なぜ?本屋に行くとうんこがしたくなる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
なぜ?メカニズムをおしえて。
2病弱名無しさん:2001/03/30(金) 02:17
昔こんな話を聞いたことがある。
本屋に行って、便意を感じる人は潜在的に本とトイレを結び付けているのだとか。
自宅のトイレ等で本を読む人は、この傾向が多いそうだ。

ずいぶん前に聞いた話なんで信憑性は不明。です。
3病弱@無し:2001/03/30(金) 02:18
俺はシッコしたくなるけど、、トイレでは本なんて読んでないぞ。
4なまえをいれてください:2001/03/30(金) 02:36
トイレで本を読むとぢになるよ。
5病弱名無しさん:2001/03/30(金) 02:40
俺は勃起するぜ。
6病弱名無しさん:2001/03/30(金) 02:40
狭い空間だからだよ>1
7病弱名無しさん:2001/03/30(金) 03:20
インクか何か印刷物の匂いが関係してるんじゃなかった?
8なまえをいれてくだされ:2001/03/30(金) 03:26
本屋もそうかもしれないけど、いざ出かけるとなるとクソがした
くなる理論はどうだい?
9病弱名無しさん:2001/03/30(金) 03:28
緊張するから>8
10なまえをいれてくだされ:2001/03/30(金) 03:39
緊張すると何でクソしたくなるんだ?
11病弱名無しさん:2001/03/30(金) 05:40
> 緊張すると何でクソしたくなるんだ?

緊張すると腸の活動が活発になるから。
12一連のレス:2001/03/30(金) 09:21
ワラタ
13病弱名無しさん:2001/03/30(金) 09:35
実は一般書籍板に間連スレがあったりする。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=books&key=983014067
14namae:2001/03/30(金) 18:41
トイレがある本屋はいいんだけどね、無いと
ゆっくり本を物色できないんだよね。
15 :2001/03/30(金) 18:44
俺の場合、ご飯食べてその足で本屋に行く事は、自殺行為だ。
16体力づくり:2001/03/30(金) 19:03
私はパソコンの前に座ると便意をもよおしますね。ネタじゃないですよ。
本屋の場合は直立姿勢でいる事によって起こるぜん腸運動が原因ではな
いでしょうか?よく知らないですけど。
17おばちゃん:2001/03/30(金) 22:37
>>16
違う!違う!
直立姿勢が原因なら朝礼などの一般的社会生活にもっと問題が起こるはず。
私の場合、本だけでなくてTSUTAYAでCD探しているときにも起こる。
何かを探そうとする「検索行為」が心理的に影響していると聞いたことがある。
18なまえをいれてください:2001/03/30(金) 22:46
>>16@`17
私もパソコンやTVゲームでなるんですが、これも検索行為の範疇なんだろうか。
19病弱名無しさん:2001/03/30(金) 22:51
お、お、俺は、ホームセンターに行ったらトイレに走っちまうぜ。
匂いなんだよな。絶対に。うんうん。
20病弱名無しさん:2001/03/30(金) 22:53
私もパソコンの前に座るとトイレ行きたくなります。
なんででしょう?
21病弱名無しさん:2001/03/31(土) 00:12
なぜか忘れたけど
特命リサーチ200xていう番組でやってようなきがする。
22てやんでぇ、べらぼうめ:2001/03/31(土) 00:15
知的興奮が便意につながると思われ・・・。
23病弱名無しさん:2001/03/31(土) 00:53
紙は木からつくられます。
木はセルロースのかたまりです。
セルロースは食物繊維です。
食物繊維はうんこの出をうながしますね。
つまり、セルロースの臭いのためにうんこが出るのです。
勝手なことを言ってます。
24病弱名無しさん:2001/03/31(土) 01:16
トイレがないからしたくなるんじゃない?
人間ってそういうもんらしいよ
25病弱名無しさん:2001/03/31(土) 01:18
本を探す神経と、便意を催す神経が近くにあって、刺激されるんだって。
2625:2001/03/31(土) 01:19
さっきの続き。 22さんのコメントがまさしくぴったりです。
27病弱名無しさん:2001/03/31(土) 01:29
子供のときからトイレで漫画を読む癖があって、トイレに行く前に漫画を探すんだけど、
探す行為がますます便意を催して大変なことになってました。
今でも本屋に入るとトイレいきたくなります。
28病弱名無しさん:2001/03/31(土) 02:58
スレタイトルだけで爆笑してもた。
29病弱名無しさん:2001/03/31(土) 05:26
>>21
私もそれ見ました。でも番組HP探したけど見あたらない・・・
たしか、本を立ち読みしていると、目線が下がる。瞼も下がる。
それが副交感神経を優位にして、胃腸の運動が活発になり、
便意につながる、とかそんな話だったような気はするんですが。
でも、>>7のインクの匂いっていう説も聞いたことはありますね。
ちなみに私は行きたくならないですが、両親はスーパーマーケットに
行くと行きたくなるようです。なぜなんだ・・・
30病弱名無しさん:2001/03/31(土) 10:52
俺だけじゃなかったんだ。よかった。
31 :2001/03/31(土) 14:57
匿名リサーチもいよいよネタぎれで苦しんでんだよ。
32私の場合:2001/03/31(土) 17:52
図書館いくと、そうなります。
本屋ではなりません。
コンピニでもなりません。
(ちなみに身長170近い)
ちなみにトイレで本を読む習慣はありませんでしたし、
今もないです。
しかし図書館がリニューアルして、本棚の高さが
全部自分の目線より下になったとたんおさまりました。

あれは目の高さ以上の陳列物によっておこる現象だと
思います。圧迫感かな。
33 :2001/03/31(土) 23:41
あー本屋の圧迫感ってわかる気がする。あと前にかいてあった匂いも、
なんとなく要因があるような・・。
34てやんでぇ、べらぼうめ:2001/04/01(日) 00:43
うちの母も、スーパーに入って3分でうんこに行く。
無表情な蒼い顔で不自然なほど正しい姿勢になり、
早歩きで一直線にどこかへ向かってるときは100%うんこ。
35病弱名無しさん:2001/04/02(月) 05:30
急激で猛烈なんだよな。本屋の便意。
36病弱名無しさん:2001/04/02(月) 06:37
私の猛烈にうんこしたくなる場所は、

 ・本屋
 ・図書館
 ・レンタルビデオ屋
 ・ホームセンター
 ・ダイソー

便秘が一気に解消されます。
チェーン店などの大きめの本屋は、トイレあるところ多いですよ。
聞かなきゃ貸してくれんから、よく行く本屋はちょっと恥ずかしいですが(何回も借りてるので)。
37 ↑:2001/04/02(月) 17:33
いいですね、本屋便秘解消法。便秘の本を買って帰れば勉強にもなるしね。

俺の場合もやっぱり本屋がダントツで1位。100%って言ってもいいくらい。
本屋の良し悪しは本の品数とトイレのキレイさで左右される。
38病弱名無しさん:2001/04/03(火) 00:52
八重洲ブックセンタートイレが狭いぞ!
39:2001/04/03(火) 02:08
しかし品揃えは多いな。
40名無しさん:2001/04/03(火) 02:33
やはり、みんなトイレに行きたくなるんですね。
実は私もそうです。
本屋、コンビニはほんとに行きたくなります。
立っているのが悪いのかな〜〜〜〜なんて思ったりも
しています。
でも急いで家に帰ってトイレ行こうとしてもそんなに行きたく
無くなるのですよね。
厄介なものです。
41名無しさっ!:2001/04/03(火) 03:33
男のくせに便秘がち 本屋やコンビニ行っても全くその傾向無し。
みんなウラヤマシイ...いやマジで…
42病弱名無しさん:2001/04/03(火) 05:26
>>40
そう!それそれ。
慌てて本屋出て、近くの店や、駅のトイレ入るともうすでに便意が止まっちゃうんだよね〜。

いちばん辛いのが、友達と飯食いに行くと、ただでさえ便意を催すのに、
その店では結局うんこ出なくて、店出てから本屋に立ち寄ったりなんかしたらもう最悪。
うんこやおならを止めるのに必死で雑誌の内容なんか頭に入らない。
友達なんか平気で、疲れたらしゃがんで読んでるのに、私までそんなことしちゃったら・・・。
脂汗かきながら、耐えてます。
でも時々、おならが漏れてるのか私の回りだけ異臭が漂うこともあります。
43病弱名無しさん:2001/04/03(火) 06:41
不思議とそこを離れると便意が治まるんだよな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 03:14
ウンコが定期的に出ません。
食事をすると20〜30分後に緊急事態がやってきます。
外食に行くと、食ってる間はどうってことはないですが、いざ店を出て
車に乗って出発すると速攻でウンコがしたくなります。しかも軟便緊急。
この癖があるため、人生の楽しみを6割くらい奪われています。

毎日1日中ウンコのことばかり考えるのはうんざりです。食後腹下しにな
らない良い方法はないでしょうか?
45病弱名無しさん:2001/04/18(水) 23:26
俺は知的好奇心で催すタイプだなー。
本、CD、ビデオのどれでもなるよ。
わーオモロそうなのがいっぱいあるぞ〜と思うと、くるんだよ。
46病弱名無しさん:2001/04/18(水) 23:43
人の運転の車で外出し、帰路、自宅まであと10分って頃に、
いつも猛烈な便意に襲われる。
あと少しなので死ぬ気で我慢するが、毎度の事で辛い。何で?
47第一話:2001/04/18(水) 23:44
私この前店で便意が起こらないように家でウンコしてから本屋行ったんですわ。(二話へ続く)

48病弱名無しさん:2001/04/19(木) 00:49
>>47
俺も。わかってるから、したくなくてもとりあえずトイレにいっておく。
あとヤバイかなって時は、わざと本屋には行かない。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 05:06
>46

信号地獄。少しでも前に進んでるとまだ気が楽なんだけどね。
50病弱名無しさん:2001/04/19(木) 09:49
パソコンに向かっている今まさに便意が・・・
51第二話:2001/04/19(木) 22:33
しかし、本屋に行ったら腹が痛くなったんですわ。
そして私はリベンジを決意した、、、、、、(三話へ続く)
52病弱名無しさん:2001/04/21(土) 04:10
歩いては立ち止まって、重心をやや前下にかけて立つ。
を繰り返す場所が多いと思う。
53病弱名無しさん:2001/04/21(土) 04:11
54U-名無しさん:2001/04/21(土) 04:21
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/7320/
うんこのことは、シェフに聞け!
55病弱名無しさん:2001/04/21(土) 06:54
俺はコンビニに行くと「小」の方を催すけどな。
どっちが辛いだろうか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 12:46
問答無用で大だろう
57内科医:2001/04/21(土) 12:52
条件反射!
58名無しさん:2001/04/21(土) 18:08
あ〜〜ここのスレおもしろすぎ まじ爆笑モンだよ
自分は本屋よりも授業中に便意におそわれる。家でだすもんだしてる
のにもかかわらず・・・
うんこなんてみんなしてるのに、なぜか授業中トイレいっていいですか
って言うの勇気いるんだよな・・・
59病弱名無しさん:2001/04/21(土) 21:57
インクの匂い説もあるよ。
そういえば家で座りこんで新聞読んでいても、トイレ行きたく
なる。インクの匂い説に一票。
60私がウンコしたくなる時:2001/04/21(土) 22:29
本屋に行く レンタルビデオ屋に行く 100円ショップに行く
ドンキホーテに行く パソコンに向かう テレビゲームをやる
仕事(文筆業)に取り組む
61ヤナック:2001/04/21(土) 23:19
kokoissyuukanunkogadetenaindakedo.
本屋へ行けば治るような気がする
62病弱名無しさん:2001/04/21(土) 23:41
鉄のに匂いでもそうなります。
鍛冶屋(鉄工所)なんかで鉄の切り粉の独特のにおいを嗅ぐと
クーとおなかが痛くなって思わず大便をもよおしてしまいます。
誰か同じ人はいませんか?
63名無しシネマさん:2001/04/21(土) 23:44
はっきり思い出せんが
自分もそうかも。
64病弱名無しさん:2001/04/22(日) 01:34
前テレ東で人はなぜ本屋に行くと便意をもよおすかっていう企画があったね。
スタジオに即席本屋つくって。したらトイレに駆け込む人多数。
ひとりで三回もウ@コしに行ってた人がいた。
65病弱名無しさん:2001/04/22(日) 01:37
コンビニで「小」ってのはおれも良くある。(w

車とか運転してるとあるていど運転に集中してるからもよおさなく
なるのかもしれないけど、コンビニとかに寄ると急にトイレに逝き
たくなるなり。
66病弱名無しさん:2001/04/22(日) 01:37
>>59
トイレで新聞を読むといつもより出がいいのでは?
>>60
本屋とレンタルビデオやは自分にあてはまる。
60さんはオールラウンドですな。
>>62
うーむ、わからん。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 01:37
大便を催しても、固いと長時間トイレを探せるが、下しだからこそ
大きな悩みになる。

もよおすだけでは悲劇ではない。
68名無しさん:2001/04/22(日) 03:06
特命リサーチでやってたのは
家で本読みながらトイレにいる人はその傾向が強いという
統計が出た。
コンビニとかでおこる人は本当に尿意をもたらしただけでないのか?
69病弱名無しさん:2001/04/23(月) 02:53
自分は本屋と図書館派で幼稚園の頃からです。
うんこってよりか、おならの確率のほうが強い。
立ち読みしてる隣の人の屁のニオイにクラクラでした。
70病弱名無しさん:2001/04/23(月) 03:27
運動会の100メートル走の順番待ちの時
便意をもよおすよな。
71病弱名無しさん
↑そう?