arcadiaを語るスレ52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
ここはSS捜索・投稿掲示板Arcadiaに投稿された作品について語るスレです
http://www.mai-net.net/

■理由やソースもなしに作品を叩くのは荒れる元なので止めましょう
■作品内容そのものを語るスレです。作者と作品を区別しましょう
■作者自身やメイン板、感想欄についての話題は極力控えましょう
■自分の好きな作品を批判されても過剰に反応しないでスルーしましょう
■荒らしに構う人も荒らしです

次スレは>>980を踏んだ人が立てる事
誤って踏んだのなら
スレ立て出来ない場合は素直に謝って誰かにお願いしましょう

■前スレ
arcadiaを語るスレ51
http:// kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1291301281/

■関連スレ
アルカディアをヲチるスレパート97
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1291906669/
2この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 19:39:37 ID:0d1m4sN0
前スレ
arcadiaを語るスレ51
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1291301281/

に訂正
3この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 20:35:09 ID:qIXMuGnX
>>1
前スレで重複してたから次スレは53だって約束したじゃないですかー
4この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 21:00:07 ID:0d1m4sN0
>>3
申し訳ない…
5この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 21:10:41 ID:jQfW/5Sx
実質53
6この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 21:50:02 ID:uvqKGBJ6
ふと思い出したが、

その他 アルスラーン電器(現実→憑依TS) 三行 4 28 48708 2008/05/06 00:08

電鉄に触発されたようなタイトル()だが割と面白かった。のにエターorz
朴念仁アルスラーンをどう調教するのか楽しみだったわ
7この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 22:12:55 ID:ip7e881p
前スレにあったフィクションです〜とかいうやつ読んだが一話でブラウザバック余裕でした
8この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 22:15:52 ID:foH7rXDf
忍耐力が足りない
9この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 22:58:18 ID:/AYyPwAu
詠み方を間違ってるよ
頭空っぽにして流し込むように読むべし
10この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:05:55 ID:mEsQHR2L
>>7
馬鹿になって読め、すべて「なるほど、わからん」ですませろ
11この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:09:57 ID:Y3GVKi8l
漫画家を漫画以外の土俵に引っ張ってくると駄目だな

三条といい尾田といい駄作ばっかりじゃねーか
12この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:21:11 ID:F4PgkvaA
前スレの989
>学力が高いことと頭が切れることが相関関係にあるわけではないよね
ハンス・フォン・ゼークトの残した『ゼークトの組織論』を思い出した
13この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:24:59 ID:/ZCvPI5S
まあ学力と知性の高さは比例するけどな
間違いなく
14この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:27:28 ID:Y3GVKi8l
高学歴だけどコミュ障がたたって内定取れないってこともあるけどな
15この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:30:34 ID:lMxgX6/E
それは知性とは別問題だろ
学力と知性は比例する、これは証明されてる
16この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:32:22 ID:Y3GVKi8l
知性って表に出せない限り存在しないようなものじゃん

現実でまともなコミュニケーションが取れずネットでだけ饒舌になるのはどうかと思う
17この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:32:23 ID:X9dEQazF
あくまで傾向としてというか、全体で計ると比例するだけで
個々人における 学力高い=知性がある の証明にはならなくね?
18この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:34:20 ID:/ZCvPI5S
お前らは高学歴とFラン比べてどっちが頭いいと思うの?
そういうことだ罠
19この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:34:54 ID:1cPCGpKV
人は見た目が9割だろJK
20この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:35:10 ID:itoS5QAg
ところでふと思い出したけど日常の性行為や性的な発言の回数は知性の高さと反比例するらしいな

これはつまりやたら♀キャラが股間が濡れただの下腹部がきゅんきゅんしただの言ってる下品なチラ裏作品の作者は(ry
21この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:37:07 ID:lMxgX6/E
>>17
元から傾向の話だろうに
特定個人を指してどういう言ってたわけじゃないでしょ
22この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:38:33 ID:MPoF1wcm
何のスレだよここ
23この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:38:45 ID:Y3GVKi8l
傾向の話なのに「間違いなく」だの「証明されてる」だの言ってる文盲って

オタクってやっぱり頭が悪い傾向にあるのか
24この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:38:53 ID:elCu1uFY
>>20
濡れるッ!
25この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:39:32 ID:GeDYdRTg
いつもの語るスレやでぇ
26この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:40:55 ID:AlE4Xka8
>>18
それは極論じゃね?

まあとりあえず、灘高や東大法学部の友人いるけど〜とか、俺は京大理学部卒だけど〜とか言ってしまう人にはあまり知性があるとは思えんよな。
27この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:41:36 ID:X9dEQazF
>>21
いや、そういう意味じゃなくてだな・・・
28この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:45:21 ID:foH7rXDf
高学歴ほど面白いSSが書けるかどうか語る
29この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:45:25 ID:/ZCvPI5S
>>26
え、京大卒気取ってるやつがいたから言い返してみただけだけど

後な、極論じゃねえよ 一つの例だ
人はたくさんの基準で人を判断するが、こと知性において学歴が占める割合は極めて大きいだろう
それに、学歴が高いほど能力が高いのは常識
30この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:48:45 ID:Y3GVKi8l
学歴なんて数ある指標の内の一つに過ぎないよ
中高生とかは学歴が全てだと本気で思ってるようだけど
31この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:48:53 ID:zHk675w2
いいから理想郷のSSを語れよ
リアルの自慢とコンプレ丸出しの嫉妬はいらん
32この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:49:47 ID:Y3GVKi8l
オーバーロードはやはり神だな
こういう素晴らしいSSを書ける作者はきっと東大理V現役合格の超エリートに違いない
33この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:50:19 ID:70XH2eEk
同じ歳で考えて、200万ぐらいいる中で東大で博士とったレベルの学歴の人間はどのくらい
居るんだろうかね。500人ぐらいか?1/4000か。スレの住人がROM含めて4000人ぐらいなら
居そうな気もするが。学部卒レベルなら2万人ぐらいで1/100ぐらいかな?そのぐらいなら結構
ありふれてるんじゃねぇの?
34この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:50:24 ID:KGZu/wZ7
>人はたくさんの基準で人を判断する○
>こと知性において学歴が占める割合はきわめて大きい×
知性は知性、学歴は学歴でそれぞれたくさんの基準の一つ
そろそろミサワスレはやめようぜ
35この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:53:25 ID:nxWOWM8K
そんな俺にリリカルなのはのオススメを教えてくれ
リリカルなのはは世界観が便利だよなー、ゼロ魔と同じで
36この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:54:22 ID:5u6a34Ud
ゼロ魔SSは割と好きなんだけど、リリカルSSは好きになれない
なんでだろうか
37この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:55:48 ID:R65wnQ7t
俺東大にいるけど今メンヘラ状態。
正直大学にくるんじゃなかったぜ。実家で小説書いてりゃ良かった。
38この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:56:05 ID:IZd3zgrz
>>36
よう、俺
39この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:56:13 ID:Y3GVKi8l
リリカルなのはならグリーンブラッドとかいうやつが面白かった
ああいう作品を書けるのはきっと立教大心理学部出の高学歴に違いない
40この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:57:29 ID:1cPCGpKV
>>35
【ネタ】フリーターと写本の仲間達のリリックな日々【リリなの×オリ】
頑張れ!新入りヴォルケンリッター【リリカルなのは オリ主】
【ネタ・ギャグ】まったりヴォルケンズ(はやて憑依、原作知識無し)
魔法保母さんシャマル(シャア丸さんの冒険)
騎士少女リリカルヴィータ(現実→ヴィータ)
魔導剣士ジェネラルシグナム……で良いのか? byシグナム (シグナム憑依?もの)


さあ選べ
41この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 23:59:39 ID:AlE4Xka8
りりなのはキャラが綺麗過ぎてあんまり好きじゃない。
汚い大人が好き。

なのはの頭に何か住んでるのとかいうやつは結構好きだが
42この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 00:14:53 ID:DdcWcLQP
>>40
これなんて地雷原?
43この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 00:18:56 ID:X1ceZjfB
>>40
なんど見ても byシグナムで震えが走る
これは武者震いなのか怖気から来てるのか、どっちなんだろうか
44この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 00:19:01 ID:Xxsh/yzf
1 赤松健 D−麻帆良殲鬼(吸血鬼ハンターD×魔法先生ネギま!) スペ 60213

ランキング見てたらずいぶん前に更新が止まってる作品がこんなにPV伸びてることになってるけど
前はネギまクロス31が伸びてたし

赤松板ってなに?魔境?バグ?
45この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 00:22:00 ID:yc7f33Vs
>>40
ありがとう、読んで来るわ
フリーターは、何か説教臭くて萎えたな。あそこらへんを上手く処理すれば発想はよかったんだが……

>>41
俺も好きだった。カオへ知らなくても楽しめるやつも居そうだな
46この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 00:22:24 ID:M5ek77kG
>>40
なんでヴォルケンばっかなんだw
47この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 00:24:40 ID:6IVDnDvd
リリカルヴィータはそこそこ読めなくもなかったような記憶がなくもないんだけど
読んだのが昔過ぎて美化されてるだけかもしれん。内容全く思い出せんしw
48この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 00:24:51 ID:X1ceZjfB
じゃぷにか闇の日記帳好きだったんだけどなぁ。あの人、もう書かないのかしら
49この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 00:27:55 ID:3n7sDEpP
黄金の帝国はもう無理矢理感の強いハーレム話は一切合切カットして戦争に専念した方がいいと思うんだがね
50この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 00:30:08 ID:2uLSjrle
なのはは設定が色々不具合多くて二次創作には向かない感じ
本編キャラだけ動かして短編ならともかくオリキャラ入れて長編はなー
51この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 00:32:10 ID:8LW3ScmO
>>41
確かになのは達はお綺麗な感じがするなー
描写がないせいか精神的にも身体的にも必死に頑張ってきたっていうイメージが薄いっつーか
52この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 00:41:49 ID:OurHB/bQ
いつの間にかメノスが復活してるじゃないですか!やったー
53この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 00:45:35 ID:LTA0jLbh
いきなり仲間売れとかいう神様もいやだなぁ
54この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 00:47:21 ID:qqEDO47h
あれはRogeLikeをある程度やってないと楽しめない気もするんだけどなぁ。まったく
知らんでも面白いんかね?
55この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 00:55:46 ID:DE5nLl3s
>>54
それはしらんがメノスは面白くなくもないぜ
所々、好みじゃ無い部分もあるが
そこに文句付けちゃあ、ただの読者様になるから自重。

56この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 01:06:21 ID:XttW8B3l
>>54
少なくとも不思議のダンジョンしかやったことがない俺だが楽しめてる
意味わかめな表記もあるが本文中に解説乗ってるしな。

ただ知ってりゃもっと楽しめるんだろうなってのは同意
57この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 06:57:22 ID:IJqe0SpZ
面白くないが、かと言ってそこらのオリ主SSみたいに酷くもない
そして感想は固定1人+αといった感じの空気作品がちょこちょこ更新されて上がってくるのを見ると
よくモチベが続くもんだなぁと感心するわ
話数×10以上の感想とかPV毎回1万クラスでも更新停止とかザラなのにな

あれこそ趣味って感じなんだろうなぁ
もちろん内容は感想数でお察しレベルのつまらなさだから初回読みで切って以来読まないんだけど
58この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 07:29:23 ID:lxCJQ5ap
ノリで高校辞めたら苦労したぞ、親が。
俺は適当に大検とっていい大学出て独身貴族だけど。
59この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 07:51:22 ID:xV9LxhlE
誰も聞いてねぇから帰れカス
60この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 09:13:40 ID:lIP28O/I
>>33
遅レスだが東大博士卒は学部卒より確かに少ないが、難易度で言えばかなり低いぞ
博士まで行こうって人間自体が少なく大学側からしたら学費もらったうえ労働力も確保できるわけだから、よほど出来ない奴じゃない限り落とされない

61この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 09:19:53 ID:e5EBsRyd
遅レスよりスレチを気にしろよ
62この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 09:25:22 ID:wt2yq1Py
>>35
ユーノ魔改造系を読んでレビューしてくれ槍シリーズとかオススメだガンバレ

そういやブロンティストユーノとかあったけど当時はブロンティストが何なのかイマイチわからなかったんだよなぁ
63この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 10:59:34 ID:eIMCqXnU
ハーレム物は結構あるのに主人公が彼女にヌッコロされるのが無くてつまらん
64この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 11:36:16 ID:+UBVitP/
ぶっちゃけ、偏差値70程度は、授業を受けず、教科書も買わず、科目すら選択せず
設問の傾向どころか、その教科が何処から何処までを意味しているのかというが稲すら知らずとも取れるレベル

問題集をとかずとも、一度なりとも眺めたことが会ったり、教科書の拍子でも見たことがあったり
授業をまじめに聞いてないにせよ、教師の言葉を聞き流しとはいえ脳の片鱗に受け付けた上で
偏差値70程度なら、「教えられなきゃ何も見出せない」わりには才があるのだと自分の分をわきまえるならまだしも

優秀と思い込むのは、今すぐ首をくくって自殺した方がいいほど恥ずかしい自惚れ
65この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 11:37:50 ID:+UBVitP/
尤も、俺も全教科は流石に無理だったけどね
66この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 11:38:13 ID:55Xh15e4
もう冬休みか…
67この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 11:38:50 ID:lxCJQ5ap
>>稲、合、拍子
これが偏差値70か・・・は!俺釣られた?さすが偏差値70
68この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 11:40:41 ID:eIMCqXnU
クリスマスにはカップルが酷い目にあうSSを期待してます
69この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 11:41:21 ID:+UBVitP/
長文変換の時に末尾まで再確認してないだけだったんだが
ちゃんと何を変換ミスったかくらい分かるでしょ。実際分かってくれてるし
文意が伝わったんだから大目に見てよ、テストじゃないんだからw
70この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 11:43:52 ID:X1ceZjfB
長文の変換ミスとかよりも>>64の内容自体が恥ずかしいことに気付けよ
71この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 11:45:30 ID:DE5nLl3s
>>64
つ>1

72この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 11:51:14 ID:+UBVitP/
>>70
直立二足歩行を「テキストで教えられなきゃ」できなかったやつは、運動に関していえばよく言っても凡才である
て言う程度のことしか言ってねえぞ。劣等感を少しでも感じた奴が噛み付きそうに言っただけで

>>71
ごめん……
73この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 12:03:15 ID:4TAmTDZ+
本当に凄い奴は学歴ひけらかさない
つまり普通に理想郷について語れ
74この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 12:16:26 ID:BtfJe+Wm
スレタイも理解できず、半日前のスレチな話題蒸し返すやつが、いくら学力あっても知性があるとは思えない

人質はリリカルってSSを最初だけ読んでみたんだけど、これって『俺が原作介入しないと神様が原作キャラに酷いことするから、仕方なく介入しますね(笑)』って話でいいの?
なんかこういう、わざとらしい理屈つけられるよりは『ヒャッハー転生だァ!ロリハーレム作るぜぇぇぇ!』くらいのほうが幾分かマシな気がする。
目くそ鼻くそだけど
75この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 12:30:24 ID:BFAo9pPf
>33
2010年度の東大入学者が3094人 2010年度の18才人口が120.9万人
日本人の若者390人に1人は東大に入学する
2009年度の東大博士課程修了者が1103人 彼らが受験したであろう2001年度の18才人口が150.9万人
日本人の若者1370人に1人は東大出の博士になる
(注:東大入学者には試験が別の留学生69人含まず 博士には法科大学院の法務博士297人含まず)

偏差値70以上は上位2.3%だから43人に1人 クラスに1人居るかどうかってレベルだな
76この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 12:35:00 ID:12590y9t
しかし小説もある程度は規制した方がいいんじゃねーの
幼女ハーレムなんか酷すぎる
正気の沙汰とは思えん
77この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 12:35:28 ID:qlXttFFV
>>74
そこはもう好みの問題だろ
蓼食う虫もなんとやらって言うだろ
78この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 12:38:28 ID:LjXRA2Dk
>>75
死ね

腕白関白久しぶりに全話読み返したんだけど、案外短かいと感じた
思ったほど描写も細かくは無かったし、あっさりしてる所はあっさりしてるんだな
このあっさりした部分が読み返せる名作の条件なんだろうか
79この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 12:43:17 ID:X1ceZjfB
>>72
まさかこういう答えが返ってくるとは思わなかったわ。素で自分のレスを見返した

一昨日から今日にかけて新規投稿されたのは酷い物ばかりだなぁ
チラ裏にネギま×HxHで、千雨がハンター世界にトリップって珍しい物が投稿されてたけど、連載が続いたとしても粗が沢山出てきそうでガッカリした
HxHはクロスだとゲテモノしか無い気がする
80この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 13:09:31 ID:keQmXc1e
>>79
オリ主100%なSSばかりなのに何を言っている
81この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 13:10:20 ID:eIMCqXnU
腕白関白は最初に一気読みした時は面白かった
二度読みしたいとは思わんね

戦国奇譚も面白いけど相変わらず話の本筋が全く見えない
次回は料理無双ぽいな
82この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 13:31:54 ID:jo0+IVMI
俺の全盛期の偏差値は80だったぜ
アスペだけどな
83この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 13:33:53 ID:55Xh15e4
ここは学歴と偏差値を自慢するスレですw
84この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 14:38:14 ID:S5Hkov1U
偏差値が凄くても頭が悪いな
85この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 14:39:23 ID:jo0+IVMI
だからアスペだって言ってるだろ
86この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 14:39:58 ID:GYQnoeLk
高見梁川って、「たかみやながわ」じゃないらしいぞ!
87この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 14:42:13 ID:WD5xmQ0F
>>85
そういう意味じゃないと思うんだ
88この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 14:44:56 ID:jo0+IVMI
じゃあどういう意味なんだよ?
人の心情の見抜けなさには定評あるぞ
89この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 14:47:24 ID:S5Hkov1U
おやおや、何を言うかと思えば
それを言う必要はありましたか?いいえありません
そのようなことをするから頭が悪いと評したのですが
読解力が足りないのですね(微苦笑)

なんかもう冬休み始まった感じだよな
今月入ってからの新規投稿は何一つ期待できん
90この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 14:48:22 ID:WD5xmQ0F
東大生の超DQNと二流大学の真面目君

幾ら勉強が出来ようが偏差値が高かろうが人間性という観点から見ればどっちが素晴らしいか分かるだろ?
>>84が言いたいのはそういう事だと思うよ

だいたいスレ違いにも程があるし
91この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 14:50:28 ID:jo0+IVMI
なるほどね
そういう非常にくだらない意味だったのか
92この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 14:51:10 ID:kkh8NP9V
元々理想郷には頭の悪い作者しかいないから
リアリティのある知略とか天才キャラを書けない

って話から始まって

いやそんなことない
頭のいい連中もその辺の一般人と変わんねーぞ

って流れじゃなかったか

なんでこのスレの住人の学歴自慢になってるんだ?
それともお前ら作者なの?
93この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 14:56:51 ID:i8W+P8kp
亀ですまんがリリカルヴィータはリィンがキモイだけで普通に読める 
リィンが異様にキモイのでリィンが出て来たら読み飛ばせばいい 
最後の方にちょこっと出て来るくらいだけどな
94この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 15:00:37 ID:S5Hkov1U
高学歴(笑)はともかく色々伏線張って
ネタばれのときに「なるほど」なんて思わせてくれるようなものってないよな
95この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 15:01:32 ID:GYQnoeLk
>>94
一刀3人のやつとか!
96この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 15:01:33 ID:mhxrtlSk
基本的に伏線(笑)だもんな
それか前情報なしに突拍子とか
97この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 15:18:42 ID:i8W+P8kp
既出だが「じゃぷにか闇の日記帳」は巧く伏線を使ってた 
読み終わった後でもう一度すぐに読み返したのはこれくらい 
 
あとこれはあまり勧めんが「とある六課武装隊員の日々」はまあまあ伏線を張ってた 
別に物語には係わらんけどね
98この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 15:23:35 ID:eIMCqXnU
実はオリ主が原作主人公で原作主人公がオリ主だった

ついでに兄が姉になっていた
99この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 15:28:18 ID:rrvomJQR
>>98
それを伏線と言っていいのか俺は非常に悩む
だってアレ作者の趣味っていうか性癖だろ…
100この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 15:36:30 ID:Vp1XZp8T
「天災異邦人『高橋良助』〜オワタ\(^o^)/で始まるストーリー〜」とかも良かったな
101この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 15:40:14 ID:i8W+P8kp
>>100
それは割と突拍子もない方だと思ったけどな 
そこまで辿りつける人間の方が少ないんじゃないかな
102この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 15:44:50 ID:sMJR+vIT
>>93
あれといい、何でキャラにオタクネタをやたらとやらせたがる作者が多いんだろう
103この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 15:46:34 ID:zzvZi07m
感想で受けるからじゃない?
明らかに感想数目的で書いてるのもいるし。
マブラヴ板の青空とか、自分のレス返し含めた感想数(過去ミスとやらで消した分含めて)前書きで誇示してるほどキモいし。
104この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 15:49:59 ID:GYQnoeLk
そうでもしないと書くネタないほど薄っぺらいんじゃない?
定期的に更新しないと→期限迫ってるけど短い→ヲタくさいネタでも突っ込む
とか
105この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 15:58:56 ID:i8W+P8kp
現実からのトリップ物でどうやってそれを表現するかって時に作者の知識の幅が表れるからだよ 
現実から中世にトリップして「あの女は地雷だ」と言った所で「地雷って何?」と聞き返されるのがオチ 
現実と二次世界の相違点にヲタネタしか思い付かなければそれが多用されるのも道理ってこと
106この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 15:58:57 ID:6i9zgVgf
>>94
ネタバレでなるほどと思った伏線の張り方は「ああっ女神さまっ」
あれはちょっと驚くレベル
リアルタイムで読んでいてよかった
日本語もちゃんと使ってて読みやすくはあった

最大の欠点は話が面白くない事
多分理系の奴がSS書くとこんなんなるんだろうなっていう感じ
107この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 15:59:57 ID:WD5xmQ0F
>>103
もしかすっとこことかで突っ込まれてるから消すに消せないんじゃねwww
ばwwwwかwwwwすwwwwww

まぁ読んでますけどね、タケルちゃん×純夏の王道完結作って貴重だし
それ以外は評価せんけど
108この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 16:23:36 ID:3M4zJ44A
>>100
これよく伏線とかそういうので挙げられるけど個人的には微妙
だいぶ前に読んだだけだから細かい点は曖昧だが
過去話のせいで主人公が友人を演じてるんだろうなってのがバレバレで
念獣うんぬんのところも「死者の念」で済ませちゃって
ええーって気分になった記憶がある
109この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 17:01:05 ID:4PUTfm59
>>108
細かい点曖昧なら、批評しない方が良いんじゃね
110この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 17:09:16 ID:5enThD9J
>>98
kwsk
111この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 17:30:40 ID:KKoFcWGK
>>110のレスに俺は感動した
この4文字が語るスレで見られるとは
112この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 17:32:25 ID:Nh9/eZNM
え?
113この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 17:36:22 ID:GYQnoeLk
レイナール更新してっけど、いまさら感が漂ってると思うのは俺だけ?
毎日更新とかそういう速さが売りだったSSで、内容据え置き更新速度だけ低下って、どうしようもないじゃん
114この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 17:40:48 ID:VOkdjdBH
たしかに今更感はあるけど更新されたら読むかな
115この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 17:44:50 ID:3n7sDEpP
過去の名声が恋しくなったんだろ
116この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 17:47:43 ID:VOkdjdBH
>>115みたいな解釈って普通なの?
理想郷の名声に価値があるなんて思考がなかったからカルチャーショック
117この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 17:50:44 ID:Um+cXUcD
普通かどうかは知らんが、駄作者の考えそうなことだとは思うな
118この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 17:52:19 ID:LTA0jLbh
119この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 17:55:03 ID:uX3dJ1JS
というか本当にどれだけ上から目線なんだよw
読んでいるだけで何も還元しない、あるいは毒だけ吐いて空気を悪くする
読者さまが一番いらない子なのに
120この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 18:02:22 ID:m/m/u0JS
>>119
読者様からの災いも祝福も等しく受けないと良い作者とはいえない
そして、祝福しかいらない作者はなろうに堕ちればいいと読者様は思ってる


121この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 18:04:06 ID:AMc24WYb
>>119
上から目線レスの大部分がどこぞの作者だと考えると妙にしっくりくるんだぜw
122この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 18:05:08 ID:7h/ic/GC
今なろうスレに行けばちょうどそんな作者様がいらっしゃるがw
123この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 18:09:53 ID:VOkdjdBH
作者か
確かにF5でPV増やすとか狂ってる人いたし
そういう人は名声がおしくて更新したとかわけのわからないことを思うのかも
124この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 18:13:02 ID:Um+cXUcD
>>119
よう、作者様w
自慢の駄作のPV感想増えてるか?
125この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 18:42:46 ID:kkh8NP9V
・新人賞に落選する一方で理想郷のSSを必死になってこき下ろす
・常に上から目線で決して他人を誉めない
・学歴の話をすると群がって噛みついてくる
・合言葉はリア充うざい

こういうのがどんな人間かなんて聞かんでもわかるだろ
ワのつく自由業ですよ
126この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 18:51:09 ID:GYQnoeLk
ワナビさんたちは、東京都のエロ漫画規制がラノベにも波及するんじゃないかと心配して夜も眠れないらしいから仕方ない
127この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 18:54:38 ID:wPSjYxYs
お、レイナールだ。随分と久しぶりだな
128この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 19:22:28 ID:GYQnoeLk
>転生者 元男
>仕事は外資系のベンチャー企業を立ち上げて大成功 若手のやり手だったがエロゲをやりおえ寝ようとしたが心臓破裂で死亡
>前世は天才 超人と呼ばれていた この物語の主人公

ふう……
129この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 19:22:53 ID:aZKNoguk
タイトルは?
130この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 19:24:58 ID:WD5xmQ0F
おいなんだその香ばしさ
131この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 19:26:47 ID:wPSjYxYs
逆に見てみたいなw
132この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 19:31:54 ID:y3bOuuKO
>心臓破裂
怖えぇぇぇぇ!?


……あれ? 語るスレ…?
133この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 19:35:15 ID:rrvomJQR
おそらく>>132は心臓破裂の症状を勘違いしている気がする
134この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 20:12:16 ID:d9rK++en
>仕事は外資系のベンチャー企業を立ち上げて大成功 若手のやり手だったがエロゲをやりおえ寝ようとしたが心臓破裂で死亡
でぐぐった
> [ネタ]エロゲに転生ってマジですかそうですか[一発ネタ?]
が出てきた
135この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 20:16:07 ID:aZKNoguk
マジで出てきたんだけど…
136この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 20:21:17 ID:mhxrtlSk
やべえ、なろうが見れなくなった。
なろう民が大量に理想郷に移民してくるぞ!気をつけろ!
137この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 20:29:40 ID:9MLpxZ7a
東方幻夢伝 〜幻想郷に舞い降りた幻想〜
誰かこれ読んでくれ
138この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 20:32:24 ID:Ks+MGo+O
>>137
タイトルでワロタw
139この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 20:33:20 ID:Z9UEE2ES
センスある題名だw
140この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 20:36:20 ID:rrvomJQR
ゼンドリックととんでも外史が来るとは…
収穫日和だな
141この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 20:41:01 ID:sKfOZOPP
>>137
だがちょっとまって欲しい
もしかして途轍もなく深い意味のあるタイトルなのではないだろうか
142この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 20:57:09 ID:cLgtmT9Q
とんでも外史は燐恋姫と同じ道を辿るのかとヒヤヒヤしてたが、結構上手いところに操縦したな
最初は一発ネタで続けるなよとか思ってたが、シリアスが混じってきた辺りから面白くなった
143この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 21:09:45 ID:UscKKFXO
http://fntibrk010014.ibrk.fnt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp/bbs/sss/sss.php?act=dump&cate=original&all=93069&n=0

だれかこの たゆたうことだま亭 のアドしらないか。
144この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 21:14:02 ID:Z9UEE2ES
恋姫SSは見てないから知らないんだけど、燐恋姫ととんでも外史って展開が似てたの?ぱくり?
145この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 21:14:36 ID:7h/ic/GC
146この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 21:20:59 ID:koz6cSIu
>>144
読んでないなら口出さずに目通してこいよ…
147この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 21:56:22 ID:rrvomJQR
燐恋姫は月に棒刑云々の所から失速・荒れ始めたんだっけ
148この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 21:57:16 ID:+UBVitP/
エロい刑罰を妄想してしまった…
149この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 21:58:31 ID:7xLo1vwA
生存させてゴタゴタしたあと改訂してぶっ殺したんだっけ
そこらへんで切った
150この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 22:03:07 ID:8oT9juEq
改訂やらかしても続いてるのは評価する。
内容はともかくw
151この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 22:11:04 ID:WD5xmQ0F
SSは残酷だ。
想像力によってその文章は私の中に何倍にも広がってゆく。
私の中でどんな映像が広がっているか、
SSを書いている人にはわからないのだよ。
恐怖、怒り、悲しみの入り混じったカオス空間。
色を混ぜると黒くなってしまうように私の感情は黒く染まる。
しかしそれを理解しているのに・・・理解しているのにも関わらず・・・。
それなのに・・・!それなのに・・・!私はSSを読んでしまうのだ・・・。
自分の黒が増幅しているのがわかる。
心の悪魔が僕を侵略していくのがわかる。
看過できない恐怖が僕を襲うのがわかる。
闇に飲まれたとき、僕は気づく。
SSを読まなければよかったということに。
また一匹私の中に悪魔が増えてしまった。
だがこうも思うようになった・・・。
そんな悪魔たちを心に抱えている私はとても強い。
この震えるような、悪魔は常に私の中で暴れ続けている。
私はこれを抑えるのに必死で抵抗する!!逃げ出したい・・・!
でも逃げられない・・・!SSの悪魔に向き合わなければならないのだ!!
そう、そんな私は強い・・・。私は強いのだ・・・!
そうだ私はこの強さを求めていた。
この強さを実感するために私は今日もSSを読み続ける。
スレを開き・・・!閉じたくなるような醜い文章にも立ち向かう!
吐き気がしたって、自分の愛するキャラクターがどんなに陵辱されようとも・・・!
なんだこの気持ちは・・・。こんな暗鬱で・・・身震いのするような悪寒。
ああ、私はこの気持ちをどう伝えたらいいのか。
と、強がりをみせてみたが・・・本当の気持ちは、もうやめてほしい。
助けてくれ・・・私はもう・・・こんな気持ちは・・・いやだ・・・・いやなんだ・・・・。
強さはいらない・・・・・怖い・・怖い・・・・怖いんだ・・・・SSに体を侵されるこの感覚・・・。
やめろ・・・やめてくれ・・・・もうやめてください・・・。お願いします・・・・。
152この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 22:25:27 ID:0r0TE8YU
型月とか恋姫とか好きな奴って
低学歴だろ
153この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 22:31:06 ID:PUMuzfvj
高学歴は宇宙世紀のガンダムだよな
平成()
154この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 22:31:24 ID:cLgtmT9Q
>>152
東工大とか理系の大学はオタだらけだぞ
隠れもいるだろうから本当にうじゃうじゃいる
155この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 22:31:35 ID:8LW3ScmO
>>152
そうかそうか
よかったな
156この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 22:36:18 ID:5txIg/Y/
>>152
ならば汝は低学歴だw
157この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 22:39:40 ID:Zu5gHaeu
学歴の話やめろ
ここにいる皆は同レベル
それでいいじゃないか
158この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 22:40:28 ID:PUMuzfvj
何言ってんだ糞低学歴
学生の頃努力もろくにせず遊んでた最低のクズは死ね
159この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 22:48:01 ID:55Xh15e4
ごめんなさい
160この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 22:48:34 ID:kkh8NP9V
マジでお前ら学歴コンプレックスなのな
161この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 22:51:36 ID:mhxrtlSk
中卒でも働き所とネットがあれば楽しく生きていける
162この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 22:51:55 ID:WD5xmQ0F
まぁ幾ら学歴が良くても仕事をするにあたってはクソの役にも立たねぇんだがな
163この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 22:52:14 ID:PUMuzfvj
中卒には働き口もネットも人権もいらない
死ね
164この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 22:52:49 ID:jo0+IVMI
学歴がよくないとそもそも大手に就職できないけどな
165この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 22:54:56 ID:Nh9/eZNM
>>163
お前みたいなのが一番コンプレックス抱えてそうだよねw
166この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 22:56:27 ID:sKfOZOPP
個人情報も晒さずに学歴の話とかメインどころか荒れてる感想版レベルだぞ
167この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 22:58:19 ID:WD5xmQ0F
就職の問題じゃないんだよwwww

「俺○○大の出っすよwww」
「ふーん、あっそう。じゃあこの書類を会議用にコピーしてまとめといてー」

こんな作業に学歴なんか入らんだろ?
仕事なんかは覚えるもんだし、学歴が必要なの研究所関係に行きたい人間と医者だけだ
168この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 22:58:59 ID:qqEDO47h
競争して高学歴を勝ち取ったと思ってるやつが学歴主張するとうざいね
169この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 22:59:16 ID:PUMuzfvj
>>165
そうやって噛みついてくるあたりお前も相当なコンプレックス抱えてんだろうな
しかもそれを隠そうと必死に単芝生やして煽ろうとしてるのが見苦しい
きめえ
死ね
170この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 23:01:08 ID:jo0+IVMI
俺別に高学歴でもなんでもないけどなww

>>167
就職 学閥
171この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 23:02:01 ID:d8G30Cls
ここがメイン板か
172この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 23:05:41 ID:Zu5gHaeu
この流れはメイン板以下な気がする
173この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 23:06:21 ID:Z9UEE2ES
何時まで引っ張るんだ、マジで
反応してる奴は死ねよ
174この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 23:14:35 ID:P62q2Azs
オリSSさ、なろうを笑えなくなってきたね
175この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 23:16:04 ID:BtfJe+Wm
そも、オリ主の何が悪い?
176この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 23:17:10 ID:P62q2Azs
オリジナルSS投稿掲示板みた話
177この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 23:19:53 ID:4TAmTDZ+
なろうのオリジナルはそこまでじゃないぞ二次は混沌だけど
それに理想郷は二次メインだからオリジナルは質的にはあまり高くない
178この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 23:21:04 ID:y3bOuuKO
>>133
心臓に疾患でも抱えてない限り急に心破裂になることなんてまずないって聞いてたから驚いただk(ry


ごめん
心臓麻痺とかと読み違いしてて、見直したら麻痺じゃなく破裂だったからビックリしたんだ

で、でも心破裂って書いてあったらそんなのあるんだって思ってたはずなんだからね!
179この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 23:21:17 ID:PUMuzfvj
>>173
てめえが死ね
ゴミ低学歴が
死ね
180この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 23:24:31 ID:Zu5gHaeu
理想郷の方が台本率が低い
これだけで十分
181この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 23:26:36 ID:P62q2Azs
>>177
そうだったのか、昔の記憶を美化してたみたいだ
ありがとう
182この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 23:30:24 ID:7xLo1vwA
台本、/////、(笑)がなければとりあえず読める
183この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 23:31:24 ID:PUMuzfvj
低学歴はスコップも弱いな
184この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 23:32:03 ID:7h/ic/GC
理想郷の台本形式は真っ先に叩かれて消えるだけだから 
なろうじゃ消えずに埋もれるから潜在的に絶対数は多くなるわけで
185この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 23:45:45 ID:+ifxsWU7
台本形式って良く叩かれるけど理由がさっぱり分からん

要するに横に喋ってるヤツの名前書いてあるだけだよね?
186この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 23:47:44 ID:mhxrtlSk
>>185
小説じゃないからじゃね?
187この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 23:51:25 ID:rrvomJQR
台本形式やるなら泉鏡花レベルになってから来い〜という話題がかなり昔にスレで出てた気がするな
188この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 00:03:16 ID:I9M4h8vH
vipぐらいでしか台本形式なんて見たことないわ
189この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 00:21:44 ID:c09++bLq
このスレは今日も低偏差値作者の怨念が渦巻いてるな。
190この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 00:25:42 ID:ypdeeqr8
台本形式は地の文が無くて会話だけで進行するからな 
映像付きの座談会じゃないんだから読者に状況を伝えなきゃダメだろ
191この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 00:31:51 ID:f2lz7aPx
作者のアップロードした時間帯を確認してからさ、感想は書いてほしいな
192この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 00:52:03 ID:ZqL1BlIY
台本形式は
「名前を振らなきゃ人物の書き分けすらできません」
ってことだと思ってる。自分から駄作ですって言うんじゃ読む気がなくなるさ。
振るなら振るで名前を一文字に略すなと、違和感ありすぎて醒める
個人的な意見だけどさ。
193この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 00:57:34 ID:RQ+N/BOj
高学歴はスコップが丈夫なんだぜ
凄いだろう
194この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 01:00:52 ID:fhWuwAco
学歴の話なんかやめて聖将記の最新話読もうぜ!
195この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 01:01:49 ID:RQ+N/BOj
仕方ないな
196この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 01:03:28 ID:ZqL1BlIY
△△大学試験問題

問4
「ほう…二度三度〜」から始まる永遠なる姫騎士の有名な台詞をすべて書き出せ。
197この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 01:14:43 ID:UnQSylS4
あっ!この問題ミストバーン先生に聞いたやつだ!
198この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 01:15:51 ID:/iFOHkiD
>>196は耐え切れたのに>>197のコンボで拭いちまった
199この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 01:17:11 ID:PgngdnxD
耐え切れたというか196だけだと微塵も面白くないだろう
200この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 01:18:57 ID:3ru2eMAi
チクショウwwwwwちくしょうwwwwww
201この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 01:32:02 ID:tAnS9yHo
バカテスみたいなもんだな

先生のコメントがあって始めて破壊力を発揮する
202この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 01:33:17 ID:iDd2xosQ
まだかな、まだかな〜♪
203この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 02:47:27 ID:USWlk/SW
最近理想郷の作品の更新が過疎ってんな
半年前の半分も更新がない
204この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 03:40:36 ID:J8P875Pd
>>197
これで今日も生きていけます、笑いをありがとう
205この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 09:27:50 ID:yU/3HpBz
ここって凸禁止だっけ?
更新待ってるSSにはとりあえず感想に待ってますと書いとけって言おうとしたが
206この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 09:33:29 ID:tAnS9yHo
>>205
こっちは
常識の範囲内で自己判断
じゃなかったっけ?


…事故判断にならないよう気を付k いや、なんでもない
207この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 12:33:53 ID:E+gZdASN
最近露骨な最低系ってなくなった気がする
208この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 12:59:50 ID:E5S2r6so
それを皮肉ってみたり茶化してみたりする準最低系とでも言うべきものは増えたけどな
209この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 13:00:57 ID:RQ+N/BOj
今更新されたトリッパーのやつとかか
210この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 13:08:44 ID:VX8R2bcc
マブラヴ板へいけ。最低系は健在だ。
211この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 14:26:13 ID:W9ObGcLm
もうやめて!マブラヴ板のHPは0よ!
212この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 15:21:21 ID:/9B4Zb1x
>>209
すげぇ
理想郷の最低系は大概精神年齢低そうだが、コイツは空前の酷さだな
一体何があったらこんな文章を投稿できるんだ
213この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 15:26:03 ID:2PJC8oEs
マブ板は、地獄だ…
214この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 15:55:07 ID:nVzeLrkO
そろそろマブ板はG弾大量投下されてもいい頃だな
215この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 16:01:24 ID:YpZC0IAH
エヴァ板でオススメある?
216この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 16:02:58 ID:zePIE3jk
実際にマブラヴ板の作品を読んで具体的に批判してもらおうか。
217この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 16:03:37 ID:7fvRt/2W
柳生
218この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 17:51:23 ID:iDd2xosQ
>>215-216
罰ゲームですか
219この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 18:06:23 ID:F3TrxH80
>>215
ギャグ、コメディ物なら「エヴァ乗ってみました」「すごいよゼルエルさん」
シリアス系で自分が好きなのが「希望のかけらを見た場所」(本編IF)
逆行なら「RtE]
全部完結していないけど、オススメ
220この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 19:00:04 ID:7fvRt/2W
>>215
エヴァ板か……
「ロクデナシのロック」が面白かったよ。もうほとんどエヴァじゃないけど
221この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 19:02:03 ID:7fvRt/2W
sage忘れスマン
222この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 19:08:57 ID:pcbbh72/
エヴァなら新世紀エヴァンゲリオン -PARADISE BANISHMENT-がretakeっぽくて面白かった
223この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 19:32:11 ID:F3TrxH80
エヴァ板やないけど、ハルヒクロスの「碇シンジの憂鬱」も良作でした
完結手前でエタったけど
224この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 19:39:26 ID:YKTAARLG
ハルヒクロスって言えばarcadiaじゃないけどドラえもんとクロスのがあったな
225この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 19:40:09 ID:pcbbh72/
道具を悪用スレのやつか
226この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 19:43:56 ID:YKTAARLG
え?
227この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 19:46:14 ID:ypdeeqr8
「EVA試作SSチャーリー」がオススメ 
例によって完結はしてないけど
228この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 19:47:59 ID:/iFOHkiD
完結しなさすぎだろww
まあエヴァとナデシコは未完結こそエヴァナデSSって感じするが
229この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 20:06:08 ID:gzvgLnQ0
>>216の言葉に従った
さぁ、マブ板が誇る人気作品を厳選したぞ!
お好きなのをどうぞ!

Muv-Luv オルタネイティヴ Last Loop
中身がおっさんな武(R15)
これはひどいオルタネイティヴ(ぶち壊し注意)
マブラヴ〜青空を愛した男〜
230この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 20:18:32 ID:u0z03Rf+
う〜ん・・・
231この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 20:19:29 ID:dMhn8mFs
題名みただけでスコップが掘るのを拒否するのばかり、だと!?
232この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 20:20:24 ID:iDd2xosQ
そんなやわなスコップで、よく原作を楽しめたな
233この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 20:22:03 ID:XblqrFEK
これはひどいは楽しくよめたな
234この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 20:23:03 ID:dMhn8mFs
これひどは普通にキモかった。
235この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 20:23:42 ID:EwbxJiMM
145 :この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 21:14:36 ID:7h/ic/GC

ほんとにすごいぜ ID:7h/ic/GCさん。
いちおうタイトルで検索したけどヒットせず。
インフォシークの消滅で無くなっているとは思わなかった。
アーカイブで見れるというからてっきり普通の閉鎖かとおもってたのさ。

ありがとう。
236この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 20:25:59 ID:KgFi50hK
人気なだけあって割とマシなラインナップだろ
最低系に限りなく近い何か
237この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 20:31:36 ID:gzvgLnQ0
まぁ、まだ一定の評価があるので纏めたからね
まだ某暴走ナイトよりはマシ(五十歩百歩だが)なんじゃね?
238この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 20:36:30 ID:ypdeeqr8
>>235
てっきりスルーされたのかと思ってた
俺もググッただけだから自分で探せって言ったんだがな
239この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 20:49:50 ID:q8u4+BMn
なかなか面白いからと最近見出したssは更新が遅くなる…
俺が読むssはすべてそうだ。酷い時は削除される
俺はもしかして疫病神なのか?
240この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 20:52:21 ID:16KKfVnN
更新停止するSSのが圧倒的に多いんだから当たり前だろ
241この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 20:55:11 ID:JyEI21wS
俺はもしかして疫病神なのか?

ワロタwwwwリアル厨二病wwwww
242この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 21:02:53 ID:fJm+5DPf
>>236>>237
どうみても評価されているとは……
少量頻繁ageのとか、下ネタだけとか感想欄が荒れているから数が増えてるだけ、とかそんなんばっかだw
243この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 21:03:35 ID:FeGlnhes
スコップにものを言わせて、ガリア先生の新作掘ってみたんだが普通に読めてしまった……
痛い作品ばかり読んでしまったから、俺の感性はおかしくなったのだろうか……
244この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 21:19:09 ID:YLUfnbve
投稿されたトリッパーが凄い勢いでPVと感想が増えてるんだが……
もう止めて、作者のHPはもう0よ! もうそっとしてやろうぜw
245この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 21:20:10 ID:ngXdMsgE
さて、たまには自分で地雷でもつくるか
246この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 21:32:42 ID:lWiCUnoL
>>242評価してみた

・Muv-Luv オルタネイティヴ Last Loop
三度目タケルちゃん無双、ML機関搭載という新型戦術機と広いハーレムは一部の読者を熱狂させた。
しかし一方で硬派を求める者からは評価は低い。
ただ、「人類の反撃を始めよう」だけは良い台詞だと思う。

・中身がおっさんな武(R15)
R15じゃなくてR18、それが正しい評価。
おっさんタケルによる本当の意味で原作を蹂躙してくれた怪作。
純粋な少年だった白銀君、何時の間にか心も廃れてしまったのでしょう。
ハードだが、ボイルドではない。

・これはひどいオルタネイティヴ(ぶち壊し注意)
白銀大佐ばでぇ(笑)に憑依した一般人物語。
勘違いとネタで突っ走るというブレないスタイル、ただ12・5事件やTEヒロインを絡ませた辺りから…
まぁよくも悪くもありきたりな感じである。

・マブラヴ〜青空を愛した男〜
オリジナル転生?憑依?主人公。文章短い、もっと書け。
これも色んな意味で原作蹂躙、出来すぎな展開もあるが何故か「この主人公なら大丈夫だろう」という感想の謎の一体感。
個人的にはこの作者が書いてたルーデル×なのはSSの続きが見たい。
AF霞に対して「“この空”は自由です、ご安心してお休み下さい」の台詞は好き。
247この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 21:33:05 ID:RQ+N/BOj
釣りっぽいけどなw
名前がうんこだし
248この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 21:41:30 ID:YLUfnbve
いや、あれは本気だろ。
たぶん、内容からして、スマガを意識してるんじゃね
249この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 21:44:25 ID:F3TrxH80
>>244
読んできたけど、まあ普通に面白かったけどなあ・・・・
250この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 21:59:58 ID:o3ml+MqG
おもしろいですと?
251この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 22:00:18 ID:KgFi50hK
>>242
lastは戦術機とか設定は地雷原だがキャラ自体は意外に暴走してない
ぼくのかんがえたさいきょうのたけるちゃんの中ではまとも

これひどとオッサンは、当時のシリアスなマブラヴ板で自覚ありで暴走するのは珍しかった
最初の頃は楽しんでたが、これは思い出補正が強いだけかもしれん

青空は原作の空気を蹂躙しまくってるが、原作のキャラを蹂躙してないので俺は結構評価してる
少なくとも主人公以外に不快な要素がほぼない…あ、少量更新とアンケートもウザい
252この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 22:03:23 ID:pcbbh72/
lastloopって横浜基地襲撃したりあ号の前で誕生日祝ったりしたやつだっけ?
253この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 22:06:15 ID:XNRFSfLT
こういうディスってる系見ると地虫の話を思い出す。もう更新されないのかな〜
254この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 22:23:10 ID:GJzG2mpx
オリ板のスワジク姫物語読んでみたんで挑戦

旧題に逆ハーと書いてるが、現在味方が1人だけで
残りは全部政争の道具としての逆ハー状態。TS描写が時々出るんでそこは注意

あらすじは、傍若無人がたたって殺されかけたお姫様へ憑依した主人公が
生き残る為に周囲との関係改善に取り組んでくお話
ちょっと抜け気味の行動派の主人公と、憑依前とのギャップに振り回される
周囲の対比が主な描写で進んでる。なので環境の割りに話はそれほど重くはない
ただ、節々で薄氷の上を歩いてる事を思い出させる描写を挟んでくる
タイトルから連想する少女漫画臭は作中からはしないので、その点は安心して読めた

ここまで書いて力尽きた、続き頼む
255この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 22:24:14 ID:TXnLdFDY
感想にそう書いてやったら更新するんじゃね
256この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 22:27:17 ID:PgngdnxD
>>254
その作品、設定的には好きなんだけど
主人公がアホすぎるのが萎える。もう少し普通だったらなぁ
257この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 22:34:11 ID:Ntbnre2g
>>254
「道果ての向こうの光(極悪非道な聖女の体に魂入った女の子が苦労する話)」が頭によぎる
あっちは完全シリアスだしパクリとは思わないけど、状況が似てるからどうにも出来を比べてしまう
258この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 22:36:23 ID:MNoWtCfP
何がクニだよ! クンニしろオラアアァ! が口癖のヒロインとかいないの?
259この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 22:40:36 ID:G2yyjLSQ
>>253
地虫は「終章 3/16」で止まるとかないわ
260この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 22:46:57 ID:PgngdnxD
>>257
その作品に興味が湧いた
261この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 22:48:25 ID:Ntbnre2g
>>260
ネット小説だからググれば読める。書籍化もされてるが
262この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 22:52:53 ID:PgngdnxD
>>261
いや、わかってる、もうググった。後で読んでみる
263この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 23:50:13 ID:VWEdJT45
新参で悪いんだけど度々使われてるスコップってどういう意味?
264この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 23:52:04 ID:0lIiKplL
>>263
名作を掘り出すこと
265この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 23:56:35 ID:Bl2TQHzH
>>263
新参なら半年ROMってろksが
266この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 23:57:00 ID:uOd/B1UW
>>263
出て行けゴミ
267この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 23:57:50 ID:RQ+N/BOj
以上語るスレ古参の皆様でお送りいたしました
268この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 00:02:27 ID:oeSywfCg
エヴァ板の
これまでで最低なエヴァFFは? part8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1052827711/
発祥で
元々はスーパーシンジ君に相応しい「軍事的に正しい」武器は?という話題から出たスコップ
(「軍事的に正しい」=体験エヴァという最低SSのうたい文句)
その後
これまでで最低なエヴァFFは? part10
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1055769979/
あたりから最低SSを読むこと・探すことを「スコップで掘る」と言うようになった
269この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 00:14:40 ID:0kMlv7QP
体験エヴァか懐かしい…
ミリタリー自営業30男が綾波を蹂躙する話だった
いや蹂躙されたのはアスカだったか
270この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 00:16:03 ID:xWSlzqEb
>>254
たらし込んでるつもりのイケメンとキモがっている主人公のすれ違いには笑ったけど
主人公のアホさとしゃべり、レズ侍女と毎話毎のタイトルのノリがきつかった。
更新早めだし今後の展開で化ける可能性があるのは楽しみかな。
271この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 00:18:31 ID:XoYsVqWn
スワジクは典型的な書きたいこと優先しすぎてキャラが操り人形っぽいというか
キャラが生きてないタイプな感じすっから、そこクリアしないと厳しそう
272この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 00:30:57 ID:lGd4MJ6Z
なんちゃってシンデレラ読んでみたけど面白いな
タイトルで読まず嫌いしてたぜ

更新は期待できないぽいのが残念だ
273この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 00:36:07 ID:tzpzTTrC
>>272
あれ遅いけどそれなりに更新してないか?
たまにsageで番外編?みたいのも更新してるし
274この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 00:38:31 ID:XoYsVqWn
完全に止まったと思ったら更新してたりとかあったから
停止はしてないんじゃねーかな
275この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 00:43:50 ID:bbycKMsg
INNOCENT〜林の中の象〜と作者同じなんだっけ?
276この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 00:52:38 ID:lGd4MJ6Z
あの速度で更新なら期待しない方が精神衛生上いいと思ったんだよ
待つと辛いからな
277この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 01:22:34 ID:4PPajOiJ
忘れたころに更新来るから、キャラも忘れてしまってるのが難点だ>なんちゃって
序盤に説明してた命名のルールとかは最初から覚えるつもりもなく読み流したがw
278この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 03:27:38 ID:/950v08P
その他 中二病トリッパーに現実を見せる

何でオリジナルじゃなくてその他にあんの?
279この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 06:33:53 ID:zLUBH4wl
そういえばRGOも更新止まって長いな…
280この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 07:57:30 ID:Bt14lZZO
>>278
作者の頭が悪いからじゃね?
281この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 08:26:34 ID:fiGg1Z2g
二次創作で出てくるトリッパーに対する皮肉を含んだ話だからだろ
282この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 08:55:12 ID:puSsnfJ0
発想自体は悪く無かった
283この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 09:09:50 ID:tYElQY2O
>>278
一話が短いのと地の文が少なくて読めたもんじゃなかった
ろくに句読点使ってないしこれじゃ台本と変わらなくね
内容も異国のコントを見せられたような気分で何が何だかさっぱり
284この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 09:33:55 ID:oEI6zhJu
>RGO
一度半年ぶりに復活更新来て驚喜したけどそれ以来音沙汰がないからな
MMO系なら汝が悪魔なりやも続きが気になるけど更新絶望的だし
厨二な俺らの漂流記がそろそろ更新来るんじゃないかと期待してるんだが、もう希望を捨てたほうが早そうだよな
285この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 13:57:55 ID:Fk3REL0K
厨二な俺らはでだしのネタが全てだから作者的に書く意欲が厳しいんじゃないかと予想してる
更新はずっと待ってるが…
286この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 14:48:53 ID:iq1EDJUv
厨二な俺らは、タイトルや能力シャッフルなんて導入で、理不尽な目に会いまくるギャグかと思ったら
変に茶化したりしないで、それなりにサバイバルしてて面白いな
287この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 15:06:26 ID:zn3KBhNi
触手の娘の進退が気になる一方
樹の子の行き先が鬱々しくなりそうで怖い

でも更新さえ来るんならどのキャラパートでもいいよ!
288この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 17:56:38 ID:tz01zse5
XXXの逆襲のなのは

普通にここから逆転劇があるってだけの話なら
エロいけど、結構普通に安心して読める話なんだけど……三ヶ月たたない内に「できてた」なんてことが発覚したりしないだろうな?
そこが不安
289この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 18:02:23 ID:hmb5q3+K
ふと、なのはSSを読んでいて思う

管理局アンチってのはまぁよくあるネタだ、使い古しのババァのアソコみてーに臭ぇ展開って奴だよ
そんな中で、ピカレスクの主人公みたいなテメェの願望を上等な料理に砂糖とミルク混ぜるみたいに無理に馴染ませようとするんが最低系の証だ

言うんなら、完成された料理にアクセントを加えるのが公式が出す外伝
アクセントに懲りすぎて、最終的にゃビン一本分のペッパーぶちまけるのがSSってモンか?
俺に言わせりゃ、この二つは境界が曖昧だ
だから、『どっちも正解だしどっちも不正解』なんだよ

外伝でもやるべき物じゃないってのがあればSSでも公式になっちまう本物だっているだろ?
その二つに大きな違いはない
その根底にあるのは、本物だろーが何だろうがそれを求める奴が居たっていうだけなのさ
“求めよ、さすれば与えられん”とは良く言ったモンだぜ

だが、求めてすらないSSに出会うのがこの二次創作界隈の辛い部分なんだがな…

……まぁつまり、俺に何が言いたいかと言うと、だ
俺にブラックラグーンのSSは書けないっていう事実
あと地雷を踏んでしまった新兵の気分な俺が居るって事実
290この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 18:03:23 ID:mH0mrNR4
どこのコピペ?
291この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 18:06:20 ID:hmb5q3+K
俺が書いたんだが
292この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 18:07:06 ID:YLa0xcC+
作者様キモスwww
293この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 18:07:08 ID:B33ShSyJ
地雷を踏んだら新兵もクソも無いと思うんだが
294この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 18:08:28 ID:DE7GMOJH
これが空気作者の実力か…
自分に酔ってますみたいなオーラがすげえ、これは間違いなく将来の黒歴史
295この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 18:09:36 ID:hmb5q3+K
まだ書いてすらねぇよwwwww
というかこんなの書くくらいの地雷を見てしまったから意気消沈してんだよwwwwwww
296この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 18:10:37 ID:7fp4cD5U
いい加減始めようぜ!
297この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 18:12:23 ID:eOBcsn/L
ミサワかと思った
これがネタじゃないとか、やっぱり世の中広いね
298この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 18:12:50 ID:X0mxxgDE
>>289
荒井スミスって空気作者思い出した
全編こんな感じで滑りまくってる
299この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 18:17:29 ID:D93AG3KD
新たな地雷作者誕生の瞬間である
300この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 18:20:26 ID:tz01zse5
地雷報告はヲチでやれ
301この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 18:27:08 ID:zn3KBhNi
新たな>>1乙ネタの誕生だよ!
ハッピーバースデー!

>>300
>地雷報告はヲチでやれ

>ヲチで

……なん…だと…!?
ヲチスレじゃなかった……?
302この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 18:27:41 ID:gCl69Az7
く   あ何 /|::::|:::::|::::|::::ハ:::}:i::| |:!ハハハ! ー'            て
 |  そが.|::|:::ハ::::|:i::|:!i:::ハ:|::i:|/!,==ニ_-、)   よ   バ  .童  (
 |  こバ |:::!、! ヽハ|从}八_!ノ 〃 ,...、 `ヽ   ぉ   カ  貞  (
 |  だバ|ヽメ≧、_ノ     イ {:O::) |   ぉ   に  の |
 ) よア|ィ彡´二ヽ      丶 二 /.|   ぉ  し   く   |
ノ. !の(〃 {::O::!|         .:.:.:.:.:.:.|   ぉ   や  せ (
 ̄`v-√廴   `ーソ   :.        |   ! !  が   に |
   |::::|::|::!´"ー一':.:.:.:  .::!       |       っ       |
_人_人_/ト、  :.:.:.:      _,..-‐'^ヽ.   |     て     |
). オ ク (:丶        /ィ'"´ ゙̄´ヽ ノ              /
| ラ .ン |:|::ヽ       {     ヽ| ´つ ..ィ'!ヽ    /`Y´
| ァ .ニ {:|::::::i\     V       ! /'" |:::!:メ) /
| ァ  し ゝ!:::ハ:ノ`ー-、_ \_   ノ ノ  人::\/::\
)    ろ(|::|:|:V\ )  ` ー- ニ-'"  /   \::\:::::\
へwへイノ:::!:|::i   \         /     ヽ:::ヽ:::::::ヽ
303この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 18:38:30 ID:pAIKy9eQ
将来の黒歴史か
これもそうなるのかねえ

【齋藤智裕(水嶋ヒロ)】TBSラジオ 豊崎社長書評【KAGEROU】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13045913

「比喩がまず陳腐です。
『まるで短い生命の終わりを迎えた蝉のように』とか
『乾ききった大地に降り注ぐスコールのように』とかね、
 これね、小説家志望の人が陥りやすい罠なんですけど、
 手垢まみれの比喩を連発すると稚拙さばかり浮かび上がります」
304この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 18:39:00 ID:eh+3FP0O
わらた
ネタじゃなくこんなの書けるとかやべぇなw
お前は地雷作家の星だ、がんばって書いてヲチられろ
305この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 18:41:22 ID:AqW3/LBo
>>303
なにその……現代のJ-POPの歌詞みたいな安直な言葉の羅列は
306この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 18:48:52 ID:rdJD67oz
コピペ改変だと思って流すレベルでひどい
307この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 18:53:45 ID:7Acy066o
>>305
カラスが飛ばぬことを諫めるのはいいが、人が飛べぬことは叱るべきではない
小説家志望ならそのまま死ねと言いたくなるが、歌を歌う奴にはそれで精一杯なんだ




……作詞家? ハッハッハッ……知ってるよ、都市伝説だろ?w
詞にプライド持っててあの程度だったら、今頃自殺しているよw
308この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 18:57:51 ID:DE7GMOJH
なんか本当に冬休みなんだなぁと実感する流れだな
309この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 18:58:01 ID:eOBcsn/L
次々に似たようなのがわいてくるね
310この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 18:58:22 ID:eh+3FP0O
お前らarcadiaを語れよ
出来レースで話題作って売った駄作とかどうでもいいから
311この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 19:02:16 ID:7fp4cD5U
俺に言わせりゃ、その二つは境界が曖昧だ
だから、『どっちも正解だしどっちも不正解』なんだよ
312この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 19:02:52 ID:6DkGs6fe
内容より宣伝、か
313この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 19:04:43 ID:/whciElG
叩いてほしい作品でもだせよ。スレ違いが延々つづくよかマシ。
314この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 19:07:56 ID:2iaTzer9
>>303
たかが新人のデビュー作の中身を皆で真面目に批評してるって随分珍しい事になってんのな
芥川賞受賞作だって実際読んだ人どれだけいた事やらなのに

一般もオタも、ケータイ小説やら小難しい表現の羅列やらネットスラングの多用やらside○○やらハイテンションオタトークやら
・・・とそんなもんを賞賛している人が世の中にかなりいる中でそれって、何というか笑えるわ
315この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 19:13:52 ID:3DvjfUlr
理想郷SSとは関係無いが
小難しい表現の羅列が極まってる商業作家って何だろ
316この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 19:16:43 ID:YLa0xcC+
> ここはSS捜索・投稿掲示板Arcadiaに投稿された作品について語るスレです

> ■理由やソースもなしに作品を叩くのは荒れる元なので止めましょう
> ■作品内容そのものを語るスレです。作者と作品を区別しましょう
> ■作者自身やメイン板、感想欄についての話題は極力控えましょう
> ■自分の好きな作品を批判されても過剰に反応しないでスルーしましょう
> ■荒らしに構う人も荒らしです
317この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 19:39:18 ID:5yO5yamQ
>>315
多分、菊池秀行
318この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 20:13:27 ID:i8umVdHF
ひどゆき先生はむしろわかりやすい方じゃね?
319この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 21:25:47 ID:DBMJ35f5
羅列はしてるけど、別に難しくはないだろ
320この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 21:29:01 ID:4PPajOiJ
くどいというかけれんみはたっぷりな気がするが小難しくはないと思うぞ

この尻は〜の流れはもはや様式美w
321この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 21:55:00 ID:ea+v/wzH
泉鏡花
322この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 00:15:30 ID:4ECVGwKY
鬼畜先生は風呂敷を広げすぎるだけだろ
323この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 01:19:13 ID:K7E4cq6V
なんか最近これって感じの新作がないな
読んでた作品はどんどん更新停止していくし
新たに投稿されるのはゴミと空気のオンパレードでつらい
324この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 01:26:08 ID:BAjR34SH
>>323
@理想郷に投稿している作者の質が低下した
APixivなど他のサイトに移る人間が増えた
B自分が歳をとって新しい世代の感性を受け入れられなくなった

好きに選んでいいぞ
325この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 01:29:29 ID:muLE+6qW
ゴミしかないなら自分が面白いと思うものを書けば良いじゃない!
326この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 01:33:44 ID:j3G6EF2t
ここを覗いてる空気作家の諸君、いまこそ自作名を出す時だ
このまま空気となって更新停止するなら、いちかばちか出してみるんだ
327この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 01:49:10 ID:pXQarvHv
何か得があるのか
328この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 01:50:52 ID:muLE+6qW
とくに、なんちて
329この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 01:56:54 ID:pXQarvHv
お前実は水嶋先生じゃね
330この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 02:34:10 ID:I0s8cyHw
そろそろ冬休みで新作が増えると期待するしかないな
331この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 02:46:50 ID:OrjN8k84
7月にも言ってたぞ
332この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 03:32:16 ID:MBFnkxsO
年末年始は行事多いし関係ねぇだろ
333この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 06:38:57 ID:xDA+U5/I
マヴラブのLast loopってニコニコで検索したらPVが出てきたんだが、
これって作者が作ったの? それともファンの人?
334この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 09:31:04 ID:tw5yZzCu
作者の人の知り合い、だったはず
335この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 13:49:05 ID:F1JjaVqi
専門板があるから、ただ悪口言いたいだけの奴が多いここよりそっちで語るよ。
336この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 14:26:35 ID:5fhzY8r+
専門板なんてねーよ
2chのどこにArcadia板があるんだよ
337この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 14:28:34 ID:FRxuMDKk
マブラヴ二次創作の板のことだろ
他にも有名なジャンルなら同じようなのが結構ある
338この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 14:43:42 ID:xvHJm0y0
2chにSS板欲しいよなぁ、エロパロ板は有るんだからSS板有っても良いのに
板無いからしたらばが大量にあったり、
原作関連の板にひっそりスレがあったりして気づかないっつーの
339この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 14:51:41 ID:GzTac6gR
SS板は無理だろうな。創作発表板があるし。
まあ、外部に行くのは2ちゃんだとどうしても削除が機能してないとか、スレの細分化が難しいとかってのもあるけどな。
エロパロ板はエロ系の原作だと板違いになるんだよなw
340この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 18:19:33 ID:hzH44zqK
TSはエロパロ板でいーよ、あれフタナリみたいなもんだろ
341この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 19:44:20 ID:aNkrf46Y
短編なら板に行くでしょ、反応あるの早いし保管庫あるしだし
でここくるのは長い作品。でもなぜかそろって再構成展開、なぜかどっかで見たのとかぶる
独自性が消えてきたからだれてきてるんじゃね
342この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 20:40:42 ID:2eIDSx9p
スレッドフロート式はSS向きじゃねぇからなあ
343この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 20:47:38 ID:o26p+FDR
個別キャラスレあたりだと、たまにSSスレ化してるようなところもあるな
なりチャ状態なスレもあると聞くが……
344この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 21:17:26 ID:ijkJPtyD
エロパロ板でもエロ無し比率が多くて面白いスレあるよな
345この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 22:00:04 ID:hX9QHu/q
エロパロ板でエロ無し(笑)
346この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 22:12:31 ID:b/2fbGGD
×××板でエロ抜きの話が続いたら途端に感想でいちゃもんつけてくる奴っているよな
347この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 23:04:36 ID:DWvfk1lb
>>345
そう指摘されて無理に書いたエロが残念な奴ってたまにいるよな
しかし他のマニアックな性癖のスレだと同一人物がやたら濃厚な描写のエロを書く…


やはり紳士の集まりだな、エロパロは
348この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 23:32:30 ID:nvNMRgWX
とある系のオススメあったら教えてくれ。
俺は今の所、「とあるサトリの学園生活(とある科学の超電磁砲)【オリ主】」の更新を楽しみにしてる。
次点で「「とある金髪と危険な仲間達」【とある魔術 憑依?】チラ裏から移動」だ。

面倒かもしれんが、どんな感じかも教えてくれると嬉しい。お前ら、頼んだ。
349この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 23:36:19 ID:hzH44zqK
音声魔術
350この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 23:41:32 ID:jJdVywFp
なんでとあるのお勧めと言えばそれなんだよ
しかも消えてるし
351この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 23:57:09 ID:TUYgfe1m
そういや何で音声魔術って消えたんだっけ?
作者が飽きたから?
352この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 23:59:42 ID:GzTac6gR
ヲチ的な経緯で消えました。
353この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 00:02:04 ID:+Gs0Z3Yk
犠牲になったんだよ
354この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 00:06:30 ID:td2pWqRH
なんだろう、最近はここがヲチ化しているような気がする
355この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 00:26:13 ID:u5njX1F+
>>349 音声無かったぜよ……。残念。でもありがとな。
356この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 00:26:16 ID:NwwTew0D
高順伝戻ってきてくれねーかなぁ
筆者のパソがとうとう死んだか?
357この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 00:42:17 ID:tbgQfYFJ
>>356
おいおい、ここはヲチじゃねーぜ? 
358この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 00:47:07 ID:3Ph8uQDY
>>354
>最近はここがヲチ化して

歳食ってくと最近の範囲が広がるよな……

勿論時と場合によるけど
359この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 00:57:32 ID:HdmDwkdd
高順伝て消す消す詐欺&頻繁修正ageの感想乞食だっけ?そんなのあったな・・・
360この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 01:13:37 ID:0xopuAgI
未だ読んでない良SSがないかと過去作品を探してるけど
これは中々に心削られる作業だな…
探してる途中、以前ここで作品晒してた人のSSを見たけど相変わらず空気としか言いようがなくてもの悲しい気持ちになったし
361この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 01:17:34 ID:jkdOwbx0
>>360
『闇の時代ー冥夜より悠陽へ ”A HELL NIGHT TO A PEACE DAY”』 
苦行中?ならこれマジでおすすめ。最後まで読みきったら悟りが開ける。xxx板な
362この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 01:18:37 ID:8dOZNZh4
感想も全部読むといい
そこらの作品なんて吹っ飛ぶぐらいの長文
363この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 01:28:39 ID:aH5QoRlx
>>361
ドグラマグラ的な酷さだな
……テンプレオリ主がテンプレ展開する最低SSより読めた不思議!
364この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 01:29:02 ID:vkTcTR2n
>>348
とあるヒロインの御坂美琴
はどうだろう
更新とまってるけど
365この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 01:31:51 ID:JClN0b73
慶次伝、ぐだぐだになっただけじゃなくて話数圧縮工作までやりはじめたか?
366この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 01:34:01 ID:OLHEbQEC
>>363
俺も少しオモタ
オリジナリティーて大切だな。次の予測が全く出来ない分なかなかいけた
現状マブラヴ板の最低作よりマシかもしれん、少しだけは
367この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 01:36:09 ID:g3HcUA/M
MUSOUは論外だけど、前田慶次は無双してナンボの存在だろうに
一発ネタ屋が、キャラを掘り下げるだけの描写ができてると自惚れてんのかな
368この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 01:36:43 ID:8dOZNZh4
偽ベジータ
偽ソル
偽一方
偽慶次←NEW
369この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 01:37:47 ID:aH5QoRlx
偽シリーズのSSって今どうなってんだ?
まだ続いてんのかね
370この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 01:38:12 ID:Z0ccr1Hc
あれ、異形の花々消された?
なんか見当たらないんだが。
371この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 01:49:30 ID:4vem4DZN
慶次伝のグダり加減見てると、一刀が項羽の転生者設定だった奴思い出すわぁ
372この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 01:55:19 ID:3Ph8uQDY
>>370
俺のお気に入りから普通に行けたから消えてはない

ちゃんととらハ板見てるか? 目を皿のようにした? 神様にお祈りは?
373この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 02:02:04 ID:1X/Sjt0G
何故検索しない
374この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 02:59:47 ID:2Nj/OAZT
慶次伝は傾奇者って感じが足りないのが残念。
375この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 03:30:51 ID:/5aRKag/
久々にサディスティック妖子漫遊録読もうと思ったらなかったでござる

ていうかこの作者の作品軒並み消えてる気がするんだけどなんかあった?
376この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 07:21:48 ID:+lfmC+Q2
確かに、慶次伝とか項羽とか遠い道のりとか、最初の一話を読んだときには

・・・チガウ・・・今までの恋姫SSとはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな
感覚がアタシのカラダを 駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!

とか思ったんだけど、結局、設定を生かせずあっという間にgdgd展開に……
377この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 09:28:40 ID:gCsS/lYD
そういうのって一発ネタ系だよね、インパクトだけで続けると途端に微妙になる
一発ネタで続いて面白い作品ってそうないよな
378この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 09:34:08 ID:Bc2lThsD
一話完結と短編長編はそれぞれ作りが違うしな、無理がある
だから売れた・人気でたからって無理に続編だして破綻させないでマジで
379この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 11:12:57 ID:DiV67utr
気づけば、はぐりんが更新されてるが何の話題にも上ってないなw
主人公が放置な上に、更新も致命的に遅ければ復活する意味もないよな。
380この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 11:42:55 ID:TnLTDdf6
慶次伝は、まぁそこそこ隠居してからの慶次を、そこそこにはトレースしてなくもないとは思う。
熱心な原作ファンからすれば「(俺の中の)慶次はこんなんじゃない()」ってのは当然あるだろうが。

駄目なのは原作の女キャラの動向。いわゆるテンプラなギャルゲ脳から外れてないのが
慶次と言う存在といまいちかみ合わない原因だろ。

むしろ慶次とあの一刀との絡みは非常に楽しみなんだが。在りし日の俺を見ているようでw
381この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 11:52:01 ID:5HP063ce
えw
382この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 12:10:42 ID:u5njX1F+
>>364
「とあるヒロイン」見てきました。
更新ないのは残念だけど、一部完結してたし面白かったよ。ありがと!

あと「ボーイ・ミーツ・トンデモ発射場ガール」が面白かったから報告!
383この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 12:15:17 ID:j2Ylt6oE
原作の熱心ファンからみれば(キリッ)
いやふつうにグダってるだろjk。
384この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 14:14:21 ID:CeXRAMfn
>>375
げっ、マジで東方忘我系とか忘鉄火まで消えてる……
保存しときゃ良かったわ
385この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 14:40:46 ID:w6ZaZHPm
orz
386この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 15:34:39 ID:98/gLK1z
なんだ
前に理想郷の東方は糞揃いって言ってたくせに
消えると文句言うんだな
387この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 15:40:23 ID:U7XI0ESo
矛盾をなくすために、名無し全員の意思を統一する必要があるな
388この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 16:00:16 ID:w6ZaZHPm
我々は個にして全とか意志持つ群体とか言ってれば厨二病っぽくて素敵
あ、ついでに個人的に亡我郷の作者は理想郷で唯一読めた東方SSな
こう言っとけば他の東方厨が次から次へと例外的なオススメを挙げてくれるに違いない
389この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 16:13:53 ID:jCEd6rOf
>382
「とある聖夜の中止命令」は読んだか?
理事会が学園都市にクリスマス禁止令を出す話だ
390この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 16:43:18 ID:u5njX1F+
>>389
読んできました!
楽しくて、ちょっときゅんと来るお話ですね。
実はまだ読み終わってないのですが……、ありがとうございます!
391この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 16:49:06 ID:lbmo8xCw
スタンドアローン・コンプレックス現象だからな
392この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 16:59:12 ID:iMWaPuR1
これはひどい
393この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 17:29:00 ID:u59IcS+u
ちーとシステムとかいってる作品って屑ばかりだな。
394この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 18:12:43 ID:DGNl8ia9
>>393
屑が楽して俺TUEEEするための道具だからな
395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/12/23(木) 19:43:40 ID:4vem4DZN
チート=ズルだと本当の意味で理解している奴はいるのだろうか
まさかただ強い力をどこからともなく得る事だとか思ってないだろうな
396この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 20:03:58 ID:U4psTPRv
チートに限ったことじゃないが、異世界(笑)から突然超兵器とかやってきたら現地側が警戒するのが当たり前。
なのに、それに対処する動きは悪役扱いという謎。
397この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 20:10:44 ID:8dOZNZh4
つまり「中二病トリッパーに現実を見せる」は
語るスレ推薦SSというわけだな
398この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 20:13:01 ID:U4psTPRv
>>397
それはないw
あんな短すぎて日本語もなってない屑以下なんて。
399この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 20:34:28 ID:NSdM09EB
お前の日本語も怪しいが
400この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 20:38:48 ID:R0nree9z
作者さんちーっすw
チラ裏でやればよかったのにね。
401この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 20:47:16 ID:NSdM09EB
むしろ一つにまとめろと
402この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 21:02:29 ID:NzvUV7/K
>>400
チラ裏はゴミ箱ではございませぬ。
403この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 21:04:53 ID:8dOZNZh4
至高のSS作家うんこまん
404この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 21:10:38 ID:iaE5Geoc
作品の内容説明としてチートを使うのはSS界隈への普及具合から仕方ないと諦めてるが
本文中にチートチート書かれるとうざい、大友とか名将の能力までチートで終わらせるし
405この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 21:48:34 ID:BiT/Apgf
そんなことより、クシミマルSS期待しようぜ
406この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 21:52:07 ID:niBMkLOF
>>404
確かに
本文でチートって使うなら本来のチートの意味だけにしてほしい
407この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 21:53:28 ID:b9NPikjH
今、気が付いたが「禁書」の二次のほとんどがチラ裏だった。
その他いけよww
408この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 22:11:13 ID:sMM1uVIA
・転生or憑依
・勘違い
・補助職
・ファンタジー

この条件でお勧め教えてください。
なろうで力尽きてここに逃げてきました。
よろしくお願い
409この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 22:12:36 ID:niBMkLOF
なろうに帰れ池沼
410この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 22:14:20 ID:BiT/Apgf
掲示板で個人HP紹介のほうがいいとおもうぜ
411この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 22:14:28 ID:KBAYzds5
もうなんか勘違い系ってだけでこいつぁ駄目だって臭いがプンプンするよな
412この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 22:15:35 ID:7Y06YXW+
捜索掲示板いけよ
413この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 22:16:58 ID:sMM1uVIA
普通のファンタジーならなんとなくで探しても酷いハズレは引きにくいじゃないですか。

勘違い物のハズレは本当に酷いのでそれは避けたいのです。
414この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 22:17:25 ID:gYsbJX3J
>>408
ひどい勘違いヤロウめwww
415この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 22:19:58 ID:D4r3uwiI
>>408
チラ裏で孔明と検索しろ
416この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 22:27:10 ID:U7XI0ESo
当りだけ教えろとか、扱き下ろす前振りにしか見えねーぞ
417この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 22:47:20 ID:8dOZNZh4
勘違いの補助職縛りって厳しくねw
418この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 22:59:13 ID:jEPBp9fl
ラリカとかあってるかもな
419この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 23:51:20 ID:7PBPRjTH
補助職で勘違いってことは、補助してねぇってことじゃあ……?
420この名無しがすごい!:2010/12/23(木) 23:59:36 ID:WFBsCkph
姫プレイってやつか
ああいう輩がどういう思考してるのかちょっと知りたいな
421この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 00:07:31 ID:CInvcdFo
R.G.Oが該当しそうな気がしたが
憑依or転生でも勘違いでも補助職でもなかった上にVRMMOだった
一つも該当してねえ
でも

憑依or転生 → ジジイになったよ
勘違い → NPCと間違えられるよ
補助職 → 必殺技(必ず殺されそうになる技)は補助系だよ
ファンタジー → ファンタジー世界のゲームだよ
422この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 00:12:03 ID:zzmE/5Y6
よく判らんが、パラを運に全振りして
攻撃がほぼクリティカル+回避補正が大きくなってんのが
他人から見たらそれが素の実力に見えているとかそういうのなのか?

補助職部分においては陽動役なのに敵陣で奮迅だとか
いわゆるシーフとかマッパーとかがメインジョブなのに、牽制の攻撃がクリったとかそんなんで
423この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 00:12:16 ID:dQ0EPwzt
その世界ではレアな回復能力持ってる美少女にTS憑依する話なら条件満たしそうだが
万一当てはまる作品あっても良作感が全然しねえ
424この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 00:17:23 ID:CInvcdFo
その世界では超レアな回復能力持ってるヒゲジジイにTSロールプレイする話ならあるんじゃがのう
425この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 00:29:05 ID:bYVJD+eB
勘違い要素があったか覚えてないが
癒しの掌あたりはどうだろう
426この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 00:33:02 ID:79Dz49M8
読者的にはさっさと本編を進めて欲しいかな
外伝もそう
ジャンプとかでさ、今週号は○○は休載!そのかわり、人気キャラ××の読み切りが掲載です!
とかやられていらねーって思う人ならわかってくれると思う
427この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 00:33:38 ID:pZJ8sepT
まず勘違い系というのの定義がわからん。
428この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 00:35:18 ID:79Dz49M8
うお、誤爆したw
すまん
429この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 00:43:32 ID:dQ0EPwzt
>>427
能力的には大した事無いけど、幸運とか無表情とか二次なら原作知識とかで周囲に凄い奴と勘違いされる
実際に実力があるけど、ものすごい鈍感で自分を凄い(そして周りに凄いと思われている)と気づいてないのも含めるかも
総じて主人公の内面評価と外観評価にずれがあるシチュエーション

下方修正(本当は凄いけど大した事無いと勘違いされる)はあんまり勘違い系に含めない気がする
違ってたら突っ込んでくれ
430この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 00:44:33 ID:7t7NrUeY
何のSSだよ、と普通に思ったじゃねーかw
431この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 01:05:52 ID:M6rijYua
横島:うわっ偶然だってのに・・・
雪之丞:さすが俺のライバルだ!
432この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 01:08:37 ID:bYVJD+eB
横島に関しては本人が自分を過小評価しすぎてたっつう面も結構ある気がするけどなw
433この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 01:14:43 ID:5FRH56PF
自己評価の低さはハーレム物主人公の基本装備だろうに。
434この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 01:59:01 ID:xUIYcETu
ハーレムもな
女の子が魅力的なら全然かまわないんだけど、多くはノータリンなんだよな
435この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 02:05:55 ID:JgPxOijI
女+属性だけで深みも糞もないからな
436この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 02:13:39 ID:HLx9rPMP
まあ、深みとかシリアスものでもなければ要らないからしょうがないな
いや、コメディでも深みがあることでより面白い作品はあるだろうけど稀だし


もちろんweb上の小説だとかSSに限るよ?
437この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 02:20:17 ID:iHyoufD6
残念ながら、ウェブ上だけでなく現実にも…
438この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 02:30:40 ID:xUIYcETu
新規投稿の嵐が凄まじいでこざる
スコップが足りない
439この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 06:49:30 ID:gOIE+jNy
ここにある俺のスコップを使っていいお
440この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 08:02:10 ID:1syok5QH
そんな粗末なものをこの私が使えると思って?
441この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 09:42:03 ID:0rvtcMyG
この時期の新規は本当にハズればかりだ…

地雷臭即リターンするぐらいじゃないとスコップがもたない
442この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 12:24:09 ID:Z0qklVtH
俺のスコップは108まであるぜっ!!
















100は既に折れたがな…
443この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 12:56:43 ID:HLx9rPMP
地雷なんかには絶対に負けない!(キリッ


地雷には勝てなかったよ…
444この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 13:01:46 ID:wGVkX4bQ
少女が愛した狼、途中までは面白かった。ある時期以後からは、あわなくなったけど。
ああいうつくりがしっかりした作品ってほかにある?
445この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 13:37:08 ID:yViKLlWI
つくりがしっかりってどういうのを求めてるのよ?
設定がしっかりしてるのか
文章が硬くてまともなのか
伏線をきちんと張って構成がしっかりしてるのか
それ以外の要素なのか
446この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 13:49:28 ID:qDCPGXun
>>445
ちゃんとした設定があるならそれに見合うだけの作品にしようと文章作法や伏線の張り方にも気を使うもんだし
文章がまともならある程度は伏線や設定もそこそこ整ってるもんだし
伏線の張り方を把握してる人間が設定や文章を疎かにするわけがないし

要するにだ
しっかりした作品っていうのは総合的にしっかりしてるものだと思うの
一点特化型なんて幻想、その手のは設定厨だとか痛いポエマーってのが現実
447この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 14:24:31 ID:F+tHkKG+
一点特化型が許されるのは一発ネタまでだよねー
448この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 14:25:11 ID:quBOn18G
TSってよく見るけど転生って意味でいいの?
449この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 14:28:30 ID:spYRAFNJ
性別転換
450この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 14:29:29 ID:g7pqg59U
Trance Sexualかな
451この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 14:35:49 ID:5CZwqLGG
108だと足りないだろうな
452この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 14:39:38 ID:8TG2BKmR
>>446

>>106だそうだぞ
何にでも例外はあるものだと思うの
件の作品は読んでないが
453この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 14:49:52 ID:qDCPGXun
>>452
いやあ、しっかりしてる=面白いって訳でもないから、必ずしもそれが例外とは言い切れない気もする
勿論逆も然りで、しっかりしてなきゃ面白くないとも言い切れない訳だけどな

ただ評価の指針としての「しっかりした作品」って、もっと総合的に判断されるものじゃないのかな、という話さ
454この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 15:14:12 ID:vnw5SnYR
しっかりしてなきゃ話以前

そして、しっかりした上で面白い話と面白くない話に分かれる
455この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 15:20:38 ID:quBOn18G
>>449>>450
スレ見ててもなんかしっくり来ないと思ってたけどやっとスッキリした
ありがとう
456この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 15:33:34 ID:/HC/AxbD
最近オリジナル板を読み始めたんですが、なにか「コレは読んでおけ」っていうのは無いっすか?
我まま言って申し訳ないけど転生・転移系は以外で。このジャンルはてんで苦手でオーバーロードも駄目でした。
お気に入りは少女の愛した狼と悪意の狂乱。
457この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 15:33:48 ID:HLx9rPMP
>>455
検索する時に知りたい単語の後ろに「とは」って付けるのオヌヌメ
今回の場合で言えば「TSとは」
458この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 15:47:25 ID:yH24UVH5
狼の娘・滅日の銃は読んでおいて損はないと思うよ。
459この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 15:58:24 ID:j9wpjXIS
>>456
異世界転生を除外したらオリ板の半分くらい消えるんじゃね?
理想郷の読者(作者)層で一番多いのは
「俺はゲームやアニメやファンタジーが好きだから
 自分の分身である現代主人公がそういう世界を
 冒険する話が読みたい(書きたい)」だからな

オリジナルの看板はかかってても結局二次と似たり寄ったり
もともと二次サイトだからしょーがない部分はあるんだが
オリ板の寂れ具合は見ててかわいそうになるレベル
460この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 16:00:33 ID:0rvtcMyG
悪意のなんとかっていうゴミが読めるなら何でもいけるだろうな
461この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 16:46:15 ID:tgz1U63w
悪意の狂乱はゴミってほどじゃないけどゲテモノ気味だからな
462この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 16:52:42 ID:b3+2aWLU
作者はゴミだけどな
463この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 16:55:41 ID:JHaet4FE
>>456
短編なら「ポケッと幼女(読みきり)」とかがネタとして面白かった
中短編で「宮森春姫の「八坂が恋に落ちるまで」【完結】」も個人的に気に入ってる。続編は微妙だけど
464この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 16:58:48 ID:mf21x+ih
「龍と紅の少女たち」は転生系かな?
465この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 17:01:12 ID:4OBfHtvF
>>456

ポケッと幼女
京都畸剣案内
ヴァルチャー
ファンタジー 迷宮物
エンジェルゲーム1、2
八坂が恋に落ちるまで

本当に転生転移ばっかでワロタw
466この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 17:05:57 ID:g7pqg59U
ファンタジー 迷宮物は改訂始まってからまともに読んで無いな
昔言った所まで行けば読みたいのに
467この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 17:15:38 ID:4OBfHtvF
全部アンケートが悪いんだ…
468この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 18:32:59 ID:Vtxme+Bo
スワジク姫ってSSは道果ての向こうの光って奴に似てるな
こういう嫌われ者に憑依って話は人気あるんだろうか
他に似たようなSSないか?

どうでもいいけど、とある魔術のインデックスに憑依するSSが読みたいっす
インデックスがヒロインしてる禁書が見たい
だれかルイズみたいに魔改造してくれ…ああ人気無いのか
469この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 18:34:50 ID:aYevhC1J
>>468
インなんとかさんが魔改造されて、触手が生えて口癖が「〜〜ゲソ」になるんですね、わかります
470この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 18:44:40 ID:jr107M49
禁書の魔術サイドは設定とかめんどくさいんじゃね
471この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 18:52:27 ID:Vtxme+Bo
インデックスにイカ娘憑依させたら可愛いだろうな
語尾も禁書世界なら自然だし
472この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 18:58:57 ID:F/AfEyVn
それにしても語尾で特徴づけるってアレだよな、まんま最低系の(ry
473この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 19:03:14 ID:4OBfHtvF
語尾がザウルスとかな
474この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 19:16:32 ID:a6M0oFh4
せっかくのイヴに一人でこんな場所に書き込みをしているID:4OBfHtvFは、今すぐ懺悔すると良いと思うザウルス
475この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 20:32:22 ID:ACfeMb9A
オリジナルは零距離恋愛が好きだった。なんつーかストレートな恋愛もので
最近更新してるので、ハーレムじゃない恋愛ものってないか?
476この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 20:33:59 ID:ZH381e6u
銀英伝関係が何作かあったが、全部更新止まったな
477この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 20:34:13 ID:t6cwnOL6
>>475
そんなものarcadiaにはない
どうしても読みたいならカオパラとかで検索すればいい
478この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 20:39:06 ID:M29wP4ll
>>475
なろうなら何故か沢山あるぜ。
ただし、女主人公の少女マンガ風だがな!

あれって何であんなにユニークアクセス多いの?
479この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 20:43:14 ID:YhTJ0JoQ
>>468
インデックスは原作が一番ヒロインしてるだろ。
480この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 20:43:28 ID:HLx9rPMP
>>478
> あれって何であんなにユニークアクセス多いの?

え?
人気あるからだろ?
それ以外の理由ってなくね?
481この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 21:04:46 ID:Lp1XM0w/
投稿しようと思ったら、「新規スレッドは1時間以上置かないと作れません」……。
別作品を追加投稿した直後だったんだけど、これに引っかかったのか……?
482この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 22:04:21 ID:0rvtcMyG
ゴミクズ業者がスレ乱立するから当然の措置だろ
483この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 22:18:07 ID:gtyQNkoF
クリスマスでどこもかしこも過疎ってるから久々にヲチスレ行ったんだけど何か型月粘着が湧いてて1レスだけして帰ってきちゃった
なんでいまどき型月粘着なんだろう型月の話題してるやつなんてメイン板ですら絶滅危惧種だよな……?
484この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 22:21:22 ID:4NqgcrYp
で、なんでこっちで話題に出すの?
485この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 22:22:10 ID:gtyQNkoF
誘導
486この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 22:25:04 ID:4NqgcrYp
なるほど、どっちもどっちだわ
487この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 22:32:48 ID:b3+2aWLU
ん?
こっちで型月について語ってええんか?w
488この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 22:40:43 ID:WfMRwCTq
>>487
理想郷にある型月SSならな
489この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 22:42:14 ID:gtyQNkoF
語っても良いけど俺漫画の月姫しか読んだことないから設定知らないしたぶん話題についていけないかも
490この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 22:46:07 ID:HLx9rPMP
ザ・フール? とかいうSSが型月で面白いらしいが
誰か粗筋プリーズ

作品のデキとかは好みもあるからどっちでもいいや
491この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 22:53:48 ID:WqFTfvCi
それって型月だったっけ?
492この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 22:57:01 ID:b3+2aWLU
聖なるかなだな
まぁ似たようなだしどうでもいいよね
493この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 23:31:27 ID:gOIE+jNy
>>254>>468を見て、道果ての向こうの光とスワジク姫物語を読み比べて見た。道果ては19章まで読んだが20章が読み込めず止まってしまったけどな。結果……

 主人公の最悪設定、王宮内の北側に住んでいる、主人公の中の人に惚れた騎
士が出てくるが、直ぐには一緒に行動を共にしていない、一番近い位置に居る
騎士(王子)は主人公を嫌っている等々、なるほどかなり被っているなと思っ
た。これからの展開次第では、あるいはスレを変えて語らねばならないかもなw



494この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 23:33:46 ID:gOIE+jNy
安価打ち間違えた。
>>257だった。
495この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 23:38:08 ID:3hWvZIdd
箇条書きマジックもあるがそう書かれると似てるなw
一応書籍化してるだけあって出来のほうは道果てのが上だが
496この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 23:43:56 ID:uDjyMiC2
おおやべえ道果て普通に面白かった
このスレに初めて感謝した
497この名無しがすごい!:2010/12/24(金) 23:59:11 ID:dQ0EPwzt
「外の人は単なるワガママ姫っぽいが、やった事は人死にが出るレベルでやばい」
という核心部分がそっくりだから、そこから派生する全ての要素が全部似てくる
そりゃ近くで非道行為見てれば嫌うだろうし、中の人に惚れ要員は出るだろうし
非道姫側にも実は裏事情が、というのも王道だが
498この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 00:00:19 ID:4YGMreNG
単なる→一見単なる
499この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 00:00:46 ID:iI0Fd5+h
俺も257みて道果て徹夜で読んじゃったけど
完結してねぇのな。なんという生殺し。
スワジクはもうちょっとギャグ成分少なめのほうが好みだったな
今のでもそれなりに好きだが。

>>493
似てるというと、なんちゃってシンデレラと側妃異聞も結構にてるなと
前に思ったな。
500この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 00:06:34 ID:krLdU/L5
勘違い要素のある作品の主人公は大抵あほの子になるけど
無理やり感がすごいと若年性のアレにしか見えなくなるよね
501この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 00:41:15 ID:O21Qk4m3
>>499
確かにそうだな。設定が似ると内容も似てくるということか。

502この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 00:44:32 ID:iI0Fd5+h
まあ影響受けて書いたっていう可能性もありえるし
503この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 00:52:07 ID:DrDKEno4
日本語を使っている時点で無意識の領域で古典の発想を受け継いでるもんだし
大多数が普遍的に信じているそれを王道と余分だし
504この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 02:39:40 ID:oE2GGUk+
>>499
書籍化の日にち見てまさかここで放置されてんのかこれ?と思ったが他の所見るとちゃんと更新されてるようでよかった
505この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 07:00:30 ID:Ls//bl1U
真・恋姫†無双 〜とうかちゃんものがたり〜  (袁紹伝の外伝っぽい)

相変わらず、ここの人の書く文章は俺の斜め下を行ってるというべきか
袁紹伝の時もそうだけど、俺の展開予想が一度たりとあたったことがねえ……
506この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 07:38:19 ID:O21Qk4m3
斜め下か。よし、俺のスコップ、持ってくれよ!
507この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 08:29:37 ID:nv85T2MF
袁紹伝は「だって袁紹伝だしな」で全てを許せるようになるすごい作品だよな。
508この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 09:46:26 ID:4cC+F1Sl
孫呉がボディペイントしてるような作品に整合性を考えてはいけない
509この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 10:11:11 ID:O21Qk4m3
 くそっ、とうかちゃんものがたりを掘ったら、俺のスコップが曲がって
しまったぜ。
 というか、あれ桃香を使って書く話か? オリジナルでやりゃいいのに。
510この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 10:30:33 ID:TUNDrVdW
道果ての向こうの光は普通に面白いな
書籍化するだけはある
少女小説だから買ってまでは読まないけど、ネットでただで読む分にはいいな
他に書籍化してて無料で読めるネット小説は、人質とあたしと華鬼とWonderwonderfulか
誰か読んだことある奴いたらレビューしてくれ


27時09分の地図ってサイトの小説も面白かったぞ
F→女主人公だけが世界を救えるが、周りから「その力があるのになんで○○は助けてくれなかったんだよ!」と延々と攻められる話。なにこれかわいそう
シー&シー→奴隷女主人公。なにこれかわいそう…
花術師→これも主人公かわいそうだけど上二つと比べると凄い幸せに見える
511この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 10:33:35 ID:AQX4/nUF
>>510
でも道果て、書籍版とはかなり内容違うっぽいんだよな
少し気になる
512この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 10:41:44 ID:jU4r7rn+
510はいくらなんでもスレ違い過ぎだろ。かすってもない
513この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 10:43:59 ID:SyGnFMX6
>509
先に袁紹伝を読んだか?
とうかちゃんものがたりは袁紹伝読まなきゃ意味がわからんぞ 
514この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 10:47:05 ID:aLlvkfVO
newvelの小説ランキング5月のファンタジー部門1位の作品はオススメ
515この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 11:08:51 ID:O21Qk4m3
炎症殿な、大分前に読んだ記憶がある。途中で読むのやめたが。
確か……桃香の性格が凄い感じになっていたよな。うろ覚えなんだが。
それの理由付けなりの外伝ってことか。まあ、どっちにしてもスコップ
は曲がったままなんだが……。



炎症殿、もっかい読み返してみるか……
516この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 11:11:39 ID:O21Qk4m3
あと、>>514な、スレタイ100回読んで出直して来い
517この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 11:12:55 ID:nnyX6rUG
その後ID:O21Qk4m3の姿を見たものはいない……
518この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 11:15:16 ID:4YGMreNG
このやりとりで気になってきたので、読み返し終わったらコメント頼む
519この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 11:29:11 ID:O21Qk4m3
最初から読み直した。で、最初のところは覚えてたから斜め読みしてたんだ。
そしたら信じられんことに、17話のところで俺の曲がったスコップが砕け
散ったんだ。ここから先は、俺には無理だ……。

結論、魔改造するならオリジナルでやれ。
520この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 11:41:31 ID:pWq2Bo16
さじを投げた先の諦観を楽しむのが袁紹伝
521この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 11:43:19 ID:SyGnFMX6
先に袁紹伝の最後の最後まで読まなきゃ
とうかちゃんものがたりは意味がわからんぞ
522この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 11:50:50 ID:O21Qk4m3
教えて欲しい。諦観したその先に何があったのか……。
その希望があれば、俺はきっと前に進めると…おも…うん……だ……バタリ
523この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 12:10:56 ID:SyGnFMX6
袁紹伝の快進撃の影には桃香ちゃんの暗躍あり
つーか袁紹が中華統一したのは桃香ちゃんのせい

「袁紹陣営が一番バカっぽい」という人物鑑定から
「袁紹の敵になりそうな勢力に潜り込んでは袁紹と戦わせ、隠れて足を引っ張って負けさせる」
→「負けて逃げるときにその勢力の人材を匿ってゲット」
これを繰り返すことで「中華を袁紹にほとんど統一」させたところで
溜め込んだ人材で袁紹に戦いを挑み勝利して中華統一皇帝即位

この構想のために暗殺だの何だの汚いことやりまくりの桃香ちゃん
袁紹軍がご都合主義にも程があるほど連戦連勝なのは
最後に桃香ちゃんが平らげるために下ごしらえをしていたからでした
524この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 12:25:27 ID:oYpCMVOv
>>523
これだけ見るとなかなか面白そうだな
525この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 12:34:29 ID:O21Qk4m3
>>524 俺にかまわず掘ってきてくれ。ただし、結果どうなろうと関知しない
けどな。
526この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 13:05:13 ID:8yWJ/Blh
久しぶりに読んだ犬猫
最終話覗いてみたら
サブヒロインとくっついて打ち切りエンドだったでゴザル
おいこらテメェ
527この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 14:23:27 ID:O21Qk4m3
エンドのカオス振りを見て、つくづく全部読まなくて良かったかと。
あと、これ本編の最後に書いてあった奴ね。もうね、どこから突っ込めば
いいやら。

追伸:
ところで、タイトルは袁紹伝でしたね。
最終回に袁紹が出てこなかったような???
本当に袁紹伝?
という突っ込みはなしでお願いしますw。


528この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 14:30:39 ID:vtH1ZHDZ
PVと感想増やす為ならタイトルだってパクってみせるさ
529この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 14:49:30 ID:nv85T2MF
>>527
袁紹伝にいまさら何をぐだぐだ言ってるんだ? お前は。
530この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 15:01:57 ID:O21Qk4m3
暇だからグダッってんだよ。
531この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 15:39:55 ID:vUpBhqIw
まあ桃香キャラ魔改造で凄まじく感想欄が荒れたのに、
どこ吹く風で魔改造貫いて完結させた作者の根性っつうか耐性は称賛に値するかもしれん>炎症伝
532この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 16:18:28 ID:kQlrJJ6s
>>526
犬猫は最初思わせぶりな設定があって期待したが意味のない設定だったし
1部が終わってもキャラの顔見せだけで全くストーリー進まなかったからな
2部以降も打ち切りエンドだったのかよ
533この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 18:09:33 ID:ZaV0FyYn
白い少女がオリヌシのなのはSSが結構面白い
534この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 18:22:58 ID:hG9YKyOM
作品名を上げてくれ
535この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 21:11:28 ID:6bvLvmeq
暇だから錆だらけのスコップ使ってたらウホッ良作ハケン

毎度有難うございます。総合商社パンドラ剣装部です!【ガテン系 近未来発掘ファンタジー】

いつもの業者広告ですか、お疲れ様ですと思ったら近未来×神話×巨乳の三連コンボだった件。
まだ二話しかないから、年末年始で更新止まる可能性も否定できないが。
536この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 21:31:22 ID:Fad052vU
>>535
それサーフィーリアと肉屋の人だから更新はそんなに止まらないんじゃないかな?


最近のだとチラ裏のたまねぎ帝国の首切り皇女(ソードワールド2.0)が
転生の描写がすごい地雷くさかったがそれを抜けると結構まともで期待してる
537この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 21:35:13 ID:OdnPQiFF
それもともと女だったら萌えられたのに
元男だと思うと萎えて残念
538この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 21:38:48 ID:6bvLvmeq
>>536
他にも書いてる人だったのね
情報サンクス
539この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 21:55:47 ID:npnNeHJU
クリスマスに何やってんだお前ら
540この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 22:16:30 ID:siqA3v4a
雪掻きだろ
541この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 22:19:33 ID:KdVcKw0R
クリスマスの雪掻き

つまりマス掻きか
542この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 22:21:56 ID:6g7BnTOg
>>533
作品名おせーて
543この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 22:29:48 ID:jSXARhjE
文化的雪かき
544この名無しがすごい!:2010/12/25(土) 23:23:24 ID:Thcl0PKR
>>541
溜まった白いのを適当な更地にぶちまけるんだな
545この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 00:24:42 ID:SmxgcBlM
さて……

>>421-544
せっかくのイヴとクリスマス当日を堪能したようだな
546この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 00:33:50 ID:6xaV0nDf
クリスマス最後のレスが>>544ってどうなのよこのスレ的に
547この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 00:36:02 ID:5H67RX4h
イブは日没で始まるし クリスマスは日没で終わる
548この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 00:38:08 ID:EMNWp4hh
>>546
どうせクリスチャンでもないくせに細かいこと気にするな
549この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 00:38:51 ID:nBmY850z
>>546
問題ない、いつもの語るスレだ
550この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 00:42:39 ID:rHtnnVZp
慶次伝って完結出来るんか?
というか戦はじまらねぇ…
一刀は捨てて慶次に焦点絞れと思う
作者、感想欄を気にしてる節があるからなぁ
見れば一刀擁護してる奴が粘着してるし
551この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 00:42:59 ID:y6/Hp7bv
>>544
そして春、更地だった場所には緑色の生命の息吹が!



というはめに陥らないためにも黴対策はしっかりね
え? 文字通り緑の黴ですよ?
生命の息吹に裏の意味なんてないですよ? リア獣じゃあるまいに
552この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 02:45:47 ID:6nNrk06Z
ゼンドリックきた
553この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 02:49:34 ID:GYiglFK1
>>552
sage修正じゃねーか
554この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 03:16:08 ID:6nNrk06Z
すまん寝ぼけてた
555この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 03:19:20 ID:W81debuL
今更だけど、まさか恋姫のssがこんなに流行るとは思わんかったわ
恋姫板作ったほうがいいんじゃね?その他版とか1ページ目だけでも10件ぐらい恋姫だし隔離したほうが…
556この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 04:22:15 ID:8HiNul6z
ここでそれを言って何の意味があるのかと
557この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 04:27:49 ID:htEUgICM
ここで語られる事に何か意味があるとでも
558この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 06:10:40 ID:jKizhjqz
だからって、舞氏に突撃されてもアレだがなw

全く知識がないので良く分からんが、一般的な話として、
板を増やすのと、スレッドが増えるに任せるのって、どっちが管理が楽なんだろうな
559この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 06:45:38 ID:y6/Hp7bv
ちょっと前に
恋姫と禁書系ともう1作、なんだったか忘れたけど
が、その他板にどれくらいあるか調べてたやついなかったっけ?

結果としてはそこまで多くない、最近流行ってるだけ? みたいな結果だったと思う
560この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 08:36:59 ID:QULL04iv
>>559
これだな

>>>323がその他が恋姫、東方、禁書で半分くらい占めてるって発言から
>そんなわけねよーよって直近のその他板100作品をぽちぽち数えてみた
>恋姫15作品、東方6作品、禁書10作品だった
>3割は占めてるし次いで多そうなジャンルがライダーモノっぽい事に愕然としたが、そこまで過大じゃなかった
>
>過去に恋姫板の設立を!!って人いるけど、やっぱり勢いと作品数がたらないよなぁ
561この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 08:53:31 ID:XKxA/a6s
一応旬なネタであるとはいえ、
サモナイ板以上H×H板以下って何とも微妙な位置に収まりそうだな

まあ、元ネタの規模が規模だけに、いざ作品を作ると分量的に大作になりやすいから目立つだけだろうな
サクっと簡単に無双するにしては面倒くさいと思わせる程度には大作というか
562この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 09:40:39 ID:PCLWhpJB
ミルク多めの〜って完結したんだっけ?
最近更新で上がってるの見ないんだけど…
563この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 11:08:52 ID:b7ri+VS5
>>536
たまねぎ帝国の首切り皇女(ソードワールド2.0)
読んできたけど戦闘描写が寒すぎて萎えた
ドワーフとの訓練も下手クソの片鱗を見せてたけどさ
今時あんなテンプレ蹂躙を頭悪い文章と掛け合いでスコップが曲がった
564この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 13:21:36 ID:fXR5VX9Q
漫画やアニメと同じ感覚でSS書くやつっているよな
イラストのない小説はキャラの動き・表情・背景とかを
全部地の文で表現しないといけないんだが
そういうのがさっぱりできてないっていう
565この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 13:31:39 ID:N2cG9QuR
誰かTSした女の子と恋愛するSSのオススメおせーて
突然男から変化してしまっての戸惑いや男ならではの無防備さ、主人公に対する友情から異性に対するソレへの変化といった流れが見たいんだ
566この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 13:39:44 ID:jKizhjqz
>>563
読んできた。
寒いというから、ドカーン、ズバァッとかの擬音満載な戦闘描写かと思ったが、そうでもなかった

細かい描写抜きで、「私はハイスペックな身体能力と技能の補正により、敵を蹂躙しました」を
ソレっぽく言い直しただけだが、それでスコップが曲がるほど酷いとは思わなかった

技能や能力値としては確かに存在してるけど、外の人が未成熟だから不完全とか
スペックの位置付けがイマイチよく分からんかった
結局成長させるんだったら、達成値30〜31(10歳で覚醒)でイイジャンとか思ったり…
(アイヤールの設定と、幼女が敵を蹂躙するぜ! とかをやりたかったからだとは思うが)

最初のスペック紹介のところで、スコップが砕けそうになったがなw
567この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 13:48:38 ID:htEUgICM
>>566
俺はその次の

>血で血を洗うようなインフラバトル

に腰砕けになった
プロレタリアートの流す血で、道を塗り固めるとでも言うのか
568この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 13:52:18 ID:fXR5VX9Q
じゃあ俺も1つ

バリータ(オリ板)
理想郷では珍しいSFメカ戦闘もの
戦闘兵器の主人公が最強メカに乗って戦争を生き抜くストーリー

場面の描写が少ないのと設定の粗が目立つ
地球の一周がいくらか知らなかったり
肝心の兵器の説明が一切なかったり
こういうジャンルを書くにあたっての基本的な知識が欠如している
ひょっとしたら作者は中高生くらいかもしれない
もうちょっと理科の勉強をしてほしいところ
569この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 13:56:33 ID:2AmMkoGA
今更だが「異世界ですが血塗れて冒険デス」
戦闘描写も充実しているし、キャラも嫌味がなくていいかんじ
面白いし先が楽しみ

不満点はパロディ?
台詞にわかる人ならわかるパロを混ぜるぐらいならまだマシだが
シリアスな場面で、ヘルシングの「ヴァンパイアは何故強いか」的なやりとりを
まんまパクった節があって
ああいうのは本当に萎えるからやめてほしい

俺が知らないだけで他もパクりだらけなのかとも疑ってしまう
570この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 14:00:37 ID:jZ64SCk1
伝家の宝刀「羨ましくて羨ましくて堪らないのだ」を出してきたな
こりゃ今回のオーバーロードはガチで書きにきてるで!
571この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 14:04:12 ID:R/+UhvkF
リザードロードきてんじゃん
572この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 14:13:56 ID:iZ4xT0Ga
オーバーロードは主人公がキチガイすぎてひく
「うちのギルドは最強であるべきでうんぬん」という行動理念で
そのギルドは、社会人で常識的な人間が集まるギルドだったって設定みたいだけど
仲間が常識的な人間なら「モノホンの人間相手にそこまでやれなんて誰も思ってねーよ」って言うだろうに
573この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 14:51:16 ID:EMNWp4hh
仲間は常識的だったけど主人公はマジキチだった
574この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 14:53:07 ID:nUn64pRK
作者がやりたい展開に主人公を合わせられてないんだな
575この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 14:54:22 ID:jKizhjqz
>>569
パロディというか、台詞丸写しというか、ああいうのって
二次創作でどこまで許容されるものなのかね

特定のキーワードとか決め台詞的なものを持ってくるのは、全く気にならないけど、
状況を原作と似たような感じにして、キャラクター入れ替えて原作とほぼ同じやりとりをするってのが
凄い気になることがある

例としてはアレだが、りりかるな世界にオーフェンが迷い込んで、
ティアナとスバル相手に、マジクに説教したのと全く同じ話をするところとか
576この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 14:56:40 ID:thya3pXW
>>575
それはあるな
577この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 15:02:00 ID:kgt8nBZJ
ぶっちゃけリザードロードのほうは普通に面白いから困る。
というか、もうリザードだけ書いていろといいたい。
578この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 15:27:18 ID:jGBacM2P
昨日お勧めしてくれたオリ板、宮森春姫の「八坂が恋に落ちるまで」読了

喪系男子がツンデレ先輩に恋に落ちて、って王道のどたばたラブコメに終始するのかと思いきや、
彼女の家の借金から来る現実の問題を解決する為に主人公が奮闘する、とまぁ
三行でまとめるとこんな感じだったが、良かった。

よくあるハーレム物とは違ってニコポナデポ要素ないし、
初めから恋に落ちてるから物語の進行に余計なストレスがない。
描写も過不足ないし、会話も西尾臭が強いもののそこそこコミカル。

欠点は過去のつながりが安っぽいのと、結末が安直なとこかな。
あと強すぎる西尾臭。独自性がなさ過ぎた。
まぁ、主人公が戯言遣いな阿良々木くんなイメージを脱し切れてない感じ。

とは言え、剣やら魔法やら超能力もなく、登場人物は二人だけで
まとめてあって、久しぶりに良作でした。ごちそうさま。
579この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 15:36:52 ID:fbKDNIOR
三行……?
580この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 15:43:43 ID:r7Iv4sPa
3行ワロタwww
581この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 15:49:12 ID:gS0PyAoi
とりあえず西尾が臭いって事だけは分かった
582この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 15:53:01 ID:y70vmrlp
※三行は自分の環境に限る
583この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 16:16:41 ID:jGBacM2P
…これまで数々の作品のレビューをしてきたが、
こんなにレスがついたのは初めてだw
584この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 16:19:46 ID:/QeZHQAw
有名なのじゃなくて空気作品レビューしてくれよ
585この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 16:22:19 ID:ltTWu8P7
レビューされる空気作品なんて本当の空気作品とは呼べない
586この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 16:24:13 ID:R/+UhvkF
武藤宗也先生のレビュー頼む
587この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 16:26:39 ID:jGBacM2P
>武藤宗也先生のレビュー

俺はいま八坂の続編読んでるから誰か他の人頼む
588この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 16:37:35 ID:N2bxWsqW
>このサイトのオリ主達と某小説家サイトのオリ主達が戦争したら


冬だな
589この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 16:41:43 ID:/QeZHQAw
>>586
美少女転校生に一目惚れしたカッコツケの主人公が
(久しぶりに、俺の本領を発揮するか)、とか言って超能力でスカートめくってた。

あとなんか魔人カオスやら暗黒魔法メギドやらカッコイイ言葉が出てきて俺の脳味噌が爆発した。
590この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 16:42:37 ID:NKYfpkU6
オバロは無意味になげーな
トカゲの話なんてどうでもいいから
とっとと進めろよ
591この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 16:44:31 ID:ltTWu8P7
>>586
完璧に自業自得だけど、「妹はロリ娘で幼馴染は天然巨乳、ヒロインは偽クール貧乳な超能力バトル話」の超能力以下を見逃してて酷い目にあった
とりあえず、台詞回しが酷すぎて耐えらんない。気分的に中二より高二っぽいもの読みたかったせいもあるだろうけど、多分もう読むことはない。
592この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 17:29:40 ID:86cZu/CL
オバロの今回の話、トカゲの勝率は8%だったらしいが、そんな確率の戦いには見えんかったな
つーかリッチ、今際の際にアインズの名前を出しかけてたけどいいのかw
593この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 17:52:47 ID:EMNWp4hh
成功率1%とかの手術がやたら成功するのはお約束
594この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 18:24:42 ID:EYmZbrNZ
盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。
595この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 18:29:04 ID:86cZu/CL
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
596この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 18:31:28 ID:EMNWp4hh
お前らまだ黒本さんに粘着しよるんか!
597この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 18:38:47 ID:CSyX16QS
>>584
それじゃあ空気作品・懐作品をいくつかレビューしてやるぜ!!!!!

・勇者と魔王のぎっこんばっこん
オリジナル。
嫌われ者のお姫様が勇者として魔王退治に赴く。
初期時点で主人公はかなりチート、
しかしそれ以上にラスボスが圧倒的チートで立ち向かう勇者様たちマジ主人公。

・とある変態淑女の人生録
とあるではなくネギまSS、クロスオーバーあり。
変態紳士がネギの村の少女に転生する。
MOEなる謎パワーを駆使し、石化した両親を救うため旅に出る。
台詞回しがセンスに溢れており、幽霊少女の電波は笑った。

・over and over
ナルト。
理想郷でも相当古いループもの。
尾獣クラスの化け物を倒せるチョウジさんはチートだった。


……ちくせう。
598この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 18:56:46 ID:rbljtSRF
ぎっこんばっこん消えてね?読みたいからリンク張ってくれ
599この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 19:00:24 ID:N+IzeGf4
overも消えてる件
600この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 19:01:01 ID:wbgKEbSU
>>597
消えてるのばかり書き込むなよw 
悲しくなってくるじゃないか
601この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 19:04:29 ID:rbljtSRF
理想郷の前アドレス張ってくれそこから過去にさかのぼって読むから
602この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 19:09:41 ID:rbljtSRF
自己完結読めねー\(^o^)/
603この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 19:30:14 ID:B1CmlZrC
おまいら・・・過去のSSにそこまで・・・





連載中のSSがどこ見てもかけらも話題に上らない俺・・・
604この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 19:32:22 ID:Cr5L73h1
よし、晒せ。話はそれからだ
605この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 19:34:41 ID:y6/Hp7bv
>>597

>>584
> それじゃあ空気作品・懐作品をいくつかレビューしてやるぜ!!!!!

> ・勇者と魔王のぎっこんばっこん
> オリジナル。
> 嫌われ者のお姫様が勇者として魔王退治に赴く。
> 初期時点で主人公はかなりチート、
> しかしそれ以上にラスボスが圧倒的チートで立ち向かう勇者様たちマジ主人公。

> ・とある変態淑女の人生録
> とあるではなくネギまSS、クロスオーバーあり。
> 変態紳士がネギの村の少女に転生する。
> MOEなる謎パワーを駆使し、石化した両親を救うため旅に出る。
> 台詞回しがセンスに溢れており、幽霊少女の電波は笑った。

> ・over and over
> ナルト。
> 理想郷でも相当古いループもの。
> 尾獣クラスの化け物を倒せるチョウジさんはチートだった。


> ……ちくせう。
606この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 19:39:07 ID:Cr5L73h1
何がしたいんだ?
607この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 19:42:49 ID:CSyX16QS
>>601
http://mai-net.ath.cx/
これでいいかな?
裏技使えば舞氏の作品も読めるんだよな…
あとすこし真面目に空気・懐作品紹介

・リグリットの魔剣
オリジナル。
魔力はないのに不思議な力を持つ、
「魔剣アイアンソード」に魅せられた少年が小さな村から旅立つ、という話。
児童書風の理想郷では見かけない文体だった。
第二部は良い所で止まってるので、第一部までの作品と考えていい。

・リリカルなのはAnother〜Fucking Great!〜
とらハ。
ぅゎょぅι゙ょっょぃで一世を風靡した作品。
削除→再投稿で以降投稿ないのに感想数250という異常な信者数を誇る。
内容はリリなの世界観のオリジナル世界での戦争、
そしてそこでTueeeeeするょぅι゙ょ。
ヘルシングなんかのパロディがやたらと多く、
そこが受け付けない人も多いと思われる。
MADを観るノリでょぅι゙ょ無双を楽しむのが正しい読み方。

・CODE GEASS 反逆のルルーシュ −Beyond The Zero−
その他。
ルルーシュが幼少期を紅月家で過ごしていたら、というif。
ブリタニア人であるという理由からの日本人による迫害と和解、
シュタットフェルトへ行ったカレンとの拗れなどが面白い。
原作よりも真っ直ぐなルルーシュに好感が持てる。
オリキャラが出しゃばるのがやや気に障るので注意。
608この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 19:48:12 ID:syzCh/if
そういやarcadiaって三回くらいアドレス変わってるんだよな
誰か覚えてないか
特に二番目くらいの
609この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 20:06:12 ID:CSyX16QS
アーカイブで調べると02年〜07年位は>>607で見れる
ついでに気付いたが、今でもググると>>607が出るんだな
http://www.mai-net.net/ (現公式)
はアーカイブ先生に拾われてないorz
この間出てきた業者も前のアドレス使ってたし、もっと現アドレスを広めにゃならんのだろうか…
610この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 20:38:23 ID:QqOqZZwH
>>603
今回、ちょっとだけ話題になった吾、勝ち組(w
611この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 21:34:16 ID:nEj4tU67
晒せばもっと話題になれるよ
612この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 21:42:37 ID:zcm/FvPR
晒し無しの作者アピールはうざいだけだからやめてくれ
613この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 21:51:47 ID:DozwBeG1
マジで作者専用スレ作った方がいいんじゃねーの
そうすりゃ思う存分馴れ合えるだろ
614この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 21:55:55 ID:1BJG+/DK
吾でワロタ
615この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 22:05:12 ID:bfpjYkiG
>>613
あったけど無くなった。
なにせ、アピールする連中は
「わぁ!読んでるかもしれないSS書いてる本人がレスしてくれるなんて!書いた事無いから思うんだけどけどほんと凄いとおもいます><」
ってレスが欲しくてアピールするもんだから、作者だけのスレには用はないのさw
616この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 23:09:34 ID:pAU+owOt
>>610
このオタクっぽい一人称が
ひそかなアピールなの?
○○さんだ!って言って欲しい的な
617この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 23:14:13 ID:Cr5L73h1
やめてやれよ。そうでなくても注目されなくて涙目なのによ。
618この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 23:34:58 ID:ktdg35Cb
う〜ん気持ち悪い
619この名無しがすごい!:2010/12/26(日) 23:37:01 ID:Njhh8nTi
とんでも外史キター
良作読むと最近の気持ち悪い流れで荒んだ気持ちが癒されるわ
620この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 00:33:52 ID:7JxfaLfB
その表現が気持ち悪いw
621この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 01:56:05 ID:kfeEEDnU
狼の娘のエピローグ来てたのか
続きが気になる終わり方したなぁ
622この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 02:17:08 ID:/UNq1I/U
前から不思議なんだけど一話あたり1000程度のPVしかない作品が更新されるたび、一行感想をする人っているやん しかもほぼオリジナル
まあ決まった作品だけどさ 確率としてはずいぶん低いよな。理想郷ってPV5000程度でも空気だろ、なのにそれ以下の作品名ばっかりよく出るな すげー不思議
これって同じ人が書き込んでるの? マイナー作品専門の読者なのか?
623この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 02:18:41 ID:3vF0jqQY
作者の携帯自演だろいわせんなはずかしい
624この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 02:34:25 ID:2fWQjOwd
空気とか気にしてたら楽しめんぞ?
ここに来るぐらい読み漁るやつはPVとか気にせずに読むから
結果マイナーな作品の紹介が多くなる
625この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 02:39:14 ID:KWDL41my
そもそも興味を引くタイトルにしか手をだしてないわ
626この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 02:47:21 ID:L0W5vN62
>>622
定期的に更新してるメジャーなのは更新来ても
さあ読むか
ってなるだけだけど、不定期更新なマイナーなのは更新来ると
ktkr!
ってなるやん?
627この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 02:55:11 ID:JM9bdmB+
メジャーなのも大体は一回話題になってるしな
人気あるのはスコップが折れにくくて面白みがないっていうのもあるとは思うが、基本的に、マイナー作品挙げる俺カコイイ、とかだろ
628この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 03:06:49 ID:hOPDwdqB
>>627
「スコップが折れにくくて面白みがない」ってお前どんだけマゾなんだよww
629この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 06:01:17 ID:9JG541+h
ぶっちゃけ最近チラ裏とオリジナルとxxxとついでにその他くらいしか見てないな
だから基本オリジナルの話題ばかりになるんだ
630この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 07:22:19 ID:mtjLdBE4
最新100件でみると、エヴァ1赤松5型月2マブラヴ9とらハ16オリジナル25残り42がその他
だから一番多いオリジナルの話題になるのはしかたない
意外と多いとらハは全く話題にならないけど
631この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 07:45:16 ID:FDw2HFtK
一番多いのは間違いなくチラ裏
632この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 09:26:48 ID:sNaQ8UNm
チラ裏だけに駄作の数も半端ないから困る
633この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 10:03:18 ID:9Tg33JYx
とらハやゼロ魔はアニキャラ総合にそれぞれSSスレあるしな
わざわざこっちで話題にしようとする人は少ないだろう
634この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 11:26:45 ID:FDw2HFtK
チラ裏で良作って何だろ
投稿数多いのは例外なく駄作か?それとも良作もあるんか?
全部読む気は起きないんだが
635この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 11:46:42 ID:az5UGyCR
数字で判断するなら、「習作」なりで検索かければいいんじゃね
636この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 12:37:16 ID:NexmCVtp
「完結」で検索かけると結構な割合でゴミがフィルタリングされると信じている
637この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 12:39:49 ID:lnULfh4j
あれ? うんこまんの新作が消えてる。
ゼロ魔転生者を反省させるだのなんだのってやつ。
今日の深夜2:00くらいにUPされてたんだけどな。

せっかくの燃料なのに、もったいない
638この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 12:40:55 ID:pmWYKfxL
書いてないのに作品をゴミとかは流石に言えない



でもスコップは砕ける自信がある
639この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 13:10:01 ID:NexmCVtp
>>638のような謙虚で素晴らしい人間性の持ち主は
2chのようなゴミ溜めに来ないで、メインに戻って活躍すればいいと思うよ

んで「葵ちゃん」の感想板に
「書いた事無いから思うんだけどけどほんと凄いとおもいます><」とか書き込むといいよ
640この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 13:45:07 ID:5rKPMcse
その前に晒しもせずにアピールする作者様に爪の垢でも煎じて飲ませてやれよ
641この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 14:14:21 ID:FDw2HFtK
>>635-636
(*'-')ゞリョウカイ♪
642この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 14:19:58 ID:FDw2HFtK
>>639
葵ちゃんの掲示板見たが

独特の空気に書き込めなかったぞw 638みたいな謙虚な人なら書き込めるのかもしれんが
643この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 17:41:16 ID:CA3S19/o
>>637
他人を嘲笑ってた自分が実は嘲笑われてたってことに
さすがに気づいたんじゃね?
もっと踊ってればよかったのに…
644この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 17:53:47 ID:yg1ZNYao
スワジク姫がますます道果てに似てきたな
それだけ王道ってことか

TSでらんまみたいな性格の主人公っていないのかなぁ
暇だかららんま読み返したららんま可愛すぎわらた
645この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 18:41:06 ID:/uX0phHL
大昔のラノベのユミナ戦記も男でそんなネタだったな
平行世界から呼び出されたら
異世界の自分は凶暴な最強厨でっていう
646この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 18:45:57 ID:AnYU4etR
ドラマガの初期連載作品か<ユミナ戦記。どこまで読んだっけなぁ…
647この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 19:58:01 ID:wFO5Bh1Q
お稲荷ふぐりちゃん
648この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 20:16:26 ID:a9T3Ya0S
>>644 盗作か? その作品は確かなろうにも登録してるはずだから
なろうの盗作板へいけば?
649この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 20:20:32 ID:N9DrRe7H
王道をパクリつったら、全部パクリになるぜ
650この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 20:31:08 ID:/ZJEXhEg
パクりというほど酷似はしてないが
影響をうけていそうだとは感じる
651この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 20:31:19 ID:/uX0phHL
王道ってほどあるかどうか挙げてみてくれ
652この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 20:38:28 ID:kpDHcHqO
うは
653この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 20:45:01 ID:KOkZJ3Zr
王道とかじゃないが、オリ板のパンドラ剣装部
近未来 ファンタジー コメディ 巨乳 神話と言うラインナップで何と言う俺得作品だから困る。
あと主人公最強とTS転生がそろえば完璧だな
654この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 21:20:53 ID:xCsqkAax
>>535でも出てたな
最近の注目作なのか
655この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 21:36:23 ID:kpDHcHqO
オーバーロードのせいで霞んで見えてるがな
あまりにも至高すぎるというのも考え物か・・・まったく罪な作品だ
656この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 21:36:52 ID:HYQieqsv
キチガイのオバロ君まだいたんだ
657この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 21:39:58 ID:1o0RcjH2
さわったら活性化するんだからスルーしろよ
658この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 21:46:58 ID:sNaQ8UNm
かもすぞーかもすぞー
659この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 21:49:03 ID:kpDHcHqO
>>656
あーあ
まだいたの?
オーバーロードの素晴らしさから目を背けてる嫉妬厨のヒキヲタくん
いい加減に現実を見てオーバーロードを褒めたたえろよ
660この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 21:50:03 ID:1o0RcjH2
あーあ
661この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 21:52:10 ID:Li+uhIxD
>>656は責任取ってオバロ君連れて帰れよ
662この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:02:42 ID:a9T3Ya0S
まさに思う壺だな。
663この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:06:57 ID:HYQieqsv
>>659
必死だねお前
664この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:13:46 ID:NujFEor8
演技かと思ったら真性かよ
665この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:20:14 ID:a9T3Ya0S
オリジナルのラピスの心臓、なにやら良作の予感?
666この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:25:28 ID:sNaQ8UNm
はいはい作者乙作者乙

駄作者が自作品を紹介する時は最初に【ゴミを投下してすみませんでした】と許しを乞うべき
667この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:27:12 ID:9/8T7oGi
ここ作者しかいないから
常にその前置きが必要だな
668この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:27:56 ID:7vXjweJp
ゴミ捨て場にゴミを投下してどこが悪いw
669この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:29:15 ID:UQTRFpIj
自分の作品晒すなら別になんとも思わないけど
ああ〜俺の作品空気だわ〜みたいなこと言いながらチラチラ窺ってくるやつはウザイ
誰も何書いてるの?とか聞かないからな
670この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:33:00 ID:UisqE5xV
その辺はなろうスレと一緒だなw
何故か普通のレビューと自演による宣伝は見分けがついちゃう不思議
671この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:39:32 ID:a9T3Ya0S
作者ではないんだけどな。
というか、ここはヲチスレだったのか?
672この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:40:56 ID:7vXjweJp
ここはヲチスレ以下の肥溜めだ
673この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:41:23 ID:0KteAaam
○○が意外と面白い
○○って読んでるやついる?
○○なにやら良作の予感?

テンプレ空気作者だから自演もテンプレ
674この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:41:34 ID:a9T3Ya0S
それはすまんかった
675この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:42:16 ID:D6jsP7ug
長期休暇中の民度の極めて低い時期に紹介なんかするとこうなる。
休みが長いだけに良作の紹介もありがたいんだがこればっかりはどうにもならないな。
676この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:42:40 ID:a9T3Ya0S
>>673 そしてお前の頭もテンプレ脳だけどな
677この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:43:25 ID:NreCZGCM
作者自演とは思わないけど、良作と言うなら言うで
その根拠なりどんな話かなり書いてくれないとレスし辛いわ
678この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:44:32 ID:a9T3Ya0S
>>675 なるほどそれは仕方ない。
679この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:46:23 ID:J7WbgT75
姫騎士踏まされて以来、良作とだけ紹介された作品には
全力で警戒するようになったぞ
お前ら絶対にゆるさない。絶対にだ
680この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:48:34 ID:93MuAtLQ
>>a9T3Ya0S
主張のない絡みは、ここでは邪魔
681この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:49:57 ID:a9T3Ya0S
ラピスの心臓

王道ファンタジーで主人公最強物の立身出世もの。
まだプロローグだが、結構読みやすくいい感じの作品。
輝石という魔法の様な力がある世界で、設定も描写も安心して読める。
682この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:50:08 ID:1U9BQg4r
>>666
>>665のは普通に読める範囲じゃね?
まだまだ話数少なく、物語も序盤だけど能力設定とかも分かりやすかったし
描写というか地の文も一定のレベルには至ってると思うけど

規制中に読んでみた奴を軽く紹介
・【習作】ボクは透明人間【オリジナル鬱】
ココでも一回挙がってた
イジメに非協力な奴が今度はいじめられる少年
それを傍観してた幼馴染少女
読んでて気分が良くなる類の話じゃないから一応注意

・【習作】名無しの剣聖の物語
〜凄腕剣士が行く、世直しの旅〜かと最初は思ったけど
よくある受け継がれる魔王の力システムとかそこら辺に焦点が当たって行きそう
戦闘場面とかもそれなりで悪くはない、ただもうちょっと花というか売りが欲しい

・【習作】とあるレイヴンへの追憶 -Le souvenir a une raven-【完結】
事前知識はACはゲームやっておらず二次小説のみ、飛空師は軽いあらすじのみ
多分ストーリー展開は飛空師の焼き直しなんだろうけど
飛空師未読なら十分楽しめると思われ

・【習作】ピザキモメンの幻想入り(東方project)
看板に偽りなし。基本グダグダウジウジ「ああ、俺キモい、醜い、なんてクズだ。他の方々の視界に入ってゴメンなさい」な
内罰的?なオリ主が地霊殿に居候。ホント常に↑状態なので、そういうのがイラつく人には無理
競歩大会終わって少しはマシになるかと思いきや……
主人公の成長とかそういうのを期待するのは無理っぽい
後は多分大きな問題はなし。読める作品ではあるが面白い作品かどうかは個人次第
683この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:51:25 ID:7vXjweJp
>>679
そうか、ではお詫びと言ってはなんだが良作を紹介しよう
とらハ板のりりかるぱぱんとXXX板のえろかるぱぱんだ
両作品共に家族の絆と友情、そして教師とはどうあるべきかを書いた傑作だ
必ず読むべし
684この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:52:39 ID:J7WbgT75
OK行ってくるthx
685この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:55:27 ID:NexmCVtp
こうしてID:J7WbgT75は、再び心に深い傷を負うのであった

>>681
「王道ファンタジーで主人公最強物の立身出世もの」ってのはわかったが
下二行に何の具体性も説得力も無いな
ファンタジー作品全てに適用できるテンプレ誉めそやし
686この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:57:22 ID:zjCUi8lH
いかん!行くなID:J7WbgT75!それは孔明の罠だ!!
687この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 22:59:41 ID:0KteAaam
読んでないがID:a9T3Ya0Sがオススメしてるとこが不安なんだけど
普通に読めるって評価もあるから話数溜まったら読むか
688この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 23:01:59 ID:NreCZGCM
ラピスの心臓読んできた
作者が話の方向性をはっきりしている、文章がまともってのには好印象
ただ、▼恋愛 (嫉妬・修羅場的要素強め)って但し書きに
鈍感主人公ハーレムなフラグが立ってそうなのが微妙に気になる
読み続けるかは以後の更新速度と主人公のキャラ次第かな
689この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 23:03:52 ID:9G/EP65a
>>665
読んできた
ファンタジー立身出世物みたいだけど、この手の作品の例に漏れずパネェ勢いで出世しそうなのがちょっと気になったかな
1、幼少期に動体視力(なんかの能力っぽいけど)を見込まれて殺し屋に拾われる
2、十二年後→住んでタモリから出てく
3、柄悪いのに絡まれて俺TUEEE
4、それをたまたま目撃した偉い人に目をかけられる、っていうテンプレ
どん底生活から這い上がる、ってのが立身出世物のテーマってか目的だと思うんだけど、そのどん底っぷりがほとんど描写されてないから、
作者だけ満足して、この手の作品を幾らか読んだ人間は置いてけぼりになるんじゃねって不安感がある
690この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 23:05:38 ID:9G/EP65a
俺もうPCでタモリって打たないわ
691この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 23:08:51 ID:UisqE5xV
茶化すだけではと思い>>681を読んできたぞ

予想通り好みに合わない設定と展開で作者乙したくなってると
前置いてからのレビュー


まず空改行がちと気になる
文の質、量はそつがない感じかな
展開はオリジナルの量が多いなろう掘ってる時によく見るような展開
目新しさはない分、肝心の設定説明台詞に引き込まれず設定・描写は俺には不足に思えた
スコップは折れなかったが作者の世界観が先走りすぎて役職名とか専用用語が次々に説明無しに出てくる

自身には興味ない設定だったってのを差し引いても、これ以上盛り上がる気がしない
まー好みの範疇でもあるのかもしれんが
692この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 23:12:12 ID:NexmCVtp
何か便乗して>>665読んできた

・「目と鼻の距離」とか所々日本語が不自由な場所がある
・「狂鬼」とか固有名詞が何の説明も無く唐突に出てくるあたり
 作者の脳内にある事実と、読者の知ることが出来る情報の切り分けが出来ていない
 >>689の「作者だけ満足」ってのは俺も思った

ただ気になるのはそのくらい
ご都合立身出世は最早理想郷の持ち味だと思うことにしているので
これから面白くなるなら読み続けたい
693この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 23:35:36 ID:HDZoIOYi
追憶のシオン【異世界召喚ファンタジー】

女顔で愛され系の主人公。召喚前から特殊技能があるというのもある種のテンプレか
文章は基本をおさえているため読みやすいが、内容的にはグロや残虐が少々混じるかも
なろうによくありそうな話ではあるけど、話数もまだ少ないため、軽く掘ることができた
694この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 23:36:25 ID:N9DrRe7H
>>665読んできた
主人公は大総統まで成り上がりそうだw
こういう成り上がりモノは好きだけどまあ>>688に同意
立身出世にハーレムを混ぜると途端に最低臭が酷くなって困る
主人公が嫉妬されるんじゃなくて、主人公が嫉妬するなら読み続けたいw
695この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 23:43:16 ID:kdrTwqUQ
>>688
秀吉をひきあいにだすなら、作品の頭で一番肝心な出世のきかっけは
興味深く個性のあるものにして欲しかったね
1と3-4両方とも、動体視力で俺TUEEから女に見込まれましたってだけなのが
696この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 23:45:05 ID:kdrTwqUQ
あと俺は修羅場やハーレムは嫌いじゃないな
いきなりのtueeeeや
主人公をひきたてるだけの強引なチンピラ登場の方が苦手だ
697この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 23:48:14 ID:kdrTwqUQ
すまん
>>695>>689あてのミスだ
698この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 23:52:08 ID:X07wan9Z
この場合の嫉妬って、王子と乞食みたいなのか
それともあの世で俺に詫び続けろオルステッドッ!のどっちになるんだろうか?
699この名無しがすごい!:2010/12/27(月) 23:55:00 ID:bQuxj9GW
中世編は救いようなくて良かった
ああいうSSないもんか
700この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 00:05:12 ID:ZfsdlwdC
>>698
嫉妬と修羅場がセットになってるあたり
原素子的な嫉妬だと勝手に思っている
701この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 00:14:19 ID:9S7o5yWX
寝る所だった諸君、スマンがチラ裏にファイヤーヘッド氏の新作を発見した
【ネタ】クリスマス短編(ドラゴンクエストUSB & マッスル×マッスル)
めちゃ面白かったので、ご報告
702この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 01:50:45 ID:P1USukYu
チラ裏から!ってのが大抵「いや…なんでお前出てきちゃったの…?」なレベルなのは何なんだろうな
俺の評価が低いのは見づらいチラ裏だからだ!表に出てくれば評価される!とでも勘違いしたんだろうか
703この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 01:59:06 ID:bbEOq/+1
>>702
難癖でも何でも作者を貶せばいいってもんじゃねーぞ

>・ 処女作なので本板は怖いという人もOK。
>・ ただし、ある程度書き慣れてきたら元作品別の本板に移動しましょう。

おまえこそ勘違いする前に
規約をきちんと読むなり、ない頭を絞って空気を読めと
704この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 02:09:37 ID:vBmNEm7b
今のmuv-luv板にあるSSって6割がリアルチラシの裏に書いてろってレベルのじゃね?
705この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 02:15:09 ID:fXFtnUB3
その注意書きっていつも思んだが、移動を促す箇所が「処女作なので本板は怖い人」だけなのか
「明らかにあり得ない設定や、一発ネタ作品」にもかかっているのか分からん。
前者は移動して当然だが、後者っぽい奴が出て行くと大抵悲惨な感じが
706この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 02:19:36 ID:sCXH3iG/
>>703
>>702は、タイトルに【チラ裏から】とかつけてんじゃねーよってことが言いたいんじゃないの?
>>704
マブラヴ板に限った話ではないw
707この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 02:22:35 ID:qNrJxwy1
SS投稿なんてしてる時点で相当自己評価高い&自惚れてる状態なのにな
俺書き慣れてきた!(キリッ
とか思ってる駄作家とかゴロゴロいるだろ
708この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 02:31:57 ID:FIYWq0Q2
いきなり本板いくとそれだけで火種になるからな
チラ裏経由が安牌
709この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 02:32:06 ID:Za3luOOu
Side 主人公

俺は本気を出した。

「くらえ必殺○○!」

必殺技が炸裂した。

「ぐわあああ!」

敵をやっつけた。

「主人公凄い!」

ヒロインが顔を赤らめている。病気だろうか。

Side ヒロイン

主人公はやっぱり凄すぎる! 抱いて!

Side 敵

くそ。あいつは強すぎるぜ!
俺もあいつみたいになりたい!


なんでこんなんで書きなれたとか思うんだろうな下手SS作家って
710この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 02:37:20 ID:q6K4GLx8
>>709 いくらなんでも誇張しすぎだろうw
とはいえ登場人物が総じてアホなのは同意する
711この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 02:43:22 ID:qNrJxwy1
登場人物って作者の精神年齢とかが如実に反映されるよね…
てっきり中学生が書いたのかと思ったくらい酷いSSの後書きで
仕事が忙しいので〜とか見かけるとワーオ…って気分になる
712この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 03:02:51 ID:oyd+I7Cp
正直今のマブラヴ板はキツイわ
いま追いかけてるのは帝国の炎ぐらい
難民解放テロから始まる帝国の旧クーデター派の歪みが斯衛と内戦に発展、
帝国の借金踏み倒しに切れて財閥敵対、追い込まれたオルタ5派による内戦の暗躍
鎮圧できない臨時政府、暴走する富士教導団、諸外国は処理能力なしと決め見せしめと鎮圧にロシアと中国内戦介入
アメリカは情報機関暗躍にラプター無双
武は帰ったあとで夕呼先生は軟禁状態
止めにBETA出現
悠陽がかわいそすぎて泣けてくる
713この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 03:14:54 ID:q7EcJj+8
転生物だと主人公の転生前の年齢や嗜好が作者そのものなことが多いから
作者の年齢分かりやすいよ
714この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 10:14:18 ID:WEJT9JOP
作者の投影は特にXXX板がひどいな
作者の分身がアニメヒロインと××してハーレムつくったり
子供に転生して周囲のロリにいたずらしたり
書いてる人間のドロドロした願望が露骨に透けて見える
しかもそういう性欲丸出しの作者に限って文章が中学生レベルという
715この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 10:24:59 ID:Q/aOoWTx
エロでぐだぐだと理屈っぽくやられても萎えるだけだから、
あれらはあれらでエロを書きたい・読みたいときの主人公としては正しいんじゃね?
いや、なんかロリに偏ってるなぁ的なのは感じるが、XXXの作者らの割り切りっぷりは結構好きだよ
716この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 11:12:17 ID:aOxxPbs8
文章なんて小学生レベルでもニッチな性癖にマッチした内容ならいいんだよ!
でも当然性的な意味で文章の質が高い方がいいけどな

と言えるのがXXX板の強みだよね
オッサン少年珍道中とか茜ちゃんとか
茜ちゃんは別に文章下手ではなかったと思うけど


卑猥な操り人形とか犬耳現代人のファンタジー奴隷ライフとか同じくMさんの触手ネタの奴とか
更新来ねぇかなぁ…
717この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 13:06:08 ID:ZfsdlwdC
>>701
まずドラゴンクエストUSB読み始めたんだが嫌な予感しかしない
これ「全部読み終わったら実は姫騎士でした」ってオチだったりしないか
718この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 13:11:28 ID:H8uX4i8Y
>>717
あの人は黒歴史を黒歴史とわかった上で晒しているから流石にそこまではない……と思いたい
719この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 13:13:12 ID:7G61UpXb
主人公が触手と言えばトラハ板の投げっぱなしジャーマンだな

触手が太いせいでヒギィになるから自重してる触手紳士
720この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 13:16:46 ID:llOlnUlj
>>719
触手のくせに紳士なんだよなw だからヤラしさが全く感じられない
とらは板だからHなことは書けないんだけどさw
721この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 13:58:57 ID:Q7PnHSLW
触手で紳士と聞くと以前鰤を検索してた時にみっけた
四番隊の“紳士”をどうしても思い出してしまう
いやとてもオススメできる内容じゃないけどね
722この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 14:17:43 ID:ZPt6s5cJ
メインの型月VSリリカルなのはがカオス過ぎて笑えるw
723この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 14:40:42 ID:AOQLcEja
>>719
「なのなのなのなのなの(ry」はズルイw
724この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 14:52:55 ID:WJ9e0LY8
>>719
あれはある種の鬼才だわwww
725この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 15:11:26 ID:ZfsdlwdC
>>722
「スレ主の予想の斜め上を行って、カオスなやり取りを続ける俺たちKAKKEEE」
な感じが透けて見えて、クスリとも笑えなかった
やり取り自体にもセンスがあるわけで無し
726この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 15:26:45 ID:ZPt6s5cJ
>>725
スレ主乙
727この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 15:39:20 ID:ZfsdlwdC
>>726
俺がスレ主でいいから
オマエもさっさとインに帰って馴れ合ってろよ
そして二度とつまんねースレに誘導しようとか考えるなよ
728この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 15:46:57 ID:enFKBFzM
この過剰反応っぷりはまさか…
729この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 16:24:47 ID:i2ai5LRV
ああ、間違いない


使徒だ
730この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 17:21:27 ID:WEJT9JOP
「型月のこういうところは○○のパクリ」と指摘すると
「似てるだけ」「パクリではない」と言いながら
「○○のこういうところは型月に影響されてるな。つまりパクリだ。
なに、型月より古い?それはきのこが先に考えて温めてたネタだから違う」
と言い張るお国の人か
731この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 17:45:44 ID:eeRMdE4z
薦められてりりかるぱぱん一日かけて全読してきた
今年はもうここには来ない…
おまえらよいお年を
732この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 17:46:46 ID:ptVanK0N
そこはすでに通った道だ
733この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 18:29:06 ID:OjhS4mrJ
>>731
おいおい、挫けるのが早すぎだろ? あきらめんなよ
俺のオススメ、チラ裏”試作品 転生→なのは×遊戯王” 全部読了するまで今日は寝ないようにな
734この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 18:55:08 ID:vBmNEm7b
何そのタイトル名見ただけで嫌な予感が止まらないSS
735この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 19:26:11 ID:gco+N75N
中二病トリッパーを反省させるでも読んどけ
736この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 19:26:28 ID:0bjPG8Fn
ブリジットが三連続更新で、次が来年て事だけど
バッドエンドしか見えないわな…
737この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 19:41:06 ID:eeRMdE4z
>>733
上がってたから年末最後の読了作品にしようかと思ってたが
なんかもう、設定、文章、話運びと全体的に神懸ってるし今年はもう許してください
>>683にオススメしたくなる程素晴らしい作品だった
来年読了して、ついでに何作かオススメ作品を見繕ってくるよお前らスコップ硬すぎだろクソがw
738この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 19:41:07 ID:aOxxPbs8
15人の厨二病トリッパーが漂流する話の更新はまだでつか
739この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 19:46:38 ID:WckTEmTv
個人的には蝿の王的な展開の方が好きだな
740この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 19:46:56 ID:7G61UpXb
トリッパーのアンチテーゼという同じようなネタなのに
箇条書きで殴り書きレベルの厨二病トリッパー
ちゃんとストーリーがあって読ませる転生トラック
作者の力量が知れる
741この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 19:47:57 ID:Uu+JsKhz
>>735
あれ小説としては駄作な上に、作者は高二病どころか精々中三病程度だろ。
742456:2010/12/28(火) 20:08:28 ID:C9l4CJKL
亀レスですまん。勧めてもらったものを今読んでいる。感想はいつかひっそりと投下するよ皆ありがとう
743この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 20:54:18 ID:enFKBFzM
過去作の感想より1ページ目にある作品全部の感想投下してくれ
744この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 21:04:38 ID:IZZTX3uM
言い出しっぺの法則
745この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 22:03:41 ID:2Etaolwj
くだらねー
どうでもいいからオーバーロードを語れよクズ共
746この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 22:16:27 ID:WckTEmTv
爬虫類はちょっと……
747この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 22:20:36 ID:ZZjS9cyU
オバロはここ2話が面白いのは分かるがコメント欄のマンセーが気持ち悪すぎる
誰かあの誤字脱字率指摘しろよ
ちょっと書いたあとをスクロールさせれば気づくレベルの間違いがゴロゴロあるぞ
748この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 22:29:46 ID:ZfsdlwdC
触るな
749この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 22:34:54 ID:BIfVPCGP
>>747
>ちょっと書いたあとをスクロールさせれば気づくレベルの間違いがゴロゴロある

それは読者の視点で文章をなぞるからだ 
作者の視点で見ると勝手に脳内補完されて見えてるはずの物が見えなくなる 
書き上げてから一日置いて推敲した方がいいと言われるのはそのため
750この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 22:36:09 ID:gDWcLzk4
オーバーロード<<我>>に、触れるな下郎
751この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 22:39:27 ID:7G61UpXb
ミケの新作またBLかよ
性癖に忠実すぎて逆に清々しいレベル

読む気はしないけどな
752この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 22:42:55 ID:GTMVpYJJ
まあ腐が増殖して理想郷がのっとられるなんてことにならなければいいんじゃないか
俺は絶対読まないけど
753この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 22:43:12 ID:fXFtnUB3
腐向け自サイト持ってるけどそっとしておいて(キリ)とかなんか前に言ってたから
BLはそこでやりゃいいのに、と思ったがもしかして人来ないのか
754この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 22:49:03 ID:BIfVPCGP
ミケは発想は良いがまとめられないタイプ 
途中で我慢出来なくなるんだろうな 
もう少し客観的に自分を見ることが出来れば伸びるだろうにもったいない
755この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 22:52:26 ID:2Etaolwj
またオーバーロードを批判するカスがいるのか
わざわざ誤字やらの重箱の隅を突いてまでオーバーロードを認めたがらないとは、もはや重傷だな
さっさと病院に行け
756この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 22:55:39 ID:gDWcLzk4
バーロー批判してるのなんて読者の視点で文章をなぞってる奴だけさ
作者の視点で見てる人はそんな事してないから安心しなさい
757この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 22:59:00 ID:BIfVPCGP
>>755
何の傷を負っているのか微妙に困る表現だな 
別に重箱の隅をつつくつもりはないがもう少し自分の文章を客観的に読み返してみろ 
もしくは書き込みボタンを押す前に一日置け
758この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 23:01:45 ID:2Etaolwj
はあ?
オーバーロードの素晴らしさを理解できない非国民の分際で、なに偉そうに言ってんの?
ほんと終わってるな、人間として
759この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 23:03:17 ID:mq0VTx+H
まだオバロ君に反応するやついるのか
こいつもグルなのかね
760この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 23:03:28 ID:Q7PnHSLW
ある意味新参チェッカーになってるなw
いや新参だからどうという訳でもないが
761この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 23:07:21 ID:BIfVPCGP
ここまでの流れでオーバーロード自体を批判している書き込みはない 
>>747にしても批判ではなく指摘に過ぎん 
むしろ批判されているのは無条件で賞賛するコメントを残す人間のみ 
本当に素晴らしい作品ならば他人を卑下すること無く賞賛を集めることが出来ると思うのだが
762この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 23:09:02 ID:gDWcLzk4
お前たちはもう少し客観的に自分のレスを見ることが出来ればいいのにな
もしくはもしくは書き込みボタンを押す前に一日置いてみろ
それが出来ればもっと良い作品が書けるだろう
763この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 23:15:13 ID:BIfVPCGP
つまらないな 
さりげなく散りばめた批判には反応できないのか 
なんだかんだ言ってもその程度だってことを自分で証明したようなものだ
764この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 23:17:58 ID:gDWcLzk4
くっ
俺程度の偏差値では敵わないか
まだまだ頭の良い奴もこのスレにはいるんだな
完敗だID:BIfVPCGP
765この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 23:25:45 ID:p4vgeQS2
全部まとめてどうでもいい
766この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 23:27:54 ID:WEJT9JOP
面白いってのは主観でしかないからな
いくらお前さんがオバロが面白いとか
小学舘ライトノベル大賞に転生トラックネタを応募して受賞できるとか思っても
他の人が同じ意見とは限らんわけよ
わかる?

お前さんにもせめて旧帝くらいの学歴と知能があれば
こんなとこでオバロに粘着して憂さ晴らしすることもなかったのにな
ああそういやもうすぐセンター試験か
旧帝行くなら平均8割くらい欲しいかな
受験生の皆はぜひ頑張ってくれよ
767この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 23:28:21 ID:eeRMdE4z
厨二ssのSEKKYOUでもパロってんのかこの流れw
また生きる気力が湧いてきたわ
768この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 23:31:37 ID:GTMVpYJJ
今の時期にこんなとこにいる受験生とかおらんやろーw
769この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 23:49:34 ID:B1QW54aK
チラ裏のゼロも使い魔が酷いな
三進数採用はねえよ・・・
770この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 23:53:33 ID:QUrxb1x0
ミケはなあ…
とにかく完結させろと
中途半端で書き散らかすならチラ裏から出て来るなと
771この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 23:56:19 ID:Q25SoL13
やはりミケ板が必要か…
772この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 23:57:20 ID:GSMkZM6V
ミケは初めて読んだのが烈火クロスだったから他のも全く期待できない
773この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 00:04:31 ID:7k2DDSxo
>>747
確かに誤字脱字多いよなー
ただオバロの作者は型月好きみたいだから個人的に共感しちまう
774この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 00:06:45 ID:eaLWR8+K
え?
775この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 00:15:05 ID:7k2DDSxo
>>774
昔に月姫のSS書いてたって感想返しで言ってたぞ
あと今は消えてるおまけ話の中で「世界を切り裂いたアイテム」ってネタ入れてたし
776この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 00:22:10 ID:4uaMath3
>>775
んなもんはどうでもいいわ、作者を語りたいならよそへ行け
777この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 00:22:35 ID:mv2d/cvC
話の内容に共感してるんじゃないのか何だそれw
778この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 00:23:38 ID:7k2DDSxo
>>777
ちょっとは贔屓したくなるわ
779この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 00:30:24 ID:41eT+gRf
スルー検定がいきなり始まるのが冬

そんな事よりトップ空気作家の武藤宗也作品
妹はロリ娘で幼馴染は天然巨乳、ヒロインは偽クール貧乳な超能力バトル話 が改題したず

【タイトル難アリで変更】萌え要素は前半だけであとは現代バトルなお話

・・・これ変えないほうが良かったぽくね?
780この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 00:30:57 ID:vjv1ry62
チラ裏の【ネタ】 ミッション:リリカルなのは (現実 → 魔法少女リリカルなのは オリ主物)が面白そう
色々おかしなところもあるし、主人公がテンプレだけど、設定が好み

欲を言えばGANTZみたいに無理やりミッションに追い立てられる方が好みだけど
781この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 01:29:44 ID:iioF02mv
>>768
でででですよねねねー
782この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 01:47:23 ID:Z1smPk5P
空気作者受験生とか胸熱
783この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 10:35:39 ID:VF2h0sEO
>>779
我慢できなくなって遂に読みに行ってしまった
何というか、まさにエロゲギャルゲのテンプレだったな
タイトル変更しない方が良かったと思われ
結局一話しか読めなかったが、現代バトル?もテンプレなのか
784この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 11:29:33 ID:g3IUVsNP
期間限定バリュープライスで顧客を増やした後、元の値段に戻したみたいな感じだ

あざといタイトル使った売名行為なんて放っとけよ
785この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 11:54:11 ID:1UMM1IVF
>780
設定は好みなんだがな。
常々、転生憑依なんざ未来のダイブ系ゲームだと設定しとけば、
オリ主の軽薄さも考えなさもまるっとカバー出来るのにと思ってたが
コレはガチだな。

惜しむらくはヘタクソだって点か。
786この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 12:47:04 ID:YxpVg4Kq
>>768
こころを折らんといて・・・・・・
787この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 15:35:02 ID:XvjC0WTr
センター試験まで残り18日
788この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 17:30:53 ID:SeEcihRN
で?
789この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 17:58:38 ID:YAD5hHk0
現実逃避を許してやろう……でっていう
790この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 19:37:41 ID:re7Y1iIJ

hahaha! 正岡子規だってテスト前に娯楽本を読んでいたさ

     タァンノシィ
俳句って楽しぃ!!

って思いが半年以上持続し他の娯楽には目もくれずそればかりを愉しみきる
程度の文才が、作家になるためには必要だろうけどな
791この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 19:58:04 ID:w9TxxltN
至高の傑作!オーバーロード更新してんじゃんよ!!!
うらっしゃああああああああああああああああああああああああ
至高の作品で今年一年の理想郷をしめてくぜえええ
792この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 20:02:46 ID:VF2h0sEO
>>790
つまり現代では作家と言う生き物は絶滅したってことか
793この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 20:07:51 ID:7yFlol1p
水嶋ヒロ
794この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 20:47:02 ID:zvMYfLkh
しかし、某トリッパーがPV3万いってるんだが……
これは、何もしらん奴がみたら、そこそこまともな作品に見えないだろうか。
まあ、多分、感想を見るためにクリックしてるんだろうが。
795この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 21:04:22 ID:TJIDEZ+b
ベア・ハッグで抱きしめてが更新再開してて嬉しい
ヒロインも出たしやっと物語が始まりそう
796この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 21:27:24 ID:tZPykDRJ
>>794 感想もっと荒れるかと思ったんだけどな……
797この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 21:38:07 ID:K1GBklSM
>>795
ああいうふいんき、文体で笑いをとろうとするギャグは
感性が合わないと本当にただ気持ち悪いだけ
と再認識させてくれたある意味良作
798この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 21:41:32 ID:eRcCzR2J
ログ・ホライズン書籍化だってよ、もうなろう(笑)とか言えないな
やっぱ書籍化してなんぼだよオリジナル小説は
バーローもミルクも立志伝も書籍化してみろってんだ
799この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 21:42:45 ID:7yFlol1p
自衛隊
800この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 21:43:43 ID:9ZGae13/
大友ビッチ
801この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 21:44:01 ID:2JqZd/8V
だから理想郷は二次サイトだから出版はほぼ不可能だと
オリジナルを育てる土壌がそもそもないんだって
802この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 21:46:01 ID:7yFlol1p
なろうも最初は二次サイトじゃなかったっけ
803この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 21:46:28 ID:zpRnwgVl
なろうにはオリジナルを育てる土壌があるのか?
804この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 21:49:41 ID:eRcCzR2J
育てるも何も所詮は才能だろ
理想郷もなろうも基本駄作家ばっかで、たまにスゴイのがふらりと現れる感じだろ
805この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 21:59:47 ID:v8QDdzRf
今日も空気作者たちの嫉妬が熱い。
806この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 22:06:06 ID:8Ku/k2Fj
三人の魔女読もうと思ったけど、いくらなんでも長すぎるで……
807この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 22:10:37 ID:pUMQHRny
話数短すぎるとそもそも開こうとさえしないが
進みすぎててもかえって二の足踏むようになるよな
808この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 23:33:20 ID:ypuTnDkm
>>807
確かに俺も5話以下の作品は開かないし
分割してたり第一部、第二部とか100話オーバーなってる作品は完結したら見ようってなるな。
809この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 23:43:16 ID:LtJbX5jt
短編を切り捨てるのはもったいないなあ…
810この名無しがすごい!:2010/12/29(水) 23:54:46 ID:dmZikkwZ
話数少ないヤツって大半が長編の書き損ないじゃんか
たしかに面白い短編もあるんだろうけど、そんな地雷原に突っ込みたくないよ
811この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 00:47:14 ID:8a3P2ZWE
そこを敢えて逝くのが、スコッパー
812この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 01:11:20 ID:Ab3cqDUS
ていうか、短編集ならタイトルがコロコロと変わるから分かるだろ
タイトルに話数がカウントされていない場合もあるし











ただし、それでも名作に出会えるとは限らないだけで……
813この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 01:44:58 ID:sBzhAdHR
期待するから裏切られる
名作なんてないと思えばスコップが急に砕けるわけがない
814この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 01:56:20 ID:00BD1OiB
だが、名作の存在を信じる力がスコップを振るう原動力になるというジレンマ
815この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 01:57:01 ID:A0Vfk4Gv
初回の投稿がすげー短い新規が多い気がする

本人的には興味を抱かせる上手いヒキだと思って
切ってるのかもしれないけど
読んでる側からすると、物語に引き込まれる暇もなく
プツンと途切れてるだけで
印象としてはマイナスなんだよな
816この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 02:07:15 ID:TvlpjmWz
つまり、文庫本でいう一章分くらい、というか、
一応話の一区切りがついたところまではあった方が良いと…

逆に、新規投稿の初回分が多くて引くって人もいるんだろうなw
817この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 02:28:47 ID:sPl5BJYX
そこら辺を参考にしてもう少し客観的に自分を見て書くことが出来れば
お前たちももっと伸びると思うぞ
818この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 03:23:43 ID:s+cSLzdl
玄人作家が多いスレですね
819この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 04:44:15 ID:pZxEuDzN
どうでもいい

オーバーロードを語れ
820この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 07:01:42 ID:2SABLIM2
>>815
やべ、俺すっごい面白いこと思いついちゃった
続きはまた思いついたら投稿すればいいや、みたいな
821この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 08:50:58 ID:8a3P2ZWE
あれか、オバロ君はageなきゃいかんという決まりでもあるのか?
見ていてうっとおしい。いい加減sageるという事を覚えればいい
のに。
822この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 09:03:27 ID:kZhAXpE4
んなことよりまずはスルーを覚えろよw
823この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 09:19:53 ID:6r1pg8eW
いつもの小学舘ライトノベル大賞の一次選考落ちのあの子か
文体めちゃめちゃなラノベが氾濫してる今の時代
よっぽど下手くそな文章じゃないと一次落ちとかありえんよね
たとえばセリフの前にキャラ名がついてるとか
824この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 09:32:27 ID:Zc3H6JrE
スルー出来ない子をスルー出来ない子達
825この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 09:47:39 ID:B2c8lLMG
まおゆう書籍化の影響で理想郷にも勘違いした台本もどき増えそうでどきがむねむねしてくるな
826この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 10:00:11 ID:D2hLXUlo
>>825
くるなら、”なろう”だろ。ログホラ掲載されてるし、
まゆおうの次、ログホラ書籍化されるし。
827この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 10:02:49 ID:myaygJHv
あれ別に台本形式じゃないだろう<ログ・ホライズン

ただあれの影響で増えるのは似非内政物じゃないかなあ、という気が
828この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 10:03:40 ID:Q1WJWf+K
ゼンドリック来たから後はオバロトカゲが年内に来ればいいや
829この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 10:13:01 ID:A0Vfk4Gv
ログは、他のギルドを取り纏めようと動いてたときは
どうやるんだ?とすげーwktkして読んでたんだけど
その解決策が、主人公の過去のスゲー人脈と
MMOにこういう裏システムがあったから圧力をかけられますた、で済んだので一気に萎えた
(MMOを知ってる人間なら「盲点だった!」と唸る代物でもなく
逆に実際のMMOだったらシステム的に絶対に認められないだろうご都合主義)

>>827
勿論台本形式ではないけどなんか独特だよな
地の文がほとんど設定・システムの説明だったり
830この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 10:27:30 ID:2SABLIM2
スルー出来ない子をスルー出来ない子達をスルーできないID:Zc3H6JrEなど、まだまだ小物……
831この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 10:31:32 ID:myaygJHv
スルーできない子をスルーできない子たちをスルーできないID:Zc3H6JrEをスルーできないID:2SABLIM2など三十傑の中でも最弱……
832この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 10:44:00 ID:gWHKsDCK
だが、地球にはまだヤマトがいる
833この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 10:45:29 ID:2SABLIM2
だがヤマトが倒した魔王は所詮第7階層の中での話……
第6階層の雑兵や裏108傑の足元にも及ばん
834この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 10:46:26 ID:qrP+YvTF
今までで一番感動しました!
835この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 11:12:12 ID:gWHKsDCK
その感動は日本じゃ二番目だな
836この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 11:17:32 ID:8Sbrz8o3
何?! ならば日本一はなんだ?!
837この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 11:30:54 ID:mnKieFfP
記録、それはいつも儚い。一つの記録は一瞬のうちに破られる運命をみずから持っている。
それでも人々は記録に挑む。限りない可能性とロマンを追い続ける。
それが人間なのである。次の記録を作るのは、あなたかも知れない。
838この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 12:10:05 ID:Z3xbB9v8
ほんとにアンビリーバブルだよ
839この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 12:30:53 ID:99Kdc1HW
オーバーロードは理想郷の最高傑作だな。
理想郷の歴代作品の中でも至高の小説であると自信を持って言えるね
840この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 12:32:12 ID:KdDYm0VD
オーバーロードは商業化すべきだよね
841この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 12:32:20 ID:8Sbrz8o3
そうか なら電撃大賞取れるな
842この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 13:04:51 ID:/jLvheS+
さいきん、ネギまも過疎ってきたな・・・
843この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 13:11:24 ID:dFA65slH
元々完結してない作品が盛り上がりまくる現状の方がおかしい
844この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 13:16:17 ID:uMZcOkRF
原作の展開がアレだからなw

これからはオリ主が6の子辺りにフラグ立てする時代だろう
845この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 13:38:01 ID:0D6DWo4Y
オバロはキャラが弱いから無理
846この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 13:47:45 ID:2uB8EV1K
天のアーウェなんとかに転生あるで
847この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 13:55:24 ID:1gjNg/8q
>>798
音速が遅い
848この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 14:03:25 ID:Zc3H6JrE
なろうスレに勢い抜かれるぞ
849この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 14:34:39 ID:6r1pg8eW
世間の評価はもう完全になろう>理想郷になっちまったな
大好きな理想郷が負けてしまうのは残念だけど
もともと理想郷は二次創作専門だったからしょうがないか
むしろ非営利の個人サイトが一時的にとはいえなろうに対抗できたのがすごい
俺は忘れないよ。理想郷の名作の数々を
850この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 14:35:52 ID:8hprOeLL
世間的な評価は間違いなく目くそ鼻くそだと思う
851この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 14:38:03 ID:+QsifZ38
評価どころか、なにそれ?ってのが普通だろ。
852この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 14:40:26 ID:yrE9kKCc
>>849
おう、お疲れ
別れはいつも寂しいものだけど、去るもの(って程でもないが)を追うのも潔くないしな
また飽きた頃に理想郷に戻ってくればいいさ
853この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 14:45:01 ID:x13Y/uO5
SSを読む時はね。誰にも邪魔されず自由でなんというか、救われてなきゃあダメなんだ。独りで静かで豊かで・・・
854この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 15:07:40 ID:1gjNg/8q
なにこのなろう民の自演
855この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 15:09:24 ID:2SABLIM2
>>853
お前このスレに何しに来てるんだよ
孤独にSS読んでりゃいいのに
856この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 15:20:21 ID:gWHKsDCK
>>853
俺のSSでも読んでくれよ
脳内にしかないけどな
857この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 15:45:55 ID:EPFrhRUs
おまえら孤独のグルメを知らんとは
858この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 15:54:58 ID:SZ+/wSC9
859この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 16:59:03 ID:1gjNg/8q
これがゆとりか
860この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 17:22:27 ID:Hwaq7ahQ
861この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 17:39:37 ID:OoQrqXkF
ハシバミ草おいしそうです
862この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 17:49:44 ID:BoyVR9PM
>>860
クリスマスに何投下してんだこの作者……見てるこっちまで悲しくなる
863この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 18:27:44 ID:s+cSLzdl
勢いが欲しいのか?
なら儀式やるかの
864この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 18:32:49 ID:lPoXfS94
もう止めろよ月厨呼ぶの
サーヴァントは理想郷最弱で結論でただろうが
865この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 18:42:43 ID:gWHKsDCK
等と意味不明のことを口走っており・・・
866この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 18:47:05 ID:OoQrqXkF
くやしいのうw
867この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 18:47:47 ID:KdDYm0VD
オバロのモモンガのほうが強い
868この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 19:15:56 ID:6r1pg8eW
型月最高だよね
幽々白書と封神演義と烈火の炎の劣化コピーとか言う人いるけど俺は大好きだな
869この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 19:19:26 ID:4BZRlMpp
烈火の炎の人、今なにやってんだろうか
870この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 19:59:52 ID:gNypb0Sx
>>869
おいw
サンデーに連載中だろうがw
871この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 20:01:57 ID:ndbX/bjC
烈火の炎は当時から幽白と比べて微妙扱いされてたような
俺の中では 幽白≒うしとら>烈火の炎 くらいのイメージ
872この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 20:06:15 ID:myaygJHv
烈火の炎を幽白と比べる奴は何もわかってない
烈火の炎は後半の絵のうまさとサンデーだからこその胸丸出しこそ至高
873この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 20:08:04 ID:0D6DWo4Y
風子最高やな
874この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 20:10:41 ID:D2hLXUlo
>>871
越えられない壁が抜けているぞ
875この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 20:12:30 ID:VfPUABwZ
サンデーお色気パワーは卑怯
876この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 20:21:10 ID:4BZRlMpp
>>870
ちゃんと連載してたんかw
MAR以降まったく名前聞かないものだから、てっきり干されてるもんだと思ってた。
877この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 20:24:19 ID:Q1WJWf+K
幽白≒うしとら>ガッシュ>うえき>ジャぱん≒烈火の炎
このぐらいのイメージ
878この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 20:26:30 ID:+QsifZ38
サンデーとかジャンプ作品について語るならそれなりのところに行くほうがいいぞ。
879この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 21:32:08 ID:jvLAB9SL
>>877
うしとらから烈火までは同意だが
幽白はガッシュと≒ぐらいだろ
880この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 21:44:43 ID:qrP+YvTF
いつまでやるのよ
881この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 21:51:55 ID:lPoXfS94
冬休みが終わるまでだな
882この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 22:08:47 ID:bDjWXj49
知らなかったのか? 厨二病は大人だって罹患するんだぜ
883この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 22:13:17 ID:NR9CUNSn
>>867
ねーよ
オバロの作者は型月をちゃんと立ててる
884この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 22:18:27 ID:2SABLIM2
クロスしてもない作品を立ててるとか、何その誰得情報
885この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 22:22:05 ID:NR9CUNSn
>>884
感想で「あのアイテムエアみたいだな」って言われて「あれは凄すぎです」って答えるくらいには弁えてる
886この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 22:23:56 ID:2SABLIM2
わきまているw
ワロタ
887この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 22:29:18 ID:euoNfK1X
言ってる事が事実上基地外のレベルだ・・・
作品もスレもろくでもない奴に粘着されたなぁ
888この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 22:30:10 ID:NR9CUNSn
>>886
そりゃ自分のオリキャラの方が強いなんて言っちまったら痛すぎだろ…
889この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 22:47:04 ID:Q1WJWf+K
まぁなんだ
第三者が「あいつは弁えてる」なんて言ったらお前何様のつもりだよってなるわな
890この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 23:02:02 ID:3QbvLRoH
大丈夫、みんな弁えてる
891この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 23:06:45 ID:2SABLIM2
>>888
大体>>889の言ってる通り

まあ実際、型月ファンの方々はあちこちのスレに乗り込んで
「自分のオリキャラの方が強い設定」とかと
同レベルな事を言って回っているわけで

いや、俺も弁えてますよ
「きのこがかんがえたさいきょーのなまもの」がさいきょーなんですよね
892この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 23:24:59 ID:NR9CUNSn
>>891
商業のキャラとそこらの一個人が考えたオリキャラじゃ月とすっぽんだろーが
893この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 23:28:24 ID:VfPUABwZ
でもアルクは最強なんですね
わかります
894この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 23:30:50 ID:NR9CUNSn
>>893
どの作品のキャラと比べてか言ってくれ
流石に勝てんのはいくらでもいる
895この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 23:32:23 ID:2SABLIM2
>>892
大丈夫だって、俺弁えてるから
FATEについて考える時は「商業とそこらの一個人」の差が大きくて
月姫について考える時は「同人と商業に差なんて無い」んですよね

他に学んだ事は
「マイナーエロゲ」と比較する時には売り上げが超重要で
「一般アニメ」なんかと比較する時は売り上げなんて飾りなんですよね

大丈夫みんな弁えてるから
896この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 23:35:06 ID:NR9CUNSn
>>895
こりゃまた悪意がてんこ盛りだなー
897この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 23:36:34 ID:2SABLIM2
「だなー」頂きました
反論できない時の決まり文句なんですよね
ここ数スレで学びました
898この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 23:37:12 ID:gR+P5Q3X
なんだ、また召喚されたのか……
学習能力ないのかよ……
899この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 23:37:23 ID:NR9CUNSn
>>897
反論も何も、お前さんが勝手に決め付けてるだけだからな
900この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 23:37:49 ID:VfPUABwZ
>>894
一個人が考えたオリキャラだった頃のアルクさんと商業キャラ
901この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 23:38:20 ID:j0NIqX3G
なんだ、ヲチで暴れてたやつだったか
902この名無しがすごい!:2010/12/30(木) 23:41:17 ID:NR9CUNSn
>>900
もう商業キャラだな
903この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 00:51:59 ID:exuCG1Pl
ガンダムって小説版ではアムロが死んでいるんだよね、一年戦争時に

それと同様に、漫画版が商業ルートに載っちゃった月姫とかは、原作なんて無視して漫画設定でしか動けないとか言うことになってないかな
904この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 00:56:53 ID:cHmJK4NE
もういいよ
バーローが至高で月厨が最強なんだよ
それで平和になるよ
905この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 01:02:22 ID:96kTpUzH
DQDってのが上がってるんだけどどんな感じ?
906この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 01:06:43 ID:gsXKAyv9
>>905
阿良々木と忍が過去の八九寺を交通事故から守るために11年前にタイムスリップ
さっくり助けて現代に帰ってくると何故か人類が全員失踪していて、夜になると大量のゾンビが彷徨くB級パニック映画状態
逃げ惑っていると過去に助けられ無事に成長した八九寺が颯爽と駆けつけて、忍野からの伝言を渡す
そこで実はタイムスリップ先がただの過去ではなく、八九寺が死なない可能性を持った平行世界だったことが判明
ついでにこの世界の阿良々木さんはキスショットを助けることに失敗して死亡、その時死に損ねたキスショットがゾンビの原因
さっくりトドメを指して異変を解決して、平行世界から現代に帰還して終了
907この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 01:08:42 ID:cHmJK4NE
>>905
ドラクエのシリーズごちゃ混ぜになった世界に一般人のオリ主がトリップ
主人公補正と原作知識で迷宮をさくさく探検して
原作ヒロインとお約束のハーレム

とりあえず読んでみたらいいんじゃないかな
908この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 01:13:36 ID:qhhLmlxp
多分きっといま何かとんでもないネタバレをされた気がする
909この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 01:55:53 ID:cn3XGbmR
>>905

> DQDってのが上がってるんだけどどんな感じ?
910この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 05:32:46 ID:96kTpUzH
>>907
ありがとうお腹いっぱい
911この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 05:36:12 ID:f4KOSl9v
>>905
設定解説とスペックと取得アイテムと錬金釜のレシピが大半だからまあ・・・
912この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 10:08:00 ID:bPyDpAeH
あれ、毎話毎話のステータスとアイテムの羅列を削ったら容量半分以下になるだろうなw
913この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 10:52:28 ID:WBGstHR0
つまり見る価値無し
914この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 13:30:56 ID:+lmmxMtU
理想郷に限った話ではないけど
なんで視点切り替えのときSIDE〜〜ってするんだ?
そこまで難しいか?
915この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 13:34:15 ID:cHmJK4NE
何でっつったら文章力が無いからだろ
親切のつもりなのかも知れんが

あと理想郷以外で見たこと無いわ
二次創作とか理想郷でしか見ないからかもしれないが
916この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 13:35:43 ID:/xIa66yL
たぶん、そいつが読んだ「小説」にはぜんぶSideって書いてあったんだよ
917この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 13:38:25 ID:3lmw5axM
文章力なくても視点切り替えがわかりやすく書けるだろ?
つまりはそういうことだ

>>906
こんなところでネタ流してないで面白そうだから書いてくれ
918この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 13:47:56 ID:SpvXY3G6
side〜はそんなに気にならないがside???は何か腹立つ
919この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 13:52:40 ID:fctJxz9Z
side〜が物議を醸す理由は話が進まないからじゃないの
同じシーンを別キャラの一人称でもう一回やるわけだからな
まぁでも、side〜やる時なんて勘違いモノの本領発揮するときぐらいだし
面白けりゃアリじゃない?
920この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 13:54:44 ID:IQ0HzBE8
>>709みたいな惨状になってなければ特に問題は無い
921この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 13:56:34 ID:Eu2DNFTC
そりゃおもしろけりゃなんでもアリだわな
まおゆうも本になるくらいだし
922この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 14:15:27 ID:WBGstHR0
冒頭で作者が言い訳してるの見ると腹が立つ
作者は文章力ゼロです、処女作だから大目に見ろ、設定には目を瞑れとか
じゃあ投下すんなよと
923この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 14:31:17 ID:buQsp34z
そんな事言うと作者様が切れるぞ
924この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 14:34:43 ID:SpvXY3G6
言い訳せずに批判に対してちゃんと受け答えしてる作者の作品が上がればちゃんと見に行くよ
感想欄だけだけど
925この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 14:38:00 ID:GUSaR3GU
見当はずれではない批判を受け止めることは大事だけど、別に答えなくていいよ
感想返しとか荒れる原因になるだけだろ
926この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 14:39:10 ID:mK7hCvuh
オバロ加筆きたで
オバロ厨様年内間に合って良かったな
927この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 14:59:15 ID:byy40ITF
>>922
わかりやすくていいじゃん
前書きでそういう予防線張ってる作品はまず駄作だから
俺はその時点で閉じてるよ
928この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 15:03:57 ID:hWy+AKuG
オバロ、加筆したなら加筆したでなんか分かるようにしとけよ
ちょこっと修正なのか加筆修正なのか分からんだろうが
929この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 15:47:45 ID:Ck5Kgu3O
商業ラノベだって描写手抜き誤字脱字まんま横行だろ。まして趣味作品なんぞは読める日本語で書かれていれば上等。
930この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 16:12:50 ID:SpvXY3G6
今全てで表示したら上の方にオリジナル率が高くてちょっと感動
931この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 16:22:06 ID:Gjqeprbj
何だかんだ言って、オリジナルの凡作〜良作率は群を抜いてるよな

エター率も半端無いけど
932この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 17:02:45 ID:upR/WLfW
理想郷のオリジナルは二次とあまり変わらないからなー
「ツンデレ」とか「妹」とかエロゲ臭いキーワードばっかり目につくし
冒険・バトルものはステータス表示とか大層な技名が邪魔くさいし
オリジナルなのにどれも似たり寄ったりで何かなあと思う
933この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 17:07:33 ID:1OS8n72X
素人に期待しすぎだろ
934この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 17:45:26 ID:eVHxHEN7
理想郷に限らず最近のネット小説はトリップものが多すぎる
どいつもこいつもトリップトリップ・・・
935この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 17:47:49 ID:XXZ9HbEc
薬中が主人公の小説ばっかみたいだな
936この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 17:50:02 ID:naD8jxlQ
主人公が狼というのもあったな。
よくいる鈍感オリ主同然になっちゃったけど。
937この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 17:50:57 ID:buQsp34z
>>935
トリップ物主人公がまともな思考をしてない辺りそのまんまだ
938この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 18:30:30 ID:mK7hCvuh
鯖落ちた?
939この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 18:31:33 ID:GMLlnLg0
掲示板つながらん
940この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 18:31:34 ID:eVHxHEN7
みんなが理想郷で年明かそうとするから落ちたな
941この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 18:31:38 ID:DSettSAg
そのうち商業ものでもトリップものがわんさか…
ん、落ちてるか?見れないな。
942この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 18:31:45 ID:sS+uU2i5
鯖落ちたのかな?つながらない・・・
943この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 18:38:22 ID:IzvI2WBY
落ちたなーこれは
944この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 18:39:41 ID:gsXKAyv9
ブレイブストーリーみたいな話が読みたい
945この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 18:40:03 ID:5ROd01D/
いきなり繋がらなくなったな
いいところだったのに・・・
946この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 18:40:12 ID:mOzabPEO
やっぱりこの時期は全件表示安定だな
947この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 18:45:17 ID:oTLU1v5w
pingは帰ってきてる
948この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 18:46:43 ID:naD8jxlQ
勇気出して投稿ボタンおしたらこれだよ!w
949この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 18:47:39 ID:PHrqq4qk
>>948
よかったじゃにか黒歴史を残すことにならなくて
950この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 18:47:56 ID:gIf3Ocq7
理想郷を見て年越ししようと思ってたのに・・・・・こういうのっていつくらいに直るの?
951この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 18:49:00 ID:Gn8/1D1L
舞さんの都合次第
リア充なら当分直らないなw
952この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 18:50:29 ID:oTLU1v5w
さて、なろうに特攻してくるか
953この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 18:53:07 ID:5yoMJyTC
>>945
xxx板?
954この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 18:54:19 ID:G0gLaM6c
せっかくの年越しになろう特攻とか厳しすぎる
955この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 18:57:06 ID:PHrqq4qk
唐突につながったなw
956この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 18:58:23 ID:gIf3Ocq7
舞さん掃除中にケーブルでも間違って抜いちゃったのかな
957この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 18:58:33 ID:oTLU1v5w
復活!
なろうで消耗したスコップを補充してくる
958この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 18:59:17 ID:Gjqeprbj
にしても今年CM多いなwww
959この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 19:00:26 ID:Gjqeprbj
誤爆
960この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 19:00:43 ID:G0gLaM6c
>>956
普通にありそうで困るw
何はともあれ復帰してなによりでした(´ω`)
961この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 19:03:13 ID:XUOyqLJ6
>>948
さあ、遠慮なく投稿するんだ!!
962この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 19:03:21 ID:gIf3Ocq7
>>959
お前笑ってはいけない実況スレにいたろ
963この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 19:14:11 ID:PHrqq4qk
>>962
特定すごいなw
964この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 19:19:55 ID:5ROd01D/
>>953
オリジナルのとこの長編。読みながら妄想逞しく脳内XXXではあったけども
965この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 19:29:05 ID:PHrqq4qk
>>964
年越し・・・・・・
966この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 19:30:52 ID:2FU9BGmn
さてTS転生チートを0時に投稿できるよう頑張るかな
とりあえず前書き書いてからじっくり仕上げよう
967この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 19:33:50 ID:xHBU1RWU
このスレもそろそろ埋まるし、埋めがてらに話題振り

転生トラックっていつから流行りだしたんだろうか
俺が知ってる最古の転生トラック若返り憑依で強くてニューゲームは
15年くらい前にガンガンで連載してた勇者コジロー2とかいう商業漫画だが
968この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 19:36:18 ID:SYgJErWP
>>967
幽☆遊☆白書
969この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 19:37:24 ID:SpvXY3G6
ちょwガキ使今日かよw
何でもっと早く誤爆しなかったんだカス!!
970この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 19:42:10 ID:r1FL1aGd
トラックが日常生活で当たり前のものになった頃からじゃね
よくは知らんが事故やら病気やら寿命やら祟りやらで転生する話はあっただろうし
971この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 19:53:20 ID:hWy+AKuG
>>964 まさか逆ハーのやつで妄想したのか?
もしそうなら尊敬するぜ、その妄想力に
972この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 19:57:35 ID:CzKBQkhX
逆ハーメルンもの
つまりコルネットが主人公
973この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 20:00:22 ID:r1FL1aGd
ギャグ枠で主人公ばりの暗黒属性がついた子か
974この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 21:06:39 ID:upR/WLfW
転生とTSってセットでくること多いよね

・ファンタジーの世界観を現地住人の視点からうまく描写するのが難しいな
 →現代人の主人公をファンタジーの世界に送り込んで現代の視点から説明させよう
・女キャラを主役にしたいけど女子の内面なんて想像もできないぞ
 →そうだ作者の分身の男主人公をTSさせてヒロインにしよう
 元男だからめんどくさい女の思考回路なんて書かなくて済むぞやったね

こんな感じ
975この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 21:11:38 ID:2FU9BGmn
>>974
何その「俺の考えた作者様の単純な思考形態」は
すべての作者がそうだとでも言うつもりか、ゴミが
976この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 21:13:10 ID:bKMft87O
>>975
でもそうとしか思えないゴミもいっぱいいるんだよな
977この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 21:15:23 ID:r1FL1aGd
むしろ当然の選択肢
書いてる分にも女のほうが楽しいしな
自分の能力を弁えて書くつもりの作者なら転生+TSにしとくだろ
978この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 21:18:07 ID:2FU9BGmn
>>976
それには同意せざるを得ない

>>977
だよな
やっぱ絵でも小説でも野郎書いても面白くないわ
979この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 21:23:24 ID:P9nCOOUS
また作者様か・・・
980この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 21:34:06 ID:bKMft87O
じゃあ僕は読者様!
981この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 21:37:24 ID:6SwPrsYw
ここまでの作者アピールぶりは久しぶりに見るな
982この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 21:45:32 ID:ISDbWTZd
ともあれ次スレよろ
983この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 21:45:58 ID:hWy+AKuG
>>974自体がどっかでみた事のあるテンプレである件について
984この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 21:51:08 ID:qhhLmlxp
>>974
前者はしらんが
女の内面想像できないからTSってのだけは絶対にない。
TS興味ない奴の戯言だ。
985この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 21:53:20 ID:CzKBQkhX
釣られた奴は作者様
釣られなかった奴は良く訓練された作者様
986この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 22:00:20 ID:jwuXxZre
>>980
次スレたてろ&止まってくれ
987この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 22:11:55 ID:buQsp34z
>>974
XXXだとほぼふたなりとセットだな
TSする意味ねえ
988986:2010/12/31(金) 22:23:35 ID:jwuXxZre
消えたようなので、立てたかったが駄目だった
↓たのむ、蹴られたら次を指定で頼んでくれ
989この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 22:24:11 ID:t84E+qXy
やってみるか
990この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 22:26:27 ID:t84E+qXy
991この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 22:32:34 ID:CzKBQkhX
勃起乙
992この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 22:33:13 ID:ilGhwKi1
不覚にも
993この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 22:57:05 ID:jwuXxZre
立て乙です
994この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 23:10:27 ID:upR/WLfW
>>984
本当のTS好きならオナニーとかトイレのシーンくらい入れるでしょ
健康な男が美少女になって自分の体に興味を持たないわけないんだから
似非TS作者は性転換とかどうでもよくて
ただ女の子と接したことがないから女性の内面が書けずにTSでごまかしてるだけだよ
女キャラを書きたいなら最初からサボらず努力すればいいのにね
995この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 23:16:59 ID:quob6lZ1
TSといえばトイレとオナニー
それしか言うことがないのかTS好きは
トイレとオナニーがあればな満足なのか
このスレでTSの話題が出るたびトイレとオナニー
それともあれか、この話題が出るたびに反応しているのが一人だけで
その個人がトイレとオナニーに並々ならぬ情熱を抱いているのか

つまりTSったって色々あるんだろうからもっと色々な魅力について語ってあげなさいよぉ!
996この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 23:19:54 ID:nWxRSg3M
そうは言っても、TS設定なんて「もと男なのに男に惚れるなんて。はわわ、はわわ」とか、
サブキャラに「女だと言うのに、男にとっての理想の女がどういうものかを理解しているとは……大した奴だ」
みたいな反応させる為にしか使われてないしね
属性としての役割を全う出来てる気がしない
997この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 23:21:33 ID:XXZ9HbEc
>>994
そういう人たちはそもそもキャラの視点だとか思考だとか考えてるわけじゃなくて
ただ流行ってるからそういうラベルつけてるだけだよ
998この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 23:28:24 ID:7zSTagee
とりあえずTSにしとけみたいな理由で、しかもそれでいて普通に恋愛要素入れられると萎える
元が駄作なら歯牙にも掛けないけど、そこそこ面白いSSだったら非常に邪魔で不愉快
むしろ面白いからこそTSというウザさが徹底的に際立つ
999この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 23:33:45 ID:r1FL1aGd
書けないものを誤魔化すためのTS結構じゃないか
TSが主題のSSなら叩くところだが話の一要素程度の扱いなら
オナニーやトイレなんて真っ先に省かなきゃいけない劇物だろ
1000この名無しがすごい!:2010/12/31(金) 23:38:32 ID:y7SqpGKE
TSそのものが劇物
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。