山月記の読書感想文

このエントリーをはてなブックマークに追加
1吾輩は名無しである
誰か800字程度で書いてください
2吾輩は名無しである:2007/08/22(水) 15:45:27
いくら出す?
3吾輩は名無しである:2007/08/22(水) 15:54:16
スマイルで勘弁
4吾輩は名無しである:2007/08/23(木) 00:43:44
>>1
虎になりたい。
虎まぢカッコイい。
官吏なんかより虎のが100倍良いに決まってる。
ソローだって有名な「市民の反抗」の中で公務員なんてなるもんじゃない、
間違った事ばっかやってる国に仕えるなんてどんだけ?って言ってる。
その本はガンジーも愛読してたし間違いない。
Tyger, tygerって有名な詩もあるくらいだし。
だからやっぱり虎になりたい。
正直羨ましい。


著作権は放棄するからこのまま使っても多少変えても好きにして。
5誘導:2007/08/23(木) 01:25:33
>>1

厨房の宿題を手伝ってやるスレ in 文学板
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1123408057/
6吾輩は名無しである:2007/08/23(木) 02:46:18
>>4
バカですか?

小学生の文章よりひどすぎるのでいりません。
そんなの出したら
検索で誰にでもわかることを得意げに並べるバカって笑われる。
学校中の笑いものになるにきまってる。
7誘導:2007/08/23(木) 02:51:56
>>1

中島敦『山月記』 新語版全文(青空文庫)
http://www.aozora.gr.jp/cards/000119/files/624_14544.html

百回読め 必ず書ける
8吾輩は名無しである:2007/08/23(木) 03:11:13
感想なんて普通に読めば出てくるもんだろ
9吾輩は名無しである:2007/08/23(木) 07:17:37
>>6
並べて得意になる程の事書いてないし…。
しかも学校中が1の感想文なんて読まないよ。
安心しな。
10吾輩は名無しである:2007/08/23(木) 07:50:27
11チンコマン:2007/08/23(木) 08:09:40
チンコマン参上
12吾輩は名無しである:2007/08/23(木) 08:15:27
虎も朝勃ちするのかな
13吾輩は名無しである:2007/08/23(木) 13:27:56
>>6
今暇だから貴様に物申す。

>バカですか?

小学生の質問か?

>小学生の文章よりひどすぎるのでいりません。

人がくれると言ったものは、いらなくても有難く頂戴するのが、大人のマナー。

>検索で誰にでもわかることを得意げに並べるバカって笑われる。
>学校中の笑いものになるにきまってる。

笑われる笑われるって、人の目を気にしているようでは、
山月記なんて読んでも、大して得るものはないな。

幼稚な奴なのか、単なる釣りなのか・・・・・。
とりあえず>>4のシャレが分かるようになってから、出直してこいやヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
14吾輩は名無しである:2007/10/18(木) 00:42:12
せめてもう少し字数が少なければ このスレも盛り上がっただろうに。
だいたい800字もあるレスなんて1つ1つ読んでいくだけで疲れる。
15吾輩は名無しである:2007/10/22(月) 22:22:11
漢字続きで難しそうなのにスラスラ読める・・・中島マジックだと僕は思いました
16吾輩は名無しである:2007/10/23(火) 00:40:28
虎がぐるぐる回ってバターになって南洋通信で息子に絵手紙
っていう話だっけ?
17吾輩は名無しである
ファルツ山での人狼との誓いを破り、逃れたと思ったジャワで、虎に喰い殺されて、復讐される話。