628 :
とりとめのない文だが・・・。:03/06/12 02:08
>>1 文学を学んでも何の役にも立たない?
経済学にケインズ革命を巻き起こしたケインズは、数学等の理系を幼少
の頃から学んでいた。しかし、それ以上にケインズは芸術を、特に文学を
愛した。愛しすぎてテスト勉強を疎かにしたぐらいだ。
現代のケインズ研究で多数の著者が指摘しているケインズ革命の秘密は
ケインズが、幼い頃から文学に夢中になってたのが大きいとまで言われてる。
偉大な経済学者ハロッドは、数学的才能だけでは人間を理解することができない。
もっと経済学者は文学を読め!とまで言ったそうな。
何にも役に立たない?過去の偉大な科学者に文学が影響を与えなかったとでも?
誤解の無いように言っておくけど、もちろんケインズは数学の鬼です。
630 :
吾輩は名無しである:03/06/12 02:16
いや、やっぱり役に立たないよ
632 :
吾輩は名無しである:03/06/12 02:23
ケインズなんてはっきりいって例外だよ。例外。
漏れ達凡人が文学学んだところで趣味にしかならない。
>>632 それで良いのでは?
つまり628で示したかったことは、文学を学んで役に立った偉人の例があるってことだからさ。
まあ、確かに例外だな。でも、俺経済学部の人間だけど、やっぱ文学を趣味にしている
やつとしてない奴だったら、レジュメやレポートの文章が貧弱って感じた。
俺も貧弱だけどw
そもそもなぜ役に立たなければいけないのか。
役に立つものばかりだったら世の中はちっとも面白くないと思うぞ。
635 :
吾輩は名無しである:03/07/13 21:57
昔から社会学板の惨状が凄まじいのは知っていたが、
久々に哲学板を覗くともっとモノスゴイことになっているなあ…
文学はまあ楽しみとか、個々人の内面的なものくらいには役立つと思うし
哲学も、基本的には一緒だと思うけど、ただ、ごく単純に難解なジャンルだし
通俗的なところとか、一般的受けする部分が少ないし、大変だよねー
哲学より文学に走ってよかった。無職だけど。無職だけど…
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
test
638 :
吾輩は名無しである:03/07/21 14:21
あげ
639 :
吾輩は名無しである:03/08/03 05:07
文学ではなく経済がいいだろう?
時間がないからあんまし語りませんが・・・。
大学の人文系学科というのはある側面で人間社会を切ってそこから人間とはなにか?
というような問題について考えていくというのが原題。
唯心論のようなことを言いますが「世界は主観の作用」と言い切ることができます。
自分がおもしろくないと思えば恋愛もおもしろくないですし
おもしろいと思えばどぶ掃除もおもしろいもんなんです。
そしてそういう理性の作用により幸せになることができる。
その為に学問がありその一分野である文学があるのではないでしょうか?
釈迦は生きるとは何か?という問いに簡単に答えています。
それは幸せになることですよ・・・と
641 :
吾輩は名無しである:03/08/06 17:12
文学は役に立つ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
643 :
吾輩は名無しである:03/08/15 21:03
就職できない自分を文学的に肯定してしまうよー
何も身につけないまま
中途半端な文学少女で大学生活を終えることになりそう。
人生設計を失敗した。。。
でも文学がなかったら氏んでたかも。一応役に立った、と言ってみる。
>>644 卒業後も文学とは付き合っていくのだから、決してそれは終わりではないよ。
仕事くれ
人生の最初の課題は目的を見つけることだ。
それをクリアしたなら、あとは迷わず進めばいい。仕事は最小限すればいい。
647 :
吾輩は名無しである:03/08/17 02:06
役に立つ=金になるってことでしょ?
金もうけそのものが楽しくて仕方が無い?
ってそんな人はあまりいないよ。
文学なかったらつまんないよ。
面白ければそれで十分なんじゃないの?
648 :
吾輩は名無しである:03/08/17 02:30
文学でも食えるよ。
リクルートの営業マンは全員金儲けが楽しくて仕方ないって感じだったなぁ
とりあえず、ホームレスには優しくなれるよ。
出版業界を支える層でもある。
アルコールと煙草産業にもかなり貢献していると思われる。
刑事事件を犯すことは少ない。少なくとも抑制にはなるのかもしれない。
しかしNHKの受信料と国民年金を払っていないのは
この層に多いんじゃないか。
651 :
吾輩は名無しである:03/08/17 22:58
文学を学んでも、無職じゃしょうがない。
まず、食うことが自分でできて、それから文学を楽しみたい。
辛い時、落ち込んだ時、一篇の詩に救われたことがある。
美しいフレーズで、夕陽やタジマハールや
朝焼けの富士を見たとき同様に感動する。
心のささえになったり、迷った時の指針なる作品もある。
役に立つと思うよ。
しかし、食うことができて、だ。
真の文学者とは食うことが出来なくても
創作しないでいられないもんだと思うが、
こちらは享受するだけだから。
俺は理系で大学院まで行ったけど
社会に出てから直接的には何の役に立たなかったよ
まわりにもそんなやつは沢山いた
653 :
吾輩は名無しである:03/09/03 21:07
本当にそうだと言える?
654 :
吾輩は名無しである:03/09/03 23:16
ベリーベリー最高に言える?
655 :
吾輩は名無しである:03/09/03 23:59
rrr☆最後に勝つのはあたし!
656 :
吾輩は名無しである:03/09/23 21:07
age
657 :
吾輩は名無しである:03/09/26 09:44
童貞という言葉を作ったのは誰だ?
658 :
吾輩は名無しである:03/09/26 13:57
文学は役にたたない、そりゃ当たり前だろ。
でも、役にたたないことでも、人はやるものなのよ。
文学がめちゃめちゃ役立つような世の中なんてのがあったら、
かえって気持ち悪いぐらいのもんだ。
別に人生の指針にしなくても良いと思うんだがね
格言を学ぶんじゃないんだから
661 :
吾輩は名無しである:03/09/26 16:53
学問を学ぶのは知識を得るためではなく方法論を身につけるためだろ
そういうのは文学にもあるだろうよ
文学部っていうのは、
学者養成として機能して初めて日の目を浴びる学部。
それ以外の一般社会で暮らす人間にとっては、
教養学部の延長線上みたいなものでしょう。
教養は大事です。特に女性にとっては。
まぁ文学を実学と思っている人間は「めったに」居ないと思うけど、
でもまぁ、そう無意味なものでもありません。
人文科学の学際的要素を備える、その意味では貴重な学問ですから。
だからまぁ、
>>1の主張は、言ってみれば、
幸せに暮らしたいと思っている人間に対して
「幸せに生きてどうなるの?何か役に立つの?」
って口にしているのと同じですね。
元々、役に立つことを前提にして発展した学問ではありませんし、
中世貴族や知識人が、ダイニングで語るようなものですから。
まぁ効果があるとすれば、思想の発展と提示、そして提示ですかね。
まぁそんな感じで。
思想の発展と提示、そして提示ですかね。
↓
思想の発展と提示、そして固定ですかね。
664 :
吾輩は名無しである:03/09/26 17:37
だから文学ってのは金持ちの学問なんだよ。
生活にゆとりが出てきて初めて学べる余暇学問。
>>662が言った通り、上流階級の教養。
今では、精神的ゆとりだけでもなんとかなってるがな(w
665 :
吾輩は名無しである:03/09/26 17:48
薀蓄展開学だ
>664
だとするとジリ貧の貧乏人で
文学書く香具師も読む香具師も居ないことになるね。
667 :
吾輩は名無しである:03/09/26 20:55
>>666 だから、「元々は」ってことな。
元々
>>664のような性格の学問なのに、
>>1みたいなこというのはおかしい、ってことだよ。
文学の教養のある軍人・政治家は必要。
ノンポリは無意識に左翼思想に染まるので
一度文学部解体を提案する。
669 :
吾輩は名無しである:03/09/27 10:45
>>666 人に迷惑かけないんだったら貧乏でも一生やってろって思うけど
家族を犠牲にしてまで自分の夢おいかけるやつとか最低だと思う。
670 :
吾輩は名無しである:03/09/27 10:47
>>669 それをやってみせたのが、日本の私小説作家達じゃん。
鬼になったのです。
>>669 つーか家族持ちで夢を実現させてる奴ってほとんどそうだよ
ビジネスマンでもスポーツ選手でも
672 :
吾輩は名無しである:03/09/27 22:27
夢が家族サービスの俺は最高だと思う
673 :
吾輩は名無しである:03/09/27 22:31
実業・虚業という分け方をすれば
当然文学は虚業。
もともと役に立つわけがない、というか役に立ったらダメでしょ
北村透谷も一番力説してるところだね。
いまどき虚業も実業もねーよ
いらないモノばっかりじゃん
>>674 確かに。サービス業なんてほとんどが虚業っていっていいしな
676 :
吾輩は名無しである:03/12/17 20:31
んなこたぁない
ゴールデンレター
このスレを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう