウサギであっても、チラシを作るなどをして対処をしよう。

 だが士郎は知ることになる。このウサギが士郎が初めて経験する類のモノであるということを。過去に類を見ない新しい兎で在ることを。
 ウサギは士郎の事をじっと見つめていた。士郎から差し出されている右手ではなく、その目をだ。
 見つめるだけで動かないが、士郎はじっと待つ。捕まえようとしたら、びっくりして逃げられる。
 ウサギから動いてくるのを待つのだ。
 どれくらい待っただろうか。少なくとも差し出した右手が痺れるぐらいは待っていた。
 そろそろ大勢を直したいと思った所で、ようやくウサギが一歩、二歩とゆっくりと近づいてくる。

 ――ガラガラガラという音を立てながら。

 突然の異音に驚く士郎だったが、何の事はない、ウサギの首に紐が回してあった。
 その紐の先には長方形の板が付いており、ウサギはそれを引きずるようにして歩いていた。
 今まで気付かなかったのが不思議なくらいに、その板は存在感を発揮している。
 その板が住宅街の方にあり暗闇にあったことやウサギの白さ、それからじっとこちらを見つめる視線があったため今の今まで気づけなかったのだ。
 板の大きさはウサギよりも大きいぐらいである。
 そんなものを引きずるなんて大変だろうと思い、士郎は身体と手を伸ばしてウサギに掛けられていた板を取り外す。
 ……しかし、一体全体なんでこんなモノを。
 新都から送られてくる光でその板に文字が書かれていることが判った。
 そこには、見事な達筆でこう書かれていた。


 『ひろってください。なまえ は てい です』


 士郎は生まれて始めて経験する。
 捨て猫でも捨て犬でもなく、捨てウサギを拾う経験を。
521この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 00:32:29.03 ID:r2wppQaW
なんか一行目の季節感が変と思って調べてみると10月1日の日の入りは17時25分
冬至で16時半

自分の、18時には真っ暗という冬の記憶と文がずれてて入り込めなかった
522この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 00:33:39.63 ID:g1ZRyEBR
>>520
最初の台詞と状況が噛み合うまでの文章が長すぎ。

さっきの人もそうだけど、文と文のつなぎ方や並べ方が下手。
一つの文を見ると、まともに書いてるけど、文の連結が下手だから、全体を見るとすごく読みづらくなってる。
523この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 00:40:45.03 ID:6hKtJB4K
ぱっと読んだ限りでは、単に文章が単調であるというよりもむしろ1つ1つの文同士のつながりが薄いと感じました。
1つ例を挙げれば、書き出しが「ん?ウサギ?」というセリフで始まっていますが、その直後に来るのがセリフを告げた人物やウサギのいる“近距離”での状況に対する描写ではなく、
冬という“遠距離”の描写に重点を置いてしまっているため、話の主軸がぼやけてしまっている結果に繋がってしまっているのではないでしょうか?
この場合もし冬という情景をきちんと描きたいのでしたら、「ん?ウサギ?」のセリフの直後にはセリフを告げた人物やウサギのいる“近距離”での描写をおいてから、その周囲を取り巻く“遠距離”の描写へ広げていくようにしても良かったと思います。
524この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 00:49:05.07 ID:jOCkwVYb
>>520
読みにくい、とのことなのでそこに主眼を当てて考えてみました。

まず冒頭の「ん?ウサギ?」の後に情景描写が入ってますが読者からしてみると
いつになったらウサギの説明が入るのか? と若干イラだつかもしれません。

最初に会話文を置いてインパクトある演出をする。というのは結構見られる手法ですがこれだと
士郎の描写の中にある

『そんな彼が見つめるのは川や新都や住宅街ではなく、その足先。』
「ん?ウサギ?」

こう繋げるのが妥当な印象を受けます。

次に『……とりあえず家に連れて帰って、勝手に上がりこんで酒を飲んでいる教師に相談するか。』
これに続く文章がちょっと蛇足な気がしますね。
あくまで私の主観で申し訳ないんですが、この構成だと『ウサギ』が何なのかということに意識を向けているので
保護できるか、解決できるかはここではあまり重要なことではないと思いました。むしろ早くウサギの描写に入って欲しいという思いが強いです。

 ……とりあえず家に連れて帰って、勝手に上がりこんで酒を飲んでいる教師に相談するかなどと考えていると……。

だが士郎は知ることになる。〜

と端折ってもいいのでないかなと感じます。

次に 『このウサギが士郎が初めて経験する類のモノであるということを。過去に類を見ない新しい兎で在ることを』
↑コレに対する答えが明示されていない。あるいは弱い印象を受けます。

ここで注目するのは『どう新しい、どう過去に類を見ない兎なのか?』と言うことです。
ですが、以下の文章では兎の行動を描写してあるばかりでそれも常識の範疇を出ていない様な印象を受けます。
別に目新しくも過去に類を見ないというほどでもないかなと思ってしまいました。
なんというかネタを振っておいてオチがないという感じでしょうか?

まず文章の基本骨子を抜き出して、必要でないものとそうでないものをはっきりとさせるのが大事ではないでしょうか?

長々と読みにくい長文失礼しました。こんなのでも何かの糧になれば幸いです。
525この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 01:03:22.82 ID:08fcT7mM
気になった所

当然ながらウサギなど飼ってはいない

飼っている高校があってもおかしくはないんじゃ
残念ながらの方がいい

何の事はない、ウサギの首に紐が回してあった

異音に驚いていてその後、今まで気付かなかったのが不思議と言っている
何のことはない、はおかしい
526この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 05:30:52.32 ID:WWJdDpPF
 仕事からの帰路の途中、衛宮士郎がはてと歩みを止めたのは住宅街と新都とを結ぶ橋の上。
「ん?ウサギ」
 そう、ウサギ。背後に霞む享楽的な光と、前方の小さく暖かい光と、全天からの冬の深まりを告げる光の狭間で、橋に設置された街灯に照らされる白いウサギ。
 「学校から逃げ出してきたのか?チッチッ」
 士郎に浮かんだ図式はウサギ=飼育委員=学校であったからそう呼び掛けた。あまりに背が高ければ怖かろうと腰を落として、ついでに右手を出しながら。
 士郎は、自分の中で、その図式に学校→高校を挟み、自宅に上がり込んでは酒を飲んでいる高校教師=タイガに相談するのが良いという結論を得て目の前のウサギを保護することに決めた。
 そうして、無理に捕まえようとせず来るのを待っていた士郎にウサギも近づいてきた。実にウサギらしくないガラガラガラという足音を立てて。
 士郎は、やや、と怪訝な顔をしてが立ち上がって初めて、ウサギには首紐がしてあって、それが板に結び付いているのに気づいた。
 板はウサギほどの大きさで、随分歩きにくかっただろうと士郎は気の毒に思いながら、片手でウサギを抱き上げると、もう片手で板を持ち上げた。
 何気なく裏返してみる。

 『ひろってください なまえは てゐ です』

 橋に設置された街灯は筆による達筆な字を照らしていた。
 士郎は「うーむ」と唸る。それから「捨てるなら最初から飼わなければいいんだ」と呟いた。
 ウサギ=学校の図式が崩れたものの、置いていく気にはなれなくて、無責任な板を脇にはさんで、てゐを両手で抱き抱えて家に向けて橋を渡るのを再開した。
 肌寒い冬の空気にあって、てゐの柔らかさと暖かさは、士郎がてゐの棲み家として自宅を検討に入れるのに十分だった。
 家につくころにはすでに、外で飼うか部屋で飼うかを迷うような段階に達していた。


よくわからんけどこうかな
527この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 10:42:05.54 ID:+RIIt7fp
先生ー! ぼくも発表したいー!
始めの方だけ。文と文のつながりを意識してみた。


「ん?ウサギ?」

 時刻は夜の7時を少し過ぎた辺り。場所は新都と住宅街を繋ぐ橋の上。
 衛宮士郎は白くて可愛らしいウサギを見つけた。
 休日の空き時間を利用した日雇いバイト、その帰路のことであった。冬の一番寒い時期であったため、日はとうに暮れていた。新都や住宅街では人工の明かりがともり、人の活気や温かみを感じさせた。
 しかし、ここは違う。新都と住宅街との間にあって、どちらにも属さない。光と光に挟まれている闇の部分。両方向から差し込む光が、橋上は隔離されている場所であるかのように意識させた。
 だからなのか、自分の目を見るウサギを見て、士郎は奇妙な感覚に陥った。
 どこかの捨てウサギか、自分から脱走したのか、はたまた野生か。そのどれかだろうと思いながらも、それだけでは無い何かがある気がした。

「学校から逃げ出してきたのか? チッチッ」

 しかし、いずれにしても、このまま放置しておくのも気が引ける。
 士郎は腰を落とし、右手をウサギに近づけて呼びかけつつ、保護した後の処遇を考え始めた。
528この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 17:40:01.06 ID:5lLK7mTx
>>521>>522>>523>>524>>525
多くの助言をありがとうございます。
スルーされるかなーっと思っていただけに、こんなにも貴重な意見を頂けて、嬉しい限りです。
皆様の言葉をまとめさせて頂ければ
・状況に適した言葉が選択できていない。
・文の繋がりが弱い
・視点移動が変で、話の主軸が通ってない
と言ったところでしょうか。
つまりは、読者の事を考えられてないという事になるんでしょう。あー、もう恥ずくて死にそうです。

『言葉の選択』と『視点移動』は、対処のしようが分かるのですが(出来るかどうかは別として)、
『繋がりを強める』という事が、今一つ分かりません。
『視点移動』を意識すれば自ずと出来てくる物なのでしょうか。
もし、よろしければ、コツもしくは考え方を教えて頂きたい。

>>526>>527
あんなにも読みにくかった拙作が、随分と読みやすくなったものです。
注意されたことが具体的に変化されている所を見て、変わるものだと驚きました。
特に>>526の「背後に霞む享楽的な〜」は、長ったらしい橋の表現がスマートに収まっていて、脱帽しました。
529この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 18:40:37.76 ID:jOCkwVYb
コツは、一言で言えば5W1Hです。

W5H1(何処で何時誰が何を何に対してどのようなことをするか、それはなぜか?)を常に意識して描けば説得力のある描写になります

例)
何処で何時。→この場合橋の上で夜7時

誰がどこでどうする→士郎が橋の上で物思いに耽る

誰が誰と(何と)どのようなことをするか、なぜか?→士郎がウサギを拾う。気が引けるから

ここまで読み進めてやっと読者は、
『夜7時に橋の上で士郎が物思いに耽っていたら、世にも珍しい捨てウサギがいたのでそれを気の毒に思って拾った』
という絵を思い描くことができるのですから。
530この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 20:20:12.46 ID:XLo12OWx
コツは529さんが言う通りだと思う
後、自分の文章を客観的に見ること
これが一番難しい

冒頭に台詞を持ってくること自体が悪いわけじゃない
トリックとして使う作品もある
ただ、次の情景説明で関係がなく、置き去りにされている時間が長すぎる

ウサギの後にとりあえず簡単な読者への説明 
誰が何処で何をしているか?

新都と住宅街を繋ぐ橋の中央で衛宮士郎は歩みを止めて呟いた。

こんな感じで一文入れとけば違和感は減るよ
詳しいのは後でもいい

526さんが上手いのはここ

自宅に上がり込んでは酒を飲んでいる高校教師=タイガ

この一文でタイガが誰で何をしているのか、を表している。
fateを知っている読者にはいらないけど、知らない読者にはやはりいる
この辺も意識して見ると変わってくると思う
まあ、知らない読者は読まないんですけどね

ただ526さん自分の文章に変えすぎてて原文がないw
こういうのは作者の味だと思うんで自分の文に引け目を感じる必要はないです

>>527さん
文章の終わりを意識しよう
連続して、た、で終わり過ぎてる。これが続くと読者が疲れるよ
531この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 20:39:13.02 ID:ENTde9cf
>>528
違和感を感じてるなら書き直す。
書き足してみたり、無駄な部分を削る。はたまた1からまた書いて違和感がなくなるまで書く。
そして時間を置いてまた読んでみる。
自分の文で相手に自分が想像している物が見えてるか、考える。

その繰り返しだよ。

正直、こんなの初歩の初歩。
文を使って説明する能力なんて残念な事に備わってる人は物語を書く前に持ってる能力なんだよ(俺は最初からは無かったけどな)。
これがクリアできてやっと物語を書ける。
頑張れ。
532この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 20:52:11.54 ID:QXWvSFBM
友達と会話してるときでも考えがあっちこっちいったりするけど、考えたことを全部次から次に口に出すとまともな会話にならない。

ポエムはスパイスに取っておいて、読者と会話するのを第一に考えよう。
533この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 21:23:40.06 ID:4AB1ioST
>違和感を感じてるなら書き直す。
結局はそこだよな、口に出して読んで確認するのが一番だとおもう

ただし一日に何回も読んでもあまり意味は無い。書いた後時間を置いてから読むといい
コツは朝一番に声に出して推敲すること。自分で書いた文章を一度忘れないと違和感は見えてこない

時間はかかるけど、声にだして読んで違和感を感じなくなるまで推敲すること、これが一番大事
描写する力なんて後からついてくる

説明することに気を取られすぎていては、小説ではなくただの説明文。味も個性もない文章になってしまう
修辞やボキャブラリーに専心していると、文章の流れが切れて目の滑る文章になってしまう

正直>>526さんの文章はそこまで上手いとは思えない
過剰に説明的で飾ることにばかり気を取られている為、文の流れに無駄や違和感を感じる。

むしろ簡単に書いている>>527の方が文章が上手だと言える
わかり易い言葉で、文章にリズムがあるからスイスイ読める
534この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 22:43:03.83 ID:tUTwKr5l
文章力なんて読める程度にあればいいんだよ
このジャンルでメダリスト狙えるぐらいの書き手がトップ狙うために磨きをかけるならさておき、
それ以外の凡百の作者ならどれだけ磨いても埋もれてるのを抜け出す手段にはならんよ、きっと
推敲してる暇あるなら誤字脱字放置してでも完結まで持ってった方が経験値になるんじゃないかな?
535この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 22:55:03.60 ID:+RIIt7fp
>>527だけど、
『だからなのか、』→『だからだろうか。』
これだけは我慢ならなかったから訂正させて。他にも気になる部分はあるけれど。

>>528
自分が読者だとして、欲しい情報を書くといいと思います。
例えば
「ん?ウサギ?」
これを見たある読者(僕です)は『誰かがこんなことを言ったのはなぜだろう』と疑問に思います。
そこで欲しくなるのはなぜの情報です。
『ふさわしくない場所(時間)にウサギがいたから』のような解答が欲しいのです。
さらに『ふさわしくない場所ってどこ?』『見たのは誰?』『これを物語にどう生かすの?』
などなど浮かんでくるので、それに答えてもらいたくなります。
536この名無しがすごい!:2013/01/29(火) 23:00:20.98 ID:XLo12OWx
流石にわかってる誤字、脱字は直そうぜw
そりゃ読者に殴られながら更新するのが一番だよ
辺に拘り過ぎると修正病にかかるしな
上に書いたのは初投稿だった俺を容赦なくドツいた読者の言葉だよw
でも、舞さん、頑張ってぇええ
537528:2013/01/30(水) 00:06:37.30 ID:W4JM8V2w
>>529>>530>>531>>532>>533>>535
皆様、助言ありがとうございます。
『読者との対話』
『トライ・アンド・エラーの精神』
>>528でまとめさせて頂いた言葉と、新たに得たこの二つの意識を持って
いま執筆中の作品をより良くして行きたいと思っています。
本当にありがとうございました。

>>536
>修正病
……お薬下さい。
538この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 07:55:20.85 ID:DYuWDF+E
>>534
「いくら書いても全く成長しない作者」と呼ばれることになるぞ
539この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 10:17:21.37 ID:Y5ka4kl1
音声読み上げだとか機械的にチェックできるとこくらいはしとくと無難
MSWordの校正だってそこそこ使える
540この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 15:27:47.02 ID:rvH4UeRI
>>538
別に言ってることまちがってなくね?
完結させた経験なしで文章力云々いうとか、まさに話にならないね。
作家としていっぱしの事いいたかったら、まずは完結させろってことで。
541この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 17:25:14.34 ID:v0sRPGPs
>>540
読める程度の文章と読みやすい文章なら後者の方が物語に入りやすいだろ
ていうか上達する方法が完結させるしかないなんて聞いたことない
はっきり言うけど極論過ぎる
542この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 18:04:31.83 ID:DYuWDF+E
>完結させた経験なしで文章力云々いうとか、まさに話にならないね。
>作家としていっぱしの事いいたかったら、まずは完結させろってことで。
なんで完結させたことないって前提で話してんの?
543この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 18:22:13.13 ID:tuIoAkJ6
文章力の向上を言い訳に更新や展開を遅くすんなよ、ってことだろ
ありがちな話を文章の上手さで読ませるまで磨き上げれるなら別だろうが、
普通それより話の展開や構成に力注いだ方が読者受けはいい
読者の意見全無視で妄想直で書き続けるとかしなければ、文章力なんて量書けば勝手に上がっていくわ
544この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 18:38:30.09 ID:eT366Byn
>>543
結局、上手くなるには書くしかない。
そして最終的には書き続ける為のモチベ管理の話になると言うわけだな
545この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 18:53:53.32 ID:DYuWDF+E
>>543
その意見には同意する。あれもこれもと考えていると筆は進まん
しかし何か一つは課題を持ちながら文章を書くのは良いことだ。無駄に駄文を書き散らすよりも

俺は文章の読み易さだけは気をつけている。読みにくい文章はそれだけで読者に敬遠されるからな。誤字もできるだけなくしている
文章にある程度粗があっても読んでくれる二次ならともかく、オリジナルなら冒頭の文章が下手という理由だけでバックされかねん
完結させたことのない人間が意見を言うなということであれば、おれはいくつか完結させている
546この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 19:27:13.77 ID:v0sRPGPs
>>543
書くのは上達のための立派な手段になると思ってるよ 他にも手段はあるんじゃないかってだけで書くこと自体を否定なんて無理だ
ただ完結するまで書き続けたあとでも
なんで文章力は読める程度でいいとか誤字脱字はそのままでいいってことになるのかがよくわからない
そこに反論した538を勝手に完結させたことのない作者って決め付けたり
完結させてない時点で意見を全否定しようとしたり疑問しか浮かばない
547この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 20:29:24.13 ID:tuIoAkJ6
そもそもが「下手の考え休むに似たり」理論だろう
あくまで初心者・下手糞が文章力とか小手先に走るのを笑ってて、まず完結させろよ、と突っ込んでる
自分が十分上手って自信があるなら、完結しているから文章力(ドヤァ とか言っててもいいんじゃない?
個人的には延々と書き続ける以上に効率のいい修行なんてないと思ってるけど……
548この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 21:03:30.38 ID:Yy1s3u4E
>あくまで初心者・下手糞が文章力とか小手先に走るのを笑ってて、まず完結させろよ、と突っ込んでる
>自分が十分上手って自信があるなら、完結しているから文章力(ドヤァ とか言っててもいいんじゃない?

うむ、鼻持ちならない人間だということはよくわかった
549この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 21:26:48.10 ID:UXWvVlmD
こんな下手な文章でわかるとは、読解力高いな
550この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 22:27:35.63 ID:bSWtxQLc
推敲が小手先の技術かー
作文やレポート作成の授業ですら真っ先に習うようなごく基本的なことだと思ってたわ
551この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 22:48:00.05 ID:YsgJFdh3
小〜大学まで、作文やレポートの書き方など一度も習うことはなかった私みたいなのもいるよ
何も教えず、さあ書け!ということしかなかった
552この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 23:05:06.99 ID:OZaEzGmT
文章力には全然自信がないんで、5W1Hだけ気をつけてます
んでも流れるような詩のような文体にはあこがれる
553この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 23:46:06.36 ID:bIVoFL0Z
せっかくなので、文章評価をお願いします

↓↓

風に霙が混じりはじめていた。
樹木が哭いている。やがて空も哭きはじめるだろう。この季節、一度荒れ始めると大抵は翌朝まで続く。しかし、まだ根雪になるほどの雪は降るまい。
離城からほぼ五里。谷間を縫う街道を見下ろせる、切り立った崖の上である。
ここ数年、都の騒擾はこの辺境の地までも伝わってきていた。そして、今年の初夏になったばかりのころ、政権が倒れた。
都では、皇帝直裁による政が始まったという。
極北にある離城を越え、この辺境の地に入っている戦士の数が増えたのは、都での戦が終わったあとだった。

しかし、今谷間を通過していこうとしている軍勢は、逃げ纏った政権の残党ではなかった。新任の長官の軍勢で、皇族をも戴いているのだという。

離城の北で、この地へと流れ込んでくる戦士達を見張っていたのは弟の○○である。
どういう戦士が、どこへ向かったかということは、知っておく必要がある。自身の目で軍勢を見てみようという気になったのは、皇族を戴いた長官というだけでなく、
その長官がまだ16歳でしかなく、それも女性であると言うことに、ひどく興味をそそられたからであった。


↑↑↑

ちょっと短すぎると思いますが、冒頭も冒頭の入り部分ですのでご了承を。
適当な評価をお願いします。
554この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 23:48:55.36 ID:XyFg8F3Y
自分の文章に自信がある人っているの?
完璧に思えた文でも日を置くと粗が見えるんだが
満足する日なんか来ないんじゃないかな
555この名無しがすごい!:2013/01/30(水) 23:52:23.78 ID:xld0emVc
>>553
短いのに後半で息切れしてないか?
文の硬さが前半と後半で不自然なくらい違うんだが
556この名無しがすごい!:2013/01/31(木) 00:16:05.65 ID:RLGXmyur
>>553
逃げ纏った政権→逃げ惑った政権 の誤字だろうけど、

逃げ惑った政権というのも表現的におかしいような
破れた勢力とか旧勢力でいいんじゃないかな?

>どういう戦士が、どこへ向かったかということは、知っておく必要がある。

この一文は表現が軟らかすぎるのと抽象的すぎる。
どういう戦士、具体的にどんな戦士を想定しているのか
(重戦士or軽戦士などの武装なのか、種族・人種の違いなのか、傭兵、正規兵などの地位の違いなのか)

どこに向かったのかも同様に、何故それを知っておく必要があるのか、
例えば、向かった先が北と東では何が違うのか、それが弟にとってどんな違いがあるのか

三人称の文章でいきなり関係が定まっている弟という言葉が出てくるのはおかしくないか

××の弟である○○であったor先に兄の××なる人物を出してから弟の○○を出すとか。
557この名無しがすごい!:2013/01/31(木) 01:36:28.87 ID:9E83wjoz
>>553
自分の文章がどれほどの物書きになる気持ちはわかるけど、
小説の文章は小説に奉仕してナンボだと思う。

少なくても物語のコンセプトが見える程度にはひとまとまりになったエピソードがないと、
良い文なのか悪い文なのかも言えないと思うよ。

完結までいかなくっても、少なくても
アニメ第一話くらいの導入は見せてもらわないと、何も言えない。
558この名無しがすごい!:2013/01/31(木) 01:43:43.79 ID:WSFF2zvc
>>554
そもそも、ある程度の自信があるから投稿してるんじゃないのか?
559この名無しがすごい!:2013/01/31(木) 02:33:15.38 ID:d1hdjhfD
>>558
言葉が足りなかった
そりゃある程度の自信はあるよ
でも人の文章みて衝撃を受けて凹むこともある
何作書いてもドヤ顔にはなれないなぁと

みんな自分の文章に満足できないから
こんな所にいるんじゃないかと思ったんだ

うん、全然意味が違うね
寝る
560この名無しがすごい!:2013/01/31(木) 04:58:25.38 ID:JG3cjXol
>>559
俺は絵かき関係の仕事やってるけどたまに趣味でSS書いてる。SS書きとしては遅筆もいいとこだけどね。

絵と文章を同じ土俵で比べるものじゃないかもしれないけど、
絵でも小説でも昔の作品ってアラは多いし「ハズカシー」とおもうことも多い。
それでも自分の作品のいくつかを壁に飾っているのは、当時は一生懸命書いた作品だから。下手クソだけどやはり愛おしい。

今の自分に一年後の絵が描けないように、今描ける絵は一年後には書けない。SSでも同じなんじゃないかな。
その時の自分の精一杯をぶつけていたのなら、その作品は褒めてあげていいんじゃないかい?満足はできなくても
561この名無しがすごい!:2013/01/31(木) 13:54:42.21 ID:HrbJPsUW
>>553
???? これって、商業小説の文章をちょっと変えただけじゃないか?
政権とか長官とか離城ってところを鎌倉幕府とか主上とか白河とかに変えるとまんまだぞ。

ttp://cafekurikuri.blog.fc2.com/blog-entry-8.html
562この名無しがすごい!:2013/01/31(木) 14:13:06.04 ID:40/3PetG
つまり北方小説をスレ民に評させてpgrしようという試みか
563この名無しがすごい!:2013/01/31(木) 14:21:02.69 ID:Ep/LUgHF
プロの文章をえらそうに批評したお前らプギャーしたかったんだね
けど、固有名詞の置換の仕方だけでセンスがバレちゃったね。
あと、下三文の主体がおかしいのは変わらない。抜きだしかたが下手だったのかな?

元ネタがあるのに、よくそれをここまで劣化させることができたね。すごい
564この名無しがすごい!:2013/01/31(木) 14:51:37.74 ID:HrbJPsUW
見てみたけど、下三文でも文全体が違うのって、いっちゃん下だけかな?
他二文は概ねそのままっぽいね。
565この名無しがすごい!:2013/01/31(木) 16:03:21.40 ID:5xkIbYaD
>>560
逆に昔の文章見ると自分好みの表現とかあったり、今の自分じゃ出てこない秀逸な部分が混じってたりするんだよな
と言っても全体的にはアレなんだけど。
566この名無しがすごい!:2013/01/31(木) 20:18:53.56 ID:d1hdjhfD
>>560
表現という括りでは同じだと思う。それこそやる夫スレとかでも
オリジナルストーリーならね
実際久しぶりに見たら驚かされた

自分が書いたものなんで自分だけは好きでいるよ
すっごい読みずらい。HDDの奥に封印している

よく作品批判はいいけど人格批判は止めろって言うけど
あれも良く分からない。作品が作者自身だから
叩かれたら、みんな豆腐なんじゃないかと思う
567この名無しがすごい!:2013/01/31(木) 21:33:59.47 ID:7SIMNS3H
自己満足できるんだったらネットに晒すことはしない方がいいし、しなくていいんじゃね

誰かから面白いと感想貰って気持ちよくなりたいから晒す。
同時にクソつまんねえと罵倒されて落ち込むリスクを負う。
どっちも等価だかんな。
リスクはいらん、気持ちよくだけなりたいってんなら駄サイクルを見つけるしか無い。
それが悪い事じゃ無いけど、そうでない場に発表するんなら豆腐でも
自分で固く変わるしかないよ
568この名無しがすごい!:2013/01/31(木) 23:52:36.17 ID:elv0enu9
馬鹿な…一万文字を目標にしていたのに、いつのまにか二万五千字に達していただと…?
569この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 00:02:42.31 ID:tj7pC4Xj
うん、よくあることだね。
570この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 00:11:59.80 ID:KaLtVdGq
いいじゃないか、一万字目指しててまだ五千字の俺よりは…
正直、オリジナルは元資料がないからキツいぜ
今日も今日とてWikiで寄り道
理想郷の再開までに初投稿の準備を済ませたいっ
571この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 18:12:46.09 ID:A5o48QZG
>>567
自分で納得してない作品をネットで晒す方がありえん
572この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 18:43:18.92 ID:ZPsxHmwk
納得するまで何年もかかる場合もあるから、良いバランスで考えて投稿すると良さそうだね
573この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 19:16:17.66 ID:T9fvXLkT
とはいっても二次小説だったら賞味期限があるから速くしないとだよね
574この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 19:25:22.72 ID:3w1MAMNi
どうでもいいが、その考えは嫌いだ
575この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 19:41:41.21 ID:Zu8yMUQc
自分で納得いってない作品が評価されるのは、
下手に罵倒されるよりダメージ食らうしな
576この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 21:09:28.66 ID:98tUqnbd
だが納得行くまで書いての批判はそれはそれで
苦くて苦くて受け入れるのに苦労するぞ。
プロ目指してるわけでなく趣味で書いてるんで
俺はサクっと晒して批判あったらそうかそうかと消化してみる派だな
577この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 22:27:53.06 ID:rJAiSThV
読んだ感想ごときにいちいちダメージ食らってたら該当スレとか見れなくないか?
大概褒め言葉が入った直後に全否定する奴が出るし、その逆はないし、で
578この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 22:39:14.65 ID:MfdTDOcD
純粋に量だけでも、
褒め言葉 > 否定感想
だったから、あんまり気にならない
579この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 22:50:38.40 ID:Zu8yMUQc
>>577
昔、初投稿の作品を完結させた頃、何となく自分の作品名で検索して、
酷評まじりの書き込みを見た時には、夜まともに眠れなかったな
サイトでは賞賛ばっかりだったから、余計効いた。消化するのに結構な時間食ったわ
今思うと、書き込みをリアルタイムで見てなくて本当に良かった。突撃して黒歴史作ってたかもと思うとぞっとするわ
580この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 23:07:12.70 ID:wv6kRPbf
>サイトでは賞賛ばっかり
初投稿なんか良い感想ばかりだと舞い上がっちゃうんだよね、その状態で叩き落されるのはキツかっただろうなぁ……
ちなみに酷評まじりな感想を見てしまったのは2ch?
581この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 23:11:14.55 ID:Zu8yMUQc
>>580
外部のオチ板だった
今見れば口は悪いが的を射た意見で、いちいちごもっともとしか言えんw
582この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 23:18:22.45 ID:YacGFS0p
>>579
それだけ頑張って書いてたってことじゃね
俺も感想欄はほめられて2chで酷評された
軽い気持ちで書き始めたのに批判があれだけ刺さるとは思わなかった
今は全部の読者に受け入れられるなんて無理だと割り切ってるよ
こういう考え方もあるんだと参考にしている
583この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 23:26:24.96 ID:wv6kRPbf
>>581
外部のヲチ板でSS語ってるところとか一つしか知らないんだが、まさかあそこか
ヲチられるってことは何となく作品の方向性が想像できるが、それにしてもえらいところに目をつけられたなw
584この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 23:37:31.77 ID:NiwC9KAj
2chの酷評って本当に読んでいるかも怪しい嫉妬レベルのものから、思わず唸ってしまうような的確なモノまでピンキリだからねえ
585この名無しがすごい!:2013/02/01(金) 23:41:56.83 ID:Zu8yMUQc
>>583
良くも悪くも、次作にとんでもない影響くらったな
これでもかってくらい作風変えたから、いろいろ勉強させてもらったし、芸幅が増えたわ

それにしても、物語から最低要素を抜くと、塩を抜いた料理みたいになっちゃうんだね……orz
586この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 00:07:01.86 ID:Bfux3JZO
ああ、あそこか……俺一回的外れな指摘ばっかりスゲぇ長く粘着されたわ
突撃禁止を謳ってるならもうちょい徹底して欲しかった
ただ、アレでスルーがほぼ身についたから、長期的にはよかったと思ってる
587この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 09:16:33.35 ID:cQL3EmNW
理想郷、今回は回復するにしても、
そろそろ真面目に別の活動場所も見つけとかないといけないかなあ。

とはいえまともに評価されてるの理想郷だけだし……
588この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 09:29:51.44 ID:xrBsIKXh
>>587
移転するなら、移転先はちゃんと考えた方がいいぜ。
結局、理想郷に戻ってくるとかのないようにしないと
589この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 09:36:44.22 ID:WbKtnWK9
初めてSS書いてみているのですが、複数のサイトに同時投稿していくのは良くないことなんですかね?
理想郷と他では感想の質も違うみたいで、両方受け取ってみたいとは思うのですが…
590この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 09:44:49.70 ID:EkUtlwDG
>>589
書き続けられないと両方のサイトに迷惑掛けることだけは忘れずに
批判も倍来るかもしれないし、複数のサイトに投稿しても感想が来ないかも知れない

そこらを考えて覚悟があるなら自分の判断で
良いことばかりじゃないよ
591この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 11:23:33.54 ID:WbKtnWK9
>>590
確かに最初の作品なので批判が来るのは予想出来ますが、感想が来なければ意味はないですね…
様子を見つつ考えてみます、ありがとう!
592この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 13:34:12.35 ID:cQL3EmNW
移転というか、
理想郷つぶれても難民にならないように同時投稿先見つけたいなー、な話

エロ系で感想つきやすいトコないかなあ。
593この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 13:36:55.95 ID:wypreYwV
>>592
エロ系書いてて感想欲しくなるもんなのか?
書いたことないけど「抜けました」とか言われても困るし、感想返しとかもっと困りそうなんだが
594この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 13:43:05.27 ID:YSI7P6JP
マジレスするとエロSS書きにとって「抜けた」は最高の褒め言葉
595この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 13:47:09.64 ID:wypreYwV
>>594
そうなんだ。サンクス
ちょっとしたカルチャーショックだな
596この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 13:47:32.56 ID:cQL3EmNW
>>593
嬉しいですよ。

長編とかになると感想もらえるのが次書く原動力になる部分は少なからずありますし。

あと「抜いた」はエロ書きにとって最上級の褒め言葉です。

実際に抜かれたかはともかく、
演出力、文章力、キャラの魅力がある程度ないと、その感想はまずもらえませんし
597この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 13:51:48.01 ID:yKl39mbD
エロ系で抜けましたは褒め言葉
「面白かったです」みたいなもん
598この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 14:53:24.84 ID:MZIaMsrv
むかし某エロ小説サイトに二次創作を送って、管理人さんから4枚も挿絵を描いてもらえたのはいい思い出。

それにしてもそろそろ本気で移住を考えないといかんなあ。
マルチ禁止のところって理想郷が無くなってもマルチ扱いになるんだろうか
まだ連載を続けたい作品があるねん・・・
599この名無しがすごい!:2013/02/02(土) 20:23:23.91 ID:1g2h4zF2
>>593
嬉しいよ。俺は初SSがエロだった。
エロはかなり評価甘い。辛口なやつなんて滅多にいないから、初心者に結構オススメ。
PVもめちゃくちゃ貰える。

ただし感想は滅多に来ない模様。「抜けた」とか最高だけど、書く方も恥ずかしいから
ガチで来ない。

>>598
別にマルチだから悪いとかないし気にしなくていいと思うけどな。
俺のオススメはタイムラグ投稿。
理想郷先→数日おいてなろう他投稿、とかだとまず反感もかわれにくいよ。
600この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 12:40:47.71 ID:ZWCcczIU
日曜になってもまだ復旧しない…
どうしよう、しばらく理想郷諦めて他で書こうかな?
でも1から書くのもなあ…はあ
601この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 12:49:36.37 ID:L4xaXUir
キャッシュで回収しよう
602この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 14:26:15.52 ID:FO3qW3sF
自分がマルチ投稿してるんだけどやっぱり理想郷ほど感想もPV(UA)も付かないから理想郷は残って欲しい。
その他投稿サイトは神様転生異世界ファンタジーが多すぎて作品がすぐに埋もれてしまうのが苦痛。

とまぁ、これだけじゃあれなんでみんなは他作品の有名な台詞とかネットスラングとかそういうのを作品で描くことについてどう思う?
個人的には、クロス作品で関連性があればありだと思うけど、関係ないところから持ってくるのはなしだと思う。
そっちのほうが伸びやすいんだろうけどやっぱりどうしてもね……。
この界隈だとジョジョ、ヘルシング、アカギが目立つかなぁ。
603この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 14:33:55.56 ID:7Ma18gWP
それってマルチ投稿してても単に理想郷で見てるだけなんじゃないの
604この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 14:41:11.96 ID:oexhjOUL
>>602
ネタとしてはアリ
シリアスで入れるのはナシ
自分の作品でやろうとは思わない
商業作家がやるのは論外、ってスタンスかな
605この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 14:44:47.75 ID:bHs1Es6u
>>602
作品によると思う

自分ではやらない
けど、古典、漢籍、故事成語からの引用はやるので、
それも似たような物だと思ってる
606この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 15:15:18.25 ID:L4xaXUir
定型文で一体感を得たいだけの作者と読者の利害が一致している
607この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 15:20:40.06 ID:1oMLpNS7
>>602
キャラクターがその台詞を知っているという理由があればいいんじゃないかね
608この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 15:38:44.14 ID:pZeqcb4d
>>602
ネタ作家としていわせてもらえば他の作品と被るようなネタはアウト
JOJOネタとか、ネットスラングとか、どっかで見たことのあるネタは使わないようにしている
他大勢がやっているネタを取り上げても面白く無い
609この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 15:53:05.96 ID:FKILhyBv
>>602
自分の作品でそれを行なう場合は、徹底的に元ネタを噛み砕いて自分流にアレンジするように心がけていますね。ラピュタとかドラえもんのネタをもとにして使うことが結構あります。
ですがどんなセリフであれ、その発言者が「どのような意図でもってそのセリフを発言しているのか」が最優先事項になるわけですし。
表面的な部分を真似ても意味はない、むしろ汚点となる危険性が高いと思います。
610この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 16:17:30.95 ID:d6zRLRBX
三重投稿ってどうなんだろ……
今まで理想郷と自サイトのマルチだったんだけど、このまま復活しそうになければ洞窟にも進出しようかなと考えてる
同じような立場の方いらっしゃいませんか?
自サイトだけだとアクセスがすずめの涙すぎて泣ける……
611この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 16:23:20.36 ID:3eodl218
逆シャア「νガンダムは伊達じゃない!」
→UC「ユニコーンガンダムは伊達じゃない!」←嫌い

逆シャア「ナナイ!男同士の間に入るな!」
→UC「これは男同士の話だ。君は黙ってくれ」←好き

パロは元ネタを知らなくても違和感が出ないように改変すべき
612この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 16:28:50.10 ID:1oMLpNS7
「伊達じゃない」は元ネタありきでもなんでもない普通の日本語表現なのに、違和感あるか?

前後の状況込みの話ならゴメン
613この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 16:34:00.57 ID:L4xaXUir
違和感ないけど極めて陳腐
614この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 16:49:33.62 ID:d5NyK8zJ
νガンダムは伊達じゃない
この台詞がガノタに強すぎるのが問題なのでは
同じようにSSでも台詞だけ持ってくるとそのイメージが湧く
邪魔なので使わない

ハーメルンは一発ネタとタイトルで釣る作品が困る
タグつけないと怒られるかね
615この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 17:33:51.62 ID:zKG9y+eZ
普段から更新遅いんで多少サイトが落ちても問題は小さいんだが、
さすがにこの状況はよろしくなくなってきた
もしあと数日落ちたままなら今後どうするべきか考えることになるだろうけど……ううむ
616この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 17:54:57.49 ID:Xa43Oone
止まったままだと新しいのを書くモチベーションも下がるのよね
更新できるかどうかわからないしSNSの日記で三題噺でも書くほうがいいやみたいな
617この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 23:36:58.07 ID:BG/C0cqy
投稿前の文章を書いてみたんだけど、晒してみてもいい?

プロローグだけなんで、短いと思うけど。
618この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 23:42:18.41 ID:oexhjOUL
>>617
うm
619この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 23:44:27.25 ID:FKILhyBv
>>617
どうぞ。
念のため本投稿した際に本人確認が出来るようにしていただければ問題はないと思います。
620この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 23:48:38.68 ID:BG/C0cqy
ロダを使っているから、本人確認は問題ないと思う。

んじゃ、頼みます。
ttp://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si2907.txt
621この名無しがすごい!:2013/02/03(日) 23:49:37.13 ID:BG/C0cqy
あ、メモ帳なんで読みづらいと思います。申し訳ない
622この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 00:00:38.53 ID:FKILhyBv
>>620-621
いえ、とても読み易かったです。
すこし謎めいた描写や期待感があり、物語の導入部分としては全く問題ありません。
ぜひ読んでみたいです。本投稿の際も頑張ってください。
623この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 00:10:20.97 ID:xg1SHRQi
>>617
アドバイスというより感想
・名前の読みが欲しい
・『〜宝石を散りばめた。とまではいかずとも〜』の『。』は個人的にいらないと思う
・美空はきっかけがあれば初対面の人でもアタックする状況にあったという認識でいい?
・最後の和将がどうにかなるシーンは崖から落ちたってこと? あと鎖って何?
文章は読めるものだと思う
ただプロローグだから面白いかどうかは判断できない
624この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 00:12:54.86 ID:xg1SHRQi
sage忘れた
すまない
625この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 00:16:52.20 ID:B70QMcCm
>>620
文章は特に問題はないと思うけど
全体的にもうちょっとダイエットさせてもいいかなと思う
ちょっと主筋の情報が埋もれかけてる印象がある

あと時間軸が分かりにくかったかな。夜の情報を混ぜてるからちょっと混乱した

それからリーダなんかの用法に、特にこだわりがないなら、
統一した方がいいんじゃないかな。気にする人は気にするし

気になったのはそれくらい? 構成なんかはいいんじゃないかな
626この名無しがすごい!:2013/02/04(月) 01:15:26.30 ID:wARpy8et
>>620
素人意見で申し訳ないが……

文章自体はすごく読み易いと思うし、そんなに悪くない
ただ、意図してるのかもしれないけど、二人の会話が二昔前のドラマやら漫画やらみたいで見てるこっちが恥ずかしくなった

個人的には「〜た」という過去形で〆た方がいい箇所を「〜る」という進行系で〆たり、その逆が気になった
何度も目にしていることだろうし、やっているかもしれないけど、何度か音読した方がよさげ
明らかに進行系にすべきではない箇所とかも見つかるかと

あと、一つの文章を長くしすぎてる感もあるので、疲れないレベルに読点で区切るといいかも
それから、三点リーダは基本2つ連続だと思うので、4つ使用は人によってはくどいと感じると思う
(「…………」は沈黙の時に使うらしい)
?や〜も同様で、必要以上に使用してるとかえって幼稚な印象を与えるかな

「え〜〜と〜〜、その〜〜、なんだ」

「え〜と、その、なんだ」
みたいな

それと、若干の誤用が見られる
例えば、「目覚めが悪い」ではなく「寝覚めが悪い」では?
627617:2013/02/04(月) 17:52:51.92 ID:6DD5jAfJ
返信遅れて申し訳ありません

>>622
ありがとうございます。続きはちょっと遅くなるかもしれませんが、そう言っていただけると頑張れそうです

>>623
>・『〜宝石を  ………… たしかに、「。」がない方がなめらかな感じはしますね
>・美空は    ………… いや、そう言うのではなくなんというかやけっぱちになっている。という感じに書いたつもりです。伝わらないってなると描写不足ですね。申し訳ないです
>・最後の和将が ………… そういうことになります。これも駄目ですね…………orz
>・あと鎖って何?………… 続きをお待ち下さい。ってな感じですね……orz

>>625
よけいなものが多かったかもしれませんね。次話以降の参考にしたいと思います。

>>626
あーなるほど。自分で読んでいてどうしても違和感があったんですよね。ただ、直してみるとそれはそれで違和感だったりで……
この辺りは、書き慣れるしかないですね。
句点やリーダなどの指摘もありがとうございます。個人的に、多用する方なので違和感はなかったんですが、口説く感じ流人もいるというのは失念しないようにします。


皆さん、ありがとうございます。ちなみに、自分>>479だったりします。
アドバイスを糧になんとか投稿にこぎ着けようと思います。本当にありがとうございました。
628この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 17:33:36.84 ID:YZwDNFrS
過疎ってんなぁ、誰か晒せよ
629この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 17:56:21.10 ID:Te2OvyZt
理想郷が閉じてて晒すことすらできねーよ!
630この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 19:15:57.45 ID:thE6w5eT
理想郷が落ちてから十日くらい経つか
その間全くアナウンスもないしマジでやばいかもしれんね
631この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 19:24:57.24 ID:zJEi5Bss
何がやばいって土日挟んで直ってないのがやばい
まえは直ってたと思うんだがなぁ……
まぁ今のうちに投稿分を書き貯めておこう
632この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 19:54:52.28 ID:PJAT2/Yj
ここ一年土日に治った試しがないを知っててるのか、と
633この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 21:42:06.79 ID:nWRrjHYu
じゃあ、別の話題って思って>>617にツッコミをとも思ったけど、
正直、めちゃくちゃ面白いってわけでも、ダメダメってわけでもないからツッコミづらいね
634この名無しがすごい!:2013/02/05(火) 22:47:33.69 ID:VjCqj6fw
晒しなら617みたいにうpロダ使う方法は?
自分の手元にも投稿作品残してるだろうし
635この名無しがすごい!:2013/02/06(水) 00:17:15.74 ID:de4tn1MT
麻雀を打ちたい
http://syosetu.org/Novel/6309/

咲-saki-のTSオリ主(憑依)ものです。
一人称でSSを書くのは初めてなので、批評をいただければと思い晒します。
ニッチなジャンルだとは自分でも理解していますが、麻雀を知らないという方も「この文章変じゃね?」という部分がありましたらご指摘くだされば助かります。
タグに晒し中と入れました。
636この名無しがすごい!:2013/02/06(水) 00:56:57.17 ID:i02aqip3
>>635
おもしろい。読ませる
やっぱ麻雀モノは心理描写がキモだよね
でも序盤読んで期待させた展開からは、作品の方向性が外れそうで、そのあたり気になる
まあ、想定読者層が望んでる展開ではあるのかもしれないし、それでいいのかもと思うけど

あと闘牌シーンも、あんまり 1@一 こういうのを多用しないほうがいいと思う。頻度が高すぎて、
読む邪魔になってる気がするかな
637この名無しがすごい!:2013/02/06(水) 01:20:03.43 ID:5p4/NPPE
>>635
あさすずめも咲も知らないけど批評もどきの感想
文章は一人称視点を通し続けているし特に悪いところもなかったから読む分には十分読める
ただ、書きと読みが違うなら()使って表現するよりもルビ機能を活用してほしい
内容は主人公の麻雀に対するギラつきや執着は良く出ていると思う
今のところ主人公がTS(憑依)した意味があんまり出てないと感じたからそこらへんが出てくることを期待
面白さは麻雀主体だから分からない
638この名無しがすごい!:2013/02/06(水) 01:37:02.89 ID:iQTxj0JG
>>635
咲SSは時々チェックするんだけど、実はこれ避けてたw
原因はあらすじ。主人公、男としか書いてないんだけど
咲世界だと公式戦は男女別なので、男主人公だと原作キャラとの絡みが日常や非公式戦に限定されちゃうんだよね
恋愛とかハーレムとかそういう方向がメインなら男主人公でも需要はあるけど、あらすじ見る限りガッツリ麻雀してるっぽいので
どうせ咲キャラとの絡みがほとんどない泥臭い男だらけの男子麻雀部SSだろうと思って一話も読むことなく切ってた

読んでみると、想像とは違っていて普通に面白かった
あのあらすじはストーリー全体のあらすじじゃなくってプロローグ部分のあらすじだよねw
咲とか関係ない部分じゃん。主人公の前世?の説明にはなっていても、そういう主人公が咲世界とどうかかわっていくのかっていう一番肝心な部分が伝わってない
それでなくとも咲の萌え要素とかほのぼのとした雰囲気が好きなファンは、あのアカギとかそういう系を連想させるようなあらすじで避けると思う
あれで誤解されるともったいないので、あらすじを書きなおすかTS後のことも追加したらどうかな
639この名無しがすごい!:2013/02/06(水) 12:44:11.05 ID:de4tn1MT
みなさま、ご高覧、そしてご指摘ありがとうございます。

>>636
丁度最新話を投稿した辺りでお気に入り数が減ったりしたので、やはり読み手の期待を悪い意味で裏切ってしまったと思います。
ですが、退廃的な冒頭部分は、「むこうぶち世界」と「咲-Saki-世界」の麻雀に対する温度差を表現するためにはどうしても必要な描写でした。

闘牌シーン、特に牌姿の描写は難しいですね……。
「麻雀の基本的なルールさえ知っていれば雰囲気で読める作品」というテーマで書いているのですが、しつこすぎたかも知れません。
見直してみると、「目」・「道」の聴牌に至るまでの過程は、牌姿を書かず文章で済ませた方がスマートだと感じました。
改訂します。

>>637
ルビについては、「文字が小さくて読みが見えない」というご指摘をいただいたことがあり、それ以来()表記にしています。
どうするべきでしょうか? もしよろしければ、他の方もルビについてご意見を下されば幸いです。

TSした意味ですが、「女になっちゃった。でも麻雀は打てるからどうでもいいや」という主人公のキチ○イじみた思考を表現するために、というのが一つ目。
女子高生麻雀部ものの原作なので、そこに違和感(ありまくりですが)なく混じれるようにというメタ的なのが二つ目の理由です。
一致しない心と体のギャップに苦悶するとか、体に精神が引っ張られて男に惚れちゃうといった、TSものならではの要素はプロットを組んだ時点では皆無でした。
やはりTSとタグに付けてしまった以上は、上記の要素を少し取り入れるようにすべきかと思いましたので、プロットを改訂します。

>>638
私はジャンルとタグだけで判断するタイプだったので、あらすじでバックしていた方がいるという事実に驚きました。
完全に盲点だったので非常に助かります。
急ぎ改訂しアップしました。
もしよろしければ、あらすじについてもご指導いただければ嬉しいです。

あらすじ(改訂ver)
麻雀が好きで好きで堪らない男が居た。
彼は日常生活を捨て去り、博打打ちの世界へと進む。
そして、魔物と評される強敵との対決にその身を投じる様になったのだが、とある激闘の後、志半ばにして男は倒れる。
――まだ、麻雀を打ち足りない。
男の執念か、悪戯な神の導きか、再び目を覚ます。
しかしその時、男の体はかわいらしい少女となっていた。
だが、関係ない。「女でも麻雀は打てる」とまたも魔物との対決へと歩みを進める。
その少女の名は杉乃歩、龍門渕家の居候だった。
640この名無しがすごい!:2013/02/06(水) 20:45:56.06 ID:zA9yURfs
戦記とか戦争中心のファンタジーを書こうと思っているんだけど、
そういうのをかいている人って、資料にはどの程度あたってる?

ローマ人物語のハンニバルとか孫子とか読んだりする程度?
外交とか戦略とかの資料にまで当たる??
641この名無しがすごい!:2013/02/06(水) 20:55:48.16 ID:i02aqip3
>>640
焦点を戦争に絞るにせよ、そのへんはいろいろ繋がってるから調べて損はないと思うよ

あとファンタジーって魔法あり?
下手な魔法出すと、軍事史の時計の針が一気に数百年先に振れるから気をつけろw
642この名無しがすごい!:2013/02/06(水) 20:59:05.60 ID:dYYGhO58
>>640
ファンタジーではなくロボット物ですけど、とりあえず基本的な戦略本や歴史書や社会学の本や自伝物などを読み漁っていますね。
ファンタジーものであるならば高確率で魔法や幻想動物の登場を考慮に入れなければならないため、そちら側の資料も集めると思います。
643この名無しがすごい!:2013/02/06(水) 21:16:08.27 ID:zA9yURfs
>>641
>>642
なるほど、色々調べているみたいだね。
あと、魔法は入れるつもりなんだけど、どの程度にするかは検討中なんだよね

長篠みたいな戦場を作るとなると、魔法を元にした鉄砲とかを考えなきゃだし、敵対陣営には核兵器クラスのやるがいたりとか……
644この名無しがすごい!:2013/02/06(水) 21:25:33.75 ID:i02aqip3
>>643
>敵対陣営には核兵器クラス

無茶してるなw
そこまですごいのがいれば、戦争が古代どころか神話時代に逆行するぞw
645この名無しがすごい!:2013/02/06(水) 21:36:02.98 ID:zA9yURfs
>>644
リアルアメリカみたいなチート国家が滅ぶまで。みたいな話を考えているから、そういうのがいないとねww
そうなると、中世より近世から近代レベルの文化レベルも必要になりそうだし、古代ローマを参考にしても面白いかなと思って。
ただ、そういうのを調べている方が面白くって全然書けんww


とはいえ、こういうのを考えたところで、チート主人公が蹂躙してハーレム作るようなのには勝てないんだろうな……と思ってしまうww
646この名無しがすごい!:2013/02/06(水) 21:43:01.78 ID:i02aqip3
>>645
わかるわ、二重にw
まあ好きな人はすっごい好きだし、突っ走ればいいと思うよ
647この名無しがすごい!:2013/02/06(水) 21:54:27.90 ID:P2tsqMLM
>>639
>あらすじ
ご指導できるほどの文才はないよw
改訂verはそれでいんじゃないかな。わかりやすいし問題はないと思う
648この名無しがすごい!:2013/02/06(水) 21:59:40.84 ID:f0QnxpQk
>>640
オスプレイ・メンアットアームズシリーズマジお勧め

版元在庫もう無いけど書きたい時代の軍装とかがビジュアルでわかるのは有り難い
ttp://w3.shinkigensha.co.jp/cgi/shinkigen.cgi?act=search&isbn=&skgdomcode=02&mx=20&rp=2

>>645
自分も書きかけの奴が古代地中海世界周り調べるのが忙しくて全然進まない
カルタゴの言語とか風習とかマジわからん
つか、度量衡とか軍制わからんと書けんし
649この名無しがすごい!:2013/02/06(水) 22:17:03.16 ID:zA9yURfs
>>646
そうだね。その好きな人を幻滅させないよう頑張ってみるわb

>>648
きゃー、やめてー、給料が無くなっちゃうwww

とまあ、仕事疲れの変なテンションはおいといて、その辺気になると中々進まないよね。
俺の場合、度量衡なんかはごまかしているけど、軍制とかは戦争書こうとすると無くてはならないし。
なんか、主人公とその仲間が魔王とかと戦うって話を書きたがるヤツが多いのが分かる気もするな……
650この名無しがすごい!:2013/02/06(水) 22:56:20.87 ID:f0QnxpQk
>>649
異世界転移主人公の一人称だとSI単位系使えるから結構楽なんだけど、
主人公を迎え撃つ側の視点入れてるから、そこらがわからんとどうにもならんのよ
651635:2013/02/07(木) 00:45:09.18 ID:CvZIj9Dy
>>647
ありがとうございます。
今までまったく力を入れてなかった部分なので、わかりやすいと言っていただけてホッとしました。
652この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 03:33:47.76 ID:YCJjmgbx
感想書いてくれるのはありがたいが、自分の書きたいことと望まれてることが違うのは辛いなー、めんどい
653この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 07:54:52.95 ID:ORw4uwT7
俺は書きたいように書くが一番にあるな
商売じゃないし気に入ってくれる人がいてほしいとは思うけど、基本自己満足のためだから

>>651
637だけど、ルビは個人のPCで文字を大きくできるからルビで表記していいと思う
個人的に伝えたいはずの読みの部分が()で後に来ると萎えるんだ
654635:2013/02/07(木) 20:50:24.12 ID:CvZIj9Dy
>>653
確かにおっしゃる通りです。修正します。
ありがとうございました。
655この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 23:28:32.82 ID:Ill8+sEA
まだ理想郷から移転するには早いけどこのままじゃ埒が明かんので
他サイトに短編でも書こうかと思案中
他にこういう人いる?
656この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 23:44:56.29 ID:mqDxpFZA
>>655
今のところは様子見かな。更新しようにも次の話が出来ていない状況ですし。
流石に数ヶ月にも及ぶようなら考えますが、現時点で焦る必要はないと思っています。
657この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 23:45:37.19 ID:QOUVRdYh
移転したけどなんだかんだで理想郷の環境が一番だと痛感する。
登録制のサイトだと感想が着きにくいし、また一から読者集めないといけないんだよね。
追いかけてきてくれてる読者はいるけど。
ハーメルンは最近匿名でも感想を書けるようになったけどそれにしたって感想をつける風土が出来てない。
よほど集客力がある作品なら別だけど。

おまけに愚にもつかない神様転生ものが滝のように投稿されるからすぐに埋まるし
Arcadiaと同じ感覚で移転すると失敗する可能性があるということだけは知っててもらいたい。
658この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 23:52:34.47 ID:CvZIj9Dy
洞窟だとPVだけはやたら伸びるよね
でも感想は全然付かない
理想郷だと、pv/感想=1000弱
洞窟だと、pv/感想=5000弱
まあ違う同じ作品じゃないから単純比較はできないんだろうけど
流石にここまで開きがあると環境(読者層)の違いという部分が大きいのかと思う
659この名無しがすごい!:2013/02/07(木) 23:58:13.22 ID:cyZkeR7n
洞窟そんなPV多いかな
マイナー原作だと理想郷一択だわ

名前変えて短編落としてるけどあんまり……
面白くなかったってことだね
660この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 00:02:10.48 ID:vXJwZTt7
理想郷ほど感想つかないとはいえ、それでも個人でやるよりはずっとマシでしょうよ
あと「郷に入っては郷に従え」
ここにいるような人らは大丈夫だろうが、どこに行くにしろその場所をしばらくROMってから来てほしいな
自分のホームグラウンドでそれまでの慣習というか暗黙の了解をぶち破っててちょっと浮いてる理想郷作者がいるんだが、明文化されたルールというわけではないので指摘しづらい
661この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 00:18:51.24 ID:Wl4f2WyI
ハメは検索が便利な分、たまたま目に付いてクリックってことが少なくなるからマイナー原作だと不利かもな
理想郷は意外な原作の二次がすごい伸びてたりするから面白い
662この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 00:24:45.05 ID:yl3N+7T6
>>659
短編だから付きにくいだけじゃね?
pvって露出が多ければ多いほど増えるもんだし
長編作品は更新の度ageられて注目されるから、話数が増えるごとにpvも増える
短編は投稿した後、埋もれていく一方だから難しいよね……
そういう意味では、埋もれるスピードが遅い理想郷は優れた場所と言えるかな
663この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 00:40:23.18 ID:LoZjLOkm
ハメに投稿してるけどUAは1000も行かないな。一応アニメ化したラノベの二次だけど
まあハメで受けそうな要素ないから仕方ないかもしれないが
664この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 01:01:31.54 ID:jQirMj9b
>>663
自分も結構マイナー原作の二次だからUA1000以下だ。
唯一UA伸びる機会が新着の欄に載ってる間だけってのに一気に埋まって泣けるw
665この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 01:13:55.97 ID:pwEpWgS1
>>640
魔法使うなら架空戦記のタグはつけないほうが良い
ミリオタは細かい所も知ってるから容赦ないよw

>>663
>>664
通算UAで?
1話あたりの文字数少なくても一括表示見るけど
総文字数が少なすぎると見ないかも
666この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 02:51:13.30 ID:TzlmNaYQ
ここで晒せばUA増えるぜw
667この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 08:37:44.48 ID:LoZjLOkm
>>665
通算
総文字数は10万超えてる。やっぱり内容がハメの需要にあってないのかな

>>666
いや無理だろ
668この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 09:35:04.28 ID:ASZ6EOCD
検索にかかりにくいか、タグやあらすじで地雷臭がするとか
669この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 10:15:36.44 ID:LwLqI6e3
非ログインだったけどハメに移民して初めて感想ついたわ
オリ主でも最強でもないから評価も感想もつかないだろうなと思ってたけど
一つでも感想つくとやっぱ嬉しいもんだね
しかもわかって欲しかったところに触れてくれる感想だったし
670この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 20:47:58.71 ID:PMDzNX02
理想郷繋がらないし、新作書いてハメに投下してみたんだけど反応は鈍いね
自分の作品がハメに向いているとは思っていなかったけど、PVも感想も理想郷の10分の1という感じ
やっぱり、多少のムチャやってもみんな笑って受け入れてくれる理想郷が好きだな
671この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 21:39:56.86 ID:JpqX3O6/
自分はネタ書いているけど、理想郷のときより感想が付きやすくなったな。
理想郷のときは空気にも話題作にもならない微妙な位置だったけど。

検索機能で埋もれにくいし、ネタにもそれなりに返してくれる。
文章力不足でもそんなに気にせず展開で勝負できるのは自分にとってありがたい。
集まる人間が違うから作品の傾向によって反応はかわるよね。
シリアスなものなら理想郷で揉まれて精進したいけど、ハメは機能が良いからちょっと帰り難い。
672この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 21:52:12.70 ID:m414utN8
もしかして、タイトルとあらすじとかが案外関係してくるんじゃないかな
673この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 22:23:45.82 ID:LwLqI6e3
>>672
タイトルに闇とか焔とか使って
『主人公は何を考え何をなすのか』
とかあらすじに書いとけばにじファンからのお子様は釣れそうね
その代わりある程度まともな読者はあらすじでバックするだろうけど

まぁそんなことやったって虚しいだけだけど
674この名無しがすごい!:2013/02/08(金) 22:34:14.27 ID:n1svxHHl
高二病ってやつか…
675この名無しがすごい!:2013/02/09(土) 01:17:57.10 ID:Po4ckCxo
>>674
そう何でもかんでも病(やまい)にしなさんな
んでもタイトルもあらすじも作品の一部だし、特にタイトルなんかは作品の顔だから重要だろうね
闇とか焔はプロ作品ならいいだろうけど、素人作品につけるのはそれだけで敬遠されそう
676この名無しがすごい!:2013/02/09(土) 20:46:03.97 ID:7/0eMDDQ
なんか、文章晒しがはやっているみたいなんで便乗させてもらいます
冒頭なんですが、おかしなところがあるかないかと続きが気になるかの二つとその他諸々を教えてもらえますか?

ttp://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si2915.txt
677この名無しがすごい!:2013/02/09(土) 22:15:43.29 ID:3cq13Ojp
>>676
文章は特に問題ないんじゃないか?
個人的には多少くどいというか、冗長だと思うけど。でも誤字は潰しとこう
話の流れも、問題はない。ただ、物語の起伏に対して、文章が一本調子な傾向があるから、
そのあたりは意識した方がいいと思う

あと、うろ覚えだけど三つ指ついて礼って、略礼じゃなかったっけ?
678この名無しがすごい!:2013/02/10(日) 00:16:41.36 ID:1tg95+c4
>>676
癖のある文章で少々読みにくい。
例えば

>「大丈夫か? 嬢ちゃん」
>
>そう言って、視界に男の顔が写った。

言ったのは男であって、主人公はそれを聞いたんでしょ
ただし「そう言って」だろうが、「そう聞こえて」だろうが、必要ないから省いていいと思う。

それに「写った」も間違ってはいないけど変。「視界に」から始めたいなら、「男の顔が入って来た」とかそんな方がいいんじゃない?

後、この次の文の主語が抜けてる。
「その顔は」ぐらいは入れよう。

無駄に細かい説明なのに主語を省く人が多いんだけど、流行ってるのか?
それぐらい省いても確かに類推は出来るけど、読む人の負担になる。
特に長文の場合は、主語と動詞が文の骨格になってくるから、それが抜けると余計に頭に入らなくなるんだよ
679この名無しがすごい!:2013/02/10(日) 00:31:48.30 ID:1/Fj+0NT
>>676
後、何よりの違和感は、主人公が目が覚めて、すんなり正体不明の男の存在を受け入れ過ぎだ。
普通、驚くなり警戒するなりするだろうし、しないのであればその理由をちゃんと説明すべきだろ
680この名無しがすごい!:2013/02/10(日) 17:38:44.52 ID:sIlybg2u
典型的な作者だけ盛り上がってる書き方
681この名無しがすごい!:2013/02/10(日) 20:06:38.49 ID:MGqBxanw
ノートに書く→作文用紙に書く→ノパソに移して投稿
捗る
682この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 11:38:12.78 ID:OGk7CZ8/
小説書き始めたけど4000字書くだけで一日かかった
プロットは決まってるのに全然すすまねーや
もう萎えそうでござるw
683この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 12:57:25.39 ID:FIc9D1uU
その程度で萎えてたら何も書けないだろw
そういう日もあるもんだ
684この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 13:54:55.51 ID:0EEBCoVV
そもそも書き始めで1日4000字書けたら別に悪いペースじゃないよ
なろうとかには1000字ぐらいで平気な顔して投稿してんのいっぱいいるし
685この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 15:06:49.16 ID:p2n/7H5x
3日で1回分の投稿が出来れば十分良いペースなんじゃないのかな?
まだプロットだけで本番に入れてないから分からないけども

所でプロットって何話分くらい溜めて置いた方がいいんだろうか
20話完結くらいで今考えていて、大まかな流れは最後まで出来たんだけど、各話の綿密なプロットは現在2話分まで終わってる
さくさく本番書きだして、出来上がり次第投稿して行く派の方が多いのかな?
686この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 15:09:01.65 ID:0EEBCoVV
個人的な考えだけど、20話完結だったら、最後まで書いてからの方がいいと思うよ?
読者の反応を見て改稿とかをする場合もあるし、一度出来上がったものがあったほうがエタの危険性は下がると思う
687この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 15:19:48.00 ID:F9m1koc/
最初は短編にしとけ、悪いこと言わんから。
688この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 17:35:45.58 ID:p2n/7H5x
エタる可能性はどこにでもありそうだものね…
短編はやりたいネタが特にないので、書き溜めて進めてみます
689この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 17:51:46.94 ID:C6VRky56
主に640−649あたりにだけどSS作家全員に読んでもらいたいことです。

1、人口密度をまずは調べてください。
 想定する時代の人口密度を調べてください。ウィキで簡単に調べられます。
 年代別、地域別の人口などがあっさりわかります。

2、想定する村人口を決めてください。
 中世ファンタジー以前なら300人いれば中堅以上の村落です。

3、村密度を計算してください。
 人口密度(一平方キロあたり何人いるか)を想定村人口で割るとわかります。

4、村間距離を計算してください。
 中世なんかだと、数キロ〜(歩いて一時間程度) 
 まばらで人口密度が一桁下がるような辺境な地域でも十キロちょい(三時間で充分隣にいける)
 くらいになります。

5、国家サイズを考えてください。
 統治体制がどれだけしっかりしているか、街道インフラなどの伝達・急行手段が高いほど大きな国家を作れます。
 ドイツ第三帝国で600キロ×800キロくらいですかね、おおよそ。
 良い街道を持っていて端まで歩いて二週間かかるなら、歴史的に見て帝国名乗らないとおかしいほどでかいと思ってください。

6、常備兵力を考えてください。
 中世ヨーロッパなら1%が限界です。限界ということは、限界まで常備兵力あったら国家運営がかつかつで衰退しかねないほどであることを意味します。


7、都市規模と数を考えてください。
 中世の都市は、そのほとんどが人口800人以下の小規模都市で、代わりに沢山ありました。
 人口数千以上、常備兵力数百以上(うちかなりが領内に散っている)となると、かなりの力を持つ上位貴族です。
 ちなみに、騎士は常備兵力のごく一部です。最低でも数分の一に減ると考えてください。

8、流通を考えてください。
 国家を支える道路、河運、海運等のインフラがどれだけ整っているか、どれだけの流通量があるか考えてください。
 基本として、一頭立ての馬車で二百キロ程度運搬でき、都市の人間一人当たり二百キロの食物、
 その他薪や塩、干し草などを運搬する必要が最低でも必要です。

9、戦争規模を考えてください。
 中世ヨーロッパなら大抵はせいぜいが数百程度。大会戦でも数千。
 歴史書に特筆されるほどで万を超えるほどと思ってください。
※そもそも交通と食糧生産のインフラが整っていないので大兵力を戦場まで運べる実用距離が短い。

これを超える大きな話をしたい場合、近世以降にしないと現実味が乏しくなります。
また、大きな兵力を出しがちな作者というのは、兵力のインパクトでしか表現できない場合が多いです。
百人単位でも充分リアルで緊迫したかっこいい戦争を書ける筆力があれば膨大な数は必要なくなります。
690この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:01:31.10 ID:2EF7CNDa
やっぱり元という国はおかしなことやっとる
691この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:08:18.97 ID:C6VRky56
こんなことはあんまり書きたくなかったんですけど。

ひどい現実味の無い小説やリプレイが多すぎるために書きました。
SSではありません。プロの書く小説などですら多いのです。

一日街道を旅して誰とも会わない以前に村すらないとか!
隣村まで10時間以上かかるとか!
隣町が一ヶ月かかるほど先にあるとか!
隣村に行くだけで途中野宿が必要だとか!

それなのに王国はしっかりした統治体制を敷いていて何十万もの大兵力を隣国に簡単に送り込むとか!
万単位の騎士による騎馬突撃が平気で行われるとか!
単位を間違えているとしか思えない事を書いて商業出版しているのです。

ええ加減にして欲しいわorz
692この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:15:04.31 ID:C6VRky56
>>690
中国のインフラは古代ローマには負けるけど充分発展していたよ。
更に言えば農業技術もすごく発展していた。

中世ヨーロパ風ファンタジーと銘打っときながら原始時代なみの人口密度とか。
さすがに勘弁してよと思ったり。

あとは、都市の周囲がなぜか荒野のごとき描写されてるのも多いなあ。
都市ってのは条件が良いから都市に発展できたってことで、
流通(水運、街道など)や産業(鉱山や薬草、なにより農業)などの利便が良いから都市なんだ。
なのにその都市の周りに畑すら見えないような描写が多い。

普通は都市の周りはびっしりと畑が取り囲み、村が連なっている大穀倉地帯か。
あるいは鉱山などの産業で活気がある(かつてはあった)か。
あるいは交通の要衝であるのが普通。あとは城塞都市かな。国境なので防備のためにという。
693この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:22:08.50 ID:T4jShuR/
そういや
五丈原から長安城まで100km弱、馬を飛ばせば一日で着く、って話があったな
陳舜臣の秘本三国志だったっけか

広大な中原の端であっても、行軍するのでなく単純に移動するだけならそんなもん
694この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:25:42.18 ID:e1NYf230
>>692
「ファンタジー」ですから

食料は神の奇跡で手に入るので農耕の必要はありません
モンスターが跳梁跋扈しているので都市の外側は無人の荒野です

といわれたらどうするん?

そら軍事的ディテールに重きを置くならそこら必要だろうけどねえ
作品によるとしか言えんよ
695この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:26:30.55 ID:4BcdPVvK
面白そうな話だと思うけど、スレの途中に書いても埋もれるだけじゃないかね
696この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:28:21.99 ID:F9m1koc/
数百人しか戦ってない戦争書いても盛り上がりに欠けるがな。
現実は現実、物語は物語。
葉っぱ一枚よりも木を書くほうが大事、なときもあるようなないような
バランスだよねバランス……。
697この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:29:12.93 ID:C6VRky56
そうですそうです、馬での伝達リレー方式の急使が使えるくらい街道インフラが高いと
そういったことが可能になります。ですけど駅の設置や駅を支える村落が無いとそれは不可能。

あるいは魔法で全部解決するとかの力技が必要です。
テレポートが一般化しているとか言い出したら、今度は戦争が無茶苦茶になりますけど。
皇帝の頭上に爆裂魔法アイテム飛ばしあうのが戦争になります。

あるいは転移魔方陣をひそかに敵国の奥に設置できるかどうかが全てを決めることになります。

大会戦をする必要そのものがなくなるわけですね、魔法での解決は。
698この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:29:57.29 ID:4NzbDnwU
リアリティなど物語の色付けに過ぎんよ
699この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:30:38.00 ID:C6VRky56
>>696 数百人しか戦ってない戦争書いても盛り上がりに欠けるがな。

筆力があれば充分な数ですよ。
700この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:34:11.67 ID:e1NYf230
>>697
別にこんなところで素人が力説しないでも、
D&Dとかハーン、あるいはルーンクエストの世界設定資料読めとか、お勧めの小説紹介するでええやん

そこらの話をちゃんと物語や商品として昇華してるんだしさ

ハーンなんぞ架空世界の気候区分まで設定してあるのに
701この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:34:31.19 ID:BoM17yUS
以前、ゼロ使の二次創作書こうとしたけど、内政とか戦争のこと全くわからなかったから断念したことあったけど、そういうの書いてる人たちは内政とかよく分かるなと関心したことがあった。
ググっても資料が多すぎてわからなくなるんだよな……どうすればいいんだ?
702この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:35:02.75 ID:4NzbDnwU
特にファンタジーと言えばRPGのゲームを思い出す人間が多いのだし、リアリティ描写だけが面白さや共感を産むとは考えにくい

そこまで言うなら史実でも読んでろよと思う
703この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:35:12.76 ID:6fRJIohy
でも筆力のある人が数万規模の戦いを描いた方が読者のウケはいいわけで
物語を面白くするためなら多少数字を盛っても構わんと思うけどね
ウルトラマンを「あれじゃ自重を支えるのは物理的に無理だ」って理由で人間サイズに縮めたら面白さが半減すると思わんかね
704この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:37:57.62 ID:4NzbDnwU
>>701
え、学校で習わないのか、普通。
705この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:38:10.02 ID:T4jShuR/
つうか、読み手がハテナとなる(だろう)部分で
こじつけでも何でもいいから理屈付けられればそれで充分な気がするけどな

兵力の水増しなんてフィクションならあたりまえのことだし
わざと人口多くしたり無人地帯出現させるのも昔からの手法でしょ

ファンタジーで設定魔っていうとトールキンが真っ先に出てくるけど
彼の作った設定だってよく考えればメチャクチャ
706この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:39:15.23 ID:BoM17yUS
>>704
一応習ってはきたけど、ちんぷんかんぷんだったんだ……理系課目は全然理解出来たんだけど……
向いてないのかな……
707この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:39:18.98 ID:oA9LYaBA
これ思い出した

そこにワンダーはあるかい
http://d.hatena.ne.jp/niguruta/20110223/1298482177
708この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:39:21.87 ID:e1NYf230
>>701
モデルとなる時代を扱った本を探す
ゼロ魔ならルイ十五世あたりのフランス、トリステインはもう少し王権が弱い

三銃士とかの小説も読む

後は>>700で上げたような魔法のあるTRPGの資料を読む
(ゲームの中で魔法を使うので、その処理とか魔法がある社会がどういうものか、
 魔法のある社会での戦争がどういうものか書いてある)

間接的には戦争関係、政治関係の本を沢山読む
ベースは世界史の知識で軍事史とか政治史の流れがわかっていると、
時代を先取りした要素とか、ある要素を導入したらどうなるか見通しが付く
709この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:39:27.09 ID:SCwLp7/7
つ公称
十倍くらい盛ってもいいじゃない

あと>>689の人は万単位の軍の衝突自体は否定してなくない?
万単位で部隊を衝突させるならそれ相応の理由とか下地を用意しとけってだけで
710この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:41:10.37 ID:BoM17yUS
>>708
成る程なー
今度図書館で借りてきて読んでみるか。
711この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:41:11.79 ID:e1NYf230
>>709
兵站と軍制を面白く書けるならプロになれるよ
ぶっちゃけ、素人がそんな設定延々と書いてたら読者が離れる
712この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:45:21.30 ID:SCwLp7/7
>>711
違う違う
その辺はある程度省略していいんだよ
ただちゃんとした下地があれば、省略しても矛盾しないものが残るから、詳しい読者でも読んでて引っかからない
713この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:48:26.00 ID:e1NYf230
>>712
そら軍事メインの話ならそうだろうけどさ、例えば恋姫無双の二次でそれが必要か?
自分はそうは思わんね
あんなものにリアリティに基づいたディテールぶち込んだら年表作った時点で破綻するぞ
714この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:49:48.32 ID:T4jShuR/
ファンタジー世界作ろうかな

まず地図作るか、世界は普通に擬似球体にして…

ベースはなんかツールで自動作成するかな

あ、月とか惑星とか太陽とかどうなってるのかな

……

Travellerの宙域・星系・世界作成ルールを自動化してくれるツール発見
これで銀英伝っぽいのも作れるな−と思ったら逆にお腹いっぱいに
715この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 18:52:09.24 ID:PzK7uFCK
戦略の要は兵站だけど、地味が故にな…

機械は取りあえず燃料ぶち込んでおけばいいけど、馬は日々の世話がすげー面倒くさいとか。
だから、軍隊はかなり早めに馬が消えたとかそう言う話が面白ろおかしく語れないと駄目なんだよな
716この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:03:26.71 ID:C6VRky56
>>709
昔の中国とかガリア戦記時代もそうですね、10倍くらいの過剰申告は普通だったり。
ガリア戦記の場合は敵の軍使の口上で何万いるから降伏しやがれ、
とかの台詞を公式文書に書いて、それをわずか3000の兵力で撃破しましたとか書いてあって。
おお、嘘の報告書を書いたと突っ込まれないようにしている! とか面白いです。


万単位を否定していない。はい、そのとおりです。
人口密度や村密度などをしっかりと現実的な数字にしておけば、大会戦もリアリティが出ます。
特に突っ込まれるようなことがない背景が出来るのですよね。
717この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:08:46.38 ID:SCwLp7/7
>>713
設定や知識なんて全部出す必要なんてないぞ?
自分が焦点当てたいところを中心にして、適宜省略すればいい。極端な話、全く書かなくてもいいんだ
ただ、少しでも触れる以上は、矛盾しないだけの作り込みはしておいた方がいいとは思うよ
たった一文の矛盾で読者をさめさせるのも、もったいないでしょ?

あと恋姫はよく知らないんだが、原作が適当だからって適当に書いていいわけじゃないだろう
恋姫なりの空気というか、そういうありそうな数字を出すのに、自分なりの考察は必要だと思うけどな
もちろん二次である以上は、リアルさよりも恋姫っぽさを優先すべきだと思うが
718この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:12:04.48 ID:e1NYf230
>>717
知らないなら語るな
不要なメソッドを他人に押しつけるな

つか、聞かれてもいないのにご高説を垂れるなら自分の作品晒してみな?
どれくらい拘ってるか見せて貰いたいんだが
719この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:15:00.86 ID:SCwLp7/7
>>718
ちょっと落ち着けよ。なんでそんなに喧嘩腰よ?
720この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:15:14.58 ID:C6VRky56
>>700
リプレイとか商業作品でひどいのが多いのであまりお勧めできません。
野営をさせたいからという理由で隣村まで50キロとか普通にやるので。


>>711-712
はい、兵站なんかは、財務卿とかに愚痴を言わせたり大量の荷馬車が荷物を持って延々後を付いて行く
とかちょろっと書くだけで充分でしょう。

けど、隣村まで一日、畑もろくにないとかの世界描写ではどう書いても無理が出ます。

>>705 トールキン
確か、150万だか300万だか程度の人口があれば充分ありえる数字だったような?

ただ、都市周りの描写はちょっとと思ったりもしました。


>>694
その場合、【土地の所有権を賭けた】戦争をする理由そのものがなくなりますね。
優秀な神学校と神への祈りかた、採取生活のための移動式都市の構築などをしないと
リアリティが無いと言われるでしょう。

ちなみに、MMORPGの世界に入ったとかいう理由でその辺りをなあなあで済まそうとすると自爆の覚悟が必要です。
世界法則が違うのだからその法則に合った社会制度を構築する必要が出来るために
現実を参考に出来る範囲を自分から狭めることになります。
721この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:18:52.18 ID:e1NYf230
>>719
恋姫知らないのに適当な事言うって原作知らずに二次書く手合いと変わらないからさ
なんでそんな奴が聞かれてもないアドバイスするんだよ、どれだけ恥知らずなんだ

>あと恋姫はよく知らないんだが、原作が適当だからって適当に書いていいわけじゃないだろう
>恋姫なりの空気というか、そういうありそうな数字を出すのに、自分なりの考察は必要だと思うけどな
>もちろん二次である以上は、リアルさよりも恋姫っぽさを優先すべきだと思うが

原作は武将に年を取らせないためにわざと距離と時間を曖昧にしてるんだよ
それが話のミソなのに「有り得そうな数字」ってのをどうやって持ち出すんだ
リアルから数字出せば年食うし、原作の設定優先したら戦争なんてとても出来ないんだがね
722この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:19:11.56 ID:gNu6FRyO
ご都合な世界設定を認めながらも
自分の気になる所にはリアルを求めるって
そりゃ自分の好みに合わないってだけでは
723この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:19:54.47 ID:T4jShuR/
>>720
トールキンについては人口の数字を言ってるわけじゃないんで念のため

ところで、そこまで熱心に主張するあんたはどんな作品書いてんの?
724この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:19:59.38 ID:C6VRky56
>>715
今でもロバ騎兵(米軍)とかですらいるので消えたということはないかと。
二次大戦まで先進国の軍隊における輸送・戦力でかなりの部分を担っていた以上
早めに消えたとは言えないのではないかと。
725この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:24:48.30 ID:C6VRky56
>>723
近世ファンタジーものやSFですな。
兵站どうするかで大騒ぎなところを面白く書けているかと言われる場合、
(背景設定さえしっかりしてれば)「大丈夫だ、問題ない」
726この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:26:29.10 ID:4NzbDnwU
戦車道とか突っ込み満載でも十分に面白い。
世界観は完全に狂ってるけど、戦車の描写はすごくリアル。

リアリティなんてエンターテイメントでは所詮その程度の代物
727この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:27:02.55 ID:C6VRky56
>>722
単発IDだけど誰に言ってるの?
ID変えるなら名前欄にわかりやすい名前入れてね。
728この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:28:55.80 ID:e1NYf230
>>725
そういうのは自分の作品の後書きやら解説やらで言うか、
リアリティが足りないと思う具体的な作品の感想でやってくれないかね

ここは、「僕の考えた執筆で重要な要素」で他の作者を啓蒙するスレじゃないんで
729この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:29:31.04 ID:oA9LYaBA
どう設定するかじゃなくて読者をどう騙すかだよな―。
細かいところはわからんけどきっと遠大な設定があるんだすげー! 的な。
ミノフスキー粒子は偉大だね。
730この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:32:22.83 ID:T4jShuR/
>>725
具体的な作品名は出さないのが奥ゆかしいね
まぁ近世ファンタジーやSFならまぁガッツリ書くことも必要だろうね

しかし例えばスチームパンクみたいなTechLevel不明のファンタジーに
そんな細かい整合性求めるのはナンセンスってことは拘泥派のあんたもわかるだろう?
で、SSの「ファンタジー」なんて大抵そんなレベルの代物

まあ、あんたの愚痴あるいは自画自讃は承ったんで
自分に合う作品目指して頑張ってくれとしか
731この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:34:32.48 ID:SCwLp7/7
>>721
だったら恋姫をわかってる前提でレスつけないでくれ
三国志舞台、戦争軽視の人間関係重視の物語を想定して返したもので、
そのあたり変なレスになってたみたいだから謝る
732この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:35:45.99 ID:4NzbDnwU
>>725は多分作者じゃなく読者だと思う
本筋に関係ない重箱の隅を突っついて意味もなく作者を叩いてる読者が理想郷にはよく居るし、鯖落ちで暇になってここに来たんだろ
733この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:37:54.20 ID:e1NYf230
>>731
抽象論じゃ話が噛み合わないから、例えばと前置きして例示したのが「恋姫をわかってるのが前提」ねえ
恋姫知らないなら知らないとレスすれば済む話なのに、何故知らないのに語るんだよ

そういう所も含めて、自分が全てを知ってる訳じゃ無いのに
一般論として持論を押しつけるから嫌われることくらい理解した方が良いぞ

ここにいる作者全員に貴方のメソッドが通用する訳じゃ無いんだから
734この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:39:15.93 ID:6fRJIohy
読者としてID:C6VRky56みたいなこと言うのは別にいいと思うよ
むしろ矛盾に違和感を覚えるなって言う方がおかしい
ただ、どの程度の矛盾を許容するかなんて作者としてのスタンスの違いでしかないわけで
自分の作品を読んでもいない相手にどうこう言われる筋合いはないな
735この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:40:23.37 ID:SCwLp7/7
>>733
>ここにいる作者全員に貴方のメソッドが通用する訳じゃ無い

それはおっしゃる通り
736この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:43:19.08 ID:4NzbDnwU
完全にリアリティのみで構成してもいいけど、それはファンタジーとしてどうなんよとは思うな
737この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:45:06.30 ID:e1NYf230
結局、一言で片が付くよ

「(具体的に質問されたのでなければ、)作者であれば主張は自分の作品として語れ」

これだけでしょ
それが受け入れられればそういうアプローチで書く人が出てくる
そうでなくても面白ければ読者は読んでくれる
738この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:57:39.93 ID:C6VRky56
>>730
世界感の基礎くらいはつかんでおいたほうがいいよという話ですよ。

例えば中世ヨーロッパ(というより封建制)の場合、支配の基本は直接支配だった。
これは、何かあった場合領主がすぐに戦力を送れるような範囲しか支配できなかったという意味。
そのため、領地のサイズは多くの場合領主の城から歩いて半日以内となり、
これを超える範囲は委任統治するしかなくなる。

領主の兵力とその家族を養うために多くの人員が必要になり物資を集める必要があるために
城下は自然と都市になるか、都市の傍に城を築く。

この辺りから都市間距離が自然と1日以内となって行きやすくなる。
あるいはより近くに委任統治している下級貴族の治める小都市があったりもする
ので都市間距離はより近いと想定できる。

中世の人口密度から言って、この(主要)都市の勢力範囲でどれくらいの人口かわかり…
一日街道を歩けば10近い村を通り過ぎるだろうと想定でき…

といった基本がわかる。
あとは、これらの基本を元に自分なりの物語を作るのに都合のいいアレンジをすればいい。
739この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 19:58:49.22 ID:I3c3l7h4
えーと、つまり
中世〜近世ファンタジーで独ソ戦をモデルにした末期戦を書こうと考えた俺は、戦争とか設定に喧嘩売っているって事でOK?
740この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 20:03:53.99 ID:xGYYhO+G
機動戦士ガンダム00AGE【劇場版ガンダム00×ガンダムAGE(四世代目)】
ttp://syosetu.org/Novel/3148/

しばらく更新していませんでしたが、今後の執筆のためにもアドバイスをもらいたいな
と思い晒させてもらいます。どうかよろしくお願いします…
ストーリー面や構成、文章、設定、キャラクターを重点的に見てもらえればな、と
二次創作ですが、原作を知らなくても分かるストーリーです
説明文のところに【晒し中】と書いておきました
741この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 20:04:59.06 ID:C6VRky56
>>717-718
恋姫はざっとしかしらん。
しかし、その場合はその場合でリアリティのつけ方というのがある。

中世ヨーロッパファンタジーと同様に、中世中華ファンタジーの基礎を計算してみればいい。
人口密度がどれくらいだったか?
中原に人口の大半が集中していた事をヨーロッパの地中海周辺になぞらえ、
南方や北方の低人口異民族地帯をヨーロッパの北方の非・キリスト教徒地域になぞらえ。

その上で、基礎を元にアレンジして考えればうまく行くと思う。
742この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 20:08:34.10 ID:C6VRky56
>>739
近世も幅がかなりあるから。
数については、戦力を一桁減らしてとかアレンジの仕方しだいで何とでもなるのでは?

ただ、基本となる数字を最低限の部分で良いから理解しておいたほうがいいと思う。

基礎、土台部分をきちんと理解しているかどうかで、リアリティの出せる範囲が激変するから。
743この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 20:14:53.59 ID:I3c3l7h4
そうだよね。
60万とかはさすがにあり得なさすぎる。

ところで、リアリティというとこんなんは参考になる?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903619109/fc2blog06-22/ref=nosim/

ファンタジーだし、女性兵士や女性騎士はわんさか出るだろうし。
744この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 20:15:34.02 ID:F9m1koc/
もうええがな。
塹壕ほりも楽しくないわけじゃないが趣味じゃない。
745この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 20:17:38.26 ID:C6VRky56
あとは物価の基本とかかなあ。

布ってのは
その原料を育てる(羊を飼う、麻を育てるなど)、
糸を作るための前加工(羊の毛を刈りつむぐ準備をする、麻を収穫して繊維を取り出す)
糸をつむぐ、
染める、
機を織る、(染める)
裁断する
縫い合わせる
市へ運搬
売る
といった手間隙がかかるものでとても高価だった。
にもかかわらずRPGでは防御効果がひくいからと無茶苦茶安く設定されていたり。

エンゲル係数が50%超えているのが普通なのに食料が無茶苦茶安かったり。
旅人ってのは基本金持ちだから宿代はすごく高価だったはずなのに安かったり。

とか、色々と突っ込みどころ満載な事が多かったりする。
746この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 20:18:55.46 ID:PGb2iEoP
ちょっと前にニコニコの記事で見たこれを思い出した。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw294997

スレの話題とはちょっと違うかもしれないけどファンタジーならリアリティ追求するよりも
『魔法だから』で済ませられる土台作りのほうが大事だと思うけどなぁ。
747この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 20:19:06.23 ID:C6VRky56
ごめん、布じゃなく服だな。
748この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 20:23:59.82 ID:Z34NJPWp
>>745
こだわりはよーく判ったから
もう愚痴もいいでしょ……
そういうのは読者も楽しめる人楽しめない人がいるし
作者もそういうのが好きな人はなにも啓蒙しなくても勝手に調べ尽くして書くもんだから
何というか、言わずもがなの事をスレで延々と喋られても困る
749この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 20:31:57.07 ID:6fRJIohy
>>745
それはRPGのゲーム性を優先した結果だろ?
同じようにssの矛盾も他の何かを優先した結果かもしれない
具体的な作品名も挙げず、ここで不特定多数に突っ込み入れても何の意味もねーよ
そういうのは該当作品の感想欄でやってくれ
750この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 20:38:57.13 ID:4NzbDnwU
>>749
馬鹿、当該作品とか迷惑になるだろ
お前は的外れな意見をグチグチ書き込まれて嬉しいのか?
751この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 20:42:59.53 ID:F9m1koc/
OK、わかった、みんなTSUTAYA行こう、そしてグレンラガン借りてこよう。
アニキ超カッコイイから。
752この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 21:28:33.86 ID:0P7n2KXY
基本>>745みたいな感想は、作品をこんな風に妄想して楽しんでます!って意味だから気にしなくておk
見方によってはボク頭良いでしょアピールや俺の知識開陳sugeeeeして
作者より上に立っての自慰行為にも見えるけど、それもまた楽しんでる証拠でもあるからねえ
如何に脳内変換できるかのスルー検定みたいなもんだよ
753この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 21:46:28.58 ID:VA1+trSL
>>752
確かにそうだけどな
そういうのに絡まれて対応を誤ると、他の読者が寄り付かなくなるんだよな
基本、無視という名のスルーが一番だけど、自制心を試されるよな。

試される事が違う気もするけど
754この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 22:09:51.45 ID:1CRQXORa
ラノベじゃないが北方三国志なんかは結構リアルに書かれてた気がする
馬とか重要な要素として描かれてた記憶がある 
戦闘でも上の方で出てた数十、数百規模の戦いでも十分な迫力や臨場感あったな
755この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 22:46:50.52 ID:C6VRky56
>>743
以前カリエっていう少女が主人公の重厚な小説(コバルト文庫)を読んだ。
近世以降の話で銃があり大砲があって軍隊規模も大きい、魔法は派手なものは無いし
一般的とは言いがたいが確実にある。
そんな世界を非常にリアルっぽく書いていた。

ただし、省略できるところはとことん省略していた。(うまくばれないようにしていた?)
辺境の過疎地帯での物語り進行や宮廷内での話に絞ったりやらなんやら。

そのシリーズ中にロシア帝国をモチーフにしたような国もあって、それなりにうまく描写していた。

その事を強く思い出させるような内容という意味で、かなり参考になるとも思う。
756この名無しがすごい!:2013/02/11(月) 22:50:50.95 ID:C6VRky56
>>754
北方三国志…?
ううん、二次でしか知らない。

小規模戦での迫力や臨場感ですか。いいですね、そういった筆力。

これって個人視点での戦闘描写をいくつも書き分けられると割と何とかなったりします。
いやまあ、もちろん作者ごとの書き方によってまるで違ってもきますが。
757この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 00:46:55.19 ID:QyuX15JH
>>756
北方謙三氏の三国志の事じゃねえのか? ってか、偉そうに講釈垂れる割には、どんな話かも知らんのかいな
吉川とか柴田には及ばんけど、三国志では名作といっていいヤツだぞ?
758この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 01:04:26.74 ID:2nbnXQFO
自分が妄想してるようなSS無いかなーと探す

探しても無いのでもう自分で書こうと思い設定を練る

書き進めるが自分の文章力では満足出来ないので結局妄想で我慢する

最初に戻る負の連鎖

やっぱり勢いのまま書き切るのも大事なんかな。一瞬でも止まると一気に萎えてダメになるわ
759この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 01:09:22.70 ID:QYVBYATR
>>756 
題名はそのまま北方謙三三国志(全十三巻)だね
三国志に興味があるなら読んで損はない名作だと思う
 
あと古いラノベだけど火魅子伝がそういう戦闘描写してたな
序盤の城塞都市攻略戦とか敵は完全武装の兵士400人で味方は1000人
だけど武具が充分用意用意できなくて行き渡らず練度も最低
勝てるわきゃねーよでも勝たなきゃいけないっていうw
個人視点をうまく切り替えながら戦争っぽさをうまく表現してたな
760この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 01:58:09.62 ID:unyhZw6g
目が顕微鏡仕様になってるタイプに小説読ませても微細な傷探ししかしないから意味ない
761この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 03:31:44.78 ID:eAZg58fj
>目が顕微鏡仕様
スコープドッグか
762この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 05:52:11.87 ID:jdMZW1Br
自分の作品自体はバックアップ取ってるからサイトが落ちても大丈夫だが、
感想が読めないのは何気に痛い。
一連の感想を読んでニヤニヤするのがモチベ維持に役立つのになあ。
763この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 05:54:28.41 ID:suxOa/UC
感想も全部保存して悦に浸っている俺に隙は無かった。
全部合わせても十個ぐらいっていうのが悲しいけど。
764この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 07:02:59.23 ID:3fAMvvb+
メッセージで、「楽しく読めたんだが、スコップが折れた」と言われた…
これは一体どうすればいいんだろうか?
765この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 08:04:38.93 ID:ICF0+lWA
>>764
何その「頭痛はするが、痛くない」みたいな

まぁ、本音は後半で、前半は表現をソフトにする為の策だろ。日本語おかしくなってるけど
766この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 08:12:28.67 ID:z7iMljbU
>>764
そのまま突っ走れ
自分が書きたい物を書くんだ
767この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 13:11:24.04 ID:msN+fkS0
まあ結局のところ、参考文献調べまくって破綻のない設定のもとでSSを書いたとしても

ソレが面白いととられるかどうかは別の話なんですよね…
768この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 15:10:18.91 ID:xEsV4wq3
理想郷の復活きたこれ
ただ今後はバックアップに他サイトとのマルチも考えるべきかなぁ
769この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 15:28:43.29 ID:GHl96xrI
>>768
テキストファイルで原文保存せずに直接投稿掲示板に文章打ち込んでるの?
770この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 15:46:10.79 ID:8AqrCPfz
>>769
まさか
ただ理想郷だけに依存してると鯖落ち中にそればっかり気になるから逃がせる場所を作って置きたいなって話

理想郷が落ちてから慌てて移転を考えるとかそう言う泥縄はしたくないしね
771この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 16:03:30.96 ID:FGkGYp1L
好きにすればいいと思うよ
ハメの移転作品見てるとやっぱ読者層の違いがよくわかる
何処でもついて来てくれる人がわかるから逆にやる気は出るかも
俺は一度二次ファンで書いてたことがあるから
理想郷帰ってきた時にいいなって思った

理想郷が一年くらい沈黙しない限りは一本でいく
772この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 17:44:50.23 ID:PLRodPX3
昨日、ここで自分の作品晒してみたが、無反応すぎて不安になってきた…
773この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 17:57:22.49 ID:wP3R9RZ+
>>772
あのタイミングで投下するお前さんが悪い
ちなみに俺はAGEは嫌いなのでパス
後、長過ぎて読む気がしない人が多いと思う
774この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 18:30:14.73 ID:Qf7UdfiO
復活記念に何か更新しようっと、やる気が戻ってきたわ
775この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 18:35:14.63 ID:DjtTjfLb
>>772
あのタイミングで晒す勇気を見て読もうと思ったけどガンダム知らんのよね・・・
776この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 18:57:55.52 ID:PLRodPX3
>>773
うーん、そうなるか……
ぶっちゃけ原作ほとんど関係ない話になっちゃってるし、知らなくても分かると思う
そんなに長いのか…と、読み返してみたらUC一冊分はあるな…

>>775
ガンダム知らなくても、SF少しでも大丈夫な人なら分かる内容です
むしろ原作云々のしがらみなしに、純粋にストーリーやキャラクターを評価してもらえる良い機会かもしれません
777この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 19:13:33.63 ID:DjtTjfLb
>>776
おk、ちょっと長いみたいだから明日あたりスレ確認してみて
778この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 19:44:16.08 ID:csm6LyFC
舞さんからの淡泊なメッセージがこんなに嬉しく感じるとは

ハメに浮気してすまぬ、すまぬ…
779この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 19:45:05.92 ID:PLRodPX3
>>777
ありがとうございます!了解しました!
780この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 23:42:53.12 ID:WmBUHwa5
>>759 古いラノベだけど火魅子伝がそういう戦闘描写してたな

あれは面白かった。特に序盤がもうわくわくが止まらなかった。
あとは皇国の守護者とかかかな。
中隊で大規模な敵を食い止める殿部隊。ものすごい緊迫感と絶望感、
そして任務を達成した後の爽快感。すごかったね。

アルスラーン戦記も序盤のほうが面白かった。
単に大戦力でわ〜〜〜って頃になると面白さが半減した気がする。
そんな中、個人に焦点が当たるような戦場の片隅で起こるドラマが面白かった。
781この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 23:43:46.83 ID:Hgr4Ce0F
アルスラーン戦記が後半落ちてきてるのは、話の流れより作者のモチベのせいではないか論
782この名無しがすごい!:2013/02/12(火) 23:45:37.92 ID:pQUTAADE
ハメに麻雀小説専用のツールできててクッソワロタwww
783この名無しがすごい!:2013/02/13(水) 00:12:49.85 ID:u1V63GU6
>>779
読了、基本的にガンダム系は懐かしアニメ特集とCMくらいしか知らない前提で。
重い話をよくまとめていると思った。
もっともMSの名前とか技術的なものは名前とイメージが結びつかなかったので、戦闘の細かい描写とかその辺はもうどうしようもない。想像できない。
キャラクターはそれぞれ個性的で、1人1人の個性をモノにしてうまい事ドラマを作っていると思う。
戦闘中に挿入されるモノローグ調の地の文はタイミングが良い、リズムを作れている。
文章力は後半にいけばいくほど安定した様子、たまに所謂とかあまり一般的じゃない漢字を使ってしまう癖はちょっと気になったけども。
正直原作知らんと比較してどうこうってのが言えない。ただその上でも人間ドラマの面で面白いと思う。
あまり言うこともないので、後は完結を目指すのみではないだろうか。

とりあえず読んでてひっかかったとこをリストアップ。
>卵のようなフォルムから、とても戦艦のようには見えない
から、が余分かもしれない
>そういう女なのだろう
ちょっと前の文で少女と書かれているので、統一した方がいいと思う
またその後も「少女」と言ったり「彼女」と言ったり表現にふらつきが見える
>これでもかと流し込まれる
詰め込まれるの方が自然と思った、それともそういう表現する教育法が一般的な科学技術だったらスマヌ
>そのように美化された話
美化という単語が脈絡なく出てきたように思えてしまった、前知識無いせいかも
最初の方は意識して堅苦しくしようとしてるのかもしれないけど「〜である」「〜であろう」など使い過ぎだと思う、400字に1個くらいを意識すると良いんじゃないだろうか
また「〜だ」と混ぜて使わない方がすっきりする
ただ、それは前半部だけで、中盤からはあまり気にならなかった、書いてるうちにこなれていった感じがする
arcadiaから持ってきたからだろうか、カギ括弧が半角のものと全角のものが混ざっていた
以下多分誤字脱字
>校門が締まる→閉まる
>「理由を知って、なになるんだよ」→にが抜けてる
>コクピットへと入る→ッ抜け
>謹んでください→慎んでの方がニュアンス的に合ってるやも
>嗜好の一品→もしや至高の一品
784この名無しがすごい!:2013/02/13(水) 00:30:30.33 ID:98+U89bq
ssは読んでないけど、原作はunkと言わざるを得ないからその評価なら上手く書けてるんじゃないかな
785この名無しがすごい!:2013/02/13(水) 00:50:05.27 ID:rw0TSjdW
俺もなろうの人気を狙う為に内政ものでも書こうと思ったけど、話題に出てた中世が云々あたりの設定がめんどくさすぎて挫折したわ
やっぱ異世界ものは俺には無理だなってことで今は現代変身ヒーローもの書いてる
内政もの書いてる時は色々と苦痛だったけど、変身ヒーローものはシンプルに熱い気持ちをぶつけられるので書いてて楽しい
まぁ人気は出ないだろうけどw
786この名無しがすごい!:2013/02/13(水) 01:14:26.49 ID:yjWyseze
>>785
犬所長101人切りは見たか?
787この名無しがすごい!:2013/02/13(水) 02:16:25.05 ID:rw0TSjdW
>>786
見てきた
こういうのを文章で表現できれば良いんだけどなーw
788この名無しがすごい!:2013/02/13(水) 11:10:26.75 ID:i1dQcVmI
>>783
細かなご指摘、ありがとうございました!
「である・であろう」を多用しすぎていたことに自分は気づいていなかったので、
やはり客観的な意見はありがたいなぁ、と思う今日この頃
「〜た」を避けてしまうと、何故か、こういうフレーズが頭に思い浮かんでしまう
悪い癖だ……
下手に小太刀右京さんの文章を真似していたかな……
あまり馴染みがない漢字は使わないほうが良かったですね(使ったとしても、
作者の自己満足になってしまいそうですし)
とりあえず、わかったところは修正しました!

今回はありがとうございます!
アルカディアのほうも復旧しそうなので、もうすぐ完結しそうなオリジナル作品のほうも
近いうちに、ここに晒させていただくかもしれません

>>784
となると、原作の評価で、二次創作の評価って変わってくるものなんですかね……
(私的にはかなり好きな作品なんですが)
789この名無しがすごい!:2013/02/13(水) 21:00:43.88 ID:6iC3DR7/
Arcadiaそろそろ復活か。しかしID停止とは・・…

そういえばArcadiaって挿絵とかそういう「おまけ」のリンク貼るの大丈夫だっけ?
エクセルでちょっと遊んでるから、まとまった量書けたらおまけとして投下したい・・…
790この名無しがすごい!:2013/02/13(水) 21:05:48.41 ID:IwP6rYzW
>>789
しばらく余計な事は慎んだ方が良い
通報によるID停止が原因だとアナウンスされたんだから、
少しでも余計なことすると感想欄が荒れるのが目に見えてる
791この名無しがすごい!:2013/02/13(水) 21:18:19.16 ID:6iC3DR7/
>>790
荒れるようなことはするつもりないんですけどね……
投下するSSのおまけとして、
その作品を補完する「エクセルで書いたSS」投下したいな、と。
792この名無しがすごい!:2013/02/13(水) 21:21:28.62 ID:IwP6rYzW
>>791
外部へのリンクに責任が取れるのかどうかで揉めるからしばらく自重した方が良いと思うがねえ
まあ、最終的には自分の判断だけどさ

ちなみに、荒れるかどうかは投下する側じゃなくて読み手がどう判断するかだから
793この名無しがすごい!:2013/02/13(水) 22:11:47.08 ID:sQgrNejW
語るスレでいろいろ言われてるけど、海外からの投稿は禁止されてしまうのだろうか
それだけは勘弁してほしいけど、舞さんの負担を考えるとなあ‥
794この名無しがすごい!:2013/02/13(水) 23:23:54.25 ID:aU82hPgf
こんな状況じゃ何があるかわからんし
次投稿するのはハーメルンにしとくかな…
とりあえず作って放置してた垢は生きてたし
795この名無しがすごい!:2013/02/14(木) 07:04:12.13 ID:ZABMIeok
たぶん今まで通り、海外からも書きこめるんじゃないか
その辺は変えないと思う
むしろ閉鎖しないのが凄いわ
無くなって欲しくはないけど閉鎖しても恨まない
796この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 00:35:39.96 ID:rhCxXIpK
たまに本を書くには何百冊読まないといけないみたいな発言を目にするんだけどあれって正直変じゃない?

もちろん他人の作品を読むことでノウハウを得ることが出来るのは否定しないけど、あたかも読んだだけで上達するかのような言い方には疑問を抱く。
絵を見てるだけで絵が描けるようになるわけでもないのと同じように読むだけで小説が書けるようになるわけでもないと思うんだよなぁ。
797この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 00:49:26.29 ID:uDH48YDj
マーケティング的な意味以上のものはないな。

あとはいくらノウハウ得ても、「これが良いもの、これが悪いもの」という
指針なしで得たら無意味。
798この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 00:53:02.50 ID:3qLc7ZOs
ぶっちゃけ物語なんてペンと紙があれば誰でも書けるものなんだし
素人との差があるとすれば、個人のセンスとノウハウくらいなわけで
そういう意味ではノウハウの取得=上達と言ってもいいのかもしれない
799この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 01:00:30.72 ID:5/QGfe0G
無論単に本を読んで眺める量を増やせば文章が上達するということは無いと思います。
たとえどんなにたくさんの知識を得られたとしてもそれらを全て作品に網羅させるなんて不可能なことですし、かえって話の主軸がぼやけてしまう危険性もあります。
ですが使えるツールとして様々な知識が己の引き出しの中に仕舞っていて多いに越したことがないというのも確かなこと。
最終的には何が必要で何が不必要であるかを選び取ることこそが重要であり、結果その過程において気付けば数百冊の本に目を通すということもあながちありえないことではないと思います。
800この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 01:06:02.88 ID:Leydh1ht
うん、知識はいくら有っても良し
ただ有らなければならない、って論調にはなってほしくはないな
801この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 01:48:55.64 ID:uDH48YDj
グルメが名コックになれるわけではない。というかほとんど相関関係はない。
とはいえ、飯を食ったこともない奴がコックになれるわけがないのもまた道理だな。
802この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 02:48:31.26 ID:KznG/KKF
名コックは食通(グルメ)の技能の一部を持つことが必須。
素材の微妙なよしあしを見分ける(嗅ぎ・味分ける)必要があるから。
また、一般大衆のおいしいと感じるものの情報を広く知っておく必要もある。

グルメってのはこれらの技能を自分の趣味として使用しているかどうかだろうね。


本を1000冊読むかどうかについて言えば、月10冊は普通としか言えない。
教科書も本の一種だけど、高校で一体何教科あったか数えてみるとわかる。
教科書で得られる知識というのは、ごく表面的、基礎的な知識だけ。
アリアリと説得力を持って読者に訴えかけられるほどの描写をするには、
それに+してより専門的な本を読むか、実体験が必要。

そして、当然の事ながらより専門的なほどの本の量は多くなる。
未成年ですら出来る程度の努力をプロが出来ないとか普通は言えない。

本ってのは情報の一種であって、情報を売って欲しい人に同程度の情報しか
持っていない(読んでいない)人が売れるほどの価値ある情報を職業として提供できるわけが無いからね。
803この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 03:01:42.97 ID:KznG/KKF
ごめん、なんか色々と偉そうに書いちゃったね。
ただ、本好きの本棚ってのは数百冊が極普通だとは知っていて欲しい。

三段千円くらいの、ホームセンターなどで売っているカラーボックス(棚)
これを横にいて、三つの収納スペースに文庫分を前後上下の4列詰めにすると、
おおよそ200冊ほど入る。カラーボックス三つくらいは溜め込むのが普通と考えると、
手元においておきたい本だけで600冊を超えてしまう。

これに図書館で借りた本、飽きてブックオフに売り払った本等を含めれば数千になるのが普通。

ちなみに今現在、広い部屋に移れた俺の本棚+押入れにある本は、計算上3000冊を超える。
資料としていざというときに引っ張り出すだけで読み返すことはほとんど無いのが半分以上。
(おおよその内容が頭に入っている)
読んでとても面白かったので捨てがたい程度の思い入れがあるorシリーズ連載中でまだ捨てられないのがほとんどかな。
804この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 03:04:16.57 ID:KznG/KKF
×読んでとても面白かったので捨てがたい程度の思い入れがあるorシリーズ連載中でまだ捨てられないのがほとんどかな。
○読んでとても面白かったので捨てがたい程度の思い入れがあるorシリーズ連載中でまだ捨てられないのが残りのほとんどかな。
805この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 06:01:57.25 ID:RQyCSi1F
お、おう
806この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 06:42:15.96 ID:Wul/ckpw
ホームセンターでふと思ったが、最近の合板で作った本棚、あんなの売るなよって思わない?
写真集や辞書みたいな重い本が多いとたわむわ歪むわですぐダメになる
807この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 08:47:18.98 ID:owcHSN6+
二次一次問わず創作の資料にするなら自炊して電子化するのがお勧め
検索も楽だし、場所も取らない

あれってどこにあったっけ、というのが一発で探せる
808この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 14:53:58.84 ID:uwgyWkcB
買ったはずの資料が使いたいときに行方不明の謎
809この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 16:34:53.15 ID:iHFlxGdf
>>807
検索ワードがないと検索できないって、結構致命的だったりするのが怖い
810この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 16:39:57.79 ID:owcHSN6+
>>809
いや、その時は普通の本のように読んで探せば良かろうにw
811この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 17:16:05.12 ID:TOr/vRdL
逆に電子化した奴だと集中して読めないってことで紙媒体にこだわってる奴もいる
そう何百冊と買い込んでなきゃこっちの方がいいけど、やっぱ増えると自炊したくなるな
812この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 17:44:06.74 ID:iHFlxGdf
>>810
ああ、すまん
電子書籍の欠点じゃなくて、全般的な話のつもり
813この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 21:44:49.58 ID:CpvTnrD3
みんなハイテクだなあ
学生時代に大工のとこでバイトしてた俺は本棚みたいな家具は自分で作ったもの使ってる
若干の費用と手間を惜しまなければ自分の本にぴったり合う大きさの棚を作れるし、合板使ってないから劣化もしない
814この名無しがすごい!:2013/02/15(金) 23:38:46.78 ID:gyRfFbwz
>>807
HDDの中であれってどこにあったっけ、ってなった
815この名無しがすごい!:2013/02/16(土) 00:25:08.55 ID:KIh1xc1/
ストーリーエディター活用して作ってるなあ
容量がパナイ
816この名無しがすごい!:2013/02/16(土) 09:04:18.97 ID:IuVNULM0
>>814
それは自分がファイル管理も出来ないことをPRしてるのかい?
817この名無しがすごい!:2013/02/16(土) 10:07:06.38 ID:2C/P8w3d
ストーリーエディタは設定とシナリオ絡めるときにお世話になってる。
818この名無しがすごい!:2013/02/16(土) 12:27:58.13 ID:8jAXHclX
テキスト保存してgrep検索できるようにはしてる
819この名無しがすごい!:2013/02/16(土) 19:26:24.27 ID:EYQyYKm4
理想郷復活。
埋もれるとかどうでもいいから投稿してぇえええ!
でもいつ頃から投稿していいんだろ、マナー的に
820この名無しがすごい!:2013/02/16(土) 19:29:28.33 ID:PzmRHJKc
誰か行ってくれないとちょっと怖いよな
とりあえずは様子見
って言うか書きだめがない
書かなきゃ
821この名無しがすごい!:2013/02/16(土) 21:02:21.86 ID:qZFSCpRt
舞さんのコメント待ち
822この名無しがすごい!:2013/02/16(土) 21:10:34.56 ID:hmzD+4kj
>>821
何の?
掲示板再稼働なら最新のお知らせで宣言したから、投稿は可能だよ。
823この名無しがすごい!:2013/02/16(土) 23:18:19.29 ID:1jwQR+8O
舞さん「もう管理する気ありません」
824この名無しがすごい!:2013/02/18(月) 02:28:23.99 ID:QxEsSVc+
暁に投稿してるんだけど、このスレを読んでて始めてSAKATAが暁にいることに気がついた。
投稿数も凄いが、一番総合評価が高いのでも4って……
ある意味凄いな。
825この名無しがすごい!:2013/02/18(月) 03:08:24.67 ID:+0uSt6Ka
>>824
さすがに作者スレで言うべき事じゃないと思うぜ
他のスレ行くといいよ
826この名無しがすごい!:2013/02/19(火) 02:33:24.61 ID:LJcA7K4+
結構前に有名作の三次創作書いて絶賛されたことがあるけど、今思い返すとビミョーな気持ちになる

あれはどこまでが本家人気にあやかったものだったのだろう……
三次だけあって本家の信者しか読まなかったろうし……うごご
827この名無しがすごい!:2013/02/19(火) 05:06:24.14 ID:z6qyd0r8
全ての二次創作は本家の人気に肖ってる訳だし、その認識を持ち続けるのは大切な事だと思うぞ
むしろ、本家の力を忘れたら書き手として問題があると思うw

……と、絶望聖女伝読んでからラリカに入った俺が言ってみるw
828この名無しがすごい!:2013/02/19(火) 08:48:35.57 ID:LJcA7K4+
>>827
ありがとう、救われるわ

つーか俺が書いたのそれだわ
829この名無しがすごい!:2013/02/19(火) 09:34:50.96 ID:z6qyd0r8
>>828
うん、何となくそんな気はしてた
救われてくれて何よりだ
830この名無しがすごい!:2013/02/19(火) 11:27:32.76 ID:Jaj3Jg7W
二次も三次もそれが好きだから書くんだ
それでいいじゃないか
でもチョロインにするのは止めてください
なんか最近真っ当に掘り下げた二次を読んだ記憶がない
831この名無しがすごい!:2013/02/19(火) 11:30:28.19 ID:2gS7XW1q
自分のも含めて?
832この名無しがすごい!:2013/02/19(火) 11:32:34.84 ID:BUd31nCz
833この名無しがすごい!:2013/02/19(火) 11:38:29.12 ID:jafWg1gu
チョロインだっていいじゃない、むしろそれで面白く話を進めるスナック菓子のような作品を書いてみたいもんだ。
834この名無しがすごい!:2013/02/19(火) 11:55:17.33 ID:Jaj3Jg7W
二次で隙間話とか書いてる身としては
助けた―
惚れられたーってやられると違和感が半端ねぇ
過程をしっかり書いてくれてる作品はまだいいけど

>>831
主観が入るから他の人が見た場合は違和感はやはりあると思う
でもその世界の物語を自分なりに書きたいという気持ちもある

まあオリ主ばっかり増えてキャラがないがしろにされていることに対する愚痴だ
消えるわ 
すまない
835この名無しがすごい!:2013/02/19(火) 19:01:55.36 ID:29axlMvs
完結したけど、反応無いのって寂しいよな……
836この名無しがすごい!:2013/02/19(火) 19:19:02.37 ID:Aq3fjguv
そういうときは晒してもいいのよ?
837この名無しがすごい!:2013/02/19(火) 19:23:22.66 ID:5UvSf2ib
ちょっと質問させて下さい。
今更ながらコードギアス(R1)のSSを書こうと思っています。
それで、コードギアスの所謂、メカ本でお勧めってありますか?
電撃データコレクションの奴は持ってるんですが、出来ればよりディープな内容のものを探しています。
お勧め等ありましたら是非教えて下さい。
838この名無しがすごい!:2013/02/19(火) 19:32:25.20 ID:0pvMP/4V
>>835
あるある。
気を取り直して次の書こうぜ
839この名無しがすごい!:2013/02/19(火) 20:01:14.96 ID:29axlMvs
>>836
それでは晒すことにします
オリジナル作品:今宵、俺は魔法少女を狩るだろう
ttp://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=original&all=35597&n=0&count=1
ちょいグロが入っていると思います
ストーリー面や構成、文章、設定、キャラクターを重点的に見てもらえば、嬉しいです
晒し中としておきました
感想、アドバイス募集しています!

>>838
絶賛より酷評より、無反応が一番ダメージ大きいです
まぁ次は反応があるように、頑張ります
840この名無しがすごい!:2013/02/19(火) 23:54:03.63 ID:Aq3fjguv
理想郷か……今不安定だから少し後で(´・ω・`)

あと、これはお節介だけど
理想郷は個々のSSに直にURL張るのは確かご法度だったはず
h抜きでも専ブラだとリンクしちゃうから自粛したほうがいいかもしれず
841この名無しがすごい!:2013/02/19(火) 23:54:17.10 ID:yV1ksxz5
>>839
読んだ。
冒頭から漂う、悪い意味でのテンプレ臭が凄い。
そして次に凄いのは置いてけぼり感。
晒しでなければ2、3話目で既にバックしただろう。感想がないのも当然だ。

文章力はあると思うが、とにかくネタが陳腐。
冒頭で暴力女からのハーレム構成、ナデポ、クールな物言いというよりミサワ的ものいい。
暗そうな過去、暴れる力のセット主人公は、王道というより、古臭いといったほうが近い。10年前かと。

各キャラの感情描写も足りないし、感情移入するわけ無い。
「それっぽい」会話をさせてカッケーする前に、ちゃんと「分かりやすい」を心がけること。

とはいえ、最大問題は独りよがりな描写にある。

物書き初心者によくある、「作者は作り手だから描写省いて、読者側はさっぱり分からん」が
起こってる。ストーリーでもそうだがキャラに顕著。作者はキャラの全てを知ってるかもしれんが
読者は描写された部分しか分からんぞ。さらにスペックに惚れるわけじゃないから
ちゃんと感情部分を丁寧に描写しないとダメ。

さらにキャラを好かれるように、ファンができるように書いてるか?
魅力あるキャラってそういう意味だぞ。ここでも作者と読者の温度差が感じられる。

作者視点じゃなく、読者視点で物語を見直すことを勧める。

あとネタを……。1話の顔面パンチの部分で大抵の読者は呆れて帰ると思うぞ。
王道ネタでも王道に見せないのが上手い作者なんだから。
842この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 00:47:07.73 ID:KDKPSpQQ
>>839
キリエガーキリエガーと、単一視点なのに連呼するから文が異様にくどくなっている。
内容はくどくないどころか不足気味なのに。
最初に目についたのはそこ。

行動と心理を省いて情景とセリフばかりなので登場人物が薄っぺらに見える。
薄っぺらな人物が漂ってるだけのお話なので何をやっても読者にアピールできない。
結果として感想がつかない。ということかと。
843この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 14:09:29.87 ID:cY8iATez
>>841
丁寧なアドバイスありがとうございます

駄作を晒してしまい、申し訳ございません。恥ずかしいばかりです

冒頭に死体転がせ、とどこかで聞いたのでそうしたのですが……うーん
やっぱり始まり方って、どんな感じにすればいいのか分からないす

ネタが陳腐とは某新人賞の選評でも言われました(別の作品ですが)
ハーレムって、主人公に好意がなくてもそう言われたりするんですか……
たしかに最近の流れはよく知らなかったりします
見ているアニメも殆ど、十年以上前の作品だからなぁ……こういうの、ありふれているんだな

読者視点ってよく分からないんですよね……。冷却期間?なるものを設けてみます
感情描写の量も少なかったのか……。
キャラクターは好かれるか嫌われるか、とりあえず印象に残るように頑張ってみます

顔面パンチって、そんなにアレなんですね


>>842
単一視点なら、もう少しあっさりしたほうがいいですね
どれぐらいの分量でイイのかは、やっぱり書き続けることでしか分からないようですね
精進します

駄作晒してすみませんでした

今回のアドバイスを参考に、次回作も頑張っていきたいと思います
844この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 15:50:43.77 ID:rArL+J5g
正直「冒頭に死体転がす」とか気を付けるより、実際の文庫本の短編集読みあさったほうが遥かに楽に書き出せるようになると思うけどな

素人が捏ね回した小手先の技術より、先人の実例よ
845この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 16:27:22.42 ID:cY8iATez
>>844
短編集ですか…ちょい、探してみます

ハリウット映画のように、冒頭からドンパチやるのはダメですかね?
846この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 17:18:09.43 ID:19YO9/Ta
今の文章でドンパチやったところで即バック率上がるだけだと思うがね
上でも言われてるように人物描写が薄っぺらいのが最大の問題点
台詞も地の文もシナリオを回すためだけのもので人物や世界を掘り下げられてない
導入の形じゃなくその中でどういうふうに人物や世界の情報を出してきているかを他作品から学ぶべき
847841:2013/02/20(水) 18:50:47.86 ID:8O1LsAx/
>>843
各レスしていくぞ。口調は勘弁な。別に嫌ってるわけじゃないから。

>やっぱり始まり方って、どんな感じにすればいいのか分からないす

冒頭で死体転がせはミステリーの金言であってラノベではないな。
ラノベ的な冒頭を言うなら、出落ちだ。それぐらいのインパクトが必須。
どういう意味かというと、第一話だけでも面白い話として成立してる、ということだ。
冒頭が物語最大の面白場所、ぐらいに力入れるべし。
具体的にはコメディよりならとにかく笑いとるか、シリアスよりなら即非日常に飛ばせ。

>顔面パンチって、そんなにアレなんですね

顔面パンチがというより、なんかあったらとりあえず主人公に暴力、という女がアレ。
これもそうだけど、やっぱセンスが5年10年前って感じはあるな。
アニメじゃなくて現役のラノベやWeb小説研究したらどうか。読者視点もつくぞ。


今は展開遅い物語は好まれんぞ。特に冒頭は。
10話まで読んでもらえれば面白い、じゃなくて。
5話まででも、1話ずつが既に面白い、そういうのを目指さないと即バックされるで。
まあそこまで乗り切ったらあとは、多少ちんたらやっても大丈夫だから。


あとはまあ、感情描写だよね。もっと「何故」っていうとこ説明したほうがいいよ。
文章力は悪く無いと思うから、切り口に目覚めればすぐよくなるとおもう。
848この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 21:45:10.99 ID:b4eBgVbm
ここって晒しおkだったのか
俺も二次だが晒していいのだろうか?
849この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 21:47:57.66 ID:4kWJGhbG
このフルボッコぶりを見て晒したいと思うとはすばらしい
850この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 21:48:26.46 ID:iRjKzIEm
>>848
前からオケだが、本人確認の為に晒し中の文字はSSに入れとくの忘れるなよ
851この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 21:49:09.11 ID:ZdEQaLfq
どうぞご遠慮なく。
本人確認のため前書きやタグのところに「晒し中」を入れるのは忘れずに。
852この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 21:52:47.19 ID:b4eBgVbm
>>849
上の作者さんと同じ理由だな、反応が薄いと疑心暗鬼に掛かる

>>850.851

ありがとう、タグに追加してある
http://syosetu.org/Novel/6781/

二作品のクロス、この時点で難易度が高いってのは理解してた
853この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 21:53:55.78 ID:UkYWYmpr
>>846
情報って、何割を冒頭に出せばいいんですかね?
作品によってまちまちで、どうすればいいのか……うーん

>>847
コメディは苦手だから、シリアスになっちゃうな……
となると非日常だけど、主人公が巻き込まれていなくてもいいのかな?
今書いているの、まずヒロインの戦闘シーンから書いているし……

うーん……そういう場面、作中では一回しかないんですけどね……
ナデシコとか攻殻とか、そこらへんの時代が一番知っていたり
最近のラノベも時々、読んだりはしている

展開が遅いのって、今は好まれないのか……
ガンツとかそういうのの影響受けて、最初の展開に五話ぐらい使うのが癖になってる
ただ展開早くして、言われている感情描写や設定の出し方とかを省いてしまわないか心配
どこまで説明して、どこまで省くのかは、あまり分からない……

まったく五年間書き続けて、学んだのがそれだけとは
初心に戻って頑張るよ…ありがとうございました
854この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 21:55:06.87 ID:eVVDluf+
クロスは別にいい

なのはと銀魂、しかもなのは側はオリ主に宿を提供することで定評のあるはやてだってところで特大の警戒警報出るわ
855この名無しがすごい!:2013/02/20(水) 23:55:27.59 ID:b4eBgVbm
>>854
はやてを出したのは単に一番好きなキャラだからって理由だな
しかしやっぱり銀魂って警戒されるんだなって思った。にじファンが存命中のころに蔓延してたのには俺もウンザリしてたからある程度予想はできたけど
856この名無しがすごい!:2013/02/21(木) 08:04:34.42 ID:EO4mq2jk
>>853
>情報って、何割を冒頭に出せばいいんですかね?
横レスになってしまうが、この時点で>>846のアドバイスを理解していない
情報をどのくらい説明するかではなく、どのように説明するかを考えろと>>846は言っている

>ただ展開早くして、言われている感情描写や設定の出し方とかを省いてしまわないか心配
>どこまで説明して、どこまで省くのかは、あまり分からない……
まず、二次とオリジナルも同列に考えるのはやめたほうがいい。読者が作品に愛着を持ってる二次とオリジナルは全くの別物
オリジナルは読者がまっさらな状態で読むわけだが、読みたいのは設定ではなく物語
よっぽど斬新な設定でも無い限り、読者にとって作品の世界観なんて二の次だよ

最初に物語でガツンと引きこまないと読者はそれ以上読んでくれない
豊かな世界観は持つべきだが、それは話の流れに組み込まれるべきもので導入として説明するべきものではない
857この名無しがすごい!:2013/02/21(木) 08:15:12.49 ID:ReYWoqmX
>>852
文章はややくどいけど悪くないと思う。
なのはも銀魂も中途半端にしか知らないけど、流れが丁寧過ぎて退屈な感じがしたよ。
858この名無しがすごい!:2013/02/21(木) 10:36:34.35 ID:+DWcmzF+
>>852
普通な感じ……。特に先が気になったりはしないな。
859この名無しがすごい!:2013/02/21(木) 12:49:36.05 ID:oQ45/gIW
>>852
なのはは少し見た程度、銀魂は昔ジャンプ読んだ程度です。

うーむわからん、というのが、悪いけど正直な感想。つまらんじゃなくてわからん。
プロローグはまあよかったのだけど、一話でダウン。一話のあらすじとか、あるなら読んでみたい。
読んでいて、関連性のない話が3つ並行で始まったような感覚でした。
最初のバトルと、はやて銀時の話と、なのは神楽の話。これらに関連性が見えない。中後編で収束するかと思いきやフェイトやらが出て更に発散してる。
ふつう群像劇やるなら、何かの事件を起こして、それに各キャラが関連性を持つ形でザッピングすると思う。
そうでないと、興味が継続できない。次から次へと別の話に移られると頭がついていかない。
だから素直に、今からでも一段落つく(他のキャラと関連性が出てくる)までは、
原題であるはやての話か、一話タイトルのなのはの話を進めるのに集中したほうがいいんじゃないかなと思いました。
とにかく、何の話なのがわからなかったです。文章とか会話劇はそんなに違和感がなかったんですが。
860この名無しがすごい!:2013/02/21(木) 13:14:58.77 ID:hx8Xe1qL
>>856
どのようにってうのが、やっぱり難しいんですよね……
他作品参考にしても、まちまちだし……どのように説明するべきなのかな

二次創作はそんなに書いたことないんですよね
前に、序盤は設定あまり出さずに、人間ドラマや戦闘シーンから始めてたら
「そんなの良いから、世界観を説明しろよ。なぜそうなってるのか、早く説明しろよ」
的なことを言われたのですが、それってどういうことなんですかね

うーん、頭がこんがらがってきた……
861この名無しがすごい!:2013/02/21(木) 14:03:39.57 ID:V7wXOC0M
>>860
読者が知らないキャラがいきなり戦闘始めても誰も興味はないだろ
プロローグならまだしもその戦闘やドラマが起こるに至った経緯の説明までに
尺を取り過ぎたんじゃないのか?

一話か二話で入れないと続きは読んでくれないぞ
訳分からないから
862この名無しがすごい!:2013/02/21(木) 14:21:40.43 ID:hx8Xe1qL
>>861
いきなり戦闘と言うわけでもなく、初めに情景描写と作戦開始までのやり取りで
キャラ付けを簡単に行ってからの戦闘

34×42で大体、五ページぐらいです
863この名無しがすごい!:2013/02/21(木) 14:56:19.53 ID:V7wXOC0M
>>862
本文見てないので何とも言えないけど
その感想が来るってことは突拍子もない展開をやらかしていない?
謎の力が的な

ファンタジーとリアルで大分変わるけど
どちらしろ世界観の背景が足りなかったと考えるべきでは
某国のなに何がなに何でこの作戦はそれをうんたらかんたらする為のものであり
我々はその為になんたらかんたらで今だれ誰の下に傾こうとしている世界がおっとと

作戦終了後に謎を隠そうと思って引っ張りすぎたとか
864この名無しがすごい!:2013/02/21(木) 15:55:56.00 ID:hx8Xe1qL
>>863
突拍子もない展開、なのかはわかりませんが、
突然主人公が異世界っぽいところに出てきてしまい、怪物に追いかけられたところを現地の人間に助けられ
だけどさらに強い怪物が現れて絶体絶命―――その時に、主人公が変な力に目覚める

といった感じです。世界観の説明はその後になってしまうなぁ……

今書いているのは、そういう反省を生かして序盤の作戦開始→戦闘→終了
の中に、おおまかな設定を組み込んで説明していき、
さらに詳しいのは、主人公の日常描写(を通して世界観を大まかに説明)を十ページほど入れて
、その次の戦闘シーンにてする。主人公が戦いに巻き込まれるのは、そこから
865この名無しがすごい!:2013/02/21(木) 16:41:23.62 ID:V7wXOC0M
>>864
主人公の感情で表すべき世界観を組み込み損なったってことかな
ただ王道だし、ここまでがプロローグなので
だらだらと長くやり過ぎたか、読者に堪え性がなかったか
あるいはその後、全然関係ない話をやったか
どれにしろ読者の意見は貴重だし次に活かせてるならそんな悩むこともない
866この名無しがすごい!:2013/02/21(木) 18:19:15.93 ID:RSSKWzAk
バイトから帰るとレスがついてた、みんなありがとう

>>857
クドいか、やっぱり装飾過多かね? 字数稼ぎしてる自覚はあったからもう少し抑えてみる。
流れが丁寧で退屈ってのは展開がよめてしまうってこと?

>>858
う〜んなるべく先が気になりそうな要素を散りばめたと思ってたが実際はその気になってただけか、何とか脱却したいな

>>859
ごめん、あらすじない
一話の最初のバトルは過去のちょっとした一幕って感じでいれたんだが言われてみるとここで書く意味がないな

銀時とはやての話とフェイトの話は『その時彼等はこんな事してました』的な感じで書いたつもりだったんだが、ほんとにつもりなだけだった、反省している
一応中後編で2つの話をくっつけられたと思ってたんだがなあ

次の話もまた別視点が多いけど、それが終わったらなのはとはやてに集中した話に持って行ってみる。


今回はわざわざ見てくれてほんとにありがとう
867この名無しがすごい!:2013/02/21(木) 19:00:12.17 ID:rSRrYj7H
>>865
悩みすぎて、今日一日、序盤を書いたり消したりしているよ……
ちゃんと書けているか不安で、全然書き進められない
868この名無しがすごい!:2013/02/21(木) 23:47:48.31 ID:08WIqZ49
12話分…12話分書き溜まったら俺、投稿するんだ…
869この名無しがすごい!:2013/02/22(金) 23:29:57.45 ID:ZMz2yHxI
があああじれったい書きたい展開に至るまでの必要な尺がじれったいじれったい
870この名無しがすごい!:2013/02/22(金) 23:55:53.34 ID:GqhOfVnu
>>869
なら書きたい展開を先に書けばいいだけでは?
871この名無しがすごい!:2013/02/22(金) 23:58:13.13 ID:ZMz2yHxI
その発想はなかった
872この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 00:06:26.93 ID:fi7q4GGX
そして満足してエタるパターンですねわかります
873この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 21:05:33.97 ID:R+UVDBhj
ちょっと質問
自分はキャラの書き分けが下手で中年や初老のキャラは全部同じようになってしまう
どういう点に注意したら上手い具合に書き分けが出来るだろうか
あんまり奇抜な口調にはしたくない
874この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 21:12:29.78 ID:xcnNllB9
口調なんか全部同じでも
立ち位置とか性格とか思考内容が違ってれば書き分けに問題ないのでは?

どうしても丸被ってしまうならどっちかは不要な人物だから削るって手もあるが
875この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 21:14:33.31 ID:wKRq5v4g
>>873
寡黙か饒舌か、

丁寧か
元軍人・警官:堅めで丁寧
元営業:柔らかめで丁寧
元噺家、漫才師:話術が達者で丁寧

荒っぽいか、
ガテン系
ぶっきらぼう
べらんめえ

後は方言、職業、経歴で口調、話し方、使う言葉が変わる
876この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 21:23:20.08 ID:mKUfmZwk
>>873
その悩み分かるな。
自分の場合キャラの書き分けというか3人以上の会話になると誰が話しているか分からないようになるときがあってそのときの処理に凄く悩んでいる。
〜とXがいった。〜とYが、Zがってやるとなんか台本臭くなって無機質な感じがするんだよね。
かといって、変な萌えキャラ口調などで誤魔化すのは絶対やりたくないし、難しいもんだ。
877この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 22:03:07.17 ID:R+UVDBhj
>>874
思想や立場は違うんだけど、それなら読者的には口調が同じでも大丈夫なんだろうか?

>>875
ありがとう
参考にする
878この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 22:23:12.39 ID:mKUfmZwk
>>877
一般小説とか文学は変なキャラ付けせずにちゃんとキャラ分けしてるから大丈夫。
というか同じ人物を例にあげても目上の人と接するとき、目下の人と接するとき、友人と接するとき、身内と接するときで口調は変わるし
このキャラだからこういう口調でなければいけないって決めうちするほうが返って不自然かもしれない。
879この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 22:29:19.01 ID:4ik0Rvvc
語尾だけ変えてキャラ分けしちゃう商業作者もいるから多少はね?
880この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 23:13:15.21 ID:vPN15cKn
誰のこと言ってンですかァ?
881この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 23:18:15.61 ID:mKUfmZwk
ってミサカはミサカは(ry
882この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 23:22:02.02 ID:4ik0Rvvc
という風にプロでも妙な書き分けをやってるじゃn(ry

口調の書き分けはしないなぁ
だって字の文で何々が何々した云々で補完できるし
ですます口調が被りまくってても字の文で何とかなる
883この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 23:27:59.29 ID:Ktfo/pB7
ミサカはミサカは〜って口調は最初ラノベ読んだ時と、アニメ化した後に声優さんが喋ってるの聞いた後ではかなり印象が変わったなぁ
字面だけだと繰り返しがちょっとうざいと思ったけど、アニメ化後は声優さんの可愛い声で脳内再生されるので苦にならなくなった
声優さんは偉大
884この名無しがすごい!:2013/02/23(土) 23:30:08.18 ID:fi7q4GGX
普通の会話なら主体になる人物がいるんだからそれに対しての態度や意見の傾向で書き分けられるだろう?
喧々諤々の状態なら書き分けるのはむしろ野暮だし
885この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 00:47:03.92 ID:g+WBvMDp
みんなよく考えてるんだな
キャラ分けなんか、このキャラは「あのアニメの○○な感じ」とかで決めてるよ。
それが一番想像し易いし、後は書いてれば勝手にキャラ立ってくる。
難点としては最初の方は安定してない事だ…
886この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 03:00:20.22 ID:yDRfj65Q
性格的に突き抜けたキャラクターならそういうのって結構ラク
受け答えとかでそのキャラを演出できるからね
あとはもう設定としてキャラクターがブレているほうが普通というのを作るとか
887この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 03:41:22.58 ID:/UJNLh9X
口調に関しては基本的に「誰がどういった場所で誰に対して話しているのか」ことぐらいしか意識していませんね。
現実でもある人には砕けた口調で話したり、ある人には方言で話したり、ある人にはガチガチの敬語で話したりして使い分けるのは割と普通のことですし。
キャラの書き分けでむしろ大事となるのは「その人物がどういう前提(性格や知識、能力など)で何を意図としている内容なのか」によるのだと思います。
888この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 15:06:17.25 ID:+bxXvnXX
口調による個性の出し方は、文章だけの情報である小説にとってはかなり良い手段だとは思う
ただしあくまでも、かわった口調はキャラ付けの一要素でしかないことを自覚し、
それ以外でも個性を出せる演出や台詞回しをしていきたいね

と、かわった口調の台詞を書くのが好きな俺が言ってみたり
889この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 17:48:59.88 ID:jh2u0oX+
流れぶったぎって申し訳ないんだけど、エディタで何かオススメのものはありますか?
メモ帳で書いているんだけど流石に不便に感じてきた。
といってもいきなり多機能なものは使いこなせないんで、入門として何かオススメのあったら紹介してもらえないかな。
890この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 17:52:51.33 ID:WwMKZUj+
自分は、昔から秀丸使ってる。
これ使ってると、他のエディタ使えん。
ただ有料だから、無料の他のエディタのほうがいいかもねえ
891この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 18:03:46.76 ID:YoXf9/J9
>>889
メモ帳の何が不満なのか、それが分からんとなぁ。
俺はシンプル系のTerapadを使ってるけど、何の不便もない。

あんまり関係ないけど「お前ら小説書くとき何使ってる?」スレは落ちたのか。
892この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 18:59:08.18 ID:fD1tLO0U
>>889
一時期TerapadごとUSBメモリに入れて持ち歩いてたw
レジストリ使わないからPC変わっても設定そのまま行けていい

起動が少し遅い&レジストリ依存だけどVxEditorもいい感じ
Terapadだと起動した時に書きかけの行に飛んでくれないけど、Vxは飛んでくれるから
ちょっと書いてシャットダウン、また続きから、てな書き方の時には重宝した

今はLinuxのGUI環境で書くことが多いんだが
Linuxの場合は事実上メモ帳代わりにされてるLeafPadが結構便利
論理行番号表示と全角空白インデントが地味に嬉しい
編集記号やスペースの表示、背景色の変更なんかはやってくれないので
そういう多機能性が欲しい人はgeditにプラグインてんこ盛りするのを推奨
893この名無しがすごい!:2013/02/24(日) 20:06:12.65 ID:jh2u0oX+
>>890>>891>>892
返答ありがとう。Terapadというのを調べてみます!
894この名無しがすごい!:2013/02/25(月) 00:10:29.87 ID:GVTr+pDp
バーティカルエディターを愛用してる
895この名無しがすごい!:2013/02/25(月) 00:22:02.41 ID:TSYMhZmi
秀丸はgrepやマクロが優秀だし、置換は高速だし、メモリ消費量も少ない優等生だけど
全機能使いきってなきゃフリーのエディタで置き換えが利くんだよな
896この名無しがすごい!:2013/02/25(月) 10:12:52.65 ID:7p3sK3fT
grepと強調構文があれば十分。
897この名無しがすごい!:2013/02/25(月) 20:00:01.35 ID:c9Amjmbs
そういえばちょっと前にハメを語るスレで出ていたけど、
どっかの作者さんはキーボードにこだわっているという話があったな
やっぱ違うもんなのかねぇ
898この名無しがすごい!:2013/02/25(月) 20:04:49.54 ID:oOR8knNb
>>897
東プレのクラスになるとやはり違うよ。
値段が高いだけはある。
899この名無しがすごい!:2013/02/25(月) 20:11:15.42 ID:c9Amjmbs
東プレは高いから迷うよね
俺はメカニカル派なんだが東プレの高いのは打鍵感でミスタッチが分かるほどと評されているので
一度くらいは使ってみようかな
900この名無しがすごい!:2013/02/25(月) 20:14:12.46 ID:TSYMhZmi
grep機能があるフリーのエディタは
Vectorとかに上がってる全体の中では少数派だけど
有名どころは大抵備えてるのかな
強調構文はもうあって当然って感じだ

Linuxのエディタ有名どころの一部紹介
meditがwindowsのエディタっぽい雰囲気で個人的にイチオシ
LeafPad、mousepadは基本は確実に押さえてる、良くも悪くもメモ帳

geditは重い、拡張機能入れないとエンコードが弱い、何気に容量がでかい
gnomeで標準だったせいか代表的なテキストエディタ扱いされてるが個人的にはおすすめしない
Kwriteは微妙に痒いところに手が届かない
Kateは異様に多機能だがオフィススイート並にでかい
901この名無しがすごい!:2013/02/25(月) 20:41:04.10 ID:IOC0bkDY
vimが仲間になりたそうにこちをみている
902この名無しがすごい!:2013/02/25(月) 20:53:29.38 ID:c9Amjmbs
notepad++は駄目ですか?
903この名無しがすごい!:2013/02/26(火) 08:44:56.99 ID:CYhnRFJt
日本語がときどきおかしくなるんで少し使ってやめちゃったんだけど
今なら文字化け対策版も出てるしいいんでない?
ダメってことはないと思いたい

秀丸とかマクロ取ってくれば何でもできるんだろうけど
試用してみたら設定がカオスで送金するまえにさよならしてしまった
なんであんなふうに微妙に分かれてんだろ

まあ俺みたいなバカはTEditorコンポーネント使った金太郎飴のどれか使ってなさいってこった
ちなみに今使ってるのはTerapad
904この名無しがすごい!:2013/02/26(火) 23:31:35.83 ID:JfaDK7je
今日も設定だけ書き連ねて満足して寝る
905この名無しがすごい!:2013/02/26(火) 23:45:09.93 ID:BaDeBlWm
低評価入れてお気に入りに登録するの止めてくれませんかねぇ
ヲチしないで下さい
感想はマンセーだけ欲しいです。マジで。
906この名無しがすごい!:2013/02/26(火) 23:58:11.93 ID:kp+75XIj
うむ、本音を口にするその気概や良し
でも、ここだけにしとこうw
907この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 01:00:11.17 ID:VVRa/79o
いや、これは成長を期待されているんだと考えるんだ
完結すればきっと評価が上がるはず
908この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 01:31:34.93 ID:BBDBZXwA
評価1を異常なほどつける評論家きどりの読者様に評価1つけられたw
1つけられると8とか9が多くても平均6か5くらいに落ちるから
マジでコイツエタってくんねーかなwと思う。
いや、文章うまくないのは認めるけど、ぜってー1話の途中で切られたとわかるわ。
歩く地雷を喰らっちまった感覚だわ。
コイツに目をつけられなければ、もっと評価が高くなったものをw
909この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 01:34:48.73 ID:s9gVCkJe
いやここそういうスレじゃないんで
910この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 01:43:29.32 ID:mwO1UU2L
えらく自信満々だな
一話の途中で切られたから☆1ってのは、読み進めれば俺のSSの良さがわかる! と言いたいの?
冒頭で読者を引き込む作りになってなかったとかいう考えはないの?

いきなり読者様だなんだって言われても、その読者も貴方の作品も知らない以上、『ああ気の毒だったね』とは言ってやれないな
911この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 02:12:24.23 ID:BBDBZXwA
>>910

客観的には評価6くらいの作品だと思う。
文章レベルの向上とかも目指してない。完結くらいしか目指してない。
自信は・・・ある。でもある程度、話数進めてくれないと展開はわからないと思う。
実際、1〜3話以降のPVが落ちたのを見ると、引き込めなかったのだと自覚もする。
ただ、そいつのページの紹介文があまりにも上から目線だったからさ。

一応、日間ランキングというのにも載ってました。
評価1は別にいいんだよ。せめてある程度よんでからにしろよ。
できれば、感想も頼む。それができないなら、その他大勢の人と同じく無言で去ってくれ。
というか、同じ原作の人気作読まないで、俺の作品に目をつけたwだから地雷といった。
912この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 02:40:16.94 ID:s9gVCkJe
晒してから言いな
913この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 03:04:12.43 ID:VlWTU4Qw
作者本人が言ってる時点で『客観的に』もないもんだと思う
自信があるってのは良いことだけど、それが過信じゃないとも言えない
日刊ランキングに載ったのは凄いけれど、普通に評価1ついてるSSも載ってたりするし

それ以前にその評価1つけた読者に確かめないと、本当に第一話途中で切ったのかもわからない
投稿した分全て読み終えた後で評価1つけた可能性がゼロじゃないと、どうして言いきれる? ってなる

感想板とかで明らかに荒らしって判る書きこみしてるならともかく、低評価つけられたことでその読者を地雷呼ばわりするのは賛同できない
同じ原作の人気作に評価つけず、貴方の作品に低評価をつけたのは、黙って立ち去れるような内容ではなかったからってことは考えられないかな
あまり褒められたことではないけど、酷いSSにだけ低評価をつける読者も中にはいるよ。けれどそれで低評価つけられた作者が愚痴るのは筋違いだと思う
914この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 03:45:41.36 ID:dUYDFfAE
内容云々じゃなくて絶対に必要なタグがついてないとか、タグと内容が合ってないとかかもよ?
アンチとか神様転生とか原作読んでませんとかは予告しておかないと
「それだけで評価1つける理由としては十分」って人もいると思うし
915この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 07:47:47.48 ID:Q2IGhfJ6
作者から評論家を評価する機能が欲しい
・参考になった
・的外れ
・論外
916この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 07:55:59.05 ID:fa2vyEjB
ぶっちゃけ日刊ランキングに乗るのってかなり楽だし

>>915
本当の地雷作家やその信者が的外れや論外を連打する未来が見える
917この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 08:26:32.82 ID:CHfQWVB7
多分ハメの事だと思うんだけど、ハメはわざとランキングに載りやすくしてるっぽいからなあ
918この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 14:22:12.50 ID:WIDFHzqj
というか商業のプロの作品でも酷評されることあるのに全く低評価がつかないなんてことはないと思うよ。
平均以上の評価ばかりで上位にいるのと低評価もついてるけど上位にいる作品とでは説得力が違う。
919この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 20:20:26.43 ID:9GvfM+tb
俺を含めて多くの作家に1つけて悦に入ってる批評家もどきがむかつく。
評価1なんてつけるなら、せめて感想でダメ出ししろ。参考にならん。

上記が俺の言いたかったことかな。日を跨ぐほどの話題でもない。
ここら辺でお開きでいいと思うよ。

あと、日間ランキングごとき、ククク(暗黒微笑)みたいな人。
話題ずれてるし、それすら載れない作家もいることを頭の隅において発言しろよ。
ランキングのことを話したのは、ある程度の評価があると分かりやすく説明できる
と思ったからだよ。ディスる材料を与えるためじゃないから。
920この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 21:43:35.76 ID:VlWTU4Qw
ご自分のSSがどれだけ大層な代物だと思ってるの?
批評家もどきって馬鹿にしてるけど、少なくともその人にとって貴方のSSは1相当の出来でしかなかったんじゃないの?
読者は作者の参考になるべきダメ出ししないといけないの? どうしてそれを当然みたいに物言ってるの?

ってのが俺の意見かな。総じて貴方、自意識過剰だよ
俺のSSはこれだけの価値があるはずだ! それのわからないやつは地雷だ批評家もどきだ! って言ってるようにしか見えない
作者の側から読者を選別したいのなら、お手軽に低評価つけられるハーメルンに投稿したのがそもそもの間違いだと思うよ

厳しいこと言ってごめんね
この辺でおしまいにしよう
921この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 21:53:08.22 ID:V7+QsYIv
>>920
うぜぇ
922この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 22:01:20.06 ID:9GvfM+tb
>>920

そこまで言って逃げんなよw
自意識過剰?俺の作品は別に読まなくていいのにという愚痴だよ。
それを上記みたいな解釈じゃ喧嘩売ってるよあんた。

晒しになるから、その読者のページは紹介できないが、
俺以外の作家にも多く1をつけてるんだよ。とても1つけられる作品とは
思えない作品も含めてね。

そして
最終的には評価1でもいいけど、感想くらい書いとくのもマナーかな。

くらいだよ。いいたいことは。
それを自信過剰だ!価値はあるはずだ!ゴメン、終わりにしよう?
ランキング批判以上に的はずれだわ。
923この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 22:06:52.58 ID:mwO1UU2L
変な奴に読まれたくないならそもそも投稿しなきゃいいのに
それが自意識過剰じゃなくてなんなんだw
んで、そこ突っ込まれたから>>920に噛みついてるだけじゃねえか
少しは自覚しろよ
924この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 22:14:48.67 ID:9GvfM+tb
>>923

じゃあ、自意識過剰でいいよ。そんなもんただのレッテル貼りだろ。
あんたも、議論の矛先がズレてんだよ。
ランキング批判に、自意識過剰論に、次は何で非難したい?
俺が、話題にしたかったのは919の上記の内容だよ。
絶対似たような感想持ってる作家さんもいると思ったのに。
いるのは、聖人君子とランキングとレッテル貼りだもん。
だから、お開きにしようといったんだよ。

それに>>923の内容は何か極端なんだよ。
925この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 22:16:09.12 ID:z0u+TBzh
正直、どうでもいい
理想郷じゃ読者様襲来なんて日常茶飯事
926この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 22:16:35.28 ID:JxFLlHas
ダメ出しが欲しいなら一言欄必要文字数ってのを設定しとけば解決ですよ、はい次の方
927この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 22:19:14.71 ID:9GvfM+tb
>>926

採用。はい、次の話題。
928この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 22:19:18.30 ID:QMwGn/tb
感想でクリティカルな伏線に対する指摘を貰った
嬉しくもあり、悲しくもあり
何を答えてもネタバレになりそうできちんと返事できなかったのが心苦しい

早いところネタバレまで書ければいいがまだ当分先だなあ
929この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 22:20:34.82 ID:mwO1UU2L
・俺の作品は客観的に見てこれくらいの価値がある!
・ランキングにも載った作品だ!

自分の言ったことに返ってきてるだけじゃないの
それをレッテル貼りだの何だの見苦しい
そもそも愚痴吐きたいんなら『低評価つけられた悔しい』だけで良かったじゃん
読者様だの地雷だの、自分に非はないんだと言わんばかりのこと言っといて何が議論だよ?
930この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 22:25:27.46 ID:CHfQWVB7
931この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 22:30:44.71 ID:9GvfM+tb
>>929
俺の作品は客観的に見てこれくらいの価値がある!

個人評価は6だと言ってんだろ。お前にはそれは高評価かw

・ランキングにも載った作品だ!

事実だよ。ディスったのは俺以外の人間じゃん。
なにも示さなきゃ、不人気作品なんだろwで終わせる気満々なくせに。
その雰囲気、すごく文章から感じる。
それに、ランキングなんざどうでもいいよ。
ただ、あれは、評価がもろ反映するから洒落にならないよね。高ランク目指す人は。
俺が話題したのは、>>919、922だよ。そして>>926で解決だ。
もう、作家の方でそういう対応した方がいいかもね。
それがいつの間にか「低評価くやしい」と話題にしろとか。
あまりにも噛み合わない。あんたみたいのを地雷と呼ぶ。

ああ、話蒸し返したのはあんただぞ。俺は2度も撤退してんだから。
932この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 22:33:04.59 ID:CHfQWVB7
933この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 22:40:50.56 ID:H6f12vEn
>>928
あー確かにそういう時はほかの読者たちの手前、適当にお茶を濁すしかないですよね。
それだけわかりやすい伏線を張ってしまった、どうしようと慌てふためくよりは、これはいわゆるお約束と割り切ることも大事になってくるんでしょうか……。
934この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 22:46:07.34 ID:5aGW1LiS
書きたいネタみたいなものは定期的に出て来るけど、如何せん文字にする気力が起きん
おかげでネタ帳の箇条書きが増えて行くだけの日々…
935この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 22:50:13.30 ID:fbv0BaVV
>>934
いいな。
書きたい欲求はあるのにネタがないからいざ書こうと思っても空回りしてる
936この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 22:50:36.27 ID:VlWTU4Qw
じゃ、もうちょっとだけ言っちゃうけど
別に読まなくてもいいものをどうして公開してるの? 
公開したら荒らしやら地雷やらが来る可能性があるって考えなかったの?

変な人に低評価つけられたのはお気の毒だと思うけれど
それだって相手の情報を公開できない以上、本当に『変な人』かどうかはわからない
貴方が晒すのを拒んでいる以上、貴方の作品が本当に評価1に値しないものなのかもわからない
なのに一方的に読者様や批評家もどきと言っているものだから、貴方の作品はそう言えるだけの代物なのか? という疑いが湧く
自意識過剰と言ったのはそういう意味

>>922で言ったように本当に愚痴言いたいだけなら、貴方は低評価つけた相手を腐すべきではなかった
変な人につきまとわれてるのが辛いのは解る。マナー守ってほしい、文句があるなら感想で書いてほしい(参考にしたい)と思うのも解る
けれどこのスレにいる人がその変な人への罵倒をスルーできるか、共感できるかは別の話
貴方の言ってることは裏を返すと、一方的な罵倒を認めてくれ! となる
別にお上品になれという訳ではないけど、攻撃的な意見に賛同する人ばかりじゃないのは覚えておいてほしい

あとは>>926
937この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 22:51:55.86 ID:QMwGn/tb
>>933
一応、叙述トリックもどきを仕込んだので、
不自然さに気付いて貰えたのは嬉しい反面、
説明できないのが辛いのですよ

>>934
どこかで絶対役に立つ時が来るので、
書きたいと思う時までアイディアは寝かせておくのも手かと
938この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 22:54:06.23 ID:9GvfM+tb
>>936

ただの愚痴がそこまでの覚悟とマナーを求められることになるとは

あと>>926
939この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 22:57:18.23 ID:5aGW1LiS
>>935
バンド組む?

>>937
できれば現在の点のネタを線に繋げたいものよ…
940この名無しがすごい!:2013/02/27(水) 22:59:15.03 ID:VlWTU4Qw
>>937
けれどアイディアと執筆意欲はセットになってることが多いから
いざ昔のアイディアを見返した時、なんでこれあの時面白く感じたんだろうとか思っちゃう危険がw

>>938
愚痴はいいけど悪口は控えよう、というお話でw
941この名無しがすごい!:2013/02/28(木) 00:04:23.89 ID:rBjyMeeq
愚痴の中に天狗の鼻が丸見えだからいかんのだろ
王様は裸じゃないかと言われてるのに
まだ火病起こしてるとか増長にもほどがある
942この名無しがすごい!:2013/02/28(木) 00:25:55.49 ID:RFxO2Bna
エタらないために完結までひたすら書きためてる間、ふっと気が付くことがある
「あ、俺が今書いてるこれ、つまんないや」


そうして執筆を中断して新しいプロットを作るものの、いざ文にしてみると二週間ほどで同じ末路を辿る
そしてまた振り出しへ


まさに地獄
943この名無しがすごい!:2013/02/28(木) 00:26:08.18 ID:YHdx2ANt
結構ハメにマルチしてる理想郷書きいるのね
完結作だけマルチしよか結構迷うが、追いかけてるSS書きはマルチしてないんで踏ん切りがつかん、うーむ
944935:2013/02/28(木) 00:29:40.72 ID:8mFGIkIA
>>939
それが出来たら面白いんだろうけどw

その昔、合作で突っ走った結果、企画自体潰した苦い経験がある。
945この名無しがすごい!:2013/02/28(木) 00:38:30.74 ID:KuC2qFnX
>>943
見られてなんぼだからいいんじゃないか
オリジナルとマイナー原作は殆ど読まれないかも知れないが
いっそ描写とか改定してみるとか
946この名無しがすごい!:2013/02/28(木) 00:48:17.30 ID:aXiosKIj
>>941

物語が終わった後で登場するなよ。うざいモブキャラだな。
今の話題に貢献してやれよ。人間としての質が低いよこのモブは。
947この名無しがすごい!:2013/02/28(木) 00:51:35.44 ID:95sCX1uA
もういいよ
スルーしてくれ
948この名無しがすごい!:2013/02/28(木) 01:00:20.37 ID:aXiosKIj
>>941

ほら苦情も出てるから、お前はもう返信してくんな。
俺も、これ以上、何も言わない。それで終わり。

それがこのスレにとって一番いいことだとお前も思うだろう。
949この名無しがすごい!:2013/02/28(木) 01:02:37.00 ID:d+2qgXaR
>>928
読者としても感想書くときはネタばれにならないように気を遣ってるるつもりだけど、
たまにネタばれ踏んじゃうとどっちも微妙な空気になるよね

俺作者じゃないから分からんけど、きちがいじみて1ばっかつけてるやつたまに見ると
ああいう連中は消えて欲しいと思う
それでも作者に納得の行く理由が添えられていると信じているが、そうじゃなければちょっとだけ作者がかわいそうになる
でも俺の作品は平均以上のはずだ! キリッは止めようぜ
そう思っても作者は謙虚さを出さないと叩かれるだけだしな
950この名無しがすごい!:2013/02/28(木) 09:56:18.59 ID:fOIVJOey
謙虚というより身の丈を知らんと叩かれる。
951この名無しがすごい!:2013/02/28(木) 11:44:39.40 ID:Eo+19ad2
数値は最初からあてにしない
952この名無しがすごい!:2013/02/28(木) 12:19:16.95 ID:/PvoD9jY
>>949
>俺作者じゃないから分からんけど

何でここに居るの?
953この名無しがすごい!:2013/03/01(金) 17:10:11.98 ID:A1fh4Cfk
なんでネタ被ってんのに俺のは2であいつのは10なんだよ!張っ田尾すぞ
俺にも10つけろ
954この名無しがすごい!:2013/03/01(金) 17:38:30.79 ID:/FkteQuE
うるせえっ、お前のより面白かったんだよ!
955この名無しがすごい!:2013/03/01(金) 18:33:31.71 ID:MnY321Kg
>>953
晒してくれりゃコメントするよ?
956この名無しがすごい!:2013/03/01(金) 20:00:56.98 ID:iIfjDsSr
変態仮面の二次創作描きたいなあ
しかし読んだことはあるけど手元にコミックスがない
どこに行けばあるのかな…国会図書館に納本されてるのかな
957この名無しがすごい!:2013/03/01(金) 21:40:21.88 ID:Xbz7FESY
ブックオフとかアマゾンで中古本探すとか
958この名無しがすごい!:2013/03/01(金) 21:59:27.83 ID:qPTXh+JF
素朴な疑問なんだが一般人が国会図書館で本を閲覧できるもんなのか?
959この名無しがすごい!:2013/03/01(金) 22:04:54.84 ID:HUI2VT/y
来館利用できる
それと、この前デジタル化が終わった資料二万点越えだっけかが公開されることになった
ttp://dl.ndl.go.jp/
960この名無しがすごい!:2013/03/02(土) 01:46:13.33 ID:lujU3xAj
オリジナル小説って需要あるかい?
なろうではいいかもしれんが、ハメとか行くと空気な気がするしどうなんだろう?
961この名無しがすごい!:2013/03/02(土) 01:49:59.00 ID:oWzqsRUU
なんだかんだで一番オリに需要あるのは理想郷だと思う
ハメは確かにオリ空気だし、なろうはファンタジー以外は見向きもされない気がするし
理想郷も出来具合で思いっきり叩かれる危険があるけどね
962この名無しがすごい!:2013/03/02(土) 02:00:27.23 ID:lujU3xAj
なるほど
そろそろオリジナルで挑戦してみたいんだが、理想郷か
あそこはみんな素直に意見を言うから毒と薬が混在してるって感じだね
なろうはやっぱりファンタジー人気なのか、迷うな
963この名無しがすごい!:2013/03/02(土) 08:52:26.81 ID:6TZAOTUG
初めて「キャラ投稿してもいいですか?」って感想で言われたんだが、これって
「俺がオリキャラ作るからお前のSSに出せ」ってことだよな…こんな人本当にいるんだ…
どう対応したらいいのか分からん…
964この名無しがすごい!:2013/03/02(土) 09:03:08.22 ID:+U+pSzzi
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  

これで゛返したれ
965この名無しがすごい!:2013/03/02(土) 09:04:49.57 ID:LaJ57/FV
>>963
私の技量ではそのキャラクターを使いこなせないと思います
それでは失礼ですから、誠に申し訳ありませんがキャラクターの投稿はお受けできません

とでも答えるしかないよね
966この名無しがすごい!:2013/03/03(日) 02:47:10.58 ID:HGiDTy+g
キャラの押し売りとか勘弁だけど、他人に用意してもらったキャラを動かしてみたくなることはある
もちろん長編とか無理だから、二〜三話くらいの番外編的な短編になるけど
967この名無しがすごい!:2013/03/03(日) 20:41:26.89 ID:YmPbnLhF
>>966 ある意味、二次創作みたいな側面もあるよね
リレー小説とか合同企画とかゲーム脚本なんかも、そういうものなのかも
968この名無しがすごい!:2013/03/03(日) 21:32:20.29 ID:dFjFYdAt
確かに人の作ったキャラを動かすのって面白い
969この名無しがすごい!:2013/03/04(月) 18:32:36.19 ID:sB2O45Lt
人の作ったキャラを動かすってまんま二次創作だな
970この名無しがすごい!:2013/03/04(月) 19:49:41.09 ID:2xrPNW3V
他人の作ったキャラは確かに面白いけど、設定を付け加えたりして好き勝手に動かした結果、作った人と険悪になった事はある。
まぁ、後悔はしてないが。
譲渡された際は文句は言わせない確約は取った方がいい。
971この名無しがすごい!:2013/03/04(月) 19:50:44.23 ID:nmkZ8Efp
素直にシェアード・ワールドを企画してやりなさい。
972この名無しがすごい!:2013/03/04(月) 20:30:07.96 ID:EJpX1U/j
少々質問です。
現在Arcadiaに一本投稿しているんですが、その時の書式というか
レイアウトのことでちょっと悩んでおります。
今回三本目なんですが、テキストエディタで書いたモノをベタ置きしています。
それまでは一行おきに空行を入れたりしてたんですが、いまいち納得がいかなくて。

現状おいてあるモノをちょっと読んでいただいて、レイアウトのアイデアなど
いただけたらと。
オリジナル板の「かみがみ」という作品です。よろしければお知恵をお貸しください。
973この名無しがすごい!:2013/03/04(月) 23:09:18.55 ID:+TXWU8eF
>>972
断る。
このスレを1から読めば晒すときに何が必要か分かるだろ
それすら出来ないのか?
974この名無しがすごい!:2013/03/04(月) 23:28:55.19 ID:STFS83Aw
>>973
まあまあまあまあw
そんなぴしゃりと言わんでも。言ってることはその通りだけど

順番逆(?)だけど>>972
レイアウトだけ見ればいいの? 作品の感想とか評価点とか要らないんだね?
ざっと見る限りは台詞と地の文との間に空行入れるだけでいいと思う
地の文で強調したいから一行開けてる場所は2〜3行開ければいいんじゃないかな

感想とか欲しい場合はタイトルか前書きに『晒し中』と予め書いておくのがマナーよ
975この名無しがすごい!:2013/03/04(月) 23:49:02.31 ID:ggr/yjvL
>>974
マナーって言うか、本人確認が取れていない作品にはアレコレ言わないってのが暗黙の了解だと思うんだが
晒す側が気をつける事じゃなく、答える側が気をつけることだよ、これは

で、お前は本人確認が取れてない作品に何をやってるの?
976この名無しがすごい!:2013/03/04(月) 23:54:57.26 ID:EJpX1U/j
972です。
どうやら、書き方を失敗してしまったようですね。
>>973>>974のお二方には感謝を。

では改めまして。

かみがみ〜最も弱き反逆者〜
ttp://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=original&all=36707&n=0&count=1

この作品のレイアウトについてお知恵をお借りしたいと思いまして、書き込みさせていただいた次第です。
Arcadiaの方は横に長くなってしまう形状なのと、一行開けがちょっと苦手なので、
なにかいいアイデアでもいただけたらと思っております。
内容に関しても感想がいただければありがたいですが、そこそこ長いので。

こんな感じで大丈夫でしょうか。
977この名無しがすごい!:2013/03/05(火) 00:11:44.52 ID:JillZI4w
>>976
ごめん、行ってみたけどタイトルにも前書きにも「晒し中」が見当たらなくって
まだ反映されてないのかなと思ってリロードしたら、理想郷が重いのかもうページ自体見れなくなっちまった
978この名無しがすごい!:2013/03/05(火) 00:25:31.20 ID:1D+nyqDm
>>977
いや、表題にも前文にも書いてないよ

人の話を理解できない
アドバイスするだけ無駄なタイプかもね
979この名無しがすごい!:2013/03/05(火) 00:34:09.49 ID:blk/34ZB
>>977

なるほど。タイトルにも必要なのですね。
ということで、つけてみました。
980この名無しがすごい!:2013/03/05(火) 07:09:52.97 ID:O2q9zgK5
遠回しにせず
「タイトルに晒し中ってつけろ」
って、始めからはっきり書けばいいのに……
無駄レスが増えるじゃん
981この名無しがすごい!:2013/03/05(火) 07:15:50.98 ID:O2q9zgK5
つぎ。

SS作家が集うスレ14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1362435312/
982この名無しがすごい!:2013/03/05(火) 08:28:39.10 ID:1sHamOF+
こういうつまらんトラブルが起きるようなら、テンプレに晒すときの注意くらい追記しといた方が良いんじゃないのか
983この名無しがすごい!:2013/03/05(火) 09:06:38.22 ID:4APxuCCK
元々、晒す目的のスレでは無かった気がするけど、書いておいて損はないと思う
984この名無しがすごい!:2013/03/05(火) 19:55:29.21 ID:RBm4HUFM
>>980

>>974
>感想とか欲しい場合はタイトルか前書きに『晒し中』と予め書いておくのがマナーよ
って書いてるんだけど……
しかもそれを>>976で見てるのは確定だよね
985この名無しがすごい!:2013/03/05(火) 20:12:05.07 ID:xbnQtzzf
仮にも作者を名乗るなら読解力は身を付けておけって話だな
986この名無しがすごい!:2013/03/05(火) 20:29:11.05 ID:ebmqSgtz
>>973が不親切だったって話だろ
スレ1から読み直してこい! じゃなくて本人確認取れんものにはコメントできん、と言えば済む話だったのに
987この名無しがすごい!:2013/03/05(火) 20:39:08.15 ID:blk/34ZB
976です。
>>986 さんのおかげで、どうして公開指定の文章に【晒し】をつけなければ
ならないのかが理解できました。本人確認のため、ということだったのですね。
実際、どこに付けたらいいのかを迷っていたので対応が遅れてしまいました。

皆様には不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
勝手が分からないところに出向く愚かさを噛み締めつつ、今回の申し出は
取り下げさせていただいて、下がらせていただきます。

お騒がせしてもうしわけありませんでした。
988この名無しがすごい!:2013/03/05(火) 20:40:22.18 ID:hzfkeqGn
マナー違反に対して半年ROMってろ! 流れ読んでれば分かるだろ!
は2chじゃ普通じゃないの? 規約違反に対して不親切だって言うけど
寧ろ今回の場合は本人確認が取れない荒しの可能性もあった訳だから
あの位突っぱねる言い方もありっちゃありな気がするけど……(ごく普通の2ch的対応?)

まぁ晒し希望の作者さんが増えるなら、次枠で注意書き入れとくのもいいかもね
989この名無しがすごい!:2013/03/05(火) 20:53:10.11 ID:5ve8DhPz
確かに普通の2ch的対応だけど、むしろ荒らしだった場合こそあの反応まずくね?
どうして駄目なんですか! ちゃんと見てください! とか喚き出す気がするぞ
理由込みで突っぱねた方が良かったんじゃないかなあ

次スレで注意書き入れとくのは賛成だ
990この名無しがすごい!:2013/03/05(火) 21:23:45.02 ID:OmgKUelU
注意書きの叩き台つくってみた
こんなんでどうか。過不足あったら修正してくれ

・晒しルール
自作についての助言・批評等を求める場合、「晒し中」の文字を作品タイトルもしくはタグに入れてから依頼してください。
これは作者本人の依頼であることを確認するためです。このスレでは本人以外からの晒し希望は受け付けていません。
答える側も本人確認がとれるまでは作品についてのコメントは控えましょう。
991この名無しがすごい!:2013/03/05(火) 21:25:45.11 ID:SAcgZk7t
>>987
そんな卑屈になるほどのミスでもないと思うけど……

SSの方は五話まで読んだけど、今のところオリジナルの中ではかなり面白いよ
でもやっぱPCでは凄く見辛い
個人的には一行空けが一番見やすくなると思う
992この名無しがすごい!:2013/03/05(火) 21:32:26.74 ID:hzfkeqGn
・このスレでは自作のSSの感想・評価・分析を希望される方のSSの晒しも受け付けております。(それ専用のスレも建っています)
・但し、本人確認の為にタイトルもしくはタグに【晒し中】と表記してから晒して下さい。
・それが無い場合は、本人以外が荒し目的で行っていると判断し、スルーします。
・必ずしも好意的な感想が貰えるとは限らないので、晒す時は多少の覚悟と折れない心を持参して行ってください。

●以下、晒し時のテンプレート↓
──・──・──・──・──・──・──・──・──・──・──

・【タイトル】-----------
・【アドレス】--------------------------
・【ジャンル】-----------
・【文字数】-----
・【重点的に評価が欲しい点】-----------------------
-------------------------------------------------

──・──・──・──・──・──・──・─【以上テンプレ】──
【タイトル】……晒しSSの題名
【アドレス】……投稿先のサイトorTXTファイルのアップ先
【ジャンル】……作品の分類(例:SF・ファンタジー・学園物...etc)
【文字数】 ……おおよその文字数(文字カウントを使えば簡単に出ます)
【重点的に評価が欲しい点】……晒したSSのどの部分を特に見て欲しいか
例:
・三人称視点がちゃんと出来ているか
・登場人物の描写は十分にされているか
・文章全体のレイアウトが見やすいかどうか
・途中で読むのを止めた場合、どの位で読むのを止めてしまったか
・あなたが気になった事、この表現は堅苦しいから止めた方がいいと思った所
・その他、これは無いと思った所を上げてください
などなど...etc

注:R-15・R-18・グロ などの注意表現がある場合はあらかじめ注意記載をする事。
993この名無しがすごい!:2013/03/05(火) 21:34:12.96 ID:hzfkeqGn
>>990
すまん、被った
他の晒しスレとかを参考に書いたんだが、長いかな?
長い場合は>>990の方を採用でお願いします
994この名無しがすごい!:2013/03/06(水) 00:09:34.00 ID:gENC0vSt
そんなに面倒な様式いらんがな
晒した人間が見て欲しいことを一言書けば済むだけだろう
作品なんて飛べば分かるんだし、わざわざそんな長いテンプレでスレッドを埋める必要はないと思うが
後、テンプレせっかく作ってくれてありがとう
995この名無しがすごい!:2013/03/06(水) 00:25:03.30 ID:C1YGT9xR
確かにちょっと長いな
わざわざテンプレ作ってくれて悪いんだが、個人的には>>990の方が良いと思う
996この名無しがすごい!:2013/03/06(水) 00:34:59.71 ID:P5IRKM1J
>>990採用の形でおk?
じゃ次スレの>>2にちょっくらはっつけてくる
997この名無しがすごい!:2013/03/06(水) 00:36:54.80 ID:diEL3Cu0
一生懸命作ってくれたんだろうから言い出しにくかったんだが、上に同じ
あとなるたけシンプルなほうが>>1に入れ込むときにも都合がいいのよね
998この名無しがすごい!:2013/03/06(水) 00:49:35.19 ID:LLN5XjVc
さ、埋めるかね。
999この名無しがすごい!:2013/03/06(水) 00:54:38.09 ID:iyXjFbSr
うめ
1000この名無しがすごい!:2013/03/06(水) 00:56:16.06 ID:uyRsWZ2s
1000なら俺の作品(二次もオリジナルも両方)が世界を席巻して俺プロデビュー子々孫々まで印税で豪遊できる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。