電撃角川富士見えんため/SDガガガ/MF/HJ/GA/徳間/他
2 :
この名無しがすごい! :2009/07/09(木) 00:23:24 ID:JqoYae/Z
前スレの最後の方は暴走したやつをソース1発で止めた展開は笑ったw 靴はちょっと前から大阪屋が悪くなかったよ まあ、良くもないがw 新人が売れてくればさらに良くなるかも このところ、富士見と靴は叩かれすぎな感はあったな
ワナビ=オナニー画像送りつける変態 受賞作家=出版社公認の変態、ドM この定義だけは譲らない。
まあ、前スレ最後の奴のソースは保存したから、そろそろ違う話題に移ろうぜ 電撃が発売されたが、今回は禁書とホライゾンぐらいしか
6 :
この名無しがすごい! :2009/07/09(木) 02:00:03 ID:JqoYae/Z
靴も富士見も全盛期からしたら相当没落していたのは事実だったからなぁ ようやく最底辺から脱した感じか 特に靴は、以前靴賞スレで降臨した関係者が言ってた通りになってきたし、 ようやく重すぎた腰を上げたのかもしれん (・靴賞大賞放出&5人受賞 ・学園大賞放出 ・過去受賞者連続刊行&CM大放映 ・靴賞、学園大賞共に幾つか変更、学園はU20賞)
今後次第、かな。新人にCM枠付けたりと努力は認めてもいい あとおまえさんは下げることを知ればいい
靴は、受賞から出版までの期間を短くしてほしい それだけで印象がまったく変わる
08年度投降数ランク→09年度投稿数+短評
@ 電撃文庫 3541(長編2238)→4602(長編2849)新文庫創設で版図拡大へ
A JNGP 1125(長編637)→三期二部門制。応募規定に問題ありで。09春336(長編149)
B MF(07年度) 957→四期制。大賞出すと明言。08年度は210+215+271
C GA 870(長編611)→応募は長編のみに。長編入賞11人中5人デビュー
D SD 811→応募数大幅増も入選2。最近は新人苦戦の傾向
E 富士見 659→ここ数年の低迷から復権傾向か
F 角川学園 638→久しぶりに大賞輩出。どの程度プッシュされるか?
G スニーカー 612→入賞5で大賞も出たのは危機感の現われか
H ガガガ 606→賞から注目作家はまだ出ていない
I ファミ通 591→07年度より編集部選出も井上堅二に続けず
J ネクストF 427→ジャンルは現代もののみ。一回限りか
K HJ 335→去年までに8人デビュー。全員四冊以上出す
L メガミノベルス 267→萌え専門だがカテゴリ違いの受賞あり
M C☆NOVELS 254→レーベル傾向にそぐわない作品は落とすと編集部明言
N 徳間 236(一年分)→募集は半年毎。出版形式は新書主体も単行本・文庫デビューも
一迅 新設→文庫で案内がある模様。見切り発車の様相濃く
http://ameblo.jp/ipocketedition/day-20090529.html 幻狼 非公開&リニューアル→奨励賞2。学生限定廃止
スクエニ 非公開&リニューアル→佳作以上は書籍出版明言。それでも意欲疑問
朝日ノベルス 随時→400字500枚程度と長め。旧ソノラマの流れを汲む
()内は 2006受賞数/応募数 2007 2008
・電撃小説大賞
http://asciimw.jp/award/taisyo/ 売上A 育成A 難易A (4/2931 5/2943 7/3541)――難点は競争率のみ
名実共に業界の中心。上遠野耕平、時雨沢恵一、高橋弥七郎、有川浩ほか
最終候補に残らなかった作品からでもデビューさせ、看板作品になった例もある。
作家の面倒見がよいレーベルで、4回以降銀賞以上の受賞者は必ず3冊は上梓しているうえ、
故・中里融司、増子二郎など、数年のブランクがあっても出版するケースも。
ゆえにトップクラスから中堅層まで多士済々。あえて難をいうなら、金賞作家の活躍が比較的地味なのと、
11回以降でビッグネームになったのが支倉ぐらいなところ。
短編の入賞はほとんどなかったが、08年度より新受賞枠を設立した。
09年度も新受賞枠を創設し、有川浩のような一般文芸でも通用する人材を発掘するようだ。
年々応募数が増え、受賞は狭き門となっているうえ、人材の多さからデビュー後頭角を現すのが難しい面があり、
11&14回組にヒット作がないことがそれを物語っている。
・ファンタジア大賞
http://www.fujimishobo.co.jp/novel/award.php 売上A− 育成C+ 難易B+ (3/非公開 3/685 未確定)――神坂、秋田の再来を
ライトノベル界の老舗。神坂一、秋田禎信、榊一郎らを輩出。
90年代の黄金期に比べ、ここ数年は電撃に水を開けられた。
数年前は新人をすぐ見限り、気象精霊事件のトラブル等中堅冷遇のイメージもあったが、
新人をすぐ見切るのは改善傾向にあり、人気作家も出ている。
上記の理由と、読者層が若いせいか、2chワナビには受けがよくない。
投稿数は全盛期の三分の二。大賞受賞者よりも準入選者がビッグになっている傾向。
また、ネクストファンタジア大賞の公募があったが、一回だけの特別企画か。
・スニーカー大賞 ・学園小説大賞
http://www.kadokawa.co.jp/event/oubo.html 売上B+ 育成C 難易A ――久しぶりに両賞に大賞出たが
歴史は長いが、レーベル創設と同時に公募は実行しなかった。
かつては「ザ・スニーカー」創刊時に短編小説コンテストがあったが、
五年近く行って輩出したのは花田一三六のみ。
スニーカー大賞(2/782 2/643 5/612)には当初、選考委員に天野嘉孝や当事社長だった角川歴彦もいた。
大賞作家は少ないが、必ず看板作家になっている一方、
奨励賞の刊行がないことも多く、落選作品の刊行はない。
ハルヒ効果で上がった応募数も二年連続下落。危機感を抱いたのか08年度の最終候補は全員入選、
09年度から新受賞枠創設など梃入れに乗り出した。
学園小説大賞(2/617 2/652 1/638)は締切日の変更が毎年のようにある。それでも650程度の応募があるのは、
レーベルの底力だろうか。スニーカー大賞に比べ小粒な印象があるが、
滝本竜彦、米澤穂信のように一般文芸で活躍している作家もいる。
今年から20歳以下限定で受賞枠を新設したが、この賞は当初30歳未満限定の賞だった。
久しぶりに両賞に大賞が出たが、プロパー育成はあまりうまくいってないレーベルで、
今年受賞した6人が伸び悩むようだと業界No3の座は危うい。
・MF文庫Jライトノベル新人賞
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rookie/index.html 売上B 育成A 難易B (5/756 7/957 未確定)――萌え路線とどこまで?
メディアファクトリーはリクルート傘下。西野かつみ、三浦勇雄らが活躍中。
一年に四期募集、他に先駆けて評価シートを導入などを積極的に行い、
応募を増やしてきた。萌えがないと駄目と言う噂が強いが、受賞作に萌え偏重の傾向はない。
ただ五代ゆうは「女の子をなるべく出すように」言われたとか。
一期毎に佳作を選出してデビュー内定させ、最終選考で大賞を決定する方式。
ただ第4回まで大賞が出ず、第5回からは一番優秀な作品に大賞授与の方針となった。
ここでMF的でない作品が出て、人気になれば傾向は大きく変わる可能性も。
最近、毎回3次通過止まりの常連が4、5回目辺りで佳作になる傾向がある。
・スーパーダッシュ小説新人賞
http://dash.shueisha.co.jp/sinjin/index.html 売上C+ 育成B 難易B+ (3/515 3/590 2/811)――隠れた老舗
旧称集英社スーパーファンタジー文庫。桜坂洋、海原零、片山憲太郎、アサウラら。
規定枚数が400字詰で200〜700枚までと幅広く、応募を集める。
選考委員が新井素子、堀井雄二ら一般人でも名が知れている人が務めるのも特徴。
落選作の出版もあったが、最近はデビューを絞っている印象。
毎年注目作を出すも、メディアミックスで失敗→失速というケースが多い。
とくに紅騒動は記憶に新しい。下手をすればこれがターニングポイントだったと数年後言われるかも。
また編集長の個性が強く、放言癖がある。惑わされないように。
・小学館ライトノベル大賞(ガガガ文庫部門)
http://www.gagaga-lululu.jp/ 売上C+ 育成B 難易B (9/1275 5/976 5/606)――ロミオ・犬村・ラボに追いつく者は?
神崎紫電、山川進、桜こう等がこの賞の受賞者。
08年度から長編のみの応募となり、応募が約400減った。
レーベル創設前に、大規模な宣伝を行ったが空振りに終わった。ノベライズに人気作が多く、
オリジナル小説は苦戦していたが、田中ロミオに続き犬村小六が台頭。移籍した浅井ラボと3本柱に。
まだ賞出身者から注目される作家はいないが、作風はなんでもありなので、
旋風を巻き起こす新人がいきなり出てきても不思議ではない。
面倒見はいいと思うが、第1回期待賞組は2冊目で止まっている者も。
・ノベルジャパン大賞
http://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/prize.php 売上C 育成A 難易C (5/222 5/202 7/335)――なるか弱小レーベル返上
HJ文庫のホビージャパンが母体。冬樹忍、空埜一樹、すえばしけん等。
去年に続き選考委員は非公開。賞出身者8人は順調に作品を出し、富士見出身が多いレーベルから徐々に脱却。
08年はライトノベル誌「きゃらの!(旧ノベルジャパン)」廃刊があった。
最近お色気路線で結果を出している作品が目立つも、流通が弱く大きめの店でも置いてないことがある。
日販の繋がりが弱いとの憶測がでたが、損益分岐点を低めにしているためかもしれない。
「このラノ2009」で60位以内にランクインしたものはなく、業界代表級の作品が出るのは厳しいか。
・C★NOVELS大賞
http://www.tokuma.co.jp/edge/09shinjin.html 売上C+ 育成B 難易B− (2/227 3/190 2/254)――出るか第二の茅田砂胡
中央公論社のレーベル。多崎礼、海原育人らを輩出。
やや女性向けで新書での出版。ここの特記事項は編集部選考で、以下の発言があった。
”やっぱり、C★NOVELSというレーベル名を冠した賞なのだから、
うちのレーベルにふさわしいのが一番ですよ。”
http://www.c-novels.com/grand_prix/report/15.html ゆえに、萌え系は好まれない。SF・異世界ファンタジーを書いたなら投稿先として一考。
・徳間エッジdeデュアル新人賞
http://www.tokuma.co.jp/edge/09shinjin.html 売上D 育成B− 難易C (一昨年まで応募期間変則的。4/236)――いでよエース
第5回からマイナーチェンジで年二回の応募。麻木未穂、夏寿司、一の倉裕一ら
基本は新書での出版だが、ハードカバーや文庫での出版も
「プロ作家として翌日からどんどん書けるような作家を発掘したい」
http://www.tokuma.co.jp/edge/09shinjin06_2.html との発言により、即戦力が欲しいようだが、名物ワナビだった一の倉裕一は二冊で切られたようだ。
SD・ジャンプ・スクエニでデビューした作家の投稿があり、元プロの草刈場の一面も。
宮部みゆきの上梓もあったが反響はそれほどなく、
『大賞野球娘。』のアニメ化でどれだけレーベル知名度が上がるか。
・GA文庫大賞
http://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/index.html 売上C+ 育成B? 難易C (―― ―― 18/870)――ポリフォ文庫とは言わせまい
ソフトバンクパブリッシュが抱えるレーベル。あわむら赤光、速水秋水、逢空万太、鳥羽徹がデビュー
二期二部門制だったが、もう一部門のテーマ大賞は中止。
第一回長編部門は前期283作品で受賞7。後期328で受賞4。
前期で他賞の常連予選通過者を入選にした結果か。
当初は文庫創設と同時に随時募集をかけていた。そこからのデビュー組では一冊切りはない。
GA文庫と言えば、ポリフォニカシリーズが有名で、オリジナル小説の存在は失礼ながら薄かったが、
早見祐司『メイド刑事』がテレビドラマ化。売上で頭ひとつ抜けてる織田兄第『EX!』
好評を博した逢空万太のデビュー作『這いよれ! ニャル子さん』らで躍進の糸口をつかみたい。
いまのところ速筆ならばどんどん出版されている。
・メガミノベル大賞
http://www.e-animedia.net/megaminovel.html 売上D 育成? 難易C (―― ―― 7/267)――とにかく『萌え』だ
母体は学習研究社。SOWがデビュー決定。
ここの目玉は駒都えーじ自ら選考、イラスト担当になる賞で、
この受賞作品次第で評価が決まるといっても過言ではない。
萌えが少ないとマイナス評価だが、プロレス小説が編集部特別賞を受賞など、
出版は別として落選させることはなさそうだ。レーベルカラーから読者層は限られそう。
・ジャンプノベルグランプリ
http://j-books.shueisha.co.jp/prize/ 売上B 育成D− 難易B (1/755 2/854 10/1125)――乙一、村山輩出も過去の話
三期二部門制にリニューアルで入賞数は増えたが、ここは下記の注意事項に尽きる。
”なお、応募作品の出版権・漫画化権・上映及び上演等の諸権利が生じた場合、
その優先権は集英社が所持いたします”
ここで落選した作品が他で受賞したり、活躍してメディアミックスを仕掛けたとき、
横槍が入るのではという憶測がネットで流れた。これに関する説明はないまま。
基本的にジャンプコミックのノベライズレーベル。オリジナルは村山由佳、定金伸治以外はぱっとせず、
Web掲載だけで終わった受賞者が多い。
14 :
この名無しがすごい! :2009/07/09(木) 03:08:53 ID:AsxgQXES
出版まで時間がかかるのは、その間に相当な修正が加わるんじゃない? 電撃が短いのは、基本的に受賞作の完成レベルが高いって事だろう。 自分としては、応募締め切りから発表までの時間が長すぎるのをどうにかすれ って思う。
>>14 あ、それは思う<締め切りから発表
今回から選評がつくそうなんだが、発表が遅いとどうしてもそれも遅くなるだろうしな
出版が遅い、というのも改善されたらいいな。目標は今年受賞分を年内で
>>14 電撃は最終選考前に編集部が連絡、落選でもデビューに向けた指導をする
出版が短いのは昔自前で作家を揃えなきゃいけなかったときの名残
選考期間の長短は編集部の能力・方針による
最終候補作は最終選考前に書き直しさせる所もあると聞いたことがある
>最終候補作は最終選考前に書き直しさせる所もあると聞いたことがある それはないw
MFは意外と萌えてないのか
MFで萌えられたらお前、そりゃ大したもんだぜ?
>>10 に追加
・エンターブレインえんため大賞
http://www.enterbrain.co.jp/entertainment/ 売上B− 育成D 難易C+ (4/327 5/384 4/591)――受賞後の活躍は両極端
角川グループで08年メディアワークスと合併。桜庭一樹はこの賞の出身。
他に田口仙年堂、野村美月、井上堅二ら。
応募数が327→384→591と激増した。それ以前は200台。応募数を公表しているレーベルでもっとも一次通過率が高い。
難易度は低かったが、過去には佳作受賞で出版されなかったケースも。
一冊目で増刷が入らないとすぐ見切られ、面倒見が悪いことで知られる。
07年度から編集部員のみで選出。また東方学園賞という、その専門学校生限定の賞もある。
MFの萌えはお子様向け
>>14 電撃は二月に受賞作を出すように厳守しているからじゃね
>>20 第9回は受賞者全員出版。ただし、続刊したのが『セキララ』のみ。
第10回は優秀賞のみ出版。ただし、両方とも続刊している。
『ギャルゲヱの世界よ、ようこそ』の2巻が売上で大阪屋2桁目前。
HP上で外伝も掲載されており、プッシュはされている。
『耳刈ネルリご入学万歳万歳万々歳』は、
1巻の販売部数がファミ通文庫における足切りラインを割って
続刊が危ぶまれていたが、無事に続刊となった。
ホームページ上でも特集が組まれるなど、優遇はされている。
まあ、編集部選考になってから方針がまだ固まってなさそうだが、
新人の面倒見、という意味では若干変わりそうな気配はある。
ただ、少数精鋭?を貫きそうではあるが。
少数色物レーベル
前のスレで >「売れたものは面白い」は成り立つが、「面白いものは売れる」は必ずしも成り立たない マイナーレーベルでデビューしたら、どう売っていくかも作家が考えないとだめ ってあるけど、作家ができることってあるのか?影響力的に。 新人が編集にアイディア提案……ってできるのかな それとも個人でできることをするのか ブログで宣伝とか知り合いに薦めるとか……効果は薄そうだしなぁ アイディアみたいなのが浮かんでも、新人であるとか個人の力じゃたかが知れてそうなんだが。 それとも他にやり方あるかな?いまいち思いつかん
俺がデビューしたら2chやアマゾンレビューで自作自演の宣伝するぜ。 作家個人ができることはそれくらいしかないしな。
宣伝じゃなくて方向性の話だろ 大手ならこれから売れそうなネタとかをアドバイスしてくれるだろうけど、新興どマイナーレーベルに そんなもの期待してもムダという
>>27 もしかしたら意味を汲み取り違えてるのかもと思ったがなるほど、方向性か
それは確かにあるかもな〜
コケ続けて困ったとかなければ期待する必要無いだろうけど
友達100人に各地の図書館でリクエストさせる
前スレ最後ワロタw
>>9-13 >>20 参考になるなぁ
この中だと、個人的には電撃、MF、GA辺りが気になる
この調子だと10年後も電撃が天下だろうな 富士見はMFに抜かれるだろうけど
なんとなく〜、MFとファミ通が今、いい感じ〜。
そうなの?新人の売り上げとかよかったら見せて欲しいな
34 :
この名無しがすごい! :2009/07/09(木) 21:44:27 ID:H6Fz9TPl
>「売れたものは面白い」は成り立つが、「面白いものは売れる」は必ずしも成り立たない それはまったく逆だ!! 面白くなくとも、広告や営業力やイラストで売れてしまう事もある。あと運で こんなに面白いのに何故売れていない?ってのは、まず見かけない。
宇宙戦艦ヤマトも売れなかったな、しばらく
■一次選考通過者数/応募総数(カッコ内は通過倍率) ■-25/-638(25.5倍)第12回角川学園小説大賞 ■-39/-612(15.6倍)第14回スニーカー大賞 ■285/3541(12.4倍)第15回電撃小説大賞 ■-13/-141(10.8倍)第6回トクマ・ノベルズEdge新人賞 ■-25/-241(-9.6倍)Winter ジャンプ小説新人賞(フリー部門) ■-38/-335(-8.8倍)第3回ノベルジャパン大賞 ■-26/-204(-7.8倍)Summer ジャンプ小説新人賞(フリー部門) ■-40/-267(-6.6倍)第1回メガミノベル大賞 ■106/-606(-5.7倍)第3回ライトノベル大賞(ガガガ部門) ■120/-659(-5.4倍)第21回ファンタジア長編小説大賞 ■-35/-192(-5.4倍)Spring ジャンプ小説新人賞(フリー部門) ■-51/-271(-5.3倍)第5回MF文庫Jライトノベル新人賞第三次予備審査 ■-45/-215(-4.7倍)第5回MF文庫Jライトノベル新人賞第二次予備審査 ■-45/-210(-4.6倍)第5回MF文庫Jライトノベル新人賞第一次予備審査 ■175/-811(-4.6倍)第8回スーパーダッシュ小説新人賞 ■-73/-283(-3.8倍)第1回GA文庫大賞(前期) ■-96/-328(-3.4倍)第1回GA文庫大賞(後期) ■200/-591(-2.9倍)第10回エンターブレインえんため大賞
ガガガが気になる 当初の迷走ぶりは落ち着きつつある?
ガガガは新人の売れなさっぷりがSDと双璧だからな
39 :
この名無しがすごい! :2009/07/10(金) 00:01:37 ID:izet6tAd
>>25 個人ではどうしようもないだろう。
せいぜい、書店を廻ってサイン会でもするか?
石田イラみたいにハンサムなら、ほかにも方法があるかもしれんがw
一発屋をやるにはいいんじゃないかな 大賞200万だし。印税10%だと4万部ぶんだ
中堅でオススメは? えんため以外で えんためは電撃と近いんで両方はつらいw
おいおい、中堅って全部で3つしかなくて そのうちのひとつがだめってことはあと2つだろ? 2つのうちひとつに絞れないって だいたい、その2択はほとんど答えでてるじゃんw
大手、中堅、新興(弱小?)のランクはどうなんだ? 個人的には 大手 御三家(電撃、富士見、靴) 中堅 MF、えんため、GA、ガガガ、SD 新興 HJ、一迅、メガミ こんな感じだが、合ってる?
そうか、ちなみにもっと厳密にランク付けると 大手は電撃>富士見>靴 中堅はMF>えんため>SD>ガガガ> 新興はHJ>一迅>
GAとメガミは最後抜けた。こんな感じなんだが
大体そんな感じだな。富士見と靴はちょっと本気にならないとまずくなってきて、実際に本気になってきた感じ。 電撃もそろそろヒット作を受賞者から出さないとな。
靴って学園とスニーカー大賞に分けるとどうなの? 一次の倍率もアホみたいに学園は高いが
どうって何がさ
>>48 ハイワナビの俺に言えることは、「一次通過目指しても受賞には近づかないぞ」ということだけだな
角川は一次で絞り込む、他は二次以降で絞り込む。結局のところ1次通過率なんて飾りに過ぎない。
大事なのは大賞の選出率と投稿数から見た受賞率
そういう意味で言えば両方とも、今年より以前はパッとしない。ただ、靴大賞受賞者は結構ブレイクする傾向にある
今年の120分の1の受賞率は今年がちょっと例外的なのか、本当にレベルが高かったのかは出るまで分からないな
まあ1次通過しないと次も無いんだがね・・・
敗者復活戦がほしい
>>48 電撃ってあんなに応募数多いのにな
ヒットするのも最終落ちとか奨励賞の人ばっかだし
審査員(主に30代〜50代) 読者層(主に10代〜20代) 大賞よりもそれ以下の賞の方がヒットすることが よくあるのはこうゆう理由もある。
素子の悪口を言うとバトーが怒っちゃうよ
んんんもぉとこおぉぉ
んんんもこちゃんもーこーちゃーん
チェス盤の人のおかげで久しぶりに素子ボイスが聞けた
>>50 >「一次通過目指しても受賞には近づかないぞ」
これはよく言われることだが、これがわかってないアフォワナビなんて都市伝説だろ。
その程度の頭もない椰子が200枚以上の長編をかけるとは思えん。
電撃は大賞には完成度とかも重視するから、結果的にのびしろのない作品が受かる と聞いたことがある
だからそれほど売れない
ブギー、キーリ、塩の街。これだけあれば十分だと思うが。 靴が例外で、むしろ最上位が売れるないのが普通。 富士見は準入選がヒット作だし、ファミ通のバカテスは編集部特別賞。 MFのかのこんは佳作だし、SDは大賞が軒並み駄目で佳作受賞者の方が売れてる。
大賞は文章力がないやつはまず入れないからね 禁書とかは色々欠点あって入賞してないけどキャラ作成能力が高いからいまでは看板になってるほど
多少小さくても綺麗な円グラフを書く作品と 突出したものがあるけれど、いびつなグラフになっている作品の違いかね 双方それぞれに確保するのは間違っていない気はする
>>63 そういや禁書は、マンガ版がガンガンでほかの連載陣の中でもけっこう人気出てるよな
どっちかといえば小説家より漫画原作者的な才能だったのかもしれない
今売れてる作品で綺麗な円グラフ型はフルメタぐらいしか思い当たらない
67 :
この名無しがすごい! :2009/07/10(金) 21:04:50 ID:96lUHtiy
バクマンで言ってたけど 作家出身の選考委員は目新しい物を評価しがち 編集出身の選考委員はオーソドックスな物を評価するそうな 大賞は目新しい物が取る傾向があるが、結局ヒットするのはオーソドックスな物なんだろう あと、大賞受賞作は完成しすぎてて、続きの話が書けないってのもある。
でお前らはどっちの路線にしようと思うんだ?
エロ
奇遇だな。俺はエログロだ
>>67 だからMFの作家審査員が選んだ受賞者は売れないのか
別ジャンルの大御所様が選考される某所よりはましな気がする
73 :
この名無しがすごい! :2009/07/11(土) 01:06:38 ID:TtvuFFeu
荒木が審査員をやるからアニマックス大賞に出した俺には何もいえないなw すぎやま御大に見てもらいたいからSDに出すって人もいるんだろうな。 あと電撃のイラスト部門の審査員に天野喜孝が居るのが凄くうらやましかったりする。
竜騎士とかヒヒヒに審査されるって吐き気がする おまえらのネーミングセンスよりはマシなもん書いてるよ、とかそんな文句を言いたくなる
ヒヒヒは割と好きだな。 竜騎士は流石にキモイと思ったけど。
アニメのプロデューサーってのも意味不明だよな 靴のあの人
靴は審査員の中に漫画家がいたけど、あの人まともに作品完結させたことないはずなのに ちゃんと審査できるのかね?といつも疑問に思う。
79 :
この名無しがすごい! :2009/07/11(土) 02:18:40 ID:wheJmYeF
本当に売れている人は、忙しくて審査員なんてやってられないはずだからw
スクエニ大賞は正直どうなんだ?
創作力と審査力は関係ないだろ とはいえ人選には疑問があるが 竜騎士とかがワナビに人気あると思ってるのかな?
ワナビの人気なんて関係あるのかな?
確か本元のスクエニの小説大賞よりもひぐらしのアンソロジー公募の方が応募者数多かった気がする 一から作らなくていいってのと短編でもいいってのはあったんだろうが竜騎士がいれば応募者数は増えるんじゃないの もっとも最終まで残らないと見てはもらえないんだろうけど
ちょっと聞きたいんだけど、靴には評価シートってあったっけ?
「二次選考以上」だから、一次通過者も当てはまるのでは?
>>85 どうもありがとう。
電撃落ちた知人がコメシもらうため靴に再応募すると言っていて気になったんだ。
MFかGAでもすすめとくわ。
>>86 「二次選考を受けた人」なら当てはまるけど・・・
普通に考えて二次選考通過者だろうな
二次選考「以上」なら、一次通過して二次選考に入った時点で貰えるだろ と言うか応募者全員に返送か、一次通過者全員に返送のどっちかが主流なのにそんなところでひねらないと思う
90 :
この名無しがすごい! :2009/07/11(土) 13:28:00 ID:az/y3GK4
つーか、理想の審査員って誰? 誰がなっても不満がありそうだけど。 おりは谷川流には、感想を聞いてみたい
名選手が名監督になれるとは限らないってやつだねぇ 普通に編集部で選んでもらうのが一番な気がする。 編集サイドと審査員サイドで認識のズレがあるとどうしようもない
>>90 ラノベ限定なら榊一郎が一番かな。推した作品は同期と比較して人気になってる
次が安田均。多分野、とくにSFに精通しているし、作品の特徴を的確に言い表す
高畑京一郎も辛口だけど、敢えて憎まれ役を買ってる点がある
自分の好みで評価するのもちょっとだけど、駄目なのは未熟だけど魅力があるのを
未熟というだけで×にする奴。広井王子とか
全分野なら最高は星新一か。新井素子を唯一絶賛して世に送り出した
最低は絶賛すると成功しないジンクスがある島田雅彦か、
フェミ&オナニー臭満載、女子の受賞者がいないと火病った故・矢川澄子
客寄せパンダでいいから自分の好きな作家さんに 読んでもらいたいってのはあるなあ
>>87 一次に落ちたようなもの送られても困るだろ。
一から書き直すように言っておけ
秋山瑞人に読んでもらいたい
鷹見に貶められたい
97 :
この名無しがすごい! :2009/07/11(土) 16:45:18 ID:uTsB7EGr
星新一って死んだんじゃなかったけ?
>>97 うん、書き込んだあとに故をつけるのを忘れたのに気づいたorz
あと編集部選考は年齢が高いとか作品と関係ないところで、評価落とすことがありそうだから嫌だ
>>94 おい、どうしてくれる。
一から書き直してはどうかと提案したら、お前読んでくれと頼まれたじゃないか。
一人称のファンタジーで、全章の冒頭が説明の山&一人語り。
オリジナル用語のオンパレード、人間ドラマがない、描写がほとんどない。
ラストは収拾が付いてない上にバッドエンド。
これらを本人に伝えると思うと気が重い……。
>>99 ちゃんと読んだのかよw
いいやつだなおまえwww
101 :
この名無しがすごい! :2009/07/12(日) 03:35:39 ID:833SoUJY
あんまり沢山のことを言っても消化しきれないので とりあえず、ハッピーエンドにしろって言え
>>94 、
>>87 電撃だと他で二次、三次まで残ったようなのも普通に一次落ちしちゃうから、
俺は2〜3の賞に送って全滅だったら気持ちを新たに新作を書く、というのを
お勧めする
電撃だと、というか、最近の話を見ていると どこで通過した作品だろうがなんだろうが落ちるときは一次で落ちる って感じがするけどね まあ好きにしなされってことなんだけどさ
>>99-101 説明不足と収拾ついてないを言った方がよさげ。
バッドエンドが問題になるのは二次三次行ってから。
電撃一次通過 でググって調べれば、レベルは大体わかる
バトロワみたいに人が死にまくるラノベを受け入れてくれる賞ってどこかある? とりあえずSDに送ろうと考えているんだが。
靴
ガガガ
つかガガガで今度バトロワみたいの出るしなw
111 :
この名無しがすごい! :2009/07/12(日) 19:07:15 ID:WNOLbiqc
久しぶりにジュンク堂に行ったので棚数を報告してみる 電撃>36 6段×6列 変化なし 富士見>24 意外と多かった スニーカー>16 前は18だった気が・・・ MF>14 前は12、靴の棚を侵食中 ファミ通>12 変わらず GA>7 大躍進? SD>5 変わらず ガガガ>5 HJ>4 一迅>3 メガミ>1
棚の占拠率もともかく、出てる総数も考えるとどうなんだろな
良作はファミ通に多いよな。 当たり率は1番高いレーベルかもしれん。
好みによる。終了
売れ行きに比例してないからなぁ
今月、先月のファミ通・・・
スクエニと徳間は本のサイズで損してるよな。 ラノベ棚に置いてないから、探すのに苦労する。 普通に文庫サイズで出せよ。
バイトしてた時思ったけど、書店員からすると 徳間デュアルは最悪だったな。 サイズに合うブックカバーなんか用意してないから、 お客に注文されるたびに折って手作りしなきゃならん。 どうせ売れんし、棚に常備しときたくないって売り場担当の 人も言ってた。 こういうところに編集が配慮のある人間か否かが 透けて見えると思ってる。 個性wのつもりかもしらんが勝負するとこが違うだろ。
言われた通り >電撃一次通過 でぐぐったんだけど、出てくるHPとかブログとかが全部……なんというか……わりと頭悪い人が書いてそうな雰囲気だった。 こんな感想持ったのはおれだけ?
著作から著者のひととなりってのは分かるものなのだろうか…
>>120 それ本気で言ってるんならお前才能無いぞw
星新一は作品には作家と真逆の雰囲気が出るって言ってたな。 筒井がその最たる例だったらしい。 作品がまだ品が良かった頃は反面、飲みに行った時ぶっ壊れてて うんこ喰うような話書いてる時は酔っても上品だったそうな。
どっちが本性かは別として、常に現実と創作のどちらかで発散してたわけか
>>119 自意識過剰だから作家志望なんだろうしな
1次通過程度なら客観的に作品見れているかどうかも怪しいから仕方ない
電撃一次通過ならそれなりに勘違いしても仕方ないと思う なんたって4000人近く蹴落としてるんだから
126 :
この名無しがすごい! :2009/07/13(月) 23:00:00 ID:0bFhI/6T
たわむれに母を背負いて、そのあまりの軽きに三歩歩かず 種田山頭火?だっけ 遺族が、絶対こんなことする人ではない。って言ってたな
分け入っても分け入っても青い山=ワナビの人生
一次通過で調子にのってるやつは400/4600の実力があると勘違いするなよ! おまえらの勝利のうちの何割かは運で構成されているんだからな!
「HPとかブログやってて一次通過を書く」という条件で絞ったら痛い子が炙り出されるに決まっている。 そこから一次通過者は痛い子、という風には持っていけない。
電撃 一次通過 これで調べたら、電撃の一次通過のレベルが解かる。一次通過なんて目指してもデビューはできないとも理解できる
一次通過と受賞は排他の関係にないだろ……
そりゃ、「一次通過」を標榜するのは「二次落ち」の人だけだしねぇw
「落ちる数もその割合も一次が一番高い。よって、一番の難関は一次である」 一瞬でもこう考えた奴は才能(そうぞうりょく)ゼロだろw ここにそんな書き込みをしてるのは全部ネタですからwww 多分、ですが。
一次通過、二次落ち作品のレベルが知りたければ調べろってことでFAなんじゃない? 電撃の奴を見る限り一次通過のレベルを知って、「こんなゴミ以下かよ・・・」ともだえろってことだろ 個人的に電撃は三次が一番難関とおもてる
電撃は1次以降は大雑把に見て3分の1ずつになっていくんだな とすると、2次通過するのはおよそ130〜140人、3次通過するのが40〜50人、最終残留が10数人 MW文庫賞が増えたことを考えるとこんなものかも 選考の回数は最終入れて5回だったよね?
電撃の1次なんて、他レーベルと比べても楽なほうだろ。
>>139 じゃあ、一体何処が難しいレーベルなんだよ。
電撃が簡単とかありえないから。
あと半月もすればみんな一緒のどんぐりだよ
とりあえずスニーカーは一次の敷居が高いだろ 逆にスーパーダッシュやファミ通は敷居が低かったはず
スーパーダッシュは敷居が低いなら、出してみようかな 一次落ちするとダメージ味わうのは電撃で思い知った
敷居が低い分、1次で落ちたときのダメージもよけいにでかいと思うんだ
SDは受賞しても売れないぞ。 GAに抜かされかけてるレーベルだし。 一次通過だけが目的なら出してもいいと思うけど。
SDは紅騒動から迷走してる 片山が順調に刊行を重ねていたら、MF・ファミ通と4番手争いしてたのに 振り向けば最近攻勢に出たGA、新人は書かせて出すHJがせまってるぞw
紅は面白かったのになあ。ゼロ魔のように 主人公とメインヒロインがいちゃいちゃ→わかれそうになる→やっぱりいちゃいちゃ みたいな流れをだらだらと続けるのもどうかと思うが、 紅に関しては逆に引き伸ばし戦略に出なかったのが痛すぎる感じ
引き伸ばしたよ。違う意味で色々と
SQの紅漫画は安定して面白いぞ あんな感じの話を続けてくれるだけでも良かったのに でもあの作家って暗いネタが根底に流れているから無理なんだろうな
暗いというかグロいよね 重要そうなキャラがあっさり首切断されたり
今月散々萌えっぷりを示してくれたあの子も、原作では・・・だしなぁ
紅はアニメの方向性もな 山本絵を再現してくれるだけでファンの受け取り方は180度違っただろうに
SDは、遅筆な紅out、カンピと超速筆迷い猫inなら今の方が売上的にはいいかもしれん。 ベントーが大阪屋フタケタ中盤あたりまでこれれば今以上も期待がもてるが、 新人(特に佳作以下)の扱い悪いからねえ。
154 :
この名無しがすごい! :2009/07/16(木) 02:50:30 ID:J41vWIhy
紅騒動ってなに? また作者が編集ともめた?
つ醜悪祭
SQで漫画やってるんだから一応集英社と切れてるわけではないんだろう
今やサブタイの醜悪祭は、狙ってつけたんじゃないかと思う始末
漫画の方はけっこう楽しめてるなぁ。なんでアニメはキャラデザ変更なのか今でも理解に苦しむ
ロリコン排除したかったんじゃ?
>>156 集英の谷川だな
>>158 変にオリジナリティだそうと、クリエイターさんが頑張ってしまうんじゃないかな・・・
絶望先生とかみたいに、シンプルな線を再現するだけでふつくしいのになあ
ラノベじゃ所詮原作に忠実にしたことに対して喜ぶ人数が少ないからねぇ。 一般のアニメ視聴層に受ける要素を入れてそっちの人を取り込んだほうが 採算取れるっていう判断なんだろう 受ける要素が実際に受けるかどうかは別として
乃木坂春香の一件を見るに、売れるからとか受けるからじゃなくて、 単にクリエイターのわがままで改変して乙ってるだけなんじゃね。 あの業界ではあれが普通に行われてるんだろう。 幸いにして乃木坂は編集者が優秀でクリエイターをクビにしてくれたけどな。
紅だったら原作に忠実でも喜ぶ人は結構いただろ アキカンとか現代魔法に比べれば全然いる SDって司書をアニメ化するとこだからな
164 :
この名無しがすごい! :2009/07/17(金) 03:08:58 ID:1yvlIjT4
もっと電撃が多いと思っていた。靴20%って結構多いな。富士見ともに15%以下ぐらいに考えてたわ
2006年とある
>>162 編集者じゃなくてプロデューサーか誰かだろ
>>168 http://www.style.fm/as/05_column/itagaki100.shtml >ただ、その断られた時のプロデューサー様の言葉は
>今でも突き刺さってて忘れる事ができません。
>つまり、その原作のラノベが俺にとってはかなり“ユル〜い”ものだったので、
>「このイラストの絵は使いたくない!」をはじめとする
>“かなり面白くするための板垣的・かなりの改変案”を提示した時の
>プロデューサー様の一言です。
>「この原作はこの“ユルさ”のおかげで6〜7万部売れてるんです。
>つまりこの絵でこの原作に忠実にアニメ化すればDVDは5〜6千本は
>堅いんです。僕たちはもうそーゆー商売をするしかないんですよ。
>もし、それが分からないようなら板垣さんは古い人間だと
>ご自身で思った方がイイですよ」
> ……ま、そんな感じで『バスカッシュ!』の方を
>監督する事になったのでした。
いやあ・・・乃木坂をユルくしないとか意味が分からない
ドラゴンボールから戦闘を抜くようなもの
>>169 プロデューサーだったね
この人バスカッシュも降板させられてたような。
乃木坂からゆるさを抜いてどうすんだろうな ガチ恋愛の修羅場連続でNice boatにでも持ってくつもりだったのか
>>172 それも問題だが、地味にキャラデザ変更されるのが一番ダメージだと思うんだよな…
展開や物語や演出は多少目もつぶれるが、絵の変更は本気で客離れるだろ
時に物凄い悪夢を見たと言わざるを得ないシロモノとか生まれたりするからな…
紅のアニメは銀子のあまりの不細工さに発狂して一話で切ったわ
>>175 東京魔人学園はキャラデザだけで絶望できた
>170のとめられなかったVerなんだろな。
キャラデザってなんで変えるんだろう。
>>170 この監督ってこんなに痛い奴だったのかw
自分の意見押付ける前に、作品考えて仕事してくれよ
間違ってるけど気持ちは分かる DVD売れてるの不思議でたまらん
>>179 古い人間だと自覚されたほうが(ry
乃木坂ほど売れる理由が分りやすいのもないと思うけどなあ。
今、他に類似品あんまないじゃん。逆に。
乃木坂知らんけど、コメディ系なんでしょ? 読者はコメディってだけで全否定する人がよくいるし、その権利もある。 けど、うちらには、そんな権利ないだろ。
富士見で大賞が出たね(はてダで作者が記事書いている) スニーカーといい今年は老舗も気合い入れているのかな
富士見は大賞が出ても売れないのが問題。なかなか出にくいというだけだからな ただ靴は死ね
>>99 なんだけど、知人に感想をまとめたtxt渡したらすげー感謝されてしまった。
とげとげしくならないよう言葉選びに気を遣って、メモ帳で感想をまとめたのが良かったのかも。
でも一週間空いているのは、やっぱり本人もショックだったのかもしれない。
一応報告。
>>100-102 ,
>>104 ,
>>106 どうもありがとう。
>>184 なぁに、その程度で潰れるようじゃ、元々、むいてなかったってことさ
というか、俺もお前みたいな友達が欲しいw
リアルで読んでくれる奴探すのは、ホント、至難之業・・・
リアルで読んでくれる人なんて、無理に探す必要無いよ 幸いラノベ界は評価シートが普及してるから 感想ならプロがいくらでも書いてくれる
知り合いに読ませたら、下手とか読むのが苦痛とか言われた。 悪意はないんだろうけど、ちょっと言葉を選んでほしいな…
しかし下手で読むのが苦痛な文章って分かってよかったじゃないか
リアルで読んでもらうのは顔合わせづらいから敬遠しちゃうなあ 今はチャットやメッセンジャー、ブログで知り合った仲間からって手もあるし ネットで一緒に書いていたサークル仲間のアドバイスとかためになった
>>187 素人の書いた文章が面白いわけがないっていう先入観なら
誰にでもあると思う。あんまし気にするな。
>>185 >>184 だけど、話が綺麗にまとまったから終わりだと思っていたが、そうでもなかったらしい。
知人からものすごい勢いで長文な反論メールが送られてきた。
具体的には15DPくらいの量で、感想の大半を否定。
俺は今……泣いていいんだよな。
乗り掛かった船だ。まあ、がんばれ
そぶりは見せずとも内心で作家志望してる人だとすごい対抗心燃やされちゃったりするよ
>>192-193 正直、何かを言い返す気力がない。何言っても反論されそう。
まぁ自分の意見が絶対正しいってわけじゃないし、否定した上でその人が受賞してくれれば文句はないんだ。
なんかすげー疲れたから新作書いてくるわ。
愚痴っぽくなってしまってごめん。どうもありがとう。
今は拒絶反応が出ちゃってるだけで、その人の中では、 友人からのアドバイスではなく、自分自身の力で問題点に気づいた、 という形で徐々に消化されていくでしょう。 あとは反論に再反論はしないで、なるほど、そういうことだったのね、と 肯定してあげればいいと思うよ。
>>177 > 東京魔人学園
あれだけ作画が良かったそれに拒否反応が出るのかあ、とファンじゃない者は思った
他人にアドバイスするとしても、その方向性とか難しいからな。
>>99 のでも、設定が細かくて、オリジナル用語作るようなのはラノベ作家向きという気がしないでもない。
一次落ちしているということは、出来が悪いのだろうが。。。。
設定が無駄に細かい作品読まされた場合、
「設定を簡潔にしろ」と言うことも出来れば、
「設定をさらに緻密に練り直せ」と言うことも出来るからな。
>>191 言い方は悪いけど、お前の友達って
晒しスレの
>>205 みたいなヤツだな
こういう自意識が無駄に高すぎるヤツはどうにもならない。
ほっとくしかないよ。
あれだ、西尾のクリエーターの十戒でも教えてやれ。
>>194 たぶん>195の対応でいいと思うよ。
それ以上なんとかしようとしてもカウンセリング的なセンスがいるから手に余る。
向こうこれから何を言ってきても、「うんうん、そうだね」で流すのが吉。
gugurekasu
他人の意見を受け入れられないやつは作家になるべきじゃないな。 編集にあれこれ言われて嫌な思いすることになる。 西尾の十戒↓ 一、己の創造物を作品と言ってはならない(思い上がりもはなはだしい) 二、他者の創造物を批判してはならない(同右。転じて、自己批判を怠ってはならない)。 三、創造に時間をかけてはならない(時間よりも値打ちのある創造物などない)。 四、己の創造物を解説してはならない(説明が必要なものは未完成である)。 五、自分のほうが先に考えていた、と言ってはならない(むしろ先に考えておきながら後塵を拝した不明を恥じよ)。 六、昔から温めていた発想を使用してはならない(発想は常に新鮮に。熟すとは腐るという意味だ)。 七、失敗の言い訳をしてはならない(失敗に言い訳の余地はない)。 八、受け手を批判してはならない(批判はされるものであってするものではない)。 九、受け手を選んではならない(選ばれるのは常に自分)。 十、造物主を名乗ってはならない(それは呼称であるべきで自称するべきではない)。
>>195 ,
>>197-200 オリジナル用語はもう少し減らした方がいい→シャナだって多い
仲間死なせておいてお咎めなしになっている→そういうテーマだから
ラストに収拾がついてないのはまずいと思う→見所は○○だからもう一度読んで欲しい
まとめるとこんな感じのが、ずらぁっと書き連ねられていた。
読んでいたらいっそう気が滅入ってしまった……。
討論できるほど俺もレベル高くないしスルーするわ。
なんか言ってきたら
>>195 の対応で。
皆ありがとね。
安価ミスorz
>>204 にお疲れさまって言ってどうする俺・・・
あー、あってるじゃねーか・・・ 今日はもう黙ってよう・・・
>>203 それはただ西尾が「俺スゲーだろ?」的なオナニーを書き連ねただけのものだぞ
>>204 「用語が多い」と思わせたら、
物語にのめり込ませられなかった証拠。
「そういうテーマだったなんてちっともわからん」と言われたら、
ただの脳内テーマになっている。
「ラストに収集ついてない」と感じさせたら、
別の場所の見どころなんて意味が無い。
これだけの事が飲み込めるだけでも、一つ化けられるのになぁ…
>>203 三と六の戒律を守った結果が化物語なんていう計画性ゼロの趣味小説か。
なら進んで破った方がマシだよ。
>>204 お前の言い分はわかった。だがつまらんとでも言っておけ
作品と言っちゃダメなら、西尾先生は自分の作品のこと何と言ってるんですか?
商品じゃない?実際それ売って生活してるんだし
一、己の創造物を作品と言ってはならない(思い上がりもはなはだしい) 作品という呼び方が思いあがりという根拠は? 二、他者の創造物を批判してはならない(同右。転じて、自己批判を怠ってはならない)。 人のふりみて我がふり直せという言葉がありますが? 口に出さないまでも、おかしいと思ったことを論理的に分析することに何も問題ないのでは? 三、創造に時間をかけてはならない(時間よりも値打ちのある創造物などない)。 曖昧で全く役に立たない言葉です。 ノータイムで何かを作るのは不可能?何秒までなら可?何時間以上ならアウト?口に出すのも馬鹿な発言ですね。 四、己の創造物を解説してはならない(説明が必要なものは未完成である)。 五、自分のほうが先に考えていた、と言ってはならない(むしろ先に考えておきながら後塵を拝した不明を恥じよ)。 これについてはノーコメント。 六、昔から温めていた発想を使用してはならない(発想は常に新鮮に。熟すとは腐るという意味だ)。 全く根拠のない発言。非論理的。 七、失敗の言い訳をしてはならない(失敗に言い訳の余地はない)。 言い訳にも2種類ある。自己欺瞞の意味のない言い訳と、失敗を論理的に分析する行為。 後者はむしろすべきだと思うんだが?言い訳しないのは潔い人間に見えて、学習しない猿。 八、受け手を批判してはならない(批判はされるものであってするものではない)。 九、受け手を選んではならない(選ばれるのは常に自分)。 十、造物主を名乗ってはならない(それは呼称であるべきで自称するべきではない)。 ノーコメント。
ここで反論して何の意味があるんだよwww
onani-
自己顕示欲の強いアホだろ 西尾本人に言って来いって
いや、ただあまり真に受けるほどの内容でもないなぁ、と思っただけ>十戒 逆にこれを真に受けてる人間が何を思っているかが気になった。
真に受ける阿呆なんて、よほどのゆとりだろ?
よく解らんけれど、全ての創作者に向けたメッセージなのそれ? 単純に自分はこんな自戒してます、ってだけなら別に文句つけるようなもんでもないと思うけど
>>220 はげたくないけど同意。
一番タチ悪いのは、自分の主観を他人に押し付けるってことだよね
西尾はこう思ってるんだな、ぐらいの認識でいいでしょ。
たしかに疑問点はオレもそれなりにあるんだけどさw
クリエーターの十戒、一以外は納得行くので、 自作の一つの戒めと入れ替えて、自分用の十戒にしてる。 原稿進みまくりでとても気分がいい。
>>214 なにこれコピペ?ww
ノーコメントってなんだよw
化物語が禁書なみのスピードで出たなら「三」が成立してんのに
禁書はもっと観光スピード落として内容を鑑みた方が良いと思うんだ
そう考えると鎌池は忠実な西尾チルドレンだな。
しかし奴は説教を垂れるでござる
>>225 次はロシアだっけ
ところで
ギリシャ"せい"教は出さんのかね
富士見大賞、全然話題にならないな
>>227 禁書の説教の何が凄いって、日頃から不幸だ不幸だ喚いてる主人公が
不幸自慢する敵を前にした途端我儘言うなと殴りつけて説教垂れるところだ
西尾は話題性あるなぁ 一定の人気があるのは羨ましいことだ
08年度投降数ランク→09年度投稿数+短評
@ 電撃文庫 3541(長編2238)→4602(長編2849)新文庫創設で版図拡大へ
A JNGP 1125(長編637)→三期二部門制。応募規定に問題ありで。09春336(長編149)
B MF 961→四期制。入賞数は去年と変わらず
C GA 870(長編611)→応募は長編のみに。長編入賞11人中5人デビュー
D SD 811→応募数大幅増も入選2。最近は新人苦戦の傾向
E 富士見 659→ここ数年の低迷から復権傾向か
F 角川学園 638→久しぶりに大賞輩出。どの程度プッシュされるか?
G スニーカー 612→入賞5で大賞も出たのは危機感の現われか
H ガガガ 606→賞から注目作家はまだ出ていない
I ファミ通 591→07年度より編集部選出も井上堅二に続けず
J ネクストF 427→ジャンルは現代もののみ。一回限りか
K HJ 335→去年までに8人デビュー。全員四冊以上出す
L メガミノベルス 267→萌え専門だがカテゴリ違いの受賞あり
M C☆NOVELS 254→レーベル傾向にそぐわない作品は落とすと編集部明言
N 徳間 236(一年分)→募集は半年毎。出版形式は新書主体も単行本・文庫デビューも
一迅 新設→文庫で案内があった模様。見切り発車の様相濃く
http://ameblo.jp/ipocketedition/day-20090529.html http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1234870809/154 幻狼 非公開&リニューアル→奨励賞2。学生限定廃止
スクエニ 非公開&リニューアル→佳作以上は書籍出版明言。それでも意欲疑問
朝日ノベルス 随時→400字500枚程度と長め。旧ソノラマの流れを汲む
08年度は富士見・スニーカーの危機感が現れた年となった。
電撃は鳴り物入りでデビューした川原と真藤、明暗を分ける。
富士見・学園・スニーカーはいずれも大賞が出たが、富士見・学園の大賞作家はさほど活躍してない。
GAは逢空万太が人気抜ける。ファミ通が今年デビュー組の扱いがいい。
MFは今回から大賞を出す。SDは入賞絞った。HJはレーベルなりに堅調。
ガガガはそろそろ主力級が出ないと……。メガミ、一迅は運営に疑問。
他ではスクエニがリニューアルするが、ジャンプとの地雷両巨頭の座は揺るがず?
>>230 まあ長いことやってるのに大賞作品がいい意味で話題になったことないからな〜
仕方ないんじゃないの?
まあファンタジア大賞スレがあるから話題はそっちのほうが多いような気がするが…
しかし今回のW受賞はいいことなのか悪いことなのかちょっと気にはなるな
良いも悪いも2作とも受賞レベルだったから受賞したんだろ。 選評読んだけど、全くタイプの違う作品ってとこも評価された感じだね。 同じ出版社に複数応募するのは危険って聞いたけど、どうなの? 1作がダメだったら、作家としての限界を見られてしまうらしいし。 受賞レベルを2作書くのって大変だよなあ。 俺の場合、1作でも大変だけど。
>>233 何時も思うんだけど、これ誰が短評書いてるの?引用?個人で書いてるの?
>E 富士見 659→ここ数年の低迷から復権傾向か ファンタジア長編小説大賞 応募総数 第01回 124作品 第02回 133作品 第03回 243作品 第04回 266作品 第05回 436作品 第06回 666作品 第07回 889作品 第08回 705作品 第09回 808作品 第10回 958作品 第11回 998作品 第12回 1088作品 第13回 948作品 第14回 1083作品 第15回 ?作品 (←不幸四葉) 第16回 777作品 第17回 ?作品 第18回 ?作品 第19回 685作品 第20回 ?作品 第21回 659作品 復権してるようには見えない件
そうそれ。俺も思ってた。なんか偏見で書いてんじゃねとしか思えないんだよねこれ
ワナビ人気と売り上げは必ずしも比例しないんじゃね?
ファンタジアで売れてるのってレギオスとかだっけ
売り上げなら富士見はここ10年くらいずっと3位を大きく引き離して2番手だよ 投稿数ランクと書いてあるんだから新人賞の話でしょ
レーベルの本が総合的に売れるのと、新人が売れる、売りに出してくれるってのは またちょっと違うんだよな。 電撃は両方の意味でダントツだろうけど、後者の意味での二位以下はどうなんだろ
新人プッシュで今一番の勢いなのはMFだな レーベルに大御所が少ないのもあるが、しかしここの新人に対する扱いは破格 萌えに抵抗が無ければ天国だと思うよ
>>243 MFはずっとそう
第1回(平坂も含めれば第0回)から受賞者をほとんど切らずに
平均以上のペースで出版させ続けている
今の状態が続けば確かに推せるが、この先もできるかは少し心配
HJもよさげ。売上も新興の新人としてはそこそこ
弾が少ないことも関係してるだろうが、新興はどこも新人の扱いは良い
ガガガは極端に売上落ちるけど
変わる雰囲気がありそうなのが、ファミ通と靴
1冊切りで有名だったファミ通は今回は二人残した
だが、デビューも二人だけだがw
靴は昔に比べて新人が売れてきている
大賞も出たことだし、プッシュ具合によっては復権も?
ただ受賞からデビューまで長いのが難
駄目な方向にかわったのがSD
昔は新人の扱い良かったのにねえ
ガガガ並に新人売れないし
萌えってのが未だによく分からんオレ。 誰かコツかなんか教えてくれ。 とりあえずロリヒロインのキャラを存分にアピールすればいいのか?
恋愛経験ぐらい普通にあるだろ?そのときの甘い思い出を 10倍ぐらいに煮詰めて書けばそれが萌えになるんだよ。 俺は恋愛経験ないからわからないけどな。
>俺は恋愛経験ないからわからないけどな。 そんなおまえにきゅんときたぞ。
モニターの向こう側相手なら 恋愛経験豊富ですよ。 うわー、「リア充死ね」って言われそうだな俺w ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あはは
その手の利用できそうなエピソードなら、腐るほどあるな。 女が切れない程度に恋愛くらいしといて良かったぜ。 まぁ、脳内ばっかだが。
存分にアピールってのが難しいんだなあ…… 評価シートにヒロインかわいくねえ、と書かれたことがある
恋愛と萌はちがくね? 大学入って恋人できたりしてから、昔どんな風に萌え〜 とかやってたのか分かんなくなったわ。 真の萌は妄想にのみ存在すると思っている。
>>250 俺、主要キャラが魅力的って評と、キャラに魅力が乏しいって評を一枚の評価シートに
同時に書かれたことある
どうしろってのさ、電撃……
>>251 それこそ違うと思う
気持ち悪いこと言わせてもらうと、好きにも色々あるだろ
萌えに含まれる好きはただなんとなくとか、信仰的な好きとか、本気で愛おしいとかなんじゃないかな
それでたぶん萌えの好きって感覚は人によって違うんだと思う
なんとなく好きっていうのは色んなケースにおいてあることだが
信仰は妄想の産物で、愛おしさは実際に見返りがあったから沸く現実に対しての反応だろう
付き合うってことや付き合い続けることで人によって好きの感じ方、或いは好きという感情のあり方、
もっというなら好きかどうかすら変わっていくはず
例え付き合っていようと妄想から生まれた信仰が残る人もいるし、当然愛おしいと感じる人もいるだろう
だから萌えは付きあったかどうかで変わるわけではないと思うんだ
もし君が今、萌えという感情が感じられなくなっているんだとしたら
きっと昔もなんとなく萌えって言ってただけで、最初から本当は感じてはいなかったんだよ
対象を明確に出来ていない意味不明な文章になってるorz まぁわかるっしょ
3行で
流行の萌えを自分なりに書けるかどうか。 これで良いだろ? 自分の恋愛とか書かれてもキモいだけ。 流行りのキャラとかテンプレにリアリティを足してくれる程度の存在、 それが経験てことで。
>>233 で地雷と言われているスクエニで小説の持ち込み企画があるみたいなんだが・・・
夏休みだし行こうかなと思ってるんだがどうしたもんか
まだ予約してないが唐辺の事とかあって余計迷ってきた
>>257 スクエニは漫画ですら作家の扱いの悪さに定評があるからな
正直お勧めできない
持ち込むぐらいならいいんじゃない? 生の声を聞けるチャンスなんて滅多にないんだし、 褒められたら他賞に挑めばおkよ
あんまり深く考えないで
>>259 みたいな気持で行ってみるかな
つっても漫画の持ち込みメインらしいから肩身が狭いけど
漫画の持ち込みなんて普段からやってるんだから小説オンリーにしてほしかった
他にも行ってみる予定の人は・・・いないか。ふう。
漫画はぱっと見て審査できるけど、小説の持ち込みってどうなるんだろうね プロットと本文の一部を見るのかな
>>262 バクマンじゃないけど、たぶん見て軽く意見するくらいかと思う
そして手中に収めておきたい作品については、10月末締め切りの賞に無理やり出させるんじゃね?
そうしたら他所に出される心配はないし
スーパーダッシュのコミティア持込行ったことあるけど、 深い部分は突っ込んでくれなかったよ。 長編を持ち込んだんだけど、ぱらぱらページをめくって(速読?)言われたのが、 説明が多いっていう感想。
スニーカー大賞ってさ、途中経過の具体的な発表日が全く出てないんだけど だいたいいつくらいにやってるの? これわからないと2重投稿待ちで他のに送れなくなっちゃうじゃん
ザスニに載ってる、つか今は募集期間だろ。学園はまだ先だぜ
>>204 遅レスだが、シャナの真似をしてしまうのは、一番不幸。
シャナみたいな作品が新人賞を受賞することはないから。
え!?
その認識はかなり不幸と言わざるを得ない
最近のだと今月靴から出たスニーカーの優秀賞「ガジェット」とかモロ
というか、シャナは電撃大賞受賞・・・
受賞作はA/Bエクストリームだぞ 売れなかったけど
禁書みたいな作品が新人賞を受賞することはないから。
>>273 そりゃ同じ作品は無理だろ。お前馬鹿じゃね
>>273 禁書でも取れなかったのにそのコピーが賞取れるわけないだろ
ていうか、「禁書みたい」ってどんなのを想定してるのかよくわからん
文章がめちゃくちゃで何も考えずに勢いで書きあげた作品という意味だと思うよ
あと少しで書きあがるんだが、どうしよう。思い描いていたオチにつながらねえ・・・
>>280 お前にはプロットやしっかりとした設定が、そして何よりも速さがきっとたりない!
283 :
この名無しがすごい! :2009/07/24(金) 03:11:10 ID:g6scQNfb
ラノベの新規参入が増えて 老舗の中堅どころが他紙に流れている気がする 結果として、老舗の全体戦力が低下して、新人発掘に動いているって言うのが 最近の流れのように感じる。
角川は販売の仕方がアレだから、足踏み状態なんじゃないかな。 特約店制度のせいで、新刊が特定の書店にしか送られてこない→新規開拓ができない→新人より既成作品のが売れる→新人適当→他レーベルの方が色んな書店に並ぶ→中堅、実力新人流れる→あわてる←いまここ とりあえず、一部の店にしか置かれない状況が改善されないとだめぽ。 売ってる方の感覚だと、電撃と富士見以外の角川は頭打ちな感じがする…お客が新しいレーベルに乗り換えてる。
靴はここ数ヶ月の売り上げは上がりっぱなしのはずだが
売上は知らないけど、新人は確かに売れてる間があるな、靴。 むしろ富士見のが大丈夫か怪しいが大丈夫なのだろうか。大賞も久しぶりに出たわりに話題にならないし
>>283 老舗の中堅どころが外へ流れるのはトラブル絡みじゃないのかねえ
富士見も靴も逃げ出されたか追い出したか知らんけど
同じ時期に新規参入が増えたから逃げたの方かな?
で、富士見は最近少しずつ呼び戻してるのかね?
そういや富士見は忘れ去られてた受賞者たちをネクロマンシーして新作書かせてるな 数撃ちゃ当たる戦法かね
289 :
この名無しがすごい! :2009/07/24(金) 14:58:24 ID:pzuqDs9q
だいたい8割が角川支配って言うラノベ業界が異常 新規参入にはもっとがんばってほしい
参入してもそんなに儲からないんじゃね
メガミとか一迅とかそろそろ潰れるんじゃないか?
>>264 コミティアも考えてたけど行かなかったなあ
やっぱり応募歴とかは聞かれたの?
角川はコミックがうまくいかないからラノベに大勢の編集を入れて支えている その他の編集はギリギリの人数で回してるから良作を育てる余裕もない この時点で角川優位は当然なんじゃね? まともに勝負したけりゃ編集を増やせって
かといってタマサカみたいなのに来られてもなぁ・・・
296 :
この名無しがすごい! :2009/07/24(金) 21:04:45 ID:2qf7I1lU
>>291 普通、向こう三年は赤字覚悟で参入してるだろっ
>>293 エントリーシートに応募歴書く欄があった。
俺は一次通過しかないから、編集もスルーだったわ。
>>284 特約店制度を批判するやつたまに見るけど、
これを昔からやってる電撃は他とは差をつけて売れている
つまり、特約店制度が売れなくなる原因ではないはずだが
299 :
この名無しがすごい! :2009/07/25(土) 03:39:12 ID:UPdNCaDL
今日、ツタヤに行ったら スニーカーの棚がまた減って、MFやファミ通と同じくらいになってた。 ちなみに富士見の半分くらい・・・・・・・・
>>297 そうなんだ
一応応募歴とかまとめていくかな
あとはスクエニ小説賞のスレで他に行く人いないか聞いてみる
いなそうだけどw
ハルヒフェアで靴の棚が増えている件について
△靴の棚 ○棚のハルヒ
ツタヤでも靴は靴だからな。別にいうほど減ってないし増えてもない。 ただハルヒや新刊を置く場所がファミ通やMF並みということはない。馬鹿テスが頑張っているだけ。 そしてその馬鹿テスの漫画は角川のエース。結局角川ツエーは変わらんってことだな
304 :
この名無しがすごい! :2009/07/25(土) 13:30:16 ID:dhO4Eoem
>>271 シャナが電撃大賞受賞とかなんて基地外ww
売れてる作品や新人賞受賞作を見ても、平凡(非凡なとこがあっても常識人)な男が個性的な女に出会って…的な話が多いねえ。 その逆パターンみたいなのは男向けレーベルでは売れないのかな? 今書いてるの女主人公が悪戦苦闘する話だから、プロット一から変更すべきか迷う。
これからは腐の時代と言われているのがこの業界です
平凡(非凡なとこがあっても常識人)な男が個性的な女に出会って…的な話だけど売れてない作品の方が多いし、 そういう内容で受賞できなかった投稿作はもっと多いだろう 下手な鉄砲だろ
常識人主人公じゃないと感情移入できないでしょ。 DQN主人公なんて読みたくない。
309 :
この名無しがすごい! :2009/07/26(日) 15:42:44 ID:5lHiyY5x
>>305 女主人公と女ヒロインにしておけば?
ドルイドさんみたいに
平凡男が非凡女に翻弄ものが最低条件で、その上で個性を付加すべきなのか、 そういう固定パターン自体を破壊すべきなのか。 読者の感情移入しやすさを考慮するなら平凡男は鉄板なのかもしれんけど、 実際読む側としてそれは飽きたので、書く側となってはなおさら。 今までの投稿経験からすると編集は定番を求めている感はある。 個性的なんですけどねえ…的な評価もらったりしたし。
1人称で書くと主人公が常識人になるのはしょうがない。 3人称なら多少許せるけど、やっぱり極度のDQNだと拒否反応出るな。 あくまでも大衆に受けないといけないんだから。
武丸くらいぶっ飛んでたら人気出るんじゃね 俺の力じゃ武丸の一人称とか死んでも無理だけど
>>310 少なくとも電撃の新人賞の場合、定番なパターンは受賞しづらいと思うけど。
「ほうかご百物語」みたいなのもあるから一概には言えないけどね。
>>310 評価シートの「個性的」は「コピペではないけど褒めるところがない作品」
に使われる定型句じゃないかw
うーん、今まで書いたのって、 平凡主人公から見た異端児みたいな連中ばっかしで構成されてるんですよね。 ていうか、読者代表みたいな無難を絵に書いたような主人公がどうにも嫌で。
>>310 自分が書きたいものの中で一番面白そうなものを書いたらいいんじゃないの
そんなに何かに合わせて書こうとする意味自体がよく分らない
>>311 一人称でも主人公が変なのは沢山あると思う
あと、主人公がDQNでも何となく面白ければたいていの中高生は気にしないと思う
ラノベなんてそんなに肩に力を入れて読むものでもないし
「平凡主人公」大好きですよ。 但しそれは“魅力的”な平凡主人公の事です。 平凡主人公を平凡と一元的に捉える時点で、才能が無いですね。
スレイヤーズとかオーフェンとか、むしろエキセントリックな方がラノベっていう感じはするな その二つは古典になるけど新しいのでも少なくはないし 嫌悪感?そりゃ腕が悪いんだろ
むしろ平凡な主人公を書くほうが難しくないか
競争激しいからね
学園物で平凡主人公なんて倍率いくつだろうか
徹頭徹尾平凡なら、案外少ないんじゃね 平凡じゃなくなるのは腐るほどあるだろうけど
PNてずっと同じの使ってる? それともしょっちゅう変えてる?
毎回変えてる
女装趣味だけど性格はごく普通と言う主人公を書いたけど、これは平凡に入るんだろか。
おまいにもそのケがあるなら平凡
読者から見て平凡じゃないキャラを徹底的に平凡と呼ぶのも面白かろう
平凡って言うなぁっ
329 :
この名無しがすごい! :2009/07/30(木) 16:10:29 ID:e7QAhQBW
>>325 指先ミルクティとか、そんな感じじゃん。
連載止まったままであれだが
さきミルは本当の意味で変態しかいないじゃね−か ユキも女装趣味というかマニアだし
メガミの第2回募集開始。11/30締め切り。 今回の特別審査員はべっかんこう。
>>325 フダンシズムが既にお前のナナメ上を行ってる
>>290 亀レスだが、ローリスク・ローリターンってとこかな?
初期投資も少なくて済むし。
失敗してもある程度大きな企業にとっては、金額的にたかが知れてるってとこ。
失敗したら作家のせいにしてガンガン作家を切ればいいw
で、編集は安泰とw
当たればそれなりでかいこともあるし。
編集と作家だけで商品ができるわけじゃないんだが。 品作っても棚においてもらわないといけないし、 そうすると営業の人件費や広告費も発生するし、 数ヶ月程度で結果が分かる業種でもないし、 決してローリスクじゃないよ。初期費用高い。
メガミの第一回受賞作品て刊行されたの? こつえー賞の売れ行きが気になる
>>336 みすぷり!でググッてみるといいぉ(´・ω・)
4文字…… すげぇなイマドキ
皆は今年はどこに応募するんだ?
MF
GA
SDとGA。 GAは今後伸びそうだから本命。
一迅とHJで手堅く 新人賞を今年こそは獲る。
俺もGAだな 第1回からニャル子で当ててるから期待は大 ただGAもそうだけど、MFもSDもHJも結局萌えなんだよな そういう意味では当たるとでかそうなのはガガガだな
ガガガは当たった新人賞作品が一つもないというのが・・・
味のある、ってか特徴的な絵師つけてくれるのってどこ? エナミとかVOFANみたいな。
>>347 有名どころ使ってくれるぽいけど、特徴的ってよりは萌え偏重じゃね?
>>344 そりゃ購買層が基本萌え大好きちゃんだもの
良くも悪くもキャラクター性で引っ張ることを求められるのがラノベっしょ
>>345 ガガガ受賞作なら邪神大沼が面白かった。
ただ、ストーリーとキャラがクソなので人気は出ないだろうな。
せめてキャラさえしっかりしていれば、バカテス級になれたかもしれないのに。惜しい。
>>345 ガガガスレ見ると邪神とオカリナの評価は悪くないっぽい
どれくらい売れたのかは知らんが
邪神大沼はギャグセンスだけ。しかしそのギャグセンスは半端ない。 一点突破の見本のような作品だな。 俺は一点突破は目指さんが。
あと邪神大沼は挿絵がひどいな。 絵を1年だけ練習した俺のほうがまだマシっていうレベル。 ガガガはイラストレーターとのコネクションが弱いのかも。
著・イラスト:353 を目指すんだ
短編連作送ろうと思うんだが梗概ってどう書けばいいと思う? 5章構成なんだが5章とも結末まで書くと長くなる上に散漫な印象がある まあ俺の文章力が足りない部分が大きいんだけど
長編の賞に送ったら、どんな良作でも一次落ちだから気をつけろよw それで一次落ちして他社から短編集出したヤツがいたがw
短編連作だろうが、一本の作品として送るんだから、自ずと長編のやり方に似るだろ。 長編だって重要なエピソード以外は省略か何かするし。 ただ、規定の粗筋分量に相応しい作品を求めているのかも知れないがな。 詰め込む過ぎっていう批判も世の中にはあるぜ?
連作短編にしたときは 最初のエピソードの梗概を書いて送ってる 一回だけ一次通過したから、たぶん大丈夫だと思われ
359 :
この名無しがすごい! :2009/08/07(金) 15:49:37 ID:aq6f3fSj
電撃って、他社の出身の人が書くことはまずないんですかね? ここ5年ほどの事です。
ハルヒとかマギカの作者が普通に書いてたと思うが
谷川さんは実質電撃拾い上げだし、もともとパイプがある。 つーか電撃デビューみたいなもの。三田さんはスニーカーだが同じ角川系列 バカテスがエースで連載みたいに、角川グループはその中で色々する。 まあ電撃はかなり特殊で、殆ど囲い込みみたいだけど。 つーか電撃で書いてて、売れてるなら他の場所で書く必要性なんてないからね。 非角川デビューで、電撃で書いてる人はパッとは思いつかない。 そんな人はいないんじゃないか? 都落ちはあるけど、出世はないってことじゃないかな。
つい最近も松原真琴が。週アス連載だったらしいが
失礼。三田さんは富士見か。まあ結局角川。 昔は所謂業界人から書けそうな人を引っ張るなんてことが往々にあって 電撃もそういうのがあったみたいだけど、今は状況が違うからね。 竹宮ゆゆこさんとか、今でも業界から引っ張ってくることはあるみたいだけど。 まあそれは確実に売れるという編集部の算段があったのだろう。 電撃は完全に一強寡占状態だし、同じラノベ作家でも電撃作家、非電撃作家で壁があるような気がする。 実際、非電撃では掛け持ちが結構いるのに、電撃はあまりいない。 そうやって電撃はブランド作りに成功している感じがするなぁ。
新人賞受賞者が選考委員をやるようになれば自給自足体制が完成。 電撃はもとより、今年からMFがその段階に入った。一時期は富士見もそうだったが 2000年頃に大崩壊。SDは委員の入れ替えがほとんど無いまま初期受賞者の エクソダスが始まってる。
9Sの人は外様じゃなかったかな?
竹宮は他業界から引っ張って、と言うよりはスニーカーに応募して、 それが紆余曲折あって電撃編集に話が入って応募作とは別傾向の短編書かせてみたってのじゃなかったっけ。 あと、牧野修が今度なんか書くな
>>365 デビューは富士ミスだから角川系
でも、ルクレリは富士ミスの中でも売れてなかった
それが電撃とはw
まさに大出世
コバルト出身のゆうきりんも電撃で書いてたな。 あの人、多作でいろいろなレーベル股にかけてる職業ライターってイメージあるから 特殊な例だろうけど。
他の出版社の賞では、よく忘れられたプロが入賞したりするけど 電撃はそう言うのがない気がするんだが あえて外しているのか?
忘れられたプロ程度では、電撃は突破できないってことだろうな。 今回も元プロ二次落ちしてたし。
たとえば、江戸川乱歩賞のように 最終選考に残るのがプロばかりになっても不思議じゃない気がするが それとも、今後、そうなっていくのか?
ラノベ自体の市場が縮小して書き手が大幅に余るようになったらそうなるかもね。 なんだかんだいって電撃がトップブランドなのは確かだし。
電撃・靴・富士見受賞者は切られてもどっかが拾ってくれることが多い SD・ジャンプ・スクエニは再ワナビがいる。MFがこれからどうなるか 他のレーベルは切られても拾ってくれるとのはないだろう
>>373 HJはデビューした出版社の倒産で再デビューが1名いたはず。
電撃は基本的にジャンプみたいなもの 生え抜き優先主義
一発屋も多いしな 876やかまちや狼の人が新作で売れてる絵が想像つかんw
>>376 他のレーベルでは1発も売れずに消えるやつが多いから、それだけでも電撃はまし。
1発屋どころか1冊屋が多いレーベルさえある。
売れるはずないけど 出す本ないから出しちまえ ってな感じで安易に出されるのは 客としても迷惑だから もちょっと厳選してくれとオモ
○ーパーダッシュぶんこさんのことですね、分かります 審査員が選んだから出してるんだろうけど、確か今年の受賞者なんて 「作品が編集部に好かれてないっぽい」みたいなこと日記に書いてたしなぁ。
編集部どころか審査員にも好かれていなかったような
なんだかんだで受賞してんだから、そんなに圧倒的に嫌われてるわけでもねえだろうけどな 本当にそこまで嫌われながらデビューが決まったんなら、逆にその内容が気になるわ どんだけ傑作なのかと
382 :
この名無しがすごい! :2009/08/10(月) 17:41:30 ID:Xyk3JLW1
ジャンプと電撃が似ているって話があったが ジャンプの漫画家ってジャンプを放り出されたら、もうヒットすることがない ってイメージがあるが。 あぁバカボンドは例外だが。
>>382 小学館とか講談社とかけっこう色んなとこに居るの見るが、
ジャンプ時より生き生きしてるなーと思う事がある。
結局はジャンプ以外読みません! って話ですか
実際いるだろうなぁ
なんか勘違いしている人がいるようだが、新人賞の選考は審査員が読む前に編集が読んで審査員が読む作品決める よって原則的には編集の誰もおさない作品が、最終に残ることは考えならない だから今回のSDのアレも編集部の誰かがおしたことになる 他の編集は大反対だったが、力関係その他で妥協したというのが考えられる一番の理由 編集が全員反対だったのに最終に残ったとすれば、それは編集に大きな力を持つ外部の人間の圧力 そんなことがあるとしたらSDはヤバいと思うが、現実の社会ではそういうことがままある
消去法って知ってる?
消去法を行なうにも、優劣判定は必要だろう ただ小説は基本的に文字の塊だから、判定に「誰が見たって」は通じない
811から5を選ぶのに消去法を使わなければならないのなら、 それは選考のやり方じたいに問題があるのでは?
声の大きい奴というのは、 どうしたって有利だしな
>>203 西尾一冊も読んだことないが読んでみるか
松本人志に置き換えるとなににも当てはまらない
手塚治虫にも
ビートたけしにも
まぁ読んでみるか
才能ある人はそれを生かしてくれそうなところに投稿するわな 今回の電撃大賞の人とかSAOまで出してくれた
しかしそこがその才能を認めてくれるかというと、話は別なわけで。 初期にしょぼい出版社で作品を書き続けた偉人の何と多いことか。
派手に売れた人って、初期作が盛り上がって売れる印象
新人って時点でインパクトはあるしな
いや、あまりインパクトないだろ 賞が増えすぎて新人の数も飽和状態
だから最近は複数同時受賞とかPVん万ヒットとか、別の切り口のプッシュしてるよな。 複数同時受賞はいいかげん中身が伴わなくなってきてるけど。
ネクストなんてのを募集するも結局ファンタジアと同じ人間が受賞した罠 話題性はあるんだろうが
不死身の迷走ぷりはすごい
>>402 3ヶ月後には一存アニメ化大コケで年貢の納め時になりそうな
気がしてしょうがない。「お前等こう言うの好きなんだろ?」的な押し売りは
小説や漫画だったらまだ通用するにしてもアニメでは反動がケタ違い。
>>403 フルメタが終わっても、レギオス、生徒会、鏡がいる。
レギオスはゼロ魔と互角の売り上げで、電撃でもあまりでない巻割り20万以上。
大阪屋を見ていても一時は新人が3ケタ順位が出る時期もあったが、最近はフタケタ。
ゾンビやカルマは50位前後にこれるようになった。
日販や大阪屋でも靴以下をちぎって、電撃に次ぐ2位は安泰状況なので、どの辺が年貢の納め時なんだ?
いい加減、鏡をアニメ化してやれよと思うけど ずっと最後の砦として温存してたのかね? 生徒会コケたらいよいよ?
いつ天はアニメ化前提なんじゃねえの?
>>406 冴木忍みたいに、映像化されるのが嫌かもしれない
生徒会はこけるの前提だよな
預言する。一存はエンドレスエイト級。
万単位で売れたら儲けもんすぎるだろ
生徒会は漫画化したのちょっと読んだだけだけど面白かった。アニメも割と当たるんじゃない?
ワナビとか、お堅いラノベ読みに嫌われるタイプの作品なのは分かるけど、
漫画やアニメだと絵でどういうタイプの作品か見る前にだいたい分かるので、
ああいう「どういうタイプか分かり易いタイプ」は受け入れられると思うよ。
受け入れられる人しか観ない(読まない)から。
あと
>>403 が言うような「お前等こう言うの好きなんだろ?」をメタ視点であからさまに逆手に取ってるのも受けそう。
お約束を皮肉るのは半端にやると嫌味っぽくなるし、しっかり開き直れてるのはグー。
まあ俺もワナビとしての観点じゃ嫌悪感湧くし、小説のを読むつもりは皆無だけどな。
嫌悪感は湧かない まあ これがデビュー作だったりすると腸煮えくりかえるがw いえ バカテスのアニメも見ますよ
まあ嫌悪感というより拒否反応と言うべきだったかな。 念頭においてある「自分が書くときはこう書くべき」が思わず警報を鳴らしちゃうと言うか。
08年度投降数ランク→09年度投稿数+短評
@ 電撃文庫 3541(長編2238)→4602(長編2849)新文庫創設で版図拡大へ
A JNGP 1125(長編637)→三期二部門制。応募規定に問題ありで。09春336(長編149)
B MF 961→四期制。入賞数は去年と変わらず
C GA 870(長編611)→応募は長編のみに。逢空万太が早くも人気に。前期316
D SD 811→応募数大幅増も入選2。最近は勢いのある新人が出ない
E 富士見 659→大賞作家はブレイクしないジンクスを打ち破れるか?
F 角川学園 638→久しぶりに大賞輩出。どの程度プッシュされるか
G スニーカー 612→入賞5で大賞も出たのは危機感の現われか
H ガガガ 606→賞から注目作家はまだ出ていない。
I ファミ通 591→07年度より編集部選出も井上堅二に続けず
J ネクストF 427→ジャンルは現代もののみ。一回限りか
K HJ 335→去年までに8人デビュー。全員四冊以上出す
L メガミノベルス 267→イラストレーター自ら担当作品を決める賞あり。今年はべっかんこう
M C☆NOVELS 254→レーベル傾向にそぐわない作品は落とすと編集部明言
N 徳間 236(一年分)→募集は半年毎。第7回81。出版形式は新書主体も単行本・文庫デビューも
一迅 新設→文庫で案内があった模様。見切り発車の様相濃く
http://ameblo.jp/ipocketedition/day-20090529.html http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1234870809/154 幻狼 非公開&リニューアル→奨励賞2。学生限定廃止
スクエニ 非公開&リニューアル→今年は三作品書籍化明言。変わったのか?
朝日ノベルス 随時→400字500枚程度と長め。旧ソノラマの流れを汲む
ニャル子2巻で早くもドラマCD化かぁ これでさらにGAの応募数増えそうだな
>>418 こうかな?
08年度投降数ランク→09年度投稿数+短評
@ 電撃文庫 3541(長編2238)→4602(長編2849)新文庫創設で版図拡大へ
A JNGP 1125(長編637)→三期二部門制。応募規定に問題ありで。09春336(長編149)
B MF 961→四期制。入賞数は去年と変わらず
C GA 870(長編611)→応募は長編のみに。逢空万太が早くも人気に。前期316
D SD 811→応募数大幅増も入選2。最近は勢いのある新人が出ない
E 富士見 659→大賞作家はブレイクしないジンクスを打ち破れるか?
F 角川学園 638→久しぶりに大賞輩出。どの程度プッシュされるか
G スニーカー 612→入賞5で大賞も出たのは危機感の現われか
H ガガガ 606→賞から注目作家はまだ出ていない。
I ファミ通 591→07年度より編集部選出も井上堅二に続けず
J ネクストF 427→ジャンルは現代もののみ。一回限りか
K HJ 335→去年までに8人デビュー。全員四冊以上出す
L メガミノベルス 267→イラストレーター自ら担当作品を決める賞あり。今年はべっかんこう
M C☆NOVELS 254→レーベル傾向にそぐわない作品は落とすと編集部明言
N 徳間 236(一年分)→募集は半年毎。第7回81。出版形式は新書主体も単行本・文庫デビューも
一迅 新設→文庫で案内があった模様。見切り発車の様相濃く
http://ameblo.jp/ipocketedition/day-20090529.html http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1234870809/154 幻狼 非公開&リニューアル→奨励賞2。学生限定廃止
スクエニ 非公開&リニューアル→今年は三作品書籍化明言。変わったのか?
ダイナミックアーク 不明→二次選考をWEB投票で一般読者に選考
朝日ノベルス 随時→400字500枚程度と長め。旧ソノラマの流れを汲む
流水大賞 随時→400字350枚以上。一般エンターテーメントの賞だがラノベも守備範囲
(廃止)デジタルコミック大賞ライトノベル部門 (継続不明)GAMECITY文庫
ダイナミックアーク新人賞の投稿数、知ってる人がいたら是非
>>419 お、ども。
でも賞の名前が流水大賞から講談社BOX新人賞“Powers”に変わっているから、
そこだけ変えた方がいいかも。
421 :
この名無しがすごい! :2009/08/14(金) 22:31:28 ID:2C/6YuN2
>>379 あれは特別だよ。内容が内容なだけに、
際物としての売りはあるけど、それがどちらに転ぶかは
まったくわからない受賞作なのだから。
売れても売れなくてもレーベルの体質が問われてしまう、
ある意味、貴重な一品。
売れなきゃ、レーベルの質だけ落ちて最悪なことに。
警戒する編集がいても当然。とはいえ、売れれば、
レーベルの懐が広いところもアピールできることになるわけで、
果たして本当にどうなるんだろうな。
>>421 問題はそれが最終に残ったってこと。
それを残した編集がいた。
警戒する編集がいても残せたということは地位が上か発言権があるやつが残したということになる。
いろいろやっかいなことがありそうなレーベルだな、SDは。
SDは編集長の引っ張ってきたお気に入りが優遇されて、新人には冷たいしな 新人賞辞めてライター集めればいいんじゃね? そっちの方が結果も出るだろうし
ガガガか
>>423 もう似たようなことはやってる>他からひっぱってくる
でも、魂振とか小学星とか失敗も多数
確かにガガガだw でも正直、SDの新人賞が今後どうなるのか心配だ。 司書やベントーなんかの人しか新人からのは目立ってないし、実際にライターが業績上げてるし。 編集長のお気に入りしか優遇されてないのは、横から見てたら本当だしな。 枚数上限がSDに迫るか追い越せるラノベ新人賞は上で話が出てる講談社BOXだけかな? 俺も講談社BOX気になっていたから大賞作読んでみたが、確かにラノベなんだよな。 今書いてるの600オーバーしそうだから迷う。
>>425 SDはリアル醜悪祭以降、執筆陣と読者層の被るMFの
狩り場になってしまったような気がする。
>>425 迷い猫、カンピオーネは成功といっていいだろう
事実、今のSDの看板でないか?w
やはりライターの数増やして、テンプレ書かせるのが手っ取り早い
あんな新人賞やるのが失敗だろ
審査員に豪勢な面々揃えて、そこに出費するよりも、
不況になった今、切られるライターが続出してるんだから、
書きなれたそいつらにテンプレ書かせればいい
『とらドラ!』くらいの発掘は可能だろう、何人にも書かせれば
SDは新人賞辞めるべき
と、MFワナビが言ってみる
429 :
この名無しがすごい! :2009/08/16(日) 04:34:05 ID:W3EkUMiS
>>428 普通に考えれば、ある程度の作話力を持つ人間を外部より引っ張ってくるほうが、全てにおいて効率的だと思う。
でも、それだと(一応)育てる体質の集英社の中では編集者としての体質が問われてしまうわけで。
だから、新人賞自体は続くはず(新人の発掘育成の名目よりも、編集者が己の身を護るために)。
SDの未来がかかってくるのは、創刊10周年にあたる来年の受賞作。
これは、審査員に新たに稲垣理一郎を引っ張ってきたところからもその重要性が窺える。
結果、受賞作がコケたとしてもSDは潰れないだろうが、編集長は飛ばされると思う。
一般的には無名なライター連れてくるよりも、「受賞作」という看板があった方が売れるから新人賞やっている。 実際、大賞受賞作のエミリーの1巻は大阪屋2ケタとカンピや迷い猫の1巻よりも高い順位にきている。 佳作受賞作の売れ方は壊滅的だがw 別にライターを連れてくるのも新人賞をやるもの両方やればいいだけの話。 新人賞の費用がかかるとはいえ、SDは受賞作を少なくし拾い上げを多くしてかかる費用を少なくしている。 作家の管理コストも売れない作家をすぐにポイすることでw低減している。 あと、ライターって何だ? いろんな意味を包含させすぎではないか?
>>430 受賞者少なくって言っても、金が多くかかるのは賞金じゃなくて人件費らしいけどな。
下読み代と審査員のギャラでかなりいくだろ。軽く一千万って話もあるし。
それに編集者の時間もかなり削るから、既存の作家に迷惑かかるしな。
その金でエロゲの脚本家に書かせた方が効率は良い……、
とはガガガをみるといえねえんだよなw
ただエロゲライターがヒット作をだしてるは事実だし、ワナビにかけるよりはいいかもね。
>>431 それでいくと一迅社文庫は売れてないとおかし(ry
や、文章見てシナリオライターっぽい人が多いなと思っただけで、
実は全然そんなことなかったというなら俺の勘違いだけど。
>>431 「人類は衰退しました」が好きなんだけどあれってあんまり売れてないの?>ガガガ
>>433 ガガガの中では一番売れてるよ
電撃なら中堅以下だけど
435 :
433 :2009/08/16(日) 12:49:02 ID:rvYjovzL
しかし新人賞をまったくやらないレーベルを誰が買うかって話だね 大物を借りればそれは売れるかもしれないが全体に波及しなさそうだ MFでいえばゼロ魔がそんな感じだったけど新人に力入れてから層が厚くなっていった
437 :
この名無しがすごい! :2009/08/16(日) 15:08:59 ID:xlL03x8R
>>429 編集長は飛ばされるべきだろw
SDワナビにこんなこと言ったら怒られるかな?w
>>430 >「受賞作」という看板があった方が売れるから新人賞やっている。
それはあるけど、大賞出さない、佳作は売り上げズタボロ、
おまけに受賞者がなかなか斬られ、育たないSDだとな……
>あと、ライターって何だ?
>いろんな意味を包含させすぎではないか?
エロゲライター、ゲームシナリオライターがラノベ界の鉄板だよな
どこで見たか(このスレか?)忘れたが、エロゲライターなんかかなり斬られてきてるんだろ?
飽和状態に、不況が追い討ちをかけて
そいつらが新人賞突撃、ツテがあればそのままラノベへ流れてるとかなんとか……
ヤクバハイルと同一人物の噂があった一の倉裕一は二冊で切られたなあ
>>436 おっと、朝日の悪口はそこまでなんだぜ!
ガガガのすぐ近くの〆切りって富士見だっけ?
>>438 そんなことより、余りにも理不尽な発売中止を食らった唐辺(≒瀬戸口?)が
激しく心配だ。同じ目に遭った漫画家はMFが拾ったけどこっちは音沙汰無し。
どっちにしろ、もうスクエニに投稿したいと思う奴はほとんど居なくなっただろう。
スクエニは定期的に「俺はスクエニに投稿する」書き込みがあるけど工作員にしか思えないレベル まともな判断力が残ってたらまず自信作は投稿しない
俺はスクエニに投稿するぜ! 寄らば草葉の陰っていうだろ!?
新人賞も外部招聘も両方やればいいでねえ。 外部招聘でそれなりの売り上げを維持し、新人でレーベル自体を売れさせるのがパターンだろ。 新人賞に金がかかるのなら、審査員を切る(4次が最終選考になって速くなってなる) 最低限の下読みだけで基本編集だけで1次をやるとかすれば大丈夫だろ。 所詮1次落ちするような作品は4,5ページ読めばわかるらしいから、多少応募数が多くても大丈夫。 あと、実は編集にとっては負担ばかりでメリットの少ない評価シートを止めればいいんでない? 特にここは1次落ちの評価シート評判悪いんだから、評価シートは2次からでいいだろ。
スクエニは通過したいけど、受賞まではしたくない稀有なレーベル。
他のレーベルはどうやったら電撃に集まってる応募数を掠め取れるんだろうか というかあまりにも一極集中しすぎだよね
>>446 落ちたやつが流れるから多少は増えるだろうが
レベル的な問題がなぁ
>>444 あの出来レース感満点なネクストファンタジアの応募者全員に送るのを
売りにしてた評価シートは相当に投げやりだったって本当?
スクエニはそれでも応募者いるしな
>>446 あれは一般文芸よりのワナビも流れてるからだろ。
そんなワナビが増えたから賞を二つに分けるんだろうし。
短編ぬいて、レーベル二つ分だと考えれば、おかしな数字でもない。
電撃はラノベだけじゃないっていうイメージ戦略の勝ちだよね。
>>446 応募者の気持ちになれば分かる。
電撃以上の待遇を用意すればいい。
具体的には、電撃より棚の占有率が高くすればいい。
電撃よりも新人の初版数を多くすればいい。5万冊ぐらい刷ればいい。
電撃が一応3冊ださせてくれるなら4冊ださせればいい。
電撃が1シリーズこけても次ださせてくれるなら、2シリーズこけてもOKにすればいい。
電撃以上に公平かつ納得のいく審査システム、審査員を用意し、確実に面白い順に受賞させればいい
そうすれば電撃より人集まるだろうよ。
一朝一夕で出来るかは別として・・・・w
>>451 実現しようとした瞬間、会社倒産するわwww
電撃がでかいのは仕方ない
昔々、富士見、角川がふんぞり返って安穏としてる所へ、
文字通り電撃戦を繰り広げて、一気にトップに躍り出たからな
編集者や選考委員の質が落ちない限り、当分はこの状況が続くだろうな
ガガガに出そうかと思ってるけどどうなのかな
お好きなように
>>453 穴だとは思うけど、本命にするのは危ない
人気作家が出ない靴みたいなものかな
大賞やガガガ賞は書かせてるけど、期待賞組は切られたやつもいるし
あと今年から一次通過者には選評送るそうだ
SD文庫は志望だったこともあって、受賞作の中から予備知識なしで無作為に選んで買ったことがある。 買ってはあまりにつまらなくて外れ、次こそはとまた買っては外れ、結果全部外れた。 トリズナー読んだ時なんか、受賞作って嘘だろって思った。 SDは3年後には存在してないよ。
単純に将来電撃と肩を並べられるのはどこだと思う? 俺はMFかな。萌を中心に堅実に売って、新人賞で大物を何回か拾う事が出来れば勝算はあると思う。
肩を並べるのは無理だろうけど、ファンタジア・スニーカーを抜いて2位に躍り出そうではある
>>442 スクエニは会社のネームバリューがあるゆえに、
詳しくない人からは超期待の賞と思われているという現実を最近知った。
一番にするのはやめとけ、と忠告したいがそこまで親しくないので言えない。
>>458 もうハルヒ出ないスニーカーは抜いてね?
残念な事に、MFにはまだそこまでの弾が無いんだな、それが 突き抜けたヒット作がゼロ以降出ないからねぇ
>>457 電撃がトラブルで低迷するか、
全盛期の水野良・神坂一クラスが同時に出てこない限り無理だと思う
いま人気で電撃のTOP5にかなうのは、富士見の雨木、葵
靴の谷川、ファミ通の井上、MFのヤマグチぐらいだし
何より電撃は、中の中クラスで他の準エース級ぐらい売れていることがおそろしい
MFはワナビ人気高いけど、編集の方針とか量産系の萌え工場なこと考えると、 大ヒット作は一番生まれにくいレーベルじゃないかなぁという気が個人的にはする
いや、流通が独特のHJや、それ未満の売上のレーベルはともかく 他ならどこだって大ヒットの可能性はあると思うぞ 3年前は田口仙年堂がエースだったファミ通が 野村、日日日、井上が台頭してああなるなんて誰が予想できただろう
ファミ通はアニメ成功すればもっと売れそうなのにもったいない
俺の作品を受賞させてくれれば千万部はいくのに、 なぜ一次落ちなのかが理解できない。 下読み、編集部の目は腐ってるな。まったく。
ガガガ以外で近々他に賞ある?
レーベルとか関係なしに、売れるおもしろい作品を作ってやる! って意気込みがあってもいいじゃない
>>466 そんだけ自信があるなら自費出版でいいじゃない
初期投資くらいすぐに取り戻せるでしょw
>>467 自分で調べればいいじゃんとは言わないであげよう。
ガガガ以外ならば一迅社、MF、靴
ちょっと遠くてSDがある。
>>465 電撃のアニメ化は〜と言われていた時期があったことを思い出した。
当時のアニメには詳しくないんで真偽はわからんが。
けど、なんだか最近はあまり聞かなくなったな。
>>471 狼と香辛料やとらドラが成功したからな
ドッコイダーとか嫌いじゃなかったんだけど、当たったとは言いがたいからなぁw
>>471 キノまではそうだったけど、シャナプロジェクトの成功でその声は一掃された
これで弱点はなくなり、有川浩の一般エンタメでの成功で走り馬に鞭の状態
474 :
この名無しがすごい! :2009/08/17(月) 16:56:56 ID:Jam27x9h
>>460 ハルヒだけの靴とか何か勘違いしてるだろ……
昔からのファンに、ノベライズファン
地盤が違うし、事実、売り上げも違うだろ……
(アンチ大阪屋データには無関係な話ですがw)
ファンタジア 小学館、C★NOVELS、一迅社、MF文庫J スニーカー大賞 、スーパーダッシュ ノベルジャパン、SQUARE ENIX 好きなの選べ
電撃の革命的存在であるブギーポップとキノの旅のアニメは盛り上がったとはとてもいえなかったからな 今ではシャナ、禁書、狼、とらドラ、乃木坂と戦略的に成功させることができるようになった
>>456 SDは客観的に見て、看板となるヒット作を出せるだけの土壌は十分あると思うよ。
なぜか、売れている作品ほど途中で出なくなるという不可思議なところはあるけど。
来年で創刊10周年なのに、未だに連載を長期に渡って続けられる作家がいないのが、本当に不思議でしょうがない。
常連ワナビは数人いるけど、毎回こぞって3次落ち。
拾い上げもパッとしない。
ここまでくるとヒット作がでないのは、編集がアホとか下読みが無能といったレベルを超えたところにある、
何か別の要因が絡んでるんじゃないかと思えてしょうがない。
>常連ワナビは数人いるけど、毎回こぞって3次落ち。 ↓ 毎回こぞって3次あたりで落ちてしまい、最終までは残らない。
紅とか売上凄かったのにな。影光とかも2chじゃパクリ言われながらもよく売れていたし 現代魔法は(熱が抜けてしまった後の気がするが)帰ってきたけど・・・ なんでこんなにストップするんだろ
>>478 ワナビ(作家)の力不足なだけなんじゃないかと思うな、それ。
面白いものは売れる。
SDは靴と違ってノベライズ部門はジャンプノベルスに持っていかれるから プロパー育成が大事になるはずなんだけど、主力級がことごとく出さなくなるのは本当に不思議 作家の扱いが悪いと勘ぐりたくもなる。誰かは知らないが親の介護疲れで書けなくなった人がいるらしい
ここではMFの編集の評判悪いっぽいけど 具体的にどんな評判出回ってんの?
>>483 別に評価は悪くないよ〜ただ大物が出にくいレーベルだなって感じなだけで。
>>464 ファミ通にとっておおきかったのが、このラノの存在。
バカテスと文学少女はこのラノがなければここまでのヒットはなかった。
このラノはその他にも狼や飛空士をヒットに結びつけてるラノベにとって貴重な存在。
HJやGAあたりでもこのラノベスト10入りすれば、日販に載るぐらいの力がある。
徳間ってどうなのよ こないだまで受賞しても定期で出してもバイト必須って受賞者が泣いてたと思うけど、 大正野球娘。がアニメで面白いから盛り上がりかけていそうな……
しかし今年のこのラノ10はとらドラ、文学、バカテス、禁書、狼、化物語、生徒会、俺妹、アクセル、SAOで埋まる
良く知らんのだが、このラノってどういう基準で選抜されてるんだ? 投票?
>>488 自称読書通による投票
そのせいで、どっちかというと「俺はこんな隠れた名作知ってるんだぜ」的なのが
上に来やすかった。
今は違うみたいだけど
>>478 長期刊行だったはっぴぃセブンとオーパーツ・ラブが
最近、立て続けに終わった。
>>488 今の大勢は一般読者によるネット投票だな
>>489 以前はそうだったみたいだね。
今はその辺の売り上げランキングがそのまま移動しているだけだから、
宣伝の力は期待できないと誰かが嘆いてたな。誰もが知ってる作品しかランクインしないと。
このラノ効果でのしあがったのは狼、文学、バカテスあたりか 後は最初から売れてるのが多いね
今年ランクインする可能性が有るのはGAのニャル子ぐらいで HJ・一迅社・メガミはほぼ確実に無視される。僅かに可能性が有るのは HJの六畳間がギリギリ50位以内とかか。健速乙。
>>486 大正野球娘は現状大コケだろ。視聴率糞悪いし、OPもEDもまったく売れてないし。
けいおんの後枠とはとても思えん失速振り。DVDも確実に売れないだろう
>>495 面白いのにな。
たこ焼きやればきっと変わるはずだ
前評判はよかったのにな
読者通(笑)つっても、新刊300冊以上読んだ人限定とか設定されてるわけじゃないんしょ? 所詮は自分が好きそうな本を買ってその中から好きなものを選ぶって形じゃ、そりゃ電撃とか強いレーベルに偏るわな
大正野球娘。は、東京節をOPにしたら、売れてたと思う。 BD&DVDは売れると思うけど。
イマドキ赤まるほっぺが昭和のにほひ 大正なのに
最近の京アニ以外は名作に非ず みたいな流れは好きになれない……
京アニ以外は名作に非ず は疑問だけど 京アニにハズレなし なオレ ただし、漫画ラノベ原作に限る
鍵を忘れた
504 :
この名無しがすごい! :2009/08/18(火) 12:14:28 ID:PZQ9cJKX
自分のがアニメ化されるとなったら京アニかJCしか嫌だな MFだろうからJC一択かな 大正野球で滑ったけど、電撃作品見ればなんとか……
つ ゼロ魔
506 :
この名無しがすごい! :2009/08/18(火) 12:24:32 ID:PZQ9cJKX
>>505 ゼロ魔は滑ったか?
俺の中では1期は当たり、2期は外れで、収支トントンだと認識しているが
電撃組のとらドラとビリビリは大当りだな
ビリビリ専用の2期も当てそう
507 :
この名無しがすごい! :2009/08/18(火) 12:29:00 ID:PZQ9cJKX
もちろんシャナたんハァハァもね
>>502 よく∞8地獄を耐え切れたもんだな。
それだけで感心と言うか驚嘆に値するわ。
亀だが
>>484 トンχ
俺的にMFは全体的にマニアックすぎてどんな良作駄作かよりも
はまるかはまらないかで議論すべきなきがする
ヒットはしないが熱烈な少数ファンがいる作品も多そうだし
一部の萌えオタにはMF通はステータスみたいな風潮もあるから
ある意味一番堅実なレーベルかもしれん
そんな俺は渚ffマニア←この略し方、通
痛ッ!
>>510 病名:中二病 が悪化したようですね
早く手当てをしないと大変なことになりますよ
512 :
この名無しがすごい! :2009/08/18(火) 18:53:00 ID:HZOSwvUy
そんな俺は〇〇マニア←この略し方、通 これは流行るな
大正野球娘では澤村も川上も水原も出れないのでツマラン。 昭和野球娘にするべきだった。
>>495 見てみると今期1と言ってもいいくらいお勧めなのにな
それにしても徳間は母体の割にふがいないな
もっとアニメ化してもいいものの
正直自分が徳間からデビューできたとしても、徳間にアニメ化枠一つあるよーと聞いたとしたら 多分ナウシカ漫画版のアニメ化を要求する
しかしバカ息子がしゃしゃり出てきて大惨事に
>>516 なぜか脳内でバカ息子が赤青黄の衣装で踊りながら出てきて吹いたw
たぶん、しゃしゃり出てきて、の部分が原因だな。テントウムシのサンバ。
518 :
この名無しがすごい! :2009/08/19(水) 00:35:31 ID:XDyxN4tv
ドルイドさん、誰かアニメ化してー
519 :
この名無しがすごい! :2009/08/19(水) 00:44:22 ID:d9Ckq+lZ
520 :
この名無しがすごい! :2009/08/19(水) 03:43:36 ID:SLRfVdF0
次にアニメ化のリーチかかっているのは何だろ? 「俺の妹がこんなに可愛いわけはない」 とか、むしろ10巻くらいまで引っ張るかな? 「とある飛行士」は個人的には映画にしてほしいな
電撃ですまないが私立!三十三間堂学院は可能性高そう ただ、展開的に放送終えてからブーム到来しそう
そんな俺はトンスルマニア
富士ミスからアニメ化した作品ってどのくらいある? GOSICK、さよトロ←この略し方、通あたりなら他レーベルならアニメ化されてそうだが
>>519 アリアは近年稀に見る全編真性厨二病だから勘弁して欲しい
あれがアニメ化するくらいならまだあざとい萌え狙いの魔王式のがいい
ネタが思い浮かばない…
ラノサイ杯とか見ると確かに電撃は強い ただこのラノでは変動はあると見込めば、今年のこのラノの注目はニャル子とネルリ 去年の飛空士に続く非角川系からのニャル子とこのラノに強いファミ通のネルリ 特にネルリは強烈な信者がいそうなので、このラノの投票方法と売れてないことからくる判官びいきから大逆転も このラノもそろそろ上位が固定化されてきたから、今年あたり変化があるかも 無理だろうが、総合ランキングを止めて出版社別の上位を大々的にとりあげると面白そう でなければ、角川系と非角川系を別のランキングにするとか 毎回上位はほとんど角川系だからね
んなことしてたらこのラノが読まれなくなるだけ
そんなことやってたら非角川系がいつまでも弱小だな
529 :
この名無しがすごい! :2009/08/19(水) 16:48:05 ID:sGqvakj2
ニャル子は俺みたいなラブクラフトファンが買ったけど いまいちガッカリで二巻以降は買わないと思う。
今でもそんなに読まれてないだろうw>このラノ だから、ネット漁ればすぐ出てくるベスト10は売れるが、 ネット探しても見つかりにくい11位以下には販促の効果が薄い
それもそうか
>>526 このラノは投票とは別に、読書通が推薦した作品を
読書通同士で評価し、別枠でランキングを出したほうが隠れた名作を発掘できると思う
ラノサイでやれよ
>>532 それでも流れを変えるのは難しいな
結局このラノは総合ランキング重視で、それだけがネットに広がるから
ミステリーみたいにシリーズものがほとんどなければそれでもよいが、
ラノベはシリーズものばかりだから、上位のメンツが固定されてしまう
ラノサイ杯も順位つけるという目的じゃないと言ってるけど もはや建前にすらならない有様だわ
ハルヒとフルメタが凍結しててとらドラと文学少女と化物語が終わってだいぶ隙間できたんじゃない?
化物シリーズは後2作残ってるよ。
>>523 どのくらいも何も、そもそもない。
アニメ化されたやつのノベライズが何冊かあるだけ(魔法遣いに大切なこと、かりん増血記など)
>>536 今はなんか谷間って感じがする
そろそろそのあたりの作品にとって代わる爆発的人気作品が出てきてほしいものだ
540 :
この名無しがすごい! :2009/08/20(木) 01:52:53 ID:39Gd+HTE
富士見は、なんかアニメ化しないイメージ イブは夜明けに微笑んで。とかもアニメ化しても不思議じゃないのにならないし
アニメ化すればそれなりに当たる作品が多いけどな。 スレイヤーズとかまぶらほとかスクラップドプリンセスとか。 オレはアニメのまぶらほ見てから、ラノベ作家目指したし。
まぶらほってストーリーないのによくアニメ化したな
あれがギャルゲ風ラノベのはしりじゃね? こつえーだし
富士見はレギオスのアニメを外したのが痛すぎだろ 電撃食える数少ない弾だったのに、出来たのはワースト級のアニメだったし
いや、レギオスはダメだと思ってたよ。 あれは主級のヒロインが多すぎる上、主人公に魅力が無い。 映像化には向かない。
レギオスは原作読んでないけど、 最後の二、三話は盛り上がって面白かったな。 それまでは……まあ、なんだけど、もし続きやるなら是非見たい。
拾いもの 各賞のお勧め度はこんなもんかな? A+:靴大賞(プッシュされる) A:電撃銀以上(面倒見、売上○) A−:MF佳作(面倒見○) B+:電撃奨励・拾い上げ(面倒見微妙。一冊切りも) 富士見入賞(面倒見微妙) B:GA入賞(速筆優遇) Cノベ(まずまず。女性向け傾向あり) B−:HJ入賞(面倒見○売上微妙) C+:えんため(活躍両極端) 靴大賞以外(面倒見よくない) C:ガガガ(活躍できず) SD(外様優遇傾向) C−:学園入賞(よそで活躍目立つ) D:メガミ(売上×) 徳間(売上×、面倒見微妙) E:ジャンプ(規約罠、活躍×) 個人的な評価みたい でも、まあこんなもんか? あれ、スクエニは?w
NJスレのやつか。
>>547 スクエニは今年本出すって言ってる
いままでならEかFだろう
スクエニは残留みたいなもんか でもDかそこらだろ
551 :
この名無しがすごい! :2009/08/21(金) 02:09:11 ID:kUB6ucoz
電撃って入賞したら、そこそこ売れているんじゃない 電撃大賞だから、その後メジャーになったと言うイメージはあんまりないけど
速筆優遇は自分にはキツイな・・・w
早漏優遇なら……
フフ…… それでは兄くん、また来世……
>>558 これでも飲んで頑張れ!
つ バイアグラ
560 :
この名無しがすごい! :2009/08/22(土) 17:57:17 ID:BetrCfGu
うちの近所のツタヤだが ファミ通の棚が若干だがMFより多くなった。 バカテスのアニメ対応だろうか?
ファミ通は少数精鋭な感があるからね。 アニメ化や映画化が重なれば、売り場も推すでしょ。
ファミ通は少数精鋭と言うか、売れる本は推すけど売れない本は、まったく売る気ないみたいな気がする。
売れなきゃ一冊でサヨナラが普通にあるレーベルだしな
ある意味で賢い
ファミ通ってイラストがよくないか? 学校の階段とか、どうよ?って言うのが売れてしまうのはイラストの力だろうよ 文学少女やバカテスなんかも、結構、イラストの力を感じないか?
文学少女は絵なくても良作だと思うよ。 バカテスは上手くマッチしてる感じ。 階段はそうだろうな・・・・・売れたのはホントミステリーだよ。
ラノベで残念なイラストってあんま見ないが。
ガガガは残念なイラストがおおいよ
絵師が明らかに頑張っている作品は、中身以上に面白く感じられるな
570 :
この名無しがすごい! :2009/08/24(月) 14:26:22 ID:0VRMtDZh
不死身はフルメタやスレイヤーズ的なアニメ調の絵から ブギーポップ的な最近風の絵へ、切り替えが後れた感がある
>>567 GAや(特に)SDには、明らかに青年向けやお堅いSF好きでないと受けないようのがある。
絵が外れてるとはいわないが、一般のラノベ読者は手をだしづらいはず。
572 :
この名無しがすごい! :2009/08/24(月) 17:41:45 ID:wuiDjH6I
ところで、なんだかんだ言って電撃ってサービスシーン多くね? サービスシーン出現比率 MF>>電撃>>>>>>角川>>ファミ通>富士見 ってイメージ。
>>572 売れ筋じゃないものにはサービスシーンが少ないようなとも
出す余裕がないとか、嗜好がそもそもずれているとかもあるが
ファミ通は、家族砲がすごかったな。
576 :
この名無しがすごい! :2009/08/24(月) 21:09:10 ID:Av2PMDpw
電撃大賞>アクセルワールド>シャワーシーン 金賞>パララバ>サービスカットなし 銀賞>東京バンバイアファイナンス>胸もみ 銀賞>ローキューブ>小学生5人のお風呂 サービスカット出現率75%
えろいシーンで鼻血出すようなベタな描写って最近の作品で見たことある人います?
高校生ポルノ作家(男)が自分の書いたエロシーンに鼻血を垂らすってのならあった
最近の勝利の方程式はオタクネタなのか? 生徒会にしろ俺妹にしろ乃木坂にしろ 化物語も会話劇がオタクっぽいしちょっと前に完結したとらドラもそう
そりゃあオタ相手の商売だしな
ただ、いまとなっては新人賞向けのネタじゃないな ぶっちゃけ誰でも書けるネタだから、プロの書いた作品がゴロゴロしてる現状だとね
といいつつ、ニャル子さんがブレイクしたりする
584 :
この名無しがすごい! :2009/08/24(月) 23:24:10 ID:Av2PMDpw
こなたじゃないけど、オタネタが通じる彼女願望があるんだろうな 今だったら、ツンデレ、ロリ系妹、オタ女子、百合っ子、で主要ヒロインの枠は埋めるかな
根底にあるのは『疑似体験』だからねー オタクなり内気なりな人間が華麗な知人のおかげで華麗な世界にデビューってのは 一昔前の少女漫画の典型的なパターンだわな。 VIPとかのスレでもこの手の話が異常に多いし
しょせんラノベなんてオタしか読まないよなー。だから多少支離滅裂でも賞が取れる。 キャラが立っていれば。
読者側ではなく作者側、作劇的な意味を言うと オタネタ(パロディ)入れると強制的に作品もしくはそのシーンの空気が軽くなるんだよ 重い話を書きたいお!でも重い話には読者がついてきてくれないんだお…! って時に重宝するw テーマ的な本質の重さはそのままで、読み口だけが軽くなる(軽く感じる) 別にオタネタ使わずにもできることだろうが、それはかなりのセンスがいるからな
パロディ入れて雰囲気軽くなるってのは分かるんだけど、新人賞だといい評価受けなそうで怖いから、俺はなんか使えない
昔MFに送ったら「パロディ使うな」って怒られた 今は知らんけど
MFのえむえむなんかはパロディ使ってるけどな。 新人賞の場合はダメってことか。
591 :
この名無しがすごい! :2009/08/25(火) 15:16:14 ID:dER2z2FL
ニャル子さんなんか、そもそもパロディなんだから 絶対ダメと言う訳ではないんだろうが 基本的にパロディは本人の実力と言う部分で認められくいんじゃないかな
元ネタになるものが 訴えられそうな版権物かどうかも、わからねぇ奴が 気軽にパロディに手を出すなってことだな。
パロディはメタ寄りになりがちだからやめたほうがいいと思うなー せめて流行ネタをよく理解せずに出すのだけは控えた方が良い。 遊戯王OCGのルール理解せずにニコニコでの知識だけでカードゲームっぽい セリフのやりとりする奴とか虫酸が走る・・・ 最近は遊戯王よりブロントネタが多いか
オタエロが今のブームなのか
ニャル子さんは正直、例外としても認めたくないんだよなあ あれを認めちゃうと、新人賞の方向性がおかしなことになっちゃいそうで嫌だ
>595 なんで上から目線なの?
ニャル子さんは例外だろう。 あれが売れたのも、オリみたいなクトゥルーファンが まぁ騙されてもいいや感で、一応買ってみた感じで やっぱり騙されたってので、続けては買わないと思う。 新人賞も編集部が残す可能性は否定できないが おそらく、二匹目のドジョウはないだろうな。 商業的に成功しないと言う意味でな
>>393 の虫酸が走る発言とか
>>597 とかもなぁ。
ライトユーザーを視野に入れてない。創作者としては頭が固い、けっこう危険な感性かもしれんぞ
守備外の自分はクトルーの本をうっかり買いそうになったし。やっぱ効果はあったと思うね。
公式からして一歩リンクすると版権ものが跋扈するGAとはわりと親和性高かったかもな。
>>597 続けては買わない続刊ならオリコンに入らないだろう。
ニャル子、1巻と間違えて2巻を購入。むかついて外の暑さに八つ当たりしつつも 本屋に再度赴いて1巻を購入。で、このまえ読み終えたが、 とても2巻目を読む気しない。何がおもしろいのあれ? 全然わからんのだが
>>600 ググれカス
レビューは沢山あがってる
ちなみにニャル子二巻は初週一万部売れてる
GA、ガガガ、トクマで言うなら、トップクラスに入る売り上げ
ニャル子おもしろいか? ゲラゲラ笑える訳でもなし 俺ならドルイドさんを勧める
自分がどう思ってるかなんてどうでもいいだろ 問題は周囲の評価で、なぜそう評価されてるか考えるのが創作者じゃね?
GA関連は工作員が多いからな。
>>604 同意。おまえさては編集者じゃねーの?ってくらいに。GA厨はいつも必死
C☆、幻狼、徳間、朝日とか新書系とGAやSDなどの中堅だとどこが売れてるのかな?
一般的に「中堅」と言われるのが、MF、SD、ファミ通かな? 「それなり年数やってて、売上がそこそこにあるレーベル」ってイメージ。 ただ、 恒例のw大阪屋100位以内数2009年 上半期分 対象レーベルは、電撃、富士見、靴、ファミ通、MF、SD、GA、HJ、ガガガ ()内は2008年上半期分。 68本(60):電撃 42本(41):富士見 20本(17):靴 18本(13):MF 12本(9):ファミ通 11本(2):GA 06本(6):SD 04本(4):ガガガ 02本(2):HJ こんなの見ると、SDが中堅と言えるのなら、GAも売上的には中堅と言えるのかも? 集計期間がGAのポリがでまっくった期間に該当し、SDが調子が悪かったからだけかもしれないが。
横綱(巻割部数50万部以上=25pt) 大関(巻割部数20万部以上=10pt) 関脇(巻割部数10万部以上=5pt) 小結(巻割部数6万部以上=3pt) 前頭(巻割部数4万部以上=2pt) 十両(巻割部数2万部以上=1pt) これでレーベルごとに集計すれば、強さの目安になるかも
部数スレのwikiを参考にすると SD 8pt GA 8pt MF 17pt フ 16pt SDもGAも中堅だな
その基準は面白いが、横綱がおかしいし、色々おかしいようなw 横綱(巻割部数30万部以上=20pt) 大関(巻割部数20万部以上=10pt) 関脇(巻割部数10万部以上=7pt) 小結(巻割部数5万部以上=5pt) 前頭(巻割部数2万部以上=2pt) こんなもんかと。基本的に巻割2万部超えれば、そこそこヒットなんで ハルヒのように巻割50万部超えてるような作品は大横綱って感じじゃないかな
スレイヤーズだって当時既存ファンタジーのパロみたいなもんだったし 当時は「美形剣士と少女魔法使いの魔王退治」みたいなのばったりだったから リナ&ガウリイで充分パロの役割を果たしてたんですよ ちなみにソースは一巻初版についてた編集部解説文な
>>611 1ptを2万部にして割っただけなんだ
バランス考えてなかた
巻割部数2万部ってのも高い壁なのかもしれん
徳間でも1作くらいだし
靴は新人育てないからな 仕方もなし
>>614 オリジナルはハルヒ以降大物はいないけど
靴はガンダム小説版があるからなあ。学園と靴大賞受賞者次第
ファミ通はバカテス失速なら一気に萎む可能性もある
MFはゼロ魔とNO2クラスのかのこん、聖剣の差が大きい
MFは中堅の数が一番多いように思う
618 :
この名無しがすごい! :2009/08/26(水) 15:45:00 ID:8YTfHjPE
スニーカー大賞は今年度中は本にならないんじゃないかな 角川の遅さから考えて。 今年は弾もつきたままだろう。 もっともMFがスニーカを食う決め手にかけるから、逆転は難しいと思うが
なんであそこはあんなに発刊までが遠いんだろうね 単純に仕事が遅いのか、人手がいないのか しかしファミ通は少数精鋭で良くやるなぁ
620 :
この名無しがすごい! :2009/08/26(水) 16:19:21 ID:8YTfHjPE
>>619 想像だけど、やっぱり官僚主義なんじゃない。
稟議稟議、会議会議で、原稿がえらいさんのところに山積みでいつまでも読んでくれない
そのくせ、えらいさんがOKでないとダメで、そのえらいさんが平社員より多いw
やっぱそんな感じかねえ しかもその会議がハルヒハルヒと連呼してそうなイメージが まあ、ぶつくさ言いつつ送るんだけどさ
もう4,5年は大賞出ないんじゃない?
むしろ二匹目のドジョウ狙いで連発しそうw
624 :
この名無しがすごい! :2009/08/26(水) 17:14:20 ID:Ze0oYdFI
たっぷり二時間会議して、結論は現状維持だな。w
1つ質問なんだけど、紅みたいな真面目っぽい文章+ちょっと重い話を送っても大丈夫なのって電撃とSDくらい?
えんため以外ならどこでもいいんじゃね って答えることにしてる
ヒット作は漫画版もでたり関連商品の売り上げも大きく伸びるからな
まじめ系なら、大手の電撃、少年漫画のスクエニ、得体の知れないガガガ SDは最近萌えと下ネタに走りがちさんだから
角川はお家騒動の時に優秀な人材抜けて残りかすだけになっちゃったんじゃないかな。 あの時抜けたのが電撃帝国作った訳だし 靴の凋落をみるとねえ。 靴の若手編集が頑張っても 老害に邪魔されてるとかね。 そんなことはないか。HaHaHa!
マジメ系で量あったら講談社BOXもあるよ
講談社BOXって成功してるの?
面白い新人もいるらしいが買う気はおきない
633 :
この名無しがすごい! :2009/08/26(水) 20:43:01 ID:jC1jbBZD
SD<パンツーアーノートか?
634 :
この名無しがすごい! :2009/08/26(水) 20:48:04 ID:jC1jbBZD
一般的に業績悪化するとエロに走るのがこの業界のお約束
>>631 俺基準だが、少なくとも今のSDよりはオススメできる
あと、レーベルが出て来てまだ2年くらいだからか比較的作風に自由が効くみたい
成功するかしないかもこれからかと
誰か靴の再興を目指して傑作作って送ってやれよ。 何か寂しいぞ、この野郎。
お前だって最高に自信のある傑作できたら電撃に送るだろ
>>637 正直電撃に送ってもつまらなくないか?
俺なら小さなレーベルに送って大賞もらって、レーベルの顔になって電撃のポジションを脅かすような作家になりたいよ。
まぁ、単なる野心家の独り言だけどな。
同じとらたぬでも、専業を夢見る学生と、一冊でも出せればいいなと思ってる社会人だと レーベルに対しての認識が全然違うからなー
640 :
625 :2009/08/26(水) 21:24:41 ID:xsThVRRp
色々答えてくれてありがとう 助かった 講談社BOXってのは想定外だった あそこの新人賞の情報って全く知らないんだけど、どんな感じなんだろう… そもそも、値段少し高いから買ったことない
講談社BOXなら、落選作が本誌で糞味噌に叩かれる、マゾ大喜び仕様です。
一人で電撃を脅かすなんて想像もできないな ハルヒの特大ヒットがあったってびくともしないし
>>641 そりゃすごいな…かなり怖い
講談社BOX新人賞のワナビスレ行ってきたけどどうにも判断しづらい
よく知らない内は送るの控えようと思った
>>643 講談社BOXの名前出しておきながらだが、その方がいいかもな
座談会でフルボッコはかなり効くからw
それと大賞とったのが今のところ四人いるんだが、まだ二人しか受賞作を発売していない
(これは半年前の賞で同時に三人が大賞をとったから仕方がないことみたいだが)
もし送るつもりなら残り2作も今年中には出るだろうし、それから判断したらいいと思うよ
講談社BOXは奈須と西尾ぐらいしか 思い浮かばない……
奈須西尾竜騎士だな イラストはお洒落で座談会で結構まともに品評してくれるんだが
竜騎士
>>644 詳しくありがとう 出版されにくいみたいだね
とりあえず様子見てみる
講談社BOXはあの独特のお慣れあい感というか、 あのへんなサブカルの雄を気取った作家たちのコミュニティ感というか、 気持ち悪いの多い印象。 ファンの人スマン。 俺の勝手な印象です。
あ、メフィストとかあっこら辺もひっくるめての印象です。 たびたびすいません。
確かにメフィストと講談社BOXは雰囲気が似ている……
>651 それはギャグで言っているのか?
西尾は元から大物だし奈須と竜騎士は外様だし講談社BOXから有名な新人が現れるという期待感はまるでない
え?普通レーベル発足時って外から売れっ子連れてくるものじゃないの?
>>647 彼は一日二万文字書けるらしいが、マジか
森博嗣は一時間で二万字書けます
>>636 締め切りに間に合うかわからんが、俺はいま傑作(になる予定)を靴に向けて書いてるよ。
けどダメだったら手直しして電撃に出すんだけどね
みんなそんなもんでしょ。受賞の難易度はほとんどかわらないのに新人の扱いが雲泥となれば、自然と人は電撃へ流れる
西尾維新は一週間で一作完成させられるらしいし、講談社は速筆が多いな。 仕事しながらの俺は二ヶ月一作が精一杯だ。
400計算で50枚で2万。 丸1日のりまくって進めばなんとかってかんじか。 1万5千くらいならやったことあるきがする。
そこに出版レベルの完成度という但し書きがつくんだけどね
それにしたって、あそこまでの速度は維持できないな 別に、それを目指したりはしないが
一年に一作品できるかできないかの俺よりマシ
俺は一年に三作 重松清あたりも睡眠時間三時間で1日最高で40000字は書けるとか言ってたな それで西尾とかとは比較にならん文章力だし、やっぱプロは違うと思ったわ
西尾はそんな言われるほど文章力低くないよ。
重松さんは読みやすい良い文章だね。 ただ作品によってはねっとりというか陰険な感じがするから人を選ぶけど。 ロスオデの短編集は自分で買っちまった
大魔王がHJ初のアニメ化決定だってよ。下位レーベルの順位に若干変動あるかもね。
安っぽくなった相良軍曹と、憑き物の落ちた由乃か。。。
西尾だって凄えけど、超絶遅筆の秋山の方が凄えから 遅い早いは気にしないことだ。
速筆で言ったら現東京都知事を忘れてはならん。 わずか4日で直木賞受賞作品を書き上げた。 ただそれは本人談で、推敲含めると実際は二週間くらいかかったんじゃないかって話もあるようだが。
推敲込み二週間でも凄いわ。 まして、手書きの時代だろうし。
直木賞の作家は化け物か!?
千原の弟も二日やら三日やら言ってたけど、 書いてる奴なら分かるだろ、いかにそれが嘘かって。 それに構想まで入れないとダメだろ。 書いてる時間だけでいいなら超精細なプロット書いて 模写めいた書き方すりゃいい。 石原のもどうせ話題作り。
構想まで含めたら実際に一週間で書き上げても構想十余年になりかねんぜw
676 :
この名無しがすごい! :2009/08/27(木) 20:31:58 ID:RsKwILJE
>>666 聞いたことねーなー
単純に巻数が一番多かったからじゃね?
>>666 QBがあるじゃないか
>>667 それでもHJのエース。売上で電撃の中の上程度だが
>>670 ぎっちょで字が汚いから推敲に手間取った、とインタビューで答えていた
石原の悪筆は業界一とも。きれいなので定評があったのが山口瞳・吉村昭・開高健
電撃の中の上って乃木坂ぐらい?
>>675 先日亡くなった海老沢泰久の長編には
構想30年かけたのがある
>>676 2006年(靴の劣化コピーみたいな装丁だった頃)から出てる
くじびき勇者さま(10月に11巻)・グロリアスドーン(9巻+短編集2巻)・
超鋼女セーラ(9巻+外伝1巻)の方が巻数は多い。
ドラマCDは何故か3巻で終わったブライトレッド・レベルのが
大魔王より先に出てるけど。
大手以外でも果敢にアニメ化に挑戦するのは良い事じゃわ しかしHJって売れてるとは思えないのだが、チャレンジャーだなw
アニメ化するだけなら意外に金は掛からないのかもしれん…… 成功するといいな
にゃる子さんのアニメ化はまだー?
4巻くらいで発表あるんじゃねーかね まあドラマCDの売り上げも関わるだろうけど
GAにしろHJにしろ最近創刊したところは割りと順調だな 新人ダメそうなガガガでさえ、飛空士当てたし
>>678 QBは文庫オリジナルじゃないからカウント外だろう。
GAのポリフォニカと一緒。そういやメイド刑事(実写)は
もう黒歴史扱いか?
>>683 だが大正野球娘がこけてる現状を見ると、
一概にアニメ化してよかったとは言えない気もする
飛行士は映画にして欲しいな。 超クオリティで
富士見とMFどっちがいいかな
もう外部ライターに全部書かせればいいよ つガガガ=SD>>>>>MF もう新人賞しなくてもいいよ つガガガ=SD>>>>>電撃=靴
>>691 ・投稿歴浅い(評価シート欲しい) →MF
・選考期間が短い方がいい →MF
・スレイヤーズやハルヒを越えるライトノベルが書けたぜ! →電撃
・とにかくライトノベルの頂点が欲しい →電撃
・俺はライトノベルだけで収まるような器じゃないぜ(純文、エンタメ兼業志望) →電撃
ということで、電撃を薦める
>>693 シェアを出版点数で割ると、まだ1冊あたりは富士見>電撃だから
富士見を狙うのも悪くないと思う
いろいろ問題はありそうだけど
三国志に例えるなら 魏=電撃 呉=富士見 蜀=スニーカー で、ワナビは仕官をしたがってる浪人ってとこだな。 国力的には魏の電撃がTOP。 そして、人材的にも既に有能な武将がキラ星のごとく。 仕官したがってるワナビも後を絶たない。 呉の富士見は古参が頑張っている。 可もなく不可もなく、国力(シェア・営業力)は充実しているものの、 代を重ねてきた歴史があるせいか、妙に動きが緩慢で魏ほどの活発さはない。 蜀のスニーカー。 頼みの孔明(谷川)が実質的にもうお星様になってます。 先人が偉大な功績を残しているがために、続く後継者がおらず、 今はその遺影にすがっている状態。 ジリジリと版図を食われているものの、 人材育成を怠ってきたつけが出てきて防衛もおぼつかず、 中堅だったラボも他国に出奔。 さぁ。どこに仕官する?w
>>682 × ブライトレッド・レベル
○ ブレスレス・ハンター
MFはカテゴリエラー厳しいからなー。 人が二人死ぬ俺の作品は送ってもたぶんダメだろう。
ふたりぼっちで何人死んでいると思っているのだ
>>698 こういうレスを見るたび、「受賞作すら読んでないんだな」と思う
受賞作全部読む余裕はないな
読んで受賞できるならそら端から端まで読むけど もっと読みたい本たくさんあるしさ。
読んでないならないで変な決めつけとか 知ったようなこと言わなきゃいいのにと思う
説教はそのくらいにしといてやれよw 人それぞれだろ。
1を聞き、10を知る賢人は稀にいるが、 1を読み、10を知ったつもりになって、100を語る奴なら、 ここにゃ数千人単位でいるだろうさw
というか、受賞作を読んで無かろうが読んでいようが、面白ければ受賞できることには違いないんだから 大事なのは、自分の目指す作家(タイプ)の作品を山ほど読み込むことでしょ。
面白ければ
富士見は選考期間長すぎだよ。 いいかげんにしろって普通に思わない?
近年の電撃って拾い上げであてた人いる? 去年も今年も激しくイマイチな評判しか聞かないし続刊も無さそうだけど・・・
みーまー以降は知らんな
俺妹は?
お前らさー。作家になるとか見果てぬ夢を追うのはもうやめて。 地道にさ。結婚でもして子供作りなさい。
>>716 作家になるのと、結婚するの、どっちがより夢なんだろうか……
子供嫌い
>>716 そう言いながら、このスレに来ているオマエに
オイラはなんて突っ込みすればいいの?w
おかげさまで結婚して三食昼寝付きの上級自宅警備員です でも今更自分には精神的に余裕がないときの方が執筆に向いてたことに気付いたりする
いつか出版するという夢があるから今の仕事を続けていられる
723 :
この名無しがすごい! :2009/08/28(金) 19:40:18 ID:UtG3LKh1
>>691 MFと富士見かー難しいな
選考期間の短さや評価シートという点で圧倒的にMFだけど、
富士見って、昔からやってる老舗だし、
賞の権威なら圧倒的に富士見だな
投稿初心者ならMFでいいと思う
724 :
この名無しがすごい! :2009/08/28(金) 19:43:07 ID:UtG3LKh1
726 :
この名無しがすごい! :2009/08/28(金) 21:12:04 ID:UtG3LKh1
>>725 自分のレスにレス付けて、
推測文で解説しちゃう人って・・・
単なるアンカーミスだっつーのw 717に対するレスねw
ネットでしか威勢張れないゴミに死ねといわれた・・・ww
まぁ落ち着け。
>>719 の子供が男か、女か、男の娘か、それが問題だ。
>>728 ネットですらいばれない、おまけに家庭でもいヴぁれない。
しがないサラリーマンノお前。
アワレだな。
俺は、自由だ……
週末恒例の基地外合戦か 俺は負けたよ
>>711 昔は最終結果が出るのに2年以上かかったらしいから。
今回の富士見に出すより、次の次の電撃出す方がデビューが速いとか過去スレに書かれてた。
今は10ヶ月ぐらいか?
普通のところで半年ぐらいだから、ちょっと長い程度かな。
売り上げから考えると靴以下より上だから、その辺は魅力。
富士見の選考が遅いのは、下読みを使わずに編集がすべてに目を通してるからだっけ? しかも新人編集には任せず、ある程度の経験のある編集が手分けして担当する。 そりゃ、遅くなるのも当然と思ったが、それだけに落選を無能な下読みのせいにできないわけだ。 そのやり方は今も変わってないんだろうか? ただ応募数が減ったから選考が早くなっただけ?
ベテランが仕事を下に押しつけるための体の良い方便だったりして
ネクストファンタジアは選考早かったけれど、下読み使ったからなのかな? ネクスト第二回はぜひ開催してもらいたい。
ネクストで受賞するためにはファンタジアでも受賞しないとだぞ(笑)
外注に出せばお金がかかるからじゃないの?
社員を使ってもコストはかかるよ。
社員は使わなくてもコストがかかっている
社員を使うと肝心の現役作家の編集業務が滞るよ
サービス残業だな 昼間は編集業務、夜八時から朝まで新人賞業務
742 :
この名無しがすごい! :2009/08/29(土) 23:49:58 ID:dEDEpLYf
>>735 やろうと思えばできるって事じゃないの
ほかの会社はできているんだし
ネクストは まずは受賞者が売れるかどうか
レーベルごとの新人賞のランクがつけられてないのは珍しい
>>743 大阪屋フタケタぐらいには売れるだろ。
富士見の入賞効果ってのは電撃並みに大きいからな。
W受賞させるということは、富士見もリスクを背負ってるんだぞ。 受賞枠を一つ削ってまで同一人物に与えるんだから、 売れるという目処があるんじゃないの? 知らんけど。
他にいいのがなかっただけかもな
749 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 16:49:05 ID:aBPNf8+L
まぁ、一巻はイラストと宣伝と営業力で 力技でも売るだろうw 二巻以降で売れるかどうかは内容しだい
実力はあるがそこまで売れないタイプだろうな けどそこそこは売れると思うよ。富士見だし
お前らよく分かるのね・・・
W受賞の無印の方は一般審査員が選んだやつで審査員からは辛口のコメントだったね 読者賞ってのがどうなるか楽しみではある
少女ライトノベルだと読者賞は売れるって法則がある。 審査員と読者の間にはミゾがあるからねえ。 たぶん富士見のも売れるんじゃね。
複数受賞が大ヒットしたことってないしな。 日日日とか真藤とか川口とか。
日日日はファミ通ではNo3。MFでは審査員 真藤はまだわからん。川口士は・・・燻ってしまったなあ
複数受賞と言えば三雲もいるけど、ここまで「大ヒット」という言葉が似合わない作家も少ない
複数受賞は、打ち切られはしないけど大ヒットもしない、中堅的なイメージ
ながるんは靴と電撃のダブル受賞なんだからねっ
電撃で受賞したっけ?
してない
拾い上げです
一応、宮部みゆきは、オール讀物推理小説新人賞。歴史文学賞佳作。日本推理サスペンス大賞受賞。 を受賞している。ラノベはまだ歴史が浅いからいないだけじゃないかな
複数受賞の人は、一般文芸に行った方が出世すると思う
横山秀夫もそうだな。 ダブルだから、とか意味が分からない。 とるにこしたことないだろう。 デビューするのが大事で、全敗は論外。
765 :
この名無しがすごい! :2009/09/01(火) 00:11:10 ID:s4sAAA5/
日日日って電撃には応募してなかったのか? それとも、やっぱり落選してたの?
>>765 してた。確か3次落ち。
電撃は他のレーベルを助けるだけでメリットがないと
谷川の時に気づいてしまったので、他のラノベレーベルとの同時受賞は少なくそう。
逆に知名度のある一般新人賞との同時受賞は狙ってそう。
そうっていうか真藤がまさにそのものだな 全然ラノベとして面白くもないシロモノ 電撃が一般エンタメの賞に便乗するために賞をくれてやったとしか言いようがない
>>767 時々気になる
ラノベとしてのおもしろさ?
とにかく軽くてさくさく読めるから“おもしろい”のかな?
政治的メッセージとかウザイの一切無いから?
萌えを手軽に摂取できるから?
ラノベって、気軽なおやつのスナック菓子的な位置づけなの?
あかほりも言ってたけど(笑)、最近の「ラノベとしての面白さ」って「軽くてサクサク読める」じゃないよね。 もちろん「重い」とか「難しい」とかではないんだけど、あっさりはしてない、独特のコッテリ感と言うか…
甘いお菓子みたいな感じで濃い味で美味いし定期的に食べたくなるけど一度にそう沢山食えるものではないみたいな?
ジャンクフード的な代物じゃね
ジャンクフードだね。小説と謳ってはいるが、一般文芸とはまるで質が違う。 良くも悪くもマンガ・アニメ志向。
ラノベは漫画・アニメの原作
>>769 そんな中、本当にバカでも楽しめることにすごいエネルギーをかけて成功している
バカテスは、実はあかほりの正当な後継者なんじゃないかとすら思う。
バカテスの人は一発屋 ただし ハガユイ専属の小説担当になった場合を除く
ラノベはキャラクター小説だと思っている。 一般文芸だとキャラを深く掘り下げたりしないからな。
自分はジャンクフードって見解かな pixivなんかでイラストの人気傾向を見ていると、技術的に上手い絵よりも、 アニメや漫画によくある絵柄の方が楽に人気がとれるってのが分かる 言っちゃ悪いけど、そこら中に溢れているものが良いものって、 悪い意味での日本人的感性が売れるラノベでも大きなウエイトを占めていると思う エンタメとしてみたら良い意味になるんだけどね でも食べ過ぎたら不健康な太り方をする気がするんだ
最近は一般文芸もライトなの増えたけどな。 特に新人賞受賞するやつは。 そう考えると、若者の純文学離れってのは起きてるんだろうな。
純文学どころか これまでならSFやミステリ読んでた層まで ラノベに移っているのでは
780 :
この名無しがすごい! :2009/09/01(火) 17:34:13 ID:oCMrufIh
ラノベはキャラだね。 書き始めたときそこに苦労した。 口調とか現実あり得ないのに、いざ言わせると躊躇いが出る。 (イリヤの水前寺とか、ピアノソナタの神楽坂的な) あと、文藝春秋に愛想尽かした連中が新しいことが認められやすいラノベにきてる。 俺もその口。 文藝春秋はもう死んでる。 芥川賞なんかただの宣伝賞に成り下がってる。 一般の特にお固めで新しいことやろうとするとボロカス言われる。 理解しようという気がすでにない。 時代の波も来てるしラノベさいこー。
>>781 一般文芸と書き方違わないか?
口調とかそんなレベルでなく、根本的な部分でラノベは違う気がするんだよ。
真藤も、その落とし穴にひっかかった気がするんだよなあ。
金融ものをラノベにもってくるアイデアは良かったけど、ラノベにしきれてなかった。
まあ、その違いを明確にはいえないんだけどさw
萌えを魂で受け入れられない奴が、 天下り気分でラノベの世界に来るんじゃねぇー!! 海の魚と川の魚は呑んでる水が違うんじゃぁーー!!
川の魚は厄介な寄生虫を腹に秘めております
まあ分析できるのと、作れるのは別の能力だからな・・・
>>781 は精々頑張ってくれ
不味いチャーハンが何故不味いか、絶品なチャーハンが何故絶品か分かったとして
作れるかどうかはまた別問題だ。
そのうえ、分かってない可能性すらありえる。
>>785 おまえがなんでそんなに悔しがっているのかわからん。
反駁したい年頃なの?
いやこれはどう考えても悔しいケース
>>781 一般から来てどこに送ってるor送ろうと考えている?
その手の認識だと電撃しか送れそうなところない気がするんだけど、
真の自由が許されるところなんてラノベでもごく一部じゃないか?
>>781 三行目までしか読んでないけど全面的に同意しておく
791 :
この名無しがすごい! :2009/09/01(火) 22:22:27 ID:qhdxxn/R
ラノベはやっぱりコミックを小説にしたものと認識している。 そのへんで、大衆小説や通俗小説とは、似ているようで源流が違うと思う。
美少女文庫ってどうなんだろう なんかさいみん!というのが大阪屋で2週連続一桁とって大騒ぎだが
なんかさいみん、で検索したらポケモンしか出てこないのだが……。
正確にはラノベじゃないかもしれないが、『面白ければ何でも来い!』なんて言ってるメフィスト賞なんかは他と比べてみればかなり自由だと思う
その『面白ければ』が一番敷居高いと思うけどね
誰 が 面白いと思うかで全然違うし
>>794 でも受賞するのはミステリばかりだよな。
応募してみようかと思ったけど、ミステリ書けないので断念した。
ラブコメは受け付けてくれないだろうし。
逆にこのミスは、ミステリーであってミステリーじゃないからな。
799 :
この名無しがすごい! :2009/09/02(水) 17:01:00 ID:MlSGQ073
最近は専門学校とか無認可校とか行って勉強した馬鹿が書いた幼稚な 作品が多いよな。 編集者は早稲田や慶應出身がほとんどで、みんな笑ってるとも知らないでさ
じゃあきっと編集部の人が書いたらベストセラーだねっ!
802 :
この名無しがすごい! :2009/09/02(水) 19:31:00 ID:8ejNCCgW
名門大学卒のエリート編集者が、高卒の漫画家をにがにがしく「先生」なんて言っているのは、よくある話だ。
803 :
この名無しがすごい! :2009/09/02(水) 21:04:24 ID:HGkYZiNP
どっちかと言うとメフィストより、日本ファンタジーノベル大賞の方が、ラノベっぽくないか?
作家は必ずしも高学歴じゃないが(7割くらい?)編集者は高学歴しかなれないからね。
805 :
この名無しがすごい! :2009/09/03(木) 00:29:33 ID:zplRJwZF
『仏教系の大学』で『池田先生』がどうとか言ってた編集がいたけど、 あの大学出って高学歴だったのか・・・
S大学が名門かは、送り出した国会議員の数だけ見るなら、そういえなくもないけど(笑) あれが仏教系?ちゃんちゃらおかしいぜ!
創価大学は昔は偏差値高かったような 最近かなり落ちたけど
なんで創作板で学歴ネタなんだよ……
創作に使えるかもしれないネタってことでここは一つ
そうかい
>>808 今でも50そこそこはあるだろ。中堅大学だ
なんだかんだでコネはでかいんだろうな
たしか教師になる人数で創価大はトップ10入りしてるはず
815 :
この名無しがすごい! :2009/09/03(木) 16:06:18 ID:zplRJwZF
司法試験合格者も、偏差値の割に多いよね>創価大学
確認メールがもらえる新人賞って、MF以外にどこありますかね
ガガガが受理ハガキ出してたらしいけど今年どうなのかは知らないなー
うーんやっぱ中々ないんですね ありがとうございました
メガミも葉書送ってきた 今年はやるのかどうかすら知らんが
別に、大学でてないラノベ書きなんて山ほどいる 大学中退なんてざら。ラノベではないが京極だって高卒
>>295 芥川にだって中卒はいる。
問題は読書量と、文章力。あと才能。
幼いころから文才があると言われてきた人以外は諦めた方がいい。
823 :
この名無しがすごい! :2009/09/04(金) 03:37:24 ID:WIgSTsW3
>>822 そう言う事はお前が受賞してから言いなさい。
ファミ通えんため599
08年度投降数ランク→09年度投稿数+短評
@ 電撃文庫 3541(長編2238)→4602(長編2849)新文庫創設で版図拡大へ
A JNGP 1125(長編637)→三期二部門制。応募規定に問題ありで。09春336(長編149)
B MF 961→四期制。入賞数は去年と変わらず
C GA 870(長編611)→応募長編のみに。第1回前期受賞7名全員デビューへ。前期316
D SD 811→応募数大幅増も入選2。最近は勢いのある新人が出ない
E 富士見 659→大賞作家は大成しないジンクスを打ち破れるか?
F 角川学園 638→久しぶりに大賞輩出。どの程度プッシュされるか
G スニーカー 612→入賞5で大賞も出たのは危機感の現われか
H ガガガ 606→賞から注目作家はまだ出ていない
I ファミ通 591→599で受賞3+特別枠1。野村・井上に続けるか
J ネクストF 427→ジャンルは現代もののみ。一回限りか
K HJ 335→去年までにデビューした8人は全員四冊以上出した
L メガミノベルス 267→イラストレーター自ら担当作品を決める賞あり。今年はべっかんこう
M C☆NOVELS 254→レーベル傾向にそぐわない作品は落とすと編集部明言
N 徳間 236(一年分)→募集は半年毎。第7回81。出版形式は新書主体も単行本・文庫デビューあり
一迅 新設→文庫で案内があった模様。見切り発車の様相濃く
http://ameblo.jp/ipocketedition/day-20090529.html http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1234870809/154 幻狼 非公開&リニューアル→奨励賞2。学生限定廃止
スクエニ 非公開&リニューアル→今年は三作品書籍化明言。変わったのか?
ダイナミックアーク 不明→400字で100〜150枚。二次選考をWEB投票で一般読者に選考
朝日ノベルス 随時→400字500枚程度と長め。旧ソノラマの流れを汲む
講談社BOX 随時→400字350枚以上。一般エンターテーメントの賞だがラノベも守備範囲
スクエニは 言ってることだけは凄いんだが……
827 :
この名無しがすごい! :2009/09/04(金) 07:01:14 ID:O6E5YZjD
講談社のそれって仮にデビューしても、本の単価が高いから、 無名の新人にはキツすぎるだろ……。
>>828 でもいったん評判になれば実入りはでかい
講談社の新人で評判になった人っていたっけ? 高いし箱うざいし、購買意欲落ちるよな。 試しに買ってみようかなって感じに気軽に買えない。
831 :
この名無しがすごい! :2009/09/04(金) 13:54:33 ID:U4n+8nDz
>>830 つ立命館大学中退の西尾維新
作家は学歴なんて不問
だから勘違いした中卒や高卒のヲタニートや、
フリーターになって目指そうとする高卒の馬鹿が増える
学歴不問だからな
そして、自分の小説は違う、自分は小説家になれると勘違いしてやまない
現実に目を向けられずに、夢に溺れてしまうんだよな
リスクマネージメントくらいちゃんと考えようぜ・・・
現実の生活でクラスの30人にどんなジャンルでも勝てないような奴が 応募者4000人の頂点に立てる自信なんかあるの?ってやつだな そりゃとんでもない逸材が稀にはいるだろうけどさ
電撃の話はしていないぞ
箱は今のところいないでしょ 西尾も元はノベルスだし
というか、そんな自信はいらんw
>>830 至道流星の『雷撃SSガール』はまっとうに質の良いラノベだった。
ただあまりにラノベ的なのに対して、講談社BOXの本買う声の大きな人が自意識系好きばっかりだから、
2chではあまり評判になってないかな。ブログとかでの評判は結構良い。
他にデビュー控えている同時大賞受賞者の一人も雑誌掲載のプレデビュー短編が中々良い出来。
こっちは自意識系の流れも汲んでいるっぽいから2chとかでも期待の声多し。
もう一人の大賞者なんて小説で賞獲ったのにイラストでプレデビュー。
しかも上手いからそのとんちんかんなデビューの仕方でも(笑)が付くだけで叩かれなかった始末。
少なくとも、いろんな面でスペック的にはここの大賞者はレベル高いよ。
売り方悪いだけだ。
そうだな ますはアニメ化しないと話にならないな
838 :
この名無しがすごい! :2009/09/04(金) 15:51:19 ID:jLq0CkQ2
>>830 特定ファンのいない訳のわからん新人の本を高い金だして買おうとは思えない。
講談社として新人発掘のやり方に失敗していると思う。
ボックスは多分、1冊あたりが高利益だから、確実にファンがついていて
高くても買ってくれる作者を優遇していく戦略をとるでしょう。
そうだな 文庫でもまだ高いよな
840 :
この名無しがすごい! :2009/09/04(金) 21:49:00 ID:fFlHxayn
講談社も赤字だし 売れ残ったら損失大きそうな高い本はあんまり刷らんだろう 立ち読みもしにくいし。新人がブレイクするにはハードル高すぎ
講談社BOXは元々知名度が高かった西尾、奈須、竜騎士しか売れてない
絵とタイトルのセンスが良いのが多いもんだから、買おうかなと、手には取るんだが、 如何せん、やっぱり値段が高いんだよねー。
843 :
この名無しがすごい! :2009/09/05(土) 00:11:45 ID:0d+h/WMX
講談社BOXは元々知名度が高かった西尾、奈須、竜騎士しか売る気がない
アニメ効果で化物語が凄い売れてるけどみんな値段気にしないのかな
値段値段言うけど、同じくらいの分量 (化物は2段組でかなりびっしりなので6〜700ページ相当) の文庫と比べたって数百円の違いだろ? 倍の値段と言い換えても、2冊買って1冊積むくらいなら結果的には変わらない。 明日食う米もねえような貧乏だらけなわけないんだし、値段がすべてじゃないだろ。
多分、西尾、奈須、竜騎士のどれもが濃すぎるのが問題かと 好きな奴は好きだろうけど、嫌いな奴はとことん嫌う作家だし
嫌われるというのは、手に取られて読まれるという事なんだよな
そうとも限らんだろ。読んでないけど嫌いな本とか作者とかいるもん。 「世界の中心で愛を〜」とかな。ハーランの方じゃないよ。
だけどまあ、もしこのタイミングで新人の推薦コメントを西尾が書いたら注目は確実に受けるよな。 化物が一期で終わるか、それとも二期まで行くかでその注目の持続時間も違うし。 うみねこもなんだかんだで二次創作好きには好評だし、今竜騎士がコメント寄せたって注目は受ける。 奈須も現在新作ゲーム制作中だったと思ったから、それが出るであろう、2〜3年後の新人にコメントしたらこれも結構大きい。 もうひょっとして出遅れている気もしないでもない。講談社の攻勢に乗るのに。 まあそんな妄想。BOX形式の段階でかなり損をしているからマジで妄想でしかないな。 でもないとも言い切れないが。
アニメ効果ならアニメ気に入って原作買うわけだから多少高くても買うだろう 新人でよく知らないなら値段気にする 気に入らなかったら内容が文庫の2倍3倍あっても意味ないんだし 西尾維新で特に問題にならない要素も新人には圧倒的に不利に働くさ
一般じゃハードカバーデビューがデフォでも あっちはプチセレブな社会人さまが顧客の中心だしね
ジャンプのめだかは打ち切り寸前な件
載せる雑誌を間違えたor書く漫画を間違えた
あれ、信者でも叩いてるしw
西尾維新の良さって語彙の多さに集約できると思うんだ。 全編に渡って軽快で上手い言い回し。 結局、全然面白くはないんだけど、読んでて楽しいのが西尾維新なのに、 めだかボックスだと媒体的に表現できないんだろうな。 だから駄目っていう。
西尾ファンは、声優で言う能登ファンや釘宮ファンと一緒なんだよなぁ 中身とか関係なく、その人の色が好きなだけで。 本気出せば、本人にとって新機軸の作品が書けると思うのだが、ファンがそれを阻害してると思う
ラノベファンは作家じゃなくてシリーズにつくって言われてるから、作家自体に 熱心なファンがいるのは悪いことじゃないんだけどねー
860 :
この名無しがすごい! :2009/09/05(土) 15:02:40 ID:RFsPT2KT
戦略的には西尾のそれでいいと思うよ。 熱狂的ファン一人は、日和見の読者10人まさる
ところでMFとガガガどっちがいいかな
862 :
この名無しがすごい! :2009/09/05(土) 17:34:34 ID:5tBwH0ys
ガガガは駄目だろう。 新人で売れたやつはまだいない。
863 :
この名無しがすごい! :2009/09/05(土) 18:31:36 ID:z8PWgpAe
主人公の個性がなさすぎで悩む。 ラブコメ展開なんだけど、個性的な主人公って誰がいる?
>>855 むしろ絵に起こしたら文章だとごまかせてた西尾の駄目なところが全部表出した感じ
>>863 おまえのなつやすみっていうゲームをやると少し閃くかもしらん
>>862 だからこれからデビューするやつが大ヒットをだな……無理だなw
ガガガにしろSDにしろマンガが強い会社のレーベルはラノベが弱いな
今の出版界はコミックと雑誌で保ってるからね。 主力に強いコミックレーベルか雑誌を持っている会社はその売り上げに満足して、 薄利多売の文芸には力が入らないんだよ。
>>863 最近だとやっぱとらドラかなぁ
主人公だけじゃなく脇もよくキャラが立ってた
869 :
この名無しがすごい! :2009/09/06(日) 01:02:47 ID:st5tJuZ1
高須くんは良いよねー ヤンキー、顔面やくざw そう言うキャラ立つって良いよなー メガネは、スクールランブルの花井のパクリな気がしたけど
パクリっていうか他ジャンルのエンタメ作品は参考にするな 映画とか漫画とか 元キャラまんまになってしまいそうなのでラノベからは持ってこない
そろそろ一般文芸みたいに雑誌興すとこがあってもいいころだが・・・・・。 やっぱり、もっと一般的にならないとキツイか。
872 :
この名無しがすごい! :2009/09/06(日) 01:55:45 ID:st5tJuZ1
天使の飼い方しつけ方。では高須設定をパクッているよな とらドラが、あまりにメジャーなになってしまったので もろバレ感が恥ずかしい。w
とらドラは大河の登場シーンで 始球式やっちまった 文字通り文庫本を壁に放り投げた なんだこりゃ? ってな このオンナは眼力で人をショック死させられるのか? なにこのくだらねえ異能バトルは?
完全に消費者である一般読者ならそこで投げ付けて放置してもいいが 供給者になろうとするワナビであるなら拾い上げて人気の理由を分析すべき。
>>872 公式いったら萌えテンプレ強調しすぎてキモチワルイんだが
悲しいけどこういうのが売れるのよね
目つき悪い云々はパクリを言い出すレベルじゃないだろうけどな。 いくらでもおる。どっちかってーと、女向けに多い設定だったようにも思うが。
目付き悪くて実は内面は逆に心優しいとかだと「しばいたろか」が思い浮かぶ。 10年・・・それ以上は前になるが。
880 :
この名無しがすごい! :2009/09/06(日) 13:36:41 ID:TLWcQ8XH
元ネタはエンジェル伝説あたりじゃないかなー 外見と内容のギャップは基本だけど、効果的だと思う。 美少女>実は腹黒>亜美ちゃん・・・みたいな
電撃の新人賞の牙城崩しそうなところってある?
牙城ってのが新人賞の何について言ってるのか分からんが 応募者数なんかの人気を指してるなら、それは色んな意味でレーベルの体力が問われる部分だから (新人の面倒見とか、あまり売れ線にこだわらないとか、カテゴリーエラーの緩さとか) 本気出した集英社か、本気出した小学館か、本気出した講談社が電撃下克上の候補だろう 今の所、どこも本気出す予定は無さそうだが
>>878 オレはたしかにくだらねえ男だ
だがな、
おめえみたいのを
目くそ鼻くそを笑う、っていうんだ
ひとつ利口になったな
俺の方がくだらない!
>>882 なんで集英社とか小学館は本気出さないんだろうな
漫画とラノベって親戚みたいなもんだからどうすれば成功するのかわかるだろうに
市場が違いすぎるのかと
ガガガは明らかに本気出そうとしてた、で失敗。 立ち上げの時の香ばしさは凄かったぞw
SDもガガガもある程度弾が揃ってくれば一気に力を入れてくるかもしれんがね ガガガは飛空士で何処まで引っ張るかだし、SDは柱が出来てもすぐいなくなる……
889 :
この名無しがすごい! :2009/09/06(日) 20:08:21 ID:nTe9jcpL
小学館と講談社は赤字がひどいので、当分、会社として大きな攻勢には出れないだろう。 集英社は、事実上SDは失敗しているので、撤退はあっても攻勢には出れないだろう。 だから、HJとか一迅とかメガミとか、付け入る隙ができているのが現状では
力入れれば成功するなら、大コケ作品なんてなくなるだろ。 ガガガはまだだが、集英社は一応人気ありそうなのをアニメ化等メディア展開して頑張ってるぞ。 成果を上げた・・・というには今一歩二歩三歩だが。
集英社は、なんか中途半端というか・・・
SDは感動的なほどアニメ化が下手すぎるのが……w
集英社はSDの前にジャンプノベルズで 間違った方向に本気出して大失敗してるしな。
>>885 看板商品がラノベかそうじゃないかの違い
895 :
この名無しがすごい! :2009/09/06(日) 20:23:25 ID:nTe9jcpL
集英社はジャンプの成功体験に引っ張られて 熱い少年ヒーローを持ってこようとしたんだが 現実にはラノベで売れるのは萌え系ラブコメばかり
ジャンプノベルは舵を誤らなければ大成していたろうにな。 乙一や村山由佳のような有名どころが出てるし、 ほかにも一般で通用してる人材が大勢いる。 編集がジャンプ読者の小学生感覚で、普通のラノベより さらに幼稚な方向にもってったから、使える人材が出てって、 いまや受賞作すらWEB掲載どまりの底辺ラノベになった。 文学とまでは行かなくても、適度な小難しさってのは 背伸びしたい盛りの中二に受けるのにな。
つまり集英社がラノベで成功する道はもうないというのか
898 :
この名無しがすごい! :2009/09/06(日) 21:35:58 ID:nTe9jcpL
本当にやる気があるなら 電撃あたりから幹部編集者をヘッドハンティングして体制を作るだろう。 しかし、本業のコミック雑誌などで衰退が著しく 雑誌の廃刊が続く中で、あまった編集者をリストラしなければならないのに そんな余裕があるとは思えないし、社内コンセンサスが取れない。 できるのは、雑誌をつぶしたダメ編集をラノベに持ってくる懲罰人事くらいだ
とりあえず、集英社はマリみてで大成功しているという事実だけは抑えておこう。
コバルトは別ジャンルみたいなもんだ
>>889 メガミは売る気がなさ過ぎる
絵だけで売れる絵師に、他社がほとんど持っていない雑誌まで持っていると言うのに
営業弱いってレベルじゃない
一迅も本スレとかは楽しんでるみたいだが、正直売る気がまるでないようにしか見えんなぁ 元の一迅社は業界の中でも特徴的な会社なのに、ラノベレーベルだけなんか浮いてる
スーパーファンタジー時代って半数は女向けじゃなかったっけ
>>894 看板商品がラノベじゃないメディアファクトリーのMFは伸び続けているが。
本気出さなくてもMFが売れるのはどうしてだ?
>>904 そもそもMFは本気出してるし
その気になれば自社内だけでコンテンツを回せるから
(自社漫画部門で漫画化、自社アニメ部門でアニメ化)
出した本気が空回りしない
906 :
この名無しがすごい! :2009/09/07(月) 00:36:36 ID:dp/p/EvY
MFは評価シートにしろ、切手不要のアンケートはがきにしろ 相当に営業資金を投入しているぞ。 リクルートだけに資金と営業力は半端じゃない
MFはたしかに凄い。比較的新しいレーベルだが、着実に立場を確立した。 角川寡占状態に風穴を開けたのは間違いなくMF。 MFが頑張ったからこそ、新規レーベル参入が相次いだと言えなくもない。
今までの話を要約すると、「秋はSDやガガガには出すな。MFに出せ」でいいですね
MFは審査員にも言いたい放題言わせている感じはあるな
910 :
この名無しがすごい! :2009/09/07(月) 01:12:34 ID:a3DAmMBJ
>>908 いや、秋だけじゃない
MFは年がら年中やっている
そして、数多く3次に残れた者には、確実にデビューが待っている
911 :
この名無しがすごい! :2009/09/07(月) 01:24:13 ID:a3DAmMBJ
秋だけのところで狙うとすればHJ 全投稿数に比べてデビュー人数が圧倒的に多いし、 3作以上出させてくれるし、一応切られている人もいない とにかくデビューしたい奴にはオススメ それに新人賞受賞者、受賞作からアニメ化も決定 今年は投稿者数をかなり増やしそうだな SDは去年800少し集めて結局受賞は2作品、少なすぎる ガガガはよく知らん
> それに新人賞受賞者、受賞作からアニメ化も決定 え? 受賞作からアニメ化したの?
かのこん?
大魔王は受賞者じゃないだろ
おっと、レーベル間違えてた
MFは量産しないと受賞できないから それこそMFに絞って各次投稿できる人向け 投稿が年一年二程度なら電撃+秋の何かでおk
917 :
この名無しがすごい! :2009/09/07(月) 03:48:48 ID:G8VTvkPa
MFに送って評価シートを参考にして 電撃に送るが基本だろう。w 電撃大賞の予定だったが、早まってMF佳作に引っかかってしまう心配もしておけw
MFはゼロ魔以外にも大ヒット作品が複数欲しいところ そのためにはまずこのライトノベルが凄いのベスト10に3つは放り込みたい
かのこんも充分ヒット作品と言えるだろう それに今度アニメ化する聖剣、 ドラマCD化した緋弾のアリアも評価が高くて結構売れてる MFは昇り調子だよ完全に
920 :
この名無しがすごい! :2009/09/07(月) 18:38:01 ID:HdDgdmFu
>>911 HJはなー、やっぱりヒットしないってイメージが
デビューできても、ヒットしないジャパン文庫
921 :
この名無しがすごい! :2009/09/07(月) 20:04:45 ID:BXDJhg1/
アリアは売れてるらしいなー あざとく露骨にロリツンデレを狙っているのがなんだがw もう釘宮様で既に予定組まれていそうだな
>>920 ヒットは出ないだろ
常識で考えて
文庫
ですね。わかりめす。
編集部は作る気満々だけど 上層部は売る気もやる気ない 文庫 ですね。にゃるほど。
どこを縦読みかくあしく
MFは親玉が親玉だからネット工作してると思うぐらい胡散臭い印象があるな
926 :
この名無しがすごい! :2009/09/07(月) 20:54:24 ID:BXDJhg1/
MFは読者の欲望に忠実なんだよ 親玉といえばGAもアレだろw
親玉とか馬鹿じゃねーのw ネット工作してまで売ってくれるんなら逆に狙い目じゃねえかw
角川のほうがネット工作には定評があるよ。真偽は知らんが
かみまみた
遅レスだが
>>902 一迅社は売る気が無い訳じゃないと思うんだよな。まだ第一回の新人賞が締め切りを迎える段階でしかないんだから、攻めようにも駒がない。
他社の中堅引っ張ってきて、うちのエースです、なんて言っても格好がつかないでしょ。
今はあくまで準備期間の位置づけでおkだと思う。
理想的なのは、今度の新人賞で即戦力級の作家を得て、売り上げのばして、アニメ化して〜みたいな流れに持って行ければ最高だと思うぜ。
伸び悩んでいるレーベルの大半が新人賞での作家発掘で苦戦して、負の連鎖が続いていると思う。一度、流れを作ってしまえばあとはそれに身を任せれば安泰でしょ。
というわけで一迅社は四、五年後に台頭してくると思う。
932 :
この名無しがすごい! :2009/09/07(月) 23:40:00 ID:BXDJhg1/
メガミは? ご胞子はw
こう言っちゃなんだが、メガミはラノベレーベルとして認識されてないだろう。 舞台に立ってない感じ。徳間とかもそんな感じ。幾らいい作品でも表に出れなきゃどうしようもない。 HJ、一迅辺りが最低レベルで、それ以下は泡沫レーベルなのでは? だから新人賞も最低レベル以上のところにしか出さない。
MFの良さは続けること。 過去スレを見ればわかるが、評価シートはMFが導入した当時あちこちが行き詰まり止めていた。 評価シート自体、編集に負担だけかける意味のないものと思われていたが、 MFは評価シートを続けることで、電撃ですら導入し、新規参入ではデフォルトというところまでした。 また売れなくても新人を出し続け、そこそこ以上に売れるようにしている。 続けていれば結果は出てくるもの。 早期に結果が出ないと、続けることを止めて方針転換するとこが多い。
935 :
この名無しがすごい! :2009/09/07(月) 23:57:56 ID:BXDJhg1/
> ゴほうし! あだ村むだら/著 みさくらなんこつ/画 出版社名 学習研究社 発売予定日 2009年9月29日 >ある日、ぼくの部屋に12本のきのこが生えた。そいつらはなぜか全裸の幼女で、ぼくのことを「ご主人様!」と呼んだ。その日から幼女&白濁液まみれの非日常が始まる。悪い夢なら醒めて欲しい……。メガミノベル大賞特別賞“菌”賞の問題作、奇跡の刊行 さぁて、売れるかねぇ? 日本の良心が試されているw
みさくらなのかよw 検索したとこ、オンライン書店への登録だけはやたらと早いんだな
んん? メガミノベルってエロレーベルなんか?
あらすじ見てちょっと笑ったな。あまりにあざとすぎて メガミは俺の中で完全になくなったわ
売れるわけねえだろww そのあらすじだと、きのこと女の子が同列じゃねえかww
メガミマガジンって確か唯一の二次元キャラのグラビア誌だよな。 そういうところが出す文庫なんだから推して知るべし、だ たまに発行元が学研ってのが信じられなくなる
横綱 電 大関 富靴 関脇 MFEB 小結 GASD 前一 ガガC☆ 前三 HJ朝 前五 迅徳幻ガン 序列はこうかな 一迅ガンガン朝日はノビシロありそう 幻狼は分からんな ガガガは大手なのに苦戦という印象 下位はチャンスありそうだから、 上に書いてあったようにHJ狙うとか、ありかもね
徳間あたりだと、逆に一般文芸で一発逆転コースがありそうだがな。 そもそもここの編集部が一般文芸畑で、ラノベでは外してる反面、 受賞作をハードカバーで出したり、ここで書いてたラノベ作家を 一般文庫に起用したりしてるし。 乙一村山出したのに崩壊したジャンプ小説賞の欠陥を改善した感じ。 そういえばJNGPは序列にすら入れられてないな。 無理に入れるならふんどしかつぎレベルか?
ラノベで権威(笑)
いや、権威は権威だろ。 たとえ外では通用しないちっぽけな場所でも、 権威ってもんは必ず出てくる。 しょせん小学生の1クラス内のガキ大将とか 優等生君とかのレベルだけどな。
>>944 売り上げやネームバリューと言ってもいい
いやあ、権威って言葉は靴的に大いにありだな 売り上げやネームバリューよりよほど、縋るのに似合う言葉だ
>>935 もやしもん便乗擬人化便乗と思えば目の付け所はいいんじゃね?
XPやビスケで擬人化ブームになったのはもはや遠い日の花火だがラノベではなぜかいまさらよく出てくる
売れてないけど
>>948 そこ頃に絵師が自分のサイトで戦闘機擬人化して遊んでたのが最近アニメ化されたりしてるの見て時代は繋がってるとおもた
新興ではGAが頑張ってるのかね
ミクと入れ替わりぐらいでブームが去ったっけ? 逆にネットで下火になったから商業化しやすい。 一次創作と二次創作の区別があいまいなのを商業化すると炎上しかねない。
>>952 これはまた……。死亡するレーベルが出てくるな。
賞金800万てw
08年度投降数ランク→09年度投稿数+短評
@ 電撃文庫 3541(長編2238)→4602(長編2849)新文庫創設で版図拡大へ
A JNGP 1125(長編637)→三期二部門制。応募規定に問題ありで。09春336(長編149)
B MF 961→四期制。入賞数は去年と変わらず
C GA 870(長編611)→応募長編のみに。第1回前期受賞7名全員デビューへ。前期316
D SD 811→応募数大幅増も入選2。最近は勢いのある新人が出ない
E 富士見 659→大賞作家は大成しないジンクスを打ち破れるか?
F 角川学園 638→久しぶりに大賞輩出。どの程度プッシュされるか
G スニーカー 612→入賞5で大賞も出たのは危機感の現われか
H ガガガ 606→賞から注目作家はまだ出ていない
I ファミ通 591→599で受賞3+特別枠1。野村・井上に続けるか
J ネクストF 427→ジャンルは現代もののみ。一回限りか
K HJ 335→去年までにデビューした8人は全員四冊以上出した
L メガミノベルス 267→イラストレーター自ら担当作品を決める賞あり。今年はべっかんこう
M C☆NOVELS 254→レーベル傾向にそぐわない作品は落とすと編集部明言
N 徳間 236(一年分)→募集は半年毎。第7回81。出版形式は新書主体も単行本・文庫デビューあり
このラノ 新設→受賞枠5で賞金総額1000万。選考に栗山千明
一迅 新設→文庫で案内があった模様。見切り発車の様相濃く
http://ameblo.jp/ipocketedition/day-20090529.html http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1234870809/154 幻狼 非公開&リニューアル→奨励賞2。学生限定廃止
スクエニ 非公開&リニューアル→今年は三作品書籍化明言。変わったのか?
ダイナミックアーク 不明→400字で100〜150枚。二次選考をWEB投票で一般読者に選考
朝日ノベルス 随時→400字500枚程度と長め。旧ソノラマの流れを汲む
講談社BOX 随時→400字350枚以上。一般エンターテーメントの賞だがラノベも守備範囲
『このライトノベルがすごい!』大賞
ttp://konorano.jp/ 母体は宝島社。額面通りなら受賞枠5、大賞500万、金賞300万、銀賞100万×3とかなり破格
選考委員を栗山千秋が務めるのが話題だが、小説家が一人もいないのも特徴
締め切りを1/11に設定したあたり、他との競合を避けるためか?
いままでの新設のライトノベル新人賞とはスケールも選考も違うので、
おそらくラノベに限らず、一般から切られた元プロも応募もかなりあると思われ、
銀賞は彼らの草刈り場になるのではないか。
選考が速く、一次通過には選評が送られるなども人気要因。刊行は文庫になる。
>>955 このラノは選考委員とコネがあるやつが受賞しそう
このラノ募集要項発表するの遅いよ… GAに送ってから書いたんじゃ間に合わないが、魅力的なので応募したいなあ
958 :
この名無しがすごい! :2009/09/08(火) 16:27:30 ID:v8iWVT0A
栗山がオタクだと言うのは分かるが 趣向は偏っていそう。 >理想の男性は渚カヲル(エヴァ登場人物)
千明様は舞-HiMEシリーズとかローゼンも好きだぞ というか、想像する以上に濃いオタクだ 確かどこかの番組でお宅訪問やった時、舞乙とか妄想代理人のDVDがあった気がする
アニオタとラノベオタは違うのでは
千明さんは西尾が大好きだからな。 キャラと掛け合いの妙がミソになりそうだ。
ヤフーのニュースになってる…… にわかが沢山投稿してきそうだな
しかし冷静に考えるとこのラノ出してるところがレーベル作っちゃったら このラノは公平性(まあ今でも微妙だけど)において駄目になるんじゃないか?w
そこも分かった上で、レーベル作ったんじゃない? むしろレーベル作ること前提で、販促のためこのラノやってたのかもしれん。
これはどでかいのが来たな。ラノベが美味しい商売になると考えたのだろう。 だが実際問題、宝島社から出るって事は新レーベル立ち上げってことだろ? ラノベはレーベル力がでかいから、そう上手くいくかな?
でも、このミス大賞から出版された作品はこのミスのベスト10に入ったことは無いんだぜ ミステリ新人賞の中でもトップクラスに生存率が高い賞なのに
宝島きたか 角川グループやられるかもな ミステリーでは影響でかかった 勢力図が変わるかもしれない ラノベ業界もでかくなったな
本気だな宝島 でも応募数えげつないことになりそうだから自分はパスだな
俺も今回の参入は結構大きいと思う。 他の賞と関連付けて、ハッキリ4大大賞としたのも分かりやすい。 ネームバリューはもともとあるんだから、上手く新人発掘できれば、 いっきに富士見クラスまではいけそうだと思う。
ガガガの小学館もラノベ参入時は大きなニュースだった。今回と同じくヤフーニュースにも載ったし。 編集部もやる気たっぷりといった感じでプレゼンテーターに優香を起用したほどだし、 その結果応募総数は1000超えを果たした。 ただし今は・・・だがな。
そうなんだよな、ガガガのこけっぷりを見たからな まあ今は着実に伸ばしてきてるんで、さすが小学館って感じなんだが 宝島の場合、雑誌、ムック中心で漫画、ラノベって感じの出版社じゃないからその辺も疑問。 まあお手並み拝見だな
上限枚数も電撃より多いし、今回の電撃で落ちたのとか 上限が合わなかったから秋のSDやガガガと考えていたワナビはかなり送るだろうな。 ただ気になるのがプロOKという点。もしかしたら名前変えさせたプロを大量に取る可能性がある。 最悪もう受賞者が決まっている可能性も否定できない。 この内容なら審査員騙すくらい余裕だろうし、そんなことまで考えてしまうくらいグレーな気配がする。
弱小レーベルはかなり食われるだろうなこれ
>>972 プロの出版作を明記するよう要項にあるから
審査員に「○○の人か。あそこじゃ不遇だったな」
ということで受賞されるケースもあると思う
姉妹の賞を見たら、毎年大賞は出してるね
一月ってのは魅力的なんだよなぁ この時期はコバルトぐらいしかなかったから しかも三次以降までなら落ちても電撃に使い回しが間に合うし、評価シートもある
976 :
この名無しがすごい! :2009/09/08(火) 18:49:03 ID:G2OFvAI6
まぁ500万なら 普通にプロがラノベ1冊出すより儲かるもんなーw
時期が確かに何よりも魅力的だと思う。 秋の各新人賞で一次落ちした場合に使い回しとして送れるし。
>>971 >宝島の場合、雑誌、ムック中心で漫画、ラノベって感じの出版社じゃないからその辺も疑問。
そのあたりはHJみたいだね。
タイトルの数が増えてくるとお守りできなくなって、売り切れ放置で低迷する悪寒。
スタートダッシュするタイトルがないと、品揃えの悪さでレーベル全体が沈むかも。
と、HJのことを書いてみたw
まいじゃーが選考委員かよw 年内に新規参入の発表がまだあると言われていた一つはこれだったのか ちと予想外だな
>>979 創設期に葛西伸哉、榊一郎の名前があるかなw
宝島は会社がグレーすぎてなww 賞金見ても本気だし、すげえ規模の大きい賞な気はするけども。 プロに受賞させてその販促にするつもりな気がするわ。 特に第一回。 もう目玉作家は決まっているんじゃなかろうか。
けど、プロでも可の「プロ」ってのは「他所でデビューしたけど人気無いプロ」なわけだろ? 受賞させてあげるけど賞金はあげません、ってことでもなければ会社側のリスク高すぎだろ
囲ってるなら、ペンネーム変更とかはやってるんじゃね
人気ないプロはなにやっても人気でないだろう
まあプロはプロでも別分野ってことで海堂にラノベ書かせてきたらマジビビルけどなw そういう方向で来るのかなあ……
>>983 いや、問題は作品の出来云々だろ
この作品に500万の価値があると編集者が踏めば、余所で不人気ってのは関係なくね
>>987 それプロも新人も関係無いじゃん
プロという理由で価値が無くても受賞させるんじゃ……という懸念だろ話の流れは
>>955 一陣者、完全死亡確認wwwwwwwwwwwwwwww
一迅社には高校生の彼とWordで送った彼がいるから大丈夫だよ
991 :
この名無しがすごい! :2009/09/08(火) 22:12:32 ID:rL7g52Fc
そういやポプラ社の2千万ってのも いっこうに受賞者が出てないようだが
>>990 苦笑だなorz
あーそれって皮肉というものなのだろうか?
何にせよ、990のレスが目に入った瞬間に恥ずかしさのあまり悶絶しそうになった。
>>983 その場合賞金はいらんだろ。
うちうちで受賞決めちゃってるんだから。
とりあえず埋めてしまおうか。
それと気になっていたんだが何故に
>>989 はあんな風に断言しているんだ?
死ぬには早すぎるだろ、生まれてもいないんだから。
995 :
この名無しがすごい! :2009/09/08(火) 23:25:08 ID:rL7g52Fc
アンチなんじゃないの? なぜ一迅がでてくるのかなぞだし。 一迅の締め切りは9月末で、ぜんぜん関係ないし
このラノ 新設→受賞枠5で賞金総額1000万。選考に栗山千明 一迅 新設→文庫で案内があった模様。見切り発車の様相濃く この並びで比較してみただけだろ まったくこれだから万年一次の読解力は・・・
>>996 それだけで死亡とか言っているようじゃ、先見の明が無いな。
だって、この俺が一迅社を電撃文庫と肩を並ばせるほどの強豪にしてやるんだから。
なんてかっこいいことを言ってみたいが、それはあくまで夢の話。
だけど、正直このラノからデビューすることに魅力は感じないな。一迅社でデビューすることには夢を感じるが。
それと万年一次落ちじゃないから、そこんとこよろしく。
998 :
この名無しがすごい! :2009/09/08(火) 23:56:05 ID:rL7g52Fc
一迅>50万 このラノ>500万 だからなー。経済効率から考えれば このラノは10倍は来てくれないと 実際2000〜3000くらいは目標じゃない
一迅は「目指せ富士ミス」という恐ろしいやつら
大賞1200万のこのミス大賞でも応募数は300とかだよw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。