【最前線】星海社スレ 4【星海社FICTIONS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
小説・漫画のweb掲載を行うサイト「最前線」を中心に、
星海社FICTIONS、星海社文庫などを刊行していく新会社、星海社のスレッド。
「最前線」の感想などを語り合いましょう。

前スレ
【最前線】星海社スレ 3【星海社FICTIONS】 (一般書籍板)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1286041101/


星海社公式サイト
http://www.seikaisha.co.jp/
最前線
http://sai-zen-sen.jp/

「最前線」ラインナップ
小説     「金の瞳と鉄の剣」虚淵玄(イラスト 高河ゆん)
       「星海大戦」   元長柾木(イラスト moz)
       「サクラコ・アトミカ」犬村小六(イラスト 片山若子)(2011年1月スタート予定)
漫画     天空すふぃあ(奈須きのこ『空の境界』の漫画化)、箸井地図、シオミヤイルカ
スペシャル 竹(イラストレーター)、坂本真綾(声優)


※ここは読者のためのスレッドです。
新人賞の受賞を狙う書き手のためのスレッドはこちら↓

【賞金数千万?】 第一回星海社FICTIONS新人賞
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1285158294/
2この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 01:23:19 ID:VQGgM0fA
引っ越し完了
3この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 01:26:52 ID:t1QYQ/Rg
ローカルルール

ラノベの明確な定義は存在しないので、
ラノベという単語を使うときは何を指してラノベと言ってるか分かるように書け。例:萌えラノベ
あやふやにラノベと言いたがる低脳は人間のクズ
4この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 01:32:29 ID:kVnr1Cnd
「荒らすな」でいいとも思うが、それじゃ結局荒れるかな。
>>1はお疲れ様。
ID出るからやりやすくはなるかね。
5この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 01:32:47 ID:TB+CioEg
ラノベレーベルから出てるのがラノベってのが一番わかりやすいだろ
その場合は講談社ノベルスとBOXとハヤカワJAはジャンル小説とラノベの境界
6この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 01:41:13 ID:t1QYQ/Rg
じゃあお前がラノベについて書き込むときは、端的にラノベといわず、ラノベレーベルから出てるラノベと言え。
7この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 01:45:00 ID:RFtZ21vC
>>1
あーこれでようやく意味が分からない話を綺麗に消せるのか
よかったよかった
8この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 01:45:10 ID:OF1tHeWE
荒れてるからこっちに来たのかw
このラノで対象作品になってるのがラノベ
対象作品に入ってなくてもランキングに入ったらラノベ
9この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 01:47:32 ID:XfwKXlr5
そんなことより、サクラコアトミカが12月スタート予定から1月スタート予定に延期になってるぞ。
こりゃ、書籍化は再来年だな…。
10この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 01:48:05 ID:t1QYQ/Rg
じゃあお前がラノベについて書き込むときは、端的にラノベといわず、
このラノで対象作品になってるのがラノベ、対象作品に入ってなくてもランキングに入ったらラノベと言え


11この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 01:49:54 ID:VQGgM0fA
ある程度の共通認識あるんだから、最大公約数的に用いて、そこからはみ出る作品を含む場合に補足すりゃ良いよ。
「ラノベレーベルから出てる作品」でラノベを定義するのは、ラノベレーベルの定義をしなきゃならなくなり、結局はラノベレーベルという言葉を使わずにラノベを定義しなきゃならなくなるよ。

ここは星海社スレなんだからさ、ラノベの定義で熱くなるのは別のスレッドに任せたらどうだい?
12この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 01:53:51 ID:t1QYQ/Rg
>>11
その共通認識がたくさんあるから困り者。

ラノベレーベルから出てるのがラノベ
萌え表紙絵があるのがラノベ
中高生向けの娯楽小説がラノベ
その他色々

ラノベと言わないのが一番いい。
13この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 02:13:36 ID:t1QYQ/Rg
今の最前線のトップページ、6角形で作られてる画像が大きすぎて自分のノートパソコンでは激重なんだわ。
要求スペックの高いゲームの公式サイトならまだしも、たかがWEBコミックで大きな画像をフラッシュで扱うのは非常識。
ユーザのことを考えてない星海社のビルに精液をかけるぞ。
14この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 02:14:36 ID:YwzISVRB
そろそろ先人に学んでもいい頃

ttp://kamome.2ch.net/magazin/
※ライトノベル板のルール※
●トラブル防止のため、以下の話題はご遠慮ください。
★「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
 ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
15この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 02:18:40 ID:t1QYQ/Rg
そのとーり。
意思疎通が出来るよう何を指してラノベと言ってるか分かるように書いて、自分の好きな意味でラノベを言えばいい。
16この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 02:21:54 ID:t1QYQ/Rg
同じID使ってるとID出てる板は精神異常者にID叩きされるから
そろそろIDを変えて書き込もうかな
17この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 02:22:55 ID:TB+CioEg
しかしライトノベル評論家なんてものが存在しているとはな
何を評論してるんだ?萌えキャラ属性の歴史とかか?
18この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 02:53:38 ID:kVnr1Cnd
広がりとか分布とか受容のされ方とかだろ。
やってるのは「専門の評論家」ではないけどな。
大塚も新城カズマも似たことはやってる。
最近だと前島の「セカイ系とは何か」とかが新城も出してたソフトバンク新書から出てた。
つーかこの話題は荒れるからもういいんじゃね。

>>13
確かにあれは読み込むのが面倒。
一応、安易にダウンローダーで画像ぶっこ抜きとかはされないんだろうが。
19この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 03:01:24 ID:KTjn8jPA
平野啓一郎の「決壊」はテロの善悪に対する行為者の葛藤、
つまりいまだに19世紀ロシア文学的呪縛に囚われているのに対し
功利主義にスポイルされた少数派の確率論的に
テロの発生可能性を捉える禁書は純文学よりはるかに
アクロバティックな知的/文学的冒険をしている

うろ覚えだがこんなん
20この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 03:15:23 ID:TLo6X5tC
禁書は押さえつけられた少数派のテロとか書いてたっけ
21この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 03:17:30 ID:TB+CioEg
>>19
同人レベルとかそれ以前の問題だな
22この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 03:26:18 ID:TLo6X5tC
いやどう見てもダメ評論のテンプレだろ
新城だの大塚だのは見たことあるが普通に「ラノベはこんなんだよ」程度しか書いてねーよ
23この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 03:28:53 ID:kVnr1Cnd
つか、だからなんでまた荒れるような方向に持って行きたがるんだ。
疑う訳じゃないが前スレ引き摺ってるように見えてくるぞw
まあ、俺も反応したのは悪かったんだが。すまん。
24この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 11:41:10 ID:QTBImd9f
榎本はそもそもラノベ評論家となのってないような。
評論本も出してないし。
それにhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1286097146/ のマガジンも
萌えラノベじゃないし。
25この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 11:47:51 ID:t1QYQ/Rg
つまらん
お前の話はつまらん
26この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 13:21:55 ID:QRQD2UqK
φ('A` )
27この名無しがすごい!:2010/10/31(日) 15:14:30 ID:t1QYQ/Rg
Ψ(`∀´)Ψケケケ
28この名無しがすごい!:2010/11/01(月) 09:06:12 ID:OQe6CUI9
水嶋ヒロは一般にいったか
29この名無しがすごい!:2010/11/01(月) 09:20:57 ID:/Ilzcm9C
>>28
へ?ラノベを書くとでも思ってたの?
ラノベオタはラノベがどれだけ狭いオタク相手の商売か理解していないから困る
30この名無しがすごい!:2010/11/01(月) 09:58:24 ID:OQe6CUI9
そうか一般エンタメ以外はラノベしかないのか知らなかった
31この名無しがすごい!:2010/11/01(月) 10:35:16 ID:7v5uE8Fx
読者目線で書こうとするなら、水嶋ヒロは最初から40点以上のを書けるだろう。
でも自己愛が強いと20点ぐらいのを書く。
自己愛が強いと不必要に賢くみせようとして難しい言葉や読み難い言い回しを使いたがる。

難解なものを明解に説明するのが天才、難解なものを難解に説明するのが凡人、簡単なものを難解に説明したがるのは自己愛
32この名無しがすごい!:2010/11/01(月) 15:50:54 ID:qe4QpP87
水嶋ヒロは星海社かと思ったらポプラ社がもってたな
ま、5作あるって言うからここも充分にありえるけど
33この名無しがすごい!:2010/11/01(月) 18:32:26 ID:ihm6DtFW
話題作りには持って来いだからな、とかいうと嫌らしい話になるが、知名度的にそこらの芸人より上だからなあ。
まあ、案の定出来レース扱いされてるのには拭いたがw
タイトルがタイトルだけに>>31が危惧するような作品になってないか心配ではあるか。
てか、あそこのエンタメは微妙に「これ!」って作品がない印象が。
34この名無しがすごい!:2010/11/01(月) 18:53:42 ID:/xNPdFgC
まぁ、水島スレでは
「ポプラの新人賞は編集部のみで受賞を決定している。これはオカシイ! 出来レースし放題!」というレスが
ちらほら出始めている。

飛び火しなければいいがw
35この名無しがすごい!:2010/11/01(月) 19:20:42 ID:qe4QpP87
編集だけの賞なんていっぱいあるよって書いたら、「嘘つくな工作員!!」って言われたわ

まあでも、児童書のポプラだからわざわざここに送る理由もないよな
権威ある賞なら他にいっぱいある
賞金欲しいのかと思ったら辞退するし
こないだ変わった経営者は芸能プロのヤクザだって話しだし
やっぱり出来レースは本当なんだろう
36この名無しがすごい!:2010/11/01(月) 20:15:31 ID:ihm6DtFW
まあ、スレは荒れるだろうなぁ。どうしても。
応募数がBOX並に少なければ「知名度も多少は加味した結果」でいいが、
ポプラの場合はBOXよりは多いし何より賞金出るしな訳だし。
てか芸能プロのヤクザなんて話題あったのか。
37この名無しがすごい!:2010/11/01(月) 21:15:06 ID:qe4QpP87
山口組の2次団体やら松方弘樹やらが役員で入ってビルごとのっとられたって新潮で特集組まれてたらしい
38この名無しがすごい!:2010/11/01(月) 21:58:52 ID:ihm6DtFW
松方w
ああ、でもそのニュースは見た気がする。
そういえば問題になってたのポプラ社だったっけか。
39この名無しがすごい!:2010/11/01(月) 22:18:13 ID:kaFOVlkR
水嶋さんのは賞金辞退含めて笑っちゃうほど分かりやすかったね
もうちょっと上手く出来なかったのかね
40この名無しがすごい!:2010/11/01(月) 22:46:15 ID:ihm6DtFW
まあ、ポプラの賞金は枕詞気味に付き纏うからな。
第一回の獲得者があの賞金で「2000万の」って呼ばれざるを得なかったし。
作品についてのどうのこうのは出版されたの読んでからでいいと思う。
そこでゴーストライターがどうのと言われたらもうどうにもならんがw

ただ、これだけ知名度あると、流石に、と思わないでもないが。
狙ってるのは芸人小説の方向くらいに考えとけばいいんじゃないかと。
41この名無しがすごい!:2010/11/02(火) 01:22:10 ID:/kf8NrYV
42この名無しがすごい!:2010/11/02(火) 09:07:25 ID:NrBZdUBC
小学中学と塾通いをし… 常に成績はクラスのトップクラス
有名中学 有名進学校と 受験戦争のコマを進め 一流大学に入る…
入って3年もすれば 今度は就職戦争… 頭を下げ
会社から会社を歩き回り 足を棒にしてやっと取る内定……
やっと入る一流企業… これが一つのゴールだが……
ホッとするのも束の間 すぐ気が付く レースがまだまだ終わってないことを…
今度は出世競争… まだまだ自制していかねばならぬ…!
ギャンブルにも 酒にも女にも溺れず 仕事を第一に考え
ゲスな上司にへつらい 取り引き先にはおべっか 遅れず サボらず ミスもせず…
毎日律儀に 定時に会社に通い 残業をし ひどいスケジュールの出張もこなし…
時期が来れば単身赴任… 夏休みは数日… そんな生活を10余年続けて
気が付けばもう若くない 30台半ば・・・40
そういう年になって やっと蓄えられる預金高が… 1千 2千万という金なんだ…
わかるか…?
2千万は大金… 大金なんだ……!
43この名無しがすごい!:2010/11/02(火) 09:19:38 ID:O5Czg6wk
朝のニュースでみのがサラッと流してたな。
辞退について「なんででしょうねー」とか。
本名で投稿してなかったの昨日になって知った。
まあそろそろスレ違いになりそうなので控える。
44この名無しがすごい!:2010/11/02(火) 23:53:07 ID:WSyEKZmR
> 水嶋ヒロ受賞―あれっ?選考委員は全員社内編集者

こういう見出しが出始めていまつ・・・
45この名無しがすごい!:2010/11/02(火) 23:57:56 ID:lmKWuKZx
一般の人は、文学賞は著名な作家が選ぶものだと思ってるんだろうね。
メフィスト賞以降、そういう賞が増えて今や珍しくないけど。
46この名無しがすごい!:2010/11/03(水) 00:50:04 ID:TM6zdREO
作家は「読む」プロじゃないからな。そういう作家もいるけども。
使いやすい作家を選ぶのは編集の仕事で、作家が選考委員として名前を連ねるのは知名度アップの狙いの方が強いような。
作家視点からの選評が当たり前になってるからの記事かもな。
47この名無しがすごい!:2010/11/03(水) 03:13:45 ID:XSl1T9Y3
村上龍が電子書籍の会社設立か

星海社…
48この名無しがすごい!:2010/11/03(水) 03:31:41 ID:JCGrDWwa
いろんな方向からガンガン突っ込んでくるね
ビジネスチャンスではあるんだろうねやっぱ
49この名無しがすごい!:2010/11/03(水) 04:27:06 ID:/IEg8QJL
でも星海社が今とりあえずやってることって、いわゆる電子書籍の分野ではないよね
webで小説や漫画や映像を公開するけどそれは広告的な役割で
金を稼ぐのは本やパッケージという基本的には今まで誰かが通った道の上で商売してる
50この名無しがすごい!:2010/11/03(水) 04:59:52 ID:nOUNsimV
大手は電子敬遠するでしょう
51この名無しがすごい!:2010/11/03(水) 13:30:35 ID:ZDqsU5AF
この会社は萌えが足らんな
52この名無しがすごい!:2010/11/03(水) 14:57:31 ID:XF/N3QYK
電子書籍もセットで始めれば、今なら話題づくりにもなるだろうし、売れたら御の字。
53この名無しがすごい!:2010/11/03(水) 18:04:17 ID:r2YPjUBk
星海大戦の感想
54この名無しがすごい!:2010/11/03(水) 18:45:14 ID:ZDqsU5AF
みるからにつまんなそうだからはやく終わって
新しいのが始まらねえかなって思う
55この名無しがすごい!:2010/11/03(水) 20:46:54 ID:XSl1T9Y3
村上龍が作中に坂本龍一の曲を入れたり、
綿矢りさが映像コメント付きの電子書籍を発売してる状況では
星海社は最前線どころか第二集団みたいなもんだよ
太田のtwitterも勢いなくなってるし
太田頑張れ(ToT)
56この名無しがすごい!:2010/11/03(水) 20:49:07 ID:JWazkSJh
Twitterの勢いはいらないよ。ちゃんと仕事してファウストと星海社FICTIONSを早く出してくれ。
57この名無しがすごい!:2010/11/03(水) 22:07:42 ID:ae4bIZ5P
電子書籍に音や映像って入れたら新しいことやってるみたいだけど
それって所謂サウンドノベルゲームと何が違うのって話だよなぁ
終いにはフラグ管理まで入れて人によって結末が違います!とかやりそうだ

本は本でいいよ。想像力働かせてナンボだ
58この名無しがすごい!:2010/11/03(水) 22:18:28 ID:bc3StHqe
別に映像とか特典は入らないから、
価格を安くしてくれ>電子書籍
59この名無しがすごい!:2010/11/03(水) 22:54:51 ID:C8YBdtox
>>57
でも本と値段が同じで、本と同じどこでも読める利便性を確保できるなら
サウンドノベルの方が内容自体は優れてるし売れるとは思う。

「想像力働かせてナンボ」が正しいなら、萌えラノベに萌え絵もいらないし、挿絵もいらない。
60この名無しがすごい!:2010/11/03(水) 23:00:48 ID:TM6zdREO
「内容」が使える資源の限界を指すなら、まあサウンドノベルは優れてるかもな。
場面に合った音楽とかイラストとかを前提にして小説家が作業するようになってりするとかはまだ流石に想像できないけど。
サウンドノベルは読み手がどんなペースで読んでどんな音鳴らすか脚本で制御するみただしな。
前に出てたレスでニコ動発信のリーダーとかあったけど、
感想まで同期したりするようになると読書の質がちょっと変わったりするかもな。
正直いい事ばかりとは思えないけど。
61この名無しがすごい!:2010/11/03(水) 23:12:26 ID:JCGrDWwa
文字の出方とか、その場面に合わせて背景を変えたりとかやってるやつあったな
ゲームの一部だったけど
ここのサイトは勝手に引用してっていいよ、ってのが売りみたいだからちょっと無理だけど、
ネット媒体なんだから色々出来そうなもんだけどね
62この名無しがすごい!:2010/11/03(水) 23:25:02 ID:TM6zdREO
見直すと誤字ひでえw
>>61
電子媒体にすれば、それこそフォント操作とか紙媒体で面倒なことがあっさりやれるからな。
BOXで装丁に凝ったやつがあったけど、ああいうのも手軽にやれる。
キネティックノベルだったか、確かギャルゲー(ノベルゲーム)みたいな媒体で小説作るってコンセプトのをやってたみたいだな。
実物見たことはないが、ある意味ではそういう感じになったりするのかもな。
星海社のはもうちょっと小説で活かしてもいいんじゃないかとは思うが、
シンプルにしてるのは保存のし易さ、環境依存に影響されなさなんかを考慮してるのかもな。
あと現状、IPadは読書するには少し大き過ぎると思う。
本棚のスペース確保に悩まなくなるのはメリットだと思うけど、これはまだまだか。
将来的に図書館とかどうなるのかな。
63この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 08:37:58 ID:iBBovGXC
>>55
そんなのの、何が嬉しいのよ?
最前線って「前衛的」とは意味ではあるかも知れないけど、多分「実験的」って意味ではないよ。少なくとも心意気としては。
64この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 11:55:11 ID:/qA5Es45
電子出版には疎いが、
音を鳴らすのは、そりゃBGMのない映画がつまらないから皆無に等しいように、小説にBGMを入れてるだけだろう。
受け手が求めてるのは、抽象的表現をして引き出される想像力よりも、具体的で読者の心にズシーンとくる表現力だよ。
そりゃ作家の立場からすれば、自分の力だけでやりたいから「BGMも挿絵もいらん。小説は小説。」と論理もへったくれもない意見を言うだろうが、
もしも表現力を増すために新要素を取り入れるときに発生するデメリットをクリアーできるのなら、どんどん新要素を取り入れるのがいい。
65この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 12:02:17 ID:/qA5Es45
そして綿矢りさの件は、綿矢のような美人で魅力的な人間ならアピールしないのは損。
もちろん素晴らしい作品を作ってファンを獲得するのが原則ではあるが、
綿矢みたいなアイドル的人気も引き出せるタイプの作家なら利用するのも間違いとは言い切れない。
66この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 12:11:57 ID:soOVSpb/
サウンドノベルはそうやって発達したらしいからな。
今は表現の手段がこうだからってだけで、表現の次元が一つ二つ増えたら創作の環境は変わるのもあるかもしれん。
音楽だと初音ミクが持ち込んだ要素とかフリー素材の氾濫とかがそうだろうし。
ただ、ラノベの挿絵が正直どうでもいいって感想を抱く身からすると、
ただ絵がぽつんと入ってきても印象はそんなに変わらないかな。

サウンドノベルは文章表現のレベルで小説よりも脚本的らしいから、そこまで徹底してこそだと思う。
そうなると、結局従来の小説表現を求める人間との二分にはなるのかも。
表現力の次元を増やせても、読者側が文章のみの表現に快楽を見い出せる作品ならそっちの方がいいだろうし。
で、これ、村上春樹の小説なんかは相性悪そうなんだよなあ。音楽入れるのはいいけど。
ライトノベルにも相性いい悪いがありそう。西尾なんかは向いてるかも。
67この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 12:19:53 ID:soOVSpb/
付け加えると、表現の具体性のレベルを上げると、デバイスに求める負担が大きくなりすぎるとは思う。
一作につき音楽を何種類も、イラストを幾つも、というのはまだちょっと難しそうだな。金銭的にも技術的にも。
こういう時にフリー素材なんかが活用されてきたりはするかもしれないが。
68この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 12:42:13 ID:/qA5Es45

「アニメ絵の表紙や挿絵があるのがラノベ」という人がいるほど、そういう人達にはアニメ絵は大事なものだと思うよ。

また電子出版の一つの方向性として、低価格路線にあると思う。
映像やBGMをふんだんに使った映画やアニメは数百万円〜数百億円の制作費がかかり、一方文章だけの小説はべらぼうに制作費が安いので、
文章に色々と付け加える最大のデメリットは、製作費が高くなってしまうことなんだろうね。
しかし今までの本は製作費が安くても印刷費がかさんで本の定価は高めになりつつあった。
そこで登場する電子出版は、印刷費をカットできるので、文章だけの小説の最大の長所である”安さ”を読者へ最大限に享受できるだろうね。
69この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 12:59:27 ID:soOVSpb/
製作レベルでは、結局そのバランスをどこで取るかなんだろうな。
いわゆる絵師が場面場面全部にイラストを合わせてくとか相当な負担だろうし、
あくまで小説としての媒体でどこまで別要素の介在を許容するかとか。
まあ今だとpixivとか、興味と趣味で集まるサークルのリソースを効果的に使おうとしてはいるみたいだし、
ああいうところと協調すれば割と安易にイラストの問題とかはクリアできそうだが。
アニメ的なイラストが立ってれば〜というのは、とりあえず場面場面でキャラクターがそこに
表示されてるだけでも違ったりするもんかもな。ちょっと強引だが。

あと問題は出版体制がどう整ってくるかか。
出版すればとりあえず金が入る(あくまでとりあえず)これまでの体制と違って、
いかにパイを獲得するか、だからな。
本格的になればなるほどコピー配布される可能性が高まる訳で、そこをどうしていくかが問題だとは思う。
コピープロテクトの類は往々にして使用者に面倒と負担掛けてるし。
ここで作家に掛かる変化は印税がどう変わるかとかくらいか。
70この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 14:32:09 ID:/qA5Es45
ちなみに俺は>>55じゃないので言っておこう。
レスするのが疲れたので、こちらからレスをしたにも関わらず、身勝手に放置。
71この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 14:56:00 ID:soOVSpb/
いや義務じゃないから別にいいだろそれはw>疲れた
スレなんて適当に話題が集まればそれでいいって場所だしな。
まぁ、なんにせよ業界にとっても読者にとっても巧く行くといいなと。
72この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 16:09:01 ID:qdQTT/uY
絵や音が蛇足だからこその小説なんだよ
春樹にBGMとか音楽を二重にかけてるようなもんだろ
73この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 16:10:35 ID:/qA5Es45
まあただ
学校で読んでる人達とか
ノートパソコンで野外で読む人達とか
会社でこっそりと読んでる人達とか
電子書籍の読み方には色々とあるだろうから
電子書籍のBGMについては慎重に取り扱った方がいいかもしれん。
音が鳴ったら目立って恥ずいし。
74この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 16:22:58 ID:soOVSpb/
だな。
だから「小説」の定義を決定的に変えるような「小説」が出てきたりはしないと思うけど。
文章以外まで最初から意識するのは本当に脚本だし。
75この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 16:30:24 ID:/qA5Es45
>>72
まあ君みたいに「ライトノベルに萌え表紙も萌え挿絵も必要ない」と主張をする人もいるだろうね。
でも「絵や音が蛇足だからこその小説」は極論すぎるので、挿絵などが存在してる小説が好まれる現実を踏まえる必要性がある。

これにはたぶん右脳が発達してるか左脳が発達してるか、そういう脳の個人差も影響してるのだろう。
右脳人間には言葉には鈍感、音・映像には敏感。左脳人間はその逆。など言われている。
俺は手を組んだときも腕を組んだときも左が上になるので、右脳人間の可能性が高い。君は左脳人間じゃなかろうか。
76この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 16:45:59 ID:soOVSpb/
その例だと俺左脳型だなあ。割とCDマニアで音楽も映画もすげえ好きだけど。

というか、既に小説を受容する層が出来上がってる以上、そこは絶対に無視できないってのはあるからな。
そもそも文学好きの嗜好する「小説」の場合、それこそ直感的な具体性は求められてない訳だし。
どんどん刺激の強いメディアに移り変わるのが道理とか言ったら、それこそ小説じゃなくて映画とかアニメでいいだろって話にもなるし。
だから音楽や映像って流れに向かっても、それこそ「本来の」サウンドノベルなんかとは区分されてくんじゃないかあ、と。
まぁそれでも桜庭一樹がやってたみたいなエピローグ数通り、とかはやり易くなるだろうな。
77この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 16:51:00 ID:qdQTT/uY
>>75
極論すぎではないぞ
絵や音が蛇足なのは文字や文章に既に入っているからだ
もし絵や音での補完が必須なら、それは小説とは呼べない気がする
78この名無しがすごい!:2010/11/04(木) 16:54:19 ID:soOVSpb/
その『小説の定義』が変わるかどうかってとこなのかもな。
補完以上のものになるのか否か、というか。
携帯小説も独自の読者層を持ってるけど、ああいう流れとまた別で。
79この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 00:32:43 ID:v78wqGCe
>>77
「絵や音が蛇足だからこその小説」
は作家が決めるわけでもなく、編集者が決めるわけでもなく、まして君が決めるわけでもない。
何が蛇足かは全ての読者が決める。
そして若い読者向けのライトノベルでは、挿絵が一般に使われ、それが好まれて売れている。
80この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 00:48:11 ID:eHM9WVHD
まあ、だから住み分けが進むってだけの話ではあるんだけどな。
視覚的表現と親和性の高いライトノベルがどこまで変わるかは気になる要素の一つかもしれない。
投稿者にイラストなんかを前提とさせた賞が出てきたりとか、というとこれこそまだ無茶だがw
ラノベは表紙さえアニメ絵入れてればわざわざ挿絵入れなくてもいいんじゃないかと思う事は時々あるけど。

そういえば、SFでフラクタル構造とか上の次元の話とか出てきた時に、
効果的にイラストを表示できるとかできれば悪くないなと思った。
新本格系のミステリなら舞台の見取り図とかすぐに呼び出せるとか。
81この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 01:06:57 ID:v78wqGCe
住み分けというよりも、幅広い人に見てもらうために挿絵がある。
SFマガジンなどその他色々な文芸誌にも挿絵はあるし、ラノベに限らずに挿絵は広く存在している。
82この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 01:13:22 ID:eHM9WVHD
いや住み分けってのは挿絵の話でなくて、上で出てるラノベの極端化が進んだ場合の話。
挿絵そのものはどんな媒体にあってもおかしくはないと思うよ。
用途は使われる媒体によって全然違うけど。
83この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 01:22:28 ID:eHM9WVHD
つかSFマガジンのイラストは単行本収録された時にカットされるから結構貴重だよな。
SF関係の話題だと、そういえばジーンウルフの新しい太陽の書が復刊された時に
小畑健イラストが矢鱈と不評だったのを思い出した。
エルリックサーガもそうだが、天野喜孝からの変更はインパクトが強いのと、
層によっては漫画的なイラストはつくづく好まれないんだなと。
ウブカタとかの作品とか、早川のマルドゥックシリーズ一連はイラスト無くてもいいけど、
ラノベ二社のはイラストないとあれは駄目なんだろうな。
84この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 01:38:26 ID:hb80qgRC
イラストの効果を考えれば小説とラノベは似て非なるものなのかも
ラノベってもうイラストなしじゃ自立できないジャンルだし
85この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 01:45:50 ID:cYtGKqLm
もうなんか知らんけどそこ議論する意味があるの?
86この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 01:56:17 ID:eHM9WVHD
議論てほどでもないような。電子出版の話題ってだけで。
でも流石に長引きすぎか。

>>84
全部とは思わないけど、大半はそうなってるんだろうな。
読者に膾炙される段階でくっ付いてくる共通認識なんだろうが。
87この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 02:06:23 ID:TBDcchJV
フェイトゼロここから文庫化なんだな。
88この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 02:21:54 ID:8eywiEc3
版権とかどうなってたんだろうな
同人扱い?
89この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 03:09:20 ID:v78wqGCe
>>83
ネット評価をあまり真剣に受け取らない方がいい。
例えば山田悠介はネットでは散々叩かれてるが、現実では売れっ子作家。
ネットで叩かれてるが現実では成功してる事例なんて幾らでもある。

>>84 >>86
例えば、官能小説の分野でもイラストは重要視されている。
例外も多いが、あえて大まかに言えば、エンターテイメント性を意識した分野では、イラストが重要視されやすい。
逆に、純文学の小説にはイラストの必要性など微塵もない。
90この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 03:16:43 ID:8eywiEc3
いやウルフに小畑はないと思ったわ
人間失格はともかくガチマニア向けだし
効果あったんかなあれ
91この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 03:19:42 ID:v78wqGCe
少なくとも効果がなかったとは証明されてない
92この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 03:22:55 ID:eHM9WVHD
>>89-90
そりゃネット評価はネット評価としてしか受け取ってないよ。
実際の売り上げ見て比較すれば容易に判るからな。
ジーンウルフの場合、元々ファン層がある程度は固定されてて、それにデスノで盛り上がってる時期の
漫画家がイラスト付けたらどうなるかってだけの話だったから。
まあ本屋では平積みのまま減ってないのと、話題振るにも周りには読んでる奴いないわで
話題としてはネットに頼ってる部分も多かったけど。

山田悠介はネットで叩いてる人も売れっ子だって事は認めつつやってるんじゃない?
実売数は出てるんだし。
なにより叩かれる=売れないって訳じゃないだろう。

まあ、いい加減長くなってすまんかったw
93この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 03:27:36 ID:v78wqGCe
俺の近くでは本屋でも売れてたし、周りに読んでる奴もいた。
まるで正反対の現象が起こってたので、君の意見には同意できない。
まあ当時にタイムスリップできるわけでもないので、そういう検証可能性のないものを根拠にしても意味が無い。
94この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 03:38:31 ID:eHM9WVHD
ジーンウルフ読みが周りにいるとか素で羨ましいなw
まあ、同意して貰いたかったり検証がしたい訳でもないが。
それに関して言えるのは、天野イラストで最初に出版された頃よりは売れたんじゃないかって事くらいか。
イラストの変化の不評を相殺する程度には新規読者にも渡った筈だし。

まあ、これに関してはあくまでSFでイラストそんな重要かなって例で出しただけだが。
一般的なSFはいちいちキャラの外見を参照しなくてもいいと思う。
95この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 03:40:17 ID:8eywiEc3
とりあえず星海社の話題に移ろうぜ
96この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 03:41:56 ID:eHM9WVHD
悪いw
とりあえずここでは文庫のひぐらし出たら買おうと思ってる。
もうちょっと動きがほしいってのは毎度のことだが。
まあいい加減遅いので失礼。
97この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 03:43:00 ID:v78wqGCe
直感的な意見だが、これは真実だと思う。若者文化は基本的に叩かれる傾向がある。
ケータイ小説が叩かれる最大の原因は、屁理屈を言っても結局は若者文化だからだろうし、
萌え萌えしたのが一般人に叩かれる原因も、屁理屈を言っても結局は若者文化だからだろうし、
ルーズソックスが叩かれる原因も屁理屈を言っても結局は若者文化だからだろうし、
小畑健を叩くのも結局は若者文化の担い手が小説に参入してきたからオッサン達に叩かれてるのであろうし、
若者文化はPTAみたいな人が健全と認めない限り、売れてたとしても大部分が叩かれると思うよ。
ちなみに2ちゃんねるは高齢化が進んでるのでおっさん達の溜まり場で、若者の意見は反映されにくい。
98この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 03:52:24 ID:eHM9WVHD
うお、んじゃ最後に。

ウルフスレのログとか覗いたら「なんでこんな漫画家が」的な認識は見られたし、そういう意見もあるとは思う。
ただ、その「若者文化」がどこまでを指すかってのもあるんじゃない?
前スレで荒れたが、ラノベ=若者文化って認識も(ラノベ読者以外に)嫌がられるわけだし。
個人的に小説表現が突出した表現のみに行くのが「若者文化」だとは思わないかな。
前の時代の小説を読んで、その形質をそのまま受け継いでる人もいる。
萌えは多分、それを他人に強要する空気が当たり前になってきて
敬遠する人も表に出てきてるってのはあるんじゃないかな。

直感的ってことだが、確かに直感的過ぎるとは思う。
部分部分賛成できはするけど。
99この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 04:07:36 ID:v78wqGCe
その「なんでこんな漫画家が」をこちらは「屁理屈」と表現している。
結局は若者文化が嫌いだから叩いてる可能性が考えられる。
2ちゃんねるはオッサンの巣窟で若者文化を叩きたがるのは良く見られる傾向であるから、
こちらはその可能性を示唆している。

「前スレで荒れたが、」以降は、君が何を言いたいのかわけわかめ
100この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 04:38:06 ID:v78wqGCe
>>98
あと君の文章で気になったところがある。
君は相手の機嫌を窺って気分をほぐし同意を得る交渉を使っている。
相手の機嫌を窺って同意を得たところで、それは君への譲歩から同意をしてる可能性が生まれてしまう。
君の言ってる意見が正論だと思ったから同意をしてるとはいえなくなってくるわけだ。
たしかに営業などでは同意を得ることが目的であるから君のような交渉を使うのは正しいと思うが、
純粋な議論では正論にたどり着くことが目的なので、相手に譲歩を引き出させる必要はないだろう。
確かに2ちゃんねるでは相手の機嫌を伺ってあげなければ、
論理も使わなくなって相手を罵倒し出す知性のかけらも感じない人が多いが
そういう馬鹿なら議論の相手として相応しくなく相手しなければいいだけだ。
101この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 05:23:53 ID:q18XImLE
2ちゃんは蛸壺同士で他を叩き合ってるだけ
世代も蛸壺の一つ

ラノベは萌えに特化したという意味でブギーポップの頃と意味が
変わっちゃってるし

西尾と太田が道を違えたのはそこが原因
太田は萌えが嫌い
102この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 13:11:25 ID:eHM9WVHD
>>99-100
悪い、いい加減響くから先に失礼した。
補足で返答すると、世代論で全部片付けるのは乱暴すぎないかって話。

>前スレ〜
>>97はライトノベルには触れてないから「前スレ〜」は俺のミスだな、悪い。
俺はこの話の前提にしてたのが電子媒体での表現の先=視覚表現に特化していくだけでは
ないんじゃないかってことで(>>64->>66辺りの話)、それを引いてラノベを持ち出してた。
例えば>>64の「抽象的表現をして引き出される想像力よりも」って話だが、
「小説」が存在する限り、どれだけ媒体が変化しても(本当に音や絵が加わっても)
(旧来のメディアである)純文系統の小説が軒並み駆逐されるってことはないんじゃないかと思う、ってことを言いたかったんだ。
これも見直したら>>64は「旧来の小説が受け入れられなくなる」とは言ってなかったが。
あとは勝手な脳内補完で若者文化云々=2chでは新しい表現は受け入れられない、って意味と捉えてたわけだな。

>>100の補足については実際、荒れるのが面倒で嫌だってのはあったりしたからな。
同意はする。それで気を害させたなら悪い。
まあこれはいっそのこと俺がそういうタチだと考えてくれても。
つか、こういう長文レスも荒れの元になりそうで怖いw

とりあえずポンコツすぎる対応になっちゃってたので、これについてはレス不要で頼むw
103この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 13:18:04 ID:eHM9WVHD
ああそれと。
「荒れるのが面倒で嫌」っても、>>100が「議論の相手として相応しくないから」とか
そういう意味で譲歩的な対応になってたんじゃないとだけ。
それこそ俺の性質なんだと思う。上のレスだけでも見直すとレスの中で「悪い」とか頻繁に使ってるしな。
またレスする機会があったら忠言は肝に命じとく。
104この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 19:07:29 ID:EGvLInMP
もうお前書き込むな
これにもレス返すな
105この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 19:53:54 ID:jgjnmuLC
おまえがきめるなよ
106この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 20:19:58 ID:cYtGKqLm
ID付きになったと思えば日記帳と化すのか
107この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 20:20:40 ID:2/euKNPz
うわー、
星海社の面子、みんなTwitterで水島詣でしてる・・・

やっぱり、そういうことなんだなー
108この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 23:19:46 ID:Mf4fEo3V
ダッセー会社だな。
出来レースのゴミ作家に、金になればプライドも何もなく声かけるんだね、ここは。
何が最前線だよ、ボケが。一気に冷めたわ。
こんなとこに応募しない
109この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 23:32:27 ID:JEH7KxKq
マジか、ひくわ…
ポプラ社と同類ってかポプラ社以下じゃん
ネットの会社なのに、ネット世論の皆のうんざりぶりしらんのかね?
110この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 23:34:08 ID:JEH7KxKq
マジか、ひくわ…
ポプラ社と同類ってかポプラ社以下じゃん

太田もこんなやつらと一緒なのかな…なんか一気に萎えた
111この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 23:37:06 ID:JEH7KxKq
うわ、自分にひくわ
連投すまん。死んでくる
112この名無しがすごい!:2010/11/05(金) 23:43:31 ID:v78wqGCe
>>104
悪ふざけと嫌がらせが趣味なので、禁止されると逆に書き込みたくなってくる。
113この名無しがすごい!:2010/11/06(土) 00:09:26 ID:wgVDt9ZC
お前ら賞っていうのをわかってないな。将来性も計算されて賞は与えられるんだよ。大人の事情が賞に絡んでるのは今に始まったことじゃない。
まだ小説が発表されてないから水嶋のが面白いのかつまらないのかはわからない。
もしも結構良く作られてるのなら、知名度が作り出す将来性も考え、ポプラ賞を与えるのは妥当な判断。
芥川賞だって綿矢りさは、若さによる話題性や若い読者を獲得し文学の復興を計算に入れて選ばれたといわれた。
綿矢よりも良い作品は他にあっただろうが、大人の事情で綿矢は選ばれた。
まあ実際に芥川賞は文学の振興が目的の一つで、その目的達成のために色々と大人の事情が絡む。こういう賞では一番良い作品が選ばれないのが普通。
ポプラ賞がデキレースなら、賞なんて多くがデキレースみたいなものだよ。何を今頃つまらない批判をしているんだ。
114この名無しがすごい!:2010/11/06(土) 00:19:49 ID:AafFV30f
綿矢はそれなりにうまかったよ。同等に扱うもんじゃない

賞の性質とかはある程度承知のうえで、みんな嫌悪感かんじてるんでしょ。

まあ、ないわな
さすがに太田はそんな馬鹿じゃないと思うが。
115この名無しがすごい!:2010/11/06(土) 00:44:17 ID:dNGfXy+H
まぁ、大森望も水島詣でしていることだし、
しゃーねー。
116この名無しがすごい!:2010/11/06(土) 00:54:43 ID:IjCjpZeS
大人の事情w
ポプラ水嶋の件はただのおマヌケだろ
117この名無しがすごい!:2010/11/06(土) 01:15:01 ID:wgVDt9ZC
知性のかけらもないわけわかめなことを言うなよ。

「綿矢はそれなりにうまかったよ。水島と同等に扱うもんじゃない」とお前は言ってるが、
水島のカゲロウが「綿矢ほどうまくない」と判断できるのは、掲載された後にわかるもんだろうが。
掲載される前に綿矢以下と決め付けなさんな。
お前はただの好き嫌いで意見を言ってるだけの猿だ。

知性のかけらも感じない人が釣れてしまったようなので、以後は相手しない方がいいな。
118この名無しがすごい!:2010/11/06(土) 02:00:21 ID:iWRJa8+Y
1行で言えることをダラダラと
119この名無しがすごい!:2010/11/06(土) 04:01:41 ID:rH+hOSMm
>>108
最後の一行書くなら書き手スレッドだろ。
書き手がここ見るのも読むのもおかしかないが、書き手目指すなら場で使い分けようよ。
120この名無しがすごい!:2010/11/06(土) 06:32:14 ID:18wiy8T6
だからワナビはいつまでたってもワナビなんだよ
121この名無しがすごい!:2010/11/06(土) 11:07:58 ID:wgVDt9ZC
>>118
1行で言えると思えてるのはお前が論理力に欠けてるから
122この名無しがすごい!:2010/11/06(土) 13:59:41 ID:Gli2kx86
ここまで必死だと引くなぁ・・・
有名になってから群がるのはわかるにしても後手後手で商才に欠ける行動だし、
どうせなら自分で有名人説得して動かすなりまだ話題が小さなネット小説なり何なりを
みんながビックリする形でひっぱってくる力量があれば将来に対して期待もできるんだが
123この名無しがすごい!:2010/11/07(日) 04:12:20 ID:1fufpwvc
忍界大戦
124この名無しがすごい!:2010/11/08(月) 16:34:20 ID:TIVSy37J
まあキモい絵とキモい話でごく一部のオタクにだけ売れるラノベよりはマシだろう
125この名無しがすごい!:2010/11/09(火) 18:40:55 ID:mB/o0P/B
バカテスの人か俺妹の人が書いてくれないかなあ
126この名無しがすごい!:2010/11/09(火) 23:29:36 ID:Kwuy132K
仮面ライダーカブトの人とか来てくれないかなあ
127この名無しがすごい!:2010/11/11(木) 14:10:41 ID:qYkI1Q1F
ファウストでいとうのいぢと組んだ人きてくれないかなあ
128この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 01:27:29 ID:kbpog8zB
BOX、無事にパワーズ発売されたんだな
偉く延びたみたいだが
129この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 02:36:06 ID:5Zbwz/2e
1年以内に刊行という話だったけど、実際には1年2ヶ月だった。
章と章の間の部分の作りが凝ってたり、丁寧に作ってあったからいいけど。
130この名無しがすごい!:2010/11/12(金) 02:38:10 ID:kbpog8zB
>章と章の間の部分の作りが
ああ、装丁の話か
大賞受賞者じゃないけど、前の怪異話のも凝ってたな
131この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 07:19:49 ID:DxFaP/BI
今朝の朝日新聞で
どや顔の太田見てふいたw
132この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 07:52:41 ID:B4ix0rwP
朝日か。
行きつけのメイド喫茶が朝日取ってるから、今日見てみるよ。
情報提供ありがとう。
133この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 11:03:33 ID:18GkR1iB
読んだ。文庫は1月から、小説レーベルは2月からだって。春からは新書。
134この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 15:26:53 ID:ezwG1bn8
地味子回は最高の出来だった。
135この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 16:04:03 ID:B4ix0rwP
>>131
騙されたぜ。フェンシングの太田じゃねーか。
136この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 16:50:24 ID:TNUshegW
>>133
小説レーベル?
ここの?
137この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 16:53:35 ID:TNUshegW
て、単にここの刊行予定かw
このタイミングで読んだってなんのことかと思った
太田発言のことか
138この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 18:00:09 ID:18GkR1iB
>>135

読書面に、20cm×25cmぐらいの記事が載ってるよ。
最前線についての太田へのインタビュー。

太田さんは比喩がうまい、とか記者に書かれてる。
139この名無しがすごい!:2010/11/14(日) 19:44:38 ID:B4ix0rwP
>>138
今からもう一回喫茶店行ってくる!
140この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 19:26:45 ID:xdKti1f+
俺妹最新刊がネ申だな
141この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 19:32:56 ID:SebXXzUm
新書来るなら期待できるんじゃない?
ここの特色出してくかに注目してみるかな。
142この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 20:22:27 ID:j4r+QwZK
文芸で失敗して、さおだけ屋みたいな実用書だけを刊行する会社になったりして…。
143この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 20:23:47 ID:j4r+QwZK
今日更新だから久々に見て気づいたんだけど、過去の分も読めるんだな。
小説の連載、読み逃したから諦めてた。
144この名無しがすごい!:2010/11/15(月) 20:59:29 ID:SebXXzUm
この更新ペースだとむしろ暫く読めた方がいいと思うよ。
連載追ってる人間でさえ焦らされてるのに新規が最初から読めないとかダメージでかすぎるから。
145この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 08:05:04 ID:TZWX3UHn
伏見つかさが実力、人気ともにナンバーワン作家になりつつある
146この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 10:15:51 ID:/MAel3y4
さおだけ待ち→ひぐらし文庫→そこからぽつぽつ
てとこか
ネット連載中の作品が書籍化されるのは大分掛かりそうだしな
147この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 15:06:30 ID:itpKgyIo
伏見つかさは文章が鎌池レベル
148この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 16:36:06 ID:H89ZEbJB
なんで荒らしに釣られるのか
149この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 17:43:06 ID:9uDhCNt+
今度はきのこの漫画が落ちてるじゃんw
ブログ更新してる暇あったら進捗管理くらいしっかりやれよ
150この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 19:36:30 ID:vKfRUHJ7
ひぐらしってBOXのやつじゃないの?
それともただの看板の掛け替え?
151この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 19:41:32 ID:I0u9nw36
文庫化という概念を知らないのか?
152この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 20:22:18 ID:2lmsnwCf
>>138
見た。
thx
153この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 21:59:33 ID:vKfRUHJ7
>>151
すまん体裁の掛け替えだったか
154この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 22:01:01 ID:DWVWiNOo
落としすぎだろ最前線
がゆんの絵は最初の一枚っきりだし、編集部はそこはかとなく労働基準法違反だし大丈夫か?
のんきに呟いてる場合じゃねーよ
155この名無しがすごい!:2010/11/17(水) 22:11:38 ID:CBj0VoDc
太田も呟けなくなってきてるな

がゆんなんて仕事遅いことで有名な人だしなあ

太田も正念場だよ
156この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 13:57:42 ID:Lji7sJDI
まずはファウストを…。
157この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 18:21:40 ID:f0qC5BNq
もう出ないでしょファウストは
158この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 22:28:23 ID:HlEKSywa
編集作業再開するって言ってたよ
159この名無しがすごい!:2010/11/20(土) 22:37:34 ID:aVl4xXZC
じゃあ再来年には出るかな。
160この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 00:50:46 ID:rylQatme
明日のテレビに太田さんが出演するぞ。

http://www.nhk.or.jp/magnet/program.html
161この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 00:55:16 ID:gjmQjpLD
>>160
今出先でもしもし使ってる。
サイト見れなかったので、誰か詳細教えて。
162この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 05:16:42 ID:qV5Ls6BG
>>161

今回は、空前のヒット作となった同人ゲーム
「ひぐらしのなく頃に」に続き、竜騎士07が放った話題作
「うみねこのなく頃に」を特集します!
アニメやマンガ、小説と広く展開し、ファンを拡大し続ける、
その独特の創作世界を読み解きます。
出演者:小林ゆう(声優)
      太田克史(編集者)
      井上明人(国際大学GLOCOM研究員)
      東浩紀(作家、早稲田大学教授)ほか
放送日時:2010年 11月21日(日)23:50〜24:34(BS2)
              11月26日(金)24:20〜25:04(BS hi)
              12月1日(水) 17:00〜17:44(BS hi)
 ※11月26日(金)15:00〜(BS2)は別番組のため休止です。   
163この名無しがすごい!:2010/11/21(日) 14:28:00 ID:gjmQjpLD
>>162
ありがとう。
今BSは見れない環境だった(/_;),
164この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 00:40:20 ID:e1cbxE/w
見た人羨ましい。
165この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 01:04:11 ID:8eOJ9XUk
同じく見られない。
166この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 01:15:32 ID:rgVTUPtS
太田の活躍ぶりをレポート頼む
167この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 04:37:16 ID:e1cbxE/w
・レポート面倒臭い
・他人に情報渡したくない
・そもそも見てない
・実はろむ専
・実は、通りすがり

このスレ見てるのは、上記の内のどれかに必ずあてはまると思う
168この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 11:07:10 ID:ESDSeb/9
今日の満月ウンタラは七〇分ですって・・・

脚本依頼するときに、何分以内で収まるようにしてくださいって
指定はしないのですかそうですか。
169この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 11:58:31 ID:nLcvk7Dz
七十分?

>>166
今回の見てないけど、あの番組のゲストって適当に数分ダベるだけだから活躍とか期待できないと思う
東も出てるからどんなこと喋るかはなんとなく予想できるけど
170この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 19:23:52 ID:mlm77vLl
実際とズレてても責任は取らない。

・バック・トゥ・ザ・乱歩
・俺はミステリ編集者
・なるべく2ちゃんねるやブログを見ないで最後までプレイしている
・ネットの推理を後から作品に入れる所は新しい
・ネットの議論を取り込むように物語を設計した竜騎士は偉人。メルクマール
・竜騎士の熱い想いがヒットの根源的な理由。彼くらい熱い著者はそういない
・竜騎士シナリオ、小林画伯グラフィックで作品を作ろう

「竜騎士はワシが育てた」とは言ってない。
あと、東は早大のゼミでうみねこを教材にしている。
171この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 19:32:52 ID:mlm77vLl
5行目は4行目よりもっとマクロな話のことね。
172この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 20:57:55 ID:rgVTUPtS
そうか
ありがとう
173この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 21:00:49 ID:ESDSeb/9
> ・バック・トゥ・ザ・乱歩

またなんか適当ぶっこいているとしか言いようがないな。
174この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 21:19:57 ID:nLcvk7Dz
ゼミでうみねこ・・・
まぁあの番組なら映しかねないけどどんなのだったんだw
175この名無しがすごい!:2010/11/22(月) 23:59:19 ID:/8cuuOn2
>バック・トゥ・ザ・乱歩

ww
久しぶりに本家Jネレイターきてるね
176この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 09:32:53 ID:52FqnayX
うみねこには乱歩的な要素が、みたいな話かな?

>>174
東浩紀氏が早稲田大学でやってる授業だな。
177この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 13:40:46 ID:WG6GGheH
>>176
いや詳細写したのかなって
ひぐらしについては動ポモ2で語ってたけど
178この名無しがすごい!:2010/11/23(火) 21:17:28 ID:JkTcWw2S
筒井きたー
179この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 00:25:57 ID:lsTyT2l/
型月勢に竜騎士、筒井、乙一

続々と有志が集まってきている
太田の人徳だな
180この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 00:35:52 ID:VLKsWwwN
なんかあった?
乙一はベッドタイムストーリーとして、
奈須は12月の月の珊瑚だろ
筒井も来てたりするのか
181この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 00:53:58 ID:5qsvIGv7
筒井が現代語裏辞典に関連したユースト中継をやって、
そこでビアンカは星海社からって話が出たらしい。
182この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 01:06:55 ID:VLKsWwwN
ああ、なんか朗読してたんだっけ
サンクス
最前線でフィクションのついった見たら筒井先生は凄い人です云々書いてあったから何かだとは思ったんだが
筒井が出せばなんだかんだで話題にはなるし、ちょっとは流れも変わってくるかな
183この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 01:26:18 ID:7YUie8BG
んー
やっぱ弾は用意してたんだな、年明けから本格始動ってことか
184この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 02:10:18 ID:5qsvIGv7
といっても刊行は5年後ぐらいだろうけど。
185この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 09:08:26 ID:KBTzmLDV
ちょww
186この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 13:28:20 ID:P/FnGcfp
でも誰でも思いつく、果てしなく無難な人選だよな。
サプライズが欲しい。
187この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 13:39:47 ID:+oaYzElc
たとえば!?
188この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 14:14:05 ID:P/FnGcfp
そうだなあ、ファウスト1号で飯野賢治に小説を書かせたときのようなのとかかな。
189この名無しがすごい!:2010/11/24(水) 18:48:15 ID:hG178+Kg
そういうサプライズはいらないw
しっかり内容のあるもの作ってちゃんと売るということをやって欲しい
最近のJは一番とか初めてとかいう言葉ばかり言ってて、大河ノベルみたいな無意味なやつをまたやらかすんじゃないかと不安だ
190この名無しがすごい!:2010/11/28(日) 14:57:45 ID:NBih/AsK
もともとファウスト8号で予定していたものを3分冊ぐらいにして、小出しでもいいからファウスト出版してほしい…。
191この名無しがすごい!:2010/11/29(月) 12:48:43 ID:NoL9YWhK
星海にありそうな演出だな
http://www14.plala.or.jp/funore/tmethod/
192この名無しがすごい!:2010/11/29(月) 15:00:49 ID:ap3HgViw
う・・うん
193この名無しがすごい!:2010/11/30(火) 21:44:36 ID:l87BRQr1
星海社文庫高そうだな。
194この名無しがすごい!:2010/12/01(水) 08:01:58 ID:GbJcaRan
新書は高くてもいいけど文庫は他社並みにしてくれないとな
195この名無しがすごい!:2010/12/01(水) 09:07:03 ID:r/OX/nTo
> 私見ですが、今現在「文庫」というフォーマットが果たしている
> 「できるかぎりコストを抑えて安く読者に作品を届ける」という機能は、
> 今後は電子書籍が果たしていくでしょう。
> 紙の本は、だからこそ、きちんとコストと魂をかけて大事に作っていく時代になると思います。

太田のtwitterより。

・・・結構な値段になりそうだね、早川SFや創元推理文庫並に。
196この名無しがすごい!:2010/12/01(水) 11:35:47 ID:ng/NpNXe
型月とか竜騎士とか何も考えず金出す儲で固定されてるからな
搾れるところから搾りとるというのは至極当然の判断
197この名無しがすごい!:2010/12/01(水) 12:24:23 ID:BbVhuaFP
俺はあの辺の信者じゃないからあれだけど
好きな人は装飾本とかでかっこよくしてもらえば、
高くても価値を見出だすだろうしな
198この名無しがすごい!:2010/12/01(水) 18:10:57 ID:GbJcaRan
199この名無しがすごい!:2010/12/01(水) 20:29:51 ID:njCIUkns
コラだよね?
200この名無しがすごい!:2010/12/01(水) 21:14:38 ID:z4xQ2Yka
> 「できるかぎりコストを抑えて安く読者に作品を届ける」という機能は、
> 今後は電子書籍が果たしていくでしょう。

果たしてからやれ。
201この名無しがすごい!:2010/12/01(水) 21:27:06 ID:7y7KwU0z
電書で読むのキツい
202この名無しがすごい!:2010/12/01(水) 21:31:08 ID:N/yaeMDg
ここって別に電子書籍で云々じゃなくて
ウェブで動いて本を出す形式じゃないの
203この名無しがすごい!:2010/12/01(水) 21:37:44 ID:wpTai18v
何が言いたいのかよくわからん。
204この名無しがすごい!:2010/12/01(水) 22:05:22 ID:N/yaeMDg
んーだから
>>200をここの会社に言うのは違うんじゃないのっていう
205この名無しがすごい!:2010/12/01(水) 22:58:44 ID:4GTtxhNd
>>204>>195の太田の発言をちゃんと読んだの?
206この名無しがすごい!:2010/12/01(水) 23:02:12 ID:4GTtxhNd
>>195の発言は、たとえばひぐらしに関して、
「電子書籍の廉価版」と「高価な文庫愛蔵版」の両方を刊行するのなら成り立つ言い草であって、
コストをかけてじっくり作った文庫だけを刊行されてもなあ…ってことでしょ。
207この名無しがすごい!:2010/12/02(木) 00:43:49 ID:TQBk7VR7
期待してたモノにならなかったからイライラ感が募る

太田も売上を確保しないと動けないんだろうけど
208この名無しがすごい!:2010/12/02(木) 02:07:05 ID:ev2/xx3D
金掛けるなら文庫じゃなくてもいいしなあ。
BOXが「金を掛けた文章媒体」の良い例だったわけだし。
fateだのひぐらしだのの文庫を金掛けた作りにされても困る。
信者向けのアイテムを作っていくってわけでもないんだろうし。
209この名無しがすごい!:2010/12/02(木) 06:12:15 ID:8p7qfbZ2
金をかけた文庫なら講談社で出せただろうに
特に目玉のfateとひぐらしなんて講談社から引っ張ってきておいて、やってる事は講談社と一緒だから
電子書籍を始めるかと思いきや、始まったのはweb漫画とweb小説だしな

こういうの見ると、ここは電子書籍やる気無いんじゃないかとも思えるね
自分の所で売るなら紙と電子は等価とか言いながら高い値段ふっかけるでしょ
210この名無しがすごい!:2010/12/02(木) 07:14:47 ID:+7R01H/o
電子書籍やる気ないってのは太田がTwitterで言ってたから実際そうでしょ。
あと、金をかけた文庫なら講談社でできたっていうけど、
挿絵オールカラー、上部アンカット、紐タイプの栞付きってのは講談社文庫だとできなかったんじゃ。
211この名無しがすごい!:2010/12/02(木) 07:31:43 ID:HFwtrXjy
出始めからこういう感じになるって話だったろ
なんで今更電子書籍がどうとか言ってんの
212この名無しがすごい!:2010/12/02(木) 20:59:25 ID:unxDxH50
「ぼくのかんがえた最強のせいかいしゃ」に
ならなくてファビョっちゃったんだろう……。
213この名無しがすごい!:2010/12/02(木) 21:55:22 ID:TQBk7VR7
朗読ダリい(・з・)
214この名無しがすごい!:2010/12/03(金) 10:57:57 ID:JJ4z3RML
講談社文庫だとできなかったっていうのは星海社が超ブラックで人件費ほとんどかかってないから。
って意味じゃないの?単純に。
215この名無しがすごい!:2010/12/03(金) 12:21:28 ID:YZBDxb3V
何をどう単純に考えるとそうなるんだ
216この名無しがすごい!:2010/12/03(金) 13:49:05 ID:Eqy4QB4J
超高給出版社で20代のヒラ女に1000万だすような企業なのに
217この名無しがすごい!:2010/12/03(金) 14:58:08 ID:XuxLeBwk
そういうのはともかく、
意思決定の手順や自由度を考えると、BOXの部長ですらない太田が講談社で星海社文庫みたいなのやるのはもう難しいでしょ
社内に敵も多そうだしw
218この名無しがすごい!:2010/12/03(金) 16:56:05 ID:JJ4z3RML
>>215
どんなプロジェクトにも予算ってものがあって、
星海社はあの手この手で人件費をありえないくらいカットしてるから(年俸1円とか)
その分製本代とかにまわせるでしょってことだよ。
20代のヒラ女に払う1000万とか発生しないんだから。
219この名無しがすごい!:2010/12/03(金) 17:16:18 ID:YZBDxb3V
もしかしてツイッターとかで本人らが喋ってること全部鵜呑みにして予算とか言ってる?
講談社くらいの規模ならわかるけど、
どう見ても十人前後で動いてんのに、
社員の給料減らしたくらいであの本の仕様分なんて捻出出来るわけないじゃん
220この名無しがすごい!:2010/12/03(金) 18:45:28 ID:97TfTY3V
想像で叩いて「w」つけてるやつは学生なんだろう
221この名無しがすごい!:2010/12/03(金) 18:46:31 ID:97TfTY3V
と思ったら「w」つけてなくても学生っぽい人いた
222この名無しがすごい!:2010/12/03(金) 18:50:22 ID:Eqy4QB4J
年俸1円www

真に受けすぎだろwwww
水嶋ヒロのことも信じてる人なんだろうな
223この名無しがすごい!:2010/12/03(金) 18:57:32 ID:dwhgzxNi
深津に一円しか払わなかったのは事実でしょ

講談社が最初に出資した資金の中でやりくりして、FATEやひぐらしの
売上を手にしたら新人を投入する算段なんだよ
224この名無しがすごい!:2010/12/03(金) 20:58:46 ID:XuxLeBwk
ttp://www.bookservice.jp/bs/PSRDSR0901.do?doFreeSearch=book&tx_FreeWord1=%90%AF%8AC%8E%D0
ISBNは講談社の使うんだな。あと値段もまあ1000円とかじゃなくて安心したw
225この名無しがすごい!:2010/12/03(金) 21:00:40 ID:VyT2d0Ug
おれも、思ってたよりは安くてほっとした
226この名無しがすごい!:2010/12/03(金) 21:36:06 ID:ccUX1SOr
> ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編 上 781円

うーん、もう一声と言いたいところだが・・・

ま、いいか。
227この名無しがすごい!:2010/12/03(金) 21:52:58 ID:AvNeK1dm
あれ1200円くらい行くのかと思ってた
正直安い
228この名無しがすごい!:2010/12/03(金) 22:47:03 ID:ly7CCT1+
講談社BOX
ひぐらしのなく頃に 第一話 〜鬼隠し編〜(上)
定価(税込):1,029円
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2836378

Fate/Zero Vol,1
-第四次聖杯戦争秘話-
B6変型 全405P 定価\1,300(税込)
http://www.fate-zero.com/vol1.html
229この名無しがすごい!:2010/12/03(金) 23:19:54 ID:ESmoyuIx
俺も1200円ぐらいだろうと思ってたわ。
シリーズものの1巻だから特に値下げしてるってのはあるだろうけど。
2巻からは200円ずつぐらい高くなるかも。
230この名無しがすごい!:2010/12/04(土) 00:52:05 ID:OSpX4NCv
Fate/zeroは正直安いとさえ感じた。
800円超えるかと思ってたわ。
231この名無しがすごい!:2010/12/04(土) 01:00:07 ID:jQSk3pcG
fate.zeroは全4巻のところを、全6巻に編集してこの値段だからね。
232この名無しがすごい!:2010/12/04(土) 01:08:20 ID:ZYX3Arra
強気の値段設定だよな
まぁ、Fateもひぐらしも絶対売れるの分かってるからな、そりゃ強気に行くわな
233この名無しがすごい!:2010/12/04(土) 01:41:44 ID:OSpX4NCv
>>232
もしかして使われてる紙のこととか知らずに書いてる?
234この名無しがすごい!:2010/12/04(土) 01:50:53 ID:jQSk3pcG
(キリッ
235この名無しがすごい!:2010/12/04(土) 01:51:30 ID:ZYX3Arra
あー、そっちの強気じゃなくて、安い方にってことな
ある程度部数出ることを想定しててもこの値段で行こうってのがようやるわと

流石にあの仕様見て高いとか思わんよw
236この名無しがすごい!:2010/12/04(土) 02:43:34 ID:3QwM8A9e
どうせBOXみたいに安いの最初だけでしょ
237この名無しがすごい!:2010/12/04(土) 02:57:26 ID:/OXgZkw7
加筆修正とかやるのかな
後書き差し替えくらいはやってほしいが
238この名無しがすごい!:2010/12/04(土) 16:07:46 ID:kq2rTgAO
http://iup.2ch-library.com/i/i0198718-1291366579.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0198719-1291366579.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0198720-1291366579.gif

イカちゃんの魅力はこの屈託の無さ
何も狙ってない分、何倍もかわいくなるという

よく似てるとか言われてたけど比較してみると
あざとさの滲み出てる一方と違い、無垢さに溢れていることがよく分かる
http://iup.2ch-library.com/i/i0198721-1291366579.jpg

わかるか?星海社?
239この名無しがすごい!:2010/12/04(土) 17:33:47 ID:B8sxAnwv
1月の予定が出たが、何にも新規発表ねーな。
最前線はいつまでプレオープン状態なんだろうか。
240この名無しがすごい!:2010/12/04(土) 17:56:56 ID:0Hy1f1vD
いつの話だ
241この名無しがすごい!:2010/12/10(金) 15:21:27 ID:hGw8Bk8o
サクラコアトミカ、2月に延期。
242この名無しがすごい!:2010/12/10(金) 19:23:34 ID:c4QxD2ik
てことは刊行は3年後ぐらいか。
243この名無しがすごい!:2010/12/10(金) 21:35:41 ID:Tcd+vI4D
最近ツイッターで東がうざすぎないか?
東が関わってるならここ無視するがどれくらい近い?
244この名無しがすごい!:2010/12/11(土) 20:05:00 ID:nPTHTco/
東はFateを批判してたはずだが
245この名無しがすごい!:2010/12/12(日) 01:16:21 ID:aRjGBZSu
人的な繋がりは昔からあるが、現状まるで関わってないな。
246この名無しがすごい!:2010/12/12(日) 02:28:13 ID:uUEYrMAi
フラクタルのノベライズ提案して断られたり
星海社で仕事する口約束を取り付けたりして太田が付きまとってるんだから、そのうち何かするでしょ
247この名無しがすごい!:2010/12/12(日) 14:17:04 ID:1mSIPo/M
新潮・矢野のコネ傘下に入ったからもう太田は用済みじゃない?
248この名無しがすごい!:2010/12/12(日) 15:31:24 ID:aJ0RqV37
しかしあれだな・・・

正式な出版物を何も出していないにもかかわらず、
ここまで良く盛り上げてきたな。

249この名無しがすごい!:2010/12/12(日) 18:26:16 ID:VzVsw7Ev
言いたくないがまだ過去の遺産しか使ってないよ

俺がツイッターユーザーなら
「J、こんな程度のことをやるために独立したのかよ!」みたいな
リプを飛ばしてる
250この名無しがすごい!:2010/12/12(日) 18:36:59 ID:Ikzkn2s2
飛ばせば
251この名無しがすごい!:2010/12/12(日) 20:42:42 ID:ECNtreGM
今日で新人賞は締め切りだっけ。
果たして、いい新人を発掘できるのかどうか。
252この名無しがすごい!:2010/12/12(日) 23:27:06 ID:aRjGBZSu
>>249
設立当初の発表確認したほうがいいぜ。
253この名無しがすごい!:2010/12/13(月) 22:40:34 ID:Pd9J9a9x
J、ファウスト編集に向けて再始動
254この名無しがすごい!:2010/12/15(水) 22:10:48 ID:Ufys/Ife
ついに全部延期かw

更新延期のお詫び
2010.12.15

本日、12月15日(水)に作品の更新を予定しておりました『最前線』ですが、編集行程上の都合により
更新を12月17日(金)に延期することとなりました。

楽しみにしていただいていた皆様には本当に申し訳ありませんが、今しばらくお待ちくださいますよう
お願いいたします。
255この名無しがすごい!:2010/12/15(水) 22:24:53 ID:+kySqeiI
もうブックマークから削除でいいや
256この名無しがすごい!:2010/12/16(木) 01:37:03 ID:i5yNlxs7
つーか、締め切りを守らせることも出来ないのかよ>星海社

もう、編集プロダクションとしても駄目駄目だな。
257この名無しがすごい!:2010/12/16(木) 01:57:51 ID:noToURGX
もうちょっと日程以外に突っ込む要素を見つけられないのかおまえら
258この名無しがすごい!:2010/12/16(木) 03:55:49 ID:HfTCqw8M
週末に読んでる人にはあんまり影響ないよね。
259この名無しがすごい!:2010/12/16(木) 06:29:31 ID:i5yNlxs7
>258
そういう問題ではない。
260この名無しがすごい!:2010/12/16(木) 18:51:19 ID:PK+J1m60
ブランディングが見えない
261この名無しがすごい!:2010/12/17(金) 02:39:30 ID:cidbYKLq
空の境界の次回掲載が2011/01/17(月)になってんだけど
262この名無しがすごい!:2010/12/17(金) 17:46:37 ID:D81NmD0/
今日の更新は何時なんだろう

>>262
ほんとだ…
遅れるならまだしも丸々一回飛ばすとは
263この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 02:17:56 ID:rSzzkqVF
最前線は最近スクリプトエラーが出ててコンテンツが表示されないから見るのを辞めた。
IEを使ってるのが原因かもしれないけど。
264この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 04:18:05 ID:drPGDujo
IEじゃ見られないだろhtml5なんだから。
265この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 15:45:30 ID:reObNcPs
いやいや、太田は最初の頃HTML5で書いてます新しいブラウザで見てください!みたいに変に煽ってたけど
サイト制作会社の人が、HTML5対応してないブラウザでも見られるように作ってますと質問に答えてたし
わざわざシェアの高いIEで表示すらされないようにするなんて意味不明だし
ビデオ再生とかじゃなくてただのテキストが表示されないんだから普通にミスでしょ
266この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 16:53:18 ID:nYJFu0Cy
IEの古いバージョン使ってないか?
新しいのなら問題ないぞ。
267この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 17:20:55 ID:faGYwl8o
IEて
268この名無しがすごい!:2010/12/18(土) 21:58:59 ID:Mf3GNKr+
馬鹿にするけど、裾野を広げないと先細りするだけだぞ
269この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 00:12:28 ID:2sBFouU8
>>266
IE8だよ。セキュリティ設定を最低に下げてもウイルス対策ソフトを停止しても最前線は見れないよ。
まぁ面倒だから、これ以上原因を特定してまで見ようとするつもりはない。
270この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 00:33:25 ID:77KYQQJl
IEだとトップページの時点で重いからな。
まあIE9がHTML5対応だし、そのうち問題なくなるだろう。
271この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 01:28:06 ID:6ppF3VEK
そのうち、じゃなくて今見られないんだから充分問題だろ。IE9はまだベータ扱いなんだし
もしバグじゃなくて意図的に切ったんならどうかしてる。バグだとしても動作確認くらいちゃんとしろと
272この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 01:42:11 ID:W3iME12G
Q. サイトを見るのに推奨環境はありますか?

A. 最前線のWebサイトは、以下の推奨環境でよりよく閲覧出来るよう作成されています。

対応OS
* Windows XP、Vista、7
* Mac OS X 10.5以上

対応ブラウザ
* Safari 4以降 [最新版ダウンロード]
* Chrome 5以降 [最新版ダウンロード]
* Firefox 3.6以降 [最新版ダウンロード]

※JavaScriptとCookieを有効にしてご覧下さい。


まあシェアトップのIEを非サポートとか営利企業としてどうよって感じはする
273この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 01:54:01 ID:KinCR17J
電子雑誌を今やってる連中は先走り過ぎた感はあるな

至道流星の言う「IT系アジテーターに気をつけろ」にまんまと太田は引っ掛かった

このスレでも朗読会が出ないし
スタートはまだ紙の雑誌でよかった
274この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 01:54:54 ID:xSwVR+8u
このスレそもそも内容語らないし
275この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 03:11:37 ID:u5MEspyL
>>273
IT系アジテーター云々ってどこで書いてた?
276この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 04:01:53 ID:KinCR17J
ブログで若手起業家向けの心得として書いてた
277この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 10:29:34 ID:HPVb0o1q
なんか・・・朗読再配信してたそうだね。

まるっきり忘れてた。
278この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 14:47:22 ID:DWgQFN6F
>>273
とはいえ、電子書籍用の編集人材育てる意味でも
今から始めるのは悪くないと思う。
採算も紙の書籍と連動すれば何とか取れるかも
電子書籍は宣伝か人気調査、
人気あるのは紙で出版して利益出すって感じなら
うまくいくかもしれない。
ようは、同人会をネットでやりたいのかもなぁ、と思った
279この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 18:45:35 ID:2sBFouU8
電子書籍としての人気をクリック数で計り、紙としての人気を販売冊数で計るとして、
電子書籍としての人気と紙としての人気が比例するかは、必ずしも一致にしないだろう。

たぶん、低年齢向けのものほど、大人よりも子供は金を持ってないからクリック数の割りには売れないだろう。
例えば、漫画などはクリック数ほどには売れなさそうだし、
フィクションズの3作品の中からは『金の瞳と鉄の剣』なんかは最も低年齢向けだろうからクリック数の割には売れなさそう。
星海社文庫はカラーだから若干値段が高く、低年齢向けほどクリック数ほどには売れない傾向が強く出そうだ。
あくまで推論で実際に試してみないと分からないとは思うが。
280この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 19:13:15 ID:xSwVR+8u
低年齢向けに作ってるのなんて無いと思うが・・
281この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 19:31:52 ID:2sBFouU8
意識的には低年齢向けに作ってないかもしれないが
異なるテーマに表現方法も変えてるのだから、読者の平均年齢が全て全く同じ年齢になることは通常ありえない。
比較的どの作品を低年齢が多く好んでいるかは、それぞれの見解によって異なるだろうが。
282この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 21:49:52 ID:Ypu3ue0O
>>281
>>280が言う低年齢ってのは子供のことだろ?
平均年齢が違っても、ある程度以下の年齢の奴はターゲットにしてないと思う
だから売れ幅はそこで左右されることはないんじゃないかなぁ
電子書籍の人気≠紙の人気ってのは俺も同意だけど
283この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 22:45:23 ID:2sBFouU8
>>282
>平均年齢が違っても、ある程度以下の年齢の奴はターゲットにしてないと思う

意識的には低年齢向けに作ってないかもしれないが
異なるテーマに表現方法も変えてるのだから、読者の平均年齢や年齢分布が全て全く同じ年齢になることは通常ありえない。
比較的どの作品を低年齢が多く好んでいるかは、それぞれの見解によって異なるだろうが。
284この名無しがすごい!:2010/12/19(日) 23:56:32 ID:Ypu3ue0O
>>283
いや……俺の書き方が悪かったかな
その平均年齢の違いってのが、それほど幅広くないんじゃないかってこと
平均年齢が最低の作品でも、せいぜい高校生か大学生くらいなんじゃないかって
その年齢まできたら、売れ方にそこまで影響出るとは思えないって話
285この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 00:21:22 ID:2hfoe02B
>たぶん、低年齢向けのものほど、大人よりも子供は金を持ってないからクリック数の割りには売れないだろう。

上記の文脈では、大人(=成人)だから、子供はその大人に対する対義語で未成年の意。つまりこの場合の子供には中高生を含む。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%90%E4%BE%9B にもある通り、子供には未成年の意も一般に含んでいる。
また、「低年齢向けのものほど」は、対象年齢が低くなってるものほどの意。
一般には上は中高生ぐらいから下は乳児ぐらいまでの広い範囲を低年齢や低年齢化などの言葉で表現する。
これで意思疎通の問題は終わり。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今最前線で公開してるのは星海社文庫ではなく星海社FICTIONS等から発売されるのか。誤解してた。
てことは公開中の作品はカラー挿絵とは限らないし値段も高いとは限らないわけか。

まぁこれほどアニメキャラのラノベみたいなのやコミックが公開されてりゃ、中高生が最前線のメイン読者の可能性すらアリエールイオンパワージェルプラス爽快なフレッシュグリーンの香り。
ラノベは「中学生〜高校生という主なターゲットにおいて読みやすく書かれた娯楽小説」の定義もあるほど。
特に中学生は小遣い月1000円がスタンダードで、無料公開されてるものをコレクション目的で本を買うかは疑問。
買わないなら最前線閲覧数が多い作品でも中学生が多く見てのは紙本ではあまり売れなさそう。
286この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 00:41:54 ID:2hfoe02B
大多数に使われてるIEをサポート対象外とする時点で、最前線の中の人は現実が見えてないか裾野を広げようとする意欲を殆ど持ってない。

最前線の社長さんは「挑戦挑戦!」と浮かれてるが――――「現実を見てない頓珍漢が挑戦なの?」と聞いてみたい。
そのような挑戦ならうちの猫でも出来る。ビジネスマンとしてはなかなかの落第者が揃ってる。

まぁ肯定的に解釈すれば―――――
「1年後にIE9が正式リリースされて普及しHTML5対応ブラウザを皆が使うようになる、1年後にHTML5で作るのは2度手間だから今からHTML5で作っとけ!」
という感じの暴挙かな?ああ、全然肯定的に解釈できなかった。
287この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 00:42:58 ID:mt+eGT1Y
こいつの妄想スレと化してんな
288この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 00:48:15 ID:2hfoe02B
まぁそうイライラしなさんな〜
289この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 01:08:03 ID:Xfb8iXaO
というかID:2hfoe02Bがイライラしてるだろwww
最前線見れなかったのがそんなにむかついたの?
290この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 01:14:37 ID:2hfoe02B
いや見れるよ。
291この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 02:23:28 ID:/AXPg9TH
>>276
あ、なるほど。サンクス。
ちゃんとまだ更新してたんだなw、すっかりブログはスルーしてた。
292この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 02:29:20 ID:/AXPg9TH
>紙媒体
ラノベが中高生を中心ターゲットにしてきたのは間違いないが、
電子書籍が全面化すると、ネット使用者では真っ先にラノベ含む紙の購買層から離れるのも中高生って気もする。
値段が安い以外にも、P2Pの使用が今より酷いことになりそう。
まあそういうユーザーかつ読者は少数派ではあるだろうけど。
293この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 17:40:37 ID:YBq3DuIL
IE使ってるバカをターゲットにしないだけだろ
半分の人間が使ってるっていったってネットリテラシーに欠けるゴミなんだから
金落とさないし相手にする必要なし
294この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 18:26:40 ID:I7s5vUAA
コンセプトが「最前線」だからHTML5非対応のIEなんて
現状では相手にしてられないんだろうな。
295この名無しがすごい!:2010/12/20(月) 23:43:05 ID:spb7l/Te
そうやってお高くとまってられる状態なのかって話で
まぁメインメンバーは別にいいだろうさ。やばくなれば本業に戻れば良いだけだからな
296この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 00:45:11 ID:fuHicYIR
最初からIE捨ててるんなら分かるけど
少し前までは見れてたし、今でもIE9やIE8の修正用ファイルが書いてあるんだからそういうんじゃ無いと思うけどなあ
297この名無しがすごい!:2010/12/21(火) 01:29:56 ID:+4k+HqxC
ツイッターで聞いたら答えてくれるでしょ
聞けば
298この名無しがすごい!:2010/12/22(水) 22:53:55 ID:u1Far9//
一方群像はひと足お先に電子書籍化に乗り出していた
299この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 05:01:58 ID:nqlWtofc
fateはアニメ化で宣伝されたのもあってかそこそこ尼の順位維持してるけど
ひぐらしはちょっと厳しそうだな
300この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 09:12:11 ID:+Ecyft1u
ひぐらしは欲しい人はみんなもう持ってると思う
あるいは、ゲームやっててboxを敬遠した人が買うかな?
301この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 14:00:21 ID:E25Au6Cr
ひぐらしは仮に加筆修正ありでも魅力はないなあ
オマケでも付けるなら別だが
fatezeroは加筆修正とか短編オマケとかやらないのか
302この名無しがすごい!:2010/12/28(火) 17:38:29 ID:Iz3p2d7C
基本的にコレクターズアイテムでしょ
Fateの方もサイトで公開したってことは、現物は手元に置いておきたい人だけが買ってくださいってことだし
ひぐらしはわからんけどFateは実際それでもかなり売れるだろ
303この名無しがすごい!:2011/01/03(月) 20:16:28 ID:UAyGSg29
100万PVか
そろそろ企業広告が入る頃合い
304この名無しがすごい!:2011/01/04(火) 21:02:45 ID:wx9frVe1
そういえばIEで表示されないバグ直ってるのな。誰か苦情でも言ったんかね
305この名無しがすごい!:2011/01/05(水) 01:19:02 ID:SC2w1+aT
俺は最初からIEでも見られたが……。
306この名無しがすごい!:2011/01/05(水) 19:01:01 ID:Lq/PsBED
古いIEとかいう落ちじゃまいか
307この名無しがすごい!:2011/01/06(木) 00:07:15 ID:1GdN9+Nf
最初は見れたけど、ちょっと経ってから見れなくなったよ
今はどうか知らんが
308この名無しがすごい!:2011/01/06(木) 00:21:57 ID:h7mGtWIa
環境も良く解らんおまえんちのPCで見れただの見れなかっただの言われても
知るかとしか言えないんだよ
309この名無しがすごい!:2011/01/06(木) 03:05:41 ID:JnRSwthX
>>308
そう怒るなよ、話の流れから察してくれると思ったんだ
IE8、OSはXPだ
310この名無しがすごい!:2011/01/06(木) 13:42:45 ID:LdHtfeh9
見れる見れないで喧嘩するしか話題の無い最前線
大丈夫かよw
311この名無しがすごい!:2011/01/08(土) 08:41:07 ID:B+AKe1WF
何か唐突にサイトリニューアルするんだなと思ってたけど
文庫発売して本とサイトを連携させるコンテンツを作ってようやく正式オープンなんだっけか
312この名無しがすごい!:2011/01/08(土) 18:06:30 ID:M1tYemsZ
サイトデザイン変えるのかね
313この名無しがすごい!:2011/01/11(火) 19:32:55 ID:wNXBGevg
今日いっぱいでブログリニューアル完了し、今日から書店に文庫本が並び始めた・・・らしいが、みんな見たかね?
俺は書店いけなかったから見てないけど
314この名無しがすごい!:2011/01/11(火) 20:17:50 ID:2ufmp9g1
みんな、は物理的に無理だな。搬入発売日だから
315この名無しがすごい!:2011/01/11(火) 20:39:12 ID:JnqZdSBs
316この名無しがすごい!:2011/01/11(火) 20:43:34 ID:JnqZdSBs
ってこっちの写真見れば一目瞭然だったか。
http://sai-zen-sen.jp/editors/blog/night/mihonshi.html
317この名無しがすごい!:2011/01/11(火) 22:22:13 ID:Ucy+oIcS
紙質がちょっと気になるんだよな
カラーがそのまま印刷できるやつとか書いてあったと思うから
高いやつだよね
318この名無しがすごい!:2011/01/11(火) 22:50:11 ID:NKkZn2zV
amazonの順位見てるとフェイトは爆売れだが
ひぐらしはいまいち感が強い。欲しい人はboxで
買ってたとみるべきかな
319この名無しがすごい!:2011/01/11(火) 23:21:44 ID:23HTFgU1
ハードカバーに使うような本文用紙らしい。
たしかにしっかりしている。
320この名無しがすごい!:2011/01/12(水) 15:36:19 ID:SNDnopmd
中身は後書きに至るまで全部一緒?
もしそうならfateは全部持ってるからひぐらしだけにしたいな。
321この名無しがすごい!:2011/01/12(水) 21:51:09 ID:eSIQDskv
ひぐらし買ってきた。
相変わらず小説らしからぬ文章だと思いつつ、懐かしがりながら読んでる。
文庫としては、紙と、特にフォントが綺麗で概ね満足。講談社BOXよりは良いと思う。
次巻から値段が上がったりしたら買い控えるかもしれないけど。
322この名無しがすごい!:2011/01/12(水) 23:34:05 ID:6xxCHifw
>>321
予価なら出てるけど同じあたりの値段だから大丈夫そうじゃないかね
323この名無しがすごい!:2011/01/13(木) 00:02:45 ID:+VkG1AQO
紙質なんかで勝負する、もしくは信者が紙質褒めるって事は
やっぱり中身はゴミなんだな

高級紙にインク乗せてゴミにして、お代金を頂戴するお仕事
324この名無しがすごい!:2011/01/13(木) 00:04:13 ID:+M1QsjsT
中身はもうとっくに発売されてたもんだから特にいうことがないんだろう。
325この名無しがすごい!:2011/01/13(木) 00:35:55 ID:HYbus/2e
>>320
文章は全面的に校正されている。
あと、文庫版あとがきがあった。
326この名無しがすごい!:2011/01/13(木) 00:36:30 ID:gqQtCeEP
>>323
上質紙とか高級紙って以外とコストかかんないよ。
実は安っぽい紙や再生紙の方が日本では金がかかる。
どっちかつうと、洋書のペーパーバックやコミック誌に使われるタイプのコミック用の本文用紙使った方が断然コストは上がる。
今の日本じゃ安っぽい本作る方がある意味ゼータク。
327この名無しがすごい!:2011/01/13(木) 02:27:29 ID:bmo8fG0L
>>325
サンクス、そんなになってるのか。
ひぐらしは早速本文に挫折し掛けてるんだが、それならfateとりあえず買い直すかなあ。
虚淵は引っ掛かる文章書くタイプでもないから校正必要だったのかって気がするけど。
後書きは虚淵本人のだったらちょっと気になる。
328この名無しがすごい!:2011/01/14(金) 14:31:42 ID:h81hkpBq
エレGY、星海社文庫版が出るのか
なんで同時期に文庫レーベルがふたつできたんだ
329この名無しがすごい!:2011/01/14(金) 14:41:09 ID:XgRBRGQG
講談社なにがやりたいんだ
第二の角川?
330この名無しがすごい!:2011/01/14(金) 14:57:40 ID:5RByLO+u
>>328
2つってもう1つは講談社ラノベ文庫のこと?
既存の作品を文庫化する星海社文庫と、
新作ラノベを刊行していく講談社ラノベ文庫では役割が全然違うじゃん。
331この名無しがすごい!:2011/01/14(金) 15:35:28 ID:xQ4UeL4a
出版物の扱いは講談社だけど
一応別会社なんだから光文社みたいなものだろ。文庫も旧作だけじゃないみたいだし
332この名無しがすごい!:2011/01/14(金) 15:46:48 ID:h81hkpBq
既存のものを外に出して、内部で新規に立ち上げたのがね
んー、軌道に乗ると見ればよくあることなのか
333この名無しがすごい!:2011/01/14(金) 18:15:00 ID:wgHGKDcL
ラノベ文庫のことすっかり忘れてたな。
あれは始動開始が春なんだっけ?
334この名無しがすごい!:2011/01/14(金) 18:21:57 ID:wgHGKDcL
悪い、あれは締め切りが春か。
とりあえず星海社が太田のやりたい事の反映だと、被りそうで被らない気はする。
今のところ出てるのはファウスト分派のひねたラノベって感じだし。
ひぐらしとか普通のレーベルで小説として出すのは無理だったろうしな。
今の傾向が良いか悪いかは別として。
335この名無しがすごい!:2011/01/14(金) 19:40:21 ID:5RByLO+u
星海社文庫、完全にラノベコーナーにしかなかった。
それでいいのかな…あの表紙じゃ仕方ないが。
336この名無しがすごい!:2011/01/14(金) 20:08:29 ID:TXKsyjRI
ラノベじゃないオーラ出してても書店というか世間の評価はラノベだよな
普通の文庫コーナー必死に探しててアホみたいだったわ
337この名無しがすごい!:2011/01/14(金) 20:26:40 ID:YZI8DdEV
まぁそりゃなぁ
338この名無しがすごい!:2011/01/14(金) 20:39:58 ID:sTLhnRpU
分けておいてある書店もあるようだが、ラノベ棚の率が高いだろうな。
339この名無しがすごい!:2011/01/14(金) 20:40:28 ID:N0IXBoUz
つかラノベじゃないと言ってた過去があるのか知らないが、あのラインナップでラノベ以外の何者なのかと。

潔癖な自分にはヒモの折り癖が気になって、アイロン持ち出してしまいそうだ。
あの固くて幅広なヒモは、背からじゃなくて最終頁と表紙の間の側面から出た方がすっきりしそう。
…そんなこと可能かどうかは知らないけどね。

個人的に質感が気に入ったのはカバー外した内表紙のザラザラしたとこだな。
天アンカットとやらは、個々の頁が不揃いなことよりも刃物を使わず折り目
付けて手で破ったみたいな、紙自体が綺麗に断裁されてない感じが気になる。
340この名無しがすごい!:2011/01/14(金) 21:32:11 ID:k4sWdmWn
まだ現物確認してないんだけど、切らないほうが紙がより長持ちと聞くのでその判断自体は悪くはないかと。
341この名無しがすごい!:2011/01/16(日) 18:29:07 ID:o2RqpII1
現物見たけど、スピン(栞)はあの版型には大きすぎるな。
個性的ではあるんだけど、文庫にゃ邪魔。ハードカバーだったら最高なんだけど……。
本文用紙は思ったより軽くて、変色の少ない嵩高系の上質紙って感じの雰囲気。
紙に詳しくない人には少し目の粗い感じの書籍用紙にしか思わない位の感じだね。
フォントは漢字大きめ仮名は小ぶりですらっとしていてクラシックな感じで読みやすいし悪くない。

アンカットの部分も全然粗くないし、アンカットを強調する意味がわからん。
洋書とか読む人間からすると、日本の本なんて似たり寄ったりで没個性的に見えてしまうんだよな……。

でも、読者の事をよく考えて作ってある。
内容はともかく本の作りとしては読む側に、苦痛の感じない本にはなってるね。
跡はこれからのラインナップ次第ってところか。
342この名無しがすごい!:2011/01/19(水) 18:22:42 ID:TzBsH2iR
読むだけで感じる苦痛ってなんだよw
紙オタってww

中身だろ肝心なのは
343この名無しがすごい!:2011/01/19(水) 19:50:01 ID:cR1sIiVd
「レビュアー騎士団」とか・・・
本当に人件費などの金を掛けないで盛り上げようとしてるな。

もはや泣けてくる。
344この名無しがすごい!:2011/01/20(木) 02:26:30 ID:7S8SlkdN
>>343
どういうものの見方だよw
345この名無しがすごい!:2011/01/22(土) 21:19:27 ID:sxhDIRHd
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4061389025
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4061389041
2月の文庫の書影がもう入ってる。仕事速いな
346この名無しがすごい!:2011/01/22(土) 22:32:26 ID:qhInfDmR
速いな
347この名無しがすごい!:2011/01/23(日) 11:09:38 ID:lRwR1teF
750円って文庫にしちゃちょっと高めだな
新書の方はいくらぐらいになるんだろう
348この名無しがすごい!:2011/01/23(日) 21:19:16 ID:Psm4FpkW
おお、あれいい紙なのか。
個人的には文庫っぽくなくて、かえってなんか微妙だった。
スピンついてるのは驚いたけれど、ああ自己主張が強いスピンもちょっと……。
349この名無しがすごい!:2011/01/23(日) 22:25:55 ID:DjcIFI2z
文庫っぽくないのは当然、ハードカバーに使うレベルの紙なんだから。
350この名無しがすごい!:2011/01/24(月) 00:36:37 ID:LqcwWbbL
ハードカバーに使う様な上質紙の割にはパルプの目が粗い感じもする。
持った時のずっしり感というか、そういうのがない感じ。
最近のハードカバー用紙って軽くなってるのか?
それとも高級紙だがら軽いのか?
351この名無しがすごい!:2011/01/24(月) 00:48:57 ID:gi+J3s1K
紙質で高級感を出しても、
内容がラノベじゃあなあ。
352この名無しがすごい!:2011/01/24(月) 00:56:29 ID:qG6njqRg
ハードカバーが重いのって表紙があれだからじゃないの
353この名無しがすごい!:2011/01/24(月) 01:27:39 ID:u/z5Pefq
著作権がどうとかリテラシーがどうのとか書いてたアカウントで違法アップロードっぽい動画へのリンク貼るのか太田は
354この名無しがすごい!:2011/01/24(月) 03:56:06 ID:aOSZjt3y
最前線はiPadとかHPslateとかそういうの意識してんのかな
いちいちDLしないで見れるのはいいけどな
非公開にしたってどうせ新シリーズとか知らない作家のは一度は立ち読みして買うんだし

他社もそれぞれの作家の古い作品とか無料で公開すりゃあいいのに
どうせ中古出回ってるだろうし名前を売るつもりで
355この名無しがすごい!:2011/01/24(月) 12:02:59 ID:wGHtahxk
ガガガ文庫だったか、去年か一昨年くらいに発売したラノベをもう電子出版に回してたんだよな
ラノベ全体がサイクル早い媒体だけに違法DLのリスク取ってもこういう形式で発売するメリットはあるってことか
つかipadは重過ぎて読書に向かないんだよな
356この名無しがすごい!:2011/01/25(火) 20:20:10 ID:3JGeypDm
> 本日星海社では、星海社FICTIONS新人賞の選考会が行われました。
>
> 応募作は全64作品。
> 立ち上がったばかりの会社の、
> 全貌が見えていないレーベルの新人賞にご応募くださった皆さん、
> 本当にありがとうございます!

> 応募作は全64作品。


> 全64作品。

> 64

6・・・4・・・
357この名無しがすごい!:2011/01/25(火) 20:53:32 ID:xz3plr3D
結構多かったな。
358この名無しがすごい!:2011/01/25(火) 21:06:28 ID:Xc7Nsa/c
気付いたら終わってたな募集期間
良くみんな見てるよなそういうの
359この名無しがすごい!:2011/01/25(火) 23:38:36 ID:9KJAm07x
>>356
第1回の募集だからな。
360この名無しがすごい!:2011/01/25(火) 23:51:27 ID:jogbdHFU
BOXの方の今までの応募数を考えると64も集まれば充分だな
BOXは星海社の影響に加えてAiRも立ち上げたのがどう数に響いてくるのか
361この名無しがすごい!:2011/01/26(水) 08:52:22 ID:4xIscrz4
だな
正直BOXのファウスト系ちょいサブカルラノベ路線はどうかと思ってたが
こっちはどんなの取ってくか気にはなる
ラインナップが現状竜騎士&エロゲライターの濃いベタなラノベばかりだし
この系統で増やしてくとなるとガガガ文庫みたいになりそう

そうなったら至道また呼べたりするか
362この名無しがすごい!:2011/01/26(水) 09:51:38 ID:YHYGoXme
NINTENDO64!
363この名無しがすごい!:2011/01/26(水) 16:01:32 ID:C49Vg9qd
あったことすら知らんかったし。
364この名無しがすごい!:2011/01/26(水) 20:56:21 ID:Af9Cungq
犬村はまだですか
365この名無しがすごい!:2011/01/28(金) 12:12:01 ID:1IYEXe8G
サクラコ・アトミカ、3月に延期・・・。
実際、始まるのは夏くらいかな。
366この名無しがすごい!:2011/01/28(金) 19:44:28 ID:uDgiAXTU
去年の9月ぐらいの段階で、すでに太田がサクラコアトミカ読んで絶賛してたじゃん。
何が問題で延期になってるんだ?
367この名無しがすごい!:2011/01/28(金) 20:42:21 ID:agNeGsl0
当時読めたからって、それが発売できるわけでもなし
368この名無しがすごい!:2011/01/28(金) 21:40:52 ID:XZ8wc6UA
石原の仕業か
369この名無しがすごい!:2011/01/28(金) 21:45:41 ID:Y1wNhKoU
月の珊瑚ビジュアルブックレットって
会場限定販売じゃなかったの?

通販するんだったら最初からそう言えよ…
370この名無しがすごい!:2011/01/28(金) 22:40:11 ID:rIbuYOtO
会場で売り切れトラブル発生→対応のため若干追加生産→余ったので通販

という流れでは?
371この名無しがすごい!:2011/01/29(土) 07:41:50 ID:ueRbt8aP
フェイト本の上部が全部ぎざぎざになってて
きったねぇなぁ
と思ったら、高級感を出すためにワザとやってます、と書いてあった……
372この名無しがすごい!:2011/01/29(土) 16:47:27 ID:/SB3nS5f
だって天カットしたらしおり付けられないじゃん。
製本サイト見てご覧。
373この名無しがすごい!:2011/01/29(土) 20:33:15 ID:q3YKH2J7
天カットでも製本の仕方によっては、しおり付けられるはずだぞ。
ハードカバーじゃなく並製本の辞書とかでなら見かける。コストかかるだけで、出来ないわけじゃないと思う。
コスト度外視、豪華装丁レベルならいけるんじゃねぇ?
374この名無しがすごい!:2011/01/31(月) 13:02:30 ID:kFkoVsYA
ストラップキター
375この名無しがすごい!:2011/02/02(水) 20:52:00 ID:zWNg9MCq
2月のゲストセレクターは犬村かよ…
ここらへんでサクラコ・アトミカの情報が欲しいけど
376この名無しがすごい!:2011/02/02(水) 20:57:44 ID:207pX4t8
ゲストセレクター?
つか本当に犬村の名前見ることになるのか
377この名無しがすごい!:2011/02/03(木) 21:08:08 ID:Lfi9ftAF
突然ごめんなさい
ここからSF小説の刊行予定ってあります?星海大戦電子版が読みにくくて投げてしまったので他の作品はチェックしてないのです。
本で読みたい古い人間なもので…
378この名無しがすごい!:2011/02/03(木) 21:36:04 ID:mYybqDz9
>>377
http://sai-zen-sen.jp/publications/
「星海大戦」と「金の瞳と鉄の剣」は刊行予定
「サクラコ・アトミカ」もあらすじ見る限り、SFでは
刊行予定には見当たらないけど、講談社BOXのエレGYがここで文庫化されると、
twitterで言ってた
http://twitter.com/FAUST_editor_J/status/25237283716202496
379377:2011/02/03(木) 21:57:10 ID:Lfi9ftAF
ご丁寧に有難うございます
暫くでそうにないですね
380この名無しがすごい!:2011/02/04(金) 12:00:10 ID:JTatxz6V
星海大戦はあと一回分で一冊分なんでしょたしか
そっからどんくらいかかるのかねぇ
381この名無しがすごい!:2011/02/04(金) 20:21:28 ID:mFxD+yp9
382この名無しがすごい!:2011/02/07(月) 11:16:42 ID:K0ML5M++
SFナメられてんなー
383この名無しがすごい!:2011/02/09(水) 13:15:58 ID:lhEI9nXE
登場人物は銀英伝の三番煎じくらいの印象
戦闘は星海の紋章の影響かなり受けてる
それを無理やりガチガチに固めている感じ
もっと気楽に読める方がよかったと思う
384この名無しがすごい!:2011/02/12(土) 09:04:51 ID:mXZ+1wIt
そういえばフラクタルに声かけるんだったら、まどかマギカのノベライズも考えてたりしないのかねぇ
新房、岩上、虚淵とコネはあるからガガガよりはこっち向きかなぁとも思うんだけど
385この名無しがすごい!:2011/02/12(土) 15:17:49 ID:+2+m6M/O
結局萌えオタ向け出版社か
イチジン社と何が違うんだ?
こんな気持ち悪いやつらが最前とか笑ってしまうな
386この名無しがすごい!:2011/02/12(土) 20:18:33 ID:X9isF9z9
>>384
そのことに関して話してないってのは、多分ないだろうから
他のとこで決まってんじゃないの
387この名無しがすごい!:2011/02/13(日) 00:27:12 ID:UV15KI2G
糞みたいな萌え出版社が1つ増えただけだったということか
388この名無しがすごい!:2011/02/13(日) 00:45:00 ID:wYFPXcd4
謗りは免れねえな太田氏

今のところ失望しかない
389この名無しがすごい!:2011/02/13(日) 00:45:46 ID:3pGmYvrw
文庫で出てるやつの萌え度は低いような
オタ向けなのは同感だが
390この名無しがすごい!:2011/02/13(日) 10:24:55 ID:NChuTiOq
月の珊瑚は絵が無けりゃ、萌え度0だな
391この名無しがすごい!:2011/02/17(木) 05:17:46 ID:vcydvU9P
今からでも遅くない
太田は最前線君をイメージキャラに雇え
392この名無しがすごい!:2011/02/17(木) 08:45:13 ID:mbQOF0CM
太田こんなところで終わりかよ!

夢を見せてくれるんじゃなかったのかよ!!
393この名無しがすごい!:2011/02/17(木) 09:37:48 ID:N+Y0TABb
これから展開していくんだろ。
394この名無しがすごい!:2011/02/17(木) 13:33:48 ID:Ywr8sSmW
東浩紀と関わったらもう完全に捨てるわ
395この名無しがすごい!:2011/02/25(金) 02:15:08.42 ID:GnkLEPBT
知り合いに講談社の社員がいて星膿社の話をしてもらったけど、
初年度で売上げを出すのは無理ぽそうだってOちゃんから泣きが入ったみたい。
それで副社長の御曹司は何度も舌打ちしながらけっきょく増資するのを決定したみたい。
甘いなぁ。
396この名無しがすごい!:2011/02/25(金) 02:40:04.53 ID:8lxOsS+M
真偽を確かめるすべはないがありそうな話ではある

フェイトの文庫は売れたと言えるかもしれないが

gdgd感は拭えないからねえ
397この名無しがすごい!:2011/02/25(金) 02:50:38.92 ID:JAs7uleO
あれ?
じゃああの新人賞の人の賞金は?
398この名無しがすごい!:2011/02/25(金) 02:57:26.82 ID:I0oAinPH
赤字だったら逆に金取られるのかな
399この名無しがすごい!:2011/02/25(金) 06:29:18.79 ID:aWeWCGp1
そら悪いけどその御曹司の人がまんまと乗せられてるだけじゃないの
400この名無しがすごい!:2011/02/25(金) 07:37:14.37 ID:4DUHPP6w
>>397
初年度の純利益は−2340万円でした。

受賞者の方にはその1%、23万円を受賞人数で割って各自ご負担頂くことになります。
401この名無しがすごい!:2011/02/25(金) 08:53:50.55 ID:3QxZ80Rg
売上と利益は違う件について
402この名無しがすごい!:2011/02/25(金) 21:44:48.34 ID:8lxOsS+M
天才太田もここまでか?

気合いを入れ直せ
403この名無しがすごい!:2011/02/26(土) 01:49:11.62 ID:2PMkThvF
だって御曹司曰く、
「俺は太田を追い出したんじゃない。“開放”してやったんだ」
だもんなー。
大手は身内に甘いよなー。
利益が出るまで数年はたかられるんじゃないのかね。
404この名無しがすごい!:2011/02/26(土) 01:58:46.90 ID:KXun7iH/
釣られすぎ
405この名無しがすごい!:2011/02/26(土) 04:05:58.69 ID:GUpPSlaq
> だって御曹司曰く、
> 「俺は太田を追い出したんじゃない。“開放”してやったんだ」
> だもんなー。

裏を返せば、他のみんなは「太田は追い出された」と見ているわけですかそうですか。
406この名無しがすごい!:2011/02/26(土) 20:13:31.96 ID:gZrvLubr
おーたって講談社はじまって以来の問題児だし仕方ないんじゃないのかね。
いろんな作家に迷惑かけまくってるし、漫画や小説でダメキャラとして出演する率が
三大大手中トップだし。
そこまで嫌われてる人も珍しい。
407この名無しがすごい!:2011/02/26(土) 21:27:44.98 ID:ScMF7joy
それはいくらなんでも神格化しすぎだろう。正にJの神話だな
408この名無しがすごい!:2011/02/27(日) 21:34:57.42 ID:4IiuS4f2
しかし、フィクションズは刊行されないなあ。
409この名無しがすごい!:2011/02/27(日) 21:41:10.04 ID:XywkaOzv
なんか上手くいってなさそうだね。
外に出たことで太田の池沼っぷりがさらに露呈したわけだし。
講談社という傘から外れたとたんみんなから愛想尽かされた感がする。
410この名無しがすごい!:2011/02/27(日) 21:56:01.92 ID:bNdlsYmF
そうか・・・
「講談社の」太田だったから、みんな話を聞いてくれてたんだ・・・
411この名無しがすごい!:2011/02/27(日) 22:23:26.88 ID:pNeCIw4G
はいはい星海社は講談社の完全子会社です。太田克史は講談社経営企画室付担当部長です
設立パーティーにも沢山の作家や関係者が来ましたよね。延期癖はいつものことです
412この名無しがすごい!:2011/02/28(月) 01:03:42.87 ID:yPie922j
まあ本人もダメだったら田舎に戻ってバイク屋をやる夢があるみたいだから
気楽にやってんだろうね。
413この名無しがすごい!:2011/02/28(月) 02:06:13.84 ID:0b+a1BMt
叩くんなら根拠ぐらい示せよ
太田のツイートがうざいとかいう話だったらまだ分かるんだが
414この名無しがすごい!:2011/02/28(月) 02:16:30.24 ID:zmsn76De
上の人は知らないけど、批判されるとしたら、本が出ない、という1点じゃね?
俺は太田が編集してる本とか雑誌は好きなんだが、星海社になってから全然出てないし。
文庫は既存のものの文庫化だから別。
415この名無しがすごい!:2011/02/28(月) 03:56:57.04 ID:bVxFPrZj
ブランディングが疑問なんだよ

型月勢に頼ってるだけで何も出来てない
実際俺達も興味持てないわけで

朗読会もそうだけどこのスレですら話題にならない
416この名無しがすごい!:2011/02/28(月) 11:02:12.99 ID:s5oEqek0
本が出ないことも問題だけど
★膿社という会社がまったく世間で話題になっていないことのが問題。
プロモーションができていないんだよ。
おーたはニコ生でもなんでもやってもっと話題作りしないと。
コンテンツも話題性に乏しいものばかりだし。
417この名無しがすごい!:2011/02/28(月) 11:35:44.86 ID:lWC3Qp6q
あそこのサイト見てりゃわかるけどツイッター主導だもん
朗読のやつとかどっからそんな人が来てんだよと思ったら、あれもツイッター関係からだったみたいだし
話題を2ちゃんに頼る必要がないだろ
418この名無しがすごい!:2011/02/28(月) 17:19:34.54 ID:1T9sx1aS
宮澤賢治とか中島敦の朗読やって、ひょっとしてアート系のレーベル志向してるのかと
一瞬思っちゃったけど勘違いだったな。発表媒体がウェブってだけなら何も新しくない
中身は旧態依然としてるし
419この名無しがすごい!:2011/02/28(月) 17:33:47.84 ID:zU5PCq5A
> 発表媒体がウェブってだけなら何も新しくない

え?
420この名無しがすごい!:2011/02/28(月) 17:48:11.43 ID:1T9sx1aS
だって、何か新しいと思う?
太田は小説家なら漱石、漫画家なら手塚的存在になれるチャンスとか言ってたけど、
ウェブ雑誌なり電子書籍なりにそこまでの本質的な新しさがあるとは到底思えん
421この名無しがすごい!:2011/02/28(月) 17:55:33.33 ID:1T9sx1aS
いや、新しいかもしれん。でも太田のしてる事は今のところ新しい皮袋に古い葡萄酒を盛ってるだけに見える。
422この名無しがすごい!:2011/02/28(月) 18:35:19.34 ID:s5oEqek0
まあ、ぶっちゃけていうとwebメディアがまったく目立ってないなら
いっそのことwebやめちゃっていきなり書籍コミックス展開をするって手もあると思うね。
浮いた運営コスト分をそのまま別の販促にあてがうやり方。
webは最低限の告知のみでリンク先がすぐamazon。
誰も見に来てないし盛り上がってもいないサイトに手間をかける意味無し。
423この名無しがすごい!:2011/02/28(月) 21:59:36.68 ID:bVxFPrZj
太田のアジ芸なんて今に始まったことではないが今回はマジでヤバい

散漫な星海社サイトの空虚感がつらい
424この名無しがすごい!:2011/03/01(火) 11:42:42.99 ID:AN9gQMrz
どうせ2年後には講談社に吸収されて太田の隔離部署ができあがるというオチになるだけ
425この名無しがすごい!:2011/03/02(水) 16:14:23.18 ID:Vh+71JyU
今サイト見てきたけど、、、
パッと見た感想としては何の期待感もワクワク感もないな。
他社にある似たようなサイトと差別化が図られてない。
こりゃアカンわ。
426この名無しがすごい!:2011/03/11(金) 18:20:44.71 ID:L/QdEFCD
差別化は諸刃の剣。
極端な話だが、
「他の肉屋で牛肉や豚肉や鶏肉が売られてるから、うちの肉屋は差別化してカメレオンの肉を売ろう」
という考えからカメレオンの肉を主に売れば、この肉屋は客がいなくなって潰れる。
逆に、牛肉や豚肉や鶏肉でいいから良質な肉を手頃な値段で売れば、この肉屋は安泰。他と似たようなことをしてるが安泰。
427この名無しがすごい!:2011/03/11(金) 18:35:46.81 ID:L/QdEFCD
個人的には俺が最前線がダメだと思うのは、集客力のある看板がいないのが問題と思える。
ライトノベルの売上は結構ヒットすると10万部、漫画コミックだと100万部。単位が異なる。
漫画コミックに集客力のある看板は無いし、漫画コミックと比べて集客力のないライトノベルに力を入れてるため、
必然的に最前線は盛り上がりにくくなるとは思う。
しかし小説にも力を入れていこうとしてるのだから、漫画コミックに力を入れてるサイトほど盛り上がらないのは仕方が無いと思う。

またこれだけ娯楽が溢れてる現代、「続きを読みたい」と思えるコンテンツがたくさんなければ、最前線を繰返し訪れる客にはならないだろう。
最前線のコンテンツは質があまり高くない部分もあるのじゃなかろうか。
428この名無しがすごい!:2011/03/12(土) 05:48:02.97 ID:7QfoGV2n
こんな時に太田がアホなtweetして顰蹙買ってる…

こんな状況まで自社のプレゼンに繋げてる編集者、というtweetを見てまさかと思ったら
太田だったorz
429この名無しがすごい!:2011/03/12(土) 08:06:39.08 ID:Mqo98Hb3
一体何やったんだ……。
普通に何かしそうだと想像はできてしまうが。
430この名無しがすごい!:2011/03/12(土) 15:53:39.10 ID:D/ocVHO/
まさか「日本沈没」を星海社から……ゴクリ
431この名無しがすごい!:2011/03/12(土) 16:18:10.12 ID:e8vOnoSL
読みたいと思う作品がひとつもない。
星海大戦とか中二すぎて吐き気がする。
銀英伝を読み返した方が1000倍マシ。
なんか、、、ダメだな。
432この名無しがすごい!:2011/03/12(土) 17:26:49.16 ID:RU7eW5BW
>>428
言ってることは「自分の仕事をして良い本を作ることくらいしか出来ないけど、その本が少しでも励みになってくれれば」
という意味だから悪いことを言ってる訳では無いと思うんだが、
自分の「読者」の心配しかしてないように見えるのと、本を作る=被害に耐える 程度に考えてるように見えるのと
それを自分に酔いながらアピールしてるように見えるのが何ともな。

言葉とか言い方って本当に大切だと思ったわ
433この名無しがすごい!:2011/03/12(土) 20:28:19.31 ID:fOhyj1K5
>>431
吐き気はしないが、まあたしかに劣化版銀河英雄伝説といわれても仕方はないと思う。
434この名無しがすごい!:2011/03/13(日) 08:53:22.65 ID:lYvwn2hX
銀英伝を読んだほうがマシって時点でもう書く意味ないよな。
435この名無しがすごい!:2011/03/13(日) 11:55:54.97 ID:pznzWWCK

王道を書きたがる人は名著への憧れや尊敬から書いてるのだろうけど、
王道を作りたいなら「名著である銀英伝みたいな小説を書きたい」じゃなくて
「名著である銀英伝をも越える小説を書きたい」と思って書かないといけないよな。
そのためには、名著である銀英伝の欠点を指摘し明確に批判できる自論も最初から持っていなければ、
少なくとも銀英伝を越えることはなかなか無理だろう。
そういう心掛けもなく売れた銀英伝に続こうと思って書こうとしてるのじゃないかな。
436この名無しがすごい!:2011/03/13(日) 12:32:16.40 ID:lYvwn2hX
ワンピが流行ってるからパチモンや海賊ジャンルを描いても
オリジナルを超えることは絶対にない。
むしろ今の世の中だと浅知恵野郎と叩かれるだけ。
437この名無しがすごい!:2011/03/13(日) 13:06:26.67 ID:pznzWWCK
ワンピースは10年前には既に初版200万部を越える大ヒットし、その後にじりじりと売上が伸びて現在は初版380万部。
ここ2年ほど売上が特に伸びてることは確かだが、売上が何倍にも膨らんだわけではなく、1.5倍以下ですよ。
ワンピースは10年まえから既に大ヒットしてるが、2003年頃から公開されたパイレーツ・オブ・カリビアンシリーズは日本でも大ヒットしたじゃないか。
438この名無しがすごい!:2011/03/13(日) 22:29:45.57 ID:2zb8bV5b
>>437
だから何だっての?
439この名無しがすごい!:2011/03/14(月) 00:10:56.54 ID:sbaukoMb
星海大戦は田中yoshikiの禿頭でも舐めてろってこったよ。
440この名無しがすごい!:2011/03/14(月) 01:53:47.80 ID:FPY1UeoL
>>438
だから436が間違ってるってことぢゃね
そもそも叩かれるかどうかなんてどーでもよく
ネットで叩かれまくる売れっ子作家なんて幾らでもいるぢゃねえか
441この名無しがすごい!:2011/03/14(月) 09:01:32.76 ID:cqNhJXUo
パクリでも劣化版でもなんでもいいんだど、素直にツマランと思う。
442この名無しがすごい!:2011/03/14(月) 11:00:02.31 ID:YDFPwP5e
>>436
ハリポタ→ネギま

森見→おちゃらけ
443この名無しがすごい!:2011/03/14(月) 17:44:41.92 ID:PxMN8OdO
おちゃらけって何と思ってサーフィンしてたらBOXairがもう出てるの知ってびっくりした。
単に俺がリサーチしてなくて評判聞かなかっただけなのか。
つか以前のBOX受賞者ブログ周り見てても思ったけど、連載中や本出してる作家はイメージ壊すようなブログはやらんほうがいいような。
キャラとして立ってる鏡はともかく天然で酷いのを見た気になったw
444この名無しがすごい!:2011/03/14(月) 21:39:21.85 ID:m8enuaqz
こんなときでも平常運行だなおまえらは
まぁ良いことだわ
445この名無しがすごい!:2011/03/14(月) 22:03:18.62 ID:PxMN8OdO
まあ、やれることしかやれんからな。
募金には参加してきたが、他にやれるのは節電くらいだ。
そりゃ色々と不謹慎だと抑えるべきものはあるだろうが。
446この名無しがすごい!:2011/03/14(月) 22:45:45.80 ID:FPY1UeoL
募金などの偽善活動には参加しねーぜ
447この名無しがすごい!:2011/03/15(火) 00:06:07.75 ID:P9ON+br8
それも大概テンプレな発言だけどなw
偽善の意味履き違えてないか
448この名無しがすごい!:2011/03/15(火) 01:49:39.71 ID:F/6Hojox
チミは今まで何匹の魚を食べた。何匹分の牛やブタを食べた。
人が多く生きれば生きるほど犠牲になる生物は増える。環境汚染なんかも増える。
人助けが正しいとされてるのは、人が利己的に決めたに過ぎない。
優しい人が好かれているのは、他人に危害を加えない上に優しい人に付け込んで利用できるからに過ぎない。
利己的な人間が利己的に決めたルールに踊らされて募金活動をしてるチミはなんて愚かなんだ!

今の俺、とてもカッコいい、とても輝いている。
449この名無しがすごい!:2011/03/15(火) 01:53:39.23 ID:dRfLj/X6
太田Twitter
四月に予定されている新レーベル・星海社FICTIONSの創刊ラインナップの一冊、虚淵玄さんの『金の瞳と鉄の剣』の「あとがき」原稿が入ってきた。虚淵さんの執筆歴が一目でわかる、「ニワカではない筋金入りの虚淵玄ファン」必読の「あとがき」だ!

4月か。
450この名無しがすごい!:2011/03/15(火) 02:25:43.10 ID:F/6Hojox
>>436
自分の言葉の中に「絶対に」が入ってるときは
信念が入ってしまっていて、それが思考の邪魔をし客観性を失ってるときが多いから
気をつけた方がいいよ。少なくとも自分や周りの人の場合ではそうだよ。ぐふふ。
451この名無しがすごい!:2011/03/15(火) 10:12:17.32 ID:3sE/FtEn
まあ2年後には講談社の文芸部に吸収されて終わりだろうな。
で、途中の作品は引き取って太田はリストラ。
実家で念願のバイク屋を開業。

ってとこだろ。
452この名無しがすごい!:2011/03/16(水) 17:38:48.37 ID:fAMlRTVO
まったく話題になってないな最前線わ。
なんだかんだでファウストは存在価値が明確になっている。
太田は被災地という最前線に出向いて★膿社の旗でも振って恋よ。
453この名無しがすごい!:2011/03/16(水) 20:45:45.37 ID:uctzCSn0
マツケンとその眷属で不覚にも吹き出しました。
オマエラやるじゃん
454この名無しがすごい!:2011/03/18(金) 02:16:49.45 ID:lWwcYOW9
近頃はわけのわからないことを言う人が増えてるようで
455この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 12:42:24.15 ID:Lxw9brOf
栗田のブックサービスに登録されたの見たけどフィクションズ安いな。
予価だから変更あるかもしれんけど、もしお試し価格じゃなくてこの値段なら面白いと思うが……

データは4月刊6冊入ってるけど太田は5冊っていってるから、星海大戦が4月じゃないのかね
456この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 14:30:09.30 ID:oxdMtp96
自分はチャリティ企画自粛したのに
他人がやろうとしてるから文句言う太田△

太田自身は汗かいたり血流してるのかねえ
457この名無しがすごい!:2011/03/22(火) 18:43:41.25 ID:sTY5vjaT
文句?
458この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 06:02:16.33 ID:Lc+bpH1P
個人的にはチャリティに関わる人間とは友達にはなりたくない
イイ人に見られたい感が必死すぎる
イイ人に見られるためにチャリティに参加する前に
善人なら例えば自分の家の周囲のゴミでも自発的に拾っとけばいいしどこかに無名で寄付でもしてりゃいい

そして下にはイイ人に見られたい感が必死すぎる偽善者の姿が
459この名無しがすごい!:2011/03/23(水) 12:05:12.23 ID:3KL2Vi63

     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|    
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》     
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
460この名無しがすごい!:2011/03/25(金) 01:47:55.53 ID:fQx48mkN
サクラコ・アトミカ、約半年の延期でやっと連載始まったか。
461この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 17:33:13.32 ID:f9G/HiRG
尼に7日刊のが登録されたな(15日刊のFICTIONSはまだ)、できればひと月か
半月くらい前には登録されてて欲しいんだが、まあこのご時世じゃしゃあないか。
462この名無しがすごい!:2011/03/27(日) 21:32:23.71 ID:B3ypDZ0b
少なくとも金曜日には入ってたから、2週間前=半月くらい前には登録されてるじゃないか

今のところ校了して割と直ぐにamazonへ書影を上げてるようだから
このやり方が続くなら、だいたい2〜3週間前にはamazonで予約できるということになるんじゃないのかね
463この名無しがすごい!:2011/04/03(日) 02:31:31.05 ID:v0dXyi0e
FICTIONSも3冊尼で予約開始したな。表紙も入ってる
464この名無しがすごい!:2011/04/03(日) 04:08:57.78 ID:5Dq5k+BP
ついにか。星海とサクラコは買う。
465この名無しがすごい!:2011/04/05(火) 23:47:12.63 ID:lIU5819H
読者として思うのは、太田さん? 編集者の方なのかな?
その人は、個性を主張するの、やめて欲しいな。


奈須きのこさん、西尾維新さん、竜騎士さん。
どれも個性があったから注目されたんじゃないよね。オタクたちの『コミ二ケーション・ツール』として成功したからだよね。
ゲーム、映画、マンガ、小説。どれもモンハンに似たところがあって、自分の娯楽でありながら、『誰か』との会話の道具じゃん。
SNSや2ちゃんやブログといった、コミ二ケーション時代だからこそ、余計に現代じゃそういった側面が、作品にはある。

森見登美彦さんの、四畳半神話体系や夜は短し〜なんかもそうだね。個性があったから、ここまで売れたわけじゃないだろ。
中村さんって、アジカンのジャケット描いてる人が作った『キャラクター』が、ぼくら読者に届いたわけでしょうに。
アジカンのCDもそうだけど、やっぱ、キャラクターっていうのは、すっごく読者に届く。広がる。

同人の空の境界は、まったく売れなかった。作品の内容は同じだ。
相方の武内さんは『エロゲにすれば、奈須の存在が知れ渡る』と語ってたね。それが月姫だ。
結果、爆発的にヒット。作品の質も良かったけれど、何よりも『キャラクター』が、オタクたちにとって一つのツールにもなった。

東方?ってゲームは、たしか作者が、自分の音楽を広めたいから、って理由で、美少女&ゲームを、ツールとして使ったわけだよね。

インタリの方って、すごく個性を主張するけどさ。
それって一体、どれだけの読者が求めてるかって話だよ。
やりたいことばっかやらせてもらえるのは結構だけど、あなたが届けるべき本って、本来ならぼくらの娯楽じゃないのかな?
466この名無しがすごい!:2011/04/06(水) 01:09:04.95 ID:6DwcYvaU
>>465
お前、文章下手だな
太田がウザいというのは分かるがね
平林とかいう編集者もやばそうだ
467この名無しがすごい!:2011/04/06(水) 01:26:09.25 ID:wn8IYWC0
そのどうでもいい長文は読んでないんだけど、
>コミ二ケーション
これだけ気になった。ュが入ってない上に漢数字の二なんだけど、呪いの言葉かなにかなんだろうか
468この名無しがすごい!:2011/04/06(水) 02:09:51.57 ID:joIYB4CT
> どれも個性があったから注目されたんじゃないよね。オタクたちの『コミ二ケーション・ツール』として成功したからだよね。

まずこの認識が相当ずれてることを自覚すべき
469この名無しがすごい!:2011/04/06(水) 03:23:19.04 ID:9UcFthCD
インタリ<携帯から打ったとか?

まあそれはいいが
pixivとか見ると売れる作品がコミュの為のツールとしてってのは割とあるのかなとも思う
月姫はどうだったか知らんがひぐらしとかうみねことかヘタリアとかそんな感触だな

東方とか初音ミクはニコニコとかで繋がりを拡げるアイテムになってる気はする
あのへんは狙って生まれたコミュニティとも違うが
470この名無しがすごい!:2011/04/06(水) 20:18:40.08 ID:NYOC+BQo
オタクにはリア充が「俺もオタクだわー」ってわいわいやってるのと一人静かに趣味を楽しんでるのがいて
前者が星海社の主なお客さんだ
2ちゃんねらーとかは後者が多いように感じられる
471この名無しがすごい!:2011/04/06(水) 21:13:43.05 ID:6DwcYvaU
>>470
星海社の人?
何か、つまんなそうな人間だね
472この名無しがすごい!:2011/04/06(水) 21:21:58.80 ID:joIYB4CT
本人認定中ってどこにでも沸くんだね。
473この名無しがすごい!:2011/04/07(木) 00:25:06.25 ID:kJ7OYHX4
西尾や竜騎士や茄子きのこに金を出してる読者層って
モバゲやグリーで数回使うと折れる釣り竿に何万も注ぎ込む下層市民と同じレベル。
474この名無しがすごい!:2011/04/07(木) 01:07:33.30 ID:y2Bz2FV8
>>473
その釣り針は何万注ぎ込めば買えるんですか???
475この名無しがすごい!:2011/04/07(木) 02:03:15.14 ID:iUdng5Oc
>>474
うまいw
476この名無しがすごい!:2011/04/07(木) 08:22:00.43 ID:550zr1Bg
うまいのか
477この名無しがすごい!:2011/04/07(木) 15:39:33.96 ID:1LNUdyBl
>>473
その通りだな。
全員これ以上の新規読者は見込めない奴らばかり。
一部のマニアかオタクに支えられて生きてる作家揃い。
478この名無しがすごい!:2011/04/07(木) 15:57:46.54 ID:rZZlDGut
なまじの作家よりファンは多いけどな
まあラノベ系の作家が信者当て込むのは仕方ないが
479この名無しがすごい!:2011/04/07(木) 16:59:53.45 ID:2DCLFien
せいかいしゃ
というより
ふせいかいしゃ
といった印象
480この名無しがすごい!:2011/04/07(木) 20:25:01.21 ID:gNXu7gKn
>>473
そーいうネット住民にありがちな低能意見は見かけただけでウンザリする。
奈須とかそこらへんを見下す人よりは、モバゲーグリーで金使うヤツのがマシ。
当時ケータイ小説を馬鹿にしてた低能ゆとりたちと同じ匂いする。





481この名無しがすごい!:2011/04/07(木) 21:54:44.80 ID:lMnGNLZg
てか携帯小説アンチは今も多いな
あっちとは文化が違うから比べてもどうしようもないわけだが
482この名無しがすごい!:2011/04/08(金) 00:10:40.22 ID:Id+fTcp5
確かに、それぞれの良さてものがあるからね
それを元来の小説の枠組だけで評価することは、おかしいと思う
でも、販売側がそういう思想を誘発させるような、売り方をしてるからっていう背景もあるけどね
モバゲー、グリーに金遣うのだって、別にいいと思うよ
ようは、そいつが楽しめれば良いんだから
何だってそうでしょ 楽しんだもん勝ち
483この名無しがすごい!:2011/04/08(金) 08:07:04.05 ID:xpz2mW4K
結局のところ面白い小説がでるかどうか?ってのは当たり前だけど、

星海社の場合、
「ウェブで公開して新規ファンを集める」って手法をとった代償に、
「(すでに公開されてるので)出版物にサプライズがない」ってリスクを得てる。

紙版にどれだけ付加価値やサプライズ、差別化をつけられるかが勝負のポイントだと思う。

484この名無しがすごい!:2011/04/08(金) 11:10:05.71 ID:jzi+XGH2
その辺は基本的に雑誌連載とやってることは変わらないだろう
485この名無しがすごい!:2011/04/08(金) 12:02:42.49 ID:Ic8WS/bz
やっぱネット公開て特色を、もっと出す必要があるね
たとえば、ニコニコ動画のコメント機能みたいな読者が参加 できる方式を作って、そのコメントが後々の物語に反映したりもするみたいなことが、もし出来れば閲覧者も増えるだろうし。
物語作りに関われたって意識を読者に植え付けられたら、そいつは記念に書籍化しても買うだろうしね
ともかく、読者と作家の距離を近づけるのは、ありだと思うよ
西尾維新なんてのは、そんなのに、うってつけの作家じゃないか。呼び戻した方が良いよ
486この名無しがすごい!:2011/04/08(金) 12:49:15.54 ID:vawow6v9
そうか?
どこのだれとも知れない読者の意見を取り入れて、
ストーリーがどんどんずれていったら嫌だがなあ。
487この名無しがすごい!:2011/04/08(金) 12:54:59.82 ID:Ic8WS/bz
もちろん主軸のストーリーは作家に一から十まで委任するよ そうじゃないと、その作家の作品じゃなくなるからね
少しでいいんだよ
ほんの少しなら読者が関われるような部分だって設けられるでしょ
488この名無しがすごい!:2011/04/08(金) 14:43:35.20 ID:J1hYnblo
それ小学生向けならいいだろうけど、いい歳こいた人向けだと逆効果
489この名無しがすごい!:2011/04/08(金) 18:28:31.11 ID:Ic8WS/bz
ううむ
確かに客層を広げる所か狭めてしまうかもね
490この名無しがすごい!:2011/04/08(金) 21:05:00.74 ID:VPTveIlC
状況は全然違うが、京極夏彦のルー・ガルーがそんなだったんだよな。
コンセプトが別だからこの文脈では比べ辛いけど。

ニコニコ系の販売だと潜在需要を形にするもんだからなあ。
需要を誘導するにしろ割り込むにしろ求められてる物を適切に提供するのは難しい。
491この名無しがすごい!:2011/04/08(金) 22:25:59.15 ID:Ic8WS/bz
なるほどなあ
確かにその通りだね
でも、ニコニコのやり方じゃなくても読者参加型の創作てのは他に色々とやりようもあるし面白いと思うんだけどなあ
まあ、実際どうやるかが難しいってことだね
492この名無しがすごい!:2011/04/08(金) 22:30:24.97 ID:0V8VG4H6
きっとファウストや新人賞にも送られてくるだろ?
『好きなことを全力でやってます。個性的でしょ?(でも読者へ届ける商品じゃありません。文学です)』
っていう、ネット小説や同人誌でヤレっていう、素人臭ぷんぷんのオナニー作品あるじゃん。
講談社の太田さん関係がやってることは、それとまったく一緒。ただお金や規模が違うだけの壮絶なオナニー。


ファウストやBOXや星海社が抱えてる作家たちが好きだからこそオナニーはやめて欲しいです。


太田さんのオナニーは害悪。
これから大成する筈の作家という精子をティッシュに包ん放置するだけ。
殺人罪に問われないからって、ヤリ過ぎ。

オナニーはやめなさい。
自慢の精子たちを世に送り出してあげる。世間への中だし行為とでもいうのか。
それは編集者しかできない、一番やらなきゃいけないことだと思います。そこが腕の見せ所でしょう?



493この名無しがすごい!:2011/04/08(金) 23:15:54.10 ID:5AvI+KZ/
boxがそれだったんじゃ
494この名無しがすごい!:2011/04/09(土) 00:36:59.00 ID:hO3BMVVF
太田はtwitterで「まだ籍は講談社にある」とか

「講談社から給料貰ってる」とかぶっちゃけてるのが面白い
495この名無しがすごい!:2011/04/09(土) 01:23:46.63 ID:mYZ+io+9
太田を知ったのはファウストだったな。
竜騎士・西尾・奈須・虚淵・乙一・東とか。豪華布陣。こいつは凄い雑誌なんだろうな、って一冊買った。

結局、編集長という、一個人の、狭い世界の押し売りでウンザリ。
あと作り手の思想が見え透いてるのは致命的じゃなかろうか。
ユニークで尖鋭的な雑誌は、作り手の思想じゃなく、センスが滲み出た結果だと思うの。



496この名無しがすごい!:2011/04/09(土) 04:06:53.68 ID:Z9fQrXHY
いいから早くSFを牽引してくれよw
太田のツイートにSFの文字を観た覚えがない
結構ボロクソに言ったのになあ
497この名無しがすごい!:2011/04/10(日) 00:05:43.14 ID:hOI5VUzR
>>490
ニコニコ自体がインディーズの潜在需要を形にするものだったからな
それがジャンル化までするのは少数例だが(初音ミクとか)
大手の出版形態そのものがそこの定義からずれてるからやるならやるでタイアップ企画とか起こさないと無理だろうな
単にゼロアカのもっと開かれた形式とかになりそうでアレだが
498この名無しがすごい!:2011/04/11(月) 02:38:37.48 ID:w/LOkh9M
>>485
バクマンでいう七峰くんくらいまでいっちゃうとアレだけどBOXでダンゲロス書いた架神とかかなり近い書き方してるよね
新しい考え方だし全然アリだと思うわ
499この名無しがすごい!:2011/04/13(水) 00:29:48.53 ID:C/wE+wD0
編集部ブログの写真見るとまるっきり漫画本だなフィクションズ
500この名無しがすごい!:2011/04/13(水) 10:17:45.09 ID:PuJGqS0+
書店だとどの辺に置かれるかな。
ノベルスの辺りか、ラノベのあたりか。
501この名無しがすごい!:2011/04/13(水) 10:54:25.69 ID:l378I8k6
フィクションズはどうみてもハードカバー系の造本だろ。
高級感があるから漫画本には見えん。
502この名無しがすごい!:2011/04/13(水) 23:19:33.55 ID:jASIJqxg
誰か星海大戦かった?
銀英伝とどっちが面白いか比較レポしてけろ。
503この名無しがすごい!:2011/04/14(木) 15:04:18.51 ID:G1M8MDM/
なんかここ色々ウンコっぺぇw
504この名無しがすごい!:2011/04/14(木) 18:16:47.86 ID:YuHKxkSy
高級感……?
505この名無しがすごい!:2011/04/14(木) 19:05:45.92 ID:kWyiiNqE
幻狼ファンタジアノベルズとかと同じサイズ、同じような造本だった。
506この名無しがすごい!:2011/04/14(木) 20:25:43.63 ID:v0Zx21jR
新書とB6を同じと言うのは大雑把じゃまいか
507この名無しがすごい!:2011/04/14(木) 23:34:22.13 ID:gNn+QazY
大きさも造本も全然違うよ。
508この名無しがすごい!:2011/04/15(金) 03:42:27.80 ID:CjOl48U7
講談社クソBOXが酷すぎたからな

こんなのでもマシに見える
509この名無しがすごい!:2011/04/15(金) 13:47:14.84 ID:aa7pJMok
今回の来月刊の尼登録は早いな

ひぐらしのなく頃に 第三話 祟殺し編 (上) (星海社文庫)
http://www.amazon.co.jp/dp/4061389114/
Fate/Zero(5)闇の胎動 (星海社文庫)
http://www.amazon.co.jp/dp/4061389106/
iKILL (星海社FICTIONS)
http://www.amazon.co.jp/dp/4061388045/
510この名無しがすごい!:2011/04/15(金) 15:09:35.59 ID:aD0ZnISc
GW進行だからかね。
iKLL文庫かと思ったらでかい方か。しかもシリーズ第一弾なのか

FICTIONSはBOXの時みたいに過去作で穴を埋めるようなのは少ないといいんだがなぁ
511この名無しがすごい!:2011/04/15(金) 22:15:39.35 ID:Io/IMB0E
ある程度の知名度がある作家は最初のパイとして必要だよなあ。
なんかBOXとかここの初期とか宝島ラノベ文庫見てると、講談社の新ラノベレーベルもアレな予感が。
512この名無しがすごい!:2011/04/16(土) 17:06:22.84 ID:QUrjIqNW
フィクションズが店頭に並んであった。
あのサイズって、漫画の単行本と同じだったんだね。

で、置いてある場所は
ワンピースやぬらりひょんの孫、GANTZの「ノベルズ版」のと同じ所だった。

あれだけ騒いでおいて、結局「そこ」だったのかよw
てっきり、一般小説の新刊と同じ所に置かれるものと考えていたのだが・・・orz

あ、中身も覗いてみた。
縦書きで読みやすかったけど・・・

なんか行間が広いのと挿絵ありで「児童小説」みたいだったお。


これに星海社の未来がかかっているとなると少しもにょる。
513この名無しがすごい!:2011/04/16(土) 18:12:03.38 ID:1fDhFPM4
大戦と虚淵、単行本はどこまで収録されてんの?
虚淵の方とか4話しか公開されてないけどあれだけなの
514この名無しがすごい!:2011/04/16(土) 20:09:17.25 ID:O8ieKJpF
>>512
何を志向してるのかいまいち見えないよね
結局ラノベ? 文芸の未来を担うならもっと色々あっていいと思うが
515この名無しがすごい!:2011/04/16(土) 23:00:07.31 ID:ervrjqC7
星海社は文芸の未来じゃなくて、出版の未来という話じゃないの。内容じゃなくてシステムとかアプローチとかの話
中身の方はファウストの頃からあまり変わらんし
516この名無しがすごい!:2011/04/19(火) 11:35:17.72 ID:1MDL1E7n
売れないと思う。
誰がターゲットなのかよくワカラン。
517この名無しがすごい!:2011/04/19(火) 11:49:13.12 ID:7il8Lvp3
文庫本で、ラノベ新レーベルとして参戦するには
力不足であるという自覚があるからこそ、
あのサイズなんだろうな・・・>フィクションズ
518この名無しがすごい!:2011/04/19(火) 16:55:49.85 ID:xwD0+tyX
>>517
力不足な作品をわざわざコストのかかる造本で出すかよ
519この名無しがすごい!:2011/04/19(火) 17:55:54.84 ID:UDvqRsl+
コスト上げた方が利益率が上がるし
520この名無しがすごい!:2011/04/19(火) 18:53:44.66 ID:w6DfgKGU
星海大戦を買うかどうか迷っているのですが、アドバイスお願いできないでしょうか。
同じジャンルのラノベで言うと、神なき世界の英雄伝は好きですが
ウェスタディアの双星はあまり好きではありませんでした。
本格的なスペースオペラは読んだことがありません。
521この名無しがすごい!:2011/04/19(火) 19:12:54.09 ID:RvJW0gxj
ネットで無料で読めるんだから読めば?
522この名無しがすごい!:2011/04/19(火) 19:49:34.99 ID:m+vfuX4q
アドバイスて…
523この名無しがすごい!:2011/04/19(火) 20:14:49.19 ID:6SheZu+p
>>520
銀英伝一択でいいよ。
星海大戦とか中2房の痛い同人レベルだぞ。
524この名無しがすごい!:2011/04/19(火) 22:49:56.34 ID:w6DfgKGU
>>521-523
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
失礼がありましたらすみませんでした。
525この名無しがすごい!:2011/04/19(火) 23:50:21.55 ID:u5EnGJD2
ネットで読めば?が素で言えるから面白いな
526この名無しがすごい!:2011/04/20(水) 05:42:52.69 ID:a7VAEZTT
アマゾン見ると金鉄は結構売れてるな。文庫もfate以外はさっぱりだし、虚淵様様だな
527この名無しがすごい!:2011/04/20(水) 06:10:51.64 ID:9qc4YWEF
がゆん絵と相まってBL臭きつすぎだろ
俺には無理だった
528この名無しがすごい!:2011/04/20(水) 13:18:33.65 ID:DykchtpL
>519
とりあえず当座資金を得るために価格を高めに設定するわけですね。

・・・にしても、あの内容で1000円overはいかがなものかと。
紙質とかカラーの挿絵とかで高級感を持たせようと努力はしているようだが。
529この名無しがすごい!:2011/04/20(水) 16:24:02.76 ID:kXUxSgr/
まあ内容で値段が決まるわけじゃないしね。
530この名無しがすごい!:2011/04/20(水) 23:32:01.76 ID:DsOxPvcL
まあ星海大戦が絵のおかげで一層、新規客を遠ざけさせてるのは間違いないだろうな
絵師のファンならいいんだろうけど 俺もちょっと
531この名無しがすごい!:2011/04/21(木) 00:09:32.32 ID:BLfG4yh6
>>527
虚淵氏がただのBL風味で終わるわけねーw
骨太な展開が期待できるから売れる
532この名無しがすごい!:2011/04/21(木) 00:58:27.67 ID:9LfYtfM0
まあ新人に投資してる感は出たなw>星海社FICTIONSの値段
533この名無しがすごい!:2011/04/21(木) 07:15:01.64 ID:UZKEbAJp
フィクションズは今のところ新人出してなくない?
これからの投資としての金額があれってのはわかるけど、そのパターンはBOXと同じような……w
534この名無しがすごい!:2011/04/21(木) 23:20:36.98 ID:qhTEco4h
星海社FICTIONSと星海社文庫の違いってなんなの???
535この名無しがすごい!:2011/04/22(金) 00:37:57.53 ID:2b6ltGcK
本のサイズじゃないかな
536この名無しがすごい!:2011/04/22(金) 04:16:54.20 ID:+/s5nlLU
作家に付いてる信者の違いだろ
高くても値段に関わらず買う熱心な層か、安ければ買ってみるかと思う程度の層だが数は多いか
537この名無しがすごい!:2011/04/22(金) 06:42:44.15 ID:AKi9yzAz
ブランド志向というか物欲というかそういう方向だよな
個人的にはもっと極端な高級路線行くと面白いんだが
538この名無しがすごい!:2011/04/22(金) 12:18:20.45 ID:aOMy4UAu
ゼロ年代の人間国宝・のいぢ先生が
丹精込めて彫り上げた版画の手刷り表紙!
一冊3万円の限定50部!
てな感じ?
539この名無しがすごい!:2011/04/22(金) 14:02:20.91 ID:KjW0DNj2
>>537
確かに高級仕様いいね
たとえば装丁を日本じゃありえない位に、凄くするとかファンにだけじゃなく、作者にとっても、やりがいをもたらすてのは新たな強力作者を引っ張るのにも有効かも
540この名無しがすごい!:2011/04/22(金) 16:33:25.59 ID:aOMy4UAu
アメコミで言うところの
キングダム・カムぐらいの高級感だな。

でもなぁ、漫画なら「絵」だから
手間暇かける部分が山のようにあるけど・・・

小説ではな。

カバー装丁が関の山だ。
541この名無しがすごい!:2011/04/23(土) 10:08:46.83 ID:65eG4XYX
「信者はバカだからいくらでも金出すだろw」な戦略だろうな。
せっかく新会社立ち上げたんだから新規ジャンルの立ち上げとか考えないのかね。
542この名無しがすごい!:2011/04/23(土) 18:45:52.45 ID:kJ0TLPon
まずは最前線だなあ。とりあえず雑誌からデジタル化するって考えには
同意するところではあるが、雑誌の持ってる利点である、ついでだから
お目当ての作品以外も読んでみるかって感じが無いんだよなあ。
もちろん他社の似たサイトでも、紙雑誌のこういう所を再現できてるのを
見た試しがないわけだが。かといって、デジタルの良さを放り捨てた
出版できる形の雑誌を「そのまま」アップロードする方法が正しいとは思えないが。
543この名無しがすごい!:2011/04/23(土) 23:02:02.07 ID:6c0djTB2
これと講談社boxと何が違うのか分からない
一般文芸の体でラノベやってたのを、さらに一歩踏み込んでラノベやる程度の認識であってる?
544この名無しがすごい!:2011/04/24(日) 12:56:29.34 ID:c6Zgt1co
基本的にはBOXと同じ。双子の兄弟みたいなもんだ
545この名無しがすごい!:2011/04/26(火) 12:39:57.44 ID:mhF9G0Ev
前の職場と同じことやるんなら誰だって講談社で仕事したいって思わない?
こういう分社化で明確な成功を収めた会社ってあんの?
ただでさえ粗製濫造飽和状態の市場だってのに。
546この名無しがすごい!:2011/04/27(水) 22:13:18.53 ID:v+9/uZuZ
何か久し振りに見たら、えらい細切れ連載になってる気が。
547この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 00:35:51.41 ID:dwOeonqO
>>545
作品の色合い的な意味でBOXと同じ
でも出版形態に大きな違いがあって分社化はそれが理由
ウェブサイトで無料で読める上に全文コピペ可能な作品を紙の本にして売れんのかっていう
ただあまりに実験的すぎてリスクが大きいんで
「損益に関して一定額の枠を超えたら撤退」って条件付きで子会社にしたみたいよ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1012/20/news031.html
ある程度収益を見込める布陣で資金を稼げたら徐々に色合い的な違いも出してくのかもね
548この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 01:26:37.20 ID:uwDSlI6L
分社化というか、
単に講談社始まって以来の問題社員太田の居場所がなくなって
扱いに困った野間御曹司(副社長)が社内ベンチャーと言い換えて太田を隔離しただけ。

あれだけ作家や編集から経営陣から全方位で嫌われてる人間はそうはいないよ。
549この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 02:07:59.13 ID:NDR3+u24
普通だったら、営業とかの全く畑違いの部署へ異動させて自分から退職するのを待つもんだけどね。
優しいな。
550この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 04:05:03.08 ID:KKKCF4CU
>>547
その理由では子会社設立という結果に繋がって無いように見える
新部署を作るのでも、その理由なら問題ないわけで
ここが倒産しても太田はじめ社員は講談社に戻るだけみたいだし

かつて太田は「講談社の金を使いまくりたーい♪」とキメ顔で公言してたが
最近は「講談社のヤロウが金を使わせてくれない!講談社はアホ!」と怒ってたから
その辺の理由だろうと俺は考えている

一部署と違って子会社なら会社の金を全部大田の好きなように使えるから
551この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 12:38:25.46 ID:olPm/tiL
西尾が来れば一発で損益大逆転だけど

来ないってことは、つまりはそういうことなのかな
552この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 12:55:08.38 ID:olPm/tiL
そして損益ノルマがあるなら新人には慎重になるわな

サイトにだけでも載せるべきだと思うけど
553この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 15:15:56.93 ID:92nTBnNP
ともかく今この会社に必要なのは、ここの賞から看板作家を出すことだろうね
座談会とか見ると今、受けてるような作風を求めてるようだけど、それは違う気がすんだよなあ
554この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 19:00:17.15 ID:NDR3+u24
でも・・・
新しい風の看板作家なんて
砂の中のダイヤモンド探すみたいなもんだぞ。
555この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 19:59:00.81 ID:uArTG13s
新しい作風っても読者側に需要のない、見付からない作品を見付ければいいってもんじゃないからな。
販促も含めて売りにいけるような作品じゃないとアウトだから。
BOXはあれで西尾や奈須を中核に据えることでレーベル色(のようなもの)を出せたのはまだ良かったけどな。
あれで新人オンリー、「新しい事やります」だったら今頃どうなってたやら。
ラノベ文庫もそうだけど、新人でレーベルカラー決めるのは怖すぎるような。
556この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 21:07:09.03 ID:92nTBnNP
でも、新人賞くらいは新しい風起こすぜくらいでやってもらわないと、まじで星海社て意味なくね?
557この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 21:50:51.87 ID:fHruxlNB
ブログによると、第2回の応募数は45作品ぐらいらしいな
今回は賞を出すんだろうか
558この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 22:04:54.25 ID:H8/PVYE4
>>554
砂の中のダイヤモンドを、どう見つけるかが編集の腕の見せ所じゃね
たとえばさ、講談社のモーニングはmanga openて賞設けてる
漫画じゃなくても、どんな創作物も受け付けるていうのが売りの賞なんだけどさ
結局、漫画ばかりが入選してるのがアレなんだけど 笑
まあ、それで才能の見つけ方て、ただ小説書いたら読みますよの新人賞だったらもう新しく作る必要ないと思う
そりゃもちろん即戦力が欲しいんだろうけど、文章の表現力はすごいけど、ストーリーがいまいち またその逆の人もいる
漫画に原作者がいたりもするように、小説も新しい創作の仕方をもっと模索していけば、その新しい風とやらの活路も見出せると思うんだよね
とりあえずの需要はさ、現人気作家に委任して、新人賞はある程度、挑戦的な賞を期待したい
共同執筆の作者を複数作れれば、それらで複数の組合せも出来て、創作の幅がさらに広がるだろうし
とまあ、ふと思いついた世迷言を書いてみました
社員が少ないみたいだし、新人賞にそんな複雑なことは出来んだろうね
一応、応援してるんで、書いたことで少しでも拾えるところがあったら何より 社員が見てるわけではないだろうが 笑 
559この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 22:16:17.16 ID:NDR3+u24
ただ、なんか星海社や講談社BOXって
一般性のある応募作品について
「これは他のまともな文学賞に送った方がよいですよ(笑)」なんて
厨二病真っ盛りなことやっているから、大ヒット作なんて出せないよ。
メフィスト賞の成功(?)体験が呪縛となっているというか・・・

オマイラにそんな余裕があるのかと小一時間問い詰めたい。
560この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 23:04:17.68 ID:uArTG13s
共同執筆の作家って偶にいるけどな。
それ前提の賞とか資源不安定の上に編集の能力任せでバクチもいいとこだが。

>>559
>「これは他のまともな文学賞に送った方がよいですよ(笑)」
パンドラ読んでた頃からこれは本当にどうにかしろよと思ってた。
BOXの作家一通り読んでて改善傾向がないのにその路線続けるのが正しい、てな内容だったからなあ。
座談会が一種のネタだとしてもあんまり笑えなかった。
他レーベルと差別化しないとどうにもならないのも理解はできるんだけど。
561この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 23:18:55.68 ID:H8/PVYE4
>>560
たとえばだよ 
それに新人賞なんて、会社からしたらどれもバクチみたいなもんでしょ
ましてや、さも新しいことをやるようなことをいってる会社だから、この位の賞を設けて欲しいなと思ってさ
まあ、でもジョークだとしても「これは他のまともな文学賞に送った方がよいですよ(笑)」みたいなこと言っちゃうんじゃ無理だろうね
562この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 23:26:50.81 ID:uArTG13s
それはそれで普通に脚本コンテストとかに応募する奴の方が多そうだなw
ある程度数が集まらないと成立しそうにないというか、どんな作品送るのかになりそうだが。
基本ストーリーとそれを語る文章って不可分だから分けない方がいい作品ができるのは自然て気がするんだが。

新しい事をやってるというか、一応BOXがそれをやってたんだよ。
「既存の作品は求めてません!」てやつな。
ジョークとかじゃなくて座談会でも求めてる作品の方針としてそれを立ててた。
だから、賞がバクチ要素強いものだとしても、読者層のどこに放るかくらいは想定されてないときついなって話だな。
563この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 23:27:00.49 ID:+JbUl/WW
まあこのご時世実験的な試みはいち消費者としては普通にありがたいし期待したい
みんなが縮小再生産モードにはいったら音楽業界みたいに滅んでいくだけだしさ

>これは他のまともな文学賞に送った方がよいですよ
これ何か問題なの?
言われたワナビは嫌かもしれないけど気を持たせるよりはっきり言うほうが親切だと思うけど
564この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 23:40:57.75 ID:uArTG13s
>>563
問題ってか、ワナビ側の心情どうのじゃなくてBOXのラインナップ考えた方がわかりやすいと思うが。
俺は嫌いな作品ばかりでもないけど、それなりに売れた新人はベタ路線の至道くらいだったからな。
音楽にしろ小説にしろ流行の付け替えというとミもフタもないが。
最近だとダンゲロスとか面白かったけど、架神は小説以外で商業とっくに書いてたんだよな。
565この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 23:43:51.88 ID:6tek7ISh
ブンシャカッてかくと
マジカンベンって感じだよな
566この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 23:46:05.61 ID:H8/PVYE4
>>562
なるほど確かに
567この名無しがすごい!:2011/04/29(金) 23:58:04.09 ID:jE2lOOyf
中二路線はBOXに留めておいた方がいいと思う
568この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 00:10:06.88 ID:kAIUHp4z
もしもよ、ふつうの文学賞に送った方が良い作品を除外してきて、
それでいて売れ行き上々だったら誰もこんな批判的なカキコはしないよ。

BOXも星海社も、売れ行き上々とはとても思えないから
もう少し一般性のある応募作品も採用した方が良いんじゃないですか、と
星海社の将来のことも考えて言っているわけですよ。
569この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 00:25:31.34 ID:DjAe+tfk
>>568
申し訳ないんだが、さっきから君の書き込みの内容が、知識が豊富なのはわかるんだが、他の書き込みへの返答のピントがややおかしい気がする
俺の読解力がないだけかもしれんから気を悪くしないでくれ
570この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 00:45:22.74 ID:ffCAURV0
特にずれたレスはないと思ったが

てか現状ラインナップ揃ってなさすぎて語るところがないんだよな
571この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 00:50:20.27 ID:+UGJmmzR
29日終盤に連続レスしてたのなら俺かもしれない。
このレスも日付変わってるからID違ってるだろうけど。
もし巻き込んだり勘違いさせたりしたならすまん。
572この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 03:00:03.10 ID:aUzI3uIM
>>568はどうもワナビ臭いな
客としては会社の将来なんてどーでもいいんですよ
一般性のない作品出すために立ち上げた会社なんだから他と同じようなの採用されても意味ない
それなら他社の本買いますよ
573この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 04:47:25.22 ID:nZ49n3Jx
>>572
君の言っていること自体は至極正論だと俺は思うが
座談会なんかを始め、ワナビをメインターゲットに商売してるところのスレで言われても
それこそ「ワナビ臭いのが嫌なら他社の本買いますよ」ってなもんだろう

まあそういう、純粋な「客」相手に商売してる他社にはないジレンマが、ここにはあるよね
574この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 11:40:44.22 ID:+UGJmmzR
ああ、でもBOX作品の特徴にそれはあったな。>ワナビっぽさ
洗練され切ってないというかファンサービスに徹してない感じ。
洗練されてないってのはどこの新人もそうだと言えばそうなんだけど。
てかBOXはそうだとしてもここもワナビがメインターゲットか?
俺が「普通の文学賞」云々で微妙だなと思ったのは、そのテーマを出して延々同じ事してるように見えたことだな。
あの方針で市場の拡張できてたとも思えなかったし。
575この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 11:51:06.10 ID:n/dL4LaH
太田ワールドだから
576この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 19:12:21.34 ID:W1t9S8DA
普通の文学賞がどっかを明確に指してるわけでなく
「うちの雑誌とはカラー違いますね」っていう体の良いお断りってだけだろ
細かく話すような箇所かそこ
577この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 21:03:31.30 ID:ffCAURV0
そのカラーの是非が話題の焦点だからだろ
578この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 21:39:38.25 ID:kAIUHp4z
星海社こだわりのカラーが
星海社の未来を無くしているんだよ
579この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 22:28:05.27 ID:DjAe+tfk
ようは絞りすぎてことなんだろうな
過去に生半可な成功をすると、それに基づいたことしか正解じゃないと思っちゃう、よくあるパターンだね
太田は独裁とか好きそうだからな
この賞だって座談会見る限り他の編集がどういおうと太田の鶴の一声ってやつだろ
580この名無しがすごい!:2011/04/30(土) 23:16:42.58 ID:aUzI3uIM
指摘された作品の現物見たわけじゃないからどの程度絞ってるのかなんとも
どっかで見たようなラブ※とかバトル物出されてもここでは微妙って評価しかできんだろ
声の大きいワナビほど独自の市場調査に基づいた売れ筋作品としてそういうの出してくる傾向があるから
581この名無しがすごい!:2011/05/01(日) 01:11:11.45 ID:+ibyzBaB
まあそういうレーベルだってみんな意識してるからな
そのまま一切舵を変えないんだろうかって話だと思ってたが
582この名無しがすごい!:2011/05/01(日) 03:49:38.86 ID:LEM+jzap
変えないだろ
王道ラノベは今度講談社が始める別レーベルでカバーするのにここから競合する商品出す理由がない
そもそも売れ筋狙うなら太田持ってくるわけない
しばらく続けて新しい芽がでなかったら会社ごと潰すでしょ
社員は本社に戻せばいいし大手だからできる博打だよなー
583この名無しがすごい!:2011/05/01(日) 04:43:02.76 ID:2zQ52P9o
まぁ、太田とその仲間達には
「無能」のレッテルが貼られるわけだが>星海社倒産
584この名無しがすごい!:2011/05/01(日) 13:46:08.08 ID:Vl8lwh4m
けっきょくBOXが一定の成果を出せたのは作家陣の力によるもの。
今の★膿の作品に読者が金をホイホイ払うタイトルがあるとはとても思えない。

★膿は2年後はBOXに吸収されて太田は念願の実家でバイク屋経営だよ。
585この名無しがすごい!:2011/05/01(日) 15:23:39.43 ID:EtM7l34h
まあこういう584みたいな分かりやすいアンチが応援してくれてるうちは太田も大丈夫だろう
本当のダメなレーベルはアンチすら寄り付かないからな
586この名無しがすごい!:2011/05/01(日) 15:57:20.09 ID:9K/9xXr8
太田が負けるとはとても思えない
587この名無しがすごい!:2011/05/01(日) 19:43:29.99 ID:oNCPB5Pw
はるかぜちゃんとかいうガキをよいしょすることに何か意味あるのかなぁ

あんなふうに持ち上げなくても・・・

なんか太田さん変わったね
588この名無しがすごい!:2011/05/01(日) 20:37:07.50 ID:jqsZKXOl
ツイッターか
太田らしいっちゃらしいんだが

>>582
それ言うとスタイルはBOXと星海社も大分被ってるけどな
作家陣が違うから方向性は違うように読めてるが

ラノベ文庫はベタベタで行くのやら
589この名無しがすごい!:2011/05/01(日) 22:48:41.25 ID:uRXVRaO6
>>587
ツイートにいちいち意味を求めなくていいでしょ。
590この名無しがすごい!:2011/05/02(月) 03:21:33.73 ID:UG5L+8j4
逆に太田は此処で完膚無きまでに負けたほうがいい。

「こういう見方をすれば勝ちである」なんていうなぁなぁな状況が続いているから、
大ヒット作を出せないんだよ。
591この名無しがすごい!:2011/05/02(月) 08:36:25.19 ID:NaEu5Yu6
太田自分で小説書けばいいんだよ。
すんげー盛り上がると思う。
ひょっとして売れるかもしれない。
592この名無しがすごい!:2011/05/02(月) 16:09:24.50 ID:5ISNLRb4
売れるわけがない
盛り上がるのも2chだけ
593この名無しがすごい!:2011/05/02(月) 16:50:22.49 ID:NaEu5Yu6
太田自身に創作スキルがあるわけじゃないからなー。
あくまで編集者かプロデューサーの位置付けだし。
もし描いてもどうせ妄想全快の中2病同人レベルがいいとこ。
594この名無しがすごい!:2011/05/02(月) 17:45:58.25 ID:lcyVq+4M
編集者が書けば云々とかアホなこと言うなよ・・子供かよ
595この名無しがすごい!:2011/05/03(火) 01:21:00.64 ID:tSf0fHLX
西尾は編集者と複数のゴーストによる分業執筆体制ってバレちゃってるから
太田もマネすればいいのに。
596この名無しがすごい!:2011/05/03(火) 01:28:22.84 ID:sM9DV37g
>595
kwsk
597この名無しがすごい!:2011/05/03(火) 02:34:27.76 ID:0w4ZA4my
また基地害太田アンチが沸きだしたか
598この名無しがすごい!:2011/05/03(火) 13:18:34.21 ID:rGwDwzdc
>>596
西尾維新は複数の売れない作家の総合ペンネーム。
初期メンバーの名字をつなぎ合わせてこの名前。
クランプみたいなもん。
その礎作りに太田も関わってるはずだから同じことヤレという意見が出てるんだろ。
599この名無しがすごい!:2011/05/03(火) 15:11:36.96 ID:sM9DV37g
> 西尾維新は複数の売れない作家の総合ペンネーム。
> 初期メンバーの名字をつなぎ合わせてこの名前。
> クランプみたいなもん。

初めて知った!
ありがと
600この名無しがすごい!:2011/05/03(火) 15:41:42.49 ID:AQORcHuP
え、何この流れwww
601この名無しがすごい!:2011/05/03(火) 16:26:06.23 ID:ZkHVXnS9
え、何それほんとなの?
エイプリルフールにはちと遅いぜ
602この名無しがすごい!:2011/05/03(火) 16:36:34.31 ID:Q39OM9Yw
西尾が複数いる ってのは西尾スレのネタでたまに見るから、そこから話考えたんだろうね
603この名無しがすごい!:2011/05/03(火) 21:47:59.19 ID:AQORcHuP
そういうネタがあるのか。
2ch脳すなあ……。
604この名無しがすごい!:2011/05/03(火) 22:40:45.93 ID:UbccV3d5
あ、そうだったんだ!・・・やっぱりな。俺は知ってたぜ!

と思えてしまうのが西尾のすごいところ
605この名無しがすごい!:2011/05/03(火) 22:55:24.48 ID:sM9DV37g
でも、火のない所に煙は立たないからね。
606この名無しがすごい!:2011/05/03(火) 23:09:12.31 ID:AQORcHuP
火のない所に煙を立てられるのが2chだろw
607この名無しがすごい!:2011/05/04(水) 00:04:00.41 ID:N10Bh+Uz
西尾維新共同ペンネームの話は普通に事実じゃん。
中心人物がプロットを練って他の奴らが執筆していく。
あかほりさとるの弟子だかゴーストが西尾ブランドを提案したのがきっかけ。
そのあかほりも赤川次郎の大量生産システムを参考にしたらしい。

まあ、あの内容なら誰が書こうが同じだからいんじゃねーのかね。
608この名無しがすごい!:2011/05/04(水) 00:26:36.87 ID:d77O52iC
>>607
事実と言い張る前に根拠を見せてくれw

西尾維新を構成してるグループは誰なの?
今まで西尾維新と言われていたあの人は何者?
609この名無しがすごい!:2011/05/04(水) 00:42:55.99 ID:WaaMaJUy
まあ世の中ゴーストライターという職業があるんだから普通にありそうな話だな
真偽はともかく売れてればどっちでもいいんじゃね<西尾複数説
スレ違いだけど冲方丁が昔やろうとしてたアシスタント制度はどうなったのかね
610この名無しがすごい!:2011/05/04(水) 01:11:16.56 ID:vn00/wOQ
売れてる時点で問題ないって話になるからなあ

アシスタントの件は巧く回ってなかった気がする
アシスタントが資料作成に加わった原案担当の漫画も
本人の執筆は順調っぽいし、まあいいとは思うが
611この名無しがすごい!:2011/05/04(水) 03:51:19.70 ID:38BeMFCW
このすれで初めてためになったよ。
612この名無しがすごい!:2011/05/04(水) 12:22:51.02 ID:aetVI6Xr
漫画でも小説でも大量生産してる作家の多くが何らかの分業制をとってるのは普通の話。
漫画はアシスタント制度があるから当たり前だけど実は小説も分業化は進んでいる。
特に戦後から小説が何十万部、何百万部も売れる時代になって出版社が利益を貪るようになり
作家に効率化を持ちかけたのが小説分業化のきっかけ。

613この名無しがすごい!:2011/05/04(水) 13:06:04.27 ID:u2olauI6
それはもう分かったから西尾スレに帰れよw
614この名無しがすごい!:2011/05/04(水) 13:41:34.66 ID:w6alCJlX
西尾スレから追い出されたんじゃねw
615この名無しがすごい!:2011/05/04(水) 13:56:17.12 ID:Rij/i7Gh
星に西尾が来てくれれば百人力なのに
616この名無しがすごい!:2011/05/04(水) 15:26:59.49 ID:6mxLggWn
西尾が複数だったら、振ったように沸いた戯言・化物フォロワーは複数作家予備軍だとでも言うのかw
617この名無しがすごい!:2011/05/04(水) 21:09:19.33 ID:cgVnMl3y
分業制がデフォの世界なら、
太田もそれで覆面作家を数人作って大量生産やればいいのに。
今出してるタイトルは明らかにヒットの可能性は薄い。
618この名無しがすごい!:2011/05/05(木) 00:50:13.08 ID:Ske1bSs2
て、いうかあれだな。
作家複数による「小説工房」を
全面に打ち出した方が受けるかもな。
619この名無しがすごい!:2011/05/05(木) 12:01:36.84 ID:hmgnsERG
それは前に冲方丁がやって失敗してたような
620この名無しがすごい!:2011/05/05(木) 12:28:08.55 ID:J624TgR1
漫画は背景やトーン貼りとか分業が可能だけど小説の分業ってどーやんだろうね。
資料を探すとか代わりに取材するとかその程度?
恋愛描写を他の人に書いてもらうとか、心理描写だけ得意な人に外注とか、
そういう分業が上手くいくとはとても思えない。

小説はさすがに一人で書くしかないんじゃないのかね。
621この名無しがすごい!:2011/05/05(木) 12:55:00.55 ID:9VJRghb2
プロットを考える人と構成を考える人とそれらをもとに執筆を始める人で3人くらいにはできる
執筆者の文章力は高いのに話づくりの感性が人とズレている場合には有効か
622この名無しがすごい!:2011/05/05(木) 14:14:58.77 ID:7NU7V8Dr
話がいったりきたり よほど話題がないようだ
623この名無しがすごい!:2011/05/05(木) 20:13:15.05 ID:uJSKLUlL
だなあ
てか前の方のレスにあったが作品の文章とか文体と構成プロット設定は分けるべきじゃないと思うが
624この名無しがすごい!:2011/05/06(金) 00:00:43.09 ID:l+M+++sC
ハリウッドの脚本みたいな生産体制にすればいいんじゃない?
構成がワンパターンだって言われる割に世界で最も実績だしてるわけだし。

しかもキャッチーなお約束要素をてんこ盛りしていくスタイルは
ライトノベルにこそ合ってるような気がする。
625この名無しがすごい!:2011/05/06(金) 00:20:45.42 ID:mLvBqE4z
アニメとか漫画みたいに文庫に乳首書けば売れるよ
俺は買うのをやめるけど
626この名無しがすごい!:2011/05/06(金) 00:47:15.24 ID:v59LIRC+
>ハリウッド
同じ事半ば皮肉で考えた事あるなw
まあ昔のラノベがそんなんだったんじゃねって思ったが
627この名無しがすごい!:2011/05/06(金) 04:17:10.30 ID:OmnNA/Xp
以前、ファウストで合宿企画を実行した太田だからこそ、
「小説工房」企画もやってほしい・・・

628この名無しがすごい!:2011/05/06(金) 11:01:00.93 ID:i2RIEy7I
あかほりさとるは全盛期は月に何冊も出してたけど
あれなんてどうみても量産体制だったろ。
文体も特徴なく数十文字ですぐに改行するあの字面は
誰でも書けることを考慮したのかもしれない。
広井王子に「お前は小説家を名乗るな」とか言われてたし。
629この名無しがすごい!:2011/05/06(金) 11:49:02.63 ID:OmnNA/Xp
あかほりさとるか・・・

あの自分の本が刷られているのを見て
「まるでお札を刷っているかのようだ・・・」とつぶやいた香具師か。
630この名無しがすごい!:2011/05/06(金) 15:56:46.99 ID:K/s0mZ4W
ページの下1/3が真っ白というのも珍しくなかったな……。
擬音で1行使ったりとか。ああ懐かしい。
631この名無しがすごい!:2011/05/07(土) 08:58:37.44 ID:OM4K++fl
10年代を牽引するSFまだぁ〜?
632この名無しがすごい!:2011/05/07(土) 11:48:20.93 ID:vD/BDu6B
SFはもうファンタジージャンルの台頭で死滅しつつある、、
と小松左京御大が嘆いていたなぁ。
今の若い人はSFに興味を持たなくなったって。

633この名無しがすごい!:2011/05/07(土) 12:23:55.27 ID:CF6J0DMd
一応今のSFは盛り上がってることになっている
んで作家としては飛浩隆、伊藤計劃、小川一水
円城塔、冲方丁の五人を蹴散らさなければ、牽引は厳しいかと
さらに野尻抱介、山本弘、東浩紀辺りのいろんな意味でうるさい連中もどうにかしないとね

634この名無しがすごい!:2011/05/07(土) 18:00:37.35 ID:JpulXlC4
実際、日本人作家だけ見てもリアルフィクションの時期よりか盛り上がってるけどな。
仮に星海大戦をSFとして捉える場合、挙げてる五人と張り合う完成度の確保は困難だと思う。
小松温帯はその五人の内二人を見逃した張本人だし。
冲方丁はSF云々っつか単純にエンタメ書きとして一線級か。

野尻山本は、絡まれないようにするしかないんじゃね。
635この名無しがすごい!:2011/05/07(土) 18:43:26.05 ID:HWPDhxgb
「SFとしての完成度」ってーと範囲広すぎ。
636この名無しがすごい!:2011/05/07(土) 18:52:21.40 ID:/6MOhwrq
なんでわざわざSFなんてニッチでマイナーなところで勝負するのかなあ・・・

社運をかけているんだったら、もっとメジャーなジャンルで出版しろよ。

星海社の社会派ミステリーとかさ。
637この名無しがすごい!:2011/05/07(土) 19:07:01.02 ID:ErhnUM6x
範囲広いってもスペオペにしろ文学方面にしろエンタにしろSF内にそれぞれの文脈はあるだろ
ただのスペオペとして比べるなら小川の天冥の方が星海大戦よりは完成度高いんじゃね
これから更にキャラ小説中ニ味を押し出してけば太田の言う10年代のSFになってくのかもしれんが
638この名無しがすごい!:2011/05/07(土) 23:25:58.50 ID:5eqHOo1U
>>632-636
SFファンから見れば、今はSFの衰退期。
SFファン以外の一般人から見れば、今もSFの隆盛期。
SFとして売れてるものは、SFファンにはSFとは認めてもらえないだろう。
アバターは誰もがSFと言ってるし実際にSFだけど、
おそらくSFファンは妙な屁理屈を持ち出しアバターをSFとは認めないと思う。
SFファンは原義などを大切にしすぎた結果、独特の価値観を持つ古い人間で、結局はSFの発展(変化)を否定する人達。
旧来のSFだとSFファンは「SFとしての完成度が高い」と述べると思う。
SFファンに「SFとしての完成度が低い」と言われたら、優れた作品である可能性があるよね。
639この名無しがすごい!:2011/05/07(土) 23:40:39.68 ID:5eqHOo1U
ぶっちゃけ、一般人から見ればメカや未来技術なんかが出てきて、
それが単純にストーリー上手く盛り上げるように使われてたら完成度の高いSFなんだよね。
ガンダムのアムロの名言に「すごい。五倍以上のエネルギーゲインがある。」というのがあるけど、
これは高性能メカにワクワクしてるアムロを表現し、またその力を行使できるようになったアムロを表現するセリフで、
だからこそ名言と言われてると思われる。
SFが求めるような知識としてのエネルギーゲインの仕組みだとかは、一般人から見れば退屈でしかなくSFの完成度とは関連がない。
640この名無しがすごい!:2011/05/07(土) 23:44:59.89 ID:5eqHOo1U
訂正
ぶっちゃけ、一般人から見ればメカや未来技術なんかが出てきて、それが単純にストーリー上手く盛り上げれたら完成度の高いSFなんだよね。
ガンダムのアムロの名言に「すごい。五倍以上のエネルギーゲインがある。」というのがあるけど、
これはアムロが始めてガンダムに乗ったときのセリフで、
高性能メカにワクワクしてるアムロを表現し、またその力を行使できるようになったアムロを表現するセリフとなっている。
だからこそ名言と言われてると思われる。
SFファンが求めるような知識としてのエネルギーゲインの仕組みだとかは、一般人から見れば退屈でしかなくSFの完成度とは関連がない。
SFの完成度を語るときは、それが一般人から見た完成度なのか、SFファンから見た完成度なのかを述べる必要があると思うよ。
両者が求める完成度は水と油だと思うからね。
641この名無しがすごい!:2011/05/07(土) 23:49:04.66 ID:ErhnUM6x
既存のSFのテンプレの系譜に外れたらアウトってのがSFファンて意味だろうけど、そんなんばっかりじゃないだろう
イーガンファンとかSF読み以外にもいるが、あれはガジェットがどうのに頼らないし、その上でSFファンが認める類の典型的なSFだ
どういう意味でSFとしてアウトと言われてるかわからん限りは「SFファンの言う完成度低い=優れた作品」は牽強付会すぎだろ
SF自体がジャンル小説として極端だから定義が厳密になるのはある程度仕方ないとこもあるが、円城とか出てきたのは充分変化だと思う
まあ新たに売れる主流になりうるかっつーとアレだが

ガンダムの喩えの趣旨はそれ、どちらかと言うともうSFとか銘打って打ち出さなくてもいいんじゃねって話になると思う
「SFっぽいガジェット」を効果的に受け入れさせる事ができるかどうかってことなら、SFって名前出さない方がマシだろう
そういうのはもうアニメとかラノベがテンプレにしてる訳だし
ただでさえ市場にSFへの忌避感あったんだから
642この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 00:21:01.84 ID:/vqR8khB
>>641
>どういう意味でSFとしてアウトと言われてるかわからん限りは「SFファンの言う完成度低い=優れた作品」は牽強付会すぎだろ

こちらはイコールとは言ってないので、あえて「優れた作品である”可能性がある”よね。」と言ってるよ。

>ガンダムの喩えの趣旨はそれ、どちらかと言うともうSFとか銘打って打ち出さなくてもいいんじゃねって話になると思う
じゃガンダムをSFと言ってもいいんだよね。
643この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 00:22:42.89 ID:/vqR8khB
まあSFファンが認めてるSF売れっ子作家は、エンタメの売れっ子作家とランクが違うよね。

例:googleの完全一致検索ヒット数

飛浩隆 約 42,800 件(ちなみに元長柾木は約 95,900 件であるため、それの半分以下しかない。彼はたぶん売れっ子SF作家と呼んでは駄目)
伊藤計劃 約 699,000 件 ただ既に肺がんで死去
小川一水 約 277,000 件
円城塔 約 704,000 件
冲方 丁 約 381,000 件

エンタメ系売れっ子作家
西尾維新 約 7,600,000 件
東野圭吾 約 6,500,000 件
644この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 00:26:31.54 ID:9AC+kHc0
SFとファンタジーが曖昧になってるってのはその通りだと思う。
たとえばスクエニのFFはファンタジーじゃなくてもうSFだとドラクエの堀井が言ってた。
開発サイドがこんなことを言うのだからSFの定義を理解してない若者層がいても不思議じゃない。
645この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 00:32:25.56 ID:/vqR8khB
「一般人にはわかるまい。分かる人だけにわかるのがSFだ。」という優越感を持ってるのがSFファン。
だから彼らSFファンは一定以上著名になるとSFとは認めない。

SFファンは「ガンダムはSFではない」とよく述べるが、そう述べるのはガンダムを「SFだ」と述べる人が多いからこそ、
SFファンはその否定を行っている。
ガンダムをSFと述べる人が多いのなら、SFファンがどう騒ごうが、やはりガンダムはSFなんだと思うよ。
646この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 00:42:27.11 ID:/vqR8khB
>>644
君の方が間違っていると思うよ。
言葉はコミュニケーションの道具であり、わざわざ定義を理解する必要なんてない。
その時点で一般人が使ってる用法こそが正しい用法。これは「言葉は生き物」と表現されるね。
言葉は原義とは異なった用例で使われてるのが普通だし、原義を持ち出して現在の用例を「間違ってる」と言うのは愚の骨頂。
原義はその当時の文化を知る文化学的には重要だけど、それ以上の意味はないよ。
647この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 00:47:58.71 ID:AwTXhdvA
古典SFなんて「技術が無限に進歩して未来が無限に良く/悪くなる」って
高度経済成長的な未来観をみんなが共有してないと流行しようがないんじゃないかな?

もう技術は特別じゃなくなったし、理系やエンジニア離れしてる時代だし。
時代的にコンテンツとして何百年後を想像する・・・ってことそのものの魅力が薄れてきてるのだと思う。
648この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 00:48:25.63 ID:TQQun8+L
SFとファンタジーを区別する必要なんてないんじゃない?
今時ミステリにもファンタジー要素は入ってくるし、頑なに拒否してるのはSFファンぐらいのものだ
クラークも高度に発達した科学は魔法と見分けがつかないって言ってるよ
649この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 01:56:10.93 ID:kyHqTNwn
読者の感覚でいうならジャンルの区分に拘るなんてバカのすることだと思うね
ただ、売り手からしたら、ジャンルの区分はどうしても必要だろうが
650この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 02:57:29.73 ID:uyJBgkfs
言葉遊びになってるなあ。
651この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 03:54:15.71 ID:/vqR8khB
ジャンル分けの仕方を誤ったら、確かにジャンル分けが無意味になる。
今まで腐るほど見てきた間違いだけど、SFを定義するとき、
SFファンはSF特有の要素を無理に探し、その特有の要素によってSFというものを定義しようとする。
つまり、SFには存在してるが、他ジャンルには無い要素を探そうとする。
でも作品にとって重要なものほど基礎的にジャンル問わずに広く存在しているため、
SF特有の要素を探せば探すほど、作品にとってはあまり重要でない要素を注目する結果になる。
それによって定義されたSFを作ろうとすると、つまらないものが出来上がる。

SFというものを定義するのも構わないと思うけど、
原義に拘るのも言葉の目的を失って本末転倒だし、SF特有の要素を探そうとしないことも大事だと思う。
一般人がSFと一般に言われるもので楽しんでるものに注目して、SFは定義してしかるべきだと思う。
俺はSF特有の要素を無理に探さないように注意しながらガンダムの例を挙げたが、
一般人にとってSFの面白さはその次元のものだと思う。
結局は人間ドラマだとかユーモアだとか活躍劇だとかその次元のものをSFチックな要素で引き出すのがSFだし、
そう定義してはじめてSFが一般にも流行るとも思う。
そうすれば一般にSFと言われているアバターなどもすんなりとSFだと説明できる。
でもこのような定義はSFファンは決して認めないと思う。
652この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 04:29:42.66 ID:Bv/3bj4p
まぁ、ここで長広舌をふるうよりも、
星海社の出版物を一冊でも買った方が
現実的に動いていることになるよなw
653この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 04:36:24.13 ID:K2udvPf6
SFとファンタジーの読者は普通に被るだろ
SFマガジンなんかはSFとファンタジー扱う雑誌だし
654この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 04:40:56.94 ID:/vqR8khB
>>652
もしも合格点に達しないものを買って
売上によって星海社側が変に自信をつけるのなら買わないほうがマシ
655633 文がなげー:2011/05/08(日) 09:02:33.58 ID:1+UkxhWO
先に挙げた五人は『SFが読みたい2010』でのゼロ年代SFの作家別投票からなんだけど
マルドゥックスクランブルの中で先進技術の細かい説明なんてしてたか?
虐殺言語の細かいメカニズムが書かれていたか?(小松左京賞落ちた理由がそれ)
グラン・ヴァカンス自体も数値海岸を支える技術はほぼ描かれていない
SelfReferenceENGINEは辛うじてストーリーらしきものがある部分はボーイミーツガールだし
そもそも読んでないんじゃねーのって思っちゃう
ちょっと振り返ってみてもディックやヴォネガット、筒井康隆、星新一はどうなる
狭量なのはあなたのSFの定義なんじゃね?
あなたの言うようなSFファンが多数派なら、先の五人が上位にくることはないし
過去の名作SFも消えることになる
日本SFという小さな世界のランキングに影響を与えない位に数の少ない偏屈ファンを名指しして勝利宣言は滑稽だわ
656633:2011/05/08(日) 09:39:18.87 ID:1+UkxhWO
作家別投票の投票権利持ってるのってSF界隈の人間だけじゃねーか!
SFファンどころかもっと小さい範囲だった
自分が滑稽だわ
657この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 09:48:48.38 ID:DuWtE28e
読んでないけどきもい
658633:2011/05/08(日) 10:03:55.37 ID:1+UkxhWO
もうめんどくさいからここ見ればいいよ…
SFファンの大半は「SFは文芸に淫されている」なんて言わないんだよ…
おもしろければそれでいいんだよ…
http://ja.wikipedia.org/wiki/SF%E3%81%8C%E8%AA%AD%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%81%84!
659この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 10:04:32.05 ID:XKNfuuy4
>655
虐殺言語ってなに?
虐殺器官だよね?
660633:2011/05/08(日) 10:17:36.54 ID:1+UkxhWO
>>659
虐殺の文法の詳しいメカニズムって書けば良かったかな
作品そのものではなくあの作品におけるSFネタだけを指したつもりだったんだ
マルドゥックの先進技術もO9技術にすべきだろうけど、読んでない人にはわかりにくいだろうしね
661この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 11:35:24.54 ID:AwTXhdvA
いっそサイエンス・ファンタジーにしちゃえば、全部吸収できるんじゃい?
662この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 11:54:56.09 ID:TCelTMXc
ていうか、>>659は、虐殺器官を読んでないと思われ
663この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 13:19:24.90 ID:XKNfuuy4
虐殺器官は読んだよ。
虐殺言語という言葉は初めて聞いてググっても出てこないから
打ち間違えかなーと思っただけ
664この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 13:51:33.14 ID:uyJBgkfs
まぁ一部古参ファンの狭量な認識はともかく、
「SFファン」に妙な固定観念抱きすぎじゃない? とは思ったな。
つか今の読者はSFだから冲方読むとか円城読むとか意識してないだろ。
アルファブロガーが取り上げたからこれ読んでみたとか、そういう読書に堪える作品が計劃とか円城とか冲方じゃないのか。
そういう読み方するのはSFファンじゃないだろとか言われたらそれまでだが。
実際計劃とか円城を支持できないSFファンもいるし、一括りに「SFファン」はどうかと思う。

原義に拘るかどうかは兎も角、認識を固定するなってのには納得だけど。
俺は、今(「現在」じゃなくて)と違う場所の差異を楽しむのがSFだと思ってる。
極端な話だとディファレンスエンジンみたいな。
ハーモニーとかスワロウテイル人口少女とか、技術挿入的な要素のSFはSFに限らずエンタメでもラノベでも常套手段だしな。
665この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 13:56:39.92 ID:uyJBgkfs
>マルドゥック・スクランブル
盛り上がり出したの一般読者層からだけど、SF界隈も盛り上がってたんじゃなかったっけ?
売れたらSFファンはSFと認めないって、そんな傾向あったっけか。
666633:2011/05/08(日) 14:37:51.79 ID:1+UkxhWO
マルドゥックスクランブルは色んなところに出版断られて
最終的にハヤカワからでたって経緯あるし
2003年のSF大賞だ(星雲賞はとってない)
逆に一般で盛り上がったっていう話を知らないw
つかリアルフィクションが生まれた経緯からして、読者層がファウストと被るだろ
書かない作家が多いのも似てるw

667633:2011/05/08(日) 14:40:34.50 ID:1+UkxhWO
似てるってか、似てたか
伊藤計劃、円城塔はリアルフィクションとして出てなかったしなあ
新伝奇/リアルフィクションとはなんだったのか
668この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 15:04:32.14 ID:uyJBgkfs
>>666
いい加減なこと書いてたか、すまんw
普通に平積みにされてたり話題になったりしてた覚えがあったもんで一般の方からかと。
っても、SFファンってどこからどの辺りがそう呼ばれてるのかよく考えてない俺が悪いのか。
アバターとかSFと認められてないのかなぁ。SFマガジンで取り上げられてそうなんだが。
イーガンが「あれ見るならもののけ姫見た方がマシ」みたいに書いてたのは知ってるけど。

>リアルフィクション
新城とか桜坂とかまとめる為にとりあえず定義する為のタームのような受け取り方してる。
もう全然そう呼ばれてるの見ないし。
海猫沢めろんも含めてファウスト系と被る作風だとは思う。
669この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 16:16:38.74 ID:kfyXqKYz
リアルフィクションは、当時のSFマガジン編集長がファウストを意識して作り出したレーベルだよ。
詳しくはWikipediaのリアルフィクションのページか、そのソースを見てくれ。
新城カズマや桜坂洋が出てきたのは、リアルフィクションの半ばから。
670この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 16:18:04.45 ID:kfyXqKYz
リアルフィクションの記事があるんなら、誰か新伝綺の記事も書いてあげたら…って、書くことがほとんどないか…。
671この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 19:20:31.02 ID:vOvXUqlQ
ケータイ小説なんかもそうだけど、
ああいう新しいジャンルの登場で
小説のジャンルが増えたり
カテゴリ分けに苦労したり
徐々に曖昧になってきたりしてるよね。
672この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 19:30:22.47 ID:/vqR8khB
>>655
いやあ、俺だけじゃなく昔からSFファンの偏執性は指摘されてるんですよ。
SFマガジンの創始者だって「SFファンのための雑誌は作らない」と言う意気込みでSFマガジンはスタートした。

ちなみに星新一は書店では一番沢山本が売られている日本で最も有名なSF作家だと思うけど
SFファンからの評価は非常に低くて有名だよ。SFファンは星新一の本を完成度の高いSFとは見ていない。
673この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 19:40:39.41 ID:/vqR8khB
>>644
>そういう読み方するのはSFファンじゃないだろとか言われたらそれまでだが。

たしかにそういう読み方をするのはSFファンじゃないと思う。
俺は偏狭な人を指してSFファンと呼んでるし、SFマガジンの創始者など、そのような呼び方も一般的に行われている。
674633:2011/05/08(日) 21:10:58.83 ID:1+UkxhWO
最初から偏狭なSFファンっていえば角も立たなかっただろうに
ジャンルに拘る以上ある程度偏執的にはなると思うが
後、言いたかないけど「ガンダムはSFじゃない」は(今となっては)「あれはパンツじゃない」
と同程度のネタだよ
一見真面目にやるから本気と間違われるだけでね
675この名無しがすごい!:2011/05/08(日) 22:46:54.24 ID:TQQun8+L
>ID:1+UkxhWO
煽るつもりはないんで怒らないで聞いて欲しいんだけど
君のレスは長文多くて口調が攻撃的でステロタイプなSFファンそのものと言う印象
一昔前のオタクっぽいとも言うか
一般的にSFファンっていうと=偏狭というイメージが強いよ。残念ながら
676633:2011/05/09(月) 09:40:45.74 ID:N5AcE2LS
/vqR8khBさんも長いからいいかなとw
とはいえ攻撃的に見えたのは反省するごめんなさい
ついでに主張も取り下げて、/vqR8khBさんの意見に同意するよ
つまり今のSFは盛り上がってないし
SFファンは狭量な定義に固執する偏屈な人達で
ガンダムはSFじゃないよ
677この名無しがすごい!:2011/05/09(月) 12:55:08.60 ID:EjUV8FHe
なぜかSFスレになっとる。
★膿社について語れよ
678この名無しがすごい!:2011/05/09(月) 14:11:10.95 ID:yTlB5C//
常駐の荒らしが言っても説得力ないなw
679この名無しがすごい!:2011/05/09(月) 14:36:56.89 ID:aL1X51ib
相手の意見否定に拘泥してたのは両サイドともに見えるが
2chなんてどこも同じ気はする

ジャンルとして盛り上がってるかはさておき名前出てる作家はいる印象
太田が目を付けたのもそんな理由からじゃねーのと思ったな
出してきた作品が星海大戦だったから時流とずれてんなとも思った
680この名無しがすごい!:2011/05/09(月) 15:52:47.60 ID:EjUV8FHe
第一陣の書籍ってどのぐらい刷ったと思う?
俺は大戦は1万だと思う。
BLは3万。
681この名無しがすごい!:2011/05/09(月) 16:18:06.22 ID:MhtTd/Ot

星海フィクションズの売れている気配がどこからもしないのが気になる・・・
682この名無しがすごい!:2011/05/09(月) 21:01:38.33 ID:N5AcE2LS
気配で判断するのかい

虚淵玄の完全一致検索ヒット数が約 1,080,000 件だから
681が心配しなくても本屋大賞の3倍近いし星海社の大勝利だよ
683この名無しがすごい!:2011/05/09(月) 21:46:39.31 ID:7l/Xw0e+
この場合作品名で検索しないとまずいだろ。
684この名無しがすごい!:2011/05/09(月) 22:09:40.92 ID:XM58eQXk
虚淵は話題だけど本は売れるの?
685この名無しがすごい!:2011/05/09(月) 23:18:52.78 ID:3Q9vP54+
アニメから入った客はキャラグッズに散在して脚本家の他の本なんて買わないだろ
686この名無しがすごい!:2011/05/09(月) 23:31:39.10 ID:MhtTd/Ot
つーか、これだけ話題の虚淵を起用して
売り上げが地味だったら、それこそ編集の責任問題だぞw
687この名無しがすごい!:2011/05/10(火) 00:01:53.07 ID:aaHp2jBR
>>674
ガンダムはSFだよ
688この名無しがすごい!:2011/05/10(火) 00:21:12.87 ID:aaHp2jBR
たぶん
金の瞳と鉄の剣 3〜4万部
サクラコ・アトミカ 8000部
星海大戦 6000部
ぐらいだと思うよ。
689この名無しがすごい!:2011/05/10(火) 00:33:16.71 ID:mKRPS5AF
虚淵のBLは2,3万は刷った感じがするけど
銀英伝の爪の垢は5,6000部だと思う。
たぶんBL以外は全作爆死だと思う。
690この名無しがすごい!:2011/05/10(火) 00:36:09.72 ID:aaHp2jBR
ああやっぱり金の瞳は2万部ぐらいかもしれない。
アマゾンでは金の瞳は発売日前後は100〜200位ぐらいをうろうろしてた。
前に発売日に300〜400位ぐらいだった本が最終的に8000部ぐらいだったので、
かなり適当だけど100〜200位ぐらいをうろうろしてた金の瞳は2万部ぐらい〜4万部ぐらいじゃないかな。
本屋でも普通に並んでてネット同様に売れてればの話だけどね。
691この名無しがすごい!:2011/05/10(火) 00:50:02.70 ID:DdEddFMB
ライトノベルは意外と作家名では売れない
作家ではなく作品ごとにファンがつく
ヒット作を書いても次作にファンがスムーズに流れない
みたいなことを赤松健と桜坂洋の対談で言ってたのを思い出した
692この名無しがすごい!:2011/05/10(火) 00:53:42.73 ID:YSHVnGXs
禁書作者もそんな感じだってな
キャラ小説の常か
693この名無しがすごい!:2011/05/10(火) 00:59:42.29 ID:JbhhCN6n
BLってBLACK LAGOONのことね。
俺はてっきりw
694この名無しがすごい!:2011/05/10(火) 02:53:00.99 ID:aaHp2jBR
>>692
鎌池和馬
169,921部 10/10/06 26日 とある魔術の禁書目録 22
*41,381部 10/11/05 24日 ヘヴィーオブジェクト 巨人達の影

アニメ化されて必要以上に売れてる禁書と比べれば、1ヶ月で4万部なら十分に売れてるんじゃないか?
少なくとも、アニメ化されたものとされてないものを売上比較し、
「シリーズが変わったから売上が下がった」と結論付けるのは早計だと思う。
売上の差は、シリーズが変わった以前に、ヘビーがアニメ化されてないのが一番の原因と考えるよ。
695この名無しがすごい!:2011/05/10(火) 02:59:31.85 ID:aaHp2jBR
>>691
といっても本を出せば売れる作家は沢山いるよね。
それはファンがついてるというのが適切じゃないかな。

サクラコ・アトミカに関して言えば、ゆっくり売れると思うよ。
サクラコは金の瞳と星海大戦以上に周知が非常に悪かったように思える。
その原因は発売直前に短期間に毎日更新なんてことをしたからだと思う。
サクラコ・アトミカは初動が抑えられた代わりにジワジワ売れてくと思うよ。
といっても1万部はなんとか越えそうだけど2万部は厳しいかもしれない。
発売日時点はアマゾンでの売上は星海大戦とサクラコは拮抗してたけど、
サクラコは今も地味に売れてるので、やはり地味に売れそうな気配はする。


アマゾンの売上順位の変化

4月14日の午前0時
サクラコ・アトミカ 3970位
星海大戦 1985位
金の瞳と鉄の剣 160位

4月15日の午前0時
サクラコ・アトミカ 1503位
星海大戦 1802位
金の瞳と鉄の剣 223位

4月16日の午前0時
サクラコ・アトミカ 1075位
星海大戦 2190位
金の瞳と鉄の剣 125位

--------------------------------

5月10日現在
サクラコ・アトミカ 6025位
星海大戦 121,868位
金の瞳と鉄の剣 4396位
696この名無しがすごい!:2011/05/10(火) 03:03:28.53 ID:JbhhCN6n
フィクションズの単行本は価格が1000円。
1割が印税として、1万部うれて100万円。
その後、税金である程度取られるだろうし・・・

食べていけるのかなぁ・・・
697この名無しがすごい!:2011/05/10(火) 04:17:00.19 ID:fmGEVQol
年収低ければ確定申告で税金ほとんど返ってくるよ
698この名無しがすごい!:2011/05/10(火) 04:49:31.27 ID:gcMleWP+
今のところポジティブに総計6万部として、

1000円 * 60,000冊 * 0.01 = 600,000円

ということで、新人賞の賞金は総額60万円ぐらい?
年内に新刊等であと10万冊するとしても、160万円を4人ぐらいでわけて1人40万ぐらい?
それとも売り上げって小売価格じゃなくて出荷価格なのかな。

逆に「優秀作品は『最前線』に掲載いたします」を利用して、160人が1万円で受賞。
サイトに160個小説が増えたら画期的かもしれない。
699この名無しがすごい!:2011/05/10(火) 05:37:46.00 ID:YSHVnGXs
印税って単純に一割計算で良かったっけ
700この名無しがすごい!:2011/05/10(火) 09:39:57.25 ID:n4AJGtdj
新人は0.6-0.8ともいうがここはプロをひっぱってきてるんだから1.0の可能性もあるし有名作家はそれ以上だって否定できない
一割はあくまで参考値
701この名無しがすごい!:2011/05/10(火) 14:57:01.12 ID:YSHVnGXs
ここならやっぱそうなるか
単価考えたらラノベレーベルはピンキリだな
マイナーなレーベルとか
702この名無しがすごい!:2011/05/10(火) 17:11:34.23 ID:jlETfszx
講談社ボックスの戦略は豪華な飾り付けをして限定感覚をマックスにして
販売単価を上げてバカでアホで盲目なオタ信者に金を出させるマルチ商法。

それを発案した太田は当然干し膿みでも展開するはず。
703この名無しがすごい!:2011/05/10(火) 18:07:00.75 ID:1KaR3F2c
ハヤカワ以外で日本人SF扱ってるレーベルの売り上げってどうなんだろうな
徳間とか創元とか
創元は海外だけかもしらんけど
704この名無しがすごい!:2011/05/10(火) 23:31:04.06 ID:nPEeRtv+
徳間はSFジャパン休刊&日本SF新人賞休止なのでまあお察し下さいレベルでしょ。
705この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 01:44:10.08 ID:sec/GKF8
空の境界の更新が来た
古い話がみれなくなったみたいだね。

http://sai-zen-sen.jp/comics/karanokyoukai/
706この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 10:18:18.08 ID:9/sJPiQZ
書く側の人間はSFに興味津々のように思える。
この文サロみて感じた。
707この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 12:49:28.50 ID:PLmLMcNi
らっきょの次回更新は『未定』

全部完結するまで貞元エヴァ並みの時間がかかっても驚かない
708この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 16:19:59.84 ID:c7BkgpdG
文サロってそんなSF執筆者関連のスレあったっけ?
創作文芸板なら判るが。
709この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 17:06:38.65 ID:KAXSV7Sj
>>706
そりゃ作家になるタイプの人は
高尚で知的に見られたいから作家になる人が大半
いわゆるSFを書けば高尚な知的アピールが可能
読者のことよりも自分の生活のことよりも高尚な知的アピールがしたいのが大半の作家
ただ売れるのは 高尚な知的アピールを控え目な 作家の中では珍しい人達が中心
710この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 17:17:34.18 ID:vQg5g+O2
文サロだからってのはわからんがガチSFでないならいそうではあるな
最近のきのことか
シュタゲとか見るにアイディアとしてのタイムリープ物は健在だろうし

>>709
SFだから高尚で知的なアピールに繋がるとは思えないが
純文書きの「高尚」はそんな所にないだろうし
ミステリのトリックがSFのガジェットに相当してる印象
711この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 18:21:42.88 ID:bkvoVXff
>>709
高尚で知的に見られたい人なんてほとんどいないと思う。

そんな低いモチベーションじゃ300枚も書けない。

書くのが楽しいとか、物語想像するのが楽しいとかそっちだと思うな。
712この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 21:06:49.54 ID:/vQQ1j1C
>>711
「へー小説家さんなんですか、すごいですね。ちなみに何てタイトルの本なんですか?」
「『車軸の軋轢、虚空に消ゆ』です」

「へー小説家さんなんですか、すごいですね。ちなみに何てタイトルの本なんですか?」
「『ぷるるん星人がんばるもんっーユミちゃんのドッキ☆ドキリア充大作戦ー』です」

713この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 22:11:26.42 ID:bkvoVXff
>>712
子供向けの賞にも送ってるので、下のテンションに似たタイトルで
こないだ送ったばかり。
714この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 22:15:00.80 ID:KAXSV7Sj
>>710-711
反論している作家もしくは作家志望のお前がそうだ
715この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 22:15:46.56 ID:KAXSV7Sj
>>713
やっぱり作家志望だったか
716この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 22:20:43.05 ID:bkvoVXff
>>715
作家志望だけじゃないの?って思ったら
ここ新人賞スレじゃなかったんだ。ごめん、間違えた。
717この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 22:25:11.24 ID:Gb3wSlRj
新人賞と言えば、第2回雑談会は来週の予定らしいな
さて、今回は何人が受賞するか
718この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 22:28:10.75 ID:vQg5g+O2
>>714
>>710をどう受け取ればSF作家orワナビになるのか
まあお前がロクにSFもその他小説も読んでないのは判ったが
あのレスから高尚に見せたいと考えるとか、どんだけ脳内妄想に生きてんだよ

SF要素としてはJINなんかもそうだが使いやすいアイテムになってきてるのはあるんだろうな
貴志祐介辺りは流行ってるのかね
719この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 22:31:02.47 ID:KAXSV7Sj
>>718
でも事実だったじゃないか
720この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 22:40:06.89 ID:vQg5g+O2
>>719
俺の方が違うって話だろw

それこそ上で話題に出てた「SFファン」ほどSF読んでる訳じゃないが
高尚に思えるSFとかむしろ少ないからな
どの辺りの作品指して高尚言ってるのか知らんが
721この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 22:47:05.04 ID:KAXSV7Sj
事実は事実
722この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 22:53:09.24 ID:c7BkgpdG
なんだこの流れw

>>721
その『事実』が脳内すぎるって話じゃね?

てか、『いわゆるSF』が高尚ってのじゃ曖昧だろう。
とりあえずどんなジャンルにも初心者お断りのラインみたいなのはあると思う。
SFとミステリの差だと、過度に衒学的だったりややこしいトリック使ったりするミステリはSF初心者にとってのハードSFみたいなもんかと。
ミステリ初心者が竹本健治のウロボロス読んでもあんまり楽しめないだろう。
黒死館殺人事件とか書こうと思ったけどいまだに読んでないから止めたw

一応両方書いてる笠井潔の作品見ると、ヴァンパイヤー戦争よりは矢吹シリーズの方が『高尚そうに』書こうとしてるように見えるなw
723この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 22:55:59.08 ID:KAXSV7Sj
図星と感じた作家や作家志望が釣れるように書き込んだ
必死に長文レスを繰り返して反してる奴ほど図星なので忠告しとく
724この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 23:05:32.58 ID:vQg5g+O2
はいはい
反論できるほど読んでもいないんだなw
725この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 23:08:50.94 ID:KAXSV7Sj
図星じゃないならなぜそんなにイライラして攻撃的になってるのだろうか
726この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 23:12:23.64 ID:vQg5g+O2
いや釣り云々の時点で攻撃的なのはお前な訳だが
何かSFにコンプレックスでもあるのか?w
727この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 23:25:00.06 ID:KAXSV7Sj
威圧的に嘲笑したがる人は
まさに権威的に高尚に扱われたいタイプの人だから
作家なるなら気をつけた方がいいよ
728この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 23:28:52.14 ID:c7BkgpdG
>>723
2chでワナビ扱いくらい別にいいんじゃねと思うが、直前の長文が俺なのでまぁ一応。

>図星と感じた作家や作家志望が釣れるように書き込んだ
>必死に長文レスを繰り返して反してる奴ほど図星なので忠告しとく

「釣れるように書き込んで」も「長文レスを繰り返して」る奴が図星という効果を発揮するかどうかは貴方には決定出来ない訳だが。
どうしようもないツッコミだが一応ね。
729この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 23:31:32.20 ID:KAXSV7Sj
>>728
事実作家志望が釣れてるじゃないか
730この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 23:37:26.46 ID:vQg5g+O2
>>727
自分を顧みてからにしろ、と言うところだが
無理だろうな程度がこれじゃ

そうだな何もかも全部お前が正しい
突っ掛かって悪かったな

>>728
そういう事らしいので平常運転頼む

巻き込んですまんかった
荒らしみたいになってすまん>他の人
731この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 23:44:30.50 ID:KAXSV7Sj
>>730
>突っ掛かって悪かったな

わかればよろしい

732この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 23:45:24.31 ID:KAXSV7Sj
とりあえず遊ぶのに飽きたので以後はスルーしとく
733この名無しがすごい!:2011/05/11(水) 23:55:47.68 ID:c7BkgpdG
>>730
てか論点ずれてきてんじゃないのと思ったんだけど、まあいいかw
志望者(>>713)が高尚に思われたいと考えてないならそれでいいんじゃないのと。
とりあえず荒らしにも釣りにもレベルの高低はあるよなぁとだけ。

それはそれとして、虚淵のFate/Zero5巻が尼で88位だった。
フィクションズの近刊だと予約のみだけどiKILLが一万位以下。
BOXでも出てたから仕方ないけど、知名度の関係もでかいのかな。
734この名無しがすごい!:2011/05/12(木) 00:13:22.54 ID:jj8OcTTk
イキルは十万位台じゃ?
一万だとサクラコとかだな
全体的に虚淵の本だけ順位が飛び抜けてる
735この名無しがすごい!:2011/05/12(木) 00:13:30.28 ID:6tIK4Ex9
> 賞金システム:星海社FICTIONS全売上の1%が賞金となります。
> 選考過程  :いわゆる「下読み」をせず、全ての応募作品を編集者が読みます。
> そう。皆様に購入していただいた星海社FICTIONSが新たな才能の原資となるわけです。
> 読者の皆様がパトロンです。貴族です。資産家です。
>
> というわけで……、買ってください。文芸の未来のために!

一番重要なことをよくぞ吼えた!

変に格好付けているより遙かに好感が持てる!

貧乏なら貧乏とはっきり言えば良いんだ。
そうすれば我々もポケットマネーから少しばかり寄付してやろうという気になるというもの。
736この名無しがすごい!:2011/05/12(木) 00:28:14.59 ID:u0jIhn20
サクラコは買った。
正直もうちょっと値段落としてくれるとありがたかったけど。
737この名無しがすごい!:2011/05/12(木) 02:08:58.01 ID:EIyRfZq5
知的で低俗の方がサブカル受けは良さそうだ
738この名無しがすごい!:2011/05/12(木) 02:19:37.62 ID:u0jIhn20
舞城もそんな感じかな。低俗とも思わないけど。
ぶっちゃけ高尚だろうが低俗だろうが売れるもんは売れる。
739この名無しがすごい!:2011/05/12(木) 02:56:37.24 ID:EIyRfZq5
売れたらサブカル受けが悪くなるがな
ファウストや星海社の読者層はサブカルじゃないと思うけどw
740この名無しがすごい!:2011/05/12(木) 16:16:22.20 ID:u0jIhn20
最近のサブカル周辺だとマイナーなポモ文学だけに限らないんじゃないかw
売れてるかどうか問わずにアングラかメジャーかだけのような。
初音ミクとかニコ動とかも範疇ぽいし。
741この名無しがすごい!:2011/05/12(木) 17:46:34.92 ID:EIyRfZq5
あーそういう意味でのサブカルではなかった
"読んでいると公言すると格好良さげ"な本を嗜好する層のこと
舞城はそれに当てはまるけど佐藤、滝本、西尾は違うじゃん
今の星海社のメンツも当てはまらないと思うw
742この名無しがすごい!:2011/05/12(木) 18:32:04.51 ID:u0jIhn20
ああそっちか。てっきり佐々木敦とかユリイカとかああいうのかと。
昔はピンチョンとかそうだったんだろうけど今は違う感じだな。
カルト系の漫画とかも外れるか。
太田が関わってても、星海社とファウストの差だとそういうのはあるな。
743この名無しがすごい!:2011/05/12(木) 20:21:15.37 ID:EIyRfZq5
ユリイカは読んでいると"公言すると格好良さげな雑誌"に当てはまるでしょw
確かに初音ミク特集やったけど、サブカルはオタ臭いと敬遠しがちなイメージが…
中原昌也なんかがわかりやすい例かな
つっても単にオレの認識が古いだけで、今のサブカルはオタ系の文脈から発生したものでも
嫌悪感なく受けいれているのかな?
744この名無しがすごい!:2011/05/12(木) 22:11:48.64 ID:u0jIhn20
ユリイカは書いてから違うかなと思ったw
サブカルの定義が徐々にずれてるから俺も共通認識が巧く出来ないんだと思うが、
最近は比較的オタ文化も抵抗なく受け入れるというか、わりと自然に混じってるよ。
前はオタ要素入ってると駄目ってこともあったんだろうが、
世間の流行と合わせて推移するもんだから、以前とオタクの認識が違うんじゃないかな。
ユリイカ系で佐々木敦が出してる同人のエクス・ポとか、普通にオタ要素強いのが混じってきてる。
サブカル雑誌ではラノベ特集組む事も良くあるし、親和性は高くなってるんじゃいのかな。
旧来のサブカル読者も当然多くいるだろうけど、それとは別の層として存在してる感じ。

ユリイカは昔のと今の読み比べると扱ってる内容の差がでかすぎるw
745この名無しがすごい!:2011/05/12(木) 22:26:15.80 ID:6tIK4Ex9
最近のユリイカはオタをターゲットに誌面を作っている時があるからなあ・・・

ある程度の売れ行きが見込めそうだからなんだろうけど。
746この名無しがすごい!:2011/05/12(木) 22:37:23.11 ID:NkcPJ0oH
別にフェミニストじゃないんだが、女性編集者も入れたらいいのにね
あの太田を中心としたホモソーシャルな雰囲気はちょっとどうかと思うw
747この名無しがすごい!:2011/05/13(金) 00:11:37.68 ID:j35N8Q/A
太田は40にもなっていまだ童貞だからオタジャンルしか興味ない。
それが命取りになるとみた。
748この名無しがすごい!:2011/05/13(金) 01:02:17.14 ID:yIq4wP4a
太田さんはむしろ恋愛経験豊富だろ
749この名無しがすごい!:2011/05/13(金) 01:28:55.95 ID:lgRNZAsZ
女編集者はBOXで懲りたんじゃないかね。文三スピリットとやらにもスイーツは必要なさそうだし
つうか社員の中でホモっぽいのは社長くらいだなw あとの奴等はネタでホモホモ言ってても全然そんな雰囲気がしない
750この名無しがすごい!:2011/05/13(金) 01:32:22.85 ID:ToUpDCUi
気色悪い擁護(笑)
751この名無しがすごい!:2011/05/13(金) 05:42:43.77 ID:v4bj/dWZ
太田が素人童貞であることは否定できない。
752この名無しがすごい!:2011/05/13(金) 10:51:45.48 ID:nsizC0Dm
神聖童貞をコータローまかりとおるの作者に指摘されて本人は胸をはってカミングアウトしてた
753この名無しがすごい!:2011/05/14(土) 09:24:00.39 ID:6mzwYnYQ
太田さん童貞なら評価あがるわ
上から目線で童貞っていいよねーっていう
経験者のサブカル人多いからな
754この名無しがすごい!:2011/05/14(土) 15:31:18.25 ID:0SWPD1Dv
いつまでもキモオタや情弱者や狂信者だけを相手にした
宗教商売みたいなビジネスモデルじゃ先はないよ。

どうせ独立したんだからこれまでにない新しいことをやらないと。
755この名無しがすごい!:2011/05/14(土) 15:52:13.24 ID:D36uk89L
何その漠然とした説得力のない提案w
756この名無しがすごい!:2011/05/14(土) 22:55:29.73 ID:WPljP7Ii
漫画とノベルを合体させた新しいジャンルを作ればいいんだよ。
ノベルコミックとかっての。
半分テキストで半分が漫画。
どうかね?
757この名無しがすごい!:2011/05/15(日) 02:11:52.31 ID:YOCFj4tX
黄表紙でも読んでればいいんじゃね
758この名無しがすごい!:2011/05/15(日) 03:56:27.45 ID:08KTl2+n
昔一時期、そういう漫画と小説が一緒になってるの出てたけど、全然受けてなかった気が。
759この名無しがすごい!:2011/05/15(日) 08:33:45.86 ID:+dd50P+G
>756みたいな的はずれなことをやるなら普通に面白い漫画か小説でええやん。
売れたらコミカライズ、ノベライズすればいいんだし。
760この名無しがすごい!:2011/05/15(日) 22:51:15.60 ID:wgU65O/8
グラフィックノベルでいいじゃん
761この名無しがすごい!:2011/05/16(月) 02:31:54.17 ID:JtKf2O/b
坂本真綾の朗読みたいなのもうちょっとやればいいのにな
違う会社ので売れたやつあったし
762この名無しがすごい!:2011/05/17(火) 09:17:36.81 ID:C4hv7L0j
まったく金の匂いがしないね。
来年には講談社に吸収されてるだろうね。
太田は実家で念願のバイク屋経営者に。
763この名無しがすごい!:2011/05/20(金) 03:20:38.39 ID:Gz7YdmQb
> FAUST_editor_J otakatsushi
> まんがの投稿を星海社で受け付けようぜ! という話題が会議に。
> 近々、実現させます。
> いい新人がやってくるといいなあ。
> 3時間前

あーあーあーあー
もうグダグダも良いとこだな。
「文芸」の未来は何処行ったんだよw
764この名無しがすごい!:2011/05/20(金) 04:11:47.75 ID:XPucD066
コミックス出すって最初に言ってたしサイトで漫画連載もしてるんだけど
それと比べてまんが投稿のどういう部分がグダグダなの?
765この名無しがすごい!:2011/05/20(金) 05:29:13.42 ID:6i+T3tVe
なんか言いたいんでしょ
766William LEE YASUYOSHI BURROUGHS:2011/05/20(金) 09:15:58.25 ID:f1VNwOC8

767この名無しがすごい!:2011/05/20(金) 12:37:46.55 ID:s4oazXaQ
漫画とか言い出したらもう末期だな。
てか、早くも末期かw

どもの出版社も漫画家が足りなくて苦労してるってのに
実績ゼロな上に悪評編集者がいる零細会社の依頼なんて受けねーっての。
どうせオタ系のお手軽漫画で一発逆転を狙おうって腹づもりなんだろうけど
どこもそれやって爆死してる現状を太田はしらんのかね。
768この名無しがすごい!:2011/05/20(金) 13:35:49.11 ID:w7NZ8k1H
なんでそんな必死に批判してんの
769この名無しがすごい!:2011/05/20(金) 17:24:47.38 ID:5IM2rU2e
原稿を送ったけど2秒でゴミ箱行きだったのが悔しいみたい。
770この名無しがすごい!:2011/05/21(土) 02:15:42.75 ID:1j+pRZC9
どうせカスみたいな漫画家しか集まらないと思う。
しかも、まだノベルズもまともに回ってないのになぜ漫画をやるのかイミフ。
771この名無しがすごい!:2011/05/21(土) 02:18:39.15 ID:8T0aNGU6
ノベルズに期待したほど良い新人が来なかったんだろ
そりゃ賞金額すら確定してない賞に出す物好きは少ないわな
772この名無しがすごい!:2011/05/21(土) 02:42:17.37 ID:kzmgYCcu
ニコ生で月刊で描いてた人で数百万部の人が参戦決定したらしいけど誰だろう?
ホリックの人だといいな
773この名無しがすごい!:2011/05/21(土) 03:11:37.49 ID:8o1Fe3I6
カフェとか劇団とか、言ってるだけでやらないんだろうなぁ
774この名無しがすごい!:2011/05/21(土) 09:44:58.07 ID:r92dsGh9
コミックファウスト
775この名無しがすごい!:2011/05/21(土) 11:36:34.98 ID:r92dsGh9
とはなんだったのか…
776この名無しがすごい!:2011/05/21(土) 13:22:31.81 ID:MG3pEbzZ
ファウスト早く。・゜゜(>_<)゜゜・。
777この名無しがすごい!:2011/05/21(土) 15:40:16.85 ID:ieBjtWf0
そもそも太田はノベルズで結果を出した人間であり
それが彼の唯一の実績であり強みなのに
そのノベルズに苦戦して漫画に手を出すということは
778この名無しがすごい!:2011/05/21(土) 19:02:18.68 ID:4ae/Ll97
ニコ生どんなこと言ってた?
779この名無しがすごい!:2011/05/21(土) 21:30:54.65 ID:kzmgYCcu
>>778
劇団、自分が好きな人としか仕事しない
ユヤタン新企画、タイプムーンの4月ネタ実現させたい、ゲームキッズ復活。
ファウストは講談社から7月に出すなといわれてる
780この名無しがすごい!:2011/05/21(土) 22:07:35.66 ID:3EmDl+A+
サイトに書いてあるよ言ったこと
781この名無しがすごい!:2011/05/26(木) 10:17:00.11 ID:wMgifUQ3
大森望がSFマガジンで星海社を取り上げてたぞ
あんなマイナー雑誌で今更煽ってきても、既に圧勝ですけどね
782この名無しがすごい!:2011/05/26(木) 14:43:31.87 ID:D7B81cBq
圧勝って何が? 意味分からん。
またライトノベル厨か。
783この名無しがすごい!:2011/05/26(木) 16:13:51.46 ID:wMgifUQ3
784この名無しがすごい!:2011/05/26(木) 17:14:52.72 ID:0tCxTGnM
こんな会話あったのかw
てかちょっと前のこのスレだな
ガンダムがSFだろうとなんだろうと構わんけどこの太田発言は痛すぎるw
785この名無しがすごい!:2011/05/26(木) 19:38:58.20 ID:l8HHusnr
ていうか・・・

> @motonaga_masaki 10年代のSFは、星海社が牽引しようと思っていますから。
>   元長さんの『星海大戦』はその先駆けになる傑作です。 #TwiTaidan
> FAUST_editor_J
> 2010-09-11 01:03:07
> @motonaga_masaki しかしついにやってきましたね、SF界刷新の時代が。 #TwiTaidan
> FAUST_editor_J
> 2010-09-11 01:08:10

ここら辺の発言が今見返すと・・・orz

どーすんだよどーなんだよ星海社!
786この名無しがすごい!:2011/05/26(木) 21:13:54.39 ID:wMgifUQ3
>>784
ありゃ太田だったんじゃないかと今でも疑ってるよw
まあ元長柾木と太田の言うコレハSFジャナイ的重圧ってのはどこからのものだったんだろうな
787この名無しがすごい!:2011/05/26(木) 21:50:43.11 ID:5piiTMNS
30年前の田中秀樹の劣化コピーみたいなもん出しといて何が新時代なのかと小一時間

788この名無しがすごい!:2011/05/26(木) 21:54:50.22 ID:0tCxTGnM
ソースが不特定多数のネットから抽出した恣意的な意見っぽいからなぁ
これ見るとなんとなくのレッテルからじゃないかと思えてくるから困るw
偏屈なファンの存在は事実だろうけどこれはなあ
789この名無しがすごい!:2011/05/26(木) 23:35:06.90 ID:jwiGjMnV
古い体制的なものに虐げられつつ新しくて革命的なことをする俺たち、
といういつもの太田のスタイルを構築したくて適当に煽っただけでしょ。マッチもポンプも壊れてたみたいだけど
790この名無しがすごい!:2011/05/27(金) 11:10:07.42 ID:mRd5Dp+a
うわぁw ソースサンクス。
太田って編集者なんだから、いちおう伊藤や飛ぐらいは
読んでるよね?よね? ソースの発言見ると心配になるのだが。
偉そうな事云うならせめて小川一水くらいは引張って欲しいけど、
既存のSF作家達とは水と油だろうなぁ。すごい馬鹿にされそう。
ガンダムと英雄伝で太田のSF観は止まってるのか……。それとも。
791この名無しがすごい!:2011/05/27(金) 13:45:40.14 ID:+/mqhCHz
伊藤とか円城は読んでるだろ多分
評価はしてなさそうだが
飛は特にだが太田と合わないタイプの作家にしか見えんしなあ
これだと小川辺りを指して古いタイプのSFつってんだろうしな
792この名無しがすごい!:2011/05/27(金) 22:40:18.91 ID:2y98IH5d
>>781
SFマガジン見たら、大森望のコーナーは休載だったんだけどどこのこと?
793この名無しがすごい!:2011/05/28(土) 00:13:08.31 ID:Gt7YSW6z
>>790
プロの編集者は国内の有名な作家はほぼ読破してんぜ。
794この名無しがすごい!:2011/05/28(土) 00:57:58.67 ID:tynSpEX+
なんかリンクみると元長も相当イタいな。
ひさしぶりに今月号のSFマガジン買うか。
特集が「伊藤計劃以後」だと。
795この名無しがすごい!:2011/05/28(土) 01:06:38.65 ID:ZBKIlfOb
なんかもーSF界隈が
伊藤計劃(以後)で稼ごうとしているのが見え見えで
もーお腹いっぱい。
796この名無しがすごい!:2011/05/28(土) 01:13:49.20 ID:Ni+8wGMp
見え見え(笑)

眼科か脳外科に行くことを奨めるよ
797この名無しがすごい!:2011/05/28(土) 02:10:01.58 ID:nmbitzre
>>791
野尻くらいじゃね?こんなこと言うのは
というか言ったことあるしなw
798この名無しがすごい!:2011/05/28(土) 02:10:10.31 ID:tynSpEX+
稼ごうなんだろうが、面白ければいいねん。
それでなんか新しい奴が出てきたらええ。
別に星海大戦だって、これから面白くなったら文句は言わんがな。
その気配が無さそうだから文句言っている。
まだ森田季節出してくれた方がマシだったわ。
799この名無しがすごい!:2011/05/28(土) 02:16:41.24 ID:nmbitzre
言いそうな人の話なんかしてなかったねごめん…
>>793
日本SFにおける有名と世間一般でいう有名は違くね?
冲方と北野勇作くらいでしょ、一般で名前が売れてるのは
前者は時代もの、後者は貧乏話で有名なだけだが

800この名無しがすごい!:2011/05/28(土) 05:13:46.94 ID:furT2D8C
稼ごうつーかコンテンツが揃ってないから仕方ないんだけどなあれ
あと注目されてるのはあくまで作家だから以後まで一般層にブームを繋げるのは多分無理
まあそこそこ売れたりしながら面白いの出す作家が出てくれればそれでいい訳だが

>791
ガンダムがどうのとかなら野尻は言いそうだがw
SFは有名作家以外別ジャンルの人間からは一絡げで認知されてる傾向があるからわからんとこはあるな
第一から第三世代の作家で有名所なら知られていそうだ
冲方の場合は各種インタビューで触れられてマルドゥックなんかは結構読まれてるっぽいな
801この名無しがすごい!:2011/05/28(土) 07:28:22.89 ID:/6UrsKD+
おきかた?
802この名無しがすごい!:2011/05/28(土) 09:26:13.49 ID:C7VRSPf1
>>800
野尻は作品を名指ししたわけじゃないけど
『虐殺器官』と『Self-ReferenceENGINE』がでた年に
「SFは文芸に淫された」って嘆いてたのさ
803この名無しがすごい!:2011/05/28(土) 10:38:54.30 ID:W1rm1Vqo
うへぇ、SF何様って感じだな
804この名無しがすごい!:2011/05/28(土) 11:58:35.00 ID:XJe6tAlN
SF全体がどうのじゃなくて作家の発言だからなw
それ込みで読者も作家も色々いるわけだが
まぁステロタイプな認識もあっていいと思う
>>803
そういうことか
でも大森とか伊藤計劃にSFテイストについての相談相手に野尻のとこ薦めてたようなw
805この名無しがすごい!:2011/05/28(土) 12:29:40.30 ID:furT2D8C
>>802
発言はスペキュレイティヴジャパンイベント関連っぽいな
>232 : イラストに騙された名無しさん : 2009/02/11(水) 00:41:29 ID:cQU/mv+h [2回発言]
> もしかして「これはSFじゃない」の人たちのがSF右翼というならそっちはイラネ

野尻スレだが、確かにこの周りが太田発言が参照したようなソースになっていそうだ
つーか文芸色が入ると駄目なら飛とかとも相性悪そうだがそういう話も聞かんな
なんとなく円城とソリが合わなそうなのはわかるが
星海社的には案外野尻の方が今の小川とかより合いそうな気もする
806この名無しがすごい!:2011/05/28(土) 13:44:51.83 ID:tynSpEX+
最近野尻仕事してんのか。ミクとかTwitterばっかだろ。
まぁハードsfばっかだし扱いにくい作家なんだろうけど
sf作家なんて売れようが売れまいが、テメエが書きたい
衝動を優先して作品書きためるもんだ。
森岡の星界や冲方のマルドゥックですら書いたはいいが、
印刷してくれるとこ探して苦労してたぞ。
807この名無しがすごい!:2011/05/28(土) 13:47:49.49 ID:ZBKIlfOb
のじりんは希少なハードSF作家だからここは大目に見てやって・・・





と、甘く接してきたから今の為体(ていたらく)
808この名無しがすごい!:2011/05/28(土) 17:17:44.02 ID:lKh8WmyF
のじりんは来月のSFマガジンに初音ミク短編が掲載されるよ。
809この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 01:18:05.78 ID:C5rVWksq
>>806
その文脈でなんで星界の名前を出すんだよw
810この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 14:04:35.31 ID:Nh/QK06k
星海つながり。別にあれもスペースオペラだろ。一応。
811この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 14:12:21.05 ID:Nh/QK06k
まぁ野尻はこれだから叩かれても仕方ない。これ見て俺は
どっちが人間中心だと思ったわ。3/5の奴。


「ファンタジーなんてものは、ようやく解明されつつ自然法則を
人間中心に置き換えた、いわば天動説への退行、知性の衰
弱にすぎない」

http://twitter.com/#!/nojiri_h/status/43934743347216384
812この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 15:15:27.00 ID:saCaHoDP
こんな発言してたのか……w
まあ自然法則を人間中心で制御できるように仮定するのがSFだしな。
要素の置き換えで成立してるSF/FTは幾らもあるし、結局何をメタファーにしてどう見せるかだけだからなあ。
らしいっちゃらしい発言なんだけど。
813この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 17:20:42.70 ID:QSj1/Ddw
> FAUST_editor_J otakatsushi
> アンチがいることは一流の証明。
> そして、熱烈なアンチの人こそがいちばんの「お客さん」。
> その昔、たいして売れてもいない作家の新作の発売日のうちに、
> いつも決まってひどいレビューをサイトに上げていた人がいたことを思い出す。
> その作家? 今は最年少記録の三島賞作家だよ。
> 11時間前
> otakatsushi
> FAUST_editor_J otakatsushi
> 三流にもファンはつくけれど、
> 一流にしかアンチはつかない。
> アンチがいることは一流の証明だ

うんうん、そうだねえ(と、生暖かい眼差しを送ってみる)
814この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 17:23:56.22 ID:a8UsCgdl
佐藤って本当に三島賞しかウリがないんだね
売れてないもんな
815この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 17:39:55.13 ID:eviuWaOe
え?
十分人気作家だよ。
816この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 18:00:33.47 ID:a8UsCgdl
でも売れてないじゃん
単行本一万部も売れてないんじゃねーの?
817この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 23:21:48.91 ID:kkfrz86s
つまり売れっ子にもアンチは湧くし、
別に売れっ子じゃなくてもアンチは湧くということ?
818この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 23:46:52.70 ID:i1+RAbp+
純粋に潰すのが目的のキチガイならどマイナー三流にだって憑く場合はあるからな
太田の場合、まず最初にアンチを発生させることを目的に煽ってくるのがいけない
819この名無しがすごい!:2011/05/29(日) 23:48:30.50 ID:CgiV9E+0
もうさ、SFというカテゴリの時点で今の若い奴らは読まなそう。
話が難しそうって思われて。
ラノベみたいに女子高生がどうした〜って低脳なプロットのが読まれるんだろうな。
SFを潰したのはゆとり教育の成果によるもの。
つまり日教組がSFジャンルを潰したんだ!
820この名無しがすごい!:2011/05/30(月) 01:01:39.22 ID:uMkj8kvP
>>819
頭悪そうな文章だな〜。釣りでももうちょっと考えようよ。
なんかSFの話になってるな。星海社が押し出しているから
しょうがないけど。でもサクラコ何とかってあれSFか。
冒頭は面白いけど、なんか段々普通のラノベっぱくなっていったが。
821この名無しがすごい!:2011/05/30(月) 01:40:32.42 ID:Yy4EE77F
>>810
あ、いや星界といえば「でない、書かない」じゃん
その点に関しては野尻よりヒドイのにその文脈ででてくるタイトルじゃないっしょw
>>820
女子高生リフトオフ!の話でもしようぜ
822この名無しがすごい!:2011/05/30(月) 02:06:42.11 ID:VXYeKoed
>>819
逆でしょ
ラノベの世界でしか、もうSFは受け入れられていない
一般向けのSF系新人賞はもう全部つぶれたよ
SF作家なんて、今の出版業界には必要ないってことだよ
823この名無しがすごい!:2011/05/30(月) 02:33:59.44 ID:pxRdza+n
俺はSFよりもホラーが来ると思うんだ。
824この名無しがすごい!:2011/05/30(月) 04:48:34.44 ID:+/bsVJsg
業界全体から見るならSFの居場所は以前から固有だったろ
どっちかというとぽつぽつ作品に使える要素として見られてきてる感じ
ラノベとの行き来はここ数年でまた出てきたんだろうけど

>>823
飴村とかか
あっちも大概はみ出さないジャンルだな
825この名無しがすごい!:2011/05/30(月) 06:58:16.29 ID:DrYUvp3Q
SFは少年少女向けの科学入門&理系大人の思考遊戯として生き続けるよ。

世界の全てが数式で記述されて解明されてしまうまでは。
826この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 12:48:05.43 ID:mlvPPiTC
来年でプラスにならなければ解散だってのにダラダラやってるねー。
827この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 16:35:43.48 ID:83pACvTo
んー
と、いうことは
ここでデビューしても来年解散で
「仕事先は自分で営業して探してね!」
って羽目になるのか。
828この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 19:22:11.87 ID:Ir6dBRZU
FATEだけで結構稼いだと思ったがどうだろうか

泉や新人の刊行をできるあたり余裕が出てきたようにも見えるがはたして

ちなみに太田はまだ講談社から給料もらってんだよね
829この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 19:50:37.52 ID:wl9FRTVP
fateとひぐらし刊行し尽くせば役目は終わるような感もあるとか言うとあれか
新人はちゃんと出さないと体面的にもかなり拙いと思う
ていうか「ここの新人」のは出てないんじゃ?

>>792
特集の方に書いてるやつのことだろうな
>>783の一部が引用されてる
流石に大人げないと思ったが太田が太田だからなあ
元長の印象が悪くなるほどではないから別に影響はないだろうけど
ちなみに元長も作品コーナーでちゃんと紹介されてる
830この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 19:55:54.90 ID:Ir6dBRZU
もうすぐ第一回受賞者の小泉某の本を出すみたい

太田は西尾がついてくると思ったら袖にされて目算が狂ったのかも
831この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 20:08:50.50 ID:wl9FRTVP
ああ、もう新人刊行予定立ってたのか
チェックしてなかった

西尾には声掛けてたのかね
太田だから最初は予定されてたみたいな認識が結構あるっぽいが
832この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 20:15:53.78 ID:aTn0Nc9G
講談社BOXのメンツを横流しするだけなら分社化する意味なかったじゃん。
講談社じゃできないことやるはずじゃなかったのかね。
833この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 20:16:31.15 ID:qhRAS1Gg
太田としても、また西尾頼みかよって言われるのは嫌だろうし、
しばらくは西尾に作品依頼するのは避けるんじゃない。
834この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 20:36:04.80 ID:wl9FRTVP
乙一の時はもしかしたらと思ったけどな
固定の面子がどんな構成になるかは重要だし西尾みたいにインパクト強すぎるのは避けたがったってのはあるのかな
835この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 21:54:03.82 ID:Ir6dBRZU
太田は大分前にtwitterで「君に古い港を修理する役割は似合わない〜
新しい船に一緒に乗ろう〜」みたいなポエムを呟いたんだけど、
この「君」は西尾のことじゃないかと当時は言われたんだよね
袖にされてる可能性は高いと思う
836この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 22:00:24.13 ID:wl9FRTVP
ついったでのラブコールだとそもそも見てない可能性がないかw
まあ誘いに声掛ける前の呟きってこともあるのかな
837この名無しがすごい!:2011/05/31(火) 22:42:11.66 ID:oU886FBM
大田にとって西尾は必要なのかもしれないが
西尾にとっては大田は必要ではない

厳密に言えば、大田が必要としているのも西尾の売り上げであって、おなじぐらい売れてくれるなら別に誰でも……
838この名無しがすごい!:2011/06/01(水) 01:32:23.55 ID:4Ilizo6/
最前線の発表会のときは自分から、西尾維新は書かないのかとか聞かないでください(苦笑)みたいな感じに言ってたから
構想の中には元々入ってなかったんじゃないかなぁ。口説くつもりだったらそういうのは隠しておくだろうし
839この名無しがすごい!:2011/06/01(水) 02:10:35.93 ID:lIwhsEZV
でもいつか化物語の文庫化とかこっちでやるかもよ。
まあ西尾維新文庫というか講談社文庫に入れる可能性もかなりあるが
840この名無しがすごい!:2011/06/01(水) 14:01:56.30 ID:O5sVbI6R
ぽえむワロタwww
あとで自分で読み返したら顔真っ赤になるぞwww
841この名無しがすごい!:2011/06/01(水) 22:41:12.05 ID:a5lZCU9B
太田にとってその程度は何も感じない塵芥レベル
842 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/05(日) 00:35:03.35 ID:VkZT6Jpj
第一回受賞作の刊行はまだか。
内容が気になるけど、しかしあのタイトルはどうなんだろ…
843この名無しがすごい!:2011/06/05(日) 00:41:18.37 ID:qMypblSg
ファウストの方が楽しみだなあ

星はWeb主体のせいなのか、やってることが散漫な印象
844この名無しがすごい!:2011/06/05(日) 00:52:35.37 ID:VkZT6Jpj
ファウストは出たら買うけど、刊行されるあてがないから…
845この名無しがすごい!:2011/06/05(日) 02:11:51.22 ID:Gq93gaC+
ここ来年あんだよな。
846この名無しがすごい!:2011/06/05(日) 02:40:30.30 ID:qMypblSg
FATEがどれくらい稼いでくれたかによるなあ
847この名無しがすごい!:2011/06/05(日) 09:02:33.82 ID:5ffcWmUp
fate/zeroはオリコンの推定だと各巻3万ほど売れてるようなので6巻で売り上げ1億1943万
出版社利益を15%だと仮定すると1791万4500
アニメが上手く当たればこれが4倍5倍と増える可能性もあるけど、どうなるかね

あとは坂本真綾の朗読がどれだけ売れてくれるか
と、そのうち有名な漫画家連れてくるんだっけか
848この名無しがすごい!:2011/06/05(日) 12:47:03.28 ID:Gq93gaC+
さすがにアニメ効果はあるんじゃね?
スタジオがスタジオだけに期待している人多いし、
新規組は大いにあり得る。というか、アニメ一話完結なのかな。
続き物の方が売れると思うけど。
でも新人が……。育てる気あんの。
太田は[キャラクター小説]にするという意識が薄くね。
まぁ書く方も問題あるけど、
[キャラクター小説]なら、ハードSFだろうが
ハイファンタジーだろうが関係ないんだけど。
だからboxとかの講談社系のラノベがそこが弱いし、
大河モノも出して固定ファンも付けられない。
単発ものばかり。

849この名無しがすごい!:2011/06/05(日) 19:31:23.94 ID:qMypblSg
>>847

そうなんだ
俺の予想より厳しい財政状況かもしれんなあ
850 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 20:44:40.93 ID:VkZT6Jpj
久々に太田のツイートを覗きに行って見たが、
ファウストにはまったく触れてないな。
アカウント名が虚しい。
851この名無しがすごい!:2011/06/05(日) 20:55:28.57 ID:bH9/ByrT
受賞から半年で刊行という一般的なペースは守って貰いたいな
852この名無しがすごい!:2011/06/06(月) 11:55:42.75 ID:TxHG1CUC
BOX作品で続巻してる奴はキャラ小説意識してるんじゃね
ダンゲロスは違ったけどあそこのだとわりと売れてたな
853この名無しがすごい!:2011/06/08(水) 14:50:11.09 ID:lG0s/UUl
854この名無しがすごい!:2011/06/08(水) 14:56:14.21 ID:TkOXanhW
期間無期限でWeb上で全文公開か。
全文を雑誌に先行掲載した第一回講談社BOX新人賞の悲劇再び。
855この名無しがすごい!:2011/06/08(水) 17:46:27.11 ID:mQ9M5EzC
でもどうせまたしょうもない純文崩れだと思う
856この名無しがすごい!:2011/06/08(水) 17:51:08.95 ID:r8YtU1bG
俺は太田のことは好きだが‥

彼はWebと紙の使い分けが出来ないんじゃないか
求心力のある雑誌の存在は必要だと思うけどね

Nunberのサッカー日本代表特集は完売御礼が続いてたり、まだ
紙の需要をナメすぎたかな
857この名無しがすごい!:2011/06/08(水) 19:16:09.23 ID:TFa35LDI
携帯からだから確認できないがいつから公開だこれ
858この名無しがすごい!:2011/06/08(水) 19:48:14.43 ID:NwhAVVQ9
表紙公開されたんだったな。
太田がツイッターで「ググレばわかるけど多彩な新人」って書いてたけど、
美大生だけに、てっきりBOXの新人みたいにイラストも自分で仕上げてくるかと思ってた。
太田的には映画の主演も務めたって方がウリなんだろうけど。

まあ芸能人ってわけでもないからKAGEROUのような叩かれ方することはないだろうが。
859この名無しがすごい!:2011/06/08(水) 20:16:26.18 ID:mQ9M5EzC
国際映画祭出展映画に主演した〜とか女子高生が戯曲〜とか
もう明らかに小説の内容で勝負しようとしていない
しかも水嶋ヒロクラスの有名人ならともかく、しょっぱい実績しかあげていないような奴らばかり
太田はマジでどうしちゃったの?
小説一本で勝負できる新人を連れてこいよ

舞城とか西尾は覆面作家だろ?
あのくらい小説で勝負できる奴はいないのかよ
860この名無しがすごい!:2011/06/08(水) 20:32:01.57 ID:NwhAVVQ9
あれは「他にもこんな特技がありますよ」程度のアピールじゃないかな。
水嶋の場合は別の実績がありすぎるから叩かれたんだから、
たぶん、小説の内容と別のイメージが付随するほどではないとは思う。
むしろなんか割とファウスト系でオーソドックスなあらすじにびっくりしたw
星海社の既存作品と比べるとどうなんだろうなって気はするけど。
「青春の最前線」って、また路線をBOX系に戻すのかね。

てかすっかり忘れてたけど、賞金どうなったんだ。
フィクションズの方だけとなるとFateもひぐらしも省かれるし、ちゃんと集まったのか?
861この名無しがすごい!:2011/06/08(水) 20:38:50.77 ID:TkOXanhW
賞金はフィクションズを1年間売ってから決まるんじゃなかったか。
862この名無しがすごい!:2011/06/08(水) 20:48:50.70 ID:NwhAVVQ9
ああ、それじゃまだか。
受賞作の方は自分のを売った分も賞金に入れてやるって感じだな。
しかし、レーベルイメージ的にはキャラ小説がいいのかそれ以外が合うのか微妙なラインだな。
連れてきた作家のキャラ小説が主力になるとかBOXの事情をそのまま引き継いでるw
863この名無しがすごい!:2011/06/08(水) 20:53:16.92 ID:TFa35LDI
余計なイメージ付けないならPN使えばいいって気もするけどな
映画出演者は話題になるってほどでもないか
864この名無しがすごい!:2011/06/09(木) 02:17:43.64 ID:Ukwq2XFQ
はっきり講談社BOXとの違いが見えないんだよね。
まぁ色々企画して、やる気のない向こうよりは全然活気があるんだけど。
新しいSFとかファンタジーといった非萌えなキャラクター小説やるなら
わかるし、読みたいんだけど。新人連中にそういうの、書く力ないのかね。
865この名無しがすごい!:2011/06/09(木) 02:22:35.46 ID:jpucs1rY
BOXとの違いっていうけど、少なくとも初期BOXとの違いは別にないんじゃない?
異動の心配なく太田のやりたいことをやるってのが星海社だし、
初期BOXでやったことを繰り返すだけだと思うよ。

現在のBOXとの違いだと、BOXがBOX-AiRでラノベの味を取り込もうとしているのに対して、
星海社はあくまでもラノベではないというスタンスをとっていることかな。
866この名無しがすごい!:2011/06/09(木) 07:53:03.03 ID:SXAQr4yF
今のBOXはどうも焦点定まってないからなあ。
AIRとか途中からチェック止めてた。

>>863
BOXの頃から自意識系の作風の割合は一定以上あるしな。
自己主張はあって当然みたいにブログ持ってる受賞者のが多いくらい。
西尾とか舞城みたいのが出てくれば話は別だろうけど、流石に期待できんし。
867この名無しがすごい!:2011/06/09(木) 08:38:01.55 ID:f2d8q5ef
太田の一番まずいところはファウストやBOXを「成功」と認識しているところだと思う。
この調子だと星海社が出した本のアマゾンその他で受けたマイナス評価すら「失敗」とは捕らえられないんじゃないか?
むしろ成功への途上とか思ってそうなところが怖い。
868この名無しがすごい!:2011/06/09(木) 08:52:29.60 ID:jpucs1rY
ファウストは成功でいいんじゃない?
869この名無しがすごい!:2011/06/09(木) 12:43:53.05 ID:L3ljUrD0
ファウストは失敗。
そもそも好きな作家に好きなだけ時間をかけて好きな時に出版できるなんてそんな出版物おかしい。
そのやり方だったら人脈のある人が誰でも成功できる。
誰でも成功できるやり方なのにまともに続けられずに後に続く人もいない。
これが成功なわけない。
870この名無しがすごい!:2011/06/09(木) 16:06:23.28 ID:WddybQ69
そりゃ屁理屈だ
871この名無しがすごい!:2011/06/09(木) 18:21:48.71 ID:6Sz0dGPl
そりゃ、人脈がある人は成功するんじゃないの・・
何を言ってんのこの人
872この名無しがすごい!:2011/06/10(金) 00:38:20.31 ID:D7XhaLqw
唐辺葉介の新刊出すみたいだ。
森田季節・犬村小六・元長征木とマニア受けするラノベ作家拾ってるな。
後は江波光則とうえお久光と山形石雄持ってくれば文句ない
873この名無しがすごい!:2011/06/10(金) 00:46:21.51 ID:JEIftKhX
今まで星海社が声かけた作家はラノベを読まない俺でも知ってたけど、
唐辺葉介って聞いたことないな。
ググってみたけど、まだ3冊しか本出してないのか。
874この名無しがすごい!:2011/06/10(金) 01:15:59.31 ID:rx03gJM4
と言うか、ここにいるお前らはちゃんと正解者の本を買って最前線で立ち読みしているのか?
俺は立ち読みも本も買っているぞ。
だからいろいろ言いたい。
虚淵にあんなの書かせるのは編集の怠慢。
元長の作品は絶対に文庫で出すべきだった。
犬村は良かったけどシリーズ展開できる看板作品にするべきだった。
後、絵師がぜんぜんニーズにあってない。
新人賞のカバーは絶対に失敗。
新人殺し。
最前線のマンガは全部つまらない。
マンガで勝負しようなんて考え方が甘い。
おい太田、俺に夢を見させてくれるんじゃなかったのかよ?
俺はアンタの信者だぜ。
このままじゃ俺のソウルジェムが穢れてグリーフシードになっちまうよ。
875この名無しがすごい!:2011/06/10(金) 02:49:00.17 ID:eBJnfSbf
そもそも読みたいと思うコンテンツがセレクションズぐらいしかない
876この名無しがすごい!:2011/06/10(金) 02:52:32.73 ID:b+GFRayK
なんか本当にアダルトゲーム上がりが多いな。
877この名無しがすごい!:2011/06/10(金) 11:32:21.24 ID:nKRWODTa
>>876
そんだけホイホイ応じる奴が多いんだろう
数冊出して終わりの作家よりは実力の面で一定の実績あるわけだし
878この名無しがすごい!:2011/06/10(金) 11:48:11.02 ID:JEIftKhX
ギャルゲライターなら、過去の編集者に嫉妬しなくて済むからな。
ほかの編集者が手を付けてないライターを、自分が初めて作家にしてやるというのに快感を覚えるのだろう。
879この名無しがすごい!:2011/06/10(金) 12:23:50.47 ID:g63ROaRg
それは新人を育てられないと言っているのと同義。

そういえば太田が育てた新人っていないよな?

西尾は初めから化物で太田の手が入っていない化物語が大ヒット!
舞城はある程度太田の力もあるけど舞城自身のセンスが大部分。
佐藤はまぁ太田って感じだけたいしことない作家だし。

講談社boxの新人は全員殺したし。

太田さん星海社で新人育てないとカリスマどこから編集者ですらないよ。
880この名無しがすごい!:2011/06/10(金) 15:11:22.55 ID:D0ZEILnR
>>879
西尾舞城佐藤は育てたってあんた自分で言ってるじゃん。まあ舞城佐藤は新潮が育てたと思うけど……
881この名無しがすごい!:2011/06/10(金) 17:09:36.95 ID:+6cZS7Lc
何言ってんだ

西尾舞城佐藤をメフィストで作家デビューさせたのは太田だろ
882この名無しがすごい!:2011/06/10(金) 18:25:04.11 ID:YaMi3En4
ニコニコ動画に、2011年5月20日に放送された、
いくぜ! 星海社」の動画が上がっているよ。 公式。
883この名無しがすごい!:2011/06/10(金) 18:47:53.11 ID:TLj3mGs2
佐藤は充分凄いとは思うけど。
ガガガ行っちゃった至道は、あの時点で太田無関係だったっけ。
884この名無しがすごい!:2011/06/10(金) 19:51:22.89 ID:Y9NzMPjx
デビューさせただけで育てたことになるならみんな名編集。
そもそも才能ある作家は勝手に育つ。
村上春樹も村上龍もはっきり講談社に育てて貰った覚えは無いって言ってる。
中途半端な作家だけが編集に媚売って育てたことにしてもらってるだけでしょ。

至道は太田関係ないでしょ。
執筆ペースと出版ペースが合わなくて他者に移っただけだし険悪な関係ではないと思うよ。

それにしてもここは完全に講談社box文庫だな。
そのうち鏡とか小粒とかまで現れるんじゃないか。
885この名無しがすごい!:2011/06/10(金) 20:27:31.24 ID:JEIftKhX
星海社が鏡征爾を連れて行くとか主張してた人は今頃どうしてるんだ…
というか、鏡自体も群像にDV告白エッセイ書いて以降まったく見ない。
886この名無しがすごい!:2011/06/10(金) 20:30:52.13 ID:zfkNo9OY
>>884
原稿の直しは編集者の腕の見せ所。
全然違うぜ。
887この名無しがすごい!:2011/06/11(土) 01:53:58.49 ID:Mitz5qEg
>>885

それを書いたのは俺だが、片手間に見てた星海社のニコ生で鏡も書いてると言ってた気がする
BOXの飲み会にもいたそうだが

作家と編集は難しいね
西尾と太田も今や関係悪化してるのかも
888この名無しがすごい!:2011/06/11(土) 13:26:31.31 ID:NhcLxXGl
「作家は勝手に育つ」とか言えてしまう人は世界が狭いと思う。

あと関係ないけど>>874はアツいな。
889この名無しがすごい!:2011/06/11(土) 14:04:54.70 ID:dYdu03yP
鏡は太田大好きっ子で星海社のイベントにも付いて行ってるくらいだからそのうち何か出すでしょ
BOXからどんどん文庫落ちさせないと弾も足りないわけだし
890この名無しがすごい!:2011/06/11(土) 15:22:15.75 ID:CBC5lEdk
>>874の言っていることは全部正論。
こういう信者がいる限り星海社は大丈夫な気がする。

しかし本当に星海社の意義が分からないないな。
なんか楽しいことをしてキャッキャウフフする大学のサークルみたいな出版社だし。
まぁ、太田とかここで書いてるエロゲライターなんか青春時代は黒歴史みたいな奴ばかりだろうから
今更になってそれを必死に取り戻そうとがんばっているのかも。
そして我々読者にそのつけが回ってくると…
891この名無しがすごい!:2011/06/11(土) 20:40:58.21 ID:UBGLP3vu
銀英伝は三巻で終わらせる予定で一巻に詰め込んだからこその怒濤の展開があり、それがつかみの良さになってる
星海大戦は銀英伝の長さだけをマネして序盤の畳みかけるような展開という一番大事な部分をおろそかにしてる気がする
892この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 01:38:36.01 ID:O0tvvGss
正解大戦書いてる人って、銀英伝をどのくらい意識してるのかね。
どうみても銀英伝と比較されることがわかってて書いてるのかね。
既存作品より格下と言われることがわかってて書いてるのかね。
どういう神経してるのかね。
作家としてのプライドあるのかね。
誰も書けない思いつかない俺だけの10年通じる作品だー!って考えて書かないのかね。
893この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 02:02:37.89 ID:Hi6BK6jQ
作家の過去が状況に繋がる云々はそれが想像でしかないのも含めてどうかと思うとしか言えんが
でも現状の作品は確かにな
てか虚淵とか同人のファンタジーの売れ行きの評判もだけど
舞台が現代のまどかとか読者が一定以上共感できる作風の奴の方が受ける気がする
ブラクラとかFateとか読者に認識が備わってる作品は虚淵の世界観の緩衝材になってるような
894この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 07:08:36.63 ID:yC6f8WXn
虚淵は自分でも言っちゃってるけどオリジナリティがぜんぜんないからな。
金鉄みたいな作品は無理なんだよ。言い方悪いけど他人の褌でしか相撲取れない。
政界対戦は多分作者も太田も分かってる気がする。
分かっていてなお、俺のオナニーを見ろなんだと解釈した。
レベルは同人。

サークルみたいな出版社は言いえて妙。
895この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 10:53:22.59 ID:rZUYXHLC
BCCKSっていう電子書籍のサイトが昇り龍な進歩を遂げてるんだけど、そういう優れたところとの提携とかしないのかね?
数ある電子書籍の販売サイトに作品ばらまける力量があれば、サークル状態から一歩ぬきんでるのに。
実際WEBデザインは優れてるんだから、自サイト内完結じゃなくてもっと外部に向けて「星海社の魅力」とやらを発信して欲しいね。
896この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 11:26:21.23 ID:UsW02+E2
なんかそれはそれでここがやりたいと思われることと違うんじゃないの
まずネット上の公開は無料前提なんだし
897この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 11:55:20.92 ID:rZUYXHLC
無料といっても期間限定か一巻(一話)限定だし、何より著者に金入らないと作家すら集まらないでしょ。
DRMフリーはいいとしても、海外みたいに0.99-3.00ドルで電子書籍を売りまくるその先駆けになって欲しい。
「あぁ〜オナニーきもちいいお!」って感じで閉鎖的にやってくのなら本当に存在する意味も無いからさ。
どうせこのスレ編集に見られてるし、とにかく言いたいことを言っておきたい。
本気で電子書籍維新を起こしたいなら、他の出版社のカルテルぶっつぶして喧嘩売るつもりでやってくれ。
898この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 12:18:18.92 ID:oj8b4hSW
無理無理!
太田は何だかんだいって講談社の犬だよ。
この間のニコニコでも講談社の庇護のもとって自分で言ってたしw
何がゴムボートの新しい船だよ、その後ろには馬鹿でかいガレオン船がしっかり護衛してくれてんじゃん。
「オナニーきもちいいお、講談社のテンガは最高だお。次はローションもアナルバイブも買ってもらうお」
これが太田の頭の中。

とりあえず俺も言いたいことを言っておいた。
899この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 12:24:47.52 ID:Hi6BK6jQ
>>894
>オリジナリティ
そんな発言してたのか
まどかとかパロディのセンスはあるなと思ってたが
900この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 14:07:26.37 ID:B1djJBVF
なんかさ、
星海社って会社自体に匂いがないというか、興味を感じないよね。
魅力あるコンテンツがないってそれだけなんだけどさ。
901この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 16:37:42.25 ID:I/2sghlp
流石に、会社にもコンテンツにも興味ないのにこんなスレに来てるとか意味が分からんわ
902この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 16:58:38.03 ID:Tg53YN6s
アンチは一番のお客様って太田自身が言ってただろ
903この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 17:52:52.14 ID:3z8O0tbF
なんでもいいから早く受賞作見せろコラ
904この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 19:58:04.82 ID:cmbVkjYQ
最近は電子出版化とか
選考会リアルタイム発表と言った
BOX-AIRのほうが先を行っているようなきがしてならない。

こういったことこそ本来星海社がやるべきだったのではないか?
905この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 20:39:55.97 ID:Hi6BK6jQ
AiRは肝心の作品が…
906この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 20:53:04.16 ID:JNmwnml3
BOX-AIR読んでないでコメントしてるだろ。
新人は以外に面白いぞ。
読むのめんどくさいけどそれぞれ味がある。
正解者よりは今のところマシ。
907この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 20:54:42.05 ID:uZz3l6/R
>>906
とりあえず落ち着け
誤字連発するほどの話か?w
908この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 20:57:56.98 ID:JNmwnml3
2チャンで誤字に突っかかるってワナビか?
わざわざありがとうございます。
909この名無しがすごい!:2011/06/12(日) 23:27:49.79 ID:qsIoHD8o
HTBの「ユキチカ!」でコーナー始まるでしょ。
910この名無しがすごい!:2011/06/13(月) 00:34:00.52 ID:jmRFmwS8
むしろ突っ掛かってるように見えるのが906って話じゃないのか。
まぁでも、あれに限らずWEB形式で読むのが面倒なのは同感。
こっちのもだけど、一度に読み切れないのはかなりストレス溜まる。あと表示速度。
フォーチュンガールだったか、あれちらっと読んでまあいいかととりあえず切った。
一通り書籍化したらまた読んでみようとは思うけど、これだとあまりWEBの恩恵に与ってないかw
星海社とどっちがマシかって話なら、作家的には星海社なんだが。

つかコンテンツとしてWEB小説が最大限活かされてる例って、事実上ケータイ小説だけと思うこともあるな。
長時間小説として書かれた文章を読む場合は紙媒体の方が負担が少ないってシンプルな理由もあるが。
まあ受賞作の掲載期待。
911この名無しがすごい!:2011/06/13(月) 01:58:31.10 ID:Uh3g7cpF
とりあえず太田はここ見るのやめなよ
912この名無しがすごい!:2011/06/13(月) 03:02:39.73 ID:JYVLBNZm
編集ってここみてんの?
鏡の新作早くよみたいな
913この名無しがすごい!:2011/06/13(月) 05:14:58.25 ID:ozvc9S7R
ファウストみたいな求心力のある文芸誌が読みたい
914この名無しがすごい!:2011/06/13(月) 05:15:15.93 ID:ln2j0HKJ
ttp://p.booklog.jp/books?s=&w=box-air
BOX-AiRは内容以前に売り上げがなぁ……iTunesの方が売れてるらしいから実売はこの数字の2〜3倍だろうけど
このまま上向かないなら赤字だろうし、本屋みたいに立ち読みも出来ないから宣伝にもなってない

星海社が電子書籍の準備はしつつまだ手を出さないのは、ただ普通の本と同じように出しても売れないと踏んでて
タイミングや方法を探ってる段階だからなんだろう
915この名無しがすごい!:2011/06/13(月) 08:38:53.51 ID:ozvc9S7R
AiRの売上はマジで文フリレベルだからね
916この名無しがすごい!:2011/06/13(月) 11:15:11.26 ID:HvX+9rWI
BOX-AiRの肩もつわけじゃないけどその為のアニメ化でしょ。
これから単行本も出していくんだし今は種をまいている段階。
売れないのは編集も織り込み済み。

ここの場合は一年で結果出すってうたって、その為に準備もしてきたのに結果が出てないことにある。
新人賞もろくに原稿も集まってないしBOXの文庫落ちだし、エロゲライターの集まりだし。
準備してきたなら、京極、筒井、西尾、新堂、舞城、森ぐらいつれてこなきゃだめだった。
もちろん声はかけただろうけど誰も太田と仕事したくなかったんだよ。
それがこの結果。
917この名無しがすごい!:2011/06/13(月) 11:15:40.71 ID:VPmkeArx
漫画ならwebでも読むけど(面白ければ)、
ノベルズなんてwebで読まないよ。
赤松のJコミみたいに無料で読ませて広告収入とか、
あのぐらいわかりやすいモデルでやればいいのに。

まあ、馬の骨コンテンツじゃ広告なんてつかないけどさ。
918この名無しがすごい!:2011/06/13(月) 14:21:15.04 ID:qRHT8w+x
AIRのはスタチャと提携してるあれだよな。
あれのアニメ化って確定で良かったんだっけ?
アニメ企画がそう簡単に通るもんかは知らんのだが。
919この名無しがすごい!:2011/06/13(月) 15:35:02.17 ID:N35gaSKY
今年の末にアニメ化の作品を一つ発表するってBOX-AiRで宣伝してるか確定だろ。

まぁゼロアカとかファウストのことを考えればちゃぶ台引っくり返しても
お家芸としか思えないがw
920この名無しがすごい!:2011/06/13(月) 18:07:57.90 ID:qRHT8w+x
ゼロアカは酷かったなw
東の発言なんかからするとBOX側に問題あったように感じたんだが
原稿が完成に達してないとかそういう理由もあったんだろうか。

AIRの方はアニメ化に際するイラコンとか開催してるみたいだし、流石にここで放り出したりはしないか。
アニメ会社まで巻き込んでるなら。
しかし大抵のラノベが売り上げの加速まで見込んでアニメ化するのと比べると異質ではあるな。
アニメから原作小説に入る読者が多いのはわかるが、それはアニメの当たり外れに直結しないか。
今のモデルだとアニメ化したらどんな状態でも売れ行きは跳ね上がるのかね。
仮に黒歴史扱いされるようなアニメなら、それはそれで話題になりそうだが。
921この名無しがすごい!:2011/06/13(月) 18:48:41.83 ID:N35gaSKY
スタチャ側に中西豪、マルドゥック、ファフナー、ネギマなんかをやった敏腕がいるから
アニメのほうが出来がいいものになるんじゃないか。
原作ありきと言ってもISとか化物語なんかもアニメから新規が流入してきたわけだし。

星海社はフェイトにかかっているんじゃないかな?
完全に今更感あるし、所詮エロゲってマイナス要因はあるんだけどね。
そういえばエロゲ原作でヒットしたアニメってあるっけ?
922この名無しがすごい!:2011/06/13(月) 18:58:46.84 ID:qRHT8w+x
お。マルドゥックは凄いな。
どれになるかはわからんが、動きのある作品の方がいいかな。

>エロゲ
Fateのアニメはそんな売れなかったんだよな。
しいて言うならライターがエロゲ経験ありの虚淵なまどマギか?
923この名無しがすごい!:2011/06/13(月) 23:15:00.48 ID:i9jJ9O/9
>>921
Air
Clannad
ToHeart
他にもあるんじゃね?
924この名無しがすごい!:2011/06/13(月) 23:15:38.79 ID:i9jJ9O/9
すまん、クラナド原作はエロゲーじゃなかった('A`)
925この名無しがすごい!:2011/06/13(月) 23:25:53.45 ID:qRHT8w+x
Airは東も名前出してたな。
アニメは売れてたんだあれ。
というかどのくらい売れるとヒットなのか俺が判ってないだけかw
926この名無しがすごい!:2011/06/14(火) 05:50:45.74 ID:B+mvRdu0
エロゲも捨てたもんじゃないかもな。
フェイト来るか?

まどマギは虚淵が目立っているけど
新房と言う懐の広い監督の器の中で
イヌカレーやうめてんてーなどの
クリエイターのケミストリーが爆発した作品だからね
エロゲーと比べるのは失礼だな。
927この名無しがすごい!:2011/06/14(火) 13:34:01.02 ID:yP8zT45A
なんかエロゲや同人関係者を前に出すなんて視野が狭いよね
仮にも講談社系の会社がこれかよって感じ
ニッチジャンルのコア信者から金を取るレベルの仕事なら
分社化する意味ないと思う
928この名無しがすごい!:2011/06/14(火) 18:29:11.64 ID:FNzzqyJB
お説ごもっとも。
でも太田にはエロゲ、同人界隈しか友達がいないんだよ。
東もその界隈の人間だし。
三島賞を取ったり売れた連中は同類にみなされたくないからみんな逃げ出す。
太田はそういう円環の理の中にいて、このループからは永遠に逃れられない。
だから未だに口を開けば日暮しか出てこない。
929この名無しがすごい!:2011/06/14(火) 18:33:47.77 ID:F8N75glv
まぁ文芸に行った人は、オタっぽいイメージなんて払拭したいだろうな
オタクに偏見のある人が多そうだし
930この名無しがすごい!:2011/06/14(火) 18:46:16.34 ID:etbiR1vp
第二回は受賞作無しかー
931この名無しがすごい!:2011/06/14(火) 19:03:30.20 ID:etbiR1vp
「この応募作は面白い。
 だが、自分たちが出版するとしたら
 どうしても単行本で少部数になってしまう。
 だから賞はあげられない」

こんな受賞させない理由は初めてだwww
932この名無しがすごい!:2011/06/14(火) 19:37:21.16 ID:FNzzqyJB
今まで何だかんだとここに否定的な意見を書き続けてきたが
それは太田に期待してのことで、あいつが叩けというから叩いていた。
しかし、今回の座談会と受賞者のキミコアを読んで叩く気力も失せてきた。
俺のソウルジェムはグリーフシードになってしまった。

座談会なめすぎじゃないか?
面白い作品が来てるなら出版させろよ。
傾向と対策でどうにかなる賞にしたくないっていってるだけで、思い切りカテエラ弾いてるじゃねーか。
メフィストの心意気をついでるなら新しい読者層を切り開くのが星海社の役割だろ。
二回目から受賞者無でどうやってやってくんだよ。

まぁ、それはいい。

しかしブレイク君コア、これが受賞作か?
文が退屈すぎだろ、行間からにおいた艶や色がぜんぜん感じられねーよ。
脚本のト書きが?
会話も全然色気ねーし、だらだらだらだら無駄話ばっかりだし、自意識垂れ流しか?
新人の原稿にはあまり手をつけたくないって、今からいい訳か? 職務怠慢か?
面白くなるまで百回でも書き直させろよ。
新人の悪口なんて書きたくねーけど、もう少し勉強してほしい。
映画界で有名なだけじゃ通用しないんだよ。

もうここはいい。
本当にどうでもいい。

でも取りあえず受賞作も謎の六本木戯曲も全部俺が買ってやるから安心して出版しろ。
933この名無しがすごい!:2011/06/14(火) 19:48:26.20 ID:KU4La+ft
君コアまだ読んでないけど、そんな微妙なのか
なんか疑惑の出た某賞を彷彿とさせるな。
934この名無しがすごい!:2011/06/14(火) 20:19:01.94 ID:Pn5M7D9c
良いと思ったら連絡する姿勢は素晴らしいね
935この名無しがすごい!:2011/06/14(火) 21:33:32.65 ID:LJKV5Cis
うん、昔のカッキーみたいな若い人に、ぜひ読んでもらいたい! でもこの作品は、○○○できないんだよね……。
っていう一文があったが、「映像化」?
936この名無しがすごい!:2011/06/14(火) 23:26:26.90 ID:ATXmCCIr
というかサイト行ったらすぐ読めるんだから
こんなとこの意見に流されて「〜なのか」とか言うなよ、せめて読めよ
937この名無しがすごい!:2011/06/14(火) 23:53:38.09 ID:4IAR1XDD
読んだ
1000円払ってまで買いたい内容ではなかった
絵が好みなら分からないけど、とにかくこれは受け付けない
938この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 01:04:43.70 ID:KegAec5y
>>932
>でも取りあえず受賞作も謎の六本木戯曲も全部俺が買ってやるから安心して出版しろ。
お前まだ全然魔女化してないだろ・・・w
939この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 02:07:03.37 ID:y7zB8s5C
「魂を削った全力投球の作品を応募してきてね!
 でも、普通に面白いものは自分たちの手に余るからナシね!」

・・・どう考えても他の賞に応募した方がマシです。
本当にどうもありがとうございました。

940この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 02:50:44.35 ID:ZNSTh0i3
天才太田もここまでかよ

何か打開策はないのか
941この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 03:44:52.51 ID:ztuSlpyz
一回目の受賞作読んだけど、何これ?
ラノベというか、萌えなしラノベだった
続きを読みたいとは正直思えなかった
942この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 04:02:33.65 ID:InZFrDlG
中途半端に細切れウェブ掲載というのもマイナスだな…、第一回だけ読んで、続きを読みもしないし買いもしないなんて人が多そう。
943この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 05:27:33.40 ID:gafgjcPl
星海社の命運がフェイトみたいな既存のコンテンツじゃマズイだろw
うろぶちに命運がかかっているならわかるが
新作なら間違いなく売れるだろうし
944この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 05:48:07.38 ID:vGXeMNzj
お前らニコ動みた?

あそこで、なんか一回目の受賞作がダメだって、わかっちゃったんだよね…

太田が、作者の小泉と直接会って、感じがよかったから受賞させてあげようかな〜
みたいに思った、とかいってたじゃん?

だから、たいしていいもんじゃなかったんだろうなってピンときちゃって、読む気起きない

普通さ、新人で、これは凄い!なんて作品だったら読んだ瞬間即決だろと。

コレ、あながち間違ってないと思うんだけど
945この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 08:29:28.04 ID:ruGF/tiU
ニコ動で最前線のPVが講談社全サイトよりも高いとか迫る勢いとかいってたけど
数字言えよ数字をってオモタ。
946この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 09:01:03.11 ID:y0XoBJWj
BOXの時もそうだったけど新人賞の人と他所から一本釣りしてきた人を一緒に扱うのはフェアじゃない気がするんだよなぁ
応募すらしてないのに受賞ですみたいなのがあると、応募者の人等はやる気なくなったりしないのかね
947この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 09:09:49.74 ID:InZFrDlG
BOXではそんなことなかっし、六本木少女地獄も受賞作ではないでしょ。
948この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 09:32:59.55 ID:Jr5EwClV
どうしてもサクラコとかの既存の作品と比べてしまう
内容はともかく文章がちょっと酷い
949この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 09:42:38.57 ID:ztuSlpyz
応募してない人が受賞扱いで、二回目応募した人は捨て駒扱いか
そういや二回目の応募数、もっと少なくていいってツイートあったな
950この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 12:47:07.74 ID:Dsdq7goA
取り巻きとのなれ合いはヤバイと思ったんだろ。
でもこいつらの自信やノリはすべて取り巻きあってのこと。
基本身内ノリだし。こいつらは。
矛盾してるなぁ。まぁ現実は厳しいので頑張りたまえ。
しかしこいつらいい絵師達とコネがあるクセに、
この体たらく……。元長なんか出さんでも、
ちゃんとプロモーションすれば売れる作家なんてごろごろ
いると思うんだけど。
951この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 12:49:50.49 ID:+85ZtkL2
>>932が熱すぎて吹いたw
考えてみたらBOXの途中から買うのもマチマチだったな・・・。

>>948
サクラコ作者、文章は達者な方だからな。
内容が良ければ文章は後から付いてくる・・・とは限らんか。
龍騎士もタイプはそんなだし。
952この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 15:28:26.07 ID:y7zB8s5C
もしも本当に面白い応募作が来たのなら、
それこそ社運をかけて、本社から借金してでもフォローして自分のところで出版しろよ。

応募してくる人に対して「命を削れ!」とか言っておきながら、
自分たちはリスクを負うつもりは無いってのはなあ・・・

それとも「厨二病」的な作品は編集できても、
王道を行くエンタメ作品に対しては怖じ気ついてしまうのかな。

だとしたら、それこそ万年野党の民主党みたいなところだなw
953この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 17:19:55.69 ID:lZ9ISKv0
で、カキコしてる中に小説書いてる人は何人いますか?
954この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 17:58:29.59 ID:4rj58i5y
ホント、太田の身勝手さをそのまま体現したような会社だよなw
太田が一番クソなのは、リスクを負わない・責任を回避する点
基本ビビリなんだよコイツは

自分は「講談社から給与もらってるのは星海社じゃオレだけ」とか吹聴してるクセに、
23,4だかの新人作家には「ネットに掲載してやるから原稿料はタダだ。いいな?」って強制してるんだぜ?
これは「太田くんは情熱のある若いヤツと付き合えって言われた」→「情熱がある=原稿料はタダでもいい」
って意味不明な論理によるものらしい

これにはさすがに引いた
955この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 18:00:23.82 ID:et36l472
>>954
ソースどこ?
本当なら応募するのやめるかも
956この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 18:19:20.02 ID:4rj58i5y
>>955
マジに答えてやると、太田のツイッターと星海社のニコ動生放送を見れば分かるよ
「オマエは講談社からたんまり貰ってるくせに、若くて立場の弱いヤツにタダ仕事を強いるのかよ…」
ってゾッとした覚えがあるから

そもそも才能にはカネを出す出版社って標榜してるクセにね
連れてくるのは映画祭が〜とか現役女子高生が〜とかそんなのばっかり
「純粋に面白い小説」で勝負する気が全くないのも変だと思うよ
957この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 18:20:54.77 ID:lZ9ISKv0
すごい脳内変換だな……
958この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 18:22:46.26 ID:57QVtNLU
また給料0円を間に受けたバカが出たのか
959この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 19:22:22.35 ID:ruGF/tiU
最前線に載せるよりもピクシヴのノベルズカテゴリに載せたほうが目立つだろ。
読まれてる小説は数十万PVとかけっこうあるし。
ニコ生でも太田も「雑誌よりもwebのほうが価値がある」ってゆってたしw
960この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 19:32:34.70 ID:PDHHe147
つか星海社フィクションズの本ダサ過ぎだろ。
本棚に普通の文庫と一緒に置きたくない。
BOXもそうだったけど、普通のハードカバーが作れないのなら、
文庫に統一しろよと。
文庫のデザインだいぶこだわってんのに全く活かせていないのは
本当にどうしようもないな、と。
961この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 19:56:02.44 ID:+85ZtkL2
pixivのノベルズは、というかあそこ自体二次創作的な勢いのお祭りネタの方が受けるんじゃ?
ラノベ作家であそこに載せてる例とかあるから本格的にやれば目立つんだろうけど。
962この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 20:09:22.33 ID:0pxkY32k
pixivは腐だらけだから論外だわ流石に
963この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 20:15:40.87 ID:y0XoBJWj
>>947
言葉が足りなくて悪かったと思うが、
針谷を小粒や泉とセットにして扱ったことと、今回の新人賞1.5回受賞と公言してることがね
964この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 20:39:15.39 ID:vSqZsPFv
ピクで数十万とかあったのか           ただあそこは性質上タグとランキングでのサーチ依存性が異常なんだよな   イラストと平行したネタはわかるが小説読もうとして読もうとする読者のが少ないような
965この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 20:48:45.81 ID:+85ZtkL2
改行壊れてるぞw
どんどん新しいのが載って押し流されるし、あそこはまあイラスト以外だと難しいよな。
元々小説形式で載せるような場所じゃないからフォントもインターフェイスも読み辛いし。
あそこだとブログと併用してイラスト掲載って使い方が巧いのか。
966この名無しがすごい!:2011/06/15(水) 23:54:30.43 ID:HTBSJ70d
ブレイク君コアは文庫だったら買ってもいいかなレベルだな
六本木は期待してもいいと思う 劇はおもしろかったから
967この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 02:43:45.41 ID:bzco0vG5
なんか、若くて美男美女で演劇分野で海外で評価されていたり、
高校生で劇団の座長だったり、若くて才能に満ち溢れた天才作家の
宝庫だな。
968この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 02:59:58.70 ID:KVBs8jgy
>>967
プロフィール見て利用できそうと思っただろうに
タイトルとペンネだけで会うことを決めました(キリ)
とか言ってるのが心底自殺して欲しい
969この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 06:00:38.68 ID:kT+VG2v6
いよいよ星海社のターゲットがわからなくなってきたな

俺は次のファウストで太田サヨナラになるんだろうか
970この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 08:38:19.38 ID:qYSPYk4Z
(編集部で手綱を握れる程度の)面白い作品募集中!

あんまり真っ当に面白すぎると手に負えましぇ〜ん。




・・・募集するの止めたら?
応募する人が二度手間になっちゃうよマジで。
971この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 11:25:05.40 ID:GN3nf+GA
本当に面白ければ、どんな人の作品でも出版する!と断言してくれるなら、
喜んで作品出したいんだけどなあ……
知り合いにも中国のチベット侵略に反対して干された奴いるし。
当然、作品には一切思想的な内容入れないし、プロとしてエンターテイメントに
徹する。
今、まっとうに売れる作品書けるのに、干されてる人って、そういう人たち
くらいしか残ってないだろ。
972この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 11:35:09.85 ID:2MblaMaQ
ブキミって略すのはやめろ!
973この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 11:35:24.14 ID:3JUj2mTq
新スレはラノベ板でいい気もしてきた。
974この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 11:59:42.50 ID:3JUj2mTq
星海社新書とか星海社コミックスの企画はもう消えたのかね。
975この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 13:25:37.61 ID:hb2Guf7O
>>971
干されるってことはすでにプロとして活動してたんだろ
ここ以外でも探せば要求に合うような出版社あるんじゃね
星海社に拘る必要なさそうなもんだが
976この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 13:36:02.53 ID:2MblaMaQ
既に小説以外で実績のある人なら売れないとわかる作品でも出版してくれると宣言してるんだから
そういう人にとってはチャンスがある処なんだと考えるんだ
977この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 15:01:15.79 ID:RnOb2Q/Z
>>975
狭い業界なんだよ。
新人で業界を支配する思想とか知らずに自分の思ってることを素直に言うと、
痛い目に合う。これからデビューする人もその点は気をつけたほうがいい。
言論の自由なんてないから。
佐藤秀峰先生、富田安紀子先生でもあの状態なのに、俺なんて出る幕はない。
思想的にはガチガチの左翼でも朝日新聞出版は意外と懐が広い。
978この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 15:18:25.10 ID:soePYUg2
佐藤は勝手に自爆してんだろ・・
979この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 15:30:51.05 ID:srcV7juM
佐藤はどう考えても本人が悪すぎるだろ
最初は同情してたが、知れば知るほど肩を持てなくなる
980この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 15:33:06.35 ID:vJziSnVC
新スレ立ててみる。
981この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 15:37:23.38 ID:vJziSnVC
立てたよ。

【最前線】星海社スレ 5【星海社FICTIONS】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1308206179/
982この名無しがすごい!:2011/06/16(木) 15:38:16.52 ID:RnOb2Q/Z
乙鰈
983この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 00:55:24.36 ID:DpnW/2e3
埋め。
984この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 01:17:59.85 ID:4QT4GD1w
立て乙
985この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 07:14:22.90 ID:HzAVTuhw
>>977
思想系の本をなぜ星海社に送ろうと考えるのか?
チベット侵略反対なんて、どう考えても会社のカラーに合ってないだろ?
出版社を選べと言うのはまさにその通りだよ
986この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 08:01:26.62 ID:PyKKAGPC
いや「作品に思想的な色はない」って話みたいだが
事情はよくわからんが編集者に特定のイメージでも持たれてんじゃないか
987この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 11:24:28.27 ID:B4agR3c+
   |/ ̄ ̄\| \ 今日はみりん梅酒/  ┌─────┐
   |\    /|   \   にするか /.   │みりん梅酒 │
   |   ̄ ̄  |    \ ∧∧∧∧/      └─────┘
   | .○○○. |     <    み >  一般の人が
   \.○○./     < 予  り >  みりんを使って梅酒を
.      ̄ ̄       <    ん >  造ることは許されていません
 ─────────< 感 梅 >──────────
   __[警]          <    酒 >     ,.、 ,.、
    (  ) ('A`)     < !!!! の >    ∠二二、ヽ
    (  )Vノ )     /∨∨∨∨\   ((´・∀・`))<みりん一升
     | |  | |     /死ぬ気なの!\  / ~~:~~~ \

http://sai-zen-sen.jp/editors/blog/day/post-235.html
988この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 11:42:53.00 ID:HzAVTuhw
>>987
みりんは使ってないようだが?
ホワイトリカーって書いてあるじゃん
989この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 14:06:10.58 ID:LZSiQMTZ
叩けりゃなんでもいいのかw
池沼すぎる
990この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 14:08:38.90 ID:H7Ti7HG7
そもそも家で酒を作るのって、アルコール1%未満なら合法
だから、雑誌やら何やらで、お酒の作り方が載ってるわけで……
991この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 14:27:57.24 ID:2lj6PEhT
ググって知ったが「みりん梅酒AA」ってのがあるんだなwww
992この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 15:36:47.38 ID:3QGgwAlb
みりんは14度、ホワイトリカーは35度
みりん梅酒に酒税法の1度以上という規定は関係ない
みりんだとアルコール度数が低くて酵母菌が死なず醸造してしまい度数が上がることが問題
993この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 15:52:49.77 ID:I8zIQyp4
ジスカルド デッドエンドはエレGYの続きなのかな
994この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 15:59:48.16 ID:pDVD0Ivj
>>985
何言ってんの?
プロなんだから、エンターテイメントの賞に思想小説なんか送るわけないだろ。
チベットにおける中国人民解放軍のレイプや拷問など人権侵害に反対する
集会に参加したら、どこからも仕事が来なくなったって話しれるんだろうが。
仕事は当然、エンターテイメントに徹するって書いるだろ。
995この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 16:26:23.97 ID:/Fp6/6l4
最前線どころか「旧時代最後の砦」という感じだな
太田が夢よもう一度とばかりにゼロ年代の延長戦やってるだけ
996この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 16:40:41.72 ID:S+I7TPd+
太田こんなとこで終わりかよ!!

目を覚ませよ!
997この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 17:20:43.55 ID:mXfVHiyI
というか、新人賞スレとレーベルスレが同じ板に無くてもいい気がする
話題もかわんねーし
998この名無しがすごい!:2011/06/17(金) 18:13:07.28 ID:XDL5JLDz
そう微かにドアが開いた
僕はそこから抜け出すだろう
この狭い地下室ではなにか狂っている狂っている
わずかな祈りを々
少年は信じている
誰の声より誰の夢より
逆らうこと
逆らうこと
逆らうこと逆らうこと
999この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 01:57:24.44 ID:MzMOBHGU
小泉の第二作がもう出来たって>太田Twitter
1000この名無しがすごい!:2011/06/18(土) 01:58:26.16 ID:Ly4qxg1l
つまらん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。