952 :
吾輩は名無しである:03/06/08 21:28
>>文キモ
お前ホントに文学について何も知らないんだなw
文学史くらい勉強してから発言しろよ。
ちゃんと大衆をエクリチュールに組み込もうとする意識と書いてあるだろ。
三島由紀夫しかり、中上健次しかり、それからW村上がサブカルチャーの
領域に踏み込むことで、失われたメインカルチャーの機能を代用としようと
する、あるいは二項対立の図式を暗示しようとしている試みを知らないのか?
あの吉本隆明までがサブカルに擦り寄らざるを得ないんだぞ。
なんか説明口調過ぎる
>>952 文キモは中学生レベルの知的レベルなので、そんなこと言われても理解出来ません。
>>952 純文学書いてる奴が、大衆よりの中間文学を書くとかって奴か・・?
それで、大衆を教育して、高尚なモノを理解出来るようにするとか・・?そういう意味なのか・・?
じゃあ、失われたメインカルチャーってのは何なんだ?純文学って事??
誰か新スレのタイトル考えれ
高橋はアホにも分かる内容のモノを書いて、それを通じてアホ=大衆にも高尚なモノを理解出来るようにしようとしてるが、
平野はアホドモを突き放した小難しいモノを書くだけで、アホ=大衆を教育しようとしていないから、平野は逃げてるって意味か??
>>956 結局平野にやっかんでしまうヤシの数→
とか?
次スレのタイトルは「アホな中学生たちが集まるスレッド」で
正直中学生とはこのスレでお別れしたいので
次スレからは本題に戻すためにこの帯を参考にしたいのだが。
「高瀬川」
芥川賞最年少受賞に輝く天才が、初めて挑む現代の「生」。
伝説から未来へ、小説の新世紀を拓く最新作品集!
961 :
吾輩は名無しである:03/06/08 23:38
〜小説の新世紀を拓く天才〜 平野啓一郎 W 〜伝説から未来へ〜
これでどうだい?
どことなくファンタジーっぽいなw
高瀬川は全然ファンタジーじゃないんだが
963 :
吾輩は名無しである:03/06/09 07:28
>>961 特殊文字はいけない。Macから見ると化けるから>W
「IV」か、「4」にしよう。
それから、文キモ隔離スレを新たに作って、
新スレには立ち入らせないようにして欲しい。
糞スレになるのが目に見えているから。
【神童】平野啓一郎を読む その4【天才】
このくらい短い方がバランスが良くて好きだ。
隔離スレを作るのは賛成。
966 :
吾輩は名無しである:03/06/09 11:15
糞スレ助長
平野啓一郎は吉川英治文学賞どまりか(w
本スレの冒頭にも、一応ルールとして
「文キモは、書き込み禁止。仮に無視して書き込みを
行った場合は、他の人は、無視でお願いします。」
と明言しておいた方がいい。あれだけ荒らしを助長
したんだから当然。
ルール化までする気かよw
いくらなんでも、そこまでする事はないだろ
969 :
吾輩は名無しである:03/06/09 22:01
平野もファンタジーだけど、ぶっちゃけ村上春樹もファンタジーだよな。
970 :
吾輩は名無しである:03/06/09 22:24
ナカタには平野さんの難解な文章を読むことができません。もとより、文字を読むことができませんが。
【神童】平野啓一郎 4【天才】
シンプルならこれでいいんじゃいの?
972 :
吾輩は名無しである:03/06/10 05:00
【想像界】 平野啓一郎 【現実界】
974 :
吾輩は名無しである:03/06/10 05:19
ありゃ?
975 :
吾輩は名無しである:03/06/10 05:40
>>967 それはいい提案だ!
このスレ久々の良レスだ!w
976 :
吾輩は名無しである:03/06/10 05:47
972のスレタイに一票。
平野も三島キャラで売るんなら、父性を演じて見せないとな。
胎内回帰の一点張りじゃイクナイ。
977 :
吾輩は名無しである:03/06/10 06:03
978 :
吾輩は名無しである:03/06/10 06:47
>>894の書き込みに見られるように、
ヒトラーを皇帝ネロの生まれ変わりと信じている文キモは、
「宗教法人・幸福の科学」の信者であることが判明した。
979 :
吾輩は名無しである:03/06/10 06:49
狂信的カルト信者の文キモを、文学板から追放しよう!!!
>>965だけど、俺も
>>971に賛成だ。想像界、現実界は
学の浅い俺はラカンを想起してしまうのでいまいち。
「〜を読む」を入れたのは、読まないで荒らす誰かさんが
いるからだ。読まないで何かいうのは構わないけど、文キモ
は本当にうざい。隔離スレは本当に作って欲しい。
981 :
吾輩は名無しである:03/06/10 08:52
あのさぁ
シンプルなのもいいけど、もう少し目立った方がいいから
【天才】平 野 啓 一 郎 4【神童】
というのは、どうでしょう。
>982
名前の間にスペース入れると検索不能になるから、新規住人の
為にもそれは止めたほうがいいよ。
でもスレタイを目立たせるんだったら従来通りの手法しかない。
【神童!24歳で芥川賞受賞】 平野啓一郎 4【天才!京大卒だもんねっ】
てな感じだろう(これだとシンプルとは言い難いが)。
或いは
>>980の意見も反映して、こういうのはどうか?
天才!神童!!平野啓一郎 4 ††読まずに語るな††
まあ何でもいいけどね。
あとテンプレについてはその1番目はここの
>>1通りにして
その下には
>>6も付け加えるということにしようや。
>>978 おいおい、俺が何時ヒトラーをネロの生まれ変わりだとか言ったんだよw
つうか、降伏の科学ってまだ在ったのか・・・・
俺がネロを出したのは、近年、ネロを歴史的に見直そうって動きがあるって一般常識に基づいて、
それをヒトラーに結び付けようとする一種のこじ付けをやろうとした訳だが、
まるで、あさっての方向からの突っ込みが入った事に驚きを禁じえないぜw
まあ、別に徳川綱吉でやっても良かったんだが、西洋世界に憧れを持つ香具師が多そうなスレの雰囲気に合わせて、
実は偉大なローマ皇帝だったとも言われるネロを出した訳よ。
本当は、ヒトラーの退廃芸術論から出発して、
その敵対国におけるゲルマン的文学=ファンタジーへの差別を語る事で、
>>899と結びつけ、文学好き(スノッブ、オタク)を煽りつつ、
同時に、ナショナリズム批判をする平野信者に、ナショナリズム批判の根拠の一つとして利用される
ヒトラーとナチスを語って(ナチはユダヤを仮想敵にしたが、ある種の人達はナチスにユダヤの役割をさせている)、
お前ら(平野含む)のやってる事も変わりないんじゃないか?
と言う論旨を語って平野信者と純文学崇拝者の両方を煽る予定だったんだけどなw
985 :
吾輩は名無しである:03/06/10 12:30
平野のことをふぁんたじーふぁんたじーって馬鹿にしてるやつは、
当然、村上春樹のことも同様にふぁんたじー野郎って馬鹿にせざるを得ないんだろ?
986 :
吾輩は名無しである:03/06/10 12:30
987 :
吾輩は名無しである:03/06/10 12:44
【平野】(´・_・)ん?【啓一郎】
どう?
988 :
吾輩は名無しである:03/06/10 12:46
>>985 ぶっちゃけ、どちらもノーベル文学賞は無理なように思う。
そもそもテーマに先駆性がないから受賞は無理でしょ。
>>985 さて、「魔法少女マジカル☆ピラノ」を書くか。とどうでもいいことを言ってみる。
990 :
吾輩は名無しである:03/06/10 13:02
ノーベル賞よりベストドレッサー賞狙ってそう
991 :
吾輩は名無しである:03/06/10 14:49
>>987 なんか気に入っちゃったよw
確かに、スペース入れると検索不能になるね。俺も
スレ立てするときは気をつけよう。勉強になった。
左右のバランスを考えてみた。「天才」「神童」は
微妙にかぶるからな。
【読まずに】天才 平野啓一郎 4 【語るな】
か
【読まずに】神童 平野啓一郎 4 【語るな】
あたりでどうかな。後者の方がいいかな。天才だと
バカボンを連想してしまう。貧しい知性の俺。
994 :
吾輩は名無しである:03/06/10 16:08
>>988 春樹が獲れないとすると、日本人ノーベル文学賞受賞者は
しばらくの間、現れないことになると思うが。ドラ?知事?
難しいよなあ。
995 :
吾輩は名無しである:03/06/10 16:10
別に取る必要もないからどうでもいい。
996 :
吾輩は名無しである:03/06/10 16:14
997 :
吾輩は名無しである:03/06/10 16:21
【ジミー大西】 平野啓一郎 4 【フランスパン】
【イキった白豚】 平野啓一郎 4 【肥大した自我】
998 :
吾輩は名無しである:03/06/10 16:22
やった1000
1000 :
吾輩は名無しである:03/06/10 16:22
frfr
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。