汗の色で下着が ピンク イエローに染まります

このエントリーをはてなブックマークに追加
1茄子のシューズ
 最近 汗をかくと 下着がピンクに染まります
シューズもピンクになります
 イエローになる方は多いようですが
 皆様は 何色に染まりますか?

 それとも病気でしょうか?

 夏になると気になります

 皆様はいかがでしょうか?
2病弱名無しさん:03/06/24 13:03 ID:TJfECALP
汗の成分と
水道水の鉄分が
反応してるんではないですか?
3病弱名無しさん:03/06/24 13:06 ID:mW1HDCZW
終了?
4茄子のシューズ:03/06/24 13:08 ID:qKdi7Jz2
まじめに心配しているのよ

病気かって
5病弱名無しさん:03/06/24 13:21 ID:ik9ibHG+
うんこ食べれば直るンデス
6病弱名無しさん:03/06/24 14:02 ID:Lc0E716W
それってステキやん
7病弱名無しさん:03/06/24 14:09 ID:GLq+8Mnm
湿ってしばらくして変色するなら雑菌やカビの類。
8病弱名無しさん:03/06/24 17:04 ID:mW1HDCZW
>>1
君は汗血馬ってヤツだ。
9病弱名無しさん:03/06/24 17:14 ID:/xZt6mkV
やっぱ汗に血が混ざってるな。
貧血とかに、ならないのかな?
10茄子のシューズ :03/06/24 19:49 ID:Rgo83MX8
 うちの 検査室で 検査してもらったけど 
貧血ではありませんでした
 
 ドクターに たずねても わらっているばかり

 本当に 心配しています

 水道水検査も 鉄分は 入っておらず 井戸水も使用しておりません

 何で 下着がピンクに 染まるか わかりませんわ

どなたか 教えてくださいよ

お願いします
 夜も寝られないぐらい 私心配しています
11病弱名無しさん:03/06/24 22:45 ID:nps5npdq
>>1
マジレスするとね、ピンクは赤カビです。
12病弱名無しさん:03/06/24 23:08 ID:NNzGgLS/
 マジレスなんですが、カレーが付いてしまった服を洗濯すると、カレーのついていた部分がピンク色になることがあります。
 化学反応かなー?と思って気にしていませんでしたが、何か関係あるかな。
 衣服に残留しているかもしれないから、洗剤や柔軟材を換えてみたらどうでしょう
13茄子のシューズ :03/06/25 07:00 ID:UHZkXHZ7
皆様 ありがとうございます

参考になります

化学変化ねー

シューズの内側がピンクになるのは何ででしょうか

やはり洗剤のせいかなー
14病弱名無しさん:03/06/25 07:08 ID:DbVm9thW
それは洗濯機で色が付いたんだろ
15茄子のシューズ :03/06/25 07:18 ID:UHZkXHZ7
>14
シューズはシューズたわしで 2週間に一回は 洗っていますわ
16病弱名無しさん:03/06/25 07:20 ID:BcO1I6ho
茄子のシューズ さん

一行ずつあけて書くの

やめて・・・
17病弱名無しさん:03/06/25 09:41 ID:fzRtGrkL
赤色酵母の繁殖かと。
18コロ:03/06/25 14:32 ID:kkQVizDb
 はじめて書き込みを行うものです。宜しくお願い致します。

 何時のころからか分かりませんが、下着の腋の部分にピンク色の
色素が付着するようになりました。
汗はよくかく方だとは思いますが、色素が付着するようなことは
以前はありませんでした。これは何らかの病気の表れなのでしょうか?
 カバは血の汗をかくとか言いますが、人間にもこのようなことが
起きているのしょうか
19コロ:03/06/25 14:34 ID:kkQVizDb
投稿者名:五味院長
 タイトル:【憩】お答えしま
お答えします。
 腋臭の人が、下着の腋の部分に「色」がつくことはよくあることで、逆に下着の色がつくことが腋臭の診断に応用されるほどです。
腋臭の場合には、アポクリン腺の分泌物に「リポフスチン」という色素や「鉄分」が含まれているための現象です。
しかし、この場合の色は、日本人では通常「黄色」や「茶色」が普通です。
「ピンク」に下着が着色するということは、わたしの経験ではありませんでした。
 確かに、カバやカンガルーの汗は、赤いと言われますし、汗血馬というような言葉もあります。
人間の場合にも「色汗症」というものも報告されています。
一番多いのは、通常のエクリン汗が皮膚の上で、細菌や真菌、又塗料などの化学物質と反応して、着色される場合です。
次は、先ほどのアポクリン汗に色素成分が特別多く含まれて分泌されることです。
これは、黒人や白人などに多く、黒人ではシャツが青く染まることもあります。また白人では、顔や乳汁の中に、アポクリン腺からの青い汗が分泌される症例の報告もあります(わたしは見た事はありませんが)
 しかし、これらは特別病気ということではなく生理的なものです。
病気のときに汗に色がつくのば、汗の中に血液が入ったときです。
これは「血汗症」といい、皮膚に出血したとき汗に血液が混じることで生じます。
血友病や紫斑病のときに、稀ですか下着が赤く色がつくことがあります。
あなたの場合には、腋だけですから、このような病気の心配はまずないと思いますが、一応内科の先生に検査をしてもらってもよいでしょう。
一番考えられることは、制汗剤や石鹸等の化学物質と汗とが反応して色がつくことです。
一度、全てのデオドラント剤等の使用を中止して様子を見たらどうでしょうか。
20病弱名無しさん:03/06/25 19:39 ID:daz/LnGS
なるほど 
21病弱名無しさん:03/06/25 19:40 ID:wR1K6bQY
アガリクスの効能・効果
1.ガン細胞を萎縮、消滅させる
2.動脈硬化を予防
3.自律神経失調症、更年期障害などにも有効

アガリクスの御用命はこちらから!!

http://www.emzshop.com/kensyoku/
22病弱名無しさん:03/06/25 22:53 ID:LZO+AaG+
アガリクスより ヤマブシダケ 効果は2倍
23病弱名無しさん:03/06/25 23:27 ID:HofJ0NKd
メモメモ
24茄子のシューズ :03/06/26 07:14 ID:RdZmcVHT
ほかに情報ないのかしら?
25病弱名無しさん:03/06/27 07:36 ID:oIcx/4vq
厚いから血の汗も出るよ
26病弱名無しさん:03/06/27 07:48 ID:nKv4TiqC
血と汗と涙のしみ込んだ下着は青春の匂い。
27病弱名無しさん:03/06/28 06:56 ID:C/mN2D3f
ピンク ハアハァ
28病弱名無しさん:03/06/28 07:41 ID:ERgIuTVz
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その9●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10165/1016527634.html

711 名前: ○○○ 投稿日: 02/04/15 04:27 ID:rTJzgZfe
>>378
>複数のネタもとからのコピー&ペーストで出来ているという意味では、
>盗聴ネタを使ってもっと酷いことをしている同業者がたくさんいますよね。
>盗聴者間で広まっている被盗聴者についての様々な個人情報やそこから
>派生している風説から得たインスピレーションを、敢えて既存の作品の
>イメージの型枠にはめ込んでしまうことで、中身が盗聴ネタであることを
>ぼやかし偽装した制作が数多く行なわれている。
4月のドラマを幾つかチェックしているが、この通りの内容なんで、呆れるよ。主
役の見かけは刑事だったり金融マンだったりするが、人物像の正体は、実は、盗聴
ネタ。「盗聴者間で広まっている被盗聴者についての様々な個人情報やそこから派
生している風説から得たインスピレーション」で性格付けをやっている。ドラマで
動かされているのは、どこかの盗聴被害者のコピーだ。気概のない非創作性を支援
するために自分の個人情報が悪用され続けるのは、まったく不本意だ。
29病弱名無しさん:03/06/29 22:50 ID:TT/VL0y0
30病弱名無しさん :03/06/30 12:28 ID:WNEdyP/m
むかし、子供のよだれかけが、どんどんピンクになっていったのを
思い出した。漂白剤でも落ちなくて、困ってた。
やはり、カビだったのね〜。
31_:03/06/30 12:30 ID:/h7wYjz9
32病弱名無しさん:03/07/02 03:39 ID:yIGFemWc
小学生だったとき青い鼻血が出たことあったなぁ
いや、本当に。
あのころは人体図みて動脈は赤い血、静脈は青い血だと本気で思っていたから特に気にしてなかったけど
今にして思うとあれは何だったんだろう…
33病弱名無しさん:03/07/02 08:01 ID:fx2e0Sx5
>>32
ナメック星人の可能性があります
34病弱名無しさん:03/07/02 16:06 ID:V1LLjtPV
ナメナメすると ピンクにそまる パンチィーノ 中身希望
35病弱名無しさん:03/07/02 16:15 ID:oBaMJza9
>>32
それ膿だろ間違いなく
36病弱名無しさん:03/07/02 16:29 ID:4mR/V8Ay
制汗剤が原因だと思うよ!
私もなったことある
どこの使ってる??
37病弱名無しさん:03/07/03 19:43 ID:Le+EOJxJ
私は 8*4 使ってますが 変わらないよーです
38病弱名無しさん:03/07/05 07:48 ID:dZD8PzNo
私は ベビーパウダー
39病弱名無しさん:03/07/06 16:20 ID:Xnq/P08p
私は シャネルの番
40病弱名無しさん:03/07/06 16:30 ID:Q6b4Wzkl
私はメローイエローに染まります。
41病弱名無しさん:03/07/07 00:12 ID:cV/j3Pwu
キャンギャルのくっきりワレメが見るサイトがあったよ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

ここすごい…(*´Д`)アフ〜ン
42病弱名無しさん:03/07/08 07:43 ID:Lxm1IpTe
最近暑くて 2回は下着変えています 大変です
43病弱名無しさん:03/07/08 22:02 ID:SZQahhRZ
合成洗剤じゃなくて「洗濯用せっけん」というのを使ってると
ピンクになりやすいです。なんでかな。

汗がせっけんの成分に反応しているのか、
合成洗剤には蛍光増白剤が入っていたりするから
単にピンクになりにくいというだけなのかわからないけど。
44病弱名無しさん:03/07/09 07:00 ID:guE/mFln
◎ 良い汗と悪い汗
汗はエクリン腺とアポクリン腺と呼ばれる2つの汗腺で分泌されています。
エクリン腺・・・ほぼ全身にあり、主成分は水です。
アポクリン腺・・・脇の下や陰部などにあって主成分が水のほか、たんぱく
質や脂質などを含んでいるため、体臭の原因になっています。
ここで問題にしたいのはアポクリン腺の汗ではなく、エクリン腺の汗です。
それは、健康にかかわる汗腺だからです。
良い汗・・・ミネラル分は血液に戻され、水分だけが出てきます。
これが本来の汗です。
酸性で、99%が水ですからベタつきやニオイはありません。
悪い汗・・・汗腺の機能が鈍っていると、ミネラル分を再吸収せずに汗として
出されてしまいます。
アルカリ性のため、皮膚の常在菌のエサになって繁殖し、ニオイ
の元となります。
汗をあまりかかない生活をしている人に多くみられる現象です。
ミネラルには、体の生理機能を円滑にする働きがあり、不足すると、体調不
良やさまざまな病気の要因にもなりますので、良い汗をかいてミネラルを出
さないようにしましょう。
45病弱名無しさん:03/07/09 14:20 ID:EBbRlOqL
汗で服が目に見えて黄色になるのは、肝機能障害
46なまえをいれてください:03/07/10 23:18 ID:iFnIugqi
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
47茄子のシューズ :03/07/12 13:33 ID:spzjTXE6
最近は2主週間で 茄子シューズがピンクに なんか変 
心配です  

アドバイス求む
48病弱名無しさん:03/07/13 10:12 ID:HdAmUGv9
49病弱名無しさん:03/07/13 21:59 ID:13c+lNoE
それは恐らく
トリコモナス菌の増殖による
ものと思われ
50病弱名無しさん:03/07/14 17:26 ID:yRGg6Td8
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
51山崎 渉:03/07/15 11:30 ID:ZICbOtHh

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
52病弱名無しさん:03/07/16 13:23 ID:vN751vXV
厚いから やばい
53病弱名無しさん:03/07/18 07:11 ID:JYTNrfS8
暑さも後少し立秋は真近ですがんばりませう
54病弱名無しさん:03/07/19 12:51 ID:CAmSbN76
俺のおやじのわきの下もピンクとか黒になっていてかなり爆笑したw
多分カビだよ。
55病弱名無しさん:03/07/19 14:00 ID:/X3PX/5/
かび以外 なんか子ないのかしら゜
56病弱名無しさん:03/07/19 18:43 ID:/X3PX/5/
◎●◎ 皮膚の病気の予防と治療 ◎●◎

予防が第一、大切なスキンケア。
汚れたら、石鹸でやさしく洗い、よく流す。ごしごしは厳禁。
ちくちくする服を着せない。
爪は短く、清潔に。
風呂上りには、塗り薬をぬりなおす。
57病弱名無しさん:03/07/21 08:45 ID:Nc96Z2k8
そろそろピンクに染まる時期
58病弱名無しさん:03/07/21 09:51 ID:bymKabVQ
わたしの父の下着もピンクになってた
ちなみに父はC型肝炎ですが・・・・
肝炎と何か関係あるのかなぁ?
59茄子のシューズ :03/07/23 07:05 ID:VKIFYMno
なるほど そんな人もいるのか 患者さんに聞いてみましょう
60病弱名無しさん:03/07/24 07:20 ID:x2++r+w7
あげピンク
61病弱名無しさん:03/07/25 23:37 ID:b7r5fXGz
ピンク うれしいー
62病弱名無しさん:03/07/27 20:24 ID:uwiwK1rY
age
63病弱名無しさん:03/07/28 18:58 ID:DCPS3jqb
かんぞうびょに ピンク多いのかしら
64病弱名無しさん:03/07/30 21:10 ID:hXtHkVYr
ビタミンBの色じゃないの?
尿の黄色とか目薬(ロート)のピンクとか
ビタミンBは水溶性だから、取りすぎると汗から出て来るんだよ
65病弱名無しさん:03/07/31 13:11 ID:a+eHEMJg
age
66病弱名無しさん:03/07/31 13:13 ID:EJdtBa0G
>>1
お前はカバか!?
67病弱名無しさん:03/07/31 16:28 ID:+dYjG0pe
おしっこ我慢すると透明になった
68ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:47 ID:bnSVE6r3
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
69病弱名無しさん:03/08/02 14:52 ID:pUiunIPY
かばでない 馬鹿です
あげ
70病弱名無しさん:03/08/04 07:28 ID:zubjw54C
だいぶ 涼しくなってきました
71病弱名無しさん:03/08/07 02:07 ID:qeYiyv63
あげ
72病弱名無しさん:03/08/07 15:39 ID:3ETpbDbc
肝臓病の方 やはり下着がピンクになりますか?
73病弱名無しさん:03/08/07 21:10 ID:9SAya4Ks
普通の固形せっけんで擦るとピンクから多少青みがかった色に変わります?
だったら、かびかと。
74病弱名無しさん:03/08/08 18:27 ID:SBO06W9/
あげ 
75病弱名無しさん:03/08/10 14:12 ID:lBU6Z90P
あげ
76病弱名無しさん:03/08/12 12:23 ID:GBAq22/S
うっとうしい ピンクの汗 アチィー
77病弱名無しさん:03/08/13 13:53 ID:IthosiaC
茄子のシューズさん最近はどうですか?
やっぱ夏になるときついよね、でも今年はいつもより涼しいし
秋も早く来そうなんでガンガロー!
78病弱名無しさん:03/08/13 13:56 ID:95oZQ1Zn
>>1は女じゃない?
7977:03/08/13 14:00 ID:IthosiaC
そうなの?
でもたとえ男の人でもつらいよね。
80茄子のシューズ :03/08/13 14:07 ID:DR+z1Wwg
皆様 お久しぶりです
夏になって相変わらずシューズも 下着もピンクニ染まって悩んでいます
肝炎の方に聞いてみましたら一部の方は私のよーに悩んでいらっしゃるとのことでしたが
私もそうでないかなーと 思ったり ドクターはそんな人もいるのかなーとおっしゃいます
なんだか疑心暗鬼 お盆休みになっても うっとうしい毎日です
私のよーに悩んでいる方 レス よろしくお願いします
8177:03/08/13 14:59 ID:IthosiaC
うおーっ!茄子のシューズさんキター!
下着だけじゃなくてシューズまでピンクになっちゃうんだ、大変そうだね。
でも今のところ特に病気でないんですよね?

色が付くだけで匂いの方はないんですか?
私はそっちのほうが問題だー(´・ω・`)
82病弱名無しさん:03/08/13 15:04 ID:95oZQ1Zn
私は女ですけど、やっぱりシャツなんか着てたら腋の部分が赤くにじむ事があります。
生理の血が腋からでてんのかな?(w
83茄子のシューズ :03/08/15 10:03 ID:aLKqYIUz
匂いは気になりませんが周りからはどう思われているか良くわからないわ
一応軽い香水など匂いには気をつけていますが
食べ物によってはにおうこともあるかも
8477:03/08/15 22:07 ID:C2YVL2pc
茄子のシューズさんレスありがとう!
やっぱり食べ物によっては匂い危ないよね。
私も気をつけまつ
85山崎 渉:03/08/15 22:18 ID:hsxCVVtG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
86山崎 渉:03/08/15 22:34 ID:7a8hTaE8
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
87病弱名無しさん:03/08/16 07:21 ID:Cw3X1SvH
あげ
88病弱名無しさん:03/08/16 17:02 ID:WTqUHAIl
クリーニング屋さんでバイトをしていた経験では
脇の下や首周りに色がついているワイシャツを見かけました。
匂いと色の濃さは関連なかったです(多分)
全然汚れて無くても臭い人のもあったです。

LemonChiffonからSnowくらいの色でいろんな人がいましたよ。

カラーチャート
http://www.nazca.co.jp/main-data/chart.html
89病弱名無しさん:03/08/17 14:24 ID:yupW3y/J
あげ
90病弱名無しさん:03/08/18 07:46 ID:JiNA8er3
あげ
91病弱名無しさん:03/08/19 11:45 ID:DU3j4twO
華美
92茄子のシューズ :03/08/20 15:51 ID:+n2VNN4k
今週は暑い日が続きますねー
私は お盆休みに シューズを 洗いました 
 今週は 1週間に1回ぐらいあらわなれれば 欝

早く涼しくならないかなー
93 ◆DRUG/E.HSY :03/08/21 00:17 ID:lezYM0v7
一週間に一回も洗ってるのですか?
私はそんなに洗ってないです、見習いたいですね(汗
やっぱり私のも匂ってるのかな?(>_<)

また少し暑くなりそうですが(私も暑いのキライ)茄子のシューズさんがんばってくださいね!
応援してます。
94茄子のシューズ :03/08/23 13:40 ID:uNO8VNo/
今週も暑い日が続きましたねー
今日もシューズ洗いました においはあまり感じませんが ピンクは消えません
早く涼しくならないかなー
95病弱名無しさん:03/08/25 21:53 ID:AHgWIbFJ
あげ
96病弱名無しさん:03/08/26 18:54 ID:y3Cpghz0
ピンク?すごいな。
汗もピンク色なのか?


敢えて言わせてもらうが。。。
気に入ったあんたは神だ!
97病弱名無しさん:03/08/28 07:40 ID:0JIzHyK+
あげ
98病弱名無しさん:03/08/30 07:11 ID:qMhrwRyg
あげ
99病弱名無しさん:03/08/30 10:39 ID:8JdBTsAP
話逸れるかもしれないが中学・高校でYシャツの背中が
黄ばんでる奴いなかった?
汗でYシャツ濡れたまま椅子の背もたれに寄り掛かると
木の塗装だかが色移りするんだよね。あれカッコ悪い。
俺は多汗症だが中学の初めに他人の見てそのカラクリに気付いたから
それ以降は被害にあってない。
100 ◆DRUG/E.HSY :03/08/31 20:14 ID:f22sCiYq
100だー!
今日で8月も終わりですね。
涼しくなって過ごしやすくなるといいですね。

まさか茄子のシューズさんは何かの色が移ってるなんてことは
ないですよね。
私もシューズ洗わなきゃ。
101 :03/08/31 21:13 ID:StFkSCCI
俺の場合、顔の汗が黄色いよ
運動したり、暑かったりで大量に汗をかいた場合はそうでもないけど
普通の場合や、特に2ちゃんで長時間目を使ったりしていると
なんかネットリした汗が顔一面に出て、ティッシュで拭くとミカンの皮の汁みたいに黄色いの
肝臓病?ビタミンB?
心当たりが無いんだけど、なんか気持ち悪い。普通のさわやか野郎になるにはどうすれば?
102病弱名無しさん:03/09/03 06:49 ID:XDXiHu3Y
age
103病弱名無しさん:03/09/03 09:08 ID:ZOr9B92E
こういうスレがあったとは…。
中学、高校の夏の制服の脇の下がピンク(明るい感じのサーモンピンク)に染まっていて、
本来の汗の色が洗剤で科学反応を起こしたのかなと思ってますた。
104病弱名無しさん:03/09/04 22:17 ID:glhaaaAW
>>1
脇のあたりが染まるんだったら
ワキガの可能性もあるかもしんない
105 ◆DRUG/E.HSY :03/09/05 00:30 ID:r8nH2q6E
ようやく少し涼しくなってきましたね。
茄子のシューズさんお元気ですか。
他にも下着が染まる方がいるようですね。
でも茄子のシューズさんは匂いはほとんどしないのですよね?
106茄子のシューズ :03/09/05 12:57 ID:N5caaZzS
皆様の所は少しは涼しくなりましたか?
私のところは熱帯夜が18日も続き 昼間は36度なんて暑い日が続いております
先週もデパートへ行きピンク系の下着を買ってきました
何枚あってもいいものだし 服にまでお金回らないよー

早く涼しくならないかしら
鈴虫 コウロギさんはすでに鳴いているのにねー
107 ◆DRUG/E.HSY :03/09/06 17:51 ID:uIpy+Cq3
熱帯夜が18日とはつらいですね。
私は暑いのは大の苦手ですが、かと言ってクーラーも駄目なのです。
すぐに身体中冷えてしまい、頭痛がしたり手足が痺れてしまいます。
ひどいときは外に出て一時間くらい経っても、太ももなどまだ
冷たかったりします。(´・ω・`)
茄子のシューズさんはどうですか?体調など崩さないようにして下さい。

ピンク系の下着ですか、可愛らしいですね。
そういえば最近下着買ってないなあ。
108病弱名無しさん:03/09/08 07:22 ID:Jgtlv3V0
sage
109病弱名無しさん:03/09/08 12:44 ID:08MgUKde
age
110病弱名無しさん:03/09/09 01:57 ID:dmOqP4A4
>>109
ageと言いながらsageてる訳だが。(w
111病弱名無しさん:03/09/11 12:57 ID:DfKNYvCw
age
112病弱名無しさん:03/09/14 07:20 ID:Gtm7rhfk
age
113病弱名無しさん:03/09/16 07:29 ID:uxCk0IG8
age
114 ◆DRUG/E.HSY :03/09/16 09:02 ID:bLkNbm0J
定期的に保守してる人がいますね。(w
どうせだったら何か書き込んでくれればいいのに。

茄子のシューズさん調子はいかがですか?
さすがに今週は涼しくなるでしょう。
もう一頑張りですね。
115 ◆DRUG/E.HSY :03/09/18 09:15 ID:N0l0aC1B
そろそろ涼しくなるって書き込みましたが、とたんにまた暑くなって
しまいました。(w
早く涼しくならないかな?

とりあえずageときますね。
116茄子のシューズ :03/09/21 14:19 ID:HrO+35G0
>◆DRUG/E.HSY さん いつもありがとうございます
やっと台風が来て 涼しくなって来ましたね
汗もかかなくなりました
しかし シュウズは 1週間に1回洗っています
ピンクに染まるのは何ででしょう
弱ったなー
117 ◆DRUG/E.HSY :03/09/22 08:47 ID:yoL2CxGz
おはようございます。
茄子のシューズさん、こちらこそありがとうございます。
台風ですね。もう風がビュービューで怖いくらいです。(汗
涼しいと言うより、一気に寒くなってしまいましたね。
体調などには気をつけて下さいね。

やっぱりピンク色に染まりますか。
私はシューズも下着にも色がつくことはないので、このスレにいるのは
変かも知れませんが、茄子のシューズさんの孤軍奮闘という感じなので、
勝手に応援させていただきます。(w
またお邪魔させてもらいますね。
118病弱名無しさん:03/09/25 19:53 ID:oUsue9iE
age
119病弱名無しさん:03/09/25 23:17 ID:YbDTX5/P
age
120病弱名無しさん:03/09/29 07:24 ID:1ChfpGNk
涼しくなりました
121病弱名無しさん:03/10/02 23:50 ID:ZgjTsxXX
雲が いわしに
122病弱名無しさん:03/10/07 07:51 ID:icN3eOED
age
123. ◆DRUG/E.HSY :03/10/07 13:21 ID:da9bvHKR
おひさしぶりです。
すごしやすくなって来ましたね。
でも・・・私は今、生理が近くておっぱいが痛いです。腰も痛い。
身体もダルダルで鬱です。
愚痴ばっかりでごめんなさい。

>雲が いわしに
なんか詩的ですね。
そう言えば鰯が捕れなくて、ずいぶん高くなっているようですね。
関係なくてすみません。
食い意地だけは旺盛なもので・・・(汗
124病弱名無しさん:03/10/11 13:49 ID:jIdSOR+L
age
125病弱名無しさん:03/10/14 08:05 ID:gLjHBdOg
age
126 ◆DRUG/E.HSY :03/10/16 08:00 ID:vmWpc2Kz
もう寒いくらいの日もありますね。
みなさん風邪などひきませんように!
127病弱名無しさん:03/10/19 16:10 ID:t12CeQeG
 ピンク色の汗が出るのは、よく分かりませんが、怪我でもしている
か、肌荒れをしているかのどっちかだと思います。
 シューズも白ではなく、色の濃い物とかを買って、
 下着は、黒い下着を買っていた方がいいと思います。
 インナーシャツでも、パンツでも、よく洗っておけば、汚れる心配も
有りません。
 よく汚れる物なので、黒かったら、汚れが目立たなくていいと思
うからです。
 
128病弱名無しさん:03/10/25 23:49 ID:91Wudkej
age
129 ◆DRUG/E.HSY :03/10/28 19:50 ID:kjKGt/MU
ううう、うわーん。(>_<)
阪神負けたー!!
130病弱名無しさん:03/10/30 07:27 ID:t4/0zM1J
age
131病弱名無しさん:03/11/02 15:56 ID:Mm/CZfOR
age
132病弱名無しさん:03/11/06 12:53 ID:7W/0yt3j
age
133. ◆DRUG/E.HSY :03/11/07 00:00 ID:b4LCVJL4
お元気してますか?
11月にしては暖かい日が多いですね。
でも、異常気象なのかな?
134茄子のシューズ :03/11/08 13:26 ID:lQi4Vx3h
最近は 涼しくなるというより 暑い 今日も
真夏日 暑いですよ
相変わらず 大変です
皆様の所はいかがですか?
135病弱名無しさん:03/11/13 08:02 ID:Bmr6zcM+
age
136病弱名無しさん:03/11/17 12:30 ID:U0SlNiuL
age
13723. ◆DRUG/E.HSY :03/11/19 14:19 ID:ex9jTF3i
お久しぶりです。規制でしばらく書き込めませんでした。

東京にも木枯らし一号が吹きましたね、さすがに寒くなってきました。ブルブル!
でも私は実は冬が大好きなのです、でも風邪には気を付けたいと思います。
茄子のシューズさんもお身体には気をつけて下さいね。
138病弱名無しさん:03/11/23 16:33 ID:gYcelDBV
age
139病弱名無しさん:03/11/25 20:37 ID:S2Ny/43r
ちょうだい
140茄子のシューズ :03/11/26 13:58 ID:7bOzsOI+
だいぶ涼しくなりましたね
さすがに汗は出なくなりましたが
シューズのほうは 相変わらず
3ヶ月に一回は 買い換えています
うちは零細なので年2回経費で落ちますが後は実費
一般的にはそんなものでしょうが 私にとっては少し辛いです  欝

皆様のところはいかがですか?

皆様の応援何時もありがとうございます
141病弱名無しさん:03/11/28 23:26 ID:I3cMp5qb
Tシャツの首周りが黄色くなるな
142. ◆DRUG/E.HSY :03/11/30 11:54 ID:+RVchQ1K
天気が悪い日が続いて嫌になります。
寒いかなと思って毛糸のパンツなんて穿いて行ったら、生暖かくて蒸れてしまいました。(>_<)

茄子のシューズさん
3ヶ月毎に買い替えですか、私はもっと(半年くらい)は履いてしまいます。(汗
まだ履けそうな気もするのですが、支給されますので・・・
うーん、もっと頻繁に替えなきゃ駄目かな?
143病弱名無しさん:03/12/10 07:56 ID:69p/oeBD
age
144病弱名無しさん:03/12/13 21:41 ID:xoreNaMG
オイこそが 144げとー
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146病弱名無しさん:03/12/16 15:47 ID:20F/mJ3c
147病弱名無しさん:03/12/23 18:04 ID:ih2JI35X
ち奇異
148. ◆DRUG/E.HSY :03/12/26 12:56 ID:RQsP5nQ+
お久しぶりです。
最近までひどい下痢で脱水症状を起こしかけて、恐ろしい目に遭いました。
みなさんもお気をつけ下さい。

クリスマスはいかがでした?
私は夜勤ですた。まだ新米なので半強制的に出勤です。(泣
でもささやかながらパーティを開いて、それなりに楽しかったです。
こんな機会めったにないですからね。
また来年も出てもいいかも?なんて・・・どうせ彼氏も出来ないでしょうし。(w
149茄子のシューズ :03/12/28 14:21 ID:48mNufVZ
来年も皆様よろしくお願いいたします
クリスマスはパーティーに出ていましたが
彼氏のいない私寂しい限りです
タダ 年末も レイのインアルワクチンのせいで
忙しく働いておりました 院長のせいで まだワクチン あるんだわサー
それに 毎日50名ぐらい 新ワクチンの方来るし 年末まで忙しいー
ワクチンこまめにチェックしなければならないし 
早くインフルはやらないかしら 不謹慎

また来年もよろしくお願いします
150病弱名無しさん:04/01/03 15:03 ID:9K9iSCQf
age
151病弱名無しさん:04/01/05 22:20 ID:sFDR0mql
あけおめ ことよろ
152病弱名無しさん:04/01/09 22:44 ID:qT42u69s




                     キ モ イ 



                                               
153病弱名無しさん:04/01/17 20:37 ID:G4G3nMR+
発汗
154茄子のシューズ ◆wLZUs0TQqo :04/01/18 14:12 ID:sqhuyjNm
こちらの方は汗は出なくなりましたが
変わりに雪がチラホラ
インフルもそめろそろ流行りそうです
ワクチンは2回受けてひとまず安心
近況までに
155病弱名無しさん:04/01/28 23:02 ID:kKpC9Jja
age
156病弱名無しさん:04/02/03 07:48 ID:NNL5HTmK
age
157病弱名無しさん:04/02/08 08:08 ID:PvHlKrBn
age
15823. ◆DRUG/E.HSY :04/02/10 07:41 ID:QLC8d9Uv
大変ご無沙汰しておりました。
茄子のシューズさんトリップ付けたのですね!おめでとうございます。

インフルエンザのワクチンがかなり余っていたそうですね、毎年の事ですが。
余りワクチンのメーカー買取は良くないと思います。
159病弱名無しさん:04/02/16 07:56 ID:qmTwv9GD
水ぬるむ頃になりました。
160病弱名無しさん:04/02/22 02:22 ID:2W6RQPT+
管理
161病弱名無しさん:04/02/26 13:15 ID:M1lttZNI
162病弱名無しさん:04/03/02 19:22 ID:yPVpdFTC
管理
163病弱名無しさん:04/03/07 09:18 ID:va7o2R4h
管理
164病弱名無しさん:04/03/13 23:08 ID:eP22bmcv
管理
165病弱名無しさん:04/03/20 13:08 ID:UEdFwyrv
管理
166病弱名無しさん:04/03/20 17:52 ID:BX4qmV9Q
水道の塩素か、下着に残った合成洗剤が
尿と化学反応を起こしてピンク色に染まるって
聞いたことがある。
167病弱名無しさん:04/03/20 17:53 ID:BX4qmV9Q
↑汗や尿と化学反応を起こしての間違い
168病弱名無しさん:04/03/28 09:34 ID:ocJzOJDR
管理
16923. ◆DRUG/E.HSY :04/04/02 21:41 ID:zhIfbW6Z
お花見の季節になりましたね。みなさんはもう行かれましたか?
もう少しもってくれるとありがたいですね。
だんだん桜の開花が早くなっているのが心配です。
異常気象のせいなのかな?
170病弱名無しさん:04/04/02 21:47 ID:VW25jCQq
日本の気候区分は亜熱帯になるでしょう
17123. ◆DRUG/E.HSY :04/04/02 22:39 ID:zhIfbW6Z
えっ?それは困ります。
私は暑いの苦手ですよー(>_<)
すぐにばててしまいます。。。
172病弱名無しさん:04/04/07 21:33 ID:OpOfb2Lq
管理
173茄子のシューズ ◆wLZUs0TQqo :04/04/13 19:36 ID:Y/vZ1rAH
お久しぶりです
世の中ははるうらら
進入看護婦もそろそろ雰囲気になれ お花見で仲良くなったところでしょうね。
今年度は あまり暑くないほうが良いですね
そろそめイヤな季節です

174病弱名無しさん:04/04/13 21:13 ID:t9AWpFNX
はじめまして。スレタイに惹かれて来ました。
というのも、私も下着・タオル類がピンクに染まるからです。
ネットでどんなに調べても「腋臭の場合黄色く染まる」とあるだけ。
ガイシュツですが医師が「ピンクなんて聞いたことがありません」とか
言い切っているサイトもあったし。
なお、我が家では父の下着やタオルもピンクに染まるので
遺伝的な何かはありそうです。同じ洗剤を使って同時に洗濯している
母と妹の物は一切染まりませんから。
(またその点でカビとか環境的な問題じゃなく、個人の性質に原因が
あると推測される)

実は私も医療機関で働く身ですが、ナースシューズは今のところ
染まってないなぁ…。なんなんだろう。
175病弱名無しさん:04/04/20 06:13 ID:uWTFF461
管理
176茄子のシューズ ◆wLZUs0TQqo :04/04/25 14:21 ID:3QBD2aRo
>>174さん こんにちわ

私も色々と病院に通ったし、 当然お医者様にも数十人にお聞きしましたが、納得がいく答えが見つからないのでこのような恥ずかしいスレを建てさせていただきました。
本当に悩んでいるのですが余り相手にされないのが辛いのですよ。
当事者は大変悩んでおります。しかし 答えが出てきません。

たくさんの情報をお待ちしております。

お願いします。 誰か私を助けてくださいる
177病弱名無しさん:04/04/25 22:44 ID:VbDxPBo8
腋臭じゃないのに(本当です)
白いシャツの脇部分が黄色くなるのがすごく気になってたけど、
制汗スプレーをやめたらなおりました。
でも汗が気になる・・・
178阪神ファン:04/04/27 16:55 ID:bDyplZdX
前からロムってましたが参加します。
漏れも白い生地で出来たシャツやタオルがピンクに染まります。
まー、あまり気にしてませんが。
179病弱名無しさん:04/04/29 02:51 ID:EaixaOvL
キモいスレだな・・・
180茄子のシューズ ◆wLZUs0TQqo :04/05/02 08:58 ID:T/aB85X9
皆様こんにちわ
最近、暑い日が続いておりますがいかがお過ごしのことでしょう?
又いやな季節がやってまいりましたね。 
下着を洗ったり シューズを洗ったり忙しいです。
何か良い情報内ですか?
181病弱名無しさん:04/05/02 09:38 ID:4fveuyBc
僕はピンク色にしか染まった事がありません。なんなんでしょうか?これって!
182病弱名無しさん:04/05/07 23:45 ID:QCfBWCe9
管理
183病弱名無しさん:04/05/12 15:57 ID:JNYCP8ol
>>181
カバの汗は赤色って知ってましたか?
体質がカバなのかと思いますが。
184病弱名無しさん:04/05/12 16:47 ID:snXjSgY/
>>183
じゃあピンクに染まる人はカバ、バカってことですか?
185病弱名無しさん:04/05/17 07:44 ID:ylliDNF6
何言っているの
186病弱名無しさん:04/05/17 13:45 ID:Js02211/
デブで汗っかきの私は、お風呂からあがると
タオルが欠かせないんですけど、白いタオルを
使い続けてたら、そのタオルの色がピンク色に
染まってきました。
洗濯してもとれないです。
>>1さんの下着と一緒なんでしょうか。
187茄子のシューズ ◆wLZUs0TQqo :04/05/22 18:05 ID:4VZgaE6D
>>18
私は 下着と 良く履くナースシューズがピンクに染まるのですがいつも使うタオルは染まったようには思いませ。
どうしてでしょうね。 よく解らないですわ。 でも 何か原因があるので もう少し研究していただければありがたいですわ・。興味津々
188病弱名無しさん:04/05/22 18:46 ID:TyrQVE8D
安物の服がもともとピンクの繊維で作られている。
そんで染色料が抜け落ちただけだとわかった。

みんなもそんな感じでしょ。
もともと白いのはよくわからんけど。
189病弱名無しさん:04/05/28 21:05 ID:BqGFPJdn
あけ゜
19023. ◆DRUG/E.HSY :04/06/02 15:54 ID:obtjd12J
大変ご無沙汰しております。

カバの話が出ていましたが、カバの赤い汗は強い日差しから肌を守るのに
最適だそうです。その成分を分析(または抽出)して新たな日焼け止め
の化粧品を開発しているグループがあるそうです。
ちょっと気持ち悪いですが、優れた化粧品が出来るならありがたいです。
早くできないかな?

昨日は寒いくらいでしたね。今日もそれほど暑くはありませんので助かります。
夏は大嫌いです。早く冬が来ないかな〜♪
191病弱名無しさん:04/06/08 19:06 ID:TdlTCSt3
汚いけどしょうがないんじゃない?
192病弱名無しさん:04/06/09 19:55 ID:nPDDNuaX
193病弱名無しさん:04/06/22 12:13 ID:jUzFVYro
あけ
194病弱名無しさん:04/06/29 23:38 ID:IsYCxysB
あけ
195茄子のシューズ ◆wLZUs0TQqo :04/07/04 16:57 ID:xXnuSELS
苦しい季節に突入しましたわ。皆様はいかがお過ごしですか?
196病弱名無しさん:04/07/04 21:15 ID:yuQrycV2
最近知ったのですが、父がピンク汗です。
汗そのものがピンクなのではなく、父のタオルのみピンク色に染まります。
乾いている時はめだたないのですが、水にぬらすとはっきりわかります。
他の家族の洗濯物はなりません。
病気?!と思って検索したのですが、そういうわけでもなさそうなので、まぁいっかなー
197茄子のシューズ ◇wLZUs0TQqo :04/07/11 09:26 ID:Qgqid7Fl
最近猛暑が続いております。
最近下着をバーゲンで買いまくっております。
暑くて汗がと言うか下着代がボーナスと共に消えていきますわ。
仕事しているやら下着t買うための仕事やらよく解りません。
198 :04/07/15 23:29 ID:9Wu3YMHo
199 :04/07/24 00:10 ID:anZHe+GQ
200病弱名無しさん:04/07/24 01:58 ID:st4vR+nA
オイこそが 200げとー
201 :04/07/31 00:17 ID:hI3c4Tv8
202桃色汗:04/08/04 16:42 ID:mXFDaGFn
私の下着もピンク色に染まっています。
ずぅっと不思議というか、不安だったのですが
このスレ見て、他にも同様な人がいることを知って
なんだか安心しました。
それにしても何でだろう〜。
共通点は「汗かき」くらい?
203病弱名無しさん:04/08/04 16:43 ID:PC+5aD8N
204増田ジゴロウ:04/08/04 20:10 ID:EDYKl8qN
高校の合宿に行ったときにオーストラリアから来た留学生の
布団がピンクに染まっていてビックリしました。
スウェーデン人は普通でした。
205 :04/08/09 07:33 ID:2KD/9Bwf
206病弱名無しさん:04/08/13 16:04 ID:kgzEu66Z
age
207茄子のシューズ ◇wLZUs0TQqo :04/08/18 18:46 ID:vAqwVhvd
やっと涼しくなってまいりました。汗の季節もそろそろ終わりですね。皆様方は今年の夏はいかがでしたか?下着の染まるのは別にして一日3回は下着を替えないといけないし時間が有れば゜シャワーを浴びたりお化粧を直したり忙しい日々をすごしております。
そろそろ ヒグラシも鳴き始めたし涼しい夜にはコオロギ・鈴虫さんも鳴き始めてまいりました。やはり秋はいいですね。
208病弱名無しさん:04/08/22 15:55 ID:lxuyW1MV
age
209病弱名無しさん:04/08/29 07:42 ID:+JjoV4BU
age
210病弱名無しさん:04/09/04 20:06 ID:cy4UYmAg
age
211病弱名無しさん:04/09/04 20:33 ID:X7zZbsP7
結局何をすればいいんですか?
212病弱名無しさん:04/09/08 22:14 ID:9C+cWDiO
■■下着等の汗がアンモニア臭を放つ!■■
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1092329911/l50
213茄子のシューズ ◇wLZUs0TQqo :04/09/12 11:16:44 ID:93HPXOno
>>212さん

まずは 病気ではないと。 つぎに 自分の悩みを少しでも解決することだと思いますわ。
そんなこんなで このスレを建てさしていただいた訳です。
一人で悩んでいても仕方がありませんから、少しでも自分の悩みを解決する糸口になればと思いまして、、、
214病弱名無しさん:04/09/15 16:28:32 ID:e/0cQ5nW
カバの汗から紫外線をカットする物質を検出したそうです。
私(63歳)ですがすごい汗かきです。朝1時間ほど歩きますが汗ぼとです。
下着がピンク色に染まります。基礎体温が高いと色がつき汗の中に重金属を
排出するそうです。
健康と浄化能力の高さを証明してます。
215病弱名無しさん:04/09/21 00:33:10 ID:CVvx2ZPh
漏れも気付いたら肌着がピンク色になってました。
思い当たることと言えば、二ヶ月ほど前に指を骨折して、現在もビタミンB12とビタミンEを服薬してます。
骨折によって体質が変わってしまったのか、薬によるものかは判りませんが一例までに。
…(多分)数ヵ月後に服薬が終わらないとなんとも。

ちなみに大汗かきの中年男性でつ。
216病弱名無しさん:04/09/25 07:21:14 ID:PQ5d8+kS
昨日テレビでやってたけど、
楊貴妃が身体からピンクの液体を出したという
文献が残っていて、彼女は太っていて腋臭だったという推測があるらしい。
その匂いに玄宗皇帝はメロメロだったらしい。
217病弱名無しさん:04/09/25 14:35:57 ID:/5f5bwHP
汗には体内の有害物質や余剰物質を排出する働きがありますが、
その働きには個人差があります。
 多くの場合は、色がつくほどの排出は見られませんが、体温が
高くなると、色のついた汗がでるといいます。
 かいた汗を適切に処理できる限り、とくに心配することはないと
思います。どうしても、通常の汗よりも酸化や雑菌のはたらきに
よっていろいろいな物質が生じて臭いの原因になりやすいので、
それだけ気をつければいいでしょう。
218 :04/10/02 00:12:28 ID:ovgvWlRM
管理
219 :04/10/10 08:55:02 ID:TItFwiRX
管理
220 :04/10/17 13:18:59 ID:HXZYZ7sv
管理
221 :04/10/24 07:48:57 ID:HliMqVHr
管理
222病弱名無しさん:04/10/29 23:10:58 ID:gnknGQgW
オイこそが 222げとー
223病弱名無しさん:04/11/03 09:21:42 ID:tBaTO86v
馬には汗血馬というのが稀にいるらしいけど、人でも汗血人っているんだ。
224 :04/11/07 14:47:16 ID:todagMmM
管理
225 :04/11/12 02:47:48 ID:K2K1zUdy
管理
226病弱名無しさん:04/11/12 16:06:15 ID:jpkP+ccd
閑散としてますね…。
私の場合、お風呂で使ってる白いタオルがオレンジ色に
染まります。洗濯は漂白剤・漬けおきが必須。
排水口のふちにも同じ色がつきます。
分泌物の異常なのでしょうか?
227病弱名無しさん:04/11/14 21:32:43 ID:iJ219Kz3
緑色の汗をかく人もいるそうだ。不思議。
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4371/yiliao/index03.html
228茄子のシューズ ◇wLZUs0TQqo :04/11/16 00:25:19 ID:jozdkW7J
まあ! 緑の汗
私の赤い汗も不思議に思っていたのに緑汗なんて
世の中には色々な方が居られるんですね?
うちの先生にもこの記事見せてみますね。
まさか 作り事ではないでしょうね?

そうそう もう東京の方ではインフルエンザはやり始めているようですね?
風邪などお引きになせないようにして下さいね。


229 :04/11/21 16:37:46 ID:zTxSadBz
230病弱名無しさん:04/11/25 04:10:32 ID:+b4oxc6a
ここ何ヵ月か脇汗がとまりません。家に一人でいるときは全然かかないのですが、友達といるときとかかいてしまいます。普通の薬局に売ってる汗をとめれるせいかんすぷれーでいいのあったら教えてください!
231病弱名無しさん:04/11/27 03:37:19 ID:t3A9EUyN
>>226
水道水の赤サビの残留か
雑菌や赤カビが繁殖して赤くなるのでは?
232 :04/12/03 06:40:07 ID:AIhHylop
管理
233 :04/12/10 00:35:24 ID:a4fj9RA4
管理
234 :04/12/18 00:02:29 ID:D/4K5fyS
管理
235病弱名無しさん:04/12/23 12:13:01 ID:wNITw3HA
青い汗とピンクの汗は経験あり。
ピンクの汗は今でもたまに。
236 :04/12/27 08:07:21 ID:CbnElp1G
管理
237 :05/01/04 19:41:42 ID:j65DijG0
管理
238 :05/01/14 08:02:23 ID:Xa9vhd9K
管理
239 :05/01/23 11:47:56 ID:iBR6qLDE
管理
240病弱名無しさん:05/01/27 02:35:56 ID:QIiA0z1H
黄色くなったシャツは汗吸った瞬間から臭い。
汗っかきだからシャツ半年もたないよー
241茄子のシューズ ◇wLZUs0TQqo :05/01/30 09:36:17 ID:Q9ONuk+9
みなさま お久しぶりです。いかがお過ごしでしょうか?
冬は汗をかかないので下着の色は忘れるぐらい気にならないのですが、
風邪にかかって 沢山の汗が出たときには 純白の下着がピンクに染まりました。
先生のおっしゃることには食べ物 くすり 色々な条件で色々な色の汗を出すそうです。
食生活にも関係在るんでしょうか?
242病弱名無しさん:05/02/03 00:03:47 ID:tySiU4f3
私も昔、汗をかいたまま放っておいた白いシャツが
ピンクに染まったことがあります。
ちょっと驚きましたがカビ取りハイターかけてやったら
一瞬で白くなりました。
やっぱカビなんですかね?
243病弱名無しさん:05/02/07 18:00:17 ID:ALAKfihB
色汗はたしか、アンビリバボーで取り上げられたことがあったな。手のひらから血が出るキリスト信者、として。原因はわすれちまった、
244病弱名無しさん:05/02/08 01:21:23 ID:q1jioPJi

ジムで、Tシャツの下に綿の白いランニングを着てるんだけど
1,2ヶ月くらいで、薄ピンク色になってしまいます。
で、1回そうなると そのシャツは
乾いてるときには大丈夫でも、汗をかくと匂うようになる。

私は普段、ほとんど汗をかかない体質なので
汗をかいたときには、いろんな物質も一緒に出てる気が・・・
(ジムで運動するときには、ヴァームを飲んで発汗)

ま、たぶんカビかなんかだと思っています。
シャツがそうなったときは、捨て時っつーコトで
あきらめています。
245 :05/02/13 08:09:50 ID:X9y7Fcab
保守
246 :05/02/18 00:12:15 ID:bZYkFUNf
保守
247 :05/02/24 23:36:21 ID:TOl7BDE7
管理
248 :05/03/03 23:24:01 ID:WuzvxI0V
保守
249病弱名無しさん:05/03/04 00:08:13 ID:DQMhFNBO
3年くらい着たシャツのワキが黄色くなる
250 :05/03/13 01:14:58 ID:O05D4Gjt
保守
251病弱名無しさん:05/03/13 01:57:16 ID:UiGH2xNp
そういえば昔、下着のワキの部分だけよくピンク色になったなぁ…
ワキガ手術してからは色変わらなくなったよ。
皆ワキガなんじゃないの?
252病弱名無しさん:05/03/13 02:10:29 ID:sQkMSdXc
>>251
どこのクリニックの何て術法かおしえてくれ!
253病弱名無しさん:05/03/13 02:19:19 ID:UiGH2xNp
>>252
五味クリニックの直視下剥離法(五味法)だよ。
254病弱名無しさん:05/03/13 22:45:49 ID:sQkMSdXc
>>253
サンクス!!
255 :05/03/19 22:41:33 ID:ZpVKIf+P
管理
256 :2005/03/21(月) 12:07:09 ID:sRLNWGwg
保守
257 :2005/03/27(日) 00:56:07 ID:zLdgx0pJ
保守
258 :2005/04/04(月) 07:51:21 ID:2xTpQAms
保守
259 :2005/04/15(金) 00:42:45 ID:4qsZfL/K
保守
260病弱名無しさん:2005/05/03(火) 08:20:45 ID:an95P3xV
保守
261病弱名無しさん:2005/05/04(水) 02:10:21 ID:JllN0udB
あ,何と同じ悩みの方が!
私もです。
冬になると,ババシャツを着ます。
そのババシャツの脇や腹の辺り,汗吸う辺りがピンクなのです!
ババシャツ自体は何年も着ているのに,
ピンクになるようになったのは(気づいたのは)去年の冬くらい。
ちなみに夏はなりません。夏はババシャツを着ないので
気づかないだけかも知れませんが…。
ワイシャツなんかの首(襟ぐり)は,結構すぐ黄色くなります。
これは,汗で汚れてるんだな,と納得してたのですが
ピンクは,?????何故に????
汗が関係してるとは思いますが,
原因を知りたいですね。
262病弱名無しさん:2005/05/08(日) 13:24:41 ID:9CnSgi6H
保守
263病弱名無しさん:2005/05/11(水) 22:23:06 ID:b57VMvi1
保守
264病弱名無しさん:2005/05/15(日) 07:58:28 ID:w9mR/KBq
嫌な季節が始まりましたね。
265病弱名無しさん:2005/05/17(火) 23:09:17 ID:t9cka4nm
もうTシャツは黒しか着ないよ
266病弱名無しさん:2005/05/20(金) 06:46:24 ID:Glnx4EJB
保守
267病弱名無しさん:2005/05/20(金) 11:54:36 ID:iDyem1FF
うちのお姉ちゃんの脇の部分はブルーに染まる・・・
以前凄く酷いわきがの人はそうなるって聞いた様な?
確かにうちのお姉ちゃん体臭凄いです!
ブルーに染まる人っていますか?
268病弱名無しさん:2005/05/22(日) 09:55:19 ID:cauL3A/H
汗じみ(きいろ)にしかなったことない。
このあいだわき見たら15センチしほうくらいにわきあせかいててサイアク!
ワキ汗なんとかできないのかなぁ?

わきがとか体臭には「アルム石」っていうのがいいみたいだよ。
水でぬらしてわきにぬるタイプのなんだけど、
「デオクリスタル」は3000円くらい、
安いのだとアルム石ドラッグストアで1000円くらいのみつけたよ。
269病弱名無しさん:2005/05/22(日) 17:48:30 ID:wFNXrCrC
オレも脇の下だけピンクの汗ジミみたいのがポツポツできるや
270病弱名無しさん:2005/05/22(日) 18:06:58 ID:ArRRZ28E
私は制服の脇の下が紫に…これヤバイよなぁ…
271病弱名無しさん:2005/05/27(金) 07:52:24 ID:JEav1N/m
保守
272病弱名無しさん:2005/06/02(木) 23:40:25 ID:eW/5sJYk
保守
273病弱名無しさん:2005/06/07(火) 08:08:10 ID:XzSW5PEy
保守
274病弱名無しさん:2005/06/10(金) 01:37:37 ID:+gi/VS4j
携帯から失礼します。
私ブラの下のところ、靴下が青くなる…たまにパンツと脇も…すごい臭いのかな…私って…親に臭いかどうかはっきりいってっていったけと臭くないって言われたけどあれうそか?外出たくないわ〜
275病弱名無しさん:2005/06/11(土) 15:28:09 ID:XprNh2+N
>247
ブルーになる人が全員臭いかどうかはわかりませんが、
(前にも書きましたが)以前そう聞いたような・・・?
うちのお姉ちゃんは、かなり臭いので
姉妹の自分も臭いんじゃないか?と不安になります。
ちなみに私はブルーになった事はありません。
276病弱名無しさん:2005/06/13(月) 07:24:17 ID:7nxvV+vh
保守
277病弱名無しさん:2005/06/18(土) 00:25:57 ID:b1gHSS4H
保守
278病弱名無しさん:2005/06/18(土) 06:10:53 ID:0z5deJjw
汗で洋服の色が抜ける人は汗の成分に酸が強いらしい。
汗も人それぞれ個性があるみたいね。
279病弱名無しさん:2005/06/24(金) 07:19:00 ID:wZmv7w/z
保守
280病弱名無しさん:2005/06/27(月) 12:09:20 ID:rEze/u6Z
保守
281病弱名無しさん:2005/07/02(土) 21:34:46 ID:DdQtUzmm
保守
282病弱名無しさん:2005/07/09(土) 00:44:54 ID:IgJZpjMP
保守
283病弱名無しさん:2005/07/10(日) 14:35:26 ID:w8Z+CL97
洗濯しても、白Tがワキの部分だけイエローに変色したままなのですが、
なにかいい洗剤知りませんか?
284病弱名無しさん:2005/07/19(火) 08:00:40 ID:1mouY/TY
保守
285病弱名無しさん:2005/07/24(日) 12:32:54 ID:BTg6tz2y
保守
286病弱名無しさん:2005/07/26(火) 07:40:53 ID:TmgkG3Mj
衣替えした時にタンスに入れていたTシャツの脇の部分がピンクになってた。
洗ったつもりだったのに・・。
287茄子のシューズ :2005/07/28(木) 18:41:48 ID:mbQklL5v
暑くなりましたね。
私も何とか下着をピンクにしながら働いております。
夏は嫌な季節ですけど ヒグラシが鳴きだすと秋が近いと感じます。
夏バテに負けず 今晩はうなぎを食べます。
さらに うれしいことに今 夕立 にわか雨が 30分ほど降り少し涼しさを感じております。
今は、下着がピンクに成る季節。 下着代がね、、、
かなりあきらめ気味

このスレ建てたときは悩んで藁をも?むつもりでスレッドをたてたのになぁー
288病弱名無しさん:2005/08/01(月) 21:45:05 ID:E2NdX4DX
保守
289病弱名無しさん:2005/08/03(水) 02:53:21 ID:8g74eI1i
ピンクと言うか赤に近いんだが…
290病弱名無しさん:2005/08/07(日) 13:32:33 ID:/MKftSBq
保守
291病弱名無しさん:2005/08/07(日) 13:36:51 ID:s1mB/Xjf
カバはピンクの汗をかくらしいが…バカも同じか?
292病弱名無しさん:2005/08/08(月) 22:08:44 ID:LpLjsgd/
ピンクになるのは、細菌を含んだ汗などのせいで変色したから。黄色はニンニクを食べて汗をかいた結果(笑)洗濯の時に少しカラー用の漂白剤を洗剤と一緒に洗うと落ちます。雑菌が増えないようにすぐに干すとバッチリ。黄色はそれでも落ちにくーい。
293病弱名無しさん:2005/08/08(月) 22:11:16 ID:LpLjsgd/
タオルもよくなりませんかあ?
294病弱名無しさん:2005/08/12(金) 23:30:52 ID:vUb34dNP
制汗スプレーつけたせいでYシャツの襟周りが赤い錆みたいな色のシミがついてしまった。
洗っても全然落ちねー。

Ag配合のスプレー(某、神田○○)の説明書きは以下のようにある。
「衣服やくつ下につくとしみになることがありますので、肌に直接スプレーしてください。
また乾いた後、衣服を着用してください。
もしシミが落ちにくい場合は、市販のシミに直接塗布するタイプの衣料用漂白剤を用いて洗濯してください。
それでも落ちない場合は、お客さま窓口までお問い合わせください。」

同じようなことになってる人いる?
そもそもシミになるようなスプレーってあってもいいものなのかな。
只でさえ汗っかきでパウダーが落ちやすいのに。
295病弱名無しさん:2005/08/13(土) 01:51:16 ID:9JeRdY9v
Ag+は制汗よりも殺菌、消臭がメインだからなあ
296病弱名無しさん:2005/08/13(土) 11:51:22 ID:7tvC+h1c
画像うpきぼんぬ。
実際にピンクやブルーに染まったものを見てみたい。
297茄子のシューズ :2005/08/13(土) 21:28:19 ID:McKsW80r
画像アップなんて考えておりませんわ。
どのようにしてそのような下着やシューズにならないかそり様な情報を集めたいので建てたスレのつもりです。
そのような情報はピンクスレに言ってください。
困っている人であれば申し訳在りません。私でよければご相談に応じますわ。
298病弱名無しさん:2005/08/13(土) 22:39:42 ID:WIpL6x5C
中学生の頃、カッターシャツの下に着るランニングシャツやブリーフがよくピンクになったなあ。
今はあんまり汗かかないし、色付きのシャツを着るからあまり分からないけど、
白のバスタオルがピンクがかってきたなあ。
うpしても良いけど、デジカメ持ってなく、古い携帯のカメラしかない。
近々うpしてみようかな。
299茄子のシューズ:2005/08/16(火) 11:54:58 ID:YTMfOy0s
管理
300病弱名無しさん:2005/08/20(土) 23:36:21 ID:dMZcyePT
管理
301病弱名無しさん:2005/08/20(土) 23:41:07 ID:gDguhQ4y
302病弱名無しさん:2005/08/27(土) 08:04:43 ID:18uqGz0T
管理
303病弱名無しさん:2005/09/01(木) 23:17:24 ID:m4Tl2Trx
管理
304病弱名無しさん:2005/09/03(土) 23:03:12 ID:UKLRbH1R
俺のシャツは黄色くなる上に匂いがアンモニア臭くなる
汗の成分がおかしいのかな
305病弱名無しさん:2005/09/05(月) 02:19:03 ID:nz1CkgTY
ピンクって、酸の色じゃないの?

昔、硫酸使ってたときに綿の服に付いたらその部分がピンク色になった。
そして洗濯したら穴があいた。
306病弱名無しさん:2005/09/07(水) 11:04:31 ID:5gmprq6O
それ、恐ろしすぎ。
307病弱名無しさん:2005/09/07(水) 23:32:25 ID:bxD4BJt7
おお、こんなスレがあったとは。私の夫も脇の下がピンクに染まります。
漂白剤でも取れません。ちなみに毛深くて少々ワキガ気味。
安いYシャツを着て通気が悪いせいかもしれませんが。
308病弱名無しさん:2005/09/14(水) 21:17:29 ID:OqPhbiZT
管理
309病弱名無しさん:2005/09/14(水) 21:52:53 ID:sviThglN
世界三大美女のヨウキ妃はなぜモテたか?!
それは「ピンクの汗」をかく♀だったからなんです!

「ピンクの汗」とは?!

はい、ワキガのことです!!
310病弱名無しさん:2005/09/15(木) 01:17:21 ID:YpYhy8WX
体のふしぎってな名前の本でこの症状をしりました。
東洋人には稀みたいです。白人や黒人に出る症状みたいなこと
かいてありました。ソース名曖昧でスマソ
311病弱名無しさん:2005/09/19(月) 11:09:09 ID:G+rx1CNi
俺も銀配合の制汗剤使ってて脇んとこ黄色っぽくなるんだが、なんか衣服に色が付くのって脱いだらすぐ洗えば防げるような気ガス。
でも一日着てる中で、汗をかき衣服に汗が付着してそれが乾いてを繰り返してると意味ないのかなぁ。
312病弱名無しさん:2005/09/21(水) 19:32:06 ID:8z+mNIrA
15歳の頃青い汗が出た時期がある。(男)
下着は全部水色になったけど、大して気にもしなかった。
閉口したのは、床屋に行った時。無色のシャンプーが青く染まって、
「印刷屋さん?真っ青だよ?」等と聞かれたが、適当にあしらった。

ただ、2ヶ月程度でいつの間にかおさまった。
あれから20年になるが、以降何の問題も無い。(体臭は薄い)

ふと思いついてググったらここにたどり着いた。
>>19は大変参考になった。http://www.gomiclinic.com/oldlog/lg0283.html
 >黒人や白人などに多く、黒人ではシャツが青く染まることもあります。
 >また白人では、顔や乳汁の中に、アポクリン腺からの青い汗が分泌
 >される症例の報告もあります(わたしは見た事はありませんが)
 >病気ということではなく生理的なものです。

祖先に白人の血が入っている事は薄々感じていたが、補強証拠が又一つか…
313病弱名無しさん:2005/09/24(土) 00:49:54 ID:k/+oYpfO
管理
314病弱名無しさん:2005/09/29(木) 22:51:35 ID:XjTKTm/8
管理
315病弱名無しさん:2005/10/06(木) 00:52:26 ID:2TwbzHeC
管理
316病弱名無しさん:2005/10/11(火) 21:16:40 ID:iPZr7DAP
管理
317病弱名無しさん:2005/10/11(火) 21:36:19 ID:rubUlY5b
管理ってなんだ?
318病弱名無しさん:2005/10/13(木) 17:27:59 ID:Vo3Hy9GY
イエローとれません$P#洗剤かえたほうがいいのかな?トップじゃだめれすかね?
319病弱名無しさん:2005/10/13(木) 17:41:41 ID:6qKMaV4O
$P#
320病弱名無しさん:2005/10/20(木) 08:07:10 ID:hwpWbtXY
管理
321病弱名無しさん:2005/10/20(木) 19:52:24 ID:AjEsVktX
黒いドレスが洗わずにぃたらゎきのところが白くなってとれなくなってた…病気?
322病弱名無しさん:2005/10/20(木) 20:18:11 ID:KNFb+q8Z
323病弱名無しさん:2005/10/30(日) 00:55:58 ID:Kv8JePOR
管理
324病弱名無しさん:2005/11/03(木) 10:11:02 ID:uif1T0pj
管理
325病弱名無しさん:2005/11/03(木) 21:36:22 ID:dv1g8fL4
せいかんざい
326病弱名無しさん:2005/11/03(木) 22:03:22 ID:K2TsnIc/
カバの汗は赤色ですよね
327病弱名無しさん:2005/11/11(金) 19:02:11 ID:iQE4tz3s
管理
328病弱名無しさん:2005/11/15(火) 02:21:45 ID:oANIT9sD
謎が解けてよかった。おんなじ人がいるもんだ。
最近Tシャツのわきの下が、汗でピンクに染まる。
片方だけの不思議は残るのだが・・・。
不倫相手の彼女がキッツイ腋臭だったから・・・うつったかな?
腋臭ってうつるもの???
329病弱名無しさん:2005/11/15(火) 02:55:16 ID:sJ07G2eh
ピンクのタオルを煮沸したらすっきりした!
煮沸おすすめ。
ただ、鍋のふちにとけだした脂がつく。
石鹸じゃ落ちない脂が全部抜けてすっきりします。
ニオイがちなタオルも煮沸で無臭。
一回やるとくせになるよ。
330病弱名無しさん:2005/11/21(月) 20:24:46 ID:xX/Hd8jM
0000019989
331病弱名無しさん
冬になって下着を買うのが減った。
しかし ピンクって下着は 白衣の上からははっきり見えるので゜ ベージュが増えました。