【ラノベ】自作を晒す人と感想人が語り合うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
なんか需要あるみたいなんで立てた
いらなかったら書きこまないで落としてね

本スレでは晒し人と感想人で会話をすることは基本的に歓迎されません(議論スレでも同様)。
晒す人も感想人に反応するときはお礼レス程度に留めておくと余計な問題が置きなくて良い。
しかしながら、感想人の意見に突っ込みたい時や、自作の設定や思想の解説をして誤解(?)を解きたい時も多々あると思われ、過去に事例も何度となくあります。
このスレではそのような話題を専門として扱い、創作の役に立てることを目的としています。
晒し人の意図や姿勢が分かれば、感想人にとっても有益な場合はあるでしょうし、その逆も同じ。
まあ、平たく言えば本スレ(議論スレ)で作品についての言い訳したい時はここでやれって話
2この名無しがすごい!:2011/04/16(土) 19:04:38.07 ID:4NgjF302
◆文サロ【ラノベ】シリーズ

【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.35
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1302699857/
本家本元の人気スレ。
晒しと感想以外のレスは極端に嫌われる傾向にあり、すぐさま議論スレへ誘導される。

【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1302070528/
本家から派生。
本家で嫌われるタイプのレスや、本家に書くまでもないレスを一手に引き受けている議論好きの受け皿的存在。
ウォチスレとしての役割も果たしており、またしばしば本家と直接は関係の無い雑談も行われる。
「議論スレ」を名乗っているが、煽り合いや無駄な議論は歓迎されない場合がある(基準は不明)

【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1297089040/
本家から派生。
あらすじやプロットの相談を専門に行う。本家に比べ制約が少なく比較的おだやかであり、スレの勢いもゆっくり。
議論スレとはあまり関係がない。
3この名無しがすごい!:2011/04/17(日) 12:20:43.73 ID:8AgHcyr0
このスレは伸びる
4この名無しがすごい!:2011/04/17(日) 18:10:53.85 ID:ThZjxFAf
晒し人がここの存在を知ってるのかどうか
5この名無しがすごい!:2011/04/18(月) 00:35:55.09 ID:6IBkoW26
有用そうだからとりあえず上げとくか
6この名無しがすごい!:2011/04/18(月) 17:43:11.75 ID:eMXVDxal
この手のスレを生み出すのは感想人のエゴ
7この名無しがすごい!:2011/04/18(月) 18:14:03.65 ID:6IBkoW26
堂々と設定がたりが出来るならやりたい気はするけどねw
付き合ってくれる人がいるかは分からんがw
8この名無しがすごい!:2011/04/19(火) 16:29:52.36 ID:UfXp2UUo
好きなだけやればいいさ
9この名無しがすごい!:2011/04/20(水) 10:29:52.99 ID:dQOJUA3D
議論スレじゃ語り合っちゃダメなんでしょうか
10この名無しがすごい!:2011/04/20(水) 12:38:02.15 ID:emLleJWB
・本スレ
晒し、感想、お礼レスの三拍子のみ

・議論スレ
晒しの感想や、最近のラノベ事情の議論

・語り合うスレ
晒し人と感想人で、込み入った話やリザルト等

…って感じで使っていくのかな?俺はこのスレあると嬉しいけど。
でも「実はあそこ、こゆ設定だったんですよ」って語ってもなあ。
「なら作中で表現しろよ!」とかになりそうだし、難しいとこだネ。
11この名無しがすごい!:2011/04/20(水) 19:42:57.48 ID:Ou7Zq+Co
議論スレは感想人が晒し作品を肴に議論する場で、ここは晒し人がいろいろ言える場にすればいいんじゃないかな。あっちで晒し人が反論すると荒れたりするしね

議論スレにも書いたけど本スレ134の地の文でのスラングは引っかかるな。ネット小説ならいいけど
12この名無しがすごい!:2011/04/20(水) 22:04:50.24 ID:1SnJ8ov5
>>9
そもそもの話、議論スレの連中は作者の言い訳を良しとしない傾向にある
>>10が言うように「作中で表現しろよ!」ってなるわけ
それも一理あるが、にしても今の議論スレってカオスすぎて駄目だろ。全体的に
13この名無しがすごい!:2011/04/21(木) 00:00:12.89 ID:XRdmdlLF
作中で表現しろよ!
ってなった時、例えばどんな風にするのが良いか? って話し合えるなら、ここも悪くないね
議論スレって作者と感想の人が頻繁にやり取りするのを歓迎しない感じだし
14この名無しがすごい!:2011/04/21(木) 00:13:02.59 ID:EgjYGvLX
本スレ134だけど勉強になったわありがとう。
本スレより議論スレでボコボコに言われて吹いたけどやっぱり一番効いたのが本スレ136の一言だったな。
西尾先生は一番苦手な作家なんだ。似てるって言われないように気をつける。
15この名無しがすごい!:2011/04/21(木) 00:32:19.46 ID:vHXAWTKW
初めて晒し人が来たよーっ
16この名無しがすごい!:2011/04/21(木) 00:51:17.36 ID:XCtm2Q85
>>14
消すのはえー
一旦休憩してからみようと思ったら無くなってた!
冒頭しか見てないけど一言感想言わせて。

主人公の女の子が特殊すぎて感情移入できないよ。
サブキャラとしてはこういうのがいてもいいんだけど、一人称視点で明らかに普通の感覚と違うことばかり言われたら読者おいてけぼりだよ。
他の全キャラが変でも主人公はまともにするのが鉄則。
変ゼミでさえ主人公はまともだろ! あれで主人公まで変態だったら収拾つかなくなっちゃうもんなあ!
17この名無しがすごい!:2011/04/21(木) 01:11:36.12 ID:EgjYGvLX
>>16
すまぬ、批評と原文見比べてたら全身痒くなって消しちゃった
146も言ってたけど悠美は確かに常識人にするべきだったな。
あと俺モーニングは読んでないしアニメも基本的にポケモンと遊戯王以外は見ないんだすまん。
変ゼミとかいう奴も暇があれば見てみようと思う
18この名無しがすごい!:2011/04/21(木) 01:18:53.92 ID:XRdmdlLF
>>14
1.西尾維新は記憶に残りやすい作家
2.本スレ136は人間シリーズ読むくらいだから、結構西尾維新を読んでいるっぽい
3.人間は「何かに似ている」と感じてしまったら、後は似ている場所の方が目に付きやすい

西尾維新は多数の目に触れているから「似ている」と認識する人が多い
と言うか似ている場所を探し始めたら、誰の文章でも誰かに似てるって言えるわ。アホらしい
苦手って言うのがどういった意味か知らないけど、今の文体が書きやすいなら変えなくても良いんじゃないの?
19この名無しがすごい!:2011/04/21(木) 14:24:07.48 ID:9W3MykT4
>>14 >>11も言ってたけど地の文を遊び感覚で書いてるよね
ルール無用のネット小説ならアリだとは思うがそうじゃないんだからスラングとか付け焼き刃のウケ狙いに頼りすぎはよくない
読者をひきずり込むような独創的なセリフ回しや文体を生む技術とセンスは認めるけど
反面それ取り上げたら特筆すべき点は何も無いかな
そういう瑣末な部分より面白いストーリー、面白いバトルを書くっていう当たり前だけど難しい部分を精進しないとな
20この名無しがすごい!:2011/04/21(木) 18:23:00.66 ID:v3nV3ypn
晒し人で、「上手い人を挙げる空気」になったとき、密かにドキドキしてる人いない?
21この名無しがすごい!:2011/04/21(木) 19:02:49.18 ID:MWoMZ2lv
あるある。
でも現実は、ろくに感想も付かない不人気作だった訳で、自分の浅ましさに
反吐がでるわ。
次回は、指摘された欠点直してがんばる。
22この名無しがすごい!:2011/04/21(木) 20:32:18.20 ID:oHR1U/cY
そんなことしても意味はないけど、定期的に晒せば覚えてもらえるかもね
覚えてもらってどうすんだって話だけど

ただ、腐りながらやるよりは、自己満足もたまには必要だと思うよ
23この名無しがすごい!:2011/04/21(木) 20:38:02.74 ID:RNpRdcep
自分の作品の名が何度もあがると、ドキドキするね。
今書いてるのも完成したら、また晒そうって気になるし。
なんていうか、丁度トーンダウンしてた時期だからいい励みになた!
24この名無しがすごい!:2011/04/21(木) 21:09:33.97 ID:V8RgjzPW
>>23
あるあるw 俺は「期待出来るレベル」って評価だったけどなー
今書いてる新作上げた時の反応を思うと筆が進む進む
25この名無しがすごい!:2011/04/21(木) 22:07:56.26 ID:aJZUBjdv
でもそれって凄い上から目線だよね
>期待できるレベル
別に星野監督とは言わないけどさ
26この名無しがすごい!:2011/04/21(木) 22:15:18.96 ID:V8RgjzPW
>>25
別に筆者同士っていう対等な立場で評価されてる訳じゃないじゃん
そりゃクソみたいな文書いて「俺よりお前の方が下」とか言ってる紅茶みたいの相手なら遠慮こうむるがね
一人の読者としての厳しい意見貰えるってのは嬉しいもんだよ
27この名無しがすごい!:2011/04/21(木) 22:23:21.50 ID:bpIxhXme
批評を元に弛まぬ研鑽を積めばプロになれる可能性があるっていう事実だから上から目線でもいいんじゃね。
はっきり言って本スレの晒しでも、大手のWEB小説サイトでも才能無い奴はいくらでもいるしそういう言葉をもらえるだけでも何か光るモノは持ってんだろう
28この名無しがすごい!:2011/04/21(木) 23:10:37.39 ID:el7x2r1n
>>18
議論スレにもちょっと書いたけど、人間試験しか読んでないんだ
その一冊が強烈で金返せ!状態になったからなおさら頭に残ってたんだと思う
西尾は嫌い…というか死を端的に扱ってるシーンが嫌いというか
29この名無しがすごい!:2011/04/22(金) 00:53:29.34 ID:1F0qt4xN
>>18
遠まわしな言い方しちゃったけど嫌いな作家って意味ね。
別に似てるって言われてる部分は固執するようなものじゃないし多分もう2度とかぶる事はないと思う

>>19
そうだな。ちょっとオンライン小説のノリを持ち込み過ぎた。そういうとこのケジメはちゃんとつけないとな

>>28
自分はめだかボックスで西尾先生を知って嫌いになった。
最初はどうでもいいって感じで読んでたんだけど
球磨川を通してジャンプの王道展開を皮肉→でも実際やってる事は中学生が妄想で思い留まる程度の奇を衒っただけの内容って展開が続いてすごいウザくなった。
30この名無しがすごい!:2011/04/22(金) 15:16:07.32 ID:jxFjnkA6
今までスルーしとけばいいやと思ってたけど
いざ絡まれるとムカつくね、あの串
31この名無しがすごい!:2011/04/22(金) 18:08:28.26 ID:KXL5qFCC
お気の毒。
災難だったね。こりゃしばらく晒せないかなあ。
32この名無しがすごい!:2011/04/22(金) 18:15:57.94 ID:LhaZLIGm
本当に可哀想だと思った、同じ晒し人として。
画面の向こうの人をぶん殴りたいと思ったのは初めて。
33この名無しがすごい!:2011/04/22(金) 18:19:41.74 ID:vRVXQeR6
>>30
むやみにageると串が来るかもしれないからsage推奨

しっかし、今日は一段と酷い荒らされようだな……
34この名無しがすごい!:2011/04/22(金) 18:41:03.87 ID:4eJ07QRP
本スレに晒しが来て、ここに晒し人が来てくれないと議論スレみたいにカオスな状態になりそうだね
このスレが立った当初からレス付けてる身としては、ここはちゃんと機能させていきたいんだけど……本スレがあの状態だとねぇ                
35この名無しがすごい!:2011/04/22(金) 18:47:55.07 ID:wmAx39o4
呼べばいいじゃないか
来てくれるかは別として
36この名無しがすごい!:2011/04/22(金) 19:26:38.52 ID:x6sea4Py
>>34
最近は晒しが少ないし、その中でもう2人来てるじゃん。
別に全員が語り合いを望む訳でもないし、十分じゃないの?
37この名無しがすごい!:2011/04/22(金) 20:16:30.19 ID:1F0qt4xN
初めて串ってのを見たけどヤバいなありゃ。分裂症だかサイコパスの一歩手前?
俺の晒した奴があんなのにされてたらげんなりするとこだった。
>>30
ご愁傷さま。見ようと思ったら消えてたからまた次の機会に見る。
3830:2011/04/22(金) 21:41:44.78 ID:aVVEtc+f
もらえた感想は少なかったけど、みんな共通して「つまらない」な感想だったら逆に踏ん切りがついたかも
どっちにしろ改稿しなきゃ投稿できなくなったみたいだし
けっこうダメージでかかったけど奮起して頑張る
プロになったらもっと大変な目に合うんだろうなぁとか妄想しつつ
39この名無しがすごい!:2011/04/22(金) 23:17:09.85 ID:kXa7warM
遠慮もクソもない客観的で他人事な評価が聞ける数少ない場所なのに
変なのに住み着かれて心底残念。
また次の投稿作が出来上がる頃には回復しててくれるかな。

これから晒すって人は少ないだろうが、晒してくれたら俺は多少アレな出来の奴でも
きっちり目を通して感想書こうと思うから、リスクを厭わない人は是非晒していってくれ。
スレの本来の目的を失わないためにも。
40この名無しがすごい!:2011/04/22(金) 23:38:13.77 ID:4eJ07QRP
本スレ正常化したかな?夜中でも晒す人はたまにいるけど今日はないかな
41この名無しがすごい!:2011/04/22(金) 23:41:10.17 ID:LhaZLIGm
議論の方を見る限り正常化はしてない感じ。
何だかんだでこっちのスレ役に立ってんな。
42この名無しがすごい!:2011/04/22(金) 23:57:01.23 ID:SqOEbvhp
実質、議論スレの議論スレみたいな様相を呈してきたな
43この名無しがすごい!:2011/04/23(土) 00:38:16.58 ID:JcJNzuJP
晒し来たよ。っていうか読んでる途中か
44この名無しがすごい!:2011/04/23(土) 00:47:49.18 ID:WtuWY3Y/
さっそく串が荒らしてるな
45この名無しがすごい!:2011/04/23(土) 00:48:49.20 ID:hcwFavf8
こりゃしばらく晒しこないやもしれんね
46この名無しがすごい!:2011/04/23(土) 01:02:25.67 ID:ukEG0/1B
訊きたいんだが、あれやられると新人賞には絶対投稿できないの?
あれが荒らしなのか感想なのかが論点になることがあるけど、晒す側が一行の引用も×ってすれば、心置きなく荒らし認定できると思うのだが。
47この名無しがすごい!:2011/04/23(土) 01:05:04.77 ID:X9sdxnnm
>>46
嵐とか感想とか、そんなのは大した違いはない。
邪魔かそうじゃないか、だ。
引用を×にするのも対策としては有効だな。
現時点でも充分黒だがな。
48この名無しがすごい!:2011/04/23(土) 01:13:09.12 ID:9yleJT6Y
なんであれを荒らしじゃないと思えるのかが分からん
49この名無しがすごい!:2011/04/23(土) 02:11:43.82 ID:ARa0MAdW
もし、もし仮に(そんなことはないと思うが)荒らしてるつもりがなかったとしても、だ

いちいち数行引用して、一言だけ感想×数レス
というのがどんだけめんどくさい感想の書き方なのか、考えるまでもない
50この名無しがすごい!:2011/04/23(土) 04:28:20.27 ID:ukEG0/1B
荒らしであることは皆(串を含め)理解してるが、当人が「感想だー」って突っぱねてるから混乱する。
ここは一つその言い訳を使えなくしてやろうと思ったんだ。

今冒頭晒しすると長編そのものを書く気がなくなるから、いっそ『荒らし週間』と割りきって、
筆力向上のための練習ショートショートを晒すのはどうだろう。
規定のキロバイトに収まるようであれば、スレッドに直張り出来るし、これなら長々と引用できまい。
51この名無しがすごい!:2011/04/23(土) 04:33:09.44 ID:ldjPPEwX
ショートショートでいいんなら俺も晒すよ。
筆力向上のために一日一本書くってのを最近はじめたんだ。
52この名無しがすごい!:2011/04/23(土) 22:06:04.08 ID:Ammx8u57
>>51
眉村卓先生みたいだ
53この名無しがすごい!:2011/04/23(土) 23:16:58.68 ID:FTZ3o07D
ショートショートならおれも参加する
54この名無しがすごい!:2011/04/24(日) 00:18:16.80 ID:8R+pXcU3
認識の齟齬が起こっている可能性があるから言うけど、ここで言うショートショートはト書きとは別物、星新一みたいな感じね。
55この名無しがすごい!:2011/04/24(日) 00:25:56.39 ID:zL4OgGtm
ト書きとショートショートが別物なのは当然だけど
個人的にはいわゆる「小説」と「ショートショート」もまたちょっと違うものだと思ってる
56この名無しがすごい!:2011/04/24(日) 22:00:12.51 ID:aKcX8Z3W
SSと言ったら星新一系しか思い浮かばないんだけど、ト書きってなんだ?
電撃LLとかも★系SSの章だろ?
57この名無しがすごい!:2011/04/24(日) 22:06:01.81 ID:peF7imfv
>>56
SS速報VIPででもググると良い。星系以外のSSがどんなのか解ると思う
ほとんど台本形式で台詞と小さな動作のみっていう、演出家と役者を連れてこないと劇として成立しない様な文のことな
まぁアレはアレで凄く面白いんだけどね
58この名無しがすごい!:2011/04/24(日) 22:07:29.01 ID:aKcX8Z3W
ああ、あの漫才みたにな奴をSSっていうのかw
d
59この名無しがすごい!:2011/04/24(日) 23:34:31.65 ID:x0JX38mk
設定やら、キャラはすでにしっかり作られているからこそ。
むしろ、せりふ以外を入れると、そのあたりが崩れやすい。
60この名無しがすごい!:2011/04/24(日) 23:48:34.07 ID:YzxepSyE
本スレに序盤だけ晒すのは、けちつけられそうで気が引ける人とか向けに
SSや短い物なら、こっちだけで晒すというのはどうだろうか?
本スレと議論スレに変なのが居着いて、今後、晒しが減る可能性もあるし
本スレに晒されたものだけをテーマにする必要はないと思うのだが。
61この名無しがすごい!:2011/04/25(月) 00:04:26.12 ID:WABUsaLT
最近凄い短い晒しが多いから、それでも良いと思う。
62この名無しがすごい!:2011/04/25(月) 22:58:56.07 ID:rrU9EMgr
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si0566.txt
【ジャンル】小噺
【タイトル】からあげ 鈴 緑茶
  ※引用不可・2レス以上の感想はうpろだ使用にて


物は試し、一つ晒してみる。
お題提供サイトでもらった三つのお題を元に一時間の制限時間で書いたもの。
お題がからあげ・鈴・緑茶なのでそれをそのままタイトルにしました。
一時間クオリティにつき内容に期待しないこと。
本スレではないので感想・批評も適当で結構。
63この名無しがすごい!:2011/04/26(火) 03:39:46.99 ID:Ue5N3UIq
>>62
軽くて読みやすくていいと思う。なんかまさにショートショートって感じ。

「ある日--」
地の文の一文目がここから始まるわけだけど、俺だったらこうは書かず、いきなり弁当に入っているカラアゲを発見するシーンから始めると思う。
「しかし、私はそんなマキの--」
って後に入るけど、これだと冷静な面を残しているような気がしてカラアゲに対する情熱が半端に見える。
一発ネタなんだからもっと突き抜けようって事で、いっそ台詞の部分を無視して(「そんなことはどうでもいい」すら入れずに)カラアゲに対する思いの丈をぶつけたほうが、インパクトがあると思う。
「うるさいな。どうでも--」
にはクスっと来た。

引用なしで書こうとしたんだけど、難しいな。
一行までならおk とかしてくれると、もっとやり易いかも。
64この名無しがすごい!:2011/04/26(火) 03:41:25.86 ID:cx67oJbb
本スレはもう子供の喧嘩レベルだな……あれじゃ晒し人が戻ってこないぞ

>>62
お題の消化に手一杯って感じ、あと語り手の必死さがちょっと気持ち悪い
65この名無しがすごい!:2011/04/26(火) 14:20:13.36 ID:5S0yXwDU
本スレは終わったね
SS以外もこっちで晒したらどうかな。今度はこっちも荒れるだけか
66この名無しがすごい!:2011/04/26(火) 15:03:39.27 ID:3XMN3b+1
むしろ以前の整然としたスレ進行の方が異常かと。
個人的には三次落ちとか最終落ちの晒しがでた頃とか、すごいワクワクして読ませて
もらってたんだけどな。近頃もかなりレベルの高い晒しが連発して復調するかと思いきや、
なにやらストレスのにじみ出てるレスばかりが目立って、不発に終わった印象。
単に目が肥えただけかもしれんけど。
67この名無しがすごい!:2011/04/26(火) 22:36:39.60 ID:8KLbxa1I
>>64
議論スレのが酷いだろwww
と思ってみてきたら酷すぎ吹いた
紅茶先生のアレを晒してるのが本人の自演じゃなかったら、明らかに先生や引用荒らし以下じゃねえかw
68この名無しがすごい!:2011/04/26(火) 23:31:59.33 ID:J2z2C5dn
>>63->>64
感想ありがとう。

>>63は情熱が半端と言い、>>64は必死すぎてキモイという。
これだから小説を書くのは難しいよ。
でもこういうのが俺が本スレに求めているものなんだよなー。

>>63
こっちとしても常識の範囲内での引用なら全然OKなんだが、今だけはNGということで。
次回晒すとしたら「引用は三行以内」とかにしておこうかと思います。


懸念していた引用荒らしも来ないようだし、こっちでひっそりとsage進行しながら
本スレのほとぼりが冷めるまでお茶を濁すのもアリじゃないかな。
人が少なすぎるって問題はあるけど……。
69この名無しがすごい!:2011/04/27(水) 00:01:59.95 ID:0okQfBTW
だんだん多くなるよ! そして現れる荒らし。

俺は良いと思った側なんだが、そもそもあの作品から「カラアゲへの情熱」を取ったら何も残らない気がする。
70この名無しがすごい!:2011/04/27(水) 01:17:26.18 ID:xBxD1pkr
こちらに避難退避。
電撃が終わって勉強&プロット煮詰めタイムなので、しばらくは晒せないが、
8月頃には作品を晒す予定。
それまでには、本スレが落ち着いてくれてれば嬉しいのだけれど。
71この名無しがすごい!:2011/04/27(水) 01:33:04.76 ID:SSSxjDWH
>>69
全ての人にあれほど敵対的である必要は無いと思うけど、あれじゃ情熱というよりも狂気
「カラアゲへの情熱」がもう少し微笑ましい感じだったら、もっと楽しめたと思うんだけどね
王道だけど「本気で話を聞いているのに、何故か必ずカラアゲの事を連想してしまう」とか
72この名無しがすごい!:2011/04/27(水) 01:49:35.22 ID:UlNWgN8R
>>71
確かに「カラアゲへの情熱」を注ぐにしては親友への扱いが悪すぎるな。
そっちの方が穏やかで良いね。レスthx
73この名無しがすごい!:2011/04/27(水) 02:14:57.81 ID:xBxD1pkr
思いつくままに。
主人公視点から、周囲の人物をカラアゲに例えて表現させるなんてのはどうだろう。

マキは、同性の私が言うのもなんだけど、ハーブを混ぜた餌をお腹いっぱい食べた、
愛情をたっぷり注がれた若鶏の瑞々しいもも肉のカラアゲげのような、そりゃもう食べ
たくなるような、かわいい子だ。

マキの気持ちもわからないでもない。
宝田先輩は、そりゃまあ確かに良く引き締まったシャモ肉をたっぷりの香辛料を効かせた
付け汁にひと晩ねかせたような、歯ごたえがあって刺激的な感じがする人だ。
でもね。
私を見る目は、油のキレがイマイチでべた付いたカラアゲげみたいなイヤラシイ感じだった。

とか。

あとは、親友とカラアゲへの情熱を天秤に掛けるので、主人公が冷たい子に見えてしまう。
個人的には、そういう子は好きだけど……
それを避けるなら、カラアゲへの情熱のあまり、好意を持っている先輩を親友に譲ってしまい、
カラアゲを食べながらなぜか泣けてくる、というもの手じゃないかと思う。

……酔っ払ってるかも。スマソ。
74この名無しがすごい!:2011/04/27(水) 10:57:33.22 ID:MLyFQpST
晒しスレ出身で、色々あってデビューが決まったんだが、久しぶりに本スレに行ったら荒れてて驚いた
色々と勉強になったし、思い入れもあるスレなんで、できれば元に戻って欲しいな
このまま終了だと、残念だし悲しい
75この名無しがすごい!:2011/04/27(水) 11:18:57.79 ID:Da2fvi5j
>>74
まあ一・二ヶ月も放っておけばなんとかなるでしょう。

ところでデビューしてからどんな感じですか?
近年の仕事内容とか差し支えない範囲で聞かせてくださいよ。
76この名無しがすごい!:2011/04/27(水) 12:58:43.01 ID:SSSxjDWH
そうそう、ほとぼりが冷めた頃に新しくスレを立て直せばいいだけだよね
77この名無しがすごい!:2011/04/27(水) 20:08:09.77 ID:a+r4/DaH
いや、たぶんダメだ
78この名無しがすごい!:2011/04/28(木) 00:41:54.79 ID:L++ll/tE
もうあっちの話は止そうぜ。今短編執筆中だから、完成次第晒すわ。そん時はよろしく頼む。
79この名無しがすごい!:2011/04/28(木) 14:27:13.20 ID:Vko2W7t8
晒すならここに晒しちゃいな
80この名無しがすごい!:2011/04/28(木) 14:51:44.78 ID:1F20Li3B
まさかこんな経緯でこのスレが活用されることになるとはな
81この名無しがすごい!:2011/04/28(木) 14:57:44.60 ID:UweCyz29
長編とかもありだろうか
82この名無しがすごい!:2011/04/28(木) 15:30:14.97 ID:Vko2W7t8
ルール違反かどうかは別として晒されたら読むよ、僕は
83この名無しがすごい!:2011/04/28(木) 16:41:31.40 ID:tThKRNHG
本スレ&議論スレがあの状態なんだから、ここを仮設晒しスレにしてもいいんじゃない?
84この名無しがすごい!:2011/04/28(木) 20:35:31.25 ID:Lw1dwCA6
してもいいと思うけど、やるのならこっそりな。
向こうに伝えた瞬間、やってくるだろうし。
85この名無しがすごい!:2011/04/28(木) 22:52:19.72 ID:eNa5Dmo7
じゃあ、ちょっと晒してみようかな…。
テンプレとか使わないほうがいいのかな。

http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si0568.txt
タイトル ニーアが叶える願い事

本スレにも晒したやつの完成版です。どこまで読めたかとか教えてくれると助かります。
86この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 03:24:01.48 ID:lR7rn2p3
>>85
以前晒されてたのは読んでないです。初めて読みました。この時間なので、第一章まで読ませてもらいます。
時々接続詞に不備を感じました。声に出して読み返すこと推奨。
「が、こいつの本性は、真正のドSなのだ。」
こう云うキャラクターの性質は主人公に語らせず行動で示した方がよさげ。
あと、キャラクターを描写する際に「美少女」って言葉が頻出しているけど、こう言う直接的な表現は安く見えるから使わないほうがいいと思う。
でも「でも私は構わないよ。こんな綺麗な人がお姉さんになってくれるなら--」こういう風に第三者が評価する場合は違和感ないからok
「大変ねえ、最近は失踪事件も多いって聞くし物騒だもんねえ」
 失踪事件――
この繋ぎは不自然に見えるから、もっと自然に。ここで事件の概要をさらって出したいのは分かるけど……。
ニーアが家に転がり込む理由、きっと頭を捻って考えたんだろうけど、なんか物足りない感じ。ここでも少しドタバタしてもいいと思う。
とは言っても代案がすぐには思いつかないから、さらに頭を捻って頑張って。

総じて、「ここで情報を出したい!」って作者の意思を感じることがチラチラあった。
無論、それはいけないことで、作者の意図が見えてしまうと作品世界が薄っぺらく思えてしまう。
『綺麗に情報を提供する技術』が一番必要な第一章だと思いました。
87この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 04:41:55.13 ID:mKc3FsuX
>>85
全部読んだよ。二章目はまるまるいらないかな
これは三章目にも言えることだけどデートのシーン必要?なんかひたすら寒いだけだったな。どこらへんを楽しめばいいのかわかんないよ
母親が千夜の過去を知ってるのは都合よすぎる気がする。っていうかその設定いる?って思っちゃった
なんだかんだうだうだやって、最後ポカーンってして終わった。結局ニーアはなにがしたかったの?ニーアが時々出かけてたのってどこに?失踪事件って何だったの?
生きたいと願う思いが出てくるまでニーアは待ってたってことなのかな

語り合うスレだから説明して。読解力なくてゴメンね
88この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 05:19:49.28 ID:Cx2hIRKz
>>87
失踪事件は全てニーアが引き起こした物ですね。
ニーアが出かけていたのは、他の人間の影を食べるためです。
影の味は生きたいと願う思いの強さに比例します。ニーアは巽とその分身が命をやり取りすると読んで近づきました。
そして、その場面が訪れるように巽を誘導した、というわけですね。
89この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 11:49:08.00 ID:q7xPpdks
>>85
全部読みました。もう少し統一感が欲しいかなと思いました。以下、引っかかったところと理由を

・導入部が不自然
 →初対面の電波女を家に上げる理由として、子供時代の恥ずかしい写真は弱いと感じた。
  ファンタジーを前面に出すなら主人公に妖精パワーを行使して強制力を発揮する、現実感を重視するならもっと強力な説得材料を用意する
  ギャグなら下手に説得なんかしないなど。これらはあくまで一例ですが、見せたい物が何なのかもう一度確認してみて欲しいです
  コメディをやりたい場合、現実感は案外重要です。ギャグなら無視できるところもコメディでは限度があります。冒頭はどちらにしたかったですか?

・一章の母親
 →がめついと言いつつ、十万ぽっちで失踪少女を家に上げるのはお人好しすぎるのではないかと思いました。
  裕福な家なら渡した十万程度、物品を盗んで利益が出せそうです。見知らぬ他人を抱え込むというリスクをちょっと軽く見すぎではないでしょうか。
  考えの足りない親なんだよと言われてしまえばそれまでですけど。
  ギャグのつもりで書いたなら、そんなに問題は無いです。

・失踪事件
 →冒頭で主人公に拾ってくれと訴えるところで、可憐な少女が道ばたに捨てられていることの危険性を訴えつつ話題に出すと自然かもしれません。
  「治安の悪化が甚だしい昨今、私のように可憐な少女が捨てられていたら行く先は暗いです。あなたが素通りすることで、流行りの失踪事件に新たな犠牲者の名が連ねられるでしょう」
  とかでしょうか。適当に書きましたが。

・契約とデメリット
 →マジックの種が分かってはつまらないという説得は、実際にそれを見せてから、つまりこの場合は何かしらの妖精現象を起こした上でやらないと微妙です。
  デメリットがあるかと、何の手段を用いるかは全く別の問題なのに、一瞬で混同してうやむやですし。
  こんな言葉だけの詭弁二行で説得される主人公は詐欺師の良い鴨だなあと。

・生徒会について
 →入ろうと思えば入れるの? 昨日入ると言い出してその場で入れる程度の物を願いにしていると思われては、ストーリー的にまずいと思います。
  後に出てくる、不良だから憧れていても入れないってのはここで出すべき情報。
  ついでに、ミスリードさせたいならもうちょいドッペルの潜伏期間が長くても良かったかもしれません。
  なぜか生徒会に所属 → 気まずくて初日サボる → 自分にイラついてるとこにちょうどふっかけられて喧嘩 → 嫌になって何日か学校サボる →
  いつもは学校に来いってうるさい静からも連絡無し → 適当に遊んでたら街でクラスメイトと会う。今日は久しぶりにサボりか? → 帰りに静と買い物をする自分に似た奴を見る
  → この辺で家の中で遭遇
  ドッペルゲンガーの王道、自分の居場所が奪われるドキドキ感、せっかくなので使っちゃいましょう。
  せっかくのファンタジー初登場なんですから、もっと派手に行きましょう。
  変化を付ける時は後の展開に支障がない範囲で思い切り落差を付けた方が面白いと思います。

・静との買い物
 →理想の自分になりたい、仮面を被ってるってテーマを語るだけなら、ここを全部削って主人公の家で素を晒してる静の場面に統合で充分だと思います。

・遊園地デート
 →主人公、もっと頑張れ。お前何にもしてないよ?
  ドッペルゲンガーを退けたのは静だし、先輩は何だかんだ言いつつ勝手に盛り上がって自己解決して去って行っちゃったし。
  挙げ句、多分見せ場のつもりで配置したドッペルゲンガーとの一騎打ちすらニーアに助けられる始末。何これ? 酷すぎない?
  ここはおとなしく王道展開させちゃえば良かったのでは?
  遊園地で自分の気持ちを確認 → 先輩を振る → 力ずくで静を手に入れようとしている場所に駆けつける。静を守ってドッペルゲンガーと対決

・結末
  失踪者は結局何で失踪したのでしょう?
  影しか食べないなら失踪者がほんとに謎のままだし、人間も食べる場合、主人公がどうしてそんなに気に入られたのかが謎すぎる(&影しか食べない発言と矛盾)
  結局最後に、主人公の影は戻ったの?

 話の筋は結構しっかりしていたし、盛り上げようとしている感じは読み取れましたが、エピソード選びが下手かも。
 文章自体は結構読みやすくて良い感じでした。ドッペルゲンガーが出てくる辺りからはどうなるのか結構先が気になりましたし。
「そこはそういう意味で書いてねえ!」って所はガツガツとレス返しお願いします。
 ここってそういう主旨らしいですし。
90この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 13:37:28.03 ID:Y0X21GQe
>>85
一応ぜんぶ読みました。といっても、前半は前回晒し分との差分の確認のみです。

ストーリーの改善点については、他の人が触れているので省略。
説明的なセリフ、行動についても、他の人が触れているので省略。
接続詞も、他の人が触れているので省略。

文章は、イメージに表現、語彙が追いついていない感じ。
以下、あら探し的に見えるかも知れないけれど、悪意はないです。

枕元に回って、という言葉が何を表現しているのかよくわからない。ベッドに横になってからということ?
制服はだらしなく着こなしているのではなく、着くずしているのではないか。
本は何個ではなく何冊。
自転車に乗って腰に手を回しているのに、直後に掴んでいることになっていたり。
長ランって、丈の長い学ランの上着のことなので、長ランのズボンは変。ボンタンとか? 最近は何て言うんだろう。
部屋の前に看板は変では? たぶん、ドアに名前を書いたプレートか何か掛けてあったんだろうけれど。
身体を引っぱって引き込むのは、押し倒すと言わない。
ナイフで抉られて、引きつけられる感じって違和感。
憧れの先輩の身体つきに体躯って、地の文ならともかく、普通そういう言葉で考えるだろうか。
腹を腹部というのも、場合によりけり。静が腹部と言ってるのは新聞記事とかを真似てみせたのならいいけれど、
会話としては不自然さを感じた。

その他、細かいこと。

二人乗りのシーン。静が制服を着ているのは微妙に違和感。 
地域によると思うけれど、すでに6月に入っているので、衣替えが済んでいるのでは?
これも地域によるけれど、この場所では6月の風が乾いているのだろうか。
あと、ポニーテールって、しばらくやっていてほどくと、髪にくせが残る。
すぐには、ストレートって感じにはならない。
91この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 20:39:18.94 ID:Cx2hIRKz
>>85です。
いや、すごく建設的な意見を多数いただきありがたいです。
参考にして完成度を高めていきたいと思います。

それで、まことに勝手なのですが、この作品をどこに送ろうか迷っておりまして。
GAか、えんためか、講談社かで。
どこに送るのがいいと思うでしょうか?
92この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 20:51:50.57 ID:mKc3FsuX
内容的にGAは無いかな。萌えポイントがなかったからね
93この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 22:59:22.00 ID:sOEznocV
ttp://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si0570.txt
本スレがあんな感じなので、便乗して晒してみます。
文章の引用しての感想は無しの方向でお願いします。
以前に晒したものの完成品です。御指摘された部分は自分なりに改稿しました。
で、中盤までは(私の思う)一般的なラノベっぽいコメディのノリでやってるんですが、
途中から全開テンションでお届けするので、ハチャメチャ過ぎて無理な人は確実に無理な感じです。
尖った作品とは何かってのを意識した結果なんですけど、
はたして、ある程度読者無視のこういう作風で突っ切るのはアリなのか?
それとも、マイルドに抑えた方がよいのか?
そもそも、尖った作品というのを私が勘違いしているのか。
色々とご意見を聞かせていただければとありがたいです。
どこまで読めたかとかも感想いただければありがたいです。
94この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 23:12:45.61 ID:Ct8+kW1g
こうやって読者に矛盾点や意図を伝えられない時点で、下読みに投げ出されるんじゃね。
でも受賞作も売りに出す時は色々修正するから、多少の荒は問題ないのかな。

しかし、某所で矛盾点を指摘したら「色々あるんです」の一言しか言わんかった作者は酷いと思た
95この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 23:40:39.22 ID:HOZ778H/
いや普通だろw
96この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 23:55:25.29 ID:Ep7O7uJI
>>94
途中迄の晒しだと、「後々わかると思うけど色々あるんです」という言い訳はしたくなるだろうね。
今みたいに全晒しだとそういう言い訳は通用しないと思うけれど。
97この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 00:09:48.63 ID:vPoE3rXa
こちらもお願いします。
ただ、中盤までなので、申し訳ないが。
http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si0571.txt
題名:炎の対決! 魔法 vs. 超能力

以前に本スレに出して、前半がだらだらという批評をもらったので、そこは
大幅短縮。それで流れはどうか?と言うところ。
もう一つは、少しは勧めてアクションシーンも入れました。そこの文はどうか
、スピード感は出てるかと言うところ、御批評願えれば。
98この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 00:11:00.59 ID:4x+VJgdt
>>93
まだ途中までしか読んでないけど、新人賞応募用の作品だとしたら、既存作品のパロが多すぎるかも、という感じはする。

どうでもいいけれど、合気道の技術体系では、車内でのあの記述から想定される状況では背負い投げ的な投げ方はできない。
……とか、一応有段者のおれが突っ込んでみる。いや、小説の合気道なんてファンタジーだから、どうでもいいけど。
あと、台所と六畳間が別になっていたら、それは、ワンルームマンションではなくて1Kだね。

まともな感想は、全編読んでから明日。
99この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 00:17:58.59 ID:GdciVfgJ
晒し用のテンプレ使ってもいいんじゃないの、その方がわかりやすいし
100この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 01:57:57.39 ID:jj2NptL9
今まで溜ってたのかどんどん晒されるな。
今夜は頑張って読む。
101この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 01:58:22.60 ID:xf1Xyvb8
>>93
一応最後まで読みました。思いついた順に感想を書きます。

パロディを使う時は、知らない人でも笑えるけど、知っていると更に笑える物を目指しましょう。
現状だと、パロディでしか笑いを取ろうとしていないのにネタ密度が薄い上に、ネタの範囲が狭過ぎます。
パロディは、実はものすごく狭い範囲に向けてしか笑いを発信できない事には気付いていますか?
パロディだけで笑いを取ろうと思うなら、広い範囲の作品から手当たり次第突っ込まないと厳しいです。
パロディをアクセントにする作品なら、自分で考えた独自の笑いどころを8入れたらパロディを2入れても大丈夫かな、といった所だと思います。

自分から読者をどんどん切り捨てることを尖った作品作りだと思っているなら、間違っているので改めて下さい。

ヒロインやキャラ造形についてもそんな感じです。男の娘ヒロインはメインに持ってくる物じゃありません。
基本的にハズしたキャラは、王道のメインヒロインがいるから輝くのです。
他人がやっていないこと=新しいことだと勘違いしていませんか?
その辺は大体の場合、先人が思いついたけどダメだと思ってやらなかった物です。
あなたが新しいと思ってやっていることは、間違っていたせいで人目に付かないでいた古いことです。
あと、属性から逆算してキャラクターを作るのは基本的に間違っています。
あれらは使い勝手が良いので広まりましたが、あくまでキャラの一面を分かりやすく切り出した物に過ぎません。
キャラクターを造形した結果として「属性」ができるのです。逆算する場合は相当に上手くやらないと、安っぽい印象しか与えません。

読者無視って、体の良い言い訳ですよね。
あなたは別に読者を無視してはいないですよ。どちらかと言えば読者に無視されています。

ストーリーが全然無いので、こんな事くらいしか言う意味がないかなあと思いました。
102快晴ラッコ:2011/04/30(土) 15:02:14.67 ID:hhaLC7t6
>>93
パロやメタネタはすべっているように感じたのが八割、笑えたのが二割。
レイプネタをギャグに持っていくのに至っては、単純に不快でした。
変態仮面ネタも、準レギュラーの設定がパロっていうのはどうなんだろう。笑いはしたけど。

ただ、方向性としては正しいと思う。
突き抜ける作品にしようと思ったら、一部の読者は置き去りにすることも必要。
それがイケルかどうかについては、応募してみろとしか言えない。
ここでイイと言われたところで、編集が駄目と言えば駄目。逆もまたしかり。
2chでは叩くのが当たり前のようになってる西尾維新だって、リアルじゃ普通に大作家。
評価シートのあるレーベルにだして、どう評価されるのかみたほうがいい。

もっとも、個人的には難しいと思う。
それはギャグがすべってみえたのもそうだし、キャラが言うほど濃くみえないのもそう。(天野は除く)
なんというのか、引きだしが少ない。
例えば玲のツンデレ描写。
「○○××ってわけじゃないんだからね!」
って言わせて地の文でツッコミ。
このパターンが何回もあって、逆に、これ以外は極端に少ない。
そもそも最初から好意がピークで、「ツン」がない。
サブキャラやゲストヒロインならこれでも構わないと思うけど、メインでこれはちと厳しい。

雪も、男の娘である意味を感じないっていうか、
「正直なにがいいのかわかりませんけど、流行ってるので入れてみました」
って感じが凄いする。
103この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 15:34:04.37 ID:xf1Xyvb8
>>97
・前半はどうか
 三章までの内容は物語を始める前に必要な情報ではありません。四章を一章にして下さい。
 三章までに出てきた情報は、バランスを考えながらストーリーの進行に合わせて挿入して下さい。
 何の変哲もない学生が二人、いつも通りに下校しようとしていると突然前髪が燃え上がる。
 ここが一番、引きが強いです。
 それから、四章が始まったらすぐ、一〜三章の情報を入れていいという事ではありません。
 自分の書いた文章、考えた設定は全て見せたくなるものですが、その場で必要な情報と、直後の展開に必要な情報以外は開示しなくて良いです。
 現状だと、出てきたキャラクターに関わる情報をごちゃっと一纏めに書いてあるので、ものすごく間延びしています。
 これは展開全部に言えることですけど、とにかく展開が遅いです。
 展開が遅いのに唐突に晶が主人公を好き好き言い出した印象を受けます。
 最初のバトルは好意以外の理由で行った方が自然かもしれません。
 
・鞠の能力
 公の場でくしゃみはマナーが良いことではないという考え方があるせいで、くしゃみを止める方法って何種類かあるけど知ってます?
 下手したら命に関わるのにくしゃみを出るに任せているのは、危機感が薄すぎると思います。
 と言うか、母親も考え無しすぎると思います。娘の能力なんだから、対処法は娘が習得するべきでしょう。
 主人公をどうしても普通の男にしたいのでなければ、火消し技能なんてショボい奴じゃなくて、文字通り火消し能力にしてしまったらどうですか。

・晶の能力
 何代かに一度能力が出るのに、両親その他親類縁者に何にも対処法がないのって酷い気がする。
 主人公とくっつけるためのご都合主義能力に見えてしまうのですよね。

・戦闘場面について
 ターン制のRPG戦闘を文章に起こした感じがします。
 それも、昔のグラフィックがしょぼい系。
 まりは火を放った! あきらに命中! あきらは驚いている。
 あきらの反撃! いかづちがほとばしる! まりは避けた! 
 ここも情報の出し方が悪すぎです。スピード感を出したいならもっと文章を削って下さい。
 後は互いに結構、当たったら酷い怪我を負いそうな能力なのもマイナスに働いています。
 このストーリーだと、下手に女の子を傷つけるわけにいかないですよね? こいつら、髪が燃えたくらいでピーピー騒ぐ普通の女の子ですものね?
 作者の都合で互いにダメージを与えられないような戦闘に緊迫感を持たせるのって、難しいですよ。
 日常とバトルが地続きになっている作品は、どうやって日常側の人物にバトルを受け入れさせるかに大抵光るアイディアがあります。
 それは腕や足が吹っ飛んでも後で回復可能だという設定だったり、衝撃は精神に作用するので肉体欠損は起こりにくいだったり
 そういった殺し合いに日常系の人物をつっこませるだけの強い覚悟だったりします。
 あなたの好きな作品を、もう一度読み直して参考にしてみたらどうでしょうか。
 現状だと色々と考えが及んでいない部分が見えてしまい、何かおかしいな? と目が止まってしまいます。
10498:2011/04/30(土) 15:46:31.03 ID:4x+VJgdt
>>93
全部読んだ。
何ていうか、このノリでこの量を書けるのは凄い。感心した。
結構書き慣れてる人だよね。

中盤までが、逆に読むのがつらかった。
キャラクターには魅力を感じられないし、それほど笑うところもないし、平凡な作品って感じ。
中盤以降は、ぶっとんでて逆に読めた。ツッコミ入れながら、すいすい読めた。

評価は、「こういう作風」、の「こういう」の部分が何を指しているのかによる。

滅茶苦茶なノリを指しているのであれば、この滅茶苦茶っぷりはアリだと思う。
ダメな人はダメだろうけれど、受け入れてくれる人は受け入れてくれる。

笑いの中心をパロに頼っている作りを指しているのであれば、
個人的にはナシだと思っている。
いや、こういうの好きな人もいるかもしれないけれど、商業作品で読みたいとは思わない。
ネットとか、同人ならいいかもしれないけれど。

冒頭。メインでない雪をここに持ってくる必要はあったんだろうか。
まあ、確かに釣っておいて、男の娘でしたで落とすのはありだと思うけれど、
メインヒロインが剣崎なのに、雪で釣ってもな−、と思った。
何かの続編の様なので、新キャラのネタで入るのはわかるけれど、
単発の作品として考えるとマイナスかな、と。

全体的に見られる、同じようなセリフ、同じような反応の繰り返しは、繰り返すことで
笑いを狙っているんだと思うけれど、上手くいってない感じがした。
105この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 16:18:51.31 ID:GdciVfgJ
>>93
これ見るのは3回目だけど、作品の本質的な部分はほとんど変わってないと思う
前にも言ったけど「――」を使いすぎだし、芝居がかった地の文が鬱陶しい
天狗→ゾンビ幼女とか、雪→男の娘化みたいに表層的な要素の改変ばかりが目立つ
そうやって作ってるせいか、キャラは既存の属性をパッチワークした感じでしかない

きみは感想を聞いても本質を変える事はなさそうなので、とりあえず投稿してみれば?
十中八九で玉砕だと思うけど、出版社の評価をダイレクトに見れた方が勉強になると思う
106この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 17:53:15.99 ID:4x+VJgdt
>>97
前のバージョンも読んでる上での感想。
削ったというけれど、全然削りきれてない。
先に書いてくれてる人がいるので改稿案は省略するけれど、もっと大胆に削除していい。

説明のための章があるのもそうだけれど、全般的に無駄な説明が多い感じがする。
もっとシンプルにして、うまく描写で語る必要があると思う。

アクションシーン。
まず、この二人がガチバトルを始めるのに違和感。
いや、これを言うと作品のコンセプトに関わってしまうのだろうけれど、まともにくらったら大怪我する
ような攻撃だよね? 特に晶。
最初に手を出した鞠もアブない娘に見えるけれど、目に見える放電を伴う雷撃とか、くらうとマジで
死にかねないので、そんなものを相手にバンバン放つ晶が異常に見えてしまう。
ヒロイン二人に多少の魅力を感じていたとしても、ここで引いてしまう。

アクションシーンの描写については、スピード感は感じなかった。
二人とも棒立ちで、単発の攻撃→防御を繰り返すだけで単調っていうものあるけれど、
説明がちな書き方が悪いのもある。
攻撃→落ち着いている→地面に杖を触れる→水が湧き始める→次の瞬間→噴水のようになって
身体が隠れる→火柱が消える
と、順を追って書いていたら、スピード感があるはずがないよね。
スピード感を増すための技法は色々とあるので、研究して。

あと、「火柱」って、文字通りに下から上に伸びる柱状のものを指す言葉だから、
頭上を火柱が通り抜けるのはおかしいよ。

その他。
主人公のセリフが、高校生って感じではない。ちょっと引いた感じのさめたキャラクターにしようと
考えているんだと思うけれど、四十代後半くらいの歳のいった人が、目下の人間相手に話している感じがする
箇所がしばしば。もうもう少し考え直した方がいいかも。

その他、推敲すれば気がつく誤字、名前の間違い(昔の名残?)があるので、注意されたし。
107この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 19:56:33.11 ID:WYUgTPgr
議論スレの686どう思うよおまえら
108この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 20:22:22.67 ID:xf1Xyvb8
>>107
実際に稼働を始めたら、荒らしがどう反応するかは興味ある
こちらに引用する荒らしを続けられたら、荒らしの特定もできないだろうし、結局寂れて終わりそう
新設した所に投稿したって報告はスレでしないと意味ないと思うし
109この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 20:34:12.62 ID:9ODImDsb
つか、2chの手軽さ・オープンさを手放すなら、ラ研でいいじゃんって話なんだよな
ここの住人をごっそり持って行けば波に乗れるかもしれないけど、すぐに閉鎖的な雰囲気になりそうな予感
本スレ込みで様子見かな
110この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 20:54:31.80 ID:NlE5U+21
今回は荒らしもあれだけど、これまでになく餌付け人の数が多いのも問題だろね
餌やりが止まらないかぎりは、猫まっしぐら状態も持続するかと
111この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 22:48:54.60 ID:fBCYbrbS
しかし議論スレでラ研の名前を出しているキチガイを見るに
あっちもおかしな奴多そうだなと思う
11297:2011/04/30(土) 23:12:04.49 ID:vPoE3rXa
>>103,>>106
色々ありがとうございます。前回は、とにかく本題に入ってない、と言うのが多くて(当然だけど)
内容突っ込んでいただいてありがたいです。
アクションシーンというのは、初めて描いたんで、とにかく感想欲しかった。
指摘していただいたことを、よく考えてみます。
>>103
具体的なプロットの変更案、ありがとうございます。そんな風に考えたこと、
無かったのに気がつきました。
>>106
>ガチバトルを始めるのに違和感
つもりでは、はじめは相手を傷つけない程度の攻撃から始めて、いつの間にかヒートアップ、
と言う風にしたかった。出来てないから駄目ですけど。
>四十代後半くらいの
ドキッ よく考えてみます。
ともかくも、ありがとうございました。
113この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 23:29:57.11 ID:Rj/962hl
>>111
ageの奴の言ってることはそこそこ的を得てる気がするけどね……
114この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 23:35:25.09 ID:fBCYbrbS
>>113
いや……
部分部分が正しく見えてもレス全体から姿勢みたいなものを推測したら評価が変わると思うぞ
住民でもなさそうだしレッテル貼りしてるし見えない敵と戦い始めてるし
115この名無しがすごい!:2011/05/01(日) 05:12:56.69 ID:F2DZDnaW
スレ住人のほとんどが見えない敵と戦ってるような気もするが
116この名無しがすごい!:2011/05/01(日) 08:08:13.37 ID:YC4jStow
>>93
ギャグセンスは悪くないね。オリジナルネタで十分いけるのでパロネタは不必要。
中盤以降の渾身のギャグの破壊力と意味不明な展開はそこらのプロよりレベル高い位。
が、惜しいというか技術力が追いついてない。幕ノ内一歩にジャブとデンプシーロールだけ
教えたみたいな感じ。このままでは感性が近い人以外には笑ってもらえない。
作風的に最終的に読者を切り捨てるのはかまわないが、まだまだ読者を拾えるぞ。
ギャグ物なんて滑って滑ってたまに当たる程度で良いんだが、
君の場合、ノーガード過ぎて滑ってるシーンを滑ってるって意識させちゃうのが問題。
サラっと滑ったところは滑ってないように流すように書きなさい。
当たれば必殺足りうるネタは作中に所々あるけど、打率をあげるように工夫しなさい。



117この名無しがすごい!:2011/05/01(日) 10:49:16.62 ID:bPs3XmtV
思っていたよりも晒す人と語り合えないな
118この名無しがすごい!:2011/05/01(日) 12:06:08.24 ID:l35hfyJ5
本スレの避難所みたいになってるからな
119この名無しがすごい!:2011/05/01(日) 17:12:42.57 ID:bPs3XmtV
避難所になったのはこのスレ的にチャンスかと思ったんだよ
こちらに晒されて感想を直アンカーで書ける。作者がそれに対して

「○○って感想の部分を直すにはどうすればいいでしょう?」

みたいに反応してくれたら主旨通りに色々話せるかと思ったんだけど
そうはならなかった
120この名無しがすごい!:2011/05/01(日) 17:47:56.45 ID:PwEd5vB/
まぁ感想にどう反応しようが晒し人の自由だし、話したい人がそうすればいいだけでしょ
121この名無しがすごい!:2011/05/01(日) 17:52:52.27 ID:RYDyGVxT
>>85です
えっと、>>89の方の意見を取り入れようと思うのですが。
 > ついでに、ミスリードさせたいならもうちょいドッペルの潜伏期間が長くても良かったかもしれません。
  なぜか生徒会に所属 → 気まずくて初日サボる → 自分にイラついてるとこにちょうどふっかけられて喧嘩 → 嫌になって何日か学校サボる →
  いつもは学校に来いってうるさい静からも連絡無し → 適当に遊んでたら街でクラスメイトと会う。今日は久しぶりにサボりか? → 帰りに静と買い物をする自分に似た奴を見る
  → この辺で家の中で遭遇
  ドッペルゲンガーの王道、自分の居場所が奪われるドキドキ感、せっかくなので使っちゃいましょう。
  せっかくのファンタジー初登場なんですから、もっと派手に行きましょう。
  変化を付ける時は後の展開に支障がない範囲で思い切り落差を付けた方が面白いと思います。

という案があったのですが、前述で静との買い物を削るべきというものがありましたが、
個人的にここは削れないのですよ。理由は色々あるのですが、買い物した後、巽が不良に絡まれて、
その後静との会話があるのですが、そこが書きたいなと思っていたので。
そこで、静との買い物を終えて、次の日、主人公は自分が嫌になって学校をサボる。そこで三浦と出会って遊ぶ。
帰る途中で静と一緒に買い物をしているドッペルを見つける。その夜に遭遇。
という展開でもいいでしょうか。まだ潜伏期間を長くした方がいいのでしょうか。
正直迷っておりまして。
122106:2011/05/01(日) 23:06:29.97 ID:ZPX7xYSD
>>112

>つもりでは、はじめは相手を傷つけない程度の攻撃から始めて、いつの間にかヒートアップ、
>と言う風にしたかった。出来てないから駄目ですけど。

うん。それができてれば問題は少ないと思う。
ちょっと頭の中でシミュレーションしてみたけれど、今開示されている彼女らの能力、
キャラクターづけの範囲内でも、そういう流れを作ることはできるはず。

がんばって!
12397:2011/05/01(日) 23:44:21.32 ID:qfajAQ2p
>>122
教えて欲しいことがもう一つ。
毬と晶は、可愛かったですか?
124この名無しがすごい!:2011/05/02(月) 00:47:13.91 ID:5aaBI9Av
>>123
む。
実はイマイチでした。以下、理由。

・鞠
前の感想でも書いたバトルの部分、いきなり具体的な攻撃に出ているのがマイナスポイント。
すぐに手を出す暴力女に見えてしまう。(風で遠ざけるならともかく。叩くのはちょっと。)
あとは、鞠の描写が少ないことに気がついている?
提示されている、鞠の情報、行動は、「主人公の幼馴染みである」「主人公に世話をかけて、すまないと思っている」
そこからは、「体調を崩して休んだ」「主人公につきまといだした晶を見て、自分の気持ちに気づいた」
「休日に主人公が晶の家の裏山に行くのに同行。抜け駆けに怒って、魔法で攻撃」
基本、この程度。
今後のプロットを知らないので勝手なこと言うけれど、主人公の友人+その彼女についてあれこれ
書くよりも、ラブコメならヒロインの魅力を書くための描写をするほうが優先だと思うんだ。
なぜ、体育の時間に男子の着替えシーンを書いて、女子の様子を書かないの?(着替えじゃなくて)
鞠の元気な魅力を書くとか、色々できるよね?
(本当なら、同じシーンに晶を出して、彼女の孤独っぷりもまとめて書ければ効率的だけれど)

※着替えとかは、今後、逆谷or他の誰かを、鞠に絡めようとしているんだよね? 多分。
 でも、いまのままでは鞠の魅力足りないので、まずはそこに改善の余地あり。

・晶
主人公好みの和風美人、という外見だけで、彼女の行動、性格から出てくる可愛らしさがない。

初対面の主人公に対して、ガンガン押していく感じが強すぎで、「なんだこの女」と思ってしまう。
他人と関わることができなかった彼女が、ようやく出会えた、自分の力を苦にしない賢一に惹かれ
るのはわかるのだけれど、ちょっと強引&急激すぎる気がする。
もうすこし、何らかの「溜め」が欲しい。
(他に、晶の好意が唐突すぎる、と言っていた人がいるもの、同じ理由だと思う。 違ってたら突っ込んでください)

ここは、ストーリーの展開の遅さを解消しつつ、晶の心の動きを描写していかないといけないところなので、
難易度は高いところだと思う。
暗くならない程度に、彼女の孤独感とか、そういうものを演出できれば、彼女が賢一に惹かれていく理由を
読者に上手く納得させられると思う。
(注:説明してはダメなのは、これまでの感想を同じ。彼女の口から語るより、主人公に感じさせ、読者に
 読み取らせた方がいい。説明したくなるようなので、念のため)

あと、バトルについて言えば、晶の方がかなり危険な攻撃を使っているので、おいおい……・、という
感じをうける度合いは高い。鞠の攻撃はさほど危険ではないのでまだ許すにしても、晶が
危険な攻撃を早く使いすぎなのは、大きなマイナスポイント。暴力女っていうか、何とかに刃物。
例えるなら、ケンカにいきなりスタンガンを使う娘を、魅力的だと感じられる?
ここは、工夫のしどころ。

ざっと書いたけれど、もう一度、作者の頭の中にある彼女たちの魅力を引っぱり出して並べてみて、
それを十分以上に表現できているか、見直した方が良いと思う。
多分、あなたの場合は描写が不足しがちなので、今は、気持ち過剰なくらいに書いていいと思う。


あ、ついでに質問以外で、書き忘れていたことをもうひとつ。
以前のバージョンで、晶を「和風美人」と書いていたので、彼女の年齢を判断しかねた。
「美人」だと、生徒なのか、教師なのか、どちらにも取れたので。
今回のバージョンだと、まだ生徒だと判断できるけれど、「美人」だけだと、年齢を高めに解釈する、
おれの様な人間もいることは気に止めておいた方がいい。

同じ理由で、男子生徒を「男」と書くのもオススメできない。男子生徒は、「男子」or「男子生徒」でいいよね。
「男」だと、年齢を青年以上に感じるので、ちょっと違和感。

以上、長文失礼。多少なりともお役に立てば幸い。
※議論スレに相当するのがないので、感想へのツッコミも歓迎
12589:2011/05/02(月) 01:13:03.30 ID:eGYl3vCm
>>121
あくまで案なので、取り入れたい部分だけお好みでどうぞ
個人的に書きたいシーンならば、削る必要は全く無いと思います。そのままでいきましょう

前回の感想ではかなり省略して書いてしまいましたが、生徒会に入った後に主人公が行動するところでは
友人や静から逐一、身に覚えのない行動を聞かされて主人公が気味悪がるようになる事を考えていました
不良との喧嘩時にも、ドッペルが知らないところで何度もボコボコにしたので、今回は数を揃えて襲撃してきた
主人公にとって身に覚えのない報復という形にしても面白いかもしれません

静と買い物 → 翌日サボり →三浦と出会って遊ぶ(おい巽、いつの間に学校出たんだ? 今日も生徒会の手伝いだって言ってたろ?)
→ 静が同じ学校の男子とデート(後ろ姿なので自分だと気付かない)
→ 気になって静に電話 → 何それ、新しいギャグ? サムいよ。学校からずっと一緒だったでしょ?
→ ドッペルと遭遇

書くとしたらこんな感じでしょうか
126この名無しがすごい!:2011/05/02(月) 01:19:06.46 ID:APcTPr0Z
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si0576.txt
【ジャンル】死神物
【タイトル】大音寺不音は滅びない
【評価基準】
 引き込む力はあるか。
 キャラクタ−は立っているか。
 物語に緩急はあるか。
 (最後まで読めたら)オチはどうか。
 仮に投稿するならどこのレーベルカラーに合っているか。
【改稿】×
【引用】行単位まで
以前晒したものの完成です。自分で推敲したのですが、感想を聴いてからもう一度推敲しようと思います。
前回も読んでくださった方は、問題点は修復されているかも聴きたいです。
・湖に落ちた時のリアクション→これはわざと変えませんでした。理由は読んでいけば明かされると思います。
・ヒロインが主人公を真面目に殺そうとしていない→変えて見たのですが、どうにもしっくりこない感じが否めません。
宜しくお願いします。
127この名無しがすごい!:2011/05/02(月) 01:20:13.80 ID:eGYl3vCm
上げてしまった。ごめんなさい
128この名無しがすごい!:2011/05/02(月) 08:22:17.28 ID:A6Psasgl
例の荒らしに見つかるかもしれないから
警戒するなら晒し人は早めに作品引っ込めた方がいいかもね
129この名無しがすごい!:2011/05/02(月) 13:11:51.64 ID:ch5uqaCn
当初はこのスレが活用されるとは思っていなかったのになあ
13093:2011/05/02(月) 13:12:28.80 ID:vKX+//Dd
>>101
>男の娘ヒロインはメインに持ってくる物じゃありません。
まず最初に、読んでないなら最後まで読んだとか書かないでください。
途中まで読んで無くてもボロカス書くのはいいんだけど嘘はダメでしょ。
できることなら、どこで相当な速度の流し読みに変えたか、あるいは読むのを辞めたか書いてください。
>現状だと、パロディでしか笑いを取ろうとしていないのにネタ密度が薄い上に、ネタの範囲が狭過ぎます。
パロネタで笑いをとってるつもりはないんですが、それは言い訳になっちゃいますね。
次からは比率、あるいは使う使わないの時点から考えます。
>その辺は大体の場合、先人が思いついたけどダメだと思ってやらなかった物です。
これは確かにそうですね。ちょっと考えて見ます。
13193:2011/05/02(月) 13:19:44.85 ID:vKX+//Dd
>>102
>レイプネタをギャグに持っていくのに至っては、単純に不快でした。
この物語を公募用に書き直すときはこの辺は抑え目にします。
>それはギャグがすべってみえたのもそうだし、
ほかの方も仰ってますが、プロでも滑りまくってますよね?
この辺りは滑ったと感じさせない技術力なんでしょうか?
ぶっちゃけ、滑り8割で笑い2割なら及第点以上と思うのですが……
>キャラが言うほど濃くみえないのもそう。(天野は除く)
この辺りは書き始めて半年程度なので、キャラを描くというノリがよーわからんのです。
何か良い書籍等があれば……
132この名無しがすごい!:2011/05/02(月) 13:22:10.94 ID:3LsR2l1o
93は何回晒す気なんだろう
これで三回ぐらい?
13393:2011/05/02(月) 13:23:46.17 ID:vKX+//Dd
>結構書き慣れてる人だよね。
書き始めて半年くらいです。そろそろ、書きなれてるラインなのか……?
>中盤までが、逆に読むのがつらかった。
これは初の感想です。ちょっと目から鱗です。
>滅茶苦茶なノリを指しているのであれば、この滅茶苦茶っぷりはアリだと思う。
ここをガッチリ指してます。
>笑いの中心をパロに頼っている作りを指しているのであれば、
いあ、パロで笑いを狙っているところは変態仮面位なんですけど……
ちょっと大幅に書き直します。それほど意味も無くパロ連打なので。

>全体的に見られる、同じようなセリフ、同じような反応の繰り返しは、繰り返すことで
笑いを狙っているんだと思うけれど、上手くいってない感じがした。

これはかなりショックですw

13493:2011/05/02(月) 13:30:04.88 ID:vKX+//Dd
おっと、133の安価は104な。
>>132
旧完成品と改稿版の途中。それと改稿版の完成版の3回だぜ。
旧完成品とは完全に別物だから、結果としては2回目だと俺は思ってる。
そんなに目くじら立てるなよ兄弟。
お望みどおり、この品はこれでラストだ。
13593:2011/05/02(月) 13:38:20.61 ID:vKX+//Dd
>これ見るのは3回目だけど、作品の本質的な部分はほとんど変わってないと思う
笑いのとり方と地の文は確かにそうかもですね。地の文はかなり削ったんですけど。
>前にも言ったけど「――」を使いすぎだし、
うーん、「――」←これは意識してみます。
>天狗→ゾンビ幼女とか、雪→男の娘化みたいに表層的な要素の改変ばかりが目立つ
天狗→ゾンビ幼女ってか、魔術師→天狗ですね。役割的にもかんり違いますけど。
>そうやって作ってるせいか、キャラは既存の属性をパッチワークした感じでしかない
これは確かにそうかもしれんです。

改稿前のは完全に別物のレベルになってるので投稿中なんですよね。
今作のも帰ってきたら投稿してみる予定です。
13693:2011/05/02(月) 13:43:35.14 ID:vKX+//Dd
135の安価は105、さっきから俺は何やってるんだ……orz
>>116
何か凄いタメになりそうっぽいこと言ってますが、どうすれば良いんでしょうか?
>このままでは感性が近い人以外には笑ってもらえない
>君の場合、ノーガード過ぎて滑ってるシーンを滑ってるって意識させちゃうのが問題。
この辺り、結構思うところがあるので気をつけます。
13789:2011/05/02(月) 14:45:50.04 ID:eGYl3vCm
>>130
結構本編に出ずっぱりだし、酒天に乗っ取られて剣崎と闘ったりするし、メインヒロインかと思っていました
読み方が悪かったようです。ごめんなさい。
138快晴ラッコ:2011/05/02(月) 14:56:54.15 ID:MMq2MeSa
>>131
>ほかの方も仰ってますが、プロでも滑りまくってますよね?

ですから>>102では、「イケルかどうかについては、応募してみろとしか言えない」と言ってるわけですよ。

>この辺りは書き始めて半年程度なので、キャラを描くというノリがよーわからんのです。

このへんは月並みですが、読書量を増やすしかないと思います。
で、魅力的に感じたキャラクターを自作の世界に放り込んでみる。
同じ属性があるキャラクターについてもあれこれと調べ、シチュエーションやエピソードを、とにかく叩き込んでみる。
そのキャラクターの好きな食べ物や趣味。その他いろいろを考えて、そのキャラクターの暮らし振りを考えてみる。
やっているうちに、そのキャラクターではしないこと、そのキャラクターでしかやらないことが見えてきて、勝手に動くのではないでしょうか。
逆に言うと、見えてくるまでは「調べ」と「叩き込み」をくり返す必要があるかと。

なお、この手法に確信があるわけではありません。
料理と同じで、食べたものに不味いと言うことは素人にもできますが、
どうすればおいしく作れるのか? になると推測論しか言えません。
なにをすればいいのかわからないなら、とりあえずしてみれば? ってところですね。
139快晴ラッコ:2011/05/02(月) 17:59:48.05 ID:MMq2MeSa
>>126
冒頭15DP程度を読んだところ、前回晒しと言うほどの変化はないように感じられたので、
前回晒しの部分まで飛ばしました。
「○ページが凄く変わってるから!」な指摘をくだされば、しっかりと読みます。

感想としては、再三にくり返されている
「死神は人間と仲良く出来ない」
が伝わってこないのが致命的だと思いました。
それが伝わってこないので、後半でメインになっているはずの葛藤が、まったく重くみえません。

なぜに伝わらなかったのかと言いますと、人間と死神。なにが違うのかわからなかったからです。
例えば、魔力。
これは人間と死神を分ける最大のポイントに思うのですが、実際には
「あれば便利なものだけど、なくったって構わんぜ!」というものでした。
物語ラストで魔力が枯渇したはずのふたりは、普通に元気しちゃってますからね。

しかも序盤から、あまり違わないことをみせてしまっている分、
「なにが違うの?」「そんなに言うこと?」「しつこくね?」
といった疑問が浮かんでは消えず、浮かんでは消えずのまま終わってしまいました。

「妹のメアリーを日本人に殺されたチャーリーは、日本人を憎んでいる。
それを花子は辛く思っており、国籍を明かせない。
日本人とアメリカ人には、壊しがたい壁があるのだ!」

一行目と二行目はもっともとして、三行目には明らかな飛躍があると思います。
これとまったく同じ現象が、あなたの作品にもあると思いました。
どこをどうみても個人間の問題なのに、人種や種族の問題のように広げてしまってるっていうですね。

以下は蛇足。

・落ちについて。
「まぁ普通にまとめましたね」って感じです。
よく言えば妥当。悪く言えば捻りがない。
それ以上でもそれ以下でもなく、むしろそれ以外のなにがあるのか、といった次第です。

・奈々の変化について。
なだらかに登っているというよりは、平面を歩いているだけのようになっています。
序盤の奈々と中盤の奈々は流石に変化しておりますが、中盤の奈々と終盤の奈々は、なにが違うのかよくわかりません。
「変化をすこしずつ書く」に失敗しているのでは。
それら失敗している分、作品全体も緩急が薄く、平坦にみえます。

・湖のリアクションについて。
「ああ、なるほど」と思う反面、「んん?」とも思いました。
電車のシーンを湖との対比にするのが目的だったと思われますが、
湖と電車のあいだにそこまでのエピソードあったっけ? って感じです。
そのため、なんで初回は淡白だったのに、二回目はこんなに? という疑問が先に立ちました。
140104:2011/05/02(月) 20:24:06.03 ID:SGTc4zfW
>>133

>書き始めて半年くらいです。そろそろ、書きなれてるラインなのか……?

ん? 最近、そこそこ長期間書いててもアレな作品を上げてくる人がいたので、
感覚が狂ったかな?
でも、基本的なところはしっかりしてると感じたのは確か。

ってことは、キャラがテンプレテンプレしてるのは、あえてそうやって遊んでいる
(バカバカしく見せている)のかとも思ってたけれど、それだけじゃなかったってことか。


>いあ、パロで笑いを狙っているところは変態仮面位なんですけど……

ああ、確かに。そこのインパクトが強かったのと、パロの量が多かったせいかな。


この作品の晒しはラストみたいだけれど、いつか、この路線かつ、もっとパロを抑えて
オリジナルで押していく作品を読む機会があればうれしい。
141この名無しがすごい!:2011/05/02(月) 22:22:08.55 ID:SGTc4zfW
>>126
引き込む力はない。
キャラクターは、まあそこそこ立っている。

物語の緩急は緩い。意外性も、急展開もないので、淡々と進んでいる気がする。

オチは、普通。一応まとまっているけれど、飛び抜けた何かがあるわけではない。

特徴としては、「独特の文体」、これが一番大きい。
これは、リスクを考えた上で、あえてこうしているんだよね?
であれば、そこに作者なりの狙いがあるはずだし、受け入れられそうなターゲット層もあるはず。
それを考えて、レーベルは決めていけばいいと思う。

個人的にはこの優しげだけれどシュールさを持った味は、嫌いじゃない。
でも、積極的に読みたいかと考えると、ちょっと首をかしげてしまう。

設定の不備というか、曖昧さはちょっと気になった。
鎌をなくすこと=魔力がなくなることであり、「致命的」と書いているのに、王様は鎌を失ってからも
普通に統治しているように伺える。
また、拒絶反応を起こした魔力が、なぜ「かつては王の魔力」だったのか(奈奈のものでなくて?)、
なぜそれが、「邪悪な」ものなのかが良くわからなかった。

その他、細かいこと。
一度推敲してこの状態ということは、読み込みが足りていない。
そこそこ誤字があるし、言葉の使い方がおかしいところもあるし、不音の妹の死んだ時期にズレが
あったり(不音「二年前」、地の文、『昨年亡くなって』)、コートのフードをかぶっているのに金髪が背
中に流れていたりする。

一点質問。
不音の力って、死神の王の鎌を壊したせいだったりする? 妹が死んだ時期、死に神の王が鎌を壊した
時期が微妙に符号していて、不音が力を得たのも妹の死の後と書いているけれど、伏線なのかどうなの
か判断に迷ったので。回収されていないし。
考えすぎ?
14297:2011/05/02(月) 22:51:44.56 ID:6f6Ifwk8
>>124
丁寧にありがとう。様々な方向で、参考になりました。指摘を受けた点を反映させるには、
かなり時間がかかりそう。でも、ぼちぼち勉強しながら行きます。ありがとうございました。
143126:2011/05/03(火) 02:00:10.65 ID:Pm0nVzlW
自分で考えていた問題点と同じ感想だったので、ある意味ほっとしました。
物語としての緩急がないということは、制作段階で気づいていました。だから度々ヒロインをピンチに陥らせたのですが、それもいまいちだったみたいですね。
「死神は人間と仲良く出来ない」というのが表現出来ていないというのは、言葉が足りなかったかなぁと思います。
作者としては
死神:命を刈る側 人間:命を刈られる側

藍佐と奈奈が湖にて
「藍佐、あんたにも血が通っているなら大切な人はいるでしょ? そう言う人を奪われた人間の気持ちって、考えたことある?」
「無いわね。でも、魂を刈らなければ死神は魔力を維持できない。人間だって豚や牛を殺すでしょ? 私はそれと一緒なんだと思ってる。人間だって、自分達が食べる肉に『この豚肉にも家族があったんだなぁ』とは思わないでしょ」
 奈奈は口籠ります。
「あんたにどう言う心境の変化があったのか分からないけど。死神はどこまで行っても死神なの。人間に感情移入して魂を刈れなくなるなんて、王の顔に泥を塗っても余りある恥だわ」
という会話をしているのですが、ここで読者が「死神と人間の違い」についてしっかりと理解してくれると想定していたので、その後の展開は「人間と死神は本当に仲良くできないのか」というテーマを持ちました。
これが中盤(「死神と人間の違いとは?」)と終盤の奈奈の心の変化だと自分は思っています。

引き込む力が無い点は、ちょっと改善策が思いつかないので、とりあえず放置します。
意外性のある展開が出来ればいいのですが……。

一点の質問については、伏線の回収に忘れたわけではなく、敢えて伏せたままにしてみました。
明記はしないけども、そういうバックボーンが「あるかもしれない」と思わせれば、より作品世界が深まるかなぁと考えたのですが、
指摘されたとおり死神の王が鎌ないんじゃ、死神界では鎌は必須という考えが揺らぐので、ちょっと変えてみようと思います。

長い作品を読んでいただきありがとうございました。
144この名無しがすごい!:2011/05/03(火) 04:00:20.58 ID:hN03m52a
>>140
>ん? 最近、そこそこ長期間書いててもアレな作品を上げてくる人がいたので、
誰のこと?
145快晴ラッコ:2011/05/03(火) 07:32:49.44 ID:2dM/BRYo
>>143
>ここで読者が「死神と人間の違い」についてしっかりと理解してくれると想定していたので、

それができませんでした。
というのも、湖の問答では「考え方が違うだけ」以上のものがありません。
「考えを変えればいいじゃん」で終わってしまうのですよ。
そもそも奈々自体、反論していないだけでそう思っていないことは明白です。
つまり藍佐の言う「人間と死神の違い」が既に消えてしまっているという見方もできてしまうわけですよ。
146126:2011/05/03(火) 10:21:48.79 ID:lNQx0XMD
反論しないと書いていれば「考え方の違い」で済まされると思うのですが、藍佐の論に言い負かされ、反論したくても出来ないと言うのが今回です。
それに次の行には藍佐の話に(本当はしたくないけど)同意する文が入っているのですが。
それでも読者が「違いが曖昧」だと思うのならば、改稿は必至だと思います。
147140:2011/05/03(火) 12:36:26.11 ID:oj4/Nl9V
>>144
あー、すまん。
感想の中で、直接関係のない過去の特定の人を云々言うのはよろしくないと思うのでこの話は流させて欲しい。
少し黙るわ。
148快晴ラッコ:2011/05/03(火) 14:10:28.59 ID:2dM/BRYo
>>146
>悔しい事に、奈奈は何一つ反論する事が出来なかったのです。
>自分は死神界に帰ったら、きっと自分は魂を刈り続けます。人間から大切な人を奪って行きます。しかし、それは死神として生まれた以上、仕方のない事なのです。
>仕事を辞めてしまうと言う手もありますが、奈奈一人がボイコットしたところで、自分が居なくなった穴には、また別の死神が配属されるだけなのです。
>それに、そんなことをしたら、藍佐の言うとおり、父親の名誉に傷が付きます。

仰ってる部位はこの部分だと思いますが、反論できない(同意してしまう)論拠はみっつですよね?
1.戻ったら刈ってしまうから。
2.自分がボイコットしてもやるやつはやる。
3.父の名誉に傷がつく。

このうち、1は「仕事を辞めてしまうという手もありますが」と書いてある段階で、有効な論理ではありません。
2で補佐しているようにもみえますが、これは、ほかの死神が差別意識を持っているだけというお話でして、
差別意識を捨てた死神の場合はどうなるのか? のアンサーにはなっていません。
3に至っては、捨てようと思えば捨てられるものです。

>>139で魔力について言及したのも、そういうことです。
魂刈りは、死神として生まれた以上は仕方のない事だと書いてありますが、こちらとしては「なんで?」となるのです。
なぜかと言えば、魔力を補給していない奈々が平然としているからです。
人を刈るのは魔力を作るためなのに、その魔力の重要性がまったくと言っていいほど書かれていません。
ここで言う「書く」とは、地の文で「魔力が大切」と書くことではありません。
魔力の枯渇が死神にとってどのくらいヤバイことなのか、エピソードその他でみせることです。
「魔力がなくなれば野垂れ死ぬ」と書いたなら、魔力の消耗に伴って弱っていく奈々を描写しなければ、魔力の重要性を書いたことにはならないのですよ。
149126:2011/05/03(火) 15:07:03.62 ID:lNQx0XMD
魔力が重大であると読者に思わせるエピソードですか・・・・・・。確かに魔力が無くなった時のリスクが「人間と同じになる(魔術が使えなくなる)」ですから、弱いですね。
魔力が無くなると死ぬと言うのはどう考えても暗いエンドしか見えないのですが、いっそ衰弱する奈奈の状態をスリリングに書いて、時間の無さを強調、その分不音を殺すことに躍起になる。
と進めた方が緊迫感&魔力の重大さの課題をクリア出来るのでいいですね。
そうなるとオチが難しいのですが・・・・・・、全改稿を視野にいれて、こう変えた場合、読者としてはどうですか?
150この名無しがすごい!:2011/05/04(水) 07:16:34.31 ID:z7zv6f0J
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si0577.txt
【ジャンル】学園モノ(ラブコメ?)
【タイトル】未定
【評価基準】面白かったかどうか、キャラの良し悪し
【改稿】◯
【引用】行単位まで

去年晒したものの続きです。前回は一章だけだったものに二章を加えました。あと一章、追加する予定です。
一章は多少手を加えてはいますが、大きく変わった部分はないので、読まれた方は飛ばしていただいて結構です。
感想に関しては二章だけでも構いません。
二章は現時点ではおそらく面白くないという意見が多かろうと思っているので、意見を聞きながら改善していきたいです。
なるべく多くの人に面白いと思ってもらえるよう書きたいと思っています。
よろしくお願いします。
151この名無しがすごい!:2011/05/04(水) 13:44:03.90 ID:VbyYZz2/
>>150
以前の晒し読んでいないので一章だけ……というか二章最初の生徒会長のくだりで挫折してしまいました(苦笑)
いきなり出てきて話長くて。キャラも面白くないし。
一章は面白かったです。特に非日常に対して理解が早すぎる両親や学校の人々には笑わせてもらいました。
脱力な敵対に持っていく意外な展開も突拍子ないけどなかなか面白い。
文章はところどころ危ない感じですけど、伝わります。
ひな子のキャラクターも最初は口調に違和感があるけど慣れますね。
ただ二章の書き出しがなんかパワーダウンというか……
一章ラストが巻末かと思われるほど綺麗にまとまってしまっているのが問題かも。
「これからどうなるんだろう?」と思わせる魅力的な引きが必要かと。
152この名無しがすごい!:2011/05/04(水) 16:10:22.35 ID:Cu3SGnRL
>>150
前回は読んでません。今回は全部読みました。
評価は厳しい点数を付けざるを得ません。
まずひな子が好きになれない。
なんで主人公含め、周囲はこの子が好きなんでしょうか。
冒頭で『そういうものだと納得しろ』と一方的にいわれても、とても無理です。
このスタイルの物語はとにかくヒロインが魅力的でないとお話にならないと思うので、そこをなんとかして下さい。
コメディというけど、笑いの要素としては厳しい部分が多い。
常識人がほとんど居ないので、全編を通してボケ倒して終わっていますね。
ツッコミ役は作らないんでしょうか。
全体的に文章がまわりくどくて、リズムも悪い気がします。
153この名無しがすごい!:2011/05/04(水) 17:17:44.35 ID:rXhe0QYh
>>150
なんかだらだら書き過ぎじゃない?
読者を最初に引き付けるポイントはヒロインが子供になることだろうけど
そこまでやたら長いし、そこまで読ませるだけの力が文にもキャラにもない
例えば、最初のシーン、なんで短冊の前から始めなかったのかな?
映画でいうカット割りというのを意識して書くといいと思う
154153:2011/05/04(水) 17:32:26.30 ID:rXhe0QYh
あと、無駄なシーンが多い作品として、アニメ映画のゲド戦記があげられるけど
あれと同じような空気を感じた
ゲド戦記がなんでつまんないかというと、移動シーンが多すぎるんだよ
それで物語の密度がうすーくなってる
この作品も冒頭から、教室→図書館って無駄な移動シーンがある
ゲド戦記を反面教師として参考にしてみたら?
155150:2011/05/04(水) 19:54:58.25 ID:z7zv6f0J
>>151
感想ありがとうございます。
読み返してみても二章書き出しからの数ページは確かに、なんというか分けても面白くないと思いました。
主人公の存在がほとんど介在してない上にいきなり出てきた会長との話が冗長でしかも微妙、と。
上手い具合に変更してみようと思います。
156150:2011/05/04(水) 19:58:06.10 ID:z7zv6f0J
>>152
ひな子、に限らず全体的にキャラの魅力が足りないかなと思ってます。どうすればうまく書けるんですかね……
ツッコミに関してはこの作品に限らず前々から言われているので、今後の課題にしたいです。

>>153-154
以前晒した際にも冗長と言われましたが、そういう具体的な意見がいただけると分かりやすくてありがたいです。
近いうちにゲド戦記借りてきて見てみます。
157この名無しがすごい!:2011/05/04(水) 20:23:37.04 ID:NqgB5Ch6
>>150
文章がくどい。
日本語的には問題ないが、コメディとしては致命傷。
しまむらでの買い物シーンをちょっと弄って見た。

 カゴを持ってレジへ向かおうとしたが、小ひな子が「ひなが持つー」と言って両手を伸ばしてきた。
「じゃあ、よろしく」
 カゴを預ける。小ひな子はペンギンみたいなとてとて歩きでレジへと向かった。
「うんとこ……しょっ」
 レジ台にカゴを乗せた小ひな子が財布を取り出そうとしたが、僕はその腕を掴んで止めた。
 さりげなく握る。ふにふにとした、少女の、幼女の、やわらかくも心地いい触感が手のひらに伝わる。
 けれども僕は、紳士という名の変態だ。これ以上はしない。ジェントルなスマイルをニカッと投げかける。
「僕が払うよ」
 小ひな子がきょとんと呆け、子猫みたいに小首をかしげてきた。
「いいの?」
「当然さ」
 ジェントルスマイルを繰り返す。まっしろな歯がキラリと光っているに違いない。
 こうして僕は支払いを済ませ、『ファッションセンターしまむら』を後にした。

これでもまだ長い気はするが、元の文よりはスッキリしてるはず。
(そう思えなかったらスルーしてくれ)
一ページの三分の一から半分をメモ帳にしてしまう心構えがコメディには必要。
(地の文で笑いを取りに行く時は例外)

展開その他については上で言われてる通り、無駄な部分が多すぎる。
ただ、周囲の受け入れの早さや、異変を戻さないことに尽力しようとする主人公なんかは◎。
光る部分もところどころにあるだけに、今の状態は勿体ないね。
158快晴ラッコ:2011/05/05(木) 05:33:03.25 ID:8LNjEzMj
>>149
とりあえず、今よりはよくなると思います。

そしてもう少し細かく書くとですね、現状の葛藤では着地点がみえみえになるのですよ。
種族ではなく個人レベルの問題に落としている分、不音が許せば万事解決で終わってしまいます。
しかも奈々の心配は、基本的には奈々が怯えているだけです。
これだけ条件が揃いますと、奈々の一人相撲オチ以外を想像するのが難しいとまで言えてしまうわけです。
みえみえの形にしておいて別の場所に落とすのならよいのですが、みえみえからみえみえの場所に落としている分、ただでさえ平坦な物語がますます平坦になります。

一方、死神と人間の違いを明確にしておけば、種族レベルの問題に発展します。
不音が許せば……とはなりません。
「落としどころが難しい」と書いてらっしゃいますが、まさにそうなんです。
作者が書きにくいということは、読者も予想しにくいんです。
予想しにくいということは、「いったいどうなるんだろう?」と思わせやすいということで、それは緊迫感や緊張感に繋がります。
159この名無しがすごい!:2011/05/06(金) 11:54:13.80 ID:w/p5j467
本スレ復活しそうぽいかな?
160この名無しがすごい!:2011/05/06(金) 14:24:45.12 ID:3a0lP1oD
まだ荒しが気づいてないだけかもしれん
161この名無しがすごい!:2011/05/06(金) 14:27:59.75 ID:Rf+100Iq
>>160
どっちかって言えばそうだろうな。
つか議論スレでここについてのレスしてるやつらはなんなんだ。
ひっそりとやってられるから避難所の意味があるのに、存在臭わせるなっての。
162この名無しがすごい!:2011/05/06(金) 14:39:10.21 ID:3a0lP1oD
本スレの批評のレベルが下がった
163この名無しがすごい!:2011/05/06(金) 19:34:41.10 ID:Nl4synkI
>>150
前の晒しを読んで欠点も目立つけどセンスを感じた人なので再臨は嬉しい
パッと見だと語りが淡々としてる上に無駄も多いので、コメディのノリがそがれてる感じ
他にも色々書きたいんだけど、規制中なので書けるとしても解除後かなー
164この名無しがすごい!:2011/05/06(金) 20:42:43.11 ID:zSAhtgV9
>>150
初読。全部読んだ。

1章は面白かった。変態紳士な主人公が面白い。
2章はイマイチだった。

みな書いてくれているけれど、冗長になりがち。それでも、1章は主人公のキャラと、物語に勢いがあるので読める。
2章になると、途端にパワーダウンしてしまうので、ちょっと読み続けるのが辛い。

冗長性といっても、文章の冗長性と、展開の冗長性がある。
おれ自身も、つい最近晒したときに「文章が冗長」と言われたクチなのだけれど、特に1章は、一文で、あーだこーだ
それでどーでこんなで……と、情報を詰め込んでいる気がする。2章になると、これは多少減ってくる。
が、会長の長ったらしいセリフが勢いを殺している。

おそらく、しつこいくらいに論理的で堅っ苦しくてうざったい、主人公たちとは対局にいるキャラクターを描こうとして
いるのだろうけれど、彼のセリフが物語のテンポを悪くしている。
また、展開の冗長さについても、2章で悪化している。

1章の事件の当然の結果として生徒会から睨まれるのはいい。
主人公が見当違いの方向に推理を働かせていくのを、面白みとしようとしているのも、狙いとしては悪くないと思う。

でも、この物語って、何を牽引力にして物語を引っぱろうとしているんだろう?
その面白みと、この2章って、ちゃんと結びついている?
メインストーリーから外れて、ちょっとひと息、程度に考えていない?

この話は、ひと息ついたらダメ。面白くなくなる。もっと、ドンドン押していくべき。
1章より2章、2章より3章と、作品の持ち味をヒートアップさせていかないと。


物語のテンポを維持することを心がけていけば、展開の冗長性は改善できると思う。
結果、不要なシーン・描写を減っていくと思うけれど、他の人も色々書いてくれているので割愛。

全体的には、面白い&面白くなる要素を持っていると思うよ。
完成品になるのを楽しみにしてる。
165150:2011/05/07(土) 00:15:44.52 ID:uRcATu3I
>>157
返信遅くなりました。ご指摘ありがとうございます。
何人の方にも言われてるように、冗長なとことか無駄なとことかはなんとか改善したいと思ってます。
「ペンギンみたいな〜」という表現はいかにも「らしく」てイイですね。
文章の改変もそうですが、なるべく無駄と思われないよう展開に一貫性を持たせたいですが……

>>163
そうですね……細部にもギャグ要素とか含めてもっと押してきたいとこです

>>164
パワーダウンはやっぱ否めませんか……
会長のセリフは削れる限り削りたい、です。説明というか、一応読者の方に合理的に受け取ってもらえるよう、饒舌になりすぎたんでしょうか
二章は「犯人を犯人と思ってない」「両想いだと誰も(と言っていいのか)気付いていない」「汐莉がひな子と小ひな子を別人と思い込んでいる」と、すれ違いが三点あるので、これを活かせれば大分変わってくるんじゃないかと思ってます
逆説的に言えば、この辺をうまく活かせてないというわけですが……
一例ですが、「犯人じゃない」とごまかすのにもっと必死になったり、あるいは主人公が「汐莉がひな子と小ひな子を別人と思い込んでいる」に気付いて、そちらもごまかそうとする、とか。
そういったところでシチュエーションコメディ的な面白さを出したいと思ってます。
ご存知かどうかは分かりませんが、三谷幸喜の「ザ・マジックアワー」みたいなのを書けたらな、と。
166この名無しがすごい!:2011/05/07(土) 02:49:37.17 ID:pm9fmMbO
>>150

初読。文章は言い回しとかヒドいところが挙げればキリがないほどあるし、無駄な描写も多い。でもうまいと思うところもたくさんあったから、何度も自分で辞書引きながら見直していくといいと思う。

内容はさわりを読んで期待してなかったけど、思いのほか最後まで楽しくストレスなく読めた。

主人公のロリコンは同人作品としてはこれでいいと思うけど、商業作品を目指すなら、何かしら理由とかエクスキューズが必要になると思う。嫌悪を抱く人もいるからね。

2章が不評だけど、自分としてはそこそこ面白かったし、うまくやればもっと良くなると思う。
主人公達の対比として固いキャラを入れてるのだとしたら、もっとぶっとんで固くしてもいいかも。あり得ないぐらいの堅物とか、朴念仁とか、独善的であるとか。
で、犯人探しの対価として、「ひな子が子供化するのを許そう」とか、逆に「犯人探しに協力しないと、子供化を全面禁止にする」などという設定にすれば、主人公がひな子の子供化を維持するために必死になるというテーマが際立つと思う。

ただ、会長と涼森の間の感情は、読者もユリと同じタイミングで理解できるので、さすがにひな子の謎解きの下りは冗長すぎる。ここは早めに切り上げてユリが乱入した方がいいんだけど……
それよりも、ひな子の子供化のおかげで恋愛が成就した方が、いろいろスパイスが効いてくるんじゃないかなぁ、と思いました。

完結編も楽しみにしてます。
167この名無しがすごい!:2011/05/07(土) 06:48:38.73 ID:l17zHMgg
熱意は認めるが、くどさが仇になって序盤で脱落してしまった。
すまん。
168この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 17:16:36.84 ID:Q+R1qzgT
>>晒しスレ433
こちらも見ている人のようなので。
あまり、あっちのスレでこちらのスレの存在について話して欲しくないなぁ。

一応、非公式(?)の自称関連スレだし、そのおかげで、先日の荒らし騒ぎの際に巻き込まれないで
済んだっていう経緯があるので、できれば、このままひっそりと行きたい。

で、作品消すの早すぎるよw
確かにワニの人に比べるとレスがついてないけれど、半日も経ってないのに下げるのは、ちょっと早い。
もう少し待ったら、も少しレスがついたかもしれないのに。
169150:2011/05/08(日) 19:58:19.81 ID:0lhOHAar
>>166
感想ありがとうございます。
>主人公がひな子の子供化を維持するために必死になる
これはいいですね。実に分かりやすいといいますか。
上でも若干触れましたが、いただいた意見も参考に二章の骨格自体を変えることを一度考えてみたいです。
主人公のロリコンに関しては続く三章でそれとなく触れるつもりではありますが、一章の内にもほのめかしておいた方がよいですかね。
>>167さんの感想や他の方の指摘も併せて、どうも自分に文章力がないということは自覚しているつもりですが、今一つどこが良くてどこが悪いのか測りかねているところです。
もう少し本とか読んで、参考にしていきたいと思います。
170この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 20:40:50.93 ID:I+1fpBM/
>>168
向こうスレの433です。非公式だったんですか?それは申し訳なかったです。
もし次スレ立つ時には、1に書いて頂ければこういう失敗なくなるかと思うのでお願いします。すみませんでした!
向こうの440や447の言う通り確かに短いすぎるな、これじゃ感想言うにも言えないかなと思い削除しました。
あと正直ワニの人の次は気が重かったです…!wwあの方すごい。
171168=晒しスレ440:2011/05/08(日) 22:34:00.69 ID:hf9H9Hrz
スレの扱いについては、別に住人の総意でも何でもない、おれの個人的意見なので謝ってもらわなくてもいい。
こちらこそ、勝手なこと言ってごめんね。(他にも、同じ意見の人はいる模様だけれど)

次スレが立つことになったら、ちゃんと整理しないといけないんだろうなぁ……。

>向こうの440や447の言う通り確かに短いすぎるな、これじゃ感想言うにも言えないかな

うん。
あの量だと、ちょっと評価が難しい。
あ、実は、出先で携帯からでバッテリーも怪しくて、各評価観点について細々書けなかったという事情もあった。(スマン)
パッと見、文章はおかしくなかったよ。
文章から漂ってくる、祖父ちゃんと小さな頃の私の関係の雰囲気とかは、結構好きだったし。
話の内容的には何の意味もない、メロンソーダも、風を通しているだだっ広い部屋も、田舎の夏の空気を何となく感じた。
(インパクトは全然なかったけどさ)

でも「ショートショート」で、あの時点で話が動く気配がないのはちょっとね。
本当にショートショートを書いているなら、どんどん話を進めないと。
長編、短編だとしても、次の段落ぐらいには、最低でも何か話が動き出すとっかかりが欲しい。
それが、一番足りない点だったと思うよ。


>あと正直ワニの人の次は気が重かったです…!ww

そこは同情するw
172この名無しがすごい!:2011/05/09(月) 04:25:24.69 ID:XXA2skK3
僕もここはひっそりやるのは賛成だね
>>170
何なら、ここでもう一回晒すのもありだと思うけど。レスが少なかったらしいし
173この名無しがすごい!:2011/05/09(月) 10:06:15.79 ID:CyE4p8ND
こっそりやるのはいいと思うけど
そうすると、本スレの話題をここで扱ってよいのか悩む

語り合うスレとなっている以上、一方的に感想人の意見を書き込んで
陰口みたくなってしまうのは避けたいな
174この名無しがすごい!:2011/05/09(月) 12:37:56.85 ID:DRw6Pu22
元の意義を考えると本スレにも認知してもらって活用すべきとは思う。
けど串がどうなるのかわからない現状だと、無事に使えるスレは晒したくないというのが本音。
二週間ぐらいはsage進行の低空飛行で、串が消えたと判断したらチラホラ浮上って感じがいいんじゃなかろうか。
そして浮上というのも、今の議論スレで起きてるような流れを嫌がる人がでてきたら、
「嫌がる人がでてきたんで、こちらに行きませんか?」とさりげなく誘導する程度で。
175この名無しがすごい!:2011/05/09(月) 15:33:43.34 ID:XXA2skK3
ちょっと前の本スレの荒れ具合を見てたら、まだ安心はできないね
避難所的な役割を果たしつつ、晒し人がこっちに来たときだけ語り合えばいい、ってかんじかな
17693:2011/05/10(火) 20:03:31.21 ID:ZoyC5iSo
ゴールデンウイーク終了。リアルでドタバタしてたので遅れてごめんなさい。

>>138
>魅力的に感じたキャラクターを自作の世界に放り込んでみる。
>同じ属性があるキャラクターについてもあれこれと調べ、シチュエーションやエピソードを、とにかく叩き込んでみる。
にゃるへそ。これは結構効果ありそうですね。
今までキャラ作りなんて意識したこと無かったので目からウロコです。

>>140
>ってことは、キャラがテンプレテンプレしてるのは、あえてそうやって遊んでいる
>(バカバカしく見せている)のかとも思ってたけれど、それだけじゃなかったってことか。
意識してやった所としては玲とサーシャ全般は全開で遊んでますねw
っていうか、キャラ全般として私の悪ノリは過ぎますw

>この作品の晒しはラストみたいだけれど、いつか、この路線かつ、もっとパロを抑えて
>オリジナルで押していく作品を読む機会があればうれしい。
この系統のノリで書くのは大分後の話ですね。次は結構重たい話を書く予定なので……

ということで感想を下さった皆様方ありがとうございました。
177この名無しがすごい!:2011/05/10(火) 20:37:21.03 ID:Vp325NBm
本スレが通常営業に戻って良かった
このまま続いて欲しい
178この名無しがすごい!:2011/05/10(火) 20:41:10.95 ID:HbvfauUA
続くわきゃあねえ
荒らしすぎたと思って、すこし潜伏してるだけだろ
ここで静かになってる時点で、また荒らす気満々なのは火を見るより明らかだわな
179この名無しがすごい!:2011/05/10(火) 20:53:23.98 ID:ZoyC5iSo
他スレで書こうと思ったがスレの趣旨的にここで良いか。
まず最初に、口調を普通の2chverに変えることを謝罪する。
ってことで、93なんだが、
突然の告白なんだが、俺は小説でほとんど笑わないんだよ。
バカテスとかでも笑わなかったし(小説としては面白かったけど)。
いや、漫才とかコントとか、飲み会のネタ話とかでは爆笑するから感性は
普通の人とズレてないと思うんだが、小説の笑いってものが良く分からない。
ネタ系のエッセイとかコピペとかでは笑えるから文章の笑いが無理って訳でもない。

今回の物語の笑いの構成もネタ振りの上で回答(あるいは展開)が斜め上ってのが大半なんだよな。
パロが多いのは這いよれニャル子さんを読んで、こうすりゃあ良いのか
ってなもんで何となく雰囲気作りのツカミで使ってただけだ。
どっちかっていうと、体に染み付いている子供のころから見てた
漫才とかコントの構成に近いと思うんだよな(研究はしてないので完全に俺のセンスだが)
だから、滑った時の印象がでかいとの感想が多い訳と分析した。
大阪的な貪欲っていうか無節操なセンスで素人がやってるからそれは当然だろう。
まあ、俺のセンスで一発でもウケたかウケてなかったかは別として。

で、聞きたいんだが、
小説における笑いって、一体何なんだろう? ってこと。
実際、みんなは爆笑してるのだろうかと。
そうでなければ根本的に俺の考えが間違ってる訳なんだな。
コメディーチックな雰囲気だけで良いなら、笑いを取りに行かないわけで。
『雰囲気を出すだけ』と笑いを取りに行く技術は恐らく全く別物な訳で。
例えばクレヨンしんちゃんの戦国モノとか大人帝国はコメディーチックなだけで、
本筋は感動大作な訳で、そこで本気の笑いは必要ないわけだ。
市場的にラブコメが流行っているならそれを追いかけることは道理な訳で。
で、あれば出来ない事もやらなきゃいけない。ってことで現在研究中な訳なんだな。
180この名無しがすごい!:2011/05/10(火) 22:10:25.96 ID:n9ihv60w
小説で大笑したことはないな。クスッくらい
バカテスも一巻だけ読んだけど、バカやってるなーってかんじ
181この名無しがすごい!:2011/05/10(火) 22:46:46.29 ID:+4PLbRob
>>179
バカテスとかはがないはちょっと笑うくらいだけど、森見のメロスではかなり笑った記憶がある
エッセイとかで笑えるってんなら感性の問題じゃないのかな。ボケツッコミばかりがギャグ、コメディってわけでもないし色々読んでみたら?
ラブコメっていうかラノベではボケツッコミが強い風潮であることは事実だけど
182この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 00:12:06.77 ID:Trq4+5m0
>>179
笑う時はその場の空気が笑いになっているかも影響すると思う
漫才とかコントなら固定ファンが付いて会場が暖まってると初見の人も結構笑っちゃうみたいな
小説で笑えないけど他の文章なら笑えるってのは、文字通り小説で笑おうと思って読んでないからじゃない?
飲み会やら漫才、コントで笑えるのは、笑おうと思って見てるから笑いの感性で情報を咀嚼してるとか

>>93の最初の方を読んでみたけど、漫画になったら笑えるかもしれないと感じた
場面の絵は面白いんだけど、文章で説明されちゃうと冷める感じ
笑いの種類が小説と相性の悪い物って気がした
183この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 03:32:32.59 ID:fYn8Rcvp
>>93
第三章の途中まで読んだ。なかなか面白いし、先も読みたいと思ってるけど、とりあえず今夜はこの辺で中断する。

ここまで読んだ限りで感想。
一般的なラノベの傾向から言うと、93さんが自分で言うほど尖っても無ければ、読者無視ってほどでもないと思った。
むしろ、実際に商業作品として販売されているものは、これぐらいの尖り度か、もっと尖ってるもんなんじゃないかなぁ。そういう意味では逆に安心していいと思う。
文章力、描写力、構成力は充分に賞で闘えるレベルにあると思うので、いい題材を発見できれば勝てると思うよ。
だからマニアックなパロディとか損な方向にあえて走らない方がいいんじゃない。別にパロディを入れる必要ないでしょ。

ただ、三人称小説に対する理解が足りない。今は視点がバラついていて、まともな三人称小説にはなってない。
ラノベの場合はプロでも三人称が分かってない人や、わざと無視してる人がいて、それでも通用することになってるみたいだけど、93さんの作品は何カ所か文章の理解の妨げになっている部分があるので、もうちょっと三人称小説を研究した方がいい。
というか、語り口の良い部分を生かすなら、いっそ一人称でリライトした方が得じゃない?主人公がいない場面は構成を変える必要が出て来るけど。
ま、「IS」とか読んでると、何のエクスキューズもなくても、章さえ割れば一人称から三人称に途中で変えるのもアリみたいなので、そういう書き方が一番しっくりと来るかもと思った。
184この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 03:34:50.34 ID:fYn8Rcvp
>>179
で、これがコント的、漫才的な笑いかと言われると全然違うと思う。むしろ、多分にラノベ的なギャグがほとんどだと思うよ。
コントや漫才の笑いって言い方も含めてもっと計算されてるし。
小説の笑いって、「ふふん」って笑えれば充分なんじゃない?笑いって受け手の感性も必要だから。
>>182の言ってることにも同意。
だけど、笑える空気は小説でも作れないこともない。
ただ漫才にツカミがあるのと同様で、笑わすなら笑わすための入りが必要なんだと思う。
シリアスに入るなら、その空気を醸成するのに時間と技術が必要なのは当然。

>本筋は感動大作な訳で、そこで本気の笑いは必要ないわけだ。
これは多分違う。8割爆笑の台本でも、残り2割で泣かせることはできると思うよ。
まあ、それが出来れば充分プロだね。
小説で具体名は今すぐ出てこないけど。実は、バラエティ番組とか、マンガにはそういう構成のものが多いよね。
ワンピースとかガッつり笑いとって、泣かすとこは泣かしてくるでしょ。
185この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 03:35:46.75 ID:fYn8Rcvp
うわ、ageちゃったごめんね。このスレsage進行の方がいいもんな
186この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 11:29:29.17 ID:aZwHfhAl
>8割爆笑の台本でも、残り2割で泣かせることはできると
とらドラ!とかそうだね。
187この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 20:57:05.88 ID:K7xqlSAV
93だが、
>>180
そう、そんな感じなんだよな!
>>181
森見のメロスか……ちょっち読んでみるわ!
>>182
>笑う時はその場の空気が笑いになっているかも影響すると思う
>会場が暖まってると初見の人も結構笑っちゃうみたいな
ここはその通りっていうか、笑いの構成考える上で外しちゃったら大惨事通り越すレベルでしょ。
俺の奴もそのためにパロやら小ネタを入れまくってるんだから(パロは今後は控えめに書くけどね)
キッチリ狙ってる所はどっかしらで引っかかってくれる率は高いみたいなんだけど、
狙ってない所が滑ってると感じさせるのは本命を叩き込む前段階として、超不味い訳なんだな。
その辺りは感想者の皆様方からのご意見で結構改善点見えてきたんだけども。
188この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 21:05:03.98 ID:K7xqlSAV
>>183
くそう、感想入ってるから丁寧な口調にするかどうか迷うじゃねーか。
丁寧な感じじゃマジな話できないからこのノリで行くよ。
語り合うスレだしな……気悪くしたらごめんね。
>文章力、描写力、構成力は充分に賞で闘えるレベルにあると思うので、いい題材を発見できれば勝てると思うよ。
あらやだ、書き始めて間もない初心者で、大体扱下ろされてばっかりだから、
こんなことあんまり言われないから照れちゃうじゃない!
>ただ、三人称小説に対する理解が足りない。
これはもう最近は半ばワザとやってんだけどね。
そもそも、視点のブレの弊害が理屈的にも感覚的にも理解できねーんだよな。
その場その場で一番読者よりのキャラの視点、心情にすりゃあ分かりやすいんじゃね?って思ってるのも多分ある。
つっても、その辺りは結構指摘されるんで一回研究してみるよ。アドバイスサンキューです。
>第三章の途中まで読んだ
>で、これがコント的、漫才的な笑いかと言われると全然違うと思う。むしろ、多分にラノベ的なギャグがほとんどだと思うよ。
節子ー!そこ、まだラノベ寄りの笑いのとこや!まだ多分本気で笑い取りにいってる箇所、一個位しかあらへん!
こっから先は構成も笑いもワザと無茶苦茶になってるんや!
ちなみに……ワンピースのくだりで気づいたんだが、 何となくだけど、こっから先の展開は多分好みじゃないはずだよ。
189この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 21:13:39.41 ID:K7xqlSAV
長くなったので続き、
>ワンピースとかガッつり笑いとって、泣かすとこは泣かしてくるでしょ。
で、一番俺が食いついたのがここ。ちょっとググってみたんだが、
ワンピースに笑いの箇所なんてあったの?って人もチラホラいるみたいだな。
俺もそのクチ。ちなみに、ワンピースは大好きだ。
で、ここで気づいたんだが、 コメディーチックとガチコメディーの違いなんだと思うんだよな。
ワンピースも結局は熱い展開と感動の前振りとしてコメディーチックにしてる訳だし。
大雑把に分けると、コメディーチックでは笑えない人間とクスリと笑う人、あるいはガチで笑っちゃう人がいると。
で、ライトノベルは結局は萌やら設定やら感動やらが主軸で、笑いをメインに持ってきてる
作品は少ないっていうか、存在しない(俺が見てる範囲内で)ように思った訳。
更に突然の告白なんだが、一回だけ声を出して笑ったラノベがあるんだよ。
後は、何故か素人の作品だと結構笑っちゃうんだよな。
何で素人で笑うのに商用作品は笑わないんだろうかと疑問に思ってたんだが、
色々と考察を重ねるうちに気づいた。
商用で笑ったのはこれはゾンビですか?の一巻なんだけど、最終バトルがシュールすぎて
思わず吹いちまったんだよな。その後の続刊は作者の技量が上がってきて、キッチリ他のテーマの邪魔をしない程度に
ギャグが抑えこまれてるような印象っつーのかな。
何となくなんだけど、あとがきその他読者の評判を見る限り、
1巻時点ではバランス感覚の技量がプロとしては低くて、サジ加減間違えちゃったんだろうなと。
個々人の笑いの感性とその比率のマーケティングの結果として、
ラノベはそのジャンルにおける最大公約数を取ったうえで、そういう作品群になってるとか、そういう気がしてきた。
ガチな笑いでも、笑い飯とか本気で嫌いな人もいるし、芸人でもアンチと信者に別れてるわけで。
アンチは本気で笑えない人もいれば信者は何故笑えないか分からないから衝突が始まると。
感動系は割と最大公約数なんだろうけど、こう考えてみると、ラノベでの笑いって、本当に難しいな。
どんだけややこしいものに手をつけようとしていたんだと怖くなってきた。
190この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 21:47:21.68 ID:HfkAhvVP
前提として、笑いって受け手のコミュニティに依存してるじゃん。
極端に言うとアメリカ人の笑いと日本人の笑いは違う。文化や環境が違うからこれは当然。
で、ラノベを読む人間は(年代一つとっても中高生から三十・四十代と)
もっと細かいコミュニティにわかれる。(=笑いの焦点がぼやける
以上をふまえたうえで、

>ライトノベルは結局は萌やら設定やら感動やらが主軸で、笑いをメインに持ってきてる
作品は少ないっていうか、存在しない(俺が見てる範囲内で)ように思った訳。
これは>>189の「ガチ笑い」の範囲とラノベ市場の範囲がずれてるだけで、ほとんどのラノベは
笑いはかなり重視されてると思うよ。
百歩ゆずっても、市場全体的に悲劇が避けられてる。

>〜キッチリ他のテーマの邪魔をしない程度にギャグが抑えこまれてるような印象
これはヒットを作ろうとして作品の売りを多くしてる結果だと思う。会社と作者の利害の一致。

>>189が素人の話のほうが爆笑しやすいってのは、1)自分好みの話を選んでる、
2)同人の方がヒットなど考えず理想のコメディを追求しやすい環境である、ってことじゃないか?


だから本気でオリジナル笑いを作るなら「前提を知らなくても・前提知識が曖昧でも」笑えるもの、
自分がどのコミュニティを笑わせたいか・自分のネタと相性がいいのはどのコミュニティか
をよく分析しないとだめだと思う
191この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 22:08:01.73 ID:Oz4qRIU9
>>189までくると語り合いではなく単なる持論披露に堕している気が
192この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 22:24:00.12 ID:dbAolYey
「来いよ○○の作者!!敬語なんて捨ててかかってこい!!!」
こんなスレかと思って覗いてみたがちがうのね
193この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 23:08:15.44 ID:K7xqlSAV
>>190
>「ガチ笑い」の範囲とほとんどのラノベは笑いはかなり重視されてると思うよ。
それは完全に仰るとおりなんだが、俺の言いたい事は何っつーかな。
最大公約数としてのコメディーチックってのは使い勝手良いと思うんだよ。
全く笑わない奴、クスリ笑いの奴、爆笑の奴ってのは多分存在すると
仮定した上で、全く笑わない奴でもそういった軽いコメディの雰囲気自体は
嫌いってやつは少ないと思うんだよな。

>同人の方がヒットなど考えず理想のコメディを追求しやすい環境である。
>自分がどのコミュニティを笑わせたいか・自分のネタと相性がいいのはどのコミュニティか
>をよく分析しないとだめだと思う
で、本気で笑いを取りに行こうとしたら結局はそこに行き着く訳なんだよね。
弊害として一定のコミュニティにターゲットを絞ると、ただでさえ少ない市場を狭めちゃうと。
その辺りのサジ加減と技術力だよな。
上で指摘されたけど、パロの弊害と被る部分でもある。

>>191
色々と考えがまとまらずに徒然なるままに駄文を書いてスマソw
いや、純粋に色んな人の感性の違いってのを考える良い機会で勉強になったんだが、
確かに語り合うスレということに甘えてしまったみたいだ。


一般的な意味での作品の売りを広げる(商品としての完成度を上げる)
為には色んな要素を入れることが必要で、
それを不特定多数に発信する上で、上手く融合させる舞台としての
軽めのラブコメって言う位置づけが自分の中で何となく分かったよ。
今後の方針を考える上で、みんなの話は本当に参考になった。
俺みたいな初心者の戯言に反応してくれてありがとう。

194この名無しがすごい!:2011/05/12(木) 01:59:01.55 ID:G27uAAwz
>>188
読んだよ。好みかどうかでいうと、全体的には嫌いじゃないし、大げさにバカやってる感じで面白かった。
何てーかな、大昔に読んだからあんまり覚えてないけど、新井素子の「絶句」に似た何かを感じた。
あれを知らずに書いたんだとしたら、偉そうに言っちゃうと、君には化ける要素が多分にあると思う。

後は>>102が言ってるみたいに、レイプネタをギャグに持ってくのは、ティーン向けの商業作品としてはムリがあるんじゃないかなぁ。自分もここはダメだった。
新喜劇で由美姉さんがマ○コ丸出しで登場するような酷さ。
電撃とかに応募するなら違う展開に書き直すことを勧める。
その部分も含めて、応募するならメフィストやファウストがいいと思う。

それと、次の玲の血統が明らかになるシーンが、ただ有名な魔術師?とかの名前を列記してるだけで、ボケとしては稚拙に感じた。
猪木もちょっとねぇ。納豆は笑ったけど。

全部読んでも、大阪的な漫才やコント的な笑いかと言うとそうでもないと思うんだよねぇ。ボケとかツッコミとかっていう単語を使って、大阪弁で会話すればコントになるかって言うとそうでもないと思うし。
唯一、「師匠」のトレーニングの下りがそれに該当するんではないだろうか。
195この名無しがすごい!:2011/05/12(木) 02:15:48.37 ID:G27uAAwz
>>188
つづき

三谷幸喜が作品を作っているときに、5分に1回とか10分に1回しか笑いが無いような作品をコメディと言えるだろうか?
という疑問にぶちあたったことがあるらしい。
その結果、「2時間で100回笑える究極のコメディー」をテーマに、「バッドニュース グッドタイミング」という作品を書いた、という話をどっかで見たような気がする。ウソだったらごめん。
君が考えているのはそれと似たようなことなんだろうと思う。
凝ったストーリーを追えばそれだけ笑いを入れる隙が減るから、映画や舞台も小説と同じく笑いを入れにくいのは同様。
コントには出来る限り一目で分かる「状況」があればいいのであって、ストーリーは無くてもいいわけだし。
でも舞台でできるんだから、それだけ笑える小説もあり得るんだと思う。
ただ、一般的にラノベのカテゴリーに必要と思われている要素ってあんまり笑いに関係ないものだと思うので、それをラノベでやる必要は感じないかな。

むしろ、萌え要素とかとっぱらった3行に1回笑える小説を書いて、ラノベとして発表するぐらいの大胆さが必要なんではないだろうか。
196この名無しがすごい!:2011/05/12(木) 15:49:30.33 ID:4lHmve0I
本スレが晒し祭りだね。レベルの話はおいといて……
一人くらいこっちに晒せばいいのに
197この名無しがすごい!:2011/05/12(木) 18:22:04.26 ID:YXrx6L3z
こっちとあっちとでの違いがイマイチよくわからないんですが、
ここは避難所兼雑談所というわけではないんですか?
198この名無しがすごい!:2011/05/12(木) 19:03:29.33 ID:4uHx7EPD
本スレだと晒し人が特定の感想人と話し続けるのは好ましくないとされている
スレを占有して他の晒しに迷惑とかけるとか、馴れ合いになるとか理由は色々だった
で、ここは感想人と語り合いをしたい晒し人のため作られた場所なのです
199この名無しがすごい!:2011/05/12(木) 19:42:15.17 ID:27/mr7rT
最近晒しスレの方に違和感を覚えずにはいられない。なんでだろ、同じ感覚の奴なんていないよな?
200この名無しがすごい!:2011/05/12(木) 23:16:51.68 ID:BA4C0qjA
同じ感覚かわんないけど、どう読んだらこんな感想になるんだよ……、って思うことは増えたね。
イチャモンつけるのが前提の感想も多々見受けられるし。
作品の出来は時期によってまちまちだけど、感想人のレベルは明らかに下がってると断言できる 。
けど、スレのレベルが下がったのは、キチローが来るもっと前だと思ってるから慣れちゃった面もある 。
あと、妙につっかかってくる人が増えた気もする。
201この名無しがすごい!:2011/05/12(木) 23:54:14.05 ID:4uHx7EPD
まぁ住民の入れ替わりだってあるんだから、変化しない方が不思議なわけで
1年くらい前と比べると、じっくり読んだ長文感想が減ったような気はする
202この名無しがすごい!:2011/05/13(金) 00:35:17.18 ID:NSXEJb67
確かに、過去ログとか見ていると、レベルの高い感想があって驚くことがあるな。

レベルが低いなりに、しっかり読んで感想をつけるのも勉強だと思って、なるべく感想を
つけようとしているけれど、自分の感じたことを適切な言葉で表現することも、他人の
作品の問題点を、役に立つ形で的確に指摘することも、どちらも難しい。

そして、感想に夢中になっていると、自分の作品を書く時間がどんどん減っていくという……。
203この名無しがすごい!:2011/05/13(金) 09:46:33.90 ID:TB9W3Hxa
最近は純粋な感想ではなくアラ探しが目的になってる気がするね
晒し側も内容の良し悪しではなく『文章力』についての批評、添削を求める傾向にあるし
実際内容が面白ければ文章のアラなんてどうでもいいのにね
逆に面白くない内容をいくら素晴らしい文章で仕上げてもつまらないものはつまらないわけで
皆小手先の技術の習得にばかり目がいってて、中身で勝負してくる晒し人が減ったよ
204この名無しがすごい!:2011/05/13(金) 11:34:46.73 ID:kEP/b0iH
それは人それぞれでしょうに
感想人がどうこう言うことではない
205この名無しがすごい!:2011/05/13(金) 12:34:02.46 ID:bBtI8F+F
>>202
感想を書くのは勉強になるけど、創作時間を減らしてまでやる事では無いでしょ
じっくりと読んで感想を書くのは、強く惹かれた晒しがあった時だけでいいと思う

>>203
かといって人に読ませるレベルではない文章を晒されても困るんだけどね
206この名無しがすごい!:2011/05/13(金) 13:45:17.17 ID:rBV4oelz
ガンガン行って人格批判と苦情をもらってからはほぼ軽い感想しか付けないな
傷つけないためにはそれしかない
207この名無しがすごい!:2011/05/13(金) 14:53:17.25 ID:haRj8NEM
その辺は本当に人それぞれだよね。
個人的には全部下のルールで済む話だと思うけど。

・感想への批評はNG。他人の感想に違和感があれば、晒しへ直に自己流感想をつけるべし。
208この名無しがすごい!:2011/05/13(金) 16:54:37.80 ID:9hYVr7q5
厳しい批判は紅茶のような人を生むから避けているのかと思いきや、明らかに不条理な批判もあったり。
・抑えてる人
・粗探し目的
の二極化・・・とまではいかないまでも、これが多くのウェイトを占めてる気がする。
209この名無しがすごい!:2011/05/13(金) 17:02:55.45 ID:haRj8NEM
粗=作品の欠点でもあったりするし、熱心に作品を見すぎたゆえ、普通の人は気にしないだろjkみたいな場所にも目が行ってしまうってことはあると思うけどね。
Aさんの目からすれば重箱突きに見えても、作者の人はいいアイディアに昇華させることもあるだろうし。

口調とかの最低限の礼儀は守りつつ、好き勝手に言ってればそれでいいと思う。
210この名無しがすごい!:2011/05/13(金) 20:16:06.05 ID:WjtWlGQL
中身がありきたりを万遍なくレベル下げたような内容だと
誤字誤用ぐらいしか突っ込めるところがないんじゃないかな

まあそんな作品だったら俺はスルーするけど
211この名無しがすごい!:2011/05/13(金) 20:25:07.14 ID:DhCQ7UMH
文章力だって全然ダメだと1次の下読みで落ちるわけだから、気づいてない投稿者にはちゃんと言ってあげた方が親切ってもんよ
212この名無しがすごい!:2011/05/14(土) 02:42:50.49 ID:m5RdLRc9
2chで晒すことの良さは、何の遠慮もない意見をもらえる所だと思っているので、
自分が感想つけるときは好き放題書いている。
だからもちろん、自分が晒すときも相手には思いきり好き放題言って欲しい。

そういうのを望まない晒し人もいるかもしれないけれど、少なくとも、フルボッコ希望で上げて
きてる晒し人に対しては、好き放題言って欲しいなぁ。
以前晒したときはボコられ足りなかったので、もう、2chを開くのが怖くなるくらい、作品の形が
変わるくらいにボコボコにして欲しい。
それで自分の技術が向上するんなら安いもんだ。

……人格批判始める外野はどうしようもないけど。
そういうのはスルーするしかないよね。
213この名無しがすごい!:2011/05/14(土) 02:57:21.38 ID:dnfYAQOC
>>212
ボコられると2ちゃんねる開くの怖くなるよな。わかる。

人格批判と言うか「作者の人生経験の少なさが伺える(キリ)」とか、作品から作者を決めつけるのが凄い気持ち悪い。作品と作者はイコールじゃないんだから、無駄な推理すんなよ・・・・・・。
214この名無しがすごい!:2011/05/14(土) 10:33:33.91 ID:OTI+9eY6
いい意味でエゴイストじゃないとこの手のスレはきついかもな
215この名無しがすごい!:2011/05/14(土) 14:18:28.47 ID:pPUgQWEZ
 でもさ、仮に応募してプロを目指すような人が、ここで晒してへこたれるようじゃだめだよね
216この名無しがすごい!:2011/05/14(土) 14:31:46.15 ID:g8pm6At9
それぞれの賞に合わせて500枚書き起こせるような人じゃないと、
プロデビューしても食っていけないだろうな。
217この名無しがすごい!:2011/05/14(土) 17:30:59.53 ID:cjTKrB82
本スレがまた荒れてきたね。もう全面的に改稿不可でいいよ
218この名無しがすごい!:2011/05/15(日) 01:06:30.24 ID:WLbOW2dg
これくらいはまだ荒れたとは言わないだろ。議論の範囲。
でも、これくらいで騒ぎすぎじゃね?とは思うよ。
219この名無しがすごい!:2011/05/15(日) 01:20:05.89 ID:ig4i3eMp
みんなスルースキルゼロだからな……。
クソ真面目というかなんというか。
220この名無しがすごい!:2011/05/15(日) 01:50:49.45 ID:nZvJQmrW
晒しラッシュが止まった。週末のが読みやすいのになぁ
221この名無しがすごい!:2011/05/15(日) 08:27:40.76 ID:gsA+uvkZ
金曜のあの怒濤のラッシュは何だったんだろうね。
謎だ。
222この名無しがすごい!:2011/05/16(月) 08:14:54.36 ID:2saJ+50f
たまたま複数人の晒し時期がかぶっただけ、だったんだろ
223この名無しがすごい!:2011/05/16(月) 16:05:46.28 ID:iSIQ+nw8
本スレ>>580さんが暫しお待ちをと言ったまま姿を消したなあ……
224この名無しがすごい!:2011/05/16(月) 18:08:52.82 ID:vGHjC07o
この前と同じ人だとしたら、一日二日経ってからでしょ。
待つ価値のある内容を書ける人だったし、気長に待つがよろしいかと。
225この名無しがすごい!:2011/05/18(水) 20:06:01.14 ID:pQxNG3C+
>>194
返信遅れてごめんなさい。ちょっと間を空けないといい加減ウザイかと思って
自嘲していた。
>新井素子の「絶句」
ググッたけど売ってないみたいだな。かなり興味有る。

>新喜劇で由美姉さんがマ○コ丸出しで登場するような酷さ。
何それ面白いw これやったら俺は確実に爆笑するぞw

>納豆
この仕込みに気づいたのはあなただけですw

>ただ、一般的にラノベのカテゴリーに必要と思われている
>要素ってあんまり笑いに関係ないものだと思うので、
>それをラノベでやる必要は感じないかな。
色々考えた結果、結論としては俺もそうなりました。
こういうノリでやるならやるで、アプローチの方方をちょっと考えてみます。

読んでくれてありがとう。
226この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 12:22:02.45 ID:zFbdF8qu
>>223
書く時間を見つけるのが大変なんだよ

>>224
一個の砥石にすぎないんだから、それほど期待をかけないで
227この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 12:38:58.13 ID:zFbdF8qu
>>本スレ508
遅くなったけど約束通りこちらに、他の人の感想と重なる部分も多いけど

今回の晒しだけど、とにかく考えた設定を余すことなく詰め込んでしまった感じ
おかげで山ほどある情報が玉石混交状態なので、どれが重要なのか判断しづらい
細かい設定を入れてもいいんだけど、それで重要な情報が埋もれたら本末転倒だ
特に序盤では読み手に話の流れを掴みやすいように、情報を選んで書かないとね

今回は情報が多すぎるから、こまごま削るより情報を選んで作り直す方がよさそう
というわけで、晒しから物語の流れを決めている重要な情報を選んでみようか

1:「争い続けている人間と魔族がおり、そのどちらにも属さない龍源郷がある」
2:「人間と魔族、それぞれの使者が龍源郷を目指すも近づくなと拒絶される」
3:「双方の使者が手を組んで龍源郷へと向かう」
4:「道中で龍たちに襲われるが、どうにか龍源郷にたどり着く」

1〜4を見れば晒しの大まかな流れがつかめるはず、これが物語の基礎部分だね
ここがきちんと読み手に伝わるように、納得できるように書くのが第一歩となる
じゃあ晒しでは基礎部分をどんな風に書いているのか、細かく調べてみようか
228この名無しがすごい!:2011/05/19(木) 12:41:14.34 ID:zFbdF8qu
まず1の「人間と魔族の争い」という設定だが、これは地の文でこう説明されている
『永きにわたり戦火を交えてきた』『皇国と同盟の数百年に及ぶ国土争奪戦』
じゃあ敵対する両者が出会ったらどうなるのか……なんの諍いもなく談笑してるね
その後はあっさり一時休戦して一緒に行動する、これじゃあ設定の意味がないよ
一方で「どちらにも属さない龍源郷」という設定、これはまったく問題ないだろう
地の文に説明もあるし、人間や魔族と出会っても拒絶の姿勢が一貫してるからね

次は2、「人間と魔族、それぞれの使者が龍源郷を目指す」という設定について
目指す理由はどちらも国の命令と説明されるし、それに関する言動も一貫している
だから設定としては問題ないが……主人公はそれだけじゃ及第点どまりなんだよね
で、もうひとつの「近づくなと拒絶される」は1の時と変わらないので問題なし

さて、3の「双方の使者が手を組んで龍源郷へと向かう」という設定はやや難あり
設定の説明はあるんだけど、あまり読み手が納得できるような説明ではないんだよね
ひとつは上にも書いたが、なぜ長年争っている人間と魔族があっさり手を組むのか
もう一点は、レヴィール達はどうしてお荷物のラーズ達を助けているのか、だ

最後に4「道中で龍たちに襲われるが、どうにか龍源郷にたどり着く」について
確かに設定通りに書かれているけど、緊張感やスリルとかが伝わってこないんだよね
恐ろしい龍の群れが仕掛けてくる攻撃を、アクシデントもなく全部避けきってしまう
しかも移動の真っ最中に始まる思想的な口論が、少ない緊張感をさらに削いでいる

こうやって調べてみると、困ったことに基礎部分の時点でかなりの問題点があるね
問題点を解決しないと先には進めないので、次はどう直せばいいのかを考えてみよう

……とひとまずここまで、すまないが続きは今晩以降に
229本スレ508:2011/05/20(金) 08:11:15.67 ID:jFPDcixA
>>227
細かな考察恐れ入ります、いつも助かります。
丁度今、GA文庫の選評が届き始めた頃で、だいたい同じような事言われました。
読者に伝える情報量のコントロールと、キャラ&物語構成が課題みたいです。
件の物語は前準備として、世界観や設定等は事細かに組み上げたのですが…
物語全体の筋というか、各シーンの情報開示のテンポ等が見切り発車でした。
推敲の時間も考えて5月末が締切りだからと、ちょっと焦って書き始めたんですね。
言い訳になってしまってみっともないですが、やはり準備不足な感は否めないな、と。
物語の通過地点、着地地点が見えてない段階での執筆で、かなり不安でもありました。
次はGA後期を狙ってるので、11月末まで腰を据えてしっかり書いていこうと思います。

しかし改めて分解して精査すると、確かにあらが目立ちますね、今回の作品は。
のちのちの展開で明らかにしたい部分もありましたが、序盤として失敗してるかも。
二大国家で長年戦争中という日常で、あっさり敵と手を組むラーズの特異性…
これが上手く書けてないし、それに応じてしまうレヴィールにもご都合主義を感じますね。
多分、今回さらした中で一番読者が???と思うのは、やっぱりそこだと思います。
後は戦闘シーンが緊迫感に欠けているのは、ひとえに自分の描写力不足ですね。
課題は山積みみたいですが、一つずつ自分なりに修正していきたいと思います。
230この名無しがすごい!:2011/05/20(金) 13:00:20.05 ID:METqp2Xz
>>229
今までの作品の構成は悪くなかったから、時間をかければ出来るはずだと思うよ

>>228の続きを少しだけ、まだ続くけど書けた分だけとりあえず

『人間と魔族の争い』を実感させるには、細かい部分で補うのが堅実なやり方だろう
例えばキリエは両親を戦争で失ったから魔族に恨みを持っているとか、ベタだけど
ラーズが決めたから一時休戦は受けいれるけど、魔族と行動するのは絶対にイヤ
といった読み手も共感できる葛藤を書けば、原因となった戦争を実感させられるかも
また戦争シーンを序章に入れる方法もあるが、単なる殺し合いを書くのは避けたい
空から龍使いの少女が地上を見ている、視線の先には人間と魔族の死体がゴロゴロ
こんな風に戦争を強調しつつも、話の軸である三者の関係をさらっと見せたい所だ

あと一時休戦が決まるまでに一苦労あった方が、対立の深さを演出できると思うよ
ぼくなら互いの腹を探り合うやり取りとか、条件を出し合うような交渉をやりたいね
例えば、ラーズを試すように「まず旅団を撤退させろ」とレヴィールが言い出す
それに対して「魔王なら相手の部下だけ撤退させたりしないよね」とやり返す、とか
で、後でラーズに「笑顔で交渉してたけど実は汗ダラダラだった」と言わせたり
こうして苦労を乗り越えさせた方が、ラーズの戦いを避けたい意志が伝わってくるよ
231この名無しがすごい!:2011/05/21(土) 03:52:16.31 ID:NVrMeg0W
『使者が龍源郷を目指す』、この問題はキャラの行動をどう理由付けしてるか、だ
敵のレヴィールなら命令だけで充分だけど、主人公には自分なりの目的が欲しいね
この事は前にも書いたよね、さらに言えばその目的を序盤で明らかにした方が良い
例えばどこかに行きたいとか何かが欲しいとかで充分、それが個人的な動機になる
そういう個人的な動機から生まれる行動なら、無茶な行動でも読み手は共感しやすい

じゃあラーズの目的はなんだろう? 龍源郷を目指す個人的な動機はあるのかな?
晒されてる部分ではよくわからないね、あるとすればおじさんについて触れた部分か
仮におじさん捜しが動機なら、ハッキリと「捜してる」って言わせた方がいいよ
もし考えてないなら目的を持たせよう、龍源郷に行ってみたいとかでいいからさ

いよいよ難題の『双方の使者が手を組む』、これを解消しないと物語にならない
ぼくなら龍源郷へ行くためには一時休戦して手を組むしかない、という状況を作るね
例えばラーズは移動手段がないけど、龍に見つかりにくくなる道具を持ってるとかさ
王家に伝わる宝玉だとか、教会が聖別した護符だとか、それっぽい物なら何でもいい
他方レヴィール達は魔力で簡単に移動できるが、龍に狙われたら助かりそうもない
お互いに欠けたものがあるから、絶対に龍源郷に行きたいなら手を組むしかなくなる
上に書いた休戦の交渉とかを合わせれば、読み手もそれなりに納得できると思うよ
232この名無しがすごい!:2011/05/21(土) 03:53:17.80 ID:NVrMeg0W
最後、『龍たちに襲われる』は描写力不足と書いてるけど見せ方の問題だと思うよ
龍は強いと説明するより、登場時に強そうだなって思わせる行動を書いた方がいい
恐怖に駆られてガーゴイル数匹が襲い掛かってきたけど、尻尾一振りで瞬殺とか
龍が吼えるだけで大気がビリビリと震えて、ボロい大聖堂がさらに崩れるとかね

これは読み手にわかりやすい強さの象徴を破壊する、簡単にいえば「試し割り」だ
実際にそれに近い描写も書いてるでしょ、例えばキリエが戦槌でヨランを殴る場面
振り下ろされた戦槌を片手で止めてしまう、こういうのがわかりやすい描写だと思う
もちろん試し割りばかりでは読み手も飽きるから、違う見せ方もしないとダメだけど

こうして龍の怖さを書いておくと、龍の巣を突破するまでの緊張感が高まるはずだ
突破の場面をよりスリリングにするなら、主人公をもっと危機に追い込むのがいい
例えば龍の攻撃が掠ってレヴィールが失神し、空飛ぶ馬が暴走しかける、とかさ
レヴィールを支えつつ、空飛ぶ馬を苦心して操り、龍の攻撃も避けなきゃいけない
こんな風にベタな展開にしただけでも、現状よりはハラハラするんじゃないかな

もし上記の展開にするなら、龍の巣に入ってすぐにラーズと口論を始めさせたいね
龍の攻撃を避けられなかったのは、口論に気を取られたせいだと理由付けられるし
さらに「緩」(口論)から、「急」(ラーズが馬を操る)への落差も演出できそうだ
233この名無しがすごい!:2011/05/21(土) 04:03:04.31 ID:NVrMeg0W
さて、以上で晒しを大きな視点で見た場合の分析と改善案は終わり、おつかれさま
ダラダラと長い上にやたらと細かいし、わかりきった事も多かったと思うけどね

「物語の大まかな流れを把握し、必要な情報を整理して、それが伝わるように書く」
要約すればこれに尽きる、そしてこれはどんな物語を書くときでも役立つと思うよ
これは言うまでもなく基本なんだけど、だからこそ常に再確認をする事が大切だ

テーマ/設定/キャラ/文体など細かい部分については……余力があったらね
もし、この物語を没にするつもりなら細かい点を書いてもあまり意味なさそうだし
234この名無しがすごい!:2011/05/21(土) 04:19:02.71 ID:NVrMeg0W
最後に一言、悪い点ばかり挙げたような感じになったけど気を落とさないでね
こんな分析を書いたのも、きみならもっと良い作品を書けると思ってるからだし
さて、次の晒し人のためにぼくはそろそろ身を潜めます、スレ汚し失礼
235この名無しがすごい!:2011/05/21(土) 08:14:02.79 ID:wE7/6OWh
本スレで起こる『本人降臨』に対して、皆素直過ぎると思う。
証明するものが何一つ無いのにおめでとーおめでとーって・・・・・・。
236この名無しがすごい!:2011/05/21(土) 09:30:22.59 ID:CF+q4QKj
祝福するのが一番荒れないから良いじゃない
スレもフィクションの一種で良いよもう
237この名無しがすごい!:2011/05/21(土) 10:43:38.67 ID:j7hTlS35
>>226
いや、すまんね。

他人の作品への指摘事項であっても、自分の作品と照らし合わせて考えるのは
役に立つし、他人の作品を読んだときに自分が感じたモヤモヤ感を、どのように
分析しているのかに、非常に興味があったので。

期待に違わぬ内容で嬉しい。
特に、ジャンルは違っても、表現方法が今書いている作品に似ている部分があっ
たので、色々と考えさせられたよ、ありがとう。

今書いているのは、設定語りを避けて、読み手が必要とする情報を、クライマックス
までの流れの中に適切なタイミングで開示して、それが後の展開へつながるように
自分なりに組んでみている。

でも、提示した情報(もちろん、情報として書くのでなく、行動などの描写で読み
取らせる)を読者がどこまで読み取ってくれるか……というか、幅の広い層が読み
取れるような、かつ、陳腐になりすぎない描写をしていくのが難しい。

道のりは遠いなぁ、と思っている次第。
238この名無しがすごい!:2011/05/21(土) 22:58:55.69 ID:aNl3sgfs
>>230
引き続き考察と選評ありがとうございます、凄く参考になります。
今作はボツにするつもりですが、このティストは今後も書くつもりです。
ご指摘頂いた通り、自分には純粋な実力、地力、底力が欠けてる気がします。
それを補うには兎角、人の意見を真摯に受け止め、書き続けること。
あとは、ジャンルを問わず読書で文書力を養うことかな、と。

※以下、今作で描写予定だった今後のストーリーの流れ
・レヴィール達魔族は全員両性具有、進化した旧世界の人類
・主と称される唯一神は、旧世界で反乱を起こした魔族の一人
・↑はまあ、聖書系におけるルシフェルの逆バージョン
・世界は絶対王政(勇者サイド)と民主共和制(魔王サイド)に二分されてる
・そんな中、龍源郷のディビア村だけが世界で唯一、共産主義の世界
・ラーズは絶対王政の世界に育ちながら、そこに馴染めないでいる
・↑これが後に、世界の新たな革命家への布石になる予定
・ディビア村のミサネちゃんは村長の娘、結果的にだけど世襲になっちゃってる
・↑村長は龍が選びマスターとするならわしがある、今回は結果的に世襲になった
・↑ミサネちゃんはそれを凄く気にしてる、そこにラーズが影響を与えてゆく
・ディビア村には貨幣価値や宗教概念がないので、一同ドタバタする
・ヨランディラは腐敗した民主主義の象徴として露骨に裏切りラスボスになる
・↑ラーズへの想いからつい、ヨランディラにキリエは加担してしまう
・↑結果、レヴィールの協力を得て、ラーズがヨランディラを倒しキリエを許す
・一連の騒動で龍源郷は墜落し、ディビア村の民は外との接触を余儀なくされる
・↑ラーズが最後に、自分の意思で各種イデオロギーのいいとこどりを宣言する
239この名無しがすごい!:2011/05/22(日) 21:05:29.43 ID:hZTTN/38
こんなスレがあったとは!
議論スレだとあまりに長い作品議論はしにくいし、こういう趣旨のスレが個人的に「あったら嬉しいな」だったからありがたいわ。
これから世話になると思うのでよろしくお願いします。
ごく最近晒したばかりだから、感想いただきに来るのはしばらく先かと思いますが。

ちなみに見つけた経緯は、ロダに長編らしき>>126を見つけて、「本スレにこんなの上がってないよな?」
と思いつつ中身を見て、昔プロットスレで見かけて感想書いた覚えのある設定だったから「アレ?」と思い、
ググって見て発見、といった感じ。

携帯とかで見るときも、板を「晒し」で検索してるから気が付かなかったわw
結構人数いるみたいだけど、どうやって集まったんだろ?
240この名無しがすごい!:2011/05/22(日) 22:19:00.81 ID:8I4PdFwR
>>239
酷い荒らしが本スレであって、その避難所的立ち位置でおっ立った。
その後荒らしが沈静化して本スレは正常化、ここは語らう場所になってる。
そういう訳だから、君は本スレの作品について語ってもいいし、語らなくてもいい。
241この名無しがすごい!:2011/05/22(日) 22:21:41.46 ID:8I4PdFwR
…自分が晒した時期は沈静化したんですけどね、また怪しい雲行きで悲しいわあ
242この名無しがすごい!:2011/05/22(日) 22:24:25.63 ID:fjdMzkSv
確かにな。

ってか、あの作者さん何度同じ作品挙げるんだよ。五回だぜ五回。いい加減辟易しちゃうよ。
243この名無しがすごい!:2011/05/22(日) 22:26:20.11 ID:nLKLWC9w
あの作者こっちで語り合えばいいのに
本スレや議論スレでお友達と馴れ合いするのやめてくれよ
つか前アップしたときに「これで最後」とか言ってた気がするけれど
244この名無しがすごい!:2011/05/22(日) 23:32:23.76 ID:GEDfWK0c
>>242
おれはゴーストバスターズ部の改稿版しか読んでないけど、まったくの別物。
3作品、5回目の晒しということじゃないか?
その情報を開示する意味は知らんけど。

>>243
あの作品を晒すのは最後という意味におれは取った。
245この名無しがすごい!:2011/05/22(日) 23:37:27.76 ID:DT7kFipt
誰かにかまって欲しいんでしょ、偏見のない評価が欲しい人なら普通は黙ってる
246この名無しがすごい!:2011/05/23(月) 17:33:14.31 ID:8LCd8cs7
テンプレにラノ研へのリンク貼っとけw
247この名無しがすごい!:2011/05/24(火) 22:05:57.60 ID:M5RnH6up
>>238の内容って全てを消化するには2〜3冊くらいかかると思うんだけどな
しかもこの手のテーマを題材にしながら面白いエンタメを創り上げるのは難しいぞ
24828:2011/05/25(水) 21:34:17.20 ID:84OLYedE
>>243
よし、来たぜ!

>>245
一回目に晒したとき、早く次の書いてって人が居たので、
今回のテイストは一回目のお話にかなり近いから書いたんだよね。
後は、色々試行錯誤の末の数ヶ月間だったので、ダメになっちゃった部分とか、
良くなった部分とか、都合3作目なんだが、詠んでる人がいたなら
その辺りも知りたかったってのもある感じ。
249この名無しがすごい!:2011/05/25(水) 21:55:44.95 ID:p/4bHhuC
どこぞの誰かさんへ

周囲とのやりとりも含めて、楽しませてもらっている。
頭がいい人だということもわかるし、執筆経験の割りに基本が固まっている感じとか、
色々試して可能性を探っている貪欲さ、向上心には感心している。
まあ、ちょっとストレート過ぎるので、怒る人もいるだろうね。

人間、試されるのって基本的に嫌いだし、やったのが文章書きの根本に関わる部分だし、
おれも昔、周囲の人間を試すようなことして、それを観察してムニャムニャ……絶対に言えんw
本当に親しい人間は、お前ならやるよな、ってわかってくれるけど、他の人にそれを求めるのは無理だ。

流用(パクリ)が合理的な学習手段だというのは同意。
少し毛色は違うけれど、おれは作品の書き写し(写経)をして、文章のリズムとか、伏線の仕込みとか、
演出の仕方とかを学んだクチ。
一年目に電撃で一次落ちしてから、四冊ほど写して、自分なりにつかめたものがあった。
シーンの組み立て方、間合いの取り方、読者をつかんでグッと引きつけてから、ふっと一瞬間合いを外して、
緩んだ隙に一気に踏み込んでくるあの感覚。
自分がイチから作り上げようとしたら、数年はかかっている。というか、おれの才能じゃ無理かも知れない。
前人の財産を生かすのは、ホントに有効だと思う。でも、ひと目に晒す必要はないかなw

まあ、周りと軋轢を生じないように、上手くやってくれ。
作品には期待しているよ。
……感想はフルボッコにするけどなw
250この名無しがすごい!:2011/05/25(水) 21:57:09.94 ID:p/4bHhuC
あれ? 本人来てるしw
251この名無しがすごい!:2011/05/25(水) 21:58:37.68 ID:CmvluFed
っま、そうなりますよねーってスレの流れだったな。
せっかく読んでくれた人を実験台にするんだから、反感を買って当然だ。それに、本スレは晒し人の成長を見守るスレッドじゃない。
晒す前に「前〜〜書きましたー」的な文はいらないよ。
252この名無しがすごい!:2011/05/25(水) 22:10:46.39 ID:Ipnf9cxD
>>248
議論スレ419だよ。
レス返してもらってるのはありがたいんだけど、細々した部分にばかりレスされても困る。

>>どれくらいのパクリ度なら分からないかの実験も兼ねてました。

>それさえも自分で判断できないんなら、きつい言い方をすると、筆を置いた方がいい。
>そういう実験をここでやる意味があるのか、そもそもそういう実験自体をやる意味あるのか、すら自分で判断できていないのなら問題外だ。

こっちの文章が荒いのかも知れないが、文脈を読んでくれ。
俺は単純に「筆を置け」って話してるわけじゃない。

「パクリがどこまで許されるかの判断が出来ないんなら」
「そういう実験をここでやる意味があるのか、そもそもそういう実験自体をやる意味あるのか、すら自分で判断できていないのなら」

どうせレス返してくれるなら、こっちに関してレスが欲しかった。
>>248さんは自分でパクリの限度が判断出来てない人なの? 実際出版する際には有用ではないであろう、一部の素人相手という狭すぎる相手に実験をやった意味はなんなの?
それを答えられないようなら、議論スレ>>440みたいに言われるのも仕方が無いと思う。


こっちだと見てない人もいるだろうから、解答する時は出来れば議論スレの方によろしく。
ちゃんと答えられれば誤解は解けると思うから。
253この名無しがすごい!:2011/05/25(水) 22:26:58.27 ID:84OLYedE
>>249
まあ、正直今回のはやりすぎたな。
ここまでお怒りになられるとはかなりの想像の範囲外だ。
読んでくれた人で不快に思った方には素直にごめんなさいとしか言えない。

>一年目に電撃で一次落ちしてから、四冊ほど写して、自分なりにつかめたものがあった。

ある程度……ってか、必要と思える基本技術を一通り回ったら、
一回やってみようかと思ってたけど4冊か。
根性あるな、おい。ってか、それくらいやらないとダメって事なんだろうな。

>シーンの組み立て方、間合いの取り方、読者をつかんでグッと引きつけてから、ふっと一瞬間合いを外して、
>緩んだ隙に一気に踏み込んでくるあの感覚。

すまん、多分レベルが違いすぎてあんたの言ってることが半分も理解できない。
まあ、そういう事を認識できるレベルに駆け足飛びで駆け上がりますわ。
勉強すればする度に、感想人が何について
言及してるのか分かってくるのって面白いやね。

>まあ、周りと軋轢を生じないように、上手くやってくれ。
努力はするが、既にかなりやらかした後なので難しいっしょ。

>……感想はフルボッコにするけどなw
おう、フルボッコにしてくれ、兄弟。
254この名無しがすごい!:2011/05/25(水) 22:31:53.63 ID:zlaxTRaE
ちょっと論旨はズレルが、俺は例え実験と言う目的でも、晒すのは悪くないと思うよー。
悪いのはそれを書いてしまうことだと思う。こうやって反感を買うことは予想できなかった?
俺も前返レスで叩かれて、それ以来、例え気に喰わない、反論したいレスが付いても、とりあえず感謝レスを送ってる。
作品以外のことでとやかく言われるの嫌だし、心ん中で(それは違うんだけどなー) とぼやいてる。
255この名無しがすごい!:2011/05/25(水) 22:44:56.55 ID:84OLYedE
>パクリがどこまで許されるかの判断が出来ないんなら

他人の目に通された状態ってのが上手く想定できないんだよね。
いざ感想を受けてみると、想定してない所で思わぬ効果があったみたいとか、
そういう感じって良くあるわけなのね。
自分の中でインデックスが200とレベルE100アウトってのは思ってて、
青春ラリアットは20位の微妙なラインだったわけ。
で、実際、自分ではこう思ってるけど、
はてさてどう映るかな……? ってのが知りたかった訳さね。
ひょっとすると、レベルEの明らかアウトな展開でも、
インスパイヤとかオマージュと映る可能性もあるかもしれないと。
まあ、大体想像通りな結果だったわけだけれど、その辺りってやっぱり
見てもらわないと判断つかないってのもあるしねえ。
ちなみに、今後こういう手法を利用するなら、
自分がギリギリアウトと思うかなり上のセキュリティラインで書く予定だよ。
で、自分の中で消化させるって言う考え方を教えてくれた人も居るし、
それが一番よい方法かな、とか思ってる状態。

>一部の素人相手という狭すぎる相手に実験をやった意味はなんなの

本当だったら、金払ってでも、やってもらいたい事なんだけど、
そういう場が無い訳なんだよね。
だから不快に思ったならゴメンナサイとしか言いようがない。
ここまでお怒りを受けたのは相当な誤算だったけれどね。
俺がアホだったとしか言いようが無いな……
今思えば、黙ってれば不快に思う人も少なかっただろうし、
そうしとけば良かった話なんだけれどね。

>こっちだと見てない人もいるだろうから、解答する時は出来れば議論スレの方によろしく。
>ちゃんと答えられれば誤解は解けると思うから。

うーん、これ以上向こうでやっちゃうと、ウザイと思う人もいるわけじゃん?
ここですら、長居はできないことは理解してるから、そこはスマン。

256この名無しがすごい!:2011/05/25(水) 22:52:19.19 ID:84OLYedE
>>254
俺自身、結構感想に噛み付いちゃう癖があるし、空気読めない子なのは
自覚してたんだが。

>悪いのはそれを書いてしまうことだと思う。
>こうやって反感を買うことは予想できなかった?
そう、その通り。
パクリパクリ言われすぎて、んなもん、分かってますがな兄さん、って
ついやっちゃった。本当に言わなきゃ良かったんだよ。
それで不快に思う人も存在するわけだからね。
今回で相当反省した。正直すまんかった。





257この名無しがすごい!:2011/05/25(水) 23:13:32.81 ID:BguYJ32F
あやまるなら議論スレに書けば? こっちをみんなが見てるわけじゃないよ
258この名無しがすごい!:2011/05/25(水) 23:13:51.48 ID:Ipnf9cxD
>>255
>他人の目に通された状態ってのが上手く想定できないんだよね。

あー。
だったら君は100%オリジナルで書くしかないわ。
議論スレで君が話してた、「他の作品の技法、展開をトレースする」って方法は、確かに言うとおり、成長への近道だとは俺も思う。
だけど、それに関して他人の目を通した状態が想定できないんなら扱うのが危険すぎる。
いざ新人賞に投稿した時、本人にはそこまでやっていたつもりがなくても「既存作品の剽窃です」なんて評価シートに書かれる恐れがあるんだから。
そうしてそういう評価で一蹴されてしまうかどうか、完成した作品を自分で見ても自分では判断できないんだから。

君自身も書いてた通り、全部自分で組み上げていくのは遠回りになるかもしれないけど、こればっかりは資質の問題なんだろうから仕方がない。
頑張って。
259この名無しがすごい!:2011/05/25(水) 23:14:39.12 ID:MUHlYAN/
だからさ、問題なのはさ。
感想人ってのはさ。
文章を読める範囲で読んで、文章力、文法、演出、構成、キャラ、なんかを一つ一つチェックして、真面目に考えて感想つけるわけじゃん。
善意でさ。
でさ、>>28にはキャラ、設定上のどんでん、テーマを見て欲しいって書いてるから、それも見て、どうなんだろうって真面目に時間を割いて考えて、28に伝わるように書き込むわけじゃん。

でも、実際には28の見て欲しいところはそこじゃなかったんです、なんて発表しちゃったらさ、感想人のそういう努力は無駄だったわけじゃん。
これって感想人をないがしろにしたわけじゃん。がんばって素人の文章を読んでくれたのに、否定しちゃったわけじゃん。
インデックスをパクってることぐらい、5秒でわかるじゃん。

そりゃー失礼つうか、もう自分の文章にはまともな評価つけなくていいですよって言ってんのと同義なわけよ。
おわかり?
論点はそこよ?
ネタの流用やパクリの実験の有用性なんか全然論点じゃない。
そんな人の善意を踏みにじるようなやり方、リアル友達にやってくれよって話なんよ。
260この名無しがすごい!:2011/05/25(水) 23:26:44.64 ID:84OLYedE
>>259
そこは完全にごめんなさいですね。
かなり耳が痛いお言葉です。タダで見てもらってるって言う意識が低かったみたいです。
261この名無しがすごい!:2011/05/25(水) 23:38:14.47 ID:vmaOVCfK
まあ、こいつの作品が万が一一次通ったら
「パクってる可能性がある」と通報行くだろうな
晒すたびに過去作品晒して自己アピールに努めた結果がこれだ
自業自得
262この名無しがすごい!:2011/05/25(水) 23:50:03.38 ID:qyDt755b
まあ、そうなるだろうなぁ
アウト〜セーフのラインを判ってないみたいだし
作者本人があれを「やりすぎた」で済ませてるから、
「やりすぎない」ように同じことやっちゃうだろう
263この名無しがすごい!:2011/05/26(木) 00:27:50.54 ID:Zu/pXsOq
感想人も理由があって素人の文章読んでるだろうから善意と言うわけでもなかろうに。
264この名無しがすごい!:2011/05/26(木) 10:32:20.40 ID:kcwUMW1i
先日の荒らしの所行を見てれば、普通に読んで感想くれうこと自体が善意だよ
265この名無しがすごい!:2011/05/28(土) 03:01:13.63 ID:s4xYk37y
昔書いた作品を今読み返すと、いろいろ発見があって面白いな。
他の人は「昔書いた小説は黒歴史」みたいな扱いするけどさ。
266この名無しがすごい!:2011/05/28(土) 03:10:36.78 ID:CiWxM1ny
スティーブン・キングはな
一度ゴミ箱に捨てた作品を、奥さんが拾い上げて完成させることを勧めたんだ
それがデビュー作のキャリー

古い作品を黒歴史になてしちゃいけないのさ
267この名無しがすごい!:2011/05/28(土) 14:10:20.90 ID:s4xYk37y
だよなー。どんなに酷くたって自分の作品だかんな。
昔の作品を読むと当時の近況とか、考えてたことが分かる。
268この名無しがすごい!:2011/05/28(土) 19:10:36.29 ID:SP3oeueB
本スレ107です
結構な方がやはりプロローグが長いということだったので少し補足を
あの後は変化した世界、つまりオタク文化が受け入れられた社会の描写をしていくわけなのですが
その前提として主人公の現在の立ち位置の描写が必要だったのです
それでもやはり多いでしょうか?

文章について下手だと書いてありましたが、正直不服です
本当にそうなのでしょうか?
269この名無しがすごい!:2011/05/28(土) 19:12:58.43 ID:9630gEQ2
そういうのはここではなく議論スレに書いたほうがいいよ
270この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 00:18:39.21 ID:FbZtFoRc
なんでだよw
まさにこのスレ向きのレスじゃね?
議論スレでやるといずれ叩かれそう
271この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 01:01:25.76 ID:7PeJcdnS
そもそも本スレを見てる人の何割がここを知ってるんだろうか?
272この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 05:20:24.73 ID:ZmY4BzcR
>>268
今見た。
内容についてはおいておくが、
文章についてはぶっちゃけ下手。
7人評価して7人同じ感想なら下手ってことを認めて直視しろ。
なぜ下手っていわれるのか。自分で考えてみたか?
本スレに感想投下するからちょっとまってろ。
273この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 09:02:56.31 ID:4sEj4eQy
スレが3つになって、議論が行ったり来たりすることが多くなったな
語り合うスレと議論スレの住み分けぐらいきちんと定義しないか
274この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 11:18:10.86 ID:vVWvg7z3
>>273
別に今のままで良いんじゃないの
語り合うのと議論とをどこで区別するのさ
来たい人は来ればいいし、相手にしたい人は相手すればいい
気に入らなかったら>>269みたいに誘導すればいい
275この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 14:34:35.78 ID:JQJJngqO
定義ってほど難しいことじゃなく、とりあえず議論スレでやりとりして、
長引きそうならこっちで話の続きをするとか、曖昧な感じでいいんじゃないの。
276この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 14:38:15.13 ID:FHIvN/zl
>>268
文章は普通だけど
壊滅的にラノベセンスがない気がした
冒頭として退屈すぎること、キャラに魅力がないこと
主人公の立ち位置について描写が必要ってのはわかるけど
それが読者にとって楽しめるものでないなら書く必要はないよね
ぽっちな高校生の日常なんて、ここまで細かく描写する必要もないよね
そんな人世の中たくさんいるし、ありふれすぎてるしね
277この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 14:39:26.39 ID:QVBb6P4E
「平凡な学校生活は書くな」というラノベの鉄則がある
278この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 14:55:15.65 ID:4sEj4eQy
>>276
おいおい、あの文章を普通だなんて本気で思ってるのか
279この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 15:06:25.39 ID:7PeJcdnS
上でもやってたけど本スレや議論スレで長引いたらこっちに誘導でいいんじゃない
最初から語り合いするつもりだったら直接このスレに晒すってのもアリだろうが
280この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 17:27:09.75 ID:iqwTICiM
たしかにあの文章は普通じゃない
いちいち脳内で変換しないといけない箇所が多々あった
書き慣れてんだが読みにくい。手グセで書いてるせいだろうな
281この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 22:38:29.10 ID:T3HJo/8q
まじかよ
282この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 23:05:51.61 ID:ydsqKNrT
>>281
?
283この名無しがすごい!:2011/05/30(月) 18:27:47.81 ID:kK4NPhC4
本スレ116が随分人気みたいだね。俺は読んでないから何も言わないけど、あそこまで買ってくれる読者がいるっていいなあ。
284この名無しがすごい!:2011/05/30(月) 18:31:06.64 ID:kXsiLFVH
自分もえらい誉めたけど、まあ、金出して買うかどうかってなるとまた別の話なんだけどね。
285この名無しがすごい!:2011/05/30(月) 18:33:25.94 ID:Xqwgy76Z
おれは好きな作家の本なら、あれよりつまらなくても買っちゃうけどな
286この名無しがすごい!:2011/05/30(月) 18:37:14.53 ID:DcBguOtj
いい絵師がついてたら多少つまらなくても買う
287この名無しがすごい!:2011/05/30(月) 18:59:21.98 ID:3od1gtoa
俺も表紙買いした事あるけど意外に地味なクライマックスで嫌いじゃなかった。
あの作家まだ書いてるかな。
288この名無しがすごい!:2011/05/30(月) 20:49:30.37 ID:kK4NPhC4
>>285が「買う」の意味を取り違えたせいで、こんなに話題がずれたじゃないか!
289この名無しがすごい!:2011/05/30(月) 20:50:17.03 ID:kK4NPhC4
>>283
290この名無しがすごい!:2011/05/30(月) 20:58:30.03 ID:3od1gtoa
>>288
取り違えたのは>283じゃねえけどなw
291この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 00:33:26.00 ID:lU1AeTTK
議論スレが何というか……ちょっと買いかぶりな気もするのは自分だけかな
292この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 00:45:41.10 ID:q+bizvkk
>>291
贔屓の引き倒しって言葉もあるけどな。
それでも化けるか潰れるかは本人次第だ。
293この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 00:52:04.84 ID:KO9XbQQw
>>291
いや、自分もそう
本スレでなく、議論スレでああいう流れになるんであれば、関わらずに熱が冷めるのを待ったほうが
いいやと思ってる
294この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 00:53:28.17 ID:baQ03+ld
買いかぶりじゃなくて期待感かな
やっぱり人一倍のサービス精神がないとダメなんだと思うよ
プロになるには
295この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 01:14:57.85 ID:A4t0BDYW
ああいうのを書けることがラノベ的な才能だとしたら
俺は欲しくない……
本気でどこが面白いのか分からない
あれを褒める人がこんなにいるのがショックで仕方ない
296この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 01:25:48.99 ID:TgxAYL6+
あれは文章と内容が一致してるからこそ面白い
あの内容とあの文章で伏線をしっかり張って破綻しない話が書けるなら
すごいと思う

けど多分無理
出だしだけなら文章に勢いがあってギャグな内容に合ってるんだけど
あれ以上書いたら失速は眼に見えてるし話もぐだぐだになると思う
きっと皆それを分かってて言ってる
計算なしで1書けても、そのまま10まで書けるもんじゃない
297この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 01:26:16.76 ID:LuxmNK4G
議論スレと同じ話をしていながら、流れが真逆でおもしろいw
298この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 01:28:05.72 ID:mqK6T3AX
>>295
あまり真面目に考えすぎないように
299この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 01:32:03.23 ID:TgxAYL6+
>>297
いや、あっちもマンセーしてるように見せて実はそれほどマンセーしてないw
ほとんどの人が息切れすると踏んでる
手放しでほめてるのはageてる奴ぐらいだ
300この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 02:03:25.20 ID:Qxb3wMju
面白いことは面白かったよ。
ただまあここで言われてるとおりだから、今後の展開次第、最後まで書けと感想に書いたわけだが。
301この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 08:32:33.71 ID:AoZtKRGk
実際ネットでうろうろ小説読んでると一年に一度くらいは、116のような作者を見かける。
でも大体応募用の原稿を書いてるうちに失速したり、途中で書けなくなったり、書き終わった頃には悪い意味で別人みたいになってたりする。
だからライバルとはいえ、最後まであの調子で書ききって欲しいという期待感はあるよね
302この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 08:50:16.28 ID:sYzDZBfL
ライバル>>301の作品うpよろ
303この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 08:50:30.40 ID:rBGY5KWM
>>295
ああいう作風が好きな人もいるんだなってくらいにとらえておいたら?
自分はアレルギー起こして冒頭で投げたし、どっちのタイプの読者もいるんだよ
304この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 14:50:47.35 ID:AoZtKRGk
頑張って書き上げます。いや、ホント。せっかく推敲安もらったんで、完成させるよ
305この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 20:03:45.77 ID:A4t0BDYW
>>298 >>303
今まで、割とどんな作品でも楽しんで読む事ができて
その楽しい部分を参考にしながら小説を書いてきたから
認知できない、つまり自分じゃ取り入れられない楽しさがあるのが衝撃だった
今はたくさんの人に受け入れられる作品って物についてもう一度考え直してる
306この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 20:09:39.63 ID:LuxmNK4G
基本的に面白い奴はクラスの人気者
だけど、ラノベ書く奴なんてそういうのからほど遠い存在だろ?
取り入れられない楽しさ、面白さなんていくらでもあるだろ。

面白いのにクラスの人気者になれない稀な存在もいるけどね。
それがギャグ系ライトノベル書ける奴。
307この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 20:56:34.51 ID:A4t0BDYW
>>306
書き方が悪かった。取り入れようとすることすらできない楽しさって意味
試みることすら無理だと考えられるから、衝撃的だった
実際に試しても取り入れられないからって、最初から諦めようとは思わない
308この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 21:05:42.41 ID:jcB3o5k9
あれは、何というか、○○(作家名)だったらこういう話書くよねっていう部分のような気がするから、
あそこを真似よう取り入れようと思っても、あんまり意味がない気がするなあ。
あれをのばせれば彼の持ち味にはなるだろうけど、他人が真似しても埋没しそう。
作家エッセンス剥き出しの作品みたいな感じがした。
技術が上達すると、反比例して薄れてしまう何か。
309この名無しがすごい!:2011/06/01(水) 00:09:29.36 ID:fRI+YbyE
遅ればせながら本スレ116を読んでみた
なんだか落語のようなイメージ
116本人が「実はね、その母親というのがね……」と語っている雰囲気がある
多くの小説はお芝居タイプで、役者の掛け合いをお客は外から眺めているのに対して
116はお客の顔を見て楽しませようとするから、面白さやサービス精神があふれてる
ただ、落語とお芝居だと方向性が違うから好みは分かれるよね
310この名無しがすごい!:2011/06/01(水) 09:14:21.20 ID:CoMSqkJ0
なんで読者への語りかけとキャラの掛け合いが共存しないと思ってるの
311この名無しがすごい!:2011/06/01(水) 13:38:29.97 ID:6hnyt3Mo
作者の心構え的なものだからだろ。
312この名無しがすごい!:2011/06/03(金) 00:19:27.16 ID:zoL0zuum
本スレは愚にもつかない冒頭晒しばかりだな、いつも通りに戻ったとも言えるけど
でも読みごたえがある長めのやつも来て欲しいな、晒すのは本スレでもここでもいいから
313この名無しがすごい!:2011/06/03(金) 00:48:52.43 ID:NAZDFbV+
じゃあ絶賛推敲中の俺が立候補しよう。明日には今の作業が終わるから、そんときはお手柔らかに。
314この名無しがすごい!:2011/06/03(金) 06:23:59.25 ID:sBy1UBnm
>>313
お手柔らかじゃ、本スレに晒す価値がないじゃん。
フルボッコになって、おれが晒すまで住人を引き留めておいてよ。
そしたら、おれが晒して超フルボッコになるから。
315この名無しがすごい!:2011/06/03(金) 23:04:47.90 ID:zoL0zuum
フルボッコしてくれる人って心優しいと思う、ぼくなら駄作に感想なんか書かないし
316この名無しがすごい!:2011/06/04(土) 00:40:33.29 ID:P5GXDoVX
もっとほめなさい^^
317この名無しがすごい!:2011/06/04(土) 01:07:49.94 ID:LRzZKaJe
だいぶ前に晒したんだが、その時に読んでくれた人に聞いとけばよかったと思ったこと

女の子の悲鳴って、
1 「きゃあああ! あぐっ! げほっ!」
みたいに台詞で擬音語化しちゃうのと、

2 「きゃッ……!」
2 〜のような悲鳴が……
みたいな感じで台詞はほどほどにして地の文で補強するのと、

3 すると、〜で〜みたいな絶叫を……
みたいに全部地の文で説明しちゃうのと、

どれが一番好き?
出版されてるラノベは2が多いんだけど、
ネット小説は1が大半を占めるんだよね
古典系文学はやはり圧倒的に3が多数派
318この名無しがすごい!:2011/06/04(土) 01:09:08.54 ID:31BAcz2P
>>317
319この名無しがすごい!:2011/06/04(土) 01:22:59.60 ID:P5GXDoVX
>>317
ジャンルや状況によるだろ。
ギャグっぽい場面なら1でいいだろうし、またバトル中に吹っ飛ばされたのも1でよさそう。
歩いていてこけたなら2だろうし、描写でふいんき(ryを醸してる最中なら3を選ぶ。
320この名無しがすごい!:2011/06/04(土) 02:16:30.36 ID:O/va5N43
官能小説なら?
321この名無しがすごい!:2011/06/04(土) 06:56:15.63 ID:ta5/3fPX
官能小説は1と2の複合が多い。
セリフを練り込んで書いた上に地の文でもエロく書く。
322この名無しがすごい!:2011/06/04(土) 21:42:45.19 ID:LRzZKaJe
官能ラノベの美少女文庫系を試し読みしてみたら1が多くて意外だった
323この名無しがすごい!:2011/06/04(土) 22:23:44.03 ID:s28VOz8v
1って、「安っぽい官能小説」のイメージがある。
だから、おれ的には「きゃああ」とか「いやああ」叫ばれると、それだけでもうNG。
324この名無しがすごい!:2011/06/04(土) 23:08:22.19 ID:UTP1f5F1
エロゲとかだったらそれでもいいとは思うけど小説はボイスつかないもんな
小説だと「きゃあああああ」とか書くとどうにも安っぽい感じになっちゃうよな
325この名無しがすごい!:2011/06/04(土) 23:21:39.63 ID:8ZUSlAvm
悲鳴はチープだけどうめき声は結構アリだと思う
おごぉ!とかあぐぁ!とかさ
326この名無しがすごい!:2011/06/05(日) 13:22:02.16 ID:x6lVzYB6
インパクト的な問題で「きゃああ」の「あ」を三行くらい続けるのは、たまにならまあ良いと思うけど、
基本的に1より2の方が興奮できる。3もまあアリ
327この名無しがすごい!:2011/06/06(月) 02:33:42.99 ID:PSb8osvs
「なんか違うんだよなー」が発見できずはや二日。
もう別の書く。
328この名無しがすごい!:2011/06/06(月) 04:47:18.48 ID:lYPd9PdD
>>327
本スレに晒せばいいじゃない
329この名無しがすごい!:2011/06/07(火) 12:24:39.15 ID:oLmdBKhR
相変わらずまともな質/量のある晒しがこないな、>>313はどうなったんだ
330この名無しがすごい!:2011/06/07(火) 12:34:41.65 ID:ipohraRm
量はともかく、デビューできずにいる人間相手に質まで求めるなよw
331この名無しがすごい!:2011/06/07(火) 12:42:17.61 ID:oLmdBKhR
別に佳作や傑作を求めてるわけじゃないよ、凡作でも物語に仕上げて欲しいだけ
ハッキリ言って思いつきだけで書き始めてるのが多すぎなんだよ、頭を使ってない
332この名無しがすごい!:2011/06/07(火) 13:00:53.48 ID:ipohraRm
それがワナビってものなんだよ
みんな、思いついてから考えてるつもりのはずだよ、概ねラストまで決まってるようだし
その上でさらに考え(られ)るのは、ワナビ歴の長い人か、最初から才能のある人だね
333この名無しがすごい!:2011/06/07(火) 15:11:02.81 ID:zKjSv5jw
発想に突出した点があれば勢いだけで書かれていても楽しく読めるよ
晒しスレは全体の完成度で引き込む人はたまに見かけるけど、アイデアで引き込む作品はなかなか見かけないね

まあ盗用とかの問題もあるし、アイデア勝負な作品は晒したくないってだけかもしれない
334この名無しがすごい!:2011/06/07(火) 16:35:39.52 ID:b7aHrP+v
>>329
>>313>>327になって絶賛迷走中
335この名無しがすごい!:2011/06/07(火) 22:58:06.46 ID:j4m3YKg4
>>333
完成度は、高めるための方法論がそれなりにしっかりとあるし、経験を積むことで向上させられるからね。
一方で、アイディアって、方法論とか経験とかで改善するのが難しいよね。ぶっちゃけ、才能に依存する部分が多い気が。
336この名無しがすごい!:2011/06/07(火) 23:05:14.20 ID:uL3Km/Nc
>>333
以前に晒した時は、晒す用に新しく一本書いた
ネタ帳にある「これはいけそうだ」ってアイディアは投稿用にしか使わんね

>>335
良いと思うアイディアを放出しても、それに関するアドバイスはあまり当てにできなさそう
それよりは何作書こうが共通して流用できる、構成やキャラの作り方、動かし方についてアドバイス欲しいし
337この名無しがすごい!:2011/06/08(水) 00:55:33.80 ID:inpYPrAe
>>327
別の書くんだったら没にする方をここに晒そうよ
338この名無しがすごい!:2011/06/08(水) 04:32:38.25 ID:x7enDXya
>>337
ごめん。自分が納得した作品以外発表しないことにしてるんだ。
今やっと改稿が進み始めたから、出来上がったらよろしく。
339この名無しがすごい!:2011/06/08(水) 18:00:40.84 ID:LFqxZhE4
納得するのはいつの日か
なんのために晒すのか
340この名無しがすごい!:2011/06/08(水) 21:30:57.73 ID:qxb6W0k/
ただの雑談はさすがに新人賞スレか議論スレでやれよw
341この名無しがすごい!:2011/06/08(水) 21:32:52.93 ID:Uvyk8yEp
議論スレに誘導するのもどうなのか?w
342この名無しがすごい!:2011/06/08(水) 21:34:32.14 ID:7PQaOTs+
ただの雑談こそこのスレでやるべきことなんじゃねーの?
語り合うスレなんだから
343この名無しがすごい!:2011/06/08(水) 21:49:43.33 ID:qxb6W0k/
晒す人と感想書く人が雑談するのが趣旨じゃなかったっけ?
まあ、ここに書いてるヤツはほとんど感想人兼晒し人なんだろうけど……
344この名無しがすごい!:2011/06/09(木) 23:08:49.56 ID:MyVkXREu
ぼくのような感想専門の人って少ないんだろうな、たぶん
345この名無しがすごい!:2011/06/09(木) 23:51:19.19 ID:ssBXgexf
感想をもらうのも、感想を書くのも、両方とも勉強になるからね。ほとんど兼任じゃないかと。
晒しスレが正常化してるせいか、こちらのスレへの書き込みはすっかり減ったね。
>>338が晒して、良い話題を提供してくれることを期待。
346この名無しがすごい!:2011/06/11(土) 18:17:37.07 ID:PK6wOGfl
エンタメらしいのが欲しい、読む人を楽しませようとしている感じが伝わるものが
347この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 18:14:48.28 ID:hxbgnU20
確かに独りよがりばっかりだな最近
自分の本棚にある本とその作品を並べられると本気で思ってるの、って聞きたくなるような晒しばかりだ
348この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 18:44:18.19 ID:6t5Owd4p
初心者ってのは、大抵独りよがりなもんだろ。
しかも、その時点では自分の作品が素晴らしい傑作だと本気で思ってる人も多いし。
349この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 19:15:40.09 ID:ctWSgR9w
自らも書いてる感想人は、みんな自分のことは棚上げして書いてるんだよw
350この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 20:04:12.06 ID:8RTZCmrg
別に感想書くときは棚上げで書いてもらっても構わないなあ。感想と晒しは別なんだし
351この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 20:28:04.25 ID:MXPHGaYR
誰しも最初は自己満足だったろ、許してやれよ。
って言いたいけども、俺がこのスレを見つけた時、晒してあった作品のレベルが高くてそれなのに叩かれてて。とても自分なんかが入れる世界じゃないと震えた。
今は逆の作用が働いてる希ガス
352この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 21:04:06.94 ID:Fa1Mr5l6
議論スレでやればいいのに。これじゃ陰口みたいだ。
353この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 21:08:34.80 ID:l/Q/8Ryx
まあ、そもそもレベルの高い作品なんて、1スレに2〜3本しかないし、「おれでも書けるかも!」になるのは
仕方ないと思うよ。
7月になったら電撃一次落ちが大量に晒されて、さらに平均レベルが下がるだろうし。
354この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 22:30:55.29 ID:dgYOIlVB
「自作を晒して感想を貰うサイト」のメンテが長引いてるね。
機能はよかったし個人的には今後賑わって欲しいんだけど、本スレが機能してる今、立ち上げてすぐに何日もメンテしてるようでは難しいかなー。

355この名無しがすごい!:2011/06/13(月) 00:18:38.45 ID:+49sREyH
あそこの一本目が否定感想ばっかで、なんか和んだ。
あそこをアップローダーとして使って、晒しスレでも感想求めるのってありだよね?
356この名無しがすごい!:2011/06/13(月) 00:36:15.61 ID:V1Tv/uKL
>>347
それが出来たらプロだろw
君はどう思ってんの?
357この名無しがすごい!:2011/06/13(月) 00:54:34.27 ID:MbOxaYY5
>>355
見てないから知らないんだけど、あせこはTXT直リンできるの?
358この名無しがすごい!:2011/06/13(月) 01:47:15.00 ID:nAJvRuBw
>>357
前にちらっと見た時は、アップしたtxtを表示する形式じゃなくて
文章をコピペして投稿するとhtmlに直して表示するタイプだったと思った
俺はtxtをテキストビュアで読んでるから、あそこと相性悪いなあと思ってすぐ閉じちゃった
現在メンテ中でよく分からん
359この名無しがすごい!:2011/06/13(月) 19:56:02.91 ID:MbOxaYY5
>>358
レスサンクス
TXT直リンできないなら、あそこはあそこで独立したものとして使わざるをえないな
360この名無しがすごい!:2011/06/13(月) 20:30:52.14 ID:LUS6baNk
あー、直リン出来ないなら晒しスレでは使えないね。折角作ってくれたから、
次に晒す時には使おうと思ってたけど……。
そもそも、アップローダーじゃなくて掲示板ってコンセプトだから仕方ないのか……。
361この名無しがすごい!:2011/06/14(火) 03:21:51.74 ID:dlq1oYN1
晒しラッシュ来たな。
362この名無しがすごい!:2011/06/14(火) 03:40:40.45 ID:fGn+GRDf
まあ本スレにはtxtで晒して、あのサイトにも同じものコピペするって形なら問題ないと思われ
363この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 01:52:58.76 ID:yv2PRNK8
前に見た時は一つのテキストとしてアップできる上限が100kbだったのも不思議だった
本スレが想定してる、新人賞応募用原稿は長編ならほぼ確実に100kbで収まらないわけで
そうなると前編と後編の二つ(下手したら中編も入れて三つ)に分けなきゃいけないし
364338:2011/06/15(水) 04:28:43.57 ID:aPuM+IVH
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si0697.txt
【ジャンル】ファンタジー
【タイトル】鋼玉と金剛石の輪舞曲
【改稿】  文単位迄
【評価基準】
・リーダビリティは損なわれていないか。
・カタルシスは得られるか。

以前本スレに晒した物なのですが、大分日がたつので知っている人は少ないと思います。
この作品をある賞へ応募しようと思うのですが、自分でできる推敲は十分やったつもりです。
ここの反応を訊いて、第二次推敲に入りたいと思っています。
よろしくお願いします。
(こっちで晒してもいいですかね?)
365この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 06:12:11.81 ID:KN+q18vf
>>364
ここはラノベスレですよーお! もしもーし。
とは思いましたが、ラノベの定義なんて有って無きがごとし、自分にもよくわかんないので感想を。

・リーダビリティは損なわれていないか。
リーダビリティの高さを意識してるとは思えないんだけど……文体からして。
いろんなとこでつっかかったよ。
本当に「推敲は充分やった」の?って思うほど、下手な書き方、単純なミスも多かったし。
序盤で「見っつけた」とかあるし。
変に比喩が多いし、適確でない比喩もあるし。
「ロッソマニアボスキ」なんて言われても、大理石の種類ってことがわかるのに少し時間かかるし。
その後、大理石の生が連続してる下りなんてお腹いっぱい、ギャグ小説?って感じ。
いくら摂食障害だからって、ダイヤモンド噛んだら歯が折れちゃうよ。
状況描写が無くて海に潜ったってことがわかりにくいし。その後、3章の「陸に上がると」まで、主人公がどこにいるのか状況が全くわかんない。内容もわけわかんない。
学歴とか名前の由来とかいるの?
短いし、「感想書いてやるぞー!おー!」という気持ちがあったのと、「何の話なんだこれは?」という興味で最後まで読めはした。
短いとはいえ、これだけの固い文体でそれなりに読めるのは拙いながらも文章力と構成力の片鱗なのかなぁ。まあ、上手いとまでは言えないけど……
だけどリーダビリティが高い、とは言えないかなあ。
うん、再読したけど拙いわ、やっぱり。
書きたいことがちゃんと表現できてるとは思えない。特に第2章。

・カタルシスは得られるか。
難しいこと聞くなあ。そこまで大きな感情は湧かないよ。

・総評
最初、神話か何かだと思ったんだよね。最終的にはやっぱり神話未満?の話?
ある意味で芸術的とも言える内容で、もっと(もっともっともっと)技量があれば実際そうなるのかも。
っていうか、本当は純文がやりたいのではないの?ここラノベスレだよ?
いくら何でも、純文系の賞に応募するならスレ違いだと思うんだけど。

366この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 06:14:35.19 ID:KN+q18vf
>>365
訂正
大理石の生→大理石の名前
推敲って大事だね!
367この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 06:43:15.50 ID:yv2PRNK8
>>364
これは長編の冒頭部ではなくて、短編として完結していると考えて良いのでしょうか。
短編だとして感想を書くことにします。こちらに晒したということは、色々語り合えるのでしょうか。楽しみです。

・リーダビリティは損なわれていないか。
 異常な状況に放り込まれて先がどうなるか気になったので、それほど悪くはないと思います。
 ただ、最初の状況と主人公の異常な生態から、主人公が最後の人類として残った理由と世界滅亡の謎がどこかでリンクして
いくのかと思っていたので、この結末に持っていくのならば期待はずれなリーダビリティと言えるのではないでしょうか。
 将棋を通じて約束を果たすラストシーンで締めるためには、負けっ放しの棋譜を思い浮かべながら一心に将棋の駒を磨く場面
から始めても良かったのではないでしょうか。


・カタルシスは得られるか。
 終わりが本当に終わったところ、最後に流す涙、遺骸の情景と綺麗な場面には多少カタルシスを得られました。
 一方で、その場面を見せるためだけに整えられたように見える、やや強引な世界設定が残念でした。
 私が物語を書く時によくやってしまう事なのですが、気に入った場面を思いついてしまい、そこに向かわせるために全ての世界が
存在していて、なんとなくご都合主義っぽくなってしまう。そんな雰囲気です。
 間違っていたら申し訳ないのですが、この物語の着想は涙を流す場面だったのではないでしょうか。


 上で他の方も述べられている通り、石の名前を並べるのは下策です。これは人物を描写する時に芸能人の○○に似ているを連発するようなものです。
 石の名前を知っていて、すぐに模様と色味を思い浮かべられる人はかなり少ないでしょう。ならば、石の名前よりもその模様と色味を何かに例えて描写するべきです。
 他に霧島ですが、将棋の強さが中途半端です。簡単に言えば週末的な世界の終わりを飾る対戦相手としては印象が弱すぎる。
 奨励会に所属してプロである主人公が、お遊びで所属する将棋部で唯一勝てない相手、最低でもその程度にはキャラ付けしないと、主人公の死に際も印象が霞むと思います。
 後はこの短さの掌編であるのに、焦点がぼやけています。この対局のためだけに世界の終わりという舞台は必要だったのか?
 主人公の死に様はこの過程でしか演出できなかったのか? 駒は石で作り、飢餓感と戦いながら過去を見据えて最後を演出した方が良いのではないか?
 まだ削る部分も、足す部分も無数にあるように感じます。
 凝った言い回し(持って回ったと言う方が正しいかも。変に思考をこねくり回した結果かえって分かりづらい)が多数見られたので
あなたが推敲だと思っている物は文章を短いセンテンス単位の視野で、表現を見栄え良くいじくることに終始しているだけの可能性があります。
 小説を木に例えるなら、それらは枝葉末節だと私は考えます。
 そこを気にするのは、幹に充分栄養をやって、折れないように育ててからでも遅くはありません。
 この短さだからこそ、もっとストーリーの進み方はこれが最適なのか、煮詰めていかないと駄目なのではないでしょうか。
368この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 08:21:49.74 ID:oJDFI0HM
>>365
早くも感想が付いて嬉しいです。ありがとうございます。
リーダビリティを意識して書いているのは本当です。ただ、これは実験的な意味合いを含んでいたので、読みにくいと言われてしまえばそれまでです。

以前晒した時はラノベではないと言う方もいれば、入ると言う方もいました。
作者は最初からラノベとして書いたのですが・・・・・・。

最初の小さな「っ」はわざと入れてみました。平淡な語り回しだったので、リズムを変えてみようかなと。
誤字に見られてしまったので失敗だったようですが。

不条理小説っぽく、特に理由を入れず主人公を異常な立ち位置につかせて、そこから小説をスタートさせたのですが、引き込む力が足りなかったのが一つの敗因です。
369この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 08:37:02.79 ID:ZK7zacJG
>>364
ライトノベルではない……よね。
雰囲気は好きだ。でも、お世辞にも読みやすいとは言えない。
描写が不十分だったり不適切だったりして、主人公がどういう場面にいるのか把握出来ないことがある。
横文字の羅列にしてもそうだけど、作者の頭の中だけにあるものを、読者に伝えていない(伝えようとしていない)感じ。
ラストシーンは綺麗だった。だけど、カタルシスがあるとまでは言えないかな。

ところで、作者はこの作品をどんな人に読んでもらいたいと思っているの?
370この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 08:44:23.96 ID:sATFD6jX
あれここ語り合うスレじゃん
本スレかと思った
しかし本人がラノベとして書いたと思ってても
読んだ側がラノベじゃないと思ったらそれはラノベじゃないんじゃね
実際この序盤て、楽しませる要素皆無だよな
堅い文章=上手いと勘違いしてるのか?
実験してるから読みにくいなんて、そんなんただの言い訳だろ
371この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 08:51:56.33 ID:FGtxgpu9
>>364
携帯だからざっと眺めただけだけど、構成やオチは前とさほど変わってないね。
帰ったらちゃんと読むから、明日まで置いといて。
372この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 09:03:31.88 ID:KN+q18vf
>368
語り合うスレだから感想返し返しもOKってことで

>ただ、これは実験的な意味合いを含んでいたので、読みにくいと言われてしまえばそれまでです。

ある種のリーダビリティはあるよ。もうちょっと読者に親切にするだけでリーダビリティは向上すると思う。

「っ」は完全に逆効果。リズムを変えるために今まで積み上げた雰囲気を台無しにしては意味ないでしょ。
「来の輝きなんてあったもんじゃない。」も同様。急に口語が入って来てもがくっとするだけ。
投球のリズムを変えてチェンジアップを投げようと思ってるのかも知れないけど、暴投しちゃった感じ。

>不条理小説っぽく、特に理由を入れず主人公を異常な立ち位置につかせて、そこから小説をスタートさせたのですが、引き込む力が足りなかったのが一つの敗因です。
いや、出だしの雰囲気はそんなに悪くないよ。問題は、引き込んでからより不条理な世界に展開する手法だと思う。

いっそ主人公は自分の名前なんて知らなくていいのかも知れないし、もっと神話的に展開すればいいわけで。

まあ、この手のスレであまり実験的なことをしようとしても好意的に受け取られることは少ないよ。
一般的なラノベ読者がついてこれる内容じゃないと思うし、単純な「読みやすさ」=「平易な文章」がないと「読めない」または「読みたくない」のがラノベ読者だから。
批判的な意見があるのもそういうこと。基本的にはラノベ読者のスレだから。
こういう雰囲気を好む人もいるかも知れないから、一概には言えないけどね。
373338:2011/06/15(水) 12:06:49.15 ID:oJDFI0HM
下げ忘れすいません。

>>367
確かに一文単位で延々と推敲を繰り返していました。袋小路に陥っていたのですね。
世界を滅ぼしたのは神海の孤独を強調するためだったのですが、それによって作品の質が下がっていると思います。
374この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 14:48:55.15 ID:po0eTHce
推敲は横のつながりを意識して章単位で行った方が良いですよ
できるならこの作品の初稿も読んでみたい
375この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 20:03:30.21 ID:ewsTVTA5
>>364
>>371です。残しといてくれてどうもどうも!

・リーダビリティは損なわれていないか。
以前とさほど変わっていない印象。一応、前のときの感想読み返したけど、やっぱりあんまり変わってないね。
まず、背伸びはやめた方がいい。曖昧な言葉を使うときは調べること。ときどき変だ。
格好をつけたいからこの言葉を選んだんだろうなあと理解はしつつも生温い気分になる場所がそこそこある。

それから、描写したいものを、描写したいと思ったとおりに書いてないか? というのは書いている順番のこと。
 「その神社の〜この神社には、」 ←風景
 「一人の男が〜ようである。」 ←主人公
 「深い藍色〜不毛の地で、」←風景
 「永い、〜過ごしている。」←主人公
電撃フォーマットで12行の間にカメラが大雑把に4回切り替わってる。
そのうちの、主人公に切り替わるときは文章の途中だ。上の行が「、」で終わってるとおり。
全体的にそういう感じで、書いている内容が行きつ戻りつしていて、非常に読みづらい。
映画を撮るような感覚で映像を流して、そのときに見えているように書いてみてはどうだろうか?

・カタルシスは得られるか。
前にも誰かに言われてるけど、泣いてるのに勝手に泣いてないことにされても、その、何だ、困る。
非常にがっくりする。カタルシスなんて気にしてる場合じゃない。
狙いとかやりたいことという意味では、方向とか方法とかは間違ってないので、
この話に限らずどこにでも使える技術(語彙や描写など)を上達させて、頑張ってください。
376338:2011/06/15(水) 20:40:03.78 ID:oJDFI0HM
感想ありがとうございます。パソコンが規制されてしまったので、携帯電話から返礼させてもらいます。

身の丈に余る語句、回りくどい比喩、これらが作品を張りぼて化させているようですね。
普段書いている作品とは毛色の違う作風だったので、それが仇になってるようです。
ーーなんて言ったらまた言い訳がどーのと言われてしまうので、今回の作品は失敗だったとしか言えません。
ただ、書いた事は悔やみません。これによってまた一つ自分を知ることが出来たからです。
感想を付けてくれた方々に感謝します。次は必ずや万民わ感涙させるような作品を書いてやろうと思っているので、その時また。
377快晴ラッコ:2011/06/15(水) 23:31:26.20 ID:79io708z
7や8で語られた設定の概要。
古来から欧州には実在していたバルト地方北部リヴォニアを故郷とする少数民族リーブ人は
穏やかで賢く恵まれていたがゆえに民衆から妬まれて迫害されていて、異言というどこの国とも
言えない謎の言語(ただし一般的には迷信とされている)を唱えることで自分の精神は壊れる代わりに
凄い力パワーが沸きあがる通称・狼狂いと呼ばれる力を発揮できる(ちなみにそれは屍霊っぽいけど違う)のであるが、
狼狂いは一度使うと反動で狂い死にするのが絶対の運命となるのが一般的なんだけれど、そんなことはなかったぜ!

9で語られた設定の概要。
レキアという国が消えて三年経ちましたが北の覇者ノースに代わったゴートがこの国の新たな支配者となったのはつい数ヶ月前のことです。
ちなみに余談ですけど八世紀末に東西ローマを統合して欧州の広大な領邦と人民を統治してきた偉大な千年帝国(ミレニア)という国がありましたけれども、
なんか知らん間に瓦解して人々はもう大変。
そこに現れたのがゴートの国です。
(ミレニアの話は余談ではなかったのです!)

ゴートは圧倒的軍事力でもって領地を広げ続けました彼らは強制革命(太字で強調)を謳って併合した
国の支配を民衆に任せて民衆をとても喜ばせました特に建国の中心人物にして今現在もトップやってる
親衛隊総長ルートヴィク・フォン・エスターライヒこそは大陸の混乱を収束させる英雄ではないかと
言われたりして、レキアの人たちも自分たちを支配していたノースから解放してくれるのではないかと期待して待っていたけど、期待は大きく外れたぜ。

理由についてはご説明しよう!

レキアは人口の二割近くが貴族(シュラフタ)で構成されている国だけれど二五歳以上の国民には(男女を問わず)選挙権があって貴族だの王だのは
民衆に選ばれた程度の存在に過ぎんから言うほどの欠点は持っていないし実質的に身分制度なんてのはカスみたいなもの。
レキア人は
その政治制度をローマにさえ一度も征服されなかった事実と一緒に誇っていたが(ノーマのことはノーカウントな!)、ゴートのやつらは酷い連中でレキアの都合や政治形態をまるで無視(以下続く)
378快晴ラッコ:2011/06/15(水) 23:33:33.02 ID:79io708z
ふざけた書き方してますが、実際に読んだ時の印象がこんな感じです。
あなたさんに限ったことではないのですけど、自分で作った設定は完成図が頭の中にあります。
推敲時には脳内完成図の手助けを借りる分、さらさらと読めるのです。
しかし、初見の読者は手探りです。
手探りで晒しの文章を読むことは、完成図を持っているあなたがこの改悪された文章を読むのに等しい手間があるわけです。

しかも設定を意訳するとこんな感じです。
・特殊能力を持つ種族・リーブ人。
 能力名・狼狂い。
 自分の理性と引き換えに身体能力を飛躍させる力。ただし反動で死ぬ。

・混乱していた大陸に現れた覇王・エスターライヒ。
 しかし彼の政治は主人公たちの国にとっては害悪でしかなく、主人公たちは追われる身となるのであった……。

かなり厳しい言葉となりますが、骨格がスカスカなファンタジーそのままなんですよ。
ゲームソフトのファイアーエムブレムだけで三回ぐらいはみた気がします。
肉付けに拘っているのは認めますけど、どんなにすばらしい筋肉を付けても骨が貧弱でしたらなんの意味もありません。
そこも含めて要考察だと思います。
379この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 23:39:23.05 ID:u0wVeGz3
>>377
誤爆?
380この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 23:41:51.05 ID:ewsTVTA5
本スレで誘導してる
381この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 23:48:02.11 ID:u0wVeGz3
ああ、最後に見た後に誘導してたのか。
失礼した。
382この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 00:58:14.37 ID:GPhKBzXc
せっかく人が来たのに、語りあう間もなくいなくなってしまったね……。
383この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 23:07:50.87 ID:k+j2gYat
やっと規制解除されたらこの廃墟……間が悪いなぁ

閑話休題、地力も無いのに壮大な設定のある物語を作りたがる人って多いよね
それより身の丈に合う物語を書いて、情報の出し方とかを習得した方がいいと思う
384この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 23:16:38.79 ID:nudvyxmh
そういうやり方もあるだろうけど、長編は自分の特色と思うところを思いっきり突っ込んで、
技術力は1000文字ぐらいの掌編でもちまちま書いて練習した方が、
投稿するってことを考えると効率がいいんじゃないかなと思ったり。
長編を習作にするのは、体力と時間を考えると、ちょっと効率悪い気がする。
385この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 23:27:12.91 ID:/1oV78ZC
逆に考えるんだ。日常系で話つくるむずかしさを考えると、
地力無いという自覚があるから壮大な物語になってしまうのではないだろうか
386この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 23:35:56.22 ID:nudvyxmh
壮大な設定や物語を矛盾なく考えられる時点で、ある程度は力がついてると思う。
ラッコさんのまとめによれば、彼はちょいちょい矛盾してたようだけどw
387この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 23:48:30.37 ID:GlEqSOnn
物語世界の壮大さは、価値があると思う。
個人的には矛盾があるかどうかよりも、読者がその世界に親しむきっかけをつくれるかどうかのが重要だと思ってる。
ラノベでは特に。
388この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 23:58:16.14 ID:k+j2gYat
地力があれば壮大な設定の物語を書くことを止めやしないよ、地力があればね
でもほとんどは設定を羅列に堕してる、だから出来る事からやろうと言いたいのさ
389この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 23:58:27.27 ID:nudvyxmh
それだからファンタジーは難しいって言われるんだよね。
いかに説明をせずに世界を感じさせるかってところ。
390この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 23:59:29.76 ID:Q3nbUuIG
面白けりゃいいんだよ、ってのは真理だからなあ。
でも、面白さって明確な基準で測れないから、どうしても
矛盾とかのわかりやすい欠点潰しに走りがちになる。
391この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 01:01:34.57 ID:YX+b8CQK
カタルシスさえあればもう六割書けてると思うな
問題はその過程と演出方法か
392この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 01:19:25.71 ID:gRPB8AAo
みんな真面目すぎると思うことがある
知らないことを中途半端に作品に入れて突っ込みどころを作るよりも
知らない部分をいかにして書かないように、読者の目に触れないようにするか考えてストーリー作ればいいのに
俺は、いかに読者を騙すか誤魔化すかばっかり考えてるから
どうやったら苦手な部分を書かないでストーリーの終わりまで繋がられるかを必死に考えちゃうなあ
393この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 01:28:34.57 ID:tL2hjORU
売れてるラノベみたら矛盾とかどうでもいいと思うわ
ラノベは欠点より飛びぬけた長所だ
394この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 09:44:12.23 ID:xKylUT3B
その通り。売れてるものほど穴が多いのは事実。

だけど新人賞じゃ穴が許されることは少ないだろうなあ。
395この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 09:48:50.86 ID:U23ufz/A
本スレでも、ど下手でも何か強い印象のある人にはそれなりのレスがついてるじゃん、例の116とか、リセットとか
枝葉末節にこだわるレスばかりって時点で、凡庸にしか書けてないってことを意味してるんだよ
396この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 10:25:49.77 ID:xKylUT3B
俺は勢いをそのままに穴をあるていどふさぐことは可能だと思うけどね。
その第三者の客観的な穴つぶしが晒しスレの役割だと思ってる。
ワナビには編集さんなんていないし、リアル友人だと本気で叩いてくれんしね。

富士見で賞取った人も晒しスレで欠点を叩かれて直したそうだしさ。
397この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 13:18:36.19 ID:Q2SklJHn
過去ログが読めなかったのでこのスレ頭の話がピンと来ないんだけど、
串ってなんかの略称?そんなにとんでもなかったんだろーか。
398この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 18:31:27.33 ID:U23ufz/A
>>397
召喚すんな


…ってぐらいには。
スレ心肺停止になったし。よみがえったけど。
399この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 21:48:46.74 ID:SLWRl0Cq
そんなか、そりゃスマンかった。
今日感想書いてて、「ひょっとして嫌われるタイプの感想と同じ轍踏んでないかな」って
思い出して気になっちゃったんだよね。
400この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 21:57:01.67 ID:Trvh2Yly
あれは感想とかいう問題じゃなかったから、普通に使ってる分には問題ない
401この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 00:03:17.52 ID:Trvh2Yly
冒頭だけ晒す気持ちがちょっとわかってきた。実験的な書き方をすると、不安になるね。
駄目だ、終わるまで我慢だ…。
402この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 00:32:52.10 ID:UrZYcVEt
というか冒頭が一番重要だからね。冒頭三〇ページぐらいかな。
興味を持たせることに成功すれば、あとは多少難解でも付き合ってくれる。
余程後半がひどくない限りは。
403この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 00:34:44.69 ID:o1R8Eg9u
30って、三分の一か四分の一ってとこじゃん。
もうそれ冒頭とは言わんよw
404この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 00:38:33.75 ID:l6cRngPo
でも、30ページを超える晒しって少ないよね。
405この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 00:41:02.83 ID:UrZYcVEt
え?全体で100ページなの?
どんだけ薄い本やねん。
406この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 00:42:02.49 ID:o1R8Eg9u
応募原稿は概ね80〜120、または130枚だぞ?
407この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 00:42:35.90 ID:oyyvgnKh
見開きで1ページ換算な
408この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 00:44:55.49 ID:UrZYcVEt
ああ、電撃単位ね。
409この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 00:46:36.47 ID:o1R8Eg9u
ページフォーマットが何であるかはともかく、確認してないけど富士見が80〜120で、
MFが100〜120? えんためは80〜120だっけな。電撃とGAが80〜130。
SDだけちょっと多かった気がする。
410この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 00:47:31.82 ID:UrZYcVEt
ラノベ単位だと10ページくらい。
そんだけ引っ張れれば成功。後半余程ひどくない限りは。
411この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 00:50:51.03 ID:3dUIayF3
でも、冒頭だけ晒されても、物語の進む方向性すらわからないことがあるから、感想も形式面に寄ってしまうよね。
せめてウリに当たる部分が見えるまで晒すか、プロットがないと、有効な冒頭も語りづらい気がする。
412この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 00:52:24.43 ID:o1R8Eg9u
話の方向性がわかるってのも、ある程度、冒頭に必要な要素なのかもしれないねえ。
テンプレにジャンルが書いてなくてもジャンルがわかる程度の大雑把なものでも。
413この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 00:57:35.13 ID:JgC88HAa
書き慣れているかどうかは5〜10DPあれば判断できる、この時点でダメだときついね
物語そのものを判断するには、やっぱり20〜30DPくらいあった方がいいと思う
414この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 01:03:22.90 ID:o1R8Eg9u
あ、>>409で嘘つきまくったwww
MF80〜150でえんためは85〜165で富士見は60〜100だ。
富士見は40×40だから、総文字数はあんまり変わらんのかな。

>>413
晒しだと、そのへんでやっと設定を出し終わりましたってものが多いけどなw
415この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 01:05:13.02 ID:b6Jx6LyC
主人公がかなりの変態ってどうかな
キャラは立つがまったく感情移入できそうにないんだけど……
416この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 01:05:40.47 ID:hMkKnFRF
思い上がりかもしれないけれど、文章のレベルって、最初の一文から感じたものから大きくずれない気がする。
何が言いたいかっていうと……もっと冒頭を推敲しろ、おれ。
417この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 01:07:59.03 ID:o1R8Eg9u
>>415
件の116みたいに信者がつくぐらい突き抜けてるなら、それもありかもな。
そこまでやる自信がないなら、感情移入はともかく、好感を抱けるキャラにするしかないんじゃね。
418この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 01:30:29.11 ID:UrZYcVEt
>>変態でも愛せる部分があればな。
ラノベじゃないけど野獣死すべしとか
完全な悪党が主人公というのもある。
俺はついてけなかったが。早く死ね主人公と思った。
419この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 02:34:30.20 ID:gjF6Rkx9
変態王子と笑わない猫なんかいいバランスだと思う
完全に変態だが、拒絶するほどではない
420この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 17:12:08.79 ID:b6Jx6LyC
完全な悪党の主人公……ラノベだとアクセラレータか
421この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 17:34:19.21 ID:UrZYcVEt
>>420彼は完全な悪党じゃないでしょ。だからかっこいいんでしょ。
422この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 18:58:11.53 ID:Zqm+QFkN
ふぅ……。
423この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 23:16:14.42 ID:154HYIiX
賢者あらわる
424この名無しがすごい!:2011/06/19(日) 00:41:13.69 ID:2SyDsnEn
>>421
伊藤誠は? ラノベじゃないけど
425この名無しがすごい!:2011/06/19(日) 01:15:32.13 ID:W8rCoZ39
完全な悪党っていうと、どうしても真っ先に幻想水滸伝IIのルカを思い出してしまう
後はラノベじゃないけど溝鼠とか
426この名無しがすごい!:2011/06/19(日) 15:18:47.81 ID:76hS1cYE
「とりあえず一生懸命書きました」って作品が多い気がするなぁ
書くだけでいっぱいいっぱいで、面白さや読み手のことまで気が行かない感じの
あれこれ考えながら書いたら筆が止まっちゃう、っていうのはまだまだ初心者レベルなんだよね
427この名無しがすごい!:2011/06/19(日) 17:07:22.42 ID:vxyPgZ5t
それが出来てたらとっくにデビューしてるっていうね
428この名無しがすごい!:2011/06/19(日) 17:13:33.49 ID:EvUiYxyU
>>面白さや読み手のことまで気が行かない
多分プロでもそこが一番難しいと思うわ。
429この名無しがすごい!:2011/06/19(日) 17:50:15.75 ID:GlX2no/z
自分では面白いと思って書いてるし、楽しませようとも思って書いているけれど、他人がどこまで楽しんでくれるかは正直
わからないからなあ……。
430この名無しがすごい!:2011/06/19(日) 18:03:15.82 ID:7Pa/RxGo
まぁそういう「他人から見てどう思うか」の確認が晒しスレの機能なわけだし
ただ一応は新人賞狙いが前提なんだから、もう少し丁寧に作りこんで欲しいけどね
431この名無しがすごい!:2011/06/20(月) 08:37:56.13 ID:E6yb0o56
晒しスレはばっさり切ってくれるところが好きです。

432この名無しがすごい!:2011/06/20(月) 17:25:09.44 ID:lKXKCYTR
だけどあたしはそんな晒しスレのことが、大好きです
433この名無しがすごい!:2011/06/20(月) 18:06:25.55 ID:G+kVezqJ
でも、ぞうさんの方がもっともーっと好きです
434この名無しがすごい!:2011/06/20(月) 18:42:59.07 ID:PIgnaVv9
ちょw
なんだこの流れはww
435この名無しがすごい!:2011/06/20(月) 19:18:45.57 ID:DJ19+V6A
べ、べつにぞうさんのことなんて好きでも何でもないんだからね!
436この名無しがすごい!:2011/06/20(月) 19:19:40.80 ID:IGIQcfCy
そのぞうさんなら股間に居住してそうだと思った自分に絶望した
437この名無しがすごい!:2011/06/20(月) 19:36:51.62 ID:OUFC4Kvn
>>436
そんな毛深いゾウさんいや
438この名無しがすごい!:2011/06/20(月) 22:20:35.33 ID:DJ19+V6A
それは私のぞうさんだ
439この名無しがすごい!:2011/06/21(火) 00:24:41.17 ID:OhSyEPHI
否、私がぞうさんだ
440この名無しがすごい!:2011/06/21(火) 00:27:58.10 ID:2P3K9ghE
僕のぞうさんをお食べ!
441この名無しがすごい!:2011/06/21(火) 00:31:20.34 ID:oUagpAjF
議論スレは殺伐としてるし、このスレはラリってるし……なんだかなぁ
442この名無しがすごい!:2011/06/21(火) 00:47:09.41 ID:OhSyEPHI
“つまらない”って大前提があって、その理由を探すような感想ばかりだもの
技術以外の部分で議論になるような問題作すらこない
443この名無しがすごい!:2011/06/21(火) 03:23:59.00 ID:jvbzvvs+
基本デビューしてないアマチュア作品という前提だから減点法になるのは仕方ないよ
何より2chだしね。読んで面白ければ好評価もちゃんとつく。
良いところを挙げてもらう加点法がいいなら、そういう感想の書き方を明記した
投稿サイトに行ってもらうしかない。
444この名無しがすごい!:2011/06/21(火) 03:28:48.38 ID:2P3K9ghE
新人賞を目指すことが前提のスレだもん。
素人にしては良く書けてるねってレベルで誉めたって意味ないじゃん。
評価高い人は本当に賞とってデビューしてるわけだし。
445この名無しがすごい!:2011/06/21(火) 03:41:26.60 ID:5ANb3XE8
大黒尚人先生はフルメタのスピンオフでデビューと
微妙な感じだけどな!
446この名無しがすごい!:2011/06/21(火) 04:28:08.81 ID:jvbzvvs+
取り分はともかく、デビュー作の発行部数としては一番の勝ち組になりそうだけどね。
それで数十万の目に触れて、そのうち数万人に気に入って貰えたらオリジナル出す際にも
有利だろうし。まぁ出せたらの話だけど。
447この名無しがすごい!:2011/06/21(火) 08:54:31.44 ID:sGCCM+41
デビューした作家の話とか、やめようぜ。
どうせ、賞賛と妬みのレスで埋まる結果になるんだ。
その流れは、議論スレだけにしてくれ。
448この名無しがすごい!:2011/06/21(火) 10:09:59.58 ID:+C32Fp2B
>>392
にげてちゃ成長しないからな
449この名無しがすごい!:2011/06/22(水) 15:30:57.97 ID:Lfgf2Rv7
作家にはなりたいけど苦労なんてしたくない
ツラい思いするくらいなら普通に働くわー
歌って踊って遊んで暮らしたい
時間とか労力とかかけずに適当に書いた小説で一生暮らしていけるだけの収入が欲しい
好きなことしていても許される肩書きが欲しい
楽して金持ちになりたい


って気持ちはここにいる人間には少なからずあるだろう
何も隠す必要はない
さあどうぞ
450この名無しがすごい!:2011/06/22(水) 17:57:38.89 ID:3jZ+wqqC
あと六十余年の人生を遊んで暮らせるぐらいの資産はあるので
好き勝手書いて作家になりたい
451この名無しがすごい!:2011/06/22(水) 19:01:49.91 ID:RvYkpnfU
>>449
いや、すでに普通に働いてるし…
それとこれって、あんま関係ないな
452この名無しがすごい!:2011/06/23(木) 07:38:44.80 ID:p9CWtUj4
>450
飲みにいかね? 奢りでいいよね?
453この名無しがすごい!:2011/06/23(木) 08:44:04.75 ID:K1N03hx3
>>450
あのーうちの出版社で本出しません? ええ、自費で!
454この名無しがすごい!:2011/06/23(木) 20:45:33.14 ID:GYNEXHFu

【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si0722.txt
【ジャンル】現在恋愛物?
【タイトル】幽霊少女はもういない
【評価基準】
・文章がわかりやすいか。
・構成や展開がおかしくないか。
・キャラは立っているか。
【改稿】なしで。

原稿用紙75枚くらい。
しっかり完結させるのははじめてなので、こんなのでいいのか心配です。
爽やかさともの悲しさを出そうと思ったのに、技術が足りなくて無理でした。
フィクションなので実在の地名とかとは一切関係ありません。
455この名無しがすごい!:2011/06/23(木) 20:49:41.43 ID:K1N03hx3
>>454
ここ本スレじゃないぞ
456この名無しがすごい!:2011/06/23(木) 20:50:52.16 ID:Hz54beDa
>>454
敢えてこっちに晒してるのならそれはそれで別に問題ないけど、誤爆?
457この名無しがすごい!:2011/06/23(木) 20:51:12.06 ID:Hz54beDa
かぶったわん。
しつれい。
458この名無しがすごい!:2011/06/23(木) 21:03:55.91 ID:GYNEXHFu
ややこしくてすみません。誤爆じゃないです。
完結のさせ方とか、展開の速さとか話の方向性とか、これでいいのか語り合いたいので、こちらに晒しました。
ちなみにずっと前に本スレで晒した奴の完成なのですが、書き直したら似ているところがなくなって別物。
459この名無しがすごい!:2011/06/23(木) 21:47:59.91 ID:bYh8M79p
>>454
文章自体は(偉そうに聞こえると悪いけど)及第点だと思う。
ただし冒頭の肩肘張った情景描写はあれこれ見渡しすぎて読みにくい。
その他にも主観とは思えない視点まで頑張って書いちゃってる部分が数ヵ所あり。
ストーリーは自分はこういう平坦な話はあまり読まないので何も言えない。
ただいきなりの刃傷沙汰の割にはその後が大人しかったので少し期待外れだった。
もっとエキセントリックな展開かと思ってしまったよ。
他でひっかかるのは、トランペット、音大受験、病院などのガジェットにリアリティが
足りないところ。詳しく知らずに名詞だけで使ってる印象を受ける。
トランペットのマウスピースとか唇の震わせ方とかは全く知らなさそうだなぁと。
これで経験者だったら土下座ものだけど。
最後に、大阪の私大にはなんか恨みでもあるの?w
460この名無しがすごい!:2011/06/23(木) 22:19:39.48 ID:p9CWtUj4
>458
ざっくりと読んだ。はじめてでこれだけ書けるなら十分かと。

・文章がわかりやすいか。
 比較的わかりやすいが、もう少しつなぎに注意したほうがいいかな。
 カメラがポンポン飛ぶ感じがあるね。
 描写はあるけど、今一イメージが掴みづらい感じ。
 彼女、ワンピースしか着ないの? 好みの問題もあるけど、変化が欲しい。
 そもそもワンピースだって、いろいろある。
 って、細かいことを気にする人は少ないかもしれないけどね。

・構成や展開がおかしくないか。
 芽衣が不良に斬りつけたのは意味不明。
 多分、自暴自棄になったんだ。とか作者的にはあると思うけど、伝わっていない。
 亮と茶髪の不良は知り合いだったのか? 
 手紙を渡して読んでもらったとかあるけどよく解らない。
 とくに、こだわりが無ければ、この場面は差し替えたほうがいいように思う。
 でなければ、もっと書き込みをするか。

 音大に進学って書いてあるけど、音大ってそんなに簡単かなあ。
 聞いた話では、部活など全くやらず、三年間音楽付けでようやく合格ってかんじらしいし。
 少なくとも、ほぼ独学の亮が簡単に入れるとは考えづらいが。
 ま、これは、小説なんで、そこまでリアリティがなくてもいいかもしれないけど。

 静香さんは、くそ忙しいのに、亮にトランペットを教えていたの?
 子供とのすれ違いに悩んでいたはずなのに。きっかけだけなら解るけど、ちょっと疑問。

 時間軸はもう少し落としたほうがいいような。
 一では、進路調査とあるから、春にみえるけど、次にテスト期間ってあるから、6月くらい?
 ここら辺、適当そうに書いていると感じた。
 で、夏、秋、冬って進むけど、はしょられている。
 なら、はじめっから冬でもいいような気がする。
 
 ラストは書きながら泣いていたかもしれないけど、読んでいるほうはちょっと泣けなかったな。残念。
 やはり、手術 → 成功の連絡 → クリスマスプレゼントを持っていく → 容態急変
 が一例だけど、上げて落とさないと効果が薄いように思った。
 また、ラスト部の病院での描写が少ないからリアリティーが出てこないように思った。
 ここら辺、自分も上手く書けないから人のこと言えないけど、頑張ってもらいたい。
 曲名を書かないのはもったいない。「真夏のオリオン」知ってる?
 俺、あの中での曲の使われかた大好きなんだけど。未読なら一読推奨。

・キャラは立っているか。
 普通。良くも悪くも無い。

 まあ、ちょっとラノベっぽくない感じだけど、面白かったよ。
 鬼推敲してしっかりと泣ける話に仕上げてね。
461この名無しがすごい!:2011/06/23(木) 22:40:30.49 ID:GYNEXHFu
>>459
読んでくれてありがとうございます。
文は三人称から一人称に変えたので、変なところがあるのだと思います。
冒頭はインパクトをつけようと思ってああなりました。
病院とかはまるっきり名詞だけで全然知らないです。知らない分野に手を出すべきじゃなかったですね。
トランペットは吹く以前に生で聞いたことすらないですwもっと詳しく調べて書くべきでした。
大阪の私大はよく2ちゃんでネタにされていたので、そんな感覚でああなりました。あんな書き方だと在学中の方に失礼ですね。反省しています。フィクションという事で水に流してくれると嬉しいです。
荒が多くてごめんなさい。ありがとうございました。

>>460
読んでくれてありがとうございます。
文章は手元の本と比べながら、つなぎに気を付けてもう一度見直してみます。
展開の指摘に全然答えられなくて何も考えていなかったと認識しました。納得できる理由を考えます。
音大のことは全く知らないので、そんなに難しいとは考えていませんでした。ネットで調べながら不審に思われないくらいまで直そうかと。
時間ははじめGW開けくらいのつもりでした。
時間軸の件て、全体的にリアリティが足りないようなのでその辺とあわせて頑張ってみようかと思います。
「真夏のオリオン」聞いたことすらないので、調べて読んでみます。
ラスト泣けるように頑張ります。ありがとうございました。
462この名無しがすごい!:2011/06/23(木) 22:46:07.85 ID:GYNEXHFu
>>460
すみません、改稿可にしますので、
よければ、カメラが飛んでるところを文を抜き出して教えてくれませんか?
ついでにイメージが掴みづらいところもお願いします。
463この名無しがすごい!:2011/06/23(木) 23:21:51.16 ID:p9CWtUj4
>462
俺の実力を勝手に過信しすぎだw
カメラが飛んでいるって書いたのは俺のミスかもしれない。スマン。
ただ、冒頭の情景描写→演奏曲の説明→山を降りるって話の進行が頭に入りづらかった。
と思って、冒頭を読んでいるけど、やっぱりすんなりと入りにくい。
朝から……はいいと思うけど、崖際と書かれても?と思う。
勿論、名草山とは解っているけど、初読としたらね。
って言うのは、前の行の空気が澄んでいるのと、崖の関連性が弱いから。
なので、木々を先に持ってきて、こんな景色が見えるのは、名草山の
崖に立っているからですよ。と書いた方が理解しやすいかな。

若しくは、先に崖に立って演奏していることを明示した方がいいかもしれない。
多分、この方が書きやすいと思う。
あと、さっき書き忘れたけど、もう少し、季節感を入れてみては如何?
木々だって、春、夏、秋、冬で違うからね。

ま、あくまでも俺の感覚なので、もっと信頼できる書き手に聞いてみるとヨロシ。では。
464この名無しがすごい!:2011/06/23(木) 23:39:47.31 ID:GYNEXHFu
>>462
再びありがとうございます。
先に主人公の状況を(何しているとか、どこにいるとか)描写した後で、周りの風景を書いた方がわかりやすいということですね。
描写は遠くから徐々に近くにと思ってましたが、客観的に読んでみたら、絶対逆しかわかりやすいという事に気づきましたw気づかせてくれてありがとう。
とにかく色々プロの人の作品読んで比べてみます。
季節感入れるのは雰囲気でるし、凄く魅力的ですが、今の実力じゃ無理だと思うので、ちょっとま寝かせながら他の書いて実力つけて挑戦しようかと思います。
何度もありがとうございました。詳しく書いてくれてとても助かりました!
465この名無しがすごい!:2011/06/23(木) 23:58:53.57 ID:aQpiz2qU
>>454
文章は綺麗だと思いました。
描写を気にしてる場合じゃないと思います。
私はこの小説を開いて数ページで退屈でたまらなくなりました。
読者に娯楽を提供するという意思が文章から感じられません。
ライトノベルですよ?
世間で売れてるライトのベルが、
例えば主人公をいきなり不幸に放り込んでみたり、例えばラッキースケベイベントが発生したり、あからさまに先を暗示させる引きが入ったり。
そういうことをするのはなぜだと思っていますか?
それと同じことをしろと言いたいわけじゃないです。その壁を乗り越えてあなたの作品を作って下さい。
466465:2011/06/23(木) 23:59:52.51 ID:aQpiz2qU
>ライトのベル→訂正、ライトノベルですねwww
467454:2011/06/24(金) 00:35:14.08 ID:jmVXB+WN
>>465
読んでくれてありがとうございます。
言われて読み返してみると、淡々と日常が書かれているだけでインパクトや、次の展開への期待がちっともありませんね。なんかわかった気がします。
確かに市販の小説を読んでみれば、冒頭からこれはどういうことだと気になる展開があって、次を読まされます。
ストーリーや展開の魅せ方、極端に言えば文章なんて気にならないくらいのストーリーとキャラで引っ張っていくのがライトノベルの魅力なんですね。
次の作品は、とくに冒頭に気を付けて、読者に興味を持ってもらえる展開で書いてみます。
ありがとうございました。
468この名無しがすごい!:2011/06/24(金) 00:35:14.50 ID:HCJ4lhCS
>>454
自分も>>460と同じく、カメラがポンポン飛ぶ感じを受けました。
そして、読み進める気持ちも止まってしまいました。
そう感じたのは2〜4行目。
細切れにされた情報を沢山出されてしまったので、情景を思い浮かべるという処理が困難でした。
実際に作者が見せたいものとして自分が受け取っているのか、今でも不安です。
ですが、改稿可となったようですので、自分なりに受け取った情景で改稿してみました。
駄文かもしれませんが、参考になることがあればこれ幸い。

http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si0723.txt
469この名無しがすごい!:2011/06/24(金) 00:39:46.81 ID:PZVkwAs+
たしかに、コマが飛んでる感じはするな
情景描写も単なる舞台の小道具説明でしか無いから読んでても面白くないし

空が晴れてるからなんなんだ
靴が汚れたからなんなんだ
ここらへんを主人公の心理描写と絡めるならともかく、それが無いからいまいちぱっとしない
470454:2011/06/24(金) 00:50:44.64 ID:jmVXB+WN
>>468
わざわざ改稿してくれてありがとうございます。
魅せたいものは全くその通りです。
改稿後、すごく具体的になっていて読みやすかったです。それに想像しやすくて容易に情景を思い浮かべれました。その上主人公の気持ちまで入っているという隙のなさ。喜んで参考にさせてもらいます。
自分のは無駄な情報が多いうえに、遠くの景色→足元→また遠くの景色。
カメラが飛んでいるとはそういう意味だったんですね。
ありがとうございました!

>>469
はい、普通にいらない描写しすぎでしたwそんなことしてる暇あったら、少しでも読者が興味持てることをかいた方がよかったですね。


みなさんありがとうございます。批評を参考にして今後に役立てます!

ついでにどなたでも、スレ違いでなければ教えてほしいのですが、
今まで読んだライトノベルで一番引き込まれた冒頭はどれでしょうか?
参考にしたいので教えてください。
471この名無しがすごい!:2011/06/24(金) 00:53:28.17 ID:tqshkpEi
>>470
ある日爆弾が落ちてきて
472この名無しがすごい!:2011/06/24(金) 00:59:34.23 ID:FkRCzGOQ
なんか思い付きを膨らませただけって感じだなぁ……まぁ初めてなら仕方ないけど
473この名無しがすごい!:2011/06/24(金) 01:03:56.32 ID:SdzofOM2
>>458
時間がとれないのでラーメン屋の終わりまで。明日も時間とれないから、多分明後日続き読む。
見てるか知らんがw

・文章がわかりやすいか。
1文ずつはわかりやすいと思う。ただ、並べ方がよくない。
文章じゃなく、映像にして考えてみるとうまくいくんじゃないかと。

・構成や展開がおかしくないか。
冒頭の山の上の話は正直いらないんじゃないかと思う。下山中とかでよくないだろうかね。
教室の会話、芸術家の話はちょっと見え見えで微妙な感じがした。もう少し馴染ませられればいいな。
音大行きたいって言うけど、レッスンもしないでいけるようなとこじゃないよ。

・キャラは立っているか。
今まで読んだ範囲で長さに対してなら、まあ最低限立ってるんじゃないかと。
主人公が少し地味かな。
474この名無しがすごい!:2011/06/24(金) 01:08:42.52 ID:SdzofOM2
>>470
>今まで読んだライトノベルで一番引き込まれた冒頭はどれでしょうか?
何ていう話か忘れたけど、スニーカーの妖魔夜行で、TRPG大好きなヘビーゲーマーが、
橋の上を車で渡ってるときに妖怪に橋を壊されて川に落ちる場面で、
「ファンブったああああ!」と叫びながら落ちて行ったってのはいまだに覚えてるから、多分これ。
475この名無しがすごい!:2011/06/24(金) 01:28:24.57 ID:HCJ4lhCS
あげちゃってた挙句に、タッチの差で終わってたと思ったら終わってなかった

冒頭で引き込まれた作品は、撲殺天使
しかし、あの作品の主役達は参考にするのが難しいと思うと前置き。
シリーズを読んで、南さんとかのサブキャラ(ヒロイン)を参考にするのはありだと思うけど。

自分も、冒頭の一芸で引き込むのは十分ありだと思ってる。
でも、そこはやっぱり発想の勝負になるし、その時々によって読み手の趣味趣向も変わってくるから、当てるのは本当に難しいと思う。
なので、冒頭が強烈でなくても文章力や全体の構成で売れてる作品を参考にする方をお勧め。
多分、いろんな力をつける切欠になると思う……とまだ投稿すらしたことの無い俺が言ってみる。
476この名無しがすごい!:2011/06/24(金) 01:55:39.83 ID:0t0W3MKQ
「さくら荘のペットな彼女」
タイトルで読者の興味を引き、同時に作品のニーズをはっきり示す。
アオリで小説全体の雰囲気を示し、序盤だけで主人公の性格と生活が全部分かる。
この流れが自分にとっては理想的だった。
あとはベン・トーとか、僕は友達が少ない、とか。冒頭を主人公から始めなきゃいけないわけでもないし、最初から始めなきゃいけないわけでもない。
例えば「幽霊少女はもういない 」というタイトルの本を手に取った読者がその本に何を期待しているのか。
その点から流れを考える必要があると思っている。
477この名無しがすごい!:2011/06/24(金) 06:24:03.12 ID:MCkV7jqH
>>454

みんな言ってるけど、冒頭は崖際と木々の間から街が見える下りで、視点がどこにあるのかわかんなくなった。
俯瞰で描く描写もあるけど、一人称小説だから主人公のいる位置から見える描写に限定するべきと思う。
既に出てるけど、情景描写の前に楽器を吹くところから始めるのはステキアイデア。
うまく行けば脳内音楽つきで読んでもらえるという効果が。

まあ、最大の問題は亮が芽衣になんで惚れたのかが全くわかんないとこかなw
タッチは今のラノベの主流ではないかも知れないけど、ナシではない……かも。
478この名無しがすごい!:2011/06/24(金) 08:03:23.22 ID:PZVkwAs+
>>477
たしかに楽器演奏が出だしってのは良いな
四日間の奇蹟を思い出す
ただ、かなり文章力がないと厳しそうだな
479この名無しがすごい!:2011/06/24(金) 11:05:28.28 ID:hnJEgL8a
その場合はそれこそ楽器演奏の知識が必要になってくるな
ただリコーダーみたいにラッパ吹きましたってだけじゃ絞まらない。
480快晴ラッコ:2011/06/24(金) 13:53:45.69 ID:vO2YhGlX
>>454
・構成や展開がおかしくないか。
おかしさよりは足りなさが気になった。
死別物はヒーローとヒロインの交流をメインその1とするのなら、
死別後の悲しみ方や立ち直る過程なんかがその2だと思うのですよ。
この晒しでは両方足りない。
既存の難病物を徹底して読み漁って、自作との違いを意識してみるといいと思う。
特にセカチューは読んでおいたほうがよいかと。
「朝、目が覚めると泣いていた」
この一文を最初の一行に持ってこれるセンスは素直に凄い。

キャラは普通。
よくも悪くも一般向けな印象。ラノベの賞にだすなら電撃じゃないと難しいかも。
481454:2011/06/24(金) 16:59:23.20 ID:jmVXB+WN
小説書くの、すごく難しいのだなと認識しました。
一応、土曜日の夜に消そうと思います。

>>473
読んでくれてありがとうございます。
カメラを意識して、わかりやすく並び替えてみます。
音大はそこまで難しいと考えていなかったので、どうするか知恵出して考えてみます。

>>477
読んでくれてありがとうございます。
音楽の絡ませ方に、視点と描写、主人公の心理描写に気を付けて推敲してみます。
特に最後はストーリー展開の都合で無理やり惚れたことにした感が強いので、超推敲しますね。

>>480
読んでくれてありがとうございます。
長編でするテーマなのかもしれませんね。もっと丁寧に書き込んでみます。
難病物は半月とラストキスを持ってるので徹底解析してみます。セカチューもチェックしてみます。
これは一応電撃予定です。倍率あれなので、既存の難病物と比べながら、ちゃんと感動できるのに仕上げて挑戦します。

>>471>>474-476
どれも読んだことがないので、一通り買ってみます。ありがとうございました!
個人的に乙一小説が大好きなので、参考にしながら自分の小説を作っていきたいです。
今思うとあのタイトルでは幽霊との交流物だと思いますね……。題からきちんと付け直しますね。
482この名無しがすごい!:2011/06/24(金) 22:58:45.05 ID:cPv3B3wO
こんなスレもあったんですね……感想にお礼言うときはこっち来たほうがいいのかな。感想くれた方ありがとうございます
本スレの>>583です(ファンタジーのやつです)

>>590
>信念を崩して人間らしさを得る話ってのは悪くないんだけど、それにしちゃ心変わりがあっさりしすぎてて微妙。
難しいですねえ
一応殺人がトリガーになってるので理由としては十分かなあとおもったのですが……

>情景描写が少ない
これはまったく気が付きませんでした
最低限はやったつもりでいたんですけど、やはり物足りないでしょうか

>>591
>というのも期待したのは、酷い性格の主人公と異世界の力を使うヒロインのぶつかりあいであって、拷問ではなかったから。
最後はバトル展開なのですが、序盤は単なる拷問でしかないですよね……バランスが悪かったのでしょうか

>もし拷問とか美少女いじめたい人向けに書いてるならいいんだけど、
>普通の人向けに書いているなら普通の人が楽しめるポイントを用意してあげたほうがいいんじゃないだろうか。
個人的には美少女いじめたい人がメインで楽しめて、且つ普通の人でもそれなりに読めるものを目指しました。(なので最後はヒロインが勝ちます)

>なんというか、低価格エロゲのシナリオみたいな流れだと思った。
エロの才能があったなら陵辱でおなじみの二次元ドリーム文庫に投稿したかったです

>ヒロイン一人称で書いているとき、丁寧語だよね。しゃべり方がちょっと男らしいキャラだったから、何がなんだか判らなかった。
ギャップを狙いました。あと、丁寧語にしないと三人称との差別化が微妙だと思ったのです

483この名無しがすごい!:2011/06/24(金) 23:34:17.46 ID:zIF6qdEc
>>482
いや感想へのお礼は本スレで
こっちはそれ以外に語り合いたいことがあったら…て感じで使い分けてるんじゃないのか
484この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 00:08:34.51 ID:hwr4oBU+
そうなんですか……
では、本スレでお礼を言った後「読者を想定してない、ターゲット層どこ? 作者の意図は?」のような感想が多かったので、こちらで説明させていただきます
>>1に「平たく言えば本スレ(議論スレ)で作品についての言い訳したい時はここでやれって話」とあるので多少言い訳っぽくなってもおkですよね?

 601 名前:快晴ラッコ sage 2011/06/24(金) 22:50:16.77 ID:vO2YhGlX
>「低価格エロゲのシナリオみたい」って意見に全面同意
エロゲからエロを抜いてラノベにできたら良いですよね
エロコンテンツの知識が皆無なのでなんとも言えないのですが……

>エロっぽいことやってる割りにエロくない。
一応それが狙いです

>小説の描写というよりはただの解説。表現力がまるでない。
それを言われてしまうとぐうの音もでません。私的には好みの文体なのですが……

>「初心者にありがちなタブー」については、エログロ入れときゃ新しいだろう! みたいに考えてるっぽいところかな。
エロもグロも苦手なので、どちらも入ってないんです

 603 名前:この名無しがすごい! sage 2011/06/24(金) 23:03:53.57 ID:1Z0R9ign [1/3]
>ラノベの新人賞に送るんだよね、これ。フランス書院とかじゃないよね。
エロがないんでフランス書院系は無理だと思うんです
設定はかなり中二病的ファンタジーっぽくなってるはずです

>これ自体は陳腐だけど、それを文章で書くことは陳腐じゃなくて手抜きだと思う。
はい。神視点でさっさと説明して手早く本題に行きたかったのです。設定だけだとかなりありがちなので……

>ポルノ小説でありそうな話かなと思った。ライトノベルじゃないかな、という感想。
ですよねー
でもそう言われることを想定して設定を限りなく中二にして直接的なエロを皆無にしたのですが、駄目だったでしょうか

>えーと、読んでて一番困ったのは「作者が何を楽しんで欲しいのか分からない」ことかな。
>可愛い女の子があれやこれやの拷問で苛められるシーン?違うよね、エロ目的じゃないし。
そうです。
しかしながらそれだけでは不味いと思ったので、普通の人も読めるようなストーリー展開を目指しました

>あと、何か狙いがあるのかも知れないけど、視点をガンガン動かして説明するのはとても手抜きに見えるんだけど
視点をガンガン変える意図はいくつかあります
1 残酷描写を加虐側と被虐側、両方の視点で見てもらうため
2 ストーリー進行を円滑に分かりやすくするため
3 主人公の男には普通の人は感情移入できないと思ったので、まともな視点が必要だと感じたため

視点移動を明記したのは単純にそのほうが分かりやすいと思ったのです(邪道な三人称→一人称をやってるので)
やっぱり冷めますか?
485この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 00:17:02.65 ID:X0/xYqUW
要するに想定読者は書いている作者自身なのね、他人がどう思うかは二の次ってわけだ
486この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 00:33:05.49 ID:SxOL3xeQ
あ、折角こっちで返信が来てるので。本スレ603です。
でも、本スレにいる人って全員こっち見てるわけじゃないかも。

>>ラノベの新人賞に送るんだよね、これ。フランス書院とかじゃないよね。
>エロがないんでフランス書院系は無理だと思うんです
>設定はかなり中二病的ファンタジーっぽくなってるはずです
ゴメン、そこまで行けなかった。具体的には男が異世界行った辺りで興味持てなくなっちゃった。
あの後から更に展開が変わる……とかなら、出来れば早めにそれを出して欲しかったかな。

>>これ自体は陳腐だけど、それを文章で書くことは陳腐じゃなくて手抜きだと思う。
>はい。神視点でさっさと説明して手早く本題に行きたかったのです。設定だけだとかなりありがちなので……
あなたが「ありがちですっ飛ばしたい」という設定を、読者に序盤から早送りで見せられても困っちゃうかな。
面白くないところは書かない、書かないとダメなら面白くなるよう工夫する。そこは手抜きで済ませて欲しくはないかも。

>>ポルノ小説でありそうな話かなと思った。ライトノベルじゃないかな、という感想。
>ですよねー
>でもそう言われることを想定して設定を限りなく中二にして直接的なエロを皆無にしたのですが、駄目だったでしょうか
>>えーと、読んでて一番困ったのは「作者が何を楽しんで欲しいのか分からない」ことかな。
>>可愛い女の子があれやこれやの拷問で苛められるシーン?違うよね、エロ目的じゃないし。
>そうです。
>しかしながらそれだけでは不味いと思ったので、普通の人も読めるようなストーリー展開を目指しました
あ、ポルノ小説〜ってのはSMとかの話でね。少なくとも、読んだ所まではエロくはなかった。でもそもそも、ギャグで流せないSMって普通のニーズと真っ向対立してるから、ライトノベルじゃないよね。
大事だと思うのは、「ライトノベルには相容れない部分が長々描かれてる」トコだと思うので。
可愛い女の子を拷問したいって趣味の人は、エロ要素がなくて不満かも。そういう趣味じゃない人は、単に拷問だけで不快かも。
じゃあ、誰が得するのかな……と。
487この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 00:33:13.09 ID:hwr4oBU+
自分がある程度楽しめないものは読者も楽しめないだろうと言う考えのもとに書きましたが、
基本的には誰かに見せて楽しんでもらおうという事を念頭に置きました(作者の自己満足作品にならないようにしたつもりだったのですが、まだまだだったようです)
しかしながら、そこが一番難しいとこで、実際に読者の方がどう思ってくれるのかはわからない部分が多々ありました
今回見ていただいた理由もそれが主です
488この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 00:35:04.19 ID:fXdCVkIy
>>484
色々考えてるのは良いことだね
ただ、読者の為の配慮が疎かになってる
自分のためのプロットや下書きならこれでいいんだろうけど

視点移動云々については、冷めるというより訳わからなくなる
読者は物語に入るとっかかりを探しているんだよ
なのに、これほど場面展開を多様してしまってはどこからが物語のスタートなのか解からなくなる

まずは読者優先で考えてみたらどうかな?
489この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 00:35:08.98 ID:SxOL3xeQ

>>あと、何か狙いがあるのかも知れないけど、視点をガンガン動かして説明するのはとても手抜きに見えるんだけど
>視点をガンガン変える意図はいくつかあります
>1 残酷描写を加虐側と被虐側、両方の視点で見てもらうため
>2 ストーリー進行を円滑に分かりやすくするため
>3 主人公の男には普通の人は感情移入できないと思ったので、まともな視点が必要だと感じたため
>
>視点移動を明記したのは単純にそのほうが分かりやすいと思ったのです(邪道な三人称→一人称をやってるので)
>やっぱり冷めますか?
視点を変えると冷めるのは分かって貰えてると思うんだけど、あそこまで露骨に書かれると「これはお話ですよ、一歩引いて見て下さい」って言われてる気がするんだよね。
あと、1〜3は「視点の移動」をしないと描写不可能な部分じゃないと思うんだ。単に、すれば楽になるってだけで。
クセの強いモノは相当調理が巧くないと拒否反応が出るんだけど、そこでインスタントに調理をされてしまうと……少なくとも、「表現・描写・演出が巧みだから話に引き込まれる」ということにはならないよね。
そしたら残るのは、設定とかジャンルが好きな人だけになっちゃわない?
自分から読者を捨てにかかってるように思えるなぁ。

何度か書いてるけど、中二病(この言葉自体、人によって捉え方が違うから難しいんだけど)の部分はもっと早めに見せて行ってもいいんじゃないかな。少なくとも今の状態だと、普通の人はSM描写のところで本を閉じてしまいそうな。
490この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 01:08:21.16 ID:7laOBN1T
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si0730.txt
【ジャンル】 短編
【タイトル】 人魚の骸に華が咲く
【評価基準】
・自慰小説になってないか。
・文章表現で突っかかるところはないか。
・起承転結は出来ているか。
・オチに驚きがあるか。スッキリするか。
【改稿】  可
特に見てもらいたいのは、構成と文章表現です。
ちょっとグロい所があるので、注意してください。

491この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 01:35:16.49 ID:xF5fO+Ir
>>482
本スレ>>590です。
何がトリガーになろうと、仮に葛藤が1行で終わってたら、あっさりしてるの。
どんなに些細なことでも、数ページ悩んだら葛藤してるの。
情景描写と同じく、ここは心理描写が不足しすぎ。
物足りないでしょうかとか書いてるけど、物って文字抜いていいよ。
足りてません。全然、まったく。

視点移動は色々言われてるけど、みんなに同意。
どちらの心理や思考、行動も見えるということは、緊迫感を根こそぎ奪うよ。

今回の話については、ほぼ賛同者はゼロと思った方がいい。
比較的嫌いじゃない自分は、他の人とは逆の意味で、そのシーンが楽しくなかった。
読者が楽しむためじゃなく、作者が書いてて楽しいだけのシーンにしか見えなかった。
それの最たるものが描写不足なんだけど、SM小説って相当腕がないと、
作者のリビドーしか見えなくて誰も得しないと思う。
人のために書くことを意識したほうがいい。
自分が楽しめないものは人を楽しませることが出来ないってのは真理だろうけど、
それは、自分が楽しければ他人も楽しいってことじゃない、
自分が楽しめるものを、他人が楽しめる形に加工しなきゃならない。
これまでの君のレスからは、俺はこう思った、というものしか感じない。
俺が!というのを最優先にするなら、読者は「俺」だけにしときな。
492この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 01:38:51.54 ID:hwr4oBU+
>>486
SMって性行為の一種、あるいはプレイですよね?
そういうのは既にあるっぽいので、僕がかきたかったというか目標に掲げた作風は、
「美少女を痛めつけることそれ自体に興奮する純粋なサディズム性癖を持つ人に喜んでもらい、そうでない人には主人公の変態性にどん引きしてもらうと同時に微妙に風変わりなストーリーラインと中二的要素を楽しんでもらう」ということでした
拷問描写をあえて長々と見せることで、その手の性癖の人にはそれ自体を読んでもらい、普通の人にはヒロインが男主人公を倒したときの感慨がふかまるんじゃないかなあと思ったのです
そしてそれを表現できるのは一般小説やエロ業界よりライトノベルなのかな、と

>可愛い女の子を拷問したいって趣味の人は、エロ要素がなくて不満かも。誰が得するの?
具体的に言うならドラゴンボールでビーデルがフルボッコにされてる描写やレイブ(真島ヒロ)でエリー苦しんでる姿に性的興奮していた人なら少しは読んでくれるのかなあと思います
漫画ですが「コミックヴァルキリー」という雑誌のコンセプトは「18禁にならない程度の陵辱」だったと聞きますし、それのライトノベル版になれたらいいなということで
ソースは不明ですがこれらの変な性癖を持つ人たちは、エロには拒否反応を示す場合が多いんだそうです(僕もそうです)
しかしながら、そんな少数の変態にしか受け入れられないようならそれは作品自体が駄目ってことですよね
今回の晒しでそのことが分かったような気がします

繰り返しになりますが、本作は僕自身の変な性癖を最大限に活用して同士にも一般の方にも面白く読めるようなものを目指しました。
みなさんの多様なお言葉は一言一言が参考になりましたし、いかに僕が未熟であるかを自覚する良い機会になったと思います(やはり自分で自作は客観視できないですね……)
感想を頂いただけでなくこのような言い訳がましい返信にまで付き合ってくださったのはひたすらに感謝の思いしかありません
新しい晒しも来たようですし、自分発信の長文レスは一旦自重しようかと思います(いくらこのスレでもいつまでもグズグズやってたら駄目ですよね?)。
もし次に晒す機会がありましたら、今回の不満点を改善し、どのような形であれ興味を惹かれるような作品にできたらと考えています(当たり前ですが)
感想くれた方、本日はありがとうございました
493この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 02:11:29.25 ID:hwr4oBU+
>>492を書いた後に>>491に気がついたんで絞まらないんですけど返信します

>情景と心理の不足
やはり言われてみないと分からないものですね……
これ以降気をつけたいとは思うのですが、現行で満足していただけに苦労しそうな気配です
やはり、エンタメなら読者が一番ということですね

>これまでの君のレスからは、俺はこう思った、というものしか感じない
その通りです
感想をくれた方の問いかけに対して、その時の作者はどのように考えその節を書いたのかを説明することは、このスレ的には有意義なんじゃないかなと>>1を見ながら思ってしまいました
(晒し人の意図や姿勢が分かれば、感想人にとっても有益な場合はあるでしょうし、その逆も同じ。 って部分です)

>人のために書くことを意識したほうがいい。自分が楽しめるものを、他人が楽しめる形に加工しなきゃならない。
これが今回の晒しで得た大きな教訓であると思います
では失礼しました
494この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 02:24:33.51 ID:SDGqNEEL
>492
俺も>491同様、そもそもあの手の描写にそんなに顕著な抵抗はないんだよね。
(極端な拒否反応示す人は、そもそも「隣の家の少女」なんて読めないと思うし)
俺こそ何度も長文で悪いなぁと思うんだけど、伝えたかったのは「その手の描写がセーフな人間にはむしろヌルく見える」所なんだよ。
ビーデルとかエリーの奴は読んでないから分かんないんだけど、例えば「萌え」にしたってそれっぽい記号(メガネとかロリとか巨乳とかね)を適当に出されても誰も得しない。
ホントのメガネ好きは「メガネの真の良さを引き出せてない!」って怒るし、
メガネに興味がない人は「メガネとかマジどうでもいいし」になっちゃう。
そーいう意味で、是非描写や演出に力を入れて、せめてどちらかの客層は掴んで欲しいなー、と。
ソフトにするならライトノベルでも受けるかも知れないし、ハードで行けば……まぁ、ラノベじゃないけど他の層にはニーズも生まれるかも。

俺は読み切れなかったけど、少なくとも長編一本完結させるだけの力はあるわけだから、頑張って欲しいな。
495この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 02:48:32.22 ID:X0/xYqUW
>>490
小川未明の「赤い蝋燭と人魚」を著しく劣化させた感じとしか思えなかった
496この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 02:50:10.91 ID:xF5fO+Ir
>>494
・自慰小説になってないか。
ないと思う。

・文章表現で突っかかるところはないか。
読点か単語の選び方を工夫してほしいと思うところはいくらかあった。
冒頭の、うえと言うとこがしばらく意味がわからなかったし。

・起承転結は出来ているか。
最低限、出来てるのではないかと。

・オチに驚きがあるか。スッキリするか。
ここがなあ…。
今のご時世に津波はどうよ、とかいうのもなくはないが、それを差し置いても、
盛り上がりが後一歩足りない気がした。後述。

>特に見てもらいたいのは、構成と文章表現です。
文体は整っていて、書き慣れた雰囲気。描写時の単語の選択にセンスを感じる。
読みにくさについては表記の問題なので、あと少し気を配ってもらえればいいかと。
ただ、この文体は静かでしっとりしているので、
津波のような出来事を介してカタルシスを得るには向いていないと思うんだ。
そこは、もう少し書き方を工夫してほしい。この話の運びにするには破壊力が足りない。
この文体にあわせるなら、津波のように大きく瞬間的な破壊ではなくて、
少しずつ海綿が上昇して島が沈没するような、じわじわと攻めるほうが向いてそうかな。
ハリウッドじゃなく日本映画みたいな文章だ。
構成については大体いいと思う。見せ方次第じゃないかと。
ただ、人魚の子と白糸の関係が浅くてあっさりしすぎていると感じたので、
人魚の子、ひいては人魚社会と白糸の関係?はもっと丁寧に描いてもいいのでは。
497この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 02:53:20.93 ID:Kytl0OOn
本スレ591です

読めるには読めたし、なんだろう
読者がどうしたら先を読む気になるかってことを気にかけたらよくなると思う
できたら中二バトルの要素とかは早めに出して欲しいなあ
中盤とかで一般人が楽しむ要素が入ってても、そこにいたるまで楽しむ要素がないでしょう
そうなると途中で読むのやめちゃうんじゃないかな
読者が楽しむ要素を計算でいれるなら、序盤から「ちゃんと楽しいですよ」ってアピールしないといけないと思う
普通はその楽しむ要素が、一番のウリになるはずだから、もうちょっと書きたいものは抑えたほうがいいかも?

一番いいのは書きたいものと読者の楽しみが合致することだけどさ
なんとかすり合わせてくれると嬉しい

という訳で、がんばってください
最後まで読めなくてごめんね
498この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 03:02:53.04 ID:xF5fO+Ir
>>496、アンカみすってるね…わかるだろうけど>>490宛でした。
499この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 03:10:43.41 ID:uthI68F7
>>490
>・自慰小説になってないか。

なってないんじゃないかな。

>・文章表現に突っかかるところはないか。

書き出しの文が長くて頭にすんなり入ってこなかった。
特に「思い無しにうえと漏らしたのでした」の部分が最初わけがわからなかった。
「無骨な鍋」って文で普通サイズの料理用鍋を想像した。
その次の文で「人魚が一尾まるごと入ってる」って書いてあったのを見て、人魚入るぐらい大きい鍋で料理してたの?ってびっくりした。
白糸って名前から途中まで女の主人公だと思ってた。もうちょっと主人公を描写した方がいいかな。どのぐらいの年齢かも最初わからなかった。

>・起承転結は出来ているか。

出来てるんじゃないかな。

>・オチに驚きがあるか。スッキリするか。

驚きはあんまりなかった。ああ、そういう系の話か、みたいな気分で読んでた。
驚きの展開にしたいならもう一つか二つ、アイディアが欲しいかも。
違和感はない結末。ほんの少し面白いと思った。
500この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 04:36:20.17 ID:SDGqNEEL
>490
全部読んだ。

・自慰小説になってないか。
何が自慰小説なのか、の定義にはコメントしないけども、読者に伝わるように丁寧に書いてる気はした。
好きな人は好きな文体だと思う。

・文章表現で突っかかるところはないか。
そういう雰囲気で書いているのが分かるから、個人的には気にならなかった。
ただ、「ラノベ」の一般認識からはちょっと乖離気味かも。

・起承転結は出来ているか。
問題ないと思う。

・オチに驚きがあるか。スッキリするか。
スッキリはともかく、驚かせるような話だったのかなぁ……。
津波で押し流して終わるのは、ちょっと和風な話からはズレてる気がした。
それが驚かせる要素だったら、成功…したのかも。
勧善懲悪的な描き方や特徴的な文体と相俟って、昔話っぽいよね。

白糸は人魚の肉を食べられないって皆が知ってるのに、何で鍋を囲んでたんだろう。
そしてこの島の人は、人魚以外に何を食べてるんだろう。
そもそも、この話の「人魚」や「漁師」はどんな姿なんだろう。
なんかちょっと気になる部分はあるけど、「昔話」だと思えば気にするところでもないのかも。

構成は、白糸の心変わりがちょっと唐突に見えるかも。
折角の人魚とのシーンはもう少し尺を取ってもいいんじゃないかな、と思った。
文章表現に関してはいいんじゃないかな。
501この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 08:59:40.26 ID:x9wqWCaE
>490
上手いとは思ったけど、作者が何を見せたいのか良くわからなかった。
差別されていた白糸の復讐劇……ではないし、愛の儚さってわけでもなさそうだし。
そもそも、白糸に対して感情移入できない。
人魚を鯨と置き換えたとして、僕らが白糸に同情できるか? 
豚でもいいけど、多分できない。少なくとも僕は。
というのも、論理的な理不尽さが無いから。
これは、テンプレなイジメの追加とかではなく、世界観で描いて欲しいかな。
例えば、人魚の餌には生きた人間を使う、それから逃れるために、白糸は
毒洗いに澄水は網元へ、などのエピソードあれば違うと思う。
大体、澄水とのエピソードを書かなかった理由は何故?
作者さんには、変化があったように思えても、読者には厚化粧のおばさん
としか思えない。桜貝を踏まれても、読者としては何も感じれない。
他にも、白糸が人魚を逃すシーン、白糸の感情が理解できない。
単純に、可哀想と思ったからなのか。それとも自分の境遇と重ね合わせたのか。
はっきりと描かれないと、作者の都合(ストーリーのため)で逃がしたとしか感じられない。
勿論、曖昧にして余韻を残す方法もあると思うけど、本作では曖昧な部分が多いから、
狙っているようには思えない。
深堀して、人魚とは何か、網本とは何か、ちゃんと突き詰めていけば、もっといい話に
なるんじゃないかな。
好き放題書いたけど、結構良かったよ。頑張ってね。
502快晴ラッコ:2011/06/25(土) 14:21:11.62 ID:w4dQSIPW
>>484
まず言っておくとですね、知らんがな(´・ω・`)
例えば2chには、萌えはよくても腐っているのは嫌悪するという風習があります。
しかし一般的な尺度から言えば、どちらも単なるオタクです。それ以上でも以下でもありません。
当事者には大きな差でも、部外者からは同じにみえるというのはよくあることです。
服を脱がせて「エロではない」
ムチで叩いて「SMではない」と言われても知らんがな(´・ω・`)

で、本題。

>エロゲからエロを抜いてラノベにできたら良いですよね

個人的には「三文」や「低価格」に限定したことや、「ヤオイの語源そのまま」と書いた点に注目してもらいたかったですね。
この手の「三文」とは「エロを抜いたらゴミしか残らない」な状態を意味します。
この晒しの場合、頭の数十DPは「加虐を抜いたらゴミしか〜」になっているわけです。
では加虐パートに価値があるのかと言いますと、表現力の問題で「ない」としか。
鳥山明は言うまでもなく、真島ヒロだって、なんだかんだで画力は高いほうじゃないですか。
アレと同じ展開を小学生の絵でやったらどうか?
要するにそういうことですよ。

また、加虐の開始は始まってから間もなくです。
始まったばかりでヒロインに感情移入はできません。
つまりこの段階でのヒロインは人形なのです。
人形が痛めつけられたところで可哀想だとは思いません。
そして可哀想だと思えなければ、男に対して義憤が働くこともありません。
「気持ち悪いな」と思うだけです。
暗い部屋の隅っこで人形のスカートをめくりながら「げふふ、ぐふふ」と笑っているオタクをみている感じですね。
「気持ち悪いな」とは思ってもそれだけで、倒されたところで「ふーん」としか。
503快晴ラッコ:2011/06/25(土) 14:23:37.96 ID:w4dQSIPW
>>490
・自慰小説になってないか。
大丈夫です。

・文章表現で突っかかるところはないか。
何人かの人に言われてますが、冒頭の数行ですね。

それと「突っかかる」とは違いますが、人魚が漁師たちを食べるシーン。
ここは、もっと叙情的に表現していただきたい。
イメージとしてはこれですかね。
ttp://www.shinsekai-th.com/photo.php

海と交わる人間の鮮血や、流れる白粉と化した骨。
それらと人魚自身が持つ美しさのコントラスト。
この文体でこの話を書くのなら、そのあたりをうまくやってほしい感じです。

・起承転結は出来ているか。
できてはいます。

・オチに驚きがあるか。スッキリするか。
むしろ予定調和な印象でした。
文体も含め、日本昔話でやっていそうなイメージです。
それを狙って書いたのだとしたら、成功しているとは思います。
504この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 15:06:33.40 ID:xF5fO+Ir
>>454
>>473です。残しといてくれてどうも!

・文章がわかりやすいか。
例の脳内映像化問題以外は問題ないと思う。
こなれた文章でいいんじゃないかな。
個人的には、もうすこし情景描写を圧縮してくれたほうがいいけど、
それは読めないとかいうのじゃなくて、その方がよりよい、みたいなものだから。

・構成や展開がおかしくないか。
オチが微妙かなー…。
こういうのもありなんだけど、親子問題以外は明確に解決してないじゃん。
最後に手紙で立ち直ったお!って言ってるけど、それはドラマにすべきだ。
この話の中心だろ、これ。こんな扱いでいいの?
細かな(?)こと。
誰かも書いてたけど、説明もなくトランペットをいきなり渡されても音なんて出ないよ。
すかーって息の音がするだけだ。
音の形の口つーか、息の速度のほうが重要な気が。
そのために唇の緊張状態を変えるって意味と意訳したけど。
それと、病室でラッパは常識的にどうなん。認める看護婦の頭がどうかしてるとさえ思った。
世の中、音楽が嫌いな人もいるんだよ。

・キャラは立っているか。
綺麗に書けてると思う。メイはいいと思う。
…が。主人公がやっぱり少し地味だなー。不良だったとは思えない。
父親が浅いなあ。あんな説得だけで動いて、あんな簡単に和解できるものじゃないと思う。
自分の母親が死んだ子供と、自分の彼女を失った男だぞ。
深雪はちょっと都合のいい女になっちゃってるな。この長さでこの扱いなら、
大気と深雪は一人でもいいと思う。長編なら二人のドラマも書いたら話に深みが出ていいんだろうけど、
これだと消費ページ数に対して効果が薄い。

色々言いつつも、全体としては雰囲気とかいいんじゃないかな。オチのぶつ切れ感以外は好きな話だった。
キャラの厚みや深みに気を付けるともっと切なさとかも出しやすくなると思う。
頑張ってください。
505454:2011/06/25(土) 17:31:44.27 ID:FqaLsEnf
>>504
わざわざ最後まで読んでくれてありがとうございます!
文章……見返すと無駄に風景描写しすぎた感がありますので、はしょって、内面の方でも増やそうかと思います。
この話は、やはり長編ですべきだったみたいですね……。テーマ同じ作品と比べながらもっと丁寧に直します。病院で音楽は今見ると本当ないわ、でした。絶対修正します。音楽関係はもっと詳しく調べながら違和感ないように仕上げようかと思います。
キャラはストーリーの都合で動かしすぎて、内面をきちんと書けませんでしたので、長編にしつつ、もっと丁寧に描写を増やしますね。
きちんと切ない感じに仕上げられるように頑張ります。ありがとうございました。
506この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 18:46:10.24 ID:yPgsDnNE
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ24
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1307864429/

ただいま上記のスレで「スレの重複」が話題になっています
このままだとこのスレと晒しスレは役割が一緒の重複スレとみなされて
スレをストップさせられてしまいます


ぶっちゃけここは相談なしで勝手に立てたスレだから
止められようと本スレにはなんの影響もないんだが
どうしてもここを存続させたいなら、たとえ手間かかっても
本スレに晒して感想もらった後
こっちに移動した方がいいんじゃね
507この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 18:48:53.37 ID:XIx+hJDb
いや、このスレが他の2スレと違う役割であると明確になっていればいいというか、
そうでなければ多分重複扱いになると思う、現状。
このスレの役割を明確にすることが必要かな。
508この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:09:27.61 ID:yPgsDnNE
こっちでもラノベを晒して感想をつけるなら
「違う役割だから重複じゃない」は通らないぞ
ましてや住人は被っている
「投稿前提にしてない習作のみ晒す」みたいな区分けも
本スレにそういう作品がアップされスレ違いとの指摘を受けず
感想をつけられている現状では無意味

明確な区分を探すなら晒しの部分を外すのが一番だと思うがな?
509この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:11:16.60 ID:XIx+hJDb
語り合うのも議論スレでやれるといえばやれるから、本当によくわかんないんだよね。
雑談スレ?w
510この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:13:50.79 ID:E3dnOmrY
荒れた時の為の避難スレってのが一番正しい
特に、晒し人が言い訳すると100%噛みついてくる俺様感想人がいるから
いわゆるそれ対策
511この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:13:54.70 ID:TCpQOTCG
多少不本意でも馴れ合いスレって銘打っておけば多分なんとかなる
512この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:19:00.05 ID:XIx+hJDb
【晒し人】ラノベ晒し隔離スレ【感想人】

みたいなイメージ?
513この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:21:41.77 ID:xF5fO+Ir
それならすでに避難所あるんだし、このスレいらなくないか?
514この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:23:41.59 ID:E3dnOmrY
名目上は
議論スレってのはあくまで議論するスレなんだから、こっちは慣れ合い雑談のスレなんだから住み分けできてないのはむしろあっちの方と言う考え方もある
名目上はね
515この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:26:55.28 ID:XIx+hJDb
あとから立てて、それは通らないだろうw
516この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:30:59.35 ID:E3dnOmrY
スレの趣旨と違った方向に話が行ったときにそいつらを後から立てた別スレ(隔離スレ)立てて誘導するなんてことは2chじゃ普通にあることだと思うんだが
517この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:31:27.16 ID:fhVsJKw9
確かにここは勝手に立てられたスレなんだけれど、議論スレで語りあうとキレる人がいるから、一定の需要があるのも事実。
でも、ここに晒すのは、確かにやり過ぎな気がする。
晒しは晒しスレへ、って誘導は必要だと思う。
518この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:32:21.69 ID:XIx+hJDb
議論スレの、この避難所ってのは、どういう位置づけなの?

2 名前: この名無しがすごい! [sage] 投稿日: 2011/06/12(日) 16:40:49.35 ID:ctWSgR9w
◎誘導用テンプレ
---ここから------------------------------------------------
>>○○
俺の意見はこっちに書いたから言いたいことあるならこっちにレスしてくれ。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1305030650/
---ここまで------------------------------------------------



管理人さんのご厚意により避難所が建っております。
ttp://jbbs.livedoor.jp/movie/9536/
519この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:33:51.00 ID:kFOU+RR5
>>516
あなた、スタンスはっきりさせて
520この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:37:11.20 ID:E3dnOmrY
ここで晒しがよく来るようになったきっかけは
本スレで串荒らしが出たのが原因なんだよ

晒して感想聞きたいけど、串に大量引用されるのが嫌な奴が
避難所的に個々で晒し始めたわけだけど

串が二度と復活しない、って証明されない限りここでの晒しはなくならないだろうね
いつ突然串が復活して被害を受けるのかもわからないんだから、少しでもリスクを減らしたいと思ってる奴がこっちで晒してるんだよ

なので俺は誘導されようが晒しはなくならないと思う
521この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:38:01.54 ID:XIx+hJDb
それじゃあ重複スレってことになるじゃないか…
522この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:38:29.28 ID:hwr4oBU+
>>518
規制で書き込めない人向けだった気が
523この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:38:49.43 ID:E3dnOmrY
>>521
むかつくなら削除以来でも何でもだしてくればいいじゃんw
524この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:39:38.36 ID:XIx+hJDb
何でむかつくならとかって話になるんだw
他の2スレと違うということを明確にしようぜって話なのに、
同じだって認めてどうすんのと言ってんの。
525この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:40:32.87 ID:E3dnOmrY
あまりに粘着質なものでw
こっちは勝手にやるからほっとけよw
そっちも勝手に削除依頼出してこいw
526この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:42:11.44 ID:XIx+hJDb
勝手にやるとかじゃねえだろ、ガキじゃあるまいし。
2ちゃんねるっていう他人のスペースでやってんだから、ルール守れ。
527この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:43:31.68 ID:xF5fO+Ir
なんか、6時台に削除依頼出てるみたいなんだけどwww
528この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:45:37.13 ID:XIx+hJDb
なんということだw
まあ、いつ判断されるのかわからんが…w
529この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:49:19.03 ID:lyHeyGuq
荒れたスレの避難所的役割を持たせたまったり進行スレ

ってことなんだから普通に理由としては通るよ
2chの通例としてね

頭かたすぎ


実際荒れること多いだろ、本スレも議論スレも
530この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:50:59.90 ID:E3dnOmrY
>>526
だからルール違反してるとは思ってないんだよこっちはw
こっちからしたらいいがかり付けられてるだけの感覚なんだから
何時までたっても平行線の議論なんか続けたところで不毛
だから勝手にしとけやって話
丁度削除依頼も出されてるみたいだしこれでいいだろw
531この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:53:07.08 ID:kFOU+RR5
>>530
あなたさあ、あっちで

> ほっときゃいいと思うけど
> どうしてもその議論がしたいなら、むしろあっちのスレでやってくればいい
> あっちの住人を納得させる意味でもね
> ここでその議論が持ち上がるのに凄い違和感を感じる

こんな風に書いておいて、自分で議論を崩壊させるような態度とってどうするの?
532この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:54:11.31 ID:E3dnOmrY
もういっそ議論スレで晒し作品に関して議論せずに単なる雑談語り合いしてたらこっち誘導してしまえ
そうすればスレの役割の住み分けがはっきりする

晒し作品や流れと全く関係ない単なる創作論とかいきなりぶちまける奴いるだろ、あっちも
533この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:54:58.03 ID:XIx+hJDb
>>532
こっちはこっちで勝手にやるんだろ?
あっちに触るのはおかしいじゃないか。
534この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:57:36.91 ID:E3dnOmrY
>>533
お前みたいなのが出ていってくれたらこっちだってあっちには触らないよ
535この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:58:14.38 ID:lyHeyGuq
ヒートアップしすぎなので抑えてね

あと他人を言い負かしたいだけの奴三人ほどいる気がするから
536この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 19:59:43.99 ID:XIx+hJDb
別にもう削除依頼出てるならどうでもいいよw
ここで議論したって、判断は削除人がするんだろうし。
何も言わないでいたのに、>>530から急に>>532って言い出したんじゃないか。
537この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 20:00:59.33 ID:E3dnOmrY
>>536
ノシ
538この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 20:10:40.92 ID:xRMFkJUe
ここは晒し人と感想人の交流の場として残しとけばいいじゃん。
色々と詳しく話をしたい時だってあるだろ。
馴れ合いもあってもいい。
俺も晒したら色々聞きたいこともあるしな。
539この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 20:21:06.48 ID:fXdCVkIy
そして今度はこっちのスレが荒れるわけか……お前ら本当に仲悪いなw
540この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 20:24:58.85 ID:1/bSVo+q
他人に噛みつきたいだけのお子ちゃまは、どこにでも湧くからなw
じゃ、あとはマッタリ進行で。
おれもそろそろ作品を晒す予定だけど、晒しは晒しスレにするよ。
541この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 20:27:10.21 ID:fXdCVkIy
>>540
煽っておいて「晒す予定」とか言うなよw
色々迷惑だろw
542この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 20:28:15.23 ID:Wbyx2fbA
元々荒れてる雰囲気が嫌だからこっちに移住してきたというのにお前らときたら……
深く介入されないのが個人的にはベストだったのに、結局こういうことになるのか
543この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 20:32:35.33 ID:xRMFkJUe
>>540
そうそう通常はマッタリでいい。
時には熱く語り合えばいい。
嵐は即NG行きで。
544この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 20:37:46.86 ID:Wbyx2fbA
えらく住み分けにこだわる人がいるみたいだし
次スレ立てるときはスレタイをちょっとだけ変えてみてもいいかもね
545この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 20:42:12.85 ID:yPgsDnNE
>>544
住み分けに拘るんじゃなくて重複が問題だつってんのに
理解できないのか?
546この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 20:43:39.05 ID:yPgsDnNE
後スレタイ変えたところでやってること同じだったら何も変わらない
どうしても晒し人がここに作品晒して感想人と馴れ合いたい!
というなら創文板かしたらばに移動したらどうだ
547この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 20:44:31.00 ID:lyHeyGuq
実情を考えたら住み分けはできてたんだけどね
548この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 20:46:16.78 ID:xRMFkJUe
>>544
そうだな。
まぁ、変える方向でいいかもしれないな。
549この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 20:47:42.69 ID:Laoq4Fcg
とりあえず誰とは言わんが黙ってNGにしようか
550この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 20:57:09.32 ID:xRMFkJUe
自作を晒す人と感想人が気楽に語り合うスレ2

これでどうよ?
気楽を入れることにで差別化をはかってみた。
半角二次の詳細スレの前例があるから問題ないのでは?
551この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 21:47:18.61 ID:X0/xYqUW
建ててから2ヶ月以上も問題なかったのに、いまさら騒ぎ立てる意味がわからない
552この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 21:51:51.91 ID:xF5fO+Ir
20以上スレが進んでから板違いの指摘と判断が出たスレも他板だけどあるし、そんなもんだ。
553この名無しがすごい!:2011/06/25(土) 22:10:39.84 ID:bKp1ZVmA
>>454
・文章が分かりやすいか
 描写が足りないと思いましたが、文章自体に問題はないと思います。

・構成や展開
 後述

・キャラは立っているか
 頭の中で誰かと誰かがごっちゃになる事は無かったので、問題ないと思います。


 構成や展開について色々と。
 長くなったので別ファイルにしてあります。
http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si0733.txt
554454:2011/06/25(土) 22:54:10.86 ID:FqaLsEnf
>>553
こんなに読み込んでくれて、丁寧に改善点まで書いてくれて、ありがとうございます!
とても嬉しくて、しばらく感動に打ち震えていました。必ず参考にします!
指摘の通り、物語の軸について悩んでいました。命と夢、恋愛に家族の絆と欲張りすぎた結果がこれです。
丁寧に書いてくれてようやく、今後どうするかが見えてきました。
主人公の気持ちの変化を丁寧にして、病気問題と絡めながら恋愛要素を強化、家族問題と進学問題をそこにうまく混ぜていって、変化がわかりやすいストレートなストーリーを目指します。まずは読者に優しい、わかりやすいを目標に構成を見直してみます。
静香を出すのはそんな手があったか! と目から鱗です。もう長編にするつもりですし、出して物語の中で彼女を殺すことで、それで落ち込む芽衣を励ましつつ恋愛強化とかとてもやりやすそうですし、そのアイデア貰った! ありがとうございます。
構成以外も、冒頭の曲や深雪の扱いなど、すごくいいアイデアを出してもらって感謝してます。構成見直しながらじゃんじゃん盛り込んでいきたいと思います。
本当にこんなに長く書いていただいて……感謝感謝です。受賞目指して頑張ります。

あとは、乙一さんいいですよね! 物語を分解して参考とかそんな発想なかったので、早速やってみようかなと思っています。
アプロダのはコピーされてもらったので消しておきますね。
本当にありがとうございました。指摘されたことを必ず物語に活かしたいと思います。
555490:2011/06/26(日) 02:14:51.03 ID:Gks+WzPH
感想ありがとうございます。個別の感想ではなく、まとめての感想であることをお赦しください。

一番心配だったのが自慰小説になっていないかという点だったので、それをクリアできてほっとしています。
日本民話っぽいとの指摘は、まさにその通りです。反感を買うかもしれないので、あまり大きな声じゃ言えないのですが、
この作品は9月締切りの童話コンテストに(ゴホンゴホン

この作品は、書いている間に結局何を伝えたかったのか、作者の中で不明瞭になってしまいました。
それが最大の失敗です。予想を反するオチにして、読者を楽しませて……と考えている間に
一番大切なものを見失ったような……。
556この名無しがすごい!:2011/06/26(日) 10:01:37.52 ID:Lt+kxrdh
個別に返信しないってことは、最初から「語り合う」気がないって事だよね
感想が欲しいだけなら本スレに晒しなよ、ここは一応語り合いを前提にしてるスレだ
そこら辺を曖昧にする人いるから、重複だのと言い掛かりをつけられるんだと思う
557この名無しがすごい!:2011/06/26(日) 11:07:42.85 ID:RE1pnScP
語り合う気がないとか、勝手に決めつけてやるなよ。
ただ単に、晒し人と感想人が互いに語り合うテーマを見付けられなかっただけの事。
個別の返信を要求とか、最近の本スレがしてる事と同じで、それこそ重複じゃないか。
そのような、つまらないこだわりは捨てて、
もし、何かを見出したのなら、晒し人からでも感想人からでも、今から自由に発議すればいい。
558この名無しがすごい!:2011/06/26(日) 11:15:06.96 ID:6zyjUXFH
とはいえ、このスレも語り合ってるって感じはしないな。
作者からの反論というか、こう言われたけどそれでもここはこうしたいっていう意見は皆無だし。
作者だって書いたときは自分が正しいと思ったはずだろうし、真面目に語りあえばぶつかる部分がきっとあると思うんだけどな。
>>1を参照する限りはそういう趣旨のスレに見えるんだけどな。
559この名無しがすごい!:2011/06/26(日) 11:27:52.59 ID:3A6Sk4EZ
だって真面目に語り合ったら疲れるじゃないですか
どうしてもこうしたいって思いがあったとしても、
それは自分で勝手にやればいいことでわざわざこのスレでアピールする意味はないですし

560この名無しがすごい!:2011/06/26(日) 12:24:45.24 ID:0yVk8z4h
めんどくせ
晒しは本スレのみにしちゃえばいいのに
561この名無しがすごい!:2011/06/26(日) 16:32:22.83 ID:91tqzs4j
他人を言う通りに行動させたい奴が多いようで
562この名無しがすごい!:2011/06/26(日) 19:00:43.54 ID:HlfbP+uQ
>>554
今回私はテーマの展開を基準に起承転結と分けましたけど
他には登場人物の心情変化を片っ端から書き出して時系列順に並べてみるとか
世界史の歴史年表のように、全登場キャラ別にタイムテーブルを作成してみるとか
自作の構成を助ける方法は色々あるので、自分に合った物を探してみることを提案します。

私の個人的な経験では、構成をがちがちに固めてから書き始めても、筆が乗って
アイディアのままに書き進んでしまい、結局は構成を複数回組み直すはめになったりしました。
可能なら最初に組んだプロット通りに進めたいのですが、上手く行かないです。

現在はプロットを比較的ゆるめに作って書き始めています。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1738999.jpg
こんなシートを印刷した後に箇条書きにしていますが、他の人はどんな感じで作っているのでしょうか
563この名無しがすごい!:2011/06/26(日) 19:26:09.79 ID:eTPveRyL
>562 >553の人ですか?
もしそうで、よろしければ、>553を再upしてもらいたいですが……。

ところで、プロットですが、私は、あらすじを書いてその流れに沿って書きます。
が、キャラがあらすじと違う行動をとったり、別のアイディアが出てきて採用し
たりと、結局、あらすじと違った話になっています。
なので、本編を書きながらプロットを修正していく日々ですね。

箱書きで話が書ければ理想的だと思うんですけどねぇ。こればっかは……。
564この名無しがすごい!:2011/06/26(日) 20:38:36.67 ID:fVfr+u2U
>>558
きちんと語り合いに使ってる人もいるよ
冒頭家庭教師シーンから始まるコメディのやつの作者とか
まあ議論スレでやっても問題ない気がするんだけどね……
あっちでやるとうざいからこっちのスレでやれってのがこのスレの意義なんだろうけど、別にスレ変えたからってうざいのはうざいし
ちなみにうざいってのは悪い意味じゃないからね
しっかり書いた自作について他者と真剣に語り合おうとしたらプロでもうざいし
565この名無しがすごい!:2011/06/26(日) 20:39:15.46 ID:HlfbP+uQ
>>563
>>553は私ですが、>>454の方は読んだとの事なので手元にあったファイルは削除してしまいました。
再アップはコピーしたらしい>>454の人に頼むしかないと思います。他に保存した人もいないでしょうし。

やはり本編を書いていくうちにプロット修正ってやりますよね。
現在、一度くらいプロット通りに書き上げたくて一作書いてますけど、勢い任せに書けないのが思ったより辛いです。
何となく話に勢いが無くなるような気もしますし。
566この名無しがすごい!:2011/06/26(日) 20:52:41.83 ID:eTPveRyL
>565 無茶言ってスイマセン。
他の方との感想のズレも勉強になります故。
とは言え、消されたとのことですし、>454さんも手間な話ですから
>563の1,2行は無かったことにしてください。スレ汚しごめんなさい。

567この名無しがすごい!:2011/06/26(日) 21:35:38.32 ID:KB3KNAhe
うーん、すごい凝ったプロット作ってるんだね。おれなんか、ホントにメモレベル。
作るのは全体の起承転結と、シーンの流れ、あと物語を通しての、主要登場人物の変化だけ。

今書いている長編のプロットて、こんなもんだ。
以下、コピーを元に固有名詞は削除。括弧内は、当初のDP数見積もり。⇒は、執筆結果。

xxxxx(5) ⇒ 6 DP
 xxxに遭遇

xxxx(10) ⇒ 14 DP
 ・xxxはxxxxxが好きである
 ・xxxxxxxx
 ・xxxxxxxx
  →xxxxxxxx、びびりまくりで、xxxxxxxxにたしなめられる
 ⇒xxxxxxxxなので、xxxxxxxxは不自然。xxxxxxxxに変更。
 ・xxxxxxxxにはxxxxxxxxはxxxxxxxxない

xxxxxxxx(10) ⇒ 12+α DP
 ・xxxxxxxxは99.5%がxxxxxxxxである
 ・xxxxxxxxにはxxxxxxxxない
 ・xxxxxxxxにはxxxxxxxxない

xxxxxxxx(5) ⇒冗長。省略。
 ・xxxxxxxx

xxxxxxxxへxxxxxxxx(10) ⇒19DP
 ・xxxxxxxxの過去の話

深夜のxxxxxxxx、xxxxxxxxとの遭遇(15) ⇒ 15DP

xxxxxxxx自己不信(20)

xxxxxxxx敗北、xxxxxxxx
 →xxxxxxxxを効果的にするために、前に逆の立場でxxxxxxxx

xxxxxxxx(20)
 xxxxxxxx。
 xxxxxxxx。
 xxxxxxxx vs xxxxxxxx+xxxxxxxx、 xxx vs xxxxxxxx。
 打倒。勝利。xxxxxxxx


<達成目標>
・xxxxxxxx自信を取り戻す
・xxxxxxxx、自信をつける
・xxxxxxxxとxxxxxxxx、パートナーとしての繋がりを築く
・xxxxxxxxは壊滅させたい
 →xxxxxxxxはxxxxxxxx。ただし、xxxxxxxx。

こんな感じ。
あとは、書きながら気になった点、思いついた設定をメモしていって、最後にそれを消化して
全体の整合性を取る。上記の⇒は途中までなので最終的には加筆修正で130DPまで膨らんだ。
設定メモがテキストで4KB、執筆時のメモも、11KBまで膨らんでる。
長文スマン。
568454:2011/06/26(日) 21:57:08.38 ID:KL9w1X03
>>563
まだ見てますでしょうか……?
せっかくですし、再うpしてもいいようなので、>>553さんのをアップします。
http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si0738.txt
削除キーは中に書いているのと同じです。


ちなみに私はプロットはシーンごとに箇条書きしてます。
1.主人公がヒロインと出会う。
2.友人と進路関係の話。
みたいに。
むちゃくちゃ簡素で、プロットも本編と同じところの下の方に書いているしまつ。
今度からは見積もりDP計算しながらやってみようかも思ってます。
569この名無しがすごい!:2011/06/26(日) 22:26:31.24 ID:ft3WBUEe
>>568
すげえな、この人こんだけ分かってるのにワナビなのか
それとも流しの編集者か何かなのか
570この名無しがすごい!:2011/06/26(日) 22:45:37.45 ID:KB3KNAhe
>>568
すごいね……。
内容もすごいけれど、他人の晒し作品に対して、ここまでエネルギーを割いてくれる人がいるってのがすごいよ。
2ch、恐るべし……。

これだけのものを、見ず知らずの人にもらったのって、それだけですごいことだよ。
頑張ってね、期待してる。
571454:2011/06/26(日) 23:26:26.33 ID:KL9w1X03
はい。全くその通りで>>553さん超感謝です。
他の方からもためになる感想を貰えて、2chで晒してよかったなと思いました。
指摘されたところを改善しながら受賞目指して頑張りたいです。
みなさん、本当にありがとうございました!
572この名無しがすごい!:2011/06/26(日) 23:36:34.13 ID:eTPveRyL
>568 ありがとうございます。勉強になりました。
僕の感想は、>460あたりで書いているので省略します。

と、一つ書き忘れましたが、電撃で受賞を狙うのでしたら、+αが必要だと思います。
作者っぽいオリジナリティですね。
乙一先生の作品とか、作者名を見なくても、あっ、これ乙一っぽいって感じるあれです。
でないと、恋愛系は元々倍率が高いですから、既存作家と比較されて厳しいかと。
もしかしたら、幽霊少女って題名をつけたそこら辺にヒントがあるかもしれません。
頑張ってくださいませ。

って、人に言う前に自分が自分探しを含めて頑張らんといかんのだが……。w

573454:2011/06/26(日) 23:54:14.31 ID:KL9w1X03
>>572
なるほど、オリジナリティですか。
自分らしさ、自分の持ち味……うーん、いまいち思いつかないw
とりあえず既存の恋愛物でも読み漁りながら作者のらしさを探ってみます。
では、お互い頑張りましょうね。
ありがとうございました!
574この名無しがすごい!:2011/06/26(日) 23:59:58.62 ID:HlfbP+uQ
>>569
岡目八目ですね。残念ながらただのワナビです。

>>570
晒しスレの完結作品は、構成の見直し練習のための教材として優秀だと思います。
言い方が悪いですけど、悪い部分を見つけやすく、改善案も考えつきやすいです。
更に作者の方からフィードバックを得られる。かなり良いです。
こちらもボランティア精神でエネルギーを使っているわけではありません。
持ちつ持たれつという奴なのでしょうか。

プロットの書き方、本当に人それぞれですね。面白いです。
575この名無しがすごい!:2011/06/27(月) 00:07:10.62 ID:pDBdWFrH
>>574
なるほど、確かに。
どういう意図でその作品をその構成にして、それがどう成功し、どう失敗しているか。
変な”こだわり”のない自分なら、それをどう料理して、どこまで昇華させられるか。
逆に、その”こだわり”が無いことによって、どういう可能性を失っているのか。

作者だから見えるものを見せてもらった上で、作者では持ち得ない視点から、
作品を別のものに生まれ変わらせる。

考えてみたら、すごい贅沢な環境だね。
もっと、このスレは有効活用されていいと思う。
576この名無しがすごい!:2011/06/27(月) 00:12:26.58 ID:9GjRxpdF
txtでupするよりスレに直接書いた方がログに残るから有益だと思うんだけどなぁ
577この名無しがすごい!:2011/06/27(月) 00:15:24.38 ID:qhPKPrIa
有益だけど、応募規定で「ネットにアップしている作品も応募できるけど、応募中は掲載しないこと」ってのがあったりするから
本当に応募したい作品は消せるようにしといた方が無難ってことかな
578この名無しがすごい!:2011/06/27(月) 00:18:22.38 ID:9GjRxpdF
晒しの事じゃないよ、>>568みたいな詳細な分析の事
579この名無しがすごい!:2011/06/27(月) 00:26:32.11 ID:4pk+pVmB
今回は直貼りすると3レス使ってしまう程長かった事と、改稿が不可だったので
プロットに近い物をログに残してしまって良いのか分からずtxtでアップしました。
580この名無しがすごい!:2011/06/27(月) 00:34:10.79 ID:pDBdWFrH
改稿不可だったから、ロダへのアップで正解だと思う。
厳密に言うと、それすらも境界線上だと思うけれど

晒す人は、より多くの示唆を得たいなら、改稿は可にしたほうが良いよね。
ところで……改稿不可のメリットって、何かあるのかな?

掲示板上に改稿案が載って、それ温めていた改稿が被ってしまうことを
回避するくらい?
581この名無しがすごい!:2011/06/27(月) 00:39:20.04 ID:qhPKPrIa
うーん、改稿してもらった部分が応募作に残っちゃった場合に、著作権がややこしいとか?
582この名無しがすごい!:2011/06/27(月) 17:58:05.36 ID:5E3uKw08
改稿してもらったり、プロットや構成上のアイディアなどをもらった場合というのは、
そのまま流用するなんてことは普通は考えられないよね。当然、自分でそれを超える
内容を生み出さなければならない。
だから、改稿やアイディアの提供を受けた場合は執筆のハードルがより高くなると考
えていたんだが……ちがうの?
583この名無しがすごい!:2011/06/27(月) 18:04:23.15 ID:gwUlknSO
>>581
たぶん厳密にはそうかも知れないが、たぶん太っ腹な人がほとんどだろう。
>>582
そんな人だけ成長できるんだと思う。
584この名無しがすごい!:2011/06/27(月) 20:03:29.95 ID:4pk+pVmB
>>582
自分は普通じゃなかったらしい
良いアイディアもらえたら流用することも選択肢に入れる
というか、もらったアイディアを超えるって意味がよく分からない
アドバイスされたアイディアは作中で使わないって縛りを自分ルールに追加するってこと?
585この名無しがすごい!:2011/06/27(月) 20:13:21.91 ID:8KMHY5t7
>>584
アイディアを丸のままじゃなくて、何かを付加してオリジナリティを出すということだと思うよ
586この名無しがすごい!:2011/06/27(月) 20:23:16.89 ID:4pk+pVmB
>>585
色々考えた結果もらったアイディアが最良だと判断しても、流用を厭うような意味に思えた
加えれば加えるほど良くなる物ばかりじゃないと思うし
587この名無しがすごい!:2011/06/27(月) 20:39:12.74 ID:8KMHY5t7
>>586
絶対使わないなら思いつくかもしれないアイディアの可能性を潰されてるだけじゃん
何の意味があるの?
オリジナリティを出せる能力ってのもある程度必要だろう

どうがんばってもオリジナリティを微塵にも付加できないアイディアなんてのがあるのかね?
別にくっ付けるだけじゃなくて削ったり盛ったり組み合わせたり入れ替えたり色々手段はあると思うが

まぁ、ここらへんは個人の資質とスタンスの差だろうな
別にパクリでいいじゃんって人も、パクリは嫌だし思いつかなかったから使わないって人も、
運良く思いついて自分の物にできた人も居るだろう
588この名無しがすごい!:2011/06/27(月) 20:57:15.88 ID:4pk+pVmB
>>587
そう、使わないってなっちゃうと意味がないと思う。
その上で、もらったアイディアに何かしらの変更を加えると、どうして超えた事になるのかが分からなかった。
そのまま流用さえしなければ、何らかのオリジナリティを付加できれば、その時点で
本文に及ぼす影響を無視しても、アイディア単品として超えたことにはなるのかな? って
589この名無しがすごい!:2011/06/27(月) 21:16:53.75 ID:8KMHY5t7
>>588
超えた云々は書き手の主観
もっと言えば本人の願望だったり目標だったりするわけで、他人に「どうすればいいの?」とか聞いても意味ないだろ
自分の色をつけたくらいじゃアイディア超えたことにならないとおまえさんが思うなら、それは超えていないということになるだろうし

590この名無しがすごい!:2011/06/27(月) 21:29:21.68 ID:4pk+pVmB
>>589
その通りだと思う。
だから>>584で、安価を>>582に付けた。
どうすればいいの? って意味じゃなくて、どういうニュアンスなの? って
591この名無しがすごい!:2011/06/27(月) 21:39:13.06 ID:8KMHY5t7
>>590
じゃあ状況的には俺がしゃしゃって出てきただけか
>>582に詳しく聞いてください
592この名無しがすごい!:2011/06/28(火) 02:32:09.83 ID:Ew5kRo5Z
>>249
おーい、見てるかー?
晒し部分をかなり変えて、青春ラリアット以外は香り消したぜ。
モチ、パッチワーク以外にも色々変えてる。
他の所で晒したら聞きたいところ結構賛否両論なんだよな。

で、紆余曲折の後できあがったんで晒したいんだが、
現在大変な状況みたいだな。
本スレでは流石に色々やらかした後で晒す度胸なねーんだが、どうしたもんか。
ゴーサイン出たら晒すけど。
まあ、おまえいさんがいなかったらこんな事はいわねえんだけどな。
フルボッコ宣言されてる手前逃げるわけにもいかんだろうと。
そういうノリだ。
593この名無しがすごい!:2011/06/28(火) 03:04:31.44 ID:N0renXRW
他人をモルモット扱いしたパクリ野郎か、まったくどの面下げて書いてるんだか
こういう自分の事しか考えてない奴は死ぬまでこの調子なんだろうな、病気だ病気
594この名無しがすごい!:2011/06/28(火) 03:16:15.37 ID:JBN1heMI
ゴーサイン出たら晒すて、晒しスレはお前と249の庭かよw
つか249が言ってることこれっぽっちも理解してねえよな
わざと軋轢生む言い方してんのかと思うほどだ

つか他の所でも晒したのか
盗作を堂々とあちこちに晒して「お前ら俺の実験に付き合え」という神経が分からない
とりあえず失せろ
595この名無しがすごい!:2011/06/28(火) 07:19:55.67 ID:KkHRjKQt
以前に晒した○○です。みたいな文章をくっつけずに、初めて晒すようなノリで本スレ行けば良いよ。
フルボッコ宣言から逃げるわけにいかないから、こっちに晒す?
フルボッコが宣言無しでもほぼ決定してる、本スレからは逃げてるのに?
596この名無しがすごい!:2011/06/28(火) 08:54:52.33 ID:gWsdHVd+
とりあえずここで晒すのはやめた方がいいんじゃない?
ここでやるとまたスレの重複だ!ってなるし、晒すにしても本スレにした方が…
597この名無しがすごい!:2011/06/28(火) 09:27:45.91 ID:LPaOufgU
実験はいいことだと思うよ
でもあとから、実は実験でしたてへへ、とか
怒る人がいて、まあ、当たり前
598この名無しがすごい!:2011/06/29(水) 02:11:26.38 ID:q8QC7xsD
ん? >>249って誰だよ。
どれどれ……なんだコイツ、生意気なこと書いて……って、おれじゃん!
以下、長文スマン。

>>592
こんなこと書かないでしれっと晒したらよかったのに。
書いてしまった以上、晒したら大荒れするのは確実。
せっかく言ってくれたので読みたい気持ちは大きいけれど、これ以上の軋轢を生むのはお勧めしないなぁ。

よしっ、こいつを唸らせてやる――っていう熱さと、ストレートな感覚は好きだけど、
それで余計なことをぽろっと書いてしまうのは、気をつけた方が良いかと。

良いものが書けたら、余計な情報なしで、しれっと本スレに晒してくれれば読むよ。
ダメなものであればボコるし、ボコれないほど良いものであれば、素直に褒めさせてもらう……たぶんw
そしたら、ネットの向こうでニヤニヤしてくれればいい。
で、おれも書いたのを晒すことがあるから、そのときは存分にフルボッコして欲しい。

おれはどれが>>592の作品かわからないだろうし、>>592もどれがおれの作品だかわからないだろう。
(実際には何となくわかるけどさ、確証はもてない。シラを切り通せばおk)
でも、それでいいじゃん? 

「自分がどれだけ書けるようになったか」が知りたい初心者の頃はともかく、新人賞を目指して行くには
「この作品はどうか」の方が、遙かに大事なはずだよ。

以下蛇足。

晒しスレの良さは、余計な先入観なしで、「人」ではなく「作品」を評価してもらえる点だと思っている。
他の執筆交流サイトとは違って、ね。
お互い、見ず知らずの相手だ。相手がどんな作品を出してくるのか、どんな好みなのか見当もつかない。
その状態で、出会い頭に作品をぶつけるわけだ。もちろん全力だ。出し惜しみはナシだ。
この作品はどうだ! 何とか言ってみんかいコラ! って。
まあ、大抵は「すんませんでした……」となるんだが、だからこそ肯定的な感想をもらえた時の
喜びは大きいわけだ。
この場所で、この良さを放棄してしまうのは、もったいないんじゃないかな、兄弟。
599この名無しがすごい!:2011/06/29(水) 21:01:03.42 ID:iewjKSM1
上の方で改稿がどうのって話が出てたけど、
アイデアは著作権保護されないからね。
だから改稿のアイデアはそのまま使っても誰も文句は言えない。
言っても負け犬の遠吠えみたいな感じ。
逆に晒しのアイデアも同様では有るけどね。

ただ、改稿をコピペしたら微妙。
(それでも原案は作者だし、
改稿の主旨からして改稿者は著作権を放棄してるようにも思うけど
そんな判例聞いたこと無い)
600この名無しがすごい!:2011/06/30(木) 00:33:47.92 ID:u08FOKNF
まぁ虎の子のネタを晒す人は最近少ないね
似たり寄ったりな習作ばかりだ
投稿作ラッシュが待たれる
601この名無しがすごい!:2011/06/30(木) 02:29:49.23 ID:62Iebkfo
普通に考えてネタは財産だからな、真面目に文筆考えてる人間ほど批評で晒しはない
が、他者の作品を見て感じるツッコミどころは割りと自作とは乖離してるからあんまり気にしたことはない
602この名無しがすごい!:2011/07/01(金) 08:10:24.14 ID:9e5Kjp9m
なんか晒しの数は増えてきたけど、ひとつも面白いと思わなかったのはぼくだけだろうか
しかもこれから一次落ちラッシュか……せめて1つくらいは楽しめるのが欲しいよ
603この名無しがすごい!:2011/07/01(金) 09:11:08.92 ID:IsrRy9A+
1次してるってわかってるのに、何言ってるの?
確実に楽しみたいならプロの本を買うべきだね。
604この名無しがすごい!:2011/07/01(金) 09:38:02.99 ID:YJSy7hex
>>602
一次落ちに何を求める
一次落ちの晒し人が感想人を求めるのはわかるけんど
それよりは8月末とかにある賞の最終調整作品を期待した方がいいと思うよ
605この名無しがすごい!:2011/07/01(金) 09:50:41.34 ID:9e5Kjp9m
プロのなら山ほど読んでるけど、晒しに求めてる面白さはプロのそれとは違うよ
センスはあるのに技術/表現力が追いついてない、という原石の輝きを見るのが面白い
もちろん、ろくに推敲もしてない人に読ませられるレベル以下なんかは問題外だけど
606この名無しがすごい!:2011/07/01(金) 10:38:29.99 ID:qLxZHUV8
そうですか
607この名無しがすごい!:2011/07/01(金) 13:34:53.70 ID:Mpfw3ZSj
このスレ、たまにこういう勘違い上から目線感想人が現れるのが不思議だわ
608この名無しがすごい!:2011/07/01(金) 14:18:39.62 ID:Xpp/nPF2
不思議じゃないよ
人間は仮の役割を与えることで心理や行動がそれに見合ったものになるんだよ
609この名無しがすごい!:2011/07/01(金) 15:11:57.74 ID:IsrRy9A+
ここに書くことでどういう結果になるかくらい想像できるだろ
610この名無しがすごい!:2011/07/02(土) 22:07:23.05 ID:D67I1bpT
【アドレス】 http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si0757.txt
【ジャンル】 掌編
【タイトル】 量子力学的彼女
【評価基準】
・文章表現でおかしな部分などありましたら。
・足りない描写や情報などありましたら。
【改稿】  可
【そのほか】
・文体、文章の練習中のため、内容より表現などに関しまして、
 いろいろとご意見いただけると嬉しいです。
 (勿論、内容についてもご意見いただけましたら感謝です)
・「、」とか3は故意に残しましたが、違和感などあるでしょうか?
・そのほか、どんな内容でも。
・習作のため、本スレでなく、こちらに晒させていただきました。


611この名無しがすごい!:2011/07/02(土) 23:45:44.94 ID:19EVpSNe
習作だからって何でこっちに? ここ文章添削教室じゃないよ
612この名無しがすごい!:2011/07/03(日) 03:40:58.02 ID:HnC/p5Z9
>610
一応読んだけど、こっちでレスしちゃうとまたスレがどうこうって話になりそうだから、
本スレオススメ。習作でも向こうに晒しあるしね。
向こうに出した上で、感想人と語り合うのを希望する場合にこっち来ればいいんじゃないかなぁ。

取り敢えず、向こうに晒されたら感想は書くと思う。
613この名無しがすごい!:2011/07/03(日) 07:29:11.26 ID:pGKUr1EM
>611, 612
了解です。一回引っ込めます。
いろいろとごめんなさい。
614この名無しがすごい!:2011/07/04(月) 11:21:38.07 ID:zcXTRLmw
芥川候補にこれはペンです……これが受賞したら面白いんだけど無理だろうなぁ
それはさておき、語り合いって晒し人に向上心とか熱意がないと成立しないよね
感想人が長めの感想を書いても「参考になりました」とかで終わったりするし
指摘や提案に対して、さらに質問とか自分なりの改善案を出すくらいして欲しいな
615この名無しがすごい!:2011/07/04(月) 21:07:29.21 ID:z9nsb00+
>>614
とはいえいくら晒し人に向上心と熱意があっても感想人と同レベルに語り合う事は不可能だと思う。

例えばある作品について深く考えていこうという熱意ある感想人が三人いたとして、
それと同レベルで語り合いをするためには、晒し人は単純に考えても三倍考えて、三倍書き込まなきゃならない。
真面目に議論しようと思うと相手の一文一文に「これはこう思う。これはこういう理由だ」と返す事になるんだけど、
幾ら熱意があっても複数人相手にそれを繰り返して議論を続けるのは現実的じゃない。
1対1ならいい感じに話し合えると思うんだけどね。その議論に横レスする他の人はあくまでサブって感じで。

正直、本スレで貰った感想に全レスしてる人でも結構頑張ってる方だと思う。
616この名無しがすごい!:2011/07/04(月) 22:30:45.69 ID:G8N37jQQ
>>615
ちょい待ち。
語りあいではなく議論、さらには勝負の話になってないかい?
617この名無しがすごい!:2011/07/04(月) 22:35:02.68 ID:PYaz+Q6U
感想を受け入れるも受け入れないも晒し主次第なんだから、そのすべてに議論みたいなものを期待する方がおかしいだろ
実際に晒してみるとわかるけど、どう考えても参考にしようがない感想もあるから、すべてに真面目に受け答えするのは凄まじい労力になる
語り合いが目的ならともかく、感想を聞くことが目的ならお礼だけ述べて〆ってのは、それなりに正しい姿勢だと思うよ
618この名無しがすごい!:2011/07/05(火) 00:12:41.39 ID:Ci6DYU38
たしかに、正しい姿勢だろうけど、
自分で評価基準をたくさん用意して、さらに「その他、なんでも」とか書いて広く意見を出させてるし、
感想人に長文を書かせた責任をとって、ある程度、話題を回収してほしいわ
ここは、「語り合うスレ」なんだから
619この名無しがすごい!:2011/07/05(火) 01:04:52.16 ID:9hLWWj9U
とりあえず感想が欲しいだけなら本スレで済ませてくれればいいさ
わざわざ語り合いスレにくるなら対話の労力をいとわないで欲しい
620この名無しがすごい!:2011/07/08(金) 23:42:11.91 ID:6vvj8Ap7
>>592
電撃一次通ってたね。おめ。
621快晴ラッコ:2011/07/09(土) 17:55:59.56 ID:fKkOngvP
ちょろっと改稿してみました。
http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si0779.txt

これが「わかりやすい」と思ったことを前提として話します。
思わなかった場合は適当にスルーしてください。

まずプロローグとは、作品の売りや簡単な設定、舞台背景を説明するためにあります。
しかし説明文とはうっとおしいものです。
人に読ませるものである以上、できる限りは簡素にすることが求められます。
にも関わらず、重要なことをおざなりにして、不要なことを丹念に描写しているのが現状です。
議論スレの446さんが仰ってる「書けない」というのもそういうことだと思います。
雑音のような情報が混ざり過ぎているため、なにを説明すればよいのかワカランわけです。

というわけで、上の改稿では
「凶悪なモンスターがいる世界とそれを倒す勇者の話。舞台背景・ファンタジー」
と設定させていただきました。
そう設定した結果、少女のお父さんは消滅します。
上で定めた設定を語るのに必要なのは、以下の三点だからです。

・モンスターの凶悪さ。
・勇者の存在。
・ファンタジーであることを示唆する小道具。

この三点の描写を考えた場合、少女の境遇や住んでいる家、父親の安否は別に要りません。
街の崩壊具合と少女のピンチを助ける勇者でお話は通ります。
上に書いた三つのポイントをみせるのが目的である以上、それら以外は必要最小限に抑える工夫が必要なのです。

ファンタジーであることを示唆する小道具については、街の名前や少女の「青い瞳」などが該当します。
どうみてもファンタジーなネーミングをだせば、どうみてもファンタジーにしかみえません。
青い瞳の少女をだせば、西洋風である感じもでてきます。
何度もでてくる舞台の場合はきっちりと書く必要もありますが、プロローグにでてきて終わる舞台は必要最小限で構いません。

なお、これはあくまで一例です。
自作がなにを売りにしてるのか?
それを自分なりに考えて、それの魅せ方を念頭において書いてみてください。
現状ではなにも考えず、自分の書きたいことを書きたいままに書き連ねた印象です。
草稿であればそのやり方でも構いませんが、人にみせる以上は練り直して削る作業は絶対に必要です。

細かい文章表現については、「普通の文章」と「気取った文章」の使い分けを意識してください。
そもそも「普通の文」とはみんなが使うから「普通」なわけですよ。
そして「みんなが使う」は「見慣れている」とイコールでして、見慣れている文はだいたい読みやすいわけです。
裏を返せば、「気取った文章」とは「普通でない文章」で、見慣れていないがゆえに読みにくくなりやすいということです。
使用の場面は限定していただかないと、「ダルいんじゃボケ」でおしまいですよ。
622この名無しがすごい!:2011/07/09(土) 22:54:40.47 ID:gdMguXY2
晒し一気にきたな
そういう時期だからなのだろうけど、もう少し寝かせておいてもいいんだぜ?
623この名無しがすごい!:2011/07/09(土) 23:58:19.00 ID:++tqj5yn
>622
勢いでUPしないと、言い訳してしまいそうなので……。
それにしても、1dpすら読んでいただけないのでは、酷すぎるな俺。
624この名無しがすごい!:2011/07/10(日) 00:15:20.63 ID:InsFXnLm
>>623
モホ面の人か……
基本的に晒しは全部読む主義なんだけど、こう、晒しが多いと断念しやすくてな
今チラッと続きを流し読みした感想こっちで言うわ

やっぱりコンセプトというか、話の流れがわからん
つくば征服とか良く解らんことが話のキーになりそうなのはわかるんだが、
読者側にほとんどは話の方向性が見えてないからどう読めばいいのか解らないというか……
いつまでたっても話が進まないでリアルがどうの、掲示板がどうので面白くないんだよな

掻い摘んであらすじを書くとすると、これはどんな話になるのかな?
625この名無しがすごい!:2011/07/10(日) 00:37:10.79 ID:InRG3ifm
>624
レスありがとうございます。下読みさんも同じ気分だと思いますので、
参考になりました。

で、内容ですが、基本的には、Twitterの話です。ただ、Twitterと書け
ないので造語を入れています(これが余計に駄目だったかも)。

ヒロインは、Twitterでフォロワー1位を目指している少女ですが、担任
にストーカーされて揉めています。
相談を受けた主人公がネット上のペテンで尻尾をつかみ、ストーカー
を止めさせることに成功します。
万事、上手くいったかのように見えるのですが、主人公に絡んでくる
リプライから、別の少女が拉致されていることが判明します。
拉致していたのは、担任で、最後、戦って勝利します。

簡単ですが、こんな内容です。
複雑なテーマとかはありません。
コメディー調でいくつかのミステリー要素を入れて、楽しく読めるような
ものを書いたつもりでしたが、全然ダメだったようです。orz
626この名無しがすごい!:2011/07/10(日) 00:39:40.40 ID:PkzBjvPs
>>623
10DP過ぎまで読んで閉じてしまったのですけど、すごく感想が付けづらかったのです。
他の人が言っているように主人公の独白がくどすぎってのはあるんですけど、これは読んでいるうちに慣れたので好みの問題かと思います。
ですが、それ以上に問題なのは話を牽引する要素が薄い事だと思いました。

あらすじを読んだ感じだと、起承転結の構成は割としっかりしているのではないかと予想したのですが
先が気になる種類の事件が全然起こらないので、続きを読みたくならないのです。
味のない水で溶いた小麦粉ペーストをずっと舐め続けたみたいな読後感です。

私も自分の好きな有名人や、友人がやっているブログやツイッターを見る事は楽しいです。
けれど、私はこの物語の登場人物達の事、全然知らないです。
知らない人のことは好きになりようがないので、そんな人がやってるネット上のやり取りも本気で興味が湧きません。

最初の数ページでキャラを好きになってもらうのは難しいと思うので、もっと派手な事件を起こして読者の興味を引くようにしたら良いのではないでしょうか。
もし、私がまだ読んでいない部分で派手な事件が起こるのであれば、それが起こった場面から物語を始めてみてください。
627この名無しがすごい!:2011/07/10(日) 01:06:32.25 ID:bYYZKJm2
>>625
本スレに書いた後こっち見に来たら あー、そういう話だったのか
IDの所で折れたからtwitterネタだってのが根本的にわかってなかった
世界ってそっちの世界の話だったのか 何かすまん
628この名無しがすごい!:2011/07/10(日) 01:10:44.44 ID:InsFXnLm
>>625
そういう話なのか
世界征服ってワードに引っ張られたから少年少女が世界征服を企む話かと思ったわ
どっちかといえば神様のメモ帳っぽい話みたいだね

まずひとつ言えるのはキャラクター性が薄いってこと
どんなキャラでも何らかのジャンル(ストックキャラクターとか)にカテゴライズできるものなんだけど、
キャラクター性が薄いと読者がどれにカテゴライズすればいいのかわからなくなる

ストックキャラクターの個人的まとめ
http://d.hatena.ne.jp/mallion/20070225/p2
Category:キャラクター類型
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:キャラクター類型

まずは、↑のようなキャラクターのテンプレに当てはめてから書いてはどうだろうか?
629この名無しがすごい!:2011/07/10(日) 05:51:57.17 ID:InRG3ifm
>626
なるほどです。
こいつらが大好きなのは俺だけ。って原則を忘れていました。
目から鱗です。
もともと小っちゃい世界の話なので、もっと大きく引き寄せるような
展開を考えておかないと駄目ですね。
とはいえ、ローカルな世界の話なので難しそうです。
いろいろと考えてみたいと思います。ありがとうございます。
630この名無しがすごい!:2011/07/10(日) 05:53:14.00 ID:InRG3ifm
>627
いえいえ、そんな部分で折れるようなもの書いちゃった俺が
ホントごめんなさいです。
631この名無しがすごい!:2011/07/10(日) 06:01:58.65 ID:InRG3ifm
>628
題に対してやっている世界が小さい小さい……。
そうですよね。この題なら、世界征服の話をやらないとおかしいですよね。
期待外れになっているのもいいとこです。
キャラに関しましては、今までいないような電波なキャラとか個性的なもの
を書くべきと思い込んでいました。
冒頭すら読めないような状態ですので、ある程度のテンプレ展開とか
キャラとか考え込んでみたいと思います。

みなさん、いろいろとホントにありがとうございます。
632この名無しがすごい!:2011/07/10(日) 15:45:26.42 ID:JTvlvV5V
>>620
サンキュー兄弟。
ちなみに、天野明とサーシャが出てこない改稿前のバージョンだ。
まあ、2次で消えるから安心しろ。
633この名無しがすごい!:2011/07/10(日) 19:07:03.31 ID:M7qnZcKq
本スレ303です

我ながら、RPGでいうならオープニングから毒状態って感じの文章かと思うと…
申し訳ない
改稿可にするべきなんだろうけど、確実に無自覚に真似ると思うからごめんなさい

主語の混乱。六花のシーンが顕著ですかね
ぎりぎりまで三人称で行くか一人称で行くか迷ってて、説得するなら一人称のが劇的かなと
思って、最終的に推敲不足でgdgdという

墜落≠ミンチ。完全に説明忘れてましたorz 一応、服が衝撃吸収に特化していたこと、
落下中、先に足が鋭角な建材に引っかかり(そこで切断)速度が落ちた、と設定してました

ラッキースケベ。どこにも萌えがないと致命的かな?と思って
ただ加減がわからないので、思いつく全部つっこんだれ、と
下着レースは抜く気はないんですが、他はうーん…残すほど思い入れはなく

改稿に関しては、電撃に間に合わせようとして無理矢理まとめた話という後悔があり
自己救済の意味もありました
捨てるほどひどい話でもないとわかったので、少し時間をおいてからやろうと思ってます

そのときは、ヒナがはじめてスカイターボを知るなどのシーンをつくって、
特殊用語と飛ぶ理由づけをちゃんと最初に書こうかと
それだと「主人公誰?」ってなりそうなのが怖いですが
…今さら気づいたけれど、キャラについて項目かいておけばよかったな、とか
634この名無しがすごい!:2011/07/10(日) 20:22:27.94 ID:d//lRW9p
>>633
節電のアレでルータも落とすのでしょっちゅうIDが変わるけど本スレ312です。

>墜落≠ミンチ
エンドのとき弐品が軽く言ってたから、ああそうなんだろうなあとは思った。
でもまあ書き忘れだったようなので、次から書いていただければ。

>ラッキースケベ
レースは別に「ラッキー」じゃないじゃんw
あれは、本文でもっときちんと、この(地下)世界でどうして下着でなければならないかを描写しておけば、
逆に世界観が出ていいと思う。それ以外の、本当にラッキースケベと呼ばれるあれらのこと。
風呂ぐらいはいいけど、その他が何だかねえ。とってつけた感じ。

> そのときは、ヒナがはじめてスカイターボを知るなどのシーンをつくって、
> 特殊用語と飛ぶ理由づけをちゃんと最初に書こうかと
> それだと「主人公誰?」ってなりそうなのが怖いですが
最初にそんなもの入れたらまさにそうなるし、絶対だれるからやめた方がいいよ。
改稿案を今出すのはやめとけ。他人の目で見られないから、9割がた改悪にしかならない。

キャラは、主人公はもう少しくっきりしててもいいかと思った。薄曇りぐらいぼんやりしてる。
ヒナは好印象。後半意地を張りすぎてて軽く面倒くさかったw
弐品は口調に特徴がないから三人で会話するとどれが誰かわからなくなる。
六花が微妙すぎる。もう少しかわいくてもいいんじゃないの、これ…。
陸はテンプレど真ん中なので、まあこんなもんでいいんじゃないでしょうか。

あと、六花が、父親が主人公の父親を攫ったようなことを言ってたけど、そういうのは受賞してから入れな。
この段階で入れても、中途半端になるだけだ。
635この名無しがすごい!:2011/07/10(日) 20:24:47.11 ID:d//lRW9p
追伸というか訂正というか捕捉?
> キャラは、主人公はもう少しくっきりしててもいいかと思った。薄曇りぐらいぼんやりしてる。
> ヒナは好印象。後半意地を張りすぎてて軽く面倒くさかったw
これ、ヒナのせいっていうより、主人公がはっきりしなすぎというか、もっと漢見せろよって苛立ちが、
面倒くさいと感じたんだと思う。
ということで、1行目の方が何とかなれば、ヒナはこのままでいいんじゃないかなあ。
636この名無しがすごい!:2011/07/10(日) 22:29:35.70 ID:nR5pG5jM
>>632
ふむ。作品そのものよりも、投稿後に改稿しているメンタリティに興味があるな。
未練タラタラっていう感じじゃないなから、よほど向上心が強いのか。
その辺は見習わないといけないね。

自作がどこまで勝負できるか見極めながら、経過を楽しみに見物させてもらうよ。
637快晴ラッコ:2011/07/11(月) 01:42:31.52 ID:jtzkI+Y2
>>633
>そのときは、ヒナがはじめてスカイターボを知るなどのシーンをつくって、
>特殊用語と飛ぶ理由づけをちゃんと最初に書こうかと
>それだと「主人公誰?」ってなりそうなのが怖いですが

っていうかダブル主人公形式の話だと思ってたんだけど。
ラスボスを倒すのは主人公の仕事じゃないか!
例外がないとは言わないけれど、普通は主人公の役目じゃないか!

それ抜きにしても、追加のエピソードはあんまり安易に入れないほうがいい。
例えば自分が適当に考えた範囲でも、三つぐらい浮かぶ。

その1。
主人公が冷血漢。
金さえもらえればと簡単に引き受ける。
ヒナとの交流で熱い男になっていくのが魅せ場。

その2。
主人公の設定を変更。
少年時代にstrをみて、strの虜になった設定にする。
しかし悲しいぐらいに運動神経がなく、技師関係の勉強をしていた。
この改稿ではヒナに説得されるのではなく、ヒナを説得する格好になる。

その3。
ヒナ⇔主人公の立ち位置変更。
主人公をレーサーに、ヒナをサポーターにする。
冒頭のシーンもレースの始まりから主人公が事故るまでの流れ。

でー、こうやって考えたら頭の中で膨らませたり実際に書いたりしてみて、没にするネタと使うネタを取り捨て選択していく。
いろいろとやった結果、すばらしい閃きが生まれることもあれば、最初のネタが一番だな! となるかもしれない。
それでもプロットの段階では、考えすぎるぐらいに考えたほうが後々のためにもなると思うよ。
638この名無しがすごい!:2011/07/11(月) 02:34:59.02 ID:4gdOVZck
>>634
633です。節電で大変なのに最後まで読んでいただけて、本当に感謝です

主人公。悩みすぎっぽいですね。情報提示のまずさもありますし、全体的に手を入れてくとは思いますが…
ある程度悩んで成長する部分は変えたくないので、注意しつつよく考えてみたいと思います
ヒナ。よかったー!目覚まし投げたあたりでアウト認定くるかと思ってたです
六花。なるほど、確かに書いててもどっちつかずな子でした。もっと魅力イベント増やす必要ありと

>この段階でいれても中途半端〜
了解です。メイン三人に焦点しぼっていきたいと思います
639この名無しがすごい!:2011/07/11(月) 02:55:50.45 ID:4gdOVZck
>>637
倒すべきラスボス…それはヒロインの心の中にすくう恐怖です!(キリッ
や、とりあえずヒナもちゃんと主人公してたのかなと思って嬉しいです
一応二人三脚のバディ物と思いつつ、読む側の感情移入先には主人公を考えておりました


>追加の〜
確かに、一文だけだっても加えることで印象変わることもありますもんね。
手を加える前に紙に書き出してみます
いろいろ考えてくださってありがとうございます
特に金さえもらえれば!w この性格は思いもよりませんでした。視野が広がった気がします
本当にありがとうございました
640この名無しがすごい!:2011/07/11(月) 12:01:07.91 ID:CRf5QKpP
>>638
ああごめん。
>この段階でいれても中途半端
これについては、入れるならもっときちんと入れた方がいいということ。
あの一言ぐらいでさらっと流すなら入れない方がいいと思う。
641638:2011/07/11(月) 22:51:50.53 ID:4gdOVZck
>>640
なるほど、早とちりしてました

もうすぐにも手を入れたいですが、今やっても本当に盛り付けをかえただけの料理になるんでしょうね
ポジティブな意味で悔しい、って書いてて初めてです
いただいた指摘は保存して、そろそろ新しいのも書き出してみようと思います
読んでいただいてありがとうございました!
642この名無しがすごい!:2011/07/11(月) 23:08:06.15 ID:XRqCskRC
>>641
お世辞とか社交辞令とかじゃなく楽しみにしてるので、頑張って。
643この名無しがすごい!:2011/07/12(火) 01:27:19.20 ID:MaCYGmn/
一次落ちで本スレが賑わってるけど案の定、流し読みすらも苦痛なものばかりだな
議論スレでは恒例の益体もない持論大会……時間の無駄遣いだから辞めればいいのに
644この名無しがすごい!:2011/07/12(火) 01:28:52.17 ID:i4A/lrzF
ハイハイ
645この名無しがすごい!:2011/07/12(火) 03:39:56.29 ID:Hq9sJQvu
議論スレは、答えの無い問を探求し続けるための場所じゃねーのにな。
そんな創作論やら作家の姿勢を語りたきゃ専用スレ池よ。
646この名無しがすごい!:2011/07/12(火) 12:30:14.94 ID:Cs+mnPVA
議論じゃなくて主張大会だよな
647この名無しがすごい!:2011/07/13(水) 01:41:05.80 ID:cEA8FdsX
晒すと必ず「(俺は違うけど)これを好む人はいそう」って言われるのだけれど、
未だに出逢わず
648この名無しがすごい!:2011/07/13(水) 08:45:36.43 ID:Xx6k18y0
同じく
649この名無しがすごい!:2011/07/13(水) 12:03:04.69 ID:NjatURgF
趣味に合致するものなんてプロの作品でもなかなか無いわけだし
好意的意見として前向きに捉えて良いと思うよ
商業にならないほど普遍性が欠けているなら、はっきりそう言うはず
本スレの感想人は基本的に厳しいからね
650この名無しがすごい!:2011/07/14(木) 17:36:47.27 ID:wO0P5p/+
円城塔が芥川とったら、ノリで彼の過去作を読んで頭を抱える一般人が増えそうだ
それはさておき一次落ちラッシュも落ち着いたから、そろそろ良質の晒しが来てくれないかな
651この名無しがすごい!:2011/07/14(木) 17:56:21.79 ID:HYmJ8IsI
まだ講談社と電撃えんため二次があるぜ
652この名無しがすごい!:2011/07/14(木) 22:14:20.53 ID:wO0P5p/+
そっか、その上に夏休み突入だろ……しばらくは若葉マークさんが増えそうだな
653この名無しがすごい!:2011/07/17(日) 22:09:34.47 ID:kXeHrF4D
なんだか議論スレを「ぼくの創作論」発表会にしたがる連中が居るみたいだな
せめて晒しに対する具体的な改善案みたいな本スレに則した形で書いてくれればいいのに
654この名無しがすごい!:2011/07/17(日) 22:16:59.42 ID:fI+8DKvs
みんなポリシー持って書いてるだろうから、他人の意見を見ると、俺はこう思うって言いたくなるんでしょう。
目に余るならこっちに誘導してあげたらいいさ。
655この名無しがすごい!:2011/07/17(日) 22:23:05.67 ID:nNkd7qSo
>>653
晒しに対する具体的な改善案って、書いてもらった方はどんな気分なんだろう
俺は否定だけして改善案を出さないのって何か違うなあと思うから片っ端から書いちゃうんだけど
>>582みたいに感じて、創作の自由度が下がっちゃう人もいるみたいだし
656この名無しがすごい!:2011/07/17(日) 22:24:47.64 ID:fI+8DKvs
感想だけでも、どこがどうつまらなかったっていう具体的な記述があれば、否定だけでも結構だし、
改善案が書いてあったら、はーなるほどねえという程度に心にとめておくかなあ。
大概、他人が出した改善案って、自分の中の何かと折り合いがつかないからね。
657この名無しがすごい!:2011/07/17(日) 22:29:03.84 ID:w1d+nJER
>>656
ああ、あるな。
うわ、それ凄くいいんだけど、それをやるとそもそも作品のコンセプトとバッティングするよ! っての。
色々と前提に縛られた作者にはない、自由な発想だから、参考にはなるんだけどね。
658この名無しがすごい!:2011/07/17(日) 22:29:21.29 ID:WrbWF4jX
本スレがちゃんと機能できてればいいんじゃないの?
興味なかったらスルーしててもいいし、別な話題を振ってもいいんだから
659この名無しがすごい!:2011/07/17(日) 22:38:42.40 ID:fI+8DKvs
>>657
そうそう、あー確かにそれいいんだけど、このキャラ的に無理なのよねーとか、この話じゃ無理だなーとか。
この人はこういう話が好きなんだなあと思いながら、心にメモっておくw
660この名無しがすごい!:2011/07/17(日) 22:50:14.55 ID:w1d+nJER
>>659
でも、確かにそれをいれた方が良いかも、受け入れられないのは、おれの設定に根本的なミスがあったのではないか?
とも、一応考える。
どうしても、作者の考える設定って独りよがりになりがちだからね。結果、設定を見直して、前提の整合性を取るべく奮闘して、
うぎゃあああぁーってなることもある。
661この名無しがすごい!:2011/07/17(日) 22:56:00.50 ID:fI+8DKvs
>>660
俺の場合、ストーリーならいくらでも譲れるんだけど、設定は無理なんだよな。
矛盾があるって言われたことはないし、そんなわけで設定に手をつけたことはない。
けど、設定が変わらないと、ストーリーも大きく変わらないんだよね…w
662この名無しがすごい!:2011/07/17(日) 23:03:53.37 ID:w1d+nJER
>>660
んー、矛盾じゃないんよ。
設定が物語面白さを縛ってしまっていると気づいた時に、より物語を面白くする為に、設定を変えたってこと。
結果、他の部分と整合性が取れなくなって、全体を見直すハメになった。
663この名無しがすごい!:2011/07/17(日) 23:24:03.80 ID:fI+8DKvs
>>662
ああごめん、俺の場合。
キャラが書きたいが故に話を作るタイプなんで、キャラの設定は動かせないから、矛盾がないなら動かさないって感じなんだ。
世界設定とかはどうでもいいけど、そこに言及されたことはない…いいのか悪いのか。
664この名無しがすごい!:2011/07/17(日) 23:57:20.65 ID:w1d+nJER
>>663
ああ、了解。多分把握したと思う。
これはこいつらの物語なんだから、必然的にこうなるんだよ! っていうあの感じかな。
その例で言うと、「こいつはそういう行動しないよな」という提案をもらった時に、キャラを曲げずに「どういう条件ならそうするか」
と考えて、そのシチュエーションの発生を阻害している外的要因(世界設定に起因する)に手を加えた感じ。
下手にやるとバランス崩壊するけど。

本当は、純粋に読者を楽しませるという視点に立ったら、キャラクターの性格でもなんでも変えるべきなんだろうけど……。
なかなかね。一度生まれたキャラを曲げるのは難しいわ。作者の都合で性格捻じ曲げるのって、殺すのに等しく感じてしまう。
どうしようもなくなったら、そいつらの物語を面白い作品に出来なかった自分の非力を詫びて、作品は封印してる。

…なんかチラ裏になった。
元の話に戻すと、感想つけてくれる人は、思い切り好き勝手書いてくれてOK。
改稿可にした時点で、自分の能力を超えた改稿案がくることも覚悟してる。本当にきた時は、泣きダッシュして頑張る。
そんな感じ。
665この名無しがすごい!:2011/07/18(月) 00:07:39.66 ID:V5e91LCJ
>>664
おお、まさにそれ。<これはこいつらの物語なんだから〜
取り入れられる部分については検討するけど、それは無理って直感が言うものは大概無理なので、
それは脳内にメモするにとどめちゃうかな。
ストーリー弄れば何とかなって面白くなるだろうと思えば、積極的に入れるんだけどね。
>>664が言ってる通り、話やシチュの構造が変われば、キャラの動きも変わるから。

というわけで、無駄にはしないので、何でも書いちゃってー。と同じく無理無理締めw
666この名無しがすごい!:2011/07/18(月) 01:05:16.84 ID:zK0s37m/
親から見れば自分の子供はとても可愛いだろうが、他人がそう思うとは限らないよね
自作のキャラに愛着を持つのは良い事だけど、度が過ぎてしまったらそれはただの親馬鹿
667この名無しがすごい!:2011/07/18(月) 04:44:14.08 ID:f3XtaSwu
結構みんな、感想と冷静に付き合ってるんだな
これからも感想と一緒に、思いついた改善案はどんどん書いていくことにしよう
668この名無しがすごい!:2011/07/18(月) 15:25:53.37 ID:zK0s37m/
しかしまぁ議論スレの一部の連中は不毛な言い合いで時間をドブに捨てるのが大好きだな
アレで得るものなんて無に等しいのに……執筆や読書をした方が自分の為になると思うよ
669この名無しがすごい!:2011/07/18(月) 16:07:01.77 ID:euTKr423
言いたい事の中身は変わらないのに上っ面の違いでgdgd言ってるだけだからねえ

「面白ければ有り、面白くなければ無し」なんだから
「『それ』を面白く見せるにはどうすればいいか」が問題なのに
「『それ』の是非」で噛み付いてるだけだから議論にもなってない
670この名無しがすごい!:2011/07/18(月) 17:00:18.16 ID:zSyMNM5/
自分で読んだら面白い、なのに感想こぞって「つまらない」。
まあ、よくあることなのですが、作者と読者の面白さのツボの違い、
ではなく、読者と作者の「読み方」の違いから生まれるところについて、
書き手の方で工夫しているとこありますか?
自分が能力低い場合は、時間置くしかないのかな?

ほかに、
好きなジャンルで「面白い」の書いた! →そこそこの反応
狙ったジャンルで「面白い」の書いた! →テンプレ、つまらない、駄作
って感想が多いのですが、好きなジャンであれば読書量も多く、
無意識的に読者としての面白い基準が形成されていて、
狙ったジャンル(まあ好き)の場合は、要は勉強が足りないってことなのかな。

皆さんは「読者視点での面白い基準」ってのをどのように把握してますか?
671この名無しがすごい!:2011/07/18(月) 17:07:19.66 ID:RCMMzyk9
>>670
1つめ
ジャンルがラノベでないってのを置いておくと、自分で読んでて面白いと思い込んでいる、なんだよな、自分の場合は。
そしてまあ得てして、面白くないわけじゃないんだけど…小説になってないわけじゃないんだけど…という評価をもらう。
どうもアイディアが貧困らしいので、発想法については目下鍛錬中。
読み方の違いというより、単純に、面白さを伝えるだけの技術がないんじゃないかと。
自分の文章なら、努力しなくても書いてある内容が理解できるからね。

2つめ
狙ったジャンルって愛がないから、ジャンル者にしてみたら、わかってねーなこいつってのが丸わかりだったりするんだよね。
だからテンプレになりがちなんだと思う。
勉強量を増やせばカバー出来るものではあるだろうけど、それなら武器を磨いた方がいいと思っているので、
興味の薄いジャンルで勝負かける気はないなあ。誰にでも書けるものしか作れなさそう。
672この名無しがすごい!:2011/07/18(月) 18:46:27.51 ID:vV6GAKrx
>>670
視点をリセットする以外にも、ロジカルに行く手もある。
「面白さ」にもいろいろあるけれど、比較的シリアス目の面白さは、組み立てられる。
物語の構造論とか、創作の方法論とか、そういうものに目を通して、一度しっかり
物語を組み立ててみるといい。
おれの場合、それをやるようになってからの作品は、比較的良い評価をもらえる
ようになった。誰でも無意識のうちにやっていることだったりするけれど、意識して
やることで、また違ったものが見えてくると思う。
……もっとも、これをやると新人が持ちうる「尖った感じ」が損なわれるかも。
ある意味、諸刃の剣。

あ、ギャグの面白さ、特にドタバタ系とか不条理ギャグ系の面白さは、形式化できる
のかどうかわからない。少なくとも、今のおれには手に余る。
漫才の方法論とか研究してるっぽい人もいたから、そちらからアプローチするのも
良いのかもしれない。


>狙ったジャンルで「面白い」の書いた! →テンプレ、つまらない、駄作

どのジャンルでもそうだけれど、門外漢には見えないものがあるからね。
わかりやすいエッセンスの部分だけ抽出したものが「テンプレ」だから、
門外漢が書いた作品がそうなるのは、仕方ないと思う。
そこから深く分析していけば、そのジャンルを好きな人にも受け入れられる
ポイントが見えてくるかもしれないけれど……正直、費用対効果の問題で、
そこまでできないかなぁ。
勉強の一環としてなら、やるかもしれないけれど。
673この名無しがすごい!:2011/07/18(月) 18:48:48.24 ID:gq3rYZWB
>>672
とワナビが申しております。
674670:2011/07/18(月) 18:59:10.48 ID:zSyMNM5/
>>671
なるほど、文章の理解が違うと。
確かに自作の文章だと脳内補完で駄文に気が付きません…。

>自分で読んでて面白いと思い込んでいる、なんだよな
全体から察するに、思い込んでる、とは自分は面白いけど、
読者には伝わらない、ってことでしょうか。
それとも伝わったとしても読者が面白いとは感じない、だろうってことでしょうか

>>671さんは、好きなものを書く、と言うスタンスが見えて羨ましいですね。

書いてて他人にウケるかどうか、そんなものはわからない、けど書く!
しかないのでしょうが、自分の場合、脱「独りよがり」できていないのが、
大きな壁になっていそうなので、先の質問をしました。

私の場合は…場面とか理解してもらえてそうなのですが、
その場面そのものがが面白くない、みたいで(笑)
作者は先の展開を知っているから興味を持って読み進められるけど、
読者はそんなもの知らないから飽きて捨てられるのかなとか
楽観的に思ったりして、自分を慰めています。
センスの問題ではなく、技術不足だということで。

作者と読者の理解の差と言う意味では同質の問題かもしれないですね。
675この名無しがすごい!:2011/07/18(月) 19:16:51.43 ID:OVvxDlQ9
>>674
ID違うけど>>671です。

>思い込んでる、とは
自分の場合だけなのかもしれないけど、存在に自分でもうすうす気づいている欠点に、
気づかないふりをして、これは面白いはずだと思って読んでいるような感覚。
で、いざ晒してみると、そこが面白くないって指摘されて、あーやっぱりねって思うんだよねw

面白いかどうかは設定と構成と書き方次第と信じてる。つまり技術でどうにかなると。
自分以外面白いと感じる人が存在しないモチーフなんて、これだけ人間が多いなら、基本的にはないはず。
それを尖らせて、その人たちだけは確実に楽しませますって方面に行くか、
緩めて大勢に楽しんでもらえるようにするかは人によると思うけど、
そこが問題なんじゃなくて、その面白さが伝えきれないのが問題なんじゃないかと思っている。
思ってるって言うか、信じてる、かなw

物語のピークが面白いのは当然で、最初から全力投球しなきゃ駄目なんだけど、
キャラの紹介とか設定を説明するために用意してるだけの場面ってのが入る人が多い。
伏線を張るためだけの場面とか、話を動かすためだけの場面とか。
「だけ」が入ると面白くなくなるものだと思って、2つ目的を用意したらどうかなと、最近思ってる。

お互い頑張りましょう。
676この名無しがすごい!:2011/07/18(月) 20:03:58.88 ID:zSyMNM5/
>>672
創作の方法論ですか、なるほど。正直、避けて来てます(笑)
ネットで勉強できるくらいはしてますが、創作論で有名な書籍などには手を出していません。
プロット、構成段階での話になりますか?
そうすると、これなら面白いはず、って思い込むしかないのでしょうか。
人事を尽くして天命を待つ、ってとこですかね。

ギャクとか笑いは定形、類型化可能な気がしますが、
センスがないので分かりません。
読者の予測の斜め上、ってのがまだ見えないんですよね…

>わかりやすいエッセンスの部分だけ抽出したものが「テンプレ」だから、
なるほど! テンプレ組み立てればいいかなーとか思ってました…
骨子の抽出でしかなくて、血肉は自分でつけないといけないと…
テンプレを馬鹿にしてたかもしれません。ありがとうございます。
677この名無しがすごい!:2011/07/18(月) 20:14:40.46 ID:zSyMNM5/
>>675
「あーやっぱりね」と思えるところが凄いですね。
それすら自分のアンテナには引っかかりません。
「つまんない」と感想が来たら、ぽつーん、って感じになっちゃいます。

自分の感じる面白さ、信じて書き続けていくしかないですね。
あとはそれをいかに伝えられるか、共有できるか。
むずかしぃ。

>「だけ」が入ると面白くなくなるものだと思って、
>2つ目的を用意したらどうかなと、最近思ってる。

これは示唆に富むご意見、大いに参考にさせてもらいます!
「だけ」の話、今の自分そのままな気がします。
色んなお話しありがとうございました。
お互い頑張りましょう!
678この名無しがすごい!:2011/07/18(月) 21:43:50.37 ID:d1vvkrv5
@とにかく、自分が本当に面白いと思えるものがなんなのかをひたすら考えて考えて考え抜く
Aそれがわかったら、今度はそれをなるべく百パーセントに近い形で伝えられるように技術を磨く
もちろん@とAは同時に行った方がいい

そこまでやっても、時代に合わなければ諦めなければいけないからね
大変だよ、本当
679この名無しがすごい!:2011/07/18(月) 21:46:00.97 ID:vV6GAKrx
>>676

>プロット、構成段階での話になりますか?

そう。
書きながら、あるいは一回書き終えてから全体の構成を整えるって人もいる
から、好みの問題だろうけれど、おれは最初に形を整えてから書くかな。


>そうすると、これなら面白いはず、って思い込むしかないのでしょうか。

「これなら」の根拠が、自分の感覚的なものなのか、別の何かがあるのか、っていう
違いはあると思う。
まあ、それだって、思い込みとあまり変わらないかもしれないけれどね。
>>673氏が言うように、所詮はワナビの思い込みだし(笑)
680この名無しがすごい!:2011/07/18(月) 22:24:02.07 ID:zSyMNM5/
>>678
@の作業、難しいですね。やってはいるんですけど…自分のことが分からない。
Aの現状は推して知るべし、がんばります。

>時代に合わなければ諦めなければいけない
芸術ですね。
ありがとうございます。

>>679
今のところは、自分も最初に形を決めて書き出すことが多いです。
でも、途中でつまらなく感じてもプロット変更ができないと言うダメっぷりです。
練り込みが足りない証拠ですね。創作論などもう少しきちんとやってみます。

>「これなら」の根拠が
そうですね、自分の感覚以外のところに根拠を持てたら
(もちろん自分で理解・納得した上で)いいかもしれないですね。
ありがとうございます。
681この名無しがすごい!:2011/07/21(木) 11:06:54.03 ID:FHwJE8At
色々と語り合いたいので、本スレに冒頭だけ晒したものをここに晒すのはありでしょうか?
682この名無しがすごい!:2011/07/21(木) 11:09:40.66 ID:9zeIaHpi
良いんじゃない?
本スレに何度も同じ作品晒しても特に何も言われないし
683この名無しがすごい!:2011/07/21(木) 15:45:44.98 ID:FHwJE8At
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si0846.txt
【ジャンル】青春もの?
【タイトル】紙芝居師のいるところ(仮)
【評価基準】
本スレで冒頭のみ晒した作品です。
今はDP35くらいでしょうか。ちょっと自分で展開的にどうかな、と思って意見を聞きたくなりました。
物語の進行が自分でも遅いように感じます。
その他、面白いかどうか、文章はどうかなど、色々意見を下されば助かります。
【改稿】 可
684この名無しがすごい!:2011/07/21(木) 17:05:54.00 ID:C9vNgAuW
>>683
これラノベじゃないでしょう。でもこの路線でいいんじゃない。

展開遅いと言うの気にならない。(それがいい味になっている気がする)固有名詞は多いような気がするが。
修正は一通り書き上げてからでいいと思う。
685快晴ラッコ:2011/07/22(金) 06:59:01.53 ID:phaF5rUn
>>683
展開は遅いというより無駄が多い気がする。
思いついた設定や展開をすべて書こうとしている人の書き方っぽい。
プロローグは丸ごと要らないような気がするし、司との馴れ初めに至っては、誰が得するんだよ状態。
草稿としてなら問題のない文章だけど、人にみせるものとするには、もうちょい細かく推敲してほすぃ。

と言っても、いまは推敲するより先を書き進めるべきにも思う。
要するに、「晒すんだったらもっと先まで書いてからのほうがいんじゃない?」って感じかな。
特にこの作品は、冒頭で「紙芝居vsアニメ」の対立構図を作ってる。
その対立の消化をきっちり書いてからでないと、いい推敲はできないと思うよ。
686この名無しがすごい!:2011/07/23(土) 11:19:14.59 ID:1EJQUN/p
最近議論スレが流れるの速すぎる。どうしてだ。
687この名無しがすごい!:2011/07/23(土) 11:21:00.69 ID:DYSiiLSY
A,夏休み
688この名無しがすごい!:2011/07/23(土) 11:32:29.50 ID:kh5DOOMd
そういう意味では、ターゲット層のリアルな感想が聞ける貴重な期間なのかもね。
689この名無しがすごい!:2011/07/23(土) 12:48:40.73 ID:fs5X81sG
荒らしのリアルな感想なんて聞けてもねえ…
690この名無しがすごい!:2011/07/23(土) 22:27:38.13 ID:nxcs+kgV
test
691この名無しがすごい!:2011/07/24(日) 20:34:36.50 ID:tsQRyWg3
あいつら無駄話ばかり延々と続けて、議論スレをわずか10日間で喰い潰したのか……
692この名無しがすごい!:2011/07/24(日) 21:07:09.19 ID:ud6swOyN
荒らしが自作自演で相当数食ってたのもあるから、まあしゃーない。
693この名無しがすごい!:2011/07/24(日) 21:07:59.07 ID:qQVCns/C
まじでしょーもないな。完全に雑談スレ。
やってる行為がスレ違いであることに気付いてる奴が最早少数。
694この名無しがすごい!:2011/07/24(日) 21:14:58.48 ID:qQVCns/C
連投になってしまうが、
新しい晒し、主人公の名が「アイアムアヒーロー」だな。
一人称なのに、自分の服装に対して「着こなしている」って言うが、明らかに三人称の為の言い方だ。
695この名無しがすごい!:2011/07/27(水) 00:40:52.52 ID:8ZOStHON
おお、異心澱心の人が再来してる……
696この名無しがすごい!:2011/07/27(水) 00:44:40.90 ID:5OK6dotr
光速で保存した。どこがどれだけ変わってるのか楽しみにしつつ週末に読む。
仕事が忙しくなきゃ読むんだが。
697この名無しがすごい!:2011/07/27(水) 01:04:06.79 ID:8ZOStHON
軽く流し読みしてるが……前に指摘した部分はかなり丁寧に処理してるな、上手いじゃねぇか
698この名無しがすごい!:2011/07/27(水) 01:25:23.33 ID:8lOhnMV/
噂に聞いた異心澱心。
初見ですけど、ホント、ちょっと流して読んだだけで、好みに関係なく、うまいなー、ってわかりますね。
ドヤ顔で晒していた自分が恥ずかしくなるw
要不要の取捨選択、べんきょうになるなー。
699この名無しがすごい!:2011/07/27(水) 01:33:08.25 ID:8ZOStHON
読み終えたが……後半の展開がちょっと微妙な感じだなー、特にオチは弱い
前回のラストは超展開すぎたけど、今回は逆に無難にまとめました感が否めない
700この名無しがすごい!:2011/07/27(水) 04:03:59.30 ID:px8Ynktn
議論スレ
終わったな
701この名無しがすごい!:2011/07/27(水) 12:08:24.69 ID:Ga4uskrP
>>201が予防線?みたいな事を言ってくれたからかもしれないが、議論スレにしては頑張ってる方でしょ
こういう時こぞって湧いてくる夏だなあ厨、NGアピール厨、馬鹿を見下して良い気になってる馬鹿以下のクズも最小限に抑えられてるし。
まあ、スルーの仕方が強引すぎるのにはちょっと笑ったが……w 無理やり雑談しなくてもいいんだぞ
702この名無しがすごい!:2011/07/27(水) 22:19:24.13 ID:1r1Yt9vh
今日は寝ても後悔しなそうだから早寝する。おやすみ。
703この名無しがすごい!:2011/07/27(水) 23:43:11.60 ID:Q8ARe4NO
しつけーなー
彼らどんだけ他にやることないのよ
704この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 00:25:08.09 ID:sGmU6MyO
>>701
今日になったら全然駄目じゃねーかw
>こういう時こぞって湧いてくる夏だなあ厨、NGアピール厨、馬鹿を見下して良い気になってる馬鹿以下のクズ
見事に出てきてワロタ
705この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 02:01:28.08 ID:vSzEv0Il
議連スレでスカイプでやれと思ったのは初めてだ。
もうただの罵倒合戦。ニコニコあたりにケンカ実況流したら面白いかもしれんのに。
706この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 02:16:49.97 ID:tCC3HFOF
熱いな。あっちは

沈下目的で放った一言が新たな火種になるとは
707この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 03:54:56.24 ID:VO1ItBap
おっぱいおっぱい
708この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 03:55:28.27 ID:VO1ItBap
お前ら見てるだけじゃなくて止めるの手伝えよ
709この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 04:21:09.55 ID:lsbVm4SM
やってみたけど、もうあれは止まらない気がする。
流石に24時間頑張ったりはしないだろうし、静まったらさらっと流せばいいんじゃないかな。
このペースだと議論スレの方が先に埋まりそうだね。
710この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 04:31:43.92 ID:RcUEVur2
結局、このスレ、語り合いの場としては機能しなかったのかなー。
たまーに晒す人としてー、たれながしー。

書き始めてようやく一年くらい。
拙作に真摯に向き合ってくださる感想人の方々に感謝です。
やー、感想人の方のおっしゃることがようやくわかるようになってきました。
序章、一章の晒しが多かったのですが、晒すにしても全体出さないと
感想つけようがないよなぁ、と最近しみじみ。
次回は完結して晒すのでいつもみいたいにボコボコにしてくださいね☆
うーん、完結しててもいつもみたいに、「1章から流し読み」っていわれるのだろうか。

「ワクワク感」の演出が難し過ぎます、誰か教えてください。
せんすおぶわんだぁ。
711この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 05:28:25.62 ID:cKgQtf1U
>>705
ある意味で正しい使い道だな。
議論スレがなければあのふたり? 自演してるひとり? が本スレで罵倒合戦を始めていたのだと思うとゾッとする。

>>710
自分が本を読む時、なにを期待して読むか? を考えればいんじゃね。
712この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 06:18:39.10 ID:RcUEVur2
>>711
>自分が本を読む時、なにを期待して読むか? を考えればいんじゃね。

それが難しィとですたぃ。
根源を詰めれば、なんでだろう?とか、なんだろう?といった好奇心の喚起かなー。
読者に問題提起させておいて、かつ読者自身が予測できるだけの材料も散りばめとくといいのかなー。
キャラや世界観の魅力にひきこむ前の段階でどうやって読者を引き止めるのだろう。
いつのまにか引き込まれてた、ってのはよくあるけど、自分がなにに興味をもって
読み進めていたのかよく分からないなー、と思って。

ハルヒがすごいとかどうでもいいのにね。
ハルヒから何を学んで、新人賞を狙う小説を書くに当たり、
それをどう生かせるのか、どんな戦略を立案できるか、だけなのに。
ふたりにとっては、ハルヒなんてどうでもいいみたいだけど。
713この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 06:40:59.26 ID:zBwWN6wk
>>712
俺にとってはどうでもいいけどID:XEM4j+6Kにとっては重要らしい
この流れの全貌を把握出来るのは俺だけだろうな
周りは体力も気力もなし
肝心のID:XEM4j+6Kは頭おかしくてはなしにならない
714この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 07:31:02.58 ID:hK+LDzZo
ここは晒し人と感想人が語り合うスレであって、晒し議論スレのヲチスレじゃないだろ
ここを単純に避難所やヲチスレとして使う奴は議論スレ荒らすよりなお悪いわ
715この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 09:34:55.64 ID:ITLnvyGT
アクトレスの人が来てくれれば語り合いたいんだけどな……
716この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 13:13:05.69 ID:fotN7KzX
語り合いたい作者は三人くらいいるけど、常駐してないイメージだな…
717この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 14:01:49.48 ID:5qbUaTqI
>>716
作品タイトルとか叫んどけば?
召喚できるかもよ
718この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 14:07:45.09 ID:YjcSRb/q
ええと……ミナミノミナミノの続きはまだですか?
719この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 14:12:09.10 ID:5qbUaTqI
>>718
あいつはダメだ
720この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 16:10:36.12 ID:fotN7KzX
>>717
タイトル覚えてなくて耽美系文章を書く人という記憶だけ残ってたり、
特定されたくないふうなことを言ってた人だったりなのよねー。
召喚しづらいw
721この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 16:50:34.21 ID:lsbVm4SM
印象に残った作品の話をしてれば、作者が現れるかも くらいだよね
本スレから感想人と晒し人が同時にこっちに来ることなんてまずないしw
「語り合い」が始まる前提条件が満たせないから廃れてるんじゃないかなー
722この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 16:55:55.97 ID:8GcP/gmb
こっちは平和だな。
>>710
必要なのは>>712に自分で書いている通り、「好奇心の喚起」であってると思う。
まあそれが分かった所で「好奇心の喚起が難しすぎます」と>>710と同じような所にループしてしまうわけだがw
キャラでもストーリーでも、何か引っ張り続ける魅力ってやるがあればいいんだろうけどねぇ。出来れば苦労しないっていう。


>>718
それは俺も呼びたいwwww
>>719
簡単に「あいつはもうダメだ」とか言うなよ!!
723この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 17:27:02.70 ID:OY5P1ll8
「もう」って勝手に足すなよ……
724この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 20:45:11.18 ID:JqZbvI/5
>>722
そう、引っ張れないのですよー。
面白い小説の冒頭って、やっぱし書き込んであるなー、って思った2011年の夏。
725この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 23:26:22.70 ID:VEOYBO1b
読み手としては、気になることが2つ以上ほしいかなあ。
展開だけじゃなくて、もう一つ。ラノベだとそれがキャラになる場合が多いんだけど。
最初にキャラ紹介のために日常を入れちゃう人が多いけど、あれだと展開がなくなって飽きる。
話を始めつつ、実はキャラ紹介をしてるっていうのが、多分理想型なんじゃないかな。
726この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 23:34:55.37 ID:WsAGb7zj
晒しで「冒頭で死体を転がせ」っていう先人の教えを守ってる人は少ないねえ。
なんでかスロースタートな人が多いね。
727この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 23:42:15.96 ID:E92VeYxv
とりあえずヒロインと合流して、って多いよね
728この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 23:48:05.00 ID:Lbw6Na82
>>726
その格言を比喩だと理解できず、とにかく死体を出そうとする奴もたまに見るけどね
729この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 23:48:47.67 ID:oAjkc5Ja
冒頭に見せ場をもってくるのが定石なのはみんな知ってるんだよ
ただいざ書く段階になるとそれをやったら負けなんじゃないか、
ありがちすぎて駄目なんじゃないかって気分になる
ちょっと書き出してみると思いの外、冒頭文がハマって文章力で間をつなげるんじゃないかって錯覚する
こうなったらもうだめぽ
730この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 23:49:49.01 ID:WsAGb7zj
バクの人が典型かなあ。
本人は工夫してる気になってるけど伝わってないみたいな。
ホラーで始まって実は萌えキャラ登場って感じでドヤ顔で晒したと思うんだよなあ。
それがボロクソってのはすこし可哀想。

俺は美少女との出会いだけじゃ好奇心が喚起されないから感想書かないけどw
731この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 23:53:51.59 ID:E92VeYxv
最近、もう(読者として)幼女は飽きた
732この名無しがすごい!:2011/07/28(木) 23:54:21.71 ID:VEOYBO1b
たった今感想書いてきてしまった。きてしまったってことはないか。
獏の人のは文章もナニだったので、例としてはちょっと不適切な部分もあるけど、出会ってからが長すぎるんだろうね。
あれだけのページ数、読者の興味を持続できるほどのネタではないという感じ。
出し方や構造の問題じゃなく、燃料不足っていうか。
733この名無しがすごい!:2011/07/29(金) 00:00:50.93 ID:g242yag2
>>730
アレは冒頭から説明抜きでビニール紐で縛った幼女との口論の方がいいと思う
734この名無しがすごい!:2011/07/29(金) 00:06:09.13 ID:7aJWuYpj
あーそれはいいかもね。
まるで主人公がヘンタイみたいなふうに見せておいて、おまえが不法侵入したんだろっ!という方向に持って行くとかかな。
735この名無しがすごい!:2011/07/29(金) 00:06:09.67 ID:voMNRNrW
冒頭を日常ではじめてしまうの、よくあるある。。
前に書いたの見直すと、ベッドでお目覚めばっかりだっ! 黒歴史!
物語を見せよう、じゃなく、世界(設定、キャラ)を見てみて! なんだろうな。
いまだ抜け出せず、無間地獄を散歩中。

獏の人、丁寧過ぎて密度が薄くなっちゃう感じ、わかるなー。
自分がそうだから。書いてる時にはなかなか気づけない。
色々見せなきゃ、説明しなきゃ、って思っちゃう。
読者に任せてしまう自信がないんだよー。うう。
736この名無しがすごい!:2011/07/29(金) 00:08:07.13 ID:7aJWuYpj
>>735
無責任に言うけど、話を進める方を優先しておいて、その中でキャラが見えるような会話とか描写を入れると読みやすい。
737この名無しがすごい!:2011/07/29(金) 00:08:53.75 ID:4bUzNCcW
たしかにビニール紐で縛った幼女で始まったほうが好奇心は喚起されるw
738この名無しがすごい!:2011/07/29(金) 00:29:26.87 ID:voMNRNrW
>>736
おお、なるほど! なんて無責任なw

話を進めつつ、キャラの魅力にも触れる、できればベストなのだけど、
これがかなり難しい。現代ものならいざ知らず、ファンタジー異世界なんぞ
放り込もうもんならどうやって世界を紹介しろと…・・と言い訳しちゃう。
提示すべき情報の整理ができてないだけだけど。
まだ、誰得? 俺得。な状態からぬけだせてなくて。
読者サービスの余裕がないのだー。
↑自分の話ね。

冒頭の役割を漠然としか捉えられていないのが原因かも。
世の小説には序章とかプロローグがよくついてるけど、
いざ、自分が書くとなった時、それっぽいのを書いて満足して
いるだけな気がする。

いつも冒頭でボコられる拙者が言えた義理じゃござんせんが。
739この名無しがすごい!:2011/07/29(金) 00:32:38.68 ID:XI8wgdCo
冒頭を日常で始めてしまうなら、とりあえず先まで書いてしまって、適当な部分を先頭に持ってくればいいんじゃないかな
順序立てて書いてしまうっていうのは普通の人間の思考としては正常だと思うよ
740この名無しがすごい!:2011/07/29(金) 00:38:56.39 ID:2xU59G6Z
出会った瞬間から始めてもいいし、出会った後から始めてもいいのにね
つまらない日常→出会いって入りが多いね
そんで最初のつまらない日常の部分が本当にただつまらないだけ、と
741この名無しがすごい!:2011/07/29(金) 00:44:45.10 ID:7aJWuYpj
キャラに惚れ込んだあとなら、日常も面白いんだけどねー。
742この名無しがすごい!:2011/07/29(金) 00:54:45.94 ID:0sJMS7k8
日常系しか書かない俺にとっては絶望的な会話の流れ
743この名無しがすごい!:2011/07/29(金) 01:05:24.48 ID:voMNRNrW
>>741
正解!
自分のキャラ好きだもの。もちろん日常から書いちゃうよ。
で、読者置いてけ堀で、ふるぼっこ。テンプレ展開ですねー。
うわーん、助けてドラえもん!
744この名無しがすごい!:2011/07/29(金) 11:09:47.83 ID:4bUzNCcW
>>738
ファンタジーなら狼と香辛料が参考になるよ。
ツカミは全裸のホロの登場までとっておいて、冒頭は世界観と主人公の説明的イベントで始まっている。
ずばり退屈スタートw

ラノベはカラー挿絵が最初につくんだから、実はあれぐらいのスロースタートで十分なんだよね。
まあ晒しの場合は全裸ホロまで書かないとボロクソだろうけど。
745この名無しがすごい!:2011/07/29(金) 12:14:09.97 ID:2xU59G6Z
世の中には何書いてもある程度は面白くできる人がいるんだよ
746この名無しがすごい!:2011/07/29(金) 13:05:51.69 ID:XI8wgdCo
>>744
たしかに、惹きこまれるかそうでないか、飽きるか飽きないかってのは冒頭シーンだけの問題じゃないよな
書き方にもよる

商売のやり取り
山奥から降りてくる
季節、天気、「荷馬車」
行商人7年目、年齢25歳のロレンス、「御者台」
周囲の景色
修道院、「立派な石造り」「門扉は信じられないことに鉄製」

これで1ページ(34x17 578文字)
周囲描写はそれほどくどくないし、主人公についてのプロフィールも簡潔にに1行でまとまっている
次のページから教会や騎士を絡めて世界観の説明をしてるけど、主人公の思考というカタチでの記述だから、
この時点で飽きて読まなくなってしまう、という人は居ないだろうね

ただ、いつ女の子出てくるの? と思う人はいるかもしれない
747この名無しがすごい!:2011/07/29(金) 23:58:54.92 ID:g242yag2
その先の部分もただの説明に堕する事ないように考えて書いてるんだよね
例えば、菓子で騎士を懐柔する事でロレンスのしたたかさとか見せるとかさ
748この名無しがすごい!:2011/07/31(日) 11:31:30.59 ID:DZnkFp9C
>>746
なるほど。
香辛料はあまり文章は上手くないという印象があったけれど、単なる説明ではなく、
雰囲気が伝わるように上手く書いているんだね。
先日作品を晒した時に、冒頭がxxxらしくない、と言われてしまったのを少し反省中。

>ただ、いつ女の子出てくるの? と思う人はいるかもしれない

ホロの登場は、本編8DPめだね。
確かに、晒しスレだと、遅いと叩かれるレベルかもしれない。

そういえば、おなじく受賞作のロリきゅーぶも、最初は主人公まわりの話がグダグダ続いて、
動きが遅かった印象がある。
>>744が言うように、イラストで方向性は示せるし、必ずしも冒頭から突っ走る必要はないっ
てことか。
749この名無しがすごい!:2011/07/31(日) 11:46:28.74 ID:SLcK0PVM
そういやアニメ版じゃホロより先に女登場させたしな(ヤレイ→クロエ)
これは単なる思いつきじゃなく、女性を登場させようと知恵を絞った末の変更だろう
原作付きアニメではこういった変更点がよくあるけど、それを考察してみるのも大衆娯楽モノの勉強になるかもな

ただ、変更の理由は明らかにされないことが普通だから真相はめったにわからない
それに単に尺の都合やらスポンサー的な圧力やらが理由になることもあるらしいから、
話半分で考えないと、とんでもないオレサマ理論を背負い込むことになるけどw
750この名無しがすごい!:2011/07/31(日) 11:56:18.33 ID:dvhZ/uVT
狼と香辛料はホロ登場シーンで、投稿作では大狼への変身シーンがなかったそうだ。
ラストになるまで本当は大狼なんだってのを隠してたらしい。
そこを編集者によって変えられたそうだ。

やっぱり作者と編集者じゃ考え方が違うんだってわかるよね。
ましてアニメ監督と違うのは当たり前だわな。

プロでもこれじゃ、晒し人と感想人の目指す方向性が食い違うのもしょうがないかなって思う。
751この名無しがすごい!:2011/07/31(日) 12:02:15.76 ID:GeoqX6yN
そんな構成の穴があっても受賞させたんだからよっぽど光るものがあったんだな
752この名無しがすごい!:2011/07/31(日) 12:20:57.23 ID:DZnkFp9C
>>750
考え方の違いっていうか、演出の強化なんだと思う。

・投稿作
 最後まで本当の姿を見せないことによって、おどろきを演出

・出版作
 チラ見せすることによって、「全身はいったいどういう姿なんだろう」と興味を惹く
 ホロが口だけでない、すごい存在であることを、あの時点でロレンスにわかる形で示す
 ホロのすごさの片鱗を見せて、「特別な存在にされる」のを嫌がる台詞を補強し、ホロ孤独感の印象を強める
 あらかじめ大狼であることを目に見える形で提示して、ラストの大狼の唐突感をなくす

んー、香辛料の分析ばっかしてるのはスレチか。

しかし、やっぱり晒し人と感想人の語り合いにはならないね。
ここは1スレで消滅かな?
753この名無しがすごい!:2011/07/31(日) 12:21:33.70 ID:dvhZ/uVT
工場長としては最後のインパクトを狙ったんだと思うけどね。
一巻ってラノベ的盛り上がりに欠けるわけで。
大狼をサプライズに残してたんじゃないかな。
で大狼のホロを受け入れるロレンスみたいな。

まあただ単に犬耳と尻尾で十分と思っただけかもしれないがw
754この名無しがすごい!:2011/07/31(日) 13:05:35.65 ID:JD+yvbsL
>>752
こちらにヤル気があっても、晒し人にその気がないと語り合いにはならないからなぁ
感想を書いても「わかりました」で終わって、それ以上は話が続かない事も多いし

例えば、ある欠点を指摘したら「じゃあこうしたら」という晒し人なりの改善案が聞きたいよね
対案が出ればそれに対する感想も書けるし、これを繰り返せば色々な案が生まれてくるだろう
で、そこで出た案を叩き台にして晒し人が推敲/改稿するってのが語り合いの意義じゃないかな
こういったブレストは時間もかかるし疲れるけど、やるだけの価値はあるとぼくは思っている
755この名無しがすごい!:2011/07/31(日) 13:18:45.35 ID:CS5Yu3P8
>>754
よし、晒せ!
756この名無しがすごい!:2011/07/31(日) 15:25:00.78 ID:L7nge8qM
改稿案を出してやりとりするのは、書き手の一人として、ないなあ。
製作者の無自覚な縛りを全部伝えるのは不可能だ。
それならはじめからプロットスレでやりとりした方が早いだろうし。
757この名無しがすごい!:2011/07/31(日) 15:34:07.61 ID:JD+yvbsL
作品全体の改稿ではなく「部分的な問題点をどう改善するか」について書いてるのだが
あと無自覚な縛りってのは、読み手が楽しめない独りよがりな作品を生む温床にもなるよ
758この名無しがすごい!:2011/07/31(日) 16:20:38.82 ID:L7nge8qM
部分的な問題点とやらが、本当にそこだけの対処ですむと思ってる時点でお話にならないな。
759この名無しがすごい!:2011/07/31(日) 16:52:08.21 ID:JD+yvbsL
>>758
部分的な対処だけですむなんて書いてないのだが、ちゃんと読んでくれよ
欠点の改善案をいくつか考え、出た案を叩き台にして晒し人が推敲/改稿するんだよ
760この名無しがすごい!:2011/07/31(日) 17:17:04.48 ID:hPsb/7us
めんどくさ
761この名無しがすごい!:2011/07/31(日) 17:30:29.68 ID:SLcK0PVM
ID:JD+yvbsLはやる気みたいだけど、正直言うとやっぱり面倒だよ。いろんな意味で。
手間の部分もあるし、感情の部分もあるしね。

762この名無しがすごい!:2011/07/31(日) 18:35:16.40 ID:dvhZ/uVT
出た案を叩き台にして晒し人が推敲/改稿は今でもやってるんだよね。
感想人はけっこう本スレで案をだしてるから。
それをブレインストーミングレベルまでやろうってのは、晒し人の熱意がないと無理で、そんな奴がいない今じゃ幻想でしかないわ。

富士見で賞取った人が議論スレとかでやってた感じなんだろうが、あの人が語り好きだからできたことだよな。
JD+yvbsLが晒すなら俺はブレストにつきあうぜw
763この名無しがすごい!:2011/07/31(日) 18:38:24.68 ID:hPsb/7us
気心知れた友人とやっても、ものすごい体力消耗するからなー
人となりもわからん人と公開の場でやるのは無理だわ
感想の中で出された案は、ちゃんと考えて取り入れるものは取り入れるけどさ
764この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 00:54:57.93 ID:zG1Kgi77
ID変わったけど本スレ>>318ですー
うすうす気付いてたことなんだけど、ドタバタギャグは自分には向いてないのかなぁ
遠野と御名代がアイシクルベイで漫才するとか、大谷先生が初登場のところとかは
わりとクスッと来るかなーと思って書いてたんだけど……

特異なギャグのジャンルって、どうやって探していけば良いのかね
765この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 01:04:06.78 ID:KTAIYMTr
>>764
議論スレに書いといて何だけど、探し方はわかんないw
感想に書いたとおり、勢いより内容勝負の方が向いてると思うよ。
とりあえず、寒すぎて読めないと言われた経験者としては、面白いことを言うのが得意な人をヲチしたり、
2ちゃんの秀逸なやり取り()とかをストックすることでコツを掴もうとしてみた。
こないだコメディっぽいのを晒したときは、寒いまでは言われなくなったけど、
面白いかって言われると多分そうでもないだろうから、話を軽くする程度にして、
コメディがメインで引っ張るような場面は入れないようにしてるかな。
766この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 01:21:18.02 ID:zG1Kgi77
よく思うんだけど、自分の笑いのノリってズレてる気がするんだよねー
あの三人称のかたーい文体も、バトル書くときは凄く本能的に書けるんだけど
コメディーや葛藤を書き込もうとすると一気に難しくなるなぁ……ま、実力不足なんだけどね?

やっぱ足した部分がおいしく読めないって言われると悔しいなー
テーゼとエンタテイメントを融合させる能力が足りてないって事だろうなー
767この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 01:40:49.80 ID:KTAIYMTr
>>766
自分ばっかレスしてすまん、上の方のどこかで書いた、語り合いたかった3人の1人だもんでw

ギャグのセンスについては、他の人の作品でも笑うところがずれてるんだとしたら、ずれてるのかもしれんけど、
面白いギャグが書けないってのは、ずれじゃなくて能力か経験の問題だと思う。
ギャグに関しては、SFを読み漁るぐらいの熱意で、コメディの構成とかギャグの落とし方とかを研究してみては?
ある程度からは能力的なものが関係してくるだろうから、本能的に書くレベルまでは行かなくても、
考えればピンポイントでそれなりに書ける程度にはなると思う。
むしろ、バトルが本能的に書けるのが羨ましいわ…。

今回の話に関しては、テーゼを抜いたストーリーを考えてみたら、あまり込み入った話になってないでしょ。
今回ぐらいテーゼぶっ込んでも、ストーリーそのものが面白ければ別に悪くなかったんじゃないかな。
去年の電撃の話よりは人間を深く書けててよかったと思うよ。
この話に関しては、ギャグを削って出来たページでシナリオ自体を面白くする方向にシフトチェンジしたらいいかもね。
768この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 01:42:45.60 ID:KTAIYMTr
あー追記。
ギャグ削って云々て書いたけど、それだとキャラが弱くなるかもな…。
そこだけは頑張っていただくということでw
769この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 01:56:16.06 ID:zG1Kgi77
>>767
いや寧ろレスしてくれてすっげー嬉しい。
自分の書いたものに意見貰うって、ちょっと奇跡的なもんだと思うわ

実はあのギャグのノリ、友人とスカイプでだべるときのそのまんまなんだ。なんつーか全員ボケみたいな
ストーリーもカッチリはまった気はしないんだよなぁ。
もともと友人向けに書き始めたって言ったら言い訳になるけど、
新人賞サイズに納めてテーマを書ききろうとするとちと狭い。

ギャグ削って心理描写増やしたのも書いてみるか。参考にしてみる。
770この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 02:11:54.95 ID:KTAIYMTr
>>769
いや違う。心理描写じゃなくて、話。ストーリー。イベント。
今回のこの話、どうしてもテーゼって方がメインになってるじゃん。
表に出るストーリーって、

 模擬戦 → 本当に天使が来た → やっつけた → クビになったり友達が殺されたり → また天使が来た → やっつけた

これだけじゃない? 天使の方を掘り下げたり、世界観を掘り下げたり、実は大人の世界に陰謀が!とかもなく、シンプル。
人間模様の方は深くいろいろと思索しているから、話は転がっているんだけど、
肝心のエンタメ的な要素であるシナリオは結構シンプルだと思うんだよ。
もちろんドラマだってエンタメになりうるのだけど、テーマが重いからね。
これをメイン、天使をサブにすると、ちょっと楽しむには重すぎるかなあと。
天使をメイン、アイデンティティをサブにすれば、分量比率的に丁度いい気がするんだよね。

ということで、ギャグは削って、天使絡みのネタをもっと深く掘って、シナリオに捻りを。
人造人間がいかにして作られたか、その背景が天使と絡んでいたりすればいいなーと、これはただの願望ですがw

仲間内の会話をそのまま持ってくるのは、多分面白いと思う人はあまりいないんじゃないかな。
仲間内だから面白いんだと思うよ。それを面白いと感じる人だから、仲間なんだろうし。
771この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 02:18:10.93 ID:8sFEDURL
>>769
そもそも、何であのお話にギャグ要素が必要だと思ったのかが知りたい
772この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 02:23:15.09 ID:zG1Kgi77
>>770
なるほど、確かにストーリー自体を俯瞰してみるのは初めてだ。なんか視界が広がった気がする。

ただ新人賞の枠で天使の謎解きやるのは、裏話になるけど設定的に無理なんだよな……
実は遠野も御名代も、天使の策略によって「設計」された実験部品だし
大谷先生はプロフェシー計画のためなら遠野たち裏切る気でいるし
その大谷先生も天使がしくんだ策略に踊らされてる役だし

J.P.ホーガンみたいな、謎解きと密接に絡み合ったSFが書ければ最高なんだがなー……

ストーリーがありきたりで平坦な分、コメディ、戦闘、世界観とか、何か他のもので補わなくちゃいけないんだよな
んで戦闘ばっかやってたらドラマやる暇がないし、コメディは研鑽が足りない
そういう意味で「天使(世界観)」掘り下げたら? ってのは納得できる意見だわ
新人賞のスペースで解けるような天使の謎の一端を持ち込むか……
とにかくこのスレとお前がいてかなり助かってる


>>771
書きたかったからだよ! ギャグを身につけたかったんだよ!
もうギャグは別作品書いて磨くことにするわ……
773この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 02:41:21.05 ID:KTAIYMTr
>>772
待て、その裏話の方がずっと面白そうに見えるんだがwwwww
コメディは、本気でいらないと思う。上手とか下手とかじゃなくて、その話を書いた方が絶対面白くなる。……と思うw
読者としては、そっちが読みたい。書き手としては、ページが足りない気はするがw
戦闘機に興味のない一読者としては、バトルシーンを少し減らしてもいいんじゃないかと思うよ。
その話に、今回のアイデンティティの問題も絡めておけたら、かなりいけんじゃね?
774この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 02:51:06.25 ID:y2mlmv0L
>>772
補おうとするから浮いてるんだよ
話を作っていく上で、おのずと「この辺にちょっと軽い話入れて……」と
思うところが出てくるはずだ
ガッチガチのSFだってちょっと笑えるシーンとかあるだろ?
爆笑させようとするんじゃなくて「ふっと笑える」「肩から力が抜ける」程度で十分なんだよ
それを「笑わせよう!」「補おう!」とするから浮くんだ

話の構成考えててそういう「緩める」場所が全く思いつかないというのも考え物だが
それは構成力が足りてないんだと思う
どんな作品だろうと緩急がなければ面白くない
最初から最後まで暗いシーンしかない話、バトルしかない話
そんなもん読んでたらくたびれるだろ
775この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 02:53:30.49 ID:8sFEDURL
>>772
そうだね、ギャグ満載の練習用短編/中編を新しく書いた方がいいだろうね
たとえ書きたくても、作品に合わない要素は入れない方が作品のためになると思うよ
776この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 03:04:53.40 ID:zG1Kgi77
>>774 >>775
緩急を付けるって言葉を気にしすぎてたのかもなー

個人的には「バカがバカやってるだけ」とか、「最初から完璧なやつが完璧なまま終わる」みたいなのより
「苦しんでる人間が必死に這い上がる」みたいな物語が好きだし、自分でも書きたいんだけど
それ突き詰めると話が重くなり過ぎちゃうような気がして怖いんだぜー
でもまぁ今回のは「重い話を安っぽいコメディーで誤魔化そうとした結果の爆死」みたいな感じになっちゃったけどw

文サロ見てると重めな話多くて嬉しいんだけど、ラノベとしてどうかを考えると踏み込めないんだよなー
全シリアスって需要あるのか……?
777この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 04:53:49.29 ID:C7VACBcd
おはよう。横からだけど。

>>772
>ストーリーがありきたりで平坦な分、コメディ、戦闘、世界観とか、何か他のもので補わなくちゃいけないんだよな
「コメディ」や「戦闘」でストーリーの起伏を補えているように見えるのは、そこに緊張や弛緩が差し込まれているから。
結果的にストーリーの起伏に直結している場合に補えるものだと俺は考えている。

なんだけど、戦闘(緊張)は元々固くて緊張の強いこの話では雰囲気の変化に寄与していない。挙句数や分量が多いから疲れる。
コメディ(弛緩)を差し込むのは本来は雰囲気の変化に寄与するんだけど、取ってつけたようになっていて結果的に起伏になっていない。

いいストーリーラインって言うのは滑らかに何度も上下する物だと思ってるんだが、
現状この作品の戦闘は平坦さを増す効果にしか寄与していない。
現状この作品のコメディは崖や壁にしかなっていない。


裏設定の話を見る限り、別のもので起伏を補おうとするよりはそれを使ってストーリー自体に起伏を与えた方が面白くなりそうに見える。

>>776
だから「緩急を付けるって言葉を気にしすぎてた」なんて言わず、うまく緩急をつける方法を考える事に注力すべきかと。

>全シリアスって需要あるのか
あなたの作品よりはコメディよりの作品を送った某社の評価シートで、「ライトノベルはエンターテイメントです。もう少し軽い話にした方がいいかも知れません」って言われた。
現行のライトノベルには全シリアスは需要が無いと思う。MW文庫含め。
778この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 05:40:22.06 ID:21LS4qY3
MWなら全シリアスでもいけるんじゃね。
レーベルスレで最近話題になってた騙王はコメディっぽい部分は特にないし。
軽い重いはコメディがあるかどうかじゃないと思う。
どれだけふんだんにコメディを入れても、たとえば中絶問題を扱ってたら、重い。
779この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 06:08:29.28 ID:M4SIf3rx
>>777
それは>>777が言われたことだろ?
>>777の作品見て、方向性を誘導しようとしたアドバイスなんだから、「ラノベ業界では全シリアスは需要がない」なんて拡大解釈するなよ
780この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 09:34:25.49 ID:8nMQSEER
>772
ばたばたして斜め読みのくせに横から一言。
ギャグとかコメディーって言っているのは、パンツのこと?
あれはあれで、抜き出したら面白いかもしれないと思ったよ。
けど、本作では違う書き方の方がいいかな。
まずは、パンツをあれとかそれとか■■で置き換えてみたら?
そうすれば、何か見えてくるような気がしましたよ。
781この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 10:23:13.40 ID:C7VACBcd
>>778
全シリアスってのは>>774でいう「ふっと笑える」「肩から力が抜ける」すらもない話という意味で書いた。
微笑ましいシーンや力が抜けるシーンすらない、緊張しっぱなしの、まさに全部シリアスという意味で。

最初から最後まで一切弛緩の要素がない小説は、ライトノベルとは言い難いと思う。
緊張と弛緩の落差が重要なエンターテイメントで、緊張しっぱなしの話が十分なそれを発揮出来るとは思えない。
ライトノベルはどんなに硬くても重くてもエンターテイメントだから。

軽い重いはコメディの有無と関係ないには同意。
ストーリーラインを弄らず、下手にコメディを差し込んだりシリアスを差し込むと物語性が悪化するだけだから、
作者さんはストーリー自体を弄った方がいいと思う。>>777で書いた話の繰り返しになるけど。


>>779
>>778へのレスに書いたような理由から、あくまで俺が思った話。
自分の貰ったアドバイスの話はあくまでその考えの理由の一つで、それだけを元に拡大解釈したわけじゃないよ。
あと、そもそもあくまで「思う」ってだけだから、絶対に正しい意見だとまでは確信を抱いているわけではない。
少なくとも、俺が投稿する時にはどんなに硬い話でも全シリアスはしないと考えてる、程度。
782この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 10:59:29.91 ID:zG1Kgi77
>>781
確かにストーリーラインとコメディがかみ合ってないんだよなー。緩急って波打つようなもんだと思うけど、
これは完全にディジタルw

戦闘シーンは楽しんで書けるし、それなりに世界観作るのに役立ってると思うけども
命懸けの戦闘機動なんてもうガッチガチの「急」だよね

そこに持ってくるべき「緩」がコメディーなのかなーと思ったけど、全くはまってないな
天使の謎解きとかも「緩」になるのかもしれんが、頭使わないと読めないしなー
783この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 12:17:54.63 ID:hexVBVzB
読んでた限りだと、コメディパートはコメディというか完全に別作品だったね。
良くある外伝モノとか二次創作を読んでる感じ。
書き方からして別物過ぎて、閉じたくなった。

パンツがどーの白衣がどーの、って物言いがキャラの人格形成に多大な影響を
与えてるならともかく(加えて、それが作中で前面に出て来るならともかく)、
ラッキースケベの代償に壁を走って廊下を粉砕する奴と
白衣の代償に拳銃ぶっ放す気まんまんの奴が
あとから命がどうこう言い出すのはかなり悪い方向にキてると思う。
作者さん的には「コメディはコメディ、シリアスはシリアス」かも知れないけど、
同じ作品である以上読者にとっては地続きだからね。

個人的には、「緩」は例えば白衣を買いに行くシーンとか、
映画や食事みたいな娯楽のシーンを出すとかでも充分成り立つと思う。
この世界の日常風景が映せるしね。
常に読者置いてけぼりのフルスロットルされると、それはそれで忙しい。

前の冒頭晒しの時は凄く面白かった分、今回ちょっと辛口に書いてしまった。スマン。
繰り返しになるけど、話自体は結構好きなんだ。
784この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 12:25:09.15 ID:zG1Kgi77
>>783
いやいや、適当に読んで「ふーん」って閉じられるくらいなら、こうやってガツンと言ってくれる方がよっぽど嬉しい!

なるほどねー、ギャグ⇔シリアスみたいな緩急しか思い浮かばなかったけど
ほのぼの⇔戦闘ってのもアリなのか。
確かにほのぼのなら頭使わない感じで世界観語れるし、雰囲気壊したりもなさそうだ。

天才だけどバカ、バカだけどバカなりに悩む!みたいな主人公の立ち位置、どうやって作ったもんかなー
このキャラクター作りにもほのぼの日常パートは役立ちそうかもね
785この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 12:32:25.14 ID:8sFEDURL
>>782
あの作風に合う「緩」は下手なドタバタより、日常会話とかじゃないかな
どうしてもギャグを入れたいなら、一人のキャラだけをコメディリリーフにすべき
現状みたいにほぼ全員でバカやっているよりは、特化したバカ一人の方がマシ

……なんだか>>754にぼくが書いていた理想に近い状態になってるな、良い事だ
786この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 12:42:38.44 ID:zG1Kgi77
>>785
維を狂言回し兼おふざけ担当にするのも良いかも?
IQ740、世界一の天才なんてトンデモ設定だし、多少変なこと言っても許されるかな
そうすると遠野のキャラもバカじゃなくて別の方向に振れるしなー
どちらにしろギャグパートはごっそり削らなくちゃいけなくなるがw 二週間かけて書いたのに……w

>>754は理想って言うけど、
多分晒し人は誰だって、こうやって話し合ったりしたがってると思うんだぜ
だからこのスレが立ったときは割と嬉しかったんだよね。

残念なことにあんまり利用されてないみたいだったから、今回こっちを活用させて貰うことにしました。
本スレと違って長々書くのも良いもんだ
もうちょっと晒しおいたら本スレにも感想書くけどね!
787この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 12:52:50.87 ID:hexVBVzB
あ、それと「キャラが多すぎる」という気はちょっとしたかな。
雨宮と保健室の先生は正直いなくても良いんじゃないかな、と。
これもギャグシーンの弊害だけど、シーンにいる全員が絡もうとするせいで
かなり把握がしんどい。
あんまり意識しなくても喋りで区別がつくのは上手い証拠なんだけど、
それにしたって…

と思ったけど、数えてみたらそれでも7人か。
雨宮は空気度がかなりハンパないのと、
保健室さんはぽっと出で説教始めるのが唐突だったからかな。悪い印象に残ってるのは。
あのシーンはマジで前もって出しておくか、別のキャラに差し替えるかしないと
置いてけぼり度が凄い。と思う。

「助けてくれてありがとう」って言わせるくらいなら別にいいんだけどね。
前フリなしで説教スタートは、そのキャラの下地も何も見えてない所から
聞かされる説教になるから、かなり目が滑る。滑りそうになった。
788この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 13:03:59.66 ID:zG1Kgi77
>>787
そうなんだよね、雨宮さんもともと次のお話で死ぬ役だし。
死ぬキャラはじめに出しとけーなんて、独善的な作者の都合だなー

ただ雨宮をカットしちゃうと誰が飛ぶんだって話になるんだよなー……西園か?w
先生に作戦室をやらせて、西園は戦闘空域でのオペレーションとかやらせれば……
いや、そうなると専用個体のイメージが薄れちゃうか?

逆に考えて、専用個体じゃないから西園をかばって飛ぶってすれば遠野のがんばりが増えるか
専用個体じゃないのに頑張る春原との対比もできるし

お説教については完全に筆者の独善だったなと。反省。
大谷先生にやらせる、或いは完全に独力で乗り越えるかに変更することにする
大谷先生は好きなキャラなんだけど、プロフェシー計画と教え子への愛で揺れ動くキャラだしなぁー
ここは遠野くんに乗り越えて貰う方が正当なのかな
こうすると5人になってすっきりするな。セリフが減る文他に行数を回せるし
789この名無しがすごい!:2011/08/01(月) 13:17:44.72 ID:hexVBVzB
>788
あー、次の話用の顔出しかー。
それは受賞したあとの改稿で良さそうかな。

俺が読んでた限りだと、維&雨宮機は完全オートの随伴機とかでもいいかなと思うくらい
そっち側の描写が見られなかったからさ。
秋月は一機限りにして、維は作戦室から連絡してても構わない気がしてた。

この辺は事情を知らない読者と事情を知ってる作者の感覚の違いかな。

大谷先生は、個人的にはちょっとテンプレ度が強すぎて苦手だったなぁ。
ロリ天才って巷に溢れてるから、裏設定の部分を見せて貰えないと
「はいはいテンプレテンプレ」って思う奴は俺の他にもいるかも。

あとこの作品天才が沢山出て来るんだけど、天才間での才能の差とかも
良く分からなかった。そもそも戦闘機乗りとして作られた奴より
主人公の方が上手いってのも「じゃあパイロット専用ってなんだよ」って気になるし、
自然出産がどれくらい残ってる世界かも良く分からんし…
設定としてはあるんだろうけども、その辺は上手に触れてくれないと
「なんだこの穴だらけの設定は!」って感じる人はいる、かも。
俺が読んでた時は勝手に「生産コストの差なのかなー」と思ってたくらいで。

主人公と幼馴染はそれぞれ得手不得手の話も出てたから気にならないんだけどね。
790この名無しがすごい!:2011/08/02(火) 00:39:32.43 ID:sm+m2tJX
賞狙いなら次の話があるのを前提に作品を作っちゃダメだよね、取らぬ狸のなんとやら
791この名無しがすごい!:2011/08/02(火) 01:03:45.33 ID:kqUKK2PB
>>789
主人公万能の方向に安易にながれてっちゃったからな
なんとか筋が通るように改稿してみる

>>790
確かし。もともと友人向けってのが前提にあったからなー
新人向けに切り替えた以上、意識変えて書いていかないとだな
792この名無しがすごい!:2011/08/02(火) 04:53:22.31 ID:tDiIh1vW
ドラゴンボールに例えると、ドラゴンボールを一個手に入れたあたりで終わるものを応募して良いのだろうか
ファンタジー書いていると、どうしても綺麗に終わらせられない
伏線とかは勿論全部回収するんだけど……
793この名無しがすごい!:2011/08/02(火) 05:15:31.13 ID:x9pNp+sL
その昔、風の白猿神という作品があってだね…
これは凄く古い例だけど、多分「とんでもなく面白い」なら受賞は有り得る。
ただ「完結していない」と見られた場合は勿論マイナス評価になるので、
そのマイナスを引っ繰り返せるなら、じゃないかな。

逆に言えば、強引に終わらせた結果のマイナス評価が
未完結のマイナス評価を上回るくらいなら、そのまま出した方がいいんじゃないかな。
下読みの人にハネられなければ、編集の人はその辺結構寛容だと思う。何となくだけど。
794この名無しがすごい!:2011/08/02(火) 08:02:56.92 ID:qeDh0pu4
>792
ブルマが六個持っていたことにしてスタートさせればいいじゃないか。
いや、そういうこと言っているわけじゃないってわかっているが・・・
795この名無しがすごい!:2011/08/02(火) 09:27:15.08 ID:aOW24ggb
>>792
その譬喩に乗っかって言うと、

そのドラゴンボールは7つある必要があるのか、1つじゃダメなのか
796この名無しがすごい!:2011/08/02(火) 12:53:31.86 ID:P7P31FCJ
>>795
「さあドラゴンボールを持ってきたぞ、願いを叶えろ!」
「実はドラゴンボールはあと6つあってだね」
「な、なんだってー」

というギャグ的なオチならありじゃないかと。
まあシリアスに落とすとしても、物語の開始の仕方次第だと思うけどね。
797この名無しがすごい!:2011/08/02(火) 13:15:12.74 ID:CGyyMVN8
>>792
ハリウッド映画がその手法に長けていると思うから参考にしたらどうかな
後に続編の作られた作品ほど、1作限りで終わっても全く問題ないほどの高い完成度になってるから
これは全てに通じることかと
798この名無しがすごい!:2011/08/02(火) 21:09:31.05 ID:4lRE/7OL
最近はそこら辺はゆるいだろう。
むしろすぐに続編が作れないとキツイって状況でしょう。ハイペースで出さないといけないわけだし。

ただ最初に設定された目的は一巻で達成しないと駄目だよね。
ボール一個でも最後に神龍出してパンツおくれって言わないとw
799この名無しがすごい!:2011/08/02(火) 22:13:08.96 ID:sm+m2tJX
そんなの受賞後に心配すればいい、編集がいろいろと手や口を出してくれるから
800この名無しがすごい!:2011/08/04(木) 21:03:43.08 ID:WdpNvD8h
議論スレは夏休み特別授業でもやってるのか
801この名無しがすごい!:2011/08/04(木) 21:32:18.06 ID:WbaeZJMb
らっこさんはラーメン好きか
802この名無しがすごい!:2011/08/05(金) 00:38:18.88 ID:3LOFj8eN
小説を書いてしばらくたって、何となくノウハウが身についてくると、他人に語りたくなるものなんだろうね
803この名無しがすごい!:2011/08/05(金) 00:51:27.38 ID:DZmoQkD5
不遇な人間ほど認められたがるもんだからな
その熱意が上手く働けば入賞も余裕なんだろうが、こんな下らない掃きだめで
しかも誰彼構わず見下してレッテル張りしてる時点で先は見えてるよ
作家になってから語ればいいのにね
804この名無しがすごい!:2011/08/06(土) 01:42:05.27 ID:Uc5Ee4cW
ここで呟いてないであっちでどうどうと言ってあげなさい
805この名無しがすごい!:2011/08/06(土) 01:46:21.95 ID:mvkXmnVz
余計荒れるじゃん
806この名無しがすごい!:2011/08/06(土) 01:49:30.96 ID:b7suvaUb
陰口もレッテル張りも大差は無い。
807この名無しがすごい!:2011/08/06(土) 01:55:00.12 ID:faF1ijqt
ほんとは>>764-791みたいに一つの作品についてアレコレ語り合いたいんだけね
でも、それだけ気力がある晒し人が少ないから議論スレ観察になっちゃうんだよな
808この名無しがすごい!:2011/08/06(土) 02:25:13.43 ID:vevf0PmG
それならちょっとお邪魔します。向こうの417(さんた)です。

一人称初めて、コメディ初めて、ラノベが書けない、みたいな三重苦だったので、感想をもらっても、
言われたことはすごくわかるけど、どうしていいやらわからない…みたいな状況です。
つまり、一人称としての演出力が拙いってことなんでしょうか。
それとも設定の掘り下げ、または練り込みが甘い?
809この名無しがすごい!:2011/08/06(土) 08:14:15.88 ID:b5hLrP9K
>>808
無理せず三人称にしたら
一人称だとラノベっぽくなるわけでもないし
そもそもあの話で一人称である必要性って何よと思う

一人称の必要性って作者的にはどうなの?
ラノベっぽくないって言われたからラノベっぽそうな一人称にしてみただけなの?
810この名無しがすごい!:2011/08/06(土) 09:35:27.50 ID:vevf0PmG
>>809
文章が硬い方なので、三人称だとあのテンションは無理だなってとこで、消去法ですね。
一人称じゃなきゃ駄目というより、三人称じゃ無理、です。
811この名無しがすごい!:2011/08/06(土) 15:24:36.89 ID:faF1ijqt
とりあえず二章の途中まで流し読みしたんだけど……普通につまらなくてグッタリ
「何かが起きた→ルディが説明」の繰り返しばかりだから、話の展開がとても単調
あと黒サンタの設定とか人造サンタ工場の描写とか、ほとんどB級ホラーって感じだね
どこがコメディ要素だと思って作ったのかわからない、読んでいて笑える所がなかったし
812この名無しがすごい!:2011/08/06(土) 16:53:33.67 ID:NfhuvtMf
>>808
新人賞では万年一次落ちの俺がドヤ顔で意見してやるぜ。

笑いどころが少ないってのには811に同意します。
で、付け加えるなら、例えば序盤。
ルディがボケてさとちーが突っ込むという一連の流れがあるけど、ここのあたりはルディのボケがあんまり面白くありませんでした。
で、突っ込みにもあんまりひねりがない。
向こうの421さんが「「這い寄れ! ニャル子さん」を、とてもつまらなくしたような作品」と評したのもそれが要因のひとつなのかなあ、と。
漫才というのは言葉選びの芸(と自分は思ってる)なんだけど、あの話には言葉選びのセンスというか、読んでいて引っかかるような部分がなかったんですね。
だから、作品がコメディ調であることは分かるんだけど、でも具体的に笑えるところがないのです。
「作者の狙いはわかるけど、その狙い通りに読めない(感動できない)」ってのが、向こうのスレで言われてる「作ってる感じ」の正体ではないかと分析しました。
じゃあ具体的に808がどうすればいいのかって言われると何も思い浮かばなくて申し訳ないのですが…。
813この名無しがすごい!:2011/08/06(土) 19:30:29.42 ID:vevf0PmG
>>811
ああ、なるほど。世界設定の説明ターンの挿入がまずいというのは、非常に納得です。
話を考えた発端がサンタを大量生産する工場ってひらめきだっただけで、
コメディ要素のためのサンタというわけでもなく、あれはあれ、これはこれ、になっていて、
向こうでもセンス悪いと言われたのも、全体的に噛み合ってないせいかもしれませんね。
私も途中でウォンテッドMr.クリスマスを思い出しましたw

>>812
なぜこれまでコメディをやらなかったのかは、面白くなさでお察しください。
むしろサブイと言われなかったのが奇跡。
面白くないと言ってもらえるまでスキルアップしたよっていうレベルです。
逆に、笑わせようとしている場面以外は不自然さがないのなら、
三人称シリアスで書き直した方がいいのかなあとも思うのですが、
この話にそこまでの価値があるのかも悩むところです。
814この名無しがすごい!:2011/08/07(日) 03:27:35.00 ID:HK9HPHBZ
とりあえず最後まで流し読みしたんだけど……いやぁ二章以降も苦痛だったなー

まず、コメディ風なやり取りを真面目なシーンでもやってたら緊張感が台無しだよ
あと主人公の個性が薄い、物語の展開に合う思考/言動をさせてるだけって感じ
それと「ああ、ヒロインは俺に優しかった」と回想するのが多すぎてウンザリする

しかも話や設定がかなり適当な気がするので、読んでいて頭の中が疑問符だらけに
例えば、任命者トナカイと使い捨て人造トナカイの違いが何なのかサッパリわからない
あとダッシャーはラストに突然出てきたけど、ヒロインが連れてくるまで何してたの?
さらに主人公が赤サンタになったのは良いとして、新しい黒サンタはどうするのかな?
もし黒サンタがいなくても問題ないなら、継承し続ける意味はないと思うんだけど

そもそもさ、何を書きたくてこの物語を作ったの? それが一番わからないのだが
815この名無しがすごい!:2011/08/07(日) 03:46:26.93 ID:IroZdpTN
>>814
おお…つまらないのに最後までありがとうございます。
回想シーンの入れどころは、ちょっと失敗したかなという感触はあります。
この辺ですかねえ、向こうでしゃべりすぎでウザイという感想がついたのは。

設定は、一応詰めてはあるのですが、文中に反映する方法がわかりませんでした。
もう少し設定をシンプルにすべきだったなあと書きながら後悔してました。
ダッシャーの件は削った中に紛れてしまったみたいで。山中にいなかった、です。

書きたかったものは、このバージョンだと特にないです。削っちゃったので。
とにかく「ライトノベル」を書きたかったので、ラノベになるなら入れるものは何でもいいと思ってました。
主人公がヒロインのために体張って頑張るというのが、書きたかったものの名残ではあります。
816この名無しがすごい!:2011/08/07(日) 04:15:11.25 ID:IroZdpTN
蛇足ながら追記しときますと、
○これはライトノベルだろうと思ったもの → これってラノベなんですか?
○書きたいものをそのまま書いたもの → これって一般だよね
という感想をもらったので、比較的万事休すの感がありまして、
ライトノベルど真ん中と思うものを書いたらどういう評価になるだろう、と書いたのがこれでした。
これでラノベじゃないと言われたら、もう無理だべーと思っていたのですが、
幸いそういうことはなかったので、まずは一安心でした。
ただ、ラノベど真ん中を最優先にしたら、自分の感性みたいなものは入れられなかったので、
ラノベの範囲を探りつつ、今までみたいな話を書いてすりあわせるしかないのかなあと考えてるところです。

予想どおりコメディの才能はゼロらしいので、これを書き直すとなったら三人称シリアスにして、
設定を弄って、何か条件を整えれば人間からもサンタクロースに接触可能であることにして、
何者かによる世界征服用軍隊創設計画とか、そっち方面の話に流れそうだなあと考えてますが、
この設定にそれだけの価値があるようにも思えないので、悩みどころです。
817この名無しがすごい!:2011/08/07(日) 05:30:18.47 ID:o4+uEAEJ
>>808
読んだー。

地の文の「俺」を「聖」に置き換えてもほとんどの部分そのままいけちゃいそうだね。
ってことは、一人称の旨味は醸せてないってことじゃないかなー。
自由間接話法やらで誤魔化す前提条件付き。
ぶっちゃけ、人称なんぞ関係ない気がするよー。

以下、あんましコメディー読まないから「ふーん」くらいで聞いてね。ふへ。
コメディーとしてはウリ力なさすぎかな。(”うりか”じゃないよ!)
軽めの現代ファンタジーとして、今のノリがちょうどいいくらい、ラノベなら。

最近のラノベのコメディーってむちゃくちゃ何かがぶっ飛んでないと
コメディーって呼んでもらえない気がする。

ぶっ飛び方は、頭を釘バットでふっ飛ばされる物理的なぶっ飛び方から、
お前絶対ねーちゃんで抜いてんだろってキモいシスコンみたいなキャラでぶっ飛び、
はっはーっ!誰がそんな見え見えのお色気作戦とか、いまどきお色気とか言わんし、
てか、なんだそのTシャツの隙間からのぞくすべすべして柔らかそうな肉プリンは! 
Tシャツ越しに先っちょの形がみえてるじゃんか、……ぴくんってした!今なんかぴくんてした!
なんかいい、かわいすぎるよ! 決定、おまえのあだ名、肉プリンさきっちょぴクンに決定!
ふたつあるから「肉プリンさきっちょぴクンズ」な、複数形だぜ、頭いい俺ちょーかっけー。
って、あれあれ俺の顔が勝手に「ぴクンズ」の谷間にバンジーしてるよダイブってるよ?
なんでなんで? ああ、これが男の証明か、なるほどね。
お前馬鹿じゃね? いや俺馬鹿じゃね、うん知ってる。
次の瞬間、頸動脈の酸素を止められ失神した挙句、多分バットでボコられた。
だって、俺っていつから朝青竜? ってのが鏡に映ってる。だっせ、血まみれ。
みたいな、ぐだぐだ独白比喩ぶっ飛び、
熱膨張って知ってるか? みたいなシュールなぶっ飛び方まで
いろいろあるけど、一番難しいのは掛け合いぶっ飛びだろうな、って思う。
お約束ギャク、いやゆるテンプレもあるけど、基本的には読者の予想との落差が必要。
作者が書き出した掛け合いって、結局、作者の予測範囲であって、
読者の予想の範疇を簡単には超えられない。
センスがないわっちは推敲しまくっても追いつかない。
イカに読者の予想を裏切って、心の底をモゾモゾさせるか、
単語のチョイス、並べ方、出し方、そして落とし方。うはーむずかしす。
ってことでわっちはコメディーを狙うのやめました。
818この名無しがすごい!:2011/08/07(日) 05:46:00.64 ID:o4+uEAEJ
817です。
他の方のレスもまず808だけ見っちゃってて、自分のレスがちっとも
サンタさんの求めるものになってないことに気が付いて反省。
いくら眠いからって脳内思考垂れ流してごめんなさい。

>つまり、一人称としての演出力が拙いってことなんでしょうか。
それもあるかも。だって一人称だけど状況説明しかしてない。
主人公の叫びが聞きたいなー。

主人公が人間じゃない、みたいな意見が多いのは、主人公に共感できないから。
共感できるきっかけがないからかな?
好きな子が攫われたのに、ベッドの上で恥ずかしい思い出にのたうちまわるって、
馬鹿じゃないの? って思っちゃった。そんなのコメディーっていわない。
もっと、キャラの身になって考えたげて。

あとは、無駄が多くてテンポが悪い。
一文一文、一語一語、本当に必要なのか吟味して、削れる分は全部削ってみる。
状況説明に必要か、ではなく、読者の理解、共感、感動に必要かどうか。

プロットやら設定いじるのもいいけど、もっと読者の共感を得るにはどうしたらいいか、
話の中に引きこむにはどうしたらいいか、を考えた方がいい気がする。
これを三人称シリアスにしても付く感想は似たり寄ったりじゃないかな。

エンターテイメントとは、作者を楽しませるものではなく読者を楽しませるもの。
ラノベなんですか?って言われてもいいじゃん。ちゃんと読者を意識できていれば。
売れ線が気になるのはわかるけどね。
最近はなんだか微妙だけど、本来新人賞は、「今までにない才能の発掘」なので。

シリアスっぽいけどラノベ、ってのを書くのが難しい時期ではあるけど、
お互い頑張りましょう。
こちらは、ゴリゴリのSFやファンタジー書き殴ってるところです。
819この名無しがすごい!:2011/08/07(日) 11:48:37.72 ID:IroZdpTN
>>817-818
読んでくださってありがとうございます。
> 軽めの現代ファンタジー
このぐらいの認識でいていただいていいと思います。ジャンルにコメディ入れなかったのはその辺ですので。
ただ、多分ライトファンタジーとしても面白くないので、ほかの方が皆さん、面白くないと言われているのでしょう。
評価項目に入れていなくても言われるということは、言いたくなる程度には面白くないのです。
あ、入れてないんです。聞くに値するほど面白くないのはわかっていたから。

> 主人公の叫びが聞きたいなー。
入れているつもりが説明のみになっていたというのが現状です。おかしいな。
状況説明の入れ方と思考の入れ方がうまくないということですね。
この辺の見せ方が下手なのは、一人称小説の研究が足りてないのもありそうです。

> もっと、キャラの身になって考えたげて。
等身大高校生と考えると、逆に助けに行く方が不自然だろうと考えてしまうんですよね。
それをクリアするため、を目的の一つとして、最初からベタ惚れ設定にしたんですが、
それでも不安で、結果として、ぬいぐるみが動く超自然現象への驚愕を何とかして逸らして、
ルディの台詞を曖昧にとれるようにした上で男に二言はないの台詞を入れました。
どこまでなら自然と思ってもらえるのか。どこからは共感出来ないに入るのか。
その線がまだ見えないみたいです。

> これを三人称シリアスにしても付く感想は似たり寄ったりじゃないかな。
そうですね。お読みでないとは思いますが、改稿前の3章終わり〜4章のライトさが微塵もないノリが地で、
ライトシリアスというものが書けないので、>>818の感想を拝見して考えた感じだと、
現状でなんちゃってシリアスで書いても変わらないだろうなと思いました。

>ラノベなんですか?って言われてもいいじゃん。
これは、どうなんだろうな。GAの評価シートにも、ライトノベルとしては、という一言が入っていたので。
発想はライトノベルである必要があるんだろうと思います。その範疇に収まってないと1次で落ちますし。
自分としてはデッドラインですね。今回も言われるようなら書くのやめるつもりでいました。
820この名無しがすごい!:2011/08/07(日) 14:09:28.37 ID:HK9HPHBZ
>>815-816
うーん、自分の感性に合わない/書きたいものを込めてない作品なのか……
要するに、あの作品ってラノベらしいものにしようと無理して書いてるんでしょ
そのやり方を続けて面白いものを書けるかといったら……ぼくは期待薄だと思う

ああ、言い忘れてたけどヒロインの外見くらいはきちんと描写してあげようよ
顔立ちとか、背の高さとか、髪型とか、肌の色とか、体型とか、服装とかさ
黒サンタや人間版ルディの見た目は描写してるんだから、ヒロインの見た目も是非
821この名無しがすごい!:2011/08/07(日) 14:28:16.50 ID:IroZdpTN
>>820
> そのやり方を続けて面白いものを書けるか
その実験も兼ねて今回の話を書いてみた、というのもあります。
ノウハウだけでどこまでやれるのか?という実験です。
今回のやり方ではうまくいかないのか、一人称とかコメディとか、やったことのないものを入れすぎたのか、
結果としては、判断に迷うところではあります。
技術的な制約が大きかったので、三人称シリアスで同じことをしてみて、
無理そうならすりあわせに方針転換するしかないかなと考えているのが今の段階です。

> ヒロインの外見
纏めて具体的にこうだと書いてはいませんが、髪型と顔立ちは控えめに何となく混ぜてあります。
残りの項目については、日本人だしこの程度でいいかなと考えてました。
でも服装は、今考えてみたら制服じゃない高校もあるんですよね。失敗だったな。
まあそうじゃなくても、セーラーかブラウスかは区別がつかないレベルでしか書いてませんが…。
残りの2人はどう考えても日本人じゃないので、ちゃんと書いてみました。
それでは足りなかったということで、次回現代物を書くときは、もう少しわかりやすい書き方にしてみます。
822この名無しがすごい!:2011/08/07(日) 15:48:51.83 ID:HK9HPHBZ
ぼくは、ヒロイン初登場時に外見全般をさらっと描写してるラノベが多い気がする
なぜかといえばヒロインは作品の「華」だから、それはきちんと魅せた方がいい
そもそも同じ日本人でもさ、色白でチビだったり、茶髪でスタイル抜群だったり、
背が高くて日焼けしてたり、いろいろな違いがあると思うんだけどなぁ……
823この名無しがすごい!:2011/08/07(日) 16:06:47.31 ID:o4+uEAEJ
>>819
ごめんなさい、なんかかみ合って無くって。

>状況説明の入れ方と思考の入れ方がうまくないということですね。
思考と言うより感情をダイレクトに表現した部分があってもいいかなと。
一人称だけど、今! って感じがあんまりしない。

「十子さんとは、学校から一緒だったんですが……」
 十子のおばさんに答えながら俺は奥歯をぐっと噛みしめる。
「はい、途中で別れてしまって、」
 眼の中に溢れそうになる感情を必死に押さえる。握った拳が震える。
「十子さんから連絡があったらすぐにでも電話するようにしますね」
 俺は何を言ってるんだろう。でもやっぱ無理だ。絶対、誰も信じちゃくれない。
 十子のおばさんは、嘘だらけの俺の話を黙って聞いていた。うちの母さんと一言二言交わすと、うちの十子のことだからまたどこかで道草してるのかしら、と悲しげな表情をして、帰って行った。
 俺は俯いたまましばらく動くことができなかった。
「どうしたの聖、大丈夫? 十子ちゃん、心配ね。さて、夕飯にしようかしら」
 夕食? バカだろ母さん。十子がいなくなっちゃんだぜ。くそう、なんて情けないんだ俺は。何もできない……いや。
 俺の中に幽かな光が瞬いた。
「……夕飯、おれ、いらない」
 俺は居間の椅子をカタンと鳴らして、ゆっくりと立ち上がった。
「ちょっと聖?」
 あるじゃないか、やれること。たったひとつの手掛かり。
 困惑顔の母さんを無視して二階の部屋へと急ぐ。部屋に入るとそこにいた。
「さとちー、おなかがすい……ぐへっ」
 こんな時に漫画なんぞを読んで腹が減ったとぬかしやがるクソ汚いウサギをかかと踏みで潰す。
「てめぇ、十子をどこにやった。十子を返せ」
 ああ、犯罪者になろうが変態と言われようが、このクソウサギを拷問して吐かせてやる。

立ち上がるときはこれくらい熱い方が好き。ラノベだし。下手とかいうな、ワナビだしw

あと状況、思考が説明的過ぎるかな。こうだから、こうなんだ、って。
読者が主人公と一緒にきちんと追体験できていれば、だらだら書く必要はないかも。
それを持ち味にしたいならもっと悩まないといけない。
 
>等身大高校生と考えると、逆に助けに行く方が不自然だろうと考えてしまうんですよね。
・助けに行けずトラウマ、そして十子との再会 →一般ミステリorホラー
・俺にできるわけない……だが助ける!! →ラノベ
って感じじゃないかな。ラノベはいい意味でいろいろ無茶させられる。
一般だとヒーローってせいぜい警官レベルだけど、
ラノベなら本当にヒーローにしてあげられる、って認識でいます。
反論は認めます。

>GAの評価シートにも、ライトノベルとしては、という一言が入っていたので。
むむぅ。GA編集部の呟き見てるとわりとシリアス系でも受け入れそうな感じなのに。
ハイファンタジーでもハードSFでも。ただ出版物や受賞作品みるとアレだけど。

>>821
そつなく書こうとしているのは感じるけれど、それ以上は感じなかった。
やりたいことでエンタメめざしてぶっ飛んだ方がいいと思うよ。
ラノベじゃないって言われるのが頭にあるかもだけど。
ガガガ文庫では以前晒されてたサイコサスペンス物が優秀賞とったしね。
ターゲット層に売れると出版社が踏めば作風はどうでもいい。ま、そこが最大の難関だけれども。
824この名無しがすごい!:2011/08/07(日) 16:34:09.99 ID:IroZdpTN
>>822
> ヒロイン初登場時に外見全般をさらっと描写
そこの部分を眺めて読み飛ばしてしまうタイプだもので、あんまり書きたくなかったというのも実はありました。
とはいえ、明確に一から十まで書かないというのを目指すのと、ほとんど書かないというのは別物でしたね。
自分の中で折り合いをつけてみる方向で検討します。


>>823
> 感情をダイレクトに表現した部分
熱さか。やつには不向きの属性なので、そっちには持って行きづらいところではあるのですが、
仰ることのニュアンスは理解できたと思います。
でもやっぱり、自分の中で違いを分別しきれていないなあ。見ればわかるけど書けない段階ですね…。
説明が多すぎるというのは前回も指摘されて、これでも減らしたつもりだったのですが、
いかんせん度胸がなくて、あまり削れなかったみたいです。
どのぐらい削っても通じるんだろう。やっぱり一人称はまだまだ技術が身についてませんね。

> ・俺にできるわけない……だが助ける!! →ラノベ
これは、ラノベのお約束と思っていいんでしょうか。
あの手この手を使わなくても、無理は承知で助けに行っていいんでしょうか。
どこまでがお約束で、どこからが説得力が必要なのか、いまいち理解できていません。
感覚ではわかっていないので、これはいい、これはだめ、と○×で判断するしか…。

>GA編集部の呟き
技術はいいけどラノベで出すならキャラや設定が地味、というニュアンスだったので、
とにかく発想をラノベにせねばなるまいと考えて、今回の工場の発想に至りました。
とりあえずラノベに入れるような要素をたくさん用意して、それで話を書こう、という。
技術的なあらがだいぶ出てしまったみたいなので、マスト条件だけクリア、あとは失敗、だったようですが。

> やりたいことでエンタメめざしてぶっ飛んだ方がいい
これが出来ていたら、ここまでラノベであることに拘泥しなかったんだろうなあ…w
やったつもりで出来ていなかったのでしょうが、一度失敗しているので、
今すぐこれにはチャレンジしづらいですねえ…。
ステップアップが自覚できたら、またこれでチャレンジしてみようと思います。
825この名無しがすごい!:2011/08/07(日) 23:14:48.71 ID:BBqyjufq
>技術はいいけどラノベで出すならキャラや設定が地味

これはラノベの核心をついた良いアドバイスだね。
派手なキャラと設定とイラストで、市場を駆け抜けてるラノベが多いからねえ。
やっぱり編集者も意識してるのかあ。勉強になった。

これは書く前にプロットを煮詰めるしかないねえ。
826この名無しがすごい!:2011/08/07(日) 23:19:01.29 ID:IroZdpTN
>>825
詰めたはずの結果がそれだったので、煮詰める前段階の何かが抜けてるみたいです。
827この名無しがすごい!:2011/08/07(日) 23:25:08.55 ID:o4+uEAEJ
>>824
なんだかいろいろごめんなさい。

エンタメっていったのは、いわゆる、「一般エンタメ」って意味じゃなくって、
エンターテイメントです。
自分が好きなものでこそ、他人も楽しませることができる、って意味でした。
紛らわしくて済みません。
828この名無しがすごい!:2011/08/07(日) 23:43:14.68 ID:IroZdpTN
>>827
> 自分が好きなものでこそ、他人も楽しませることができる
興味のないものだと無理だろうとは思うのですが、この話も、そこまででもないんです。
元々ラノベは好きですし。
それに、好きなものをそのまま出すわけにもいかないようなので、
どうアレンジすべきかを考えないといけないということで、
今一番の課題は、「ライトノベルとは何なのか?」ですね…。
829この名無しがすごい!:2011/08/07(日) 23:58:24.44 ID:HK9HPHBZ
書きたいのを書いたら一般だって言われたらしいけど、どんな評価だったの?
「面白いけどラノベじゃない」なのか「ラノベじゃないし面白くない」なのか
830この名無しがすごい!:2011/08/08(月) 00:05:07.72 ID:StseKlKw
>>829
書きたいやつの方は、かなりニッチなとこを狙ったので、1/7で面白いと言ってもらえたんだったかな。
想定とほぼ同レベルの打率だったので、まあこんなもんかと思ってましたが、
これは一般向けと来るとは思っていなかったので、そこはショックでした。
GAに出したのは、スレでは、よくできてるし面白くないわけじゃないんだけど…という感じでしたね。
そして評価シートも、構成、演出、描写なんかは十分だけど、もっとキャラや設定を尖らせて、というような内容でした。
831この名無しがすごい!:2011/08/08(月) 23:23:17.55 ID:R3Zk+MPk
>ライトノベルとは何なのか?
これはGAの編集者が答えをだしてるよ。
構成、演出、描写が悪くても、キャラや設定が良ければ評価が高いのがラノベだって。
設定表とプロットを練り込むしかないね。

理屈屋らしいから、アイデア一つ一つにラノベ判定が欲しいようだけど、それはプロットスレで判断してもらえばいいよ。
なにげに親切だからw
832この名無しがすごい!:2011/08/08(月) 23:33:22.64 ID:StseKlKw
>>831
感性のままに書いてまったく駄目だったので、理詰めでいくしかないのかなあと、
この話で方針転換したところでしたw
プロットスレに書けるような簡潔なまとめ方が出来ないので、行くのに躊躇ってるんですが、
今書いてる話の反応次第では、何とかしてまとめて、お邪魔してみることにします。
サンタは、感想を拝見するに、原形をとどめないぐらい大なたを振るわないと、まともにならなそうなので…。
833この名無しがすごい!:2011/08/09(火) 00:32:02.82 ID:WgWVoW1K
まぁ頑張ってください、出来ればラノベかどうかより面白さを優先にして書いて欲しいな
834この名無しがすごい!:2011/08/09(火) 00:33:51.42 ID:4LBcmN4h
うっw
ありがとうございます。
今書いてるのが書き終わったら、また本スレにお邪魔します。
835この名無しがすごい!:2011/08/09(火) 01:43:09.90 ID:ChSEGfG8
>>833
W多いなお前
836この名無しがすごい!:2011/08/09(火) 20:34:58.39 ID:tiHnpfMu
NHKが刺さりすぎて困る
837この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 18:30:14.52 ID:us5HmFrd
議論スレでぐだぐだ言ってしまったから恥ずかしいけれど、本スレにある
[新作]22せいき魔法の靴
と、自作に似てる点を感じ、客観的に判断して欲しいと思いました
どちらにしよ改稿するつもりでしたが、またかぶるのも怖いので……

以下は、晒しスレ37で一度晒したままの状態です
http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si0941.txt
838この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 18:35:26.33 ID:tHXBbcYQ
>>837
こっち来ました。読んでみます。
でもこの話は海没世界のプロフェシアのスピンオフとして考えたから、似通うはずがないんだけどな……
ざっと読むんで三〇分ほどください。今すっげードキドキしてるw
839この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 18:45:26.97 ID:us5HmFrd
>>838
うあー、俺下手だからかなり読みにくいと思います、先にごめんなさい

議論スレでも諭されましたけど、本当に偶然かぶっただけなんだとおもう。
ぱくったろー!とか言いたいわけじゃなくて(それで利益がでたわけでもないし!)
改稿していくうえで、気にせず書けばいいのかわかんなくなっちゃったから
いきなり変なこと言い出してびっくりさせて申し訳ない
840この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 19:00:14.44 ID:JMcSzNZm
>>837氏のものと、前スレ>>504氏の新作、両方をざっとだけど読んだ。
確かに酷似している、けどそれはあくまで「お約束的展開」をなぞってるに過ぎない感じ。
両者とも、突飛なことをしてる訳でもなく、たまたま同じモチーフを選んだだけじゃないかな。
きっと二人なら、好きな漫画や小説にも共通点があって、会えば楽しく酒でも飲めるんじゃない?

あとは、常道とも言える安定度の物語導入部から、どうやって広げて畳むかじゃないかな。
足を失った少女と、彼女に新たな足を与える少年…二人がどう世界を彩っていくのか。
それは両氏の力量にかかってるので、心配せず全力で頑張ってみるといいと思うな。
俺は楽しみだし、完成したり改稿したりした後の原稿なら、ちょっと読んでみたいかな。
841この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 19:04:05.04 ID:tHXBbcYQ
似てる。ぞっとするほど似てる。読んでて「この文絶対書いたぞ俺!?」ってのがすっげー多い
どういうこと? 小説家になろうにアップしてたからかと思ったけど、これずっと前のスレで書いたんだよね?
じゃあパクりようもないし……いや、俺のがぱくる価値あるとは思えないけど……

エア・ギアとか好き? ラピュタ系をイメージしてたりした? もしかしてこの都市空に浮かんでたりする?

うわー俺の設定陳腐だったのか……すっげーショックだ……
842この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 19:09:28.56 ID:JMcSzNZm
>>841
まあ、世の中には似た人間が三人はいるって言うじゃない?
だったら「似た話を考える人間が三人はいる」って思えないかな。
一人は君、一人は>>837氏、最後の一人は…俺だ(笑)
ラピュタ大好きジブリツイートな俺も、昔似たようなの考えたよ。

ただ、GA文庫の編集なんかも言ってるけど「ありがちなお約束」って悪いことじゃない。
むしろ「斬新なことしなきゃ!」って無理に目新しさを求めるほうが危ういこともあるし。
だから気にせず執筆続けたらどうかな?今回はまあ、不思議な話だねー、くらいでさ。
843この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 19:13:21.32 ID:us5HmFrd
>エアギア・ラピュタ
うわ、同じ!それなら似ますな!
都市は空に浮かんでないですが!w

最初ショックだったけど、なんか一周まわって感動してます
もしかして魂の双子なのかもしれんとか、初めて思いましたよ……

俺は勝手にすっきりしてしまったけど>>838には嫌な思いさせて申し訳ない
844この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 19:20:39.27 ID:tHXBbcYQ
これで一気にハードル上がったな……
>>837読んでて自分より上な気がしてきた

前半部分はだらだら書いててもうちょっと削らないとって思ってたところだから、このすっきり感は羨ましい
後々の展開とラストシーンの構想は辛うじて勝ってる気がするけど、上手く風呂敷たたまないとこれを超えられないかも知れん

いやいや全然嫌な気はしてない! ただただ吃驚しただけ!
実はこれ書き始めたとき途中で文体変えたんだよね。プロフェシアが堅い3人称だから、だるい感じの一人称で行こうと思って
そしたら何これ文体まで近い! 超吃驚だよ!
い、一応お互いに頑張りましょうって事でいいんだよね……?
845この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 19:59:31.68 ID:us5HmFrd
>ハードル
いや本当、上手い人とカブってどうしようって頭抱えてたり
わかりやすいし主人公男らしいし、俺の欲しい要素をたくさん持ってる

今回は本当に驚きましたけど、かわりにすごくいい刺激ももらった気がします
このままじゃ>>838に追いつけん!ってかなり気合はいりました
>頑張りましょう
ですね!

件の奴は消しますね、本当お騒がせしてすまんです
846この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 20:14:53.87 ID:veH825OF
もう>>837が見れなくなってるからどれくらい似てるのかはわからないけど
何スレか前にも空飛ぶ靴系の冒頭晒し投下されてたのは見た記憶がある
確か十ページくらいだったと思うけど、空飛ぶ人たちのことをエアーズって名称にしてたのが記憶に残ってる
847この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 21:29:53.93 ID:xBk6o/vN
魔法の靴が面白かったので感想つけて、そしたら同系統の>>837が晒されていると聞いて見に来たらすでに消えていたでござる。
電撃二次落ちよりも同系統のこっちと比べて語り合いたい気分だったんだけど語り合いも終わっていたでござる。

まー二人とも頑張ってなー。
848この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 21:49:08.66 ID:tHXBbcYQ
>>847
俺はここにいるぜ! 感想ありがとうございました!

やっぱ前半のダレ方が駄目だなー
スカイトレック使ったバトルは後半に2回入れるつもりだから、前半には心理的な戦いを加えたい
そうなるとお姉ちゃんとの和解(=空が出来なかった父との和解)か、義足を認めて貰えない(=父に近づけない空)かのどっちかが有力か。

ゼロシフトってのも実はANUBISってゲームから引っ張ってきたんだよね。
格好いいと思ったものを変換せずに入れちゃうのは悪い癖かも。

このあとの展開は
・ゼロシフトでなんとか義足を取り返すも、インフィニットが入っていなかった
・バックアップをリストアしようと空の工房に戻ると、ハッキングされてバックアップがない
・焦る空に犯人からのメール「インフィニットを返して欲しかったらアジトに来い」
・アジトに行ったら、空の父がかつて義体を作ってあげた少女Aがいて、
「STRは八百長で穢れている。だからあなたも私もSTRで身体を失った。私たちのグループに入って復讐しよう」と持ちかけられる
・当然拒否する空。すると女の子Aは空に抱きついて泣きじゃくる。空は忘れていたが、女の子Aはずっと空を想っていた。
・それでもインフィニットを取り返して去る空。データは無事。佳恋の元に戻ってインフィニットを入れてあげようとする
・しかし佳恋の元には、抱きしめ合う空とAの写真が。全ては罠だったのだ。
・裏切られたと思った佳恋は空の元を去り、性能の劣るインフィニットに不十分なリハビリでSTRに出場する。
・STRを台無しにするためにレースへの乱入をもくろむ少女A。少女Aの義足には、空と同じゼロシフト機能が備わっている。
ゼロシフトを持つ者にはゼロシフトで対抗するしかないため、空もレースに乱入、佳恋を守るために戦う。
・バトルのさなか佳恋に想いを伝える空。佳恋は騙されていたことに気付き、空からインフィニットを受け取って走り出す。
・振られちゃった少女Aは動揺。空が勝利し、佳恋は無事にゴールを決める。
脚を失ったことや父との葛藤を踏み越えた空。そんな空を見て少女Aも降参して空を仰ぐ。 おしまい。

こうなると少女Aを早めに匂わせてた方が良いかな。STRに対する空の嫌悪の理由づけもこれに沿った形にして……と考え中。
ただこれって>>837にどことなく似てるんだよね。書いてない部分まで展開が似るなんて……
849この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 21:54:16.42 ID:Cl/Dzn7Z
>>848
>>838のは本スレで読んだときの記憶だけど、箇条書きにするとものすごく似てるな…。
でもラストが違ってる。
850この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 22:02:48.16 ID:yIovjArx
作中ではクラッキングって使ってたから、
ハッキングとクラッキングの使い分けできてると思っていたのに!
うん、多くの人にはどうでもいい話だってことはわかってる。
851この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 22:05:23.54 ID:us5HmFrd
ご飯おわったー

うーん、おろすの早すぎたのかな。あんまり居座るのも、と思ったが……
語り合いの種になるならもう一度あげるよ。なんにせよ読んでもらえるのはやっぱり嬉しいし

>>848
少女Aがまんますぎて泣いた
でもそっちのラストは爽快感あるし、格好いいね
俺はラスト、レースをとりまく大人たちで都市を暗黒街にする予定で考えてた
晒し時点では、少女A役の子を説得するで終わってたけど
852この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 22:10:45.23 ID:tHXBbcYQ
>>850
つい言っちゃうんだよなぁー クラッキングに修正しといてください!

>>851
基本的にバトル要素があるものだと
最終的には主人公が頑張って解決、ハッピーエンド! って流れにしたくなっちゃうんだよね
主人公がいなかったら不幸な結果だった。主人公が頑張って良かったね! っていう
今回ヒロインが身体張ってる以上、主人公はもっと頑張ってヒロインを守るべきだと思うんだよ

だからレースよりもっと過酷な戦いが出来るように、主人公に最強の義足を与えてみた。もちろんそれだと俺TUEEEEに成っちゃうから、
主人公はゼロシフトや自分の義足、ひいてはそれを作った父親にしがらみを抱えてて、それを乗り越えてゼロシフト使う――って言う風に作ってます
853この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 22:20:38.55 ID:xBk6o/vN
>>848
>スカイトレック使ったバトルは後半に2回入れるつもりだから、前半には心理的な戦いを加えたい
心理的な戦いは物理的な戦いよりも積み上げが大事だから、序盤に持ってくると軽くなってしまう気がします。

むしろ世界観や「常識的なレベルのスカイトレックの性能」を見せるため、スカイトレックバトルを一個前半に持って来たいかも。
↑の話は本来の構成無視で、個人的に理想的と思う構成配分を書いているので、その通りにやると無理が出るでしょうが。


・この後の展開で思ったことつらつら
とりあえず、中盤過ぎてもラスボス少女Aの匂いすらしていない本文にびっくりだよ!
そちらの書いている通り、少女Aの存在は早めに匂わせた方がいいと思います。
「空は忘れていた」とか、ラブコメなのにカウンターヒロイン放置はもったいな過ぎます。
可能なら、反STR組織所属である事を隠した状態で、最初から空の側にいてもいいくらい。鞘当した方がラブは映えると思うのです。

「STRに対する空の嫌悪の理由づけもこれに沿った形にして……」は大賛成。
ラスボスなんだもの、因縁は強ければ強いほど映えるってもんですよ。

他の方が指摘していた「順調すぎる展開」がこちらにも。
佳恋と仲良くなる前はSTRを憎んでいた空が、「葛藤のある父との繋がりのある少女」の誘いをあっさりと蹴るのは疑問。
最終的には誘いを蹴るにせよ、ここらで一つ迷いや起伏が欲しいです。

ここまで重ねてきた空と佳恋の関係が、たかが写真一枚で壊れるのはちょっと不自然。
少女Aと空の繋がりを確信する何かとか、空のために自己犠牲気味に身を引く必要が出るとか、もう一押し理由が欲しい所です。

クライマックスは演出次第だと思うのですが、この構成のままでは佳恋ちゃんが入ってきた情報を問答無用で信じる、
異常なくらいに素直なキャラになってしまっています。
(写真一枚で空を信じられなくなり、説得一つで再び空を信じるようになる)
最初に二人が仲良くなるまでに重ねていた丁寧さが欲しい感じです。

>>851
>ラスト、レースをとりまく大人たちで都市を暗黒街にする
あまりに救いがねぇよ! ラノベの需要的にそっちは絶対狭いと思う。
854この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 22:22:31.22 ID:Cl/Dzn7Z
>>851
そりゃないぜ。前のラストだってすっきりしてなかったのに。
855この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 22:23:44.51 ID:xBk6o/vN
>>852
>主人公はゼロシフトや自分の義足、ひいてはそれを作った父親にしがらみを抱えてて、それを乗り越えてゼロシフト使う
物語上における、主人公に持たせた最強能力の扱いをよく分かった言葉だと思います。
「出せば勝てるんだけど簡単には出せない」ってのは分かりやすく、緊張感があるので読者をいい意味でハラハラさせられると思います。
856この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 22:25:07.47 ID:Cl/Dzn7Z
>>ID:tHXBbcYQ
今日は力尽きたので後日読む。常駐してるかな?
857この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 22:26:43.13 ID:tHXBbcYQ
>>856
してるー
いつでも構わないからコメント欲しいです!

しかし少女Aをもうちょっと早く思いつくべきだったか……こうなると今まで書いたところ書き直さないとなぁ
858この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 22:28:19.60 ID:Cl/Dzn7Z
>>857
了解。週末までには読むと思うので。
859この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 22:36:16.45 ID:us5HmFrd
>>852
なるほどー いや、すごい理解できる

違うのは、俺はヒロインを守るんじゃなくて支える方向で主人公を考えてて、
具体的な結果が出ないとしても、取り組んだからこそ得た自信や・代償、戻った日常とか
ものすごくなんでもない、よくあることが書きたくて書いたから
>>852を読むと直球なエンタメでいいなあと思う
楽しいだろうな、って予想できるよ

たぶん俺のがなんか地味だったり爽快さがないのはその違いなのかもしれない

>>853-854
いや、ラストの山場をレースの中だけじゃなくそういう街の危機系にしたいってことで、
最終的には主人公とヒロインで阻止するよ!
さすがにそこまで俺は極悪人じゃないよ!
860この名無しがすごい!:2011/08/10(水) 23:58:38.00 ID:X/Os+rWU
>>842
ああ、君は究斗の人か、新作楽しみにしてるよ
861この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 07:06:27.15 ID:ItFo2qoj
>>860
どどど、どうして解った(笑)
…電撃二次、落ちちゃったよ。ショボーン…
でもめげずに次、頑張って書く(キリッ
862この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 07:58:45.54 ID:PrBhvvph
>>861
>>860じゃないけど、キーワードでわかったよw
おれも、次作に期待してるよ。頑張って。
863この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 19:54:23.22 ID:1Ro22j8w
ID:chtWF8E5
世界観の見せ方の件。
実際のところ、どれだけ理論を聞いても自分で体得するしかないと思う。
ライトノベル読んで、これなら俺にも書けるぜと思って書き始めるけど書けてない人が大半なわけじゃん?
技術ってそういうもんだよ。
>3人称で書いたらヒューマンドラマにならない
とか言っちゃう時点で、いろいろ足りてない。
まあ、書き始めたばかりらしいから、当然なんだけどね。むしろ、始めたばかりにしてはだいぶ上手いよ。

で。何をどれだけ見せるのかってのは、勘違いしているんだろうなあという気がした。
SFならおそらく、必要なのは、時間軸も含めて広さじゃなくて、緻密さ。
歴史とかいらない。誰が作ってるとか、そんなものはどうでもいい。
でも、どういう文明レベルだからどういうアイテムがあり、人類はどういう思考をするのか、
その文明と文化の中で生きている主人公はどう考えるのか、そういう部分は詰めなくてはならない。

設定の練り方を、そもそも間違えているんじゃないのかな。
必要なのは、作者のニヤニヤ出来るものではなく、登場人物と彼らを取り巻く社会が、
いかに本当に存在するように見えるか、というものだよ。

今朝方、携帯から書き込んだ内容の元ネタはこれ。一読してみる価値はあるかも。
別に彼のファンじゃないんだが、いろいろためになることを言ってるのでw
http://togetter.com/li/151637
864この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 20:17:20.83 ID:chtWF8E5
>>863
レスもリンク先も読んできた 確かに言ってることは俺の考えと近いんだよね
だからこそ「何が足りないの?」って思ってしまう。
読んで貰えたんだよね、よかったら「この辺スッカスカだなー」って思った点を教えて欲しい

例えば裸電球とかファイルとかがスレで書かれてたけど、それも演出のための駒のつもりで置いたんだよ
主人公が父親の姿を想像したとき、「コンピューターで全部設計を済ませて工作機に放り込んでコーヒー飲んでる義体技師」ってのも
まぁ23世紀が近づけば可能になるかも知れない。でも欠片ほども美しくないよね。

小さな電球の下で、大量のスケッチやアイディアのメモを書き散らしながら、息子のために最高の義足を作ってやりたいと想う父親。
主人公はそんな父親の姿を、使い込まれた工具や古びたファイルや裸電球の明かりの中に幻視して、いろいろな想いに深く葛藤する。
こっちの方がよっぽど綺麗。それが出来ない設定なら、設定に首を絞められてることになる。
描写のために設定があって、設定のために描写するわけじゃないからね。

世界が本当に存在するかどうかなんてそれに比べれば下回るでしょー
設定に明らかな矛盾があったり穴があったりすれば問題だけど、大きく矛盾してる点は一つも指摘されてないし
設定書く暇があったら絵になるシーン考えた方がいいよねーって思う


あ、3人称でもドラマは書いてます! ただこのストーリーにはどうしても主人公の内心の描写が不可欠。
それをわざわざ3人称で書いて全部カッコでくくるんだったら、初めから1人称で書けば良いというストラテジーでした
865この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 20:32:14.25 ID:bcYqVfKL
世界設定の雰囲気出しは「いかにも」でいいんだよ
未来だけどレトロなところがいいでしょ、とかはイマイチ分かりにくい。
しかも登場人物の価値観が現代準拠すぎる。
やるとしたらガチ未来なところをちゃんと出して、レトロ面と対比させるとかしないと。
土星マンションとかがそんな感じかね。
結局未来臭がしないせいでタイトルどおりの『魔法の靴』でしかない印象で、
これなら現代で魔法の靴扱いでいいじゃん、あ、それってエアギアじゃん となる
866この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 20:36:45.05 ID:1Ro22j8w
>>864
抽象的で悪いのだけど、足りないのは、空気。

> 描写のために設定があって、設定のために描写するわけじゃないからね。
これはその通りで、そこを理解できているなら、趣味のために好きなだけ設定を作っても問題ないと思う。
でも、
> 世界が本当に存在するかどうかなんてそれに比べれば下回るでしょー
これはない。
世界が張りぼてじゃあ、読み手は世界に入り込めないんだよ。
そこに架空の世界が本当に存在して、その架空の世界に生きる人間をリアルに感じられるから面白いんだよ。
大根役者のドラマって感情移入しにくいでしょ。登場人物がリアルに見えないから。

すかすかというか、わからないんだが。
たとえば、黒電話なんて21世紀の今ですら死滅してる。では、どうして2200年にもなったこの世界に復活したのか?
裸電球とか久しく見ないし、節電節電LEDにしましょーとかみんな頑張ってるけど、同上。
「問われれば割と端的に、短く答えられる個性」がこの技術力を持った世界だとしたら、
「そこから少し考えれば当然に導き出せる結果」が黒電話で裸電球なわけかね?
だとしたら、導き出した少しの考えを提示してくれないか。
作者の制作意図ではなく、世界観として。
演出の意図が世界観と矛盾していたら、どれだけ素晴らしい演出でも、ないわーとしかならんのよ。
黒電話や裸電球が存在するのも頷けるよ、と思うような世界じゃないってこと。
つまり、結局のところ、世界を作れてないってこと。
867この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 20:40:37.06 ID:1Ro22j8w
「演出の意図が」じゃねえな、「演出が」だ
868この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 20:44:07.88 ID:1Ro22j8w
3連投、そしてまた例のとぅぎゃったーで失礼w
http://togetter.com/li/47011
こんなふうに、物語の中で黒電話と裸電球の理屈をきちんとつけてくれるなら、
ああなるほどねえと思えるなら、別に出てきたって何も問題ないわけよ。
ただ、その方が見栄えがいいからーってだけで出してくるから、
議論スレのリンク先のキャラのリアリティと同じで、そこにぽいっと置いてあるだけだから、
世界と馴染まないで、それだけが浮いて見える。

そんな理屈をいちいち考えているより見栄えのいいシーンを考えるべきというのが哲学なら、
それはそれでいいと思う。
ただその場合は、「世界観に反しない限り」というのをつけておけばいい。
869この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 21:03:09.89 ID:chtWF8E5
>>868
リンク先見てると「黒電話を出す事に決めたら後付けで設定を書け!」って言ってるように思えるんだけど
文中でも書いたけど、今からたかだか200年経った位じゃ世界は大きく変わらないよね。
140年前に作られた電球が今でも残ってるんだぜ? 人類が空飛ぶ靴を思いついてから2000年以上経ってるんだぜ?
ほぼ確実と言える未来は今のところ人口爆発くらいでしょー。作中でも人口密度については語ってるし
まぁこの世界は実は全部海没してるから別の理由で人口爆発が起こったんだけど、それは書いてないから言っても仕方ない。

とにかく近い将来に起こりうる「人口爆発」に対して、
この世界の人類は「超高層建築と空飛ぶ靴」で望んだわけ
その結果STRやら義足の技術は飛躍的に進歩した。これは実際書いた。
逆に書いてない部分については、現実の延長としてしか進んでない。だって書いてないからね。

んで主人公は父親の工房を引き継いで使ってるわけだ。家賃の安い下層にあることや、古いファイル、使い込んだ工具類は、
父親の「変える必要の無い物は変えない」っていう物の考え方と、「金のない下積み時代があった」、「頑固な職人気質」って事を暗示してるよね。
これで父親について「物わかりが良くて新しい物好き、現代派の金持ち義足職人」なんてイメージを持つような人は、ちょっと申し訳ないけど俺の本の対象じゃない

主人公は金がないのもあるし、根底では父親の工房を変えたいと思っていない。
だから安い裸電球も古い黒電話もそのまま使ってる。父親が金のない中で工房を持ったときと全く同じものをね

これ主人公や父親の内面を上手く暗示してる小物類だと思うんだけど、マズいとしたらじゃあ他にどんな案があるのさーって思っちゃうな
2200年はこういう風になっていなければならない! 電球や電話は滅び去るべきだ! って思ってる人とは、多分波長が違うんだろうなって思う
870この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 21:12:15.02 ID:Qy7Ky+aS
そもそもこうやって後付けで説明せざるを得なくなってる時点でダメでしょw
作品内で説得力を持たせられてないってことなんだから
871この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 21:18:00.51 ID:J5Uoy8+9
ちなみに白熱電球は既に生産中止が決まってるんだよね。
そろそろ現代でもなくなるから、末来に登場させるには、
地球温暖化の原因は別にありましたくらいの説明が必要になる。
もしくは代用が効かない所用に作ってるところから入手した、ってとこか。
けどさすがにこれに気付くやつはそういないか。俺もついさっき思い出したし。

それはまあ結構どうでもいいんだけどさ、
世界観に大きな矛盾が指摘されてないって自信持ってるが、
そもそも大きな矛盾を指摘するほど世界観が説明されてないから当然だよ。
穴があったら問題という以前に、世界観作ってねーなと思われてるだけ。
世界観説明の不要な現代とか、
世界観が比較的どうでもいいジャンル(萌えとかエロとか)以外を書くなら、
もう少し世界観設定の重要さを理解すべき。
872この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 21:18:17.65 ID:chtWF8E5
>>870
それは確かだw
「こういう風な意図で文章を組み込んでるよー」ってだけで、多分うまくいった人には疑問を持たれなかったんだろうし
カッチリ来なかった人には疑問なのかも知れないねー
このシーンからじゃこんなの読み取れねーよ! って言われればそれはこっちの落ち度だし、
確かに読んでて想像した父親の姿と、書いてる側の目的が一致してるなーって思われたなら上手い設定だったってことだね
実際どう思われてたのかは解らなかったけど、全体の反応としてはうまくいってたのかなぁ
873この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 21:22:24.83 ID:e3F+o2Xp
>>872
「小説家になろう」か、どこか別の小説コミュニティにいけ。お前の求める反応がたくさんある
874この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 21:22:29.96 ID:1Ro22j8w
>>869
> 黒電話を出す事に決めたら後付けで設定を書け
後付で設定を書くのではなく、読者が納得できる理由があるのなら、それでいい。
作者がどれだけ正当性を訴えても、本文を読んでハテナ?と思った人間が複数いたことは事実。

> 逆に書いてない部分については、現実の延長としてしか進んでない。だって書いてないからね。
1400年には兵士が肉弾戦をしていたが、1600年には鉄砲で撃ち合っている。
ついでに言うと、30年前にはパソコンがなかったけど、今はiPadの時代だよね。
パソコンに32MBのメモリを詰んでることが自慢だったのは20年前の話だ。
体を開かなくてもバルーンで欠陥を火rげることが出来るようになって、体への負担がものすごく減った。
数十年前には確実に死ぬ絶望の病であった癌は、今は治る病気だ。
さらにその数十年前は、ハンセン病や結核が同じ扱いだった。
2011年の200年前は1811年。江戸時代と今が同じだって? 200年たって技術が今と同じ?
んなわきゃねーだろ。
本当に世界を作る上で、真面目に考えたの?
875この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 21:22:32.76 ID:j2+5Wm2m
上手い設定とかじゃなく
パクってきた設定が透けて見えて、
作者の物語、設定になってないのが問題じゃ?
>>872がそこから目を逸らしてるのが一番気になるけど
876この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 21:26:42.63 ID:1Ro22j8w
>>874
欠陥を火rげるとか、えらいことになっておるwwww
見たらわかるだろうけど血管を広げるね。
877この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 21:27:41.82 ID:J5Uoy8+9
と、設定自体はちゃんと作ってるみたいだな。
裏設定レベルで説明する必要ないところまであるし。
でも、もう少し作中で伝えてくれないと大半の読者には伝わらんよ。
200年経ったくらいじゃ変わらないといっても、
読者によってイメージする未来は全然違うものになるだろう。
これが10年後20年後なら結構近くなると思うけど。
空飛ぶ靴と高層建築くらいなら30年後くらいでも充分いけるだろ。
878この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 21:38:35.63 ID:1Ro22j8w
自信満々に江戸時代と書いてから、1811年が江戸時代だったか急速に不安になる俺www

>>877
靴はさすがに、重力をどうにかする技術とか、大々的な技術革新がないと30年じゃ厳しくないか?
そこをIFにするなら、それはそれで面白いSFになりそうではあるが。
879この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 21:39:23.11 ID:chtWF8E5
>>871
白熱電球が2012だったかに廃止になるんだよね。クリプトンは除外だったかと記憶してるけど
まぁ本筋からは離れたポイントかな。未来の人間がどうあれ、今の読者がノスタルジィを感じるのは白熱電球なんだから

問題なのはむしろ次!実は世界観ができてないと思われてたのか!
それなら矛盾が指摘されないのも当たり前だなー
確かに年代と飛行技術と建物しか描写されてないからね。不足してると言えない方がおかしいか
ドラマを崩さないようにしながら設定を開示していくのが重要かなー

>>874
正当性を訴えるつもりはないw そう聞こえたなら謝る。ただこういう目的があったよ!っていう説明のつもりでした
たださー、人類がこの先進歩するだなんて保証はどこにもないわけで。アレクサンドリアの件を持ち出すまでもなく、人類は衰退することだってある
バックトゥーザフューチャーを思い返して貰えば良いけど、あと3年で家庭用核融合炉と空飛ぶ車が実現するに違いない!って誰も本気で思ってはいないでしょ?w
主人公が人類を嘲るシーンも、人間の想像に対して現実がいかに遅れているかに対しての皮肉だし
2200年が理想の世界だなんて思ってるのは小学生くらいじゃないかな。ラノベの読者層を考えても、多少皮肉めいてた方がいい気もする

>>877
確かに今の建築技術は結構進歩が早いんだったっけ。このまま進歩したとして、100年以内に高さ5キロはいけるかも
実際に建てる意味があるかは置いといて。30年後に空飛ぶ靴が!ってのも上と同じように、科学史的には無理な代物だー
設定の出し方の加減が解らないんだよねー……設定を書くことを目的に小説書くわけでもないしさ
とにかく今回「足りなかった」って意見が多かったことは確かだから、なんとかテンポを崩さないように増やしていくべきだと思いました。

こうやって意見を聞いてて思った。
メタネタとしてSFにSF批判を組み込むって言うのがエスプリになったかと考えてたけど、逆に22世紀とか年代指定しない方が楽なんじゃね?
880この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 21:41:00.21 ID:1Ro22j8w
言うだけ無駄だ、降りる。
881この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 21:42:42.77 ID:7okp2Ko+
未来には空飛ぶ靴がありました、ってのがそもそもおかしいのだから(主に安全性の面で)
技術云々よりもそれが如何に浸透していったかのほうが大事だよ

どうしても出したいのならば
アホな後付けをしてやるより他にない
前にも言ったがあとは雰囲気でごり押しな
エアギアは設定よりも描写でゴリ押しタイプだ

情景を描写するために説明しすぎなんだよ
だから違和感を作ってしまう

また前にも言ったが
穴は埋めるよりも隠せ
うまく説明することよりもうまく回避する事のほうが大事
秘すれば花の精神で池
882この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 21:49:33.93 ID:chtWF8E5
>>880
付き合ってくれてありがとう。何が悪かったのか本当には理解できずじまいだけど、また今度機会があればコメント欲しいな
「設定よりも描写が大切」ってのが信条なもので、なんかかみ合わなくてごめんね。

>>881
あーなるほど、そっちの方向もあるのか。ちょっとズルい気もするけど、それを別の点で補えれば良いと。
やり過ぎるとただの劣化坂エアギアに成り下がるけどw
確かに設定を気にかける暇があったらこの先を読みたい! って思わせる力がエアギアにはあるもんね。ふむふむありがとう
883この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 21:54:32.50 ID:0CZ7H6EL
ジーザス!>>880に俺のも聞いてみたかったが来たら終わってた!
884この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 21:58:21.03 ID:1Ro22j8w
>>883
見てるだけは見ているが、あんたは誰だw
885この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 22:01:38.89 ID:boe5DxHY
みんな色々気にしすぎな気が。
話が面白くて不自然じゃなきゃ良いよ派な自分としては、裸電球とか黒電話はまったく気にならなかった。
まあ工房がイメージしやすい「レトロな工房」として描かれていたのは雰囲気作りに一役はかっていたと思う。

自分は、物語上で公開されていない裏設定の有無と世界観の厚みは完全な相関関係ではないと思っている。
厚みを与えられるのは物語上で語られている設定だけなんだから、物語上で多くの読者を誤魔化しきれればそれで勝ちなんじゃね?

俺としては、時代背景を読み取って矛盾を見つけるSF者は「多くのラノベ読者」では無いと思うので、作者さんは気にしなくてもいいのでは、と感じた。
反面、「作中で説明して無いけど作りこんである設定」とか、「SFにSF批判を組み込む」とかの必要性がまったく感じられない。
俺の感覚では「多くのラノベ読者」はそんな事さっぱり興味ない。そんな暇があるならヒロインもっと可愛く書けやって話ですよ。


……作者側としてはこういう感覚は大雑把すぎるのかねぇ。
886この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 22:02:18.60 ID:7okp2Ko+
>>882
もひとつね

説得力を持たせるために一番大事なことって何だと思うね
それは綿密な設定でも堅実な世界観でもなく
ただただ「うまく機能していること」なんだよ

空飛ぶ靴がありましたと言われてまず読者が何を納得するべきなのか
納得させるために必要な描写とはなんなのか
なんのために空飛ぶ靴は作られたのか?

少なくとも言えることは
ライアンの足のサイズは考える必要無い

887この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 22:04:52.31 ID:0CZ7H6EL
よかった、居てくれた!

いや、俺はほら、魔法の靴とカブった奴。
もしかしたら読んでてくれてないかなーと思って。
888この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 22:11:06.37 ID:chtWF8E5
>>885
ざっくり刺されたw
なんというか頭で考えないと書けないタイプだから、設定や小道具もいろいろ理由があって選んでるんだよね
晒したのは60DP程だけど、あそこまで書くのに「空飛ぶ靴」ってアイディアから1週間はかかったから
理論的な話になるとこだわりが出るってのは理解して欲しい

ストーリーラインの方も問題だよね。カレンと対になるカウンターヒロインを加えて、
そのヒロインの学費と生活費を稼ぐために、主人公はは嫌いなSTRにどうしても携わり続けなくちゃいけないって展開を考えてみてる。金で解決しきれない葛藤ー!
カレンの姉もカレンにもっと否定的にして、主人公とカレンが頑張って認めて貰うことを中盤までの山にしようかなーって試行錯誤中。

>>886
全身全霊で頷かせて貰った。大きな嘘自体が信じづらい物になってるのかー
SFを名乗ってる以上は、「空飛ぶ靴があるんです!納得してください!」じゃあマズいわなー なるほどね
889この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 22:12:55.13 ID:J5Uoy8+9
>>878
いないと思ってレスやめてたけど、30年としたのは実際には無理でも、
ありえるかもと思えるのはそれくらいかなと思ってノリで決めたんだ。
SF詳しくないから突っ込まれるとロクについていけないんだぜ。
890この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 22:13:10.38 ID:01cd8IEW
裸電球云々を言い始めた自分が悪かった気が……自分なりの結論は>>880と同じ
今のやり方で本当に思ってるなら、そのスタイルで書き続ければいいんじゃない
891この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 22:25:20.95 ID:7okp2Ko+
裸電球にしたって確かにおかしい
そんなの未来じゃねえというのも正しい
じゃあなんでおかしいのかと言えば裸電球ときっぱり書いちまったからだよ

オブラートに包めば飲める薬と一緒
892この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 22:26:39.56 ID:1Ro22j8w
>>887
読んでるけど、7月の記憶だからそれほど鮮明ではないよ。
というか、俺当時の本スレ312で>>634-635>>640>>642っすw
情景よく見えねーなってのが一番だったんだけど、今の記憶を頼りにあの感想にプラスするのなら、
場面ごとのセットが用意してあって、シーンチェンジで移動するような感覚だった。
世界が繋がっている感じがしなかったというかな。
同時期に晒されてた遊園地も似たような感覚で、全景が見えなかった。
だからといって、高いところに上って街を見下ろすってことじゃなくてねw
何なんだろうなあ、この感覚は。書いてあるところ以外には世界は存在しない、みたいな。
描写がほぼなかったからかもしれないので、とりあえず入れてもらって、話はそれからだ!

それとは関係なく、上にも書いてあるけど、主人公のここぞってときの押しの弱さかなあ、気になったのは。


>>889
俺も、SFって…さいえんす・ふぁんたじー?(てへっ)レベルなのでw
考証が必要なものは無理なので、サイバーパンクかファンタジーに全力で逃げてます!
SFとかマジ無理1000%
893この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 22:53:00.03 ID:01cd8IEW
>>891
議論スレ715にも書いたけど古さの説明をきちんとしてればいいんだけどねぇ……
894この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 23:01:02.69 ID:0CZ7H6EL
>>892
なんと!そのせつはお世話になりました!
言われてみればたしかに、自分は書くとき地続きの風景で考えないんです
幕があいたら違う場所、な舞台のイメージで章をくぎってて
あくまで固定カメラでキャラを追うような手持ちカメラマンもいないし
うわー、これは聞いてよかった……

主人公、職業変えるか、このまま深めて葛藤を書くか迷ってますね
伝統芸能の最後の後継者とか、最先端をいくヒロインと対比できて面白いかなって
どちらにせよこだわりを持たせるって方向では決めているんですが
しかし話はまだこれからだ!精進します!


裸電球、横から見てて思ったのは、
オヤジさんのレトロ趣味を主人公がもすこし言及してれば戸惑いがなかったんじゃないかと……
世界の文明度的に浮いてるのだーと思えば、逆に父親のこだわりがつまってる工房として
素敵だと思ったです
895この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 23:04:21.94 ID:01cd8IEW
いちいち書かなくても、作者と同じ思想/感性を持つ人間なら通じるはずだ、
理屈じゃなくて雰囲気を感じろと、そういう考えの人だと思ったので結論は>>880
896この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 23:11:03.41 ID:chtWF8E5
>>894
ふむふむなるほど、ギャップが不自然に浮いててしかも説明がないのが問題なわけだね
そのギャップを「父親の趣味」だとか「下積み時代の父親」って説明で上手く物語に取り込めば良いのかな
でも敵に塩を送って良いのかい?w

>>895
確かに書き方が傲慢になった点はあったかな。申し訳ない。
ただ理屈じゃなくて雰囲気ってのはどうしても譲れないんだよねー
理屈書くのは論文と小説の設定だけで十分。小説は好きなことしたいしさっ
この方針で書き上げてもう一度晒すよ。譲れないところは変えずに昇華させてみるー
もしよかったらその時またコメントして欲しいな
897この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 23:20:06.52 ID:XCB+HS4s
未来に裸電球も、絵で考えるとアリだと思う。
アニメのナデシコみたいな新旧ごった煮な感じ。

ただそれを絵でなく文字で魅力的な世界に書き上げるのは、普通の未来を書くよりキツいな。
ISやアリアなんかのMF文庫作品みたいに、強引にキャラ力で突っ走るのが手かなあ。
898この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 23:24:40.40 ID:0CZ7H6EL
>>895
うん、そうですね。文系理系って乱暴にわけるのは抵抗感あるけど、
究極的にはそういう種類の平行線だと思います。良くないでしゃばりしました

>>896
そうそう。最初の黒電話のとき空がなにも言及してないから「あ、これが世界の文明度?」って思ってしまった
親父さんは主人公の克服する議題でもあるから、最初から書いてっていいと個人的には思う
俺としては敵じゃなく、戦友と書いてライバルと読みたいよw
自分の好きなものを書いてる人だし、完成形だってそりゃ読みたいさー
899この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 23:30:13.46 ID:1Ro22j8w
>>894
場面については、別に俯瞰図を用意する必要はないんだよ。多分ね。
そういうやり方もあるだろうけど、先があるんだろうなっていうにおいがあれば、それでいいと思う。
記憶が曖昧なので何だけど、落ちてきた場所は薄暗いビルの隙間みたいなイメージだったんだけど、
その情景を例にすると、下から吹き上げる風とか、誰かが下から上に行くとか、
そういうのがあれば下も感じられると思うんだ。いちいち高さに言及しなくてもね。
情景が見えない対応をするときに、そういう細やかな気配りもあるといいと思う。

職業は、まあ面白いと思う方にw
情景もそうだけど、人の内面も丁寧に書いてくれたらいいなあと思う。
少し作者の操り糸が見えるときがあったような記憶が微かに…・。
900この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 23:38:28.77 ID:01cd8IEW
>>896
「雰囲気がある」のと「雰囲気だけ」ってのはまったく別物だよ、君のは後者
雰囲気を殺さないように理屈をつける事だって出来る、それをやってないだけだよ
901この名無しがすごい!:2011/08/11(木) 23:59:45.16 ID:hcKFJFJV
今こそこの名言を貼る時


なるほどって返事をするやつは、
あんまり人の話聞いてない。
902この名無しがすごい!:2011/08/12(金) 00:01:38.68 ID:mMrXKzgd
>>901
なるほどー
903894:2011/08/12(金) 00:09:21.78 ID:U3Wdm89q
>>899
実際に街まで出て、いろんな肉体感覚を収集したほうがいいかもしれませんね
地元はどこまでもいっても畑か山……w
かわりに熊が出たときの学校の反応とかは詳しいですが

感情がぎこちない、確かに他の人からも指摘いただきました
これは実際に書き上げてみないとちょうどいい割合がわからない部分ですね
とにかく、丁寧にを意識して進めてみますね

というか指摘がわかりやすいので「晒し人より感想人さんのほうが文章うまいorz」と微妙に凹w
本当にありがとうございます
次の晒しがなんだか今からドキドキしてきた
904この名無しがすごい!:2011/08/13(土) 19:30:10.44 ID:sQr0SxLF
感想をもらうスレの70です
急用ができたのでお礼は明日書きます、本当にありがとうございます

やっぱりファンタジーだと、服装の描写は必須ですね
家庭科の教科書とかそういうのひっくり返してみます
905この名無しがすごい!:2011/08/13(土) 20:31:10.19 ID:PyIK8u/n
こっちで言うなよ
906この名無しがすごい!:2011/08/14(日) 10:14:07.57 ID:fomc/c6V
関係ない書き込みをしてしまい、すみませんでした
907この名無しがすごい!:2011/08/16(火) 12:08:12.61 ID:w1jVZ1pf
だるいな〜
正直どっちでもいいわ

とりあえずただの喧嘩売り買いなら余所でやれ
908この名無しがすごい!:2011/08/16(火) 12:19:20.06 ID:Y4rMgvQM
お前もな
909この名無しがすごい!:2011/08/17(水) 17:39:34.17 ID:oSOf5B/S
欠点を一つなくそうとすると、今度は別の欠点が出てきたり今まで問題なかったところが悪くなったりすると言うジレンマ
執筆って難しいね
まあ、少しずつ潰していきながら、バランス感覚を養うしかないか
910この名無しがすごい!:2011/08/18(木) 16:20:17.66 ID:Z8ZIQnnN
そういえば議論スレの170はどうしたんだろう。
ここや志望者スレに来たら答えようと思ってたけど、
創文にもいなかったし、2ch外に行ったのかね。
911この名無しがすごい!:2011/08/18(木) 16:37:16.31 ID:EKxKJ017
俺も答える気満々だったから肩透かし。しかもここ二日くらい本スレも議論スレも過疎気味で退屈なのよね。
執筆の合間に本スレや関連スレ見て、やる気充填させるのがいつものサイクルだからさ。
というわけで勝手にやってみた。

構成力 3
文章力 6
描写力 5
演出力 4
設定  2
ストーリー 2
オリジナリティー 2
キャラクター 6

恋愛 2
スポーツ 1
バトル 4
推理 2
SF 3
日常系 6
学園物 6

コメディ 6
シリアス 3

萌え 5
燃え 3

10段階評価でこんなとこかなぁ
ちなみに基準値はあくまで晒しスレの平均値を想定してるから
プロレベル基準にすると当然ながらもっと低くなる。

ぶっちゃけ面白い設定とプロット考える段階の作業が一番つらいっす。
あとコメディに比べてシリアス苦手。
燃えより萌えの方が書きやすい。
だがしかし! 俺が本当に書きたいのは燃え系シリアスなんだよねorz
912この名無しがすごい!:2011/08/18(木) 17:09:24.62 ID:b3dZWLzd
そういう自己評価って見せられても、そうですかとしか言いようがないんだよなぁ
例えば晒しとセットで書いてくれれば、他者の評価とのズレが見えて面白そうだけど
913この名無しがすごい!:2011/08/18(木) 17:25:49.57 ID:wNvUFe/L
いるのか分からんけど>>170が見たいつってたわけだし、需要はあるんでないかね?
914この名無しがすごい!:2011/08/18(木) 17:54:38.71 ID:Z8ZIQnnN
一人でやるのは勇気なかったが、仲間がいるなら俺も勝手に答えるぜ。
>>912の言う通り、そうですかとしか言いようがないネタだしな。

構成力 10
文章力 5
描写力 3
演出力 4
設定 5
ストーリー 5
オリジナリティー 7
キャラクター 7

得意ジャンル:日常系、学園物、萌え
普通:恋愛、燃え、バトル、ファンタジー、推理(非本格)
苦手:推理(本格)
未挑戦:スポーツ、歴史・時代、ホラー、SF

〜4:アマ、5〜6:プロアマ境界、7:プロ標準くらいの10段階評価で。
構成力だけはずば抜けて高いけど、その他が全然追いついてないと思う。
一番書きたいジャンルは本格推理だけど、挑戦して成功した試しがない。
コメディとシリアスを両方バランスよく混ぜるのは得意だけど、
突き抜けたコメディ・シリアス一辺倒はなかなか上手く書けない。
ちなみにエロ(18禁)ならオール1。何度かやってみたが酷すぎる。
915この名無しがすごい!:2011/08/18(木) 20:53:25.94 ID:49VYpWAx
突然、議論スレの話題をされても
俺には何の話か、さっぱりわからない orz
916この名無しがすごい!:2011/08/18(木) 21:18:27.33 ID:uMUVIZGX
>>915
見てくりゃいいだけのことだろ

しかし、自分で構成力はプロ以上と言い切る厚顔さがすごい
俺もそのぐらいの自信と面の皮の厚さがほしい
917この名無しがすごい!:2011/08/18(木) 21:39:53.15 ID:EKxKJ017
10つったらプロでもトップレベルってことになるのかな?

まあ、7、8くらいなら晒しスレレベルの作品でも、あってもおかしくない気はする
特に設定とかキャラだけならプロと遜色なかったりする作品もたまにあるし
文章力だけなら、禁書よりは良さそうに見える作品もあるし
プロレベルといってもピンキリだからな


結局のところ複数項目で突出させなきゃ駄目なんだよ

構成力
文章力
描写力
演出力
設定
ストーリー
オリジナリティー
キャラクター

それにこの項目表だと、ラノベに関しては上四つより下四つのが重要に思える
下四つで何か突出したものが最低二つは欲しいよね
918この名無しがすごい!:2011/08/18(木) 22:22:06.43 ID:wNvUFe/L
あくまで個人的な分析
自分の中だと
フルメタはオール満点つけても良い
ハルヒもタイプは違うけどオール満点つけれるくらいの万能型
禁書は設定とキャラの超突出型で、構成力も8、9くらい

香辛料はラノベじゃ滅多にない経済ラノベということでオリジナリティーに10、設定9、キャラ8、文章9、描写8
MF系は如何ともしがたいけど
はがないはキャラ10、設定8(というか題名?)、文章8くらいかなあ

アンチリテラル最近読んだんだけど、あれは設定とかオリジナリティーは凄いね
でも他が壊滅的なのが残念だけど

構成力に突出気味ってと、紅とかかなあ
あれは演出とかキャラも中々良いものだけど


重ね重ね言うけど、あくまで個人的な分析ね
919この名無しがすごい!:2011/08/18(木) 22:42:24.67 ID:EKxKJ017
アンチリテラルは「設定のオリジナリティー」はあっても
全体的なオリジナリティーはそう高いわけでもない
よくある異能バトルもので展開もテンプレ気味だし
設定の分を加味しても7か8くらいが妥当だと思う

そもそもオリジナリティーって言葉自体が曖昧すぎるよ

ハルヒと、フルメタと、香辛料のオリジナリティーは全く別物のオリジナリティーだよね
まあ、だからこそオリジナリティーと言えるわけだが
920この名無しがすごい!:2011/08/18(木) 22:48:39.34 ID:psQumiJv
>>917
良い点が上の四つに偏ってるおれ涙目。
自分で言うのも何だけれど、典型的な、センスのない凡人が技術を身につけて何とかしようと頑張ってますーってタイプだからな。
このままだと、万年x次落ちのハイワナビ一直線だわ。
脱皮せにゃいかんけれど、下四つって、上四つより体系立てて上達させるのが難しく感じる。
921この名無しがすごい!:2011/08/18(木) 22:55:52.45 ID:j4yH/AKU
まあところでだ、900を超えたけど、このスレ次立てるの?
立てるんなら真面目にテンプレ考えた方がいいと思うんだが。
議論スレのヲチをするやつとか、雑談するやつとかいろいろいるけど、このスレ結局何なの?
922この名無しがすごい!:2011/08/18(木) 23:09:28.34 ID:uMUVIZGX
>>921
なんでもない
議論スレの派生じゃないし好きにすればいい
923この名無しがすごい!:2011/08/18(木) 23:11:56.30 ID:wNvUFe/L
>>920
俺も俺も
ストーリー重視の作品書こうとするとキャラがどうしても無個性になるし
逆に、キャラに自由に動いてもらおうとすると、構成とかストーリーがどっかで破綻する
目新しい設定なんてもはや思い付く気がしないし
924この名無しがすごい!:2011/08/18(木) 23:59:23.71 ID:j4yH/AKU
>>922
それだと、ここはヲチスレじゃないって言う人が自治厨ってことになっちゃうじゃん?
それでいいの?
925この名無しがすごい!:2011/08/19(金) 00:19:06.31 ID:B4uWhSUc
ID:XIx+hJDb
926この名無しがすごい!:2011/08/19(金) 01:17:25.76 ID:niAGjBVr
スレの目的としては、

1 議論スレで長引くやりとりを隔離する
2 自作を晒して、その作品について感想人と詳しく語り合う

こんなところでいいんだろうかね。
927この名無しがすごい!:2011/08/19(金) 08:50:28.76 ID:XIlPwsTE
個人的には本スレや議論スレの人たちが
議論というほどでもない雑談レベルの言い合いをできる場所という認識です。
あと避難所代わりに使ったり。
928この名無しがすごい!:2011/08/19(金) 18:34:29.75 ID:+cOmN+cR
一応は「特定の晒しについて作者を交えて話し合う」が目的のスレなんだよね
その点はそこそこ機能してると思うので、次スレもあった方が個人的には嬉しい
929この名無しがすごい!:2011/08/19(金) 20:41:35.89 ID:VE0WFFIF
>>1見た感じ、晒し人が感想人に、自作についてもの申すスレって感じだな。
使われてきたときのことも踏まえて考えると、>>928みたいなニュアンスになるんだろうか。
隔離スレの役割もあるんだろうけど、実際には隔離できてないしな。
誘導してもだれも移動しやしねえ。
930この名無しがすごい!:2011/08/19(金) 22:14:16.81 ID:VE0WFFIF
今まで議論スレやらここやらで揉めた件について、草案なので気軽に、独断と偏見で入れてみた。
関連スレは、プロットスレは一応入れておいたけど、どうするかね。

草案
---------------------
ここは、晒した自作について感想人とよりディープに語り合うスレです。
「自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ」で議論が長引いたときにも活用される場合があります。

・煽り、荒らしはスルー
・作品を晒す場合はこのスレではなく「自作を晒して感想をもらうスレ」に晒しましょう
・創作一般に関する話題は「ライトノベル作家志望者が集うスレ」などでどうぞ
・次スレは>>980が立てること(立てられない場合は有志)

○前スレ
【ラノベ】自作を晒す人と感想人が語り合うスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1302948145/

○関連スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.39
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1312965000/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1313341758/
【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1297089040/
931この名無しがすごい!:2011/08/19(金) 22:15:29.29 ID:VE0WFFIF
投稿してから思ったけど、創作一般ではなく創作全般ですかね…
932この名無しがすごい!:2011/08/19(金) 22:26:33.55 ID:A6pqTgJ2
>>929
議論スレ住人には、移動する義務もルールもないからだよ
このスレは晒しとは関係ない、と何度言わせれば理解できるんだ
933この名無しがすごい!:2011/08/21(日) 01:02:04.89 ID:Xz4zA+EH
反応ないけど、980になったら>>930で立てればいいのかな。
934この名無しがすごい!:2011/08/21(日) 01:16:27.87 ID:UivdlQ+e
反応ない=別に次スレいらない
にならないのか
おめでたい奴だな
935この名無しがすごい!:2011/08/21(日) 01:25:05.29 ID:J1YjBiOP
次スレいるだろ、串が来たとき大活躍だったじゃないか
936この名無しがすごい!:2011/08/21(日) 01:31:31.99 ID:Xz4zA+EH
>>934
次スレがほしいって反応はテンプレ案より上にあったろ、過去ログ読みなよ
937この名無しがすごい!:2011/08/21(日) 09:37:18.30 ID:5Y93xBnB
暇だから>>914やってみる
十段階つけられるほど細かく採点できないので○×で

構成力 ×
文章力 〇
描写力 〇
演出力 △
設定 〇
ストーリー ×
オリジナリティー 〇
キャラクター △

こんな感じかなぁ
文章・描写、特に比喩や語彙の多彩さには自信ある
「斬新さ」は構想段階である程度手応えがあってから書きはじめるから
(ネタにイケる手応えがないと書かないし、書く気も起きない)
演出は集中不足だと淡白になりがち
で、毎回ダメなのがストーリーと構成ね
特に尺が何回やっても合わない
小さくまとまりすぎて長編に届かないのを無理やり長編にしたりが多い
60DPとかで綺麗に完結しちゃうんだよね
元々童話や児童文学を書いていた人間なので、ラノベの尺は合わないのかも
938この名無しがすごい!:2011/08/21(日) 19:46:25.07 ID:ynEz3ec/
ヲチスレや愚痴スレとしての利用禁止を入れてほしい
逆に認めて晒し及び晒し議論スレの監視スレと銘打つのでも構わないが
感想スレが荒れた時に文句吐き捨てに来る利用法の奴が多すぎる
939この名無しがすごい!:2011/08/21(日) 20:27:06.95 ID:acYBOqSZ
・の3つめを変更して冒頭に3行目を足した。

草案2
---------------------
ここは、晒した自作について感想人とよりディープに語り合うスレです。
「自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ」で議論が長引いたときにも活用される場合があります。
愚痴吐きスレではありませんので、他スレから話題を引き継ぐ場合は良識ある行動をお願いします。

・煽り、荒らしはスルー
・作品を晒す場合はこのスレではなく「自作を晒して感想をもらうスレ」に晒しましょう
・晒し作品とは直接関係のない創作全般に関する話題は「ライトノベル作家志望者が集うスレ」などでどうぞ
・次スレは>>980が立てること(立てられない場合は有志)

○前スレ
【ラノベ】自作を晒す人と感想人が語り合うスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1302948145/

○関連スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.39
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1312965000/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1313341758/
【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1297089040/
940この名無しがすごい!:2011/08/21(日) 21:45:50.53 ID:7D7osIGi
草案1(>>930)でいいと思うけど
941 ◆TFWMx7GGfM :2011/08/21(日) 21:47:10.58 ID:acYBOqSZ
書いてる本人としちゃどっちでもいいんで、書いてない人たちで決めていただく方向で。
942この名無しがすごい!:2011/08/21(日) 22:06:21.43 ID:acYBOqSZ
ああそうだ、>>930でいいと思う理由を書いておいてね。
何となくじゃ議論にならないから。
943この名無しがすごい!:2011/08/21(日) 23:04:17.87 ID:3tWqEzxu
自由になんでも書ける雰囲気がよかったから、どっちかというと自分も>>930がいいな
ヲチや愚痴もあったけど何十レスと行われていたわけでもなく、スレをのっとるほどではないと判断
最初からばしばしルール決めてくと、過疎化して終了な気もするので一行目のとおり

しいて言えばってだけなので、別にどっちに決まっても文句はないよ
944この名無しがすごい!:2011/08/21(日) 23:58:00.69 ID:7D7osIGi
>>942
お前が言うな、って言っていい?w
議論したいとか言ってるくせに、>>930から>>928一人の意見だけ聞いて何の議論もなく>>939に作るのはどうなんだ?
誰か違う意見言うたびに次々と違う草案作るつもりか、お前は?
945この名無しがすごい!:2011/08/21(日) 23:58:38.72 ID:7D7osIGi
>>928×
>>938
946この名無しがすごい!:2011/08/22(月) 00:12:16.30 ID:GJLZzioE
>>944
>誰か違う意見言うたびに次々と違う草案作るつもりか、お前は?
うん、そうだけど? テンプレやらLRやらの改正となれば、大体どこでもそうしてるじゃん。
だからアップデートじゃなくて項番降ってるでしょ。今さらどうしたの。

さすがに提案が妥当だと思えなければ問い返す気でいるから、完全に中立ってわけでもないけど。
947 ◆TFWMx7GGfM :2011/08/22(月) 00:15:02.01 ID:GJLZzioE
ID変わってた。念のため一度鳥つけとく。

>>944
まあそれはともかく、理由書いておいてね。
948この名無しがすごい!:2011/08/22(月) 00:41:34.07 ID:kiEO6TY5
理由も何も
議論自体が不十分なんだから、議論の余地のある、禁止、限定条項の少ないテンプレにするのが普通じゃないの?
949この名無しがすごい!:2011/08/22(月) 00:44:47.49 ID:GJLZzioE
その不十分な議論を十分にするために意見を書いてくれって話ですよ。
別に俺を説得してくれる必要はないんで。
950この名無しがすごい!:2011/08/22(月) 00:45:54.15 ID:MSWUZPzc
>>947
そこまで理由にこだわるなら>>938の理由も聞こうよw
まともな理由言ってないよw
多すぎるからなんなのさw
951この名無しがすごい!:2011/08/22(月) 00:51:26.06 ID:kiEO6TY5
>>949
じゃあ議論が収束しなかったら、禁止条項の少ない議論の余地のあるテンプレだね
あとたった50レスで完結するとは思えないけど

多数決という方法も、理由にこだわるなら使えないし
952この名無しがすごい!:2011/08/22(月) 00:51:27.05 ID:GJLZzioE
1でいいんじゃないのって言うだけじゃさすがに、何で?と聞かざるを得ないでしょ。
まあ>>938待ちで。
953この名無しがすごい!:2011/08/22(月) 00:58:47.41 ID:kiEO6TY5
>>952
元々多数決みたいな気分で言っただけなんだけどね


まあでもちゃんとした理由と議論が必要ってんなら俺も考え変える
とことん議論するべきだな
954この名無しがすごい!:2011/08/22(月) 01:04:46.98 ID:MSWUZPzc
>>942で何となくじゃ議論にならないと自分で言ってるわけだし
まずはID:GJLZzioEがしっかりと自分の意見を言ったらどうかな?
>>930>>939どっちが自分の考えに近いんだい?
955この名無しがすごい!:2011/08/22(月) 01:12:54.46 ID:GJLZzioE
>>954
案を作ってる人間が、あんまりどっちこっち言うのもどうかと思ってるってのはあるんだよね。
普通は複数の人間が草案を出し合って決めるのを、一人でやってるしw
実際のところ、1の草案作ったのは俺なわけで、1の段階で思ってることは全部入ってるから、
現状、削られない限りはどっちに決まっても文句はない。>>943に非常に近いかな。
ああ、ポチ3番の変更箇所だけは2の方がいいけど。1はわかりにくいって理由で。
956この名無しがすごい!:2011/08/24(水) 19:25:55.56 ID:qbb2rABZ
まあ、こうやってスレが完全停止しちゃうぐらいなら消化不良なテンプレでもいいからとりあえず次スレを立てちゃえばいいと思うな。
むしろ次スレになってからよりよいテンプレについて議論すればいい。
さしあたって俺は草案1の方に一票いれておく。理由はテンプレは簡潔な方がよいと思うから。
957この名無しがすごい!:2011/08/24(水) 19:41:34.82 ID:aFYuykH7
俺も>>930に一票。
議論スレが半ばヲチスレ気味で長話も出来ない現状、ここはなんだかんだで役立った良スレだったと思うんだぜ?
958この名無しがすごい!:2011/08/24(水) 20:04:24.98 ID:fxSqDwGf
>>930に一票、少々わき道を疾走してしまうのはこのスレに限らないわけだし
959この名無しがすごい!:2011/08/24(水) 23:09:31.25 ID:wzHyXH3P
>>956
次スレ立てるのは980でいいっしょ、進みがものすごく遅いスレだし。
案1って人が多いね。2の人はいないかな。いないなら、980踏んだ人は1で立ててくれたらよさそうだけど。
960この名無しがすごい!:2011/08/25(木) 01:02:03.90 ID:NtBFkzEl
異議なし
961この名無しがすごい!:2011/08/26(金) 21:33:19.06 ID:GU0vCRf4
>>2が意外と秀逸だったことに気づいた

議論スレと本スレの人って本当に被ってんのか?
本スレは立派な感想が書かれることが多くて参考になるけど、議論スレって背伸びした中学生が議論モドキと本スレヲチをしてるだけにしか見えない……
キモイから見なくなったけど最近もあんな感じなのかな
962この名無しがすごい!:2011/08/27(土) 04:05:40.86 ID:xS2OwGck
議論スレ住民を見下すためだけにこのスレを愚痴スレとして利用するお前みたいな奴が増えたから
>>2はちっとも秀逸じゃなくなったよ
963この名無しがすごい!:2011/08/27(土) 09:23:36.87 ID:hl25/jxa
>>506あたりから変なのが粘着するようになったな
964この名無しがすごい!:2011/08/27(土) 10:04:10.15 ID:Lh07JxPh
それ以前は変かどうかの判断基準がなかったからな
965この名無しがすごい!:2011/08/27(土) 11:40:44.65 ID:nvd3fbUF
あるものは便利に使えばいんじゃねと思う
966この名無しがすごい!:2011/08/27(土) 21:32:31.67 ID:KeS8RbTT
>>961
>議論スレって背伸びした中学生が議論モドキと本スレヲチをしてるだけにしか見えない
そのためのスレだし、それの何が気に食わないのかまったく分からんのだが。
自分から厨房の巣窟に立ち入っといてレベルが低いと文句言うとかお前のが馬鹿だわ。
それに、議論スレにだって探せばまともな書き込みはある。
967この名無しがすごい!:2011/08/27(土) 21:40:23.80 ID:hl25/jxa
議論スレがキモくなる原因はスルー出来ない人がいるからなんだろうな、とふと思った
968この名無しがすごい!:2011/08/27(土) 21:58:31.13 ID:xHIBh5b9
ウォチスレのウォチとか不毛すぎるだろ……

でも個人的には本スレでちょっとでも関係ないレスがあると嬉々として貼られる誘導テンプレがウザい
(だからと言って放置しとくのもどうかとは思うが……)
969この名無しがすごい!:2011/08/27(土) 22:10:41.85 ID:BxmJDF5x
本スレですらスルーせずに、もしくはできずに、それに乗っちゃうお馬鹿さんがいる以上、ウザくても仕方ない
970この名無しがすごい!:2011/08/27(土) 22:18:24.96 ID:KeS8RbTT
本スレで雑談してる奴って確信犯じゃなくて天然だったのか。
971この名無しがすごい!:2011/08/27(土) 23:23:06.82 ID:BxmJDF5x
大半は荒らしだろうけど、たまにガチがいるっぽい
972この名無しがすごい!:2011/08/27(土) 23:55:33.90 ID:J9WPM39B
>>961
議論スレの、本スレのヲチスレっていう性質は、実は大事だと思ってる。
作品を晒した時に、感想をつけるほどの手間をかけたくないんだけれど、何かを言いたい
ときに、議論スレに一言残して去って行く人がいる。
そういう、晒し人向けじゃなくて、感想人同士の内輪の会話みたいなカキコも、
大事な感想として参考にさせてもらった。

……まあ、大半はどうでもいいことでケンカしてる書きこみの方が多いけどね。
百のカキコの中に、一の宝石を見つけられれば、それで十分じゃないかと。
ここは2chだし。
973この名無しがすごい!:2011/08/28(日) 02:19:13.46 ID:TXjOnR/2
そういった感想未満の呟きはよくやってるので、それまで禁止されたらつまらんなぁ
974この名無しがすごい!:2011/08/28(日) 07:41:20.79 ID:9eZ0w82L
>>972
確かに、自分の晒し作品の感想というほどでもない話とかは参考になった。
多分本スレの感想って言うより批評になってるレスじゃ出てこなかったようなタイプの大きく主観の入った所感だったから、
あのスレなきゃ聞けなかったような話だし。

そして言うとおり、どうでもいいケンカが多いのがもったいない所なんだよな。
まあ本スレの毒を全部飲むのがあのスレの仕事だから、「もったいない」なんて思われてる時点で存在意義を加味すれば十分良スレな気もするが。
975この名無しがすごい!:2011/08/28(日) 13:59:44.98 ID:e94MpbwK
2ちゃんで、まともな議論だけで成り立っているスレなんてまずないだろ
むしろ本スレが奇跡だ
976この名無しがすごい!:2011/08/29(月) 22:17:02.22 ID:l6JVf5FY
アーセナルを立て直すには
アホみたいに選択肢持たせてプレイ判断混乱させるのを止めさせんといけないが
これが難しい

相手が中盤でアクションしてくるようになってしまって
現面子じゃボール奪われるかパスミスするから仕方なく
分断されたように攻め上がる形になる他ないからこうなってる

逆に中盤を重視するように指示するとプレスだけでなく
オフザすらしないようなゲームする連中ばかり
中盤に広がってるのにまったく運動量ない状態けっこうみかけるだろ?

負の連鎖だよ
相手が重視してないときにボール持たされても
攻め急いでポゼッションできずに人数かけても意味がない
落ち着いてミドルサードでゲームつくって
一歩一歩アタッキングサードとディフェンディングサードに前後する
そしてワンツー飛び出し裏狙いミドル縦ポンクロスしてればあの面子でもこうはならない
977この名無しがすごい!:2011/08/29(月) 22:17:48.50 ID:l6JVf5FY
ごめん盛大に誤爆しちまった。。
978この名無しがすごい!:2011/08/30(火) 00:19:09.77 ID:KP9csgfP
ラノベ板にも欧州サッカーを語る人とかいるんだなあと思って新鮮だった
979この名無しがすごい!:2011/08/30(火) 00:22:41.02 ID:uF+XyWYh
>>978
       ヽ           ´     /   . . /:::| : : : : :l : : :            ミ川川川彡
   ヽ、 __\.「ヽ -――- 、 / . . : : : : /::/ヽ: : : : :ト: :_:| : : : : : . . .   ミ       彡
     >ー: : : :| : : : : : : : : : : :/ : : ::/ : : :::::|:::|  |: : : :::| ヘ: : :ヽ`ヽ: : :、: : : 三       そ  三
   /: :/ : / /l:ヽ: :ヽ:ヽ: : /: : : :, </ : : :::: :ィ个ー ヽ: : : |  \::lヽ、: : : ヽ: : :三   ギ  れ  三
 /-/: :/: :l / |:| x―、レ::::: ィ:ヘ: ::/ : : :::::: :/l:|   ヽ: : :|  tz弋T又 、: ::|: : :三   ャ  は  三
/ ´ /: : : l 'フ|/  l |  ヽ_/,ヘ´ : : ::∨ : ::::::::::: { j i七ヽ ヽ: ::l  1::::::\:|冫: : ::|:: :三   グ      三
  |/:|: : | / |   ヽ. 彳テヽ トヽ: : |: | : :::::ヽ::: |:l |f::::::',  ヽ::::l  ト:::ノl:::| |ヽ: :::|:::三   で  ひ  三
  /: ::| : :|:|t=テ、    r:ソ:|〃ヽ: ::|ヽ: ::::/ト:!::::l:ヽ.∨ソ|   ヽ:l  ヒ三〃 |:::ヽ:::|::: 三  言   ょ 三
  |: :∧: : :ヽr:::l    ヽ::ノ   ∨レ| ::/ヽ_ヽ:::::::1 ヽ ' ,   ヽ   ...   ゙ |::::::ヽト 三  っ  っ  三
  |:/  |: :ルiヽ' ,      ''    !:|r |::/l| | ∨:::|:l              /::/:::::|: :三  て  と  三
  /   |:| .l u  -         _jィ.|l .||!j   ∨|:l.、   ‐-       /::イ::::::: : 三  る  し  三
     ヽ ヽ、      ...::::ィ彡'   ||j   `| : .t 、    .......::::::/:/ |::::: :  三  の  て  三
        1||`ー- t::::  |ヽ`    ||    j : : :| ::| `  ー ┐::::/:/ .j::: : : :三   か    三
          !||    ,l    \.     ´     l : ::::| ::|       j:::://  /: : : /: :三   !?    三
           ´_ ィ匕  -― // ̄ `ヽ.    | : : :|::/   __, イ /'  /:: : :/7 ヽ彡      ミ
        /  //      !.|   ...::l     | : : :レ ,イ:::/ー '   'フ : : /:/    彡川川川ミ
980この名無しがすごい!:2011/08/30(火) 01:33:23.54 ID:RqZkh7Bp
>>980になったけど、特に異論はないようなので、案1で立ててくるっす
981この名無しがすごい!:2011/08/30(火) 01:34:19.28 ID:RqZkh7Bp
立てて来たっす

【ラノベ】自作を晒す人と感想人が語り合うスレ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1314635641/
982この名無しがすごい!:2011/08/30(火) 01:35:13.74 ID:SNpD4Jmq
>>981
乙ー
983この名無しがすごい!:2011/08/30(火) 01:42:47.61 ID:iCoW+0II
>>981


埋めついでに最近読んだ面白い小説でも教えてくれ
984この名無しがすごい!:2011/08/30(火) 01:46:29.99 ID:RqZkh7Bp
騙王
985この名無しがすごい!:2011/08/30(火) 03:08:35.99 ID:c+vDaDhc
群像8月号、9月号掲載の「来たれ、野球部」(鹿島田真希 著)
ヒロインのキャラの立ち方がラノベっぽいのですなー。
986この名無しがすごい!:2011/08/30(火) 13:33:47.69 ID:q5N3tqqR
アイドライジングが意外と面白かった
売上爆死と聞いてたから凄いハードル下げて読んでたせいでもあるけど

アンチリテラルとシロクロネクロは読み切るのが死ぬほどしんどかった

魔王はそこそこ面白いけど、最後がなんか全然盛り上がらん
ラリアットは表紙絵のチョイスもうちょっと考えた方がいい
987この名無しがすごい!:2011/08/30(火) 14:18:55.01 ID:bqJD5QdI
議論スレで痛いのが何か晒してる
988この名無しがすごい!:2011/08/30(火) 17:44:39.20 ID:8MGJumb/
>>981
埋めがわりに、

かなり昔の話だけど、ブラウザで晒しを読む人がいると知ってから
いつかブラウザで晒しを読みやすくする為のgreasemonkeyスクリプトでも作ろうかと思ってて
今になってやっと作ったんだけど、うぷして需要あるかな?
989この名無しがすごい!:2011/08/30(火) 18:11:42.87 ID:x3tTbyiK
>>988
とりあえず上げてみたらいいじゃないか
俺はグリモンとかよくわからんしブラウザでは読まないから使わないが
990この名無しがすごい!:2011/08/30(火) 19:08:39.91 ID:8MGJumb/
うん。ありがとう
とりあえず、あげとく

http://dl.dropbox.com/u/161832/txtrdr.user.js

動作確認はFirefoxでしかしてない
たぶんchromeとかでは、動かないと思うから
コードのわかる人がいたら、勝手にメンテしてくれ
991この名無しがすごい!:2011/08/30(火) 22:28:43.07 ID:dMNs2hfQ
梅がてら聞くけど、みんなブラウザで読むの?
それこそ、読みにくくない?
992この名無しがすごい!:2011/08/30(火) 22:41:55.35 ID:YNVV4Ziy
産め
ブラウザでしか読んだことないから何とも思わないぜw
993この名無しがすごい!:2011/08/31(水) 06:28:38.48 ID:pwFEZnfr
>>991
ブラウザ(IE)で、表示→ソースでテキストファイル風に改行した状態で見れるからそれで見てる。
時間ない時はそれをメモ帳にコピーしといて後で見る。

議論スレとかで勧められてスムーピーも落としたけど、結局あんま使わなかったなぁ。

994この名無しがすごい!:2011/08/31(水) 14:17:18.61 ID:kjFHENIf
キチガイの相手すんなよ…
荒らしをスルーできないやつも荒らしだよ
995この名無しがすごい!:2011/08/31(水) 14:28:43.93 ID:Abay+OMF
ここにかきこめばするーしてることになるんですね!
すごい!
996この名無しがすごい!:2011/08/31(水) 15:13:49.80 ID:kjFHENIf
まあ俺もスルーできていないからダメなんだろうな
でも向こうで堂々開戦宣言してるヤツより百倍マシな自信があるぞ?
997この名無しがすごい!:2011/08/31(水) 18:51:12.06 ID:ZykGLgdW
うm
998この名無しがすごい!:2011/08/31(水) 21:55:56.93 ID:oq8QASU+
>>993
>>991だけど、右クリックでファイル保存して読んでるんだよね。
ブラウザで横長だと読めないと思ってたがそんなことなかったらしいぜ!
999この名無しがすごい!:2011/08/31(水) 23:27:37.43 ID:n/vfT2TW
さて、このスレも終わりか……次スレも楽しく有意義な語り合いが出来る事を祈ろう
1000この名無しがすごい!:2011/08/31(水) 23:29:01.24 ID:HhZii78e
1000なら俺どこかで受賞
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。