【みんな】作家でごはん 50杯目【仲良し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1秋吉もま ◆2itMTGf8Qk
「作家でごはん」の作品について大いに語りましょう!
前スレ? ありません。
2この名無しがすごい!:2011/09/14(水) 23:55:45.21 ID:UOkN5/zB
どこの誰だか知らないが、
>>1
ゆやゆよん

嘘だよ。秋吉君、ご苦労。君が一作品も鍛錬場に作品出したことも感想書いたことなくっても、
少なくともチャネラー仲間だw
3秋吉もま ◆2itMTGf8Qk :2011/09/15(木) 00:11:12.04 ID:fUdTJOh3
ほんとはごはんに感想書いたり投稿したいんだけど
チャネラーは利用しちゃだめっていう都市伝説におびえてるのさ
4この名無しがすごい!:2011/09/15(木) 00:18:19.92 ID:cSdrB9nu
おまえ、まだ自分の正体がバレてないと思ってんのか?
幸せな奴だな。
どっかで死んどけよ。
5この名無しがすごい!:2011/09/15(木) 00:23:48.29 ID:Ctklyg3z
>>1乙です。いや、しかし、50って!? 42じゃなくて?
6秋吉もま ◆2itMTGf8Qk :2011/09/15(木) 00:48:38.95 ID:fUdTJOh3
俺が誰なのか、俺も興味あるわ。
教えろや。
7この名無しがすごい!:2011/09/15(木) 00:57:22.25 ID:Ctklyg3z
『復讐の血』感想欄

>  早速ですが感想の前に、
>  >これか」ら皆を引っ張る
>  >「何故社長がお亡くなりになった時に教えてくれたかんですか
>  など、タイプミスが見られましたのでご報告を。

もっと激しくおかしい所が山ほどあるよ!
これの作者さんは探偵事務所と警察の区別もついていないみたいなんだけれど。
感想者さんが特に疑問もなさそうに普通にコメントしているのがシュールっていうか、なんていうか、なんなんだこれ。
8この名無しがすごい!:2011/09/15(木) 07:29:19.90 ID:KiDQABo2
パンプキンって逃げたの?最近のコメントに返信が無いんだが
9この名無しがすごい!:2011/09/15(木) 13:44:30.70 ID:jb3Jl2nf
真っ先に絡んでおいて、相手にされなくなったら
創作室でやれば?とか言っていじけてみせるふぃすとが
ものすごくキモく思えたんで、書き込まなくなったんだろうw
10この名無しがすごい!:2011/09/15(木) 15:06:34.56 ID:tINe+4mQ
>>1
何で50なんだよ、役たたず。
スレ一つまともに立てられねえのか。
11この名無しがすごい!:2011/09/15(木) 15:18:16.46 ID:Exvip0AE
昔スレにいた獲る狸と藁貸しっていなくなったんだ?
才能が開花しないまま年を取って消えて行ったか
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2011/09/15(木) 19:28:42.64 ID:ir22QeNq
あやかはどうなってる?
13この名無しがすごい!:2011/09/15(木) 19:45:32.80 ID:1MAbsR8M
あやかのおまんこなめたくてたまらん
おい、あやかは今どうなってるんだ?
14この名無しがすごい!:2011/09/15(木) 21:00:16.50 ID:7foYYQH8
お前のすぐ後ろにいるよ。
15この名無しがすごい!:2011/09/16(金) 00:29:05.86 ID:FH7mWokz
>>12-13
お前はあやかのまんこをなめる覚悟があるのか?
16この名無しがすごい!:2011/09/16(金) 00:29:35.61 ID:8DEbfAxj
秋吉疫病神だなw
過疎りすぎだろ、コレw
17 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2011/09/16(金) 01:35:09.23 ID:Bqr3C148
>>15
もちろん! あやかはジュディマリyuki似と言う噂があった。
18あまな ◆I/bnTKgLlU :2011/09/16(金) 19:07:06.16 ID:+nuXDWAy
                 ∧,, ∧
                   (`・ω・´)>>17
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
19秋吉どぶねずみ ◆2itMTGf8Qk :2011/09/17(土) 21:05:46.55 ID:FKkUcLxT
過疎スレを見に来てやったで。
いい感じの腐敗臭がするな。
こんなとこでクダ巻いてる暇あったら
ごはんで鍛錬にハゲめってことやな。
20この名無しがすごい!:2011/09/17(土) 22:54:13.99 ID:6hogFRc8

            |   |┛
          ┗|   |
  _____|   |__________
            |   |              |
            |   |              |
            |__|              |
            | 文|              |
            |  ̄|              |
            |   |              |
    "" "''.  '   ^" "''   "'  `""  "^┌──────────┐
                       ∧,,∧   | OK 誰もいないようだ 。|
                      (・`  ) < 出てきてもいいぞ。   |
                        ∪  o ) └──────────┘
                       `u-u'
21あやか:2011/09/17(土) 23:07:22.49 ID:gaioZDNE
ほんと?
もう誰もいない?
22あやか:2011/09/17(土) 23:09:37.02 ID:gaioZDNE
あたし、秋吉が嫌いなんだ
だって豚みたいな顔してんだもん
ブーブーうっさいし、
ほんとやんなっちゃう
23この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 00:23:28.69 ID:6tfZKWej
作家でごはん、もうすぐ終わるらしい。。
24秋吉どぶねずみ ◆2itMTGf8Qk :2011/09/18(日) 00:30:36.92 ID:AZWeneAb
おまえか、俺が臭い豚とかぬかしてる奴は。
もっとこっち来なさい。
25さわちゃん ◆32pUFQx9c2 :2011/09/18(日) 00:37:44.53 ID:IxqDHGJU
あやかさんは豚としか言ってないわよ。
臭いのは自己申告だから事実なんだ。
26この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 01:01:16.59 ID:SSTF9c9P
>>23
>作家でごはん、もうすぐ終わるらしい。。

小説投稿サイトは「小説家になろう」に集約されたからな。
なろうの1日のPVは2000万。これは2chの800万の倍以上。

ごはんは行間を詰めて横幅を狭くし読みにくくしてしまったからな。
久しぶりに見て驚いたよ。管理人はボケたのか?
日付の横の時間をあらわすTもなめてんのか。
アレじゃもうすぐ終わるとおもたよ。
27この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 02:58:24.63 ID:m2Wwxaon
「久しぶりに見て」
28この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 03:07:38.06 ID:SSTF9c9P
「久しぶりに見て」w
29この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 10:44:05.32 ID:SM2cN0Cs
パンプキン、とうとう伝言板に返信しないまま新作出したな…
これは逃げる気満々ってことでいいんですかね?
30この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 11:08:21.09 ID:SM2cN0Cs
すまない、ちゃんと返事出してた。
31この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 11:24:13.55 ID:8MFeOR1z
伝言板にまたおかしなのがいるな
契約とか知らんがな
後どうでもいいけど、作家志望なのにキャンパスとキャンバスの区別がつかないアホって多いんだな
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2011/09/18(日) 14:48:20.15 ID:3cKGSFlT
これはあやかではない。
33この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 21:13:03.20 ID:MOpoTrwD
すっかりごはん住人いなくなっちまったのか、ここ?
34秋吉どぶねずみ ◆2itMTGf8Qk :2011/09/18(日) 21:15:29.55 ID:AZWeneAb
ごはん住人など初めからいなかった。
そんなことより、作家志望の苦悩を赤裸々に綴った問題作を読め。

http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20110918000019
35さわちゃん ◆32pUFQx9c2 :2011/09/18(日) 21:36:30.67 ID:IxqDHGJU
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bun/1314684706/
こっちに貼りなさいよ。
臆病者。
36この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 22:17:59.63 ID:H8lpCw6A
評価書かれるのと書かれないの差は何?
少ない評価はおもしろくないってこと?
37この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 23:20:36.14 ID:M689+E9H
そう。
おもしろくないから。
もしくは作者の性格に難があるから。

キャラクターが確立していても、かぼちゃんのように愛されキャラじゃないと感想数は伸びない。
常連でしつこく作品投稿してる人とかいるけど、作品がおもしろくない上に、キャラもつまらないから感想数が伸びない。
38この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 23:34:26.88 ID:ApCuJRNg
作家と作品は別だろ?
作家の人間性なんてどうでもよくね?
作品のみが評価されるのが本来あるべき姿だと思うね。
ま、肝心の作品も糞だったら終了だけどw
39この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 23:37:22.23 ID:M689+E9H
あとマジレスすると、以下の人々にゴマを擦っておくと感想数が伸びる。

・ドリーマー
 こいつは絶対外せない。ごはん!の中心メンバー。
 善玉キャラだから、こいつに受け入れられないと、ごはん!コミュニティには受け入れてもらえない。
 こいつに受け入れられる=社会性があって向上心のある作家志望者だと思われる。

・真奈美
 ただのキモいネカマで文学のことなど少しも知らないエンタメ志望なのに、
 文体がやけに上から目線だからか、一部のバカからの信頼が厚い。
 こいつに評価されると、そういった一部のバカたちももれなくおまけで付いてくる。

・石野モアイ
 ただの可哀想なオッサンなのに、常連というだけで、一定の発言力がある。
 こいつに評価されると(略

・うさみみ
 感想欄での独特のキャラ、感想返しをこまめに行うため、常連から人気がある。
 多作だが、ぶっちゃけ内容は平凡。
40この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 23:41:33.69 ID:M689+E9H
>>38
その通りだと思うが、残念ながらごはん!はそうなっていない。
作品の質が高くなくとも、キャラがよければ感想数は伸びる。
逆も然り。
41この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 23:45:16.71 ID:M689+E9H
あとエンタメ作品のほうが明らかに感想は貰いやすい。
なぜなら、ごはん!の常連でまともなコミュニケーションを取れる人にエンタメ志望が多いから。

ごはん!の常連の純文学志望、見てみろよ?
精神病みたいなのばっか。
あんな奴らと関わり合いになりたくない。
42この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 23:52:39.40 ID:Fp80ZSqD
>>39
わしを忘れちゃおらんかね。お花のおまんこ大好き、コーマンの猿じゃ。よく覚えときんしゃい!
43この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 00:04:46.86 ID:aC7xuIiB
>>39
おまえさんは何もわかっとらん青二才じゃ。ドリーマーのどこが中心なのじゃ? ろくなコメントを言っておらんではないか。
作品のレベルも低いしのお。カマ野郎の真奈美にしても、くそ親父のモアイにしてもゴマを擦る価値などまったくあらへん。
ここで感想数を伸ばしたいのなら、ある人物にコンタクトをとることじゃ。言っておくがお花ではないぞ。お花のくさいおまんこは
わしのものじゃ。


44秋吉どぶねずみ ◆2itMTGf8Qk :2011/09/19(月) 00:19:00.53 ID:ckAYPOxM
ごはんの感想数って極端だよね。
数十件つく人もいれば、ゼロの人もいてな。

>>35
おまいの挑発には乗らん。
ワイスレ杯で逃げたことを忘れるなよ("*")rz=3
45秋吉どぶねずみ ◆2itMTGf8Qk :2011/09/19(月) 00:22:05.42 ID:ckAYPOxM
>>43
誰にコンタクトとればいいんだ。
俺も50個くらい感想欲しい。
46この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 00:56:26.39 ID:fHX+R8jJ
投稿してみたものの、あんまり評価がついてない
こんなもんか
エンタメか純文かでいったら純文寄りだからかな
せめて閲覧数がわかれば救われるんだが
47この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 01:24:33.44 ID:r/i/YuWq
>>41
お前の言う精神病みたいな純文学志望って例えば誰か言ってみ?
それを言えなきゃ意味無いだろうが、ザコが。
48この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 01:25:36.92 ID:r/i/YuWq
さあ、>>41は責任もって早く言えよ。
そいつをここで槍玉にあげてぶっつぶしてやろうぜ。
49この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 01:53:15.14 ID:YskzVoYA
ほういいな。足の引っ張り合いか?
50この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 05:40:20.88 ID:87pzWUY5
>>46
ホータローさんかい?
単に面白くないからだよww
51この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 07:58:43.21 ID:gZ8Bs3Xj
>>46
感想がつかない理由を自分ではなく他者に求めてる時点でアホだわな
52この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 09:41:34.82 ID:l6y467x5
>>37
かぼちゃんって本当に愛されキャラか?
むしろウザキャラだと思うが
53この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 11:04:30.81 ID:/KvEU0D3
面白けりゃ感想がつくかってのは間違いだが、
感想がついている作品は面白いかっていえばそうでもない。

そんなのはどこでもそうだろ?

感想数を気にするより、もらった感想を活かして作品に活かせw

感想数がやたらと多くて賞獲った人はほぼいない気がするから安心しろw
いてもヤ○ー文学賞とかそんなのぐらいだw
54この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 12:30:07.50 ID:gZ8Bs3Xj
>>53
日本語が不自由すぎる……。
他の場所だと気にならないんだけど、創作系のスレで日本語がおかしい人を見ると残念な気分になる。
55この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 12:33:31.74 ID:QfftvxnS
>>54
では53を改稿してみてくれ。
56この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 14:02:51.45 ID:aC7xuIiB
オナニーがすべてじゃ
57この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 14:21:56.64 ID:/KvEU0D3
>>53
改稿しろとは言わんが指摘してくれ。
直すように努力すっからさ。
58この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 14:23:45.11 ID:/KvEU0D3
すまんすまん。
>>54
改稿しろとは言わんが指摘してくれ。
直すように努力すっからさ。

こんな凡ミスしてるようじゃ指摘されてもしようもない気もしてくるがw
59この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 14:41:35.94 ID:aC7xuIiB
おまんこがすべてじゃ
60この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 15:35:03.08 ID:x+IpkJLy
>>53
54じゃないけど、

面白ければそれだけで感想が多くつくとはいえないし、
多くの感想がついている作品が全て面白いというわけでもない。
他の投稿サイトでも同じような状況なのでは?
感想は数よりも、いかにその内容を自分の作品に活かすかを考えたほうがいい。

こんな感じか?
61この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 15:42:16.60 ID:aC7xuIiB
おまえさんたちは、どらだけ感想をもらえれば満足するのじゃ? 
20か? 30か? 
62この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 15:47:23.61 ID:glI5+LO0
では? で終わる文章の気持ち悪さと言ったら古今無双だよな
63この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 16:03:21.09 ID:QfftvxnS
いや、おまえの性格の悪さよりはマシだよ。
気持ち悪さを越えて、吐き気がするな。

IDを変え、句点を外したりアゲサゲしたりしても、
おまえのレスだとすぐにわかる。

醜いのはおまえの顔だからな。もうどうしようもない。
64この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 16:19:17.94 ID:aC7xuIiB
わしを忘れるな! お花はオナニー中毒じゃ。
65この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 16:39:20.47 ID:/KvEU0D3
>>60
自分の文章の不明瞭さは認めるが、やっぱりニュアンスってのは変わってくるねえ。
上二行はいいんだけど、

>他の投稿サイトでも同じような状況なのでは?
 ここは投稿サイトの話に限った話じゃなく、たとえば世に流通している作品とかも
 含めての話なんだわ。

>感想は数よりも、いかにその内容を自分の作品に活かすかを考えたほうがいい。
 俺の砕けた書き方を丁寧な言い方に直そうとしたんだろうが、かえって日本語的に
 微妙になってないか、これ?
66この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 16:44:32.26 ID:/KvEU0D3
>>63
へえ。ID変えたり、句点を外したり(末尾かw)、アゲサゲしたり
してるわけだw
大変だな、おまえさんも色々と。
67この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 16:45:02.20 ID:glI5+LO0
>63

よくわからんが、色々頑張れよ。
68この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 16:45:23.77 ID:2SGg6u9G
>>面白けりゃ感想がつくかってのは間違いだが、

日本語として意味不明

>>感想数を気にするより、もらった感想を活かして作品に活かせw

この阿呆な文章に、ほんの僅かでも疑問をもてない時点でオワットル
69この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 16:46:15.60 ID:r/i/YuWq
下痢ウンコは下痢ウンコ同士仲良く混ざりあえよ。
70秋吉どぶねずみ ◆2itMTGf8Qk :2011/09/19(月) 16:47:07.08 ID:ckAYPOxM
>>61
どらだけでも欲しいですが、とりあえず50個でお願いします。
71この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 16:49:23.36 ID:/KvEU0D3
>>68
そうだな、そいつはまったくもって正しい指摘だw

「面白けりゃ感想がつくとは限らないが」
「感想数を気にするより、もらった感想を活かすことを考えろ。ナンボか有意義だw」

に直しといてくれw
72この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 16:57:28.70 ID:QfftvxnS
>>68
>この阿呆な文章に、ほんの僅かでも疑問をもてない時点でオワットル

いや、おまえが終わってるな。完全に。
なんでそんな文章を書いてしまうのかちょっとは考えてみろ。
そしたら少しはマシな小説が書けるようになるだろう。
一度おまえのを読んだことがあるが、噴飯ものだった。あの衝撃は今でも忘れられないよ。
73この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 18:07:53.69 ID:2is9FBBh
>>70
50ももらってどうするんじゃ? 半分以上がひやかしの感想ではないか。
こんなところでいじられて何のメリットがあるのじゃ? ほどほどの感想数の作品が優れているとわしは思うが。
74この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 18:08:49.47 ID:2SGg6u9G
>>70
http://sakka.org/training/?mode=view&novno=7595

感想返しも含めてだが、これは50を超えてるぞ!
75この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 18:45:13.24 ID:2is9FBBh
>>74
このボケカス野郎が! ただ感想数が多いだけじゃろう。作品の質が低すぎる。おまえはどこに目をつけておるのじゃ。
76この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 18:50:34.09 ID:r/i/YuWq
パンプキンにスルーされるフィストwww
77この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 18:57:04.38 ID:fHX+R8jJ
まだ2件
78この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 20:24:18.98 ID:l6y467x5
>>76
まあ、あんな目にあったらスルーしたくなるだろうな
79この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 22:15:30.74 ID:ADLuzIVB
ツイッターで「ごはん!ユーザー」っていう非公開リストを密かに作成してて、
こっそり10人くらい登録してて、
シラカベヒロ氏さんをつい先日追加したんだけど、

>最近、あえてつぶやかない、あえて共有しない、っていうことに楽しみを見出し始めてる。

とか呟いてて、
コンニャロって思ってんだけど、
こっちの存在を知られたくないからなんも言えねえぜ……。


気持ち悪くてごめんね。
80この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 23:17:41.24 ID:YskzVoYA
作品の質は一様にどれも低いだろ。
81この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 00:00:16.13 ID:r/i/YuWq
ファブリーズされる男とかいうネーミングセンスカスの奴、
感想返し上から目線の的外れだなーと思ってこいつの作品見たら案の定駄作だったわ。
82この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 00:11:31.89 ID:8PMR/6Tq
またおまえか。
おまえの裏の顔と表の顔のギャップに引くわ。
マジで死ねよ。
83この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 00:13:09.60 ID:05Q9F2Oa
内山なんとかさん、どうみても釣りなんだが、みんな真に受けてるあたり人徳だな。
84この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 04:20:01.19 ID:BdQ7ew3a
>ただ、私は母親を赤ちゃんの時に亡くし、施設育ちで父親と会う事があまりなかったので親子での家での暮らし方がわからないので…。
>反抗期もあまり体験した事ないので。母親の愛情がどんな感じなのかわからない。

どこまで事実か知らんが、こういう部分を背景として今回の作品の中に入れていれば立体的な厚みが…
っと思ったが、やっぱ現実と小説はまぜない方がいいか。過去に人造美少年が施設に放火してる話があったからな。分けて考えた方がよさそうだ。
85この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 09:59:50.49 ID:VWN1Vu/w
>>81-82
カマ杉カマ美の自演工作乙
86この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 12:45:14.16 ID:+HsT50Ft
パンプキンの件でアスペルガーの特徴について調べてみた。

・人付き合いの複雑なルールが理解できない
・ナイーブで、極端に自己中心的である
・人に当てつけるような話し方をする
・冗談や皮肉やたとえが通じない
・相手との距離が判断できない
・普通では考えられないくらいの強いこだわりを持つ
・ある観念から離れるのが困難であったり、周りのことにはおかまいなしに自分のしたいようにしたりする
・特定の関心事以外のことは学ぼうとしない

…全部パンプキンに当てはまるじゃねえか。
ここまでキレイにコンプリートしてると、この人はもう根本的に小説を書くのに向いてないと思う。
87この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 12:47:11.97 ID:5M8ClAzE
>>86
でも、君、パンプキンさんより下手じゃん
88この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 12:59:20.54 ID:fsqdclmr
86の執念が凄い。
嫉妬か?
89この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 13:32:31.56 ID:QcswVJjF
アスペのパンプキンさんにスルーされた可哀想な人でしょ。
伝言板でも感想欄でも2ちゃんでも書き込みまくって、阿呆かっつうの。



ところでさ、かぼちゃんに性的興奮を覚えるのって犯罪?
ショコラや花とかのババアどもには一切興味が湧かないんだが、かぼちゃんとその作品にはハァハァしちゃうんだけど。
俺のアレをかぼちゃんのアレにナニしたら、かぼちゃんはどう変わるのかな? 作風も変わっちゃうのかな? どんな風に変わるのかな?
あーやってみたいなー。やりたいなー、やりたいなー。
やりたいやりたいやりたいやりたいやりたい

って知人が言ってた。
俺はパンプキンさんにも興味はないぞ?
俺はそんな変態じゃない、じゃない!!!
やめろ、そんな目で俺を見るな! やめろぅ……ウヒヒ


っていう、こういうキャラが主人公の小説ってどう?
90この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 14:25:42.14 ID:VWN1Vu/w
>>86のアスぺの特徴、間違い探しか何かか?w
合ってるのは上から一番目、四番目、五番目だけw
91この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 16:21:36.20 ID:XY1h0yNh
全部あてはまるとは言わないが、むしろ>>86はフィストのことを書いている
ようにも見えるw
92この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 17:32:56.11 ID:VWN1Vu/w
んじゃ>>86はフィストの特徴ってことでw
93この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 17:38:02.17 ID:W1bDagoe
病気ネタに食いつている奴も同類だよ。
一般人には興味わかねーし。なんでそれでレスを消費してんのかわからん。
94この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 18:39:01.74 ID:QcswVJjF
それは、かぼちゃんが愛らしいからさ。
一般人=無名の役立たずは、人気者のかぼちゃんが憎くて仕方ないんだな。
95この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 18:44:40.33 ID:VWN1Vu/w
>>93
無名ザコのお前が一番興味もたれてねえよw
96この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 18:47:32.45 ID:BdQ7ew3a
偽アスペルガーってのもあるらしいよ。
少し昔だと自称アダルトチルドレンがうざがられたけど、時代によって流行があるんかね。
97この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 18:49:49.01 ID:QcswVJjF
どう頑張っても愛されキャラになれないフィストもかぼちゃんのこと憎んでるみたいだな。

待てよ……、
よく餓鬼(♂)が好いてる餓鬼(♀)に対して意地悪しちゃうってのを聞くな。
ってことは、あれ? あれあれ?

フィスト、俺のライバルじゃん!!!
98この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 18:51:37.15 ID:QcswVJjF
>>95
それは自覚してるお・・・・゜・(ノД`)・゜・。
99この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 18:55:56.42 ID:QcswVJjF
誰か俺の作品に感想つけてくれよ……_| ̄|○
まだあるから……
毎日チェックしてるから……
100この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 18:58:04.34 ID:lbLDfxM1
名前を書いとけよ。
101この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 19:01:16.84 ID:QcswVJjF
俺の名前か?
そんなに知りたくば教えてやろう。

かかし

だwww
覚えとけよザコどもww
102この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 19:01:51.15 ID:lbLDfxM1
すまん。
知らん。
103この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 19:03:21.73 ID:BdQ7ew3a
かぼさんは自分から進んで他人に絡んでいって悪口を言ったりはしないね。興味が無いだけかもしれないがサラリとしたもんだ。
フィストくんはとにかく因縁つけに行くからなあ。
104この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 19:26:47.25 ID:5M8ClAzE
>>101
読んだ
下手くそ
105この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 20:24:52.75 ID:XY1h0yNh
>>93
フィストと同類ってのだけは心外。
でも作品に関係ないレスで消費すんな、ってのには同意する。
スマンスマン。
106この名無しがすごい!:2011/09/21(水) 00:40:14.22 ID:CBLCJN62
さてとにゃ。

>一番強烈にその違和を感じたのは冒頭のキスのところです。

「あわてた口吻で制した。」のことにゃ? 口吻と接吻の見間違えにゃ。
107この名無しがすごい!:2011/09/21(水) 03:39:00.25 ID:1tfZhr6i
にゃ?
108この名無しがすごい!:2011/09/21(水) 16:47:16.74 ID:DmLlGYpQ
こういうところの常連って
要するにいつまでもデビューできないヤツだろ
書けるヤツはとっくにデビューしてるんだろうね
109この名無しがすごい!:2011/09/21(水) 16:57:39.22 ID:mN2vUSv8
気にするな。
お前もその仲間の一人だ。
110この名無しがすごい!:2011/09/21(水) 17:06:58.77 ID:xOJ+mnDL
デビューしてからもごはんスレには来てるよ?
くだらなくて加われないことが多いけど。
111この名無しがすごい!:2011/09/21(水) 17:08:30.37 ID:W++IAD+P
そうですか(クスクス
112この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 00:54:19.24 ID:G9rbJb8u
作家でもひどいのがいるのに、素人の書いたものなんて読む価値がないだろ〜
113この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 01:28:10.81 ID:ml7m1yev
プロデビューはたいした力いらないからな。
ひどいものでもそこそこ部数がはけるなら、切られるようなこともない。
その程度のハードルが超えられない低質のものが鍛錬場の大半だろう。
だからといって読む価値がゼロということもない。価値なんぞ自分で見出せばいいだけの話。
114\______________/:2011/09/22(木) 01:31:57.66 ID:8s7vWejr
        )ノ
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )そうだったのか!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ カッコイイ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 詳しいなお前
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
115 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2011/09/22(木) 01:53:27.10 ID:iaE8pnZ7
毎度のことだが。

テーマ…読書と秋(に関することなら何でもOK)


会 場……「アリの穴」 (p)http://ana.vis.ne.jp/
枚 数……10枚以内(サイトの表示による)
日 程……投稿期間 10月3日〜10月8日23時59分まで。
感想期間 10月10日 23時59分まで。


◎備 考
・内容説明欄に「読書の秋祭り」とだけ入れる。作者名は厳禁。
・基本書下ろし。
・作者票はない。ただ作者には出来るだけ他人の書いた作品も読んでくれればありがたい。
・合評は11日午19時から、途中で幹事飯落ちだがすぐ戻る。
・マグナ賞あり。合評前後に講評するつもりだが、作品数が多すぎた場合遅れるかも知れぬ。

★☆創作文芸板 読書の秋祭り☆★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bun/1316453727/l50
116この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 21:15:40.21 ID:khDhpfMS
鍛錬場に「遊びで投稿しているわけではありません」って書く人は何なんだろう。
仕事とか何かの義務でやってるわけじゃないんだから、それは「遊び」という側面が少なからずあるんじゃないんですかね。
遊びじゃなかったらいったい何なんでしょうか。単純に疑問です。
どうでもいいけど。

117この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 21:30:18.29 ID:VqzL61FZ
鍛練場にいる他人は水商売のホストやホステスではないからね。
無料でお世辞やお愛想のサービスを求める方がずうずうしい。
118この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 21:32:25.01 ID:nHw3Ivaa
「遊び半分ではなくプロの作家を目指して真剣に投稿している」っていうことだろ。
なんでそれくらいの読解力がないのかが不思議だ。
いや、考えてみた。
揚げ足取りに夢中になり、いまやそれが癖となって、
もうまともに日本語が読めないようになってしまったのではないだろうか。
つづく
119この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 21:34:21.24 ID:nHw3Ivaa
ホストやホステスのお世辞やお愛想は無料だ。
マクドナルドのスマイル0円と同じ。
120この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 21:49:02.34 ID:snrVJ71k
ホステスのお世辞やお愛想とマクドナルドのスマイルはすでに値段に組み込まれてるんだよ。
ビックマックの百円分は人件費で、その中の20円くらいはスマイル代だよ。
セット料金に全部入ってるだろ。
金払ってない奴に、ホステスがお愛想するかよ。
121この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 21:53:07.30 ID:khDhpfMS
「遊び半分ではなくプロの作家を目指して真剣に投稿している」
それを踏まえたうえで書いたんですけど、伝わらなかったですかね。

いくら真剣だろうがなんだろうが、鍛錬場に投稿するのなんて、遊びですよ。
ブログに小説を載せるのと大してかわらない行為じゃないですか。
それを遊びといわず何というんですか。

WEB上で利用されているサービスを図書館に通うように利用しているだけなんだから。
本人の意気込みは別として、あれは遊びの場所じゃないんですか。
122この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 22:03:41.20 ID:ml7m1yev
それじゃあ「遊びじゃない」行為ってどんものなの?
123この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 22:04:22.33 ID:nHw3Ivaa
>>120
>金払ってない奴に、ホステスがお愛想するかよ。

それはホステスという職業を馬鹿にしているな。
なぜホステスになるのかというと、金回りがいいのもあるが、
基本的にそれが好きだからだ。自分の性分に合っているからだ。

小説家が小説を書くのも、小説を書くのが好きだからだ。

人間が金だけのために動いていると思っているおまえは世間知らず。幼稚。

金のために働く人間もいるが、そうでない人間もいる。
そして、そうでない人間が、その道の本当のプロになる。

金のためではなく、そうすることが自分の気持ちが満足する
ホストやホステスが結果的に人気となる。邪心を感じさせないからだ。

金のために小説を書く人間ではなく、
小説を書くことで自分が満足する人間がプロになれる。
儲けより面白さを追求するからだ。

きれい事に聞こえるか?
しかしそれはおまえの心が金に汚されているからだ。
友達になるのも金のため、恋人になるのも財産目当て。
そういうふうにしか考えられない人間は確かにいる。不幸だな。
124この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 22:07:29.19 ID:nHw3Ivaa
>>121
>それを遊びといわず何というんですか。

「真剣」という。それは気持ちの問題だ。
しかしその気持ちが入っているか入っていないかが読者にも伝わる。

おまえの気持ちが「遊び半分」。

それじゃいくら書いても無駄。
誰からも愛されない。
125この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 22:19:22.25 ID:khDhpfMS
>>124

あのぉ、遊びに真剣になれる人だって、いると思うんですけど。
例えば、きちんと仕事を持ってて、完全に趣味でギターをやっている人がいたとします。
そういう人の演奏がプロの人のものより心をうつことだってあるでしょう。
それは少なからず演奏に対して真剣に真摯に向き合っているからだと思います。
遊びだから手を抜くとか妥協するとか、そういうことは誰も言っていませんよ。

おまえの気持ちが「遊び半分」。

それじゃいくら書いても無駄。
誰からも愛されない。

↑何を根拠にこういうことを書くんですか。
私という人間を何一つ知らないのに
126この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 22:20:39.02 ID:YZbgxhC9
真剣かどうか作品から伝わらなくて、あらためて主張しなきゃならない、とか終わってるんじゃないか?
もとより作者の心がけなんか読者にとっては知ったこっちゃないだろう。
「私は真剣なんです」なんてせりふが、いったいどんな世界のどんな局面で役に立つんだろう。
ことあらためて「遊びじゃありません」とか、甘ったれてるように見えてしまうがな。
127この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 22:20:40.53 ID:snrVJ71k
>>123
お前、キャバクラ行ったことないだろ。
通いつめた俺が言うんだから間違いない。
そんなキャバ嬢いないって。
もし、いたとしてもプロ意識の低い奴は学生の飲み会みたいになっちゃってつまんない。
人気のある子はみんなお客を楽しませようってプロ意識がすごいよ。
128この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 22:22:34.08 ID:8s7vWejr
いいからさっさと駄文を書いてうpしろや
お前ら下手なくせにゴチャゴチャうっせえぞ
129この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 22:23:45.48 ID:nHw3Ivaa
>>125
>あのぉ、遊びに真剣になれる人だって、いると思うんですけど。

「遊びに」だろ?
「作家になることに」真剣になれ。という話。

>私という人間を何一つ知らないのに

知っている。その人間の書く言葉で判断できる。
プロファイリングを極めたから。
130この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 22:25:23.90 ID:VqzL61FZ
仕事の場ではないという意味での「遊び」ってのはあると思う。それだったら認めます。でもね。

>「遊びで投稿しているわけではありません」

これって、いつもこんなこと言いながら歩いてるわけじゃなくて、特に親しいわけでもない相手がふざけてるとか、なれなれしくってウザいとか、なんか理由があっての発言なんじゃない?
131この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 22:27:00.76 ID:nHw3Ivaa
>>127
>お前、キャバクラ行ったことないだろ。

おまえが行ったことがないな。通いつめたというのはブラフだろ。
または一つ、二つ、行って経験したつもりになっているだけだな。
それも客として、だけ。
だから、何もわかっていない。おまえはただの田舎者だ。
132この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 22:30:46.16 ID:nHw3Ivaa
>>126
>真剣かどうか作品から伝わらなくて、あらためて主張しなきゃならない、とか終わってるんじゃないか?

いや違うな。
みんな真剣に書く。しかしそれはなかなか伝わらない。
真剣に書いたからといって認められる世界ではない。

但し、世に認められる小説は、すべからく真剣に書かれている。

(※「すべからく」の用法が間違っているのは、マンガのセリフの応用だから)
133この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 22:36:33.96 ID:snrVJ71k
>>131
通いつめたさ。
メールで会いたいって言われれば、すぐに店にいって、
ノルマがあるって言われれば、高いボトル入れてやって、
喰わねえフルーツ頼んで、
同伴頼まれれば、「よろこんで!」って感じでな。
すげーだろ。
まあ、さんざん通いつめて金使ったたけど、何んにもいいことはなかったけどな。
134この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 22:36:59.40 ID:khDhpfMS
>>130

うん、まあ、そうなんだと思います。
場や状況によりますよね。
なんだか自分のスタンスを押し付けているような印象を受けたから(その発言から)、少しだけ気になったんです。
自分の感想欄でちゃかしてきた相手に書くならともかく、わざわざ他人の感想欄にまで訪れて書く言葉じゃないなと。

個々人の意気込み云々はまあそれぞれあるとおもうんですけど、それを押し付けるような風潮は、なんだかな、と思ったりするんです。
WEB上で誰でも利用できるスペースなんだから、ルールを守っている分には、遊びで投稿する人がいたっていいじゃないですか、ということが書きたかったんです。

さようなら。
135この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 22:46:38.38 ID:nHw3Ivaa
>>133
>まあ、さんざん通いつめて金使ったたけど、何んにもいいことはなかったけどな。

おまえが気づかなかっただけな。
キャバ嬢のプロ意識が金目的だと決め込んでいたからだな。
あれは性格がなせるワザだ。
人を楽しませることで、自分も楽しい気分になるから、できる。
これが基本だ。
もちろん金も欲しいという気持ちはあって当然だ。
そう思われるから、冗談半分に金目的だというおバカな子もいる。
おバカな子は自分が元来、他人にたいしてやさしいさをもっているということに気づかない。
金のためだろ、といわれ、そうだと自分でも思ってしまう。

おまえも人としての性格やつきあいといったものを感じ取り、
そこを金とわけて考えて楽しめば、
まさに人間と人間としての楽しい一時を過ごせたはず。

わけて考えられなかったおまえは、結局、金を損しただけだと結論づける。
残念な結果だったな。小説のネタにもできない。
136この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 22:54:43.81 ID:snrVJ71k
>>132
俺がせっかくジョークで落としてやったのに、
お前、ムダに熱いな。
まあ、すれちなんでこの話はこの辺でやめとくわ。
その情熱を、小説に向けろよ。
137この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 22:55:22.34 ID:SmEy0bvH
138この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 23:00:21.40 ID:nHw3Ivaa
>>134
>それを押し付けるような風潮は、なんだかな、と思ったりするんです。

それは「押しつけ」ではなく、堂々とした意思表明。
日本人は気が小さいところがあって特に文系の人間は暗くてウジウジしている。
そんななかで堂々と「自分はこうだ」というのは実にすがすがしい。
と同時に、悲壮感がある。
うまく書けない悲しみを抱えながらも勇ましく立ち向かっていくところがよい。

ところで、

おまえはどんどん投稿しろ。
「ふざけんな、真剣に書け、遊びだろ」といわれても気にすることはない。

いまおまえは書きたくて書きたくてしょうがないのだろう?
その意欲を大事にしろ。他人に何をどう言われようが気にするな。

おまえが今の時期に書いた数々の作品は、後に必ず生きてくる。
何年かたって読み返したときに、おまえ自身がいろいろと気づけるんだ。
そのときの「気づき」がとても大事だ。

そしてなりふり構わず書いた作品がおまえの生涯の宝物となる。
死にたくなったときにも読み返せ。おまえの魂を救ってくれるだろう。
139この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 23:02:36.25 ID:nHw3Ivaa
>>136
>お前、ムダに熱いな。

おまえが俺のジョークに気づけない時点で、
おまえの頭に血が上っているということがわかるな。

ムダに熱いのはおまえだ。

それからおまえ。世間が狭いよ。もっと外に出ろ。
世界が小さい。どうせそれじゃチンポも小さいだろ。
140この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 23:15:33.08 ID:VsHeuhOd
元CUBこと森埜奏太さん、何こんなところで熱くなってんスか?
141この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 23:15:33.84 ID:VqzL61FZ
>>134
遊び気分で投稿するのも自由だとは思います。ただ、真面目な気持ちで感想を書いてくれた人に、作者さん側も「遊び気分」を押し付けてしまった。
悪い相性だったのね。
褒められるのが当然だと思っている作者さんに、厳しめの感想が届いた。こんな感想はイヤだ、いらない、もっと優しく褒めてよと言ってしまった。
真剣に感想を書いた人ならがっかりすると思う。そこで大抵はがっかりしつつ黙って立ち去るんだろうけれど、その感想者さんは言いたいこと言っちゃったんだねえ。

それでもわざわざ伝言板に愚痴りに行って騒ぎにしたがる人もいるし、感想欄の中で終わったならよかったと思います。ではさよなら、おやすみなさい。
142この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 00:49:09.84 ID:sCn0tRut
調子ぶっこいて人を馬鹿にしてる。失礼だなー。

>>>>>>>>
私はショートメッセージ欄にいつも、微笑ましいものを感じるのです。
どうしてかと言いますと、この鍛錬場の皆様方の暖かな交流の標本のようなものだと思うからです。

故に、「輝民さま。2面にて、感想を添えました」とのメッセージを見ると、
「輝民ちゃん、二階のお部屋におやつのケーキを置いておきましたよ」というママからの伝言のような気がして、いそいそと二階に上がり、幸田製菓謹製なるケーキを口にした途端――苦い……実に苦い、アロエのケーキでありました。
しかしながら、昔から、良薬は口に苦しと言います。

>千鶴の話題もありきたりで、面白みに欠けていたと思います。物語に意外性がなく、特異性もなく、少し退屈な気分を味わったのも事実です。

ありがたいご指摘とは分かってはいても、「もう良い――僕に出来るのはここまでだ。本家の奥様が言うんなら、仕方がねえ」ときんかん頭の
殿山泰司のような台詞が、つい、口を吐いて出てしまいます。幸田様はご存知ないでしょうが、私はパンプキンさん以上に、ナイーブな硝子の神経を持っているのです。

この次は、ウソでも、「素人にしては割合、良く書けていますね、今後の、のりしろが楽しみです」くらいは言って下さい。
あんまり、苛められると、ごはんが嫌になります。(プンプン(#`Д´) )
09-21T17:59

真奈美
あははははは。

テルミンさん、可愛い♪
09-21T18:25
>>>>>>>>
143この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 01:35:39.46 ID:sCn0tRut
なんだ、cubくんのツレだったか。もう来ないと宣言したのに戻って来てたのか。
144この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 02:32:54.67 ID:eRizFQgR
いいからハロワ行けよwww
145この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 19:35:49.50 ID:VkDz/46R
今日は外で遊ぶには絶好の日だったねえ。
このスレの引きこもりクンたちは外に出たのかな?
えっ? 出てないって。それは残念だな。
なに悲しむことは無い。明日もよい天気だそうだから
外に出て本屋に行ってみるも良いじゃないか。
友人がいる人は友人と。彼氏彼女がいる人は、その人と。
一人ぼっちでも…それほど他人は気にしないものさ。
気にしてるのは、そいつも過去一人ぼっちだったやつか
これから独りになるやつ。
夏が終わり秋が始まるこの空気。胸いっぱいに吸い込んで。
146この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 19:42:05.07 ID:GwW/2LEP
気にするな。
その中でもお前が最下位だ。
147この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 21:17:45.42 ID:69RZ3tGm
新人さんにアドバイスをしてあげるのはいいけど、感想の場で自作の宣伝をしてる人間がいるなw
笑っちまった
148この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 21:20:11.74 ID:sCn0tRut
>ミシマが、東大全共闘の学生と討論した際、学生を茶化したことを批判されて、それに対し、こう言いました。「君、真面目というのはこの中に入っているんだよ、言葉というのはそういうものだ。この中にまじめが入っているんだ――」

うんうん、輝民さんがミシマで幸田さんが学生なのね。そんな謝罪があるか。
149この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 21:21:47.20 ID:GwW/2LEP
気にするな。
おまえのこれまでの犯罪行為にくらべれば笑えない
150この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 21:25:45.30 ID:C7kxSUir
>>145
いろいろ、がんばれ。おまえが思っているより社会は厳しいぞ。
151この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 21:28:22.90 ID:C7kxSUir
ごはんで目立つなら、良い意味で目立ちたいものです。
152この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 21:33:50.07 ID:C7kxSUir
煩悩=過剰な自意識をなくすことが心安らかに生きる秘訣だそうです。

けどさ、煩悩なくなったら小説も書けないと思う。煩悩まみれで廃人になって死ぬのもいいかな、ってそう思ってるんだ最近。
153この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 21:39:51.15 ID:eRizFQgR
>>151
だな、cubみたいな目立ち方は最悪だ。
154この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 21:51:05.03 ID:C7kxSUir
誰か俺をメッタ刺しにしてくれないかしら。
すげー痛いと思んだ。全身が炎に舐められているような、チクチクと痒いような痛み。
今まで味わったことのないような痛さ。最大級の苦痛。

でもさ、死ぬ瞬間ってさ快楽物質が脳内で散布されまくるって言うやん?
ってことはさ、苦痛→快楽への飛躍がすごいことになると思うんだ。

なんか普通に死ぬより気持ちよく死ねそうな気がしない?
きっと死ぬ瞬間だけは人間が感じることのできる最大級の快楽を得られると思う。
155この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 21:52:16.71 ID:C7kxSUir
>>153
2ちゃんでなら悪目立ちもいいよね!
156この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 21:52:21.14 ID:GwW/2LEP
誰か俺を、まで読んだ。
157この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 21:53:05.76 ID:C7kxSUir
>>156
敗因を教えてくれ。
158この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 21:55:37.84 ID:GwW/2LEP
センスが悪いの一言。
159この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 21:59:10.41 ID:C7kxSUir
>>158
なるほど。
おまえが推敲するとしたらどんな感じ?
160この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 22:01:56.12 ID:+IHpHZ/d
自分なら、「誰か俺をメッタ刺しにしてくれないか」を最後に持ってくる
161この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 22:03:54.37 ID:C7kxSUir
>>160
やるな。
162この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 22:15:26.23 ID:GwW/2LEP
「誰か俺を」で死んでいる。

「気にするな。」→ はあ? なにを?
「しゃぶれ。」→ こいつは何を言っているんだ?

読んだ瞬間、反発を覚えるような書き出しにしろ。
こうだ。

乳首を舐めてくれ。(あほか!)俺は今、非常に人恋しいのだ。(知るか!)誰か俺の乳首を舐めてくれ。(変態かよ、こいつ?)
誰か俺を気持ちよくしてくれ。(はいはい、うせろ)
草食動物は肉食動物に食われる瞬間、脳内から快楽物質が流れ、死の恐怖が快楽となるらしい。(へえ、そうなん?)
死ぬ瞬間に至高の快楽が待っている。俺はもうすぐ死ぬかもしれない。(おいおい、まじか?)
俺は死によって快楽を得るぞ!(やばいね、こいつ。嘘かホントかわかんねーけど、関わるのはやめとこ)

わかったか? 読む人間の思考を理解しながら文章を書け。
おまえに必要なのは推敲ではない。発想だ。独自の切り口だ。
では、やってみろ。もっと俺を楽しませろ。
163この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 22:18:30.77 ID:VkDz/46R
>>150
別に良いけど自分が仕事してないから、ここにいる人
ほとんどが仕事してないとか思ってない?
俺も自慢できるような仕事じゃないけど
一応仕事してるよ。
164この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 22:31:22.09 ID:VkDz/46R
>>150
あとさ。社会が厳しいって言うけど
あんたは自分でそう実感したのかな?
俺が想像するにメディアが――テレビ、ネットが
そう何回も言うからオウムのように反応してるだけじゃないかな?
俺は社会が厳しいとは思ったこと無い。もちろん俺が感じたことを
他人が言葉にすれば「それを厳しいっていうんだよ」そういうかも知れない。

でも作家志望たるもの作家志望を装ってるものの
文章として「社会は厳しい」ってあまりにも単純で退屈なんで
反応しちゃったよ。
165この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 22:42:55.71 ID:C7kxSUir
>>162
コレいいな。詳しくは書かないけど参考になったよ。
166この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 22:43:22.49 ID:fZH7+ik5
C7kxSUir
内山か。ウザいな。
167この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 22:44:43.55 ID:C7kxSUir
>>163>>164
ふーん。あっそう。
168この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 22:46:32.79 ID:C7kxSUir
>>166
人を見る目があるね!
169この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 22:54:07.57 ID:kxq0Z+M3
×内山は何しにきてんの?
〇内山は何でいきてんの?
170この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 23:32:25.43 ID:9JwEqYUW
朝吹真理子さんが、絵コンテみたいなのを書いてから文章を書く、と言ってました。
みんな、いろんな書き方を自分のモノにしてるんですね。

僕も特殊な書き方をしてるので、なにか安心しました。
171この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 23:37:39.74 ID:QgNLcBtD
>>162
なるほど。参考になった。
だからおまえの文章は毎度キモいのか。
すっかり術中にはまっていたよ。
ほんとキモい気持ちわるいいなくなればいいのに、ってずっと思ってた。
172この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 00:12:28.98 ID:gKnmJJgQ
だからお前ら月曜なったらハロワ行けよ?www
173この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 00:37:13.61 ID:/OhrT1Qg
絵コンテかくと色々わかるから便利だよ
174この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 00:41:34.26 ID:Mv0MZbJQ
犬と猫の違いも分からないレベルの画力なんだけど、
そんな俺でも、その「絵コンテ」ってやつ役に立つかな?
175この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 01:00:49.02 ID:/OhrT1Qg
絵コンテ使うと、小説に出てくる部屋の中に、何が有るのか
部屋の窓から見える景色はどんな感じか等
細々としたことだけど、自分では考えてなかった事が良くわかるので自分はたまに使ってます。
朝武器って人がどう使ってるのかは知らないので謎です。

176この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 02:05:09.18 ID:JfdGdQc6
>>162は悪い見本なんで良い子は真似しないように
177この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 09:08:52.18 ID:BDlDHztu
ここも、つまんなくなってきたね。
178この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 09:10:02.16 ID:4UV+TY0D
|
| >>162は悪い見本なんで良い子は真似しないように
|
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ヘ       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  < は〜い!!
___/ ヘ     (´∀` ) (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )   \_____________
     \   ∧_∧ ) ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )
   /   |.  (´∀` ) .(´∀` ) (´∀` ). (´∀` )/|
  ;  \_|  (____)  (____) (____) (____)
     \| /   ./|./   /|./   /|/   /|
      / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
     /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
二二二ー―-,-、
       /  \
179この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 12:04:11.96 ID:68tSN/nN
>>177
つまんなくなってきたっていうか、今回のスレはマジでつまらん。
>>162みたいのがいるからだろ、きっと。
180この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 13:26:18.14 ID:Mv0MZbJQ
自演かもしれんし、人のこと言えないけど、
>>162が嫌われすぎててワロタww
金原ひとみの『アッシュベイビー』がアマゾンレビューで叩かれまくってるのと同じようなもんか。

まあ俺は「良い子」じゃないから「悪い見本」でも参考にするがな。
作家志望たるものストライクゾーンは広げとかないと。
181この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 14:43:32.63 ID:R4erkJl1
171-180まで引きこもりの自作自演
人生が終わっている
痛々しい・・・
182この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 14:49:33.68 ID:R4erkJl1
>>181
誰がどう見ても自作自演じゃないな。
なるほどお前の手口はわかった。
人生が終わっているのはお前じゃないのか?
>>162が嫌われているのは周知の事実。
良い子は真似しちゃいかんよ。マジでw
183この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 15:13:26.53 ID:gKnmJJgQ
>>181-182
そういう自演ミスった風に見せる工作はいいからとっとと失せろカマ野郎
184この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 15:50:08.14 ID:KU2LpNKo
よっぽどヒマなんだねぇ。
185この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 17:12:03.99 ID:/OhrT1Qg
最初に食いつきのいい文章を置いとくのはアリだと思う
186この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 17:59:44.06 ID:7CWjeoM4
しかし下手な奴に限って上手い人に向かって酷評しやがるな。
しかも的外れな感想ばっかし。バカはやっぱバカなんだな。
187この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 18:45:03.92 ID:68tSN/nN
鍛錬場だと、上手い人はあんまり酷評されないけどな。
たとえ面白くなくてもさ。
188この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 19:19:03.75 ID:fkl56dqh
>>186
なになに、誰に何を言われたのw
中途半端な人が寄ってたかって賞賛されて勘違いしちゃうよりは、的外れでも酷評されたほうがいいかも、とか思うぜ
189この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 19:20:49.96 ID:U2XEe1e8
プロじゃないんだから叩かれて当たり前
そっちの方が改善の目安ができて嬉しい
あからさまなおべんちゃらは好きじゃないな
190この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 20:05:36.82 ID:7CWjeoM4
酷評されるのはウェルカムだよ。
だけど、どう見ても残念な作品しか書けない奴から上から目線で
言われるとやっぱムカツクんだよね。
一応まともに感想返しはしといたけどね。
191この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 20:45:24.28 ID:gKnmJJgQ
>>190
ああ、真奈美って奴のこと?
192この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 22:18:13.53 ID:Mv0MZbJQ
>>190
俺も真奈美とか名乗ってる、きもいネカマのことかと思った。
所詮素人の感想に過ぎないのに作品の評価について断定してるとこが鼻に付く。
他にもいっぱしの批評家気取りの勘違いクンは沢山いるけど、
真奈美が嫌われるのは、その断定口調を他者の作品を「貶す」ときにも使うからだな。
193この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 22:21:39.05 ID:Mv0MZbJQ
謙虚さがない。
頭が良い悪いの前に、人としてどうなのかと思う。
194この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 22:22:03.12 ID:gKnmJJgQ
>他にもいっぱしの批評家気取りの勘違いクンは沢山いる

例えば? 名前を挙げてみてくれ。
195この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 22:24:10.81 ID:Mv0MZbJQ
いや嘘。
単に俺が真奈美みたいな勘違い馬鹿が嫌いなだけでした。
人格云々は関係ない。偽善。
196この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 22:26:40.72 ID:Mv0MZbJQ
>>194
とりあえず、ちくわ。ち、ちくわ……さん。
石野は言わずもがな。
197この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 22:29:00.39 ID:gKnmJJgQ
>>196
他に?
198この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 22:33:13.34 ID:Mv0MZbJQ
>>197
うっさい自分で考えろ。


てか、
俺も鬱陶しいやつの名前教えたんだから、おまえも教えろよー。ずりぃぞー。
199この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 22:41:17.20 ID:gKnmJJgQ
俺の鬱陶しい奴は、フィスト、内山とかその辺。
で、沢山いるという批評家気取りの勘違いアホどもの名を早く教えて下さい^^
200この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 23:05:11.67 ID:OdC8dAPT
しろてか、たむらん、野球しようぜ、うさみみあたりは超ウザ。
森埜奏太(cub)はよく図々しく戻ってこれたもんだ。
201この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 23:14:29.54 ID:2tEG1u6R
たむらんって、いま新作順で上から五番目くらいの小説の批評してる人?

結構いい論評じゃね?

その次に書いてる人はまさかの批評全放棄だけど
202この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 00:15:31.05 ID:xOkn0hCc
>その次に書いてる人はまさかの批評全放棄だけど

見てきた。こんな自己中心的な感想(?)もらっても困る……
203この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 00:50:23.99 ID:6VkjOaQg
本人乙って言われちゃうかもしれないけど、うさみみって
わりと良い指摘するような気がするけどなあ。
まあ簡単に言えば「もとも」ってことなんだけどw
もしかしたらちくわだったかな?

204この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 00:52:35.59 ID:MDuEZhdI
>>199
マジでー? おまえの鬱陶しいやつってフィストかよー。
意外だわー、おまえのタイプから言ってもっと別のやつかと思ってた。
明日、告っちゃえよ。な?
おまえが告ったら、俺も真奈美に告っからさ。
「ずっと前から嫌いでした。殺したいほど憎んでます。できたら俺の作品に二度と顔を出さないでください」ってさ。
205この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 00:52:41.63 ID:6VkjOaQg
もともw

「まとも」に脳内変換きぼんぬ
206この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 00:57:29.78 ID:MDuEZhdI
>もしかしたらちくわだったかな?

この文章のほうが意味ワカラン!!!
207この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 00:57:58.92 ID:xOkn0hCc
今いっしょうけんめい、もともってなんの隠語だろって考えてた。
208この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 01:00:30.96 ID:/iOHgmLM
>>202

もはや感想ですらないよな

著者も困ってる・・・と思いきやちゃんと返信してる
209この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 01:10:00.96 ID:xOkn0hCc
>>203
うさみみさん、いいと思う。ほめほめ感想が並んでるときにバシッと言うべきこと言ってくれてたりするし。
しかしシャレや冗談が相手に通じてなくて、けっこう空回りしがちな人でもあると思った。
210この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 01:15:47.32 ID:xOkn0hCc
>>208
ちゃんと相手に合わせた返答になってる。うーん、えらいな。ちょっと真似できそうにないかも。
211この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 01:32:47.60 ID:6VkjOaQg
>>206
わかるだろー。感想を誰が書いたかなんて、ましてや人の作品のなんて
覚えてないってこと! 
212この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 04:45:56.15 ID:ozaAXIzr
>>204
お前が告ったら俺も言ったるわ。
読み専のくせに偉そうな感想ばっかつけるな!ってな。
213この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 05:13:39.83 ID:P16TkgDk
あまりの空回りレスに呆れた。
214真奈美 ◆NyZEkUKyrU :2011/09/25(日) 08:55:14.38 ID:kwHh7Nu5
>>204

わかりました。
ごめんなさいね。
215この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 10:31:52.48 ID:P16TkgDk
読み専のくせに、とか、
偉そうな感想ばっかつけるな、とか、
もうね、発言がお子様過ぎて話にならん。


216この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 11:33:41.68 ID:IBp5jy9X
>>214
お前がカマだってのはみんな知ってんだから
そのネカマ口調やめてくんないかな?
オッサンのマジ顔を想像すると吐き気がする
217この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 11:58:20.23 ID:uYdMQe8m
ちくわさんは丁寧じゃないか?くだらんものまで褒めすぎるが。
218この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 12:36:57.00 ID:zDJFdibi
>>214
↑↑↑コテった時だけしゃんとすれば騙せると思ってるバカ。
219この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 13:10:01.27 ID:MDuEZhdI
>>216
ネカマってことで真奈美を馬鹿にすんのはよせよ!
いろいろ過去のトラウマとか抱えてんだよ、理解してやれよ!
俺の職場でもオカマっぽい三十代の小太りのオッサンがいるけどな、
いっつもニコニコしてて若手にも気さくな感じで癒し系キャラなんだぞ!!

真奈美がきもいのは、根性腐ってる上に馬鹿だからであって、ネカマだからじゃないんだよ!

オカマ馬鹿にすんなよ! 可愛くて尊敬できるやつ、いっぱいいんだかんな!

真奈美は違うけど。
真奈美は、ただの腐った男根。
220この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 13:17:25.80 ID:MDuEZhdI
>>215


>読み専のくせに、とか、
>偉そうな感想ばっかつけるな、とか、

おい、意図的に2つを分けるなよ。これは2つで1つだろ。
言ってる内容も別に餓鬼っぽいとは俺は思わないし。
そう思う理由を記せ、理由を。
221秋吉どぶねずみ ◆2itMTGf8Qk :2011/09/25(日) 15:15:35.33 ID:vS4GflmY
ネカマと聞いて飛んできました。
222この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 18:00:09.16 ID:lxkqpBD7
確かに真奈美はくだらんわ。何様だっての
 キモネカマはごはんから出てけって!
もう二度と来んな!!
223この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 18:45:50.96 ID:P16TkgDk
何様ならええねんw
224この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 19:05:19.55 ID:1O87co8U
ここがくだらないことを体張って証明しようとする奴ばっかだなw
木は森に隠せとばかりに躍起になってるようにしか見えない。
225この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 21:19:38.97 ID:MDuEZhdI
>>224
やれやれ、なんとかと煙は高い所が好きってのは本当だな。
す〜ぐメタ的視点で語ろうとするんだから。

とりあえず、本当にここがくだらないと思うんだったら見なけりゃいい話だし、
ましてや、そのことを嬉しそうに書き込みするなんて馬鹿みたい。こういうタイプが一番むかつくわ。
ココをおもしろく意義のある場所にしようと試みるならまだしも、批判ばっか。批判なんて誰でもできるし。
まあ、そもそも2ちゃんは2ちゃんであって、それ以上でも以下でもないってことだよね。

おまえと他のユーザーの間に本質的差異などない。
いい加減に自分が馬鹿ということを認めようぜ、真奈美。
226この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 21:51:22.77 ID:CW12sHE9
>>225
お前バカだろうwww
227この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 22:01:50.22 ID:lxkqpBD7
>>225
てかまたハウルかよw
まだ真奈美の追っかけやってんのかww
228この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 22:14:02.07 ID:1O87co8U
>>225
なんかおまえが地獄のミサワに見えてきたw
真奈美じゃねえよ、ボケ。
229この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 22:25:56.99 ID:IBp5jy9X
メメクラゲの感想欄みたいだw
230この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 22:34:11.94 ID:MDuEZhdI
予想通りの条件反射である。
渡る世間は馬鹿ばかり。安心した。
231この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 22:49:00.64 ID:QX3pQZtG

なんかまた中学生の投稿が増えてきたな・・・。
232この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 23:05:20.96 ID:MDuEZhdI
なんか勘違いされてたら恥ずかしいから念のために断っておくと、
俺は自分が「おまえらと同程度に」馬鹿であることは自覚してるよ?(特に>>226)
一緒にされたくねーよ、と言われても、だって違いが分からないんだもの。

まあ、また盛り上がっておくれ。どぞ。
233この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 23:27:31.22 ID:1u77h7KH
猫鳴り、読んで泣いてたよ。
50代でデビューした作家さんだけど、凄いな。

俺もまだまだ頑張れる気がした。
234この名無しがすごい!:2011/09/25(日) 23:30:49.56 ID:1O87co8U
>>229
こんな感想欄になったら俺なら涙目になるw
235この名無しがすごい!:2011/09/26(月) 03:22:33.08 ID:L3bv23dO
>>232
大丈夫だ。

日曜の朝から深夜までここに張り付いているオマエは充分バカだと皆認識している。
そんなにヒマなら東北行ってボランティアでもしてくれば?
236この名無しがすごい!:2011/09/26(月) 03:32:53.92 ID:ooi0Ap7z
気にするな。
おまえと同類だ。
237渚 水帆(Yahooで検索してね!):2011/09/26(月) 11:35:13.73 ID:c72vj50O
元阪大のアイドルで作家の玉子の渚水帆で〜す!わたくしこの度
結婚することになりました。 ファンの皆様ごめんね ルルル
お相手は和歌山の資産家の息子で親戚に副知事がいる、食品会社のエリート
出会い系でゲットしちゃったよーもう作家でごはんにも投稿しないけど
みんな元気でねーせいぜいがんばって三文小説でも、書いててね!
自己満足も必要だしね  じゃあバイバイ(^.^)/~~~
238この名無しがすごい!:2011/09/26(月) 11:53:26.56 ID:ODEP24gh
>>234
心配すんな。
おまえのクソつまんねえ作品に、感想は1件付くかどうかだ。
239この名無しがすごい!:2011/09/26(月) 14:21:45.32 ID:31esi2Ew
連続投稿下ネタ野郎の目的は、後ろの面の作品を落とすことだよ。
削除だけじゃ意味無い。アク禁希望。
240この名無しがすごい!:2011/09/26(月) 14:58:46.51 ID:bMxHW5Ws
7面がなくなってるwww
241この名無しがすごい!:2011/09/26(月) 15:40:50.00 ID:ooi0Ap7z
気にするな。
そのうち全面なくなる。
242この名無しがすごい!:2011/09/26(月) 19:15:14.90 ID:gaYUixLz
なにがあったんだ? 誰か教えてくれ。
7面まるごと削除なんてよほどのことじゃないか。
243この名無しがすごい!:2011/09/26(月) 20:05:19.24 ID:GvKF9CNL
たぶん、こんな感じ

1:一行か二行の投稿が多数寄せられる

2:それによって押し出される作品多数

3:管理人が一行投稿を削除

4:結果的に7面が消えたように見える
244 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2011/09/27(火) 01:15:56.78 ID:isioli+4
よう、相変わらず諸君とばしてるかい?
245この名無しがすごい!:2011/09/27(火) 02:30:19.68 ID:EqLCcMLN
つか幸田さんって女の人だったのかw
ずっとオッサンだと思ってたわ。
246この名無しがすごい!:2011/09/27(火) 03:53:37.30 ID:bfVCrbj9
思ってた。だって「幸田優介」さんですよ!? 性別無視したHNだったのかな。
247この名無しがすごい!:2011/09/27(火) 06:51:58.66 ID:4/HF2ZMD
作品の質が急に落ちてきたなと思ってたら
連休後の中高生の初投稿が増えてきたからか。

ま、某小説投稿サイトよりはかなりまともだがな。
248この名無しがすごい!:2011/09/27(火) 11:06:19.42 ID:R5uMktF6
>>247
お前のも同レベルだぞ
気付いてないのか?
249秋吉どぶねずみ ◆2itMTGf8Qk :2011/09/27(火) 23:04:18.41 ID:AD2HhYRh
パブーで本作ったから。
「秋吉君」で検索してみ。特別におまえらには教えたるわ。
250この名無しがすごい!:2011/09/28(水) 00:14:12.70 ID:wmO4rGY2
小鹿野ひづめさんの感想欄。

スミスが相変わらずの論調で大爆笑。
こいつ、老人になるまで同じ事をつぶやき続ける気か。
251この名無しがすごい!:2011/09/28(水) 01:50:49.76 ID:avysvHQE
スミスって文学板にいた人?
252この名無しがすごい!:2011/09/28(水) 02:12:15.75 ID:PFX7mn9D
>>249
作文が出てきたぞ
どういうことだ?
253この名無しがすごい!:2011/09/28(水) 17:09:37.29 ID:PFX7mn9D
>>249
たった8しかダウソされてねーじゃんww
しかもダウソしたのは身内だろどうせ
254この名無しがすごい!:2011/09/28(水) 17:46:46.15 ID:FMM/3k3n
バブーって知らんかったから、ラノベの人かとおもったわ

冒頭が入りにくいね。唐突に情報並べられてもついていけんのよ。
読者を誘導する意識をきちんと持ったほうがいい。
一人称なら主人公が何者でどういう性格なのかによって描写が変わるはずなんだけれど、
そういうことも反映されていない。(主人公がどういう人か見えてこない)
ちょっと期待が持てなかったんで、2ページで放棄。スマンネ。

255この名無しがすごい!:2011/09/28(水) 17:49:33.47 ID:on+mPEOC
>>254
let's unko!!!
256この名無しがすごい!:2011/09/28(水) 17:56:48.79 ID:ANWxIMOd
俺は1ページ半でギブアップ
純文としてもエンタメとしても無理
読者が居るって考えた作りになっていないな
「面白いだろ、笑えよ(ドヤ」って雰囲気が寒いギャグからする
独りよがりのオナニーだわ
257この名無しがすごい!:2011/09/28(水) 18:53:54.00 ID:SK92fu+J
わしを呼んだかね? 近々槍が降る。それですべて消滅や。おまえさん達もそれを望んでいるのじゃろ?
お花はおまんこ洗おうとるわ。ほなさいならな 
258この名無しがすごい!:2011/09/28(水) 18:57:01.12 ID:Ql4BGZlI
おまえ、ちくわだろ。
それとも、かかしか?
259この名無しがすごい!:2011/09/28(水) 19:48:41.73 ID:qpPjHlYc
「あろうとるわ」なら「お」の入る余地はないと思うんだが。
260この名無しがすごい!:2011/09/28(水) 19:58:21.39 ID:DGlCRWRo
>>259
おまえさんはうんこか、それともおまんこかいな?
どちらにしてもくだらん作品ばかり並べおって、コン畜生が!
半分消したるわ。
261この名無しがすごい!:2011/09/28(水) 20:45:43.49 ID:BAfrOJ7H
氷菓、乙。
262この名無しがすごい!:2011/09/28(水) 21:18:04.91 ID:niLHj2yy
【第一段階の人は】
・誤った情報を識別できない。
・上記ゆえ、マインドコントロールにかかりやすい。
・上記ゆえ、第三段階の人に騙されたり、利用されたりすることが多い。
・主張に説得力がないので、他者の協力を得られにくい。
・反論が苦手なので、いつも都合の悪いことを押し付けられる。

次に、第一段階の人の主張によく見られる特徴を挙げてみます。

1.結論だけを述べて、根拠を述べない。
2.自分の考えに自信が持てないので、言葉からも自信がなくなる。「思います」 「気がします」 「かもしれない」という言葉を多用するようになる。
3.相手の人格を攻撃すれば議論に勝てると思っている。
4.自分の意見が批判されると、人格まで傷つけられたように感じて、平常心を失い、怒ったり、引っ込んだり、間違いを素直に認めることができなかったりする。
5.反論をしているつもりなのに論点がずれていたり、無自覚に詭弁を多様する傾向がある。
6.鋭い反論を受けても、自分の主張のどの部分が非論理的だったり根拠が欠けていたりするのかが解らないので、依然として自信に満ち溢れている。

ttp://ronri2.web.fc2.com/hajime05.html

へー、なんて思ってる俺は第一段階でいいようにやられているだけなのだろうか?w
263この名無しがすごい!:2011/09/28(水) 22:16:50.72 ID:DGlCRWRo
>>261
水生じゃな。こんなところで遊んでおるから感想が少ないんじゃぞ。
>>262
おまえの評価は3点じゃ。とっと消えなはれ。

264この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 01:19:17.70 ID:JO9DhexR
>>262
>自分の考えに自信が持てないので、言葉からも自信がなくなる。
>自信に満ち溢れている。

バカなのか?
265この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 01:20:59.50 ID:xqWLnlS1
最初だけ見て途中から感想返しを忘れるやつがいるな
7ページから消えるまでずっと毎日チェックしろやボケ!!
266この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 01:30:31.01 ID:rlEaZmWB
感想返しは強制じゃないし、毎日見るほど暇人ばっかじゃないだろw
俺は最初の数日以外はそんなに頻繁にチェックしないわ
一週間後ぐらいに見て、もし感想きてたら礼を書いたりはする
267この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 01:34:28.98 ID:p18XUM/1
俺は感想返しは一切しない。
男らしいだろ?
268この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 01:43:39.34 ID:ZvPdnjmg
「ボクはマメに感想返します」って顔に書いてあるぞ
269この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 01:50:47.85 ID:0ht2dOYc
ショートメッセージはなんのためにあるかって話ですよ。
だからさ、作品が1面にあるうちは連絡しなくていいからさ、
無駄づかいして2面以降に関するメッセージを流さないで…
270秋吉どぶねずみ ◆2itMTGf8Qk :2011/09/29(木) 01:57:19.66 ID:lXJRVgDX
>>254
アドバイス、サンキュっス
271この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 02:01:57.92 ID:JO9DhexR
>>262
>自分の考えに自信が持てないので、言葉からも自信がなくなる。
>自信に満ち溢れている。

バカなのか?
272この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 14:26:22.26 ID:p18XUM/1
>>269
なかったら何となく寂しいからあるだけだろ。
もっと自由に、好きに使えよ。
男だろ。
273この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 18:00:21.11 ID:83mkhQ9B
>>272
おまえはもうちょっと読解力を身につけろ。
274この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 18:09:23.02 ID:p18XUM/1
>>273
おまえも頭が弱いな。一面だろうが二面だろうが、
ごはんにアクセスして自分の出した駄文をチャックしない奴がいるのか?
そいつは何のためにごはんにアクセスしたんだ?
>>269の頭の悪さに閉口しないおまえに
まともな読解力があるとは思えないな。恥を知れ。
275この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 18:11:44.02 ID:wlZ9oci/
>>274
チャックって何だよww
276この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 18:20:46.02 ID:p18XUM/1
チャームポイント。
男だろ?
277この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 18:25:45.91 ID:JO9DhexR
>>262
>自分の考えに自信が持てないので、言葉からも自信がなくなる。
>自信に満ち溢れている。

バカなのか?
278この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 19:38:40.89 ID:9U8clPZD
氷菓、キモい。
279この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 20:00:01.69 ID:ComRDG4z
キモいのは氷菓ではないぞ。水生よ、おまえじゃ。
280この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 20:54:10.52 ID:5R1D4oWf
ムーン中尉、呼んだかいな?
281この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 20:57:21.66 ID:5R1D4oWf
だから見えとるって。小熊ちゃんのパンティー
282この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 21:02:25.16 ID:83mkhQ9B
>>274
読解力とかいって悪かったな。
言い直す。
おまえはちゃんと文章を読むクセをつけろ。
話はそこからだ。
283この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 21:11:29.16 ID:JO9DhexR
ところで君らみたいな作家を目指すものは、
電子書籍が一向に普及しない現状についてどう思ってんの?
284この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 21:19:57.41 ID:p18XUM/1
>>282
おまえ、はっきりいって能力ないよ。何の力もない。
才能がない。
絶対に結果が出せない。永遠にな。すでに結果を出している俺が保証する。
商業作家になろうなどと決して思わないことだ。
惨めな思いをして自殺するだけだな。酷たらしい死が大きな口を開けて待っている。
おまえはまだ気づいてないが、おまえみたいな口だけの奴はそこらじゅうにいる。
気持ち悪いくらいに同じ性格だ。言うことが同じ。驕慢な態度も同じ。
根っからの勘違いっぷりも同じ。クローンか。反吐がでるぜ、はよ死ね。

と、氷菓さんが言ってたよ。
285この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 21:23:05.29 ID:p18XUM/1
>>283
>電子書籍が一向に普及しない現状についてどう思ってんの?

れつだん先生もポッポ先生も秋吉先生も電子書籍出版できる時代になったんだぞ。
普及しないっておまえは一体どこに目を付けているんだ? 死ねよ。

と、氷菓さん……、って誰?
286この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 21:25:25.01 ID:JO9DhexR
作家になれないから自殺ってウンコニートの理屈だなおい。
さっさとハロワか樹海行けよウンコハウル。
287この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 21:27:27.29 ID:JO9DhexR
>>285
商業的な話だろ、アホだなあ。
ザコ素人が電子書籍で出版とかどこに金の流れが生まれんだよアホ。
288この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 21:36:36.19 ID:p18XUM/1
>>287
なんだ、カネがほしいのか。
だったら働け。
おまえに文学は無理だ。

と、ウンコハウルさんが……、ってウンコハウルさんは商業誌で大活躍中だろ!
289この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 21:45:12.47 ID:5R1D4oWf
サイン少佐、お待たせしました
290この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 21:51:42.02 ID:5R1D4oWf
ところでジョイ、話は聞いたか?
291この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 21:55:22.96 ID:83mkhQ9B
>>284
なんだ絶対に結果が出ないという結果を、すでに出してしまった奴だったのか。
すまんな。
生きろ。
292この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 22:06:07.84 ID:JO9DhexR
>おまえ、はっきりいって能力ないよ。何の力もない。
才能がない。
絶対に結果が出せない。永遠にな。すでに結果を出している俺が保証する。

文章からいっても内容からいっても明らかにハウル。

>おまえに文学は無理だ。

「文学」と言うところがいかにもハウル。

自分がニートだから他人もニートだと思って働け働け言う奴は大体ハウル。
293この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 22:16:14.03 ID:p18XUM/1
>>291
事実だ。絶対に結果が出ないという事実が、現実が、おまえを待っている。
今のままだとな。

よし、俺が一つ知恵を授けよう。
能力のない奴でも努力すれば可能性もなきにしもあらず能ある鷹は爪を隠す。

まず、ごはんを卒業しろ。次のステージに上がれ。

れつだん先生も出版しているパブーで、有料、無料を考え、電子書籍を出版しろ。
どうしたらダウンロードが増えるか。どうしたら売れるか。
常にそれを考えながら、おまえの小説を書き上げろ。

今のおまえはまったく物を知らない。読解力だあ? あほか。
そんなもんプロの世界じゃ通じん。鼻糞以下だ。

せいぜい見向きもされない小説を出しながら己の卑小さ、短小さを思い知るがいい。
そのときになってはじめておまえは目を覚ます。目を覚ますことができる。

わかったな? かわずの大将。
294この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 22:20:09.49 ID:p18XUM/1
>>292
ハウルか。
そうだ、ハウルはいる。ハウルは、いつも、いる。

おまえの心の中に、な。

永遠におまえの話し相手だ。
よかったな。おまえはもうひとりぼっちじゃない。だから安心してゆっくり休め。
295この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 22:22:23.81 ID:83mkhQ9B
>>293
れつだん先生というのはネギとかいう奴だろ。どうでもええわ、あんなん。
前鍛錬場に出してた作品クソだったし。
生活保護で食えるんなら、俺もバブーとかで十分だけどな、そうもいかんわ。
296この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 22:27:06.39 ID:83mkhQ9B
>>293
で、人のことはどうでもいいけど、おまえさんは何してんの?
掲示板の文章すらろくに読めず、勝手な解釈して能書き垂れてあげく
人をかわずの大将って、お山の大将はそっちやないけw
297この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 22:28:46.53 ID:JO9DhexR
>>294
その返しがハウルなんだよカス。
298この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 22:32:52.36 ID:p18XUM/1
>>295-296
おまえの勘違いは、本気を出したら俺はすげえんだと思っているところだな。
そのへんによくいるガキと同じだ。

どこに出しても一緒。おまえの書いたものは、おまえの実力以上に評価されることはない。

おまえには才能はない。これはすでに俺が見抜いた。
だからおまえにはそれそうおうの訓練が必要だ。

わかったな? 言い訳はいい。やるかやらないかだ。
やらないのならやらなくてもいいんだぜ。てめえの力で這い上がってこい。待っている。
以上。
299この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 22:34:45.72 ID:83mkhQ9B
ハウルとかもどうでもええわ。
散々叩かれてぶちぎれてもう来ないって喚いて逃げてった奴のことなんて。
あんだけえらそに能書き垂れてたんだし、少しでも美意識があったらこんなとこ
こないでそれこそ小説書いて書いて投稿なり持込なりなんなりしてんちゃうの?
文学がやりたいならそもそもここにや来やしないだろうしさ。
300この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 22:36:59.01 ID:83mkhQ9B
>>298
そうだな、正論だな。グウの音もでねえよ。
おまえさんも本当にそこまで頑張れてりゃ、それなりに結果だしていけるよ。
いまは無理でもそのうちさ。
がんばれや。
301この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 22:49:20.10 ID:5R1D4oWf
ハウルはすでに老の域じゃ。あの男はもうゴミ同然じゃな。ほざけばほざくほど堕ちていくだけじゃぞ。
時代は変わったのじゃ。おまえさんもおまんこに粘着してはどうかね。違う世界が見えてくるぞよ。
302この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 22:51:31.22 ID:5R1D4oWf
ナウリー大将、例の物が手に入りました
303この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 22:53:42.13 ID:5R1D4oWf
これからの時代を担うのはリトルリバーじゃぞ。よく覚えとくんやな。
304この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 22:55:17.82 ID:JO9DhexR
>>298はいつものハウルの自己紹介だな。
名無しで潜伏してんなよ、消えろカス。
305この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 22:56:26.05 ID:p18XUM/1
>>303
さては、おまえがハウルだろ?
試しにハウルと名乗ってレスってみろ。
306この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 22:59:53.26 ID:JO9DhexR
他人に働けだ才能がないだ実力を見抜いただ這いあがってこい待っているだなんだかんだ。
ワンパ過ぎだろ、カスザコが。
307この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 23:20:33.97 ID:83mkhQ9B
アホらし。なんかそれこそハウルとかの自演なんじゃないかって気がしてきたわ。
そんな気にしている奴なんかいねえだろ。れつだんだのなんだの。
バレないように中途半端にいかにもな女名の作者に粘着したふりして名前書きちらかして。
そうじゃねえのなら、少しは作品のことについて書きやがれってんだ、どいつもこいつも。
308この名無しがすごい!:2011/09/29(木) 23:56:01.11 ID:rY9v5ffM
へえ。この板にごはんのスレあったんだ。なんか懐かしいな。
7,8年くらいまえ創文のほうでよく感想投下してたわ。
309秋吉どぶねずみ ◆2itMTGf8Qk :2011/09/30(金) 00:33:54.66 ID:gvkkgFry
少人数ですが、盛り上がっております。
引き続きどうぞ。
310この名無しがすごい!:2011/09/30(金) 01:43:43.26 ID:2DtrglX6
星空文庫が金沢文庫で喋るのだ!八景島っ
311この名無しがすごい!:2011/09/30(金) 03:43:29.01 ID:nxtBTshp
良い子は金沢文子でググっちゃダメだ!
ましてやセーフサーチをオフにして動画検索なんかしちゃダメだぞ!
312この名無しがすごい!:2011/09/30(金) 13:29:11.06 ID:eOqV03sT
氷菓、イミフ。
313この名無しがすごい!:2011/09/30(金) 13:56:12.18 ID:YAUWVMLX
伝言板で石野さんが話題変えようと必死だなあ。
こういう意地汚い人とは友達にはなれないね。
314この名無しがすごい!:2011/09/30(金) 14:57:24.03 ID:RvcemqIG
金沢文庫は糞アプリ。
あんなものはなくてもおk。
宣伝している奴ってアホなの?
315この名無しがすごい!:2011/09/30(金) 15:00:08.56 ID:nxtBTshp
伝言板で一番いらない子はフィストちゃんじゃね?
他がいる子かというと確かに微妙だけどさw
316この名無しがすごい!:2011/09/30(金) 15:18:47.03 ID:YAUWVMLX
うんこうんこうんこうんこうんこうんこ
あー伝言板の人たちはバカだから
有用な書き込みを消して無用な喧嘩をやっちゃうんですよね。
317この名無しがすごい!:2011/09/30(金) 15:26:38.31 ID:JrIAmHtL
>>314 ごはん奴隷のハウルじゃねーか
318この名無しがすごい!:2011/09/30(金) 15:27:29.24 ID:YAUWVMLX
またフィストのお出ましか。
なんでこいつはごはんにいるんだろう?
319この名無しがすごい!:2011/09/30(金) 15:49:35.95 ID:RvcemqIG
>>317
誰でもハウルにしてしまうお前ってアホなの?
ハウルの奴隷がお前だろw気持ちわるい
そうやって一々絡まれると皆の迷惑だから巣に帰れ。
320この名無しがすごい!:2011/09/30(金) 15:56:26.06 ID:8BAyoZpX
内山、すっこんでろ!
鬱陶しいだけだよ、オマエは!
321この名無しがすごい!:2011/09/30(金) 16:01:39.52 ID:nxtBTshp
そもそも伝言板は伝言板、駅の伝言板だって落書きの巣になるんだし、
まあしようがないっちゃしようがないねえ。

ここにルール無用の落書きボードがあるのにあっちに落書きするのは、
ようはかまってちゃんってだけのことだと思われ。

フィストちゃんがいらない子だなー、と思うのは
「らくがき禁止!」という落書きをして、それが正義だと思ってる
おバカちゃんだからw
322この名無しがすごい!:2011/09/30(金) 16:05:51.43 ID:HJrfUZbi
>>319「ハウルに間違われるなんで自殺ものです」だって?! 
323この名無しがすごい!:2011/09/30(金) 17:36:49.19 ID:R7SMK96L
たにぐちさんの書き込みはなんで消えちゃったの?
324この名無しがすごい!:2011/09/30(金) 17:51:42.78 ID:YAUWVMLX
>>323
せいぜいフィストあたりが削除依頼だしたんだと思いますよ。
325この名無しがすごい!:2011/09/30(金) 20:50:13.69 ID:R7SMK96L
そんな簡単に削除されるものなのか……
326この名無しがすごい!:2011/09/30(金) 21:21:47.37 ID:Kvfxh5wE
自己宣伝に使ったからだよ。相変わらずだなあタニグチは・・・。
327この名無しがすごい!:2011/09/30(金) 22:03:00.46 ID:xOL2xB/0
わしもそろそろお花を売りに出そうかと思うとるのじゃが、どうやろう。
もうおばはんやからのお。
328この名無しがすごい!:2011/09/30(金) 22:09:34.76 ID:xOL2xB/0
>>325
水生やろ、騙されるとこやったわ。危な。
329この名無しがすごい!:2011/10/01(土) 00:30:35.30 ID:A+1eS3+5
フィストFとモアイは両方ともごはんからいなくなれば良いのに。
まじでゴミだな。
330この名無しがすごい!:2011/10/01(土) 00:32:14.34 ID:QE1JeBUL
気にするな。
おまえがごはんからいなくなれば、二人ともおまえの前からいなくなる。
331 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2011/10/01(土) 01:02:19.78 ID:A1F+zBf+
あやかは
332この名無しがすごい!:2011/10/01(土) 01:08:49.44 ID:A+1eS3+5
>>330
うーん、面白くないよ。
頭の固い人がクリエイティブ方面にいる意味って何?
アイデアが枯渇してるのに、居座る理由って何?
何も生み出せない人間に消えろというのも優しさだと思うけどな。

333この名無しがすごい!:2011/10/01(土) 01:20:18.25 ID:QE1JeBUL
気にするな。
ごはんはただの出会い系サイトだ。
334この名無しがすごい!:2011/10/01(土) 02:36:20.32 ID:fxqpXpp2
素敵な誰かに会うために
335この名無しがすごい!:2011/10/01(土) 02:53:40.20 ID:fxqpXpp2
素敵なマンコ
336この名無しがすごい!:2011/10/01(土) 05:50:24.47 ID:fxqpXpp2
自分に会う
337 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2011/10/01(土) 14:32:13.79 ID:A1F+zBf+
あやかどうぢや
338この名無しがすごい!:2011/10/01(土) 14:48:25.33 ID:dMBCER60
>>337
心理テスト
さてあなたの前にあやかのおまんこが現れました。
あなたはどうしますか?
339この名無しがすごい!:2011/10/01(土) 17:33:56.87 ID:ahpa8+mm
フィストFはなんかキャラが崩壊したっつーか劣化してきたな。
以前はもっとクールだったのに。
340この名無しがすごい!:2011/10/01(土) 17:37:46.93 ID:W9ksf5gT
気にするな。
おまえの母親と同じだ。
341この名無しがすごい!:2011/10/01(土) 20:36:04.27 ID:ahpa8+mm
うちの母親はものすごい勢いで進化(覚醒)しとるぞw
342この名無しがすごい!:2011/10/01(土) 22:08:23.65 ID:7HbtdfX/
ああービッグダディ録画忘れたー
343この名無しがすごい!:2011/10/01(土) 22:16:58.92 ID:7HbtdfX/
石野って第三者的な立場でコメントするの見かけるけど
俺たちと同じワンオブゼムだよな?
なんかイソップ物語の蝙蝠みたいに形勢によって立ち位置
変えてる気がして不愉快だな
344 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2011/10/01(土) 22:45:22.95 ID:A1F+zBf+
>>338
さあどうしよう、そのまま突っ込むか、処女診断か。
345この名無しがすごい!:2011/10/01(土) 23:08:04.82 ID:PM6gIEkw
わしを呼んだか?
それではおまえさんたちに質問じゃ。お花のおまんこの匂いだが、筋子と納豆、どちらが好きじゃ?
346この名無しがすごい!:2011/10/01(土) 23:15:21.38 ID:PM6gIEkw
今日はオナニー4回もしたぞ。すごいやろ
347この名無しがすごい!:2011/10/01(土) 23:34:13.68 ID:CaTf3iFF
>>346

なにげに性豪やないですか。
今日ぴゅっと飛ばした10億超える精子の中には卵子にくっついたら
天下取る人間になる可能性があった精子もおったでしょうに
348 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2011/10/02(日) 00:05:32.85 ID:HEYjUadg
ここ最近オナニー三回やったが、最後の方はあんまり気持ちいいわけではない。
349この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 00:51:29.20 ID:NBKkJvN4
自分は量より質。如何に濃いのを出すかが課題。
ゼリー状の精子を出す奴がいるけど信じられないよ
350この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 01:00:04.40 ID:p/QRiXSc
おっさんくさいこと書いてあるだろ? こいつ、女なんだぜ。大人なんだぜ。
351この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 01:06:47.23 ID:Jeqx2Xfo
量より質はマジで同意。
何日か溜めた方が気持ち良いって。
352この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 01:07:53.66 ID:/cLulzdx
失せろネカマ野郎!
353この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 01:31:00.42 ID:NBKkJvN4
>>350

おっさんです。ごく普通のおっさんです。
そこらじゅうにいるおっさんのうちの一人がわたしです。
354この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 01:32:06.68 ID:I3T3Xs0L
でもおまえらの質はプロになれない程度なんだけど。
溜め込んでるけど無精子症ってことかよ。
せめえコミュの中で誰がどうしたこうした噂話に興じたり、高みからものいってせいせいしたり、ずいぶんエラそうな空威張りポンチどもだな。
355この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 04:08:10.26 ID:GxQmZIiS
もうダメだな、ここも。
356この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 16:36:14.86 ID:+qAPvUN3
小説家になろうが主流なの?
あそこ一般的には糞マイナーな召喚異世界ファンタジーやら二次創作やら書いてる人間レベル底辺の集まりなのに。あそこのトップはラノベ以下の糞ファンタジーばかりなのに。指輪物語すらしらないようなゴミがファンタジー書いてるなんて
357この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 18:12:50.28 ID:/cLulzdx
頭の悪い毛唐人が書いた妄想がそんなに大事か?
失せろ非国民!
358この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 18:20:49.90 ID:Jeqx2Xfo
オナ禁4日目
またオナニーの話ですか!!
360この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 20:27:38.02 ID:y3/78aGG
お花のおまんこの匂いだが、筋子と納豆、どちらが好きじゃ?
361この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 20:37:59.68 ID:KdhBds+H
もうほんとダメだ、ここは。
クズの巣窟だ。
362この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 20:41:28.48 ID:y3/78aGG
コピペしてみたけど、お花って誰? 
363この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 20:46:56.22 ID:y3/78aGG
>>361
つうかダメなのはおまえだけだろ
364この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 21:19:53.79 ID:y3/78aGG
ざっと見ただけでは、一面二面カス作しかねえな。
誰かお勧め教えろ
365この名無しがすごい!:2011/10/02(日) 23:34:25.87 ID:38X32zie
>>364
パラレルキャベツ畑
変人中学生の日常
アキバの街を哲学
366この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 01:32:11.26 ID:q83j5FB1
おまえのつまらないジョークかと思ったらマジかよ、、、orz
367この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 01:33:27.89 ID:XVg8F1S8
キャベツは淡色野菜にゃ?
368この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 01:35:20.53 ID:q83j5FB1
ジョークって言うのはタイトルのことdeath
369この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 01:37:11.50 ID:q83j5FB1
また変なのがきた
370この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 14:20:49.89 ID:/oKoTHi5
オナ禁5日目
371この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 18:53:25.68 ID:Tl8xGucF
運営も日暮氏にはほとほと参っているようだ。
ガイドラインは運営の指針だから、運営に裁量権があるのだが、
あのように伝言板に出されると、日暮氏によって警察国家然とした
サイトのイメージをつくられてしまう。
勝手に規制しようとする日暮氏には出ていってもらいたいらしいよ。
372この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 18:55:00.55 ID:Tl8xGucF
あら、やっぱりそうなの?
わたしもそう思っていたわ
373この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 19:59:22.31 ID:B7lspu2r
5日目というと、そろそろ股間がスーパーサイヤ人2状態?
374この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 20:04:47.34 ID:B7lspu2r
調べたらオナ禁でスーパーサイヤ人効果ってのがホントに出てきた(汗
375この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 20:30:58.25 ID:jcXDVIWk
ありもしない権威でブクブク太っているのはうちだけさんの方じゃないかと
376この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 21:01:51.10 ID:wOnHv4Yz
内田喧嘩十段強し!
377この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 21:01:59.81 ID:jcXDVIWk
イギタナクじゃなくて、意地汚くじゃないかなもし?
寝穢いは、寝相にしか使えない。
ワシなら恥ずかしくて死ぬかもw
378この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 21:09:52.87 ID:Tl8xGucF
恥ずかしいのは今のあなたよ?
辺り構わず寝てばっかりでブクブク太ったってことじゃありませんこと?
379この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 21:19:40.89 ID:jcXDVIWk
同じ誤用をするのはもしかしたらのうちだけ君かな。
あたり構わず寝ることをイギタナイとは言わねえぞ。
380この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 21:19:56.32 ID:wOnHv4Yz
内田さんからは寺山修司の匂いがするw
381この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 21:21:43.26 ID:Tl8xGucF
>>379
>あたり構わず寝ることをイギタナイとは言わねえぞ。

辞書でご確認をば(笑)
382この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 21:23:37.17 ID:ls4tZbMj
はっ?かぼちゃん、2週間経ったのに投稿してない?
と思ったら創作意見室で大活躍だww
383この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 21:24:32.27 ID:jcXDVIWk
んな匂いするわけない。
うちだけ君は人面獣心のキチガイですねん。
384この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 21:28:09.85 ID:wOnHv4Yz
狂気と侠気を言葉の刃にしてぶんぶん振り回す感じが、
七十年代っぽくていい。
385この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 21:54:09.71 ID:jcXDVIWk
豚も見境なくなると危険やなあ。
でもうちだけ君に侠気はないやろ。
386この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 22:17:52.83 ID:jcXDVIWk
あたり構わず寝ることはイギタナイとは言わないかなあ
あたり構わず寝ていることはイギタナイと言うんやろうなあ。
387この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 22:32:21.50 ID:Tl8xGucF
>>386
あら、あなたはオツムが弱いのね。ちょっとうんざりだわ。

イギタナイというのは、眠りを貪ることよ。どこでもね。
その様子を見て、イギタナイというの。おわかり?

ネゾウが悪いだけなら、ネゾウが悪いといったほうが早いわよ。

あなたは辞書を引いても言葉の意味が理解できない人ね。とホホホ

わたしだったら恥ずかしくて死ぬわ。
388 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2011/10/03(月) 23:13:14.85 ID:K0+gKhMV
テーマ…読書と秋(に関することなら何でもOK)


会 場……「アリの穴」 (p)http://ana.vis.ne.jp/
枚 数……10枚以内(サイトの表示による)
日 程……投稿期間 10月3日〜10月8日23時59分まで。
感想期間 10月10日 23時59分まで。


◎備 考
・内容説明欄に「読書の秋祭り」とだけ入れる。作者名は厳禁。
・基本書下ろし。
・一人一作
・作者票はない。ただ作者には出来るだけ他人の書いた作品も読んでくれればありがたい。
・合評は11日午19時から、途中で幹事飯落ちだがすぐ戻る。
・マグナ賞あり。合評前後に講評するつもりだが、作品数が多すぎた場合遅れるかも知れぬ。
389この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 23:26:43.43 ID:jcXDVIWk
>イギタナイというのは、眠りを貪ることよ。どこでもね。

のび太と違うんやし、どこでも寝るやつなんか普通おらんやろ?
薬やってんのか知らんけど、それお前だけやぞ。
390この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 23:30:44.44 ID:Tl8xGucF
あら、いつも「寝言」を聞かされる側にしてみれば、

そんな皮肉のオ一つでもふっかけたくなるものよ? ウフフフ
391この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 23:40:13.55 ID:jcXDVIWk
他人のことやのに何をムキになってんの?
分かったぞ。
お前、もしかしてうちだけ君やろ。
まじで全然気づかなかったわー
392この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 00:15:18.87 ID:AaQvQU3C
ヘッタクソな関西弁だないおい。
393この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 00:48:33.96 ID:CDVJcHf8
テーマが読書と秋ねぇ……さて、どうしようか。
394この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 01:00:33.25 ID:wfXdt39+
とりあえず、文章が乱れたUさんの負けだ。
だれもうtさんが賢いとか思わないよ、これ。
395この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 01:05:04.95 ID:CDVJcHf8
うちださん、無差別ポイズンブレス攻撃はいただけないねぇ。
誰と戦ってるのやら。
396この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 01:10:12.23 ID:CDVJcHf8
エネルギー有り余ってるのなら道端の草むしりでもやればいいし、
誰彼かまわず噛みつきたいなら部屋の柱でも噛みつけばいい。
暇を持て余してるなら自分のサイトのクオリティUPにでも励めばいいのに。
何ゆえ、他者を必要とする。
それこそ内省すればいいのにねぇ。
397この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 01:11:57.35 ID:CDVJcHf8
マイナス30点。
398この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 01:17:16.09 ID:Wc5CmS3v
いや、他者との衝突こそいろんなエネルギーを生む。
どんどんぶつかれ。
そのとき自分の素が出るから自分を省みることもできる。

ケンカ慣れしといてまず損はない。

衝突が嫌いな人間こそ一人でこそこそやってりゃいいし、
2ちゃんもロムだけにしとけ。
399この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 01:33:59.27 ID:n6Z/Kzlt
内田傾さんも伝言板を居酒屋だと思ってるグループだったか。がくり…
400この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 01:53:07.86 ID:AaQvQU3C
うちだが臭い息撒き散らすのはいつものことだけどねーw
401この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 01:59:33.04 ID:kVRoDZmn
1畝がくねくね
2夢がくねくね
3嫁がくねくね

3かな
402この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 02:30:29.10 ID:n6Z/Kzlt
つか、真奈美さんはパラレルをただの異世界みたいな意味に思ってるの
か?
それじゃつまらない。
403この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 02:49:46.13 ID:n6Z/Kzlt
「畑の畝もうねうねしてるし」って違和感いわいわのように気軽に書いたんだろうか。
「パラレルな畑のようですし」って、どういう意味になるのか更に考えてなさそう。
デタラメとか無秩序とかみたいに誤解してる?
404この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 03:03:49.02 ID:AaQvQU3C
つか、仮に人が何か間違ってたとしても、
それをくどくどと攻撃し続けるのは大人げないことだよ。
405この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 03:06:08.57 ID:n6Z/Kzlt
まあ…そうだね…はい。
406この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 06:52:38.40 ID:CDVJcHf8
結局、内田さんは何がしたかったのだろうか……?
どう見ても酔っ払いが絡んでいるようにしか見えん。
寂しかったのか?
407この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 07:00:36.29 ID:HSq6dCdh
寂しいんだね。
そっとしといてあげな。
408この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 07:04:06.77 ID:CDVJcHf8
内田さんは相手挑発してリング(伝言板上)に引っ張り込んで
言葉のボクシングでフルボッコにして
「うはっw 俺強ぇぇぇw」ってやりたかったのか?
うわー、アホくさ。
409この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 07:12:55.45 ID:CDVJcHf8
いや、俺はね、内田さん結構好きなんだよ。
なんつーか、ごはんでは少ない無頼派というか、
群れることを好まない孤高の文学青年みたいな雰囲気が漂っていて。
持っている知識量もごはんでは相当高いと思うし、
言葉の喧嘩ではピンポイントで相手の急所をつく鋭さも持っている。
なかなか能力の高い人とは思うけど、今回の伝言板はいただけなかった。
ただそれだけ。
410この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 07:15:51.76 ID:wjRwGgF/
内田さん、思いっきり群れてるじゃん。
411この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 08:48:56.10 ID:uKV8o2Qf
なんかあったのか、とスレたどって読んだら、
>>401だけ面白かった。

俺も3だな。できれば他人の嫁がいい。
412この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 09:17:06.14 ID:CkxylVPe
畝はね、単数形だとまっすぐだし、複数形だとうねうねなんだよね。だから真奈美さんが間違っているわけでもないでしょ。
日本語は単数形どちらとも取れるから、かりに畝はうねうねと書いてあっても、あまり問題はならないんじゃないかなあ。
もちテクスト主義の内田さんは反発してくるんだろうけど(でもあの態度じゃ議論にならないから放っておくしかないよね)、
他の人は基礎知識としてそこまでは理解してるんだよね。と思ってたら、フィストFさんがいい加減なこと書いてるから
思ったほどみんな分かってないのかな。『うねうね』が『畝』を二つ並べた言葉だよ。
普通、畝はうねうねしているものなんだよ。
413この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 09:26:05.19 ID:CkxylVPe
辞書とテキストのどちらを優先するかってことだけど
普通は辞書を優先するんじゃないかな。
じゃないと会話が成り立たないでしょ。
ついでに言うと畝は面積の単位なんだよね。
414この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 10:37:13.58 ID:CmkAuKl7
そういえば、パンプキンさん作品投稿してからもう2週間以上経ったよね…?
いつもならもう新作出してるはずなのに、どうしちゃったんだろう
415この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 10:44:18.80 ID:uzGfkX43
内田さんの「パーコレーション」て読んでみた。
テクスト主義?これで?孤高の文学青年?はあ?
ほとんど感想ついてないし。絶賛されてるわけじゃないし。
無理でしょ、この人。
416この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 11:32:12.39 ID:1h/zhkXV
能力はあるかもしれんが実力はないな。
417この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 14:35:57.72 ID:AaQvQU3C
うちださんには残酷なお知らせになりますが、
うちださんが「ピンポイントで相手の急所をつく鋭さ」を持っているだなんて、
おそらくご本人しか思ってないことでしょうな。
たった一人から抽出したような矮小な人間分析を、ああも無理やり他人に押し付けるとは。
そもそもあの人は文学青年などではなく、人生詰みかけた中年のオヤジじゃないですか。
いい年こいたおっさんがあんな書き込みしてるかと思うと、寒気がしてくるよね。
能力も実力もあったもんじゃないよ、ほんと。
418この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 16:20:09.79 ID:q/L0yt2u
ああ、自演だったのか。>>409
419この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 18:12:27.44 ID:AaQvQU3C
オナ禁6日目
420この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 19:20:27.44 ID:IVf1BIcu
まだアク禁にしてなかったのか。
421この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 20:30:25.49 ID:wmQ7Xt5z
運営さんも迷惑してんだろなあ…。
そろそろ威力業務妨害でログ記録を当局に届けてもいいかもな。
422この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 20:53:04.31 ID:wmQ7Xt5z
村雨さんの感想返しも凄いなw
423この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 23:00:06.15 ID:kVRoDZmn
オナニー禁止に次いでアクメ禁止
歴史は、我々に何をさせようというのか?
424この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 00:04:24.56 ID:Y2qctoKe
お兄ちゃんアクメってなあに
425この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 00:22:11.29 ID:73OintGT
free from seiyoku!!!
426この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 00:34:28.36 ID:C6Nwps0r
良い質問だね。
私が長年観察した結果から言わせてもらえば
中学校の体育倉庫では7日に一回
高校の体育倉庫では2日に一回確認されているよ
でも、小学校の体育倉庫では皆無なんだ
だから大きくなれば分かるよ
427この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 01:56:40.85 ID:nWx9axKz
意見室でもパンプキンさんの返信て基本はオウムさんなんだな。
本人的には確認しつつ咀嚼しようとしてるのかもだけど傍から見ると独り言ブツブツ呟いてるのかと…
あれはどうしても声に出さにゃならんのか。
428この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 02:55:24.02 ID:73OintGT
お前らは性欲に打ち勝てるのか?
429 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2011/10/05(水) 12:31:51.20 ID:wvYdeko+
勝てなそうだな。
430この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 15:02:31.22 ID:8Aoo/CWr
勝負しないで満たしていればいいだろ。
431 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2011/10/05(水) 19:30:39.89 ID:wvYdeko+
満たせる見込みあればよいのだが。
432この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 19:35:51.94 ID:73OintGT
リセットくそおおおおおおおおおおおおおおおお
オナ禁0日目
433この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 21:17:55.92 ID:dPchb0dW
うちだvsうちやま

もうどっか外でやってくれ
434この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 21:18:12.60 ID:QHFW7Opp
■一般的な公務員の一日
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁

これで年収800万円超!

ありがとうございます。

ところで、羨ましいよね?
これで自宅には18時頃着くから、
そこから一日の本番である執筆が始まる。

極楽だよw
435この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 21:23:54.53 ID:DlaR1O85
極楽、なのかねぇ?
436この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 21:24:27.68 ID:73OintGT
オナ禁一週間の壁がやぶれねーw
ムラムラっとしたときマジでどうやって性欲抑えるか教えてほしいわ。
437この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 21:55:53.75 ID:S02qMHhY
オナニーは女の人もするんですか? 教えてください
438この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 21:58:47.56 ID:C6Nwps0r
>>434

腐ってく感じが大変よろしい
年収800万超おめでとう
死体でいうなら水死体ですね
439この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 22:13:24.28 ID:S02qMHhY
私は高校一年の女子ですけど、オナニーの経験がありません。女の人もオナニーするんですよね?
440この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 22:23:02.41 ID:iB4cFmQf
私は小学5年生の女子ですけど、バイブでオナニーします。同じ人いますか?
441この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 23:17:34.25 ID:RvB+G4DH
何で変態ばっかりにってしまったんだぁぁぁぁぁ
442この名無しがすごい!:2011/10/05(水) 23:39:17.33 ID:iB4cFmQf
http://www.youtube.com/watch?v=l2C9lv5t0yQ
私のオナペットはこのおじさまですハァハァ
443この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 03:25:23.06 ID:K+r7fScF
俺の元彼女は幼稚園のころからオナニーしてたよ。
それがどういう意味かわからないまま、
タオルケットを股の間に挟んで擦りつけるやり方で。
両親の喧嘩が絶えない家だったらしく、
親が喧嘩を始めると不安解消のために自分の部屋や押入れの中でやってたらしい。
その話を聞いたらとても切なくなってね、
時間をかけて全身を愛してあげる優しいSEXをしたら感動して泣いてた。
今まで付き合った彼女はだいたいオナニーしてるって言ってた。
歴代の彼女のオナニーは全部目の前でしてもらって見てる。
やり方は人それぞれだけど、男から見て美しくないオナニーもある。以上。
444この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 06:03:21.04 ID:kZjC4/xF
これじゃあ、まともな奴は誰も近づかんわな。
終わったな、ここも。
445この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 14:14:57.50 ID:8XlUneWn
>>434
素晴らしい!
俺もそんな生活がしたい!
工員なんて地獄だ!
446この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 14:44:28.07 ID:My//bAaQ
INFORMATION > らいと☆☆☆☆☆ 退出 (10/6 11:42:17)
らいと☆☆☆☆☆ : 奴に認められてもなーw (10/6 11:42:02)
らいと☆☆☆☆☆ : まあ奴はどうしようもないよね。売れないんだからw (10/6 11:40:56)
らいと☆☆☆☆☆ : むしろ奴とは感性が逆だからかなり期待できるw (10/6 11:39:29)
らいと☆☆☆☆☆ : 売れないラノベ作家が認めないというのはかなり喜ばしいことじゃないか?w (10/6 11:38:53)
らいと☆☆☆☆☆ : いまから歯医者だー。 (10/6 11:38:25)
INFORMATION > らいと☆☆☆☆☆ 入室 (10/6 11:38:16)
INFORMATION > らいと☆☆☆☆☆ 入室 (10/6 11:37:41)

こいつ誰と戦ってんの?
447この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 14:55:47.02 ID:VOvetJ0P
オナ禁一日目
448この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 17:04:58.11 ID:e00NleOr
いっそ、オナニー小説でも書け。
廃部寸前だった自慰部を復活させ、オナニー日本一を目指す女子高生4人組の活躍とか。
449この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 18:23:15.73 ID:vWHPo9v/
質問です!
やっぱり、サラリーマンと作家の掛け持ちが多いの?
450この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 18:39:36.69 ID:2ffg4rfB
>>449
すみません、スレ間違えましたorz
451この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 18:41:24.77 ID:/XchzpG9
やはりおまえだったか
452この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 20:04:14.59 ID:o5ic6XeE
ここはオナニーのスレ?
453この名無しがすごい!:2011/10/06(木) 21:08:16.86 ID:z0e/m+HE
そうですハァハァ
454この名無しがすごい!:2011/10/07(金) 07:22:59.36 ID:JNSOTKQP
オナ禁二日目
455この名無しがすごい!:2011/10/07(金) 15:12:42.60 ID:bs+ph5kt
自治厨のせいで完全に過疎ったな。
456この名無しがすごい!:2011/10/07(金) 16:14:33.40 ID:Nw9HjZ9s
平和への祈りをこめてオナニー
子供たちの未来のためにオナニー
ただ自分のためでなく、みんなが幸せになるようなオナニーをしたいよね
457この名無しがすごい!:2011/10/07(金) 20:40:51.56 ID:e6w6+JKw
自慰談義ならイモさんしかいないでしょう(*^^*)
458この名無しがすごい!:2011/10/07(金) 21:04:23.45 ID:JNSOTKQP
リセット;;;;;
459この名無しがすごい!:2011/10/07(金) 21:41:23.24 ID:6r139SlK
なぜオナニーでこんなに盛り上がる?
460この名無しがすごい!:2011/10/07(金) 23:03:18.54 ID:RDfjMf0i
読点が多いのは作者がすぐ息切れするから。
運動不足の作者がそうでない読者に小刻みなブレス強制してたら、そりゃ読みにくいわ。
句点に関しては、ここは句点だろって所も読点になってたりするから文字サイズを大きくしてよく見ながら打つといいよ。部屋も明るくしてな。
461この名無しがすごい!:2011/10/08(土) 02:52:40.62 ID:bNfnNH/C
ほっとけよw

害の無い基地外を排除する社会なんてつまんない
462この名無しがすごい!:2011/10/08(土) 02:53:04.96 ID:bNfnNH/C
463この名無しがすごい!:2011/10/08(土) 04:26:38.34 ID:HSqv9DTJ
現在200作品中7つだけか、コメントの黄色いランプが灯ってんのは。
これまでにこんな時代があったかね?
464この名無しがすごい!:2011/10/08(土) 05:16:26.75 ID:HSqv9DTJ
>14歳の文学少女と自慰談義をしたいおっさん。

なーなー、おっさんが14歳の文学少女と自慰談義をしたいと思ってるって文に見えないか?
読むスピード落ちる文だわ。
465この名無しがすごい!:2011/10/08(土) 05:30:21.00 ID:HSqv9DTJ
「14歳文学少女こないかなー、おいでー、おいでー」と待ち構えてる大人が
いる場所ってのもなあ。ホントは小説書く小娘が嫌いで追い払ってんのか?
466この名無しがすごい!:2011/10/08(土) 10:41:35.45 ID:K6LvsQp+
オナ禁一日目
467この名無しがすごい!:2011/10/08(土) 13:46:10.88 ID:ia1qjmdI
>>463
コメントのやり取りが少ないってこと?感想返ししない作者が多いからかな。
連休に突入するからちっとは増えるかも。
468この名無しがすごい!:2011/10/08(土) 23:14:48.12 ID:/8y/jMJI
14歳は無理やな。わしは熟したおまんこが好きなのじゃ。お花のようにな
469この名無しがすごい!:2011/10/08(土) 23:15:17.37 ID:fPVld8v3
増えないね。
ガラクタばっかだな。
470この名無しがすごい!:2011/10/08(土) 23:19:25.09 ID:HSqv9DTJ
>>467
そうね、感想に返事書くのが苦手で、とか、他の人に感想書くのが苦手で、とか平気で言う人を
この頃見かけるけど、苦手でも頑張ればいいじゃんて思うんだ。
苦手なことを頑張るのが性に合わんのなら、ごはんとも合わないんだしさ。
471この名無しがすごい!:2011/10/08(土) 23:26:52.16 ID:wk7Ur3Wd
単純に上手い作者が少ないから。誰とは言わないけど、今、口だけ大きくて実力の伴わない
人ばかりじゃね。D氏の感想欄みりゃ分かるけど、実力が伴ってれば感想はつくし人は
集まるんだよね。実績をもっと重視してかないと、このままじゃいればいるほどセンスが狂うだけになってる。
伝言板とか一次通過者しか書き込めないようにすりゃいいw
472この名無しがすごい!:2011/10/08(土) 23:30:13.48 ID:wk7Ur3Wd
感想を書かないのは、本当に何しに来てるのかねって思うわ。
473この名無しがすごい!:2011/10/08(土) 23:36:40.75 ID:fKMdjCQe
Dに実力が伴っていると思っているうちは無理だな。
474この名無しがすごい!:2011/10/08(土) 23:52:30.27 ID:HSqv9DTJ
プロ作家だと思えば力量不足かもしれないけどさ、ごはんの中でなら力ある方じゃないの?
475この名無しがすごい!:2011/10/08(土) 23:58:08.51 ID:HSqv9DTJ
しかし、「口だけ大きくて実力の伴わない人」には案外コメントつきそうじゃないか。
勘違いを叩いてやりてーって人いるやんね。
476この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 00:03:48.88 ID:0mHheRrr
感想付けにくい作品って
・長い
・駄作
のどっちだろう?ここんとこ百枚近くの作品が多いけどそれなりに
感想は付いてるし。

短い作品でダメダメなのは、突っ込みどころ満載で逆に何も書く気が
起こらないのかな。
477この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 00:28:34.33 ID:dmCOQHoE
むしろ指摘するとこが多い穴だらけの作品の方が感想はつきやすいよ。
というか作品だけに原因を求めるのもあれだけど、
たいしておもしろくもないくせに特に指摘するような欠陥もない
一番ゴミクソな駄作が感想はつきにくいと思うね。
478この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 00:36:00.92 ID:n1Nqa/gc
長いのを終りまで読んだら「せっかく読んだんだから」と感想送りたくなる。
何もコメントしないと読むのに使った時間がもったいなく思えるんだよね。
そのぶん感想は甘口になりがちだけど。
479この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 00:39:49.70 ID:b3hFfkpy
大丘は偽医者だろ
でたらめもいいとこ

医者から見ると、まだDのほうがリアリティがある
480この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 00:51:10.49 ID:b3hFfkpy
老人病院のほとんどは入院期間に制限のない『療養病床』だし、
いくら老人病院でも入院患者が院内で転倒・骨折なんてしたら管理不行き届きで病院側が立場弱いに決まってるだろうに
481この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 01:05:36.80 ID:n1Nqa/gc
え……なんでいきなり偽医者呼ばわり? 作者、医者ですなんて言ってたっけ?
482この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 01:12:51.49 ID:n1Nqa/gc
そんなこと言うならその作者、相続関係にも詳しくなさそうだから偽弁護士でもあるぞ。
483この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 01:15:28.43 ID:n1Nqa/gc
つか、架空の病院ってのはSFやファンタジーレベルの架空ってことでいいじゃん。
484この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 01:54:13.64 ID:n1Nqa/gc
雰囲気は作れてるし、野島伸司ドラマみたいなもんだと思って読んだら面白かったよ。
感動は出来ないけど。
485この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 13:33:24.82 ID:0mHheRrr
D氏というと、D-er氏とD氏の似た名前が二人いるんだが。
>>471はD-er氏、>>473>>479はD氏でいい?
486この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 13:39:25.26 ID:Oz4QAmvW
ああ、またモアイが見当違いの感想を書いてたのか。
人のことより自分のことをしっかりやれよと言いたくなるね。
487この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 14:11:09.80 ID:Oz4QAmvW
感想がつきやすい、つきにくいとか感想乞食が多いみたいだね。
だからモアイみたいなのが勘違いするんじゃねえの。
面白いものを書く。読者を楽しませる。
本当はそれしか考えなくていいんだよ。
本当に感想書いて、鍛錬になると思ってんなら、
今すぐ感想を書くのをやめた方がいい。
感想を書いてまわっても上手くならないから。
眼高手低ってね。理屈ばかりになると、勢いがなくなるんだよ。
488この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 15:18:51.26 ID:dmCOQHoE
鍛練、なんて言葉を真面目に意識してる人間が、実際どれだけいることやら。
確かに、あんまりいい加減なことをしてる奴に対しては、
「鍛練場」の看板を突き付けたりする者もいるけどね、モアイとか真奈美とか。
でも、こいつらだって割と好き放題やってるよ。
感想書いてるのが好きならそうしてればいいし作品見てもらいたきゃ投稿すればいい。
ただそれだけの話。

感想ばっかり書いてる人=理屈っぽい=書けない
というハウルの考えは既に論破されてるので過去スレ参照。
489この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 16:45:07.02 ID:Oz4QAmvW
>感想ばっかり書いてる人=理屈っぽい=書けない

語弊があるようだから、訂正させてもらうけど、書けない、じゃなくて
上手くならない、ってこと。上手くなりたかったら、感想書くより
小説書け。無闇矢鱈に感想を書いてまわるな。感想も鍛錬のうち、
って嘘を教えるよりよっぽど親切だと思う。
490この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 17:43:40.22 ID:AmVlETOH
小説書いてたら、小説ってうまくなるのか?
感想書いてたからって、小説うまくなるとは思わないけど、「小説書けば小説うまくなる」とか、どんな根拠なん?
491秋吉こと腐った豚まんじゅう ◆2itMTGf8Qk :2011/10/09(日) 17:44:09.60 ID:2Ud1I7gU
ラ研でも祭りやったら
492この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 17:49:56.30 ID:0mHheRrr
>>489
間違ったことを言っているとは思わないけど、あるレベルまでは感想書くのも
鍛錬になるとは思う。

小説家志望だったら、感想書くのもほどほどにして、小説書けよ、ってのは
正論だが、小説家志望じゃなくて批評家志望ってのもいるかもしれないし
どう判断するかは人それぞれでいいんじゃないの。

493この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 18:20:22.43 ID:OPctlHoT
>>489
きちんとした感想を書くために、相手の作品を熟読して、
その作品の良いところ悪いところ、見習うべきところ注意しなくちゃいけないことを
真剣に考えるって行為は、十分小説の向上に繋がると思うけどな。
いい加減に読み飛ばして、適当なおべっか使う感想書いてるだけじゃ勉強にならない。
494この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 18:27:03.26 ID:ODbvjDOh
まあまあ落ち着いてください幸田さん。
495この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 20:03:59.07 ID:tk2KaDL+
ときたま感想書くけど発見があるよん
496この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 20:18:14.80 ID:Oz4QAmvW
>真剣に考えるって行為は、十分小説の向上に繋がると思うけどな。

俺はそうは思わない。なぜなら、批評対象が素人の小説だから。
未熟な作品を論評しても、変なところに目がいくようになるだけで、かえって変な癖がつくだけ。
そもそも素人が素人の作品を批評するのは、本当はすごく危険なことなんだよ。
その危険を承知しないで感想を書くと鍛錬になるというのは害悪だと思う。
497この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 20:22:17.79 ID:Nuu2Ged3
>>496
そんなこと言ったら何千もの素人作品読む下読みさんはどうなるのよ?
危険で害悪で批評眼が悪くなるって?何言ってんのよw
498この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 20:24:09.00 ID:gigHWSjF
素人どうしでアツクなったところで結論など出んよ。そんなことよりオナニーでもしようぜ。
499この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 20:35:42.84 ID:dmCOQHoE
>>496
こいつはアレか、
例えばある素人が新人賞を獲れちゃってプロになった瞬間に、
その素人は何か決定的な変化を遂げるとでも思ってる?

>未熟な作品を論評しても、変なところに目がいくようになるだけで、かえって変な癖がつくだけ。

この一文が意味不明だから具体的に説明してみろよ。
お前の説明不足なのか、ただいい加減なこと言ってるだけなのか、見極めてやるよ。
ま、結果は見えてるけどな。
500この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 20:37:01.90 ID:Oz4QAmvW
>>497
下読みさんも上手くなろうと思って読まないでしょ。
でもごはんの一部の人たちは、素人の小説読んで、
感想書いたら本気で上手くなると思ってる。
501この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 20:49:42.24 ID:Oz4QAmvW
>>499
毎日下手な演奏に囲まれてる演奏家と、一流の演奏に囲まれてる演奏家じゃ、
将来一流になれる見込みがあるのは、後者だろう。
環境は大事。これを疎かにする人は、やっぱり口だけになりやすい。
502この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 20:56:23.41 ID:Nuu2Ged3
>>501
あ、やっぱり全然分ってないんだ。
予想通り、そう言う偏見の持ち主だったわけだ。
ほんと、単純バカだねーww

で、誰よ?素人の小説読んで、感想書いたら本気で上手くなると思ってるヤツってさ?
503この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 20:58:30.19 ID:dmCOQHoE
その演奏家の変な例えでいえば、
そもそも作家でごはんという場所は要らないことになるな。
作家でごはんに参加してる全員が、お前曰く下手な演奏に囲まれてる演奏家ってことで、
つまり環境を疎かにする人ってことになり、口だけになりやすい人ってことになるな。
しかもそういうお前は環境大事とか言ってるくせになんで下手な演奏家どものスレにいんの?
めちゃくちゃだなおい。
504この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 21:00:34.10 ID:Nuu2Ged3
そうそう。
何でここにいるのかワケ分らんわ。
何を気取ってるのか意味不明。
505この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 21:19:07.96 ID:Oz4QAmvW
>>503
そう、作家でごはん!しか知らない人にとってはちっとも上達には
近づけないと思う。他の鍛錬方法も知っていて、プロの作品を読んで
っていう人なら、意味はあると思う。けどごはんが全てって人がいるよね。
そういう人は他のサイトにいったり、書き方本を読んでみることをお勧め
するけどね。初心者は特にね。
506この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 21:20:08.14 ID:zahm+VO4
パンプキンさん、ようやく2週間ルールから抜け出せたと思ったら…
まるで成長していない
507この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 21:22:00.70 ID:Nuu2Ged3
>>505
だからさ。「ごはんが全て」って人って誰よ?
何を根拠に勝手に断定的に言ってるのかってことさ。
しかも偉そうに指南役のつもり?あんたひょっとして…。
508この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 21:30:00.64 ID:dmCOQHoE
>>505
あんたの言ってることはそもそもさ、
ごはんを利用するだけで鍛練するのではなくプロ作品も読め、
なんていう話じゃなかったろ。
未熟な作品を論評するのがダメだってあんたは言ってたんだろうよ。
プロの作品読んでる読んでないとか、他の鍛練方法を知ってる知ってないだ、
そんな話は関係なく、批評の対象が素人のものは危険だと言ってたんだろ。
説明になってねーよ
509この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 21:39:17.40 ID:Oz4QAmvW
>>508
>批評の対象が素人のものは危険だと言ってたんだろ。

言ったよ。危険だから、プロの作品に触れることが大切なんじゃない?
510この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 21:50:41.52 ID:dmCOQHoE
>>真剣に考えるって行為は、十分小説の向上に繋がると思うけどな。

 俺はそうは思わない。なぜなら、批評対象が素人の小説だから。
 未熟な作品を論評しても、変なところに目がいくようになるだけで、かえって変な癖がつく「だけ」。
 そもそも素人が素人の作品を批評するのは、本当はすごく危険なことなんだよ。

↑が>>509あんたのレスだよ。
素人のものを批評することはリスクを伴う「だけ」なんだろ?
もしそうなら、プロの作品だけ読んでりゃいい話であって、作家でごはんは必要ない。
なのに、プロの作品を読んでいれば作家でごはんは有効だと言う。
だからおれは>>499で、あんたの言う、
「未熟な作品を論評しても、変なところに目がいくようになるだけで、かえって変な癖がつくだけ」
の説明を求めたわけだが。
511この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 22:00:07.01 ID:tk2KaDL+
おう、なるほど!俺、文豪の名作よんで感想書くわ
512この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 22:05:41.52 ID:0mHheRrr
話が変な方向にいっちゃったけど、そもそも、プロの小説をほとんど
読んだことなくて小説家になりたいって奴がごはんには多いのかな?

俺は最近世に出てきた作家の本は読んでないから、プロと素人の
境目の文章に触れたことがないと言えばないけど、そういう作家の
作品って結構ひどいの?

なんか質問ばっかりでゴメン。
513この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 22:06:11.57 ID:Nuu2Ged3
>>509
反論が弱いなあw
完全に論破されちゃってんじゃん。

>プロの作品に触れることが大切なんじゃない?
中学生かよww
514この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 22:10:01.03 ID:Oz4QAmvW
>>510
真剣に考えるなら、どうして素人の作品で勉強しようと思うのかな?
徒歩で地図なしで100キロの旅をするのと、飛行機で同じ目的地へ旅をするのと、
同じゴールが目的なら、どっちが早く行けるだろう。
徒歩で行くことを勧めるのは、本人にとってはマイナスなんじゃない?
515この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 22:25:51.76 ID:n1Nqa/gc
傍目八目とか、ひとのふり見て、とかってことなんじゃないの?
風呂屋でお互いの背中を流し合ったりもするでしょ。
他人の作品なら客観的に見られる。
516この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 22:26:01.70 ID:dmCOQHoE
>>514
二者択一の問いに還元するのがおかしい。
素人の作品から学ぶこととプロの作品から学ぶことは同時に行えるわけだ。
素人の作品から学ぶよう勧めるのと、
素人の作品からしか学ばないように勧めるのは違うよ。

で、話すり替えずに
「未熟な作品を論評しても、変なところに目がいくようになるだけで、かえって変な癖がつくだけ」
の具体的な説明よろしく。
517この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 22:27:01.23 ID:Nuu2Ged3
>>514
呆れる。
徒歩で行こうが飛行機で行こうが、手段なんて人それぞれだろ?
早く行くことが作家の目的だっての?もう終わってるね、考え方が。
一番作家になれないタイプだな、こいつは。
518この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 22:41:06.06 ID:OPctlHoT
普段本屋に売っているプロの作品ばかり読んでいるからこそ、
「ごはん」で素人っぽい作品を読むと、反面教師って意味も含めてとても勉強になると思うんだが。
つまらないと思った作品を読んで、なんでこの作品はつまらないのか、
どうすれば面白くなるのかを考えることが、とても勉強になると感じるんだけどな。
519この名無しがすごい!:2011/10/09(日) 23:54:49.08 ID:n1Nqa/gc
なんでプロのあの作品みたいに出来ないんだろと悩んでるときに、自分と似た失敗をやらかしてる素人作品を見るとヒントになるよねえ。
他人の作品に、「ここがこれこれこうなので物足りなかったです」って感想書いてたらそのまんま自分のにも当てはまっててギャフンてなった。
520この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 01:13:10.19 ID:hRfcbgRV
>>506
あの人、書いた作品も、もらった感想も保存してないんじゃないかな。たぶんだけど。
521この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 01:42:56.57 ID:0FMUfkFs
感想書いて力がつくかどうかって言うのどっかで話してたけど
実際意識の仕方でいくらでも力になるだろうと
力にならないと言ってる人は
まず小説をうまく書こうという意識がないからそう思いこんでしまうんだと思う
522この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 02:01:23.27 ID:I4zPaHlI
>>520納得。作品も他人も使い捨てか…
523この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 09:42:15.63 ID:mHv5/M7r
>>520
そもそも執筆環境が図書館しかないので、パソコンに保存できないのだと思われる。
だけど普通にメモればいい話だろうし…
結局、自分の描いた作品にも思い入れすらないんだろうな
524この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 10:47:30.37 ID:ZFEPsAVE
作品と感想を、ワード形式でUSBにでも入れたらいいじゃん
525この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 11:56:38.39 ID:mHv5/M7r
>>524
いや、パンプキンは他の人からもUSB使えって言われているのに、「使い方がわからない」って言い張り続けているんだよ…
526この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 13:25:03.35 ID:yqI8a4C3
どうでもいい餓鬼のことぐたぐた語ってんじゃねえよカス。
527この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 13:57:48.47 ID:SFZBSqAC
どうでもいいこと以外に何か語ることがあるってのかよヴォケ。
528この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 15:30:39.31 ID:a5k2ITCl
どうでもいいことしかないこんな世の中じゃポイズン。
529この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 17:34:36.53 ID:I4zPaHlI
他の利用者に失礼だからな。
ガキだろうとなんだろうと。

あれでアドバイスを聞いていると言い張れるのはどうかしてるわ。
530この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 19:10:27.40 ID:Xo6Ww49Q
まあまあ落ち着いてくださいフィストさん。

531この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 19:42:30.41 ID:h9BdQ7nV
だから何度も言うとるやないか、お花のおまんこは納豆、筋子どっちの匂いじゃ?
532この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 19:43:32.34 ID:h9BdQ7nV
ブラボー少年、しばしお待ちを
533この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 19:44:29.88 ID:h9BdQ7nV
会いたいが故に、わしは自分を滅ぼしたのじゃ
534この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 20:58:56.37 ID:Xo6Ww49Q
>>533
くだらねえ人生だな。
早くこの世からいなくなればいいのに。
ゴミクズ。
535この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 21:47:52.00 ID:h9BdQ7nV
>>534
ほざけ! ほざけ! もっともっと地が割れるまでほざくのじゃ?
おまえさんに出きることはそれしかないからのお。
536この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 21:50:59.07 ID:h9BdQ7nV
いくら能書き垂れたところで、ここはザ子の集まりじゃ。自分でもよく分かっておるじゃろ。
ザ子集まって、己の脳ナシを知る。良い言葉じゃ。
537この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 21:52:04.80 ID:h9BdQ7nV
サニー局長、出番じゃ。
538この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 21:53:21.72 ID:h9BdQ7nV
ロワルディ政務官、ドリーマーが超美人というのは本当かね?
539この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 22:09:43.04 ID:r1ClOtW0
だからね。

軽自動車に乗ってる男は無理。
最低でも早慶卒以上じゃないと無理。
年収は最低でも1000万円以上じゃないと無理。

と美人の高卒女がうるさいです。
この女のカルマとは?
540この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 22:21:44.56 ID:h9BdQ7nV
ボンゴよ、良い話じゃのお。涙が出るワイ。涙と言えばお花に振られてしもうたわ。
どりーまーはどうかと勧められたがのお、わしは断った。わし自身ドリーマーじゃからな。
541この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 22:49:40.39 ID:jIAqrOjT
パンプキンさんは面白いけどね。
よっぽど読者のことを分かってるよ。
僕は好きだよ。
542この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 22:58:36.15 ID:aIMBwXoB
僕のほうが君よりパンプキンさんのことを好いているよ。
かぼちゃんの世界に住みたいくらいだよ、その世界では僕は青い目をした美少年で永遠に老けることはないんだよ。
543この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 23:01:04.43 ID:aIMBwXoB
だけど僕は君のことも好いているよ。
かぼちゃんを好いている君はきっといいひとだもの。
544この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 23:04:03.86 ID:hRfcbgRV
>>542
その世界には甘い菓子しかないから地獄だ。朝食すらドーナツ。
私はポテトチップスが好きなの。
545この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 23:08:44.26 ID:hRfcbgRV
つか有名店のドーナツが朝から置いてあるってことは誰かが並んで買ってきたんじゃないの?
そんなんオモチャにしてグチャグチャにされたらキレるわ。
二度と買ってきてやらんわ。
546この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 23:13:20.58 ID:aIMBwXoB
心の穢れた大人たちは僕とかぼちゃんの世界には参加できない。
陰毛生えてたらもうだめだよ、剃ってもだめだよ。
547この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 23:18:57.24 ID:hRfcbgRV
誰がいつ買ってきたかなんて作者にはどうでもいいんだろうなあ。
魔法のように空中から出てきたんだろう。
548この名無しがすごい!:2011/10/10(月) 23:28:56.02 ID:hRfcbgRV
ルールやマナーがどうこうじゃなくてさ、ドーナツ作った人が悲しい気持ちになるとかあの作者は絶対に想像しないんだよね。
つか、想像することを拒否するんだね。
549 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2011/10/10(月) 23:51:56.23 ID:06P8PdJt
あやかあやかー
550この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 00:05:40.14 ID:PNwdvoJn
>>549
あやかはウンコするよ。くっさいくっさいウンコする。
その事実を知った上でお前はあやかを受け入れられるか?
551 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2011/10/11(火) 01:31:54.73 ID:6DaFsPCD
笑止。くっさいくっさいうんこをしない女などこの世に居はしない。
552この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 01:53:19.18 ID:lyyssVty
いや、存在するな。
何年か前に流行ったろ。便の臭いを完璧に消す錠剤。
介護施設などで老人に服用させて問題になったが、どうなったんだろうな。
問題にはなってないのか。ググるのもめんどくせいや。
で、水商売をやっている女も服用している。
くっさいウンコも屁もしない女はかなりの高い率で存在するよ。
553この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 03:16:29.47 ID:3bXnC6R0
ほう。かぼちゃん、1980年生まれなのか。
恐ろしいことよのう。
554この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 03:42:44.39 ID:2O+sijIB
うっそ、マジですか!
555この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 04:21:25.62 ID:2O+sijIB
いや、やっぱ嘘でしょ?
556 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2011/10/11(火) 20:14:18.17 ID:6DaFsPCD
>>552
なるほど。あやかが飲むというのなら考えてみるか。
ところであやかはなぜ作家でご飯からいきなり消えたのか。
557この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 20:49:48.36 ID:PNwdvoJn
>>556
実はあたしがあやかなの。
ごめんね、急に消えちゃって><
でもでも、マグナさんがごはんに投稿したら、あたし感想書いちゃうよ?
558この名無しがすごい!:2011/10/11(火) 23:33:48.21 ID:tSNK+n3x
フィストって自分がフィストふぁkなくせに
真面目に辞意評価太郎叩いてるのかなあ?
とちょっと思ってしまって、30分くらい一人で
気持ち悪く笑ってしまった。
559この名無しがすごい!:2011/10/12(水) 12:02:29.62 ID:bvAqM9mu
そんなお前が気持ち悪い。
560この名無しがすごい!:2011/10/12(水) 18:36:48.14 ID:WdC8d28I
オナ禁5日目
こっからが勝負

【オナ禁の効果】 (基本的に男性限定・個人差あります)
●オナニー後のあの虚無感・失望感・孤独感・焦燥感に苛まれない。
●オナニーの代わりに、スポーツや仕事・勉強などに時間とエネルギーを使うことができる。
●朝寝坊に強くなる。
●自己管理能力が身に付く。
●外向的・積極的な性格になり、精神的に自信がつく。
●血の気が良くなる。
●肌のツヤが良くなり、つるつるになる。
●ニキビ、湿疹、アブラ性が改善する。(ニキビの完治が著しく早くなる)
●体臭がキツくなくなる。
●サラサラでつやのある髪になる。
●抜け毛が減り、将来ハゲにくくなる。
●体毛が薄くなる。
●感度が向上する。(短期間の禁欲では向上、長期間では下向)
●女性のストライクゾーンが広くなる。
●男性ホルモンの異常分泌が抑えられる。
●女性ホルモンが分泌されやすくなる。
●ホルモンバランスが安定する。
●頭が冴える。
●中性的な顔になり、比較的イケメンになる。
●フェロモンが出やすくなる。
561この名無しがすごい!:2011/10/12(水) 18:59:28.49 ID:WvKVUo/s
またおまえか!

加齢臭漂うネタはやめとけ!
おまえはおもしろがっているんだろうが、皆は呆れているぞ。

いいか? よく聞けよ? いくぞ?


「 恥 を 知 れ ! 」


以上だ。
562この名無しがすごい!:2011/10/12(水) 21:04:05.93 ID:WjSXBcSF

 KSさんへの上杉の感想、バカ杉ww
 人気がある人への、下手な奴特有の妬みか?
563この名無しがすごい!:2011/10/12(水) 21:30:27.88 ID:Mthp4rEm
オナ禁太郎よ、おまえさんおもろいなあ。せやけどわしはオナニーやめれそうにないわ。強烈なお花のおまんこの匂いがある限り、やめれんのじゃよ。
564この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 01:52:18.82 ID:I6RL7sbm
>>562 見てきた。

>はじめまして、冒頭部だけですけど読ませていただきました。

>こういう文章が全編に散見します。

相変わらずバカだなあ……

>そもそも「身震い」という語彙には、「単」という感覚が含まれているのです。ですから、「一つ」は余分ですね。

また何か勘違いしてるな。
565この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 06:21:53.30 ID:I6RL7sbm
『壁抜け男』

この人はどういうつもりでこれを投稿したの? 何も知らずに書いちゃったのか?
566この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 10:13:12.97 ID:D4+K8ArP
>>562
俺も見てきた。

彼が目指しているものが何なのか良くわからんが(純文学?)、自分の枠で
許容できないものをすべて否定する人に思える。

>・サンダルのゴムについて、ここでは、色まで描写する必要は無いです。
>・夕食時の空の色。笑われますよ!「夕暮れ時の空」でいいのです。
>・青い色水? これもおかしい。青い色水って、そんな水って有るんですか?絵具の青を溶かした水でしょう。そこにさらに墨を溶かした!
>文章がまったくおかしい。

ここまでムキになってダメだしする理由が理解できん。
つーかダメだしされるような内容だろうか?俺の感覚が歪んでるのか?

執筆の狙いにある6歳児の視点、ということで6歳児ならではの表現を
試行錯誤した、という前提をまったく無視しているとしか思えん。

逆に作品中での視点が誰のものか理解せずに感想書いているのかとも取れる。
おっちょこちょいなのか?
567この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 11:16:18.70 ID:jUbkzVMo
まあ、それが上杉ww
568この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 13:57:02.68 ID:v0BUzNVI
で、出たーwwwバカを全部純文学志望と決めつけるエンタメ志望www
569この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 17:35:57.11 ID:XwXRgVqF
上の人みたいないい加減な感想を書く人ってさ。
自分がもらった感想も同じようにてきとーに書いてあると思ってるんだろうね。
徒労感。
570この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 18:06:19.26 ID:I6RL7sbm
>>566
>ここまでムキになってダメだしする理由が理解できん。

あ、その理由だったらわかるよ。上杉くんは冒頭しか読めないから、とにかくその読んだ部分のことだけ語りたがるの。
571この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 18:16:10.52 ID:I6RL7sbm
上杉くんは基本的に小説は読んだふり、映画はみたふりだから。
本読むのが苦手だからって辞書すら読めないってのはすごすぎるけど。
パソコンで漢字変換するときに出てくる候補のミニ説明だけが知識を得る手段らしい。
572この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 19:08:43.09 ID:h5DWAItz
>>570
>>571
まあまあ、ハウルさん。
573この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 19:18:55.74 ID:1iZ40Xw2
おまえ、バカか。
ハウル先生が人格攻撃をしたことは一度ないぞ。
ま、相手はワナビだし、そんなことしたところで意味もないしな。

作品のレベルもわからなけりゃ、人物の格もわからない。
それじゃいつまでたってもプロにはなれんわ。
574この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 19:23:41.83 ID:I6RL7sbm
上杉くんの感想に信頼性があると思ってる人がいるとしたら、それは
上杉の名を騙ってコメントをつけてまわった真奈美さんの責任だよ。
真奈美さんは責任をもって対処するべき。
575この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 19:28:40.75 ID:1iZ40Xw2
なんだ?
おまえ、性懲りもなくまだやってんのか。
576この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 19:34:38.84 ID:1iZ40Xw2
じゃ、俺が一つ、まともなことを言ってやろう。
ちゃんとメモっとけよ。

プロの小説家になりたい、という思いだけじゃ、いつまでたってもなれんよ。
それじゃまさにワナビだ。行き着く先は。

プロの小説家になって「何をしたいか」だ。それがなきゃなれるもんもなれん。

わかったか? 単純だが、それが真実だ。
577この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 19:50:04.59 ID:v0BUzNVI
またスルー対象が一匹湧いてんな。
578この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 20:06:18.63 ID:1iZ40Xw2
至る所でスルーされつづけているおまえがいうな。
わかるよ。おまえのことは全部な。
579この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 20:24:07.69 ID:ChcPogrn
スルーは想定の範囲内。ほざくなカスどもが! 
580この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 20:32:51.66 ID:v0BUzNVI
論破されまくりで怨念化したハウルカスに注意!
日曜にもID:Oz4QAmvWでちゃっかり論破されちゃってます。
581この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 20:57:31.52 ID:1iZ40Xw2
どれどれ。

なんだ、またおまえか。

ここはおまえしかおらんのか。
しかし、醜い顔だな。吐き気がするぜ。
582この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 21:30:04.19 ID:OQZTktLd
あらら、ksさん感想返しで怒っちゃった。
そりゃそうだわなあ、あんな言葉を吐かれたら。
583この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 21:35:11.28 ID:v0BUzNVI
「またおまえか」しかレパートリーのない怨念カスはスルーな。
584この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 21:39:38.87 ID:1iZ40Xw2
「レパートリー」w

やっぱりな。
585この名無しがすごい!:2011/10/13(木) 21:44:19.24 ID:v0BUzNVI
さて、そろそろごはんがおれを求めてくる頃か。
586この名無しがすごい!:2011/10/14(金) 00:55:40.19 ID:SdPqXCSH
おい上杉!
伝言板で晒されたくなかったらとっとと謝罪してこい!
587この名無しがすごい!:2011/10/14(金) 16:37:13.47 ID:/ot2VKgB
パンプキン、てめえ…マジで誠意のかけらもない野郎だ…
588この名無しがすごい!:2011/10/14(金) 18:32:23.51 ID:1FWhyqk2
今頃気づいたのか?
589この名無しがすごい!:2011/10/14(金) 18:34:13.20 ID:OzJl/N4f
気にするな。
おまえよりマシだ。
590この名無しがすごい!:2011/10/14(金) 19:28:10.36 ID:al/t9hYQ
怨念カスは華麗にスルー。
591この名無しがすごい!:2011/10/14(金) 20:19:31.94 ID:aysFm8DH
内山。もう完全に荒らしだろがよ。

運営、早くアク禁にしろよ。ウザ過ぎだって。
592この名無しがすごい!:2011/10/14(金) 22:02:53.99 ID:o3JcnqTA
いやいや、フィストくんが切ない。
10年後、20年後どうするんだろ。
って心配になるくらい。
両親だって働けなくなるだろうに。
本音は小説どころじゃないだろう。
593この名無しがすごい!:2011/10/14(金) 22:06:47.64 ID:OzJl/N4f
気にするな。
だがカタカナの名前には注意しろ。
594この名無しがすごい!:2011/10/15(土) 05:13:18.43 ID:8toVinfD
伝言板が石野の日記になってる……
595この名無しがすごい!:2011/10/15(土) 06:37:47.23 ID:KYmHohfW
いいんじゃね、あれぐらい。
596この名無しがすごい!:2011/10/15(土) 06:57:10.38 ID:bY/H6gfK
先生! 石野君がちょっと変です
597この名無しがすごい!:2011/10/15(土) 08:52:11.86 ID:EF+fswLk
変なのはパンプキンだろ。
もうくだらないことに伝言板使うなっつうの。
598この名無しがすごい!:2011/10/15(土) 10:32:24.20 ID:QD5BG5tF
        _,.r::’::::::::::::::-.、
       r::::_;:―、、;;::-’ー、ヽ
      /’:::i’         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,…_ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i’tテ;:. i:’tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt’    ´  ‘  l::. ´ !r’
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;’:. /
        / ヾ ヽ、   ‘  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_’/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r’        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ

        エーカゲン2世
     (1999〜 フランス)
599この名無しがすごい!:2011/10/15(土) 11:47:57.10 ID:j7+9J4hw
この顔で12歳かよ
600この名無しがすごい!:2011/10/15(土) 14:54:04.41 ID:NERch/V5
なるほど、かぼちゃさん
図書館の一時間て限定された時間内で、感想を読んで感想返しか
601この名無しがすごい!:2011/10/15(土) 14:56:38.17 ID:NERch/V5
感想をノートにでも取って数日吟味してから感想返したほうが良いな と思いました。
602この名無しがすごい!:2011/10/15(土) 15:10:37.41 ID:EF+fswLk
>>601
そんな事はもう過去に何人もの人が忠告しとるわ。
全く聞く耳を持たないから皆をイライラさせるんだ。
603この名無しがすごい!:2011/10/15(土) 15:21:01.76 ID:NERch/V5
そうなんだ、そんならほっとけばいいよ
その隙に古典なんぞを読むんだよ
604この名無しがすごい!:2011/10/15(土) 16:18:00.75 ID:uV4wrAPi
皆をイライラされるっていうか、パンプキンなんて皆どうでもいいと思ってるだろ。
パンプキンの建てたクソスレ見ても相手してるのは無名ザコばっかだし。
ここの奴も表では目立ってないザコばっかなんだろうなあ。
605この名無しがすごい!:2011/10/15(土) 17:10:01.12 ID:51U0wZbr
>>604
意見室までチェックしてるのか。結局注目してるんじゃん。
もう見るなよ、忘れなよ。
606この名無しがすごい!:2011/10/15(土) 21:57:55.45 ID:51U0wZbr
ちょっと……伝言板での謝りっぷりは大仰で空々しいな。加減がわからんのだな。
607この名無しがすごい!:2011/10/15(土) 22:05:31.24 ID:51U0wZbr
よく見たら創作意見室の方の話題じゃん。なんで伝言板に書いてるんだ?
名前出された人、いい迷惑だろうね。あんなん恥ずかしいわ。
608この名無しがすごい!:2011/10/15(土) 22:09:26.46 ID:y1hN2LHU
うるさいな。
おまえはなにをやっても気に入らないんだろ。
死ねよ。
609この名無しがすごい!:2011/10/15(土) 22:22:43.74 ID:r5bfp108
ザコだと思うならほっとけよ。ほっとけないんだろ?
何でか分かるか? お前は分かるだろ?
610この名無しがすごい!:2011/10/15(土) 23:25:01.69 ID:VeFBb0JT
>>609
オマエも本当に毎回おんなじ口調だなw
脳細胞一つか?w
611この名無しがすごい!:2011/10/16(日) 00:51:37.18 ID:a/DEXZmM
オマエ、かわいいやつだな
ちょっと裸になってごらんペロペロしてあげるから
612この名無しがすごい!:2011/10/16(日) 12:07:07.91 ID:4bmBL8rg
すごく苦いと思うな。
それに対してかぼちゃんはほんのり甘いよ。きっとね。
苦いのが好みなら別に>>610でもいいけどさ。
613この名無しがすごい!:2011/10/16(日) 14:14:49.82 ID:cg7GEDJc
遅レスでスマンが
>>562

>・彼は一つ身震いすると。
> そもそも「身震い」という語彙には、「単」という感覚が含まれているのです。ですから、「一つ」は余分ですね。
>「彼は身震いすると」これでいいんです。

これが気になって気になってしょうがないので調べてみた。

普通の辞書では『「単」という感覚が含まれているのです。』の根拠となる
ような記述は見当たらなかった。

で、見方を変えて調べると、あったんだこれが。……英和辞典にwww
「shake」(名)には

3 ((the 〜s))((単数扱い))((略式))震え, 身震い;悪寒;いらだち (goo辞書)

と言う意味があるので、きっとこちらからかと。
614この名無しがすごい!:2011/10/16(日) 14:34:35.14 ID:xrMXqc/i
>・彼は一つ身震いすると。
> そもそも「身震い」という語彙には、「単」という感覚が含まれているのです。ですから、「一つ」は余分ですね。
>「彼は身震いすると」これでいいんです。


頭の悪い指摘だなあ。
615この名無しがすごい!:2011/10/16(日) 17:48:16.74 ID:5jCT+cUY
悲劇のヒロイン演じて印象操作しようとする意図が見え見えでキモい。
616この名無しがすごい!:2011/10/16(日) 23:15:44.54 ID:WpGvdzJi
誰かー。
パンプキンさんに「>」は引用符なんだよってことと、コピーと貼り付けのこと教えてあげてー。
いや、もうね、パソコン教室行ってほしいわ。
617この名無しがすごい!:2011/10/17(月) 01:34:14.75 ID:ECEG16eM
()
618この名無しがすごい!:2011/10/17(月) 15:52:29.86 ID:z1BzeuyF
そろそろ中級者レベルの投稿をキボンヌ。
619この名無しがすごい!:2011/10/17(月) 18:57:38.55 ID:8HG8EHO4
↑具体的に名を挙げよ
620この名無しがすごい!:2011/10/17(月) 19:00:34.46 ID:NBHFOVXR
でも、お前ごときに中級だの上級だのと
見分けが付くとは思えん。
俺だってそうなんだからw
621この名無しがすごい!:2011/10/17(月) 19:09:32.46 ID:z1BzeuyF
TKさんや越まろさんレベルが欲しいね。
622この名無しがすごい!:2011/10/17(月) 19:41:06.88 ID:qqimR/m8
TK、越まろが中級っつうことは、ごはん上級者は誰だ?
623この名無しがすごい!:2011/10/17(月) 19:46:11.87 ID:Hn2ueADO
>>622
おれだよカス
624この名無しがすごい!:2011/10/17(月) 19:51:12.93 ID:6J8LvUQH
気にするな。
「ごはんの上級者」という称号を欲しがっているうちはドングリだ。
625この名無しがすごい!:2011/10/17(月) 19:53:44.19 ID:qqimR/m8
おれって誰だ? うんこか?
626この名無しがすごい!:2011/10/17(月) 20:07:36.63 ID:Hn2ueADO
>>625
おれはおれだ
想像してみろカス
627この名無しがすごい!:2011/10/17(月) 20:12:58.52 ID:qqimR/m8
わかった。やっぱりうんこだ。
628この名無しがすごい!:2011/10/17(月) 20:41:02.28 ID:qqimR/m8
ごめん、ごめん間違えた。お前蒼幻だろ。感想少ないからイラついてんだろ
629この名無しがすごい!:2011/10/17(月) 21:25:49.70 ID:z1BzeuyF
上級者? 特にこの人ってのはいないけど。
っつーか、上級者は鍛練場に入り浸らないんじゃね?
630この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 18:08:06.91 ID:Ttkh1Vfv
断言するタイプの感想書く奴って嫌だな。
そんなに偉いの? って聞きたくなる。
631この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 18:33:55.64 ID:kgnUoclv
>断言するタイプの感想書く奴って嫌だな。

かまってちゃん発動でしつこく去ります宣言したくせに、
やっぱり出戻ってきた通りすがりのサラリーマンこと木村の悪口はそこまでだ!

↓↓↓↓↓幸田さんの感想欄より↓↓↓↓↓

推敲するにあたって、第一に考えることは、『素人臭』を抜くことです。
『臭い文章』を徹底的に直してください。
プロ中のプロが書くような、滑らかで、美しく、抑揚があって、読んでいるうちに文章が消え、目の前に場面が立ち上がってくるような、登場人物の心が見えるような文章。それを目指してください。
素人臭い文章では決して感情移入できません。
 
『個性』なんて生意気なことは一切考えないでください。
『個性』とは、加味するものでも、演出するものでもありません。
滲み出てくるものだけが「個性」足り得るのです。
徹底してクセを直して直して直して、それでも、まだ残されたものが、貴方の個性です。
それはどんなに形を変えて文章を練っても、付いて回るでしょう。
そしてその個性が評価され、世の読者に受け入れられた者だけが、作家となれるのです。

 by 木村
632この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 18:40:10.09 ID:kgnUoclv
>最後に。自分が苦境に立たされていたとき、幸田さんとLLさん、涼香さんから掛けられた言葉を忘れていません。  木村

この一文がいかにもかまってちゃんだなw
通りすがりのサラリーマンさんって木村さんだったんだ!?
木村さんが帰ってきたんだ!?
とでも言ってほしいんだろうねw
鍛練場来ないっつって名前変えて参加してるならせめて木村だとバレないようにしろよw
自分からバラしちゃって、これだからかまってちゃんはw
しかも断言口調で独り善がりな指摘のオンパレードっていうw
まあ害はないけどw
633この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 18:46:30.79 ID:OGIsvLkq
>>631の前半部分は間違っていないな。
きわめてまとも。大事なことだ。
しかし後半はあまり意味がない。
下手糞を個性で言い訳すると踏んだのだろうが、
加味とか演出とか、余計な説明は要らん。
逆に何を言っているのかわからなくなっている。
634この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 18:55:15.82 ID:kgnUoclv
>>633
前半部分ね。要は文章うまくなれってことだろ。指摘でもなんでもないわ。
そんなの誰だってわかってるだろっていう。うまいに越したことないし。
木村さんのようなごはんでも中の下程度のド素人が
どんな立場で断言口調かましてんだって思うんだけどw
635この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 19:46:12.51 ID:Ttkh1Vfv
木村さん知らんけど、数学じゃないんだから、
そんなキッチリした正解なんてあるのかよう
とか、思ったんだよ
636この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 20:09:29.75 ID:X8wPciV8
えーと、木村って誰よ。
マジでわからないんだけど。
他の面子は全部わかるのに。
637この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 20:12:12.36 ID:OGIsvLkq
俺も、キム兄の顔しか浮かばんな。
638この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 20:50:04.87 ID:zym1Cndq
所詮木村は雑魚だ
639この名無しがすごい!:2011/10/18(火) 22:36:54.83 ID:DF1tWe7u
で、この中の誰がキリストなの?って読んでてわかんなくなった長編が昔あった気がする。
あれ書いてた人なのかな。クセがあって読みにくい文だった。力作ではあったと思う。
640この名無しがすごい!:2011/10/19(水) 18:55:29.63 ID:YRNKb8SZ
所詮木村は雑魚だ
641この名無しがすごい!:2011/10/19(水) 23:57:32.79 ID:Shb69EuG
雑魚の生き様に畏怖せよ
642この名無しがすごい!:2011/10/20(木) 00:29:55.11 ID:XjlaWrMu
畏怖の意味を知って言っていますか?
643この名無しがすごい!:2011/10/20(木) 06:03:59.84 ID:gRB/EVS5
パラサイト畏怖
644この名無しがすごい!:2011/10/20(木) 08:56:37.62 ID:7KCAlZB2
あともう少しで大化の改新だね!
645この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 00:29:21.81 ID:0jGoDZ9A
アホどもが!
どんな作家でも苦労して成功してんだよ!

これでも読んで少しは学べや!
http://www.webdoku.jp/rensai/sakka/list.html
646この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 00:33:02.79 ID:Au/uJJwf
アホだな。
自分のところにそんな取材が来たと想像してみ。
かっこつけて、あることないこと語りまくり。
たいしたことやってねえよ。
いや、まじで。
647この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 01:16:02.69 ID:0jGoDZ9A
よく読めば殆どの成功作家は苦労などしてない。
実はそれが言いたかったんだよ!
648この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 11:39:25.07 ID:hhKnWNjB
入鹿ーうしろー!
649この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 16:53:30.94 ID:k/ulcxs/
神視点の作品は一時で落とすみたいだね。
ソースは野生時代
650この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 17:04:59.39 ID:Au/uJJwf
神視点は難易度が高いからな。下手糞がやったらただの取説だ。
そんだけの話。
最後まで読んでないが、評判のいいDとか各務とか、その手の下手糞なんだが、
それがわかる奴だったら、神視点をやってもいいぞ。

天然は一人称にかぎる。ラッキーパンチが当たる可能性があるからな。
才能のない奴は少しでも可能性の高いやり方を選択しとけ。
651この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 17:22:04.45 ID:k/ulcxs/
あと一人称で
「私の顔が赤く染まった」「私は顔を曇らせた」とか書いちゃってる人が多いから
日本語を見直せだって。当たり前だけど、自分の顔の色は他人にしか分からない。
652この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 17:46:37.66 ID:1gMzWN49
やたらと説明を嫌う奴いるよねー。
ほら、説明せずに描写しろとかのたまう素人カスだよ。某Fとかさ。
ま、説明じゃなく描写の考え方は、数ある素人投稿サイトで当たり前のように信仰されてるけどね。
まともな読書を積んでない奴にもっともらしく思われるようこしらえられた欺瞞だよ、この考え方は。
なんせプロでも一部納得する奴がいてしまうから困ったことだ。
この欺瞞に取り付かれてしまうとね、説明がどうしても嫌いになるんだよ。
その人がその人の感覚でもって説明だと感じられたものは、その人にとって全て駄作になる。

素人サイトの危ない所は、素人同士のいかにも合理的だが的外れなやりとりにおいて、
一つの意見が盲信されてしまうことだよ。
そういうことを繰り返しているとね、
フィストのように視野が狭くなっちゃう憐れな奴も出て来る。

で、Dさんと各務さんが下手糞ってのは否定しかねるが、
ただの取説に陥ってる手の下手糞と言われたら違うよなー。
653この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 18:23:46.92 ID:ehUHNidP
Dはプロだぞw同じ舞台にたって言えよ。ワナビが偉そうにw
654この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 18:25:38.30 ID:1gMzWN49
「説明」というのも曖昧な言葉だよ。
揺るぎない真によって明確に定義されている言葉ではない。
ごはんを眺めているとね、「説明」のニュアンスが人それぞれ微妙に異なっているように思うよ。
だから説明的として批判する時は注意が要るね。
その人が「説明」という言葉をどういう風に解釈しているのかの前提も要る。

素人サイトでは「説明調」という批判の形式が存在するよね。
ところが「描写調」というのは全く聞かれない。
俺に言わせれば、描写ばっかの作もたいがいうっとーしーわ。
説明調批判厨は説明うぜーの感覚が肥大しすぎてんだよ。
描写ってのはいかにも小説文っぽい要素で、
説明じゃなく描写という考え方は、素人の喉をすっと通ってしまうからね。
説明と描写ってのは小説文としてそれぞれに役割があると思うよ。

たとえば、ほとんどの読者にとって既知の景色や感情等はわざわざ描写されてもうざったい。
逆にほとんどの読者にとって未知のそれらは説明で済まされてはよくわからなかったりする。
俺がそう思うね。
655この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 18:39:58.87 ID:Au/uJJwf
おまえも理解が足りてないな。
俺は博愛主義者だから、おまえのためを思って書いてやるが、
説明が悪いんじゃないんだよ。説明は大事だ。巧みな説明は描写に勝る。
取説は、取説の「立ち位置」が悪いんだよ。それも固定された立ち位置がだ。

そいつが「どこにいて」、さらに、その時、「どこの視点から書いているか」、
それらを意識してみろ。この二つをごっちゃにしちゃいかんぞ。

以前各務は「ドアを開けると七十歳のおばあさんがいた」みたいなことを
書いていたんだが、これが滑稽極まりない。
意味はわかるし、状況もわかるが、登場人物つまり読者とまったくシンクロしていないんだよ。

よく、おぼえとけ。小説で一番大事なのは読者との「シンクロ」だ。
何はなくともこの「シンクロ」だけはおぼえておけよ。愛される物書きになりたいのならな。
いいか?

なんでドアを開けると年齢のわかるおばあさんが立っているんだ?

おばあさんが立っていた。年は七十歳くらいだろうか、と考えるのならまだわかるが、
いきなり何でも知っている神のような説明はないだろ。
せっかく小説の中に入っていたのに興ざめだ。>>651のあれと同レベルだな。

Dも同じ。外側の視点で列車の説明をしていて、同じ一文で視点が内部に変わっとる。
日本語になってない。ま、説明が下手だったと言ってもいいのかもしれん。
Dは一人称で書いていればボロは出さないだろうが、今後、売れるものが書けるか
どうかも、読者にシンクロさせることのできるセンスにかかってる。わかったな?
656この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 18:48:03.48 ID:ArPW6Eh6
Dがプロ? あれで? あのレベルで? 笑わせるな!
657この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 18:50:02.23 ID:ehUHNidP
>>655
そんなのどうでもいいよ
視点のブレとか日本語になってないとか、そりゃお前の価値観だからな。
でもなDとかはそれを凌駕する武器があったから多分プロになれたんだろ。
少なくとも実績が無いやつの大口は好きになれん。
どうしても叩きたいならお前の作品でも見せた方が説得力が出るぞ。
658この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 18:50:42.78 ID:ehUHNidP
>>656
実際プロだから仕方ないよw
659この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 19:03:26.00 ID:1gMzWN49
>>655
どこにいてどこの視点から書いているかってのは、描写にも言えることだ。
つまりあれだよ、これが下手な人ってのは説明だけでなく描写も下手と言えるだろうね。
で、ただの取説だというのと説明が下手だというのは意味が違うだろ。
前者はただ説明に陥ってるのがダメだという意味にしか取れないしね。
博愛主義者さん、ほんと困るよ。言ってること変わってる。
Dさんや各務さんが視点ブレてるとすれば、お前は主張がブレてんだよ、眼底手低が。

>小説で一番大事なのは読者との「シンクロ」だ。
1+1は2だとドヤ顔の上から目線で言っちゃうのってどんな気分?
660この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 19:10:49.67 ID:Au/uJJwf
>>657
俺個人ではない。全世界の価値観だ。だから今、おまえだけハブられてんだよ。

Dがプロになれたのは、写経のおかげだろうな。
ごはんにももう一人いたろ。感情表現辞典が役に立ちました、と言ってたのが。
感情か感覚か人物かは忘れたが、なんとか表現辞典を読んで、
それをマネとしきゃプロっぽい文章は書けるよ。

文章がうまい奴というは、他人の文章が頭に入ってそれがいつまでも残る奴だ。

だから文章がうまくなりたければ本を読めばいいんだが、
文章が残らない奴は何千冊読んだって、無理。逆に残る奴は、百冊程度でも十分。

コツを教えておこう。
文章のうまいへたは、文章の組み合わせによる。
自分で考え出すじゃないんだよ。
言葉という材料、言い回しという材料を、どう組み合わせるか、そのセンスによるんだ。

ここ一番にあのフレーズをもってくる、ということができればいいんだよ。

Dのを読んでればわかるだろ。Dの武器はそれだった。
しかし、その武器でデビューはできても生き残ることは難しいな。

いいか、叩いているんではないぞ。勘違いするな。死ね。
661この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 19:15:38.47 ID:ehUHNidP
>>660
でもあんたワナビなんだろw
662この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 19:17:39.14 ID:Au/uJJwf
>>659
おまえは、アホだな。
文は人なり。おまえの文章からおまえの顔まで見えてくるよ。

さて、どうだ?

1+1=2であることに気づいたのか、
それとも1+1=2ということだけしか気づけなかったのか。おまえは。

いいか、格好をつけろ。俺みたいにな、みんなが憧れたり嫉妬するようなレスをしろ。
じゃなかったら格の違いはいつまでも埋まらない。
月とすっぽん。雲と泥。
以上だ。
663この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 19:19:55.89 ID:Au/uJJwf
>>661
てめえの力で俺の正体を暴いてみろ。

文章から才能は見抜けるぞ。
俺はな。

おまえにもできるかな?
664この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 19:27:02.78 ID:ehUHNidP
プロととワナビも月とすっぽんなんだけどね
文章力は、そりゃあった方がいいに決まっているがそれガ小説の全てじゃない
あっ当たり前の事いっちゃったw
665この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 19:28:00.99 ID:ehUHNidP
>>663
ご飯を利用しているワナビってのはわかるよw
666この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 19:43:59.11 ID:15NfnNEO
>>662
よう、スッポン!
667この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 19:53:11.27 ID:ehUHNidP
こいつは真奈美とか言うアホと近い思考だなw
668この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 19:59:25.38 ID:1gMzWN49
>>Au/uJJwf
1+1が2になるってのは誰かが決めたことなんだよ。
2という概念に3の記号を当て嵌めていたら1+1は3になっていたわけだな。
しかし知能の低い奴の相手は疲れるな。
お前のカス頭でも理解できるよう徹底的に分かりやすく言うと、
お前はゴミカスってことだよ。
669この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 20:28:10.93 ID:Au/uJJwf
名無しのくせにつまんねー面目を立てようとしてんじゃねーよ。アホがちんこでも立てとけ。
いいか、オピニオンリーダーのこの俺のマネをしろ。愚民どもを楽しませてやれ。

では未来の話をしようか。諸君。

今後、出版業界では競争が激化する。プロとアマの境界もなくなるかもな。
何が言いたいのか。ずばり、電子書籍だ。

プロに憧れるおワナビさんは、プロデビューできたらなんとなく安穏としてられる
と思っているだろ? 出版社さんの指示に従ってのんびりこしょっと。な?

しかし、この電子書籍がくせ者だ。どうなるやら不安。マジで先が見えない。
プロのなかにもアンチ電子書籍がいるが、
電子書籍にすると自分のは売れなくなるのではないかという危機感があるんだよ。
今まで騙し騙し売っていたという意識がどっかにあるからな。

ニュースになっているからもう知っているとは思うが、まずはアマゾンだ。
ここで日本人に電子書籍を買うような習慣をつくってみろ。
今はまだ微々たるものだが紙から電子に一気に客が移動する。

そのあとに待っているのが、パブーみたいな素人を集めたサイトだ。
あそこは著者の権利が七割だろ。いや、あそこだけじゃない、
フォークン、ブックス、ウック、文楽、知らんうちにいっぱいあるじゃねーか。

紙より電子のほうが実入りがよくなると、作家も電子に移るだろう。
そんとき、乱れるな。想像つくか? つかねー奴は穴を掘れ。
ま、紙がそう簡単に滅びるとは思えないが、きな臭いな。俺は鼻がきくんだ。

とにかく独り立ちできる準備をしておいて損はない。わかったな、桜井。
670この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 20:30:43.30 ID:ehUHNidP
頭悪いのが透けて見える文章書くな なんか悲しくなるキャラだ
671この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 20:43:04.96 ID:1gMzWN49
相変わらずの怨念カスだな。もうどうしようもないよ。
よだれたらして白目剥いてアヘりながらゴミレスウンコ投げつけて来るんだからなw
さっさと成仏しろよ。お前の未来予想図なんて誰も求めてねえよ。
672この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 20:46:27.29 ID:Au/uJJwf
>>670

ご指摘をいただくまで、その問題点に気付かずにいましたのは、
私の不徳のいたすところでございます。

今後、二度とこのような不始末を引き起こすことのないよう言動に気をつけ、
丁寧な言葉遣いをはじめ、内容の濃い話題など、良識のある文章を書くことを
徹底させていただく所存でございます。

このたびは多大なご迷惑をおかえしましたことを幾重にもお詫び申し上げますと
ともに、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げる次第でございます。

まずは略儀ながら書中をもちまして、深謝の所思をお伝え申し上げます。
誠に申し訳ございませんでした。
673この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 20:52:15.70 ID:ehUHNidP
あっこいつあれだ。一時期ご飯でコテつけて暴れていた奴。だれだっけ。
ヒョウカシタロウとかそんな感じの奴。その後は別の名前を名乗っているみたいだけど

ズバリ当たったろ。
674この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 20:56:05.80 ID:Au/uJJwf
面白いだろ?

言葉というものの魅力は、それを自由自在に操れるところにある。
感情的になるのは、まだまだその魅力を享受していないっつーこったな。

そうだな、神視点だ。神視点をものにせよ。
675この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 20:58:22.07 ID:ehUHNidP
コトバアヤツレテナイジャン
676この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:00:40.51 ID:1gMzWN49
相変わらずくだらない煙の巻き方だなw
677この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:03:43.52 ID:Au/uJJwf
今夜は特別だ。
ごはんの作品、どれかアドバイスしてやるぜ。
どれを見てもらいたい?
678この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:04:59.45 ID:ehUHNidP
いや、、先生の作品を見せてくださいよ
やったー特別な日、サイコー
679この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:11:43.71 ID:1gMzWN49
そうやって鼻から自分と対立する自演IDを用意しとく周到さはいつの間にか身につけてたよなw
そして後で馴れ合うっていう。ハウルカスのいつもの手口w
もうゴミレスでスレ埋めるのやめてくださいw
680この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:13:54.42 ID:ehUHNidP

自演IDって俺のこと?w君も病気みたいだね
681この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:16:19.06 ID:Au/uJJwf
>>678
どうやら自演がばれちまったらしいな。
おまえの演技がへたすぎるからだぞ!
682この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:17:13.99 ID:1gMzWN49
>>680
そういうレスしかできないだろうねw
自演ってばれたらいつも病気と決めつけるとこがいつも通りw
そうだよな、あんだけ真奈美とか豹華とか叩いてたもんなあ、ハウル先生は。
ehUHNidPって怨念カスBじゃん、もうw
スルースルーw
683この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:18:16.12 ID:1gMzWN49
>>681
変化球で来たなwww
684この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:18:25.85 ID:qG8kA8PM
なんだ、また名無しハウルてんてーの大活躍だったのか。
懲りないねー、腐臭ワンパ持論ww
685この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:19:32.77 ID:ehUHNidP
わーどうしよう 自演ってばれちゃったぞw
プゲラ
686この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:20:59.77 ID:Au/uJJwf
この流れをつくる。

これが俺の作品だ。

どうだ、まいったか!
687この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:22:21.44 ID:ehUHNidP
で、先生。
作品晒してくれるん?
688この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:23:11.01 ID:1gMzWN49
自演とふっかけられたことが
いかにも馬鹿げているかのように振舞うことで
自演ではないアピールをしようという透け透けの魂胆やめてくれよwww
689この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:24:49.06 ID:Au/uJJwf
ではコツを教えておこうか。

猜疑心をもった登場人物は使える、っつーこったな。
690この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:25:30.61 ID:qG8kA8PM

うん、それでこそいつものハウルてんてーだ。
名無しにしてるのが情けないけどねww
691この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:25:38.89 ID:Svg+o6wd
花金ですね。
692この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:27:06.09 ID:ehUHNidP
>>689
きっとあの人も先生と同じ病気だよ、間違いないw
693この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:30:52.70 ID:1gMzWN49
もう飽きたから勝手にやっとけw
694この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:32:56.41 ID:ehUHNidP
勝手に決めつけ、勝手に飽きて。自分が病んでいるのに気づかないまま生きていくのね
695この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:33:11.03 ID:Au/uJJwf
『僕の初恋をキミに捧ぐ』を見てないのか?

「飽きた」とか、2ちゃんねるごとき集中してやってんじゃねーぞ。
合間にやれ、合間に。
696この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:36:30.25 ID:Au/uJJwf
ごはんの作品、何かないのか?
俺が読んでやるといってんだぞ。こんなチャンスめったにないぞ。
697この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:37:05.54 ID:ehUHNidP
そんな糞ドラマ見ないよ
俺は金スマ見てる
698この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:39:54.18 ID:ehUHNidP
じゃあ一面でもっともヤバイ作品「ローマ法王には通じているかもしれないけれど」でも読んだら?
近年まれに見る酷さだよw作品も」作者コメントも含めて」の話だが
699この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:43:28.62 ID:mv0jibQe
すいません、ここはライトノベル投稿しても大丈夫ですか?
西尾先生とか、奈須先生が好きなものなんですけど。
700この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:46:04.89 ID:ehUHNidP
ライトノベルでも投稿して問題ないと思うけど、それならもっと流行っている所に投稿したほうがよくね?
小説家になろうとかさ
701この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 21:50:07.22 ID:mv0jibQe
やっぱり向いていないですかね。
小説家になろうにいってみます。どうもです。
702この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 22:10:17.65 ID:15NfnNEO
>>669
スッポン先生!
最近はネットの普及でプロになったら安穏していられるなんていう
夢見がちワナビはだいぶ減っていると思います。

ワナビですら買わなきゃ、誰が小説買うんだってのw


>>699
べつに大丈夫だと思うよ。ラ研とかいうのは、でも専門じゃなかった?
西尾先生、という人はどのぐらい西尾維新の作品読んでるのか気になる。
好きなら全部読めるぐらいの冊数しか出てないよな、まあBOXはムダに高いが。
703この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 22:13:45.32 ID:nITA92/T
>>696
輝民先生の作品をお願いします。
704この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 22:39:37.36 ID:mv0jibQe
>>702
謝謝。西尾はバケくらい。クビキリとか、リスカをすこし読んだ程度。
記号でだしただけです。
あと、佐藤友哉とか舞城王太郎、乙一先生を読みます。
ラ研は前にだして反応微妙だった。まあ作品も微妙だったんだろうけど。
ファウスト系って受け入れてもらえるとこある?
705この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 23:32:40.13 ID:15NfnNEO
>>704
記号で出しただけ、か。
なるほど。
舞城とか乙一が好きで書いてるんだったら、逆にラノベ系だと
思うような感想とかもらえないんじゃないか?
まあ書いているのがナスみたいのだったらわからんけど。
ごはんは、まあその時々の感想者によるからなんともいえないけど、
たまにがっちりミステリ読みがきたりするときも――んー、最近はあまりないか?
ファウスト系っていうか、メフェスト系だと思うが、違うのか?
なろうってよくわかんないけど、んー、まあタイミングにもよるよね、
ってあたりで。
706この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 23:34:59.48 ID:15NfnNEO
あ、そうそう。
ただ、がっつり書けるのだったら(それほど上手ではなくても)、
畑違いの人も多いごはんは意外な高評価もらえたりするよ。
それが本人のためになるかどうかはまったく知らんがw
707この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 23:43:53.26 ID:6kgaYZZz
おい、すっぽん小僧、偉そうだな。
おまえ、プロじゃなかったら殺すぞ。
708この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 23:44:36.79 ID:6kgaYZZz
すっぽん小僧というのは、ID: 15NfnNEO のことな。
709この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 23:53:48.88 ID:15NfnNEO
>>708
スッポン先生、チーッス!
ID変えての見回りご苦労様でっす!
ipadからですか?
710この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 23:58:18.23 ID:6kgaYZZz
>>708
変えただと?
てめえみたいな操作するかよ。
おい、SB。
いいかげん稼げるようになったのか?

母親を泣かせてんじゃねーぞ。
711この名無しがすごい!:2011/10/21(金) 23:59:13.44 ID:6kgaYZZz
アンカ、まちがえたじゃねーかタコ。

犯人は>>709だ。
712この名無しがすごい!:2011/10/22(土) 00:09:19.97 ID:wn9+jTag
>>705
サンクス。ただすまん、酒いれた。
メフェストっていいたいところだけど、どちらかといえばファウストなんだよ。
ファウストの編集長ががレーベルつくったからとりあえず送ろうかなと。BOXでもいいけど。
ラ研には奈須風の作品を出したよ。けっこう前。まあ、うん。あれは俺の作品がつまらなかったんだよ。
舞城とか乙一も好きだけど、平坂とか伏見も捨てがたい。そんな自分がいるんだよね。まあがっつりミステリってわけでもないす。
気が向いたら投稿するよ。手持ちに長編しかないし。ここ主に短編みたいだしね。
713この名無しがすごい!:2011/10/22(土) 01:21:31.28 ID:3NCclq9w
なんで?
714この名無しがすごい!:2011/10/22(土) 04:03:18.77 ID:0zgOG3rn
ハウルは偉そうな講釈と自分の作品とのギャップが大き過ぎるんだよな。

ここに来るやつは大抵、同じようなもんだけど。

とにかく、口だけのワナビ大杉
715この名無しがすごい!:2011/10/22(土) 04:36:10.59 ID:Mkz+vebP
偉そうな講釈にも鋭いところがあればいいんだが
てんてーの場合は全くないからなあ
716この名無しがすごい!:2011/10/22(土) 05:42:14.42 ID:Q9BBiY5w
愚者は天狗になって教えたがり、
賢者は謙虚に学びたがる。
顕著だな。
717この名無しがすごい!:2011/10/22(土) 05:54:57.75 ID:4UBDkypF
ハウルてんてーは居ないと寂しいけど、言ってることがまるきし進歩してないので徘徊老人のたわごとみたいに聞こえてしまうのよね。結局底が浅いってことなんだろうけどさ
718この名無しがすごい!:2011/10/22(土) 15:07:53.12 ID:Mkz+vebP
愚者は天狗云々賢者は云々とか言うレス前もあったけど、
これは知識が同じレベルの人間を比較する話だからな。
謙虚に学びたがるすっからかんよりもまだ教えられるものを持ってる方がマシじゃね?
719この名無しがすごい!:2011/10/22(土) 15:23:24.47 ID:Q9BBiY5w
>>718

ぷっw
720この名無しがすごい!:2011/10/22(土) 16:38:14.65 ID:Mkz+vebP
またバカに釣られたかーw
721ハウル:2011/10/22(土) 17:02:59.60 ID:pvnOInQj
やあ、みんな元気かい?

たまたま覗いたからレスするけど、
いいかい? 僕は名無しでは書き込まない。
何度言ったらわかるんだよ。ったく。

いま僕はほんと忙しいんだ。
僕を忘れられない子がいるみたいだけどね、頼むよ、ほんと。

僕には僕の贋者がどれかわからない。みんな同じに見える。まあね、たぶんそれと同じなんじゃないかな。
え? どういうことかって?
僕を誰かと見間違える子はね、自分より上にいる子をぜんぶ、僕だと思ってしまうだけさ。はは。
722ハウル:2011/10/22(土) 17:11:56.46 ID:pvnOInQj
しかし、このスレを見て思ったよ。
僕ってやっぱりすごいんだね。いや、自覚はあったよ、自慢じゃないけどね。

入れ替わっているとは思うけど、
こうして僕の伝説は古い人たちによって語り継がれているんだ。

僕を知らない子、いるかい?

この僕が、ハウルだ。

いま君の人生に僕が現れた。そう、君の魂は僕との出会いによって変わるだろう。
僕の伝説を語り継ぐ者たちのなかにもユダはいる。
しかし、僕の栄光は曇らない。わかるかい? そう、僕は光そのものだからね。
723ハウル:2011/10/22(土) 17:16:32.51 ID:pvnOInQj
これからこの僕を騙る者がぞくぞく増えるかもしれない。
しかし、僕みたいな「本物」を真似することは、そう、そうだね、誰にもできないよ。

ああ、でもね、だまされないよう、じゅうぶん気をつけてくれたまえ。
本物を見る目がない人は、特にね。
724ハウル:2011/10/22(土) 17:28:54.56 ID:pvnOInQj
なんだ、パンプキンって、僕はてっきりパンプキンガールのことかと思ったけど、違うんだね。

パンプキンガールのほうは文体の極意をつかんだみたいじゃないか。楽しみだね。僕は彼女の成長を見守っているんだ。
まあね、知っている人は知っているだろ。そっとしておきたまえよ。

でも、いいかい? 文章作成にも、作詞、作曲があるんだ。
みんな作詞しかしていない。だからだめなんだよ。そう、作曲が大事なんだ。かなり、ね。
この意味がわかってきたら、そうだね、君も本物になれるよ。
725この名無しがすごい!:2011/10/22(土) 20:21:58.43 ID:DOMAThOO
>>721
>たまたま覗いたからレスするけど、
>いいかい? 僕は名無しでは書き込まない。
>何度言ったらわかるんだよ。ったく。

大嘘つき野郎がwww
自分の胸が痛まないのかねww

726この名無しがすごい!:2011/10/22(土) 21:01:44.04 ID:PB0BVq6i
パンプキンさんよりも電波なやつを投稿してる人の方が問題

終末、時が狂うまでの時間みたいな
727この名無しがすごい!:2011/10/22(土) 21:38:56.21 ID:DOMAThOO
確かに今の一面はグダグダのド素人ばっかだな…。

もうちょっと考えて投稿せえやって感じだ。
728この名無しがすごい!:2011/10/22(土) 23:43:55.58 ID:cZsHope1
そう仰る先生の作品を是非、ゼヒ
729この名無しがすごい!:2011/10/23(日) 01:46:21.21 ID:/hEnHZHp
一面というか全面が大方グダってるけどなw
でもおもしろいのもけっこうあるよw
730この名無しがすごい!:2011/10/23(日) 02:49:07.20 ID:GDeE4X9n
広末ハウル!
731この名無しがすごい!:2011/10/23(日) 08:53:22.99 ID:oV16oR+t
ハウルってば全然進化してないんで、ある意味安心したよ。
732この名無しがすごい!:2011/10/23(日) 09:53:53.16 ID:wwW5zwpI
ハウルだか何だか知らんけど、一人芝居やって楽しいか? とっとと消えろ おまんこ野郎
733この名無しがすごい!:2011/10/23(日) 13:30:39.42 ID:lvFn+aGE
ハウルはただの馬鹿だ
734ネイル:2011/10/23(日) 13:33:14.19 ID:lvFn+aGE
駄作ほど感想が多い。かかし・真奈美が良い例だ
735ネイル:2011/10/23(日) 13:35:46.70 ID:lvFn+aGE
一面はクズの集まりだ。おまえら本気でプロになれると思ってるのか? そのレベルで、その文章で。
笑わせるな! お遊びは投稿作だけにしとけ! このクズが!
736この名無しがすごい!:2011/10/23(日) 13:37:56.64 ID:XeLm4QXD
737ネイル:2011/10/23(日) 13:38:02.00 ID:lvFn+aGE
きっとお前たちはこう言うだろう。ここは鍛錬場で、下手で当然だってな。しかし違う。おまえらの投稿作は鍛錬以前の問題だ。
738ネイル:2011/10/23(日) 13:39:06.33 ID:lvFn+aGE
ここにも大勢クズが集まってるんだろう。まあこの俺様も含めてな。
739ネイル:2011/10/23(日) 13:40:10.01 ID:lvFn+aGE
ハウルは全て自演だ。お前ら早く気づけ。
740この名無しがすごい!:2011/10/23(日) 13:52:23.83 ID:X1ZtLoux
lvFn+aGE

一人で騒いで何が楽しいの?ww
741この名無しがすごい!:2011/10/23(日) 14:01:02.88 ID:bvVsK4/k
友達いないから寂しいんだよ、わかってやれよ。
742この名無しがすごい!:2011/10/23(日) 14:25:00.68 ID:XeLm4QXD
両親に孫を抱かせてやれなかったから吊る会
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1287786284/
743この名無しがすごい!:2011/10/23(日) 22:15:51.38 ID:/hEnHZHp
このスレもつまんなくなっちゃったなあ
744この名無しがすごい!:2011/10/23(日) 22:20:15.50 ID:XeLm4QXD
自分の葬式をあげてくれる人がいない会
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1289683833/
745この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 04:03:53.42 ID:WdEA04cf
もしハウルが一廉の人間なら、
パンプキンガールに注目すると思うか?
つまりお前らと同じだってことだ。
746この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 04:12:42.06 ID:NMAytopp
なんかハウルの印象がどんどん劣化していくなあw
747この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 11:57:39.39 ID:2eZnU8Vk
さいきん知識不足が目立つね。
例えば一面の作品の一文なんだけど
>屋上のカギは閉めてるから入っては来れない。
通常の屋上は内側に鍵があるので、外側から一方的には閉められない。
それくらい知っとこうよ……


748この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 17:12:09.33 ID:/NNFNm1M
>>747
そうだなぁ。専門知識が必要な内容だとちょっとは調べるだろうに
常識レベルの確認をしていないと、内容云々以前になんか残念な
作品になるな。
749この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 20:51:26.66 ID:c3scxlyG
>猟奇犯罪者が刑死して、

上ちゃん、ほんとうに読んだ?
750この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 21:26:57.12 ID:2TkX77vu
鈴村に難クセつけてる名無し野郎はハウルだなw

>大事なのは魂さ。〜魂があると思わせればいい

まるわかりのハウル節全開だ。腐臭が立ち込めるぜ。
仕事中ご苦労さんw
751この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 21:50:21.65 ID:Z0OJppPR
>>750
名無しの人は間違ったことは言ってないと思う。ただ、正しいことを言うこと
で精一杯で、しかも中途半端に格好つけてるからそれこそ専門学校生みたいなこと
しか言えてない。という印象。

それよりも評論家とかいうほうがヤバくないか?
作者の意図を何文字以内に答えよ、という試験か何かと勘違いしてる?
752この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 21:58:52.86 ID:fupsNP5a
>>751
鈴村にまともなこと言っても無駄だよね
彼に語りたい事なんてまったくないんだからさ
753この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 22:10:30.05 ID:OZjVpu9u
>>750
ハウルってのはたくさんいるんだね。むしろみんなの心の中にいる青臭い何かをハウルとでも呼べばいいのかい?
754この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 22:52:17.83 ID:c3scxlyG
>>751
評論家くんは創作意見室でときどき妄想書いてる子。
彼への批判的な意見を言う人がいると、その人のことをリアルでの仲悪い知人だと決めつけてくる。
755ハウル:2011/10/24(月) 23:11:45.06 ID:f6kHbNhg
 やあ、また僕の話題かい? 人気者はつらいね。なんてね。
 僕をこのスレに降臨させたいという気持ちは痛いほどわかるよ。神だからね。でもね、神ゆえに、そんな君の裏の裏の筋まで僕はわかっちゃうんだな、これが。
 いいかい? 僕に、未来の作家さんを痛めつけようという気持ちなんてさらさらないよ。僕の真似をすることができても僕にはなれないんだ。僕の崇高なるこの達識にまでね、たどり着ける人なんてそうそういない。わかるかい?
 しかし、そうだね、おっけ。少しばかり神託を下そうか。その証拠に。
 まず、本物の作家になりたいのなら、十年はみておいたほうがいいよ。平均的にね。まあ十年あれば誰でも立派な作家様になれるってことさ。早熟な子はその半分かな。
 最初の一、二年は欲望のままに書きまくるんだ。へたでもなんでもいいんだよ。とにかく書くことが大事なんだ。なんぴともそれを邪魔しちゃいけない。その子の意欲を削いじゃいけない。モアイくんだっけ。かつて彼が僕に叱られていたのはそういった理由からさ。
 まあね、書きまくれといっても、一年もしないうちに書けなくなるもんなんだよ。「小説とはなんぞや?」なんて哲学しちゃうからね。みんな。いっぱしに。
 で、そっからさ。独自の批評が始まる。そう、ごはんに来て、他人の小説を読んで、言いたい放題、だね。我こそは現代によみがえった文豪よろしく文学文芸の摂理を説く。
 ああでもね、それ自体もぜんぜん間違ったことじゃないんだよ。もちろんいろいろ間違ったことを説いているとは思うけどね、それはその子にとって必要なこと、必要な経験なんだよ。
 じつはその子が説いていることは、その子にとって今一番必要なことだったりするんだ。たとえば「オナニー小説を書くな!」という人は、その子が自分に課している戒めさ。それを明文化することで、自分の中にしかと刻み込んでいるんだ。
 それから他人に説いたのを、今度は自分が小説を書くときに当てはめる。だからね、あまり理想が高いと自分が苦しくなるだけなんだよ。はは。因果応報だね。うまくできてる。
 ま、いいや。紙幅が尽きてきたから急ぐと、その後、最初の一、二年に書きまくった自分の作品を読み返すと粗が見えてくる。その時はじめて、人は成長するんだ。そう、他人に注意されてではなく、自らの悟りで上手になるんだよ。
 さあ、今のうちにどんどん書いておきたまえ。
756この名無しがすごい!:2011/10/24(月) 23:18:24.66 ID:Z0OJppPR
>>752
個人的には稚拙な想いばっかりの作品より、言いたいことがなくても芸で
読ませてくれる作家のほうが好きだったりするよ、俺は。
野口シカのような例もあるから絶対的に、とは言わないけどね。

>>754
なるほど。
触らぬ神に祟りなしだな。
757この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 03:29:05.29 ID:JvL5gZYu
今日も低レベルなヲチレスしかないかw
おやすみー^^
758この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 06:35:01.40 ID:4WvHZUsZ
>>755
そんならオマエも書けよ。
759この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 13:01:41.00 ID:ox9C7Q8K
フィストあほすぎw
760この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 18:22:40.03 ID:0PZgEIfp
フィストは作家になる前にニートを脱出せんとな。
761この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 18:44:15.56 ID:JvL5gZYu
フィストちゃんはもはやごはんの癌だね。
ググれカスがってただの暴言じゃん。
762この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 19:03:18.09 ID:rl3anuQZ
フィストちゃんを、そんないぢめんなよw
掲示板で誰からも相手されない、かわいそうな子なんだからさ。
763この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 19:07:01.22 ID:yKN0AmMi
週刊ブックレヴューの録画みててビックリしたけど
楓書店と楓出版は違うのね
764この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 19:12:34.23 ID:rl3anuQZ
楓書店はちゃんとした出版社じゃないか、確か。
ググったら大田光とかゲッツ板谷の本出してたぞ。
765この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 20:13:43.27 ID:YcdQmnct
>>760
ニートで幸せならそれでいいと思うよ。
友だちにも、親が地主で相続税で半分持っていかれても一生安泰って奴いるけど、すげえ楽しそうだしね。
フィストファックの家が裕福で、会社なんて通じなくても豊かな人間関係を築いているなら、それはそれでいいと思う。
鬱病みたくなりながら死んだ目してリーマン続けるよりかはいいんじゃないかな。
ニート馬鹿にしてるプロレタリアートって僻み入ってるんじゃないかな、実際のところ。
自己実現の方法も労働や社会貢献とは限らないわけだしね。

と、公務員の俺は思いました。
仕事つまらん、私生活つまらん、自分が書いた小説は糞つまらん。
ニートの友だちは引きこもりってわけでもなく活き活きしてる。
顔も発言も行動も馬鹿丸出しだけど、一緒にいたら「俺こいつに比べたらめっちゃ偉いやん」って優越感に浸れるけど、でもやっぱどっかで羨ましいな、正直な話。

フィストファックが人生充実してるのかは知らんけど。
行動見る限りしてなさそうだけど。
766この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 21:22:41.98 ID:fK5ohSJp
>>765
僻みが入っているのは、自分じゃね。
仕事がつまらない人間に、小説を面白く出来るはずもないだろ。
767この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 21:32:14.18 ID:mh3/dT8w
まあな。
仕事や生活はネタの宝庫。つまらんと思ってたら見つけられん。
768この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 21:45:50.61 ID:P12dMXWE
千川冬馬才能あるね。
769この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 21:51:52.17 ID:h6EtfX0X
自演乙
770この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 21:53:58.03 ID:P12dMXWE
本人が書くかよ。
文章のセンスが頭ひとつ出てるだろ。
771この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 22:51:31.58 ID:0Q8Fzjpg
ハウル先生、一生懸命書いたのに
みんなに無視されてるじゃないですか?
772この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 23:02:41.71 ID:rl3anuQZ
>>768
面白かったよ。
文章のセンスはあんまり感じなかったけど。
背伸びしてる文章。あと「意地らしい」は間違い。
773この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 23:07:27.84 ID:h6EtfX0X
千川冬馬はサービス精神あふれる小説は書けるけど文章は単なるラノベやん
本人はノリが良い文章と思っているみたいだけどさ
774この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 23:30:32.86 ID:0Q8Fzjpg
>>768
三十年前の小説家志望も書いてるだろうし
三十年後の小説家志望も書くだろう。
だからお前らのシンパシーを刺激するんじゃないの?
775この名無しがすごい!:2011/10/25(火) 23:39:27.30 ID:yKN0AmMi
三十年前から三十年後まで六十年にわたり小説家志望という人もこの世の中にはいるかもしれぬ
776この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 00:55:56.24 ID:zvQ8831z
フィストがニート前提で話されてることにワロタw
777この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 03:41:14.64 ID:IZWrOgB0
>>772
>>773
じゃあラノベっぽいとか、背伸びしてるの踏まえて良いって感じかね。
ラノベっていってもピンキリだし、背伸びも悪いことじゃないといっとくよ。
ビビっときた作品が出たらまたききにくるかもしれんです。
778この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 04:30:41.32 ID:IZWrOgB0
>>774
それでいいと思んだけどね。
小説なんて時代にあった娯楽でいいと思ってるよ、俺は。
779この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 10:10:03.67 ID:Ls6ya5hA
>>777
頭ひとつ飛びぬけてるとか書くから妙に反感生むんだよ。
俺のw
他の作品と比べて云々は、最近あんまり他の作品読んでないからなんともいえない。
背伸びするのは悪いことじゃないし、そのぐらいのほうが俺は好き。

ただ、もし当人に何かアドバイスできることがあるとするなら、
あんな短い作品を鍛錬場に出すよりも、いいからもっとガシガシ書いて
「これけなされたら落ち込むな」という作品を表に出して評価なり批評なり
を期待したほうがいい。と思うな。
鍛錬場でおだてられる、ほめられるのを目的にしてると
「まるで成長してない……」ってことになるかもよ?
780この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 13:40:16.37 ID:jxq5yvdN
>>779
それは、ごはんにいる奴全員にいえることジャン。
適当に描いて適当に垂れ流して馴れ合って、それが目的だからいいんじゃね。
781この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 16:59:47.85 ID:IqefOx24
データ復旧の方法があると教えたら「そんなの自分にはむずかしすぎる」とか?
最近そういう「初心者」さんが増えたんですなあ。
古くからいるイモさんとかがきちっと叱ってやってくれないですかね?
甘やかすと増長しそうだから。
782この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 19:27:45.89 ID:IZWrOgB0
>>777
>>780
サイト内の雰囲気に文句つけるつもりはないよ。
ただその考えに否定はしないっす。
仕方ないんだよ。
「まるで成長していない」現象とか、馴れ合いっぽく見えるようになるのは。
だから千川に才能があるといったのは、
ただのおせっかい。
才能あるって感じたのは本音だしな。
甘い部分も多いけど、伸びしろあるだろ。

頭ひとつ出てるって表現は、流れ上書いた。他意はない。

肩こったw

783この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 19:29:18.12 ID:IZWrOgB0
777じゃなくて779だた。
784この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 20:31:10.45 ID:IZWrOgB0
ROMってる人なんか書きなよ。
785この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 20:51:32.65 ID:jxq5yvdN
千川冬馬?良く分からんけどこの人について語ることなんてないしw
786この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 20:53:10.95 ID:jxq5yvdN
俺はそれよりも水生って人の上から目線が気になるねw
787この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 20:56:26.26 ID:zvQ8831z
>>ID:jxq5yvdN
>>ID:jxq5yvdN
>>ID:jxq5yvdN
788この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 21:07:46.55 ID:/URN6xhk
内田キモ男が気持ち悪すぎる件。
久しぶりに鳥肌が立ったよ、悪い意味で。
しかも真奈美が内田キモ男の膨張し切った自意識チンポをしゃぶりまくってるしね。じゅっぱ、じゅば。
自意識チンポ舐めまくってる音が感想欄チラ見しただけなのに聞こえてきたね。
あれかな、内田キモ男のキモチンを尻穴に入れて欲しいのかな。うん、そうだな、絶対そうだよ。
だって真奈美は権威主義者だもんね、石野とかドリーマーとか水生とかには絶対反論しないし批判もしないもんね。
内田キモ男もそいつらの仲間に入れたから、とりあえず内田のキモチン舐めることにしたんでしょ?
ネカマやってんのも無意識に自分を守るためっしょ? 違う? いや、否定しても、ぜってーそうだよね。
ガチンコ勝負したくないんでしょ?
「チンコ勝負むりー><」「私オカマなのーバカなのー><」な感じでいられるからネカマやってんでしょ?
まあ、真奈美は置いといて、内田キモ男だよ。
自意識チンポでかすぎ、黒い巨塔だよ。
もう、気持ち悪すぎて2ちゃんに書かずにはいられなかったよ。悪いもん食ったらゲロ吐くのと同じ理屈だよね。
いろんな人を鼻で笑ってスルーしてきたこの僕が書かずにはいられなかったんだよ。これは凄いことだよ。
もうね、時間の無駄だし面倒だから長々書かないけど、一言だけ。

内 田 キ モ 男  、 マ ジ で キ モ す ぎ wwwwwwwwwwwwwww

 
789この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 21:16:04.89 ID:/URN6xhk
内田キモ男って、確か子どもいたよな?
こいつの子どもとか、将来連続殺人起こしそうで怖い。日本に帰って来て欲しくない。
タイかインドかベトナムかどこか忘れたけど、もうずっとそこに永住してて。
790この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 21:19:55.17 ID:Ls6ya5hA
文体変えてるつもりなのかもしれないけど、正体ばればれだぞ。
名前出すと「呼んだ?」とかいって長文書き始めるから出さないけど。
791この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 21:22:57.49 ID:zvQ8831z
石野さんとドリーマーさんはともかく、氷生って人は権威なのか?
792この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 21:29:18.12 ID:zvQ8831z
氷生さんってなんか気の毒じゃね?
登場人物を不幸にする話ばかり書いて、子供のころいじめられてたのかなあと。
あれだよ、いじめられっ子って、いじめっ子に仕返しできないから、
いじめっ子が惨殺される絵とか物語を書いたりするんだってね。
793この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 21:36:22.91 ID:IZWrOgB0
>>785
>>786
>>787
ok
なんかスマン。

創作板にスレ立てるか。でもめんどくさいか。
794この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 21:38:38.24 ID:/URN6xhk
>>792
それはあるな。
小説の場合、もろに自分の欲求不満な部分が出るからな。隠せるもんじゃないよ、特に純文学、しかも素人の場合。
どういった出し方になるのかは人それぞれだけど。例えば、鈴村のように途中でドロップアウトした奴はその反動であんな作風にならざるを得ないし。
内田キモ男は欲求不満な部分をモロ生で出してくるからな。
「主人公=作者、じゃありませんよ」だって?wwwwww
笑、わ、せ、ん、な wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前の自意識丸出しだろうがwwwwwwwwwwww
795この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 21:41:24.97 ID:/URN6xhk
そろそろ調子乗り出したので巣に帰るグッバイ。
796この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 21:41:32.36 ID:IZWrOgB0
>>794
代わりに創作板にスレ立ててくれないかね。
797この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 21:42:00.16 ID:zvQ8831z
>>794
内田さんとお前の間に何があったんだよw
798この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 21:45:19.33 ID:IZWrOgB0
>>795
おいw
気が向いたら戻ってこい。
799この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 21:50:21.11 ID:IZWrOgB0
ねむくなってきた。
話そうよ。不満あるんでしょ。
2ちゃんは匿名性あるから大丈夫だよ。たぶん。
800この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 21:59:25.90 ID:kmSNXoHm
>>796
創作板にごはんスレあるじゃん。使ってあげてよ
801この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 22:04:15.44 ID:jxq5yvdN
つうかさ人並みに書ける奴は結構いるけど、ドリーマーって正直へたじゃね?
802この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 22:11:32.51 ID:afVAItht
へただね。
803この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 22:12:25.48 ID:IZWrOgB0
>>800
コメ返すのが大変そうだからあまり気乗りしない。
ごはん作家の生涯の一冊とかきいてみたいけどね。既出かもしれないけど。
804この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 22:13:46.39 ID:jxq5yvdN
>>802
無駄に人気はあるよな。きっと人柄が愛されているんだろうw
805この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 22:16:58.72 ID:FRkZqmsY
>>804
ここでは人柄は関係ない。
806この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 22:21:11.22 ID:jxq5yvdN
本来は小説に人柄は関係ないんだが、ごはんには関係あるんだわ。
それってなえるよな
807この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 22:31:08.82 ID:IZWrOgB0
ドリーマーさんは作品安定してるし、感想も書くからね。
常識人だし。
サイトを支えてる人なんだよ。
感想返ししない人も多いんだから。
808この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 22:35:34.48 ID:jxq5yvdN
常識人の書く小説より破綻者の書く小説が絶対面白いと俺は思うけど。
常識の壁を敗れないからドリーマーの小説はつまらないんじゃないかな。
まあ必ずしも人格的な常識と小説を書く上の常識はイコールではないはずだけど。
809この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 22:53:55.90 ID:IZWrOgB0
>>808
問題はどうぶっ壊れるかだな。
新人が番組のアイディア浮かばないとき、掘られてこいっていったのはテリー伊藤だったかな。
ケツ掘られたら本当にアイディア浮かんだらしいよ。
作家になるためにどこまで壊れられるかね。
冗談です。すいません。
810この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 22:55:51.86 ID:jxq5yvdN
よし、穴掘られてくる!!!!
811この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 23:06:38.43 ID:othuKb9y
>>ドリーマーさんは作品安定してるし

今、読んできたけどPTA推薦ってかんじだな
悪意を持って言えば
812この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 23:12:38.86 ID:IZWrOgB0
>>810
俺もいく!
ってアホかw
ただ面白い作品は身を切って書いてるよ。芥川賞作品なんかは、身の切り方がちょっとやばいです。
分かりやすい例だと、滝本竜彦なんかじゃないかな。当時リアル引きこもりの小説かいたんだけど。
いろんなの読んで分析してみてくだされ。そして俺におしえてくれ。パクルから。
813この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 23:21:52.85 ID:IZWrOgB0
>>811
本音なんでしょ。
そういった感想も嫌いじゃないけどね。
作品の批評を求めてるなら、このくらいの悪意はありなんじゃない。
2ちゃんならってことだけど。
814この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 23:25:32.43 ID:IZWrOgB0
尖った人はいないかね。
攻撃してこい。
815この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 23:33:46.81 ID:WS9S77BF
内田って東南アジア顔のおっさんだろ?
子供が泣くだろあんな駄文だとwww
可哀想な大人なんだな
816この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 23:37:19.49 ID:IZWrOgB0
煙草が切れたw
調子に乗ってきたので815にバトン渡して巣に帰ります。
どうもです。
817この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 23:46:31.16 ID:pV0y4zn1
2面のkkkmmmさんは作品がどうこうじゃなくて「kkkmmm」って名前が悪かったんじゃないかな。
アラシかなーと勘違いしてスルーしてたよ。
818この名無しがすごい!:2011/10/26(水) 23:52:08.63 ID:kmSNXoHm
>>810
あんたのレスの流れで行くなら
「俺が掘ってやるからお前面白いの書け」だろw
819この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 00:08:00.96 ID:OE5jiPfb
伝言板。「露骨にやる奴」と「滅多にやらない奴」ってどう比較するんだ。
頻繁にやる奴と滅多にやらない奴とか、露骨の反対なら婉曲とか遠回しとかさ、なんかあるでしょ。
何が言いたかったのよフィストちゃん…かまってほしいのか。
あれで哀願してるつもりなのか…
820この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 00:17:56.49 ID:r+iMKEzG
かまってちゃん両成敗という言葉はないが、
露骨だろうが滅多にやらなかろうがかまってちゃんには相違ないよな。

ただ愛されるかまってちゃんと愛されないかまってちゃんがいて、
残念ながらフィストちゃんは間違いなく後者だ。合掌。
821ハウル:2011/10/27(木) 00:58:01.58 ID:WVrkesed
 みんなに迷惑かけちゃって。未熟な大人で恥ずかしいよね。
 大事な歌を紹介するのをすっかり忘れてたよ。そう、君たちにもね。
 もう僕なんか、百回以上聴いてるよ、ほんと。ずっと頭ん中で響いてたね。だから今じゃ懐かしいくらいなんだけどさ、じいんと来るね、やっぱり。
 くだらないと思うけどさ、何度も繰り返し聴いてごらんよ。泣けてくるね。
 じゃあ、頼んだよ。未来はこれから僕らがつくるんだ。わかるだろ? そう、君だよ、君が、つくるんだ。
 http://www.youtube.com/watch?v=ly_i8f-j0xU
 ああ、そうそう、僕は右の子が好みだね。髪の短い子っていうか普通の子。真ん中の子の泣きそうな表情と笑顔のコントラストもいいね。ちゃんと思いが入ってるんじゃないかな。
822この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 01:27:51.80 ID:1HbPiE0C
そうそう、問題は愛されるか愛されないか。
パンプキンさんもかまってちゃんだけど愛されてる。
823この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 01:40:05.97 ID:PUEZZPa7
パンプキンさんより一撃必殺失恋拳のが酷いよ^^
824この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 01:48:26.39 ID:fiecjyoS
ご教授くださいって言っときながら、
難しくてできましぇーんって言われたら、
むかつくよね。
825この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 09:28:50.11 ID:7IDg6MCY
フィストが掲示板に書き込むと必らず反応する奴がいるなぁ(笑)
た、た……まぁ、誰でもいいけど。
826この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 10:50:48.85 ID:uTHOIYMt
>>823
それかなり長いじゃん。俺から言わせると短編ばかり書いているサルよりマシだと思うよ。
だって短編では絶対デビュー出来ないからね。
827この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 10:51:34.98 ID:uTHOIYMt
短編しか書けなくてへたくそなのはいわずもがなだな
828この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 15:01:23.84 ID:vgt5lQAn
>>827
内田Kのことだろ?
829この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 19:47:15.29 ID:9bChZmjk
酒と煙草やめらんないね。
蟋蟀って人、なんて読むのかわかんないけど、キレてんね。
好きだよこの人。
830この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 19:49:23.17 ID:uTHOIYMt
ぎりぎりっっす
831この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 19:55:36.40 ID:9bChZmjk
とりあえず酒買ってきなよ。
あと、昼野さんは面白い。アホだけど。
あれ褒めちゃいけないよ。そういう作品だからね。
ちなみに、たぶん昼野さん割とイケメン。勘だけど。
痩せ型、身長は百七十半ばくらい。
ご本人、見ていたらご解答お願いしてもいいでしょうか。
ネタにしちゃってすみません。
832この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 20:10:39.70 ID:9bChZmjk
昼野さんクラスの男がここまで出張してくれるわけないか。
すみませんでした。

内田傾って人は歳いくつくらいなんだろうね。
二十台前半くらいかな。
833この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 20:12:03.82 ID:1HbPiE0C
裂肛が辛い
834この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 20:18:36.83 ID:9bChZmjk
先生ですか!

先生の好きな作家をお聞きしてもいいでしょうか?

吉村萬一とか、
桐生祐狩なんか近いと思ったんですが。
835この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 20:27:19.68 ID:uTHOIYMt
昼野確かに面白いなw
キリギリスの言う裏の王ってのはつまり2chの王って意味だろう。
確かに昼野みたいなキャラは2ch向きだよな。
俺の予想だがID:9bChZmjkが昼野なんじゃねーの。
836この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 20:37:55.69 ID:9bChZmjk
>>835
いいね。
俺は昼野さんじゃないよ。
でも反省しとる。2ちゃんは匿名で遊ばないといけないだろ。
出てこない昼野さんは賢明だ。
837この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 20:43:36.00 ID:9bChZmjk
内田傾に触れとくか。
838この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 20:49:59.44 ID:pxwzaAke
毎回内田には、まともな人が感想寄せてないだろ。こうやって騒がないとあいつには感想付かないんだよ。
ウゼえだけw おつむ空っぽ
839この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:06:15.83 ID:1HbPiE0C
>>838
日本語不自由だねえ。
840この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:16:00.12 ID:9bChZmjk
空気に飲まれないうちに書くです。
内田の作品はこれが始めてなんだけど、彼の感想欄のほうが面白いね。
作品は、内容がストレートすぎ。
内容を読者に共感してもらう手段を考えろ。
読んでて可愛いよ。
もっと卑怯でいいんだよ。
さあさあ。
841この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:18:11.83 ID:uTHOIYMt
この内田って人はなんか代表作ないの?もっとちゃんとした小説はかけない人なの?
842この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:21:50.42 ID:pxwzaAke
>>841
かけない、かけない。すでに限界なんだよ、あのバカは。

分かってやっておくなんせい! 姉さん。
843この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:24:18.68 ID:9bChZmjk
せめて60%は実力だしてほしいよね。
せめて60%くらいは実力だしてほしいけどね。
>>841あるんじゃないのかね。
それからタイトルもよくないね。
振りかけてっていらないだろ。
ペンネームも変えろ。
844この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:31:25.16 ID:9bChZmjk
昼野さんこないかな。
845この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:33:43.02 ID:pxwzaAke
あのペンネームだから辛うじて感想ついてるけど、ペンネーム変えたら、救いようのないカス作で終わるだけだろ。
内田kのことなw つうかここで一生遊んでりゃいいんじゃね、あのカスにはそれがお似合いだよ。
賛成に一票。

846この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:43:47.61 ID:vgt5lQAn
>>843
内田ウンチに実力なんてねえよwwwwwwwww
ほんとに実力ある人ならちょっとした雑文でも読ませられるから。
所詮、内田ウンチも真奈美と一緒でキャラ作ってるだけだから。惑わされんなよ。
感想襴での嘘っぽい不自然すぎる言葉遣いも全部、「テキトーに力抜いてやってま〜す」アピールにすぎないから。あれが限界なのにさ。笑っちゃうね。

更に恐ろしいことに、内田ウンチはすでに中年なんだよね。
くっだらね。アホらし。これに尽きると思わない?
まあ、石野とか真奈美と同じく、一部の馬鹿に信者っぽいのがいるみたいだけどね。
847この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:44:12.37 ID:9bChZmjk
>>845
なるほど。
まあ、実力主義だからね。今後いい作品を投稿
(あのペンネームで作家になるってのもありだけど)
できれば、文句なしってことで。
848この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:46:05.52 ID:9bChZmjk
>>
846
おk。
中年なんだ。残念。
849この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:47:35.86 ID:vgt5lQAn
あ、そうそう。僕は内田ウンチを嫌っても憎んでもいないよ。
単に「気持ち悪い」だけさ。自分の中ではこの「気持ち悪さ」を処理しきれないから、ここで吐かせてもらってるよ。
850この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:48:44.48 ID:uTHOIYMt
中年の何が悪いんだ!!!気持ちはいつでもフレッシュだぞ。

34歳おっさん
851この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 21:50:28.27 ID:pxwzaAke
といかく内田ウンコは相手にしないほうがいいぞ。時間の無駄
852この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 22:10:44.98 ID:9bChZmjk
ふーん。
馬鹿には見えないんだけどね。。

>>850
すみません!

内田の話はお終いだな。本人が降臨するなら別だけど

853この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 22:34:42.94 ID:9bChZmjk
蟋蟀
ってコオロギって読むんだ。
へぇ。
854この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 22:48:50.05 ID:9bChZmjk
ID:vgt5lQAn
は煙草と酒をどうぞ。
それか作品おしえれ。
ねむい。
855この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 22:50:12.55 ID:r+iMKEzG
守るべき名前がないとほんと下品だな、誰かさんは。
856この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 23:02:53.11 ID:9bChZmjk
悪意は三十%までかね。
でも本音をきけるってのはいいことだよ。

石野さん、ドリーマーさん、蒼幻さんはサイトの三賢者だと思ふ。

プラス才能ありそうな人は、各務、千川、TKあたりかね。

他にいる?
857この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 23:04:59.33 ID:+AAEeFGl
>>856

俺は馬鹿なら一人知ってる
858この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 23:09:27.75 ID:9bChZmjk
>>856
なんか怖いな。
859この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 23:11:07.88 ID:9bChZmjk
857だ。
すみません。
で、誰すか?
860この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 23:18:54.52 ID:9bChZmjk
十二時過ぎたらもう来ないから。
861この名無しがすごい!:2011/10/27(木) 23:21:00.62 ID:9bChZmjk
俺の鼻へし折ってよw
どちらかと言えばMです。
862この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 00:08:35.54 ID:4Jqmc8BP
豊武進って奴、まじで十六か…。
ごはん作家どもどんまい。天才が現れました。

imaginaryも悪くない。

蟋蟀のガチ作品は読みたい気がする。

あ、日付変わった。
グッバイ。クズども。
863この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 11:24:43.73 ID:ny+qcg7V
>>856

個人的に、上述の中ではTKさんが一番実力者だな。
次点で各務さんか。
5、6面にある、清國えまっていう人も良かった。
最近出てきたのだと、imaginaryは確かに悪くない。

別にかぼちゃんを揶揄するわけじゃないけど、うまい人ほど作品を頻発しないのは確かだな。

864この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 17:14:28.05 ID:5dKF8Cwn
各務さんって、それなりに上手だとは思うけど、あれって、
女性作者が思いっきりエログロな作品を書いてるのが
イマジネーション刺激されていいのかなと思うことがある。
もし、あの作品を男が書いてるとしたら、
ただ、気持ち悪いだけのような気もするんだが、どうだろう。
865この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 17:31:19.10 ID:8ofPPFbl
各務ってうまいか?大したことねーだろ。清國えまとかimaginaryの方が100倍うまい
866この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 19:57:51.06 ID:4Jqmc8BP
三夜目。もう来るつもりなかったよ。すみませんね。

でも面白い作品が出てきたし。色んな人がいるんだね。ここは。

>>863
TKは早かれ遅かれプロになるかもね。

各務はなんだろうね。俺もよくわからん。

ゑまさんは半分趣味で書いている人かもしらん。
あまりここでは触れない方がいいような気も。

疲れが抜けない。運動不足か…。
867この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 20:03:45.45 ID:4Jqmc8BP
Raiseの感想欄に中島がいるなー。
868この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 20:27:19.94 ID:4Jqmc8BP
童子繭はボアダムスとか好きそう。

ピクシブ面白いよ。
http://www.pixiv.net/member.php?id=2586890

作品は感動しました。
869この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 20:29:07.46 ID:xEsRVOdq
TKって上手いの?ごはんにあるサイレントペインっての読んだけどそうは思えないな。
一作だけじゃ判断できないと思いググッたけど、出てこないやw
870この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 20:53:07.73 ID:TYTCauCJ
キメラの誕生日が好評だった。
しかし、全体的にキャラの造形で叩かれる。
キャラに良くも悪くも思い入れが無いのか、
そのキャラの立場に立てば分かる粗・矛盾に気付けず、
書き進めた結果、設定そのものが破綻したケースもある。(吸血鬼、殺し屋、登山の話)
この部分さえ、補えればすぐにプロになれるだろうね。
871この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 20:56:59.44 ID:TYTCauCJ
キャラの立場に立てば→キャラの立場になれば
間違いサーセン
872この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 21:08:22.60 ID:4Jqmc8BP
うい。

TKさん愛されてんなー。

実際、文章が上手いかどうかなんて誰にも分からないよ。
本人にもわからないもんだし。

>>869は憎めん。
自分の頭で考えることが重要なんで、
869が上手くないと思えばそれでいいと思うよ。
873この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 21:13:22.83 ID:xEsRVOdq
個人的には清國ゑまとかが出てきたときにはびっくりした。
女性らしい文体って言うのかな、自分には一生書けない文体だからこそ、負けを認められたって部分はあると思うけど。
874この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 21:20:54.72 ID:4Jqmc8BP
>>873
男?五木寛之の初期作品とか写経してみれば?
べつにいくらでも上手くなれるよ。
女性だったら俺のいえることないけど。
875この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 21:32:01.18 ID:xEsRVOdq
>>874
うん、男。
でも言いたかったことは上手いとか下手とじゃなくて空気感の問題かな。
念のために言うけど、別に彼女の文体にあこがれているわけじゃないよ、ただ自分に無い物は魅力的に映るよねって話。
876この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 21:44:30.44 ID:4Jqmc8BP
>>869
了解した。

ゑまさんの作品は確かに良かったよ。

877この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 21:45:14.20 ID:4Jqmc8BP
875だ。またやった。
878この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 21:49:50.61 ID:4Jqmc8BP
Raiseの作品。

あれもまじで感動した。

三人称もいいけど、一人称の回想する感じで読んでみたかったかも。個人的に。
879この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 21:55:26.40 ID:4Jqmc8BP
さあ、きちがいになりなさい。
――フレドリック・ブラウン

物事の九割はクズだ。
――シオドア・スタージョン

狂気は生きた蒸気だ。力だ。
――ハーラン・エリスン

好きな言葉ある?
880この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 22:06:18.40 ID:TYTCauCJ
お前のほんとうの腹底から出たものでなければ、人を心から動かすことは断じてできない
――ゲーテ

881この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 22:26:20.92 ID:4Jqmc8BP
どんだけ過疎ってんだよw
作家志望者が集まってんじゃないのかここ。
882この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 22:54:45.14 ID:+y3b+Htn
いや、誰かさんが一人で騒ぎまくってるからさ。
書込みしづらくて。
883この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 23:00:16.02 ID:XE+oC+vX
同意。
884この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 23:00:49.96 ID:4Jqmc8BP
なるほどなー。
本当に申し訳ありません。
なにしてんだろね。よくわからん。
885この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 23:16:52.31 ID:4Jqmc8BP
そんじゃもう来ないから。

童子繭とRaiseの作品読んで、やる気も出てきたし。

じゃあな。
886この名無しがすごい!:2011/10/28(金) 23:25:00.74 ID:TQMAL5Mf
見落としてます。もっとプロに近い人が何人かいます。
887この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 00:14:09.50 ID:P/b/VolZ
それどころかプロもいます。
888この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 00:15:42.52 ID:zBETH28C
まったく売れないプロね。
889この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 00:40:24.82 ID:P/b/VolZ
まったく売れないプロと、まったく売れないプロにもなれないのが集まってるってこと。
890この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 01:48:27.64 ID:ynPXrfUW
エロ作品があがってるみたいだけど、
エロを求めている人に品格がどうこうというのはお門違いじゃなかろうか。

と、感想欄だけ読んで思いました。
遠まわしに「エロ作品ごはん投稿にしてんじゃねえよ、オラ!」
と言っているのかもしれないけどね。
891この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 02:08:40.65 ID:m8fiiUtw
どこかで読んだ気がするが、よくわからない
既読感が強いのは確か
892 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2011/10/29(土) 03:37:23.02 ID:83CZXr4H
オナニーしてスッキリ。だるかった体調までよくなった。オナ禁至上主義者がいるが、出すものは出す方が良い。
893この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 06:53:31.43 ID:ZU/4upz4
いやいや、オナ禁ってのは気持ち良いものなんだよ。
精神的に気持ちが良い。
今日で8日目だがすっごい心が穏やか。
女ウンコには絶対惑わされない。
894この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 16:14:11.71 ID:V31IXv2B
沢山の感想を書き込んでる真奈美ってひと
他にも感想書き込み連投してるけど
なんかご飯に依存してる臭気がするなぁ。

その割にはコメント数が100すら越えないんだよねw
895この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 16:44:26.46 ID:fN+41CY6
沢山の作品を投稿してる内田ってサル
他のサイトにも何作も駄作投稿してるけど
なんかご飯に依存してる臭気がするなぁ。 ついでに加齢臭もするなぁ。
必死に誤魔化そうとして香水付けちゃったりするから、すごい臭いになってるなぁ。

その割にはコメント数が30すら越えないんだよねw
死んだほうがいいよねw
896この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 18:19:31.77 ID:j5SypZ2s
沢山の作品を投稿してる内田ってカスと真奈美ってウンコ
他にもHNがあるようだけど、
なんか完璧にご飯に依存してる臭気がするなぁ。
言わせてもらうと、君らがこのサイトのクオリティを下げているんだよ。早く気づいてほしいんだよねw
レベル低いくせに高飛車な態度だしねw

消えてほしいよねw
897この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 19:08:10.26 ID:C36GFcWx
別に下げてるとは思わんけど、
そう思いたいんやね、君は。
898この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 19:12:46.04 ID:l/VpqkT3
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5963901/

何だ、電子書籍って全然ダメダメじゃん。
ハウルはウソばっか言いやがる。
899この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 19:25:13.14 ID:C36GFcWx
ウィルコム連投乙
900この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 19:25:44.22 ID:ynPXrfUW
小説投稿サイトにクオリティもへったくれもないと思うのは俺だけか?
玉石混交だからアマチュアの投稿サイトは面白いと思うんだけど。

ここだって高尚な奴(いるのか知らんが)だけとか、
低俗な奴(こっちはいるなw)だけとかじゃ面白くないだろうに。
901この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 21:03:21.68 ID:ndrqCVWn
飲んでる?四夜目。大人はうそつきなんだよ。

沃来多とうちぢるの作品はちょっとみて保存だけさせていただきました。
はいはい。
長いし読まないかも。

そういやゑまさんの作品見つける途中、内山文紀ってのに出会ったんだけど、
こいつアホだね。まじ面白いよ。

まあクズはどうでもよくて、俺は千川にいいたいことがあってきたんだ。
おせっかいを焼きにきたんだ。

でも心底どうでもいいんだよなー。
ねえねえ俺帰ったほうがいい?
902この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 21:55:36.52 ID:fN+41CY6
>>900
石野やキモカマみたいな自治厨じゃないから鍛錬場のクオリティがどうなろうが知ったこっちゃないけど、
内田カス男は間違いなく「玉」ではなく「石」のほうだと思うよ。つまり無価値。
内田の作品も、感想も、存在自体が無価値だよね。
川に流されちゃえばいいのに。
903この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 21:57:05.91 ID:fN+41CY6
>>896
三番煎じはいただけないな。
僕までスベったみたいになったじゃないか。
904この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 22:11:03.82 ID:ynPXrfUW
>>901
帰るか居座るかは自分で決めなさい。
面白けりゃつっこんだりするからさ。

>>902
おまえさんは「無能の人」にあやまれw

>>903
大丈夫、しょっぱなからスベってた。
905この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 22:17:36.98 ID:ndrqCVWn
>>904
やさしさー!2ちゃんにいい人いるんだな。
すみません、よっぱらいで。

沃の感想欄にいる、マイケル。相当馬鹿だなこれ。好きだよ。
ギャグセンスあるっしょ。
森林伐採の話はウケた。
906この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 22:50:24.64 ID:ndrqCVWn
違う違う、
クズはどうでもいいんだった。

千川だ千川。

灰色猫のフィルムだったかな。あのへん読んでみ。
それから乙一とか、森田季節もいいかもね。俺の趣味だけど。
二年以内に作家になりなよ。ラノベレーベルならいけるでしょ。

それから、繭とかR、あとたぶん沃とかぢるの作品は普通の人には書けないんで、
参考にすんなよ。

さあ今度こそもう来ない。
つうかもう絶対にきません。
907この名無しがすごい!:2011/10/29(土) 22:50:31.68 ID:LhB7WiQ1
モアイ様の逆鱗に触れそうなのが上がってるお
908この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 00:56:33.36 ID:B899jYge
ケイザイガク?
ちゃんと使えるロボットが出てくるといいよね
アトムにでてくる雑魚ロボットが200万で買えるといいな
909この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 00:59:45.66 ID:elB1daLS
マイケルさんの見当違いぶりに吹いた。
つか、あれスミスだろ。
もしかしてスミス=道糞なのか。
宣伝代わりにわざと頓珍漢な感想書いたとか?

いや、深読みしすぎか。。。

というかちょっとエロ作品読んだだけで、文章レベルが段違い
なの見てわかろうだろうに。。。
910この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 01:51:53.93 ID:tg5vBrP+
感想が来ない
911ハウル:2011/10/30(日) 02:47:13.13 ID:JYaSnB7y
 電子書籍か……。そうだね、来るね、大きな波が。想定外の、津波のように。
 いいかい? これは大げさでも何でもないんだ。これから僕らは激動の時代を生きることになる。まさに維新だよ、そう、明治維新のときと同じくらい、出版業界は変革の時を迎えているのかもね。
 まあね、電子書籍については、それぞれの立場で言い分が違ってくるさ。もっともらしいことをね、言っちゃうんだ。だめだ、だめだ、なんてこともね。
 そうだよ、書店さんだって言いたいことがある。まったく関係ないと思われるかもしれないけどさ、書店だって今まで貢献してきたんだ。わかるかい? 日本で本がこれだけ売れているのも、書店があったからこそ、なんだ。
 ウィキペディアによると、日本の書店は一八〇〇〇。米国は六〇〇〇。人口は倍以上なのに三分の一だ。日本の書店がどれだけすごいかわかるだろ。ま、それはお国柄というものだけどさ、取次が書店に流せば本は確実に売れるんだ。ある程度ね。どんな本もね。
 電子書籍化が進めばこのシステムはなくなる。確実に売れるというシステムが。ああ、よく出版社が宣伝してたから、なんていう人もいるけど、違うんだ。このシステムがあって売れてたんだよ。そう、書店があって、みんなが足を運んで、つい買っちゃうパターン。
 そうだよ、君たちが公募に出すのもこのシステムに乗っかりたいからだろ。たぶん自覚はないだろうけどさ。
 そりゃね、近年、日本の書店もどんどん潰れていってるさ。だけど、出版社も取次も、もちろん書店も、この流通システムを堅持したいし、またこれがなくなると死活問題だよ。
 おっけ。細かい話はいいや。いまは過渡期に過ぎない。最終的には、そうだね、個人をはじめ小規模のグループで電子書籍を出版をするようになる。それをお金をかけて宣伝したり、ブロガーや書評家が紹介したり、またはいろんな人たちの口コミで広がっていく。
 要するにだね、これからは君が望めば、君もすぐにプロの作家になれる。なれるんだよ! そう、売れるかどうかはわからないけどね。はは。
 でもどうだい、ネットという大海がさ、見えないかい? もっと好きに、大胆に、泳げばいいんだ。なんだって可能さ、なんだってやりたいことができる、書きたいことが書ける。最高だね。じ、じ、自由だーっ! なんてね。
912この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 03:35:43.81 ID:1vo4wZXC
バカハウル、簡単に釣れるなw
本当に心底バカだ。もっと勉強しろやタコw
913この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 04:36:55.30 ID:NdD+q4X5
マイケルの誤爆ぶりに全米が泣いたw
914この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 05:17:48.28 ID:ASp1lMFt
ハウル御大は面白いこと言ってる
915この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 07:57:50.65 ID:b3fOENPA
マイケル見てきた。
どうやったらあれが道草に見えるんだ?
自分が読み分けできないことを派手に晒しただけの激カスww
森林伐採とかアホかw てか勘違いも甚だしいんだから謝罪しろやクズ。
916この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 11:30:10.56 ID:NdD+q4X5
見せてもらおう、マイケルの本気の謝罪とやらを。
917この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 11:47:26.83 ID:elB1daLS
痴漢しといて「こんなはしたない格好をする女にこそが問題がある」
と言い出すような男が謝罪するわけないだろ。と思う。
現行犯で捕まって、「でも女は申告してない、本当に痴漢してるなら
女が何か言い出すに決まってるだろ」
と開き直る男が、どうして謝罪をするのだろうか。と思う。
918秋吉@不機嫌製造器 ◆2itMTGf8Qk :2011/10/30(日) 12:02:47.21 ID:oRkEa/1R
お前ら概して勉強が足らん。
俺の話題作でも読んどけ。

http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20111021000055
919この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 12:43:59.56 ID:tg5vBrP+
http://sakka.org/training/?mode=view&novno=7852

とっとと感想つけろカス
920この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 12:45:13.44 ID:tg5vBrP+
腰砕けというモノを最高に追求した。ナンパは一切出てこない
921この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 12:52:34.76 ID:tg5vBrP+
他にもっと有意義な時間の使い方はあるだろうに
何故感想をただ待つという非合理なことをするのだろうか?
922この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 13:09:28.26 ID:tg5vBrP+
20以上感想がついてるのを見たけど書き出しがひどすぎる。
923この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 13:27:43.29 ID:sidSShnD
>>922
道草さん、書き出しがひどいって千川さんのこと?
924この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 13:33:58.01 ID:tg5vBrP+
20以上感想のついた作品にはほとんど感想を書いたが読めたもんじゃなかった
ヒエログリフさんの作品は凄く良かった
925この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 13:38:34.49 ID:ItwN5X1c
>>922
ちなみにどれだい?
926この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 13:41:55.24 ID:ItwN5X1c
>>925
えー道kさの作品ってヒエログリフ並みに言いたいこと無い作品なの?ちょっと幻滅だなあ
927この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 13:44:16.39 ID:tg5vBrP+
感想数を数えられないのかい?
1〜3面の20以上の感想がついてる作品
には全部感想をつけた。
ヒエログリフさんだけ合格一次通過
レベルは低いが真奈美も赤点ギリギリ
でもアクションがダメで落選
ドリーマーかかし、千川全部書き出しでダメ
928この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 13:46:33.95 ID:tg5vBrP+
926
ヒエログリフさんの作品は神との対話だよ。
929この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 13:50:47.60 ID:D+QHiZXb
>>928
君の作品にはパッションがある、ヒエログリフにはない
後者は価値はない
930この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 14:04:25.15 ID:tg5vBrP+
勿論俺は神に選ばれた作家さ。パッション故に群像もけった
ただのダメ男の生態では其れは時代を表すモデルだが、新しい価値ではない
だからナンパして彼女妻をゲットしてこそ俺は真の作家になろう。
新しい価値を築こう。
ヒエログリフさんはなんというか賞は取れないがお話として形が出来ていた。
キリストと話すと言うイメージの書き出し。神とのダンス。
ダンサーが神とあらがおうとしていたドラマが垣間見えた。
勿論其れを膨らませないと賞品にはならないが。
931この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 14:05:02.54 ID:sidSShnD
>>926
児童向けだからドリーマーさんはいいと思う。かかしさんは書き出しと言うよりも全部ボツ。下手糞。
千川さんは好き。
932この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 14:05:56.08 ID:tg5vBrP+
すまん賞品−>商品
933この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 17:15:04.28 ID:tg5vBrP+
毎日叫んで踊って挨拶するのがナンパの極意だと
934この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 18:28:59.70 ID:gl0jKOa7
>>904

>おまえさんは「無能の人」にあやまれw

実際問題として内田キモ男は無能だから仕方ない。

>大丈夫、しょっぱなからスベってた。

断じてそんなことはない。
むしろ、どちらかというとスベりまくっているのは内田カス男だ、作品や感想襴でのやりとりを読んでみるんだね。
935この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 18:33:11.91 ID:gl0jKOa7
『無能の人』(むのうのひと)は、つげ義春による日本の漫画。『COMICばく』(日本文芸社)の1985年6月号より「石を売る」「無能の人」「鳥師」「探石行」「カメラを売る」「蒸発」と続くシリーズ連作。
936この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 18:35:39.05 ID:gl0jKOa7
石を売る

助川は、中古カメラ業、古物商などの商売がことごとくはずれ、
今は多摩川の川原で、拾った石を掘っ立て小屋に並べ石を売る商売を始めた。
美術品として愛好家に取引される石とは全く違う「川原の石」が売れるはずもなく、
妻に愛想を尽かされ、罵倒されながらも諦めきれずに今日も石を並べて思索にふける。

無能の人

古本業者の山井から、石の愛好家の専門誌を貰った助川は、
石のオークションに自分の石を出品しようと主催者の「美石狂会」の石山とその妻のたつ子を訪問する。
採石した石を抱え、オークションに参加する。結局石はひとつも売れず、家族で絶望する。
ゴ〜ンというお寺の鐘の音で終わる。
937この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 18:37:22.58 ID:gl0jKOa7
内田キチ男はチャオプラヤ川に流されちまえ
内田キチ男はチャオプラヤ川に流されちまえ
内田キチ男はチャオプラヤ川に流されちまえ
内田キチ男はチャオプラヤ川に流されちまえ
内田キチ男はチャオプラヤ川に流されちまえ
938この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 18:42:32.54 ID:NdD+q4X5
同じこと繰り返す人のほうがキチっぽいよね。
939この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 19:22:19.07 ID:tjt2MuP2
道草はスルー。
940この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 19:34:49.10 ID:cXZHFAd3
創作意見室のパンプキンの新スレだけど、今回はどの意見からも苛立ちがにじみ出ているな
何回同じことを言っても理解できないだけでなく、いつもグチグチしてるのが余計苛立たせるんだろう
941この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 19:53:43.35 ID:tg5vBrP+
やっぱりスルーされるのがあたりまえの状況だから、いかにつかむかってのは
大事だよね。いや勉強になりました。
942この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 19:58:11.14 ID:tg5vBrP+
内田さんはお世話になってるし文学的才能はあるとおもうけど、無能の人とか
『ダメ』を『モデルにするの』は世の中がこれだけダメだからダメだと思う。
ありふりすぎてて、むしろ新しい『価値』を作るのがこれからの差別化だと思う。
943この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 20:54:34.49 ID:gl0jKOa7
>>938
同じこと繰り返してるって内田カス男のことじゃんw 少しも向上しないよね内田キモ男は。
944この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 21:01:35.67 ID:gl0jKOa7
>>942
>内田さんはお世話になってるし文学的才能はあるとおもうけど、

文学的才能はあると思うけど、だって?
君はハリボテに騙されるタイプだね。気をつけたほうがいい、真奈美病だ。
まあ、「お世話になってる」から本音を言いにくいだけなのかな、心情的に。
945この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 21:14:01.60 ID:HPU8YjNe
>>944
こういう奴に限って、ロクな作品書けないんだよなww
定説ww
946この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 21:15:46.96 ID:NdD+q4X5
人を蔑まないとコミュニケーションga取れん奴にろくな奴はおらんわな。
947この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 21:18:54.32 ID:HPU8YjNe
ま、名無しで他人をけなしてる時点で俺ら負け組なんだよ。
948この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 21:19:16.13 ID:gl0jKOa7
そうそう、内田カス男みたいな奴に限ってロクな作品が書けないんだよ。
さっさとチャオプラヤ川に入水自殺すべきだと思うね、正直なところ。
949この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 21:23:16.98 ID:gl0jKOa7
>>947
名無しで他人を貶してる奴=内田キモ男。

それだけでは膨張しきった自意識を満足させられないから伝言板に書き込んだりもしてたけどさ。
950この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 21:27:02.35 ID:HPU8YjNe
>>949
バーカ、おまえのことだよ。gl0jKOa7
女の腐ったみてえにグダグダ言いたかったら表で本人の前で
言ってこいや。意気地なしがww
951この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 21:27:07.68 ID:gl0jKOa7
>>947
ところで「名無しで他人を貶してる時点で負け組」というのも“定説”かい?
そもそも「負け組」って何を指すのかな?

純粋な興味から訊いてるんだけどね。
952この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 21:30:19.99 ID:HPU8YjNe
>>951
陰で誹謗中傷言ってる奴が勝ち組だと思える?
オマエとオレのことだよ。人間のカスだろ? 御同輩ww
953この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 21:31:06.49 ID:gl0jKOa7
>>950
バーカwww 分かった上で言ってんだよ。
それに匿名で言うからこそなんじゃないか。匿名にしない利点もないしね。
君の思考法、煽り方、すごく内田臭いね。プンプンするよ。
954この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 21:32:24.82 ID:gl0jKOa7
PCからじゃないんでレスは遅れ気味になるけど怒らないでくれよ?
955この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 21:35:57.37 ID:HPU8YjNe
>>954
オマエは卑怯者だよ。誰が見てもな。
死ぬまでほざいてろ卑怯者。失せな、人間のクズwww
956この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 21:36:01.09 ID:gl0jKOa7
>>952
>陰で誹謗中傷言ってる奴が勝ち組だと思える?

だからさ、君のいう「勝ち負け」の基準が僕にはよく理解できないんだ。
「勝ち組」とも思わないけど、「負け組」とも思わないな。
957この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 21:38:56.24 ID:HPU8YjNe
>>956
>だからさ、君のいう「勝ち負け」の基準が僕にはよく理解できないんだ

屁理屈で逃げようとしてもムダだよ、卑怯者がw
頭悪いと思われたくないんだろ?卑怯者は卑怯者だw
いくらでもほざいてろ、クズw
958この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 21:39:13.09 ID:gl0jKOa7
>>955
うん、その言葉は鏡の中の自分のために大事に取っておきなよ。ね?
僕は君の価値観に倣うつもりはないから今のところココを去る気はない。残念だけど。
959この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 21:40:48.94 ID:gl0jKOa7
内田臭いなぁ。
どうしてそんなに中学生してるの?
960この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 21:42:32.78 ID:gl0jKOa7
>>957
>いくらでもほざいてろ

なんだか許可が下りたようだね。ありがとう。
961この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 21:42:47.74 ID:HPU8YjNe
>>958
他人の揚げ足とって喜んでる奴に未来はねえんだよ、分るか?卑怯者。
オマエは誰が見ても負け組の卑怯者だ。
いつまでもここにヘバりついてな。恥も外聞もなく、なw
クズ野郎は死ぬまでクズ野郎さ、お疲れさんww
962この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 21:53:47.94 ID:06lQ7khm
>>961
「同じこと繰り返す人のほうがキチっぽいよね。 」
この一文に納得しかけちゃった。
同じことしか言えないなら人間相手に話している気になれないから失礼させてもらうけど。

それと揚げ足をとってるつもりはさらさらなかったよ。純粋な疑問だったんだ。ごめんね。
963この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 21:55:32.46 ID:06lQ7khm
規制されたwwwwwwうぇっwwwwwwwww
964この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 23:31:05.83 ID:9Fk5AylB
なんで俺の作品に感想書かないの?馬鹿なの?
965この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 23:38:33.33 ID:elB1daLS
既知外の巣窟になりつつあるな、ここwww
966この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 23:39:33.36 ID:gXlL5rTx
道草が心底気持ち悪い。
キチガイだからそっとしておかなきゃ、と思うけど、本人がそれを盾にしてるのがたまらん。

あと、ピクシブ見てきたけど、同時眉も相当アレだな。
967この名無しがすごい!:2011/10/30(日) 23:43:09.50 ID:mx167IZO
版全体でキチガイが増えているのかもな
968キチガイの道草君:2011/10/30(日) 23:56:40.56 ID:tg5vBrP+
俺は小説書くやつキモイけどね。
俺は自虐趣味でやってますんで

まっけいぬ! まっけいぬ!
969キチガイの道草君:2011/10/30(日) 23:58:07.30 ID:tg5vBrP+
アハハハ負け犬が名無しで吼えてるよ。
970キチガイの道草君:2011/10/31(月) 00:02:21.58 ID:0rgMzT1r
コンプレックスの固まりの非リア充しか小説なんて書かないもんな

まっけいぬ! まっけいぬ!
971キチガイの道草君:2011/10/31(月) 00:03:14.15 ID:0rgMzT1r
『特に』作家でごはん

ギャハハハッハハ
972この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 00:23:13.46 ID:vjZCfohS
ハウルじゃないか。
973この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 00:25:39.08 ID:HV7L+Xbi
ここも良くわからんなぁ
なんでこんなに荒れるのだろか
974この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 00:27:57.53 ID:AjZ9wtiQ
文体を変えようとする努力と他人の名前を騙る癖はあいつだな。ヤバイことになるたびに名前を変えてきた奴の末路。
975この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 00:32:26.86 ID:HV7L+Xbi
名前変えるのは別にいいじゃないか
自分もころころ変えてるから言ってる訳だけどね
気分転換になっていいよ
976この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 00:32:34.14 ID:SS2A3/g3
なんでこんなにというか、一人か二人がいつも暴れてるだけだどな。
それに流動的なのがさらに一人追加ぐらいか?
977ハウル:2011/10/31(月) 01:02:31.55 ID:AsHN+SFe
 誰か呼んだ? ああ、また僕のお話を聞きたいのかい? おっけ。じゃあ、そうだね、今夜はとっておきのをしてあげるよ。
 君たちも小さい頃、こんなこと言われなかったかな。「新聞を読めば世界が広がる」とかなんとかさ。
 そうだね、一理ある。いや、僕はたしかに、それを信じていた。いろんな新聞社のを読みくらべるのも面白い。とかさ。
 でも、そう、冗談じゃない! まったく、話にならない! そんなものはでたらめさ!
 僕らはだまされつづけてきた。いまもってその洗脳を受けている!
 君! そこの、君もそうだよ! はやく目を覚まさなければならない。新聞は嘘を書く。談合する。情報操作をする。都合の悪いことは書かない!
 さてと、こんなことをここで吼えていてもしょうがないね。でも、君たちのなかで興味をもった子がいたら、このサイトを覗いてみてくれたまえ。なあにただの情報サイトさ。
 http://www.eco-reso.jp/index.php
 ここの「上杉隆×小林武史」(全4回)というところがお勧めだね。宮台真司くんや飯田哲也くんのところも興味深いけどね、ま、ふつうの子は退屈すると思うから上杉隆くんのところだけでいいよ。
 ああ、そうだね、こういったところの情報もそう、物事の一面に過ぎない。だから盲目的に信じ込むのはよくないし、僕なんかは人間の弱い面も理解できる。だから上杉隆くんのように一方的に責めたりはしない。
 でも悲しい現実がこの日本には潜んでいるんだ。みんな目を背けている。他人事だと思っている。評論家のなかには原発のことをネタにする作家は二流だという者までいる。
 この国は前世紀に続き、今世紀、またもや、被爆したんだ。いまだ死の灰が舞っている。世界から見れば日本は汚染された国なんだ。日本人は哀しい運命を背負いながら生きていかなければならない流浪の民なんだ。
 ん? 流浪? それは違うか。筆が滑ったね。はは。じゃあね。
978この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 01:53:12.87 ID:SS2A3/g3
出没時期がぴったり一致する。不思議。
979この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 06:11:42.07 ID:jAxDqjbl
道草君はわかりやすいよなぁ。
980この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 06:18:24.66 ID:kgZJSkEn
スレッドの「パンプキン」と「評論家」。最強だな。
二人を一緒に箱の中に閉じ込めて海に沈めてやりたいよww
深海魚のエサになるまで、一生やってろってなww
981この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 10:16:37.52 ID:V/Acvm4f
出没時期っつーか名無しでいつもいるだろ。
982この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 11:07:43.29 ID:SS2A3/g3
名無しでいる分にはそれほど害はないんだが、名前出してきたときは
荒れっぷりもひどいのが困りもの。躁転してんのかなんなのか知らんけど。
983この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 13:08:07.51 ID:jAxDqjbl
マイケル、超カッコ悪いな。なにしとんねん。
984この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 13:57:13.44 ID:5FEEPTPW
道くそは地方公務員だから。
安定した環境にいて「小説書くやつはキモい」と見下している糞。
永久スルーが妥当
985この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 15:21:48.97 ID:SS2A3/g3
いや、そいつのことじゃない。
自分で名前出しておいて「呼んだ?」とかいう奴の話。
986この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 16:21:51.00 ID:V/Acvm4f
>>985
ああ、そんな奴一匹いましたね。
あぼーんしてるから最近コテついたレスは見てないけど。
987この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 18:22:30.63 ID:+ygQ3xFm
見てきた…創作意見室の「現実と長編」

>評論家

>現役作家に目を転じると、文壇の大御所である阿刀田高氏はショート・ショートの名手らしいです。
>私は読んだことありませんが、阿刀田氏の世界文学への造詣は、星新一氏とは比較にならないほど素晴らしいものだと思います。
>文学賞の選考委員もされているので、ショートショートの参考にしてみると良いと思います(^^)

評論家くん……権威に弱い子? いや、「権威」だって判断材料の一つにしてもいいとは思うけどさ。そんなんで「評論家」と名乗ってるところがわからん。
988この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 20:25:59.33 ID:amcwhygh
次スレは>>990でいいのかい
989この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 22:44:27.06 ID:850/sa/o
モアイ様の勝ち〜。
フィストF様の負け〜。

目くそ鼻くそかw
990この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 23:19:01.52 ID:jAxDqjbl
フィストは以前のキレがなくなったな。
自滅が多い。
991この名無しがすごい!:2011/10/31(月) 23:54:57.19 ID:SS2A3/g3
特に意味はないが。

        ,.... -─-r‐- 、 __
       /,シ/ィ /lj !ヽヽヽヽ\
     // / ///l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ
    ,.'// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
    !イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y'jヾjノ
     | !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ   ィ;}'´       
    l ハ rソミ、    `''"  丶ヽ        
    ヽ!j,ヘ、ヽ,!   ""     _   j        
       ゞ彡ゝ、  u     /         
       | rヽ`フヽ     _____/
      ! lハYゝ,l     !
     j /∠ミヽ ヽ、_   ゝ- 、
      l/ l    ヽミΞ'-ニヽ_!lト、
     / /l     ヽヽ、二ニミゞlノト、
    ,.',ィ'ソ|     l´ ヽ-- ─‐rニゝヽ
    lハ! /     ヽ       ソト、ヽゝ
    | l| L____,. -─、j      /l ! ヽ ヽ
    l || | !|l,ハ     |   / / / ヽ、ヽ ヽ、
      ヽl l !| !    !    / '´   ヽ ヽ、 \
        ヽ|j l   ヽ         `丶,ィ‐ 、j
        |  ヽ     \             |ヽ
          ヽ     丶      ___,.ゝ \
             Lヽ、   ヽ-- ─ '´ l  ヽ   丶
              / >、   丶  l   l  丶  ヽ、  パタ
          /  / \    ヽ、_!  ヽ   `ヽ、 、ー-、
           /  /   / ヽ     ̄_ヽ、>‐ 、,.. く ̄ア_ゝ パタ
            /  /   ,'   !ヽ    、 ヽ、    l   l  | ト、
        /  /   /   l/ ヽ_ヽ、>´、___!__,. -='- !/

   御前賀 夕菜(1991〜 日本)
992この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 10:34:32.65 ID:KimQdz7J
どう見てもセーラー服なのに20歳なのな
993この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 15:42:11.69 ID:PE8OV/XN
「おいお前! 俺の名前を言ってみろ! 」

「舞喰」

「……だろ?だよなぁ……」
994この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 15:43:07.80 ID:PE8OV/XN
脳に電気が走った 塩そば


10分程で着丼し、見た目は塩そばの具にわんたんが4個付いてきます。
まずわんたんを1個レンゲに乗せ、皮からいただくと柔らかい〜
中には海老と一口位の大きさの肉のミンチの塊が入ってます。
まず海老を食べると ホクホク コリコリ 何とも言えない食感でおいしい〜

肉の具は まず半口食べると 肉汁がじゅわーーーと口の中に広がりうますぎ〜〜
さらに残りの肉具と塩スープが付いてる皮と、一緒に食べると 
さらに美味しくなり これには≪まいりました≫と、心の中で店主にお辞儀です。。。

995この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 15:44:09.71 ID:PE8OV/XN
クリスマス

忘れもしない小二の冬。弟は幼稚園の年長。12月23日に
電話が掛かってきた(黒電話だったな)。出たのは親父。

「はい、もしもし、ええ、○○です。・・・はい・・・はい・・・え?
なんて?ちょっと待ってくださいよ、子供たちはごっつ楽しみにしとる・・・ちょっと!ちょっと!・・・あかん、切れたわ」

その後、正座してオレらに向き合った親父が言った言葉。

「おまえらよく聞け。サンタさんな、今年は忙しくて来られんそうや。なんか事情があるんやろ。おまえらも素直にあきらめや」

10年くらいしてから殺意が湧いてきた。
996この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 15:45:47.76 ID:PE8OV/XN
あ……それ、お夕飯に使うコンニャク……
997この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 15:48:38.26 ID:PE8OV/XN
ヘルプを漁っていくと驚くべき項目にたどり着く。
「探検ドリランドをやめたい場合はどうすればいいですか」という質問に対する回答だ。
“探検ドリランドはGREEのサービスの一部として提供させて頂いております。
※探検ドリランドのみを、やめることはできかねます。
また、ご自身の利用中アプリから削除を行う機能はございません。”
え、削除出来ないの? 一度登録したゲームアプリが削除できないって……。では、せめて利用停止とかできるんじゃ。
どうやらGREEにはアプリ停止機能があるようだ。これにより一時的に遊ばないゲームを停止状態にすることが可能。この機能を使って
『探検ドリランド』を停止にすれば万事解決だ。続きを読んでみると……“アプリの停止をご希望の場合は、携帯版GREEにて操作を行って下さい。)”と書いてある。いわゆるガラケーからしか利用停止ができないのだ。パソコン、スマートフォンユーザーは為す術無しである。
一度アプリ登録したら削除(停止)出来ないという仕様は如何なものか? 
GREEは退会するにも一苦労させると話題になっているが、そこまでして辞めて欲しくないのだろうか。
998この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 15:49:27.68 ID:PE8OV/XN
サッカーでごはん
999この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 15:50:05.58 ID:PE8OV/XN
ゆとりほうだい
1000この名無しがすごい!:2011/11/01(火) 15:50:29.74 ID:PE8OV/XN
復讐するは我にあり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。