【集まれい!!】作家志望者(・∀・)イイ!!【書く>読む】

このエントリーをはてなブックマークに追加
34091 無職作家:03/03/31 04:00
小学生の頃はひたすら本を読んでいたよ。
ただ、妄想というか、空想癖はあったな・・・
341吾輩は名無しである:03/03/31 04:10
気持ちは晴れ身体もいまだ自由がきく 目に映るよさ 映らぬよさ
隣の芝 青くみえたらできるだけ眠るのさ 肌を包むガーゼは白い嘘
甘い罠 自ら裏切るなら楽をするに限るさ 大人だから小さく歌うくらい
笑うくらい許してね 息ができるほどまで
 
気の果てまで同じ風が馨ったらよい 手にするよさ できぬ尊さ
覚えた儘 内緒の地図で 雨の中を出かけよう 背中を湿らすのは
赤い疑念 辛い罰 憂き世に居た堪れない悲劇が溢れたとしよう
大人だから今日はもう歌うくらい 笑うくらい許してね

守るものは護るさ
342白石昇 ◆yAVJKqLKn2 :03/03/31 20:33
>>338 :91 無職作家様
 おめでとうございます。なんかぼくもうれしいです。
34391 無職作家:03/04/02 07:16
>>342
ありがとう!
生き延びた2ヶ月間に人生すべてを賭けるつもりで書きます。
344吾輩は名無しである:03/04/02 11:56
>91 元・無職作家さん!!!
おめでとうございます。で、どこに応募して、そうやって職を得たのでつか?
過去ログ見てもわからなかった。俺の2ちゃんブラウザ変なのかな・・・?
345吾輩は名無しである:03/04/02 16:51
91 無職作家さん
おめでとうage
34691 無職作家:03/04/02 23:54
>>344
どうもです。>>124に雑誌名が・・・三和出版というマニア本メインのところですが。
まだ職を得た、というほどのものではないですけどね。でもとりあえず原稿書いて
持ち込む時間が出来ました。なんとかここをしのがなければ・・・

>>345
ありがとうです。
347吾輩は名無しである:03/04/05 17:44
おめでとー
348吾輩は名無しである:03/04/05 19:39
表現するっってなに? 内輪話みたいのもの?
349吾輩は名無しである:03/04/05 19:42
内輪の内輪に向けて書くという辛い道を選択した、
と言ったのは、確か高橋源一郎だったっけなぁ。
350吾輩は名無しである:03/04/06 17:51
でも源一郎の小説の文章自体はメチャメチャ読みやすいしね
ああいう語彙でなおかつガチガチの擬古文調だったら読めない。
ギャングなんか一時間くらいで読めるし
351山崎渉:03/04/19 23:32
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
352吾輩は名無しである:03/04/23 00:13
はやく自殺しろよおまえら
353吾輩は名無しである:03/04/23 00:13
ソンナー
354吾輩は名無しである:03/04/23 01:46
っていうかさ、文学板であれば、
批評家志望者が適切な気がするのだが、
いまだかつてそのようなスレが建ったことがないのはなぜだろう。
355吾輩は名無しである:03/04/26 17:10
>>314
いいんじゃない?ガンガレ
356吾輩は名無しである:03/05/04 20:37
作家で食えるのはほんの一部、特に純文系はたぶん一ケタくらいというのはわかるんですが
私は年収150万くらいでいいのですが
そのくらいの人もほとんどいないのですか?
357嗚呼 ◆n8Azd6BCrk :03/05/13 21:45
もう疲れたよ・・・。
358吾輩は名無しである:03/05/13 22:00
質問、適度な密度の文体で、時折描写が上手いな、って思える作家は誰?
作品が好き嫌いではなくて。
359吾輩は名無しである:03/05/13 22:08
板違いだけど現役でいえば箒木蓬生や東野圭吾かな?
上手いというよりは手堅いという感じだけど。

360山崎渉:03/05/28 09:14
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
361吾輩は名無しである:03/06/09 16:56
過去ログからのコピーです。http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html

489 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/11(水) 17:25
 一般人なのに盗聴される、じゃなくて、「一般人だから盗聴される」んじゃないのかな?
 基本的にネタ集めのためにやってんなら、有名人のネタを盗むと、有名人は告発できるし、
そんなことされても当たり前だと思われるので告発しても信じてもらえる。
 そうでない人は、ここの途中の書き込みにもあったように「電波」扱いされるだけ。

 ただで、ネタを仕入れるんなら、一般人に限るでしょう。
 マスコミは自分らの無能さを恥じてほしいです。

 ちなみに私が盗聴されはじめたのは、芸能人にストーカーされ始めてからでした。
 そこからマスコミに広がって行った。
 だから余計「妄想」とか思われそう。
 友人に話したら完全に病気扱いされた。ストーカーって言葉がない時代だったしね。
 書いておいておいた小説のネタが、他人の原作でドラマ化されたときにはきれまくっ
たなあ。(一度や二度のことじゃないけど)
362吾輩は名無しである:03/06/09 20:52
作家になるにはどうしたらいいんですか?
363吾輩は名無しである:03/06/09 22:56
>>362
もしまだ若いなら、歴史に名の残っている作品を、
いまのうちに読みまくるとこと。
作家は一生の仕事。書くことを焦ってはだめだよ。
364山崎 渉:03/07/15 09:25

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
365山崎 渉:03/08/02 00:29
(^^)
366まいら:03/08/11 15:39
イチャモンつけられるのはそれが駄目だから。その弱点克服しろって事でしょ。書くから読むんじゃなくて、読む人がいるから書ける。
367はるか ◆/WWwwWliSk :03/08/11 17:52
皆さんこんにちは!
わたしは、ジュニア小説の作家さんになりたいと思った時期がありました。
――ジュニア小説をたくさん読んでいた訳ではありませんけれど…。
中学生の頃、空想に耽るのが好きだったからかも知れません。
そういえば、フェリシモで、文学賞を募集していたみたいです。
簡単な物語で良さそうなので、書いてみようかな。
368ただの本好き:03/08/14 18:48
小説を投稿したいのですが、どんな投稿雑誌があるのか、教えてください。
369つんく:03/08/14 19:21
370山崎 渉:03/08/15 09:17
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
371吾輩は名無しである:03/08/15 21:20
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 >>あきらめろよ、作家なんて。
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

372吾輩は名無しである:03/08/15 22:19
373吾輩は名無しである:03/09/12 01:42
374吾輩は名無しである:03/10/03 00:48
375吾輩は名無しである:03/10/30 21:40
確かに、厳しいですよね。様々な意味合いで・・・・・・。私なんて、ようやく
同人誌のお話いただいて喜んでる状態ですよ。もう、プロの作家になれるなんて
考えられない事ですね。でも、文章で、お金や賞金をもらった経験はあります。
でも、今後又、そんなラッキーなことが私の身におこるという保障もないしね。
とにかく、「書くこと」しかないんですよね。同人誌経由からいただいたお話の
中に新聞の「読者の声」もありました。でも、私が胸を張って語れるべき
ジャンルじゃなかったから没かもしんない・・・・・こんな文才のない自分が
悲しい・・・・・・。
376吾輩は名無しである:03/10/30 21:45
お前ひとりしかいないスレで独り言書くな、ウゼエ。
377吾輩は名無しである:03/10/31 02:15
えっ?一人だったの???知らんかった!!!!!!!!
378吾輩は名無しである:03/10/31 02:34
おまいの文章にゃ衒いがひそんどる、キモイ。気づかんのかアフォぐぁ。
379吾輩は名無しである:03/10/31 02:44
そうね。ツヤ消しは、工房ぐらいで身に着けるモノ。おっさんの文章だね。
同人誌『見果てぬ夢』『文章オナニー・シニア』ワラ・・
380吾輩は名無しである:03/10/31 03:31
私の拙文に数々のご反響ありがとうございました。参考になります。
381吾輩は名無しである:03/10/31 03:54
とりあえず読点のリズムこわしてみ。あと、流れで紋切りの言い回しになるの避けてみ。
これって初歩な。ちゃんと聞いてるか?
382吾輩は名無しである:03/10/31 19:37
確かに!よく読んで下さって感謝いたします。読点は、携帯メールでついてしまった
悪いくせなんで、おっしゃるとおり直さなければなりません。
やっぱし、文章というものはどなたかに読んでいただくもんですね。
383吾輩は名無しである:03/11/04 13:00
なんかいろいろミスって人生ダメダメになっちゃった。
とりあえず再就職してDQN会社に入って、んで辞めちゃってDQNに入ってのスパイラルが
それらが今後の創作活動に生きてこればいい…と思わんとやってられんが。
俺の人生における価値は文学にどう関わって行けるか、あとちょっとだけオネーチャンにどう関わっていけるか
後者はオマケなので別にいいが、前者は大事。
出身大学のOBとかでも関われるような同人誌とかがあれば、参加した方が良いと思うよ。
新人賞に落ちたやつを出すとかでも良いし。文学仲間ができるし。
これからフーコーの『言葉と物』を読みます。
これ読んでも、生活の足しにならないけど…読みたいという欲求がある。
学生時代に読めなかったドゥルーズもデリダも読むぞ! 今さらでもいいもん!
それが〜一番大事〜♪
384吾輩は名無しである:03/11/05 22:33
383様  ガンガレ〜
385吾輩は名無しである:03/11/09 12:50
新風舎文庫、すごい大量宣伝かけてるね。どうよ?

http://www.shinpusha.co.jp/bunko/bunko_top.html
386吾輩は名無しである:03/11/09 15:11
ほっとけ!
387吾輩は名無しである:03/12/20 01:53
388吾輩は名無しである:03/12/23 13:54
金のために書くな!
389吾輩は名無しである
結末が問題だな・・・それまではなんとかひっぱれそう
なのだが・・・。