お前らどんな音楽聴くの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1吾輩は名無しである
教えてください
2吾輩は名無しである:2007/06/05(火) 11:45:07
マリリソ・マソソン
3吾輩は名無しである:2007/06/05(火) 11:45:54
マソソソ・マソソソ
4吾輩は名無しである:2007/06/05(火) 11:47:00
マリリン・モンロー
5吾輩は名無しである:2007/06/05(火) 11:51:19
マソンン・マンンソ
6吾輩は名無しである:2007/06/05(火) 11:52:14
スソソン・ヌソンソ
7吾輩は名無しである:2007/06/05(火) 12:10:06
スルリン・マソノヴィッチ
8吾輩は名無しである:2007/06/05(火) 13:17:47
ナインインチネイルズを聴きます。
ダウンワードスパイラルという曲で抜きます
9吾輩は名無しである:2007/06/05(火) 13:25:26
あまり詳しくない死にぞこないのおじさんおじいさんが居るかと思いますので、説明します。
犯罪者の聴く音楽として、マリリン・マンソンの方が有名ですが、マリリン・マンソンをデビューさせてやったのは
ナインインチネイルズと言っても過言ではありません。
10吾輩は名無しである:2007/06/05(火) 13:29:46
最近のナインインチネイルズはあんまりぱっとしないな。
11吾輩は名無しである:2007/06/05(火) 13:38:57
本当その通りですよ。
サマソニに短パンで出ちゃうし・・・
12吾輩は名無しである:2007/06/05(火) 17:02:06
NINってあのハゲのギターがいるとこだろ。
きもいし音悪いし最悪だよ。
13吾輩は名無しである:2007/06/05(火) 18:32:23
どのアルバム聴いて言ってんの?最近はダメだけど、フラジャイルなんかは傑作だと思うけど
てか、別にバンドバンドしてないし。トレント・レズナーをピラミッドの頂点にして、周りが支えているだけなので。
プライマルみたいなバンドとは考え方が根本的に違う
14吾輩は名無しである:2007/06/05(火) 18:35:18
12はマイヴラもモグワイも聴けないだろう。
15吾輩は名無しである:2007/06/05(火) 18:42:36
てか音でいったらマリマンの方が悪い。耳が悪いんだな かわいそう
16吾輩は名無しである:2007/06/05(火) 18:45:44
そんなもん聞いてるほうがよっぽどかわいそうだろ、どう考えても。
17吾輩は名無しである:2007/06/05(火) 19:15:26
自分の歌声をテープに録音して聴く
18吾輩は名無しである:2007/06/05(火) 21:52:08
ビル・エバンス
マジースター
バッハ
オーガスタス・パブロ
マニュアル

よく眠れるやつ挙げてみた。
19吾輩は名無しである:2007/06/06(水) 00:27:59
もってけ!セーラーふく
20吾輩は名無しである:2007/06/06(水) 00:38:56
ブラックサバスとかzepとか
21吾輩は名無しである:2007/06/06(水) 00:45:09
ネムネムじゃなくて



エミネム
22吾輩は名無しである:2007/06/06(水) 08:06:26
ジャズ一般。
クリフォード・ブラウンとかパーカー、ディズ、アート・ブレイキーなんかが好きです。
23吾輩は名無しである:2007/06/06(水) 10:47:32
マリリソ・マソソン
24吾輩は名無しである:2007/06/06(水) 13:05:21
文学的な詞を書く
浜崎あゆみ
25吾輩は名無しである:2007/06/06(水) 14:11:43
孤独だった
byあゆ(笑)

文学的だなあ
26吾輩は名無しである:2007/06/06(水) 14:22:20
あゆはスマパン終わりなき哀しみのファン
27吾輩は名無しである:2007/06/06(水) 16:33:36
大事MANブラザーズ
グレチキ
28吾輩は名無しである:2007/06/06(水) 23:03:00
マドンナとかマゾンナとか。
29吾輩は名無しである:2007/06/06(水) 23:04:58
マドンナとかマゾンナとか。
30吾輩は名無しである:2007/06/07(木) 00:48:30
文学板のやつらにはhideを推奨する
31吾輩は名無しである:2007/06/07(木) 03:16:13
あー、いい夜だ。
iPod持って散歩してこよう。
32吾輩は名無しである:2007/06/07(木) 13:27:18
文学板のやつらにはhidekiを推奨する
33親子丼 ◆LX7WyZGiCM :2007/06/07(木) 23:50:04
34吾輩は名無しである:2007/06/08(金) 02:04:54
http://www.youtube.com/watch?v=d69CFiWsBAY

アナーキストによる、わりとポピュラーなカンツォーネの替え歌なんだってさ。
60年代に替え歌されたらしいんだけれど、エキサイトを通したら比較的ゴシックだ。
録音はRONINっていうミラノの三人組バンドのLEMMINGっていう07年作品から。
買ってみたアルバムには、ポストロックのパチモンを摑まされた気持ちがした。

それでも、ゲスト参加のエイミーデナイオが(歌っている人ね)目当てだったから、
文句はなかったりする。彼女はとっても好奇心旺盛で、それだけでも好きだ。
最近は落ち着いた歌いかたばかりだけど、またとびきり能天気な発声を聞きたい。
35吾輩は名無しである:2007/06/08(金) 02:55:10
アニソンでいいやろ。
36吾輩は名無しである:2007/06/08(金) 07:03:51
HAWAIIAN6ですぅ
楽曲はもちろん
歌詞が文学っぽいですぅ
37親子丼 ◆LX7WyZGiCM :2007/06/08(金) 07:44:37
>>36
>文学っぽい

それ、「乙一っぽい」とは違うのか?
38吾輩は名無しである:2007/06/08(金) 13:03:05
カンツォーネ!!
39吾輩は名無しである:2007/06/11(月) 19:27:02
なぜ乙一限定なの?
40吾輩は名無しである:2007/06/11(月) 19:56:25
みんなロックなんだな
文学板ならクラシックやジャズを聴きつつロックも聴いてるってスタンスが大切
41吾輩は名無しである:2007/06/11(月) 19:59:05
テクノは?
42吾輩は名無しである:2007/06/11(月) 20:07:19
自分の鼻息
43吾輩は名無しである:2007/06/11(月) 20:35:55
ペンギンカフェは欠かせなくない?

>>40
文学板だろうがどこだろうが、
誰に対しても、有名どころ通り一遍は教養として知っていてほしいと思う
という「スタンス」はNGなんだと、最近ようやく呑み込めた。
世間には音楽へ全く興味を持たない人種がいることを知ったときにはまず絶句
それから首をかしげたよ。
44吾輩は名無しである:2007/06/11(月) 20:48:31
世間には音楽へ全く興味を持たない人種がいることを知ったくらいで絶句とは・・・
ナイーブだなあw
45吾輩は名無しである:2007/06/11(月) 21:16:03
ナーバスにもなるよw
枕詞として、「音楽はわからないが」、それに続くせりふが気になるじゃん。
「そもそもおれは雑音と聞きわけるつもりがない」。
で、お手製のエオリアンハープでも着払いで送りつけてやろうかと思った。
46吾輩は名無しである:2007/06/11(月) 21:17:20
音楽と出会わなければ死んでた
47吾輩は名無しである:2007/06/11(月) 22:18:50
中学のころ、「病床にあって私は武満音楽のおかげで延命したようなものだ」と
教壇で生徒に向けて熱弁していた文系教諭がいたよ。音楽に感謝している、
みたいな結びかたをしていたんだけれど、一番肝心な武満ばなしから結語までの
推移の仕方を忘れちゃった。音楽の真髄を語っていたんだろうか。
2だとむしろ絶命させる音楽のほうに関心が集中するね。(ありえねー)
48吾輩は名無しである:2007/06/14(木) 00:04:16
>文学板ならクラシックやジャズを聴きつつロックも聴いてるってスタンスが大切

なにこの固定観念と権威主義
49吾輩は名無しである:2007/06/14(木) 03:00:31
横レスだが、つかこうへいがそのエッセイで
「ジャズなんか聴いてる奴はカッコつけてるだけだよな(うろ覚え)」
なんつってたのを思い出したさーwww
んで思った、「あーこいつ、音楽が判んないひとなのね」って。

ちなみに俺は>>40ではないよ。
俺自身はなんでも聴くが、どっちかっつーと>>48にどういだ。
50吾輩は名無しである:2007/06/14(木) 04:02:43
さらに横レスして、横レス地獄へ落ちていこうか。

「音楽が判る」ってどういうことだろうね。
言うも疎か、だろうけど。

こういうのはどうだろう?
例えばクラシックで、一般的に許容されている(というか黙認されている)、
「音楽、判ったゼ!」状態の一つとして。一種の悟達。

優れた演奏・非凡な解釈、その両揃い。
それによって、例えば、数年来、悶々と過ごしていた者が、
まるで啓示を受けたかのような、アッパーな気分に舞い上がる。
そのとき、作曲家がそれを書いた年代だとか、心境はどうだったかとか、
想像される金策の苦労だとか、アホな時の権力者との関係などなど、
型通りのプログラムが提供してくれるような伝記的知識の一切を、
夾雑物とみなしてブン投げてしまう。

そういう、突如として、最も明確な、それでいて最も型にはまらない、
疑わしい知識(?)を手にしてしまう、ちょっとヤヴぁい体験であると同時に、
それを口にすれば、カッコつけに堕するという、墓場まで持って行く類いの
秘密体験の場合。
いっそのこと「カッコつけ」を自分の語彙から抹殺したくなるような、
アンチ・カッコつけとカッコつけの板挟み。これもこれで困りもの。

どうだろう、こういうことはよくあるんじゃないか。
51吾輩は名無しである:2007/06/14(木) 04:25:20
うんうん。
でも俺は恥知らずだから、結構しれっと口にもしちゃうけどな(苦笑

つーか何もこれは音楽に限った話でもなくって、
もしかしたら互いの意図しているものはそれぞれ全く違うものなのかもしれないが、
俺はここで文学の話をするんでもたいていの場合、同好の士への、
目交ぜじみたことしか書かないっつーか、書けないんだが、
それもたぶんは、ある種の板挟み故?w

まーとか云って実際は、言葉を尽くすのを億劫がっているだけなのかもww
52吾輩は名無しである:2007/06/14(木) 05:09:56
ああね、本当にそうだ。
ついでにいうと、発信されたとおぼしきものを、地味にキャッチするのも一苦労だねw

その体験が、自分にとって唯一のものと感じられれば感じられるほど、実のところその感触は
昔日に新鮮に感じたものと、いずれもどこかしら似たり寄ったりだったりするもので、
もし直接にそれを言い表そうとすれば、結局、数千年来人類が唯一のものを言い表そうと
腐心してきた表現を、詮なく探し求めていることになった、なんてオチはザラにある。
挙げ句、美意識に欠いた贅言が並べたてられてしまったり。
その過程で、スジ皮ホネな擬古作品が提示されたりすることもあるか。

そこで、その体験について、借り物するのがイヤなら、
海を見て、風が吹いて、その波立つ眺めに一種整然とした落ち着き・趣きを与えるかのような、
もちろん他力本願なんかじゃない、また別の体験を求めることになる。
行き着くところは表現かもしれないし、鑑賞に留まることを選ぶ者もいると思う。
ただ、要するに、何にしろ移行の途上にその身を置くわけだ。
これも一種の板挟みだね。

やっぱり、同(好の)士は探求を続けていれば、きっと共通の見解に落ち着くはずだよな、
っていう軽い感情は必要かな。普段はあれだ、んなもん要らねーって思っているけど。
目配せでその確認を取れればそれは誰にとっても心強いと思うね。

そしてそれは文学に限ったことではないという。
53吾輩は名無しである:2007/06/14(木) 13:13:27
レディオヘッド
ミューズ
REM
54吾輩は名無しである:2007/06/14(木) 14:17:18
おれもR.E.M.
55吾輩は名無しである:2007/06/14(木) 14:22:09
ロックばっかだなー
HIPHOP聴く奴いねーかー
偏見多いしなー

ロックといえばNANAやヴィジュアル系かへヴィメタという感じでHHのパブリックイメージが悪すぎる。
いい時代はジャンル全体がアングラだったし…
でもいいのいっぱいあるよ。
興味ない人もせめてツタヤで借りてnasのillmaticだけでも聴いてくれ。
56吾輩は名無しである:2007/06/14(木) 15:19:39
ま、楽器もろくにできないやつが何言っても無駄ってこった。
57吾輩は名無しである:2007/06/14(木) 15:38:03
>>55
JDeeが好きです
58文学板でこんにちは ◆OaFq.uJSBc :2007/06/14(木) 15:55:36
>>クラシックやジャズも聴きつつロック

なんかロックを見下した言い方ですね。まぁビートルズ以降のロックなんてロックじゃないけどね!
なんて。ビートルズより前のロックは知りません。ビートルズは好きですけど。まあ、ふつうに。

音楽に対しては(文学に対してもw)ものすごく偏愛があるから具体的には語りたくないんだけど、
幅広く聴くべきっていうスタンスにも関わらずクラシックとジャズとロックだけじゃまずいでしょ。
59吾輩は名無しである:2007/06/14(木) 16:03:49
そうだよ、松浦亜弥とかも聞け。
60吾輩は名無しである:2007/06/14(木) 16:05:25
リテナー同士の会話ってマジ痛いよね。
61吾輩は名無しである:2007/06/14(木) 16:34:08
>>57
おお!
ディラなーマジで惜しかった…カコイイよね
ジャストブレイズじゃダメなんだよ、趣味ですけど…
PEの2ndとか苦手だし、ああいう音が詰まってる感じのは
ベタに黄金期のが好きです。イルマテと同じくらいスミフンの1st
62吾輩は名無しである:2007/06/14(木) 17:51:48
>>61
スミフンの1stは大名盤ね。結局あそこらへん聴いてることが多い。
音がかっちりしすぎてるヒップホップはちょっと苦手。
63吾輩は名無しである:2007/06/14(木) 18:01:56
CLOUDDEADとかMADLIBが好きなんだ。
64吾輩は名無しである:2007/06/14(木) 18:26:27
MADLIBは俺も好きだー。Anticon系は苦手だったり。
Anticonだと異色に当たるDoshが好き。これヒップホップとは言えないけど。
65吾輩は名無しである:2007/06/15(金) 15:07:18
最近はよくKINKS聞いてる
66親子丼 ◆LX7WyZGiCM :2007/06/15(金) 19:46:04
土曜日の恋人
作詞:山下達郎
作曲:山下達郎

降り出した雨と
動き出す街の灯
立ち止まる君に
ようこそ!

土曜日の夜は
始まったばかり
まるで僕達の愛の様な
ざわめき

微笑んだ君は
やわらかい宝石
見つめる僕は
さみしがりやの
ゆれるアンブレラさ

ネオン色のレインコート
走り抜けて行く
ごらん 永遠の夢が
ほら 開いた

It's just come for you and me
Oh Girl… Saturday night
67吾輩は名無しである:2007/06/16(土) 01:32:05
>>62
文学板でスミフンw
最高w
ヘルタスケルタの声低いラッパ(rockだっけ?)とか好きだったけど
今何してんだろ

つかヒップホップ好きはどんな本読むわけ?
68吾輩は名無しである:2007/06/16(土) 01:35:12
マイルスのベストは誰が何と言おうとネフェルティティだと思う
69吾輩は名無しである:2007/06/16(土) 04:44:26
アニソン・エロゲソン・電波ソング
70吾輩は名無しである:2007/06/16(土) 04:50:10
その電波ソングって何よ?
本当に電波ソング聴いてたら敬服してあげるわ。
71吾輩は名無しである:2007/06/16(土) 04:58:00
72吾輩は名無しである:2007/06/16(土) 05:11:27
>>67
62だけど
好きな作家は谷崎・石川淳。現役だと大庭みな子。
面白いのは埴谷。好きな作品は安吾の紫大納言系列の作品群。
海外は言うほど読んでないけど原書でナボコフを読もうと奮闘中。
傍目に分かりやすい趣味だと思う。

>>68
ネフェルティティは珠玉だね。俺はオンザコーナーが好きです。

>>70
最強の電波ソングは意図しない電波ソング。
狙った「電波感」は手垢がついててどうにも。「そいつ殺せない」とかね。デス様2のよう。
MOSAICとかKOTOKOの一部とかはコミックバンドだと理解した方が分かりやすい。

とらハ1の初期OPソングなんて背筋が震えるぜ……。
73吾輩は名無しである:2007/06/16(土) 08:02:37
音響派>クラシック/ジャズの名盤/名録音
>80年代以前のテクノ/ノイズ
>ロック/パンク>映画などのサウンドトラック>JPOP

グレン・グールド
OHM+ - THE EARLY GURUS OF ELECTRONIC MUSIC
など。
74吾輩は名無しである:2007/06/16(土) 10:02:06
APHEX TWINのselected ambient works 2を聞きながら
夢野久作『ドグラ・マグラ』を読んでる俺が来ましたよ
75吾輩は名無しである:2007/06/16(土) 10:21:18
クラシックと古楽とロック
ポップはしらね
76吾輩は名無しである:2007/06/16(土) 11:04:29
>>55
ここにいるぜ!!
DJプレミア
ATCQ
JAY DEE
もちろんNASのILLMATICもフェイヴァリット
ちなみに読むのは
ドストエフスキー
カフカ
古井由吉
筒井康隆
町田康
矢作俊彦
7776:2007/06/16(土) 11:05:47
あースミフンも、つかブーキャン一派も大好きですよ!!
78吾輩は名無しである:2007/06/16(土) 11:20:26
ヒプホプ好き多すぎ吹いた
79吾輩は名無しである:2007/06/16(土) 13:54:51
電波ソングってグループ魂とかか。
80吾輩は名無しである:2007/06/16(土) 14:06:44
もしかして渋さ知らズとかも、おまいらにとってそれに含まれちゃうのか?
81吾輩は名無しである:2007/06/16(土) 14:33:35
>>55
ここにいるぜ!!
キングギドラ
ライムスター
TBH
もちろんKAT-TUNのJOKERもフェイヴァリット
ちなみに読むのは
ttp://hiphopbr5daime.hp.infoseek.co.jp/index.html
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1160846117/
のスレとか
8276:2007/06/16(土) 14:35:08
>>81
釣り乙
・・・と釣られてみる
まあライムスターは普通に好きだがね
83吾輩は名無しである:2007/06/17(日) 00:51:07
REAL FACE
84吾輩は名無しである:2007/06/17(日) 02:38:41
エンヤ
シガーロス
コクトーツインズ
エニグマ
85Tango :2007/06/17(日) 02:58:34
ASOBISEKUSUと岡崎律子
86吾輩は名無しである:2007/06/17(日) 18:52:25
トゥーランドットの誰も寝てはならぬが好きっす
87吾輩は名無しである:2007/06/17(日) 23:35:59
>>84
エンヤは良いよな
88吾輩は名無しである:2007/06/17(日) 23:39:45
エンヤートット
89じゅしゅちゅきゅ ◆JF3Bvbd6Dc :2007/06/17(日) 23:55:51
最近cream菊
90吾輩は名無しである:2007/06/18(月) 02:05:50
ECD聴いてる人いないの?全然現役なんですけど。一番きれてたのは十年前だけど…
91吾輩は名無しである:2007/06/18(月) 02:10:06
ヒップホップ、しかも日本のヒップホップなんて聴いて喜ぶヤツの気が知れない。
92吾輩は名無しである:2007/06/18(月) 02:24:08
夜中の自演はもうやめてくださいよ
93吾輩は名無しである:2007/06/18(月) 02:47:30
小説も書いてるし。いまいちさえないけど、読めないレベルではない。絶版だけどね。
エッセイはけっこう面白い。この前たまたま本屋で新潮見たらECDの小説が載ってたよ。
乾いた感じの伝統的な私小説の作風。売れないし金になるわけないけど、ラッパーが
こんなん書いてるっていう事自体が面白い。明らかに通常のカテゴリーを逸脱してる。
94吾輩は名無しである:2007/06/18(月) 03:01:42
>>91
あなたがヒップホップという言葉を聞いて思い浮かべる具体的なアーティスト名を教えて下さい。
95吾輩は名無しである:2007/06/18(月) 03:03:40
>>91
無知乙
96吾輩は名無しである:2007/06/18(月) 03:14:15
えー例えば、イーストエンドプラスユリ(いつの話だよ!)。HYとかドラゴンアッシュとか(アホか!)キングギドラ(有名だねw〕


アルバム何枚か真面目に聴いてみたアーティストがいくつかないとおかしいよね。本場のヒップホップで一番マシな音を挙げてみ。
ヒップホップの色が濃いインストでもいいよ。ヒップホップDJでもいい。とりあえず何か具体名を挙げてくれないと話にならない。
97吾輩は名無しである:2007/06/18(月) 03:19:06
コンビニやなんかで流れてるつまんない大衆的なラップ聴いて、
それがヒップホップだと思い込んでイメージで語ってるだけでしょ。
音楽が分かった気になってジャンルごと貶すってのはマジでダサい。
そのよくあるパターンに自分がはまってるっていう自覚はありますか?
9873:2007/06/18(月) 03:25:51
ヒップホップが好きな人は、良いヒップホップと悪いヒップホップをそれぞれ挙げて、
何故良いのか悪いのか、違いを言うとかはどうですか?
http://www.japan.ea.com/teaser.phtml?ProductCode=15620EMX2JP
これに出てるヒップホップアーティストってホントに熱いの?
99吾輩は名無しである:2007/06/18(月) 03:27:30
音楽と文学はどちらのほうが上か
10073:2007/06/18(月) 03:27:52
そもそもラップとヒップホップの違いもわかりません。
唯一好きなのは小沢健二のラップもどきくらいです。
ギャングスターとかも入るんですかね?
ハード・トゥ・アーンくらいは持ってるんですけど。
10173:2007/06/18(月) 03:29:24
>>99
文学は言語に縛られるが故に、範囲を広げるときに、力をかけてやる必要がある。
音楽のほうが範囲を広げるときにトランスレーションが必要ないのは有利ではないですかね。
上か下かではないけど、有利と不利はあると思う。
102吾輩は名無しである:2007/06/18(月) 04:19:08
日本語ラップは日本語ラップで、音韻の限界は分かってるから
違うアプローチを10年以上前からし続けてるんだけどね。

Cappablackとか8thWonderとか面白い奴らは一杯いるっつーの。
音ならこのスレで挙げてる奴ら聴けよ。具体名上がりまくりじゃねえか。
まあ>>96の書き込みじゃどうしようもねえな。
103吾輩は名無しである:2007/06/18(月) 04:33:35
プッ

あれは音楽じゃないだろ。
104吾輩は名無しである:2007/06/18(月) 06:21:02
>>100
ギャングスターはヒップホップに入るどころか

典 型 的 な ヒ ッ プ ホ ッ プ だ 。

試験に出るから覚えとけ。
105吾輩は名無しである:2007/06/18(月) 09:22:20
>>100
ハードトゥアーンは確かに名作だけど
今聞いても厳しいんじゃないかな

>>102
cappablackダメダメじゃん
1st(これはド名作だと思う)から散々待たされて「コレかよ〜」と脱力したもん
しょっぺー

あと今の「新しい」て言われてるヒップホップってもはや音響系の
変形としか思えない
個人的にはjaydee以降面白いのがいない
お勧めがあったら教えて欲しいな
10673:2007/06/18(月) 09:42:23
>>104
サンクス。ていうか>>100の書き方が悪かった。
ギャングスターがヒップホップなのは知ってるけど、
ヒップホップにもいろいろあるだろうと思って。
詳しくないから、曖昧で、誤解を招く書き方をしてしまいました。

>>105
ハードトゥアーンは今聞いても嫌いになれないけどなぁ。思い出補正もあるだろうけど。
Cappablackとか8thWonderとかは調べてみたけど、あれは音響系を利用してるだけだよね。
新しいヒップホップっていうより、音響系とか音いじりをヒップホップに持ち込んだだけかなと。

ついでに
>>99
時系列としては音楽or踊り→絵→文学の順番だろうから、上とか下とかより、
それぞれの性質が時系列の中で、どのような役割を果たしたのか、が重要だと思う。
10773:2007/06/18(月) 10:12:22
ヒップホップ→黒人の創造性の文化らしいね。
ブルースとかジャズとかR&Bと、どう区分するんだろ。

ヒップホップの4大要素→ラップ、DJ、グラフィティ、ブレイクダンスなのね。

ラップは音に合わせて韻を踏むんだけど、曲の拍にあわせるかどうかで
オン/オフビートっていう区別があるんだね。韻の種類が少ない日本語だと、
そもそもラップがしにくいってことね。>>102日本人向けのジャンルじゃないってことか。
それに加えて、メディアに露出する日本のヒップホップは、典型的セル・アウトが多いから、うさんくさいのかな。

オールドスクール、ミドルスクール、ディディ、ノートリアスBIG、ちょっと興味わいてきた。


でも、これは英語圏じゃないと、どうしようもない感じだなぁ。
10855:2007/06/18(月) 21:58:09
日本でもいいのいっぱいあるけど、
俺はもともとロックンロールオタクだったので、
HIPHOP全体が好き、と言える耳になるまで3年かかった。
それまではHIPHOPの一部がすげー好き、てだけだったし。
興味のあるのから数珠繋ぎで忍耐強くいろいろたくさん聴いて
10失敗して1良いのを発見するしかないと思う。

いきなりジャンル全体を考え出すと、勘違いした批評家みたいに失敗する気がする。

ちなみにMCバトルブームはいらん、フリースタイル自体は好きだけど。
あとあんまり文学とかとも結びつける必要もないと思う。
ジャンル論の必要性っていまひとつわからん。
>>105
HIPHOPの独自性ってラップとサンプリングだから、
ラップはラップで頑張ってもらえれば良いとして、
サンプリング以外のトラック製作法は他ジャンルから取ってくるしかないし、
ジャンルの新しさってもうないと思うよ。
パンクとか、ロックンロールみたいな位置づけで良いと思うけど…
109吾輩は名無しである:2007/06/18(月) 22:12:51
新しさなんて求めてもどうにもならん。
110105:2007/06/19(火) 02:26:17
>>108
ジャンルの新しさ求めてるつーか
初めてイルマティックやウータンの1st聞いたときのぶっ飛ばされ感よカムバック
てことなんですよ
それこそ初めてのディープハウスでもぶっ飛んだし
さかのぼってってMPB、フリージャズ、アフロビートなんかもほんとに驚いた
けどそういうインパクト食らう音が年々減ってる気がする
自分が老けただけなのかな
精進足らないのかな


11173:2007/06/19(火) 02:39:55
>>108
まあねー。とりあえず概要を掴みたかっただけだよ。
日本で良いのがあるなら、例をいくつか出してよ。聴いてみないとわからん。
体験に勝る、音楽の評価の仕方はないからね。
聴かず、知らずには、軽くも重くも見れない。
ジャンル論に関しては、「一応真面目に考える」てだけに過ぎんよ。
あるいは、歴史に敬意を表するため、とでも言うかな。

>>109
そりゃ進化に対する冒涜だよ。既存のものを劣化コピーしてる人には必要な概念。

>>110
いや、年齢とかじゃないと思う。ジャンルを問わず、確かに衝撃的な音楽は年々減ってると思う。
11273:2007/06/19(火) 02:42:00
アルバム単位でおすすめのHIPHOPがあったら聴いてみたいかな。
ハードトゥアーンとかオムニバスの廃盤でHIPHOP体験は止まってるから。

JAY DEEのおすすめだと何があるの?
113吾輩は名無しである:2007/06/19(火) 03:22:09
>>111
そうかね
このまえタワレコ行ったら全くウラシマ現象で参った
顔の綺麗な白人青年の爽やかロックバンドは次々新しいのが出てくるが
全く見分けが付かない
イアンカーティスと一緒にロックは死んだ
つまり俺が生まれたころにはロックは死んでたってことか

>>112
Common - Like Water For Chocolate
The Roots - Things Fall Apart
Q-tip - amplified
この辺が鉄壁、ただ個人的にはこれ聞いて欲しいです(ギャングスタ好きならいけると思う)
Jay Dee - Welcome 2 Detroit

そろそろスレストされるかな
11473:2007/06/19(火) 03:29:09
なんでスレスト?文学と関係ないから?
本を読むときどんな音楽聴くの?ってスレだったら問題ないの?
11573:2007/06/19(火) 03:30:46
>>113
とりあえずおすすめサンクス。全部聴いてみる。
11655:2007/06/19(火) 07:23:12
>>112
jay-DEEだったらslum villageの『FANTASTIC,Vol.2』
あとMF DOOM関連、とくにJAYLIBタイトル忘れた
9th wonderの『GOD STEPSON』、9thはドラムが弱くてダメだがこれは好き。NASだし。
ミッシーの『under construction』もメジャーどころではカコイイと思う。
日本だと名前出てないブッダ関連ははずれがないと思う。俺の好みは韻踏のchief rokkaとかかな
MSC漢のソロとか

9thが出たので8th wonderについて言うと、スレスト?されないように
文学に絡めて言うが、トラックメーカーのやつかな?吉増剛造とか読んでるらしいよ。
俺はTBHの好きじゃない曲よりは好きだ。雰囲気あるし。雰囲気だけかもしれんけど

herd to earnでとまってるってことは、30代ですか?
11755:2007/06/19(火) 08:53:24
あとECDの『失点in the park』とpete rockの『soul survivor』(『同題U』と間違えないで!)もオススメする・・・
仕事行ってきます…

そういやECDも文学繋がりでいけるだろう。
文学といえば宮沢賢治とマヤコフスキーとTBH…薄給仕事いってきます…orz

でもやっぱスミフンの『DAH SHININ'』だよ、
そういやシャイニン繋がりでディラの『the shining』もえーなー仕事に…
11873:2007/06/19(火) 08:56:11
>>113のは全部注文した。

>>116
OKありがと。音楽は自由に楽しむものだよな。
>>73に書いたとおり、音響系の楽曲が好きなんだが

だからといって、それ以外が好かんとは言えんしな。
8bitミュージックから、クラシック、まで何でも良いと思う。

良いHIPHOPと悪いHIPHOPがあるだけだろうな。
薦められたものは、貪欲に買わせてもらおうと思う。

年齢は言うべきか迷ったが、控えさせてもらいたく存じます。

文学に音楽性や音韻は重要だと思うんだけどな。
音楽スレは、文学にはここしかないのではないか。

一般書籍には、音楽が印象的な書籍スレがあるけどな。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1180772604/

食欲、性欲、を、芳醇とも言える文章表現があるように
音楽を文章の中に匂わせる作家には色気があると思う。
11973:2007/06/19(火) 08:59:52
スレストがかかる前に、

「文学に合う音楽とは。」
「本を読むとき、どんな音楽を聴く?」

などのスレに移行してみることを、一案として述べてみておく。

スレッドストッパーは移行後に願いたいものだが…。
いずれにせよ、文学と音楽に相関関係が無いとは言えない。
かつて文豪と呼ばれた作家たちの多くが音楽と密接な関係を持っているから。
120吾輩は名無しである:2007/06/19(火) 09:54:39
「音楽の海岸」をこの前読んだけど、あれスポニチに連載してたんだよな。
実質、音楽となんの関係もないけど。
121吾輩は名無しである:2007/06/19(火) 09:56:44
きもいほど文学的なスレだと俺は思うよ、ここ。
122吾輩は名無しである:2007/06/19(火) 15:40:32
音響が好きならアンチコン系のヒップホップがいいんじゃないか
123113:2007/06/20(水) 01:21:52
嬉しいね、いきなり全部買ってくれるとは。
良い買い物だと思ってくれるよう祈るが、
73氏の音楽遍歴を見る限り相当聴き巧者とお見かけする。
忌憚なき感想が是非聞きたいものです。

本を読むとき、音楽を聴くか否か。これは永遠の課題といえましょう。
自分は気が散るので音楽は滅多にかけないけど、
音響系は何度聴いても印象が固定されないからたまにかける。

>>117
おっ、ソウルサバイバ今日たまたま聴いてたよ。
ピートロックいいよね、ヒップホップなんてヤクザな表現形態選んどきながら
「簡単には消費されねえぞ」って気概が感じられるのがいい。
iniが一番好きです。

「どんな音楽聴くの?」系スレはどこの板でもよくあるけど
唐突にスレスト入る現場を何度か見たもんで。
スレ移行した方が無難かもしれませんな。
124吾輩は名無しである:2007/06/20(水) 02:19:26
>>122
アンチコンはカス
聴く価値全くなし
12573:2007/06/20(水) 02:39:28
>>123
どうもです。>>116のも次の機会に買うと思います。
買い物に躊躇するようでは数寄者はやってられんですよ。
最近はやっと自己確立が落ち着いてきたので、個性が強い作品や、
他人に薦められて、良い薦め方と感じたものは躊躇わず買ってます。

本を読むとき音楽は流さないけど、脳に記憶された音楽が、
ある種の文章を読むとき、脳内で再現されることがあると思います。

新スレを立てておきますかねぇ…。「文学に合う音楽とは。」
「本を読むとき、どんな音楽を聴く?」しか思いつかなかった。
もしこのスレが急にスレストがかかるようなら、
スレタイに「音楽」と入れて、何らかのスレを立ててこようと思います。



>>122
音響系は音響系ってかんじで。これはこれ、それはそれ、の精神です。
HIPHOPに関してはHIPHOPの芯の濃い部分が聴きたい感じですね。
音響系で得られる体験を、他のものと混ぜていきたいわけではないし。
12673:2007/06/20(水) 17:20:33
Q-tip - amplifiedがまず届きました。
久々に真面目にHIPHOP聴いてみた。新鮮。
9曲目がドラマチック。そこからテンションが上がる。

11曲目で、また少し気持ちが変わる。
ラストまでテンションを支えるような感じ。
12曲目できっちりキメてくる感じが心地よかったです。

僕にとって、という意味では、HIPHOPのアルバムは全曲で1つの曲というか、
長い間、効かせるような、小説で言えば、長編あるいは中編のような感覚があると思う。
長い夜を過ごすための空間を作ってしまうような、そんなHIPHOPが好きなんだなぁと思った。

Q-tip - amplifiedは自分にとっては当たりでした。長く使える良盤だと思う。ありがとう。
ただ、久々のHIPHOPなので1〜2曲目までは拒否反応が出て、結構きつかった。次が楽しみ。
個々のアルバムに真面目に感想書くのは、まだ自信ないや。HIPHOPに体慣らししてる感じ。わくわく。
127吾輩は名無しである:2007/06/20(水) 18:13:06
なんなんだよこのスレ。バカじゃねえの? 板違いだっつの。よそでやれやカス。
128吾輩は名無しである:2007/06/20(水) 20:50:34
『○○板住人が好きな(他ジャンル)』ってスレは
どの板にもフツーにあると思うが…
増えすぎるとよくないけど、煽り荒らしだらけの作家スレより
よっぽどマシだと思うよ。
特に文学は「文学的」というのが批判すべき考え方だからなー
ストレートに他ジャンルを語るべしだが、そのジャンルの専門板住人からすると、
やっぱり文学的だ(バカにした感じで?)、と思われてしまう、というところではないかな

小説は何でも取り込めるんだぜ
129吾輩は名無しである:2007/06/20(水) 21:12:11
Seefeelの再発よい
130吾輩は名無しである:2007/06/21(木) 17:53:36
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1182334817/

ただいま上記スレにて真性NEET&DQN降臨中!
ただちに飛んでください!記念かきこし忘れて後悔しても知りませんよ・・・!
131吾輩は名無しである:2007/06/25(月) 20:51:02
最近はもってけセーラーふく!かなぁ
132吾輩は名無しである:2007/06/25(月) 21:05:59
暴力温泉芸者聴きながら中原昌也のケツに小便したい。
133吾輩は名無しである:2007/07/06(金) 17:08:41
ゲームのサントラばっか聴いてる
すぎやまこういちと古代祐三が俺の神
134吾輩は名無しである:2007/07/07(土) 01:46:13
HR/HM、プログレ、笹川美和、中川翔子
135吾輩は名無しである:2007/07/07(土) 09:02:50
文学板の住人はニック・ドレイクとか好きそうという不毛なイメージ
136貧楽亭空財布 ◆xck4WKYHvE :2007/07/09(月) 20:39:56
チェリビダッケのバルトーク太鼓連打
137吾輩は名無しである:2007/07/09(月) 21:08:09
モーニング娘とか。
138吾輩は名無しである:2007/07/09(月) 21:16:45
音楽は直感的な感情表現に富む。
文学は論理的枠組みが蓄積された表現になる。
139吾輩は名無しである:2007/07/09(月) 21:22:46
プログレだべ。
140親子丼 ◆LX7WyZGiCM :2007/07/09(月) 22:10:28
お、お、おれ、やいだひとみ。
141吾輩は名無しである:2007/07/09(月) 23:10:30
サザン
142吾輩は名無しである:2007/07/09(月) 23:17:35
ヤンソンス
143親子丼 ◆LX7WyZGiCM :2007/07/09(月) 23:38:24
チョー四ピル
144親子丼 ◆LX7WyZGiCM :2007/07/09(月) 23:40:25
>>138
>論理的枠組み

はいはい。
前時代的おバカさん。
だから読者が離れていくのね。
高橋源一郎的言語迷宮に迷いたいのか?
一発のシンプルなギャグが世界を変えるというのに。
145吾輩は名無しである:2007/07/10(火) 00:23:52
なんともちいせえ世界もあったもんだ。
せいぜいがとこアリ並みだね、モハメドの。
146親子丼 ◆LX7WyZGiCM :2007/07/10(火) 00:31:28
「文学」に寄生するありんこがでかいこというなヨ。
147吾輩は名無しである:2007/07/10(火) 00:36:54
クライバー
148吾輩は名無しである:2007/07/10(火) 00:39:58
責任とまで云うと大仰だし、なにより大言壮語に過ぎると思うが、俺はね、
どれだけのものに対して「うしろめたさ」を感じ続けることが出来るかってのが、
その者の、ひととしての器だと思っているから。
149吾輩は名無しである:2007/07/10(火) 00:45:40
デュトワ
150親子丼 ◆LX7WyZGiCM :2007/07/10(火) 00:47:03
>>148
>「うしろめたさ」

オマエもきっと、話せば判るヤツなんだろうね。
151親子丼 ◆LX7WyZGiCM :2007/07/10(火) 00:47:36
だが、許せないヤツはどうあっても許せない。
152吾輩は名無しである:2007/07/10(火) 00:52:16
都会の人間にバカにされないオシャレな音楽おしえてけろ。
153吾輩は名無しである:2007/07/10(火) 01:06:44
>>152
川中美幸
154吾輩は名無しである:2007/07/10(火) 01:20:11
>>152
いま都会ではラップが流行してるよ。
155吾輩は名無しである:2007/07/10(火) 02:05:52
>138『音楽は直感的な感情表現に富む』はまぁ分かる。でもそれは文学にもある。現代詩とかお筆先の散文とかね。論理的枠組み(枠組みの意味がよく分からんが)が蓄積されてないものも文学じゃないかな?
156吾輩は名無しである:2007/07/10(火) 04:27:15
音楽なんて感覚を分析して、巨大かつ複雑な論理的枠組みを作ってるぞ。
157貧楽亭空財布 ◆xck4WKYHvE :2007/07/10(火) 10:27:56
ハイチンコ
158吾輩は名無しである:2007/07/15(日) 15:13:41
尾崎豊
森川美穂
谷村有美
159吾輩は名無しである:2007/07/15(日) 16:19:26
ストラヴィンスキー
160吾輩は名無しである:2007/07/15(日) 21:17:20
スキャットマンなんとか
161吾輩は名無しである:2007/07/15(日) 21:47:40
ブルーハーツ
ブルーハーブ
162吾輩は名無しである:2007/07/15(日) 21:53:33
ブルックナー、ショスタコービッチ
163吾輩は名無しである:2007/07/15(日) 21:53:36
マイケルジャクソンのスリラー
164吾輩は名無しである:2007/07/15(日) 22:50:54
マドンナ
165吾輩は名無しである:2007/07/16(月) 01:26:55
教えない
166親子丼 ◆LX7WyZGiCM :2007/07/16(月) 01:27:58
スガシカオ
167吾輩は名無しである:2007/07/16(月) 01:34:36
キツイ冗談?
168吾輩は名無しである:2007/07/16(月) 18:28:16
なんでも聴くけど、西洋クラシックが中心かな。

特にバッハとモーツァルトだね。
169吾輩は名無しである:2007/07/16(月) 19:16:18
小沢健二
170吾輩は名無しである:2007/07/16(月) 22:58:23
オザケンってまだやってんのかいな
171我輩は名無しである:2007/07/17(火) 00:00:42
どちらかと言うと洋楽・・・
でもクラッシックを好んでよく聞くかな。
個人的にはベートベンとモーツアルトを聞くけど指揮者がカラヤンのCDを良く好んで聴きます。
ところで>>162さんはやっぱレコードとかで聴くの?・・・いや、ちょっと気になってね・・・
172162:2007/07/18(水) 00:10:36
>>171
カセットテープです。
173吾輩は名無しである:2007/07/18(水) 01:34:59
 ネットラジオでいろいろ聞いてますが何か?
J-WAVE,SWISGROOVE,DI.FMなどなど無数。
BBC LEARNING ENGLISH久々に聞こうかな。

 Windows Mobile端末で聞きながらMobile Gearで
バシバシできるので便利なんだよぉ。
174吾輩は名無しである:2007/07/18(水) 02:23:12
>>73
いろいろ聴いた?
感想聞かせてくださいな。
175吾輩は名無しである:2007/07/18(水) 08:49:13
古いけど椎名林檎とか。文学ヲタっぽい
176凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2007/07/18(水) 18:07:45
邦楽ならバンプ
洋楽なら北欧系ロック・ポップス、ハードロック
177吾輩は名無しである:2007/07/18(水) 21:58:10
洋楽とクラッシコー(古楽とかゲソオソとか)
178吾輩は名無しである:2007/07/18(水) 22:09:25
マイケルシェンカーの朗読テープ
179吾輩は名無しである:2007/07/18(水) 23:36:39
>>178

トニー・アイオミの落語テープ
180吾輩は名無しである:2007/07/19(木) 06:12:33
島倉千代子
181吾輩は名無しである:2007/07/19(木) 08:29:43
絶対教えない
182吾輩は名無しである:2007/07/19(木) 18:20:05
hide
183吾輩は名無しである:2007/07/19(木) 21:11:17
そして私はいつか
どこかから来て
不意にこの芝生の上に立っていた
なすべきことはすべて
私の細胞が記憶していた
だから私は人間の形をし
幸せについて語りさえしたのだ
184吾輩は名無しである:2007/07/19(木) 21:34:59
アリプロって文学やら昔の洋画からネタとってるよね
185吾輩は名無しである:2007/07/20(金) 03:55:06
大江健三郎好きなら、モダンジャズは基礎教養。
三島由起夫やボードレール好きならワグナー聴け。
朔太郎や深沢七郎や堀田善衛や柳沢きみお、伊丹十三好好きならギター曲。
辻仁成好きな奴・・・ただの馬鹿w
186吾輩は名無しである:2007/07/20(金) 08:58:49
>>183
>そして私はいつか
>どこかから来て
>不意にこの芝生の上に立っていた
>なすべきことはすべて
>私の細胞が記憶していた
>だから私は人間の形をし
>幸せについて語りさえしたのだ

グダグダいっとらんで不思議ちゃんは引っ込んでな。

音楽? スガシカオ。

↑ 舐めとんのか、オラァ!
187吾輩は名無しである:2007/07/20(金) 08:59:34
>>186
ひとりで全部出来るんだな。
188吾輩は名無しである:2007/07/20(金) 09:02:38
上手いw
189吾輩は名無しである:2007/07/20(金) 09:17:59
邦楽とか洋楽
190吾輩は名無しである:2007/07/20(金) 09:26:12
191吾輩は名無しである:2007/07/20(金) 15:48:47
何聴いてんだよww
192吾輩は名無しである:2007/07/20(金) 16:39:08
>>189
広いよ
193吾輩は名無しである:2007/07/20(金) 17:23:10
ジャズ、クラシック、民族音楽、ロック、テクノ、R&B、ヒップホップ…

何でも聴くよ
194吾輩は名無しである:2007/07/20(金) 21:18:42
>>193
ファドは聴く?
最近ので良さげなのあったら2、3見繕っておくんなさいまし。
195吾輩は名無しである:2007/07/20(金) 21:41:46
ファドって何?聴いたこと無いや
逆に2、3見繕っておくんなさいまし。
196吾輩は名無しである:2007/07/20(金) 22:17:52
何やってんの
197吾輩は名無しである:2007/07/20(金) 22:34:30
>>195
名前を記憶してるのはアマリア・ロドリゲスだけ。
昔、友人によく聴かせてもらってたんだけど、最近どうなのかな、と。
198吾輩は名無しである:2007/07/20(金) 23:07:48
YUIとか桑田圭祐とか、普通に最近のランキング垂れ流し
199吾輩は名無しである:2007/07/20(金) 23:11:03
桑田圭祐の作る音楽ってなんか変だ。
200吾輩は名無しである:2007/07/21(土) 08:37:01
ファドならDulce Pontesとか
201吾輩は名無しである:2007/07/21(土) 11:09:39
ミニマル
202吾輩は名無しである:2007/07/21(土) 17:22:16
>>197,200
ありがと、チェックしてみる。
203吾輩は名無しである:2007/07/21(土) 17:52:29
ああ しあわせになれば ファドが歌えない
204吾輩は名無しである:2007/07/21(土) 17:58:10
オレンジレンジの新曲いいぞ
205吾輩は名無しである:2007/07/21(土) 20:39:26
206吾輩は名無しである:2007/07/21(土) 21:04:27
ドラゴンボールZの歌いい。あと北斗の拳の歌も。
207吾輩は名無しである:2007/07/21(土) 23:57:58
レッド・ツェッペリンの1stには痺れた
208吾輩は名無しである:2007/07/22(日) 01:03:41
邦楽:ELT、YUKI、JAM、椎名林檎等々
クラシック:ベートーベン、モーツァルト、バッハ、ワグナー等々

邦楽とクラシック両方を挙げると統一性が欠けているように見えるな。
どちらも同じくらい繰り返し聴く。
209吾輩は名無しである:2007/07/22(日) 03:27:49
北斗の拳ならあれ、
夜の帳の中、まだ眠れない♪がいいね。トムキャット。
210吾輩は名無しである:2007/07/22(日) 06:16:00
なんか突然に思い出した。

http://jp.youtube.com/watch?v=5n6chxpEINs

なんてことはないものだが、好きな曲だった。
211吾輩は名無しである:2007/07/22(日) 07:50:41
アインシュテュルツェンデ・ノイバウテン
ドイッチュ・アメリカニッシュ・フロイントシャフト
コンラッド・シュニッツラー
212吾輩は名無しである:2007/07/22(日) 08:28:12
コンラッド・シュニッツラーとお笑いの鉄拳は間違いやすい。
213吾輩は名無しである:2007/07/22(日) 13:03:24
アニソンしか聞かない
214吾輩は名無しである:2007/07/22(日) 13:09:48
INU
215吾輩は名無しである:2007/07/22(日) 20:52:12
クラシックのオーケストラ曲は好きな指揮者が振ったのしか聴かない。
主な面々は、クレンペラー、ムラヴィンスキー、ジュリーニ、バーンスタイン、
カルロス・クライバー、ニコラウス・アーノンクール。
文学もクラも、いくら表現が素晴らしくてもリズムが良くないと聴けない。
216吾輩は名無しである:2007/07/22(日) 20:59:25
>>215
>文学もクラも → リズムが良くないと聴けない。
217悪い太郎 ◆LziSwFxVAU :2007/07/22(日) 21:04:00
http://www.youtube.com/watch?v=5vVcb26YEC4

どうして演歌をテーマにしなかったかといえば、彼には敵わないからだ。
218吾輩は名無しである:2007/07/22(日) 22:47:09
文学読んでるやつは、ドアーズ聴かなきゃ
219吾輩は名無しである:2007/07/22(日) 22:48:47
で、ドアーズ聴くならコンラッドの「闇の奥」ね。
最近、新訳が出てるよ。
220吾輩は名無しである:2007/07/23(月) 00:47:22
闇の奥、挫折した
221215:2007/07/23(月) 09:01:46
>>216
はいはい、「リズムが良くないと駄目」にしときますよ。
222216:2007/07/23(月) 10:30:05
リズムを気にして「クラ」にしたなら、お門違いと云うものだ。
何を言ってるか判らなくなっている。
223吾輩は名無しである:2007/07/23(月) 10:37:34
ジュリーニやバーンスタインの超スロー演奏は抜群のリズム感なしじゃ成立しないけど?
確かにリズム感の悪い「巨匠」も山ほどいるけど、>>215の面々みたいに
ホモフォニー的ではなくポリフォニー的な演奏はリズム感があってこそ可能。
224吾輩は名無しである:2007/07/23(月) 12:39:06
闇の奥は読みにくかったなぁ〜
あの薄さなのにね。でも気合で一週間で読み通したよ
最後の方はドアーズのファーストとセカンド繰り返しかけながら読んでた
てか新訳詳しく>>219
225吾輩は名無しである:2007/07/30(月) 19:00:57
226吾輩は名無しである:2007/08/07(火) 10:13:26
Arch Enemy
227吾輩は名無しである:2007/08/07(火) 15:11:21
最近は主に
dark tranquillity
DIMENSION ZERO
THE CROWN
IN FLAMES
DEADLOCK 等
メロディラインが美しいメロデス/デスラッシュをよく聴く。
228吾輩は名無しである:2007/08/07(火) 16:39:49
ガンズ
229吾輩は名無しである:2007/08/07(火) 16:52:50
Burzumの暗さは文学では表現できない
230吾輩は名無しである:2007/09/12(水) 07:43:33
231吾輩は名無しである:2007/09/12(水) 07:55:41
あれ失敗してらw じゃこっちで。

http://www.youtube.com/watch?v=D7fOetV0ha4
232吾輩は名無しである:2007/09/25(火) 00:45:37
かわいいよAnimal Collectiveかわいいよ
233吾輩は名無しである:2007/09/25(火) 20:19:45
コーマス、マガジン、クリームがマイブーム。

常に好きなのは、XTC、カリガリ。

今までに聴きこんだと言えるのは、サザン、セロニアス・モンク、イエモン、キング・クリムゾン、イエス、ピンク・フロイド、
ラルクアンシエル、コーネリアス、フリクション、OMD、スミス、ステファン・グラッペリ、ラフマニノフ、
石野卓球、クイーン、ラウンジ・リザーズ、ワンオクロック、DEVO、
エルモ・ホープ、ジャパン、エスケン、有頂天etc.

次はハイタイドはまりそうな感じ。

ちなみにブランショ、マン、古井、色川、白鳥が好き。
ピンク・フロイドは安部公房の影響。
234吾輩は名無しである:2007/09/27(木) 22:47:23
よかったね。
235吾輩は名無しである:2007/09/27(木) 23:00:49
Arch Enemy
新譜結構良い
236吾輩は名無しである:2007/09/30(日) 17:58:00
>>235
アンジェラ姐さんになってから新譜買うのやめました;

さっきベームのトリスタンを聴き終えました。疲れた・・・orz
237吾輩は名無しである:2007/09/30(日) 18:09:28
ベームw
238吾輩は名無しである:2007/09/30(日) 19:18:59
モームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239吾輩は名無しである:2007/10/03(水) 02:00:50
ベームって名前渋いな。
240吾輩は名無しである:2007/10/03(水) 02:31:21
Steve Reich
Gastr Del Sol
Kenji Ozawa
241吾輩は名無しである:2007/10/03(水) 06:44:45
おざけんなんぞ話にならない

おれは叫ぶ詩人の会
242ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/10/03(水) 07:58:58
(;´Д`)ハアハア ニコニコ組曲

243吾輩は名無しである:2007/10/03(水) 09:33:48
ビートルズ
244吾輩は名無しである:2007/10/03(水) 11:12:38
おざけんってまだいたの?
245吾輩は名無しである:2007/10/10(水) 22:31:32
好きなひとがいたようなおぼえがあるから貼っとこう。
貼っといてなんだけど未チェック。92年のラジオ放送。

■ :zoviet*france:の五時間

ttp://www.xs4all.nl/~follon/ra/
リアルオーディオ 65kbps 240分。
246吾輩は名無しである:2007/11/05(月) 21:56:37
過疎ってますね。
マルティノンのラヴェルで保守。
247吾輩は名無しである:2007/11/16(金) 07:42:14
ガンズ&ローゼズ、レッド・ツェツペリン、ジェフ・ベック、ストーンズ
ちなみに好きな作家は、川端、村上春樹、阿部和重、松浦久輝・・
248吾輩は名無しである:2007/11/16(金) 08:11:04
ザ・スミスからイギリス文学に入りますた
249吾輩は名無しである:2007/11/16(金) 09:56:39
クラシックならなんでも聞く。最高の天才はムラヴィンスキー、現役の演奏家ではコバケン。
ウィーンやミュンヘンでオペラも観たし、ザルツブルク音楽祭にも行ったが、日本の
アマチュアオーケストラや無名のピアニストの演奏会にもよく行く。

クラシック以外ではイタリアン・プログレやヘビメタ。
イル・バレット・ディ・ブロンゾやムゼオ・ローゼンバッハなど。
250吾輩は名無しである:2007/11/16(金) 18:45:55
とりあえず、レディオヘッドのアムニージアックはやばい
251吾輩は名無しである:2007/11/16(金) 18:47:38
>1
音楽板でやれば?w
252吾輩は名無しである:2007/11/16(金) 19:15:05
おなじくスミスをもう20年聴いてるよ
253吾輩は名無しである:2007/11/16(金) 19:18:21
>>252
恥かしくないの?
254吾輩は名無しである:2007/11/16(金) 19:25:23
最近クラシック聴き始めますた
255吾輩は名無しである:2007/11/16(金) 20:08:36
>>254
モーツァルト生誕記念の時に各国が一斉にCD全集をだしたから
欲しかった演奏家のはほとんどゲットした

クラシックは祖父の代からのが山ほどある 
LPが…w おれにどうしろというんだよお 
256吾輩は名無しである:2007/11/16(金) 20:17:11
ここまでボブディランなしですか?
257吾輩は名無しである:2007/11/16(金) 20:19:40
>>256
以前、バロウズ読みながら聴いてたな。
今はロック自体聴いてないけど。
258吾輩は名無しである:2007/11/16(金) 20:24:11
>>255
取り扱う商品の新品・中古品を問わず、そこらじゅうのお店で
コーナーが設けてあってすごかったね。

山ほどのLPは地道にヤフオクへw
259吾輩は名無しである:2007/11/16(金) 20:33:42
ケヴィンエアーズ
260吾輩は名無しである:2007/11/16(金) 21:10:44
>>253
先ず自分を恥じろ
261吾輩は名無しである:2007/11/16(金) 21:28:03
スミスは普段ファースト以外聴かないなぁ
262吾輩は名無しである:2007/11/17(土) 00:54:48
何でも聴くは無しですか?
263吾輩は名無しである:2007/11/17(土) 11:51:59
フランツ・リストのハンガリー狂詩曲
ジョルジ・シフラの演奏で聴く
264吾輩は名無しである:2007/11/17(土) 13:12:49
今現在だとカサンドラ・ウィルソンの『New Moon Daughter』を、繰り返し。
265吾輩は名無しである:2007/11/17(土) 13:18:05
アーノンクールのフィガロザルツブルグライブはたぶん一生聴くことになりそう。
ずっと愛聴してたベームDG盤に鋭さや声部の絡み合いの面白さを加えたような感じ。
266吾輩は名無しである:2007/11/17(土) 22:50:14
X
BUMP
KOTOKO
267吾輩は名無しである:2007/11/20(火) 21:27:29
ワーグナーと泉鏡花はなんか感覚が似てる。女に幻想抱きすぎなあたり。
268吾輩は名無しである:2007/11/20(火) 21:51:55
川本真琴
269吾輩は名無しである:2007/11/20(火) 21:59:56
Nevermore
270吾輩は名無しである:2007/11/20(火) 22:20:38
軍艦マーチ
271吾輩は名無しである:2007/11/24(土) 07:44:41
>>267
時代的にもそれほど差はないしな...
272吾輩は名無しである:2007/12/04(火) 00:44:19
ドビュッシー、ラベル、ショパン、リスト、チャイコフスキー、サティ、フォーレのピアノ曲は最高だよ。
騙されたと思って1枚315円のCDでも試しに買ってみてくれ。
273吾輩は名無しである:2007/12/04(火) 02:04:53
見事に偏ったなw
274吾輩は名無しである:2007/12/04(火) 02:11:18
スクエアプッシャー
275吾輩は名無しである:2007/12/05(水) 20:32:27
エイフェックスツインとか言ったら引くよな
276吾輩は名無しである:2007/12/05(水) 20:35:05
ベートーヴェンの第3、5、7、9
これだけは聴いて損はない。
漏れはもともとはロックだが。
277吾輩は名無しである:2007/12/05(水) 21:41:19
パガニーニは中毒性があるよね。
他の作曲家と違いすぎるからかな。
他の誰も真似できないものがある。
278吾輩は名無しである:2007/12/05(水) 22:03:29
スクエアプッシャーやらエイフェックスツインやらオウテカ聞きながら読書はできないよな
好きだが
279吾輩は名無しである:2007/12/05(水) 22:15:49
リチャード…
280吾輩は名無しである:2007/12/05(水) 22:56:43
ZNR
281吾輩は名無しである:2007/12/05(水) 23:45:24
友達に怪しい趣味だと言われますが少年合唱団やボーイアルトが好きです。
特にひいきにしているのは低音が美しいウィンズバッハ少年合唱団とビブラートが素敵なソリストのベン・クローリー。
少年合唱団という分類ではないですがlibera(特にアルバム「free」まで)もよく聞きます。
チャカポコとしたアレンジとアルト声に力を入れているところがいいです。

クラシックは好きだけれど詳しくありません。
持っているCDはピアノを習っているのでピアノ曲が多いです。
読書している時は声楽だとつい音に気をとられてしまうので性格的小品集などをBGMにしています。

例外的に好きなのはbrighteyes(コナー・オバースト)!
エモくてキモくてたまらない。
ロック、カントリー、フォーク、どれをベースにしていても強引に声でぐいぐい引っ張っていく。
穏やかな曲も打ち込みの激しい陰鬱な感じの曲もどれも大好き。
282吾輩は名無しである:2007/12/06(木) 01:24:08
cat power
283吾輩は名無しである:2007/12/06(木) 02:51:06
L'Arc〜en〜Ciel
284吾輩は名無しである:2007/12/06(木) 08:28:24
ミレニウム
ブルーコメッツ
ジョニミッチェル
水木一郎
佐野元春
285吾輩は名無しである:2007/12/06(木) 10:39:53
うんじゃらげ
286吾輩は名無しである:2007/12/06(木) 13:22:34
チューリップ
287吾輩は名無しである:2007/12/06(木) 16:24:20
QUEEN,WHO,creamなどが好き。
288吾輩は名無しである:2007/12/06(木) 17:07:21
creamって聴いたことないけど、お薦めのアルバムってありますかね?

フィデリオの対訳を買ってきたので明日聴きます^^
289吾輩は名無しである:2007/12/06(木) 17:25:10
クラシックとロック

ロックは最近KMFDMにハマッてる
クラはシベとかワーグナーとかラヴェルとか
290吾輩は名無しである:2007/12/06(木) 20:15:53
>>288
最初は「ライヴ・クリームVol2」をお薦めする。
291吾輩は名無しである:2007/12/06(木) 20:24:22
>>290
dです。今度買って聴いてみます。
ワーグナーといえばレヴァイン&メトの指輪のDVDが届いたので
観なくては。関係ないけどカラオケ行きたいっす^^;
292吾輩は名無しである:2007/12/06(木) 20:28:50
>>291 メトのヴォータン役のジェームズモリスかっこいいよ
293吾輩は名無しである:2007/12/06(木) 21:00:11
>>292
モリスは勿論ですが個人的にはベーレンスが見たくて。
以前サロメ(カラヤン盤)を聴いて痺れたもので。
294吾輩は名無しである:2007/12/06(木) 22:42:54
>>203ベーレンスのサロメか…聴きたいなぁ ブリュンヒルデもいいよね
個人的にワルキューレの3幕の「この愛を吹き込まれた父上のために…」のくだりは感動した 告別ももちろん
295吾輩は名無しである:2007/12/06(木) 22:45:00
アンカミス>>293でした
(*_ _)人ゴメン
296魔法使いペッサリー ◆PDW/Wnn/4M :2007/12/06(木) 23:04:31
どんな音楽聴くかって? そうだね、ココんとこアニメタルかな。
http://jp.youtube.com/watch?v=WRQBNpeywGI
297吾輩は名無しである:2007/12/06(木) 23:58:37
L'Arc〜en〜Ciel
平井堅
ネリー
298魔法使いペッサリー ◆PDW/Wnn/4M :2007/12/07(金) 00:23:02
♪俺が止めたらぁ 誰がやるのかぁ
 いまにみていろ 文藝春秋 全滅だぁ!

寛も泣いてるゼw コノ野郎!!
299吾輩は名無しである:2007/12/07(金) 00:23:56
あんたナニイッテンノ?
ああ、これね。
もう充分酔ってるから寝たら>?

http://jp.youtube.com/watch?v=CUKjaN5YyH0

300吾輩は名無しである:2007/12/07(金) 06:00:36
RADWIMPS
Chara
熊木杏里
凛として時雨

リヒャルトシュトラウス
301吾輩は名無しである:2007/12/07(金) 06:42:10
>>300 サロメとかいいよね
302吾輩は名無しである:2007/12/07(金) 07:11:15
>>301
おw
こないだばらの騎士見てきたぜ。
303吾輩は名無しである:2007/12/07(金) 07:23:11
鶴田浩二とSteely Dan
JPOPとメタルとヒプホプ以外ならなんでもいけるはず
304吾輩は名無しである:2007/12/07(金) 09:04:50
JPOPとメタルとヒップホップにしか興味ない!
305吾輩は名無しである:2007/12/07(金) 18:21:19
プログレを聴く人はいないのかな?

「ラインの黄金」の半分まで観たけどモリスかこよい。
あとイェルザレムも良いですね。演出もいい感じ。
スーツ着てたりしてるのじゃなくて良かったお^^;
306吾輩は名無しである:2007/12/07(金) 19:15:06
東方神起 エヴァーグリーン アイドル曲だがいい曲だぜ
http://pds6.egloos.com/pds/200712/07/25/Evergreen.wma
307吾輩は名無しである:2007/12/07(金) 21:08:46
>>305 かこいいけど、神々の長なのに、城の建築のローンかいwwみたいな
どっかしょぼくて憎めない、どこかの親父さんみたいwwかみさん怖いし、腹心の策士はアテにならないし
ワルキューレになるとますます不憫になってくるwwww
308吾輩は名無しである:2007/12/07(金) 21:50:22
>>307
まんまLohn=報い、報酬ですからなww

フィデリオも聴いたんすけど、シンフォニック過ぎて
オペラとしてはあまり愉しめなかった。
309吾輩は名無しである:2007/12/07(金) 22:46:34
俺はレコード原盤収集と近代文学の初版をこつこつ集めるのが密かな趣味。
友達にはレコードオタクと言われてるけど、文学好きは公言していない。
つか、読書が好きってのも知らないはず。なんかこっぱずかしくてw
いい本読むと、無性に誰かと話したくなってこっそり2chへw
310吾輩は名無しである:2007/12/07(金) 22:51:56
CHARA
クリスタルケイ
井上陽水

好き好き
311吾輩は名無しである:2007/12/08(土) 00:19:47
レコードオタク・・・
レコード(アナログ盤)を買うとオタク呼ばわりされる時代か・・・

ところで、俺は都内の箱でDJなんかもやるポップス通なんだが、
最近クラシックに目覚めた。シューマンのピアノ曲がヤバ過ぎる。
あと、モーツアルトのピアノソナタなんかも。
そんなわけでCDなるものを買い始めたわけだが、便利だなこれw
312吾輩は名無しである:2007/12/08(土) 00:28:12
さて、どこから突っ込んでいいんだろう…
通…
313吾輩は名無しである:2007/12/08(土) 00:29:05
さおだけ屋みたいな人だな。
314吾輩は名無しである:2007/12/08(土) 00:37:48
>>313
いや、俺は元レコード屋だ。いまは廃業したが・・・
315吾輩は名無しである:2007/12/08(土) 12:27:17
>>311みたいなのを高二病、大二病って言うんだね
316吾輩は名無しである:2007/12/08(土) 12:46:25
どーだろ?微妙なかんじ
317吾輩は名無しである:2007/12/08(土) 12:51:41
318吾輩は名無しである:2007/12/08(土) 18:22:25
今日は蝶々夫人(カラヤン盤)を聴いて、「ラインの黄金」観たのだが
ルートヴィヒは声も顔も老けてる感じ←決して貶しているわけではない
>>311
敢えて突っ込むと・・・
シューマンはナット、モツソナはピリス新を愛聴してます。
レコードいらんかったら譲ってくれ。
319吾輩は名無しである:2007/12/08(土) 18:29:12
http://jp.youtube.com/watch?v=z60ul_1KYYE

アバウトな時代のアバウトな歌が好きだな。
320吾輩は名無しである:2007/12/08(土) 19:50:04
>>318
俺はポップス畑の人なので、現時点でのモツソナはグルダがたまらん。
テープ録音のやつあるだろ? あれ、スウイングしてるよw
きっとクラファンにしてみれば邪道なんだろうけどね〜。
なぜかシューマンは若い頃のアシュケナージとかケンプみたいなオーソドックスが好きだ。
もっとも、クラシックは初心者だから、俺が知らないだけでもっといいのが
たくさんあるんだろうな。

店は潰れたが、一応、通販事業は継続してるのでレコードはまだ譲れんw
321スーパーDJ:2007/12/08(土) 19:53:35
シンフォニーでスクラッチしたことあるけど、
あれはどうもトボけた調子でダメだね。
322吾輩は名無しである:2007/12/08(土) 21:21:59
グルダはジャズ愛好者だったからねえ。
昔、指揮者のバーンスタインがジャズ好きだってのを聞いたグルダが
「一緒にジャムろうぜ」と持ちかけたところバーンスタインがダメダメで
なんだコイツ?と思ったらしい。ホントか知らんが。
グルダが好きなら彼のベトソナも聴いてみてくだされ。
良くも悪くも速すぎるが。
323吾輩は名無しである:2007/12/08(土) 21:27:49
名盤『マイ・フェア・レディ』を残したアンドレ・プレヴィンを忘れないように。
まあクラの方では自分は必ずしも好きではないのだが...
324309:2007/12/09(日) 14:43:03
>>320

DJでpopsて珍しいね、どんなのまわすの?
俺はジャズ・ソウル・スカ・ラテン・ロックのブラック系全般が好みかな。
pops好きの読む本て、どんな文学読むの?
325吾輩は名無しである:2007/12/09(日) 15:18:57
>ところで、俺は都内の箱でDJなんかもやるポップス通なんだが
326吾輩は名無しである:2007/12/09(日) 20:25:11
>>324
ポップスってのはポップ・ミュージックの略称として使った。俺もブラック主体だよ。
好きなのは、70年代のソウル(後期ノーザンやフィリー、ニューソウル)を主体にして
ヒップホップのオールド〜ミドル、ラテン、レア系ジャズ音源を絡ませるスタイル。

本は基本的に雑食だけど、小説で作家買いレベルで好きなのはパッと思いつくところでは
ウルフ、ナボコフ、グラック、ブランショ、シモン、漱石、百間、藤枝静男、古井とか。
327吾輩は名無しである:2007/12/09(日) 20:38:26
ドビュッシー、ラベル、サティなんかは戦メリ好きなら好きになれそうだな。
しかしクラシック好きな奴の聴くロックは偏ってるなw
イタリアン・プログレだとかKMFDMだとか。メタル好きも多いらしいし。
どことなくクラシックっぽい構築的、様式的な雰囲気が。
328吾輩は名無しである:2007/12/09(日) 21:51:16
>>326
やや音の嗜好は近いかも、ただ俺はもうちょい泥臭いのが好きかな。
アーリー60'sなR&BやキューバンJAZZ、ニューオリンズ、サルサ〜ブーガルー、
bluebeatでもキラーなのより初期のシャッフルやジャンプナンバーが好き。

本の趣味は被らんね〜
知らない作家もいるし、シモンなんてニーナ・シモンがまず出てくるよw
俺は中島敦・牧野信一・宮澤賢治・坂口安吾・色川武大・井伏鱒二・辻潤・稲垣足穂・内田百間あたり。
三島由紀夫もオモシロくてよく読む。中上健次はストライクゾーンから外れる。
329吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 00:06:26
再結成レイジ来日公演の、最前ブロックのチケットが手に入った。嬉しすぎる。
ちなみに他では
ビートルズ/マイルス・デイヴィス/スティーヴィー・ワンダー/プリンス/DJプレミア/ジェイ・ディー/ア・トライブ・コールド・クエスト/ディアンジェロ/エイフェックス・ツイン/ベック
あたりが好き。
330吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 00:22:41
バッハやバロック
20世紀の現代音楽全般
サイモン&ガーファンクル
オノ・ヨーコ

331吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 00:30:48
エルトン・ジョン ディアンジェロ サニーデイ・サービス
332吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 01:11:11
好きな作家も一緒に書いてくれるとありがたいね
333吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 09:07:25
もう音楽なんか殆ど聴かなくなってしまった。
音楽や文学がなくても、2ちゃんがあれば平気だよね。
334329:2007/12/10(月) 12:01:26
>>331
サニーデイサービスを書き忘れた…と思っていたら、3つのうち2つも被ってる人発見w
>>332
ドストエフスキー フローベール カフカ ディケンズ ル・クレジオ 夏目漱石 安部公房 谷崎潤一郎 小島信夫 筒井康隆 矢作俊彦 高橋和巳 武田泰淳
335吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 12:39:23
>>334
>ドストエフスキー フローベール カフカ ディケンズ ル・クレジオ 夏目漱石 安部公房 谷崎潤一郎 小島信夫 筒井康隆 矢作俊彦 高橋和巳 武田泰淳

スノッブ臭いアンタがよく現れているね。
336吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 12:39:59
>>334
>3つのうち2つも被ってる人発見w

いろんなテクニックを知ってるんだな。自演の。
337吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 16:26:37
>>335
えっスノッブ?随分意外な評だなあ。
ドストとか筒井とか高橋あたりは、スノッブ臭からはほど遠くないか?

>>336
自演じゃねえよ、エルトン・ジョンは大嫌いだし俺。

あ、そういやサニーデイサービス以外にも大事なの書き忘れてたな。
ビートルズ。
338吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 16:27:36
あ、書き忘れてないじゃん、一番最初に書いてあるよビートルズ…
穴があったら入りたいわ
339吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 16:37:33
>>337
>ドストとか筒井とか高橋あたりは、スノッブ臭からはほど遠くないか?

それをちりばめるところがスノッブなのサ。
340吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 16:38:44
>>335
スノッブってなに?
341吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 16:38:57
埴谷か古井が入ってれば完璧だったね
勘違いリストとして
342吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 16:39:38
>>340

スノッブ#
〔snob〕 物欲や名誉欲を追求することだけで いっぱいの△下品な(いやな)やつ。
[株式会社三省堂 新明解国語辞典]

ひとことで謂えば高橋源一郎のことだ。
343340:2007/12/10(月) 16:40:52
飲み込みやすい解説、トン。
344吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 17:05:44
>>341
どんな小説・作家が好きかという傾向に勘違いとかあるのか?
そういう観点から人を批評するあなたこそ、まさしくスノッブなのではあるまいか。
俺は単純に面白く読める小説が好きなだけなんだが。
ちなみに古井は好きではあるけれども、凝縮されすぎてて読むのに1頁3分くらいかかるから敬遠しがち。
埴谷は何となくつまらなさそうな気がして読んだことないな。
345吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 17:08:54
>>342
文学板住人の8割方はそれに当てはまる。
346吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 17:12:00
アホみたいな奴の煽りに一々一々絡むな小僧
347吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 17:35:48
>>346
文学板では煽りにマジレスしてもいいというか、むしろそうすべきだと思ってました。
348吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 17:39:04
俺も。
349吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 17:47:47
ドビュッシー
350吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 17:48:37
ちょっと想像を絶するキモイのが居るんだよ。
そんなの相手にしたいなら、それでもいいけどね。
351吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 18:19:15
ドビュッシーを好きだって公言していた学友に「忘れられたアリエッタ」の楽譜を
Xマスプレゼントにしたことがあるんだけど、きっとスノッブだと思われたんだろうな。
実家か何かで埃を積もらせてるんだろう。腹立たしいじゃないか。

そんなときにはS. P. K. のスローガンです。
352吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 18:40:38
川本真琴ちゃん
353吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 19:36:21
チラ裏失礼。出てたの知らなかった。やったあ!ほんとにうれしい。シェーファー/シュナイダー「アパリション 他」ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2631150
アンプで増幅されたピアノの打鍵が恐ろしくかっこいいんだ、この曲は。内部奏法の録音処理がどうなってるのかも含めて今すぐにこの耳で聞いて確かめたくてたまらないよ。
「しばしの間の音楽=間のための音楽(パーセル)」も入ってるし、まさに満を持して、だ。取り寄せて突撃する。骨は拾っておくれ!
アパリションはホイットマンの草の葉から詩を採ってますです。店頭に見かけたらみなさんも聞いてみてください。興奮してすいません。
354吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 20:21:02
もちろんマンコが感じられる音楽しか聴く気がしないわけだが・・・
かといって、アイドル歌謡みたく、それを赤裸々に前面に押し出されても興醒めする。
古くは太田裕美、久保田早紀、最近だとジッタリンジンとかELTみたいな
ある程度抑制されたマンコ感がイイ。 わかるだろ?
355吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 20:31:02
そのマンコ感w 個人的にわかるw
356吾輩は名無しである:2007/12/10(月) 22:26:11
まんこ感と言われればなんとなく解る
357吾輩は名無しである:2007/12/11(火) 00:18:20
ぜんぜんわかんね
大田何とかとかだれそれ?
358吾輩は名無しである:2007/12/11(火) 00:33:15
ググレカス
359吾輩は名無しである:2007/12/11(火) 03:30:27
わからない
360吾輩は名無しである:2007/12/11(火) 04:15:36
確かに最近の浜崎だのコウダなんとかだのは、まんこ感を夥しく欠いているね
361吾輩は名無しである:2007/12/11(火) 07:43:58
>>360
>まんこ感

彼奴等にあるのは「まんこ感」ではなく「淋病感」だ。
落ちているものをナンでも口に入れそうな、どことなく不潔で汚らしいイメージがある。
362吾輩は名無しである:2007/12/11(火) 13:59:52
若い女から品がなくなったんだよな。ま、男もだけど
363吾輩は名無しである:2007/12/11(火) 14:09:57
男はむしろ品良くなってる、虚弱化もしてるが
364吾輩は名無しである:2007/12/11(火) 14:23:38
ググッてみたよ。
抑制された○○○感か・・・なんとなくわかるようなわからんようなw
今のタレントよりはイイとオモタ。

久保田早紀
http://www.youtube.com/watch?v=cIsCifnFy9Y
太田裕美
http://www.youtube.com/watch?v=CsjIwHbp2LU
365吾輩は名無しである:2007/12/11(火) 14:24:09
バッハ
Boys Air Choir
くるり
Nina Simone
366吾輩は名無しである:2007/12/11(火) 14:32:58
竹村延和
レイハラカミ
367吾輩は名無しである:2007/12/11(火) 19:06:58
>>362
>362 名前: 吾輩は名無しである Mail: 投稿日: 2007/12/11(火) 13:59:52
>若い女から品がなくなったんだよな。ま、男もだけど
>363 名前: 吾輩は名無しである Mail: 投稿日: 2007/12/11(火) 14:09:57
>男はむしろ品良くなってる、虚弱化もしてるが

そのサンプルケースがこれだ。
この人達はドコの所属だろう? まともにやり合うとジャニーズに潰されるだろうから
セクシーギャルを絡めてアキバ系も同時に取り込もうって算段か。

チューナイ!!/CLUB PRINCE
http://jp.youtube.com/watch?v=OfjdZlhI6sw
368吾輩は名無しである:2007/12/12(水) 02:17:00
364の太田裕美の生々しいライブ感はすごいな。
特に3:00あたりからは異様な迫力を感じる。
ギターもすげえ、馬鹿ウマだわこれwww
369吾輩は名無しである:2007/12/13(木) 10:52:25
このスレの住人は一度、ホーンビィの「ハイ・フィデリティ」を読むべきだな。
370吾輩は名無しである:2007/12/13(木) 17:11:04
いいやそんなもの読まないでスイサイド聴くべきだな。
http://jp.youtube.com/watch?v=7WqOMPakGCg&feature=related
371悪い太郎 ◆LziSwFxVAU :2007/12/13(木) 18:06:38
>>370
>いいやそんなもの読まないでスイサイド聴くべきだな。

笑わせるな餓鬼
ノイズで誤魔化してるだけじゃねぇーか。
372zooo:2007/12/13(木) 18:13:54
daaaaa
373吾輩は名無しである:2007/12/13(木) 18:17:31
ノイズで誤魔化してるだけか。
大人はいつも嘘つきなのか。
まあ頑張れよ餓鬼。
374悪い太郎 ◆LziSwFxVAU :2007/12/13(木) 18:18:58
ナニが露西亜だこの野郎!
生カニ持ってこい!!
375吾輩は名無しである:2007/12/13(木) 18:19:01
BURIALの新譜聴いた奴いる?
376吾輩は名無しである:2007/12/13(木) 18:19:31
太郎は興奮し過ぎ。
すれ違い。
377吾輩は名無しである:2007/12/13(木) 18:21:51
>>375
>BURIALの新譜聴いた奴いる?

いねぇよ、死ねkの野郎!

378吾輩は名無しである:2007/12/13(木) 18:37:12
F・K氏は既に亡くなっています。
379吾輩は名無しである:2007/12/13(木) 20:53:24
太郎って人はいつもズレてるなw
380吾輩は名無しである:2007/12/13(木) 21:45:19
ノイズなんかよりはこっちのほうが断然カッコイイとおもうが
http://www.youtube.com/watch?v=baLh5gI4Mo8
381吾輩は名無しである:2007/12/13(木) 22:51:15
へんな英語(敗戦)とそろばん(経済化)で戦後日本社会の有り様を体現してるんだなw
382吾輩は名無しである:2007/12/13(木) 23:04:58
ドビュッシーはジャズ
383吾輩は名無しである:2007/12/16(日) 10:47:58
ラヴェルにガーシュインが弟子入りしようとして「二流のラヴェルになるのか」と
断られた話もある。
384吾輩は名無しである:2007/12/16(日) 20:30:34
385吾輩は名無しである:2008/01/21(月) 09:37:57
ブラインド レモン、サン ハウス、チャーリ パットン、ロバート ジョンソン、平原綾香
386吾輩は名無しである:2008/01/21(月) 09:47:09

渓谷の鳥の声

387吾輩は名無しである:2008/01/21(月) 10:07:07
残酷な天使のテーゼ
388吾輩は名無しである:2008/01/21(月) 10:23:30
エヴァサントラ。
387とは何の縁もございません。
389吾輩は名無しである:2008/01/21(月) 10:29:02
文学板もレベルが落ちたわけだw
390吾輩は名無しである:2008/01/21(月) 14:12:02
昔のエイフェックス・ツイン、
あとはレイハラカミが好き
391いつか:2008/01/22(火) 03:08:22

オリヴィエ・メシアン
イーゴリ・ストラヴィンスキー
セルゲイ・プロコフィエフ
ベラ・バルトーク

メシアン好きが周囲にいなくて
寂しいッス
392吾輩は名無しである:2008/01/22(火) 05:31:54
平成ジャンプ
393吾輩は名無しである:2008/01/22(火) 05:33:36
KAT-TUN
394吾輩は名無しである:2008/01/22(火) 12:16:14
もってけセーラー服
395吾輩は名無しである:2008/01/22(火) 12:41:15
一十三十一(ヒトミトイ)
396吾輩は名無しである:2008/01/22(火) 19:22:33
アソビセクス
397吾輩は名無しである:2008/01/22(火) 20:06:01
チャーリー・パーカー
クリフォード・ブラウン
ファッツ・ナバロ
ジョニー・ホッジス
ジョニー・グリフィン
etc…
つまり50年代のジャズ。
398吾輩は名無しである:2008/01/23(水) 08:11:49
>>395

おぉ!通だねオイラも好き
399吾輩は名無しである:2008/01/23(水) 08:46:27
Asobi Seksuってまだやってんの?
と思ってググったら半年前に来日してやんの…orz
400吾輩は名無しである:2008/01/23(水) 10:54:22
半野喜弘
401秋川さん ◆cNus1k1AKk :2008/01/23(水) 21:20:27
http://jp.youtube.com/watch?v=kIi2q17Hk8Q

私はやっぱりこれですな。
402吾輩は名無しである:2008/01/24(木) 18:16:48
しゃれか?
403吾輩は名無しである:2008/01/25(金) 10:48:09
エキセントリックで売ってる人でも
基本が出来てる人は
なにを唄っても上手だね。
耳がいいんだろうね。
ミュージシャンだから当たり前だけど。
404吾輩は名無しである:2008/01/25(金) 13:18:23
カール・シューリヒト、某評論家が激賞しているのでずっと避けていたが、
モーツァルトの40/41番が中古で安かったので購入して聴いたけど、
食わず嫌いがいけないことをつくづく反省。
405吾輩は名無しである:2008/01/25(金) 17:41:45
406吾輩は名無しである:2008/01/25(金) 23:51:50
ツインドラムか。
http://jp.youtube.com/watch?v=AMuLZr4z1qM


http://jp.youtube.com/watch?v=BXAAcA_Xsso
http://jp.youtube.com/watch?v=3QvgKDCxUtM
http://jp.youtube.com/watch?v=499qVU550lQ

ジャパロック。
中高生諸君。
ビーズもいいけど、アースシェイカーはもっといいよ。
オッサンもチューニングの狂ったギターで練習を怠らないし。
マーシーも老けたなぁ。でもかっこいい。
407吾輩は名無しである:2008/01/28(月) 07:17:18
http://jp.youtube.com/watch?v=wvL5g-KmJhU

いやタロウじゃないんだけどw
20数年ぶりに聴いたらかっこよかったもんで。
その昔ライブにも行ったなー真冬に、ハナ垂らしながら。
408俺、野獣派:2008/01/28(月) 11:08:57
http://jp.youtube.com/watch?v=e39D8VBQ4sw

「空襲警報」の異名をとるブルースの前任ポール・ディアノは精神がオカしくなってバンドを去ったそうだ。
打ち合わせの最中、イスを飛ばす勢いで突然立ち上がったポールは「俺はもうダメなんだ!」と絶叫したという。
小さな学祭バンドからスタートしたアイアン・メイデンが世界クラスのビッグスターとなった。その環境の変化に耐えられなかったのだろうか。
それにしてもロニーやブルース・ディッキンソンは衰えない。生まれつき咽喉が強いのだろうか?

http://jp.youtube.com/watch?v=J0R7eDAKayo
長い歴史の中ではそれなりにいろいろあって、結局ブルースとエイドリアンが出戻ったメイデンは、ヤニックを交えたトリプルギターの大貫録を見せつける。
貧乏人や病人を騙してばかりの新興宗教なんかクソ喰らえ!
俺はヘヴィメタルだ。
409吾輩は名無しである:2008/01/28(月) 12:02:15

     |
     |
     | 'A`)   http://ja.wikipedia.org/wiki/Heavy_Metal 
     |⊂     
     |
410吾輩は名無しである:2008/02/16(土) 18:04:01
ラリーズ聞いてから中2サイケ病ですよ。
411吾輩は名無しである:2008/02/17(日) 16:09:08
先日、俺のポルシェGT3のことを考えながら運転するポンコツ軽のコーナーリングフォースの悪さ
にイラつきながらアンダーステアでガードレールに激突しそうになりながらもカーラジオから流れ
続ける不思議な曲は、種浦マサオの『関西人 in Tokyo』というらしい。覚えのないミュージシャン
だが、関西人の特性なのか、もつ鍋風お笑い感覚をときとして鬱陶しく思うことがある。関西人は
朝から晩まで、こんな濃い日常を生きているのだろうか? 疲れないのだろうか?

種浦マサオ『関西人 in Tokyo』
http://jp.youtube.com/watch?v=xnq0PLldu1s
ttp://hanimaru.blog1.fc2.com/blog-entry-48.html
412吾輩は名無しである:2008/02/17(日) 16:47:42
>>411
>ttp://hanimaru.blog1.fc2.com/blog-entry-48.html

春樹の影響、全開ですね。
413悪い太郎 ◆LziSwFxVAU :2008/02/17(日) 16:49:07
>>412
>春樹の影響、全開ですね。

うるせぇタコ。
ったく、アホな世代の下で育つと苦労するゼ。
ハゲ、オマエは火炎瓶でも磨いてりゃいいのだ。
414吾輩は名無しである:2008/02/17(日) 18:56:31
中2サイケ病の主な症状

1 中学入学と同時にサイケ
2 近所のコンビニでサイケを繰り返し、補導される。
3 サイケ上等かかってこいやぁ、と叫ぶ。
4 やたらと道端にサイケを吐き捨てる。
5 高校は行かずにサイケとして自立する。しかし集団サイケ行為を繰り返す。
6 早いうちにサイケし、サイケを産む。
7 年を重ねると、あの頃は俺もサイケでさぁと語る。

以上7つのチェック項目のうち4つ以上該当するようでしたら、早めの検査を願います。
重度中2サイケ病の方は、サイ検査をお願いすることもあります。
415吾輩は名無しである:2008/02/17(日) 19:09:11
さいですか
416吾輩は名無しである:2008/02/18(月) 21:19:48
【レス抽出】
対象スレ: お前らどんな音楽聴くの?
キーワード: kraftwerk





抽出レス数:0
417吾輩は名無しである:2008/02/18(月) 21:51:26
>>412
>春樹の影響

なんでもかんでも春樹に結びつけるんだな。
文学賞にしたって、奇を衒ったようなの見つけてきては大騒ぎして転けてばかりいるし。
小説の文体に読者を置いてけ堀にするほどの新しさなんか要らないんだ。
418亡国○ハン:2008/02/18(月) 21:53:28
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118702←右左くっけて→1165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11871←右左くっけて→89246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←右左くっけて→8235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11888←右左くっけて→85488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←右左くっけて→8885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187←右左くっけて→021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188←右左くっけて→315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196←右左くっけて→865970/186

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201←右左くっけて→304777/52-54
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1189187503/65
419おぼんこぼん ◆LziSwFxVAU :2008/02/18(月) 22:48:05
おい、文学板。
板でエースを張ってる奴、出てこい!
俺と勝負しろ!
420吾輩は名無しである:2008/02/19(火) 10:00:23
あえて言うなら、クラシック・ゲーム音楽・プログレ・テクノ。

但し、一つの曲を何百回も延々と聴き続けるタイプなんで、
知っている音楽の絶対数がヒジョーに少ないのが難。
421おぼんこぼん ◆LziSwFxVAU :2008/02/20(水) 11:22:26
>>420
>ゲーム音楽

「映画音楽」と同じで、そんなジャンルはねぇよ。
422吾輩は名無しである:2008/02/20(水) 12:38:20
>>416
ベタすぎるから、わざわざ自分から中2節でスレに報告するほどではない。
423おぼんこぼん ◆LziSwFxVAU :2008/02/20(水) 12:53:53
ドリーム・シアターは人類史上最強の音楽グループです。
http://jp.youtube.com/watch?v=lNp4tMcpM10
424吾輩は名無しである:2008/02/21(木) 01:04:34
Paul Gilbert - Scarified
http://www.youtube.com/watch?v=nPGA3vjMLgE

文学を超越してるね。
425吾輩は名無しである:2008/02/21(木) 01:05:54
高橋源一郎の頃はビートルズとベンチャーズしかなかったんだから、ロックネタでは勝負にならんわ。
426吾輩は名無しである:2008/02/21(木) 01:12:37
スティックを飛ばしたって曲を締めることはできるんだよな。
427吾輩は名無しである:2008/02/21(木) 01:37:19
アニソンしか聴きません
428吾輩は名無しである:2008/02/25(月) 01:55:50
デペッシュモード最高!
429吾輩は名無しである:2008/02/25(月) 04:47:21
最近はクラシックしか聴かないな。学生時代はジャズも好きだったけど今聴くと幼稚に思える
430吾輩は名無しである:2008/02/25(月) 06:50:41
http://www.youtube.com/watch?v=mj_xKA5C2vU

知らなかったんだけど。俺、ラジオとかほとんど聴かないし。
でも名前にw惹かれるものがあったんで、特売コーナーにあった
『Universal Mother』、買ってみたんだよな。したっけ結構よかったと。
…にしても先程ググるまで自分、"Thank you for beating me",
"Thanks for hurting me"って歌ってるんだとばかり思ってたw まじ。
なんちゅうヒアリング力だよ俺www
431吾輩は名無しである:2008/02/25(月) 13:15:20
>>429
音楽は心の鏡。ジャズが幼稚な音楽に聞こえてクラシックしか聴かなくなるのは、
世界の何かを認めず、何かにしか耳を傾けなくなったということ。良いか悪いかは知らんけど。

おおまかに言えば、

エレクトロニカ→ジャズ→クラシック→ポップス
→全てが、素晴らしく、つまらない、と同時に感じる。
このくらいまで行ったけどな。音楽に対しては。

先住民族音楽とか、おっさんが酒場で歌ったような曲とか、
音楽世界だけでも、言い切れないほどの世界があるから、
ジャンルごと幼稚と断定できる人こそが幼稚な自分を鏡に映して指を指しているように感じる。
432人類史上もっとも格好いいロックドラム!:2008/02/25(月) 13:46:54
【AIR Blower - Jeff Beck】
http://jp.youtube.com/watch?v=9KSc7HOKA84


『エアー・ブロワー』(1975)
ギター:ジェフ・ベック
キーボード:マックス・ミドルトン
ベース:フィル・チェン
ドラムス:リチャード・ベイリー
プロデューサー:ジョージ・マーティン
エンジニア:デニム・ブリッジス
433吾輩は名無しである:2008/02/25(月) 13:49:21
>>432

歌の人は遅刻したからいないの?
434Tango:2008/02/25(月) 15:51:14
昔に較べて声に艶がなくなってるのが悲しい。
つか、激ヤセびっくり・・。

Rose Melberg - Take Some Time
http://www.youtube.com/watch?v=rS9aKXaxu74
435吾輩は名無しである:2008/02/26(火) 06:50:16
436吾輩は名無しである:2008/02/26(火) 07:16:43
>>434
結構好きなタイプだった。リンクたどって、続けて何曲か聴きました。

>>435
ハネきらない、半端なタメになんだか、ムズムズ(笑
437吾輩は名無しである:2008/02/26(火) 07:29:30
>>432
そのアルバムは俺、ロックのリハビリに使ってた、ハタチくらいの頃に。
十代半ばくらいからは専らジャズ系ばかり聴いていたんで、
音楽というか、楽曲それ自体を楽しむやり方を自分、忘れちゃってて(苦笑
…今では逆に、ソロまわしみたいなもんの方が俺には鬱陶しいんだが、
それでもしばらくのあいだは、たとえばグールドとか、俺は俺がああいった
ものを楽しむことを、堕落だとすら感じていたんだよw なぜだかね。
438Tango:2008/02/26(火) 09:13:05
>>436
つべにはいい曲が上がってないので、もしこの曲にピンときたら&気力があったら、
彼女がやってたThe Softiesというデュオの曲を探して聴いてみてください。
Sleep Away Your Troubles
Me and the Bees
などのタイトルがmp3サイトに転がってたと思います。

あと、CinnamonっていうスウェディッシュバンドのWorld of Crimeもお奨め。
439吾輩は名無しである:2008/02/26(火) 12:34:18
>>437

難しいこと言うな。
どういう意味?

>ソロまわしみたいなもんの方が俺には鬱陶しいんだが、

あれはソロではないのだ。
俺にはすべてトークに聞こえる。
楽器を持った何人かがあつまって、おしゃべりをしている。
だから、人の「話」に耳を傾けていないと置いてけぼりになる。
440吾輩は名無しである:2008/02/26(火) 13:07:04
ロバート・ワイアットが好き
441吾輩は名無しである:2008/02/26(火) 17:08:27
新作の一曲目は激良いんだけど、何となくポーティスっぽい。
442吾輩は名無しである:2008/02/26(火) 19:45:10
443吾輩は名無しである:2008/02/26(火) 19:49:50
444吾輩は名無しである:2008/02/26(火) 19:59:59
445吾輩は名無しである:2008/02/26(火) 20:10:43
446吾輩は名無しである:2008/02/26(火) 20:14:40
447吾輩は名無しである:2008/02/26(火) 20:23:15
448吾輩は名無しである:2008/02/26(火) 20:29:47
文学板の連中が云う「ロックが好き」っての、しょせんはただのポーズですからw
449吾輩は名無しである:2008/02/26(火) 21:36:31
破滅覚悟ですべてを捧げてるようなやつ以外、みんなポーズだろ、こんなもん。
450吾輩は名無しである:2008/02/26(火) 21:38:36
キミは文学でなく文学に憧れているだけだなw
451吾輩は名無しである:2008/02/26(火) 21:50:36
北朝鮮、E・クラプトンさんを招請 英紙報道

2008年02月26日15時26分 asahi.com

 英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は25日、北朝鮮が英国の著名なロックギタリスト、
エリック・クラプトンさんに、平壌で来年公演するよう招請したと報じた。
 北朝鮮の国立交響楽団が今年夏、ロンドンで公演することになっており、クラプトンさんの招請は
これに対する返礼。クラプトンさんは基本的に受け入れているという。
 26日には、平壌で米名門オーケストラ、ニューヨーク・フィルハーモニックの初公演が実現。
同紙は「核問題をめぐる外交が行き詰まる中、北朝鮮は文化交流への関心を強めている」と指摘した。(時事)
452吾輩は名無しである:2008/02/26(火) 21:54:09
>>450
すみませんが、日本語でお願いします。
453I Shot The Jong il:2008/02/26(火) 22:05:44
454吾輩は名無しである:2008/02/26(火) 22:28:42
心がささくれ立っている人が急増
どっかの新人賞に落ちたの?
455吾輩は名無しである:2008/02/26(火) 23:35:05
456吾輩は名無しである:2008/02/27(水) 00:28:11
L'Arc〜en〜Ciel
ハナレグミ
レミオロメン
457吾輩は名無しである:2008/02/27(水) 00:30:50

商業ロックがすきなのかい?
子供かい? 子供にキツいこといっても仕方ないしな。
458偽善野郎はすべて死ね:2008/02/27(水) 00:38:31
4591:06:2008/02/27(水) 00:43:10
>>458
>言葉にできない

▲「オレたちがチャンピオンだ、永遠のな!」(天山)
「1+1は2じゃないぞ。オレたちは1+1で200だ。10倍だぞ10倍」(小島)

ありがとうございますた。
げんきでてきますた。
460吾輩は名無しである:2008/02/27(水) 00:48:42
>>458
バウリンガルに「オマエとはもう
おわったんだ」と表示されている。
なんなんだこれは。超訳なんてもんじゃねーぞw
461吾輩は名無しである:2008/02/27(水) 00:53:36
http://jp.youtube.com/watch?v=XwUQq-rJhUw

最初から最後まで弾けるようになった初めての曲が『Blue Lagoon』だった。
新聞配達で買った、当時四万円のトーカイ・シルバースター。
一見すると冗談映像にも思えるが、実はね、この「ウォーキング・ビート」ってのが
重要なんだょ。
462吾輩は名無しである:2008/02/27(水) 01:01:49
小説にも応用できるね。
BLUE LAGOON
http://jp.youtube.com/watch?v=4SJC5XykIt0
463吾輩は名無しである:2008/02/27(水) 01:02:51
>>460
>バウリンガル

赤ん坊の首にかけるヤツもあったな。
464高中ヲタク:2008/02/27(水) 01:04:38
ドラムは宮崎まさひろだ。
465高中ヲタク:2008/02/27(水) 01:05:28
オレたちの世代の『パイプライン』だな。
466吾輩は名無しである:2008/02/27(水) 01:34:10
これですか。
http://jp.youtube.com/watch?v=XPibAolC7dU
ストラトではなく、あきらかにハムバッキング(すなわちYAMAHA-SG)の音ですな。
467Tango:2008/02/27(水) 20:49:36
The Sundays - Here's Where The Story Ends
http://www.youtube.com/watch?v=n35C0j3LLB0

Azure Ray - If you fall
http://www.youtube.com/watch?v=7s0-isQYG6s

Daisy Chainsaw - Love Your Money
http://www.youtube.com/watch?v=7MTq4I0hvq8
468Tango:2008/02/27(水) 22:15:57
Elsa - T'en va pas
http://www.youtube.com/watch?v=aZxCOkkRbh0

HeavenlyのshallowとかStarshyとか、あとLaura Watlingとか貼りたかったんだけどないス。
469Tango:2008/02/27(水) 22:54:08
france gall - laisse tomber les filles
http://www.youtube.com/watch?v=rMhO0Kfl5Ck

coooool!


おまけ(April Marchバージョン)
http://www.youtube.com/watch?v=ljTQVyWJ8uA
470吾輩は名無しである:2008/02/28(木) 00:30:59
>>438
そうなんだよ(苦笑 何事もまずは、気力。
手元にアルバムとしてあればたぶんだが、人生トータルでは結構な回数、
聴くことになりそうな匂いはしているんだけど。
レスありがとね。


>>439
BLOW BY BLOWや、それと同時期にとっかえひっかえして聴いてたWIREDは、
そのテクスチャーはどうあれ、俺にとってはあくまでロックのアルバム
なんだよなって話なんだけどうーん、上手く説明出来ない。…例えばこれ、

http://www.youtube.com/watch?v=C0PPdKB5DPo

自分でも以前からセルビデオで持ってて、長年愛聴?しているものなんだが
上のと、ジェフ・ベックの歌い方は、ひとくちにギター・インスト(実際には
マイルスバンドだけど)とは云えその印象はまるで違う。――モノローグ。
映像で云うなら長回しのジョンスコに対するジェフ・ベックのそれは、
カットバックなのかも。特にマイルスバンド(中でも『デコイ』)に居た頃の
ジョンスコは本当に凄かったけど、でも今は俺、ベックの方がより一層好き。

>>ソロまわしみたいなもんの方が俺には鬱陶しい

これはだから、以前にも似たことを喫茶室でも書いたが自分、プレーヤー
主体の音楽には少々飽いたというかね、それまでの様には積極的に聴きたい
とは思わなくなったってこと、特定のどのアルバム/アーティストがとかでは
なくて。…手持ちの、これまで愛聴してきたものはむろん今でも好きなんだけれど、
今現在は俺はあくまで、音楽の、音楽としての全体性を損なわないやりかたで、
それと関わりたいなんて考えている、細部、個々のモノローグ(ここから先
X小節はとにかく、俺のモノ的な)やら、互いの互いに対する反応にばかり
神経をやる、そんな聴きかたの代わりに。
471吾輩は名無しである:2008/02/28(木) 00:36:03
>>461
当時のトーカイって、ヘッドにはブランド名の他にはただシルバースターや
ハードパンチャーとあるばかりで、あとはネック裏のグレードシール(横長
楕円で40とか80とだけ印刷されてるやつ)を見なきゃ、判んないんだよなww
懐かしい。ロバート・フリップも使ってたよね、LPコピー。


>>466
いやぁ、映像からの印象ってのもそりゃ大きいんだろうが、
俺の耳にはそれ、見た目通りの、メイプル指板のハーフトーンに聴こえる。
っつーか個人的にはむしろ音の、ピシャピシャ云ってる部分の方が気になる。
軽くググってみたっけ、高中が使ってたのはCE-1、コーラスみたいなんだけど、
聴いた感じでもこの手のものの定番的にも、ふつうはフェイザーじゃない?
まぁコーラスでも、レイト速めにして適度にデプスを上げれば、こんな感じに
なる気もするけど。
472吾輩は名無しである:2008/02/28(木) 17:06:16
じゃあやっぱり一緒にサイケ聴こうぜ。
雰囲気だけが残されているわけだからさ。
楽だよきっと。飲みサイケ最高。
473吾輩は名無しである:2008/02/28(木) 18:27:23
>>471
>メイプル指板のハーフトーンに聴こえる。

確かに高中はハーフトーンをよく使う。
ソロになってからの高中にはブルーのSGが強烈なトレードマークとなっていたが、高中が使っていたSG-2000には「バイサウンドシステム」が実装されており、
これは、プッシュスイッチになったトーンノブを押すことでシングルコイルとハムバッキングを瞬時に切り替え可能な優れものだった。
>>466のCMがSG臭いのは、あのサスティーンだ。ネックとボディがボルトジョイントされたストラトのものではない。それともコンプレッサーを使って?
SG-2000の開発コンセプトはズバリ「圧倒的なサスティーンの獲得」だった。
実は、ストラトのコピーモデルで高中に迫ることに限界を感じたシンは翌年、YAMAHA SG-1500のパーシモンレッドを手に入れていた。
中途半端な型番だが、必死で貯めた預金残高があと僅かのところで1500を選択させた。シンは唯一の自由選択権を行使してレッドを即決した。
下を見ればSG-1000の「高中モデル」もあるにはあったが、この下位モデルには「バイサウンドシステム」がなかったので、迷わず選択肢から外れた。
出かける時間なので先を急いだが、プロギタリストが一本のギターでレコーディングのすべてを遣り繰りするのは考えにくい。
『ブルーラグーン』における主旋律の透明感と伸びを表現したいなら、シン、君ならなら迷わずSGを手に取るだろ?

http://www.rakuten.co.jp/yoshiyagakki/1825140/1821839/
474吾輩は名無しである:2008/02/28(木) 20:28:14
機械に踊らされて馬鹿なやつら
475吾輩は名無しである:2008/02/28(木) 20:52:36
ギターといえばこの人でしょう。
最後の10秒は拍手と歓声で聞こえませぬ。
超絶技巧。アホロックギター小僧どもひれふすべしなーる。

La boda de Luis Alonso Intermedio
Kazuhito Yamashita
http://www.youtube.com/watch?v=0tdSjNBk4YI&
476吾輩は名無しである:2008/02/28(木) 22:48:56
http://www.youtube.com/watch?v=xqUV_qNwb6o
ギター小僧ならパガニーニくらい弾くよね。




にしても中国人テラオソロシス
http://www.youtube.com/watch?v=NZmc0fKfgWs
477吾輩は名無しである:2008/02/28(木) 23:13:04
ギターと言えばこいつしかいないじゃねーかw
http://jp.youtube.com/watch?v=9cVIOuvDUGE
478吾輩は名無しである:2008/02/29(金) 00:03:20
へったくそだなイングヴェイ。
昔はまだ正確だった気がするが。
479吾輩は名無しである:2008/02/29(金) 00:08:16
>>478
フェラーリで事故ったもんでwww
480吾輩は名無しである:2008/02/29(金) 11:08:25
>>478
>昔はまだ正確だった気がするが。

太ったから指と体の切れが悪くなったんだ。
彼のスタイルはスケール練習みたいで、速いけどつまらないね。
http://jp.youtube.com/watch?v=sj3ec2cCaJw

やっぱザック・ワイルドで決まりでしょう。
http://jp.youtube.com/watch?v=BdA4ciUrH-k
http://jp.youtube.com/watch?v=HFQOZ8mL4-g
http://jp.youtube.com/watch?v=sFUbsFQiLBE
481吾輩は名無しである:2008/02/29(金) 17:35:10
内田百閧ゥら入って蓄音機に凝り始めた俺が来ましたよw
482吾輩は名無しである:2008/02/29(金) 23:29:09
>>480
イングヴェイの良さが分からないうちはまだまだアマちゃん。
483吾輩は名無しである:2008/03/01(土) 01:24:08
マイルズのミュートがわからないうちはまだまだ甘ちゃん
484吾輩は名無しである:2008/03/01(土) 02:40:00
test
485吾輩は名無しである:2008/03/01(土) 15:56:31
なんかじじくせー奴多いな。
486吾輩は名無しである:2008/03/01(土) 16:00:13
今時イングヴェイを堂々と薦める奴がいるとは
487吾輩は名無しである:2008/03/01(土) 18:01:35
>>475
すごいね。…音質もすごいがw
クラギのCDは自分あんまり持ってないな。せいぜいジョン・ウィリアムスや
ジュリアン・ブリームスを数枚と、セゴビアやイエペス、あとは日本の演奏家の
オムニバスなんかが幾つかあるくらい。なおかつもっと数は少ないが、
同じくナイロン弦でも、どちらかというとスパニッシュの方を愛聴してたり。

http://www.youtube.com/watch?v=HJwdxwdFkyQ

>>483
Milesは濁らない。てかスマイルズ? あれ持ってねーなーそういや。
60年代のは自分の、少し穴がある。50年代なら裏が白黒の廉価な輸入盤で、
メジャーなやつ特にマイルスは、ある程度は揃っていると思うんだが。
好きなマイルスのアルバムはと訊かれて、スパッと「アガルタ/パンゲア」
と云えたときは体調の良いときだみたいなこと書いてたよな、中山康樹。
488文学板の天山 ◆/oTycOu00c :2008/03/01(土) 19:05:33
http://jp.youtube.com/watch?v=LQDcjel69CM
俺の入場行進曲が決まったから憶えておけ。
やっぱドラムはサイモン・フィリップスでなきゃダメだな。
それはそうと、なぜいまマイルスなのか判ったぜ。
分冊百科でJAZZの歴史シリーズが始まって、創刊号の表紙がマイルスだからだろう。
だが、付属CDの内容が物足りない。高いゼ。
あれなら、こういうところを参考にして歴史を押さえ、気に入ったミュージシャンを深く掘り下げて聴き込めばいいのだ。


『こういうところ』
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%83W%83%83%83Y&Go.x=0&Go.y=0&Go=Go
489吾輩は名無しである:2008/03/01(土) 19:56:26
>>487
ギターの山下和仁は現代日本が誇る芸術家だと思うな。世界の3大ギターコンクールの
すべてに最年少(16歳だったかな?)で優勝したという。
一年に一回くらいは日本のどこかでコンサートをやってるから、機会があったら
ぜひ。同時代に生きててよかったよ、まじに。

ギターといえばユパンキもいいよね。彼の全集、「人類への遺産」(3枚組CD)
はネットで15万円もする。買っておけばよかったなあ。

>>488
ミック・ジャガーが来日したとき、太鼓がサイモン・フィリップスだった。
あれはかったよかったなあ。
490文学板の天山 ◆/oTycOu00c :2008/03/01(土) 20:20:19
>>489
>彼の全集、「人類への遺産」(3枚組CD)
>はネットで15万円もする。

それは聴かなくてもいいってことじゃねぇのか?
491吾輩は名無しである:2008/03/01(土) 21:03:59
>>490
>それは聴かなくてもいいってことじゃねぇのか?
どうしてそういう発想になる?w
ああ、そうか、俺の言葉足らずだったか。もちろん、15万円の
CD集は絶版だからであります。

3枚組ではなくて8枚組だった。再販しろ、旧東芝EMI!
492文学板の天山 ◆/oTycOu00c :2008/03/01(土) 21:21:13
>>491
>旧東芝EMI!

また東芝EMIか。
音楽業界の文藝春秋だ。
493文学板の天山 ◆/oTycOu00c :2008/03/01(土) 21:32:31
>>489
>ミック・ジャガー

ジャガーといえば、やっぱこれだろう。
http://homepage3.nifty.com/jaguar-star/
頑張ってるなぁ。
http://homepage3.nifty.com/jaguar-star/sound/boken90k.mp3
このせこいシンバル音に馴染みがあるぞ。20年くらいまえのYAMAHAドラムマシンじゃないのか?
ジャガーは70年代で攻めてるんだな。70年代のロックを70年代のまま演奏できる希有な人だ。
ちなみに90年代で処理するとこうなる。
布袋寅泰 - GLORIOUS DAYS
http://jp.youtube.com/watch?v=lrKHDmlMCIA
それにしても厭な声だ。もっかい吉川呼べ。
GLORIOUS DAYSといえば、けんぢる♪も外せないな。
彼、いまナニをやってるだろう?
http://jp.youtube.com/watch?v=l3VSHYo-sUI
494文学板の天山 ◆/oTycOu00c :2008/03/01(土) 21:34:50
>>493
>頑張ってるなぁ。

このハーモニカ、長渕の『おいらの旅はハイウェイ』に似てるな。
495吾輩は名無しである:2008/03/01(土) 21:43:54
>>489
そういえば昔々に、渡辺香津美との対談集みたいなのを読んだ覚えがあるな。
渡辺のうちで山下が、確かオベーションか何かを前に、ああ、うち帰ってギター
弾きたいなーなんて云ってたくだりを思い出したよ(笑 親がギター教師なんだっけ?
どのページめくってもギターの、鬼というよりはもう、他のことはなーんも
知らないひとって感じだった様な、20年とか前に読んだ本なんで記憶もおぼろだけど。

>>488
その時にダグが使ってたベース、ワイヤレスなのは別に珍しかないが、
トランスミッターと、ついでにチュナーを(E弦側ホーンに)内蔵しているという、
少しヘンなやつ。国産だけど確か50万くらいはしてたっけ。

>>491
プレミアかつ8枚組ってので、少しくいやーんなことをw
…「Complete Live At The Pluggednickel 1965」あれ、“予約”で“限定生産”
とかじゃなかったかしらん。自分は新聞広告で見て、ソッコーで予約入れて
買ったのに、以降もしばらく店頭にブツは残っているわ、後になってからだが
別テイク入りのやつが輸入盤で出るわで…、くそにーwwww
496吾輩は名無しである:2008/03/01(土) 21:45:20
497吾輩は名無しである:2008/03/01(土) 21:50:05
>>493
>http://jp.youtube.com/watch?v=lrKHDmlMCIA
>それにしても厭な声だ。

躍動感のない下手くそなドラムだ。
ジャストを意識するからだ。シーケンサーをモニタしてるわけでもなさそうだが、まるで昨今、新人賞から出てくる小説みたいだ。
ビートロックなんか突っ込んでナンボだ。
うまいドラムのお手本はコレだ。
http://jp.youtube.com/watch?v=XNcthDnwJwM
498吾輩は名無しである:2008/03/01(土) 21:59:51
>>495
>うまいドラムのお手本はコレだ。
>http://jp.youtube.com/watch?v=XNcthDnwJwM

安定志向の農耕型人間に不向きなジャンルがロックだってのがよくわかった。
499吾輩は名無しである:2008/03/01(土) 22:16:28
>>495
>そういえば昔々に、渡辺香津美との対談集みたいなのを読んだ覚えがあるな。
ああ、それってまだ読んでないんだ。探してみよう。

>ああ、うち帰ってギター
>弾きたいなーなんて云ってたくだりを思い出したよ(笑 親がギター教師なんだっけ?
その手のエピソードはいろいろあるらしいねw 父親は長崎でギター学院
やってるみたいだ。山下和仁自身も長崎在住。長崎までコンサート見に来ました
僕ですよ。一連のバッハ作品が素晴らしい。最近は奥さんの藤家なんとかという
現代音楽家の曲ばかりで辟易。

>>496
イーノといえばこれもいーの。というか本格アンビエント以前のほうが
イーノはいーの。
http://www.youtube.com/watch?v=w2WURHY3D4A&

500吾輩は名無しである:2008/03/02(日) 00:30:42
>>487
Milesはネイティヴでは濁る。マイルズと発音するのが正しいらしいよ
501吾輩は名無しである:2008/03/02(日) 01:28:33
>>496>>499
>本格アンビエント以前のほうがイーノはいーの

上二つのと続けて聴くとwww

http://www.youtube.com/watch?v=USJq2RwnlyU

フェリーの方はベスト盤に、ロキシーが入ってても全く違和感ないのにね。


>>497
自分が上記>>470の様な聴きかたをしていた時期の最後の頃に、
特に好きだったドラマーってかパーカッショニストがTRILOK GURTU。
それぞれが別々にだけど、パットメセニーやジョーザヴィヌル、
それと本人のかーちゃん(母親)が参加している「CRAZY SAINTS」は
特に良く聴いてたな。90年代に、大真面目にフュージョンやってるのも
なんか可笑しくって、面白かったし。ジャンル自体は俺はもうその時点で、
ほとんど興味を失ってたんだが。

http://www.youtube.com/watch?v=HBKTsTcgGGA

…涙。ハゲ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、黙祷。本当に素晴らしい音楽家でした。


>>500
そうなんだ?
…ちなみにジョン・ウィリアムスも本来は“ズ”みたいだけど
(ちなみにwikiでは“ズ”)、ギョーカイ?的には濁らないみたいww
作曲家(スターウォーズとか)のひとと紛らわしいからなのかな、御茶ノ水は
Dr.Soundの店員さん(笑)がそう云ってますた、ホントかどうかは知らんけど。
502吾輩は名無しである:2008/03/02(日) 02:53:58
>>501
どうせネガティブの発音を耳で聞いても普通の速さじゃ清濁の違いなんかないのと一緒w
503吾輩は名無しである:2008/03/02(日) 03:00:02
あー?なんでミスったかな。
「ネイティブ」です。
504吾輩は名無しである:2008/03/02(日) 10:11:26
>>501
>フュージョン
ロック・ミュージシャンに訊けば「自分はロックだ」と答えるし、ジャズな人は「ジャズだ」という。「フュージョン」の言葉そのものが80年代的な響きを感じさせて、
「あのころ僕は」とつい昔話に花が咲いてしまうが、そもそもモーツァルトらの宮廷音楽以降のすべてを「ニューミュージック」で括る乱暴が許されるなら、新しいナニ
かを予感させる彼らの演奏スタイルは「ニュー」で「革新的」な事象なのだ。すべての音楽イベントは「現象」である。人はそれを「ロック」と呼び、ある人は「テクノ」
と呼んだ。いずれにせよシーケンサーを含めた電子楽器が前面に押し出された時代だ。

trilok
http://members.jcom.home.ne.jp/tanc/trilok.html
505吾輩は名無しである:2008/03/02(日) 10:12:06
80年代、第二次バンドブームに沸き返る国内の音楽状況はMTVなどに代表される「映像の世紀」だった。バンド側は自分たちの熱意と誠意を乱調な歌詞と衣装に込め、
4分30秒のプロモーション・ビデオに全てを託した。もちろんメジャーを目指したアマチュアたちも黙ってはおれず、ポーズボタンの壊れたカセットテレコを前に一発
録音で息を殺した日々は今やいずこ、最新型VHS式ホーム・ヴィデオ・キャメラに向かい、夜なべ母さんのミシンが災いしたオリジナル衣装でギターを振り回すイカテン
狂態が日本全国を埋め尽くした。筆者にとってもフェーバリット・プレイヤーと同じ楽器を所有するためバイトに精を出した懐かしい日々を想い返すたび、酸っぱい葡萄
を口にしたときの胃液がこみ上げてくるような感傷的な気分になってしまいがちで、ちょっとブレイク。
当時、私はドラマーとしてステージの最後方からギターのシン、ボーカルのダニーはもちろん、その肩越しに散見される観客をも含めて、ある人曰く「冷徹な視線」で自
分が置かれた状況を分析していた。パールの「村上ポンタ」モデルのスティックでルーディメント、三連のアクセント移動をキメながらだ。
ことさら私が地味だとは思わなかったが、ドラマーの衣装の選択肢はそう多くなく、下半身ともなるとパンツをはかずとも客席にばれる心配のない状況下に於いて、ルック
スより機能性が重視されるのは必然といえたが、もちろんドラムセットにしても例外ではなかった。逆に、だからこそ、彼らはパーカッション・アイテムの選択とその
セッティングに己がアイデンティティを込めて主張することで、ドラマーの存在根拠を客席に激しく問うた。
506吾輩は名無しである:2008/03/02(日) 10:12:26
そうしたビジュアルを意識した時代、BOØWYの高橋まこと、レベッカの小田原豊らが取り入れたのがロートタムだった。本来はティンパニーの練習用として開発されながら、
いつしかロックのステージに引っ張り出された変わり種だ。リムにヘッドを張っただけのシンプルな作りゆえ胴鳴りしないことが特徴で、ヒットした瞬間のアタックのみで
重さを引き摺らないキレの良さが一部のジャンルで支持されたのだろう。ライブではPAに乗せるわけだがら、個体に依存した倍音などないほうがすっきりする。あとはゲート
リバーブ等で音を処理してやれば、エレクトリックドラムのトリガーパッドと理屈は同じだ。ただし絶対的な音量が不足しているため、たとえば農家の廃屋を月極で借りた
「マイスタジオ」を活動拠点と定めた田舎のプレスリー楽団は、ローンを組んでようやく到着したそいつを試走したあと、後悔の溜め息を吐くことになる。ギターやキーボード
など電気で増幅した楽器群にサウンドが埋没してしまうのだ。また、見栄を張った26×18インチの巨砲バスドラムがいけなかった。これはバランスをとるのもひどく難しかった。
男の大きい武器は、「いいことばかりではなさそうだ。やれやれ」
青島は、パイステ・オリエンタル・チャインナ・クラッシュ18インチの指紋を拭き取りながらつぶやいた。
507吾輩は名無しである:2008/03/02(日) 10:53:04
L'Arc〜en〜Ciel
508〜en〜:2008/03/02(日) 11:07:53
よびまいたかぁ?
ブヒーッ!
509吾輩は名無しである:2008/03/02(日) 11:09:40
>>501
>フェリーの方はベスト盤に、ロキシーが入ってても全く違和感ないのにね。
とんねるずのタカみたいだねw イーノは後ろでVCS3いじってるのね。
あのシンセ、実はもってるんですよ−。ふふふ。最近使ってないですけど。
イーノはやっぱり、「Before and after the science」だと思いますです。
ごく初期もいいけどね。

>パットメセニーやジョーザヴィヌル、
>それと本人のかーちゃん(母親)が参加している「CRAZY SAINTS」
それは知らないなあ。さがしてみよう。メセニーといえば矢野顕子を
思い出す。なんてアルバムだっけ? ザヴィヌルはウェザー・リポート時代が
よいね。当たり前か。1stもいいが、「Heavy Weather」もよい。あれは
ジャコのアルバムって感じもするけど。ちなみに生ジャコ、見たことあるぞ!
あれはよかった。まだガキのころですが。合掌。

510509:2008/03/02(日) 11:11:47
まちがえた。Night Passageだった。Dream Clockとか、いいね。ショーターも
いい。

フュージョンといえばIn a silent way聞きたくなった。
511吾輩は名無しである:2008/03/02(日) 11:45:48
>>509
シークレットストーリー? >矢野顕子
メセニーはねぇ、俺はとりわけウィチタフォールズが好き。
あともちろんブライトサイズライフも。…当時のジャコの、あの健康さ! 泣ける。

>生ジャコ、見たことあるぞ!

妬ましす。涅魂すああねえタマsys〜
やっぱナイパっすよねえナイパ、ウェザーはやっぱりナイパが一番に好き。
アルフォンソ時代もヴィトウスも、ヴィクターベイリーの頃だって(あー、
ジスイズジスは除くw)どれもみな素晴らしいんだけど、でもこの一枚と云えば、
自分はナイパ。次点で'81。こっちはあんまり評価しないひとも居るけれど、
俺は好きで、よく聴いてました。てかウェザーはたぶんだが、人生で一番
多く聴いたグループ/アーティスト。ブートはほとんど持ってないけど、
ソニーから出てるのはほぼ全てレコードとCD共にあります、リアルタイム
だったのはせいぜい、スポーティンライフあたりからですが。
512吾輩は名無しである:2008/03/02(日) 11:52:41
あとシンセ、使ってなくてもたまーには火を入れてやった方が良いですよ。
冨田勲だっけか、マイケルジャクソンが来日してたときに、××で使ってた
シンセを見せてくれなんて感じで遊びに来たそうなんですが、でもあいにくと、
電源が入らなかったらしいww
513吾輩は名無しである:2008/03/02(日) 13:26:19
>>511 >>512
矢野顕子のウェルカム・バックの1曲目。あのアルバムはいいよ。

ナイパw たしかにいいですよねえ。あれが最高傑作、間違いない。
CD埋もれてて聴けなくて鬱。生ジャコ聴いたのもナイト・パッセージの
ツアーでしたYO! 足首にインドの鈴をつけて、リズムをとりながら
延々とソロやってました。見たのは子どものころだったんで、細部を
ほとんど覚えていないのが残念。

VCS3を買ったのはエレクトロ系のブームが
始まるずっと前。イギリスから個人輸入しました。20万円くらいだったか。
「50万円即金で買います!」と言われたことあります。ノイズ系の
ミュージシャンから。名機ですよね。あれはね、外部音源をリアルタイム
で変調できるんです。そういうシンセはなかったんだ。キング・クリムゾンも
使ってたね。NICOの「The end」でイーノがぎゅんぎゅん弾いてた。
押入れから出してみよう。
富田勲は「月の光」がいいね。ヘッドフォンで聴くと最高っす。
514吾輩は名無しである:2008/03/02(日) 14:01:31
今日はヴィンコ・グロボカール聴いてます。声の作品がよい。
「移民たち」。IMMIGRANTS。
あと、ギャビン・ブライヤーズの「タイタニックの沈没」を。
もちろん、古い録音のやつ。LP。新しいのつまんね。CD。

515吾輩は名無しである:2008/03/03(月) 17:40:14
そんな書き込み読んだから、昨日あまり聞かないCDコーナーからジ・エンド
引っ張り出して聴いてみた…少し聴いて結局元の場所に戻してしまった。
しかしニコと絡んだ男って凄いのばっかりだね。ジミー・ペイジ、ブライアン・
ジョーンズから始まってヴェルヴェッツ、イーノ、ジャクソン・ブラウン、
ワイアット、ディランまで。何者だったんだよ。
516吾輩は名無しである:2008/03/03(月) 20:23:13
>>515
>少し聴いて結局元の場所に戻してしまった。
最後まで聴いてくれよ…といいつつ、俺も1年に1回くらいしか聞かないが。
たしかにニコはすごかったっすね。

というわけで今日はペンギン・カフェ・オーケストラの1stなんかを
聴いてみる。
517nWo悪い太郎 ◆LziSwFxVAU :2008/03/03(月) 22:50:06





     さぁ、餓鬼の時間はオシマイだ!
  http://jp.youtube.com/watch?v=sY2zAFRBeTU




518nWo悪い太郎 ◆LziSwFxVAU :2008/03/03(月) 22:53:23
>>517

デンマークの男子五楽坊?
519nWo文学板の天山 ◆/oTycOu00c :2008/03/03(月) 22:54:13





     アニキ、ださいゼ!
     自演に失敗してるゼ!!



520吾輩は名無しである:2008/03/03(月) 22:57:22
 





           http://jp.youtube.com/watch?v=sY2zAFRBeTU
        http://i1.iofferphoto.com/img/item/263/522/62/nwo.jpg





521吾輩は名無しである:2008/03/03(月) 23:19:03
太郎はしょせんそんなやつよ。

これでも聴いとけ。

http://jp.youtube.com/watch?v=S0JJmwq7KXQ&

演奏は1分くらい経たないとはじらまないから、気をつけな。
522吾輩は名無しである:2008/03/03(月) 23:35:34
>>521
>これでも聴いとけ。

いいね。ずっと1975でも俺はちっとも構わないんだ。
なぜ新しい物のケツを追いかけて生きねばならんのだ。
いいね。マッコイのバナナ色したとっくりのセーターがいい。

523吾輩は名無しである:2008/03/04(火) 00:01:06
>>522
カーク最高だよね。

>いいね。ずっと1975でも俺はちっとも構わないんだ
そういう君にはおいらからもういっこプレゼント。

http://jp.youtube.com/watch?v=0rNld-GD5xU&
524吾輩は名無しである:2008/03/04(火) 00:15:54
>>523
>もういっこ

?なんだこれは?
ガンアクション指導はトビー門口か?
東映なら十分の一の予算で撮れるぜ。
525吾輩は名無しである:2008/03/04(火) 01:05:22
しらんのか…。
526吾輩は名無しである:2008/03/04(火) 01:55:42
とびーはもちろん見ているでしょう。

『ガルシアの首』
527吾輩は名無しである:2008/03/04(火) 17:36:38
スレの主題は十の昔に忘れ去られています、乙

俺は浜渦正志のアンリミテッド:サガ、サガフロンティア2のサントラを聞くぜ
528吾輩は名無しである:2008/03/04(火) 18:44:55
アンリミテッド:サガのサントラは持ってるよ。いいね。あれ。
クラオタの人にアンサガのCD見せたら鼻で笑われたけど、俺は大好き。
ヘラクレスの栄光のサントラも好きだよ。他には武満徹の声楽曲が好きかな。
529吾輩は名無しである:2008/03/05(水) 07:45:20
>>513
気合いだよね、気合い(笑
ちなみに手元の音楽誌、90年代半ばのやつに載ってる広告ではだいたい
40万くらい、DK1、もしくはDK2付で。…にしたってなぁ、イギリス物だと
ステップアップトランスも必須だろうし、なんつーかすげーwww
でもあれだ、アナログシンセって良いよね、FM音源とかになるともう、
どこをどう弄ったらどんな音になるのかのイメージがなかなか、
持てなかったりするんだが、いわゆる減算方式である音源+フィルターの
音作りは違う、オシレーターシンクはまた別だけど。安価になったメモリを
大量に使ったソフトウェアでのサンプリング音源や物理モデル音源等、
今じゃホントにもう何でもありなんだろうだが、基本は1台完結の、
実機グリグリにはなんというか、夢がありやんしたよ、YMO世代にはww
自分、鍵盤はほとんど弾けないんだけれど、シンセはなーんか、昔から
(と云うよりは、昔は)好きだった。音に、潜ってゆく感じ。

>>514
現代音楽かぁ。自分はクロノスが数枚(パットのElectric Counterpointとの
カップリングのやつとか、ジミヘンカバーのとか)があるくらいで、ほとんど
知らないんだよな、興味はあるんだが、なかなかそっちまでは手が回らなくて。
だいたい、クラシック自体そんなに聴かないっつーか、持ってない。せいぜい
200枚足らずしかないうちの目視三分の一強がグールドだし、あとはもう
なんとはなしにとか、ただそこに在ったからとかwな理由で買ったものが大半。
それでもここ十年くらいで最も聴いていたアルバムが例えば、マリアカラスの
アリア集だったり、カザルスの無伴奏チェロ組曲だったりはするんだが。
やっぱクラシックはその範囲が広すぎてなー、なっかなか。
530吾輩は名無しである:2008/03/05(水) 07:58:58
>>517
タロウはインストでもなんか、ヘビーめでキャッチーなのが好きみたいだな。
ロック系でもたまにはこんなのはどお? 売れ線アイドルバンド(扱い/当時)の、
変なやつ。

http://www.youtube.com/watch?v=BldSE2YzuGI

…あらためて聴くとだがミックカーン、今更ながらピッチがちょっと、
キモかわゆすww 90年代のソロはよく聴いてたんだが、最近はそういや全然。
と、これ貼っても良いものなんだろうか? ググったらあったが、丸々一曲。
つべにもライブのがあるが、そっちショボイwんだよね。ボジオと組んだ
Polytownは俺的にはイマイチ。

http://www.mickkarn.net/music/Bestial%20Cluster.mp3
531吾輩は名無しである:2008/03/05(水) 08:24:47
>>521
75年てスゴイよね、チックがRTF、ハービーはヘッドハンターズ、ウェザーは
ジャコ加入以前だけどあれはあれでナイス、ショーターのNative Dancer…は、
録音は74年だけれども、あとキースのケルンコンサートも75年で、なにより
アガパンがそう。まじ最強。

http://www.youtube.com/watch?v=jzqMJWlKMsY
532吾輩は名無しである:2008/03/05(水) 08:45:05
…にも関わらずでそれってのはやっぱ、ダウンビートって保守的なんだなぁwと、
スタクラとか入ってはいるけれども。
スタクラといえばスクールデイズとか俺、レコードでしか持ってないんだよな、
テープにさえ起こしてないんで近年は全く聴いていない、わずかにCDで持ってる
ライブ盤を除いて。あのひとはでも、アコベの方が俺は好きかも。…そういや
ジェフベックともやってたね。

http://www.youtube.com/watch?v=yq-E8rYWQoM

ポールウィナーと云えばその名も"THE POLE WINNERS"っつうアルバムがあって、
なんでも各誌の人気投票を総なめにした三人(バーニー・ケッセル、レイ・ブラウン、
それとシェリー・マン)で組んだグループらしいんだが、これは好盤。
ウェスとはまた違った感じで気楽に聴けて、楽しいギターアルバム。
533吾輩は名無しである:2008/03/05(水) 12:10:07
>>530

http://storage.kanshin.com/free/img_29/293432/k1756884712.jpg
バンドがJAPANで曲がカントンか。昔、同級生で好きなヤツがいて、よく聴いていた。タンバリンは土屋昌巳かな? 
西洋人が精神世界を求めて東洋に接近するのはありがちだが、彼らに見えているのは表層的なただのイメージではないか。
こんな垢丸出しで困ったデモを造っちゃうひともいるけどね。
http://www.youtube.com/watch?v=rGeMlii4ugI
ビルの間を縫うようウネった高速道路がより高く長く続く“悪しき時代”に定食屋で安酒を呷るオマエとオレのコンフュージョンが
ナイト精神を発揮しちゃって解放のシンボル(本当はおちゃっぴー)少女天使を……少女を……プルプルプル、高橋源一郎死ねゴラァ!
(「ヤクザキック」は、よりソフトな「けんかキック」に改名)自由な空に羽ばたかせたその先に、お約束の「(彼らが求めると
ころの)パラダイスがぁ!」ってか。以前「長いトンネルを抜けるとまたトンネルだった」で始まる二百五十枚を某新人賞に応募
して玉砕したが、団塊の嘘ツキどもが倒れるまで俺の戦いは続く。
確かマイク・タイソンにも毛沢東の入れ墨があったはずだが、彼の負の部分には目を瞑っての「信仰」だろうか。中国の戦後復興が
思うに任せられなかったのは日本人が大陸で酷い傷を残したからではなく、毛沢東らの推し進めた文化大革命が大失敗だったからだ。

>>517は蝶野正洋のイメージテーマとして使われていた曲で、今は俺のテーマだ。
http://jp.youtube.com/watch?v=MROMXNWVhXk
http://jp.youtube.com/watch?v=Ho9Lugj8Xj8
http://jp.youtube.com/watch?v=sS-4czRbmSY
534吾輩は名無しである:2008/03/06(木) 01:20:22
>>528
>他には武満徹の声楽曲が好きかな。
晋友合唱団のがいいね。武満は「波の盆」がmaru! 泣ける泣ける。あとは
「秋庭歌」かな。いずれも不協和音きらいな人でもだいじょーぶ。映画音楽でも
よいのがあるね。

>>529
なんかねえ、普通に電源ぶちこんで動いたよ…もうしばらく使ってないから
忘れた(w 最初はなかなか音が出なくてさ。でもあれだな、僕はアナログシンセは
VCS3しか使ったことないけど、本来の音よりもノイズっぽい音っていうかさ、
スプリングのリヴァーブが入ってるんだけど、そのスプリングのゆれている
残響音なんかが面白かったよ。VCS3って音が急に変わるんですよ。グリグリ
の按配で。その変化する局面の狭間の音、つまり求めている音と求めていない音の
中間に位置する音、まあ、文脈的にいうとノイズだわね。それがよかったね。
そのノイズにエフェクトかまして…でもデジタル系のエフェクトかますと
音が平板になるからなー。エフェクトなしで、むしろボリュームとか、その手のことに
敏感になったほうがいいよね。あー、別板の話か?w
音にもぐってゆく感じねえ。わかるなー。身体的ってことでしょ? マウスで
クリッククリックなんかはなじまねえ。ギュイーンってぐるぐりする指先の
重みっていうか、それがいいんだよね。

グールドってグレン・グールドだよね? 彼のイタリア組曲のドキュメンタリーは
面白かった。クロノスのそれはスティーヴ・ライヒだね? ディファレントトレインズか。
ライヒはMusic for 18 musiciansがいいよ。あとはDrumming。打楽器のやつ。
現代音楽はなかなか手に入らないからねえ…。ミニマル系ならフレデリック・ジェフスキ
のComming together最高。あとはロバート・アシュレイなんかも入手しやすいね。
Perfect LivesやAutomatic writing最高。
最近のお気に入りはモートン・フェルドマンかな。メシアンもいい。電子系なら
リュック・フェラリ(映画であったね)などなどなどのしばらく前の欧州系がよろし。
ロックぽいならハイナー・ゲッベルスの古いのとかね。
535528:2008/03/06(木) 05:08:52
>>534
武満は普通に好きだな。
何でも聴くけどね。
マリオギャラクシーのサントラも壮大で良かった。
536吾輩は名無しである:2008/03/06(木) 07:39:10
日本文学好きなんだけどR&Bが好きです
書き込みを見たらあまりいないようですかそうですか

日本語のR&Bは最高だぞ
537吾輩は名無しである:2008/03/06(木) 08:58:24
長文書いてるのいいかげんウザい
538nWo悪い太郎 ◆LziSwFxVAU :2008/03/06(木) 10:21:02
539吾輩は名無しである:2008/03/06(木) 10:31:53
540吾輩は名無しである:2008/03/10(月) 23:03:57
>>534
VCS3っつわれても自分、すぐにはピンとこなかったんだけど、>>531
「そういえば〜」て感じでCDラック漁ってたときに手に取った『狂気』の
内ジャケをみて笑ったw メンバー4人のうち3人まで(Perc以外)が
VCS3、VCS3、VCS3 ww 個人的にはアナログシンセっつーとまずは
シーケンシャル・サーキット、で次がムーグかオーバーハイムってイメージ
だったんだけど、ああ云われてみれば確かにねーという。

>グールド、>ライヒ どちらもイエス。
グールドの映像モノは、ビデオやらHDレコーダーのHDやらPCのそれやらに
あれこれ入っている筈なんだけど、イタリア組曲のってどれだったっけか。
自分はあれだな、レコーディング現場やらプロデューサーとお茶している
シーンなんかが映ってたやつが、なんだかおかしかった。それと現代音楽の
お勧めどうもね、参考にさせてもらいます。…なーんかなー、手元には
それこそ、バルトークやストラヴィンスキー、シェーンベルクなんてベタな
ところがホンのちょっとあるきりでさ、前々から興味だけはあるんだけど、
なっかなか。…あとオペラとかも、以前からずっとハマりたいと思っては
いるんだが、やっぱなー、ネット使えばあれやらこれやらとはいえ、自分は
音楽は、自前のCDを延々と繰り返してってのが、身に染み付いていて。

>>537
そうお?
俺は嬉しいけどね、長文のレス貰うと。じぶん寂しがりだし(笑

>>538-539
アホか(苦笑
せめて音楽限定で貼らんかいww なんでもいいから。
…っつー感じでこれ。

http://www.youtube.com/watch?v=XLd2hO7by1A
541吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 02:08:06
>>540
VCS3はロック、クラシック(現代音楽)でがしがし使われていたね。
デジタル化は不可能…と思いきや、あるんだねw
このへんにいろいろあります。しっかしすげえ音だね。
http://www.youtube.com/watch?v=jPoDkz8eluU&feature=related
シンセといえば懐かしのこれ。
http://www.youtube.com/watch?v=-qRX_Y4J-BA
ライブじゃん! ミックスじゃなかったのか!
ライヒといえばこれですね。
http://www.youtube.com/watch?v=CHVMVDhC-UA
仲間に入りたいなあ。音楽やっててよかった。
ミニマルだとグラスやライリーあたりの入門編じゃなくて、
Frederic Zelefskyを…と思ったがyoutubeになし。かわりに
Morton Feldmanを。
http://www.youtube.com/watch?v=LwJPL2SLa-Q
と、うろうろしていたらクセナキスがあったから貼っておこう。
http://www.youtube.com/watch?v=7offwga8Wy4
おっとついでに高橋悠治がクセナキスを弾いている珍しいぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=fKu4MJNbsf
このあたりがちょっときついなら、メシアンがいいと思う。シェーンベルク
まで来てるなら、あと一歩。
「世の終わりのための四重奏曲」の最後の楽章。泣けます。二次大戦中の収容所で
作った曲ね。メシアンはピアノ曲もよいよ。
http://www.youtube.com/watch?v=MQiH0csUPP0
最後に耳休めにこれ。けっきょくはこういう世界に戻ってきてしまうなあ。
http://www.youtube.com/watch?v=2cWq3mIp4cU
いずれにしても、音楽って70年代で終わったよなあ…。とかいうと高橋悠治に
叱られるかな。
542吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 10:18:11
543吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 13:55:19
うざい
544吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 15:06:29
U2 と レゲエ 
545吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 15:49:04
>>542
うおっ、クセナキス!!

クセナキスは昔国際セミナーに来日したらしいぞ。その時のセミナーが
本になってて、その本をたまたま神田で見て買った。
『コンピュータ時代の芸術ーー芸術と技術の共生を目ざしてー』

1983年発行だから、ネット時代到来前夜だな。ネグロポンティや
大森荘蔵や宇佐美圭司、丹下健三…etc かなりのメンツが来たるべき時代を
論じている。なにげに挿入されている写真が良くて、
クセナキスの相貌なんか忘れがたい印象。買って得した本の一冊だよ。

546吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 17:00:47
547吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 20:04:08
パチンコ屋よりうるせぇな。
大嫌いなんだ、ゲーセンとかあーいうの。
548吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 21:49:15
>>542
>http://jp.youtube.com/watch?v=qqTIxgpF3RE

なんだこんなもん、エレキ持った藤圭子じゃねぇか。
549:2008/03/15(土) 21:52:44
時間とは何かははははぷぷ
550吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 21:59:17
>>548
藤圭子w ビョーク+ニック・ケイブとかって言って欲しかった。

http://jp.youtube.com/watch?v=TcORVY9UGIY

おそらく>>542の数年後。女ってすごい。CAT POWERとは
妙な名前。
551吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 22:08:01
われわれはそろそろ彼の教えに目覚めなくてはならない。

http://www.youtube.com/watch?v=8Un6pmJK_ZE
552吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 22:14:36
>>545
>『コンピュータ時代の芸術ーー芸術と技術の共生を目ざしてー』
その本は知らないな。探してみます。クセナキスの『音楽と建築』
を高橋悠治が訳していた。さっぱりわからなかった。数学できないし。
クセナキスは打楽器作品が最高だね。

武満が出していた「MUSIC TODAY」という雑誌は買っておいたほうが
よいよ。
553吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 22:17:27
>>550
>http://jp.youtube.com/watch?v=TcORVY9UGIY

なんだこんなもん、電通が支援したくない木村カエラじゃねぇか。
554吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 22:21:14

http://jp.youtube.com/watch?v=7SXWgC0SLCA

こっちのほうがいいよ。
555吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 22:24:19
そう来たか…。

じゃあ、これでどうだ。

http://jp.youtube.com/watch?v=pMDn6V7ZLhE
556吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 22:31:00
もういっちょ投下だ。

http://jp.youtube.com/watch?v=X8tiiiafRpY

タイコがサイモン・フィリップスという事実w
で、いまはロバート・フィリップの奥さんであるという事実w
557吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 22:39:32
http://jp.youtube.com/watch?v=Gwc3XTYOlyQ

これ、BOØWYがカバーしてたな。

これは?
http://jp.youtube.com/watch?v=wXfgYTqwQUw
http://jp.youtube.com/watch?v=s-Aox4T4AUk
懐かしい、資生堂パーキージーン。
558吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 22:55:52
いたね、そんなバンド。
80年代はアフリカン気味でもあったか。アダム・アンド・ジ・アンツとか。
ピーター・ガブリエルがWOMADやったりして。
とかいって別のライン。
http://jp.youtube.com/watch?v=MZJt56z5Ywc
559吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 22:58:21
思うに当時のシンセの音色が女性ヴォーカルとやけに
マッチングしていたのだなあの時代は。
これを投下して酒飲みに出撃。
http://jp.youtube.com/watch?v=jQYQTFudrqc
560吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 23:11:05
うわっ、なつかしww
学校の行き帰りの、送り迎えの車w(スクールバスの、
停車場までが遠かった)ん中でよくかかってた、カーステレオのFMで。
561吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 23:30:23
>>541
良いね、グリグリ(笑
俺はVCOのでも実際には、初めからMIDIに対応していて最低でも1階層は
潜んなきゃ(テンキーでパラメータを呼び出してから、グリグリw)しか
知らないんで、憬れる。…ちなみに、いま現在部屋に出しっぱなしの
SuperJXは故障中ww 代わりにデジピ欲しいよ、ほとんど弾けないけどさ。

貼ってくれたもの、どれもいいっすね。好き。
それと高橋悠治は自分、サティのしか持ってないな。
んでサティはサティであとは、妹さんwのが一枚あるきりという。
…やっぱなー、自分の場合一番のネックは、経済力かなと(笑
オカネがあればもっともっと、いろんなCD買うんだが。
562吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 23:37:17
>>556
>タイコがサイモン・フィリップスという事実w

セットを見たらすぐわかるね。
563吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 23:40:03
>>559
>思うに当時のシンセの音色が女性ヴォーカルとやけに
>マッチングしていたのだなあの時代は。


http://jp.youtube.com/watch?v=1XpXR5FtGpM
いいねぇ。森岡みまにはお世話になったね。朝から晩まで。
564吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 23:49:48
俺が子供のころはこういうのばかり聴いてたね。
http://jp.youtube.com/watch?v=I_oRto7gNig

かっこいいなぁ。
http://jp.youtube.com/watch?v=TJJjFqZ3Dvc

それが最近では、どうしたんだ潤一? なんか疲れてんな。歳か?
だがセットに注目だ。右利きの稲垣なのにハイタムが右にきている。
いや、口径が大きくて胴が浅いのか。回したときにサウンドコーディネイトできるのか。
まあいいけど、視覚的に面白いから。
http://jp.youtube.com/watch?v=q3UlOsASOgg
565吾輩は名無しである:2008/03/15(土) 23:51:50
http://jp.youtube.com/watch?v=e45yonxddBA

最近、このひとなにやってんだろ。
566吾輩は名無しである:2008/03/16(日) 00:00:06
>>564
>かっこいいなぁ。

小学生? の子供が、いっしょに登校するため迎えにきた石黒君を部屋に上げて出掛けの
♪今夜のおまえは 長い髪 ほどいて

いいね。
567吾輩は名無しである:2008/03/16(日) 00:02:03
♪行き止まりまで からめる 指

秋元も、ただの「とんねるず寄生成金」じゃなかったんだな。
美空ひばりにも詞を提供してるし。
568吾輩は名無しである:2008/03/16(日) 00:03:30
>>564
>かっこいいなぁ。

背伸びの美学だからね。俺たちまでは。
今のガキはダメだ。
なにかってぇと「等身大」ばかり追い求めてさ。
ちっともスリルがねぇ。
569吾輩は名無しである:2008/03/16(日) 00:07:03
>>564
それテープで持ってたw 知り合いのおっさんから借りて。懐かしい。


てか>>542て少しポリスに似てない? ギターがアンディ・サマーズみたい。

http://jp.youtube.com/watch?v=BnejNGprm3I
570吾輩は名無しである:2008/03/16(日) 00:28:34
>>565
なぜだか自分、CDを3枚も持っているのだなGAO。
…っつーか実は近所の古本屋でやってた、紙袋いっぱいまでなんでも
300円セールの際にケース取りのため買った、ウン十枚の中にそれも、
入っていたというww
結構嫌いじゃないけどこのひと、現役中もたぶんだが、女性ファンばっか
だったんじゃないかな、そんな感じ。

>最近、このひとなにやってんだろ。

“その後、HIPHOPの世界に移り、2000年よりギャングスタラッパー
・REAL"G"と名前を変えて活動している。”wwww

http://ja.wikipedia.org/wiki/GAO_%28%E6%AD%8C%E6%89%8B%29
571吾輩は名無しである:2008/03/16(日) 01:20:43
>>570
>紙袋いっぱいまでなんでも300円セール

ネームが効いてるね。素晴らしいセールだ。
「ポストモダン」の言を唱えるだけで何かを表現した気になってる連中に聞かせてやりたい。


Ippu-Do - Sumire September Love
http://jp.youtube.com/watch?v=uH51OW_Q8qA
すみれ September Love ~STEREO~
http://jp.youtube.com/watch?v=0ThxV74eoWw

日本現代史に於けるバブル前・後の変化なら、Popソングを聴き比べることでもわかる。
後者は歌謡界を舐めてるとしか思えない。オリジナルでは土屋のカッティング・ギターの
ガット感が程よく主張していたが、SHAZNAバージョンのアレンジには反吐が出る。
ヴィジュアルが先行して中身がない「電通時代」の只中で、俺は遂にモニターのスイッチを消したよ。
もう見たくない。
572吾輩は名無しである:2008/03/16(日) 14:14:30
80年代にはこういう才能もあった。てかまだ現役かw

http://jp.youtube.com/watch?v=Pvh2OSta7hc
573吾輩は名無しである:2008/03/16(日) 16:00:26
いいねー、ボトム分厚いのが良いし、
ワタナベカズミがキレまくってんのもまた、いい。
マクラフリンなんかもそうだが俺、ジェントルにキメちゃう
特にギタリストのそんな、おまぬけなアティテュードが嫌いです。
“バカっぽい”は、褒め言葉。
574吾輩は名無しである:2008/03/16(日) 20:03:57
http://jp.youtube.com/watch?v=doCrdhbPcmw
今だsham69で2ゲトーーーーー!
575吾輩は名無しである:2008/03/17(月) 00:38:26
576吾輩は名無しである:2008/03/17(月) 00:41:51
http://jp.youtube.com/watch?v=du9iX7Zzgs8

これも寄せておこう。しかしなぜにレオタドか
577吾輩は名無しである:2008/03/17(月) 00:45:52
せつないのうせつないのう

http://jp.youtube.com/watch?v=T_QXc5duq-4
578吾輩は名無しである:2008/03/17(月) 00:58:40
http://jp.youtube.com/watch?v=8BOWrm4xzQ0
こういうシンガー、日本にいるかね。

いるだろうな。
579吾輩は名無しである:2008/03/17(月) 02:05:24
http://jp.youtube.com/watch?v=q8DCdHYW6tI

ティナ・ターナー キターッと思ったらグラディス・ナイト。
ティナは次回作でテーマを歌う。

いずれにしても本物だ。
日本人は物真似だけしておればいい。
580吾輩は名無しである:2008/03/17(月) 02:21:55
http://jp.youtube.com/watch?v=FegBusOCT34

エキゾティック・ジャパンとのフザけたコピーが昔あったが、
何かを再発見させてくれる美しいメロディだ。
美しい日本のダブルオーセブン。
ボーカルのナンシー・シナトラはフランク永井の娘だそうだ。
朝鮮、中国、日本近海にはイカれた国しかないんだから、
もっと東南アジアに目を向けるべきだ。
ただし「ヤポネシア」に万歳をする気にはなれんが。
581吾輩は名無しである:2008/03/17(月) 02:25:27
582吾輩は名無しである:2008/03/17(月) 02:40:35
http://jp.youtube.com/watch?v=HhCfGQVRGys

ああ、トランクでいいから乗りてぇ!
583吾輩は名無しである:2008/03/17(月) 08:56:51
ほんとうざいんだが、周囲でも浮いてるんだろうな
584吾輩は名無しである:2008/03/17(月) 09:10:34
体験的に識っているが、間違いなくこのスレには俺とアンタしかいない。

http://jp.youtube.com/watch?v=9cpj6r78jno
♪タカハシ原人 全滅だァ!
585吾輩は名無しである:2008/03/17(月) 21:30:08
>>584
>体験的に識っているが、間違いなくこのスレには俺とアンタしかいない。
もうちょっとだけ多いべ。
つーかこの板には10人くらいしかいないだろうな。今は昔。

http://jp.youtube.com/watch?v=zrCuZd9hed0
586吾輩は名無しである:2008/03/17(月) 21:55:50
なんか…、スパッツ萌え?wwww


>>574
…植木等に似てない?(笑


シーナ・イーストンならやっぱこれでしょ。

http://www.youtube.com/watch?v=jqT5bgehV0c

…とか云って、よくこのひとと混同してしまうのは内緒。

http://www.youtube.com/watch?v=spaw8bCZMHc


80年代前半の女性ボーカルで自分が当時好きだったのは
たとえば、これとか。

http://www.youtube.com/watch?v=Kl2c9G1R_a8
587吾輩は名無しである:2008/03/17(月) 21:58:06
>>585

それ、シングルもってたな。

この人たち飛行機で移動中、バミューダトライアングルで消えたって聞いたけど、本当かな?
http://jp.youtube.com/watch?v=7GFpMb0sOaw
588吾輩は名無しである:2008/03/17(月) 21:59:34
>>586
>…植木等に似てない?

「所さんの目がテン」のオープニングコントかと思ったゼ。
589吾輩は名無しである:2008/03/17(月) 22:04:44
なんかディスコが続くな(笑 ちと路線修正をば。


男性ボーカル/80年代前半の大ヒット。
いやー当時の彼らの人気っぷりはホントに凄かった。

http://www.youtube.com/watch?v=OKorl7Ouht0


近年(つっても十数年前ww)一番気に入ったポップソングかも。

http://www.youtube.com/watch?v=mqJeWhtpVek
590吾輩は名無しである:2008/03/17(月) 22:36:08
ジャーニーのスティーブスミスはそののち、
ガラッとジャンルが変わってステップスアヘッドのドラマーに。
そういやマイケルブレッカーも亡くなってしまいました、
…まぁ俺はたいして、好きでもなかったが。
以下の映像は割と珍しい? 今でもストーンズのサポートやってんのかなな
ダリル・ジョーンズの、ちょいと長めのソロが見どころ、オクターバー
かけっぱでダラダラw弾きまくってんね。…しかも中途でブチッww
頭でだけだがソロとってるマイク・スターン共々の元・マイルスバンド組で
80年代半ばはスティングとも一緒にやってたっけ、あれは実に良いバンドやった。
スターンは、俺好みのおバカというよりはむしろ、素っ頓狂wwなギタリスト。

http://www.youtube.com/watch?v=d0VYwsf09G8
http://www.youtube.com/watch?v=ASs-kznWfdw
591吾輩は名無しである:2008/03/17(月) 22:38:40
>>586

80年代のイギリス女性シンガー、みなダイアナ妃にみえるな。
592吾輩は名無しである:2008/03/17(月) 22:48:49
>>589
>いやー当時の彼らの人気っぷりはホントに凄かった。

今でもテレビCMの音楽で使われている。
その流れは洋楽だけじゃない。実は、新しいものなんか何もないんだ。
小説だって例外ではない。だから俺は「王道復古」を唱えているのに。
この問題でもアニメ業界は時代を先取りしてる。小賢しい文体で「最先端です」
なんてやってる小説界はほんと恥ずかしい。

http://www.youtube.com/watch?v=ZEnul4wF26k
593吾輩は名無しである:2008/03/17(月) 22:52:16
>>591
コラッ、笑かすなぼけwwwwww、いやーわろうたわろうた


…ちなみにこっちが今いちばんのお気に入り女性ボーカル。
何十遍、繰り返し聴いても飽きないんだ。

黒人女性にしては珍しく?少しフォーク入ってる、これ。
でそれに静謐さを強く印象付けるオケとハスキーな声。これ最強。
ライブのもあったけれど、オリジナルトラックの方に自分は、
思い入れがある。これは本当に、本当に素晴らしいと思う。…んだが
でも実はピンッときたのは、CD買ってから何年も経ったのち。これは、スルメ。

http://www.youtube.com/watch?v=Yz_2K5AxpCE
594585:2008/03/17(月) 22:58:36
ノーランズはこんなのもあるでよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=hqkyITZ-gu8
みんな歳とってるけどね。ひとり足りない。

>>586
シーナ・イーストンは
http://www.youtube.com/watch?v=Cg2IA2UYQCA
でしょう。オウムみたいな衣装が不思議。巨乳。

>>587
ABBAのメンバーはまだいるよ。再結成の要望強いらしい。本人たちは
やらねえって。やってほしいような。
>>589
レッチリいいね。BLOOD MAGIKのQUATROでのライブに行けなかったのは
超後悔。QUATROだよ。といえばOASISの初来日QUATROライブも逝かなかった。
なぜだ、俺!
つうわけで。

http://www.youtube.com/watch?v=NZ1FiFXe9vg

この手のに音楽の未来を感じる。
http://www.youtube.com/watch?v=8m9cTe7rZb4

ちょっと古いが。現代音楽の最終進化形態のひとつ。
http://www.youtube.com/watch?v=Z3WuZ4KcZ9U
595585:2008/03/17(月) 23:05:02
>>593

黒人女性ヴォーカルなら彼女もはずせない。
ご存知かもしれないけど。
デヴィッド・リンチの新作で彼女の歌が使われてたね。あれは泣けた。
http://www.youtube.com/watch?v=GUcXI2BIUOQ
596吾輩は名無しである:2008/03/17(月) 23:10:09
>>590

プレイも然ることながら、木琴って楽器を選んだ人間の人生に興味がある。
アドリブ性の高い音楽はスリリングでいい。
この間、NHKで西川きよしと太平サブロー(横山やすし)の漫才をやってたが、
相手の目を見ながらボケを突っ込み、突っ込みをボケ返して組み立てていく即興芸はジャジーで面白い。
「(ディレクターの)巻きの合図、出てるがな!」から畳み込みにかかるわけだが、
ただひとつのシュートポイント(落ち)を狙って相方の言葉を待ち、その尻を捉える一瞬の躍動は、
サッカーでいえばミッドフィルダーとフォワードの関係に似ていて、とてもエネルギッシュだ。
音楽やお笑いは、カンの鈍いバカには出来ない。
597吾輩は名無しである:2008/03/17(月) 23:23:26
>>596
>プレイも然ることながら、木琴って楽器を選んだ人間の人生に興味がある。

最近、かつての五木寛之を集中的に読んでたせいか、、、影響受けやすいなぁ俺。
598吾輩は名無しである:2008/03/17(月) 23:46:10
>>593
>http://www.youtube.com/watch?v=Yz_2K5AxpCE
いつも家にくるヤクルトのおばさんにそっくりで驚いた。ホント、似てるなぁ。
おばさん、アフリカ系だったのか。

>>594
>ノーランズはこんなのもあるでよ。
すごいな、レアトラックだね。
落としてイコライジングしてCDRに焼くか。
山下達郎の「サンデーソングブック」の世界だな。

http://jp.youtube.com/watch?v=KqNJ7lGI-Gk
辻仁成のオールナイトニッポンで日本語ヴァージョンを聞いた事がある。
交流があるみたいだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA

>シーナ・イーストン
彼女もヤクルトおばさんしてたのか?

>この手のに音楽の未来を感じる。
「しおらしくない」がグループ名の由来だそうだ。
確か、亡くなったメンバーがいたね。

>最終進化形態のひとつ。
70年代を連想する。
ってことは、バブル以前にすべてが完了していたということか。

>>595
>黒人女性ヴォーカルなら彼女もはずせない。
http://www.youtube.com/watch?v=JRtp46weh4E
おかげで和田アキ子が誕生した。
599吾輩は名無しである:2008/03/18(火) 00:12:34
>>594
あはっ(笑 
…とくれば次はやっぱ、これでっしょいww

http://www.youtube.com/watch?v=3dy0e5EbQAc


いいなシーナイーストン。なんかこう、涙腺にくる優しい感じ。
そのビデオ観たのは初めてかもしんない自分。これはとても好きだな。
そういやバーブラ・ストライサンドなんかもこの系統なのかしらん?
映画『イン&アウト』はあれはやっぱ、ワロタww
…自分はあまり売れもしなかったと思うアルバム『Emotion』を、
ミュージックカセットで持ってるきりだが、この中の一曲 When I Dream が
なーんか、好きだったな。――こんなのしか見付かんなかったけど、この曲。

http://www.amazon.co.jp/gp/music/clipserve/B00000260D001007/1/ref=mu_sam_ra001_007/250-9245632-2573869


>この手の〜

テクスチャー的にはあれだね、自分のあんま大きくもない引き出しを
ゴソゴソとやった感じでは、LIVE EVIL辺りのマイルスや、ゲイリーバートン
オーケストラなんかに雰囲気似てる気も。…とそれとなぜだか、これを連想。
たぶんヴォイス?から。
マイルスのこの映像はあんまり近くはないけれどでも、アルバム単位だと結構。

http://www.youtube.com/watch?v=20GA5x5mf7Q
http://www.youtube.com/watch?v=g1VCor3t8T4&NR=1
600吾輩は名無しである:2008/03/18(火) 00:26:24
>>599
>…とくれば次はやっぱ、これでっしょいww

ロックを日本語でプレイすると、なんかおかしいな。ふざけてるみたいだ。
B'zがどうして間抜けなのか、よく解ったよ。
それよりも、フェンダー社じゃない楽器にフェンダーのストラップかけてるプロミュージシャン、始めてみた。

肉体労働者にとってはそろそろ寝る時間だけど、まとめとして
「すべての道はエンタメに通ず」ってことかな?

http://www.youtube.com/watch?v=g1VCor3t8T4&NR=1
悪い夢見そうで、いいね。
601吾輩は名無しである:2008/03/18(火) 00:37:51
古い日記
歌:和田アキ子 作詞:安井かずみ 作曲:馬飼野康二

あの頃はふたり共 なぜかしら 世間には
すねたよな暮し方 恋の小さなアパートで Ha!

あの頃はふたり共 なぜかしら 若さなど
ムダにして 暮してた 恋のからだを 寄せ合って Ha!

※好きだったけど 愛してるとか
 決して、決して、云わないで
 都会のすみでその日ぐらしも
 それは、それで 良かったの

あの頃は ふたり共 他人など 信じない
自分たちだけだった あとは どうでもかまわない Ha!

あの頃はふたり共 先のこと 考える
暇なんて なかったし 愛も大事に しなかった

(※くりかえし)

あの頃はふたり共 雨の日は雨にぬれ
今よりも さりげなく 恋と自由に生きていた Ha!
602吾輩は名無しである:2008/03/18(火) 00:41:33
PENICILLIN
603吾輩は名無しである:2008/03/18(火) 00:42:56
>>595
いや、全然知らんかった。
近年は前述の通りで自分すっかりいろんなものが、停止中でもうね、もう。
…にしてもいいな、これはいい。アーシーなサウンドって俺あらためて、
大好きだわ。――でもこの系統も、何年も前からそっち追及しようと
思いつつでやっぱり、そのまんまなのw 駄目だなぁおれ。
前にもここと似たスレにも自分、このアルバムとにもかくにも大好きなんだー
なんて書き込んだりとかしていたくせに、未だこれ以外のCD、
持ってないのだな(苦笑 …でもこれは本当に、大好きな一枚。

http://www.youtube.com/watch?v=uGxL7Q3EPZc
http://www.youtube.com/watch?v=SkZsSydzQjM


>タロ
もっきん(笑)て高いらしいよー、ナベサダの自伝でも、預かってた?それを
サダヲの不注意で盗まれちゃってまぁ大変なんてくだりがたしか、あった希ガス。

久保田早紀とか山下達郎とかむかーしの(近年のは全く知らない)イツキとか、
自分も大好きだ(った)よ。…でもあれよ、おまいさんと趣味がかぶるってのも
正直ちと、あれあれれ?だけどなー(笑
604吾輩は名無しである:2008/03/18(火) 00:45:11
>>603
>>タロ

太郎? 俺は名無しだぜ。
やっぱり二人しかいねぇんだ。
寝る。
605吾輩は名無しである:2008/03/18(火) 10:18:04
水戸華之介だなぁ。
606585:2008/03/18(火) 20:42:52
>>598
>70年代を連想する。
>ってことは、バブル以前にすべてが完了していたということか。
いい耳しているねー。その通り。現代音楽だって70年代まで
です。ぎりぎりいって、80年代前半かな。

>…とくれば次はやっぱ、これでっしょいww
あったねえ、こんな曲(獏 しっかしこんないい加減なビデオ、スティング
もよく作ったなあ。金のためか? そもそもアホなのか?
しかしマイルズファンとは…もしかして、君がパンゲアか?w

>>603
>いや、全然知らんかった。
いいっしょ、ニーナ・シモン。ベスト盤あたりからせめてみては?

リトルフィート、渋いねえ。
なんとなく思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=ckbdLVX736U

つーことでこのあたりで癒されてっていうかまさかビデオで見られるとはな
http://www.youtube.com/watch?v=XtSQFewjDD0

彼女は再評価されるべきだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=YR1UM1AjbDU


607吾輩は名無しである:2008/03/18(火) 21:11:38
だめだ、もう限界だ。
♪今日の日よぉ さよおなら〜
寝る。
608吾輩は名無しである:2008/03/18(火) 23:13:34
ニーナ・シモンはアーシーというよりは、
もともとクラシック畑の人だから、
洗練の極致の素朴美といった方がいいミュージシャンかも。

各種アルバムがあるけど、最初の一枚としては、やはり「ニーナとピアノ」かな。
609吾輩は名無しである:2008/03/18(火) 23:34:26
>もともとクラシック畑の人だから

あー云われてみればだけどそういや、ピアノが美音(笑
あと、歌唱スタイルもだがファッションが、それっぽい。

>人種差別主義者による教会爆破事件に抗議したのを切っ掛けに、
>1960年代の黒人公民権運動にも参加するなど精力的な活動を見せた

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A2%E3%83%B3#.E3.83.90.E3.82.A4.E3.82.AA.E3.82.B0.E3.83.A9.E3.83.95.E3.82.A3

ジュリアードっつうとそういや、マイルスも行ってたね。
もっともあっちは歯医者のせがれで、ボンボンwwだが。


>>606
知らなかったんだけど、ゴリッゴリなベースが良いね、彼と、
特に後半部でのドラムスが、この演奏のいわゆるロック“らしさ”を
支えているって感じ。まんまクリススクワイアみたいwな音ではあるけれど、
やっぱ存在感あるなーリッケンの、ピック弾き。 >Renaissance
リンク辿って幾つか聴いた中では、この曲が自分は気に入った。
…これなんか格別、(きもちダルな)イエスっぽいと思うケドww

http://www.youtube.com/watch?v=dQ_5h0SKUSM
610585:2008/03/18(火) 23:50:10
>>609
ルネッサンスよいでしょ。Ahes are burningが○

>イエスっぽいと思うケドww
イエスといえばこれだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=BBXKSmz-Z2

こんなものあるしw
http://www.youtube.com/watch?v=nx0Q0Of_CXo
611585:2008/03/18(火) 23:53:20
612吾輩は名無しである:2008/03/19(水) 01:20:41
Forever Amber
とか60年代サイケ
ここに好きな人以内と思うけど、いたら飲みにでもいきたい
613吾輩は名無しである:2008/03/19(水) 09:15:05
614吾輩は名無しである:2008/03/19(水) 09:30:33
615吾輩は名無しである:2008/03/19(水) 17:12:19
>>612
これ買った?
最近良く聞くなぁ。
http://diskunion.net/rock/ct/detail/0413RK7262
616吾輩は名無しである:2008/03/19(水) 22:21:40
>>614
いいねいいね。
ガイシュツか?
http://jp.youtube.com/watch?v=NZ1FiFXe9vg

女性ヴォーカルといえば
http://jp.youtube.com/watch?v=NZ1FiFXe9vg

617吾輩は名無しである:2008/03/19(水) 22:27:26
618吾輩は名無しである:2008/03/20(木) 00:36:23
>>616
>女性ヴォーカルといえば

http://jp.youtube.com/watch?v=JHu0np0LbIA
619吾輩は名無しである:2008/03/20(木) 00:45:48
>>617
>http://jp.youtube.com/watch?v=cxZjOLlPr7A

いかにも80年代だな。
といって、貼り付けようとしたのがまさに
>http://jp.youtube.com/watch?v=wMAO9ySgQLA
だ。
みんな似たようなこと思ってんのかな?
だが俺にとってはもっとも醜悪な時代だった。
620吾輩は名無しである:2008/03/20(木) 01:06:52
621吾輩は名無しである:2008/03/20(木) 11:54:25
>>619

http://jp.youtube.com/watch?v=1XstzCdYeAA

こういうのもあったな。隅から隅までゴミのような意匠。
バブル全盛、セゾン全盛のころ。
622吾輩は名無しである:2008/03/20(木) 12:08:21
623吾輩は名無しである:2008/03/20(木) 13:22:10
>>621
>こういうのもあったな。

団塊が「日本のおじいさん」を変える
〜日本語ロックも松田聖子も僕らの世代が作ってきた〜

色仕掛けで芥川賞をかっさらったナンチャラの掲載号に松本隆が寄稿してるね。
YMOの『君に、胸キュン。』は、ほとんど末期でしょ。他にやることがなくなっちゃったんだね。
YMOは七〇年代の後半に現れて八〇年代の前半、ちょうどバブル前夜あたりで解散してしまったけど、
メンバーのバックボーンがそれ以前の時代にあるのは当たり前だから、俺には八〇年代のグループって感じがしないね。
すべてを聴いたわけではないが、YMO散開後ソロ活動に転じた坂本龍一は「日本語」に対してそれほど希望を抱いてない気がする。
だからこそ、後の業界で松本とは扱われ方が違うのだろうけど。別に松本がテレビ専属で廉価で安っぽいと言ってるわけではないけど。
http://jp.youtube.com/watch?v=1abO7XtpCAg

Flower Travellin' Band
http://jp.youtube.com/watch?v=EDBdMnkcx0E

こういう歌声が聞けるなら、意味なんか解らなくてもイイじゃねぇかと思うね。
音楽に意味なんか求めるな。ボーカルだって楽器じゃん。ナマ楽器じゃん。
624吾輩は名無しである:2008/03/20(木) 13:48:01
しかし、コイツが出てくるとすべてメチャクチャになるな。
http://jp.youtube.com/watch?v=-LxcN2rth9g


http://jp.youtube.com/watch?v=n0K0IY7lBks
http://jp.youtube.com/watch?v=rZa6IHtxtCg
625吾輩は名無しである:2008/03/21(金) 21:36:13
>>623
それって矢野顕子の詩じゃないはずだけどね。
阪本龍一、糸井重里、高橋源一郎…そのあたりの連中は実にまっことうまいこと
やってるね。

>Flower Travellin' Band
なんとわしは知らなかった。いや、こんなことってあるかな。ありがとう。

>>625
スネークマン懐かしいな。

このあたりが全盛かね。しっかし80年代ってゴミしかないなー。
http://jp.youtube.com/watch?v=J87QOuFt7rQ

いや、これがあったか…音楽ではないが…
http://jp.youtube.com/watch?v=vHjWDCX1Bdw

と思ったら1979年でしたー。じゃんじゃん。

626吾輩は名無しである:2008/03/21(金) 22:38:11
627吾輩は名無しである:2008/03/22(土) 00:07:52
80年代は日本にヘビーメタルブームが巻き起こった。
44Magnum!
http://jp.youtube.com/watch?v=jJXcPOjGbzU
ロンドン。佐倉として動員された皆さん。変な巻き舌を使わず、「日本語ロック」ガンバレ
日本人ロッカーに唯一問題があるとすれば、それは言葉の壁だけだ。
http://jp.youtube.com/watch?v=0mS02kTXIMM
http://jp.youtube.com/watch?v=d3r5Xt7QWDI
http://jp.youtube.com/watch?v=sDevLaPgsw0
http://jp.youtube.com/watch?v=6A96xlcbKR8
歌謡ロック、ガンガレ!
http://jp.youtube.com/watch?v=kg92e9G3Fow
http://jp.youtube.com/watch?v=La5YANOSgVA
http://jp.youtube.com/watch?v=lSXc9atNATo
http://jp.youtube.com/watch?v=UaAhp6cVGto
http://jp.youtube.com/watch?v=ndy3ceIWNIk
http://jp.youtube.com/watch?v=2eZYP4ttd3E
628吾輩は名無しである:2008/03/22(土) 10:07:18
こんなのもあった。

http://jp.youtube.com/watch?v=Dpl5q6vr5Bg

http://jp.youtube.com/watch?v=qU54ydog9oA
ちなみにこっち↑のベーシストは今は北海道の知床でペンション経営
しています(w 知床湿原をカヌーで案内するという。
629Tango:2008/03/22(土) 19:44:33
http://www.youtube.com/watch?v=ExH1DQjsG3M

伝説のフィルム、最難練習曲「10の4」
レコードタイムは1分32秒
630吾輩は名無しである:2008/03/22(土) 19:54:30
>>628
>こんなのもあった。

後にギターの木暮武彦は「CASINO DRIVE」をそのままバンド名にして活動してた。
キーボードには解散したVOW WOWから厚見玲衣が参加した。

http://jp.youtube.com/watch?v=uZKnLjJe2hA
http://jp.youtube.com/watch?v=Z14u-04nz0g
631吾輩は名無しである:2008/03/22(土) 19:58:17
http://jp.youtube.com/watch?v=KvjywZmOmcg
LOUDNESS 25th Anniversary Live 20061125 〜 SPEED
632吾輩は名無しである:2008/03/22(土) 20:54:25
http://jp.youtube.com/watch?v=x34cIKPZ-ug
山下洋輔 粟津潔 ピアノ炎上
633吾輩は名無しである:2008/03/22(土) 21:17:43
Dir en grey
634吾輩は名無しである:2008/03/22(土) 22:38:56
>>629
ショパンに聞こえないねw

上にもあげたがスピードといえばこっちも。
http://www.youtube.com/watch?v=0tdSjNBk4Y

>>630
上記のベーシストは自分のペンションでたまにライブをやって
いるらしい。

>>632
最近リバイバルしたらしいね。なんだかなという気がしないでもない
ですが。

こっちのほうがスゲー
http://jp.youtube.com/watch?v=TZ860P4iTaM

635吾輩は名無しである:2008/03/22(土) 22:48:29
>>634
>こっちのほうがスゲー

可愛いなんこたんだね。
俺はこれだ。
文学賞の「天才」は背後に蠢いてる連中が嘘臭くて嫌だけど、
音楽こそ実力世界だからね。この人はラーメンが好物で、
パワーブックのDTピクチャーも「ラーメン」なんだ。
http://jp.youtube.com/watch?v=G6pgM-NVfWg
636吾輩は名無しである:2008/03/22(土) 23:32:20
>>635
オスカー・ピーターソンに絶賛されていたらしいね。
彼女もあと30年くらいしたら毒気が抜けて
カーラ・ブレイのように…と引用したかったがよいビデオなし。

かわりに
>音楽こそ実力世界だからね。
http://jp.youtube.com/watch?v=pnsv9g06jac

つーことで、ラストの5分だけでも見てください。音が小さいのが
難点。youtubeじゃ彼の指を追うのは無理かア。
637吾輩は名無しである:2008/03/22(土) 23:51:33
>>636
>ラストの5分だけでも見てください。

筋肉少女帯ニューアルバムのイントロダクションみたいだな。
いいね。

http://jp.youtube.com/watch?v=cQvJoDc1xIM
638|θ´)ラリックマ ◆fP18fPbdNE :2008/03/22(土) 23:52:40
639|θ´)ラリックマ ◆fP18fPbdNE :2008/03/23(日) 00:04:22
640吾輩は名無しである:2008/03/23(日) 00:22:18
>>631
>LOUDNESS 25th Anniversary Live 20061125 〜 SPEED

よく見たら、樋口のバスドラムのヘッドにあるパールのロゴは昔のタイプだな。
ここにも小さな「回帰」をみつけた。
641吾輩は名無しである:2008/03/23(日) 00:26:16
>>637
高橋竹山のビデオはないみたいだ。

http://jp.youtube.com/watch?v=159hCVqcwg8
642吾輩は名無しである:2008/03/23(日) 00:56:56
>>641
>高橋竹山のビデオはないみたいだ。

なかったんだよ。何でもあると思ったのに。第一人者がない。

http://jp.youtube.com/watch?v=VNvwfJ3zuxk
http://jp.youtube.com/watch?v=xCBLPxz7MNg
http://jp.youtube.com/watch?v=yuMrNMMgjGM
http://jp.youtube.com/watch?v=aYtw11qBzNY
643吾輩は名無しである:2008/03/23(日) 11:14:12
>>642
>なかったんだよ。何でもあると思ったのに。第一人者がない。
そうだね、あって当然ってのがけっこうなかったりする。

パーカッションといえば…。知ってた? いかにもアメリカ…だよね。
http://jp.youtube.com/watch?v=vBA8_UDkF60
http://jp.youtube.com/watch?v=osHT73lWMD0
いかにもアメリカ、というのはエンターテインメントだから、じゃなくて、
もういろんなリズムの複合じゃないですか。とくに2番目のビデオなんて、
クラシック、ロック、アフリカ、日本、韓国あたりのリズムというか手法を
ごったまぜにしている。それでいてポリティカルな雰囲気は皆無。服装の
せいもあるかもしれないけどね。このバンドについてはちょっと研究してみたいなと思ってます。
なんとなく「不良少年の更生」という言葉がチラッと思い浮かぶのは俺の
頭が硬化しているからかもしれんw


644吾輩は名無しである:2008/03/23(日) 11:21:54
もうひとつ。

>>643で紹介したビデオを見るとサムルノリを思い出す。
韓国の伝統音楽ね。
http://jp.youtube.com/watch?v=H6YMdVhCBe0

子どものころからやってるんだよね。
http://jp.youtube.com/watch?v=HnTw-28NWQI

どうしてこのリズム感が日本に伝わってこなかったのか? 非常に
不思議なんだな。3拍子が基礎になっているのかな。3拍子は
騎馬民族系のリズムだとなんかで読んだことがある。小泉文夫だったか。
このあたりの民族系打楽器は上にも紹介したクセナキスなんかにも
つながってくる。
645643:2008/03/23(日) 13:08:20
あー、ごめん、>>643のyoutubeは最初に下のURLのほーを見てください。
それから上のやつ。
646吾輩は名無しである:2008/03/23(日) 20:08:58
日本のハードロックヘビーメタルの長所は、彼らが驚くほどバタ臭いドン臭い雰囲気の持ち主だったという点か。短所に思えるかもしれんがしかしそれが
数多くの奇形を産み落とした。ビーズだとかビジュアル系だとかね。それに比べてジェイラップはどうだ?驚くほど器用ではないか。驚くほど器用なため
に、アメリカのそれとなんら変わらない。日本語という点を除けば。当然奇形的な音楽など生まれない。アメリカの完全なるコピーである。踊りも動きも
態度もPVにおける撮り方も全てが。そして彼らは語るのだ。「ディスってんのかメーン俺らはやりたいことやってるだけだ誰の真似もしないぜメーン」
アメリカの黒人のモノマネが上手いというだけのガキが。全員死ねばいい。
647吾輩は名無しである:2008/03/23(日) 20:19:49
死ねばいいには賛成しかねるが、そのほかには賛成だ
最近のジャズ…といってももともともうジャズは死んだ犬であるわけだが、
その死にっぷりを助長しているのが若手。
みんなもうとにかくうまい。コピーがうまい。しかし…うまいだけ。
なんにも生んでいない。生もうともしていない。
648Tango:2008/03/23(日) 21:01:39
>>634
速けりゃいいというものでもないでしょうけど、Polliniとかの2分前後の演奏などは、もう聞く気がしないw

因みに、オリジナルに近い(と思われる)テンポによる演奏
http://www.youtube.com/watch?v=13Jhpj7smK0
649吾輩は名無しである:2008/03/23(日) 21:12:33
>>647
こっちの演奏が
http://www.youtube.com/watch?v=9OfQLRtdMvw

こっちの演奏よりも後の世代といったい誰が思うだろうか!
http://www.youtube.com/watch?v=v51VYHV5oro


650吾輩は名無しである:2008/03/23(日) 21:35:40
>>648
もうちょっと速いイメージがあったけど…。あれってテンポはなんだっけか。

それにしてもリヒテルはやすぎ。エチュードだから速ければ速いほどよい
ということなのでしょうか?w

リヒテルについては面白いビデオが。
http://www.leechvideo.com/video/view2268778.html
651吾輩は名無しである:2008/03/23(日) 21:43:35
ピアノといえばおそらくこの板住人にもおなじみの・・・でもないか。

http://www.youtube.com/watch?v=qB76jxBq_gQ
652Tango:2008/03/23(日) 22:17:26
>>650
譜面は生憎と…なので、お稽古の生徒さんは指定通りの速さで弾くだろうと勝手に推測w

リヒテル、アホでしょう。
お陰で、今やすっかりスピードジャンキーになってしまいました。
病み付きです。
653Tango:2008/03/23(日) 22:37:24
654吾輩は名無しである:2008/03/23(日) 22:38:50
>>652
どっかに楽譜があったはずなんだけど…。見当たらない。でも
もうちょっと速かったはずです。

このBBS、けっこう面白いですよ。これ読みながらエチュードの
レコードを聴きたくなってしまいます。

ショパン・エチュード・難所克服アドバイス
http://music-1.dot.thebbs.jp/1062070725.html

>リヒテル、アホでしょう。
アホです。間違いなく。僕はピアノは弾くばっかでほとんど
聴かないのですが、全般的にリヒテルってあんなふうなんですか?

>お陰で、今やすっかりスピードジャンキーになってしまいました。
他にも面白い演奏があったらぜひ教えてください。若いころの
ホロヴィッツも凄かったそうですが…。

>>651
グールドはイタリア組曲を録音するときの模様を映画にしてたね。

音楽をテーマにした映画ってたいてい面白いものだけど、音楽を
テーマにした小説で印象に残っているものはないなあ。なんかあるかな。
655吾輩は名無しである:2008/03/23(日) 22:47:02
>>653
新しい録音って映像で残ってるんですね。知らなかった。

こっちにも貴重な映像が。古い録音の映像も。
浅田彰がややうざいですが。若いころのグールドはトラボルタに似ている
ような気も。
http://www.youtube.com/watch?v=ZgPDz1fVhrY
656Tango:2008/03/23(日) 23:19:08
>>654
ピアノが弾けるとは羨ましい。
従兄弟(姉妹)にはピアノやヴァイオリンを習ってた子もいたんだけど、うちは父親が無教養でね…w

教えるもなにも、あなたの方が絶対に遥かに詳しいです!
でもホロヴィッツはけっこう好き。
アゴーギクがたまに気持ち悪いけど。
657吾輩は名無しである:2008/03/24(月) 00:07:59
>>656
弾けるといってもたいしたことないです。いじるくらい。ショパンだって
ワルツや前奏曲集(の一部)くらいです。
でも楽譜を演奏するというのは歴史に連なることで、楽しいです。
興味があるなら、今からでもはじめては? 少しでも楽器が
演奏できると、聞くことも100倍楽しくなりますよ。
でも演奏するようになると、聴かなくなる。不思議です。
658吾輩は名無しである:2008/03/24(月) 00:51:42
そりゃそうだよ(笑
弾きながらじゃ、聴けないもん。
コピーは鑑賞のうちには入らないし。
659吾輩は名無しである:2008/03/24(月) 19:33:25
>>658
>弾きながらじゃ、聴けないもん。
うーん、そういうのとはちょっと違うんです。
他人の演奏を聞くことへの興味があんまりなくなるんです。もちろん
多少の参考にするために聞くことはしますが…。いや、単純に「他人の上手な演奏を聴く」
より「下手でもいいから自分で弾く」ほうが楽しい、なのかもしれないな。
ピアノの倍音の中にいるだけでも、かなり気持ちよいですから。
660吾輩は名無しである:2008/03/25(火) 15:53:10
>>646
お前が死ねメーン
よく知らないやつがジャンル全体を語るな、最低3年くらいドップリ聴きまくってからだ

世間の文学への理解度もこんな感じか、と思うメーン
661吾輩は名無しである:2008/03/25(火) 17:23:05
うんじゃあ好きなことについて思う存分語ってくれよ。説教するってことは、それなりに膨大な知識量の持ち主なんだろう?全然構わない
からいくらでも語ってね。モノマネというだけじゃない何かわけのわからない個性みたいなものが表出しているような面白い興味が持てるよう
なジェイラップがあるならばんばん貼り付けてみればいいじゃないか。いつでも興味は持ってるよ。殆どつまらないけどね。
662吾輩は名無しである:2008/03/25(火) 18:26:44
>>661
いやだね。
そんな書き込みに対して何か言えるわけないだろ。
あげあし取る目的なのが見え見えじゃん。
俺がどんな書き込みしても無意味。

無知なくせに粋がるのはやめてね。
あと>>647に対して何も言わないのは、俺がジャズについてあんまよく知らんからだ。
無知な事柄に対して意見すること自体は悪いことじゃないが、もうちょっと頭使えよ。
663Tango:2008/03/25(火) 20:57:47
>>657
今から、ですか。
んんんでは、その昔にちょっと弾いて挫折していたこのあたりからやってみようかな?

http://www.youtube.com/watch?v=6uhZMksYdK4

この程度の曲すら満足に弾けるようにならなかったんだけどねw

片手が3連を刻みながら、もう一方で8分のパッセージを弾くなんて離れ業は一生かかってもできそうにないな…。
664吾輩は名無しである:2008/03/25(火) 22:35:04
まあまあ喧嘩しないで。

>>663
モーツァルトは難しいですよぉ。

つっこまれるかもしれないけれど、エリック・サティなんかを適当に弾いたり
するのもいいかもしれないですよ。あと、フォーレとかもわりと弾きやすい
曲があります。
665吾輩は名無しである:2008/03/26(水) 08:08:33
〜バダジェフスカ☆☆☆乙女の祈り〜
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1206461178/l50
666吾輩は名無しである:2008/03/26(水) 18:24:03
亡き女王のためのパヴァーヌはあれはほとんど歌謡曲のようで聴きやすい。
歌謡曲的なクラシックって他にあるのかね?
667Tango:2008/03/26(水) 21:11:15
668吾輩は名無しである:2008/03/26(水) 22:00:04
ラルク
669664:2008/03/27(木) 19:59:57
>>666
ラヴェルが好きならフォーレがお奨めです。適当に探してみました。
http://www.youtube.com/watch?v=NhTqkl_RjTs
http://www.youtube.com/watch?v=Toq60fblLW8
http://www.youtube.com/watch?v=VWMmolrId_4
最後の曲が入っている「レクイエム」が有名ですが、小品にも美しく、
聞きやすく、弾きやすい?ものがたくさんあります。

僕の究極はこれ。この曲を聴くために今までに4回、マタイ受難曲に足を
運びました。これからあと何回、出会えるやら…。
http://www.youtube.com/watch?v=8vUBNUHdugg
ついでに終曲もはっちゃいます。これをコンサートで聞くと鳥肌です。まあ、
好みですけど。ここに至るまで、3時間以上かかります(笑
http://www.youtube.com/watch?v=TmPFfJro0ns

>>667
坂本龍一はその曲を「芸大時代に初見で弾いた」と言っていましたが、
本当かなあ。ちなみに、ラヴェルの「亡き王女…」のピアノ譜もわりと
簡単です。わりと、ですけど。
670664:2008/03/27(木) 20:06:22
おまけ。バッハのアリオーソ。これも美しいですね。ちょっと編曲
が変わってるかな…。
http://www.youtube.com/watch?v=M2Oe3nkQji8

しかしこのチェロ、よく鳴ってるなあ。
671吾輩は名無しである:2008/03/27(木) 22:11:51
>>645
遅い。…が問題ない(笑 十分ワルそうだwww

これはジェフ・ポーカロのトリビュートアルバムから。
こんなのしかなかった。
http://www.amazon.com/gp/music/clipserve/B000000U51001003/0/105-3701185-0002863

どうでもいいけど自分、いわゆるのLA系のスタミューがもう軒並み、
好きじゃないっす(つーかより正確に云うと、あれらを持ち上げるひとの
センスが自分とは、全く合わない)。ランドウはまだクレイジーなところが
あるっぽいけど、別の意味でね、異様なまでにキッチリとグルーヴしてみせる
あんな感じがなんだか逆に、キモチワルイというか。
特にインストはさーなんつーか、叫んでなきゃ、俺は駄目。
…とか云いつつでこんなのw
http://www.youtube.com/watch?v=4eJbEcq5LWo

まぁなんであれ、曲が良けりゃあ。――ってこれはあれか、ウタモノかww
672吾輩は名無しである:2008/03/27(木) 22:25:30
>>670
チェロって良いよね、ゼロから楽器が選べるんなら俺もチェロを選ぶかも、
今からじゃ無理だが。CDは自分、ヨーヨーマやカザルス、デュプレなんかが
数枚あるきりだが、とても好きな楽器だな。
673Tango:2008/03/28(金) 13:09:56
>>669
坂本龍一ってピアノ弾けたんですか。
てっきり矢野顕子が中に入っているものとばかり…(ぉぃ

リスト、リシッツァつながりで超絶技巧2品
http://www.youtube.com/watch?v=SygS5yz7x5M
http://www.youtube.com/watch?v=DAb2nI2hVqk
674664:2008/03/29(土) 09:45:00
名前: 664
E-mail: sage
内容:
>>671
悪そうでしょ? アメリカってブラスバンドがさかんなんだよね。イギリスも
そうか。

>これはジェフ・ポーカロのトリビュートアルバムから。
かっこいいね。知らなかった。パーカッションってDTMからこっち、なんか
むなしい感じですよね。だからなおさら上に引いたタイコ軍団みたいなのが
新鮮に映るのかもしれないなあ。
個人的には素人も交えたオーケストラみたいなロックとかそういうのが
あったら面白いと思ってるんだけどね。ジャズではそういうのがあった。
キース・ティペットとかアーバン・サックスとかね。現代音楽だと
コーネリアス・カーデューとか。

>>672
>ゼロから楽器が選べるんなら俺もチェロを選ぶかも、今からじゃ無理だが。
チェロは年取ってからでもぜんぜんいけますよ。かくいう私も数年前から
はじめて今はバッハの無伴奏に取りくんでます。たいていの楽器は年齢に
関係なく、真面目にやればそこそこ演奏できるようになるもの。ただし、
ピアノは別みたい。あれは本当に特殊な楽器。テレビで「気軽に弾こう」
とかやってるけど絶対に無理。かなり厳しい指の練習(とくに左手)が
必要です。まあ、逆にいえばそれができれば、そこそこ弾けるようになります。
>>673
坂本クン、いちおー弾けるみたいです。チェロのモレレンバウムだっけ?
とやってたのはまあまあでした。

>リスト、リシッツァつながりで超絶技巧2品
すごいですねえ。なんかピアノってこの時代で極点行ってますよね。ラフマニノフ
ねえ。エレジーとかかっこいいですね。
675664:2008/03/29(土) 09:51:41
あら。なんかややこやしいことしてしまったな。気にしないでください。
676(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :2008/03/31(月) 01:12:03
677吾輩は名無しである:2008/03/31(月) 19:07:34
演奏家によってずいぶん違いますね。
3番目はともかくw
678吾輩は名無しである:2008/04/01(火) 00:18:42
679吾輩は名無しである:2008/04/01(火) 09:29:45
suicide- ghost rider (live 1977-1978)
http://jp.youtube.com/watch?v=1woMEExMZXg
680吾輩は名無しである:2008/04/01(火) 19:43:45
681吾輩は名無しである:2008/04/01(火) 21:55:34
Dir en grey
682吾輩は名無しである:2008/04/02(水) 00:25:34
683吾輩は名無しである:2008/04/03(木) 20:21:31
崔洋一監督の名作映画『Aサインデイズ』は喜屋武マリーがモデル。
(サングラスしてない方)
http://jp.youtube.com/watch?v=Wk7AGZYE0mA
http://jp.youtube.com/watch?v=VnLqlGE3mpY
http://www.naonnoyaon.jp/
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/01/11/02.html
684Tango:2008/04/04(金) 21:16:31
左手の特訓はじめましたw
取り敢えず10-12あたりを攻略してC3を買おう!(嘘
というわけでYAMAHAのお店へスコアの物色に行って来たんですが、
あの「大人の音楽レッスン」というのは一体何なのでしょうか。
あまりにあれなため、中に入るのも躊躇われて、そのまま帰って来てしまったんですが…。

The Wannadies - You and Me Song
http://www.youtube.com/watch?v=H4D5N0vqFXw
685Tango:2008/04/04(金) 22:14:48
686吾輩は名無しである:2008/04/05(土) 11:26:08
シャンタル・ゴヤ
http://jp.youtube.com/watch?v=U2ihlz_joKo
60年代フレンチポップスだが、舌足らずなロリ声が何とも言えずよい。
今ではゴダールの『男性・女性』の主演女優としての方が有名かも。
687Tango:2008/04/05(土) 18:25:02
ちゃんと聴いたらファイルが壊れてたみたいなので差し替えます。

http://www.youtube.com/watch?v=43qitcbdpvk
http://www.youtube.com/watch?v=VOW91yvtyCs
688吾輩は名無しである:2008/04/05(土) 23:29:49
689吾輩は名無しである:2008/04/06(日) 03:31:54
>>674
えーいいなぁすげー羨ましい。――とか思ってググりましたよ(笑、
サイレントでだけど。ヤマハの安いやつだと15万くらいであるんだな、
やばい、かなーり欲しいかもww …でもなぁ俺、ウクレレは買ってきて、
いくつかコード覚えて数日ジャカジャカやったっきりでそのまんまだしww
それにクラギ、なんとなく、弾ける様になりたくなってまぁ安いのだけども
ギター本体と教則本いくつか、それと上にも挙げたCD他を買ってきて
しばらく弄ってたんだが(だからであんな、いかにもなセレクションw)、
そのホントすぐ後に、飼ってた犬がいけなくなりそれどころじゃなくなってしまい、
んでまぁ、それっきりに(苦笑 …いいかげん再開しなきゃなーモッタイナイ
あと無伴奏はね、自分まだちょっとは弾ける楽器用に編曲された楽譜を
持ってるんだが(しかもけっこう高かった。クラの一般的な楽譜の値段って
全然知らないけど、1万はしなかったが5千円以上)、これもやっぱww、
アタマの数曲位はサワリ程度には練習したんだが、以降もう優に10年以上は
放置したままというwww 気力。


>>676-677
ギター演奏が趣味だったひとが右手を機械に挟まれたかなんかで使えなくなり、
で義手?にピックを付けて弾くってのを、以前テレビで観た。けっこう感動。
自分も長年惰性で楽器を弄ってるが(あくまで趣味)、怪我したあとでまで、
弾くことへのモチベーションを保ち続けられるかどうかには、全く自信なし。
サバスのトニー・アイオミもたしか右手(左利き)の指先を旋盤かなにかで
失ってるんだよな。すげえ。

http://www.youtube.com/watch?v=xtqy4DTHGqg


>>678
別板でだがちょっと前に目にした「山田隆夫」、ググるまで自分、誰のことだかww
690吾輩は名無しである:2008/04/06(日) 03:42:16
>>679
…こんなものをば思い出してしまったさーww ちょっと似てない?

http://www.youtube.com/watch?v=5P9wjj1CPPQ

自分が好きだったのはこれとこれ(下はプロデュース)。
上はミュージックカセット、下のはレコードw(今やwwの対象か?w)で
持ってて、よく聴いてた。

http://www.youtube.com/watch?v=pNJEUCr3iSc
http://www.youtube.com/watch?v=TMjxcnxMJqc


>>680
フィンランド? ベースが小気味好い。
"sounds like the back ground music of a retro porn movie." だってさ。ワロスw


>>682
この頃のジョン・ウェットンはカッコ良かったのにww

http://www.youtube.com/watch?v=avxYwZqwlww

リアルタイムだとこの辺になるんだけど、上の後だとなんか、笑っちゃうよね。

http://www.youtube.com/watch?v=nmx0b1XttS0


>>683
http://www.youtube.com/watch?v=zw892cJZ5rM wwww、ハイおやぢでつ。
691吾輩は名無しである:2008/04/06(日) 03:57:59
>>684
似てない? …顔がwww、あと髪型も割と。
CORONADOUしかもアンティグア、モノ自体はまだ見るけど、
実際に使ってるひとを目にしたのは初めてかも。

http://www.youtube.com/watch?v=2m9XLGhEu3U
http://www.ikebe-gakki.com/heartman/special/68coronado/index.html


>>685
Uncensored ワロスwとか思ったっけ、観たら納得ww ――それと、
映画をふたつほど思い出した。下のはネタバレなんで、まだのひとは注意。

http://www.youtube.com/watch?v=Jrlxcg1r5jY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=4z88U915uq8


>>686
ロリ声というよりどっちかと云うと、ぺryかもしれないww


>>687
自分は観れたよ?


>>688
エンハンスドCDなんだよね、とにかく国内盤は。
何で読んだのかは忘れたけど、たしかアラーキーとの対談でちょっと、
このひとの名前が出てきてた。

http://www.youtube.com/watch?v=6voJjexENok
692吾輩は名無しである:2008/04/06(日) 11:03:27
>>684
>というわけでYAMAHAのお店へスコアの物色に行って来たんですが、
>あの「大人の音楽レッスン」というのは一体何なのでしょうか。
最近よくありますねー。NHK教育なんかの影響でしょうか?
楽器の演奏に近道はありません。大人だろうが子どもだろうがやることは
同じです。ピアノだったら、バイブルから。バイブルはとばすことも
あるけど、やはりブルグミュラーは基本でしょう。指の基礎練習はハノンで、
技術的にはチェルニーで…。普通にレッスンに通うのがいいでしょうね。
電子ピアノじゃなくて、どんなに安くてもいいから本物のピアノを買いましょう。
電子ピアノはすぐに飽きますよ。やっぱ倍音がうまくならないしね。

>>689
ギターいいですよねえ。クラギタ。ピアノ→チェロと来ましたが、次はギターに
挑戦しようと思ってます。もういい歳なんですけどw

こんな感じも味があるw
http://www.youtube.com/watch?v=PEq9xZ9SGQ4
693吾輩は名無しである:2008/04/06(日) 11:23:53
先生、バイエルです。バイブルじゃありません、バイエルです。
694692:2008/04/06(日) 15:13:18
あはは、失礼しました。そのとおりです。
695吾輩は名無しである:2008/04/06(日) 17:39:59
楽器屋の前を通るとついウクレレに目を奪われる今日この頃。
696Tango:2008/04/06(日) 19:46:49
>>692
ご教示ありがとうございました、先生。
でも、ハノンやピシュナなどはご免除くださいますように。
とても弾く気になれません。
ツェルニーも聴いたことがないので無理だと思われます。

>普通にレッスンに通うのがいいでしょうね。

あんないかがわしい場所に足を踏み入れるのはまっぴらなので、どうか独習でお赦しください。

ところで、倍音が解りませんでした(12度のことかな?)
我が家の愛器は単なるMIDIキーボードです。
一応88鍵あってタッチも適度に重く、それなりにできてるところが自慢です。
697吾輩は名無しである:2008/04/07(月) 18:47:53
>>696
いやいや先生なんて(汗)
YAMAHAはさておき、個人レッスンに通うのがベストですが、無理しなくても。
自分のペースでがんばってくださいね。1曲でもいいから、目標曲を
作るとよいです。とにかくこの曲を弾けるようになるまでは、やるぞと。

>ところで、倍音が解りませんでした(12度のことかな?)
ひと言で説明するのは極めて難しいのですが…。本物のピアノは
ひとつの弦を鳴らすと、他の弦も共鳴して鳴ります。その共鳴が
気持ちよいです。

>一応88鍵あってタッチも適度に重く、それなりにできてるところが自慢です。
重い鍵盤はいいですね。軽い鍵盤で練習しても生ピアノは弾ききれなかったり
しますから。

かくいう僕も昨日、古道具屋でクラシックギターを買いました。3千円w。
目標はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=mf86OOZcwXE
698吾輩は名無しである:2008/04/07(月) 19:01:13
ピアノは調律を数年サボると恐ろしいことになるw
うちは前、腱鞘炎になってから鍵盤を軽くしてもらったよ。

音叉のCとピアノのCは同じ音高でも違う音。
その違いの構成要素が倍音なんだと説明したらいいのかな?

今はフルートを一本欲しいな。
自分の口笛じゃ音域が足らんのを毎日腹立たしく思っているから、
そのストレス解消に。
699吾輩は名無しである:2008/04/07(月) 20:00:14
>>695
ウクレレはねぇ、弾くのは良いんだけど、チューニングが安定しないのが
すっごくイヤww もうちょっと真面目?に弾くんならせめて、コンサートサイズ
(少し大きめ)でペグ(糸巻き)がウォームギヤタイプのに買い換えたいな。

>>698
>ピアノは調律を数年サボると恐ろしいことになるw

ウチのはとうかびてるとおもw
フェルトとかもう残ってないんじゃないかなーw虫に喰われて。
ピアノはなぁ、ちゃんと続けておけば良かったな、自分はせいぜい、
バイエルを終えたか終えなかったくらいでやめちゃった。
>>696のはたぶん、ハンマーアクションを模したタイプのだと思うんだけど、
いま俺の部屋に出ているSuper JX http://www.youtube.com/watch?v=zScJhWW0oCk
はこれ、丸々2基入ってる6ボイスのDCO音源の、片一方が故障中というww
まぁ、ピアノ音自体は別の音源を鳴らしてるんだけど、76鍵なのはいいとして、
ハンマーじゃなくってウエイトアクション(重りがついてるタイプ。
連打性はまだバネだけのよりはマシだが、軽いし第一ピアノっぽくない)
なんだよな。やっぱデジピ欲しいよデジピ。――生はでも無理。それはね、
ひとに聴かれても恥ずかしくない程度"以上"に弾けるひと限定だってばww
時間も限られるしさ。

>今はフルートを一本欲しいな

ブルースハープならCのだけ持ってるけど、あれがたしか3千円くらいだた(笑
700699訂正:2008/04/07(月) 20:10:18
>ウチのはとうかびてるとおもw

判んないよな(苦笑 「とうに黴びてる」
もう十何年と調律が入ってないと思う、かわいそうだが。
701Tango:2008/04/07(月) 21:24:33
目標というわけでもないのですが、目下、Je te veuxと格闘中です。
自分の中のイメージではメリーゴーランドなのに、なかなか軽やかに回ってくれそうにありませんがw

生楽器固有の鳴りとか空気感は不思議に心地よいですね。
人間の聴覚は偉大です。

カーディガンズもアコースティックな頃がよかったな…。
http://www.youtube.com/watch?v=8paAUN6lC3I
http://www.youtube.com/watch?v=im2iIW6mMMg
702吾輩は名無しである:2008/04/07(月) 22:11:24
The Supremes Baby Love
http://jp.youtube.com/watch?v=23UkIkwy5ZM
Namie Amuro - New Look [Vidal Sassoon CM]
http://jp.youtube.com/watch?v=NSjK72oDVv8
安室奈美恵 NEW LOOK
http://jp.youtube.com/watch?v=n58ogj5yXiQ
【PV付き自作カラオケ】New look/安室奈美恵 
http://jp.youtube.com/watch?v=c4845DiFt2Y
60s 70s 80s
http://ja.wikipedia.org/wiki/60s_70s_80s

このコンポーザー凄ぇなぁ。でもこのフィーリングは日本人のものではない。
必ずお手本があるはずだ。と思ったら、シュープリームスのカバーだったんだね。
703吾輩は名無しである:2008/04/07(月) 22:57:37
モータウン・ミュージック/ネルソン・ジョージ/早川書房 て本、面白いよ。
マーヴィン・ゲイが女装癖があった父親の牧師に射殺される話やら、
リトル・スティーヴィー・ワンダーが先輩のミュージシャンに女性を
"奢って"貰う話、他ダイアナ・ロスやテンプテーションズ、ジャクソン5など
数多くのスターたちの裏話その他が、盛りだくさん。
巻末に詳細な索引が付いているのがまた良い点。ブラック・ミュージック
好きなら必読だと思うな。
704吾輩は名無しである:2008/04/07(月) 23:00:38
よんでみよう。
705Tango:2008/04/07(月) 23:23:05
ガールグループのコンポーザーといえば、フィルスペクターを忘れてはなりません。

http://www.youtube.com/watch?v=8ONH3hIjO3c
706吾輩は名無しである:2008/04/07(月) 23:30:39
考えても見れば、日本の歌謡界は常にアメリカから刺激を受け続けてきたんだな。
安室の新曲も売り出しの仕掛けと規模が大きくなっただけで、その本質は変わらないのか。
707吾輩は名無しである:2008/04/07(月) 23:43:35
ナツメロだと自分、こんなのを聴いていた。
どっちも年配の方wwには、懐かしい筈。…俺はね、違うけど!!

http://www.youtube.com/watch?v=uakLFwjbjm0
http://www.youtube.com/watch?v=OBVxq72c3RI
708Tango:2008/04/07(月) 23:44:39
個人的には、Ye-Yeとかこのあたりに日本のアイドルの源泉を垣間見る気がしますが…。

http://www.youtube.com/watch?v=K7vcRFVWPow
709吾輩は名無しである:2008/04/07(月) 23:46:13
>>699
ウクレレ、たしかに音がすぐ狂いますね。

>ひとに聴かれても恥ずかしくない程度"以上"に弾けるひと限定だってばww
かえって生ピアノのほうがごまかしがきくような気がします。
買っちゃうと荷物になるけどね。引越しもたいへん…でもないんだ、これが。
2万円くらいあればやってもらえちゃう。
うちのはそろそろ整音が必要だなあ。
それにして楽器に詳しいですね、驚いた。

>>701
>目下、Je te veuxと格闘中です。
サティね。僕もときどき弾きます。
http://www.youtube.com/watch?v=jMkYUEJqzfA
この人の演奏はちょっと硬いですね。もっとだらーんと弾いたほうが
いいような気がする。

710吾輩は名無しである:2008/04/07(月) 23:55:05
ドナ・サマーもわすれないでほしい。
http://www.youtube.com/watch?v=D7-qMrJ0Kn8

やはり70年代で終わりかなあ。
711Tango:2008/04/08(火) 00:01:57
>>709
弾き方で随分イメージ変わるものですね。

>もっとだらーんと

やってみますw
712吾輩は名無しである:2008/04/08(火) 00:06:06
>>707
>http://www.youtube.com/watch?v=uakLFwjbjm0
>http://www.youtube.com/watch?v=OBVxq72c3RI

中尾ミエがカバーしてたね。
顔に靴墨塗ってドゥワップするガールズ・グループ、日本にはないね。

http://www.youtube.com/watch?v=K7vcRFVWPow

そういえば、バルタン星人の名前の由来はこの人からだそうだね。
713吾輩は名無しである:2008/04/08(火) 00:13:24
>>711
そうそう、サティなんてワインでもなめながら適当に弾けばでいいんですよ(笑)
もとはキャバレー音楽なんだから…といったらいかんかな。
グノシェンヌなんかもいいですよ。弾いてるうちに寝ちゃったりする。
キャバレーといえば武満徹がキャバレーでピアノを弾いている映画…「他人の
顔」だったかな。

亀レスですが。
>>691
JBいいですね。亡くなる直前の来日公演で握手してもらった。
ファンカデリックとか、スライとか、P-ファンクとか、あのあたりを
攻めてみたいと思う今日この頃です。しかし、どうしてあの時代の黒人って
宇宙系なんでしょうね?
714吾輩は名無しである:2008/04/08(火) 00:16:32
いいヤツ決めてたからだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3

そういえば糞の井筒が監督した『ゲロンパ』だかいうフザけた映画もあったな。
715Tango:2008/04/08(火) 00:17:19
>>712
>バルタン星人の名前の由来はこの人

無茶ですね。

こうなったら暁テル子のミネソタの卵売りでも貼ってやろう!と思って探したけど無かったですorz
716Tango:2008/04/08(火) 00:32:16
>>713
シャノワールでしたね。

いつかドビュッシーに挑戦できる日が来ればいいな〜(遠い目
717吾輩は名無しである:2008/04/08(火) 00:35:56
>>714
>いいヤツ決めてたからだ。
なるほど!w

しかし、こういう音楽とビートルズみたいなのが同じ時代にあったっていう
のがどうしても納得できないのであった。いまは60年代、70年代って
まとめて語られるけど、けっこう分裂してたんですよね。

フレンチ・ガールといえばこれだ!
http://www.youtube.com/watch?v=KDjDYap-_X8
718吾輩は名無しである:2008/04/08(火) 00:43:26
>>716
そうそう。キャバレー+神秘主義ですから。

>いつかドビュッシーに挑戦できる日が来ればいいな〜(遠い目
ドビュッシー弾きたいならハノンやらないと!w
指の独立したパワーをつけないと、アルペジオをきれいに弾けないです。
http://www.youtube.com/watch?v=SyHcPhi-j6c

「亜麻色の髪の乙女」はわりと簡単です。
719吾輩は名無しである:2008/04/08(火) 01:03:51
ヘンな喰いつきかただけどww >メリーゴーランド
下の、2分20秒辺りからのやつ。名曲。

http://www.youtube.com/watch?v=DqmMnebNdQI

70年代で懐かしのっていうと、自分ならこれを思い出す。当然に、
リアルタイムじゃないけれど。…やっぱ一過性wwが「らしさ」なのかなと。

http://www.youtube.com/watch?v=gLOXpgX7Zgc

ドナ・サマーは自分、これしか持ってないな。ミュージックカセット。
アルバム"Cats Without Claws"からだけど、よっぽど売れなかったみたいでww
探すのもひと苦労、ドナ・サマーなのにwww …アマゾンUSにすらサンプルなし。
本当はこの中の"I'm Free"ってのが好きだったんだけど、シングルカットも
されてない曲なんで、結局見付からなかった。残念。

http://www.youtube.com/watch?v=Wdkrz76fwEo

宇宙系ワロスwwwwwwwんで、宇宙系と云えばやっぱこれでしょww
モチロンその後は今日まで、手は洗ってないよね?www <握手
――と、握手と云えば突然じぶん、はだしのゲンを思い出した。

http://www.youtube.com/watch?v=UypeE3zTwBs
720吾輩は名無しである:2008/04/08(火) 01:25:33
岡村靖幸。
斉藤和義。スピッツ。
721吾輩は名無しである:2008/04/08(火) 01:34:19
>>719
上に貼ったon the radioはロング・ヴァージョン(11分くらい)があって、
それがいいのよね。ジョロジオ・モロダーはこんなものあったね。
名曲っすよ。
http://www.youtube.com/watch?v=fCtytvMvV3E

また、こういうのもあった…。youtube恐ろしい。
http://www.youtube.com/watch?v=golEvRaaKYo

>宇宙系ワロスwwwwwwwんで、宇宙系と云えばやっぱこれでしょww
最終進化形態はこれかい?
http://www.youtube.com/watch?v=5LmG7wSN3sA
722吾輩は名無しである:2008/04/08(火) 08:37:19
>>717
>フレンチ・ガール

フランスで一番の美人はソフィー・マルソー。
http://www.youtube.com/watch?v=IPg0F_1hAgc
http://www.ut-j.com/celebrity/msports/franceSophie.htm
723吾輩は名無しである:2008/04/08(火) 17:07:17
ここ数年の歌謡曲で、もっともブラックミュージックへの愛を感じたのはこれ。
http://jp.youtube.com/watch?v=rerEpb_fKTc
724Tango:2008/04/08(火) 19:24:07
>ドビュッシー弾きたいならハノンやらないと!w

やはり、ハノンですか…。
わかりました。ドビュッシーは諦めます。

シフォンズ→シモンズ→加藤和彦→ の聯想で、ベッツィ&クリス
http://www.youtube.com/watch?v=Rr0vw0c-_W8
725吾輩は名無しである:2008/04/08(火) 21:07:18
>>722
こっちも捨てがたいよお。
http://www.youtube.com/watch?v=aD3rNd6p8S8

>>723
消されてたよお。

>>724
ハノンとツェルニー30番は通過したほうが…。
いっとき、「一日一回ハノンを全曲弾き通す」ってことをやってました。
ほとんどマゾですw でもずいぶん指が動くようになりました。
「1番だけ弾いていれば十分」という人もいますが。
726吾輩は名無しである:2008/04/08(火) 22:10:24
Dir en grey
727Tango:2008/04/08(火) 22:55:40
スペイン人だけどフランスでも活動してたので、

Cathy Claret
http://www.youtube.com/watch?v=LS8nMGeNOJ8
http://www.youtube.com/watch?v=oyRwS3expxI

>>725
人間、諦めが肝心ではないでしょうか。

とか言いつつ、それっぽい練習はぼちぼちやってるんですけどね。
まるっきりの出任せですが。
譜読からして気が重いので。
728吾輩は名無しである:2008/04/10(木) 22:13:09
>>727
>譜読からして気が重いので。
ハノンもチェルニーも基本的にはハ長調ばっかですよ。
ってしつこいな、俺も(w

ドビュッシー→アラベスクつながりで
http://www.youtube.com/watch?v=yOgtG48_-t0
729Tango:2008/04/11(金) 04:27:05
それを読んでいるのです!(読んでないけど)w
指も確認しないといけないですし(してないけど)。

アラベスク、初見ですが、なかなかいい感じにぶちキレたお姉さんたちですね。
ほのぼのしました。

それでは。クレプスキュールからアンテナのbossaなぞ。
写真写りは相変わらず詐欺ですが。

http://www.youtube.com/watch?v=UxJgbveQFEY

ていうか、キャシーはフランス人だったみたいです。
730吾輩は名無しである:2008/04/11(金) 23:07:03
>>729
楽器の練習には近道はありません。ひたすらに愚直に、反復練習
をするのみです。すればあなたここちよく、うねうねの、よみちの
みちをのぼりゆくってね。

アラベスク、ほのぼのとしてますね。こういうバンドはどうして
なくなってしまったんだろう? 男女共同参画とかと関係あるのだろうか?

クレプスキュール? 彼女もそうでしったっけ?
http://www.youtube.com/watch?v=G3Onw0SMtuI
731Tango:2008/04/12(土) 02:02:33
>>730
コンピで聴いていたようなのに、迂闊にもまったく記憶になかったです<ヴァージニア・アストレイ
検索したらRough Tradeからも何か出してるんですね。
今度みつけたら是非とも手に入れたいと思います。

ではRough Tradeから最古参のモノクロ(これはCherry Redだけど)
http://www.youtube.com/watch?v=4ouBnu9AQcU

ほのぼのと言えば…珠玉のヘンなビデオ・コレクション
Bikini kill
http://www.youtube.com/watch?v=mZxxhxjgnC0
Asobi Seksu
http://www.youtube.com/watch?v=HmGCgv9Pg7U
Veruca Salt
http://www.youtube.com/watch?v=O0HjzD_GiaQ


えーと、先生…、道が…見えません…。
732吾輩は名無しである:2008/04/12(土) 09:47:10
>>731
アストレイは1st、2ndあたりがいいですね。坂本龍一がその後絡んできた
みたいだけど、どうなっんだろうか。

Rough Tradeといえば思い出すのがこっちです。

The Raincoats
http://www.youtube.com/watch?v=MZJt56z5Ywc

この曲はつまらないけど、↓のブログにあるmorningという
アルバムは傑作です。今でもじゅうぶん。
http://rho-xs.blogspot.com/2007/06/wavetrain-womens-wagon.html

キャッチー路線に対抗してアポジー&ペリジーの「真空キッス」でも
と思ったがようとべにはないのね。

>えーと、先生…、道が…見えません…。
れんしゅうれんしゅうまたれんしゅう。
733Tango:2008/04/12(土) 20:53:52
>>732
>坂本龍一がその後絡んできた

それでデウィッド・シルヴィアンなんですね。
なんでもインストのアルバムがあるそうで、それだけでwktkします。

>Rough Tradeといえば思い出すのがこっちです。

いえいえ、誰も覚えてないと思われますw
私的には、末期に咲いた徒花のこのあたり(上の方で貼ったサンデイズもそうですね)ですら、すっかり忘れてましたが。
その頃はそれ程でもなかったのに、いま聴くとけっこう感涙モノです。
mazzy star
http://www.youtube.com/watch?v=nnne6N0c9ho

あとB級宇宙モノ…というわけではないけど。
Heavenly
http://www.youtube.com/watch?v=zwY-BwGMkIY

その他、とりどり。
Dressy Bessy
http://www.youtube.com/watch?v=mLTMf6S-Yz0
The Carousel
http://www.youtube.com/watch?v=dWq768QYIgI
Talulah Gosh
http://www.youtube.com/watch?v=ZxY4Q2TmQAw
Black Tambourine
http://www.youtube.com/watch?v=DZ6VxxHo1fQ
Marine Girls
http://www.youtube.com/watch?v=0kjABf474jw
734Tango:2008/04/13(日) 07:15:16
今は亡きLazyから
strawberry wine/My Bloody Valentine
http://www.youtube.com/watch?v=CUSJmncfFts

と思ったら、こんなのしかないとは…。


The Primitives
http://www.youtube.com/watch?v=AQFo2-xZiks
http://www.youtube.com/watch?v=x8mfgRyAwVc
いちおう最高傑作(on Top of the Pops)
http://www.youtube.com/watch?v=OUZCz6Z3pfc
735吾輩は名無しである:2008/04/13(日) 17:47:41
こんな音楽聴くと、同時代に聴いてみたかったと思うんだな。
http://jp.youtube.com/watch?v=AwzaifhSw2c
736吾輩は名無しである:2008/04/13(日) 23:34:56
>>733 >>734
坂本龍一はいろんな意味で総括しなきゃならないですねw

しかし、くわしいですね。恥ずかしながらぜんぶ知りませんでした。
いずれもヨーロッパです・・・よね?

ヨーロッパの女性歌手といえば、彼女を思い出して島ふ。
歌は1分過ぎから始まります。
Anna Prucnal
http://jp.youtube.com/watch?v=dct_vQWOp0g

>>735
NICOはこの曲でしょう! シンセはENOです。
http://jp.youtube.com/watch?v=mJhA-biaF2Q
737ジル:2008/04/14(月) 00:21:58
ジャズなら
トレーンとかアート・ブレイキー、ウェイン・ショーター、リー・モーガン、
グレン・ミラー、アン・サリーあたり。

クラシックなら
サティ、リスト、シューベルト、最近ドビュッシー。

ロック・ポップスなら
ZEP、ニルバーナ、ハロウィン、ソニック・ユース、ダムド、
ブラックサバス、スリップノット、ザ・ワイルドハーツ、CYHSY、
ビョーク、MUM、カーペンターズ、ドナ・サマー、eastern youth、
イエローマシンガン、Cocco、椎名林檎、Incubus、ジャック・ジョンソン、
平井堅、元ちとせ、服部祐民子、ヤドランカ、ジェームズ・ブラント、
ミスチル、REMほか多数。

ヒップホップ・ブラック系なら
2pac、メアリJブライジ・・・NASのILLMATICはつい最近聴いた。

あとはラテン・南米系の音楽とかブルースとかワールドミュージックとか。

ちなみに好きな小説家は
宮部みゆき、カフカ、姫野カオルコ、芥川龍之介、ソルジェニーツィン、
樋口一葉、サリンジャー、カーヴァー、ヴァージニア・ウルフあたりが最も。
他にも大勢いるけどね!
738Tango:2008/04/14(月) 00:54:56
739吾輩は名無しである:2008/04/14(月) 20:26:02
>>738
その偏りの基盤はいずこに?w

missingといえばこっちも思いだす。
http://www.youtube.com/watch?v=XbHexmNvwYY

>>737
>NASのILLMATICはつい最近聴いた。
それって名盤なんですか? うちの棚のどっかにあったような。
74055:2008/04/14(月) 21:25:18
名盤です
このスレでヒップホップについて語ってるレスは
なんか嫌われるみたいなのですが、いいので聴いてください。
741吾輩は名無しである:2008/04/14(月) 21:35:43
僕が一番、好きなのは音楽と恋愛です。ニュース、お笑い、スポーツ、音楽
の中だったら音楽が一番、好きです。美少女が歌うレベルの高い音楽が聞き
たいです。テレビの音楽関係の方々どうかよろしくお願いします。
742吾輩は名無しである:2008/04/14(月) 21:55:00
美しい笑いと明るいニュースと優しいスポーツを視聴したいです。
743吾輩は名無しである:2008/04/14(月) 21:59:25
でかちんライターのぼくは、話題も豊富でサラリーマンみたいにださい仕事してないので、セフレにこまりません
http://imepita.jp/20080414/707600

http://imepita.jp/20080411/643170

http://imepita.jp/20080410/820080
744Tango:2008/04/14(月) 22:32:05
>>739
自分でもわかりませんw

それでは、最後に
Astrud Gilberto
http://www.youtube.com/watch?v=lkIBDWSUWuI

南米はブラジル音楽を囓った程度ですが、一時期よく聴いたQuarteto em Cy
http://www.youtube.com/watch?v=4EV8rYiTeDY

そしてMPBの「女王」
http://www.youtube.com/watch?v=xRqI5R6L7ow
745吾輩は名無しである:2008/04/15(火) 00:02:33
>>740
>名盤です
そうですか。家に一枚だけあるヒップホップのCDがそれなんです。聞いてみよう。

>>744
ひじょーにセンスよろし、と思います。ある意味脱帽です。
Quarteto Em Cy、最高ですね。イントロすばらし。
最後に、といわずに他にも教えてくださいませ。

ラテンといえばJoaoもいいですが、あっしはこれです。
http://www.youtube.com/watch?v=IwoKchQojA8
746吾輩は名無しである:2008/04/15(火) 00:23:55
>>738
>http://www.youtube.com/watch?v=5IeyubCDwbo

パーソンズのボーカルはアナーキーのギターに刺されたよな。
747吾輩は名無しである:2008/04/15(火) 00:25:53
>>745
>http://www.youtube.com/watch?v=IwoKchQojA8

なんだこりゃ? 肥った精霊流しか?
748吾輩は名無しである:2008/04/15(火) 01:04:48
俺は、クラシック全般だが(モーツァルトが一番好み)、
テクノでは、Aphex Twinのファーストだけは気に入っているよ。

ちなみにドラムンベースは趣味に合わない。
最近、オウテカ(Autechre)を聞いてみたがいま一つ。

テクノで落ち着くor静かな曲ってお薦めある?
749吾輩は名無しである:2008/04/15(火) 01:08:31
Ultravox - Dancing With Tears In My Eyes (1984)
http://www.youtube.com/watch?v=fOKMxMjc8Mk
Ultravox Live Aid [II]
http://www.youtube.com/watch?v=ukh0pq7oP4M
心に響いた思い出の「ONGAKU」
http://blog.livedoor.jp/world_champion_ferrari/archives/50518545.html
懐かしいなぁ。俺がドラムを叩いていた頃だ。ミッジ・ユーロと同じ声が出たなら、俺はまだしつこく音楽をやっていたに違いない。
「Dancing with tears in my eyes」 1984
Dancing with tears in my eyes
Weeping for the memory of a life gone by
Dancing with tears in my eyes
Living out a memory of a love that died
It's five and I'm driving home again
It's hard to believe that it's my last time
The man on the wireless cries again
It's over, it's over
(Chorus)
It's late and I'm with my love alone
We drink to forget the coming storm
We love to the sound of our favourite song
Over and over
(Chorus)
It's time and we're in each others arms
It's time but I don't think we really care
(Chorus)

作詞の経験がある人。このメロディーにどんな日本語歌詞を乗せる? 非常に難しいね。俺はできないね。
「Dancing with tears in my eyes」
難しい表現なんかいらないんだ。ちょっと単語を勉強すれば、その組み合わせで連想できるような意味で充分だ。もし、音楽をメッセージとするなら、できるだけ簡潔な方がいい。
750吾輩は名無しである:2008/04/15(火) 01:11:01

このイベントにはツェッペリンも出たんだっけな。フィル・コリンズで。ロバート・プラント絶不調だけどね。
「ロック」と聴いて、ビートルズとはならないんだな。
俺が物心ついたときには、すでに四人はケンカ別れした後で、ぞれぞれが勝手な活動をしていたからね。
Led Zeppelin - Live Aid 1985 Full Concert - (Part 1 of 3)
http://www.youtube.com/watch?v=9AzIsSHJJq4
751吾輩は名無しである:2008/04/15(火) 01:15:54
>>743
早よ、良い女を愛して結婚しろ!

禿げるぞ!www
752吾輩は名無しである:2008/04/15(火) 01:24:54
>>750
>このイベントには

OZZYもでたよね。
Iron Man ( Live Aid 1985 )
http://www.youtube.com/watch?v=sn7LcaulZeI
Paranoid ( Live Aid 1985 )
http://www.youtube.com/watch?v=A8R7fviE1kw


753吾輩は名無しである:2008/04/15(火) 01:34:29
>>752
>OZZYもでたよね。

クラプトンも出たよね。
Eric Clapton - Layla (Live AID 85)
http://www.youtube.com/watch?v=tJyoDyVe8K4
754吾輩は名無しである:2008/04/15(火) 01:46:57
矢沢も出たよね。
これが日本のロックだよね。
言葉がわかる音楽って、いいね。
矢沢は優秀な人たちと仕事してきたね。

EIKICHI YAZAWA 1985 LIVEAID
http://www.youtube.com/watch?v=niRT3mW-NeM

苦い雨 - 矢沢永吉
作詩:西岡恭蔵 作曲:矢沢永吉

流し目で誘うなら 他の奴…
ただ酔いつぶれて みたいだけさ
こうなると知ってても 信じてた
男と女の 愛の言葉
お前タラップで 誰かに抱かれ
飛立った 北行きの 最終便で wow!

求めても It's so dark
何もかも すてるのをためらった女よ

石だたみ降り出した 霧雨が
苦い煙草の火を 消した
明日などあるなんて 信じない
迷路に まよった カサブランカ
お前の いない 街ならいいさ
次の便 どこへでも 乗り込む俺さ

お前タラップで 誰かに抱かれ
飛立った 北行きの 最終便で aw!
755ジン ◆2riQWoXaIg :2008/04/15(火) 02:42:13
J-POP
756吾輩は名無しである:2008/04/15(火) 02:44:28
B’zより対象年齢が上だね。
757吾輩は名無しである:2008/04/15(火) 02:45:58
B’zは「ハイスクールラブ」しかないからね。
ナゼかといえば、高校生の餓鬼どもは小遣いの全てを趣味に(CD購入)つぎ込んでくれるから、商売の対象に選択されがちなんだ。
小説だってそうだろう。
758吾輩は名無しである:2008/04/15(火) 02:48:46
>>754
何もかも すてるのをためらった女よ

女子高生が「何もかも すてるのをためらった女(ひと)」か?

♪石だたみ降り出した 霧雨が
 苦い煙草の火を 消した
 明日などあるなんて 信じない
 迷路に まよった カサブランカ

本質がハードボイルドだな。
759吾輩は名無しである:2008/04/15(火) 03:05:57
矢沢永吉 Eikichi Yazawa 乱闘 〜 恋の列車はリバプール発
http://www.youtube.com/watch?v=S681oQWZLQs
矢沢永吉 Eikichi Yazawa  恋の列車はリバプール発
http://www.youtube.com/watch?v=cUZ_qKwD-S4
す、すげぇ!!!
760Tango:2008/04/15(火) 20:51:05
>>745
ちょっと立て込んでまして。
折角なので、お言葉に甘えて止めの一撃。

トリカテル王国から
http://www.youtube.com/watch?v=DM6qAGb13Bo
761Tango:2008/04/15(火) 20:52:45
>>746
ご冥福を祈ります。
762吾輩は名無しである:2008/04/16(水) 00:45:58
>>760
トリカテル王国???
うーん、参った。いったいどこで見つけてくるのですか? すごい。

ベサメ・ムーチョというのはですね、レイ・アルフォンソ正田のが
最高なんですがさすがに映像なかった(当たり前だ)
アホなラブラブ音楽だと思われているですけど実は…。長くなるから割愛。


これでどうだ!! いちおー「王国」に対抗したつもりです。
http://jp.youtube.com/watch?v=XXOOFhKF9qM
763吾輩は名無しである:2008/04/16(水) 17:12:00
死んではいないw
764吾輩は名無しである:2008/04/16(水) 17:28:44
ははははw
765Tango:2008/04/16(水) 19:14:34
>>762
いえいえ、輸入盤屋で普通に買えるものばかりです。
大概は日本盤もあります。
TRICATELはブルガラという人がやってるレーベルで、なぜか「王国」と称されていますが理由は知りません。

>レイ・アルフォンソ正田

残念ながら存じ上げなかったので、ユパンキなる人物の動画を観たところ……沁みましたw
フォークというとすぐPentangleやFairport Conventionに行きがちですが、これはいいですね。
暇ができたら、ちょっと探求に出たいところです。
766吾輩は名無しである:2008/04/17(木) 22:53:42
>>765
>いえいえ、輸入盤屋で普通に買えるものばかりです。
そうですかあ。まだまだ勉強が足りないなー、おれも。

ユパンキはいいですよ。「人類の遺産」という大げさなタイトルの
5枚組みCD全集があります。ぜひ…といいたいところだけれども、
絶版だ! ネットで数万円もするというか、市場に出回ることが
ほとんどないみたいです。うむ。ベスト盤みたいなのがちょっと出ています。
Pentagleもいいですね。あのへん、いまごろきくとよいような
気がします。

レイ・アルフォンソ正田のベサメ・ムーチョは最高です。あれって
死の床にいる夫が、奥さんに語りかけている歌なんです。実話が元に
なっています。ただのムード歌謡じゃないんだ。
767Tango:2008/04/18(金) 11:55:58
バートヤンシュ絡みだとLoren Auerbachもいいです(画なし)。


Sonic Youth×Carpenters
http://www.youtube.com/watch?v=hHZNWimbhUE

これは誰?
http://www.youtube.com/watch?v=BiMMEcgmvRg
768Tango:2008/04/18(金) 12:24:53
同トリビュートから
http://www.youtube.com/watch?v=MStWLGc0YPQ
769吾輩は名無しである:2008/04/18(金) 15:52:06
ソニックユースのSuperstarというと、89年ウィーンのライブってのもあるよ。
演奏の合間、1コーラス無駄に流してるの。Hyperstation / Eric's Trip /
Candle / Kissability の曲間に三回に分けて。YouTubeにちょっとあった。

http://www.youtube.com/watch?v=kD1GLtaftE8
http://www.youtube.com/watch?v=lC3wslNGWEc
770Tango:2008/04/18(金) 16:45:51
>>769
この企画(タイトルは確かIf I were a carpenter)一回こっきりのものだと思っていたので、実は、映像があることも今日の今まで知りませんでしたw
けっこう活用してるんですね。

王国で(しつこいw)ふとKING OF LUXEMBOURGを思い出したので喜び勇んで検索したら…音無し(サイレント)って…orz
アンソニーアドバースとのスプリットは未だに忘れ難い名盤です(忘れてたけど)。
そういえば、彼が手掛けていたBad Dream Fancy Dressは、その後どうなったんでしょう。

てなわけで、ジャズはまるで疎いのですが…
http://www.youtube.com/watch?v=_pfA6A-q-DI

Bjorkなら個人的にはこれ
http://www.youtube.com/watch?v=VU3JrXt_cPk
771吾輩は名無しである:2008/04/18(金) 19:34:41
bjorkは楽曲的はこれで、
http://www.youtube.com/watch?v=nPbrWtjTIno

video的にはこれかなあ。
http://www.youtube.com/watch?v=EjAoBKagWQA

この系でいうとKate Bushも懐かしいけど、ビデオは見ないほうがいいですねw
http://www.youtube.com/watch?v=xz07Hf5htfY


772吾輩は名無しである:2008/04/18(金) 21:41:04
>>770
Song for Karenなんて副題の曲もありますから(Tunic)
たぶんキムゴードンとサーストンムーアの両名大好きなんでしょう。

一昨年だったかな、シュガーキューブズ再結成してましたけど
一個くらい作品残してくれりゃよかったのに(私もその曲が一番好き)。
一時期、ジーナパーキンスがツアーにも同行してたんですよね。
彼女の武器、エレキハープはほとんど使用されなかったようですが。

http://www.youtube.com/watch?v=gmUZy9ih33U
http://www.youtube.com/watch?v=tvfc_mkCGhQ

上、三角形のやつを姉だったか妹だったかが作ってくれたんだそう。
疲れたとき、イクエモリとの合作Phantom Orchardを部屋へ流すと
多幸感がこみあげてくる=眠くなる。

>>699
> ブルースハープならCのだけ持ってるけど、あれがたしか3千円くらいだた(笑

ゴダールの映画見に行ってハーモニカもらったの思い出したよ。
表に出たらデタラメに吹いてるじいさんやらカップルやらで、
ほんとに手軽な楽器なんだなと思った。たしかC-Durでした。
ホーナーだったかな? 吹かないでどっかにしまったまんまだ。
ケース開けたらこの世のものとは思えないほどチャチだったけど、
掌サイズできちんと音が出ていたからなぁ。楽しそうでした。
773Tango:2008/04/19(土) 20:51:00
>>772
そういえばカーペンターズをフェイバリットに挙げてる人って結構いますね。
ジーナパーキンスはソロアルバムからのお付き合いでしょう。

USロック界のもう一人のキム姉さん
The breeders
http://www.youtube.com/watch?v=c_l4ZOVJ-ts
The Pixies
http://www.youtube.com/watch?v=1Wf8WBM-0lU

おまけ
Here Comes Your Man
http://www.youtube.com/watch?v=Hvi4iA3PnKE

おまけのおまけ
Here Comes My Girl
http://www.youtube.com/watch?v=HPLiVSifhBI
774Tango:2008/04/20(日) 20:09:05
突然ですが、"berry"特集。

The Cranberries
http://www.youtube.com/watch?v=W6_sZd3viG8
Cloudberry Jam
http://www.youtube.com/watch?v=xW4sD9D3Z4I
Strawberry Switchblade
http://www.youtube.com/watch?v=6oxzoDWY1PM

もう一個くらいあった気がするのだけど、どうしても思い出せません。

どさくさで紛れ込ませようとしたHeidi Berryが見当たらないので…

Belly
http://www.youtube.com/watch?v=rVoY1yBRPRc
http://www.youtube.com/watch?v=lNsfj7LkAbU

では。
775吾輩は名無しである:2008/04/21(月) 17:02:15
その後何故かCurrent軍団となったStrawberry。懐かしい。
近所のレコ屋に苺のピクチャー・レコード売ってた。
無意味にこれでも貼り付けようか。
http://jp.youtube.com/watch?v=qvdma6tCnjw
776Tango:2008/04/21(月) 20:41:15
Currentなんてよく覚えてますね…。

http://www.youtube.com/watch?v=481DlxGYph4
777吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 12:50:14
778吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 23:30:26
>>777
http://www.youtube.com/watch?v=p0FDGnAIWpk、wwww

ちなみにこの映画、まるごとのもつべに上がってる。

とおもいっきり逆ロングパスだけどw>>674、だらだら〜っとw
ようつべ観てたっけ、こんなん出てきますた。

http://www.youtube.com/watch?v=TZdxnPL7rrU

ちゃーんとさ、そう聴こえるところがすごいやね。
途中のスキャット?はなんだか、あやういwwけれども。
779吾輩は名無しである:2008/04/25(金) 03:34:22
ソフトマシーン「THIRD」、あと二十時間です。
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s71460106
780吾輩は名無しである:2008/04/26(土) 01:14:23

【 文学板放送部提供 ☆  ヂェットストリーム   】         

cute music is keep you healthy, mind clear - yann tomita

theme song: http://jp.youtube.com/watch?v=UyDhsDUorGA&fmt=18


ぼくはいった、窓を開けてください、何日か前から飛べるんです。

prefab sprout
http://jp.youtube.com/watch?v=H0sJRvSErG4&fmt=18
bill frisell
http://jp.youtube.com/watch?v=Svzv-YkUzdk&fmt=18
j.s.bach
http://jp.youtube.com/watch?v=LMfiNbqrzYE&fmt=18

good night.
781Tango:2008/04/26(土) 12:55:48
文学板放送部提供w

オープニングにぜひ
Jacqueline Taieb - La Fac de Lettres(邦題:楽しい文学部)
http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c
782吾輩は名無しである:2008/04/26(土) 21:57:00
>>
ギターで云えばロニー・ジョーダンみたいな感じなのかな。
…懐かしい名前だーとか思ったっけ、そういや92年のアルバムだこれw

http://www.youtube.com/watch?v=3JrVGWmwGjQ

>>780
ビル・フリゼールは自分、ジョンスコとのやつや、
あとマイケル・シュリーヴ(ウッドストック時のサンタナのドラマー。
当時はたしかまだ19歳!)とのオルガントリオ『FASCINATION』を良く聴いていた。
そのビデオは2004年かぁ、もうクラインは使ってないのかな、
たしか木製ネックのやつ。――ちなみに持ってても、全然なのがこれw

http://www.youtube.com/watch?v=fVxUqDzOGDQ

メセニーの『Zero Tolerance For Silence』方がまだ、よっぽど聴いてるとおも。


ちなみに最近のヘビーローテーションは、
レコードでしか持ってないこの2枚を、だからカセットの両面で。きもちいぃ

http://www.amazon.co.jp/Renaissance-Man-Jamaaladeen-Tacuma/dp/B000008CD6
http://www.amazon.co.jp/Show-Stopper-Jamaaladeen-Tacuma/dp/B000008CD7
783吾輩は名無しである:2008/04/26(土) 21:58:47
あれw アンカー未記入のままだ>>770のを聴いてて、思った。
784吾輩は名無しである:2008/04/27(日) 00:47:49
>>781
umm、いかがわしいにおいがする気がする。w
>>782
ファシネイションはおれもよく聞いた。タッタッタッタッってやつね。
ウッドストックの映像では美少年だったのに。w
Naked City はTorture Garden の Gob of Spit って10秒くらいの曲が笑えて好き。
これもかっこいい。⊃http://jp.youtube.com/watch?v=fUBEYtGrHIY&fmt=18
タクマはO・コールマン~J.B.ウルマー 絡みの人だね。ソロアルバムは聴いたことないな。
ベーシストのソロ作って妙にはっちゃけてて良いんだよな。
785吾輩は名無しである:2008/04/27(日) 00:48:32
【 文学板放送部提供  Å 入眠まであと三歩 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

opening tune: http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c


みんなはカウンターの上や椅子にだらしなく坐っていた。また夜。

jeff buckley
http://jp.youtube.com/watch?v=7YgwoMrWBLI&NR=1
the wedding present
http://jp.youtube.com/watch?v=bXb0rlUpNys&fmt=18
my bloody valentine
http://jp.youtube.com/watch?v=B0nPSy1-UXE&fmt=18

thank you.
786Tango:2008/04/27(日) 20:13:33
>>782
ここの方たちは90年代以降は何をしていたんだろう? と常々思っておりましたw

>>784
「文学部ではみんな難しい顔で議論しているわ」とか、そんな歌w

Cinnamon(live in 横浜)
http://www.youtube.com/watch?v=MbjhC730S5U
http://www.youtube.com/watch?v=JZKxdYscpvw
Tiger Trap
http://www.youtube.com/watch?v=vNAG1vi53iY
787Tango:2008/04/27(日) 21:29:24
忘れてた。
放送部員さん、ありがとう。
788吾輩は名無しである:2008/04/28(月) 01:18:14

【 文学板放送部提供  ★  夥多なる安眠枕 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

opening: http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c


わたしは希望の鐘を聞いた。それは美しかった。

diesel park west
http://jp.youtube.com/watch?v=_aKl1dyXr20&fmt=18
voice of the beehive
http://jp.youtube.com/watch?v=ri1xxFI09Fc&fmt=18
brian eno
http://jp.youtube.com/watch?v=7tGsYu6-UPY&fmt=18

not at all.  good night.
789吾輩は名無しである:2008/04/29(火) 00:52:05

【 文学板放送部提供  ☆  ヘイホー!ヘイホー! 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

theme: http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c



今夜はここでは寝ない。家に帰ることもできない。

tom waits
http://jp.youtube.com/watch?v=74xpualjuhk&fmt=18
matthew sweet
http://jp.youtube.com/watch?v=fFf_aD-hjmw&fmt=18
miles davis quintet
http://jp.youtube.com/watch?v=Uaq3eLJ3ZuY&fmt=18

good night.
790吾輩は名無しである:2008/04/29(火) 18:21:34
791吾輩は名無しである:2008/04/29(火) 22:07:52
レミーはともかく、まったく糞ウルセェ音楽だ。
学園祭バンド特集、終ったか?

Madredeus-O Pastor
http://jp.youtube.com/watch?v=mLIjV6VISJE

792Tango:2008/04/29(火) 23:21:21
ファド歌手なんだ。
アウトロが気になってしかたないw

僣越ながらこんなの思い出したり…。

http://www.youtube.com/watch?v=F0b3sOJ6BeM

いちおう大島ミチルだから臆するところはないけど、このファイルは音が悪すぎですね。
793吾輩は名無しである:2008/04/29(火) 23:25:09

【 文学板放送部提供  〃  サンドマン は裸? 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

our dogma : http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

世界か、明滅か、それとも花なのか? 

heatwave
http://jp.youtube.com/watch?v=nj1ZhsH1930&fmt=18
blankey jet city
http://jp.youtube.com/watch?v=52HXKytCgHo&fmt=18
chisato moritaka
http://jp.youtube.com/watch?v=5jPFVpmBAKE&fmt=18

thank you. good night.
794吾輩は名無しである:2008/04/29(火) 23:27:40
the (EC) nudesに小ウルセぇカバーがあるw>O Pastor
ギターが喧しいのなんのって。

携帯できるトイピアノ。P. コムラード手製か?
http://www.youtube.com/watch?v=Bq3TMWeD6lg
優れもの。これはぜひ河合楽器に商品化してもらいたい。
795吾輩は名無しである:2008/04/30(水) 15:10:22
>>779
ソフトマシーン値下がりしてる!
\280万 → \2,800て!w
796吾輩は名無しである:2008/04/30(水) 17:19:11
797吾輩は名無しである:2008/04/30(水) 17:29:52
heatwaveだったかな。そうだった気がするんだけどな。
ごく初期の頃、印象深い歌詞があった。確か、

決してボクのせいじゃなく
決してパパやママのせいでもない
彼女の脳みそのなかには
シワがひとつもなかった

というような。
798吾輩は名無しである:2008/04/30(水) 19:38:38
検索したらその歌詞は、The REDSってバンドの曲みたい。
ただ、書き直しちゃったようだ。一応貼っとくよ。

http://www.youtube.com/watch?v=9A_Cw4NkL4M

ジュリエット・ゲームって映画は地上波で昔々見たような
気がするんだけど全然記憶にない‥

>>795
ケタを間違うって初歩的なミスだけどインパクトあるよねw
799吾輩は名無しである:2008/04/30(水) 20:13:04
>>796

せっかくバンドで演奏してるのにアレンジがツマラナイね。
同じフォービートならこっちのほうが断然いいぞ。

Anthrax-Got the Time?
http://www.youtube.com/watch?v=9wHijgQ1UVw
800Tango:2008/04/30(水) 20:37:15
801吾輩は名無しである:2008/04/30(水) 21:00:36
      ↑
   モブノリオか?


LOVE SPACE / TATSURO YAMASHITA
http://jp.youtube.com/watch?v=CsnPYsylxk0
この曲の構成を短編で活かせないか考えている。
山下達郎 / BOMBER
http://jp.youtube.com/watch?v=pmbdOSY4ijI
写真の繋ぎ方のセンスが凄い。
FOREVER MINE 山下達郎
http://jp.youtube.com/watch?v=GOI5dF-mn8A
小田和正ではない。山下達郎なのだ。
蒼氓
http://jp.youtube.com/watch?v=DDrvTAkt7C8
山下達郎・CMコレクション
http://jp.youtube.com/watch?v=73c-isLuT0I
CM 山下達郎 三ツ矢サイダー 1976年
http://jp.youtube.com/watch?v=h-2sK9VPy70
マクセルXLU 山下達郎
http://jp.youtube.com/watch?v=L20-tzAFgy4
802吾輩は名無しである:2008/04/30(水) 21:25:39
Dir en grey
803吾輩は名無しである:2008/05/01(木) 01:23:59
>>794 
>トイピアノ これイイ、俺も欲しいなあ。
>>797-798 
the REDSは俺、ライブ見たことがある。
どっかの学祭にフェビアンてバンド見に行ったときに対バンだった。
電車が遅れてフェビアンは一曲しか聞けなかったかわりにreds、見たなあ。
これ、元はshe is standing ってタイトルで、動画見るとずいぶん曲が痩せてしまったようで残念。
癖になる曲で、リピートして一晩中聞いた覚えがある。
モジャモジャゃ頭でぼおっとテレキャスターシンラインぶらさげて、苛立たしそうにジャンプしてたな、ヴォーカル。
小ぎれいになってバンド名を変えてからのことは知らない。遠い昔のことだなあ。w
>>800
モブ!(笑)
初めて見たときは笑ったよ、パンクで笑えていいのかよって価値観の転倒。w
友達とげらげら笑いながらコピーした、もちろんアクションも。
ああ見えてオルガはギターうまいんだぜ、なかなか難しい、アクションも。w
エリぃフアントぅ(笑)
>>801
いやぁ〜、堪能しました、ありがとう。しばらくぶりに聞いたけどやっぱいい。
小田和正と山下達郎って並列したことがなかったんだけど、なるほど市場からみるとかぶってるんだね。
そのとおり! 山下だよ、達郎!! LOVE SPACE刺さりまくりだよ。

そうそう、暴虐音楽愛好家くん、楽しませてもらってます。嫌いじゃないです。w
804吾輩は名無しである:2008/05/01(木) 01:24:47

【 文学板放送部提供  ‖  小羊を数えて 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

our sworn statement : http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

それに、どういうわけか、頭の上から白いハンケチを拡げてかぶっていた。 

power of dreams
http://jp.youtube.com/watch?v=B5W7X8saXGA&fmt=18
ride
http://jp.youtube.com/watch?v=CrDHXLBtIA8&fmt=18
pale saint
http://jp.youtube.com/watch?v=mdxFBl_7SSU&fmt=18

thank you. good night.
805吾輩は名無しである:2008/05/01(木) 18:02:43
なんかしらんがdjきどり
806吾輩は名無しである:2008/05/01(木) 18:05:20
ひたすらクラシック
ブルックナー最高
807吾輩は名無しである:2008/05/01(木) 18:46:15
何とかwaveという名前だった気がするんだが、the redsですか。
一体何をどこで間違えたのか。
808Tango:2008/05/01(木) 19:53:00
809吾輩は名無しである:2008/05/01(木) 21:55:19
ショーケン、泉谷、ピストルズ、サザンソウル全般、バックリー息子、ウェインライト息子
810吾輩は名無しである:2008/05/01(木) 23:59:04
>>805
きみもやんない? 楽しいぜ?
811吾輩は名無しである:2008/05/02(金) 00:00:04

【 文学板放送部提供  ★  we let the stars go 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

our song : http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

魂を語るな。 

swans
http://jp.youtube.com/watch?v=PiQsv3Q5P8Y&fmt=18
paul westerberg
http://jp.youtube.com/watch?v=ycXAH0Ws_WQ&fmt=18
jeff buckley
http://jp.youtube.com/watch?v=OffvFnaz3n8&fmt=18

good night.
812吾輩は名無しである:2008/05/02(金) 06:24:54
813吾輩は名無しである:2008/05/02(金) 22:56:18
佐藤聖子
814吾輩は名無しである:2008/05/03(土) 00:10:09

【 文学板放送部提供  ◇  Non ROM 睡眠試薬 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

theme song : http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

私たちはその翌日出発することになっていたのに、準備はおわっていなかった。 

manic street preachers
http://jp.youtube.com/watch?v=1wz8ti68xEE&fmt=18
bloodthirsty butchers
http://jp.youtube.com/watch?v=60hYAK8wcKw&fmt=18
asobi seksu
http://jp.youtube.com/watch?v=8paDhfGQH4E&fmt=18

good night.
815吾輩は名無しである:2008/05/03(土) 02:59:28
ワーグナーからサクラ大戦の歌まで。ヒップホップは苦手ですな。カウボーイビバップのアルバムも好き

結局ヲタなのねorz 
泉鏡花…あとは古典かなぁ。
共通点は美人が出てきて、悲劇で終わる感じの。Mなのか、自分?
816吾輩は名無しである:2008/05/04(日) 00:40:39
カウボーイビバップ、いいっすね。
817吾輩は名無しである:2008/05/04(日) 00:41:35

【 文学板放送部提供  ▽  汎用人型安眠枕百式 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

opening song : http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

あんたバカァ? 

cowboy bebop
http://jp.youtube.com/watch?v=T1tmF2igtzw&fmt=18
lupin the third x cowboy bebop
http://jp.youtube.com/watch?v=fqZfAZKNW14&fmt=18
rei ayanami
http://jp.youtube.com/watch?v=rOCmgND18G4&fmt=18
extra picture
― fly me to the moon
http://jp.youtube.com/watch?v=48HeLF_2uIo&fmt=18

thank you. good night.w
818吾輩は名無しである:2008/05/05(月) 01:06:57

【 文学板放送部提供 ♪ a cold in the lungs 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

theme : http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

彼はその時計を手にしたまま、また長いこと黙って坐っていた。 

rufus wainwright
http://jp.youtube.com/watch?v=i1ARbtw4it8&fmt=18Re:
marvin gaye
http://jp.youtube.com/watch?v=spcseGLofic&fmt=18
led zeppelin
http://jp.youtube.com/watch?v=PQ26bTbb_Qk&fmt=18

thank you so much for . good night.
819吾輩は名無しである:2008/05/05(月) 11:32:44
hang the dj hang the dj hang the dj
820吾輩は名無しである:2008/05/05(月) 19:38:30
15年ぐらい前からロキノンに洗脳されたままのオッサンウゼー
821吾輩は名無しである:2008/05/05(月) 22:26:49
ロキノン(笑)
文学板放送部(笑)
822吾輩は名無しである:2008/05/05(月) 22:38:50
スバル「レオーネ」CM。
http://jp.youtube.com/watch?v=GLxC4UtTt6E

ゴッドファーザー〜愛のテーマ
http://jp.youtube.com/watch?v=rliWf1uTkrQ
823吾輩は名無しである:2008/05/05(月) 22:46:33
Dir en grey
824吾輩は名無しである:2008/05/05(月) 22:59:40
最近ミヒマルGTだかいう餓鬼がチョロチョロしとるが、なんだりゃ?
アイツ等何発やってんだ?
クダラネェ。
寄り添う二人の男女が互いの死を想ったとき、そこから愛が始まるのだ。
825吾輩は名無しである:2008/05/05(月) 23:06:16
>>824
>寄り添う二人の男女が互いの死を想ったとき、そこから愛が始まるのだ。

寄り添う男女が二人の死を想ったとき、そこから愛が始まるのだ。
の間違いでは?
826吾輩は名無しである:2008/05/05(月) 23:30:43
最近はエレカシ。
827吾輩は名無しである:2008/05/06(火) 00:11:07
>>819     ご不満な点でも?
>>820     それはお気の毒に
>>821    (笑い)
>>822     渋いなー
>>824-825 渋いね
>>826     川上未映子スレでそれ言うと袋叩きに合うぞw
828吾輩は名無しである:2008/05/06(火) 00:11:33

【 文学板放送部提供 ≠ Z 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

theme : http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

俺は二度と死ぬつもりはない。俺は広がりゆく染み。 

the smiths
http://jp.youtube.com/watch?v=zq_YL4Mjj58&fmt=18
these immortal souls
http://jp.youtube.com/watch?v=orH3GBNYFLA&fmt=18
big black
http://jp.youtube.com/watch?v=QKsw6xaw9n0&fmt=18

thank you. good night.
829吾輩は名無しである:2008/05/06(火) 00:47:01
このスレ文学に全然関係ないだろ。とっとと終了しろ!
830吾輩は名無しである:2008/05/06(火) 05:23:00
にゃは
831吾輩は名無しである:2008/05/06(火) 17:51:26
832吾輩は名無しである:2008/05/07(水) 01:47:57
>>829>>121
        >>128 を参照のほど。
>>830   にゃははは。
>>831   YELLOいいね。その辺の曲は好きで聴き漁ったつもりだったけど、
        これは知らなかったな。どうもありがとう。良い曲あったら、また教えてください。
833吾輩は名無しである:2008/05/07(水) 01:48:23

【 文学板放送部提供 ☆ sleepy? 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

our song : http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

この店の中に入れば、もうきみも青色の光が怖くなくなる、と。

taco
http://jp.youtube.com/watch?v=OG3PnQ3tgzY&fmt=18
paul haig
http://jp.youtube.com/watch?v=CU9ivsyd_yQ&fmt=18
the stone roses
http://jp.youtube.com/watch?v=fKMGOEoeEWs&fmt=18

thank you soso much. good night.
834Tango:2008/05/07(水) 02:54:46
835吾輩は名無しである:2008/05/07(水) 17:21:05
多分………ミヒマルGT。
http://jp.youtube.com/watch?v=8FXEAXiLEPg
836吾輩は名無しである:2008/05/08(木) 00:26:13

【 文学板放送部提供 ☆ when you wish upon a star. 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

folk song : http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c


わたしはいわば、潜在意識からそれらを呼び寄せて、
どんどん変になっていく順番で並べただけなんですよ。


keith jarrett
http://jp.youtube.com/watch?v=Tu3w3zjefW4&fmt=18



thank you. good night.
837吾輩は名無しである:2008/05/08(木) 01:28:38
Joy Division クローサーのリマスター盤を買った。
なにに closer (to) なのか、高校生の頃よく考えていたのを思い出した。
ボーナスディスクにライブ盤がある。高校生の頃は「デジタル」の歌詞
http://www.youtube.com/watch?v=btzIdZpln6k
" day in, day out, day in, … " を毎度 " begin, begun, begin, … " に
違えて聞いてしまっていて、メッセージを感じていたのも思い出した。

おまけ
Pavement - Fillmore Jive
http://www.youtube.com/watch?v=4Yp1mDu7nqo

>>803
去年のシェーンハットの展示会に足を運んだらしい人に訊ねましたが
そういう(ワープロみたいな)トイピアノを見た覚えはないとのことです。
物欲を鎮めるには、自作するのが一番かもしれませんぜ。

パスカルコムラードも、その五年前にはジュルヴェルヌもカバーした
スタンダード「アラビアの酋長」をレンガ造りのホンキートンクが弾く。
Jo Ann Castleのこの笑い、2ちゃんの「w」とそっくりかもしれないね。
http://www.youtube.com/watch?v=ngUMA_aKmak
838Tango:2008/05/08(木) 12:35:11
839吾輩は名無しである:2008/05/08(木) 17:05:46
840吾輩は名無しである:2008/05/09(金) 01:38:59
>>837
>トイピアノ
そうですか、マイナー工房の一点ものなのかもしれませんね。
自作は無駄でしょう。全く違う音の出る新種の楽器にしかなりません。w
>>838
静かに盛り上がってるなあジョイディヴィジョン。なんだか不思議だ、こんど特集を組もう。
La's、いいね。おれも来るべきニューリリースをいまだに待っている一人だよ。
>>839
ああ、ね。この乾いた感じですよね、わかってるなあ。
ナスターシャ、わが肉のほむら。彼女の親父さんも好きです。w
841吾輩は名無しである:2008/05/09(金) 01:39:30

【 文学板放送部提供 ゞ slow strop's movement 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

theme song : http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

それでも四人そろって、いま秘密の部屋に坐っている。

prefab sprout
http://jp.youtube.com/watch?v=SvKLp_0nsPA&fmt=18
otis redding
http://jp.youtube.com/watch?v=CsrO1G9UIW4&fmt=18
schubert
http://jp.youtube.com/watch?v=uCQmFs8k-G4&fmt=18
- extra picture
http://jp.youtube.com/watch?v=FiiygNRuYss&fmt=18

thank you. good night.
842吾輩は名無しである:2008/05/09(金) 02:23:12
カミュスレに貼ろうと思って探してきたものだが、
なんだかアレな流れみたいなのでこっちにw

http://www.youtube.com/watch?v=v8SqErFNL3I
843吾輩は名無しである:2008/05/09(金) 02:43:54
音楽を聴くように文学を読んでることに気付き、
朗読にはまる。
文学をなめている。
844吾輩は名無しである:2008/05/09(金) 02:59:50
自分を、じゃない?
テメエこそが一番の美声だと信じるんだ!(笑
845吾輩は名無しである:2008/05/09(金) 03:02:56
>>843
>音楽を聴くように文学を読んでることに気付き、

俺の短編が目指すのはまさにそれだ。
846843:2008/05/09(金) 04:16:52
>>845
私の言わんとしてることが通じてないと思う。
847吾輩は名無しである:2008/05/09(金) 05:31:24
\(^o^)/
http://www.youtube.com/watch?v=_YZ_nXkqWck
http://www.youtube.com/watch?v=wVxWampoGGY

>>838
ありがとう。でも、これは見逃してやりたいかもしれない。
劇場で笑いをこらえるのに大変そう。予告だけでまずい。
おかしなところにツボを開発されそうな予感が……w

suede
http://www.youtube.com/watch?v=eMl8tbgEOYc

>>840
別の動画を確認すると、背面にBと記されていたので
Pierre Bastien工房の贈った楽器と判明しました。今度、
既存ユニットを残して改造できないか打診してみます。

Essential Logic 〜 Red Crayola
http://www.youtube.com/watch?v=kFpTXvidBxE
「ミルクメイド」を探したらなかったので代わりにこれを。

>>844 横
沈めた奥底から自分の声が再浮上してくるような感覚に
襲われたとき、夜中の読書に頻繁だけど、そういうとき
音楽は慰め、ほとんど唯一の慰めと言ってもいいような。
すくなくとも私はそう。でもこういうときばかりはロックに
効き目をまったく望めないんだよね。これは個人差かね。
私の場合強迫の度合いを増すよ……と、Bastroみっけ。
http://www.youtube.com/watch?v=LR76uAjtee4
848吾輩は名無しである:2008/05/09(金) 07:05:30
>夜中の読書

自分はロック系も割とかけるけど、実際にはビートの強い音楽は
間違いなく読書の邪魔になってると思う(苦笑 無意識にも、からだが刻む。

ちなみに最近の俺のおめざCDはブラックアルバムwwプリンスの。
Zepの聖なる館も以前はよく使ってたっけ、あれはなかなか、
イイカンジの目覚めだった気がする。

http://www.youtube.com/watch?v=HACqAQ2JBUs

脅迫の度が増す音楽っつったら俺の場合はウェザー・リポート'81だな、
ああニューヨークニューヨーク。

それと、さわやかな朝(笑

http://www.youtube.com/watch?v=3c2Jr456FKQ
849吾輩は名無しである:2008/05/09(金) 15:55:40
http://jp.youtube.com/watch?v=x5QHoksdErk 口説き…(男は田舎の坊々、女は高級娼婦)
http://jp.youtube.com/watch?v=TzbmSN_hXzY 田舎で幸せな同棲するも…
http://jp.youtube.com/watch?v=ntGoA0VyK90 男の父親に強制され、涙の別れ…(男は知らない)
http://jp.youtube.com/watch?v=0_F01qiJxgk 女に逆上した男は、パーティで恥をかかせる…
http://jp.youtube.com/watch?v=JOhmCfSHlnE 誤解の解けた男は、彼女の元に駆けつける…が
                      もう遅い、結核の悪化で女は逝く。
椿姫の映画だ。一度見てみてくれ。
850吾輩は名無しである:2008/05/09(金) 17:59:13
>>837のJoy Divisionの画質音質の悪いこと…しかしまぁどうしてこんな魅力あるのか?
オレンジ色がなかなかたまらないものがあるね。
851吾輩は名無しである:2008/05/09(金) 23:40:27
映画『ブラック・ムーン』のワーグナー絶唱を探したけどなかったので
ヴェーゼンドンクの五つの詩、第五曲「トロイメ」管弦楽版
http://www.youtube.com/watch?v=-mCOY3YkUyw
訳詩の一節 : ひかり かがやき こころに しみてとわの絵をえが き
さめては あとなく 夢 [ム](f>a tempo ユメでは無理があるからム)よ
この曲は夢のなかで有象無象に合唱されたことがある。怖かった。

>>848
たぶん同じ脅迫を私はワイアットの「片耳の終焉」に受けるんだと思う。
人も色も土地も時代も編成もジャンルも違ってもたぶん同じような感じだ。
埋没したカタストロフを掘り起こすみたいな聞きかたは禁じてるんだけど。
今年の冬はこの曲で起きてました。末尾にいかれた呼吸があるんです。
それをまねて起床完了といったところ。これが全然いいめざめではなくw
ttp://updas.net/up/download/1210343307.mp3/attatch [DLpass=hg]

読書中必ずなにかしら部屋に流していますが、どんなものであれ音楽が
読書の弊害にしかなってくれないということは否定いたしません、ハイ。
でも生理的な問題って別次元で否定したくなるじゃないですか。
無理なくできたためしこそないものの。

>>850
ドイツの社民党は躍進の年、オレンジ色を党のカラーとしたそうです。
いわく若者の色だから。これ、元は一応オフィシャルなんだよ。>音質画質
出回ってる「Here are the young men」DVDは無断コピーみたいだけど。

D. A. F. ブツ切れ
http://www.youtube.com/watch?v=_uafhZwQnFw
852吾輩は名無しである:2008/05/09(金) 23:40:59
>>839
ライクーダーごっこならたまーにやるな(笑
あくまでキブンだけで、真面目にコピーとかしたりする訳じゃないが。
ギター弦を張ったミニ・ベース(てかギターよりスケール短い。たぶん630mmない)
をガラス製のスライドバーで、ミョロローンっと。
ベニヤのボディがまた、ギチュギチュと耳に痛い音で、それっぽい。
853吾輩は名無しである:2008/05/09(金) 23:50:31
>>851
あーたまで「脅迫」されんでもエエがな(笑
ちなみにこれは、強拍ww なぜだかこんなのを思い出してしまった。

http://www.youtube.com/watch?v=lcp8yK3eBec
854吾輩は名無しである:2008/05/10(土) 00:17:21
脅迫感は伝染するんだね、ってことでいいにしといてください。
パンパンというのは戦後米軍のry へんなもの見せないでくださいよ。
見入っちゃったじゃないですか。

弱起の代名詞シューマンでおやすみなさいです。Opus 73(Pf. + Vc.)
http://www.youtube.com/watch?v=6Sm_VRqp1QM
855吾輩は名無しである:2008/05/10(土) 00:41:37
>>1
誰がカバだこらロックンロールショー
856吾輩は名無しである:2008/05/10(土) 00:46:41
>>786
>ここの方たちは90年代以降は何をしていたんだろう?
>と常々思っておりましたw

あははーそうかそうか君は、若いのか(苦笑 ちぇ

http://www.youtube.com/watch?v=eyFQT-rPNcI

…自分の場合、今世紀に入ってからはもうほとんど、
いわゆるの新譜CDは買ってないかもしれない、なんだかちょっと、
飽きたっつーか疲れちゃってて。聴くのもだからたいていは前から
好きだったものばかりで、でまぁそれ以外でハマってたのは、
強いて云うならだがクラシックやら民俗音楽、ブルース等。

http://www.youtube.com/watch?v=YGE7r67JcjE
http://www.youtube.com/watch?v=RNDJF4azgog
http://www.youtube.com/watch?v=eFyDOqvQphs
857吾輩は名無しである:2008/05/10(土) 00:50:50
>>856
>>ここの方たちは90年代以降は何をしていたんだろう?

シークエンサーのオペレーターさえいればミュージシャンなんか必要ない時代に音楽を語ることの無意味さ。
858吾輩は名無しである:2008/05/10(土) 00:59:55
>>854
おれはまだ、寝ない! …って別に、えばる様なことでもないんだけどww
いっぱいお昼寝しちゃったからじぶん全然、眠くならないのよ(苦笑
まぁ、今日(てかもう昨日)はゴーギャンの命日だったので、
せっかくだから俺はこの赤いry…じゃなくって『月と六ペンス』でも、
二十とウン年ぶりにww再読すっか!とかホントは、考えてたんだけどな、
読みさしのSFがまだちょっと終わらない。残念。
…っつー感じでおやすみなさい。俺は今から、夜食でも。
859吾輩は名無しである:2008/05/10(土) 01:41:46
>>842
www 流れとかってことじゃないだろ!w なんだカミュイって。w
でも、あの孤独な強さってのは惹かれるとこがあるなあ。
>>847
ミルクメイドとはまた、ただならぬ萌え単語が!w
似た編成でdeaf school というバンドが好きです。よれよれしていて格好いいですよ。
>>848
おはーっ! う、さむ。
レイ・ヴォーンはツボだ。だが、プリで起きる気はない。w
>>849
美しい。ヒロインの名までが、美しいです。脱帽です
860吾輩は名無しである:2008/05/10(土) 01:42:09

【 文学板放送部提供 〆 all boys believe anything. 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

our song : http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

サラサラと窓ガラスにあたる軽い音が、彼を窓の方にふりむかせた。

prefab sprout
http://jp.youtube.com/watch?v=hDws8LPXzEM&fmt=18
jeff buckley
http://jp.youtube.com/watch?v=LuvWcNPhIs8&fmt=18
david bowie
http://jp.youtube.com/watch?v=8kilN69CLb4&fmt=18

...................w. thank you. good night.
861Tango:2008/05/10(土) 02:08:11
>>840
>La's、いいね。おれも来るべきニューリリースをいまだに待っている一人だよ。

彗星のように現われて、去って行きましたからねw
彼らは何年周期でしょうか?
新譜はないものの、何やら編集盤が出始めてるようです。

>>847
新しく曲を何一つ書くでもなしにCDを売る口実を見つけた本人たちが恐らく一番…。

>>856
いやいや、もう若くはないですじゃ。
てゆか、若いときから若くなかったです。
高校の時分など、うっかり下級生を「最近の若い者は…」呼ばわりして、「じいさん」の通り名を頂戴したこともありましたし。

こんなCDを引かされたりすると、確かに、新しいものはもう追いかけなくてもいいんじゃないか…という気にもなります。

http://www.youtube.com/watch?v=nApY3JeUOlU

>>857
とは言い条、80年代のフェアライトの音などをいま聴くのは苦痛に近いものがあります。
862吾輩は名無しである:2008/05/10(土) 11:21:28
今回はカルメンな。
かの有名な前奏曲
http://jp.youtube.com/watch?v=jmg15a5eI2A
ハバネラ
http://jp.youtube.com/watch?v=9g8_QPrQ1MU
セギディーリャ(女の口説き)
http://jp.youtube.com/watch?v=sc0mWGxdmUI 
花の歌(男の口説き)日本語訳はこんな感じ
在りし日の形見と 肌身に添えた花 姿はあせても 残るは匂いよ
眠れぬ獄屋の夜 ただまぶた閉じれば まつわる花の香 去りやらぬ面影
時には苦しさに 君を呪い憎しみ なにゆえこの人に恋したと悔やんだのだ
でも気づけば心は また君に惹かれて 日ごとに高まる願いは ただ一つ!
カルメン! 君にまた逢うこと 初めて見たときから 僕の心は君に 
奪われていたのだ おおカルメン 神かけて僕は カルメン 愛する
http://jp.youtube.com/watch?v=tVY3vKQKSv4 


そして結末…(下腹刺しても死ねないよ、ホセ…でも、最後の「愛してたんだ、カルメン!!」は泣ける)
http://jp.youtube.com/watch?v=LA09ol_N9HY 
863吾輩は名無しである:2008/05/11(日) 02:59:50
>>862
ねえ、ぼくはあなたが好きですよ、誰なんだかは知らないけどさ。w
864吾輩は名無しである:2008/05/11(日) 03:00:19

【 文学板放送部提供 ∧ yes, i'm sleepy. 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

our song : http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

……この日はこうして始まった。

marc ribot
http://jp.youtube.com/watch?v=3ffTSJM8xlc&fmt=18
sun ra
http://jp.youtube.com/watch?v=QVBBjG8P9IM&fmt=18
yann tomita
http://jp.youtube.com/watch?v=V6tjGAf-ozw&fmt=18

thank you. good night.
865吾輩は名無しである:2008/05/11(日) 03:00:57

[ 業務連絡 ]

Tangoくん、明日の放送をきみに任せる。
時間・曲目・形式等、一切好きにやってほしい。
不都合があれば休止でかまわない。
よろしく頼む。
                 放送部員1号より
866吾輩は名無しである:2008/05/11(日) 08:02:56
867吾輩は名無しである:2008/05/11(日) 20:55:29
868吾輩は名無しである:2008/05/11(日) 23:44:18
869吾輩は名無しである:2008/05/11(日) 23:51:37
870吾輩は名無しである:2008/05/12(月) 00:15:34
871Tango:2008/05/12(月) 00:16:05
Σ( ̄□ ̄;


【 文学板放送部提供 ∠ well, get to sleep soon! 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

theme : http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

メソメソするのはおやめ、何の役にも立ちゃしないんだから。


母と来れば…Pigbag
http://www.youtube.com/watch?v=S8FXuvuCCxw
黒猫のジャケが印象的だったLilicub(祝・復活です)
http://www.youtube.com/watch?v=1yesl60S0j0
Lush(意味なし)
http://www.youtube.com/watch?v=NJ7IKcCdVWQ

bye bye.
872吾輩は名無しである:2008/05/12(月) 00:18:03
http://jp.youtube.com/watch?v=Rxcd6ulS-QM

ドラムの前はギターやってたんだけど、中学生の頃、この曲でYAMAHA系のコンテストに出たことがあった。
“一次落ち”だったけどね。
それにしても松原のギターはウエットで艶があって、いいね。
俺が目指している“文体”だ。
873吾輩は名無しである:2008/05/12(月) 00:22:05
ハンマリング、プリングオフ、トリル、スラー。
この四つで確実にワンランクアップできる。
言葉をいかに繋げるか。
“ヘタクソ”な小説を読むくらいなら、音楽のほうが勉強になる。
874吾輩は名無しである:2008/05/12(月) 00:49:10
http://jp.youtube.com/watch?v=SZ6eB8Ck2rI
角松敏生のバックバンドが集結。パーカッショニストの斎藤ノブ率いるノブケインの1stから。
知る人ゾ汁、知らない人はまったく知らない豪華メンバーだ。
http://jp.youtube.com/watch?v=dQTLm3hnIng
875吾輩は名無しである:2008/05/12(月) 07:04:27
876吾輩は名無しである:2008/05/12(月) 16:55:24
877吾輩は名無しである:2008/05/12(月) 19:20:31
いつも即興で作った小品を脳内再生してる
878吾輩は名無しである:2008/05/12(月) 19:29:34
eraserhead - in heaven everything is fine
http://jp.youtube.com/watch?v=RctPKy25LBU

Ghost In The Shell [End Theme] | Passengers [U2/Eno]
http://jp.youtube.com/watch?v=Ll2lEGwLRFU
879吾輩は名無しである:2008/05/12(月) 23:08:16
http://jp.youtube.com/watch?v=36_JGMGL0tM

これすごく好きだ。
怖い。悲しい。でも心は滾る。
880吾輩は名無しである:2008/05/13(火) 01:47:29
>>866
ああ、いいねいいね。
>>867
そう、母の日だったんだ。
>>868-869
優作兄貴かっきーなー。あの足があと10センチ短かったら探偵物語の味は
全然別のものになってたなあ、なんてことを文章についても考えたりします。
>>870
いまwikiって知ったけど、shogun再結成してたのか。
この軽さは何度聞いても凄いなあ、薄いんじゃなくて軽いの。
ガキのころにはわかんなかった味だ。まだガキか。w
>>871
よおおTangoくん、さんきゅー! 楽しみました。
同級生の生徒会長がpigbag歌いながら教室で踊り狂ってたのを思い出したよ。w
でも、先輩の書き込みド真ん中に投下は、放送事故として処理します。w
ありがとう。
881吾輩は名無しである:2008/05/13(火) 01:48:07
>>872
ギターやってたんだ! これ弾けるならかなりだね。
松原氏かあ、最高峰の一人、じゃあ俺のお薦めはエリック・ジョンソン。
今日の3曲目に載せたから聴いてみて。音質悪いけど、ストイックでなおかつエロイ!w
>>873
Uum.
>>874
ノブケイン、たまらん。俺、普段はくっだらないもんばっかり食べてるから、たまに旨いもの食べると
腰にくるんだ、精巣がしびれる感じ?w こういう高いところで繰り広げられる演奏はもう、快楽。。
オーディションで大村憲司を落とせるバンドってどういうこと?w
>>876
Bonoは評伝を読むとかなりいっちゃってる人でかなり親近感があるなあ。w
彼らが「POP」にたどり着いたときは、すごくうれしかった。
>>878-879
なるほど。
882吾輩は名無しである:2008/05/13(火) 01:48:39

【 文学板放送部提供 ≠ ドン・イシドロ・パロディ 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

today's song : http://jp.youtube.com/watch?v=XcIV66C7pkM&fmt=18

何しろこれまで一年間、毎日かならず変わってきたのだ。

the pixies
http://jp.youtube.com/watch?v=v_YuLOHjF7E&NR=1
pixies
http://jp.youtube.com/watch?v=PHhox4_SeHQ&fmt=18
eric johnson
http://jp.youtube.com/watch?v=SiS1_BU_bmU&fmt=18

thank you. good night.
883吾輩は名無しである:2008/05/13(火) 01:51:09
さ、ジャックロンドンでも読んで寝るかな。
884吾輩は名無しである:2008/05/13(火) 08:57:12
ショパン
885Tango:2008/05/13(火) 10:18:50
月亭可朝がわからなかった…。

左ト全とひまわりキティーズ
http://www.youtube.com/watch?v=j9C2axcAKI8
the rolling stones
http://www.youtube.com/watch?v=5oTOaktf7a4
the Essence
http://www.youtube.com/watch?v=x0kI1MyVu2U
Clannad
http://www.youtube.com/watch?v=sUiu-JztpKE

なてとー、ばばい。
886吾輩は名無しである:2008/05/13(火) 11:41:09
これがレビュウ!(帝国歌劇団)
http://jp.youtube.com/watch?v=nop8CBcQZw4
It's show time!(帝国歌劇団)
http://jp.youtube.com/watch?v=S8tYK-4c5d4
なやましマンボ(富沢美智恵…クレヨンしんちゃんの松坂先生の中の人)
http://jp.youtube.com/watch?v=9q5vP9-VAIQ
かがやく銀座ストリート(元劇団四季の人)
http://jp.youtube.com/watch?v=sW1WTm9scao
キネマ行進曲(富沢美智恵・田中真弓…ルフィの中の人)
http://jp.youtube.com/watch?v=GxOEA8EFRng
この世は楽し(横山智佐・陶山章夫)
http://jp.youtube.com/watch?v=mmMAu9jFSuM
素晴らしき舞台(伊倉一恵…シティーハンターの香の中の人)
http://jp.youtube.com/watch?v=Dk8zWp-hgtI
夕焼けの向こうに(高乃麗)
http://jp.youtube.com/watch?v=O1SBxINzJOg
愛は永久に(富沢美智恵・田中真弓)
http://jp.youtube.com/watch?v=96KOgF9y9IU
名曲ぞろいなので、先入観持たずに聞いてみてくれ。
昭和のかほりがするから。
夢のつづき(帝国歌劇団)
http://jp.youtube.com/watch?v=u1pkumCRfSk
887吾輩は名無しである:2008/05/13(火) 13:27:09
檄!帝国華撃団(帝国歌劇団)
http://jp.youtube.com/watch?v=jgrtHFkuIQE
花咲く乙女(帝国歌劇団)
http://jp.youtube.com/watch?v=4UWVmXKwlXA
御旗のもとに(巴里歌劇団)
http://jp.youtube.com/watch?v=Io4vXTAzTkA
花の巴里(小島幸子・かないみか)
http://jp.youtube.com/watch?v=WW5f1aN4wDc
君よ花よ(帝国歌劇団)
http://jp.youtube.com/watch?v=BbLzItqZQWY
見よ!暁に(陶山章夫…ちびまる子の山根君)
http://jp.youtube.com/watch?v=H1-cp7xm_z4
夢の中に(伊倉一恵)
http://jp.youtube.com/watch?v=hYhU_SFdfvs
恋をしませう(横山智佐)
http://jp.youtube.com/watch?v=O47hw_f_Kjg
新・愛ゆえに(横山智佐・高乃麗)
http://jp.youtube.com/watch?v=dUkPOsjmFXM

888吾輩は名無しである:2008/05/13(火) 19:20:29
ビゼー歌劇・真珠とりより「聖なる神殿の奥で」
熱い男の友情の歌。しかしあっさりと女がらみでまた崩壊しかける。
http://jp.youtube.com/watch?v=4tLrPVkfCIQ
サン=サーンス 歌劇・サムソンとデリラより「君が御声に心は開く」
男を篭絡する歌。「その声で酔わせて…」と口説く。
http://jp.youtube.com/watch?v=X79OkSayPSw
プッチーニ 歌劇・蝶々夫人より「ある晴れた日に」
アメリカ人の夫は帰ってくる…と信じるアリア。切ない。
http://jp.youtube.com/watch?v=kCSdz2hM_o4
ワーグナー 楽劇・トリスタンとイゾルデより「イゾルデの愛の死」
愛する男の遺骸の前で、歌い、トランス状態になって死ぬ。
http://jp.youtube.com/watch?v=_mOA8pZ_I4M
ヴェルディ 歌劇・イル トロヴァトーレより「見よ!恐ろしい炎を(うろ)」
これぞ、闘魂燃えるマザコンアリア。
http://jp.youtube.com/watch?v=I6F6yuALm-c
ベッリーニ 歌劇・ノルマより「清らかな女神よ」
敵の将との間に子までなした巫女長の苦悩。
http://jp.youtube.com/watch?v=c3iFRaTwwj0
889Tango:2008/05/13(火) 19:22:13
my theme
http://www.youtube.com/watch?v=Hf_sJlsg2HE

岡崎律子
http://www.youtube.com/watch?v=v5UkJ1IOJbw
the flying lizards
http://www.youtube.com/watch?v=3_iQZiVD_zA
50 foot wave
http://www.youtube.com/watch?v=uQFgq6WVUyo
cocteau twins
http://www.youtube.com/watch?v=JWT9G32xR8M


>>886
その情熱の背後に人知れず強いられて来た多大な犠牲を予感せずにはいられません。
脱帽です。
890吾輩は名無しである:2008/05/14(水) 06:32:45
>>885
綺麗だね。
>>886-888
先輩、ごめん、まだ全部は見ていません。が、楽しんでいます。
それから、なんかさあ、ごめん。w 今日は謝ってばっかだなあ。
>>889
ネコミミ!w
891吾輩は名無しである:2008/05/14(水) 06:33:24

【 文学板放送部提供 ☆ 眠れる森で 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

today's new song : http://jp.youtube.com/watch?v=JM-zjAKoyoQ&fmt=18

かけがえのない半ズボンには、大穴が一つあいていた。

harper's bizarre
http://jp.youtube.com/watch?v=gCHAK_f3HLk&fmt=18
underworld
http://jp.youtube.com/watch?v=LwTuNX98dMg&fmt=18
glenn gould
http://jp.youtube.com/watch?v=XttTpZHQgJw&fmt=18

good morning. thank you. 
892吾輩は名無しである:2008/05/15(木) 01:01:47

【 文学板放送部提供 ‥ yard of blonde girls 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

theme song :http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

四人はみんな機械を見ていた。

galaxie 500
http://jp.youtube.com/watch?v=GBltRtYCws8&fmt=18
scratch acid
http://jp.youtube.com/watch?v=D52sJgVq0HM&fmt=18
kevin ayers
http://jp.youtube.com/watch?v=6EysN54ROR8&fmt=18

good night.
893吾輩は名無しである:2008/05/15(木) 09:28:45
こういうのどうだろ。ちょっとお呼びじゃないかな?
http://www.youtube.com/watch?v=QkzCi5mHvkc
894吾輩は名無しである:2008/05/16(金) 01:40:42
>>893
とんでもない。初めて聞く人たちだけど好きです、的中です。w
いいですね、このあたりのものを自分でも探してみようと思います。

エレキギターと生ピアノを良い音で一緒に鳴らすのは難しいことで(Gtr.を歪ませたときは特に)、
こんなごついあんちゃんたちが、そんな繊細なことに一生懸命になってるのを聴くと、
なんか、励みになります。w

はじめからずっとの、荒れた絵、奴らにとっちゃ普通にcool なんだろうけど、
あれをカッコいいと感じることのエライことになってる加減が、えらいことですね。
でもその荒み具合からエネルギーを貰っちゃうんだけど。
895吾輩は名無しである:2008/05/16(金) 01:41:13

【 文学板放送部提供 о this is the sea 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

theme song :http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

こっちへ来て、シーツの取り換えを手伝ってよ

godspeed you black emperor
http://jp.youtube.com/watch?v=Bwz7lUaJDU0&fmt=18
waterboys
http://jp.youtube.com/watch?v=AsNTmjlf1vI&fmt=18
the waterboys
http://jp.youtube.com/watch?v=pLAPOxpXGkU&fmt=18

good night.
896吾輩は名無しである:2008/05/16(金) 18:40:24
ポール師匠。
http://jp.youtube.com/watch?v=z7bfeTbNxPE
ポール師匠。
http://jp.youtube.com/watch?v=TsS811o21-k
ポール師匠。
http://jp.youtube.com/watch?v=ES2ZoKpeYf0
ポール師匠。
http://jp.youtube.com/watch?v=tdsWkUsMY-Q

定説としてポールは師匠クラス。
897吾輩は名無しである:2008/05/16(金) 18:51:34
ラブソングではないけどラブソング。パンクではないけどパンク。
http://jp.youtube.com/watch?v=XwK6nemVSQQ&feature=related

waterboysは大好きなんだよ。何故か寝る前に聞く。
898Tango:2008/05/16(金) 20:05:55
mum
http://www.youtube.com/watch?v=LQ3jqCN155g
alaitz eta maider
http://www.youtube.com/watch?v=E_vRRecQJ98
ephemera
http://www.youtube.com/watch?v=c-Fe5F9SvKE


アイリッシュってことで
blue in heaven
http://www.youtube.com/watch?v=XOyVkoxI10s

どこでもいいので1st.アルバム再発してください。
899吾輩は名無しである:2008/05/17(土) 10:04:25
>>893
きみか。w これ好きだぜ、さんきゅう。
>>896
定説て。w おれのポール師匠はこの人。>>899
>>897
yes, yes, U2.
>waterboys
そうなの?w よかった、そんな気がしてた。w
>>898
あれ、今日行くの?
900吾輩は名無しである:2008/05/17(土) 10:05:27

【 文学板放送部提供 ☆☆☆☆☆☆… 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

our song :http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

彼はなおちかぢかとのぞきこんでほほえんだ。

paul westerberg
http://jp.youtube.com/watch?v=ezs3C-ybtDw&fmt=18
the replacements
http://jp.youtube.com/watch?v=ap0p7mhu4w0&fmt=18
prefab sprout
http://jp.youtube.com/watch?v=UTDz30XhgWE&fmt=18

good morning.
901吾輩は名無しである:2008/05/17(土) 10:07:38
>>899
× >>899
○ >>900
902吾輩は名無しである:2008/05/18(日) 01:35:58

【 文学板放送部提供 ∽ 水を飲む 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

theme :http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

僕の父が円の中に入ってきた。

roy orbison
http://jp.youtube.com/watch?v=LUyTowcgreI&fmt=18
the velvet underground & nico
http://jp.youtube.com/watch?v=Ue87dWUUi0Y&fmt=18
r.e.m.
http://jp.youtube.com/watch?v=_We6ubpUHZs&fmt=18

good night.
903Tango:2008/05/18(日) 08:46:31
>>899
行きませんw
誘われる方も観たって困惑するだけでしょうし…。

apples in stereo
http://www.youtube.com/watch?v=yw_HaeIh1VI
the aislers set
http://www.youtube.com/watch?v=XiGMf8KRkNc
904吾輩は名無しである:2008/05/19(月) 00:13:01
>>903
どんなだったか聞こうと思ったんだけど、たしかにはじめてだったら驚くかもね。
905吾輩は名無しである:2008/05/19(月) 00:13:24

【 文学板放送部提供 ★ kangaroo 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

theme :http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

島は何の天井にも覆われていない。

the band
http://jp.youtube.com/watch?v=AKl9ZmS0NmQ&fmt=18
bob dylan
http://jp.youtube.com/watch?v=3FoZUtbd3ng&fmt=18
beck
http://jp.youtube.com/watch?v=bg7vXWjqWH4&fmt=18

good night.
906吾輩は名無しである:2008/05/19(月) 08:35:50
saez
http://jp.youtube.com/watch?v=3fJYSQDiFY4
saez
http://jp.youtube.com/watch?v=MBTN3jDzQ0o
saez
http://jp.youtube.com/watch?v=C4bFFr5_pw0

フランス/ギターロック=サエズ
1st アルバム収録曲(2000年発売:廃盤)
907吾輩は名無しである:2008/05/19(月) 18:32:17
懐かしいやつを。
http://jp.youtube.com/watch?v=8oSjMKkrQbM
http://jp.youtube.com/watch?v=y8tnbxnam84
http://jp.youtube.com/watch?v=KRieitsH34w
ちなみに自分、リアルタイムで記憶にないのな。


908吾輩は名無しである:2008/05/19(月) 22:38:44
それから、バレエ。
白鳥の湖 この美しいダンサーを見よ
http://jp.youtube.com/watch?v=Q8nSUBcYk5w
ジゼル 総集編
http://jp.youtube.com/watch?v=qgCsztEHSXo
くるみ割り人形 日本人ダンサー、吉田都の演技
http://jp.youtube.com/watch?v=NjLUkRaaSfc
オネーギン ラスト
http://jp.youtube.com/watch?v=qdmWgLNUsBU
マイヤーリング 心中前 やばい
http://jp.youtube.com/watch?v=NN1iWv31_mE

お口直し
Donna lee
http://jp.youtube.com/watch?v=doaMg5c8Xig
CHICAGO--Hot honey rag
http://jp.youtube.com/watch?v=yEzlqrPsRvA

909吾輩は名無しである:2008/05/19(月) 23:08:41
イエローサブマリン音頭
910吾輩は名無しである:2008/05/20(火) 07:21:56
>>906
これはかなりいい、てか良い悪いじゃなくツボにくい込んでくる。
>>907
ほお。w どちらかと訊かれれば相田派なんですが、岩井俊二の配役に
爆笑した痛い思い出があります。今にしてみると不思議なデュオだな。
>>908
キタ―!w どうなってんのこの人たち。とくにオデット - ジゼルの人、凄まじい。
人間ここまではいけるぞと。やばい。w
Grp all stras はもう文句なし、お姉さん二人も文句なしw、リチャードギアまでかっこいい。
やっぱ個人スキルが大前提だなあ。
>>909
大瀧詠一、いいですね。
911吾輩は名無しである:2008/05/20(火) 07:22:32

【 文学板放送部提供 ★″forward march 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

our song :http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

しかし、ときどき、私はときどき十字路にでっくわした。

echo and the bunnymen
http://jp.youtube.com/watch?v=KWtzHkwX-cI&fmt=18
elvis costello
http://jp.youtube.com/watch?v=lZZJc9-IgMo&fmt=18
pat metheny group
http://jp.youtube.com/watch?v=bla2JmfQQhw&fmt=18

good morning.
912Tango:2008/05/20(火) 10:10:57
>>910
花とアリス?
前売りも持たないで初日に行ったらかぶり付きに座れたのが笑った。

>>908
皇室を頂く国の国民としては、王立バレエにうたかたの恋がレパートリーされていることが不思議に絶えません。

marianne faithfull
http://www.youtube.com/watch?v=xE9TUll3esI
autour de lucie
http://www.youtube.com/watch?v=UeI1I2eidHk
les rita mitsuko
http://www.youtube.com/watch?v=BggXhzUhZ94
913吾輩は名無しである:2008/05/20(火) 12:14:32
>>908 白鳥の…主役が凄すぎて、周りの人たちがあひるに見えるww
914吾輩は名無しである:2008/05/20(火) 12:15:54
ビートルズに決まってんだろ 死ねよくそ野郎
915吾輩は名無しである:2008/05/20(火) 16:46:26
宇多田ヒカルが好きな俺は負け組?
916吾輩は名無しである:2008/05/20(火) 16:54:42
俺は熊
917吾輩は名無しである:2008/05/20(火) 17:20:21
918吾輩は名無しである:2008/05/20(火) 17:59:19
ポルノグラフィティが大好きだったりします^^
919吾輩は名無しである:2008/05/20(火) 19:03:12
>>908 オネーギンとマイヤーリングの二人は、私生活でもカポーのようですね

THE BIG−O ending
http://jp.youtube.com/watch?v=EKc6a0dPSPM

Cowboy bebop
episode5 Ballad of Fallin angels 屈指の名場面カテドラルファイト
http://jp.youtube.com/watch?v=nx8YZc6GlAo
Adieu
http://jp.youtube.com/watch?v=XalMIYYgHt0
The Real Folk Blues
http://jp.youtube.com/watch?v=5BQs9onayvU
episode23 Brain Scratch
http://jp.youtube.com/watch?v=-MW4HpZNWJ0
http://jp.youtube.com/watch?v=2Tf0cFOMWH8
http://jp.youtube.com/watch?v=Gb2nnJW8BSw

Evangelion thanatos If I can't be yours
http://jp.youtube.com/watch?v=7tmwn_mddxY

920吾輩は名無しである:2008/05/20(火) 22:27:27
なんかきもちわるいのがすくってんのな、ここ
921Tango:2008/05/20(火) 22:38:26
2ちゃんにしては珍しく開かれてると思いますよw
何を貼っても全く苦情が来ないしw

the cure
http://www.youtube.com/watch?v=ORc5Td_T6og
the essence
http://www.youtube.com/watch?v=LegsJcvYJFU
dexys midnight runners
http://www.youtube.com/watch?v=7z9bPrUark4
922吾輩は名無しである:2008/05/21(水) 00:39:01
>>920 まあ、かりかりすんなや。
923吾輩は名無しである:2008/05/21(水) 04:11:16
http://www.youtube.com/watch?v=IyMubC9vgPc
「ほんと、男ってバカなんだから…」
924吾輩は名無しである:2008/05/21(水) 07:08:15
>>912
そう。w あの映画入らなかったのかなあ、良かったのに。
相田さんは虹の女神でもぶちかましてて、おれ的にはキャラ定着。w
>>914
ビートルズいいねえ。
>>915
負けてない。最近の彼女、いい顔してるね。
>>917
なんとも愛好者のこころををくすぐる品ぞろえ。w
mc5 、ポーグスにニックケイブか、どっからこんな曲引っ張りだしてくるかなあ !? w
>>918
名前くらいしか知らないんですが、不思議なグループですね。
動画を探しにいったら桜井和寿、小林武史が一緒にやってて、なぞは深まるばかりです。w
>>919
やー w 、全部見てしまった。   w
>>920
そりゃ申し訳ない。
>>922
w
>>923
ええ、ええ、そりゃあもう。w
925吾輩は名無しである:2008/05/21(水) 07:08:53

【 文学板放送部提供 △ リクエスト特集 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

our song :http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

おまえのかたわらではなんという静寂。

the beatles
http://jp.youtube.com/watch?v=OM9KRpEkGfY&fmt=18
utada hikaru
http://jp.youtube.com/watch?v=ooPKZ8c3UZc&fmt=18
porno graffitti
http://jp.youtube.com/watch?v=R1RQmlqYRf4&fmt=18
the beach boys
http://jp.youtube.com/watch?v=BC_UILNwWrc&fmt=18

good morning.
926吾輩は名無しである:2008/05/21(水) 09:10:34
>>906より>>910さんへ。どうもです!

serge gainsbourg - 1.melody
http://jp.youtube.com/watch?v=FVm-Fw-DtJU
927吾輩は名無しである:2008/05/21(水) 17:28:36
ああこれいいね。
928吾輩は名無しである:2008/05/21(水) 21:25:03
メロディネルソンの映像って初めて見たよ。

カヒミ小山田 En Melody 95年
http://www.youtube.com/watch?v=eg9daXilBjo&fmt=18
YouTubeの動画をステレオにできると今日知った。

http://www.youtube.com/watch?v=zpJrlAC7VNU&fmt=18
http://www.youtube.com/watch?v=HZrDJvXyKBY&fmt=18

上は1979年Apsak版。初めて聞いた。

遅)859さん、Deaf School、聞いてみました。
好みでした。紹介どうもありがとう。
929吾輩は名無しである:2008/05/21(水) 22:54:16
>>927-928
はい。気にいってもらえて良かったです。

Boards Of Canada
http://jp.youtube.com/watch?v=A2zKARkpDW4
PJ Hervey
http://jp.youtube.com/watch?v=8A83JorcLaU
La's
http://jp.youtube.com/watch?v=PhiLpQqbO5E
930吾輩は名無しである:2008/05/22(木) 09:34:00
>>926
こちらこそ。w
>>928
>Deaf School
それはよかった。うかつな薦めだったかと少々反省していました。
気合とグダグダが渾然一体のライブ盤が楽しいですよ。ああ、またも軽率に。w
>>929
PJ姉さんかっこいいなあ。
931吾輩は名無しである:2008/05/22(木) 09:34:54

【 文学板放送部提供  “ ”  sofa no.2 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

our song :http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

美と単純はまだ残っていた。

matthew sweet
http://jp.youtube.com/watch?v=2sqE8rsYYIs&fmt=18
michael hedges
http://jp.youtube.com/watch?v=dfnm__lNNUg&fmt=18
prefab sprout
http://jp.youtube.com/watch?v=rJ73zpIoG60&fmt=18

good morning.
932吾輩は名無しである:2008/05/22(木) 16:39:10
>>931
ぼくもプリファブ・スプラウトすごく好きなんです。
そう、何よりも美しいメロディが眩しくきらめいていて、
あの純粋な瞬きにふれる度
(ぼくの荒んだ表像はいつも冷たいままだけれど)
まるで突然、思いがけない魔法をかけられたみたいに
心ときめかせてる自分がいます。。

http://jp.youtube.com/watch?v=H0sJRvSErG4

今日は特にこの曲が脳の中で何度も回っていました。
933吾輩は名無しである:2008/05/22(木) 19:25:41
>>930
ただでさえ形にするのは難しいと思います。
ぼくもそうなのですが、いつも音楽ってその感覚を言葉にすると
どうしてもうまく表現できないんですよね。
それこそが音楽の持ってる魅力と云われたらそうだけど。。
何だか偉そうに言ってすみません・・・


>>932の続きになりますが )
プリファブの世界観自体は唯一ですが、彼らに近いような響きの感じられる
アーティストやバンドなどのお薦めがありましたら是非教えてください。
よろしくお願いします。

それでは、

Pearl Jam - Brain Of J
http://jp.youtube.com/watch?v=YMhSuSwsvQ8
Smashing Pumpkins - 1979
http://jp.youtube.com/watch?v=wrivjzw0RlI
A Perfect Circle - judith
http://jp.youtube.com/watch?v=23eZMdixAuk
Beck - Nobody's fault But My Own
http://jp.youtube.com/watch?v=HBFBLZodiYI

いつもありがとう
934吾輩は名無しである:2008/05/23(金) 12:08:52

【 文学板放送部からのお知らせ 】

都合により、本日の放送は休止とさせていただきます。
935吾輩は名無しである:2008/05/23(金) 17:58:29
936吾輩は名無しである:2008/05/23(金) 18:32:04
ニコ二コ動画にアップされて噂になってる
宇多田ヒカルの「beautiful world」アンリリースヴァージョンが気になります。

50枚程度しかプレスされなかったそうです。

レコードのみの販売だそうで、中古市場では2〜3万もするみたいです。
手がかりは、片面プレス45rpm盤で、センターレーベルには何も書いていない海賊盤。


どなたかmp3で持ってませんか?
937吾輩は名無しである:2008/05/24(土) 00:00:46
【 文学板放送部からのお知らせ 】

うんこ

good night.
938吾輩は名無しである:2008/05/24(土) 00:16:37
L'Arc〜en〜Ciel
939吾輩は名無しである:2008/05/24(土) 00:25:27
隠れた名曲 < 女優&アイドル編 >

竹内結子
http://jp.youtube.com/watch?v=4ZeUFgf06v4
菅野美穂
http://jp.youtube.com/watch?v=tWNoJI_kBKU
小倉優子
http://jp.youtube.com/watch?v=xfIEQdtj874


very good luck !!
940吾輩は名無しである:2008/05/24(土) 02:29:36
中森明菜
941吾輩は名無しである:2008/05/24(土) 02:37:47
【 文学板放送部からのお知らせ 】

どぴゅっ

good night.
942吾輩は名無しである:2008/05/24(土) 07:14:32
>>932-933
プリファブスプラウトはいいですね。近いアーティストですか、、
そのまえに、あなたは>>928さん?
>>935
たしかにかわいい、ものすごくかわいい一瞬もある。
でも‘ 思う存分 ’萌える、それがどうすることなのか解らないよ。w
下のは、なるほど。w 中原 めいこだね。w
>>936
ほほう。
>>937
good night.
>>938
たびたびお見かけしますね。
>>939
この並びにゆうこりん?w
>>940
sheena & the rokkets
>>941
good night.
943吾輩は名無しである:2008/05/24(土) 07:14:58

【 文学板放送部提供 ‘ ’ sofa no.1 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

theme :http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

彼女はだしぬけに笑いだした。永いこと笑っていた。

steps ahead
http://jp.youtube.com/watch?v=Zvy_am0ehWI&fmt=18
love
http://jp.youtube.com/watch?v=Rv3iZ3ojZnE&fmt=18
the wedding present
http://jp.youtube.com/watch?v=NbX0V7sSDkU&fmt=18

good morning.
944Tango:2008/05/24(土) 12:42:31
>>924
あ、観るの忘れてた<虹の女神
観なきゃ。

waa
http://www.youtube.com/watch?v=UvM0U3YXyMo
Pineforest Crunch
http://www.youtube.com/watch?v=KvtZUa644ng
Maria Mena
http://www.youtube.com/watch?v=u2kKJRPgL6E
945929:2008/05/24(土) 20:20:51
>>942さんへ

>>933です。

staps ahead > アンドロメダ・ハイツのような音世界でした。いい感じ。


凛として時雨
http://jp.youtube.com/watch?v=1a6ezWELuEk
zazie
http://jp.youtube.com/watch?v=DcBIX6ptLmY
Longwave
http://jp.youtube.com/watch?v=YbfN9uxrLk0
946吾輩は名無しである:2008/05/25(日) 06:34:23
>>945
あなたでしたか、勘ちがいをしてしまって申し訳ありません。
プリファブ・スプラウトは私も大好きです。 if you don't~ は生涯で最も好きな曲になるかもしれません。w
ビデオも秀逸です。こんなグループがもっとあれば嬉しいのですが、なかなかね。
彼らに近いものは? 思いつくアーティストを二組挙げてみます。

まず、blue nile というスコットランド出身のグループ。
音像の作り方、その緻密さと執念深さw 、妥協を排した態度に通ずるところを感じます。
楽曲、雰囲気にPSのきらびやかさはありませんが、耳にスッと染み入る音の潤いと、そのくせ何処かに感じられる
渇きの混ざり具合が、、、つまりあの、しあわせつない感じw が似ているかもしれません。
たとえPSに似ていなくともお勧めできるグループだと思います。

ふたつ目は Flipper's Guitar を挙げます。
各楽曲へのアプローチもさることながら、彼らの姿勢、出来事としてのFlipper's Guitarのあり方がPSと共通するのでは
ないかと感じます。美しくあれという願い、輝かしくありたいという想い、輝かしくあることの残酷さ、はかなく美しい時、
過ぎ去った時を振り返ることの狂おしいせつなさ、またその美しさ、そして、だから今、と。
ほんの短い夏休みの見事な、美しい結晶です。私はいわゆる宗教には全く疎いのですが、なにか、神でない何か(PSの
メインマン、パディ・マカルーン氏は元神学生だと聞きますのでズバリ神だったのかもしれませんが)へ向けての祈りを
PS、パーフリのどちらにも感じます。よい音楽が作れるように。そんなことは音楽家の誰もが思っていそうなものですが、
彼らの志は稀にしか見られないようなところへ置かれていたのだと思います。
そしてそれはソロ活動へと移行した小沢健二氏からも感じ取ることのできるものです。楽曲も素晴らしい。

長くなってしまいました、そして暑苦しい。w  しかもやはり、うまくは言えなかった。
あなたの仰る通りです、「偉そうに」だなんてとんでもありませんよ。w
残念ながら、今のところは他にお勧めできるアーティストを思いつくことができません。
私のほうこそ良い音楽を教授いただければうれしいです。
947吾輩は名無しである:2008/05/25(日) 06:34:50

【 文学板放送部提供 ☆ 猫が眠るだろう 】         

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

theme song :http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

三歩の川幅が私たち二人をわけていた。

fripper's guitar
http://jp.youtube.com/watch?v=V4_q1FPY_oM&fmt=18
new order
http://jp.youtube.com/watch?v=-url7FON-Fk&fmt=18
new order
http://jp.youtube.com/watch?v=--pSWLEVGhY&fmt=18

good morning.
948吾輩は名無しである:2008/05/25(日) 21:07:22
http://www.youtube.com/watch?v=IBJTNx5qrVU
歓声を上げるファンの気持ちがよく伝わってくる。
949吾輩は名無しである:2008/05/25(日) 22:39:27
http://jp.youtube.com/watch?v=yeSoqamKOrk
この歌は古びないと感じる。
950吾輩は名無しである:2008/05/25(日) 22:48:58
951吾輩は名無しである:2008/05/26(月) 00:01:18
L'Arc〜en〜Ciel
952929:2008/05/26(月) 00:33:25
>>946
本当に御親切丁寧な返信ありがとうございます。
それから最初に当人だと分からない内容をレスしたのは
僕の方ですから、大変恐縮しております。


さて今回、紹介して頂いた音楽は、どちらも名前だけは既知でしたが
未だに聴いたことのない人たちです。
先ほどyoutubeにて少しだけ聴きました。。
今の時点であっても、>>946さんの言われてる意味が分かります。
とはいえ、どうしてもその感じをうまく説明できないのですが、
僕にとっては非常に貴重なメロディーとの出会いになりそうです。

音楽とは実に不思議な空間把握であります。

Earl Greyhound
http://www.youtube.com/watch?v=K4HEXWLZJ_U
Longpigs
http://jp.youtube.com/watch?v=F0dowFS--gE
Spiritualized
http://jp.youtube.com/watch?v=GMqSKJYMZww
953Tango:2008/05/26(月) 01:41:01
frente!
http://www.youtube.com/watch?v=IJ1c9ErCn7w
even as we speak
http://www.youtube.com/watch?v=dP9z2Iogkoc
pia fraus
http://www.youtube.com/watch?v=CkeDP1WipKw

今年の目標は「打ち込みに対する苦手意識を克服する」にしよう…。
954吾輩は名無しである:2008/05/26(月) 06:30:30
>>944
ごめんなさい、レスすっとばしてた。w
>>948
ドン・ヘンリー変わらないなあ。
>>949
かならず誰かが掘り起こしてくるね。
>>950
へえー。w
>>951
またお会いしましたね。
>>952
いえそう恐縮なさらずに、間違えたのは私の方です。w 
ほんとうに音楽は不思議ですね。
こうして好きな曲をあげていくだけでも、たくさんの言葉を費やしてなお見えない色々が現れてくるようです。
あなたの選曲はどれも私の好みに合うものばかりで、2ch.タームで言えば、おまえはおれか、と。w
同時にあなたのピックアップを見渡して、どうしてか私はある一人の知人を思い浮かべてしまいます。
数年前に、この板で親しくさせてもらった方なのですが、ここしばらく会っていない。
あなたには以前ここでお目にかかったことがありませんか?
ふたたびの勘違いでしたら、どうか許してください。
>>953
そりゃ気がつかなかったけどなるほど、打ち込み嫌いなのか。
年頭の目標達成とかこだわるたち? w
955吾輩は名無しである:2008/05/26(月) 06:30:59

【 文学板放送部提供  ‐  午睡 ・ 食堂 】        

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

theme song : http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

淡いオレンジ色の落日は、土を青く感じさす。

del amitri
http://jp.youtube.com/watch?v=GH6IdLbLO7w&fmt=18
wave machines
http://jp.youtube.com/watch?v=QQHMR1SdtKQ&fmt=18
i monster
http://jp.youtube.com/watch?v=qOq_YBFH1L0&fmt=18

good morning.
956Tango:2008/05/26(月) 21:39:25
>>954
そんなに毛嫌いしてるわけではないのだけどねw
日々是好日の境地には程遠いながらも、950さんのが思いがけず心地よかったので。

technique
http://www.youtube.com/watch?v=oGLsivVX0VA
propaganda
http://www.youtube.com/watch?v=0Q8G5AQpuxM
front 242
http://www.youtube.com/watch?v=-9lmJmM3UUk
957929:2008/05/26(月) 22:11:31
>>954
そうですね、お話されてる事の真意に関してはよく分かります。
なるほど、確かにそういったシンクロはありえますよね。
ですから、たとえそうだったとしても全然不思議ではないです。
実は僕にも(インターネット上ではなかったですけど)
実際に似たような経験をした事があります。。


ここの方たちの曲リストの殆どは
僕にとって未知の世界ばかりで、いつも新鮮な驚きを感じるというか
さらに他の場所に比べて、まったく居心地が良いとさえ思える。。
ただいつも曲を貼り付ける度に思うのは
何だか僕のリストにはポピュラリティーに裏打ちされた個が
全然感じられないということです・・。
多分、ご存知の曲ばかり紹介してしまっていますよね。
申し訳ないです・・・

それでも、ようやく僕は居場所をみつけた。

Chris Cornell
http://www.youtube.com/watch?v=5Pt03oU6RHI
Garbege
http://www.youtube.com/watch?v=0teHYgS0yPQ
The Refused
http://www.youtube.com/watch?v=11lBQ7fDYYE
Blonde Redhead
http://www.youtube.com/watch?v=NXsSsmZF-1M
958950:2008/05/27(火) 00:28:21
959吾輩は名無しである:2008/05/27(火) 01:06:27
http://jp.youtube.com/watch?v=o_uq5jVWBuk
かっこよすかっこよす!でも次元の方が好きなのだ。
960吾輩は名無しである:2008/05/27(火) 07:10:44
>>956
あー、あれいいねえ。
でも、だからってそこまで自虐選曲に打ち込まなくても。w
>>957
私にとっても、ここの皆さんの選曲は知らないものが多くて勉強させてもらっています。
あなたの貼られる曲にしても、未聴のものがたくさんで楽しませていただいていますよ。
それに、知っている曲、いいじゃないですか。誰だって知っている曲を常に頭の中で
再生しながら保持しているわけもなく、久しぶりに聞いて、ああやっぱりいいな、と感じるのも
音楽を聴く楽しみですよ。気が向いたとき何でも気軽に貼ってくださると私もうれしいです。
上のほうでTangoさんが云われているように、ここは何を貼っても苦情がでたためしがありませんし。w
>>958
いいねえ。929さんとの話でも言ったことだけど、
曲選びってやっぱり人となりが反映されている気がする ……原則として。w
>>959
銭形のよさも侮れないんだけど、ごめんなさい、おれどうしてもふ〜じこちゃぁ〜んが。w
961吾輩は名無しである:2008/05/27(火) 07:11:12

【 文学板放送部提供 / 機能 2 】        

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

our song : http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

腹の傷口さえも、あきあきしてふさがってしまった。

gang of four
http://jp.youtube.com/watch?v=rc4rakzDGkc&fmt=18
van halen
http://jp.youtube.com/watch?v=wh2kI8LFIE0&fmt=18
judyandmary
http://jp.youtube.com/watch?v=BIyGMEyHJ8A&fmt=18

good morning.
962吾輩は名無しである:2008/05/27(火) 08:53:48
ようつべはって、えつにいっているひとのじいしきがうっとうしいし、きもい
963吾輩は名無しである:2008/05/27(火) 12:48:28
たしかに
964吾輩は名無しである:2008/05/27(火) 17:53:06
しかしつべって凄いな。
ネット環境整っていれば、音楽好きになりたての中学生が何から何まで聴ける。
そのうちユーはチューブ世代なんてのが、出現するんだろうね。
今までのネットの歴史から考えると、うすら寒い人種かもしれないけど。
965吾輩は名無しである:2008/05/27(火) 18:06:45
視聴するだけならやってることはP2Pと何ら変わりないんだけどね。
音質画質がだれの耳目にも良くないことが風当たりを和らげてる。
966Tango:2008/05/27(火) 20:40:20
世の中にどれだけのミュージシャンがいるか知らないけど、どんなに詳しい人でもその内10000組が限度なんだって。
ポップス道に大家なし、てことで。

>>962
他人の作ったもので自己表現ができると考えるほど幼稚な精神構造してないよw
道端の花に気づくように気づき、その一刻を楽しむように楽しんで、細やかながらも色が添えられればそれでいいんです。
あなたも何か紹介してください。

grass roots
http://www.youtube.com/watch?v=ZcZ7jJnMThM
the hollies
http://www.youtube.com/watch?v=It75wQ0JypA
judy and mary
http://www.youtube.com/watch?v=B3oEZNLI3Oc
967929:2008/05/27(火) 22:46:12
>>960   
そうですよね。何だか深く考えすぎてました。。
これからはもっと気楽に構えてみようかなと思います。

>>962
ただ音楽が貴方より好きなだけですのでご心配なくw


たとえ誰が何と言おうと音楽は、絶望を癒す力になる。


Dousk
http://www.youtube.com/watch?v=IWhL6TG9Vvo
The white stripes
http://www.youtube.com/watch?v=Mo3d-Hst7qo
DJ shadow
http://www.youtube.com/watch?v=54_7m-CVTMY

(Bonas Track)
Busta Rhymes
http://www.youtube.com/watch?v=24mnoniIFAs
968吾輩は名無しである:2008/05/27(火) 23:01:17
>>962
>ただ音楽が貴方より好きなだけですのでご心配なくw

これ、よくいえますね・・・・。わたしもおんがくがすごくすきだからこそ、おまえらがみにくくみえるんですよ
969吾輩は名無しである:2008/05/27(火) 23:24:26
曲名だけでもいいところをURL貼るってのはむしろ面白いと思うけど。
別窓で開くときプレゼントボックスを開封するのに似たときめきが無くもないw
970吾輩は名無しである:2008/05/27(火) 23:54:49
ロキノン系に癒される程度の絶望か
971929:2008/05/28(水) 00:32:46
>>968

では>>962の書き込みから音楽への愛情が伝わってくるのでしょうか?

>>970

貴方のいう絶望の意味合いが僕とは違うみたいですね。
972吾輩は名無しである:2008/05/28(水) 00:53:17
あなたにつたわんなくてもべつにいいですよ
ひけらかしや、なるししずむはうんざりです
973吾輩は名無しである:2008/05/28(水) 00:57:24
>>972ひけらかしかどうか、どうやって判断してんの?
974吾輩は名無しである:2008/05/28(水) 01:04:19
>>972

きみはあわせかがみのようだ
ひけらかしのなるししずむくん
975吾輩は名無しである:2008/05/28(水) 01:05:52
>>974
おや、るさんちまんくんw
976吾輩は名無しである:2008/05/28(水) 02:16:45
977吾輩は名無しである:2008/05/28(水) 06:15:43
>>962-963
そお? 悪いね。このスレもあと少しでおしまいだから我慢してくれ。
それにしても自意識ってなんだろうね。
>>964-965
同意。自分のガキの頃にこんなものがあったら、
どんな風に音楽と関わってたか想像もつかない。いや、今みたいにか。w
>>966
10000組か。俺には十二分っす。w 
>>967
Dousk いいね。
>>968-975
なんか、話はオチまでいったの?
>>976
はははー、きたこれw
アースシェーカーは邪道ですか?w
978吾輩は名無しである:2008/05/28(水) 06:17:00

【 文学板放送部提供  }{  LIQUIDIZER 】        

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

theme : http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

その夜、わたしは暁までぐっすりと眠った。

ray charles
http://jp.youtube.com/watch?v=VR3LhX6oE3s&fmt=18
bb king & the great guitarists
http://jp.youtube.com/watch?v=u9CvlPC4EdM&fmt=18
neil young
http://jp.youtube.com/watch?v=snRmGY1cLCI&fmt=18

good morning.
979吾輩は名無しである:2008/05/28(水) 09:42:15
>>975
巣にかえりな
980吾輩は名無しである:2008/05/28(水) 10:06:37
映像は『5th Japan Heavy Metal Fantasy〜グランド・メタル・ライブ』
アースシェイカーは好きなバンドだが、1984年5月27日大阪野外音楽堂で
行われたイベントに彼らは出演していない。
ちなみに、1番目に張ってあるArouge(アルージュ)のギターは
メチャクチャ若いころの橘高文彦(筋肉少女帯)だ。
981吾輩は名無しである:2008/05/28(水) 15:06:04

リムスキー・コルサコフ  シェエラザード
982吾輩は名無しである:2008/05/28(水) 17:01:17
夏だし。歌もの名曲シリーズで。
http://jp.youtube.com/watch?v=pmQVWH9u8Xo
983放送部 w :2008/05/28(水) 19:17:58
984吾輩は名無しである:2008/05/29(木) 07:40:50
>>980
なるほど、了解。
>>981
これはyoutubeの動画じゃどうしようもありませんでした。
機会をみつけて聴いてみたいとおもいます。
>>982
たまたま昨日、ものすごくサイケなボーイジョージの映像を見た。
季節柄のシンクロ二シティー?w なつかしい曲です。
985吾輩は名無しである:2008/05/29(木) 07:41:30

【 文学板放送部提供  ∀  wonderwall 】        

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

theme : http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

朝になると、露でテントがだらりとゆるんでいた。

glenn gould
http://jp.youtube.com/watch?v=Lb4A5D6u_KY&fmt=18
oasis
http://jp.youtube.com/watch?v=rSEWR45zN3s&fmt=18
j. s. bach
http://jp.youtube.com/watch?v=FUPx42UmSng&fmt=18

good night.
986吾輩は名無しである:2008/05/29(木) 10:25:36
携帯から失礼。もう終りがけなので今のうちに。

マラルメの三つの詩(ラヴェルのほう)を組んだ演奏会ないかな、ないんだよ。
三年前、奏楽堂に行きそびれたのは失敗だった。今年もない。たぶん来年も。
いっそ死のう。七十年代、ブレーズがジル・ゴメスを迎えてBBCのソロイスツと
録音したやつを葬式に流してもらいます。数種あるうちいずれも廃盤ですが、
たまに中古に出ます。ディスクユニオン等で見つけた方は聞いてみてください。

訂正 A"q"sak ← Apsak >>928 入力ミスです。

930さん、アンソロジー二枚組を買ったものの
Don't stop the world 十曲ばかり聞いてますw
安ウィスキーと安い色気の賑わいがタマラン!
先週末に近場を回ってみましたが 2nd coming、
見つかりませんでした。気長に探してみますね。

あと、スレタイに沿って一つ。

去年あたりからアンビヤンス・マニェティークの作品を収集しはじめてます。
総当り式にならざるをえないのは作品数がそれほど多いわけではないから
いいにしても通販を自身好まないせいで思うように入手できずムカつくw
個人的にはドローム/リュシエのデュオの三枚が集まっただけでもうじつは
満足したんですが余勢を駆って続行です。レコードショップが扱ってくれると
助かるんですが。ambiancesmagnetiques で検索すると各種試聴ありマス。

ではまたどこかで!楽しかったです。
987Tango:2008/05/29(木) 19:17:56
Maurice Ravel
http://www.youtube.com/watch?v=9S55XKlzmNs
Rimsky-Korsakov
http://www.youtube.com/watch?v=JsFYqDEt-RI
Johann Strauss II
http://www.youtube.com/watch?v=0GKMfzCc7jM

もう終りか。。
今更あれですが、スレの浪費お赦しください。
みなさん、お元気で。
988吾輩は名無しである:2008/05/29(木) 23:03:00
嵐に屈せずに、次スレ立てようよ。とても興味深かった。

http://jp.youtube.com/watch?v=KLfvO9xu8fs
ラテン系のノリって最高だな。
989吾輩は名無しである:2008/05/29(木) 23:56:22
>>986
死ぬなー!w
>安ウィスキーと安い色気の賑わい これがわかる方でよかった、こちらこそいろいろな音楽ありがとう。
メモって財布に入れて出先で参照させていただきます。またどっかで。w
>>987
>Rimsky-Korsakov さんきゅー。
ジョンバースが彼女の大ファンだね。ミキティじゃないよ。w もちろんおれも。
>>988
ウゥッ!w こういう音楽も大好きだ。でもこの鼻血ダンサーなにもの?w

住民の皆さん、なんだか居ついちゃってお耳汚しごめんなさい。それじゃ。
990吾輩は名無しである:2008/05/29(木) 23:57:13

【 文学板放送部提供  ☆  魔法を信じるかい? 】        

cute music is keep you healthy, mind clear. - yann tomita

みんなのうた : http://www.youtube.com/watch?v=QZjExxr2S_c

そして yes とあたしは言った yes いいことよ Yes 。

harry potter & his friends
http://jp.youtube.com/watch?v=mshS8E8IKD4&fmt=18
george harrison
http://jp.youtube.com/watch?v=95LFNe3Uw-w&fmt=18
prefab sprout
http://jp.youtube.com/watch?v=H0sJRvSErG4&fmt=18

thank you. good bye.
991吾輩は名無しである:2008/05/29(木) 23:58:59
まだ少し残ってるね。
アネモネいるかー? なんかひと言決めてくれ!
992アニメタルで団塊をぶっ飛ばせ!:2008/05/30(金) 01:00:50
993アニメタルで団塊をぶっ飛ばせ!:2008/05/30(金) 01:08:11
994929:2008/05/30(金) 01:22:48
K's Choice
http://jp.youtube.com/watch?v=90LshncQCfQ
The Gathering
http://www.youtube.com/watch?v=QjAbxOHwQOk
Leah Andreone
http://www.youtube.com/watch?v=vy4d185-DE4


皆さんへ。先日は、感情的になって貴重なレスの空気を止めてしまい
心からすいませんでした。。

特に>>989-990さんとプリファブの素晴らしさを共有できた事は本当に
すごく嬉しかったです。さらに僕の好きな音楽につきあってくださった
皆さんありがとうございます。
そして皆さんの優しさにも触れられて、心から感謝の気持ちで一杯です。
最後の最後までうまく言えなくて、ごめんなさい。。

僕にとっては短い間でしたけど楽しかったです。
また皆さんと何処かでお会いできる事を祈りつつ。。お元気で
995吾輩は名無しである:2008/05/30(金) 02:38:10
寂しいジャマイカ(´・ω・`)
996吾輩は名無しである:2008/05/30(金) 05:54:07
エルメートとかすきだったけど、
いまは、もっぱら、エロDVDの喘ぎ声をBGMにしてる。
これなかなか、異空間になるんだよ。
997吾輩は名無しである:2008/05/30(金) 07:05:13
>>992-993
wwwwwww おい! 流れ読めよ!ww ドナドナだし、www
>>994
いえ、こちらこそ楽しかったです。
てか、みんなそこらをうろうろしてますから、いつでも声かけてください。w
>>995
(´・∀・`)そんなことナイジェリア!
>>996
それちょっと未知の魅惑です。

http://jp.youtube.com/watch?v=ZqPS-RM0vI4&fmt=18
http://jp.youtube.com/watch?v=9rLlVWrvO-Q&fmt=18
http://jp.youtube.com/watch?v=8JG-HZ7CbtE&fmt=18
998986:2008/05/30(金) 22:07:27
ありゃ早まった。このスレ見返したら31から書き込んでるよ。すっかり忘れてた。
去年、家庭教師で持ってた子に訊いてみたんですが、仲間内での iPod 交換は
まだ流行らないらしくて残念でした。どうやら iPod=貴重品という認識みたい。
一度に百時間単位の音楽ソフトの貸し借りが気軽に成立するなんて、まったく
未知の領域なのに。薦めたら怒られたんですよ。五月病になりゃいいんです。

>>990
ソニーに三種類あります。MK 39023, SMK 64107, SM4K 87985.
まだそんなに値の張るものではありませんから、どうか指揮者が存命のうちにw
留守中このスレのログがたまってアセったりしてました。放送部運営乙でした。

Surf's up
http://www.youtube.com/watch?v=TrVNhmkM2uY
999吾輩は名無しである:2008/05/30(金) 22:07:47
1000吾輩は名無しである:2008/05/30(金) 22:08:08
1000ならN響解散
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。