牛丼消滅下に文学は何をなすべきか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1吾輩は名無しである
牛丼がなくなろうとしている。
貧しい諸君には切実な問題であるはずだ。
牛丼消滅に対して文学は、文学者は何をなすべきか。
それを語ろう。
2吾輩は名無しである:04/02/15 19:47
日本人って、電波な話の方を信用する民族性があるんだよ。
ほれ、天皇は神だとか、共産党は国をつぶすとか色々あるでしょ?



45 名前:もっこす ◆ZM08EeniEM :04/02/15 17:22 ID:rOwqpEC3
電波な話が学説と認められ実証された例に「大陸移動説」がある。
地震もこの説で説明がつくようになった。

3吾輩は名無しである:04/02/15 19:50


★★★★糞スレ保守運動★★★★

25レス以上つけばDAT落ちが防止できます
文学板を糞スレで埋めましょう






4吾輩は名無しである:04/02/15 19:56
大江先生もこのテーマで発展させて欲しいよ。
5吾輩は名無しである:04/02/15 19:57
大江健三郎が中心になって、牛丼消滅にかんする
文学者の緊急アピールを出すそうだね・・・・
6吾輩は名無しである:04/02/15 19:58
国際ペンクラブ大会
「牛丼消滅下で(略
7吾輩は名無しである:04/02/15 19:59
>>1 禿同
牛丼問題は、日本人が直面する最大の問題だ
文学者が手をこまねいていていいとは思えない
この問題にどう取り組むかで日本文学の質すらが問われると言っていいだろう
8吾輩は名無しである:04/02/15 19:59
競馬場や築地では高い値段で食べれるそうだよ。
9吾輩は名無しである:04/02/15 20:01
世界史は、牛丼存在時代と、牛丼消滅時代とに分かれるとすらいえる
牛丼消滅下に文学は何をすべきか、これはまさに人類的な課題である
10吾輩は名無しである:04/02/15 20:03
飢えたオフ板住民を前にして文学は何が出来るか、だ
11吾輩は名無しである:04/02/15 20:12
たいへんな問題だな・・・・・・・
12吾輩は名無しである:04/02/15 20:24
『吉野家の牛丼』は2chにおいて、あのパロールの動性を遺憾なく
発揮した末、本来の意味を超えた神話的な作用を発揮するまでに至った。

今更、その過程について繰り返す愚は避けたい(興味のある読者は、
http://2next.net/x/y_history.html を参照して欲しい)。私はここで、
それは確かに、一つの可能性を突き詰めようとしてはいたが、
(定められた敗北に向かう)悲しい試みであった、とだけ述べておこう。
13吾輩は名無しである:04/02/15 20:25
今日、『牛丼消滅に対して文学が何を成しえるか』という、あまりに
ニヒリスティックなテーマに対して(何かをなそうとする標榜自体が
往々にしてニヒリスティックな問題を孕んでしまうことは、現代の病理
の一つと言えるだろう)、私が語ろうと思うことは、あえて一言で
言うならば、「競馬場や築地では少し高いけれどまだ食べられるって本当?」
これに尽きる。

私は11日の昼食を食べようと、三百円持って吉野家に行った。店の入り口には
「本店での牛丼・牛皿の販売は終了いたしました」という、悲しい文句が
貼り出されていた(店内の客は一人だけだった)。
つまり、まだ売ってるんだったら、あの日私が味わった『生命の実感を得るために
あったかのような、身を切るような悲しみ』はウソだったのかと。
吉野家牛丼消滅ってちゃうやん! と。
14吾輩は名無しである:04/02/15 20:29
それは本当だ。
吉野家発祥の地、築地店では並盛500円、大盛800円で食べられる。
競馬場でも
テナントが牛丼販売のみの契約になっているため売り続ける。
値段は上と同じ。
1512=13:04/02/15 20:30
必死のネタに(疑問は本当だったが)、
淡々としたマジレスありがとう(泣)。
16吾輩は名無しである:04/02/15 20:33
いやこれは本当に深刻な問題だ
今日を境に日本文学はこれまでと全く違うものになるだろう
17吾輩は名無しである:04/02/15 21:14
餓えて死んでいく子供の前で文学は有効であるか―大江健三郎
アウシュビッツ以後の世界に文学の存在意義は―
自然水を瓶に詰めて売る社会に資本論の射程はとどくか―吉本隆明
牛丼屋で牛丼売ってないからと店員に暴行する人間を出した
日本人にイラクに行く資格があるのか
18吾輩は名無しである:04/02/15 21:21
吉野家の牛丼がなくなるって日本中で大騒ぎしてるけど
みんな本当にそんなに残念がってるのか?
以前の狂牛病騒ぎの時はみんな寄り付きもしなかったくせにw

みんなから無視されて閑散としていた吉野屋でほとんど貸切状態で牛丼食った
俺様こそ本当の牛フェチさ。
にわか牛フェチは見苦しいぞ
「牛丼屋なのに牛丼が無いのはおかしい」と言った哲学者がいる。
彼は不当なる警察権力によって拘束され、いままさに、
取調室でカツ丼を食べている。最初に牛丼を食べに店を訪れたにも関わらず、
今は豚箱の手前で豚を食べているのだ・・・。彼は間違ったことを言ったろうか?
本屋へ行って、本が無く、「豚丼と鳥丼だけしかございません」と言われたら、
諸君らはどうするだろうか。机を叩き、本屋を罵倒しない者があろうか。
窘めようとする客に、鉄拳を喰らわせることをしないだろうか。
もし何もせずに本屋を去るような者がこの中にいるならば、
その者へ言おう。お前は痩せた小錦だ。五体満足なZ武だ。
20吾輩は名無しである:04/02/15 21:27
デリダが牛丼消滅を視点に新しい著作を書くそうだ
もう関係筋も動き出してる
21吾輩は名無しである:04/02/15 21:29
>>19
間違ってると思います
22吾輩は名無しである:04/02/15 21:31
牛丼消滅に対して文学は何もできないが、その問題を主題化することは
できる。精進したまへ。
23吾輩は名無しである:04/02/15 21:34
吉野屋つぶれた時まとめ買いだめした中島みゆき様だけが語る四角がある
24吾輩は名無しである:04/02/15 21:36
これだけ宣伝してくれてるんだから豚でも売り上げ上がってんじゃないかな。
次に牛丼再開でまた大もうけ。ところでスピードって何回再結成するんだよ。
25吾輩は名無しである:04/02/15 21:36
真の吉野屋ファンはこの場に及んでジタバタしないのである
>>21
貴様歯を食いしばれ!!
27吾輩は名無しである :04/02/15 21:50
俺は昔、当時狂牛病真っ盛りだったイギリスで牛を食った。
そのために献血を拒否されつづけている。
ちなみに血液型は不足がちといわれるB。
俺の血で救われたかもしれない命が、十数年前に食った牛ごときのために奪われて
しまう。狂ってないか?
この国では俺達の命がいかに牛に左右されるかってことだ。
28吾輩は名無しである:04/02/15 21:51
>>26
阿川が大江にそう言って殴って
30年後にロックグラスでいきなり殴られ仕返しされたってホントですか
>>28
大江さんは賞が欲しかっただけです。
30吾輩は名無しである:04/02/15 22:19
>>29
間違ってると思います
31小天狗:04/02/16 00:47
32吾輩は名無しである:04/02/16 00:47
別にいいじゃない。
アメ公の牛なんて食わなくて。
33吾輩は名無しである:04/02/16 01:15
クソスレかと思いきや名スレじゃん!・・・これすごく腹異体YO(w
34吾輩は名無しである:04/02/16 01:18
最初のほうはイイね(w
35小天狗:04/02/16 01:21
36吾輩は名無しである:04/02/16 01:21
つーか33はクソコピペなので、誉められたと思って調子に乗るな貴様ら。
37吾輩は名無しである:04/02/16 10:31
>>34とか勘違いするなよ。
38吾輩は名無しである:04/02/16 13:27
>>9
 >世界史は、牛丼存在時代と、牛丼消滅時代とに分かれるとすらいえる
 >牛丼消滅下に文学は何をすべきか、これはまさに人類的な課題である

確かにね。終焉とは進歩への契機でもある。いや、終焉そのものが進歩と
いうべきか。要はそこでへたなニヒリズムに走ったりせずに、それをバネに
どういう進歩を遂げられるかってことだ。
今こそ文学の真の力が試される時だ。
39吾輩は名無しである:04/02/17 20:14
鳥まで奪われ始めてるがどうするよ。
40吾輩は名無しである:04/02/17 23:56
親子丼が消滅したら考える。
41吾輩は名無しである:04/02/18 00:07
>40

カツ丼 だろ !
42工藤伸一 ◆H/j1HkWi6c :04/02/18 00:13
>>1
文明開化とともに日本でも牛肉が食されるようになった。

舶来文化の影響は文学にも多大なる変化をもたらし、
そして生まれた言文一致の土壌から登場した国民的作家・夏目漱石は、
作家として初めて日本のお札に描かれることとなった。

しかしその漱石千円札も、もうすぐ姿を消すこととなり、
当時としても復古主義的といえる文語体の名手として
名を馳せた一葉が取って代わろうというこの時節に、
アメリカが牛の全頭検査を行わないせいで、
不況下の日本の国民食ともいえる牛丼が消えた。

いわばはた迷惑ともとれる態度を崩そうともしない
そのアメリカを支援するために、自衛隊が派遣されていることへの
国民の反発は尋常ではない。

新たなる鎖国の前触れを感じているのは、はたして私だけなのだろうか?
43吾輩は名無しである:04/02/18 00:16
駆動、日本は食い物を自給できないんだ。
44吾輩は名無しである:04/02/18 00:52
>>42
アメリカは牛の全頭検査を速やかに行うべきだね。仕事でアメリカ人との
やりとりが結構あるが、やつらは理屈にならない理屈で押し通そうとする。
今彼らが軽蔑しているブッシュが実は自分たちの姿なのだと気付いていない。
もちろん中には尊敬できるできるやつもいるが。フランス人は細かく理屈っぽい
けど、概してやつらは論理的だ。あくまでも俺が感じた一般的な傾向だがな。

だがアメリカを一方的に非難するのは間違いだろう。我々がまず非難すべきな
のは今の日本政府。北朝鮮との交渉も意地の張り合いでお粗末としか言えない。
そんな中で日本文学はどこへ向かうべきか?もちろん閉塞的なナショナリズム
や日本浪漫的なアイロニーではないだろう。そう、今こそ、武田を見なおす
べきではないだろうか。つまり、「中心のない諸関係の体系」、言いかえれば、
「中心のない(ボーダーをこえた)牛達の体系」をもう一度始めからあらいな
おしてみるべきではないのだろうか?
45吾輩は名無しである:04/02/18 00:58
>>44
日本人の方がおかしいんだよ
別に全頭検査までする必要はないんだよ
ある一定の数さえきちんとチェックすれば統計的に安全は保障されるわけよ

だいたいなんで牛のことだけやたら強気なんだよ
アメにもっと強い態度とるべきことあるだろうが
46吾輩は名無しである:04/02/18 01:04
>>45
ごめん。そんなに真剣に反応されるとは思ってもみなかった。
ここは「牛丼」スレだから「牛」が中心なんだ。あ、いけね、「中心の
ない」っていうのが俺の信条だったんだ。その、つまり、・・・もごご。
47吾輩は名無しである:04/02/18 12:06
米への牛にせよ、北朝鮮への拉致にせよ、
日本は相手を全面譲歩させることしか考えていないパーである。
拉致に至っては、何が全面なのかも決めずに交渉している。
相手にされないのも無理はない。
そして今、日本で生まれた庶民の味・牛丼は、日本人が食べられず、
米人や中国人が舌鼓を打つ事態となった。

そんな憂国の思いを切々と語る牛博士が高級和牛の牛丼をかっこみながら
ラストで号泣する「牛をめぐる冒険」をハルキに書いてもらうってのは。
48吾輩は名無しである:04/02/18 20:35
>>42
バッカじゃねえの?
49吾輩は名無しである:04/02/18 20:45
>>48
まあまあ。牛丼スレなんだから。
50吾輩は名無しである:04/02/18 20:58
>>48 お前、美香様に逆らうのか?
51吾輩は名無しである :04/02/19 11:32
春からの狂牛フェア、一杯50円を実施。
食いたいやつは食え。
死にたいやつは死ね。死にたいときに死ね。
ヨーロッパ諸国や、その他の国ではかまわず牛食ってるぞ。
漏れ達も逝こう
52吾輩は名無しである:04/02/19 16:52
>>50 美香って誰? 作家? 芥川賞か何かとったの?
代表的な作品は?
53吾輩は名無しである:04/02/19 17:04
>>52
興ざめなやつだな。
54吾輩は名無しである:04/02/19 17:25
絶える牛丼の前に文学は無力だと思う。
55吾輩は名無しである:04/02/19 17:25
突然「国民食が消える!」などと騒ぎ始めた
マスコミを馬鹿にすれば良いと思ふ
56吾輩は名無しである:04/02/19 18:04
米産受動憲法的牛肉に飼い慣らされたおまえら豚どもがやすやすと国産豚てき土臭いウヨボーに転向していくのが俺には見えるよ。
57吾輩は名無しである:04/02/19 18:08
58吾輩は名無しである:04/02/19 18:47
でもなんで牛丼といえば吉野家なんだ?
値下げのときも、こんどの件でも、
NHKニュースは吉野家のことばかり
あの安部っていうオサ―ンが出てきてうざい
これって「宣伝」じゃないの?
松屋のほうが安いしおいしいのに



59吾輩は名無しである:04/02/19 18:54
松屋が関西ベースだからだろ?
ここにもまた、日本文芸における隠れた主題、
東国と西国という問題が顔をのぞかせるのであった。
60:りさたむ 从*・v・从 りさたむ:04/02/19 18:58
そうだったのか・・・・・・
61吾輩は名無しである:04/02/19 19:07
牛丼が消えることよりも、代替メニューが揃いも揃って
クソ不味いことの方が文学的には重要ではないか?
豚丼を食してみたが、豚の餌のことだったのかと思ったぞ。
カレー丼もまずかったなあ
63吾輩は名無しである:04/02/19 19:13
結局は大衆食の価格形成を輸入食材に委ねていた事のツケでしょうね

いままで自分が食べてきた牛丼にプリオンのおまけが付いていた・・・
と、考えたくないのは人情だろう

発病者が出たときはもう手遅れだしね
64吾輩は名無しである:04/02/19 19:22
カレー丼ってカレーライスがどんぶりにはいっただけ?
牛肉オレンジの自由化のときからか?
>>65>>63
松屋のからあげライスはうまいと思うけど
鳥インフル問題でダメなのかなあ
68吾輩は名無しである:04/02/19 21:50
おい、米BSEで処理された牛は「へたり牛」ではなかったぞ。
米農務省の明らかな工作があった。
どうするよ、文学。
69渡邊照夫:04/02/19 21:54
日本の新聞は、日本の農水省の悪口はいうのに
そういうのはあまり強調しないなあ
70吾輩は名無しである :04/02/19 23:31
>>47
うん、日本はパーだね。
「牛をめぐる冒険」いいね。でも春樹では力不足。彼はせいぜいラム止まりだよ。
71吾輩は名無しである :04/02/20 02:53
らんぷ亭は引き続き牛丼出すらしい。もっとも便乗値上げしたらしいが
72吾輩は名無しである:04/02/20 03:04
牛のせいでなかなか眠れないよ。
73吾輩は名無しである:04/02/20 11:41
>>71
ならば文学史におけるランプ亭の意義ってなんだろう?
74吾輩は名無しである:04/02/20 11:52
なんか事件とか起きる度にこの手のスレ立つよね
75吾輩は名無しである:04/02/20 13:53
76吾輩は名無しである:04/02/20 18:41
やっぱ国体を護るためには、まずペンを捨ててクワだね。
先進国でこれだけ食料自給率低いのは日本だけだろう。

晴耕のあいだに雨書つうことで、みんな農地へ結集。
77吾輩は名無しである:04/02/21 04:26
林真理子はまだか。
78吾輩は名無しである:04/02/21 17:24
カレー丼ってカレーライスがどんぶりにはいっただけ?
79吾輩は名無しである:04/02/21 17:37
味付けがちょっと違うはず。和風?
80吾輩は名無しである:04/02/21 17:39
一般的なカレー丼には確か片栗粉&和風だしが入ってるはず。
81ウィトゲンシュタイン:04/02/21 18:18
食べられぬものには、沈黙せねばならない。
82吾輩は名無しである:04/02/21 18:19
おさむ、死ーね、おさむ、死ーね。
死ね、死ね、死ね、死ね。お・さ・む!

おさむ、死ーね、おさむ、死ーね。
死ね、死ね、死ね、死ね。お・さ・む!

おさむ、死ーね、おさむ、死ーね。
死ね、死ね、死ね、死ね。お・さ・む!

おさむ、死ーね、おさむ、死ーね。
死ね、死ね、死ね、死ね。お・さ・む!

おさむ、死ーね、おさむ、死ーね。
死ね、死ね、死ね、死ね。お・さ・む!

おさむ、死ーね、おさむ、死ーね。
死ね、死ね、死ね、死ね。お・さ・む!

おさむ、死ーね、おさむ、死ーね。
死ね、死ね、死ね、死ね。お・さ・む!

おさむ、死ーね、おさむ、死ーね。
死ね、死ね、死ね、死ね。お・さ・む!

おさむ、死ーね、おさむ、死ーね。
死ね、死ね、死ね、死ね。お・さ・む!

おさむ、死ーね、おさむ、死ーね。
死ね、死ね、死ね、死ね。お・さ・む!
83吾輩は名無しである:04/02/21 18:47
豚丼宣伝のコピーを考える。
84吾輩は名無しである:04/02/21 21:24
たんなるコピーは断じて文学ではない。
文学になってしまったコピーはあったかもしれんが。
85吾輩は名無しである:04/02/22 10:47
豚丼ホントにイマイチだった・・・。
こんなのでは早晩フランチャイズの店のなかには経営に行き詰まるところも出てくるでしょう。
86吾輩は名無しである:04/02/22 11:25
うちの近所の吉野家ではマーボー丼を扱っていないんだよな。
87吾輩は名無しである:04/02/22 16:33
>>86
このスレに来るなら、これくらいは基本だからちゃんと押さえとけ。
http://www.yoshinoya-dc.com/newmenu/list1.html
88吾輩は名無しである:04/02/22 16:42
論理的ではない。
なぜBSEが発見されるより前に牛丼屋が買い取っていた分は商品として売りに出せるんだ?
アメリカから輸入して港に積んである分は売れなくなってそのまま置きっぱなし
になってるそうだ。
既に牛丼屋が買ってた分と輸入業者が持ってる分、BSEの危険度は同じだろ?
例によってマスゴミがどこもかしこも画一的に同じニュースばかりを取り上げて
それにのせられた馬鹿ドモが今まで喰ったことない奴らまで牛丼牛丼って
なんて非論理的で馬鹿な奴らばかりなんだ。
89吾輩は名無しである:04/02/22 16:49
>>87
店の中のポスターが外から見えるんだが、
それでもネットで調査しないといけないのか?
90吾輩は名無しである:04/02/22 17:05
>>88
感染牛が混入していた事が発覚したとき、慰謝料をふんだくる為でしょうね(w
レシートか領収書を貰っておけば
9187:04/02/22 17:28
>>89
「おいおい、基本じゃねえよ」っていうネタだったのだが……。
正直すまんかった。
92吾輩は名無しである:04/02/22 17:59
ここも牛同様、錯綜しているようだ。
93吾輩は名無しである:04/02/22 23:30
基本とは、こういうのを言うんだよ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1033039716/
94吾輩は名無しである:04/02/22 23:40
最後の牛丼もBSE危険度において同一であったという事と、
国民が最後の牛丼を切望して店舗に押しかけた事とは、何の矛盾もない。
彼らは牛丼が食べたかったのでありまたBSEよりも牛丼の味を選んだのである。
つまり、これが実存というものではないだろうか。
95吾輩は名無しである:04/02/22 23:43
奥田経団連会長:牛丼フィーバーにチクリ 「単純な国民だ」

 BSE(牛海綿状脳症)の影響で、吉野家のほとんどの店で11日に
牛丼販売が休止され、直前に客が「食べおさめ」の行列をつくったこと
について、日本経団連の奥田碩会長は12日、東海地方経済懇談会
後の記者会見で「テレビは一部の人の動きを面白おかしく報じていた
ようだが、(牛丼がなくても)死ぬわけでない。日本人は右から左へ
早くふれやすい、単純な国民だと感じた」と、牛丼フィーバーをチクリ。

 懇談会でも奥田会長は牛丼を教育上の問題点の例に挙げ、「日本人
はどうしたのだろうか。やはり教育に力を入れなければならないと感じた」
と語った。

96吾輩は名無しである:04/02/22 23:45
おまえらさ、ジャンク・フードばっかり食べてちゃダメだぞ。
牛丼なんてなくなっても一向に構わん。まともな食事を
とることをちゃんと考えたほうがいいぞ。

漏れは特に金持ちじゃないけど、奥田会長の言葉に禿同だな。
97吾輩は名無しである:04/02/22 23:46
>>95
一体国民の何%が並んだと思っているのだろう。
TVの画面をそのまま真実として受け止めてしまう、
あんたのセンスの方が問題だろ?
98吾輩は名無しである:04/02/22 23:49

食べに行った一国民
99吾輩は名無しである:04/02/22 23:59
>>98
アメリカでのBSE発覚以降、吉野家の牛丼は一度も食ってないよ。
讃岐うどん屋の牛丼(380円)なら食べたけど。
100吾輩は名無しである:04/02/23 00:00
>>97
huh?
だから奥田氏は一部の人がって、ちゃんと断りを入れているだろ(w

たかだか牛丼程度にTVカメラが殺到して過剰に演出し、話題に
なっちゃうから唖然とするわけよ。で、ああいう現象に日本人の
特性が現れているってこと。

なに脊髄反射的なレスを付けてるんだよ。単純だな(w
101吾輩は名無しである:04/02/23 00:10
>>100
一部って、そこにかかっているのか?
お前の読解力を見れば、やはり教育は重要だな。
102吾輩は名無しである:04/02/23 00:12
>>100
何はともあれ、huh? が田舎っぽくていや。
103吾輩は名無しである:04/02/23 00:28
>>101-102
まあジャンク・フード(380円)ばかり食べていると、
キレやすくなるって本当だね。

いいか、揚げ足取りのレスを連発してもお前の
貧しい食生活はこれからも続くんだぞ。不毛な
ことにエネルギーを使わずにこれからはママンに
ご飯を作ってもらえ。
104吾輩は名無しである:04/02/23 00:32
牛丼の他にうどんも食ったけど。
おいしかったよ。
お前もあんまりTVばっか見てんじゃねえぞ。
105吾輩は名無しである:04/02/23 00:33
何はともあれ、huh? と、(wはやめたのか? 田舎モン。
106吾輩は名無しである:04/02/23 00:35
huh?
107吾輩は名無しである:04/02/23 00:39
厨は食いつきがイイネ
108吾輩は名無しである:04/02/23 00:46
huh?
奥田にはSMAP×SMAPのゲストが谷亮子であることにも、
苦言を呈してもらおう。(w
109吾輩は名無しである:04/02/23 01:24
>>100
もしかしてムキになってる?全ては牛丼を巡る戯れではないか。
奥田もバカだね。たかが牛丼の列を教育問題に結びつけるなんて。
日本人の特性?ファーストフードショップのメニューからハンバーガーが消える
ことになれば、アメリカ人だってロシア人だって列をつくるさ。
110ジャンフィリップにいさん:04/02/23 06:32
アメリカなんか無視して鯨をとって牛肉のかわりにしてほしい
111吾輩は名無しである:04/02/23 07:56
牛丼を食べに行った一人の男が怒りをあらわに闖入してきたため、
スレの活力が喪われることとなった
112吾輩は名無しである:04/02/23 10:55
huh?は はぁ?とは意味が違うのだが。
113吾輩は名無しである:04/02/25 22:54
港に牛があふれてるってどういうことよ。
114吾輩は名無しである:04/02/25 22:57
牛、牛、牛、牛、うるさいな。
いい加減俺を寝かせてくれよ。
115吾輩は名無しである:04/02/26 03:51
>>113
「巷」の誤植だと思うよ(ry
116吾輩は名無しである:04/02/26 06:22
オーストラリアって、カンガルーでハッピーの国って、ほんと?
117吾輩は名無しである:04/02/26 07:46
 もちろん文学は、牛丼消滅に対する人々の意識・無意識を文章にするべき。
個人的には、最後の牛丼を求めて殺到する人々の情熱や空しさ、愚かしさ、殺気
などを文章にしたものを読みたい。オレは牛丼は食べない人間なので、ああいう
騒動は理解できないんだよ。
118吾輩は名無しである:04/02/26 10:08
そもそも、牛丼とはいかなる思想であるのか、といことが問題であろう。
暗い実存の流れの底に、うごめき漂う、認識の中心、それこそが牛丼ではないのか。
119 ◆GiTmRUKFvw :04/02/26 10:32
そもそも丼て発想が貧乏臭いんじゃ
はじめ見たときは猫の餌かと思ったもんだよ
ゆうに事欠いて国産牛使用てなおさら涙さそう
120吾輩は名無しである:04/02/26 10:43
おまえな、国産牛肉のほうがいまは割高やんけ
121吾輩は名無しである:04/02/26 10:46
みんなー牛丼は試験にでるからね
122 ◆GiTmRUKFvw :04/02/26 10:55
値段じゃねえや
貧乏くさい牛丼に国産のせてまで食いたいてゆう
お前らの精神構造がビンボ臭いんだよ
一体何なんだよあのドヤ街みたいな喰いもんは
123吾輩は名無しである:04/02/26 11:01
へえ、食ったことあるんだ・・・。
124吾輩は名無しである:04/02/26 11:05
ドヤ街ってww
おまえはいったいどこの出なんだよ?ww
おまえもせいぜい青森辺りのドン田舎から背嚢背負って
出てきたクチのくせにww
無理すんなって。
125 ◆GiTmRUKFvw :04/02/26 11:17
つうかAとBとゆうおかずがあったら普通
A・B・A・B・A・B・Bみないな順で口に運ぶだろ
それが食事とゆうもののゆとりあって
お前らの(A+B)で一気にかき込む姿が
マジお願い
126吾輩は名無しである
いや、一緒くたにすることで味わいが増すってこともあるだろ。
おれは昔からすき焼きとご飯を一緒にして喰うのが好きだったんだが
それをお店で実現してくれたのが牛丼だったわけで。
(ちなみにそのときはもちろん卵もまぜるのだが)