【卍】 北原白秋はナチ 【卍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ファシスト
http://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/nanka.swf

最後までこのフラッシュを見なさい。
2吾輩は名無しである:02/08/06 23:39
ナニ
3吾輩は名無しである:02/08/07 00:44
「万歳ヒトラーユーゲント」でしたっけ?
詩を知りたいです。
ご存知の方、書いて下さると嬉しいです。
4ファシスト:02/08/07 02:02
フラッシュに歌詞が出てるよ。見たら分かる。
5吾輩は名無しである:02/08/07 02:48
フラッシュ、見れないのです。
是非よろしくお願いいたします。
6ファシスト:02/08/07 03:55
燦たり輝くハーケンクロイツ
ようこそはるばる西なる盟友
いざ今まみえん朝日に向かいて
我ら東亜の青年日本
万歳ヒトラーユーゲント
万歳ナチス

すごい歌詞だ・・・
戦犯にならなかったのかコイツ?
7吾輩は名無しである:02/08/07 07:52
ありがとうございました。
本当にすごい歌詞ですね。
どういう経緯で作られたのだろう…。
8吾輩は名無しである:02/08/07 09:24
懐かしい...
9吾輩は名無しである:02/08/07 12:11
北原白秋はケチ
10吾輩は名無しである:02/08/07 12:22
>>6
戦犯にはならない。その前に逝っちゃったから(w

−−−−−−−−−
北原 白秋
明治18年1月福岡県沖端村(現、柳川市沖ノ端町)に生まれる本名隆吉
昭和17年11月日未明、病室の窓を開かせ「新生だ」の一言を残して、
午前七時五十分、死去。
主な作品集 「邪宗門」「思ひ出」「トンボの目玉」など
ハルキ文庫「北原白秋」 年譜より

http://village.infoweb.ne.jp/~fwne0999/tatumi.htm
1110 :02/08/07 12:28
ってゆーか、この程度で戦犯になんかならんだろ(w
1210改め戦犯のすゑ:02/08/07 12:35
1よ、これ知ってるか?
怪しそうなのいぱーい!

http://www.j-text.com/list_write/kagyo.html
13戦犯のすゑ :02/08/07 12:47
「開いた蘭花」

開いた蘭花、満州国、
共によろこび手を取つて、
天の光に浴しませう。
   皇帝万歳、万々歳。

開いた蘭花、
旗は五色旗、打ち振つて、
王道楽土讃へませう。
   皇帝万歳、万々歳。

開いた蘭花、満州国
鳴らせ爆竹、みな子供、
建国十年祝ひませう。
   皇帝万歳、万々歳。

開いた蘭花、満州国、
兄と弟よ、菊と蘭、
光り輝く大東亜。
   皇帝万歳、万々歳。

……生きてたらたいへんだったな>白秋
14吾輩は名無しである:02/08/07 17:41
自分の国を称賛し、同盟国に行為を寄せること自体は悪いとは思わないけどね。
当時の状況で見ると、どういう風に評価されたんだろう?
15吾輩は名無しである:02/08/08 21:55
人殺しでない詩人は、才能のない詩人だ。
16吾輩は名無しである:02/08/08 22:41
>>15
ワケワカラン
17吾輩は名無しである:02/08/08 23:33
で、結局北原は軍国主義者だったの?
18吾輩は名無しである:02/08/08 23:46
ペチカ燃えろよ
燃えろよペチカ


19吾輩は名無しである:02/08/08 23:49
いまはそういう詩人がいない
20吾輩は名無しである:02/08/09 01:28
いいじゃないか白秋
そういう時代だったのさ 見たわけじゃないが
社会的に役に立つ人間に なりたかったのさ 白秋
今だってそう考える人間は たくさんいるさ
その仕事が 100年後 批判の対象にならないとは言えない
誰にも言えない 誰にも言えない
それでも詞を書くさ 作家は書こうとするのさ
21吾輩は名無しである:02/08/09 06:06
燦たり輝く(翼賛的)ハーケンクロイツ(そのまま)
ようこそはるばる西なる盟友(軍事的)
いざ今まみえん朝日(国粋的)に向かいて
我ら東亜の青年(ナチ的)日本
万歳ヒトラーユーゲント(そのまま)
万歳ナチス(そのまま)

よくもこんな短い歌詞に熱い語彙をちりばめたものだ・・・
22吾輩は名無しである:02/08/09 12:19
白秋はいいものもたくさん残してると思う。
でもこれは単に作品として詰まらん。
故にダメ。
23吾輩は名無しである:02/08/09 12:39
24吾輩は名無しである:02/08/09 15:43
ナチに殺された人間より、赤に殺された人間の方が多いのにナチだと叩かれるのか。
25吾輩は名無しである:02/08/10 00:30
>>24
戦争に負けたから。
26吾輩は名無しである:02/08/10 01:12
赤も十分叩かれてるだろ
27吾輩は名無しである:02/08/10 01:13
倫理的価値と美的価値のどっちかだけを選べというのは無理な話
その両者の間で悩めよ( ゚Д゚)ゴルァ!
28吾輩は名無しである:02/08/10 01:23
ナチがどうとか言うてもなぁー、日本は日独伊同盟でかたく
結ばれておったんだから、ドイツと。ヒトラーの『わが闘争』は
日本でもいち早く翻訳されて、それはそれは読まれまくったというぞ。
当時は、友国の偉大なる指導者として、日本人にも少なからぬ影響を
与えていたのは事実。
おじんの倉でも探してみれ、初版本が出て来るかもしらんど。

プラチナブロンド&碧眼、超美形ばかりが集められた
総統直属の親衛隊(ヒトラー・ユーゲント)が来日した折には、
それはそれは日本中が沸き立つような熱狂的な歓迎ぶりだったというぞ。

29吾輩は名無しである:02/08/10 09:00
どうでもいいけど、晒しあげようぜ、戦犯
30吾輩は名無しである:02/08/10 14:22
あとヒトラーユーゲントを実際にみた人たちは、かれらの
美しさと礼儀ただしさ、そして武人らしい優しさに接し、
すでに日本でも忘れ去られようとしていた真の「武士道」
(騎士道)をみて感動したのだとか。
実際ヨーロッパでもゲシュタポは屑の集まりだったが、
ユーゲントの若者はほんとにいい奴が多かったと
敵国だった人でもいってるくらいだから。

白秋も感受性つよいからきっと純粋に感動してかいた
詩であろう。しかし残念なことに想い強くて舌足らず
なきらいはある。上にもかいてたけど詩としては確かに凡作だわ。
31吾輩は名無しである:02/08/10 14:45
戦後民主義時代の文学者こそ冷酷な人殺し。
彼らが大東亜戦争を貶めたためにどれほどの英霊が無駄死になったかわからん。
ただ屈折した評価というものは長くは続かないということも確かだ。
北原白秋は100年200年経過しようが残り、カスどもは忘れ去られる。
32吾輩は名無しである:02/08/10 15:24
俺も本でこれ知った時はびっくりしたよ。
こんなスレを立てようかと思ったぐらい。
なにしろ歌詞がモロだもんな。
33吾輩は名無しである:02/08/10 18:58
>>30
その通り。当時の日本人たちの率直な感動を
そのまま言葉にしただけ。思想的な背景はない。時代というものだ。
当時は、一億総右翼だった<日本国民。国歌総動員法に従って、
個人生活を犠牲にして御国のために尽さなければ「非国民」と言われた。
何もかも、命までも差し出して、国のためにと信じて死んでいった<大多数の若者

高村光太郎にも「真珠湾の日」ちゅう詩がある。真珠湾攻撃の第一報を聞いて
すぐ書いたという。「国=陛下のために」が合言葉だったわけさ<全国民
「・・・・・・・
  陛下が、陛下がと
   あへぐ意識は眩いた(メクルメイタ)
   身をすてるほか今はない。
   陛下をまもらう。
   詩をすてて詩を書かう。
   記録を書かう。
   ・・・・・・・・・・」

34吾輩は名無しである:02/08/10 19:16
>>32
それは、た〜いへんうかつだったな。
ホンの少々、第二次大戦中の日本国の実情というものを
おべんきょしていれば、そんな浅はかな真似はせんかったろうに・・・。

キミのじっちゃんやばっちゃんも、日本人は皆、親ドイツ、つまり親ナチ
だったんだよ、実際。鬼畜米英と戦い、ドイツ日本イタリアで
枢軸関係を結んでいた。今われわれが、国の方針でアメリカと仲良くしてるのと
同じことだ。しかも当時は、徹底した情報操作と言論封鎖で、
国家の方針に少しでも反論するようなら、すぐに特高(特別高等警察)に
逮捕され、拷問死なぞザラだった時代だ。国が礼賛し親交するドイツの
優秀なヒトラー・ユーゲントを賞賛することは、即ち国家方針に添ったもので
現在で言えば、ワールド・カップに熱狂するように、国民の興奮をあおり
愛国心を強化するために、どれほど役立ったろう・・。勲章モノだよ、当時は。
35吾輩は名無しである:02/08/10 21:42
ヒトラーユーゲントは1938年に来日した。
その頃作られた歌詞か。
第2次大戦前夜って時期に、不安より熱狂のほうがまさっていたのか。
当時の世風も伝わってくるな。
一般の民衆は腹の底で何を思っていたか知らんが。

36吾輩は名無しである:02/08/11 08:18
>>30 白秋はユーゲントを見て書いたのかな?
ユーゲント来日(当時なら来邦?)に合わせて作った、「企画モノ」の曲だったと思うんだが。
だから、実物見る前に、「こんな感じで、歌詞よろしく」みたいなオーダーがあって、
そのオーダーに沿って書いた詩じゃないのかな?

詳しく知らんので、勘違い入ってたらスマソ。
37吾輩は名無しである:02/08/11 09:49
なんかこのスレ、ウヨのすくつ
きもいわ、マジで
38吾輩は名無しである:02/08/11 13:01
同感。日本文学ってどうしても国粋的な連中を育てるし。
39吾輩は名無しである:02/08/11 19:34
棒を持って競争させたのは全国水平社だよ。
40吾輩は名無しである:02/08/11 19:42
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |     U         |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  <・>’    <・>'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|  U   /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )   U .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '


>37-38はユダヤ人問題の最終解決に合流すべし
41吾輩は名無しである:02/08/12 00:28
日教組の教師に教育を受けた人間と
右翼的な思想背景を持つ教師に教育を受けた生徒の数を考えれば
決して右翼または国粋主義的なことでなくても右よりだと感じてしまうのは致し方ないのではないか。
42吾輩は名無しである:02/08/12 00:43
解放同盟の力が強い府県の公立教師は生きる屍
43吾輩は名無しである:02/08/12 10:17
ねぇ、ねぇ、戦犯晒しあげないのかよ?
44浪子:02/08/12 10:39
なんでナチなのに卍なの?これ万児でしょ?
45吾輩は名無しである:02/08/16 10:58
ユダヤ人殺してるのは知らなかっただろ
46吾輩は名無しである:02/08/26 01:22
>>44
ハーケンクロイツのフォントがあるかよw
47吾輩は名無しである:02/08/26 02:30
>>34
なるほろー。現代史、盲点ス・・。
48吾輩は名無しである:02/08/26 03:03
まあ、特高に逮捕されて拷問で死んだ奴らは
だいたい反国家主義者だったけどな
49吾輩は名無しである:02/08/26 03:04
帝国に特高は不可欠。
50吾輩は名無しである:02/08/26 03:06
プライマル・スクリーム「スワスティカ・アイズ」聴いてみよう。
51吾輩は名無しである:02/08/26 03:10
スワスティカ アイズ ○○
○○ってなんて言ってるんだろう
seekerかな?
5250:02/08/26 12:55
■SWASTIKA EYES 翻訳不完全版
あんたの魂は燃えねえよ
暗〜い太陽だ
そんなくせにあんたはみんなの炎に雨を降らせる
悪徳警官 政府の盗人
精神を抜き取られて腐りきってしまった奴ら

あんたは寄生虫
あんたは梅毒

カギ十字の目
カギ十字の目
カギ十字の目

この怒りを晴らしてやる
自分の夢を見るぜ
この肉も骨も俺のものなんだからよ
頭は感染をのがれるための武器だ
血走っていても目は見えるぜ

カギ十字の目
カギ十字の目

あんたの自己暗示とかな
排他的なやりかたはお見通しなんだよ
民主主義の軍事産業的幻影

カギ十字の目
カギ十字の目

(いったいどっちのスタンスなんだろう・・・)

>>51
「She got」説も有力だね。北部は訛りがひどいから、
ロンドンの人も何言ってるか聞き取れないらしい。
それよりも新譜の「City」聴いた?
「西君」って連発してる。「西クーン 西クーン くせぇくせぇ」って。
洋楽板で大盛り上がり。
53吾輩は名無しである:02/08/26 14:10
プライマルはデリカが最高傑作。
54吾輩は名無しである:02/08/26 14:21
いいえ、ヴァニシングポイントです。
できればリミックスのエコーデックを挙げたいところですが。

>>52
常連スレです。
55セルジュ・ゲンスブール:02/08/26 14:33
ナチからは逃げ回ったね。
でも俺は成功した後にカルティエで特注のイエロースターを作らせたんだ。
56吾輩は名無しである:02/08/27 18:51
57アンネ・フランク:02/08/27 18:52
意外といいわね、この人の歌詞。
58ヘルマン・ゲーリング:02/08/27 18:58
聴くだけでカウパーでちゃう。
59ヒムラー:02/08/27 21:24
氷室京介よりいいね。
60吾輩は名無しである:02/08/27 21:31
なんなんだここは・・・。
61 :02/08/29 00:12
ナチは好き。制服いちばんカコイイ。
62吾輩は名無しである:02/08/29 11:51
>>61
アフォだな
意図的にそうしてるに決まってるだろ
63吾輩は名無しである:02/08/29 12:53
>>62
アフォだな
みんな知ってるよそんなこと
64吾輩は名無しである:02/08/29 12:56
>>62-63
死ねやカス
65吾輩は名無しである:02/08/29 13:00
ナチスのメインコンピュータはIBMという罠
66吾輩は名無しである:02/08/29 13:57
>>64=61
うんうん、辛かったね。
ママに慰めてもらいな。
67どうでもいいが通りすがったので:02/08/29 14:31
62が61を馬鹿にして、
63が62を馬鹿にして、
64は62と63をコケにして、
66は61=64と言っている。

∴ わけがわからない。

すべてが真ではありませんな。どこかに偽がある。
68吾輩は名無しである:02/08/29 14:34
63が馬鹿にしてるのはどうみても61だろ
文脈からすれば
6961:02/08/29 14:38
みなさん不正解。
私は61=63でした。
70吾輩は名無しである:02/08/29 14:42
つまり、61は真性のアフォってことか
71吾輩は名無しである:02/08/29 14:43
61はおさむ
7261:02/08/29 14:45
間違えた64,66,68は真性アフォ以下(うひゃ
73吾輩は名無しである:02/08/29 14:52
だまれ、おさむ
7461:02/08/29 14:55
71と73もまちがいだよ ということは真性あふぉいかだよ(うきゃ
7561:02/08/29 14:58
私はアメよこの中田しょうてんでナチスのふくをぜんぶそろえたよ
「わが闘争」は世界一のぶんがく。だって自伝なのにうそばかり(イヒ!
76吾輩は名無しである:02/09/09 02:06
今ナチズムを正統に継承している団体はモーニング娘。しかない。
77工藤伸一 ◆j1HkWi6c :02/09/09 02:09
>>76
「卍」を解体すると「つんく」になるってこと?
78吾輩は名無しである:02/09/09 02:09
あれは創価。テロップの色にまで指示を出している。
79工藤伸一 ◆j1HkWi6c :02/09/09 02:10
>>78
まあ確かに「恋愛革命」とかって言葉もあやしいけどね。
80工藤伸一 ◆j1HkWi6c :02/09/09 02:18
北原白秋のことだけど、意外と政治に無関心で思いつきでやってたんじゃないですか?
今の漫画やテレビゲームが結構、そうですよね。
面白ければ何でもありみたいなところがある。
81吾輩は名無しである:02/09/09 22:45
ザ・ピースって曲知ってる?
モー娘の振り付けでハイル状態の振りがあるんだけど
コンサートの時会場のオーディエンス全員が右手あげて
ハイルヒットラーの再現がなされるらしいよ(w
82吾輩は名無しである:02/09/10 10:13
ナチ? 好きだね。
83吾輩は名無しである:02/09/10 12:50
>>65
ほんとにそうなんだってね
84吾輩は名無しである:02/09/10 12:55
なっち
85吾輩は名無しである:02/09/10 15:04
ネタレスと右翼の間に何気なくコヴァが混じってるのがほのぼのするね!
86吾輩は名無しである:02/09/10 15:25
コヴァって言葉はどうもしっくりこないんだよね、最近
初めて名付けた人は社会党と共産党の区別もつかなくて左翼の一言で
片付けてたひとなんだろうな
87吾輩は名無しである:02/09/10 15:41
コヴァって何?
88吾輩は名無しである:02/09/10 15:46
多喜二ヲタ
89吾輩は名無しである:02/09/13 05:42
ハイルイシカーワ
90 ◆DQN/aaM.