【年2回】GA文庫大賞28【評価シート】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
ここは『GA文庫大賞』を愛好する紳士たちが集うスレです。
雑談や選考の経過報告などにご活用ください。

○約束
次スレは >>990 が立ててください。
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください。

○第3回募集〆切り
 2010年05月31日 前期
 2010年11月30日 後期

○選考スケジュール
 2010年07月31日 前期一次通過者の発表
 2010年09月30日 前期奨励賞発表

 2011年01月31日 後期一次通過者の発表
 2011年03月31日 後期奨励賞発表
 2011年04月30日 第3回GA文庫大賞 選考発表

○要項
(p)http://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/howto1.html

☆GA編集部によるブログ
(p)http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/
応募に関する疑問は、K村編集長のなぜなに一問一答を参考にするといいでしょう。

☆GA編集部によるツイッター
(p)http://twitter.com/GA_bunko

・カテゴリーエラーなどありません! あなたがそうだと思うものがライトノベルです。ただし、他人の同意を得られるとは限りません。

・受領メールは決して応募作が届いてすぐ送られてくるものではありません。気長に待ちましょう!
2この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 00:30:45 ID:2XgVybCg
■過去スレ
【年2回】GA文庫大賞・テーマ大賞【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1207837345/
【年2回】GA文庫大賞・テーマ大賞2【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1216301149/
【年2回】GA文庫大賞・テーマ大賞3【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1222100800/
【年2回】GA文庫大賞・テーマ大賞4【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1224137248/
【年2回】GA文庫大賞・テーマ大賞5【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1225351195/
【年2回】GA文庫大賞・テーマ大賞6【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1227494776/
【年2回】GA文庫大賞・テーマ大賞7【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1233366229/
【年2回】GA文庫大賞・テーマ大賞8【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1235810006/
【年2回】GA文庫大賞・テーマ大賞9【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1238423298/
【年2回】GA文庫大賞・テーマ大賞10【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1240483095/
【年2回】GA文庫大賞・テーマ大賞10【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1243257281/
【年2回】GA文庫大賞・テーマ大賞12【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1246108396/
【年2回】GA文庫大賞・テーマ大賞13【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1249630233/
【年2回】GA文庫大賞14【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1251541577/
【年2回】GA文庫大賞15【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1254230436/
【年2回】GA文庫大賞16【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1256627264/
【年2回】GA文庫大賞17【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1260803316/
【年2回】GA文庫大賞18【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1265567116/
【年2回】GA文庫大賞19【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1266644140/
【年2回】GA文庫大賞20【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1269020407/
【年2回】GA文庫大賞21【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1271681730/
【年2回】GA文庫大賞22【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1274440753/
【年2回】GA文庫大賞23【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1276730375/
【年2回】GA文庫大賞24【評価シート】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1279478589/
【年2回】GA文庫大賞25【評価シート】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1280549297/
【年2回】GA文庫大賞26【評価シート】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1284011538/

【年2回】GA文庫大賞27【評価シート】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1286360719/
3この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 00:46:37 ID:NvwLs7Aj

     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  
    |! ,,_      {'  }  
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、 
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      
     ヽ__,.. ' /     ヽ       
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_       
    /           i ヽ \   
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
4この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 00:49:58 ID:AzOxW2Em
>>1お……何このいい男wwwwwww

改めて、乙。
5この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 00:57:05 ID:HKu6mUui
おっつん
後期まであと一ヶ月切っちゃったよー
6この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 01:35:30 ID:putaXq+s
秋の賞に五作送って力尽きた・・・
でも、間に合わせるぜ。その次は来年のこのラノだ。
7この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 03:06:51 ID:ovtMVDd4
>>1
やべえせっかくの祝日なのにずっとHELLGATEやってた
8この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 03:11:51 ID:Qxsyj5G1
せっくすの祝日なのにに見えた。疲れているようだ……
9この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 03:17:36 ID:wZc4mIGh
  ト.、___ ...ノ しイ  ノ (_  //..:../..:..:..:..:..:..:../..:..:..:.\
  !            ̄   f´ ,イ/..:..:..:.´..:..:..:.:/.〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ  ト-.、_____..-─┐ノ!
  」                | /.:/.:.:.:.:.:.:/.:.:.:/.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.rx.:.:.:.ハ「             し/
  |                  |/.::/.:/.:.:.:./.:.:.:/.:.:://.:.:.:.:.:///Y!:=、.:.:.:ハ              /
  1   な 謝 神 セ     ./::〃:/.:.:.:.ト、:.:/.:.,イ/.:.:.:.:.:/.,.イ/  `ゝ!.:.:.:.:.:.l     な 謝      l
   |   さ. り. 様. ッ   //:/.:/.:.:.:.::l.::メ、//ハ.::.::/:/ 〃    |.::.::.::.::l.    さ .り     |
   |   い     に ク   l/.:/.::|.:.:.:.:.::l.::」_|\|.::.::.:/:/ 〃    //.::.::.|.::|     い          !
  /     !!      ス   !.::,'.:.:」|.::.::.::|ィfi弌 丁`メ/ , }___,...〃!.::l.::.|.::|      !!       /
  /              の   :|:小/ ||.::.::.::|.:l リ:ツ |.:/   7fいヽ//.::/::/:V               |
 /                lハ:| l!.::.::.::|:.|、、、  /    , iノム }/:::/.::///             l
 ¬               l.::!ハ ∨.:::.lト、      /  、,、/:/::.:,イ/}         r.、     |
  / ___   ∧ ト、l\ トヘハ!:l:`!:::::∧    /`ーァ  /イ.:::/〃/       /7 | _   _」
  '⌒      ̄`′ヽ!    ヽ  ゝ宀、:ハ   /   ./  / //   /レ'´ ̄ ̄7 /  / ト-┘
                          ,' \  L___/  ,..-<             /./  /  l
                      / l  \_  ,...イ厂          _  / /  /  /
               ,.. --- 、__.. - '′ l      /           ノ V /  /  /  / 7
                /           l      ∧           / / ´ ノ  / / /
             /        、     !    :/: \.         / /  /  ″  レ′/
             ,′         `ー-..__      _ >‐- 、   /          /
              |        l       ヽ  ,.-‐'こ     \ ,′          /
           l       ヽl                       ,′           /
               l        ',                ヽ , ,′         /
            ',        ',        ヽ          Y /      ,..イ″
                ',          ',        \       /      /
             ',       ',         ヽ     /     ,ィ′
                 ',        ',          ヽ   /     / .',
               ',         ',    . .     l /      /ヽ__',
10この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 03:36:18 ID:J/GPraB+
せっくすの祝日なのにTENGAでやってたに見えた。病んでいるようだ……
11この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 05:52:56 ID:dcptzYyA
さあ今日から本気出すぞ
12この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 06:18:29 ID:nnagfj3j
>>1
さあ、俺もいまから本気出して書くぞ。
13この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 06:58:42 ID:sPjxakfA
わーい17ページだーい
でも二日と半日で書けたから間に合うかなー
14この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 08:41:29 ID:dcptzYyA
俺なんか昨日書き始めたぜwwwwwwwwww
15この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 08:44:28 ID:SbDe27ok
なあに俺だって12ページさ
16この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 09:00:55 ID:sPjxakfA
今回のは書いてて楽しいもん早く仕上がる、はずなにょよ
17この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 12:54:58 ID:Pr9xddjJ
最寄のコンビニに切手が売ってなかった
まあ受かれば評価シートいらないんだけどな・・・
俺ぜってー受かるから評価シートイラねーやって強気で行くか?
18この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 14:55:40 ID:6c7+IBE7
>>17 もらっとけよ
19この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 17:39:42 ID:Qplh1cxS
章変えによる改ページなしで
なんとか130GAPに収またよ
ギリギリ杉><
20この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 18:26:55 ID:J/GPraB+
公式の新刊更新がまだされてないな。
いつもなら月替わりすぐにやっているのに。
まさかゆうれい2巻の表紙が規制にひっかかったとか?
21この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 19:24:04 ID:P9pjuO6N
デメリットが大きくならないように書いたら
あんまり面白くないのが出来上がったでござる
22この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 19:41:03 ID:eYWczKCd
いやマジでオーバーページ数が多すぎる
たぶん25ページは軽く越す
オワタ……
23この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 20:09:24 ID:CfdPTX//
規定数 超える奴らが 憎らしい
進まぬ原稿 出るはため息

こんな、駄句はすぐに出るんだが…
24この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 20:37:03 ID:o2nIGOiL
まさかの最初からだ・・・

これより死地に入る
25この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 21:21:25 ID:CfdPTX//
死地だけに、泥濘を進むがごとくでございますな
いや、死地、しち、湿地で泥濘ってことで
26この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 21:25:58 ID:2Cqd+GO+
下限に足りなさそう
イベントを増やすしかないか
27この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 22:36:56 ID:aqWvWLRK
気をつけているのに今回も空気キャラが出来てしまった……キャラ作りって難しすぎる……
28この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 23:26:48 ID:ZWEgTHKQ
>>27
たまにそれあるときは、他のキャラの一人と合体させてる。
……性的な意味じゃないよ?
29この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 23:30:45 ID:aqWvWLRK
>>28
なるほど、そういう方法もあるのか。
今回書いてて、自分が作中でまわせる人数が分かったから、一つ勉強になったことにするよ。
多分一次落ちだろうけど、次回はその辺りも考えて書かないとなー
30この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 23:32:12 ID:GS+oqIjo
CD-Rで応募するのがめんどくさすぎて、まだ一行も書けてない
ここの応募システムのせいで書けない
31この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 23:41:06 ID:f2wzkSH2
俺も紙原稿で読んで貰いたいので、データは嫌だな
原稿を用意してしまったので今回は応募するつもりだが、推敲が止まったまま
次回はやめるかもしれん
評価シートもアレだったし・・・
いろいろレーベルがあって、それぞれ新人賞があるから、応募先はいっぱいあるもんな
32この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 23:44:32 ID:F0ruZwpR
データでもなんでも書いてそういう世界の人に読んでもらうだけでも
俺は応募する気合はでるけどな。
応募がデータに変わったからって書けないって言うのは
結局は自分が諦めてるみたいに見えてさ。
やっぱりこの辺は個人の心の持ちようなんだろうか?
33この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 23:50:49 ID:f2wzkSH2
心の持ちようといわれれば、そうかもしれんね
ただ、新人賞はいっぱいあるからな
自分に合ったとこを探すのもいいと思うけど

ちなみに俺は縦書きで紙に印字された状態で読みやすいように書いてるつもりなんだよな
つまらないこだわりだろうが・・・
34この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 23:55:34 ID:vd+cvHkM
こう寒いと指が動かんな
コーヒーがうまくていいけど
35この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 00:03:23 ID:Mzukd8D8
>>34
指もそうだが俺は肩がこってきたよ。
お茶も美味いぜ
36この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 00:28:50 ID:Ai/PTWg4
>>33
見た目にこだわってるうちはいい物は書けないって、榊がついったーで言ってたな
GAのブログでも「見栄えなんか審査してない」って書いてなかったっけ

つっても、俺もどうしても厨二ルビを振る作業から脱却できない……テキストにしたらカッコ書きになるのがわかっているのに……
37この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 00:51:51 ID:fdVbJvLR
38この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 01:03:17 ID:zYzPprlp
クソッ! 書かなきゃいけないのに!
明日は祭りだな
39この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 01:55:38 ID:Tnl5Qms3
祭ってなんかあんの?
40この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 03:42:01 ID:+FrMikU8
ここでも尖閣の話か

書いてたのがアジア周辺が中国に統一されてる後の世界観の俺としては微妙な反応
41この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 03:44:19 ID:9JX1c8xw
角川に出したのは中国が分裂した後の話だったな
あ、日本も血みどろの内戦状態だけどね♪
42この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 03:52:47 ID:SbrOd8F4
まあ、ストパンなんて中国と韓国がない世界だしなw
気にしなくていいんじゃね
43この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 07:13:46 ID:CUPWcVbj
やっほい22ページ
今後の投稿予定組み立てちゃったからおくれるわけにはいかんのよね
44この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 15:43:48 ID:Gt4Ly4Sq
失策してしまった。
主人公が平凡設定のプロットでガチガチに固めたのだが、過去の受賞作みたら
少年ジャンプみたいな主人公に何か特殊な力っていう設定ばかりだった。

平凡設定って御法度だったのかよorz
45この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 16:10:34 ID:KsqMWdVt
別にご法度ではないだろ
むしろ特殊能力持ちでない平凡な主人公の方がつくるのが難しいとは思うが


あらすじ書くのに2時間近くかかってしまった
フロッピーってまだ100均で売ってるかなぁ
46この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 16:20:40 ID:nDNyqkGm
もう書き終わったとか、羨まし過ぎる
47この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 16:51:24 ID:j6f1ggXH
>>37
サンクス
書式は適当でいいということだな

書式にうるさいのが新人賞だから、違和感あるけども

あくまでこの賞はテキストデータでそのまま送れ、と。
48この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 16:53:29 ID:NuY5ZdTR
もう書き終わってるひとは改稿のひとが多いんじゃないか
かくいう私もそう
49この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 17:01:20 ID:2CFQNFly
同じく、推敲&改稿中…ふはは、一人称を三人称に直す作業は地獄だぜぇ〜
50この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 17:27:56 ID:6HMP8jHX
パソコンが語尾を「〜なイカ」ってのを覚えてしまって、小説書く時うっとうしい。
51この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 17:37:01 ID:jy6OOSMk
改稿あと20dp
やっぱ初稿が115dpだと作業しやすいよな
増えていったけど、まだ124dpと6dpも余裕あるし
52この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 18:49:18 ID:WK+b+TWM
>>49
置換「わたし」→「名前」でオケw
53この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 18:50:04 ID:YP/sigf7
一人称が自分の名前の痛い子になっちゃうよう
54この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 19:02:53 ID:6HMP8jHX
>>53
女の子だったらまだマシだけどなw
55この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 19:37:32 ID:WK+b+TWM
マシというより萌え萌えです、とミサカは断言します。
56この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 19:40:02 ID:YP/sigf7
ミサカの一人称小説ってすごいカオスになりそうだな……
57この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 19:45:55 ID:WK+b+TWM
登場人物:妹達、打ち止め、番外個体
ジャンル:日常もの
58この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 21:42:27 ID:KsqMWdVt
>>56
川上稔の『閉鎖都市巴里』がそんな感じだったかも
59この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 21:43:48 ID:KsqMWdVt
フロッピーは売ってなかった
CD焼くしかないか
60この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 21:46:47 ID:ROP4Xi3l
時代を感じるな。
フロッピーがこの世からなくなり始めてるなんて
61この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 22:06:36 ID:wN4IsYaw
あー、フロッピー生産中止だっけ。
62この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 22:12:48 ID:WK+b+TWM
ところで
フロッピーって何?
63この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 22:22:07 ID:6vTQuqKu
サンリオのカエルのキャラクター
64この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 22:23:57 ID:WK+b+TWM
せふわのかほり
65この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 22:24:35 ID:QElzIER9
ケロッピーディスク自体は入手できるし、FDドライブもあるけど
もうケースが売ってないよなー
66この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 22:27:28 ID:U7OgRZBj
ケロッピ吹いたwwwwww
そういや、最近見ないな。
67この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 22:30:49 ID:WK+b+TWM
CDーRに対するケロッピーのメリットを三行で宣伝してくれ
68この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 22:32:19 ID:ROP4Xi3l
なんか懐かしくなれる
69この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 22:33:00 ID:ROP4Xi3l
おっと三行じゃなかったな
70この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 22:58:37 ID:nlKkuxVA
ちっちゃくてかわいい
昔の記憶をなかったことにできる
大事な部分を恥ずかしそうに隠している
大きいモノは入らないので優しく扱ってください

……4行になってしまった
71この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 22:58:52 ID:XjgEdfuB
CD-Rよりコンパクト
スライド機能付き
書き込み禁止を手動で設定可能
72この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 23:01:36 ID:KsqMWdVt
内蔵のCDドライブが寿命でCD焼けなくなってるんで
外付け持ってこなきゃいけなくて面倒
フロッピーならドライブ生きてるんでそのまま記録できる


普通に三行で答えてみた

いまテキストデータに変換したら
96GAP=400字詰め原稿用紙263枚分=テキスト168KB分
だった
73この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 23:05:42 ID:QElzIER9
お仕事で使ってる俺にしてみればFDはまだまだ現役
法令でも磁気ディスク可だけど光学ディスク不可ってまだまだ多いしね
CD-Rになる前に伝送化になっちゃった業界は多いんじゃないかな
74この名無しがすごい!:2010/11/06(土) 00:31:39 ID:B0UBFa8H
仕事ではUSBメモリー使ってるな。失くしやすいのが欠点だけど。
フロッピーは98時代の5インチのを送ったらどんな反応が返ってくるんだろ?
75この名無しがすごい!:2010/11/06(土) 00:52:00 ID:GqvhLUVh
最後に使ったフロッピーは8インチだったな。
応募要項にサイズが書いてないんだな。
76この名無しがすごい!:2010/11/06(土) 01:38:08 ID:7Fyb1+p8
フラッシュは
エロゲの箱を見習え
77この名無しがすごい!:2010/11/06(土) 17:53:57 ID:eoV6dbMW
今日、送った。フロッピーで。後は祈るのみ。

しばらくなにもするきになれん。
78この名無しがすごい!:2010/11/06(土) 18:38:57 ID:OatvGnFS
受賞できるといいな
79この名無しがすごい!:2010/11/06(土) 19:49:22 ID:uxR7/a1t
お互いにな。
80この名無しがすごい!:2010/11/06(土) 20:05:21 ID:dj0ySkb5
ちくしょう! せっかくの土日なのに出勤だぜorz
81この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 10:49:05 ID:hUPpmeD7
はは、よくあることさ……。
82この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 10:53:56 ID:AZUznGpb
社会人のワナビってフリーター多いの?それとも正社員?
どのくらい働いてんの?

俺、給料安くていいから時間取れる死後と選んだけど。
83この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 11:10:49 ID:0rPLhP79
仕事だよな……一瞬、焦ったぜ(´・ω・`)
84この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 11:55:55 ID:1PVM3Fq7
間に合う気がしねえ
85この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 11:58:56 ID:Sfm9FNkN
>>82
俺フリーター。元ナイツ・オブ・ニート。
そろそろ送るべ。来週のシフトが決まってないけど・・・
最後になんか確認しといたほうがいいことってある?
86この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 12:00:11 ID:Sfm9FNkN
>>84
前期か後期かが変わるだけで
受付自体は常時やってるんじゃなかったっけ
87この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 12:04:18 ID:1PVM3Fq7
>>86
マジか
後期に間に合わなかったら前期で頑張るよ、サンクス
88この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 12:38:54 ID:Sfm9FNkN
ごめんしばらく探してみたけど
随時受け付けってのは見つからんかった
どっかで随時受付って見たような気がしたんだけど・・・
89この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 13:06:04 ID:0Acv8G6v
半分終わった。
後、半分・・・(´・ω・`)つれー
90この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 13:17:54 ID:Sfm9FNkN
>>89
あの野の草や虫たちを見るのじゃ
どれも今年限りの命じゃが
そなたの半分ほどもあせっておらぬ
まだ来年があるそなたが焦る意味はないではないか
91この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 13:18:57 ID:OMSfZ+F4
というかまだ書いてる人いるんだな
おれ一ヶ月前には書き上げてないと推敲間に合わないよ
92この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 13:26:10 ID:ruqsPCUC
タイトな執筆スケジュールなので一カ月で仕上げなければならんのよ
とりあえず今は数をこなしたい
93この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 13:38:04 ID:1PVM3Fq7
>>88
俺はぶっちゃけ初投稿だから大丈夫www
94この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 13:47:21 ID:O+dUztW1
俺は十月中旬に送った
追跡みてたら8:30に到着。その三時間後に受領メールきてた。
早いよ。受領メール。
95この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 14:05:00 ID:QG+f/6Zb
はつとうこうとけつまんこって似てね?
96この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 14:05:24 ID:0Acv8G6v
>>91
HJ出した後に丁度良いのがここしかなかった
後はMFかこのラノだけど、
(´・ω・`)MFはともかくこのラノはなぁ・・・
97この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 14:25:21 ID:QG+f/6Zb
くそっ
明日にでも贈ろうと思ってたのに
ここに来てすごくいい案が浮かんでしまった
こっちのほうが絶対キレイに終わる
間に合うか?
98この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 15:23:03 ID:dYVWPakY
知らんがな
99この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 15:40:54 ID:qdFHfRZr
>>97
間に合うかじゃない、間に合わせるんだ!
それがプロだ!
100この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 17:26:13 ID:dHiSUoqV
いい加減書き上げなきゃやばい
改稿・添削できなきゃやばい
ページ数160行くぞwww
101この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 17:26:28 ID:76JUvDsc
まだそんなに焦る時期じゃなくね?
102この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 17:37:13 ID:WgmCr/Ie
俺なんてまだ書き始めてすらない
103この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 17:38:41 ID:1PVM3Fq7
俺まだ5ページ
初投稿だから一次落ちでもシート書いてくれるここに出して自分の身の程を知りたいです
104この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 18:05:09 ID:IEz2R0TS
おれは90DPだけど、推敲もいれるとぎりぎりのペースだよ
105この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 18:24:29 ID:f6ZHCiov
今ピザ注文した。ゆっくり食べてから書こう
106この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 19:01:20 ID:OMSfZ+F4
>>103
初めてで5Pなんて、まず書き上げられるかどうかの心配をすべきだ
107この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 19:05:49 ID:1PVM3Fq7
>>106
うん、今めちゃくちゃ心配してる
けど最悪応募するだけなら次もあるかなーとか甘い考えもある
マズイのはわかってるんだけどなあ
108この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 19:07:16 ID:IdGKTttS
その発想が出る内は何年かけても書き上がらないから、まずはそっちをどうにかするべきだと思うな
109この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 19:19:28 ID:kUdCDwYk
>>107
いきなり長いのじゃなくて
短編書いて電撃に送って見れば?
おれもなかなか書けなかったクチだけど、それで長編もこなせるようになった
110この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 20:33:20 ID:ROAIoaw2
そして今はページが足りなくて困るようになる
111この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 20:52:23 ID:P3/nvadm
1本目推敲終了。これから2本目の推敲開始!
112この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 21:55:33 ID:Yc972GCr
外付けドライブ引っ張り出してCD焼いた。プチプチで巻いた
セブンでエントリーシート印刷してきた
エントリーシートってA4二枚でいいんだよな?
……ああっ、返信用封筒用の80円切手がないorz

明日郵便局行って切手買ってその場で貼って窓口から定形外でお願いしますだ
もう手が加えられないと思うとすごく不安
エロ一点突端な内容なんで編集部で
こいついい年してこんなん書いてやがると指差して笑われるかと思うと胃が痛くなる
113この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 22:14:43 ID:FRafAdk7
い、いってんとったん?
114この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 22:19:51 ID:mowRz0bO
約 14,500 件 (0.24 秒)
115この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 22:34:20 ID:B7u7GNoP
この歳って何才?35歳?
116この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 09:23:19 ID:5OQDX5Bu
やべえぇぇ他にやること多すぎてやべえぇ
117この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 11:36:01 ID:wZrm/dqR
何回直しても冒頭が不自然に思えてしまう
本屋行って冒頭だけ立ち読みしまくるか
118この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 11:57:13 ID:Yu9LaxNI
ところで封筒はどのサイズに入れた?
無駄にでかい封筒しかなくて困る
119この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 12:02:48 ID:OezweEXv
俺は面倒くさいから、レターパック350使う
120この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 12:16:43 ID:Yu9LaxNI
 なるほどレターパックか
レバーパックに見えて腹が減った
121この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 13:30:14 ID:KYh5USvS
お前面白すぎw
絶対受賞できるよw
122この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 17:13:46 ID:5OQDX5Bu
ドイツではシートベルトのことをシューベルトって言うらしいぜ!
123この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 17:34:24 ID:o5AagcX1
今年の応募数は多いだろうなあ
前後期で1000行くかもね。
ワナビ的にはすっかり大レーベルだな
124この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 17:35:23 ID:jXf46Fq2
ねこぴょんはいつからnekopyonになったんですに?
125この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 18:00:05 ID:OU4M2V21
>>123
それに売り上げがおいつけば、編集者のイライラもおさまるかもしれん
126この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 19:19:28 ID:QNk6sXOX
平均が上がるのとバカテスが出るの
どっちがいい?
127この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 19:32:33 ID:A0FHYUZ9
おかまが出る
128この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 19:49:56 ID:wqMIK9JI
ソフバンマネーにもの言わせて宣伝頑張って欲しい
読者は出版社で選んだりはしないんだから
129この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 20:11:53 ID:QNk6sXOX
どういう宣伝が効果的かってーと
やっぱアニメ化だな
もちろん地上波な
130この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 20:13:32 ID:fkE8a0e+
一番売れてるニャル子さんですらあの仕打ちだからな
このレーベルはたぶんアニメ化する気なんてないんだと思う
実写化はやる気まんまん
131この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 20:14:22 ID:FJwOLsnO
ポリフォニカがアニメ化しただろ。悲惨な出来だったが
132この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 20:16:42 ID:JGN8ksIm
ワードで42×34にして、なんとか130枚に収めたんだけど、txtでは40文字×4674行になってしまいまする。これは大丈夫なんでしょうか?
133この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 20:19:34 ID:QGRNMubp
>>132
オケ

今日投稿した。無事着いてくれよ……
134この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 20:22:31 ID:FJwOLsnO
>>132
疑問があればまず投稿規約を総て読め
疑問点を人に聞いて解消したところで、
投稿規約をきちんと読まないかぎり規約違反で論外という可能性はつきまとうぞ
135この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 20:27:57 ID:QNk6sXOX
>>132
ワードか 信用ならんな
一さんがいればいいんだが

>>130
ファミ通だって
ガーゴや狂乱の時代はアレだったぞ
全てはキラーコンテンツが出てからだ
136この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 20:34:10 ID:JGN8ksIm
ありがとうございます。どうせ一時落ちですが、ありがたいです。
何度読んでも、テキストファイルを初めて使うからよくわからなかった…
137この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 20:35:00 ID:FJwOLsnO
>>135
>ワードか 信用ならんな

それ以前に「txtでは40文字×4674行になってしまいまする」という発言がアホ丸だしだろ
txtエディタに書式情報なんてないんだからエディタで設定かえて終わりの話だ
138この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 20:45:04 ID:QNk6sXOX
アホ丸出しの人にエディタとか・・・
139この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 20:50:01 ID:Hw50pnyL
インデントで行始の空白が消えてる阿呆が多いって前に言ってたから
全部ワードで書いた人は特に気をつけろよ
140この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 21:11:15 ID:DG8Qdzly
新刊情報更新しねえなあ。
もう発売来週なのに
141この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 22:28:10 ID:Lge9VmaE
軽いNTR物をGA用に面白半分で書いてたら
リアルでNTRされたでごわす
142この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 23:13:43 ID:wqMIK9JI
>>132-133
え、おkじゃないだろ
ページ数も変わってくるし
143この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 23:14:36 ID:wqMIK9JI
あ、ここは印刷じゃないのか
すまん
144この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 23:16:11 ID:9aTvFBwG
>>140kwsk
145この名無しがすごい!:2010/11/09(火) 07:40:22 ID:vjUI1lr1
>>143
印刷じゃないけど>>132の情報だけでOKかどうかは判断できないけどな
146この名無しがすごい!:2010/11/09(火) 11:36:44 ID:ouGJN8co
判断するには、他にどういった情報がいります?すごく不安なんですが…
147この名無しがすごい!:2010/11/09(火) 11:44:38 ID:JU5zuNpt
42x34x130に収まっているならOK
NG出してる奴は遊んでるか勘違いしてるんだろ
148この名無しがすごい!:2010/11/09(火) 15:13:46 ID:qlQBMv0F
>>144
公式のトップページ。
来月の刊行予定も今月発売予定の分になったまま。
いつもなら月替わり時に更新されるはずなんだけどな。
この時期はまだ忙しくないはずなのに、本当にどうしたんだろ?
149この名無しがすごい!:2010/11/09(火) 15:59:28 ID:MQLB57bx
多分141にアンカ付けたかったんじゃないかな
150この名無しがすごい!:2010/11/09(火) 16:05:32 ID:m9kN3UmQ
忙しいんじゃない。
151この名無しがすごい!:2010/11/09(火) 18:12:43 ID:vjUI1lr1
>>146
テキストエディタで42文字×4420に収まっているかどうか
ワードだとお前が正しく設定しているかどうか確認する手段がないし、
テキストエディタは一行が40文字だから何の役にも立たない
152この名無しがすごい!:2010/11/09(火) 18:46:26 ID:viBdh/kj
>>落ちる理由はただ一つ
つまらなかっただけ
何も心配することは無い
面白いかどうかだけ心配してろ
153この名無しがすごい!:2010/11/09(火) 18:50:17 ID:HLW54vgH
GAの場合
応募下限も上限もだいたい目安みたいなものとおもえば。
154この名無しがすごい!:2010/11/09(火) 20:30:43 ID:BgiG07I1
昨日の昼過ぎにだした原稿の受領確認メールが今日の昼ごろに届いてた
日本の郵便とGAの編集マジ優秀

最初に
>(ペンネーム)様
って書かれてて一瞬何のことか分からなくてあせったw
ペンネーム考えてなかったんで急いで適当につけたんだよな
155この名無しがすごい!:2010/11/09(火) 22:12:32 ID:zNPSaLi1
〆切前だが、ついた原稿から読んでるものなのかね?
156この名無しがすごい!:2010/11/09(火) 22:30:36 ID:ZRM5uMpk
>>155
ねこぴょんが美味しくいただきます
157この名無しがすごい!:2010/11/09(火) 22:41:44 ID:bl+k22F8
確認作業だと思うよ。
着いたらメールアドレス等を確認して受領確認メールを送る
原稿自体は後で読むみたいな感じだとおもうよ。知らんけど
158この名無しがすごい!:2010/11/09(火) 23:10:54 ID:hjwO8i8h
外部の下読みに出さないんなら、読み始めていてもおかしくはない。
っていうか、スケジュールに余裕があるうちに読み始めていないと間に合わんだろ。
読み飛ばされるのは勘弁。
159この名無しがすごい!:2010/11/09(火) 23:44:25 ID:w9/P2x3I
送ってしまった原稿に瑕疵をはっけん!
……まあ、いつものことだ
160この名無しがすごい!:2010/11/09(火) 23:49:46 ID:HLW54vgH
大丈夫だ、問題ない
161この名無しがすごい!:2010/11/10(水) 00:06:33 ID:pa7oxDAG
デビューしたときのためにいまから改稿しておくんだ
162この名無しがすごい!:2010/11/10(水) 01:04:01 ID:ih3gdRjj
使い回しと言わないあなたはいいひと
163この名無しがすごい!:2010/11/10(水) 01:06:26 ID:+JYPQLZG
いちばんいい改稿をくれ
164この名無しがすごい!:2010/11/10(水) 03:25:46 ID:LZAZgoO7
あいつは話を聞かないからな
165この名無しがすごい!:2010/11/10(水) 07:30:29 ID:D8jJSSig
1次落ちのカタキヲトルノデス!
166この名無しがすごい!:2010/11/10(水) 10:05:26 ID:oSUTqlS8
よしわかった、説明しよう。
これは最終落ちだ。
167この名無しがすごい!:2010/11/10(水) 10:45:37 ID:sERAsHbd
そんな装備(ネタ)で大丈夫か?
168この名無しがすごい!:2010/11/10(水) 16:15:43 ID:TZvn7Ib4
>今回は最終的に応募総数どんぐらいになるんでしょうかね……うれしい気持ち反面、怖い気もす……おや、こんな時間に誰か来たようだ。

2本目送りづらい、、、
169この名無しがすごい!:2010/11/10(水) 19:45:29 ID:D8jJSSig
推敲で一日費やしてしまった……
(´・ω・`)なかなか終わらん
170この名無しがすごい!:2010/11/10(水) 19:57:21 ID:pa7oxDAG
>以前ブログでも書いたような気がしますが、応募原稿は最後の一週間でドカっときます。
>受領メールの発送などが滞りますので、間際に発送した人は、ご注意ください (K村)

>ちなみに、遅れるのは内部の処理と受領メールの発送だけで、
>それによって締め切りからこぼれて選外、とかそういうことはありません (K村)

>なお、もし締め切り後2週間経っても受領メールが来ない場合は、お問い合わせくださいませ。
>というわけで、まだの人、ラストスパートがんばれ〜o(^▽^)o(K村)


こういう大事なことは呟かないでブログに書いて欲しいなぁ
171この名無しがすごい!:2010/11/10(水) 20:02:04 ID:TZvn7Ib4
どっちか片方しか見ない人は少数派でしょ
172この名無しがすごい!:2010/11/10(水) 21:16:17 ID:KDHaHdYh
決め付け乙
173この名無しがすごい!:2010/11/10(水) 21:17:28 ID:R99vLvx0
あまりツイッターみないよ。

174この名無しがすごい!:2010/11/10(水) 21:21:11 ID:WS8pNfal
ツイッターは俺も見ない
でもまあ、170程度のことならどうでもいい
175この名無しがすごい!:2010/11/10(水) 22:18:30 ID:dLk+i2h4
61GAP到達
なんとかなりそうだー
176この名無しがすごい!:2010/11/10(水) 22:19:56 ID:R99vLvx0
最後にどかっとくる

これで応募やめる人いないだろう
177この名無しがすごい!:2010/11/10(水) 22:36:17 ID:LUgnepSl
32DP……まだ間に合う……まだ間に合うのだ……
178この名無しがすごい!:2010/11/10(水) 22:41:26 ID:dLk+i2h4
>>177
間に合うじゃない! 間に合わせるんだ!
179この名無しがすごい!:2010/11/10(水) 22:49:02 ID:5bnamo96
データが……飛んでいる……だと?
180この名無しがすごい!:2010/11/10(水) 22:57:44 ID:UtQFo6Hz
受領メール来た人
GAのドメイン教えてくれないか?
181この名無しがすごい!:2010/11/10(水) 23:01:07 ID:R99vLvx0
3分の2ぐらい書いたの書き直す。

重大な欠点があらわれた。
182この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 01:21:42 ID:rnkYZieC
最初から?
183この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 01:33:57 ID:CnEiJavG
30DPの人は年末のMFとかこのラノ狙った方が良いんじゃないかと、わりとまじめに思う
あ、でもGAだと評価シート見てから電撃に出せるのか
そう考えると悩ましいところではあるな
184181:2010/11/11(木) 01:38:20 ID:EQudDdbd
うん。
ただ、前に書いたのはプロット資料の一部にするから2週間でなんとかなるはず
185この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 01:44:51 ID:rnkYZieC
編集感動ものの苦労話だ
186この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 02:57:54 ID:NZ96MAtx
一日4000バイト書いて、今では180kb、100Gap超えてる。
しかし、最大の問題点は主人公、ヒロイン、キーマンの登場頻度トップ3の名前がまだ決まってない。
さあ、どうする……。
その現実逃避のためになぜか続編を書き出してしまった。
さあ、どうするよ……。
187この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 02:59:56 ID:3B5baCe/
編集部の名前から持ってくればおk
188この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 03:40:26 ID:rnkYZieC
YOU仮名を本名にしちゃえよ
何かしら埋めてあるんだろ?
189この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 05:26:31 ID:qunK2FOC
編集がなんでイライラしてるのかよくわかるな。
190この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 11:50:21 ID:Nuc1AXnb
   (三\ / ̄))
   _\三\ //
  / /)/⌒~ ̄\
 / / ( ハ( ̄ ̄~ヘ
< |ミ/)ノ    |
/ |ミ/ ⌒ヽ ⌒|
Z/ (⌒ (●) (●ノ  やっと初稿があがった
/  \_  ̄  〉|  後はこれから月末まで推敲だな
 ̄フ / 人  _ /
  ̄フ// \__/
   /\__(
  /⌒\  \
 //⌒\ \  丶
`/ |  \ \ |
/ | /  \ \|
 ワナビッティ
191この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 13:48:28 ID:07So74hB
ふぃ、今36ページが
帰ったら書いて45ページまで書きたいわんわん
192この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 15:50:39 ID:PAMP9rV8
また主人公とヒロインの影が薄い作品を書いてしまった。
何でヒロインはこんなに動かないかねー
193この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 17:12:16 ID:X4X13ZGz
>>192
俺の場合は、ヒロイン(達)を動かせるためだけの主人公っていうのが嫌で、
思いっきり主人公メインの話ばかり書いてるんだけど(たとえボーイ・ミーツ・ガールものでも)……

主人公まで影が薄いっていうのはよく分からないな
群像劇とはまた違うの?
194この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 17:45:19 ID:rnkYZieC
>>190
早漏は有利
は幻想ですか?
195この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 18:32:14 ID:u56AiDjn
CD-Rだけの応募だといろいろ迷うな。

txtに変換は分かるんだけど、
「変換」だけして余計なことせずに応募がいいのか
そこから空白の行を削って体裁よく詰めた方がいいのか……。
ここのみんなはどうしてる?
応募こんなことで弾かれたくNEEE
196この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 18:36:11 ID:x15yFaB9
余計なことせずに応募
197この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 18:37:04 ID:Xbj+iMRG
>>194
   (三\ / ̄))
   _\三\ //
  / /)/⌒~ ̄\
 / / ( ハ( ̄ ̄~ヘ
< |ミ/)ノ    |
/ |ミ/ ⌒ヽ ⌒|
Z/ (⌒ (●) (●ノ  そげぶ
/  \_  ̄  〉|  だがまぁ速筆は有利だな
 ̄フ / 人  _ /
  ̄フ// \__/
   /\__(
  /⌒\  \
 //⌒\ \  丶
`/ |  \ \ |
/ | /  \ \|
 ワナビッティ
198この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 18:53:40 ID:UgmK4mBR
もうダメだ 間に合わない 確定だ
遅れても 末には出さんぞと思う

こう言う駄句はすぐに出るというのに…
199この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 19:01:25 ID:rnkYZieC
>>195
ただのコピペで読めたもんじゃないのは1次落ち
体裁整えて読みやすくしたのは通過した
つまりは(ry
200この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 19:04:38 ID:0ovAjj2M
>>195
俺は最初からtxtで書いているんで変換などはしない。
空白の行って何だ?
201この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 19:11:59 ID:qunK2FOC
文章の体裁はやっぱり一番最初に切るかどうかのポイントになっているのか
(´・ω・`)
202この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 19:14:58 ID:rnkYZieC
時間あるんだから
可能な限り化粧しとこう
203この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 19:27:59 ID:KXU5PR/B
規定枚数に到達してるかわからないから、俺はワードで書いてる。
で、提出する時は保存する時に、txt形式で保存。後は一切何もいじらない。
編集の方でも、見る環境で体裁は変わって、
それで評価が変わるようだと仕事に支障をきたすって、10月12日のブログで書いてるしな。
204この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 19:29:45 ID:sUTeyBwM
富士見やスニーカーや新人賞のスレは速度が遅いのに、なんでGAだけは割りとさくさく進むんだ

そんなに注目されてる賞なのか
205この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 19:32:12 ID:rnkYZieC
新参さんいらっしゃーい
206この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 19:32:31 ID:qunK2FOC
>>203
そういうのが一番困るな。
文章の体裁が小説の印象を決める第一のポイントだっていうのは確かなんだから
下読みさんが使うソフトによって評価基準が変動するっていうことを示している。
(´・ω・`)厄介だじぇ
207この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 19:33:43 ID:u56AiDjn
答えてくれたみんな、ありがとう。
要項もっかい読んできたけど、そのまま応募でも大丈夫のような気もしてきた
弾かれることはない……と思いたいw

>>200
章でページ変えてるから、20行目でそのページ終わったら
残りの14行の空白ができるんだ。
最初からtxt……その手があったか
208この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 19:37:42 ID:V3AxdjL0
GAはソフトバンクが後ろにいるってこと以外はあまり美点がない
これが真実だ
209この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 19:45:25 ID:rnkYZieC
あなたの真実はいつもひとつ!
210この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 19:48:59 ID:8Vp1nsib
イラストは結構いいほうだと思う
オレは十月締め切りの賞ふたつと比較してどこへ送るか悩んだ末
イラスト期待でここにした

>>204
ヒント:〆切り
211この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 19:52:00 ID:rnkYZieC
SDは迷い猫以降アレだからなー
212この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 20:06:19 ID:0ovAjj2M
>>207
txtファイルはソフトで体裁が変わるから、改ページを行数で考えてもしょうがないぞ。
そこで章が変わるのがわかるように、数行開けて第*章とか記号を入れておけばいい。
213この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 20:13:45 ID:KXU5PR/B
>>206
GAは今のところ最初から全部編集が読むから、その辺はさすがに大丈夫だと思うよ
それに見た目で評価は変わらないって言ってるし、内容がよければ大丈夫だよ
214この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 20:15:57 ID:qunK2FOC
>>213
え? この冊数全部編集が読んで評価シート書いてるの?
そりゃ……ご愁傷様だな。
(´・ω・`)
215この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 20:21:14 ID:E16/lCmj
何にしても1ページ42×34に設定して書けば間違いないんでないの
フリーのテキストエディタでもそれぐらいの設定できるぞ
216この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 20:24:21 ID:rnkYZieC
>>214
だからワリと人気
下読み嫌い
217この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 20:26:20 ID:hIrtRsx+
プロローグ、エピローグ含めると章が全部で10近くあるから
その時に生まれる空白の行数を統一するかどうか迷うわ
218この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 20:28:47 ID:rnkYZieC
うちの子キツキツ
219この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 20:37:28 ID:HkqR6WPa
>>216
その代わり編集者が地獄をみることになるけどな
220この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 20:57:37 ID:eRCEDJpK
>>217
もしかしてページの1行目に合わせて改行してるの?
221この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 21:05:15 ID:Px0QLQ01
暇な時にノートに手書きで書いて家帰ってからパソで入力してるんだが、
残りノート20p分ある状態で151Gaページww
30ページ以上削って直すのなんか発狂すんぞww
222この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 21:05:53 ID:3B5baCe/
俺に30ページくらいわけてくれ
223この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 21:25:00 ID:J6zORsNO
>>221
俺にも一番おもしろいところを30ページくらいわけてくれ
224この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 21:29:31 ID:P5+8cWhI
>>222-223
お前らwwwwww
225この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 21:33:10 ID:KXU5PR/B
おっと俺にも分けてもらおうか。もちろん受賞できそうな部分をくれ
226この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 22:19:32 ID:/EhBm24x
ま、最初の大賞は後期で俺がいただくから無理だがな
227この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 22:23:04 ID:UgmK4mBR
>>221
そりゃ大変だw
罫線のノートじゃ無くて、升目のノートにしておけば量を量りやすかったかもねぇ
7ミリ方眼のなんか使いやすいかもよ
228この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 22:29:19 ID:KXU5PR/B
なんかこういうほのぼのした流れがGAスレっぽくて大好きだぜw
229この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 04:12:26 ID:bwuLtmg8
やっと原稿上がったぜい
明日明後日で推敲終わらせて月曜日には発送したいな
あと、少し上で出てたけど受領メールのドメイン俺も知りたい
誰か教えてくれないか?
230この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 07:06:30 ID:+HWU4Crp
第3回前期で届いた受領メールでも同じだよな。
なら受領メールのドメインは@cr.softbank.co.jpだ。
231この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 07:26:52 ID:Oq8pQ79U
フロッピーって茶封筒に入れて送っていいの?てかこれ切手なに貼ればいいの?

エクスパックとかレターパックだったから……無知でスマン。誰か教えてくれないか。
232この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 10:28:40 ID:KQW/B4CH
>聞く、というのはお手軽かつピンポイントに回答が手に入る手段ではありますが、それに頼りっきりだと情報が間違っていた時困ります
>ここで新人賞応募者のみなさんに一言。自分で調べ、自分で考え、最後に確認する、を心がけた方がいいです
>「なんだこりゃ?」くらいは思うし、万が一受賞したあと、担当編集から「無駄な改行くらい削っておこうよ」的なツッコミはあるかもしれませんが、審査そのものには全く無関係でござる
>Wordファイルからテキストファイルへの変換を行った結果、一見無意味な改行が発生したからといって、それで落としたりはしません

K村さん確実にここ見て呟いてるな
っていうか上二つは完全に同意だわ。
>>231
ここでしか聞けないことならともかく、切手云々みたいに一般常識的なことは
郵便局で聞くなり局のページ見るなり、正統な調べ方が幾らでもあるんだから……楽しようとしちゃイカンだろ
233この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 11:07:23 ID:7vOzwXPl
ここのノイズーマイノリティの意見を聞いてくれているとは……
(´・ω・`)俺が編集者でこのスレ見たら胃潰瘍で入院してるわ
おつかれさまです
234この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 11:52:02 ID:Rca9mBKu
投稿か・・・
初投稿は15歳の時だったかな
分かったのは俺はたいして
大人に成れなかったってことだ
235この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 12:00:48 ID:8jwVxJix
この中にひとり K村がいる!
236この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 12:41:52 ID:pgUOOZAD
おかしいわ! 締め切りはまだ先のはずなの! そして原稿は終わっているはずよ!
237この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 12:45:17 ID:OVGlbWGm
茶封筒でもいいが
一応ケースはプチプチでつつむのが吉

切手は200円だったと思う
238この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 14:12:06 ID:lYYpqSfV
テキストファイルにさえしてれば
細かい体面は気にせずオケってことだね

大事なのは内容
当然だが
239この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 14:35:21 ID:wPY6ArIN
>>238
体面?
体裁のこと?
240この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 15:02:22 ID:4By7LjGN
何をそんなに気にしてるのかわからん、レベルが低すぎだろ
GA応募者だけ馬鹿が集まってるのか?

42*34で書いて、そのままテキストファイルで保存すりゃいいじゃん
もしかして、章変わったりするときにわざわざページの最初に合わせたいから何十行も無駄改行してんの?

なんでおまえが校正までやるんだよww
241この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 15:05:08 ID:4fe5RtVk
改行コードのことぐらい考えろよ
とくにワードで書いてある場合は一々34文字目で改行するか?
それをそのままテキストにして、設定なしでテキストエディタで開くとずっと横に長い行が出てくる場合がある(設定次第だが)
242この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 15:10:18 ID:o/PZmJ4+
あれ? ブログのみっひー見てたらムクムクしてきたぞ。
これってもしかしてこry
243この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 15:12:39 ID:7vOzwXPl
>>241
まあその設定はさすがにしてるとは思うけどね。
してない可能性も十分あるが。
一々改行している人間はこのスレを見てもあまり多くない。
それなのに改行設定をしてなかった場合、作業状況に支障が生じる。
おそらく、編集長の「なんじゃこりゃ」の意味はテキスト変換時に出る誤字だとかだとは思いたいが
(´・ω・`)まあ確証がないから想像にすぎないけどな
244この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 16:11:09 ID:KKyOktNl
>>232
「万が一受賞」ってなんだよ……
俺のやる気が10000ポイントのダメージを喰らった……
245この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 16:14:53 ID:df0tUQ0v
どうあっても噛みつきたいのかwwwwwwww
246この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 16:27:59 ID:3F55gOtl
>それをそのままテキストにして、設定なしでテキストエディタで開くとずっと横に長い行が出てくる場合がある(設定次第だが)

開いた口が塞がりません
247この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 17:14:53 ID:KKyOktNl
応募要項にはテキスト保存方法だけでなく、執筆時の注意も入れた方が良さそうだな。
・文の途中で改行しない(42字毎に改行する必要はない)
・ルビは単語の後ろに(***)と入れる
とか?
248この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 17:18:13 ID:RW+6X2ks
締め切り前は荒れるなあ。
設定の話はもういいだろ
いろんな奴がいるのは当たり前。
どう書いてる方が偉いとかはないと思う
テキストなら受領されるんだし、作品で勝負しようぜ。
249この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 17:24:00 ID:bwuLtmg8
>>230d
仕事終わったし早速帰って推敲始めるとしよう
250この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 17:27:11 ID:eTp/UaN/
>>241
ビューワで見るときに余計なことされると逆に困るから、
お前の言う「横に長い行が出る状態」が最もまともな状態
変に改行してるほうがほぼ確実に迷惑
251この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 18:42:15 ID:wE+VF8Rb
返信用封筒に住所氏名を記載し損ねたらみっひーの手書き文字見れたのか……
252この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 19:15:55 ID:3NYjYNMo
今、6P! 11月末に間に合わせるぞ!
253この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 19:27:41 ID:VGRQRc4b
2週間以上あるんだから余裕だろう
254この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 19:33:18 ID:7vOzwXPl
>>252

                     ♪
                ∩∧__,∧∧__,∧∧__,∧
  =、`ー-="⌒ヽ      ヽ( ^ω^ )7ω^ )7ω^ )7  ♪
  ,..シ'=llー一'";;;ド'    /`ヽJ   ,‐┘  ,‐┘  ,‐┘
   ̄ ̄ll          ´`ヽ、_  ノ 、_  ノ 、_  ノ
             ♪    `) )  `) )  `) )
            どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
                 どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
255この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 19:59:21 ID:law6BTap
>>231
郵便局の窓口に持っていればいいじゃん
普通か配達記録か速達か訊かれるけど、好きにしな
256この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 20:23:20 ID:KKyOktNl
十代だと郵便局なんて使ったことが無いからこんな質問が来るんだろうな。
今は雑誌の懸賞応募や年賀状もPCか携帯だもんな。
257この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 21:19:45 ID:wE+VF8Rb
「あと400時間もある」と自分を励まそうと思ったら、うち執筆に当てられる時間と筆の速度とを照らし合わせて俺はそっと絶望した
258この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 21:21:34 ID:KQW/B4CH
>>256
>十代だと郵便局なんて使ったことが無いからこんな質問が来るんだろうな。

ねらー特有のひどいレッテル貼りだな、おい
二十歳の俺でもちょくちょく使うんだから、そんなことはないだろ
259この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 21:22:32 ID:eTp/UaN/
そして二十代の俺はろくに郵便局を使わない
260258:2010/11/12(金) 21:27:38 ID:KQW/B4CH
今更気付いたが、俺も「ねらー特有」とかいうレッテル貼りしてるな
追い込まれてるせいか、勢いだけで酷いレスしちゃったよ。なんかスマン……
261この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 21:38:06 ID:KKyOktNl
>>258
ねらーのじゃなくて、おっさんの若者へのレッテル貼りでした。
「若者の郵便局離れ」って言いたかっただけなんだ。
262この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 21:47:33 ID:VoIEKmRl
お前らはポストンの恐ろしさをわかっちゃいない
263この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 01:39:03 ID:EQpWmlld
ふう。やはり戦闘シーンは楽しい。
1日で27DP書けたわ。
264この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 01:46:23 ID:X+WRf9rg
すごいな
265この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 02:03:53 ID:fjzye2eY
締め切り近いのに審査に響きそうな弱点に気付いて大幅な改稿をしようとしていたが
元のアイデアに無い要素なのでどうしても細かい部分のイメージが煮詰め足りなくて書けない
こりゃダメだ。この状況で自分がプロだったらと思うとゾッとする
やっぱり作者が一番スラスラ書けるのって初稿よね
ダメと言われそうな点はわかっているのに直せないってのはそれが自分の限界だということか
266この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 02:14:30 ID:gfaSBCot
>>252みたいなのもいるんだから大幅改稿がんばろうぜ!
267この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 02:57:35 ID:G24OMMRh
やべぇ、昨日と今日書いてねぇ……
268この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 03:39:28 ID:3vt0NGoQ
明日から頑張ろうぜ!!
269この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 03:40:26 ID:X+WRf9rg
今20Pだけどまだあきらめないよ!
270この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 05:40:30 ID:jKjHrLFj
目指せ西尾
271この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 07:42:01 ID:EIaDoakq
イケメンタレントになる方が難しいだろw
272この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 08:18:24 ID:5NkvQRpN
郵便局関連の話は
ネットだとすらすらと質問できるのに
初対面の本物の人間相手に話すことが苦手な性格の奴
の話と思ってた
273この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 09:19:08 ID:XeHjg35e
後2週間か
こりゃあギリギリだなぁ
274この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 10:10:41 ID:+ko0IyEC
>>265
そういう場合、長所を生かすんだっ!

おっと、思わずライバルに助言してしまったぜw
275この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 10:16:07 ID:rDyLyuo3
ぎりぎりでだすくらいなら完成度あげて次にまわした方がいいと思う派
276この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 10:18:13 ID:H86LaUlT
前期で入選すると後期を含めた賞確定前に出版してくれることもあるよね。
277この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 13:59:55 ID:jKjHrLFj
>>275
とりあえず出して評価シートもらったほうがいい派
278この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 14:17:58 ID:JVmBNhJX
評価シートを参考にして電撃に使い回し、拾い上げされるのが俺の計画。
279この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 14:23:36 ID:G24OMMRh
計画通り!
280この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 14:32:44 ID:e1mBp95y
編集が見たら泣くな、この流れ
281この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 14:44:06 ID:XeHjg35e
編集長「糞餓鬼どもが……うっ! また胃が……」
282この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 14:49:21 ID:Gdbzokd1
編集長、有能な編集と無能の編集の差は何ですか?
283この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 15:41:20 ID:97E2g8nb
途中でプロットと変わったけどオチは考えた!
元のだと起伏がなさすぎるからいいかも!
284この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 16:09:34 ID:AiIBPw6N
まあたとえ評価シート目当てであっても投稿作の絶対数が増えるのはいいことと捉えてるんじゃない?
完成度は低いが尖ってるみたいな作品を電撃より先にかっさらえるのはメリット
285この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 16:28:37 ID:OQkrJnQv
アニメ化できるかできないかです
286この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 16:48:47 ID:ZqN4+IFw
そろそろレーベルカラーが出来上がってきて、ラブコメ重視でMF化してるよね
本格ファンタジーってまだ受け入れられる可能性ってありそう?さすがにもう無理?
287この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 16:50:37 ID:37kjimZM
初期のラインナップから言って、一昔前の富士見やスニーカーみたいなレーベルを目指してたんだろうけどねぇ
288この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 16:51:16 ID:XeHjg35e
>>286
ここで誰かがYESと答えても誰もその答えが正しいと保証してくれないと思うが
289この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 16:53:02 ID:nJaLvCBk
ポリフォ風に女の子いっぱいなら大丈夫だろう
290この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 17:12:46 ID:sliQNbqQ
ラノベはジャンルじゃなくてキャラで決まるって
いい加減に理解しろよ
291この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 17:13:16 ID:G24OMMRh
>>286
ですから面白ければよいわけですよ
面白い本格ファンタジーが受賞したら、俺は真っ先に買いに行くぜ!
黒髪のツンデレヒロインよろw
292この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 18:14:36 ID:2n6rlWPC
>>286
本格ファンタジーならCノベに投稿したら?
293この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 18:50:44 ID:nn7mtdBt
息抜きに最終兵器彼女見たら最後まで見ちまった
しかも鬱すぎてなにもやる気がおきない

本当に間に合うのか怪しくなってきやがった
294この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 19:43:56 ID:Nbi4KbuK
精神的な山場を書ききったら、微妙なやり切った感のせいで筆がすすまない
ここから戦闘の山場なのに
295この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 20:00:03 ID:+5ByQdBH
>>294
俺もだわ。山場を越えてからオチまでが全然書けない。
296この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 20:17:59 ID:XeHjg35e
なんか下読みさんのHP見てたら、序盤はちゃんと書いてるけど
最後の方で無理矢理終わらせてる作品が多すぎるって書いてあったな。
297この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 20:26:33 ID:VuNxZhrJ
たまに晒しスレ行って全編載せてる奴を読むけど、そういうの結構あるな
伏線とかきちんと張れてなかったり、心理描写が足りなくて何でそんなことしてるのかわからなかったり
298この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 20:29:29 ID:hRKtY6wW
>>278
亀だけどオレもだw
GAでももっと積極的な拾い上げがあればいいんだけど
期待賞でちみっとやってるだけだからなぁ
299この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 21:42:34 ID:+5ByQdBH
データがバックアップも含め全部飛んだ。
誰か助け……て……
300この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 21:53:59 ID:G24OMMRh
>>299
ちょ……orz
俺のバックアップ、オンラインにしてる。メール添付とかもお勧め
301この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 21:54:48 ID:d1XkRqaP
 第3回GA文庫大賞前期の最終発表です。
 最終選考に残った作品は、どれも個性的で読み応えのある作品ばかりでしたが、
その中から奨励賞を勝ち取った2本の作品は、頭ひとつ抜けていたと思います。
 ただし、今ここで奨励賞となった作品は、まだ原石です。
これから刊行に向けて担当編集と一緒に、その原石を輝かせてください。
素晴らしい作品となることを期待しています。

この受賞のお言葉を見る限り、
期待賞=拾い上げレベル、ではなく、受賞=拾い上げレベル、って感じなんだよな。
頭一つ突き抜けておいて原石って、落ちた俺らがむくわれねえよ。
302この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 22:02:32 ID:+5ByQdBH
>>300
USBメモリ2本にバックアップとってるから安全たと思ったら……
やはり心霊系を入れたのが不味かったか……

もう一回書き直してくる!!
303この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 22:21:50 ID:VuNxZhrJ
>>301
報われないも何も新人賞は原石を探す賞だろうに、お前は一体なにを言っているんだ?
304この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 22:28:47 ID:jKjHrLFj
>>301
ちっこいダイヤさんの考え方はさすがです。
305この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 22:55:00 ID:OQkrJnQv
>>302
全部が同時にイクなんて宝くじレベルなんだけど
くだらねえ嘘つくなよ
306この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 22:57:06 ID:5X15QFJU
ここは尖った新人なんてとる気ねぇだろ?
そうおもわね?
307この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 23:02:06 ID:+5ByQdBH
>>305
なんでそれが起こらないって限るんだよ。
起こっちまったから焦ってるんだろう!!
308この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 23:03:44 ID:G24OMMRh
>>305
たとえばUSBメモリの入ったカバンを池に落としてしまって
帰ったらPCのHDDが壊れていた、って事も考えられるんだぜ
309この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 23:04:29 ID:e1mBp95y
殺伐としてんなぁと思ったら11月も半ばか。間に合うのかな、俺。
310この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 23:05:16 ID:fjzye2eY
>>306
ぶっちゃけ、思う
311この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 23:08:52 ID:VnH/aNaw
>>306
おもいまーす。

ワードで書いた完成品をテキストファイルにコピペしたんだが、
うむ、段落の一字下げがほとんどされてなくて、今いちいちやっていくのが
嫌になるほどめんどくさい。
312この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 23:08:54 ID:gfaSBCot
尖ってるのは受賞っていうか拾い上げみたいなイメージがあるな。ここの場合期待賞がそれに当たるんだろうか

俺の書いてるやつは丸っこいからあんまり関係ないけども
313この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 23:10:41 ID:nJaLvCBk
エロ」ならとがってもおk
314この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 23:15:51 ID:Fa/trjCZ
(尖} ←キスしてるよ
315この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 23:16:49 ID:VnH/aNaw
>>314
ヤンキー同士がガンの張りあいしてるように見えるが。
316この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 23:36:29 ID:7dT80Ub9
>>314
お茶返せwwwwww
317この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 23:53:19 ID:ey+Qc5dY
尖←良く見たらイカに見えて来たでゲソ
318この名無しがすごい!:2010/11/13(土) 23:59:56 ID:HJDn6MqS
尖閣←中国領だよ
319この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 00:05:35 ID:FUx5oaNy
               , --── ‐‐ 、_   /
  _人_           ,/     __     \ \!  あ イ  こ
  `Y´         /,. -‐'´ ̄.:.:.:.:.`゙''ー-、  ', |  る  カ ん
.   X       //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ !  で  娘 な
.     +   / Y.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.ヘ|  ゲ  ス 所
         \/:.:.:.:..:.ーィ-‐ヘ、:.:.::.:7‐-+.:キ-:::::.!  ソ  .レ に
.         |;イ.:.:.:.:/!メ    \;/   レ"\:.:.| !! が
.         レ' ト、/! ,x=ミ、   ,x=ミ、 l:::.ヘ
             i::::::| / f'人ヽ   f'人ヽ Y:::;ハ
             |:::::j | 弋Y ノ    弋Yソ ii::::::::|:〉____/ _人_
      _人_    |::::::とつ     '    とつ:::::./イ      `Y´
      `Y´    i::::::|\   r‐ ―‐┐  ハ::::::|:::::'.        *
        +   |::::::!::....`ト.. 、 _ .υ イ::::i:::::::!:::::::::、      X
           j::::::j::..:....!:::::...}       !.::::i:::::..!:、::::::::\   +
320この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 00:08:51 ID:pRTmMGJL
ミニイカ娘可愛かったよ。
321この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 00:09:53 ID:jNOG1qaK
ここも侵略されてたゲソか
322この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 00:37:57 ID:5bWahdXa
314ってどういう見方をすれば、そう見えるんだ?
この忙しいときに、気になっちゃって気になっちゃって。
323この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 00:50:13 ID:QFd8mY5q
>>322
それはな、んー、なんつったらいいかな。
まぁあれだ。がんばって原稿やるよろし
324この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 01:29:38 ID:pRTmMGJL
>>322
ルビンの壷
325この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 02:00:46 ID:QFd8mY5q
現在68枚。いける! いけるぞ!
326この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 06:27:12 ID:ZjW6v7Xt
>>322
「大」の一の部分が口、人の部分が顎
327この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 08:56:57 ID:ViYLgMGN
【笑】 ゴリラ
328この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 09:46:03 ID:BhHbc1IY
レーベルカラーと違う作品を応募して不満抱えてる人って
どうしてここに固執してるんだ?煽りとかじゃなくてさ

他の新人賞だってあるだろ
自分で難易度上げる応募するのはどうして?
329この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 09:53:08 ID:LV0VUbal
>>328
ドMと書いて愛と言い訳してみるtest
330この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 09:58:04 ID:KOsz115g
正直、今回のは全く以ってレーベルカラーと反してるわ
というかラノベより一般でやれと言われるかもしれない
331この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 12:12:12 ID:ynuLp2ON
土日って郵便局やってねえんだな
明日送ろう
332この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 12:14:05 ID:VRvgKC2i
ファンタジー?だけどレーベルカラーじゃないのかな?
富士見に送ろうとして間に合わないからここにしたんだけど
333この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 12:19:02 ID:t9issaar
ファンタジーは違うな。
ファンタジーが受賞したのは第一回だけで、それ以来ゼロだし
334この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 12:41:42 ID:ynuLp2ON
俺ネーミングセンスが
独特って言われるんだけど
どうなんだろ?

ヒロイン 優里(ユウリ)
主人公 鯖男(サバオ)
335この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 12:52:32 ID:w4AZLNjK
>>334
鯖男は流石に独特だろw
336この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 12:54:59 ID:y+JO+S5D
ブルーフィッシュマンというヒーローに変身するんですね?
337この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 12:55:32 ID:ynuLp2ON
マジで??
でも明石屋さんまとかいるじゃん
338この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 13:24:46 ID:5bWahdXa
>>323、325、326
皆のおかげでこんな僕でも小説が書けるようになりました。
ありがとう。
339この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 13:27:22 ID:yQ4v3gvx
>>328
だって編集部の雰囲気すっごく良さそうなんだもん
340この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 13:48:44 ID:y+JO+S5D
実際は殺伐としてるかもよ。
341この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 13:57:36 ID:hqRuv2xC
というかGAのレーベルカラーってなんだ?
ラブコメ多めなのは知ってるけど。
342この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 14:27:00 ID:zBO+plMB
三回やそこらで
レーベルカラーが決まるわけ無いじゃろう・・・
343この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 14:41:51 ID:l6fYrEmi
オレは
「エロゲでやれ」
言われそうなの送ってしまった。一応、本番はなしだが
344この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 14:48:43 ID:SohqJwgk
応募者にはカテエラの細かい基準なんてわからないんだから
作品に自信があるなら何も考えずに送っちゃえよ
345この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 14:52:44 ID:S4LQVe54
編集部も手探り状態だろうしなー。
あんま博打には出れないし、二番煎じだけでも未来ないし。
看板しょってくれそうな出来ならなんでもおkっぽいと思うが。
346この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 14:54:06 ID:zBO+plMB
プレッシャーで死ぬにます

手首つって死にたひ
347この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 14:59:48 ID:F1Ew73u4
ニアホモ送っても良いかな
348この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 15:14:18 ID:SohqJwgk
大丈夫だ、問題ない
349この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 15:15:46 ID:zBO+plMB
小説「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚いて振り返った。」
ケータイ小説「ドカーン!私はふりかえった。死んだ。」
ラノベ「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁとか、そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである。」
山田悠介「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」
村上龍「後ろで爆発音がした、汚い猫が逃げる、乞食の老婆が嘔吐して吐瀉物が足にかかる、俺はその中のトマトを思い切り踏み潰し、振り返った。」
佐藤藍子「最初から爆発すると思ったので振り返りました」
古館伊知郎「仮に爆発があったとしても、何がいけないんですかねぇ?」
柳沢敦「急に爆発が起きたので」
福本伸行「関係ねえ 爆発なんか関係ねえんだよ‥‥‥‥‥!オレだっ‥‥! オレだっ‥‥‥!オレなんだっ‥‥‥! 肝心なのはいつも‥‥!(ざわ‥‥ざわ‥‥)」
久米田康治「爆発・・・・ 爆発ねえ・・・・。この程度で爆発ですか!世の中には、もっと恐ろしい爆発が存在するのです!」
久保帯人「爆発…だと…?」
岸本斉史「これほどの爆発とは…たいした奴だ」
荒木飛呂彦「爆発など無駄無駄無駄無駄ァアアアアアアアア!!URYYYYYYYYY!!」
英語の教科書「Q:この音はガスが爆発したのですか?
           A:いいえ、爆発したのはトムです。」
小沢一郎
「後ろで大きな音がするので医者に聞いてみたら『爆発によるもので、選挙が終われば振り返るだろう』と言っていた」
みさくらなんこつ
「ば、爆発しちゃうぅ!ばくはつしゅきぃ!きもぢい゙ーっ、びゃくひゃちゅってきも゙ぢい゙ぃーっ!」
原辰徳
「(後ろで爆発があったことを)知らなかった。」
小倉智昭
「僕はねえ、これはいつか爆発するんじゃないかなと思ってたんだよねえ、デーブ」
みのもんた
「どうなのよみなさん? もうね、爆発してもらいたいね」
弐瓶勉
 爆発が起きたので人々は振り返った。
「爆発ってなんだ?」←NEW!
350この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 15:19:13 ID:dfCU1lnr
池上彰がいない
351この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 15:23:35 ID:zBO+plMB
池上彰「爆発だ爆発だとよく言われますがいったい爆発とは
    何なのでしょう?
    サンプルをご用意しましたので後ろをご覧ください」
352この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 15:25:22 ID:iaRlNpOw
島田紳助
「爆発て、すてきやん!」
353この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 15:27:55 ID:zBO+plMB
くそみそ「は じ け る か」
354この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 15:30:18 ID:jNOG1qaK
あれ、村上龍のところって春樹枠じゃなかったか?
355この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 15:31:55 ID:zBO+plMB
>>354
そうなの?今適当に集めてきた
いたるところにあるからなあ・・・
356この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 15:33:43 ID:P+lgPugn
水嶋ヒロも本が出版されたらできるかもな
357この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 15:35:13 ID:jNOG1qaK
>>355
スマン。ググッたところ俺が間違ってたようだ。
これは2ちゃんなんて見れないでさっさと執筆しろって事か…
358この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 17:54:11 ID:FpKM+51I
後ろで爆発音がした。俺は振り返って東奔西走した。
359この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 18:16:01 ID:uAO/938k
ていうかググる前に作家志望者なら
ダブル村上ぐらい読んでもいいんじゃないかなと
おっさんは思います
360この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 18:17:08 ID:uAO/938k
あ、春樹バージョンのコピペもあるのか?
勘違いしたわw
361この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 18:31:42 ID:EWa39Snn
>>349
ラノベまじうぜー
362この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 18:50:55 ID:a1IsvEzq
やっぱ山田が一番強烈だ
363この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 20:40:42 ID:l6fYrEmi
かまちーときのこと虚淵がいないな
364この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 20:49:13 ID:w4AZLNjK
>>363
池上彰
「じゃあ、そもそも爆発って何なんでしょう皆さん気になりますよね?
 そこで図を用意しました ちょっと後ろを見てください」

奈須きのこ
「爆発があったのは昨日のことだっただろうか。
――突如、背後から爆発音が鳴り響いた。その刹那、俺はダレよりも疾く振り返る―――ッ!」

鎌池和馬
轟!! 突然、背後で爆発が起きた。
爆風に煽られた上条当麻の体が、くの字に折れ曲がり宙を舞う。
「ごっ、ハ……ッ!?」
音はなかった。 視界は真っ白に塗り潰された。 近くの壁にノーバウンドで叩きつられる。
上条当麻の意識は、そこで途切れた。

こういうの?
365この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 21:45:36 ID:M62eMT/s
かまちーは上条さんのこと名字で呼び捨てだろ
366この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 21:47:32 ID:M62eMT/s
それはそうと
完成して推敲してなうなこの時期に
最近の電撃ので若干ネタかぶりを発見
パクリと思われたくねー
367この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 22:04:47 ID:InnKrSFw
「パクリは、ダメ絶対!」と、ミッフィーちゃんもブログで言ってるしな。

368この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 22:08:03 ID:FpKM+51I
「みっひー自身がミッフィーのパクリじゃん!」っていう高度なボケだと思ってました。
369この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 22:08:12 ID:w4AZLNjK
>>365
そのままコピペってみたがやっぱりそうか
なんか違和感あると思ったんだよな
370この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 22:18:13 ID:Ro1tdYIM
やっべーw今日1ページしか進んでねーwやっべーw

やっべー……
371この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 22:25:23 ID:FpKM+51I
安心しろ俺は0ページだ

……一日8ページ書けばまだ間に合うのだ
372この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 23:08:17 ID:ZjW6v7Xt
日曜に労働しちゃいけないから良し
明日から頑張ろうぜ
373この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 23:12:15 ID:w4AZLNjK
>>371
大丈夫!その枚数が日を増すごとに増えていくから!!
地獄を見ることになるから!!
374この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 23:13:42 ID:FpKM+51I
>>373
一週間前の俺「一日6ページ書けば間に合う!」
375この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 23:27:05 ID:jNOG1qaK
>>374
おいやめろ
376この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 23:30:00 ID:o8auyhss
>>374
そして四日前になると「一日40ページ書けば間に合う!」
377この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 23:34:29 ID:miWK2ODi
俺2ページ/日、でも絶賛風邪引き中で4日くらいろくに書いてない・・・・・頭痛い
378この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 23:51:12 ID:SBiVCn3V
俺も1日2ページのペースだなぁ
締め切り直前になると5〜15くらいまで頑張ることもあるけど
15ページ近く1日でやった時は、さすがに後で推敲したら直す箇所多すぎて辟易した
379この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 01:06:08 ID:AOMKtbmD
辟易しちゃう

という口癖の美少女キャラが昔いたそうな
380この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 01:31:53 ID:cj+j4tlL
今も昔もいっぱいいるよ
381この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 02:02:38 ID:LHhuXvBI
ヤバいまだ30ページ…
でも一日4ページやればまだ(ry
382この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 03:07:20 ID:cj+j4tlL
1ページ当たりの文字数が多い俺は、
改行を増やし、白い部分を増やし、
ノルマのページ数分を書いた気になっているのであった。
383この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 03:30:34 ID:QLN4BdF9
そして最初は良かったけど後半息切れという評価をもらうんですね。それなんて俺
384この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 04:01:39 ID:r9NecpK9
まあそれを改稿して電撃に出せばいいだけのこと
385この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 04:18:31 ID:/ATHoQWa
一日何ページ…は、間に合わないのフラグですよ
ええ、そうですとも、私がそうですから
さあ、一緒に落ちましょう
386この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 04:27:34 ID:ibtB0Cvm
5ページ書いた。一日7ページ書けばまだ間に合うw
387この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 05:16:40 ID:ACrCTMFl
ページ数より話として成り立っているかを気にしようぜw
388この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 06:03:59 ID:bgMviEmt
今月上旬は
応募したって報告が多かったのになw
389この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 06:54:38 ID:2RE2WN4O
良い子は2ちゃんねるやらないんだろw
390この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 07:34:29 ID:jmv7NWSF
俺は50ページだ!
391この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 07:38:13 ID:M778jr7S
上旬に出した人はたぶん使い回しなんじゃないかな
切羽詰まってる人は新作
392この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 07:41:16 ID:48bKy/zv
決め付けんなカスが
俺は切羽詰って改稿だ
393この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 08:10:49 ID:c7JBqr+z
いつの間にか11月3週目じゃないか
ゲームやってる場合じゃねえ
394この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 09:38:02 ID:nO0e1Znr
卒論www就活wwwGAwww
もう色々オワタwww
395この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 10:26:24 ID:QlZ6GK+f
ようやく脱稿したぜ
記念にカキコ
396この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 10:29:39 ID:3cYOc83g
0からでもまだ今日から1日5ページ書けばぎりぎり間に合うと思うんだがどういう割り算?
397この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 10:35:41 ID:ngncJfrI
>>396
間に合わぬ!!締め切り当日に出来る計算だろ
せめて一日6ページな
398この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 11:38:20 ID:4PHO/zYG
推敲もろくにせずに出したって意味ないしなぁ
399この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 11:55:07 ID:VFGoV7Ex
現在15ページ
まだヒロインが出てくる気配なし
400この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 12:06:57 ID:PLsN5jV3
俺は二作目に突入。現在4P
4回前期に送るつもりアルよ
講談社に送ろうかとも思ったが
面倒だからやっぱこっちにするよ
401この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 14:17:33 ID:ZvoyFGuc
いまからなら頑張って電撃に送ったほうがよくね?
402この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 14:25:53 ID:vPYa2fyd
大賞決定!GAのレーベルカラーを作るのは俺だ!とテンション上がってたけど、
翌日になって見直したら、なにこの一次落ち……と愕然としたでござる
403この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 14:28:49 ID:ibtB0Cvm
>>402
お前は俺か!
大丈夫だ。出すだけ出そうぜ、兄弟
俺もGAの新たなレーベルカラーを作り出してみせる!
404この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 14:54:01 ID:uMc2C9JT
受領メールが来たのはいいんだが、書き直したい+書き足したい部分が見つかった。どうしよう。
編集部に電話かメールして、先に送ったのは破棄してもらって、直した原稿送ってもいいのだろうか。
405この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 14:56:28 ID:ngncJfrI
>>404
破棄はできないだろ。
もう一度投稿するしかなないな
406この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 14:57:38 ID:ACrCTMFl
>>404
次の回にもう一回だせばいいんじゃね
407この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 15:09:17 ID:ZvoyFGuc
>>404
聞くだけ聞いてみてもいいんじゃない
GAはフットワーク軽いからなんとかなるかもよ
408この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 15:15:51 ID:ngncJfrI
>>407
この時期にそんな迷惑な
409この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 15:17:44 ID:QlZ6GK+f
ちょちょいと手直しする程度なら、審査にそれほど影響ねんじゃね?
文章力と作品のキャッチは、それで伝わるだろうし
手直しする、範囲によりそうだけど
410この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 15:20:13 ID:SiAyXohj
>>404
後から送った原稿も、先に送った原稿も、それぞれの作品として評価されるだけ。
411この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 15:43:20 ID:QlZ6GK+f
なんだかんだで、みんな優しいな
締め切り間近だというのにw
412この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 16:06:52 ID:QLN4BdF9
ほら、死ぬ間際とか人に無性に優しくしたくなんじゃん。それ。
413この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 17:02:22 ID:jmv7NWSF
前回とはちがい今回は一次通過あるで!!
いや、前回も自信あったけど
414この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 17:12:34 ID:5+ikHH4o
まあ差し替え可能か電話で訊いてみればいいと思うけどさ

書き足したいから原稿差し替えしてくれとか何なの?
だったら締切直前まで手元に置いとけっつうの
落丁や、下書き送ったり、フォーマット間違えてなら分かるけどよ
415この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 17:14:53 ID:ngncJfrI
やばい!やばいんやで!!
全然書けてないんだやで!!
まだ2ページなんやで!!

このしゃべり方ムカつくな……使うのは控えよう
416この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 17:15:24 ID:nO0e1Znr
読み返してみたら文章めちゃくちゃでめっちゃ萎えた
417この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 17:37:23 ID:c7JBqr+z
大まかなストーリーが良ければ文が変でも大丈夫って言うけど
まあ、出来れば変じゃないほうがいいよね
418この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 17:58:28 ID:ACrCTMFl
まあ後で何回か手直しが入るとはいえ、出版するわけだからなぁ
悪文でだされても売れないよな。
419この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 18:14:47 ID:nO0e1Znr
ストーリーも糞で文も糞な俺は死ねって事ですか
420この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 18:18:47 ID:QLN4BdF9
糞でも臭いたつほど臭ければ面白いってじっちゃんが言ってた
421この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 18:42:49 ID:2RE2WN4O
こち亀の両津が描いていた「ロボデカ番長」かよw
422この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 19:34:20 ID:UL8LclEP
時代は男の娘とふんで女一人も居ない小説書いたぜ
423この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 19:36:30 ID:mqDKVQF9
糞=売れない ということにはならない
だって肥料になるじゃん
424この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 19:37:13 ID:mqDKVQF9
>>422
つチンコソード
425この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 19:38:40 ID:QZDwpy8B
SDで ちんこソードの受賞あるからな
426この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 20:19:26 ID:lEKNnqHR
一日8ページとかマジ無理ゲーwwww
427この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 20:20:31 ID:mqDKVQF9
全ての仕事学業を辞めて山に籠もるんだ
428この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 21:04:53 ID:LHhuXvBI
みんなの作品は、どれくらいのページ数になる予定なのさ?またはなったのさ?
429この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 21:08:15 ID:jkfPJ+ni
>>428
計算では96ページぐらい
けど今書いてる状況だともっと多くなるw
430この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 21:08:27 ID:p+fi2Xk6
>>428
80枚で終わる予定が、90枚いきそうだぜ
431この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 21:12:29 ID:ACrCTMFl
2週間前に始めたからもっと短くなる予定だったんだが、今105ページ
(´゚д゚`) 何故か収まり切らなくなる危険性が発生しやがった
432この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 21:18:25 ID:sJsQrb7u
   (三\ / ̄))
   _\三\ //
  / /)/⌒~ ̄\
 / / ( ハ( ̄ ̄~ヘ
< |ミ/)ノ    |
/ |ミ/ ⌒ヽ ⌒|
Z/ (⌒ (●) (●ノ  110GAP前後だな
/  \_  ̄  〉|  しかし後半月か……
 ̄フ / 人  _ /  
  ̄フ// \__/
   /\__(
  /⌒\  \
 //⌒\ \  丶
`/ |  \ \ |
/ | /  \ \|
 ワナビッティ
433この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 21:21:27 ID:bgMviEmt
エロメインの作品送ってしまってやりすぎたかなぁと思ってたら
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E4%B9%99%E5%A5%B3%E5%A4%A7%E6%88%A6-%E6%A3%AE-%E5%A5%88%E6%B4%A5%E5%AD%90/dp/4198630607
↑こんなのみつけて
まだまだやってよかったのかもと思い始めた
434この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 21:22:41 ID:mqDKVQF9
MAAAAAAAAAAAAAAAAX!!
435この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 21:24:16 ID:jkfPJ+ni
いえあああああああああああ
今日で5ページ分かいたぜいえあああああああ
残りがわからないぜいええああああああ
436この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 21:41:53 ID:LHhuXvBI
>>429-430
ほう。じゃあ80ちょいで終わる予定の俺は、決して少ない方ではないのか
まあもちろん多ければいいってわけじゃないけど
437この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 22:00:48 ID:DwkWGfQ9
おまいら完成しそうにないなら他の賞送ろうぜ
完成度の低い作品をやっつけで送ったところで
きっと「ああすればよかった」って思うだけ
万全まで仕上げた作品ならきっと堂々と勝負できる
12月にMFだって
年明けには沢山の賞があるじゃないか
438この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 22:00:52 ID:FkGeq0Gj
>>428
毎回100でプロット作ってる
多い少ないはイベント次第だけどいつも5毎以内の誤差だわ
439この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 22:04:30 ID:jkfPJ+ni
>>437
もうGAで送るって決めたからGAでやるんだい!!
電撃用とMF用のが先に完成しちまってる俺がいけないんだい!!
440この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 22:04:51 ID:p+fi2Xk6
>>433
その人ラノベの人ってか百合書く人だよw
441この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 22:19:40 ID:bgMviEmt
>>440
それは調べて分かったんだけど、
一般文芸枠でこれがOKならラノベでもOKなんじゃないかなとw

でもデビル17みたいのは単発で終わったし
ラノベでは本番含めたエロはあまり求められてないのかもね
442この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 22:29:39 ID:p+fi2Xk6
>>441
ラノベで求められるエロと一般のエロって俺もよくわからんのよね
ただ、エロも含めてラノベとして面白ければなんでもありなんじゃないかな?
それこそ人の感性で色々違うだろうしねー
443この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 23:42:34 ID:+nF8vMJ2
ラノベでエロやりたかったらHJかMFだろ
GAや電撃辺りはレーベル的に微エロ程度で、ちんこがふっくらするようなあざといエロを求めてない気がする
444この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 23:58:25 ID:1FyngYOl
MFは中高生向けの萌えが多くて、どぎついエロは多くないイメージ
HJはきついのあるね。あと意外に富士見とか
だから僕はHができないとかストレートなタイトルあるし
445この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 00:02:52 ID:8zN9/Tn8
HJとか第一回の大賞が幼女に子作り求められる話だからな
446この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 00:04:39 ID:dKyaD2zC
何とか77枚。推敲しながらやってるから余裕持てるな
447この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 00:39:16 ID:CQzihpzt
推敲に最低でも2日はかけたいよなぁ…
つまりもう俺はオワタという事だ
448この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 00:40:47 ID:M4CKUsR6
ここで聞く事じゃないかもだけど
テキストファイル縦書きで半角の『!?』ってどうやったら縦書き表記になる?
こんなピンポイントな事、ヘルプ見ても載ってないんだよ
誰か教えてください
449この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 00:43:04 ID:3qs7Zcml

気にしなくてもいいと思う
450この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 00:43:30 ID:CQzihpzt
>>448
ワードなら段落→拡張書式→縦中横→おK
他は知らん
451この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 00:43:58 ID:a+98BvuM
テキストファイルに縦横の情報はないからほっとけ
その横向いた状態のデータで送って問題ない

表示が気持ち悪いのならエディタの表示設定で「縦中横」を探せ
452この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 00:47:12 ID:6oj3MFvS
?なんて編集さんは気にしないから大丈夫。
テキストで送れって言ってるんだからそれくらいは織り込み済みさ。
453この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 00:48:25 ID:M4CKUsR6
>>449->>451
ほっといても大丈夫なのか
なら大量にあるしそうするよ
ホントありがとう
454この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 01:38:27 ID:rIP7D4fA
大丈夫つーか縦にしたところで送って届いた人間には横んなってんだよ

ちなみに!?は便利だけど、これ使いまくると表現力無いと思われるから注意な
「その時、」と同じようなもんだ
素人だと思われるぞ

ちゃんと前後の文脈でセリフの緩急付けれるようになれ
455この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 01:54:50 ID:UC8CxO6t
一方、!?を一切使わない俺に隙はなかった
456この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 01:58:39 ID:CQzihpzt
その時―ってのが多い文は、確かに読む気失せるね
457この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 02:11:54 ID:NnQ/X7MQ
一方、!?の使い方がわからないので全部!で代用していた俺にも隙はなかった
458この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 02:21:55 ID:Rsukhm7D
>>454
!?の多用を避けろっていうのはよく聞くけど、ラノベに限っては例外じゃね?
特に台詞中の「!?」は立派な描写方法の一つだと思う
どんなに地の文や前後のやり取りで工夫しても、いざ台詞となると
「それは言うなって言っただろ」と
「それは言うなって言っただろ!」と
「それは言うなって言っただろ?」と
「それは言うなって言っただろ!?」
では、思い浮かぶキャラクターの声色や表情、緊迫感がまるで違う
顔を真っ赤にして肩を震わせながらも一番上の台詞がしっくり来るキャラもいれば
特に緊迫したシーンでもないのに、いちいち「!?」を付けて喋りそうなキャラもいる
459この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 02:33:20 ID:yPfIvTPI
!?を多用してるだけで表現力がないって決めつけるの浅はかかもな
前後の文脈でセリフの緩急付けれるようになれば!?多様しなくてもよくなるってんなら
前後の文脈をうまく使うことによって!?が多くても気にならないようにできるはずだ

!?を多用してる人の大半は、文章力がなってないって印象があるのは俺もだから完全否定はしないけど
あんまこだわりすぎずに必要なところではどんどん使っていけばいいと思うよ

ただ、その時、の乱用は!?とはまた違うから、こっちは本当に控えた方がいいと思うけど
460この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 02:44:47 ID:M4CKUsR6
『!?』が多いって言っても台詞中にしかないんだけどね
地の文で感嘆疑問符を多用する文章が思い付かないけど、台詞に関しては別に問題ないと思ってる
461この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 02:52:38 ID:CQzihpzt
「マジで?」

「マジで!?」
じゃあ、セリフを喋ってるキャラのイメージが大分変ってくる
セリフの中でなら、別に!?多用してもいいんじゃないの?





…と!?を多用しまくってる俺が内心ビビりつつレスしてみるお
462252:2010/11/16(火) 03:09:58 ID:wAL0r7wW
あたい、まだ6GAPなの
どういうこと?
463この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 03:14:55 ID:Yfjjvhsq
『!?』は意識して使わないようにしてたなー。
『…』も出来るだけ使わないようにしてる。
何だかそれに頼ってると文章が上手くならない気がして。
464この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 03:16:42 ID:C15pMSAF
別に変に意識しないでもいいんじゃねえか? 使いたいって思ったら使うし、おかしいなと思ったら治すし。
465この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 03:34:10 ID:M4CKUsR6
結局面白けりゃ何でもいいと思うんだけどね
466この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 04:07:49 ID:Yfjjvhsq
それを言っちゃあ議論にならないだろー。
まあ、議論の必要性なんてないんだろうけど。
467この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 04:29:44 ID:44vG+LPE
まぁその辺はちょろっと作法から外れてたって「言えば直る部分だしなぁ」で済むだろ
故に選考上のウェイトは大きくない

ただ「!?を多用しないと緩急がつけられない構成力」ってなると選考に大きく響いてくるだろうから、
!?を多用しないように意識するのは重要かもしれない
468この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 05:03:46 ID:M4CKUsR6
>>466
その通りで議論の必要なんてないと思うよ
このスレにいる時点で俺も含めみんな素人なんだから、自分がいいと思う物が自分なりの正解でいいんじゃない?
仮にプロであっても文芸に確固たる正解なんてないんだし
469この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 07:26:28 ID:hgoxwSPa
>>457
俺もだ。つうか色々使い方がわからない記号は全部はぶいてる。
470この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 08:14:15 ID:cb8gqosx
>>462
頭が色々と残念な人か。基地外っているんだな
471この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 10:51:33 ID:UC8CxO6t
竜頭蛇尾を心がけた結果、最後のまとまりが精彩を欠いてむ〜んな気持ち
いや、計画通りなんだけどさ
やっぱ尻尾も竜にしたかったぜ
472この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 11:02:50 ID:zJQa0nUX
>>471
俺のは多分もっと酷い。竜を目指してるのに、パペットズーピロミィみたいな生物として機能しないキメラになった感じ。
473この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 12:20:01 ID:bjPV2My5
よっしゃタイトル決めたで!
なかなかインパクトのあるタイトルや!
474この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 12:49:56 ID:Xy4y56u7
「インパクト」
475この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 13:25:08 ID:46Zt33Ml
ティンコソードは黒く煌めく白の流星
476この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 14:12:31 ID:SnfxS5Fc
水嶋ヒロ名義でGAに送ることに決めた。
477この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 15:02:36 ID:hgoxwSPa
俺とポプラがSFとファンタジーで社会派小説
(´・ω・`)
478この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 15:05:18 ID:HG0vPXO4
「なん……だと!!!?!!?!」
479この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 15:09:34 ID:ysnfB7Ob
>>476
そこは悪意とウィットを込めて「水嶋クロ」にしとけ
480この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 15:38:42 ID:+9mJLgyr
じゃあ俺は水嶋ピロで運気を味方につけるわ
481この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 16:11:46 ID:gTLqS1a4
なら俺は水嶋ヒ口で。
482この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 16:20:33 ID:rIP7D4fA
こち亀の秋元治は、たしか有名漫画家のペンネームパクって
水嶋クロのノリで投稿して連載決定したよな

単行本も初期は名義そのまんまだし
483この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 17:24:49 ID:Rsukhm7D
>>482
その有名漫画家が後に小説家へ転向していることを知って驚いた俺がいる
484この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 18:53:31 ID:HG0vPXO4
山なんとかさん
485この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 18:58:22 ID:Wlk2Zp+M
結局売れなくて、続編漫画描いてたよね
486この名無しがすごい!:2010/11/16(火) 21:11:40 ID:HG0vPXO4
続編で食ってるジャンプ作家(元)何人いるんだって話
2発当てることの難しさったら
487この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 00:06:20 ID:tVA3Rj17
じゃあおれ、お湯嶋フロでいいわ。
488この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 00:09:22 ID:AlmPoLkd
原稿書かなきゃ間にあわねえのに某ゲームの企画に頭を捻ってたら日が変わっていた。
うわあん……
489この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 00:52:12 ID:OmInrhfk
我が子は今
東京行きの電車の中だろうか……?
早く到着の知らせをよこすんだ
490この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 04:23:18 ID:OIW/DWd9
>>489
誠に申し訳ありませんが、あなたのお子さんは……。
491この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 05:53:02 ID:U7HRGKnd
GAは20日から本気を出す
492この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 08:41:12 ID:FoywMHkY
サジは投げられた…
493この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 09:16:01 ID:3Bo3ac8s
2週間切りました(´・ω・`)
494この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 10:03:46 ID:cKA2Dd2v
あれ?もうそんな時期?
495この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 11:01:36 ID:1eArTZDK
わーい今60ページ
496この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 12:15:50 ID:8GStHNrS
グローバルに考えたまえ!!!!!

君が落ちることで新しいワナビが
デビューできる。
それはお前がデビューすることと
なんら変わりは無い。
497この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 12:36:08 ID:vtES7zUw
変わりあるだろ常考
498この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 12:44:40 ID:8GStHNrS
 カエルはいつの日か魔法が解けることを
 期待してはいけない。
 魔法がかけられているカエルは
 ごくわずかである。
         天沼 春樹 『旅ウサギ』

今年ダメだったらあきらめよう・・・
いつまでもママンに迷惑かけられねーし・・・
499この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 13:14:53 ID:vtES7zUw
それはよい心がけだ
まあ、その、なんだ、ガンガレ!
500この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 13:25:01 ID:3Bo3ac8s
ラストがなかなか描けない。
(´・ω・`)段取りはできあがってるんだけど、
インパクトのでるようにまとめあがらねぇんだよなぁ
501この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 13:31:48 ID:cKA2Dd2v
原因不明だがモチベがあがってきたのでこれから本気出す
502この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 13:45:16 ID:vtES7zUw
ラノベのヤオイ化

ヤマなし
キャラの掛け合いに邪魔されストーリーが進まないため、
クライマックスに向けた盛り上がりが無く、唐突にクライマックスシーンが説明され出す

オチなし
よくよく考えると何の決着も付いておらず、ただ主人公が納得しただけで終わる

イミなし
特異な能力・キャラ・設定が出てくるが、ストーリーと関係なく、テーマを消化できていない


よそのスレから拝借してきたが、ううん、見事に俺の作品に当てはまってるなorz
503この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 13:49:39 ID:j//e3BHj
いま、エントリーシート書きながら思ったんだけど、
投稿歴って、
「その作品の投稿歴」だよね?

ほかの作品は関係ないよね?
504来年30だよ!全員集合:2010/11/17(水) 13:52:22 ID:gcj23exy
>>502
落ち込むんじゃねえよブラザー
何の結果も残せずに去る俺に
比べればまだ可能性はあるだろう

これが人生の終わり・・・!
無念・・・!
こんなものか・・・!
あまりにも・・・!
あまりにも無念ッ・・・!
505この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 14:28:04 ID:vuDLU7Jk
>>503
どう考えても作者の投稿歴だと思うんだが
506この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 14:41:47 ID:3Bo3ac8s
>>503
普通同じ作品を何通も出さねーから(^ω^;)
507この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 14:43:05 ID:BQ+ztjwL
俺、毎回PN変えてるから、書いてないんだけど、
本当は書いた方が良いのかな?
508この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 14:52:55 ID:j//e3BHj
でも、他の賞に出したらそれ書けって書いてあるんだよ
作者単位で、今までの作品全部について書くのっておかしくない?
509この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 14:54:12 ID:v3Qeq7bf
おかしくねえよwむしろなにがおかしいんだよw
510この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 14:58:45 ID:Ehy5KY+8
>>502
貴様、いつの間に俺の作品を見やがった!


>>ヤマなし
キャラの掛け合いに邪魔されストーリーが進まないため、
クライマックスに向けた盛り上がりが無く、唐突にクライマックスシーンが説明され出す
orz
511この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 15:01:56 ID:3Bo3ac8s
作品名まで書かなくていいんだぞ。
そんなもの投降歴に書くのは 
例えば 第○回角川スニーカー大賞 1次落ち
とかこんなんだ
512この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 15:02:34 ID:S5w22Mdb
作者の登校歴を見て、コンスタントに書ける作家かどうか判断するって聞いたことがある。
いっぱい書いておくとちょっとだけ有利になるんじゃないかと。
513この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 15:03:37 ID:itpKgyIo
一次落ちなんか書かなくても良いんだろ?
目だった戦績を教えろってことだよ
514この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 15:03:50 ID:3Bo3ac8s
って、ページの応募要項に説明がきちんと書いてあるじゃねぇかw
(´・ω・`)
515この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 15:05:20 ID:TzaQjIoj
>>512
MFはそうかと言われてたが、今年から投稿歴全部書くなっつー規定に変わったぞ。
516この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 15:06:32 ID:MD5XNa9F
というか個人的に投稿歴って、それを知って何を判断するのかいまいち解らん
俺なんかは投稿歴いっぱいあるけど一次落ち連発なんだが
これを真っ当に書いたところで、一次落ち連発マジしょっぺえ、ってことしか向こうに伝わらんような
普通の履歴書ならどんなバイトを何年やってたとかどこの会社に勤めてたとかは重要な要素なんだろうけどさ
517この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 15:08:16 ID:MD5XNa9F
oh…リロードするべきだったか
518この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 15:13:00 ID:f52oWRnx
GAブログが更新されたが、新人賞どころかGA文庫にすら全く関係ない内容でくそ吹いた
でも気持ちはすごくわかるから許す
519この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 15:20:22 ID:TzaQjIoj
サトさんは、投稿歴とか一次通過が決定してから見てなかったっけ
520この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 15:26:38 ID:O/MHMnBm
名誉、弔した。
521この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 15:28:26 ID:1eArTZDK
その賞に送ったやつは書くあと現在選考中のやつとかも
522この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 15:28:57 ID:Ehy5KY+8
ていうか後10日ちょいで50ページも書けるのかしら(´・ω・`)
523この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 15:31:18 ID:btQPHEk0
>>522
俺もその状態だから問題ない。
というか俺は残り75ページだ
524この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 15:34:32 ID:O/MHMnBm
奥義
 ロウアー・ハーフ・メモランダム!
525この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 16:41:36 ID:COxFpxqQ
場面変えるときって何行か改行で空けるじゃん?
みんなはどのくらい空けてる?
526この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 16:52:37 ID:uoqJuO59
>>525
俺は一行だな。
527この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 17:33:03 ID:O/MHMnBm
2行以上にすると規定オーバーで割られるよぉ><
528この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 17:33:34 ID:3Bo3ac8s
(´・ω・`)後エピローグだけ〜
おっすおっす
529この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 17:34:15 ID:3Bo3ac8s
>>525
もち1行です
530この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 17:36:42 ID:COxFpxqQ
なるほろ
みんな答えてくれてサンキュー
531この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 18:08:32 ID:eKoLEgjk
>>527
そうなの?そんな規定に変わったの?
532この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 18:13:16 ID:LejBaK/h
三行あけてる俺があほみたいじゃないですか
533この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 18:35:47 ID:cF04ojSH
今日から徹夜で書き始めるぜ
534この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 18:39:46 ID:v3Qeq7bf
>>516
逆に三次通過とかが並んでたら「こいつはそこそこ安定した技量はあるんだな」と判断できるし、
投稿歴が豊富ならある程度の速度で作品が書ける奴なんだろうな、という見立てもできなくはない
535この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 18:40:16 ID:i/HP0WmD
>>533
つ レッドブル
536この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 18:49:48 ID:dzpcXec4
もうダメだ、間に合わない、諦めた
そう思ったら、筆が進むようになった
これならいけるか、間に合うか
そう思ったら、再び筆が止まった

もう、自分でもどうしたらいいか分からんorz
537この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 18:55:35 ID:Ehy5KY+8
          __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     もういろいろ諦めて野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
538この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 19:19:48 ID:O/MHMnBm
>>531
ページがオーバーするって話
まぎわらしくてスマソ
539この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 19:19:50 ID:dzpcXec4
今のオレに、バットなんか渡すと…
無差別撲殺行為にはしるかもしれんが
それでもいいなら、誘いに乗ろうじゃないか
540この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 19:21:15 ID:O/MHMnBm
>>534
投稿歴の大部分は使い回しです
なワナビが大部分です
と決めつけ
541この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 19:38:26 ID:7+jF/leK
またフィギュア買っちまった。ちょっと給料入ったらすぐこれだw
http://www.1999.co.jp/10132131
GAのサイトってオレみたいなカモを釣るためにできているのな

オレも自作のヒロインがフィギュア化されるような小説を書いてみたいな
542この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 19:39:24 ID:btQPHEk0
>>541
書けば良いじゃない!
だがそのフィギュアは電撃いん
543この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 19:57:40 ID:O/MHMnBm
>>541
逆考
絵を描けばいいんだ
544この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 20:20:41 ID:sJu9sgV0
俺の作品の場合誰がフィギュア化するんだ!
545この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 20:34:27 ID:dzpcXec4
うちの場合は
嫁が、ぬいぐるみ化してくれることが確定している
546この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 20:48:08 ID:O/MHMnBm
その嫁を2次元にすればいい
547この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 20:53:57 ID:4Dq7SHX5
むしろぬいぐるみを嫁に
548この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 20:55:49 ID:1eArTZDK
このラノきたか
549この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 21:01:53 ID:btQPHEk0
そしてまた今日もあまりかけなかった
のこり75ページ……どうしようかな……
550この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 21:22:17 ID:O/MHMnBm
これが欲しいのか?
つ言帝
551この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 21:39:08 ID:i/HP0WmD
紙に印刷して推敲マジでオヌヌメ
直感的に直せるし、気になったページは付箋貼って後から対応できる
552この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 21:42:19 ID:3Bo3ac8s
(´・ω・`)印刷代が……
553この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 21:45:15 ID:O/MHMnBm
4面刷りオススメ
554この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 21:54:36 ID:btQPHEk0
>>550
そいつを貰いたいところだが……遠慮しておこう
555この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 21:56:47 ID:0XG958Pi
初稿は必ず印刷してアカを入れるべき
画面でやっているとエンバグしやすいぞ
556この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 22:03:14 ID:eKoLEgjk
逆に初稿とか大掛かりに変えるから印刷すると後が大変じゃね
俺はまずエディター上でして、次にPDFに変換してやる(テキストボックスとかに推敲文入れる感じで
でPDFで満足できるレベルまで何回もして、最後に紙でやる
557この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 22:04:39 ID:COxFpxqQ
一方大学の図書館で一気に50P刷ってマジギレされた
俺に隙はなかった
558この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 22:10:42 ID:i/HP0WmD
>>553
その手があったかあああああ
バカ正直に枚数分印刷しちまったorz

>>556
俺も今回、最後の推敲で印刷してるなー
普段は書いた次の日に買いた部分を推敲して、直して……を繰り返す感じだわ

>>557
テラ迷惑www
だがちょっとくすりと来たぜ
559この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 22:27:25 ID:O/MHMnBm
では8面刷りに挑戦してみようか
560この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 22:35:26 ID:LejBaK/h
大学の図書館でドヤ顔しながら130枚刷ったことあるけど特に何も言われなかったでござる
控えたほうがいいんかね
561この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 23:01:23 ID:OIW/DWd9
二十枚×五回に分けて、知らんぷりしてやったな。大学で。
562この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 00:36:16 ID:ahJWfdFE
目立たねーのかね?
563この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 04:57:07 ID:JpPYhdEc
>>562
大学で資料とかを延々とプリントアウトする奴くらいいるぞ
最近は教授も講義資料とか、教授によっては過去問もネットに掲載してる人いるしな
564この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 06:45:29 ID:Ko2G8Nvw
俺の大学だと印刷機使う場合はPCから学内ネットにログイン必須
&学内IDごとの年間印刷枚数が決まってる
って縛りがあるから、そういう使い方は無理だな
使うやつも多いし、一気に100Pとか刷ろうもんなら避難の目で大勢から見られそうだわ
565この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 07:09:52 ID:nFZdRP9W
印刷機いくつかあるしコピーカードは自費だからうちはそうでもないのかなあ

つってもまあ、GAはもう紙原稿要らないからそこまで関係ないんだけども
566この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 07:45:45 ID:3f0z0AlF
八月からMF→靴→HJ→GAと延ばし延ばしにしてようやくゴール見えてきた
567この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 08:05:02 ID:pKmz32Md
徹夜で書きかくろうと思ってたのに気付いたらイナズマイレブン投票スレに張り付いていたでござる
568この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 08:42:56 ID:nSGCYKyk
MFだと後一カ月練りこめるんだよな……。
あーもー実際書けるの残り一週間しかネー
569この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 09:07:27 ID:EMtwoQpm
そろそろ、あらすじ書かんといかんな
めんどくさ
570この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 10:48:58 ID:EMtwoQpm
ふう…あらすじ完了
わりと、あっさり終わった
571この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 11:41:17 ID:/xZtOOEW
>>569
>>570
ここはお前のツイッターかよww
572この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 11:52:23 ID:n1sGOAhX
チラシの裏に書いとけからツイッターに書いとけに代わったのか。時代は変わるな。
あれ、それにしては俺まだ小説家になってねえ。泣いてない。
573この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 12:53:31 ID:CYsok+tx
今回初めてGAに送ったんだが
受領メールってすぐ来るもんなの?
574この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 13:13:30 ID:KDn5+AhT
その時の混みようによって違う。
あまり集中していない時なら、届いた当日中には来ると思う。
575この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 13:24:03 ID:CYsok+tx
>>574
そっかありがと
じゃあのんびり待ってみるよ
まだ昨日送ったから所だし
576この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 13:34:08 ID:RG+BjP+c
よっしゃ〜65ページ
577この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 13:43:15 ID:Hnn5Txkp
なかなか終わらねぇ。
予定ではそろそろ書き上がってる頃なんだが
(´・ω・`)
578この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 15:14:20 ID:Hnn5Txkp
うぉおおおおおおお
150ページまでと思ってたら
130ページまでだった
(;`・ω・´)やべぇぎりぎりになりそう
579この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 15:47:31 ID:3w4usFha
>>556
やっぱり、PDF化すると印象全然違う?
やってみようかしら
580この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 18:41:06 ID:xpWA/syN
原稿を一太郎で打ってて、txtで送るっていう応募要項に今更ながら気付いた。
「ルビうちなおしかよ、めんどくせぇーーー」って思ったんだけど、一太郎って
txtにコピペすると自動でルビを括弧表記に直してくれるんだね。嬉しい誤算。
581この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 19:40:41 ID:EXQPZBLH
それ普通じゃね?
582この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 19:44:56 ID:EXQPZBLH
さすが富士見編集部だ
ネクストの評価シートといい、悪い意味で期待を裏切らないな
583この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 19:48:53 ID:QOrMGJDB
>>582
何があった
584この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 20:00:37 ID:QOrMGJDB
把握した。
富士見はもういい
585この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 20:00:58 ID:cN47oIt2
一次の発表延期ぽい
586この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 20:13:07 ID:EXQPZBLH
ごめん書き込むスレ間違えた
587この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 20:22:13 ID:uvvEyZMk
富士見は応募数が+300が原因
SDも1000超えたらしい
GAも激増してたら編集さんが心配になります
588この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 20:28:18 ID:QOrMGJDB
景気が悪いから物書きで一発と考える人が多いのだろうな
589この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 20:30:34 ID:pc03oW9W
このタイミングで全編書き直し記念パピコ

お前ら……あとは頼むぜ
590この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 20:31:00 ID:Hnn5Txkp
大手はずいぶん増えてるんだな。
ノベルジャパンは100程度しか増えてなかったがw
591この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 20:37:21 ID:QOrMGJDB
HJでも100増えてるんだぜ。

一迅
592この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 20:41:19 ID:XCH4M7Mq
HJでそれは大したものだろ

>>580
()を別の用途で使ってるとコンガラガルのが難点
ただ編集は 目 を持ってるそうだから平気らしい
593この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 20:52:47 ID:jtkx23+3
一発とは思ってないだろ
物書きで小金稼ぎって狙いの人が多いんだと思う
594この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 21:00:00 ID:1Mx/s7SO
このラノ
ニャル子40位
信奈53位
レネシクル66位(新作12位)
595この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 21:33:13 ID:syygaC44
投稿したんだがいまになって猛烈に後悔しはじめた
おれがあんな妄想を持っていることを個人情報つきで晒してしまった
いまごろ編集部では
「なにこいつ○歳にもなってはずかしくないのかね」
「こういうやつが犯罪起こすんだよな。あーキモっ!」
とかやってるに違いない……死にたい……
596この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 21:37:08 ID:XCH4M7Mq
>>595
そういうこと言うのは 売れてる一般誌とか持ってる大手出版社じゃね?
597この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 21:42:40 ID:Hnn5Txkp
( ´_ゝ`)←たぶんこんな顔しながら読んでるから大丈夫だ。
598この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 21:42:50 ID:cWqHqT96
そんなこと言い出したら、顔出ししてあんな作品を世に出してるラノベ作家達はどうなるんだw
599この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 21:43:57 ID:XCH4M7Mq
わざわざラノベ作家の顔検索するヤツなんて
よっぽどアレなヤツだろうがw
600この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 21:44:05 ID:HFjnvNC/
>>595
ってか編集が思うのは
「こんな文章力で送ってきやがってるw」
「設定集とかいらねえんだよw」
だろ。妄想で勝負する世界なんだから。
601この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 21:47:18 ID:Qie1SKAI
受賞したら顔出しだしねー
602この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 21:48:08 ID:QOrMGJDB
GA顔出しあるの?
603この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 21:50:11 ID:Qie1SKAI
顔出しつーか、授賞式の写真が残る
604この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 21:55:09 ID:pc03oW9W
俺……原稿間に合ったらダイエット始めるんだ……
605この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 21:58:25 ID:jtkx23+3
あんまり検索はしないけどサイン会とかで会って普通すぎてびびる事はあるよな
こないだ知り合いの紹介でとある同人作家と会ったら超イケ面過ぎて笑ったわ
606この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 22:01:56 ID:/QZZdK3F
>>605
イケメンが物書きとかやってたら死にたくなる
あれだ、自分に絶望して
607この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 22:02:41 ID:nFZdRP9W
水嶋ヒロのことかー!
608この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 22:14:25 ID:XCH4M7Mq
イケメンなのにラノベ作家なさってるんですね(遠い目
609この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 22:35:02 ID:cWqHqT96
イケメンとブサメンのコピペにラノベ作家も追加か…
610この名無しがすごい:2010/11/18(木) 22:43:54 ID:t/jRes/2
GAの受領確認メールって
「複数応募も可能だから他に作品があったら送ってくれ」
みたいなこと書いてあるからやる気出るなw
611この名無しがすごい!:2010/11/18(木) 23:03:38 ID:XCH4M7Mq
タイトルとPN入力してるだけのコピペにありがたみとか
612この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 00:43:50 ID:HQX3Y0mM
  __________________
/                                   \
|   俺、ラノベ書いてるんだ                  |
\___ ___________ ___/
        V                      V
                      |        /|__
   / ̄ ̄三 ̄\       |    _,-"     /
  (      三      )     |   / T\     \  
  || ̄ノ ̄三ヾ- ̄||      |   i' ,iノ_,`\|\ | 
 (σヾ-◎三◎ツ-δ)    |  { i ,-、 i ,-、 | _!
 ( ::::::: )(_  _)( ::::::: )     | ( !!   _|   レ_}ヽ
  ゝ  // ̄ ̄i i  ノ     |   ヽ!  、_,  ノ
  r"ヽ!ゝ二二ノ- '      |    !!\__//
 {     }        ヽ__   |   ̄ \||  ||/  ̄'ー、  _,--∩__
 ゝ    \_ ,i|-|i,,、 i /  |        V      ー''  \\ _ノ
   \___|___}  ノ >  |      |    _     __/
               \|    |      |    | 
613この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 00:50:12 ID:DQCSf0Q/
>>610
気がつけば、そんなメールをもらうのも
もう12本目になってたよ。

ちなみに締め切り日以降に届くメールには、その文章が消える。
そんなことにも最初は感動したのに、
このごろは届いたんだ程度にしか思わない。

最後の最後には違う内容のメールが欲しいです。
614この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 00:52:27 ID:DuFdgR99
物書きだけは顔で差別されない職業だと思ったのに……
615この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 00:55:12 ID:wM4cZ7bd
>>613
おまえさんの○○作目。才能なし。これ以上作品は送っても無駄ピョン!!!

お知り合いにもGA応募のおさそいを!



こんなのでもいいのか
616この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 00:56:35 ID:MHACXuKp
漫画家ですら顔がどうので凄いいわれるんだし、もう諦めるしかない
るろ剣の和月先生とか星になったろ
617この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 00:56:54 ID:DQCSf0Q/
>>615
うん。そんな感じ!
ピョンが白い小動物っぽくて、いい感じ。
618この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 01:07:53 ID:nay8I/Qz
エロゲデブって呼ばれてる漫画家もいるくらいだしな
619この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 02:00:26 ID:wvpFkF90
>>587
SDは約1000通なので、1000超えたとは限らない
620この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 02:04:00 ID:PDtL/s44
エロゲデブってひどぇなw
621この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 06:40:47 ID:5mQm8Icg
皇国の続き書けよエロゲデブ
622この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 07:53:44 ID:XAwt1cv8
なんか、書き上げてはみたものの。
全部書き直したくなってきた。
鬼のようなスピードで書いたものはやっぱり出来がひでぇな
623この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 08:51:49 ID:nay8I/Qz
今まさに書き直してる。昨日の夜始めて今20GAPを踏んだところ。もともと130GAP超だったから、削る作業だと思って気楽にやってる。
624この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 09:54:28 ID:23QSrVBY
エディタ起動する→昨日書いたあたりが表示される→直す
これだけで1時間はかかる
625この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 09:56:47 ID:ifUT5w53
書き上げるまで過去を見返してはいけない
626この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 10:11:53 ID:q1GmeyWk
>>624
なんという俺
627この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 12:25:09 ID:XV/yABJ3
昨日送ってきた
ここ一字晒しとかしないの?
628この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 12:48:39 ID:MHACXuKp
どうぞ
629この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 12:57:50 ID:XV/yABJ3
>>628
『ス』
『カ』
初投稿だけど
一次くらいは通過して欲しいなあ・・・
630この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 13:12:41 ID:AdB2d2Ar
>>629
ペンネームの一文字目も書かないとかぶったとき同定できないぞ!
631この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 13:15:58 ID:47Z3WHFg
ペンネームが『カ』なんじゃね?
632この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 13:20:32 ID:XV/yABJ3
ここおちんちん晒しはやってないの?
633この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 13:31:29 ID:DuFdgR99
何言ってんだお前
634この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 13:33:04 ID:/2ng490a
ちんこ晒していいんですかッ!?
635この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 13:37:40 ID:XV/yABJ3
平常時→2.3cm
戦闘時→15・4cm

未使用品
636この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 14:57:28 ID:RcGPmRKb
>>635
たぶん中古の方が喜ばれる
637この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 14:59:08 ID:kUiZvsCt
サトさんツイッターの「 」って何なんだ?
638この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 16:20:04 ID:aNuYwWRh
小説からの引用
ひとつも見覚えないのか?
639この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 17:57:06 ID:TjyWrfOG
どれくらいわかる?
640この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 18:05:46 ID:LI7vPA/c
砂糖菓子しかわかんね
641この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 18:10:31 ID:DuFdgR99
パトレイバーしかわかんね
642この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 18:13:33 ID:7pEaA8Yf
さよなら妖精と砂糖菓子は分かる
後はおそらくミステリーではないのだろう、と言ったら驕りだろうか
643この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 18:22:06 ID:LI7vPA/c
>>642
言われてようやく、さよなら妖精は気付いた
空の境界とかも読んでるはずなのに思い出せなかった
まーアリキタリな表現出しな
644この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 19:54:04 ID:WVt4Aqkb
俺も砂糖菓子しかわかんねーわ
645この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 20:34:40 ID:kUiZvsCt
>>638
単体でネタになるレベルじゃないと覚えとれんな
646この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 21:17:57 ID:HQX3Y0mM
なんで腰振るレネシクルがわからないんだ。
それでもGA戦士かッ!
647この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 21:24:51 ID:r7+wjesI
一次落ちした夢見て落ち込んだ
どうか逆夢でありますように……
648この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 21:28:09 ID:kUiZvsCt
残念な話、
1の逆数は……1なんだ……
649この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 22:56:16 ID:TZAhAw1H
晒しまとめ

[894]この名無しがすごい!<sage>
2010/10/02(土) 23:31:35 ID:4WbMMnJe
僕のパンツを守って

これで行こうかな。
一次通過したらその時はよろしく

[629]この名無しがすごい!<sage>
2010/11/19(金) 12:57:50 ID:XV/yABJ3
>>628
『ス』
『カ』
初投稿だけど
一次くらいは通過して欲しいなあ・・・
650この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 22:57:12 ID:9+RNUTd9
647は648を張り倒してもいいぞ
オレが許可する
651この名無しがすごい!:2010/11/19(金) 23:13:17 ID:4ev2XOdV
『ス』
『カ』
『占』
652この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 00:39:06 ID:bTuhYhmn
ラスト変更しようとしてるんだが、いいアイディアが思いつかねー
そのまま行くかな
653この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 00:55:13 ID:TTCpyjQ2
>>652
11月30日の消印さえあればいいんだ
諦めるな
悔いは残すな
654この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 00:56:46 ID:bTuhYhmn
>>653
ありがとう!
がんばってみるぜ!
655この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 00:56:56 ID:vinrbolJ
そこは11月31日って言わないとw
656この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 01:10:17 ID:RbhLcaas
GAに投稿した人のブログみてたんだけど、
一次通過以上だと評価シートの封筒がソフトバンクの封筒になんの?
657この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 01:11:07 ID:TTCpyjQ2
>>655
そろそろ切羽詰ってきたからな
冗談が通じなくなってきてるかとw
658この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 03:17:02 ID:bTuhYhmn
去年はガチで11月31日だと思っていたが、よく考えたら11月に31日は存在しなかったw
659この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 03:23:43 ID:TbG0tiYi
今改めて自分の書いたものを読んだら、セリフが圧倒的に多かった
もう完全に化物に影響受けまくってるな…
660この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 03:24:10 ID:vinrbolJ
お前……かわいいな
661この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 03:25:41 ID:vinrbolJ
>>659
かんなぎ家が通ったくらいだし
ダメではないな
662この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 04:10:32 ID:XtZJaxr7
うざったい地の文が延々続くよりかはセリフ尽くしのほうがいいと思います。ライトノベルですし

そして俺は前者……
663この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 06:15:19 ID:pi6zUW1X
延々続くうざったい地の文と延々続く空虚な会話
両方備わり最強に見える
664この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 07:07:26 ID:VSyZLGNG
>>656
ならない。

GAの封筒できたのは、白い小動物が骨折した時。
その時は多分、返信用封筒の管理ができなかったんだと思う。

こっちも毎回出しているわけじゃないけど。
665この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 11:27:24 ID:lfMjhCX+
一日3Pペースで削っていけば間に合うんだ……!
テストとか関係ねぇんだよ……!
666この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 12:27:04 ID:4r1iSCkq
>>665
書くんじゃなくて削るのかよw
667この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 12:45:37 ID:g2B7iE+L
一般文芸でも理想的な比率が台詞6:地の文4と言われているぐらいだからラノベなら7:3〜8:2ぐらいでもいいと思うの
まあ脳内補完しないで済む最低限の描写は必須だろうけど
668この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 12:49:04 ID:5rLkux4/
一般文芸のある人をモデルにしてるから台詞が多くなった
669この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 13:16:32 ID:AvMajBPg
蜜のあはれと聞いて
670この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 13:22:34 ID:bTuhYhmn
夜から飲み会だからそれまで書くぜえええええええええ
671この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 13:30:39 ID:d3eQutvo
送った。
80円で送れた。
安い。
672この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 13:33:39 ID:lfMjhCX+
>>671
CDとか入れて包装しても80円なの?
案外安いな
673この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 13:38:44 ID:d3eQutvo
しっかり包装してクロネコメール便で80円。
暑さ2センチだから160円いくと思ったら、80円だった。
674この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 13:51:02 ID:men+p481
>>667
俺、地の文の方が多いんだが……
675この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 14:03:35 ID:Ysie91p0
大丈夫。読みとばすから問題ない
676この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 14:08:37 ID:7QNLuu16
今日と明日でラストスパートだお!
はあぁあぁあ……残り70ページ……打ち込みを終わらして見せよう
677この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 14:10:13 ID:MX2cCrMo
みんな気を付けろよ……。
「11月に31日はない」
678この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 14:12:10 ID:7qD0ZvD9
今読み返してみたら「」が1GAPに五行しかなかったりしてわろた
多くても半分くらい
ため息吐いたり目を逸らしたり肘を突いたり突っ伏したりしてるからしょうがない
679この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 14:13:38 ID:XSeLU+9L
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      「11月に31日はない」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
680この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 14:22:37 ID:1oBwXpP7
>>668
京極堂か
681この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 14:24:22 ID:7QNLuu16
ようし!
これからガンダムUC見て
3倍の速度になるためがんばるぞ!!
682この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 14:26:19 ID:bTuhYhmn
11月に31日があるのかないのか。まずはそれが問題だ
683この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 14:30:57 ID:5rLkux4/
>>680
違うんだ
その人は会話が見開き続いたりする
684この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 14:33:13 ID:ox/A/FMZ
あらすじ書くのだりぃ(´・ω・`)
つうか今読み直すと話がえらく散漫なんだよなぁ
全部書き直したくなってくる……
685この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 14:35:38 ID:5rLkux4/
架空の日にちだと前川を思い出すわ
12月1日に予定されていた契約更新をすっぽかして「今日は11月31日だと思った」とのたまった男
後にひき逃げ犯となりました
686この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 14:45:51 ID:NR3oWw6s
>>665
ちょど俺の足りない分と一緒だなw
687この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 14:46:57 ID:NR3oWw6s
>>667
>一般文芸でも理想的な比率が台詞6:地の文4と言われているぐらいだから
うそつくな
そんな作品読んだことない

セリフのほうが多いなんて異常事態だろ
アホの極み
688この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 14:55:15 ID:ox/A/FMZ
>>662-663
ああやっぱりみんなそうなるんだな。
俺、専門書ばっかであんまり小説読まないせいかセリフがいつも変だと言われる。
689この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 14:57:27 ID:lfMjhCX+
てか過疎ってると思ったら意外に人いるんだなぁ
ここは一つ今回の投稿作のジャンルを書いてみないか?
俺はありがちな異部活モノ。あと28ページ削れば完成
690この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 14:59:05 ID:7QNLuu16
俺は恋愛物
まぁ、恋愛する相手がもう居ないんだけど
691この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 15:02:44 ID:AvMajBPg
日常+ミステリーみたいな奴。
杉井光と被ってて泣いた。
692この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 15:02:56 ID:bTuhYhmn
幽霊もの
今ラストいじってる
693この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 15:03:41 ID:ox/A/FMZ
俺のジャンルなんだろうなぁ。
強いてあげるならボーイミーツガールかな……
あと政治物?
694この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 15:05:43 ID:7QNLuu16
政治物は個人的に読んでみたいな
あと幽霊物
695この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 15:07:22 ID:ox/A/FMZ
ぶっちゃけ1次通ったら俺が書いた奴わかると思う。
タイトルでジャンルだしちゃってるから
(´・ω・`)それおれな
696この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 15:08:53 ID:lonxlNIW
ルーピーズですね、わかります
697この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 15:28:10 ID:5rLkux4/
一応ミステリー
698この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 15:29:05 ID:lfMjhCX+
>>695
ボーイミーツガールな
覚えとくよ
699この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 15:32:26 ID:men+p481
あえての異能バトル
あと、冬眠物
700この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 15:32:43 ID:Q/ZItUNq
今夜から書くわ
701この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 16:08:48 ID:djx5y91T
やばい。なにこれ俺の小説キャラがいじらしすぎるんだけど。全体読み通して面白いとは言い切れないが。
でも期待賞以上大賞未満を受賞できそうな感じがある!
問題は11月はじめに出した作品だってことだな。手直ししたいところが見つかって初めからちょこちょこ直してたら、ガチでそれなりにいいのができちゃった。
お詫び文付けて送りなおそうかな…

ちなみにボーイミーツガール+胃世界モノです
702この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 16:11:50 ID:lfMjhCX+
>>701
どんな世界だ
703この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 16:14:12 ID:lonxlNIW
食い道楽的ななにか…?
704この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 16:14:28 ID:ke1s8nVt
今回最大の懸念はねこぴょんを揶揄ったネタや
酷似した語尾のキャラが応募作に氾濫することだろうねw

>ねこぴょんちゃんの真似するわたしを、真似しちゃだめですにっ
705この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 16:15:41 ID:+JMdKWHj
あれ、やっと半分まで書き終わったと思ったら、90枚超えてた。
誰かボスケテ
706この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 16:34:39 ID:djx5y91T
>>701-702
申し訳ない異世界の誤変換です。まぁ、主人公がヒロインズ以外から食い物にされる(性的ではなく)という意味ではあってるけど。
707この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 17:15:36 ID:/BKAZ+qM
>>689
異部活モノってどんなのだ?
全然想像できないけど、ハルヒみたいなやつ?
708この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 17:16:45 ID:bTuhYhmn
>>701
それは別作品って事で送ったらいいんじゃないか?
709この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 17:28:06 ID:lfMjhCX+
>>707
ちょうど見たらアンカーが。
ハルヒみたいなのではないけど、まあ現実にはなさそうな部活だな
たぶん俺もタイトルでわかるよ
710この名無しがすごい:2010/11/20(土) 17:32:34 ID:28WIRcjy
オレは学園異能だな、王道すぎるけど
異部活モノってSOS団とか隣人部みたいな奴だろ
711この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 17:39:23 ID:Ng4a5EWH
俺は第二次世界大戦モノ
Wikiにはお世話になりました
712この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 17:40:52 ID:ox/A/FMZ
>>711
それは出版されたら軍ヲタに怒られそうだな。
713この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 18:28:50 ID:djx5y91T
>>708
しかし全文章中の98%はおんなじだし、タイトルも変えない(他に浮かばない)ので編集部内でごっちゃになる可能性があるんですよねぇ…
前に送ったのは破棄してほしいわけで。
714この名無しがすごい:2010/11/20(土) 18:50:53 ID:28WIRcjy
708、多分できるよ。
オレいつだか送った時、返信用封筒に切手張って無かったの思いだして
切手張った封筒とその旨を伝える手紙を一緒にして出したら、ちゃんと受け取ってくれたから。
(しかも受領確認メールに封筒を取り替えてくれたとわざわざ書いてあったし)
迷惑だったろうなと反省してるけど。
715この名無しがすごい:2010/11/20(土) 18:54:21 ID:28WIRcjy
ミスったw
713な
716この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 19:56:31 ID:NsQ2isGB
>>711
俺も今、フォッケTa152Hが無双するようなWW2モノ書いてるよ。
お互いカテエラだったりしないといいよナー
717この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 19:57:02 ID:djx5y91T
ありがとう
今から詫び文書いて、二三日中には一式送るわ
718この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 20:56:54 ID:djx5y91T
というか、よく考えたら作品を取り替えてもらう手間に対してのお詫びっておかしいな。換えていただくのを前提にしてるから
うーむ
719この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 21:52:17 ID:TbG0tiYi
原稿用紙換算って、単純に総文字数を400で割るのと、wordとかで400字詰めの
原稿用紙の設定にして貼り付けて出る枚数、どっちで計算すればいいの?
720この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 21:57:21 ID:hn6+sCqN
好きにしな
721この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 22:53:31 ID:men+p481
ジャンルより主人公の年齢が気になるな
やっぱり高校生が多いのかね? 俺は19歳にしたんだが

異能バトルで主人公が大学生ってどうなんだろう……

722この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 22:58:22 ID:AvMajBPg
記号だけでどうだろうとか言われても
723この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 23:02:52 ID:5jLPeHZW
面白さが全てに勝る正義
724この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 23:07:43 ID:7QNLuu16
>>721
ラノベだからと思い一本目は高校生を主人公にした
今打ち込んでる作品の主人公は大学生

異能系で主人公が大学生でも良いと思うよ。
ただ、話が大学だと大学内の話の規模がデカクナイカ?
725この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 23:19:58 ID:men+p481
>>724
いや、大学はまったく出てこない
そもそも一般人は魔法とか異能とかの存在自体知らない世界観だし
両親が海外に出てるヒロインの家に転がり込ませやすいかと思って大学生にした

ヒロインの方は女子校に通う高校生なんだけど
726この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 23:21:59 ID:as790oer
>>725
主人公捕まるがな
727この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 23:25:27 ID:men+p481
>>726
ヒロインは諸事情で留年してるだけで、主人公と同い年の幼なじみなんだが
それでも淫行になるの?
728この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 23:27:52 ID:7QNLuu16
>>725-727
俺は好きだなその設定。
ただ、話がありがちにならないことを願うよ
設定はありがちになっても話だけは尖がっていて頂きたい
729この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 23:46:28 ID:men+p481
>>728
馬鹿な、わりと捻ったつもりなのにありがち……だと……?
広いな、ラノベ界ってやつぁ
730この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 23:47:50 ID:Ysie91p0
諸事情で留年…なんだババァか
731この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 23:51:00 ID:619ZZeyc
ヒロインの低年齢化を。

732この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 23:54:44 ID:TbG0tiYi
18そこらでババアとか言われるこんな世の中じゃ
733この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 23:55:29 ID:7QNLuu16
>>729
ラノベに限らず、この設定なんかで見たことあるなぁ……っていうのが最近良くある。
だから、その中でどれだけ話がうまく作りこめるかっていうのが問題だと思う。
頑張れ! 俺は投稿まで間に合わないと思うけど君は頑張れ!

>>730-731
なんだ、ロリコンか
734この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 23:56:12 ID:men+p481
>>730
その諸事情とやらのせいで、肉体的にはむしろロリです
病気とかではなく、人外要因で

調子に乗って晒しすぎた……
735この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 00:02:46 ID:Ysie91p0
あーなんか見えてきた。かわいいロリが見えてきた
736この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 00:03:17 ID:56tRRfNv
普通にヒロインが結構な年何だけど
737この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 00:04:08 ID:uhro9uJ6
それはそれでいいんじゃないか?
年上好きを狙っていけば
738この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 00:09:25 ID:fRgM80+9
>>736
ってことは主人公より年上?
それとも、主人公もけっこうな年齢なの?
739この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 00:13:03 ID:XR9ZJ4+k
>>730
年齢はしばしば恣意的に、相対的なものへと貶められるのよ。
740この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 00:13:31 ID:56tRRfNv
>>738
一回り違うな
741この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 00:27:29 ID:uDuaJAJa
おばさんがメインとはなかなか…
742この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 00:38:52 ID:pdO9gDaE
ロリババァ<ano
743この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 02:26:52 ID:tpPg/+N7
めぞん一刻大好物だぜ
744この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 03:02:24 ID:JVQKbh+J
輪廻はアレだ
1世代前なカンジ
745この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 04:03:23 ID:fK0/9Dtm
>>740
なるほど、主人公がショタでいけない感じなんですね?w
746この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 04:57:19 ID:MmNGO6P6
俺のヒロインは、明確に年齢決めてないけど少なくとも2000歳は越えてるよ
747この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 08:45:21 ID:wXN4g95L
この一週間が勝負だな
今日はゆっくり休んで明日から頑張ろう
748この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 08:57:01 ID:fI5r3vZI
俺は少しひねったファンタジー
749この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 08:57:09 ID:TeBJGPn5
「明日からがんばろう」という発想からは・・・・どんな芽も吹きはしない・・・・・・・・・・!

そのことに20歳を超えてまだ・・・・・・わからんのか・・・・・・・・!?

明日からがんばるんじゃない・・・・・・・

今日・・・・・・今日だけがんばるんだっ・・・・・・・・・・・・!

今日をがんばった者・・・・・・・・・・今日をがんばり始めた者にのみ・・・・・・明日が来るんだよ・・・・・・!

750この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 09:20:47 ID:x7kKCadF
もう三十こえたけど
明日からでいいんじゃないかなぁ
751この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 09:29:38 ID:sd4P6c5y
あらすじ書けねぇ
752この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 09:29:55 ID:u+QOYR2H
   (三\ / ̄))
   _\三\ //
  / /)/⌒~ ̄\
 / / ( ハ( ̄ ̄~ヘ
< |ミ/)ノ    |
/ |ミ/ ⌒ヽ ⌒|
Z/ (⌒ (●) (●ノ  この際だし、12月から頑張ればいいと思う
/  \_  ̄  〉|  
 ̄フ / 人  _ /
  ̄フ// \__/
   /\__(
  /⌒\  \
 //⌒\ \  丶
`/ |  \ \ |
/ | /  \ \|
 ワナビッティ
753この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 09:31:35 ID:/JSr0VMh
MF「おいでおいで!」
754この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 10:30:11 ID:56tRRfNv
なんか文章上手くなったなぁと思う
それにしても本当に一カ月もかからず書き終えてしまいそうだ
755この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 12:09:38 ID:uhro9uJ6
なんてこったい
寝てしまっていたようだ。
756この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 12:25:15 ID:pyhil9dN
あらすじは、とりあえず、時系列で出来事のみを書いていく。おもしろく書く必要なし。

規定字数にたりなかったら、山場の部分を厚めに
余るなら どうでもいい場面から削る。

他社を含めあらすじは、少々規定違反でも、本編次第では通す。
書いてあれば、あらすじ出なく、前書きになっていても通すそうだ。
757この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 12:36:36 ID:k9PrVwTh
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←>>756
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
758この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 13:14:58 ID://sbGzBt
送ったお。郵送した次の日にメール来た。
まあ正直派手さはない萌え学園ものだから大賞とか難しいな。
しかし、CD送付はマジで楽だな。
いつかメールとか応募フォームにして欲しいが、そこまで行くと悪戯も増えるんだろうなあ。
>719
亀レスだが、Word原稿用紙設定がいいと思う。
原稿用紙換算ソフトとかフリーであるが、大抵のは単に行割にしてるだけだから、21文字目に、。」辺りが来た時に計算が狂う。
759この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 13:30:39 ID:sd4P6c5y
あらすじ1000文字超えた……
(´・ω・`)ガリガリ削り中
760この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 13:32:52 ID:56tRRfNv
わーい80ページ
段々佳境になってきたぜっと
761この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 14:38:17 ID:iGbUs80a
あと20P削れば出せるよ〜!
762この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 15:28:05 ID:sd4P6c5y
一太郎だと42文字×34行で126枚とぎりぎりなんだが
原稿用紙になおしたら337枚とわりと余裕な数字になった。

原稿用紙になると詰められて短くなるのかな(´・ω・`)
763この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 16:02:34 ID:4xyp2lEP
みんなまだ書いてるんだ。
今5Pくらいしかないけど今月末間に合うかな?
764この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 16:19:08 ID:1PDRkAPG
俺は書くだけで最低二週間半かかるし、もちろんそれ以前の構想や、以後の推敲や調整を含めるとまず間に合わないが、頑張ってみるのも一つの手だ。
間に合わなければMFやらこのラノやらに回せばいい。
765この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 16:25:20 ID:VOwD8s5g
>>763ニートならおk
766この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 16:40:19 ID:JVQKbh+J
>>764
さりげに地雷を勧めるあたりにお前の闇を見た
767この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 16:41:59 ID:xe5rMcjN
現在116p、あと10pぐらいプラス推敲、だけど休みが今月あと一回しかない。
長時間残業がないことを祈るしかないな……
768みっひー:2010/11/21(日) 16:46:10 ID:zXHUvsKy
         ? ???? ?      ? ?????
        ? ???? ?    ? ?????
       ? ?????????▼  ????
       ??                ?
      ??                ▲
      ??                  ??
     ?                     ?
    ?     ????????   ?????? ?
    ??      ?????▼   ??????  ?   あきらめろよ
    ?      ? ????     ????   ?
     ?      ????????  ??????  ?
 ???▲?????         ??   ????▲???
  ???▲????       ???   ???▲???
  ???▲???     ??▲??   ??▲??
      ▼        ?????     ▼
       ??        ???     ??
        ??              ??
          ?????????????

769この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 16:48:31 ID:zXHUvsKy
しくった
770この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 17:13:21 ID:uhro9uJ6
>>765
ニートじゃない俺はどうすればいいんだーーーーーー!
チクショウ……今期のアニメがいけないんだ今期の……
あれ?俺の精神力が弱いだけじゃねコレ
771この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 17:25:11 ID:5TbYqeUC
>>770
ニートじゃないならニートになればいいじゃない。
772この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 17:27:47 ID:sd4P6c5y
>>770
ニートはいいぞぉ
ケンシロウ?(´・ω・`)
773この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 17:33:44 ID:uhro9uJ6
>>771-772
返答ありがとうと言いたいけどなんか危ない誘いをされているような……
会社の内定も決まってウキウキの俺がニートになるはずがない!
絶対にないぞラオウ(`・ω・)
774この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 17:51:54 ID:4xyp2lEP
>>766

>>764って地雷か? まぁ俺も電撃以外は地雷に見えるけども
デビュー後の事で言えばGAも同じくらい地雷じゃね?

まぁ俺ニートみたいなもんだし
5Pから頑張って間に合えばかまちーを超えられるか?
775この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 17:56:47 ID:4RYA8WBB
20万部刷ってくれるこのラノと
GA

地雷はどっちかって言われると難しいな
776この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 18:00:17 ID:uhro9uJ6
なんなんだ……このニート比率は
でも受賞したら俺より収入が……ぐふぅ……心が折れそうだ
777この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 18:38:45 ID:B7cpexXq
自宅の警備は大切だ
共産党も社民党も労働者の保護ばかりに目が行って
自宅警備員の大切さに気付いていないから弱小政党のままなんだよw
778この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 18:45:09 ID:5EQ9WQYZ
MFもなんだかんだでアニメ化とかメディアミックス多いしな
とりあえずSDとガガガ、富士見避けりゃ後は似たり寄ったりじゃね?
779この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 18:55:50 ID:uhro9uJ6
自宅警備員いいな……ちょっとトキメイテきちゃったよ
本の裁断機作る会社行くのやめようかな……
780この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 20:03:16 ID:t+CuCGyY
You、自宅、警備しちゃいなよ?

会社行けば必然的に書く時間が減り、デビューのチャンスを逃す。
十年後も会社行きながらワナビってて、ニートしながら書いてればデビューできてたのに、と後悔しても後の祭りだぜ。
やらずに後悔するよりやって後悔しろ!
ニートにならずに後悔するよりも、ニートになってから後悔するんだ!
781この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 20:06:57 ID:oOTWOY7v
なんなんだ、このスレ。締め切り前なのにニートの話ししてやがる。
782この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 20:09:46 ID:uhro9uJ6
そうか!ニートか!!
会社なんていらなかったんだ!!
ニートこそ最高なんだ!!ニートこそ……あれ?
ニートって収入がないよな……という事は好きな本も買えない!
好きなゲームも買えない!電気代も水道代も家賃も払えない!!
うわあぁぁあああぁぁぁ
783この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 20:49:46 ID:+zIKuoKH
お前ら元気だなw
俺なんか今印刷した原稿とにらめっこだぜ
間に合え〜
784この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 21:16:07 ID:wXN4g95L
急に親戚来て一日何も出来なかった
まあ今日はハリーポッターでも見て明日から頑張る
785この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 21:18:06 ID:pdO9gDaE
二年働いて一年ニートのサイクルが最強
老後はわりとぽっくり逝く予定だから気にしない
786この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 21:22:52 ID:k9PrVwTh
君は長生きするよ、ほんと
787この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 21:23:58 ID:+zIKuoKH
応募締め切り前でも殺伐としないGAスレマジ愛してる
788この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 21:25:30 ID:uhro9uJ6
ちっくしょおおおおおお
全然ススマネェエええ
なんだこれ……俺はどうすればいいんだ……
今年の投稿は諦めたくないし、ぐぬぬ……
789この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 21:26:00 ID:oOTWOY7v
>>785
>>786

この流れで何故かほんわかしてしまった。
俺が801なら薄い本の制作に取りかかるレベル。
790この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 21:29:24 ID:sg6E/Y/z
この週末で終わらせて送った。
まだのやつ頑張れよ。
791この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 21:30:30 ID:4xyp2lEP
なんで男と決めつけるんだよ!
もしかしたら可愛い女の子もこの板にいるかもしれないだろっ!?

はぁ、俺も進まねえなぁ……
792この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 21:31:00 ID:+zIKuoKH
今作業のきりがいいから、ごろごろしてからまた頑張るぜ!
793この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 21:32:27 ID:uhro9uJ6
>>792
俺は君を襲いたい気分だよ。
本当に……チクショウ!ごろごろするとかチクショウ!!
794この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 21:36:18 ID:sd4P6c5y
これをもう一回見直して、
テキストに直してからまた見直して……
(´・ω・`)だりぃ
795この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 22:08:39 ID:56tRRfNv
普通に今回の自信あるし
全開も満々だったけど一次落ちしたのと同じくらいの自信だし
796この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 22:10:46 ID:oOTWOY7v
>>795
大丈夫だ、自信を持て。
お前なら次は胸を張って二次落ちと言えるはずだ。
797この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 22:32:52 ID:g87XI7XZ
一次だろうと二次だろうとデビューできなきゃ皆同じ


ダメなら電撃に出して、それもダメならBOXAirにでもだしてみるかなぁ……
798この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 23:09:34 ID:MmNGO6P6
あと20ページ!ゴールが見えてきたぜ!!
799この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 23:36:04 ID:+zIKuoKH
>>793
ははははh
ごろごろするつもりが爆睡しちまったぜ!
800この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 23:45:49 ID:uhro9uJ6
>>799
やったぜチッキショウメ!
俺は残り70ページがんばるかな
火曜日は休みだしきっと上手くいく。そうさ上手くいかないなんて事はないんだ
俺ならできる。見ていてくれよカー……チャン……
801この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 23:51:51 ID:B7cpexXq
>>800
応募する前に、親に読んでもらっているのか。
自分は恥ずかしくて親には見せられないw
802この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 23:54:14 ID:uhro9uJ6
>>801
的確にここが可笑しいといってくれるうちの母親は
今はエロゲの装甲悪鬼にハマッテマス。
いつからだ……一体いつから深夜アニメを見たりエロゲを
したりし始めたんだ……
803この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 00:00:06 ID:fRgM80+9
ちょっと待ってくれ
結果的にはその通りだったわけだが、>>802>>800のどこを見て
応募作を母親に読んでもらってると解釈したんだ?
>見ていてくれよカー……チャン……
はどう考えたってそういう意味じゃねえだろ
804803:2010/11/22(月) 00:01:11 ID:NrHeUqYW
ごめんミスった
× >>802
>>801
805この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 00:04:20 ID:Xv+/A0Ep
>>803
隣の部屋から大音量で流れてくるエロゲの卑猥な声を聞きながら
打ち込みしてたらそんな風になりますって
なんなんですか……卑猥な音を流すなんて……
親のやることじゃないやい……
あと今眠いって言うのもあるな。 二日も徹夜してたら眠いの眠いの
806この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 00:06:31 ID:Xv+/A0Ep
>>804
なん……だと……?
807この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 00:06:38 ID:kJZXgunB
>>803
ここだろう
>俺ならできる。見ていてくれよカー……チャン……

かーちゃんって、母親という意味だし
808この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 00:06:41 ID:MLa3uqPP
>>800
今風呂から上がったぜ。
そして風呂場でいいアイディアを思いついてしまった!
すまんが俺は先に行くぜ!
809この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 00:08:35 ID:kJZXgunB
>>808
良かったな
頑張れよ!
810この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 00:13:31 ID:MLa3uqPP
>>809
おう、ありがとよ!
明日仕事だけど、その部分だけ今書いちまうぜ!
811この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 00:25:05 ID:KQN6D38S
とっくに書き上げてんだが、その次の長編にとりかかれてないという現実が出して良いのかどうかを悩ませる
812この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 00:28:39 ID:lIDdWo6Y
全然終わってないけどこのスレ見てると和むわ
813この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 00:32:38 ID:ZlFOqLgj
内定ありの大学生様が今から70DP書くだと?
俺もニート力を発揮して80P書きにチャレンジするか
勝ち組にこれ以上負けてたまるかよ!
814この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 00:33:39 ID:NrHeUqYW
>>807
かーちゃん=母親は説明されなくても流石に分かるよww
ってか、「見ていてくれよ」ってそういう意味なの? 
そう解釈できなかった俺がおかしいの?

……なんか自分の国語力が一気に不安になってきたんだが
815この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 00:43:36 ID:NjzZ8seM
怯えろ、竦め! 設定を生かせぬままに死んで行け!
ぶっちゃけ俺も解釈出来なかったから大丈夫だと思う。
816この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 00:46:54 ID:qAYMiO4L
ニート多いなホントw
俺も今から80Pに挑戦だけど
新人賞へは初チャレンジだから肩肘張っていつものスピード出ねぇなコレ。
もっと気楽に書いたらいいんだろうか?
817この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 00:57:53 ID:MLa3uqPP
>>816
気楽に書きすぎて終わってないのに、一部設定を追加した俺が通りますw
818この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 01:26:19 ID:YyXSKORQ
ニートと言っている人が本気か冗談か、最近わからなくなってきたわw
819この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 01:28:18 ID:vN7b8CTd
>>814
心配すんな
お前は正常だ
820この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 02:17:40 ID:SGgFwfL5
>>814
俺もその通りだと思うぞ

さらに>>805-806も意味わからん
821この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 02:27:50 ID:NjzZ8seM
なんだろうな、この歯がゆさ。気になって原稿が進まん。
822この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 02:32:06 ID:uH02zNzT
締め切り間際でみんな憑かれてるんだよ
823この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 04:20:59 ID:iUMfH3Ze
>>822
疲れるに憑かれるを掛けた高等な(ry
824この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 06:27:15 ID:YThfP2Ue
シチューにカツを求めてる
825この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 09:15:37 ID:OIuzSyp9
やべー書き直してくときりがねぇ。
永遠に推敲作業してそう。
(´・ω・`)やっぱ一ヶ月で書き上げるのは無理があったかな
826この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 09:19:14 ID:X1CN9OEx
俺はまだ7ページ目だ!
1P/hを割ってるようじゃニートでもおぼつかないな!
827この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 09:30:53 ID:iHbWqgiU
てかなんでみんなそんな火事場なんだw

冬、春とこれから新人賞シーズン来るじゃん
ちゃんと推敲して出さないと意味ないぞ
828この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 09:37:47 ID:szNWtp9Q
HJで437通か
今回、500いくかな
829この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 09:37:52 ID:OIuzSyp9
>>827
春の新人賞では時間が余りまくるが、冬のMFとこのラノはどちらも選考過程でビミョーなんだよな。
っていうとここしか無くなる
(´・ω・`)
830この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 12:42:05 ID:MGg8pjnF
>>827
年に12作品新作を投稿してるから、シーズンとかあんまり関係ない……
俺みたいに応募数が多い人にとって、GAは重宝するよな。
他のレーベルと締め切り被ってないから。
831この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 12:46:44 ID:PpKJ8zuU
見返せば見返す度に書き直したくなるお
832この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 14:29:00 ID:nOkrVfP5
応募原稿がこれまでにないペースでやってくるターン。てか、このペースはちとヤバイ 

プリントアウトしなくてよくなって応募数激増?
833この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 14:32:48 ID:v5M9t+Dl
500は余裕で行きそうだよな
834この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 14:58:37 ID:K2rjhNMd
うをおおおおおお
85ページラストスパート!!!
835この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 16:11:59 ID:hSp3R+x6
大変なことに気が付いちまった
大学から帰ってきて打ち込もうとしたら
昨日のデータを保存するのを忘れていたようだ。
やっちまった……というわけで血の涙流しながらバイト行ってくる。
俺は間に合うのか!乞うご期待!!……チクショウ(´・ω・)
836この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 16:51:14 ID:YThfP2Ue
もう1日10ページじゃないと間に合わないな
837この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 16:59:59 ID:RO7JVgyx
そんな俺は今、ゆるりと推敲して、つかの間の優越感を味わっているダスヨ
838この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 17:11:46 ID:oC1v2cjJ
   (三\ / ̄))
   _\三\ //
  / /)/⌒~ ̄\
 / / ( ハ( ̄ ̄~ヘ
< |ミ/)ノ    |
/ |ミ/ ⌒ヽ ⌒|
Z/ (⌒ (●) (●ノ  俺も今回は二作出したけど
/  \_  ̄  〉|   複数応募の人も結構多そうだな
 ̄フ / 人  _ /  ともあれ、まだの皆頑張れよ
  ̄フ// \__/
   /\__(
  /⌒\  \
 //⌒\ \  丶
`/ |  \ \ |
/ | /  \ \|
 ワナビッティ
839この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 19:40:23 ID:bVbx8PUZ
推敲もしなきゃならんし
今からじゃもうムリ、なのか?
840この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 19:54:21 ID:FNT0Htzz
奇跡は起きる! 我等が奇跡だ!
841この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 20:12:29 ID:kJZXgunB
>>839
親に手伝ってもらえよ
842この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 20:28:06 ID:oHBjSWrA
奇跡はおきます、おこしてみせます!
…って台詞をロボット物で使い、あまつさえ出した、後悔はしていない。
確か大本の元ネタは、小松左京の日本沈没だよね。
843この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 20:33:19 ID:a0GoAppX
ボルテッカー
844この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 20:43:13 ID:OIuzSyp9
奇跡は起きないから奇跡って(ry

(´・ω・`)あの人また消えちゃったなぁ
845この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 20:47:42 ID:FNT0Htzz
>>842
おお、左京先生が元ネタだったのか
オレは、川原泉の「笑うミカエル」から引いてきたつもりだったw
846この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 21:04:39 ID:SrJGtwev
つまんね病発症してた時は本当につまんなく見えてた応募作が
今読み返すとすっげぇおもしろかった
冗談抜きで受賞狙える自信ある
847この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 21:33:07 ID:9c1cYSVY
自分が書いたものはそう思えるよね
848この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 21:35:51 ID:KQN6D38S
てかGAのエントリーシートなんだけど変な書式埋め込まれてない?
あの埋め込まれて見えない4行改行は消しちゃって良いのか?
849この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 21:37:25 ID:bVbx8PUZ
本人が楽しんで書いた物が一番面白く出来上がるんじゃね?
とか思うのダメか? スポーツマンガとかそういうノリよくあるだろ?
クサイかな?
850この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 21:43:29 ID:9c1cYSVY
もちろん書いた本人が楽しめないものは、他人が読んでも楽しめないと思うけど。
でも問題は、自分が面白いと思っているものが、他人から見ても面白いと思ってもらえるかどうか。
それが非常に難しいわけで
851この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 21:44:28 ID:oHBjSWrA
だから大先生達は常々「普通の人の感性を育てなさい」と言う訳だよね。
買ってくれる読者様は、総じて「普通の人」が圧倒的多数なんだもの。
852この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 21:48:08 ID:9c1cYSVY
まぁまだ完成してない俺が偉そうに言えることではなかったね。スマソ。
あとちょっと、頑張ってくるお
853この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 21:50:33 ID:OIuzSyp9
>>850
確かに、俺が面白いと思うものを書くのと
俺がねぇよと思うものを書くと
ねぇよと思うものの方が反響大きかったりするんだよな。

(´・ω・`)普通の人と感性が違うのかなぁ
854この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 21:52:54 ID:FNT0Htzz
ラノベを書こうと思った時点で…
いや、みなまで言うまいw
855この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 21:55:25 ID:kJZXgunB
というか、ラノベなんて読まないで
一生を終える人の方が多い
856この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 21:59:29 ID:bVbx8PUZ
んじゃあ
自分が楽しめる+他人が詰まらない<
<自分が詰まらない+他人が楽しめる<
<自分が楽しめる+他人が楽しめる
という図式でいいんだな

大真面目に厨二全開で趣味丸出しの禁書スゲェ
って事しかわからんな
857この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 22:12:06 ID:9c1cYSVY
他人に酷評されようが、自分の好きなものを書くんだい!って人は、わざわざ賞に応募しないでしょ?
ここにいる人達は、自分の書いたものを他人に認めてもらいたいと思っている人達なはずで。
だから賞に応募するわけだし。自己満でいいんなら自分のHPにでも載せときゃいいわけだし。
自分が楽しめて書けて、かつ読者にも楽しんでもらえるっていうのが、物書きとして最高の幸せなんじゃないの?
858この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 22:16:18 ID:ZBTWloXp
そう思っていた時期がおれにもあった。

今は少し違う。
認められる基準って奴がいわゆる「売れる」方向ならば、
むしろそれ以外で行こうとすら思う。

そうじゃないと、同じ様な作品ばっかが溢れちゃうなと思っちゃってさ。

好き勝手に書けるのは、デビュー前だけだよ。
859この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 22:25:23 ID:379jN7UK
デビュー後に同人で

つーか好き勝手に書いて受賞できたらフツーにすげーよ
860この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 22:34:26 ID:595MwUcy
いやぁ、受賞できる人はそういうスゲー人なんでしょ
861この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 22:36:37 ID:5C08f7i4
ニャル子の特設ページできたけど、なんでGAは左寄せでサイト作るんだよ
わざとこうするとどういう効果があるの?

教えてWEB職の人
862この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 22:37:11 ID:ZBTWloXp
ニャル子なんかはそういう作品だと思うんだがなあ。
なにより面白さが大事だと、固く信じてるよ。
863この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 22:44:24 ID:MLa3uqPP
よーし!
今からラストスパートいくぜえええ!!
864この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 22:56:14 ID:hSp3R+x6
俺も明日を含めてラストスパートだ!
残り70ページいっくぜえええええ
うっぷ、お酒が出そうだ……
865この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 22:59:00 ID:X1CN9OEx
俺より残りページ数の多い奴がいるとはな……
866この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 23:00:45 ID:hSp3R+x6
遊びすぎますた。
バイトも早く上がれたのに遊びすぎますた
867この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 23:02:38 ID:bVbx8PUZ
俺なんかまだ13Pだぜ?
ホントに間に合うんだろうか?
868この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 23:02:38 ID:SWqMGRrS
締め切り間際に本買うと良くないな。なんか、もう被ってて泣きそう。嫌書くんだけど、出すんだけど。
869この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 23:05:24 ID:hSp3R+x6
>>867
俺なんかまだ10ページだぜ?
けど間に合わせるんだぜ!
だってそうしないと後で後悔する。
一回出すって決めたら絶対に出さなきゃ。
挫折は許さない。
870この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 23:13:57 ID:OIuzSyp9
ぎゃわー
このCDRぶっ壊れてやがる
1円でヤフオクで落としたヤツはやっぱだめだったか……
(´・ω・`)明日漫画喫茶行こう
871この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 23:17:30 ID:379jN7UK
そしてスパイウェアで
872この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 23:21:32 ID:379jN7UK
>>868
こちとら設定どころかタイトル果てはPNまでカブってたの見つけてきたぜ
まだ書いてなかったのが救いだ
873この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 23:50:17 ID:MLa3uqPP
>>872
ちょw
凄すぎwww
874この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 23:52:09 ID:MLa3uqPP
うーん、ラストを盛り上げる為にちょっとご都合設定追加しちまったぜ……
小説を書くって難しいな
875この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 00:11:35 ID:ZhUQFXWO
送ったヤツにちょいと聞くが、
テキストデータ『C』に作品のタイトル入れた?
876848:2010/11/23(火) 00:52:19 ID:ze24LYhW
>>875
俺はファイル名自体にPNとタイトル付記するからつけないつもり

てか>>848誰も答えてくれないからぐぐったんだけど
エントリーシートのLF改行コード消して良いの?
こちとらnotepadのフォント変更してたから何も表示されないから焦っちまった

てか要項で
>ウィンドウズ環境で読むことができるものでお願いします。
とか言いながらLF改行コード使うって普通に矛盾してる
877この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 01:02:32 ID:Mggb9Jzo
>>876

わたしみたいなおじさんにはキミが何を言っているのか分からんのです。
878この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 01:29:49 ID:p3XsA9/4
>>876
どうせ1部プリントアウトして送るんだから消しときゃいいだろ
879この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 01:30:42 ID:VyiyHwyn
後期は700は行くだろうね。
で、年間で1200ってところか。
880この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 01:30:56 ID:p3XsA9/4
ああ、下げ忘れたごめんな
881この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 02:33:46 ID:CCPud7qm
700はないだろ
精々500がいいとこじゃね?
882この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 03:26:48 ID:P8Ra95lo
けっこう詰めて書いてるし、1H1Pくらいが限界だなぁ。
文字数だと1H1Kくらいか
みんなは最高時速どれくらい?
883この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 03:28:16 ID:4yWpxIJL
500じゃ編集はあんなに驚かないかと。過去に480とかあったわけだし
他の賞の増え方を見ても、600超えは確実でしょう
自分は>>879と同じく、700いきそうだと思ってる
884この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 03:46:19 ID:KOOu76mY
>>882
俺は会話文が多いから1GAPあたり、800文字ぐらいだな。
ちなみに時速はわからんw
1枚あたりにしても、色々調整してると遅いし、会話のテンポがいいと一瞬。
885この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 07:07:16 ID:1OuZDLTO
え、エントリーシートってLF改行コードとかなにかってのが入っていたの?
プリントアウトしたときに「なんだよこれ変な行の空きがあるな」ってんで、
行間全部消したんだが。
それってまずかったってことか?
ってか、LF改行コードってなに?
886この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 07:08:03 ID:dFQfjDh2
>>876
マジレスするとWindowsはCRLFセットで標準の改行
CR単体はMac系、同じくLFはUnix系だった希ガス
887この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 07:09:04 ID:dFQfjDh2
>>885
CRはキャリッジリターン
LFはラインフィード
888この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 08:50:08 ID:1OuZDLTO
>>887
そうか、先頭位置へ戻す改行みたいなものってことか。
なら、印刷時に正しく改行されていたら問題なしかな。
ありがとう!
889この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 12:16:53 ID:eapxin/q
みんなもっと一字晒しやおちんちん晒しをするんだ
俺だけ全裸で恥かしいじゃないか
890この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 13:06:35 ID:A7QJkIcD
一次落ちだったら恥ずかしいじゃないか
891この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 13:06:42 ID:rbyhP1wE
郵便局に行ったら今日休みだったあああああああああああああああ
(´・ω・`)

『カ・弓』
892この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 13:17:18 ID:xIhrAdZH
弓削さん乙
893この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 13:22:53 ID:BcCUeOWg
郵便局のオネーチャンがかわいすぎて
フル勃起した
下半身くらいなんか履いていけば良かった
894この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 14:14:44 ID:F41nPfZm
やべぇ……今読み直したら台詞ばっかだ……
というわけで皆はどういう感じ?
台詞との比率はどんな感じか聞きたい。
投稿者も増えてきたみたいだし。
俺は台詞が6割だった!
895この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 14:29:07 ID:NROFa7ye
三、四割くらいかな?
俺は風景描写とかが好きだから
セリフ少なめ
一人称だとセリフ多めになるのかな?
896この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 14:46:39 ID:rbyhP1wE
俺もセリフは6割くらいかな。
ラノベだしね。
地の文よりできるだけセリフを多くした(´・ω・`)
897この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 14:47:56 ID:xIhrAdZH
セリフの方が多いのはちょっと問題だと思うんだけどな
そうでもないのかな

ラノベ含むけど俺が持ってる本でセリフの方が多いなんてないと思うんだよな・・・
898この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 14:51:19 ID:/TkKodnN
どこで誰が喋ってるのが分かれば良いんじゃね
899この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 14:53:03 ID:+Ew8ayYG
一般よりラノベのほうがセリフが多いってことはないだろ
どちらも三〜四割の作品が多いんじゃなかった?
どっかで分析したデータを見た覚えがあるんだが…
900この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 14:55:00 ID:rbyhP1wE
俺が持ってるラノベはセリフが多いな。
まあ平均値は3,4割でも随分分散が多いグラフになると思うけどね。
901この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 15:33:43 ID:/PJBP+17
俺のやつは1ページ丸々セリフの応酬ってのがかなりあるw
902この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 15:57:57 ID:F41nPfZm
結構みんな、セリフ少ないんだな。
ちょっと変えてくる。
903この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 16:07:17 ID:1OuZDLTO
俺は一人称で書いたから地の文がセリフ的。
そのせいかカッコのセリフは全体で3割ほどかな。
下読み友人からラノベっぽくないって言われて困っている。
904この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 16:18:55 ID:PdD1zDEC
二作目が20p突破
さすがに二作目は間に合わんかwww
905この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 16:43:05 ID:xSriLdOV
今、31GAPだお
906この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 16:58:58 ID:dFQfjDh2
今回出す話が「軍事演習中仮想敵国の部隊が襲撃してきて戦争に発展する話」な件について
907この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 17:06:00 ID:F41nPfZm
俺はエスコンが出てきたけど関係がないので言わないでおきます
908この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 17:23:47 ID:PdD1zDEC
ハァー獣姦見てえ・・・
909この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 17:41:11 ID:+2AmgcKO
>>906
リアルのほうは 仮想 じゃないのでok
910848:2010/11/23(火) 17:48:41 ID:ze24LYhW
俺がGA用に書いた小説では2020年までに北朝鮮は崩壊するんだけどどうなるかな
911この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 17:49:31 ID:ze24LYhW
ごめん意味もなく番号残ってた
912この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 17:52:53 ID:F41nPfZm
お怒りになるでしょうな。金さんは
913この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 17:53:10 ID:rbyhP1wE
軍事物多いんだな
(´・ω・`)
914この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 18:01:48 ID:+2AmgcKO
>>910
ハハ
俺が前書いたのではCがそもそも存在してさえないよw
915この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 18:06:03 ID:ze24LYhW
>>913
軍事物じゃないよ
ただ舞台が近未来なだけ
916この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 18:11:21 ID:F41nPfZm
かわいい女の子ってなんなんだろうな…・・
917この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 18:24:35 ID:KOOu76mY
>>916
そりゃかわいい女の子の事だろう
918この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 18:25:13 ID:q/TnKjpu
>>916
自分で萌え萌えできる女の子だろ
俺は自分の作品のヒロインに萌えながら書いてる
デートシーン書いてる時の俺のキモさはやばかった
919この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 18:28:57 ID:PdD1zDEC
バイトやめるかもしれん・・・
40過ぎのフリーターって
なんであんなに性格悪いんだ・・・
920この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 18:29:55 ID:rbyhP1wE
>>918
キャラを作るのは愛だな。愛。
愛って言葉好きじゃないけどさ。
921この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 18:31:30 ID:F41nPfZm
>>917-918
雑食すぎて最近どのキャラも可愛く思えてきてるんだ
あ、花沢さんとかそのへんは大丈夫だけどね。
やべぇ……ちょっとしたイベントシーンなのにヒロイン殺すしか
案が出てこないww
922この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 18:48:12 ID:dFQfjDh2
マジレスすると仕草
うちのキャラみんなマジ首傾げすぎ視線逸らしすぎ上目遣いに見詰めすぎ頬染めすぎ
923この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 18:56:10 ID:P8Ra95lo
>>922
すごくわかる。
というかその仕草って本編中に何回くらい入れていいんだろうな?
「それさっきも見たよ」とか思われたら減点だろうし

個人的には仕草の他にも健気さとか重要な気がする。
こう、思わずギュ〜ってしたくなるようなのとか思わずキャラ名を叫びたくなるよな状況とか
924この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 19:30:18 ID:F41nPfZm
こりゃ健気な子が一番だな。
自分で書いててもすごいグッと来た
925この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 20:16:30 ID:c3o4W8ME
>>897
亀だけど、一般小説でもセリフ多いのって結構あるんじゃないか?
京極夏彦とかって、京極堂一人のセリフだけで
本一冊の半分近くを埋めてたような気がするしw
926この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 20:36:26 ID:g6EFOpTw
そういうレアケースを一般的な感覚で語られてもねえ
927この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 20:39:13 ID:g6EFOpTw
ハルヒ写経した俺が断言しても良いけど、ハルヒでさえセリフの方が少ないよ
928この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 20:44:31 ID:+Ew8ayYG
↓だった
ttp://lanopa.sakura.ne.jp/project/kaiwaritu.html

ミステリー系は会話文が多いようだな。
929この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 20:47:55 ID:rbyhP1wE
キノの旅が5割?
じゃあ俺のはそれより少ないから4割くらいか。
どうも体感と実際のセリフの比率はずいぶん違うんだな
930この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 21:01:21 ID:c3o4W8ME
>>927
あれは単にキョンの一人語りが多いから、
必然的にセリフが少なくなってるだけだろー。
むしろ、『ハルヒ=セリフが多い』ってイメージがまずない。

>>928
確かに推理小説は会話多いな。特に本格推理小説。
ミステリー系は基本的に登場人物が多いから、
セリフが多くなってるのかもね。
931この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 21:03:44 ID:ze24LYhW
そこの基準でGA投稿用の作品150行引っ張ってみたら一人称なのに34%もあったわ
ま、その前の作品は10%以下だったけど
932この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 22:43:24 ID:+2AmgcKO
「カギカッコのなかで
 改行があると
 混乱するね」
933この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 23:15:55 ID:i0RXqDCn
やっと推敲が終わったと思ったら、読み返すと間違えてる部分が結構あったりする・・・・・・
なんかいつまでたっても終わらんぞ
934この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 23:16:13 ID:lV+mLTRI
初春は手のひらからマイクロウェーブ波を放射できるんだよ

必殺技は「アグニッシュワタス」
935この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 23:49:10 ID:P8Ra95lo
>>934
なんの誤爆だw

はぁ……
「これ面白いんじゃねっ!?」→「何かありがちで詰まらんなぁ」
のループにはまってきた。面白いって思えないと筆が進まん
936この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 00:20:06 ID:zGuMouZh
おまえら、台詞7割の俺がいるから安心しろw
937この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 00:21:51 ID:vzwdFsm0
地の文ゼロで受賞して大ベストセラー狙おうぜ
938この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 00:26:36 ID:B8C02+NN
最近の受賞作はセリフ多いからなー
939この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 00:38:35 ID:YerEBfTQ
なんか、ラノベの「セリフが多い」って、
文字数が多いじゃなくて行数が多いってことな気がしてきた。
一人のセリフが二行以上続くことが少ないっていうか、
短いセリフのやり取りが、長いこと続くって感じで。
別に、それが悪いとは思わないけど。
940この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 00:38:42 ID:zGuMouZh
台詞書いてると楽しいんだよな
941この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 00:42:01 ID:dSbzEU7E
やったー94ページラストのラストら辺だ!
942この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 00:46:50 ID:zGuMouZh
>>941
おめでとー
俺はもうすぐラストに差し掛かるところだわー
943この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 04:15:14 ID:kX5XhUwS
これからラスト、クライマックス書くぞぉぉぉぉぉぉぉ
944この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 06:40:36 ID:g0YIsM3M
ここ、応募がデータ入稿っていう変則的スタイルだけど、複数作品送るときは
別々のディスクを同じ便箋で送って良いのかな? それとも別に送るべきか。
海外からだから輸送費がバカにならんのよ。
945この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 06:48:53 ID:EuzG6xdQ
>>944
1本ずつ別で送れ
公式にも書いてあるぞ
946この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 06:57:37 ID:g0YIsM3M
ありがとう。アホな質問してすまん。
947この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 11:28:00 ID:TFR4TQHh
読み返してみたら間違いあるなぁ
推敲しないと
948この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 11:52:19 ID:3oUUw3K+
すべてがととのったがペンネームが決まらん
949この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 12:02:40 ID:iZ5Xg7AZ
本名で送っちゃいなYO
950この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 12:17:56 ID:sbDY98rE
水嶋ヒロで送るか
951この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 12:28:11 ID:zW6vJnoR
■作品名
KAGEROU

■氏名(フリガナ)
齊藤 智裕(サイトウ トモヒロ)

■ペンネーム(フリガナ)
水嶋 ヒロ(ミズシマ ヒロ)

■郵便番号
ほにゃらら

■住所
ほにゃらら

■電話番号
ほにゃらら

■メールアドレス
ほにゃらら

■年齢
26歳

■性別


■職業


■400字詰原稿用紙換算枚数
ほにゃらら

■投稿歴
講○社に持ち込み

■評価シートの希望の有無


■あらすじ(1000文字程度)
自殺しようとした人を止めたが、それが人助けにつながらず…。
SFとファンタジー、社会派が交じったような作品


これで大賞だな
952この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 12:36:23 ID:YerEBfTQ
お前ら、水嶋ヒロディスりすぎだろw
せめて、作品が出版されてからディスれよw
…まあ、出版されたものを本当に本人が書いてるかは不明だけど。
953この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 15:18:46 ID:ogFW2Fkz
まだ3ページだと・・・・・・
死亡フラグか!?
954この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 15:25:15 ID:8WXWiP/4
俺と一緒に回避しようぜ!
955この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 16:42:15 ID:Q7N3kJy4
>>953
フラグ以前に
お前はもう(ry
956この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 16:53:03 ID:vtgsSBzg
, --- 、_
          /ミミミヾヾヽ、_
       ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
      / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
      ,' /            ヾ三ヽ
      j |             / }ミ i
      | |              / /ミ  !
      } | r、          l ゙iミ __」
      |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
      |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj  
      「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
       `!     j  ヽ        j_ノ
       ',    ヽァ_ '┘     ,i
        ヽ  ___'...__   i   ハ あ  き  ら  め  ろ  !
         ヽ ゙二二 `  ,' / λ
         入        /  / |ヽ
      _,./|   ヽ、__, '.. ‐''´   ./  \、
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=< ̄     /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l 
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
957この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 17:01:54 ID:bGBm/oNE
今更一人称で他人のバトルを描写する難しさに気づいたw
どうすっかなぁ・・・
958この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 17:48:35 ID:zGuMouZh
>>957
俺も以前に一人称でバトル描写した時あったよ。
気づけば、○○(味方)もボロボロになり倒れていた、
というような書き方をしたぜ
959この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 18:24:44 ID:Q7N3kJy4
戯言のバトルパートより分かりやすければOK
960この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 18:30:06 ID:z3E/Hwq7
やべえええええくそおおおおおおおただでさえギリギリだったのに熱出してつれえええええ

あっ、でも仕事休めるからなんとかなるかも・・・
961この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 19:12:36 ID:zW6vJnoR
逆に考えるんだ。
まだ6日もある。
そう考えるんだ。

と郵便局に原稿を出した俺がカキコ
962この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 19:36:55 ID:pziqn1BI
オレは、もう諦めた
なんか、もう、色々諦めた
963この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 19:37:06 ID:zGuMouZh
>>960
俺もなんか風邪気味で、「これもしかしたら原稿進まないんじゃ……」
と思っているぜ。
でも仕事休むほどでもないから、普通につらいw
964この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 19:39:05 ID:dSbzEU7E
105ページくらいになりそう
965この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 19:53:08 ID:Q7N3kJy4
GA脱稿
次はMFと電撃

このラノ? ラノベ文庫?
なにそれ食えんの?
966この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 20:17:00 ID:I8pdY214
このラノ、じつはすごくおいしいのに
967この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 20:19:48 ID:dSbzEU7E
俺も出すつもりだぜ
講談社電撃スニーカーこのラノ出す
968この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 20:44:50 ID:I8pdY214
電撃は鉄板だね
とりあえずGA用の仕上げをして、12月からこのラノ一直線かな
969この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 20:45:18 ID:aZMc2Gwv
靴もGAのように前後期制度になったから
大賞がわかるのは再来年になるんだねえ。
970この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 20:48:02 ID:XNJtYgyt
てかコンスタントに一ヶ月で書き上げれるんなら最初から一ヶ月寝かす時間取れよ
なんかそんな出し方してる人って受賞じゃなくて出す事が目的になってねぇの?
971この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 20:51:43 ID:8WXWiP/4
出すことに意味がある。
972この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 20:52:17 ID:TFR4TQHh
取り合えず今はいっぱい書いてレベルを上げたい
973この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 21:00:53 ID:iZ5Xg7AZ
書けば書くほどレベルが上がるってもんじゃないと思うが
974この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 21:01:03 ID:PqKL0JE6
>>970

編集者目線の評価シート欲しい。
友人は正確な評価しないからダメだ。
975この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 21:01:48 ID:zW6vJnoR
まあこのラノ出したらどっちみち3ヶ月空くしな。
とはいえ最難関の電撃さんですが
(´・ω・`)
976この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 21:04:18 ID:29xrQnUR
>>970
家族以外の人とほとんど話していなくて
郵便局の人にあいさつするのが月に1回の楽しみだという人も
それなりにいるんだろう
977この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 21:04:34 ID:xIvTwJuU
>>957
そんなあなたにスレイヤーズ。
たぶんかなり助けになるとおも。
978この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 21:06:28 ID:8WXWiP/4
>>976
それすごい悲しい
だが恋愛に置き換えるとすごいキュンと来る
まぁ、ないんだがな
979この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 21:10:35 ID:Q7N3kJy4
>>974
てめぇの尻の穴を見せられる友人をバカにするなよw
980この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 21:17:48 ID:aZMc2Gwv
>>957
戦ってる 他人の視点で書けばいい。
もしくは
主人公に知っているのか雷電をさせる。
981この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 21:48:08 ID:TFR4TQHh
今のところ
段々と執筆スピードも上がってるし俺はたくさん書きたいわん
982この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 21:48:40 ID:hXNO1QIB
>>970
月一で仕上げる側からの反論だけど、
締め切りが近くないと、ターボが入らんのよ(´・ω・`)
983この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 21:50:27 ID:8WXWiP/4
書きたいように書けば良い
そう国語の先生に教わったことを今思い出した。
ちょっと泣けてきた。
ということでGAの推敲にとりかかるぜ!
984この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 21:52:20 ID:XNJtYgyt
>>980
主人公がいるシーンで第三者に視点渡したら一気に主人公が陳腐化しね?
985この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 22:11:21 ID:bGBm/oNE
>>958 >>977 >>980
アドバイスサンクス。何とか書いてるよ。途中まで完全にコメディだから、
バトルにもコメディを所々取り入れることにした
986この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 22:42:13 ID:zGuMouZh
>>980
それだと一人称から三人称になってしまうから、どうなんだろうなー
987この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 22:59:12 ID:j4tCrQwO
推敲が終わったはずなのに念のために読み返すとおかしいところいっぱい・・・
988この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 23:22:44 ID:ZEXmiQBO
>>986
こまけぇことh
989この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 23:41:40 ID:vzwdFsm0
↓次スレよろし
990この名無しがすごい!:2010/11/25(木) 00:44:13 ID:rW/weObc


         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、ヾ´彡シ,=`丶、シ,=`丶、,=`丶、丶、
      /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、≧_尨彡三:ヽ、彡三:ヽ、三:ヽ、:ヽ、
     //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l------ ``'r=:l-- ``'r=:l ``'r=:l 'r=:l
     /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 ̄ ̄,.=、 |ミ:〉,.=、 |ミ:〉、 |ミ:〉|ミ:〉
    'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{=、.___,. ==、._ゞ{,. ==、._ゞ{==、._ゞ{._ゞ{
    {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y} /⌒l′  |`Y}′  |`Y}  |`Y}|`Y}   
    ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{ノ_ _;`ー‐'゙:::::l{_;`ー‐'゙:::::l{‐'゙:::::l{゙:::::l{     
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!mmm、   .::|!m、   .::|!   .::|! .::|
   ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'`"`"`゙″ .:::;'`゙″ .:::;'″ .:::;' .:::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/   "'   :::/'    :::/   :::/ :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、   ..:: .:::/.、 ..:: .:::/.、: .:::/.、::/.、         あきらめろ!
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\:/..:::/!\\::/!\\ !\\ \
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\t''′ |!:::ヽ:::\|!:::ヽ:::\:::ヽ:::\:\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  |l:::::::ヽ:::::\::::ヽ:::::\:ヽ:::::\:\   
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\||::::::::::ヽ:::::::\:::ヽ:::::::\ヽ::::::\:\

991この名無しがすごい!:2010/11/25(木) 00:46:46 ID:k9CNpuMP
↑次スレよろ
992この名無しがすごい!:2010/11/25(木) 00:47:50 ID:MyP/z7lV
神知るまでの間にもうちょっと頑張るかぁ
埋め
993この名無しがすごい!:2010/11/25(木) 00:50:44 ID:rW/weObc
994この名無しがすごい!:2010/11/25(木) 00:57:28 ID:lq6zelij
995この名無しがすごい!:2010/11/25(木) 01:20:52 ID:HnjPqxyH
埋め。
イチャラブシーン書いてたら空しくなってきた。
996この名無しがすごい!:2010/11/25(木) 01:23:10 ID:lq6zelij
膿め。
ヤンデレシーン書いてたら悲しくなってきた。
997この名無しがすごい!:2010/11/25(木) 01:34:01 ID:VFsngv7V
産め
お馬鹿エロシーン書いてたらはずかしくなってきた
998この名無しがすごい!:2010/11/25(木) 01:34:24 ID:iXrQwRiG
家から一歩も出ずにショタ×ショタのイチャラブシーンを書いてた
去年のクリスマスが一番むなしくて悲しかったな
あれからもう11ヶ月経ったのか……
999この名無しがすごい!:2010/11/25(木) 01:40:59 ID:MyP/z7lV
>>1000
ならクリスマス返上で家に一人引きこもってイチャラブシーンを書く
1000この名無しがすごい!:2010/11/25(木) 01:46:46 ID:VFsngv7V
1000なら
萌えなしで壮絶なバトル物書く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。