【13歳の】村上龍を語るスレ2【ハローワーク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931吾輩は名無しである:05/03/16 18:32:44
「シュリ」とか「JSA」のような韓国製の大味映画のプロットみたいだな。
932吾輩は名無しである:05/03/17 21:56:49
そうだね、東宝・フジテレビに映画化してもらうといいよ。
援助交際だのサッカーだのひきこもりだのと微妙に世間から送れたタイミングで
ネタにしてきた龍だけに、この時期に北朝鮮を持ってくるのはさすが今回も外してないよ。
933吾輩は名無しである:05/03/18 17:52:07
2011年福岡ドーム開幕戦
主催は
ダイエー・ホークス?
ソフトバンク・ホークス?
934吾輩は名無しである:05/03/18 23:51:23
>>932
世間から送れてないタイミングの旬のネタは例えば何ですか?
ライブドアですか? プッ
935吾輩は名無しである:05/03/19 00:49:05
>>932

車窓の風景をスケッチしろったって無理だよ。
それはTVのコメンテーターの領分。
人間には考える時間が必要。
まして物書きなら尚更。
936吾輩は名無しである:05/03/19 00:53:18
でも明らかに流行りばっかり追いかけてるよな。
それにここまで人の評価を気にする人間もめずらしいよね。
937吾輩は名無しである:05/03/19 12:54:36
一般的に「ここまで」っていう表現は、身に覚えのある人の物言いです(苦笑)。
938吾輩は名無しである:05/03/19 14:03:59
「常に時代の最先端から一歩後ろを歩く作家」というようなことを福田和也が言ってたな。
福田の文章で唯一納得できたものです。
939吾輩は名無しである:05/03/19 14:11:31
ワロスwwwww
久方ぶりの小説がまたもや架空戦記物ww
ポスト荒巻義雄確定ww
なんでこんな奴のスレが文学板にあるんだよww
940吾輩は名無しである:05/03/19 16:31:07
最先端じゃ売れないだろうが。
ニーズが少ないんだから。
941吾輩は名無しである:05/03/19 23:11:25
>939
三行目以外は同感。
942吾輩は名無しである:2005/03/23(水) 00:51:20
あ の ド ロ ド ロ な 雰 囲 気 だ け 楽 し め れ ば そ れ で 俺 は 満 足 だ 。
943吾輩は名無しである:2005/03/23(水) 16:22:33
今の龍に「五分後の世界」よのようなドロドロ描写系は望めないだろう。
「天使のパス」とかいうサッカー小説読んだとき、年齢のせいで粘りがなくなったのか
どうだか知らないけど、妙に描写が淡白になっていてさみしさを感じたよ。
944吾輩は名無しである:2005/03/23(水) 16:41:38
悪魔のパス天使のゴールは
めちゃくちゃリアルだったな
945吾輩は名無しである:2005/03/23(水) 17:51:27
>944
どの辺りがめちゃくちゃリアルだったの?
946吾輩は名無しである:2005/03/23(水) 20:25:37
>>945
試合が
947吾輩は名無しである:2005/03/23(水) 22:48:13
サッカー薀蓄が鬱陶しい小説だったよ。
948吾輩は名無しである:2005/03/24(木) 03:32:57
サッカーやったことあるか見るのが好きじゃないと
あの試合描写は理解できないだろうね
949吾輩は名無しである:2005/03/24(木) 09:59:24
>>948
確かに。
漏れはサッカーに興味ないから、読んでいてもサッパリ分からなかった。
昔の「テニスボーイ」とか「タカハシ」はスポーツ薀蓄が分かり易かったし、面白かったのになあ。
950吾輩は名無しである:2005/03/24(木) 12:54:48
もう終わってるってことか。
951吾輩は名無しである:2005/03/26(土) 20:06:21
この人、「今カンクーンのホテルでこれを書いている」とか
景気のいいことエッセイで書いたりしてるけど、
今の年収でっていくらぐらいだろう?
952吾輩は名無しである:2005/03/27(日) 13:02:13
衝撃!! 村上春樹はエロゲーのパクり!?
こんなに似てる「海辺のカフカ」と「AIR」!!

・主人公が旅人(みたいなもの)。
・主人公の分身のカラスが出てくる。
・舞台は夏の海岸沿いの田舎町。
・そのまちでヒロイン宅に居候。
・居候したのち性交。
・主人公のかかえる問題は家族に関すること。
・ヒロインが死ぬ。
・ヒロインの死に方が、「謎の病におかされて死亡」。
・主人公がヒロインに近づくのが死のはじまり。
953吾輩は名無しである:2005/03/29(火) 11:53:27
薀蓄といえば、「半島を出よ(笑)」も薀蓄が多い小説だったよ。
特に下巻なんてホント凄いんだから。
本人は描写力(笑)に自信を持っているらしいけど、渡部直己なんかに誉められたことが
悪いほうに働いているのがわかりますね。
954吾輩は名無しである:2005/03/29(火) 12:07:51
作家が腐ると臭い
955吾輩は名無しである:2005/03/29(火) 13:04:28
「半島を出よ」悪くない小説だったけどむやみに長すぎる
もう少しまとめることは出来たんじゃないかと思ったけど、
著者にしては何かを伝えるためにこれだけの枚数が必要だったのだろう
でも俺はちょっと飛ばし読みしたけどな

でもイシハラ達のグループを描いてる章はさすがだと思った
しかし小説の書き方としては下手だと思う
特に作中で多用される「説明的な語り」は作者の声が出てしまっててまるでエッセイのようだ
登場人物の声として語られている部分も読んでいるとどうしても作者の声に思えてくる
村上龍の「説明的なエッセイ風語り」は彼の怠惰かもしくは才能の無さを表している
小説とはその「説明的なエッセイ風語り」こそを表現しなければならないのではなかったか?
村上流はそれを直接的に語ってしまうところが残念だ

956吾輩は名無しである:2005/03/29(火) 23:32:10
>登場人物の声として語られている部分も
>読んでいるとどうしても作者の声に思えてくる

そこがいいw
むしろ可愛げがあって好もしく思う。
この作品も小説のカタチを借りた情報発信なら、
小説としての体裁は二の次って事でしょう。
957吾輩は名無しである:2005/03/30(水) 01:47:08
>>956
まあアホには合う小説だよねw
958吾輩は名無しである:2005/03/30(水) 01:50:15
まあアホにはわからない小説でしょうねw
959吾輩は名無しである:2005/03/30(水) 06:55:43
>>957

じゃあ、すぐに買いに行けw
960吾輩は名無しである:2005/03/30(水) 13:53:21
>>959
お前がだろ?w
961吾輩は名無しである:2005/03/30(水) 14:19:11
962959:2005/03/30(水) 21:32:37
いや、お前こそ資格ありw>960
963吾輩は名無しである:2005/03/31(木) 22:28:59
957 名前:吾輩は名無しである[sage] 投稿日:2005/03/30(水) 01:47:08
>>956
まあアホには合う小説だよねw

958 名前:吾輩は名無しである[sage] 投稿日:2005/03/30(水) 01:50:15
まあアホにはわからない小説でしょうねw

959 名前:吾輩は名無しである[] 投稿日:2005/03/30(水) 06:55:43
>>957

じゃあ、すぐに買いに行けw

960 名前:吾輩は名無しである[] 投稿日:2005/03/30(水) 13:53:21
>>959
お前がだろ?w

961 名前:吾輩は名無しである[] 投稿日:2005/03/30(水) 14:19:11
>>956
>>958-959
(^^)q
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1111578916/58

962 名前:959[] 投稿日:2005/03/30(水) 21:32:37
いや、お前こそ資格ありw>960

素晴らしい罵倒合戦ですね。これが文学板の典型的なレス
964吾輩は名無しである:2005/03/31(木) 23:00:37
お前も買えよw>963


おれはかねなくてかえん(tt)
965吾輩は名無しである:2005/03/31(木) 23:16:34
坪が刺激的。長編大好き
966吾輩は名無しである:2005/04/04(月) 03:10:55
>>938
一歩じゃなくて三歩だったような
967吾輩は名無しである:2005/04/07(木) 16:04:53
イボイボイボイボイボ
ジジジジジジジジジジ
968吾輩は名無しである:2005/04/07(木) 20:08:16
龍    サク      アキ
969吾輩は名無しである:2005/04/07(木) 23:34:07
特攻隊員が犬死か犬死でないかは個々人の感想であるから
一晩中、感想を喋り合えばよろしい。
しかし、彼らはアジア侵略(強盗殺人)の共犯者であるという事実は紛れもないことである。
靖国の英霊たちがアジア侵略強盗殺人の犯罪者若しくは犯罪の共犯者であるという事実から目を逸らしてはならない。
麻原天皇陛下のもと、世界滅亡(ハルマドゲン)阻止のためと称して
市民を殺し廻ったオウム帝国の兵士たちもいま個別に裁かれている。
オウム帝国サリン特攻隊の若者たちもその共犯者たちも裁かれている。
当前のことだ。
靖国の英霊たちもアジアの無辜の民を殺した犯罪者であり共犯者であることから逃れる事は出来ない。
数人の指導者を連合国に裁いて貰うという怠惰に胡坐をかいて、英霊という個々の犯罪者を見逃してきた。
オウム裁判のように厄介で気の重いことだが、裁くのは我々日本国民の義務である。
オウム帝国と日本帝国に家族を惨殺された者の悲しみは同じものだ。
侵略の挙句多くの家族を殺しておいて、たかが数十年で許されるはずがなかろう。
http://yeoseong.korea-htr.com/jyoseihoutei/nisino.htm

970吾輩は名無しである:2005/04/08(金) 18:36:32
クヨクヨ後ろ向きに考えるのが一番よくない。
ネタで書くなら別だが。
971吾輩は名無しである:2005/04/10(日) 04:43:20
次スレ立ったYO

村上龍総合スレッド〜「半島を出よ」ノ巻〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1113068513/
972吾輩は名無しである:2005/04/10(日) 16:53:51
ダブル村上なら、やっぱり龍、ですよね!
973吾輩は名無しである:2005/04/10(日) 17:59:00
村上元三でしょ
974吾輩は名無しである:2005/04/10(日) 18:20:49
やっぱショージでしょ。
975吾輩は名無しである:2005/04/10(日) 22:24:56
また今度埋めるから。
976吾輩は名無しである:2005/04/10(日) 22:29:39
椹木野衣との対談って今もどっかで読める?
977吾輩は名無しである:2005/04/11(月) 21:55:39
「神は細部に宿る」ならブックオフで100円でうってるよ。
978吾輩は名無しである:2005/04/12(火) 12:34:00
ありがと。探してみるわ。
979979:2005/04/13(水) 15:08:05
979
980980
980