>>56 まー、個人的な感想なんだが、香田さん本人には全く政治的な匂いがなく
戦争や無差別テロ(香田さんはテロの標的に進んでなったといわれても仕方ない)
でないにもかかわらず不可避的にではなく、かなりの蓋然性を持って殺された
にもかかわらず日本国内外の政治にはほとんど影響を与えず、ましてや
日曜日夕方の報道バラエティでその死を伝えたキャスターがすぐそのあとで
全く別の話題でゲストコメンテーターと談笑する程度のニュースバリューで、
それであるにもかかわらず有史以来日本人としてはじめてインターネット上で
斬首される映像を公開された。俺は香田さんでもなければ(当たり前だ!)
その遺族でもなければテロリストでもなければ博愛主義者でもなければ特定の
宗教・政治団体に所属しているわけでもないが、猛烈に変な事件だと思ったわけさ。
確かに海外で危ない行動を取って殺された日本人は結構いるんだろうが、
香田さんのように国際情勢を絡ませながら人質に取られて、自己責任が
どうのこうのと批判されつつ見殺しにされた日本人は初めてで、重ねて
言うが、webでその死に様を文字通り晒された日本人もはじめてだろう。
的確さという言葉は誤解を招いたみたいだが、俺は俺のようにテレビや
インターネットで情報を得る直接関係のない無党派の日本人を想定して
「なんか変だよな?」という問いかけをしつつ、報道番組で談笑していた
ニュースキャスターを仮想敵にして香田さんの死が俺たち(という想定された
集団)の精神に与えた影を形にするべきだ、なぜなら圧倒的に変だからだ
と思ったわけだ。俺は2ちゃんねるの文学板にいったいどの程度の権威
があるのか知らんが、あるいは「文学」やら「文学性」という言葉にどの
ぐらいの厳密性があるのか知らんが、文学の専門家(ってなんだ?)でない
人間がこれまで見たこともないような事柄に接して糞のような「自己責任」
とか「家族の気持ちを慮って云々」という紋切り型でない言葉(俺はそれを
文学的な言葉と言ったわけだが)を求めることが君に反吐を出させたなら
申し訳ないが、その反吐は俺には関係ないと思うから心から謝るつもりは
ない。