なんだかんだいっても「ノルウェイの森」スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
943吾輩は名無しである:2006/02/15(水) 06:45:51
外国では、

村上春樹の小説Norwegian woodもやっぱり
かなり多面的に解釈できる内容なんだねー
本国でも争われてるらしい。知らなかった。

とか言われてんのかな?
944吾輩は名無しである:2006/02/15(水) 07:01:17
"knowing she would"→ "Norwegian wood"
「彼女もその気があるって知ってる」 はずだったのに、
そうじゃなかったから、「たまらなく悲しくなった」のかな?
945吾輩は名無しである:2006/02/15(水) 07:24:43
たしかに、緑=レイコさんを陥れた女の子
じゃないかもしれないね。

緑の女子校は中学高校までだけど、
その女の子が通ってたのは大学まであるらしい。
パラパラ読んでみた会話文から想定するに。

まあ、「教師的存在」のレイコさんの話が
主人公の周囲の女の子の性質を言い当てた
ともとれるから、緑嘘つき説は健在だけど。
946吾輩は名無しである:2006/02/15(水) 07:56:51
重要なのは、緑が虚言少女という読み方もできるし、
そうじゃないという読み方もできるということだと思う。

ラストページのレイコさんの台詞
「私、あなたに忠告できることは全部忠告しちゃったから、
 これ以上何も言えないのよ。幸せになりなさいとしか。」

直後にどこでもない場所のまん中から緑に電話する。
話したいことがいっぱいある。何もかもを君と二人で最初から始めたい。
947吾輩は名無しである:2006/02/15(水) 07:58:26
話さなくちゃいけないことがいっぱいある、でした。
948吾輩は名無しである:2006/02/15(水) 11:36:40
レイコさんの発言を全面的に信頼したレスが多いですね…
すでに誰かが指摘してると思うけど、レイコさんが実は
本当にどうしようもない虚言癖をかかえた人だったとしたらどうするんだろう?

嘘や虚言について仕掛けの多い本作品で、それでもレイコさんだけは
そうではないと言い切る理由は何度読んでも見つけられなかったですね
それがこの作品の魅力(?)の一つとも言えるけれど
949吾輩は名無しである:2006/02/15(水) 13:48:50
a
950吾輩は名無しである:2006/02/15(水) 14:02:05
883,884,919書いたものですが
レイコさんの生徒は確かに中、高、大の学校とあり、
緑は中、高のみで大学は別、ということですが、
元々頭が良かったために、(マルクスも読めてしまうほど)
早稲田に編入したのかもしれませんね。
946さんの言うように、重要なのはその曖昧さです。
文学の形式で、「曖昧主義(ambiguity)」というのもありますし、
春樹さんはあえてそういった手法をとったのでしょう。

ただ、「絶対」とは言い切れないし、「そうかもしれない」、「多分そうだ」
というぎりぎりのラインに緑レズ虚言説を設定する春樹さんの文章力は恐れ入りますね。
951吾輩は名無しである:2006/02/15(水) 15:32:17
レイコさんが虚言癖である可能性…確かにワタナベは人が良すぎる。
逆側から見れば、レイコさんは「絶対悪みたいな人間がいる」と、
その女の子の話を通して自分の症状を語っているとも考えられる。
サイケデリックソングの曲名をタイトルにしたゆえに皆サイコ?
952吾輩は名無しである:2006/02/15(水) 17:00:49
緑はマルクス読めなかったんじゃない?
953吾輩は名無しである:2006/02/15(水) 19:14:00
自分では読めないといっていたけどそれも嘘で実は読めちゃうほど頭良かったのかもね
ということ
954吾輩は名無しである:2006/02/15(水) 19:19:27
ああ、仮定法や数列なんかと並列させてたセリフあったねえ。
大学生なら仮定法や数列はわかるはずだからマルクスもわかってたのかもね。
皮肉じゃないですよw
955吾輩は名無しである:2006/02/16(木) 01:40:20
つーか、マルクス読んだ=頭いい というのがどうなのよw
読んでいてもバカはたくさんいる。むしろ、専攻でもないのに
読んだと平気でいうやつは普通バカ(そうでない人ももちろんいる)。
956吾輩は名無しである:2006/02/16(木) 01:41:16
っていうのが緑タイプの女の標準的判断だと思う。
957吾輩は名無しである:2006/02/16(木) 02:05:19
どうも緑レズ説は次スレまで跨ぎそうだな。
何人かは今ごろ必死こいて読んでそう。
958吾輩は名無しである:2006/02/16(木) 02:48:20
必死こいて読む奴は偉いじゃねーかよ。
959吾輩は名無しである:2006/02/16(木) 02:58:47
957だが、もちろん958さんの言うように“偉い”のつもりのレスだったんだが。
言葉足らずでスマン。
960958:2006/02/16(木) 03:14:20
いえいえm(__)m
961吾輩は名無しである:2006/02/16(木) 16:17:49
春樹ってナルシストだよなあ・・・
ブサイクなのに・・・
962吾輩は名無しである:2006/02/16(木) 17:54:47
ホモだからね(笑)
963吾輩は名無しである:2006/02/16(木) 18:02:46
誰か俺に「中国行きのスロウ・ボート」の解説してくれ。
964吾輩は名無しである:2006/02/16(木) 18:09:24
「そうするしかなかった」
以上
965吾輩は名無しである:2006/02/16(木) 23:54:33
今更ながら読み終わってこのスレ来たんだけど・・・
緑レズ説には失禁した
966吾輩は名無しである:2006/02/17(金) 00:03:40
読み終わって鼻で笑ってから知るとけっこうビビるよね
もっと謙虚に読むべきだったのかもしれない…と
967吾輩は名無しである:2006/02/17(金) 01:34:22
なんで緑がレズだと突然評価が上がるんだw
968吾輩は名無しである:2006/02/17(金) 02:44:14
読み取るべき部分を読めてなかったことに気付くからだろ
969吾輩は名無しである:2006/02/17(金) 03:00:28
発表されてから17,8年くらいたつと思うけど、いままでこのこと指摘した人、マジでいないの?
オレはこのスレではじめて知ったんだが、恥ずかしながら。
970紫帆:2006/02/17(金) 03:34:16
うちの彼氏に二年少し前この本貸したら、
「緑=レズ少女かな?」って言われた。
『コイツ馬鹿じゃねーの、読解力ねぇな』と思いながら
私は全力で彼を否定したのだった。彼氏ごめん。
このスレを読んでビックリ。反省しました。

彼みたいに、普通に「緑=彼の少女」と読んでいる人もいるのかも。
971吾輩は名無しである:2006/02/17(金) 09:01:27
@「そうとも読める」という点をことさらに指摘してみてもそこで終わっちゃうから
A「緑=レズ少女」が成立するには、少なくともレイコさんの語りを全面的に信頼しないといけないから
「語りを全面的に信頼する」という行為は、言葉の次元でも現実の次元でもとっても危険です
972吾輩は名無しである:2006/02/17(金) 10:08:51
前にも書いたが、緑=レズ少女ではないのではないかと思う。
しかし>>945という読み方の可能性は否定し難いものがある。
要するに気付いて無視するか端から気付かないかじゃ
雲泥の差なんだよ。ちなみに俺は気付きませんでした。
973吾輩は名無しである:2006/02/17(金) 10:14:10
会ったこともない人に気づく訳がないだろ。
974吾輩は名無しである:2006/02/17(金) 10:15:08
ど、どういう意味??
975吾輩は名無しである:2006/02/17(金) 16:17:10
a
976先生 ◆LD/Dd4/cno :2006/02/17(金) 18:15:06
おそらく緑=レズ少女は深読みだろうが、
しかし春樹が緑にレイコさんが語るレズ少女を意図的に投影している可能性はあるだろう
もっともこれは春樹自身にしか本当のことは分からないが、春樹ならやりそうなことだ
977吾輩は名無しである:2006/02/17(金) 20:03:38
先生!僕もそう思います!!
978吾輩は名無しである:2006/02/17(金) 22:40:14
だから一つの推測として十分に可能性があるっていうことで、
決して「深読み」ではないし、いけそうでいけない寸止め感のような
ギリギリのラインで文章を作ってる春樹は天才ということで良いでしょ。

自分としては緑がレズで嘘つきだった方が面白いけど、確実にそうは言い切れないし、
だからこそ面白い!!
979吾輩は名無しである:2006/02/18(土) 01:11:32
そういう「面白いでしょ、深く読めるよほーらほら」が
あざとくて嫌いだ、というのが春樹嫌い。
980吾輩は名無しである:2006/02/18(土) 13:38:00
ノルウェイの森で殺人がおきてるって思う人いないですか?
981吾輩は名無しである:2006/02/18(土) 14:23:29


  糞 ス レ









982吾輩は名無しである:2006/02/18(土) 20:56:01
fuck off
983吾輩は名無しである:2006/02/18(土) 21:24:28
>>980
また新発見?
984吾輩は名無しである:2006/02/19(日) 00:12:44
ko
985吾輩は名無しである:2006/02/19(日) 00:29:31
つーか自殺者多すぎて今さら殺人?みたいな。
986吾輩は名無しである:2006/02/19(日) 00:51:52
1です。
実に久しぶりにカキコします。

ここにきて急に議論が活発になったみたいで、間もなくこのスレッドも終わりそうです。

私がこの小説と出会ったのはもう8年ほど前のことです。
その時私は19歳で、もうじき20歳になろうとしていました。

直子やワタナベの姿に自らを重ね合わせ、通学途中の電車内や大学の講堂で読み進めたこの作品は
今でも折に触れて読み返してしまう数少ない私のお気に入りのひとつになりました。

この作品をもっと深く理解したいと思いスレッドを立てたのですが、
ある意味では市販されている多くの研究本より有意義な考察すらも投稿されていると感じます。


ここまで書き込んで下さった皆さん、どうも有難うございました。
987吾輩は名無しである:2006/02/19(日) 14:19:47
緑=レズ少女とは思わんなー。上手く言えんが明らかに両者の持つ空気が違うというか。
それにレズ少女って絶世の美少女だったんだろ?ワタナベは緑見て「うわっすげー美人!」
と思ったわけでもないし
988吾輩は名無しである:2006/02/19(日) 18:59:57
次スレ なんだかんだいっても「ノルウェイの森」スレ2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1140278712/l50
989吾輩は名無しである:2006/02/19(日) 20:29:46
だからイコールじゃなくても仕掛けとしては成立してるって言われてるじゃん
続きは次スレで
990吾輩は名無しである:2006/02/19(日) 21:14:27
;
991村上春樹「自作をかたる」より:2006/02/20(月) 00:18:15
(中略)僕がここで本当に描きたかったのは恋愛の姿ではなく、むしろそのカジュアルティーズの姿であり、
そのカジュアルティーズのあとに残って存続していかなくてはならない人々の、あるいは物事の姿である。
成長というのはまさにそういうことなのだ。それは人々が孤独に戦い、傷つき、失われ、失いそして
に も か か わ ら ず 生き延びていくことなのだ。
992吾輩は名無しである
lpo