1 :
病弱名無しさん :
2014/08/26(火) 13:27:20.26 ID:8TXwUOnRi 落ちてしまったようです。 かかわる人にとっては大事な情報交換の場なので作成します。 落とさないようにしましょう。
2 :
病弱名無しさん :2014/08/27(水) 02:39:49.56 ID:De6i0BCP0
3 :
病弱名無しさん :2014/08/28(木) 01:31:48.30 ID:/QLU1kgV0
あれ、難病板じゃなかったっけ。ま、いっか。 ウチも田舎でねえ、車じゃないとどこにも行けない。それだけに車を運転しちゃダメと言うと 母は寂しそうな顔をするんだけど、仕方が無いよね。最近は運転が怖くなったみたいで 運転しなくなったけど。 山中教授、頑張って下さい。
4 :
病弱名無しさん :2014/08/31(日) 16:15:41.85 ID:h/dM0qt70
ここだっけ? よろしくね
5 :
病弱名無しさん :2014/08/31(日) 16:17:10.60 ID:h/dM0qt70
前と違う板だったなら立て直した方が良いのかな?
とにかく
>>1 おつです
6 :
病弱名無しさん :2014/08/31(日) 16:22:55.80 ID:h/dM0qt70
過去ログ見たけど多分ここで合ってるね
7 :
病弱名無しさん :2014/08/31(日) 16:25:11.51 ID:h/dM0qt70
>>2 脳にips移植するには頭ぱっくり開いて頭蓋骨開かなきゃいけないらしいね
みんなやるかな
8 :
病弱名無しさん :2014/08/31(日) 21:41:30.07 ID:8udAj0N/0
2〜3日書き込みがなかっただけで、落ちるのが早かったね。
9 :
病弱名無しさん :2014/09/01(月) 16:33:25.78 ID:eICsvd3m0
頭蓋骨開けるくらいどうということなないだろう 治療の為ならば
10 :
病弱名無しさん :2014/09/01(月) 20:27:35.31 ID:G8E3ZrzX0
治るのが確かならやりたいけど、どのくらいの確率でかな。
11 :
病弱名無しさん :2014/09/02(火) 21:23:55.90 ID:p3IS6n0p0
Appletoというパーキンソン病のための掲示板があって 喜んだけど、なんであんなに書き込みにくいんだろ。 ここみたいに誰でも書き込みができる感じと違い 小さく区分されててわかりにくいよ。
12 :
病弱名無しさん :2014/09/03(水) 01:56:10.74 ID:6ONb7Q/L0
確かに見づらいし、イマイチだね
13 :
病弱名無しさん :2014/09/03(水) 07:37:43.21 ID:Bue82VXM0
>>12 小部屋がいっぱいあって、どこにいけばいいか迷うんだよ。
上げます。
14 :
病弱名無しさん :2014/09/03(水) 08:40:35.88 ID:bE6OFBc80
age
15 :
病弱名無しさん :2014/09/03(水) 13:09:51.19 ID:bnHaIkVPO
母がパーキンソン病なんですが、オンオフってどんな感じですか? 説明し難いのですが、何かお腹が空いて気持ち悪い感覚が来て、その時何かを食べないと動けなくなるらしくて。 そしてその後に薬飲んで、暫くするとやっと動けるようになるみたいです。 これがオンオフですかね? 普段から震えとかは無いのですが、目眩が酷いようで以前失神して倒れました。 最近は鬱のように気分が沈んで危ないみたいで心配です。
16 :
病弱名無しさん :2014/09/03(水) 17:41:54.58 ID:Bue82VXM0
>>何かお腹が空いて気持ち悪い感覚 私もそんな感じがしてお昼を食べるけど薬を飲むと 重い感じがして横になりたくなります。 気力がなくなる感じで これがオフなのかしら。 スレが落ちやすいのでage進行がいいかも。
17 :
病弱名無しさん :2014/09/03(水) 22:46:47.33 ID:bE6OFBc80
age
18 :
15 :2014/09/04(木) 13:41:00.05 ID:QL6gbbK9O
>>16 やはりその状態がオフなんですかね
欝も酷くなってるようだし、心配です
アロマで欝の症状が緩和されないかと、気休めですがアマゾンでポチってみましたわ・・・
19 :
病弱名無しさん :2014/09/04(木) 21:31:57.72 ID:71kX3W0X0
>>18 お母さんはパーキンソン発症して何年ですか?
薬は何をどのくらい?
私は朝昼夜飲んでいたのを夜止めたら気分と具合が良くなりました。
薬が合わないのかと医師と相談するつもりです。
20 :
18 :2014/09/05(金) 13:17:28.31 ID:cuA+OVqSO
>>19 母は病院で診断が付いたのは一年位前です
でも症状自体は5〜6年前からは出てたと思います
足が前に出にくい・足が痛いと言っていて、あちこち病院に連れて行っても原因が分からなくて、昨年やっとパーキンソン病だと診断されました
服用している薬は
・ニュープロパッチ9mg 1日一枚
・ネオドパストンL100 1日2錠
・ドプスOD錠100mg1日1錠
パーキンソン以外では
・パリエット10mg1錠(胃の薬)
・エリスロシン(肺の薬)
先日から始めたのが
・ツムラ半夏生白朮天麻湯?(目眩や頭痛)
・レクサプロ10mg0.5錠(抗鬱)
・ロゼレム8mg1錠(睡眠薬)
・ソラナックス0.4mg(リラックス)
です
21 :
病弱名無しさん :2014/09/05(金) 23:06:15.82 ID:RBa3a0as0
>>20 素人がよけいなことはいわないほうがと思うのですが
人によって薬もずいぶん違いますね〜
私も夜の薬を飲んでいる時は身体がボーとしてだるかったです。
お母様は60代ですか?
22 :
病弱名無しさん :2014/09/06(土) 04:52:45.92 ID:FRPqcN79O
age
23 :
20 :2014/09/06(土) 20:17:03.85 ID:46zCpzvhO
>>21 確かに薬に関しては素人判断は出来ませんので勝手に変えられませんが、夜抜きにして好転する事もあるのですね
母は66才です
24 :
病弱名無しさん :2014/09/07(日) 08:51:39.69 ID:xH4ZQ/7a0
>>23 同じ年です!
オンオフの状態がよくわからなかったので、夜は寝るだけだし
便秘がひどくなっていてあるいは夜は飲まないほうがいいかも
と医師と相談しました。私の場合は夜の薬はない方が良かったです。
25 :
病弱名無しさん :2014/09/07(日) 20:45:45.01 ID:dOnkYeCF0
1オツです。 知り合いがパーキンソンになってしまい とっても辛いです。 しゃべりにくいみたいで、商売やっているから 自分はいつまでできるんだろうと。。寂しくなります。
26 :
病弱名無しさん :2014/09/07(日) 20:58:36.18 ID:xH4ZQ/7a0
>>25 商売をやっていたらリハビリの時間は取りにくいんでしょうか。
しゃべりには歌を歌うのもいいそうですよ。
27 :
病弱名無しさん :2014/09/07(日) 22:31:07.26 ID:jDR/1iBQ0
パーキンソン病は薬が強いから 便秘に為り易いね! 母はスイマグ(水酸化マグネシウム=白い液体)最初飲んでて そのあと介護の医者の紹介でマグミットと言う錠剤ね・・スイマグと同じ成分なんだが、こっちの方が飲み易いのさ!脳神経科の医者は くだらない効果無しの薬を処方してたな・・・
28 :
病弱名無しさん :2014/09/07(日) 22:32:44.34 ID:dOnkYeCF0
>>26 リハビリはしてないですね。
すぐ疲れてしまうみたいで精神的にもあまり元気じゃないし。
先のことも考えたいけど今の生活で精一杯みたいで。
前向きな人ですが、さすがにこの病気だと受け入れられないみたいです。
歌を歌うこと、明日伝えてみます。
29 :
病弱名無しさん :2014/09/08(月) 03:02:03.51 ID:nCdItUgpO
age
30 :
病弱名無しさん :2014/09/08(月) 07:19:56.89 ID:ld1x18kV0
>>28 私も言葉が不鮮明になってきたので言語指導を1回うけたら
舌の運動と声を出すことをアドバイスされたよ。
嚥下障害の防止にもいいとか。
カラオケ好きな人は自然と訓練になっているそうです。
31 :
23 :2014/09/08(月) 09:09:25.78 ID:c4+rewRQO
>>24 同い年でしたか!
母と同じ年の方と話していると思うと、何だか不思議な感じですw
皆さん仰るように便秘も酷いようです
歩行困難やら何やら、本当に難儀な病ですよね・・・
早く特効薬出ろー!
32 :
病弱名無しさん :2014/09/08(月) 10:06:52.58 ID:NUyXVmhY0
病気は難病だが社会保障面では、その方面の方々の 努力のお陰で助かってる部分大だと思うが・・・ 程度に個人差があって長い期間、薬を上手く処方されて病気と付き合う事も出来るが この先ど〜なるのかっう〜不安感だよな。 ”パーキンソン病友の会”って云うのがあって情報交換の場になってるけどな・・・
33 :
病弱名無しさん :2014/09/08(月) 15:49:31.18 ID:ld1x18kV0
黒質のドーパミン不足というのがはっきり数字ででたら いいんだけどね。 みんな昼は活動してる? 私はすることがなくて一日を無駄にすごしている 集中力がなく本も読めないし。
34 :
病弱名無しさん :2014/09/09(火) 11:13:37.77 ID:KjKJ71IU0
闘病大変ですよね 私も難病にかかってどうしていいのか(どうしようもないけど)分らず 毎日辛い思いをしています。でも、パーキンソンはIPSで何とか治療できそう という目途が立っているじゃないですか。いいですね。羨ましいです。
35 :
病弱名無しさん :2014/09/09(火) 17:15:44.16 ID:Alp10Oa80
>>34 今までどうりの生活を続けたいのにできないのが悔しいですね。
運転もあきらめたのでタクシー利用でリハビリや病院へ行くとき
ばかり出かけることになります。好奇心が多い人間だったのに。
IPSgaが有効と言っても、私の年齢では間に合いそうもないです。
34さんも何か希望を持てたらいいですね。
36 :
病弱名無しさん :2014/09/09(火) 19:34:31.78 ID:9cpuA9dS0
京大のラスカー賞取った人の研究もパーキンソンに関わると言われてるな
37 :
病弱名無しさん :2014/09/09(火) 19:44:31.07 ID:dJGViNMu0
血圧の薬を飲んでる人は総じて柑橘系の果物は摂らない方がよい・・ 中でもグレープフルーツは一番良くないのは注意書きに有る通り。
38 :
病弱名無しさん :2014/09/09(火) 19:57:12.76 ID:dJGViNMu0
個人的な事だが化学調味料は使わなくなった・・ アメリカも輸入して無いはずだが、理由は神経細胞の破壊が疑われるからだな。 眼の病気も疑われている。(緑内障とかな・・) 政治と業者がグルだから、例えば、色々な食品で塩分表記がナトリウム 何グラムと なってるのは数字を少なく出来るからだ。 ナトリウム表記の2倍が正しい塩分量。 つまろナトリウム3gは塩分6g(うろ覚えなので自分で調べてね!) 塩分量を少なく見せるために消費者の健康は度外視なのが業者。
39 :
病弱名無しさん :2014/09/09(火) 20:03:30.93 ID:dJGViNMu0
カキコ3本目・・ 味噌汁のダシは安い昆布を少しと削りカツオは一掴みで 充分だ・・ 現代人は口がバカになってるからね!
40 :
病弱名無しさん :2014/09/09(火) 20:04:55.20 ID:dJGViNMu0
訂正 一掴みじゃ無くて カツオひとつまみ
41 :
病弱名無しさん :2014/09/09(火) 20:14:23.48 ID:dJGViNMu0
調べてきたのでカキコする。 ナトリウムと塩分の関係は ナトリウムの2.5倍が塩分量。 だからナトリウム3gは塩分7.5g 笑
42 :
病弱名無しさん :2014/09/10(水) 10:54:49.43 ID:io7yClZt0
皆様の中で身障手帳を持っている方はいませんか? タクシーが割引になると聞いたんですが。
43 :
病弱名無しさん :2014/09/10(水) 18:44:34.30 ID:+tYN0pp50
>>42 市区町村によると思いますが、だいたい1割引きと言うのが多いみたいです。
詳しくは管轄の役所で聞いた方がいいですよ。
44 :
病弱名無しさん :2014/09/10(水) 21:53:39.46 ID:io7yClZt0
>>43 ありがとう
車を手放したのでどこへ行くにもタクシーを使わないと
少ししか歩けないもので。
タクシー代が少しでも割引なのはいいですね。
45 :
病弱名無しさん :2014/09/11(木) 03:30:59.26 ID:lmzUQDBD0
age
46 :
病弱名無しさん :2014/09/11(木) 13:29:03.44 ID:d6QFVLHU0
タクシーに頼るしかないんだけど感じの悪い運転手さん居るなぁ ムカつくなぁ。良い人も多いんだけど、何か勘違いしてるドライバーも多い。 無理して身体動かしてんだから、こっちの身になれと言いたくなる。 以前のように健康体なら別にタクシーなんかに頼らなくてもいいのになと 思ってしまうよ。
47 :
病弱名無しさん :2014/09/11(木) 18:44:37.52 ID:o0A6yUjQ0
カフェインはパーキンソン病にいいと聞いたのですが 皆さんはカフェイン摂るとふるえが強くなりませんか?
48 :
病弱名無しさん :2014/09/11(木) 20:03:13.22 ID:GQqCtiGA0
悪い
49 :
病弱名無しさん :2014/09/11(木) 20:24:47.98 ID:G76vQIMX0
>>46 大体はいい人が多いけど、時々怒った様な乱暴な運転を
する人がいるね。
そんな車にあたったらこちらも無言でいく。
感じのいい運転手の時は郵便局で待ってくれたりするよ
50 :
病弱名無しさん :2014/09/12(金) 11:51:57.19 ID:h8gUKRDy0
人の優しさが身にしみます。 何だか難病なんて自分だけ貧乏くじ引いてのけ者にでもなったような哀しい 感じから抜けられないんで…。人の優しさにこんなに飢えていたんだなぁと 思ってしまう。バカみたいに涙でちゃう事が多い。心細いんだな…
51 :
病弱名無しさん :2014/09/12(金) 14:31:12.61 ID:uGbgDzpE0
>>50 おー、よしよし
主治医から「気持ちが負けちゃだめですよ」と言われて
なんか励みになったよ。
52 :
病弱名無しさん :2014/09/13(土) 07:40:05.43 ID:ryhw9pAS0
身体が思うように動かないのと この病気の無理解が原因でも有ろうから 出来れば本人が簡単に説明した方がいいかもね。
53 :
病弱名無しさん :2014/09/13(土) 07:46:03.53 ID:ryhw9pAS0
パーキンソン病は重い便秘症の人が罹ると(その傾向の人が)聞くが どうですかね・・
54 :
病弱名無しさん :2014/09/13(土) 07:50:22.40 ID:ryhw9pAS0
果物と生野菜は食べた方が良いね。 新鮮な酵素を摂るために・・
55 :
病弱名無しさん :2014/09/13(土) 09:03:36.18 ID:FXnUONRD0
>>53 便秘とは無縁だったのにパーキンソンの薬を飲みだして
ひどい便秘になったよ。苦しかったな。
今は夕食後の薬を止めてから便秘が治った。
56 :
病弱名無しさん :2014/09/13(土) 09:23:20.93 ID:28d2b019O
母がパーキンソンのせいで鬱になったので誰かが側に着いていないといけない状況に‥‥ 恐らく自分がその役になるんだろうが、離婚する事になりそうだ‥‥
57 :
病弱名無しさん :2014/09/13(土) 15:47:17.49 ID:FXnUONRD0
58 :
病弱名無しさん :2014/09/13(土) 16:23:52.14 ID:ryhw9pAS0
薬は一生のみ続けることに為ると思うが そのうち良い治療が出来るはずだ・・ 眼の方はIpsで上手くいったようだし。
59 :
病弱名無しさん :2014/09/13(土) 18:40:18.83 ID:FXnUONRD0
夕方には前かがみになって歩くのがきつくなるんだけど、通販にのっている 身体を起こすベルトが気になっている。
60 :
病弱名無しさん :2014/09/13(土) 19:23:06.97 ID:q2KB7+Uli
ipsでの治療、3000万円位かかるとTVで言ってたな。
61 :
病弱名無しさん :2014/09/13(土) 19:33:52.87 ID:ptaT2DcM0
3000万・・・うちのおかん被験者で治療してくれないかな だいぶ進行していて辛そうで見ていられない
62 :
56 :2014/09/13(土) 19:34:10.66 ID:28d2b019O
>>57 発病して10年程です。
最近近親者が立て続けに亡くなり、それから症状も鬱も悪化したようです
63 :
病弱名無しさん :2014/09/13(土) 21:02:07.26 ID:FXnUONRD0
>>62 10年ですか〜
薬を飲み続けたら、身体が自然な状態ではなくなるよね。
身体は動くんですか?
私は今年から診断されたんですが少ししか歩けない為に
どこにも外出ができなくて鬱っぽくなった。
タクシーで少しづつでも出かけようかと最近思っている。、
64 :
病弱名無しさん :2014/09/13(土) 21:46:41.34 ID:/GGQnAP90
>>61 ipsでパーキンソンを治す目処はまったく立ってないよ
65 :
病弱名無しさん :2014/09/13(土) 22:13:13.76 ID:ptaT2DcM0
そうですか うちの母は74歳で半年前まで手引き歩行出来ていたのに、今では寝たきり 喉周辺の筋肉に支障が出て嚥下障害、食欲不振による痩せ、胸が苦しいなどの感覚があり 検査しても胸が苦しい理由が分からず病気の為だと医師の診断、当然薬も無く苦しそうで辛そうです 責めて緩和してあげたいのですが残念です。
66 :
病弱名無しさん :2014/09/13(土) 22:28:37.57 ID:1OldKqPQ0
74歳か、もう十分生きたな。死なせてやれよ
67 :
病弱名無しさん :2014/09/13(土) 22:44:52.32 ID:Vl0lpoYe0
京大でipsの治験するみたい、聞いてみればいいのではwww
68 :
病弱名無しさん :2014/09/13(土) 23:49:06.72 ID:ptaT2DcM0
>>66 お迎え待ちです、ただ痛みがないのが救いかと
69 :
病弱名無しさん :2014/09/14(日) 01:59:11.73 ID:2l4+ps8F0
>>68 内科でなく、緩和専門の医者には診てもらった?
70 :
病弱名無しさん :2014/09/14(日) 06:20:50.24 ID:zeXvB5UY0
人への移植成功したんだし焦らずちょっとは期待しようぜ
71 :
病弱名無しさん :2014/09/14(日) 08:12:50.74 ID:NWjZuYM10
今テレビでパーキンソンの手術は3年後と言っているよ
72 :
病弱名無しさん :2014/09/14(日) 08:15:22.43 ID:NWjZuYM10
ipsの実用化は中脳の黒質部分に細胞を増やす手術なのかな?
73 :
病弱名無しさん :2014/09/14(日) 08:18:47.46 ID:NWjZuYM10
>>65 参考までに教えて下さい。
リハビリはされていたんですか?
74 :
62 :2014/09/14(日) 09:09:10.06 ID:T0ce1tJDO
>>63 オンの時は歩きにくいものの、散歩出来るくらい元気でした。
今は鬱のせいでほとんど何も出来ないそうです
携帯で電話する気力すら無く、衰弱して病院で点滴受けて来ました。
75 :
62 :2014/09/14(日) 09:16:43.37 ID:T0ce1tJDO
途中で送ってしまったorz
>>63 さんは今年からですか・・・
歩けないのは辛いですよね。
やはり家に籠ってると気分も沈みますし、外に行けたら良いですねぇ・・・
タクシーを呼ぶ時に訳を話して、少しでも優しい人に来てもらいたいですよね。
76 :
病弱名無しさん :2014/09/14(日) 13:36:47.30 ID:8DIyNzfV0
眼で上手くいったら他の難病も含めて Ips治療、一気に進展するから希望持てるよね・・ 介護保険あれば訪問リハビリも受けれるから リハビリは大事ですよね・・
77 :
病弱名無しさん :2014/09/14(日) 15:18:50.37 ID:NWjZuYM10
>>75 >>74 もともと30代で椎間板ヘルニアの手術をしていたので
そのせいで歩けないのかと去年は整形外科へ通院を続けて
いました。そのご精神神経科の薬を飲むとひどい反応があって
すぐにやめました。(手が震えたり冷たかったり)
お母様の薬で抗鬱剤とかリラックスの薬とか、影響が気になります。
78 :
病弱名無しさん :2014/09/15(月) 07:30:01.95 ID:FlcfFj9q0
卵焼きを作ろうとして、卵をかきまわしにくいのに気が付いた。
79 :
病弱名無しさん :2014/09/15(月) 07:52:34.87 ID:4BEVR3co0
鬱になったらなるたけ外に出るか、外に連れ出すようにして環境を 少し変える事をすすめる。追い出すって云う意味でわないよ笑
80 :
74 :2014/09/15(月) 09:56:18.22 ID:q9otUidfO
>>77 薬によって病状が悪化する事もあるのですね。
母は鬱になってから薬を貰って来たのですが、薬によってそういう事もあるのなら気を付けて様子を見ようと思います。
>>77 さん、ヘルニア大変ですよね・・・
そういうのがあるとパーキンソンに気付き難いし、大変ですよね・・・
81 :
病弱名無しさん :2014/09/15(月) 13:15:15.09 ID:FlcfFj9q0
>>80 整形外科の医師は精神的なもので腰痛になることがあるから
神経科を進め、神経科へ行ったらすぐに薬が出たんだけど
私は精神的な腰痛じゃないと思っていました。
その時のドグマチールと言う薬はパーキンソンの症状を悪くする
と言われ、危なかったと思いました。
安易に薬を出す医師は疑わしいです。
82 :
病弱名無しさん :2014/09/15(月) 19:59:52.69 ID:m6vP95x10
IPS治療は目で3000万だっていうから パーキンソンは一体いくらかかるのだろうか。。
83 :
病弱名無しさん :2014/09/15(月) 20:10:39.17 ID:KOhE0wJM0
技術的な難しさや必要な器具によって価格が変わるのかな
84 :
病弱名無しさん :2014/09/16(火) 08:43:04.38 ID:/tL3W3lT0
初期はかなり高いんだろうなあ
85 :
病弱名無しさん :2014/09/16(火) 08:54:06.46 ID:Eu2Nv5GeO
>>81 危なかったですねぇ‥‥
確かに安易に薬を出すお医者様は疑わしいですね。
私も以前ひどい目に会いましたよ‥‥
86 :
病弱名無しさん :2014/09/16(火) 09:04:35.88 ID:/tL3W3lT0
向精神薬の副作用でパーキンソン症状もあるしね
87 :
病弱名無しさん :2014/09/16(火) 13:11:43.77 ID:1v9Lz31Z0
>>84 >>85 パーキンソンに薬は不可欠なのかもしれないけど
なるべく不必要な薬はださないのがいいお医者と思います。
今の先生はその点で信用できました。
88 :
病弱名無しさん :2014/09/17(水) 10:00:15.94 ID:cZ1sFOj20
パーキンソン病の薬は 三種類ぐらいと後は血圧+胃薬とか付加されるぐらいじゃないですかね? 私の母は、そうでした・・
89 :
病弱名無しさん :2014/09/17(水) 10:14:59.48 ID:hUMTbBew0
>>88 素人考えですがそのくらいなら安心ですね。
発病して5年目の知人が処方箋を見せてくれたんですが、
10種類あって大丈夫かと思いました。
90 :
病弱名無しさん :2014/09/17(水) 11:08:54.00 ID:hUMTbBew0
私ばかり書き込むと考えが偏るので皆さん、気軽に 書きこんでね〜
91 :
病弱名無しさん :2014/09/17(水) 18:04:27.24 ID:cZ1sFOj20
飴は危険なのでキャラメル食べてました・・
92 :
病弱名無しさん :2014/09/17(水) 20:15:45.52 ID:qjJ85bb00
自分の人生こうなるって思ってた?まさかだよね 普通に年取って終わるかと思ってたのにさ… 疲れるねまったくw
93 :
病弱名無しさん :2014/09/17(水) 20:55:39.21 ID:hUMTbBew0
>>92 ほんとだよね〜
最近読んでいる本によると、生まれる前に自分で病気や障害を設定し
つらいことで成長するように決めて生まれるんだって。
そういわれても、嫌だよね〜
94 :
病弱名無しさん :2014/09/17(水) 21:24:01.67 ID:mZWpmaaE0
神様は思い荷物を背負っても大丈夫な人に荷物を負わせるって言うけど、、、 私の彼女がパーキンソン病になってしまったので辛いです。 診断されたのは去年で、今年から薬を飲みはじめました。 荷物と言っても重すぎますよね。 なんとかして救いたいけど、、何も手を出せないのが悔しいです。 ここのところみなさんの書き込みが多いので力になります。
95 :
病弱名無しさん :2014/09/17(水) 21:32:20.78 ID:hUMTbBew0
>>94 ここはすぐ落ちるとわかったので大したことがなくても
気軽に書きこみましょう。
彼女がパーキンソンですか。
そばに寄り添ってくれるあなたがいるだけで重さを分けて
支えられますね。
96 :
病弱名無しさん :2014/09/18(木) 15:37:48.24 ID:SRdepWo10
バナナとマヨネーズ合うよね! 潰してあえてパンに挟んだわ。
97 :
病弱名無しさん :2014/09/18(木) 18:08:26.83 ID:UC4UdktiO
えっ!?バナナとマヨネーズ!? 本当か・・・?
98 :
病弱名無しさん :2014/09/18(木) 18:15:16.30 ID:G/21Quo/0
プリンと醤油でウニの味 みたいな食べ物の食べ合わせでパーキンソン治らないかな〜・・
99 :
病弱名無しさん :2014/09/18(木) 19:09:59.09 ID:VmqmocnY0
生理前に薬が効きにくくなるのがほんとに困る 普段は3時間効く薬が2時間くらいで切れてくるし、効き始めるまでも長い 一ヶ月のうち一週間はそんなかんじだからストレスたまるわ 主治医に相談したけどどうにもならないって言われたし・・・
100 :
病弱名無しさん :2014/09/18(木) 19:28:26.95 ID:SRdepWo10
まぁ〜比べるのは良くないがALS(筋肉が機能しない)より まだパーキンソンの方が何とかなりそーだけどね・・
101 :
病弱名無しさん :2014/09/18(木) 20:45:26.80 ID:0sscL9w90
どっちもつらいよ
102 :
病弱名無しさん :2014/09/18(木) 22:09:36.90 ID:o4W07KkK0
昼食の後でぐったりするのはパーキンソンの症状かな? そういう人はいる?
103 :
病弱名無しさん :2014/09/19(金) 07:59:54.49 ID:/BlJn2nF0
>>99 若い人は生理と重なったら大変だね。
生理だけでもきついのに。
104 :
病弱名無しさん :2014/09/19(金) 11:13:51.54 ID:zNrfNGIO0
更年期に重なるの困りものです。。。。
105 :
病弱名無しさん :2014/09/19(金) 12:53:02.57 ID:/BlJn2nF0
>>104 どこまでが更年期のせいか、どこからパーキンソンのせいか
わからないでしょうね。
自分の場合、どこまでが腰が悪いせいか、どこからパーキンソンのせいか
悩むよ。
106 :
病弱名無しさん :2014/09/19(金) 13:40:39.88 ID:QDhNu4nu0
このあいだパーキンソン病の疑いが高いと言われメネシットを処方されました しかしこれを飲むと逆に震えと歩きにくさが悪化します 医者は効果が出るまでに数週間かかると言いますが皆さんどうでしたか?
107 :
病弱名無しさん :2014/09/19(金) 14:16:50.00 ID:/BlJn2nF0
>>106 私の場合もメネシットでした。
良くなったとは感じられなかったけど、3日後にメネシットが2錠になり、
1週間後に3錠になりました。
医師からみて効果があったのかな。
9月から3錠を2錠にしたけど、夜はかえっていいです。
夜も飲んでいた時はお腹がおかしいし、便秘がひどく身体が自分の
者ではない感じでした。
108 :
病弱名無しさん :2014/09/19(金) 18:30:37.35 ID:EWEUxH5A0
>>106 私もメネシット。たしかに飲み始めてしばらくは全然効いてるかんじがしなかったけど、症状が悪化したとも思わなかったよ
量を少しずつ増やして、効いてると思うまでには10日くらいかかったかな
109 :
病弱名無しさん :2014/09/19(金) 20:39:10.08 ID:8477nbOq0
>>107 ,108
ありがとうございます。参考になりました。
「疑いが高い」じゃなく「疑いが強い」でした
頭も混乱してるようです
110 :
病弱名無しさん :2014/09/19(金) 22:36:08.61 ID:/BlJn2nF0
>>109 あまり具合が悪いなら、数週間も待たずに医師に訴えたほうがいいですよ。
111 :
病弱名無しさん :2014/09/20(土) 08:41:59.10 ID:a/mC/ATe0
皆さん、少し変だと思って行った病院は、そして検査は もちろん脳神経内科ですよね?
112 :
病弱名無しさん :2014/09/20(土) 11:57:03.55 ID:c3lzghkP0
>>111 初めは近所の脳神経外科に行くと、パーキンソンではないかと
薬が出ました。
確信したかったので神経内科で心筋しんちの検査をしました。
では心筋シンチの結果は間違いないのか今でも疑っている。
他の病気の余地はないの?
113 :
病弱名無しさん :2014/09/20(土) 13:56:48.54 ID:7UAasUDO0
うちは心筋シンチの結果を見てレビー小体型認知症だと診断された
114 :
病弱名無しさん :2014/09/20(土) 15:07:19.75 ID:c3lzghkP0
>>113 私は普通人が2.2以上ある数値が1.3しかなのでパーキンソン
と言われたけどどのくらいの数値でしたか?
115 :
病弱名無しさん :2014/09/21(日) 07:08:36.91 ID:galy/f7g0
ずっと疑問があるんだけど、身体を使う仕事をしてきた農家とか 漁師とかでパーキンソンになる人はいるのかな? 身体の使い方が足りないのが病気の原因だったのかなと。
116 :
病弱名無しさん :2014/09/21(日) 07:52:17.26 ID:hT/csM0+0
以前、パーキンソン病のセミナーに行った時は「几帳面で真面目な人」がなりやすいと言っていましたがどうでしょうか? 頭が絡む病気はストレスなどど無縁では無いような気がします。 「あっけらかん」としている人はなりにくい??
117 :
病弱名無しさん :2014/09/21(日) 08:24:48.88 ID:5BTSxWcy0
私の母の場合、非常に芯が強くて真面目さは人一倍でしたね・・ 身体は元々弱かったんですが、保険の仕事を遣ってたんで 歩くのが仕事の様な部分がありました。 だから運動不足は無いですね。
118 :
病弱名無しさん :2014/09/21(日) 08:31:14.79 ID:5BTSxWcy0
病院で受診するのも自分で行ければ良いが 家族の協力は必要になりますよね。 本当に自分は、この病気なのかと疑うのが普通で 他の病院でも検査して貰おうと思いますからね・・
119 :
病弱名無しさん :2014/09/21(日) 08:34:00.58 ID:Oe+DksN+0
うちの父は元技術者だけど定年後農業してて10年後に発病した 確かに几帳面で農薬の管理も水の管理もぴったり数字通りじゃないと許せないタイプ 最近は万歩計で一時間何歩歩けたかグラフ化して毎日溜息ついてる ちなみに毎日嫁に虐められる暗めの我慢強いB型です
120 :
病弱名無しさん :2014/09/21(日) 08:35:47.07 ID:5BTSxWcy0
116 そーですね・・それは有ると思いますよ。 ストレスの中でも過度なストレスでしょうかね。 真面目な人は問題を一人で抱えてしまうからだと思いますね。
121 :
病弱名無しさん :2014/09/21(日) 11:21:55.24 ID:IKbNal4g0
>>114 診断を下された時は、私に知識が全然なくて数値は聞いてなかったです。
おそらく1.3くらいだったのだろうと今なら思います。
122 :
病弱名無しさん :2014/09/21(日) 12:07:50.38 ID:hT/csM0+0
>>120 僕の彼女はA型の生真面目。
周りには言いたいことを言えずに飲み込んでしまうタイプです。
神経をすり減らすのは病気に対して良くないですよね。
「病は気から、、」ですかね。
123 :
病弱名無しさん :2014/09/21(日) 12:29:36.96 ID:WvULNx030
私の母も芯が強く真面目で何事も完璧じゃないと気が済まないタイプで ミシンの縫い目がほんの少しでも歪むとほどいて縫い直してました。 同居の姑(私の祖母)にいじめられても泣き言ひとつ言わず 祖母が寝たきりになって10年介護して見送りました。 そのせいで腰が弱り整形外科にかかってたので 家族もまさかパーキンソンだとは思わず発見が遅れました。 ストレスも関係ありそうですね。
124 :
病弱名無しさん :2014/09/21(日) 15:33:05.56 ID:galy/f7g0
色々な方の書き込みがあり嬉しいです。
私も発病前は一人暮らしの80代の姉を病院通いや
転院など一人で背負っていました。
自分しかいないという思い込みも生真面目と言えるのかな。
人に押し付けられない生き方に脳が反乱を起こしたのかな。
>>121 その時はショックであまり覚えていないんですが、自分の数値は
覚えていました。
もう一度フィルムを見ながら色々聞きたいです。
125 :
病弱名無しさん :2014/09/21(日) 15:50:49.03 ID:galy/f7g0
>>117 >>119 身体を使っていた人もかかるんですね〜
では、カラオケ大好きなタイプもかかるんでしょうか?
発散できる人はかかりにくそうな気がします。
126 :
病弱名無しさん :2014/09/21(日) 15:57:54.67 ID:galy/f7g0
>>123 お母さんは腰がお悪いということですが、前かがみになることは
ないですか?
私はそれが一番困っている症状です。
127 :
病弱名無しさん :2014/09/21(日) 17:46:28.29 ID:WvULNx030
>>126 母はパーキンソン病と診断される前は前かがみで小刻みでしか歩行できず
手押し車を押すと勢い付いてトットットットッと足が勝手に進んでしまいとても危険でした。
パーキンソンの薬を飲むようになり前かがみではありますが
以前よりはましになり杖があればゆっくり歩けるようになりました。
128 :
病弱名無しさん :2014/09/21(日) 18:00:23.02 ID:galy/f7g0
>>127 初めて同じ前かがみの人の話を聞けました!
私は間歇はこうだと脊椎管狭窄症の方向で治療を受けていました。
お母さんはどのくらいの距離を歩けますか?
色々聞いてすみません。
129 :
病弱名無しさん :2014/09/21(日) 18:03:42.09 ID:5BTSxWcy0
私の母も、この病気で腰痛になり自分に合う腰バンドを 見つけるのに苦労してました。 パーキンソン病には腰痛が加わるんですね。
130 :
病弱名無しさん :2014/09/21(日) 18:09:51.61 ID:galy/f7g0
<<129 昨年「前かがみ」で検索するとこの病気がでました。 でも内科の医師から「あなたは震えがないからパーキンソンでは ないでしょ」と言われ、少し安心していました。 医者も専門外のことはあまり知らないんだなと思います。
131 :
病弱名無しさん :2014/09/21(日) 19:33:37.89 ID:WvULNx030
>>128 母もその手押し車の頃は脊柱管狭窄症の治療を受けてました。
その前は加齢のせいとかすべり症と言われてました。
ある時、前かがみのままぐら〜っと倒れそうになり
私が横に居たんですが支えきれず夫を呼んで
なんとか倒れずに済みました。
いま思えばもっと前に寝言で大声を出してたのも
パーキンソン病の症状らしいのでもっと早く気がつけば
よかったって思ってます。
現在、母(81歳)は200メートルくらい歩いては休んで
近所のスーパーへ買い物に行ってますが、
病院へは弟が車で送迎してます。
132 :
病弱名無しさん :2014/09/21(日) 19:55:52.89 ID:galy/f7g0
>>131 私も直線距離を250mくらいしか歩けません。
でも買い物に自分で行くのはリハビリになっているでしょうね
81歳でりっぱ!薬は効いているんですね
私の家の側には店がないので、ネットスーパーのお世話になっています。
。
133 :
病弱名無しさん :2014/09/21(日) 20:28:00.07 ID:5BTSxWcy0
地域によるんですが通院で車を使うと 車税免除になる地域があります。
134 :
病弱名無しさん :2014/09/21(日) 21:16:32.93 ID:WvULNx030
>>132 薬は良く効いてるみたいですが、
少しずつ増えてるようです。
ネットスーパー便利ですよね。
>>133 それは知りませんでした!
調べてみます。
135 :
病弱名無しさん :2014/09/22(月) 07:10:06.53 ID:8wwDUutC0
>>134 お母様は何歳の時に症状が出たと思われますか?
パーキンソンと言われてからリハビリはされていたんでしょうか?
136 :
病弱名無しさん :2014/09/22(月) 11:36:18.56 ID:hCs4lxiX0
>>135 記録してないのではっきりではないんですが、
寝言で暴れ始めたのは10年くらい前だと思います。
前かがみはもうちょっとあとからです。
リハビリではなくデイサービスの施設に
週1回通って皆さんと一緒に軽い運動をしてます。
137 :
病弱名無しさん :2014/09/22(月) 13:14:34.01 ID:noypXKObi
>>136 寝言は薬による幻覚ですか。
それとも病気の症状ですか。
138 :
病弱名無しさん :2014/09/22(月) 13:17:12.09 ID:noypXKObi
自己解決しました。 パーキンソン病につながる症状なんですね。
139 :
病弱名無しさん :2014/09/22(月) 13:18:02.53 ID:hCs4lxiX0
>>137 病気の症状のひとつだと思います。
薬を飲み始めてからはそういう症状は出ていません。
140 :
病弱名無しさん :2014/09/22(月) 17:18:36.04 ID:8wwDUutC0
>>136 病気にそういう症状もあると知りませんでした。
薬による幻覚はあると知っていましたが。
前かがみは身体をしゃんと保つのに疲れますよね。
この症状がないともっと歩けるんですが。
141 :
病弱名無しさん :2014/09/22(月) 17:21:47.30 ID:8wwDUutC0
このスレが活発になってきてとてもうれしいです。 私の県では患者の交流がないので、皆様の事情が分かり とても参考になります。
142 :
病弱名無しさん :2014/09/22(月) 22:00:03.91 ID:3R9N4nxu0
スレチですが親がパーキンソン症候群です 治療法も違うみたいだし該当スレもないようだし色々調べても資料が少なすぎて お先真っ暗です
143 :
病弱名無しさん :2014/09/22(月) 22:23:30.10 ID:T2RnjIXI0
でもパーキンソンはIPSの射程範囲内じゃないですか。羨ましい。 完治出来る病気の中の仲間入りですね。難病ではなくなる日も近い。
144 :
病弱名無しさん :2014/09/22(月) 22:48:33.24 ID:8wwDUutC0
145 :
病弱名無しさん :2014/09/22(月) 22:54:53.69 ID:3R9N4nxu0
>>144 症状はパーキンソン病と良く似てるのですが
色々検査の結果パーキンソン病と認められる数値ではなかったそうです
146 :
病弱名無しさん :2014/09/22(月) 22:56:04.20 ID:8wwDUutC0
今日は介護保険の件で人が来るので掃除機や拭き掃除で ぐったり疲れました。 掃除機を使うと前かがみが強くなって困ります。
147 :
病弱名無しさん :2014/09/22(月) 22:58:02.49 ID:8wwDUutC0
148 :
病弱名無しさん :2014/09/22(月) 23:27:37.95 ID:3R9N4nxu0
149 :
病弱名無しさん :2014/09/22(月) 23:47:07.49 ID:8wwDUutC0
>>148 前に心筋シンチ検査でレビー小体型認知症と言われた人が書かれていました。
パーキンソンでも症状は色々だし、症候群の人も該当スレがないならここで
いいんではないでしょうか
別に作って、ここから誘導するのもいいし。
150 :
病弱名無しさん :2014/09/22(月) 23:55:04.33 ID:3R9N4nxu0
>>149 ありがとうございます
色々参考にさせて頂きます
151 :
病弱名無しさん :2014/09/23(火) 07:31:29.37 ID:A7dpnLpJ0
>>150 はい。
小さいことでもこまめに書き込んであげてスレを保守しましょうよ。
152 :
病弱名無しさん :2014/09/23(火) 11:04:00.79 ID:LI0aibZF0
スレは無くなったら立てれば良いので 心配は要らないですよ・・ このスレは活用される人が居るので 大丈夫笑
153 :
病弱名無しさん :2014/09/23(火) 11:39:59.40 ID:A7dpnLpJ0
>>152 無くなったら立ててください。ありがとう。
大沢たかおの「夏解」があっているのを見ているけど、以前見た時より
いつ失明するかわからない主人公や周囲の人の心情が心に沁みる。
154 :
病弱名無しさん :2014/09/23(火) 19:45:01.75 ID:DxuzIX3+0
今のところ心筋シンチ以外に客観的な診断基準は無いのかな。 脳の中のドパミンの量を測る方法があればなあ。
155 :
病弱名無しさん :2014/09/23(火) 22:10:02.84 ID:A7dpnLpJ0
>>154 ほんとにそう思うよ。
ドーパミンが不足と言っても数値に出てなくては、実感がないよ。
156 :
病弱名無しさん :2014/09/24(水) 08:39:23.03 ID:txXogmYB0
近頃、ぼんやり水分をとっているとむせる回数が 増えてきた。パーキンソンのせいかな?
157 :
病弱名無しさん :2014/09/24(水) 08:42:57.42 ID:txXogmYB0
賞味期限が近いビタミン剤が一瓶でてきたけど パーキンソンの薬を飲んでいるから、捨てたほうがいい ですかね?
158 :
病弱名無しさん :2014/09/24(水) 10:07:58.22 ID:qO+7/Bnv0
身体の吸収力には限界が在り これにはこんなに栄養分が含まれてますみたいなセールストークしたって 身体が受付けなければ後は排便に回されるだけ。 豆腐(納豆とか)を食べて蛋白質をとるにしたって身体の吸収能力は 3時間も掛けて30gぐらいだから・・・
159 :
病弱名無しさん :2014/09/24(水) 13:40:44.46 ID:x03E49kM0
ほしゅ
160 :
病弱名無しさん :2014/09/24(水) 16:10:59.95 ID:R+xvRgIc0
今年パーキンソン病と診断されましたが、心筋シンチは正常範囲でしたよ。 自分の場合、若年性パーキンソン病でして、安静時震戦、筋固縮、すくみ足、姿勢反射障害、 と、4大運動障害が出てたのと、レボドバ製剤を1つ飲んだだけで、すくみ足が解消するくらい 薬の効果があったのが理由で診断しましたと言われました。 若年性の場合、遺伝してる可能性が高いらしいので、遺伝子検査をしてみようと思ってますが、 受けた方っていらっしゃいますかね?
161 :
病弱名無しさん :2014/09/24(水) 17:35:32.16 ID:i7bBpUDv0
>>160 遺伝子検査したけど、パーキンソンかどうかを調べてもらっただけで、遺伝によるものなのかどうかは何も言われなかったですよ
162 :
病弱名無しさん :2014/09/24(水) 19:02:27.92 ID:R+xvRgIc0
>>161 情報ありがとうございます。
ちなみになんですが、遺伝子検査の費用って結構高い物ですか?
163 :
病弱名無しさん :2014/09/24(水) 19:27:52.72 ID:txXogmYB0
>>158 ありがとう。
ちょっともったいなかったけど、捨てました。
164 :
病弱名無しさん :2014/09/24(水) 19:41:55.17 ID:tx4lNa8d0
165 :
病弱名無しさん :2014/09/24(水) 19:57:35.74 ID:txXogmYB0
>>162 前のスレに遺伝子検査をしてくれる大学の話がありました。
血液を送ると無料で検査してくれるとか。
どこの大学だったかな〜
166 :
病弱名無しさん :2014/09/24(水) 20:39:12.99 ID:R+xvRgIc0
>>164 ,165
無料なんですね。ありがとうございます。
来月か再来月あたりで通院先を順天堂にする予定なので先生に聞いてみます。
167 :
病弱名無しさん :2014/09/25(木) 09:42:31.76 ID:CZuIdYNd0
168 :
病弱名無しさん :2014/09/25(木) 13:04:56.04 ID:rtTwjm3Vi
パーキンソン病って、なんとなく治療(投薬)方法が決まっててそれに従ってるように思うのですが、、 医者や病院の差が出てくるとするならどんなところなんでしょうか。 ご意見ありますか。 地方都市だと病院が限られるので気になります。
169 :
病弱名無しさん :2014/09/25(木) 17:17:27.35 ID:CZuIdYNd0
>>168 私の住所も地方都市で、車を売ってしまったので、近くの病院に
しています。
本当は神経内科医が複数いるちょっと離れた病院がベストなんですが。
パーキンソン病の患者を多数見てこられ、医師として熱心な方が
いいですね。
170 :
病弱名無しさん :2014/09/25(木) 19:38:21.67 ID:aMdFR2ZE0
>>168 セカンドオピニオンで病院3つほど行ってみましたが、勧められる薬に違いがありました。
171 :
病弱名無しさん :2014/09/26(金) 08:00:28.21 ID:iUKdZuQX0
学会のガイドラインとその医者の薬屋とのしがらみ
172 :
病弱名無しさん :2014/09/26(金) 08:39:12.15 ID:fWyZaVWui
kwsk 薬屋と病院のしがらみはなんとなく感じるんだけど。
173 :
病弱名無しさん :2014/09/26(金) 19:41:31.50 ID:ZfN+v7j40
>>170 セカンドオピニオンを試した後ははじめの病院に戻るのですか?
174 :
病弱名無しさん :2014/09/26(金) 20:49:09.91 ID:kQbnQtOf0
>>173 セカンドオピニオンは、本来は現在の主治医の治療方針に問題がないか他院の先生から意見をもらうものです。
ただ、行った病院の中に話しやすい先生が居たのでその病院に行く予定です。
今の先生は説明をきちんとしてくれないので。。。
175 :
病弱名無しさん :2014/09/27(土) 05:08:34.52 ID:YwjlnpEL0
前は階段をスタタタタ!って降りられてたのに、最近足がもつれるようになった。病気のせいだなと思ってたけど、 仕事で毎日階段駆け下りるようになったら全然もつれなくなった なんでもかんでも病気のせいにしたらだめだね
176 :
病弱名無しさん :2014/09/27(土) 06:23:58.02 ID:MWDbw6Qyi
薬の管理や付き添い、疲れた。 自分でやってくれよ。
177 :
病弱名無しさん :2014/09/27(土) 07:47:13.30 ID:+Am1MUnS0
>>174 相性のいい医師が見つかって良かったですね。
178 :
病弱名無しさん :2014/09/27(土) 11:25:50.48 ID:k6qZILcK0
病院が評判良くても、悪くても結局は担当医者だから 気分悪い医者なら考えた方が良い。
179 :
病弱名無しさん :2014/09/27(土) 15:14:28.92 ID:+Am1MUnS0
>>176 認知症なら仕方がないけどそうでないなら一週間の区分けを
してあげたら自分でできるのではない?
180 :
病弱名無しさん :2014/09/27(土) 18:11:08.46 ID:O81z3Qp00
逆にパーキンソンと診断されても10年20年であまり進行しなかった人いる? またはそういう例とか
181 :
病弱名無しさん :2014/09/28(日) 08:44:33.97 ID:dx45o7/X0
>>180 7年目らしいけど公共の乗り物を使って、歩きもしてどこにも行っている
人に病院で会いました。
私はあまり歩けないので、羨ましくなりました
介護保険では要支援2とか。
182 :
病弱名無しさん :2014/09/28(日) 21:16:40.69 ID:NlJ00MQ2O
パーキンソン病のスレずっと探していてやっと見つけた お世話になります 母親75歳が去年唇の震えと右腕の痛みで色々検査して11月にパーキンソン病と診断されました 今のところ日常生活は普通に送ってるけど 皆さん病歴何年くらいですか? 色々ネットで調べたけど10年大丈夫な人もいれば5年でオンオフ状態が出たり色々ですね だいたい何年くらい介助なしの生活が送れるのかな
183 :
病弱名無しさん :2014/09/29(月) 08:55:51.45 ID:T64SNN/d0
心配をしないのが一番良いとか、病気を忘れる方が 病気には良いと云う人生の達人が居るが なかなかそんな気分になれないですよね! 私の母は要支援レベルだとバスとタクシーを使い、杖突いて 動いてたですね。 外に出たり、動くのはリハビリにもなるし・・
184 :
病弱名無しさん :2014/09/30(火) 10:28:43.89 ID:j/cOA9UlO
>>183 パーキンソンとは違うが、自分はごく初期の癌になったけど、開き直って毎日楽しく過ごしてたらいつの間にか消えてたよ
185 :
病弱名無しさん :2014/09/30(火) 11:01:51.89 ID:YKx/Hmea0
>>184 >>184 人生の達人ですね!
自分はパーキンソンのせいか、腰のせいかわからないけど
薬を飲んでも前に屈むのは止まらないので250mくらいしか歩けなくて
出歩く人が羨ましいです。
いい季節だからどこか行きたいよ〜
186 :
病弱名無しさん :2014/09/30(火) 13:09:58.43 ID:oy22+XKv0
身体が自由に動けるなら気分転換もし易いですよね。 自分はほんの少しでも動くのが大変です。 動きたいなw 旅行、良いですよね。 マイケル・J・フォックスは「目の前に神様が居て治してあげるよと 言われても今の自分のままがいい。治癒を望まない」と言ったとか 言わないとか…自分だったら人を押し退けてでも治してほしいですわ。 愚痴りました。すみません。
187 :
病弱名無しさん :2014/09/30(火) 13:37:13.17 ID:cJL3C+A20
私の母は、症状が軽い内はシルバーカーを押して移動してました。 眼にも病気がありました。
188 :
病弱名無しさん :2014/09/30(火) 15:24:33.79 ID:YKx/Hmea0
>>186 マイケル・J・フォックスのその言葉、本当ですか!
どういう心境からくるんでしょうね。
友達が今温泉に一泊しているんですが羨ましいです。
>>187 うちは家から30段の階段がつらいんです。
189 :
病弱名無しさん :2014/09/30(火) 17:18:49.47 ID:eWNY3wyOO
185 186 187さん達はパーキンソン病歴何年ですか?
190 :
病弱名無しさん :2014/09/30(火) 18:53:12.39 ID:jLArQzc80
Jフォックスのラッキーマンて自伝で本人が語ってるけどタイトルはパーキンソン病になった自分のことだって。 それに一回クレームついたんだけどクレーム主はいわゆる自称人権派のプロ市民で罹患者でもないやつにどうこう言われたくないよな。 一度読んでみるといいよ。勇気がでる。 彼はBTFの頃に発症して今や仕事に復帰できるまで回復してるから早く日本でも新薬が認可されるといいね。 スピンシティの降板直前なんか震えがハッキリわかって痛々しかったもの。
191 :
病弱名無しさん :2014/09/30(火) 19:21:05.51 ID:YKx/Hmea0
>>189 去年から症状が出て、今年5月に病名が確定しました。
>>190 勇気が出るような話なら読んでみようかしらん。
192 :
病弱名無しさん :2014/09/30(火) 19:33:43.24 ID:cJL3C+A20
パーキンソンって云う病気は 薬でコントロールされてれば平均寿命までは普通に生きれるって云う ハナシは多分その通りだと思う・・ この病気じゃ無くても70代、80代でお別れする事例は沢山有るし こないだも、なんの病気だったかは知れないが政治家だった土井さんも85歳で亡くなった。 生き物の宿命であり寿命だから、静かに受け入れる事しかできない。
193 :
病弱名無しさん :2014/09/30(火) 20:13:13.87 ID:R9sSTjWJ0
20代で発病して今、30代。先が長くて気が遠くなる・・・
194 :
病弱名無しさん :2014/09/30(火) 22:14:31.70 ID:YKx/Hmea0
最近、声が出にくいとか、ぶどうを食べる時注意するとか、 字が汚くなるとか本当に年寄りになってきた。 80代まで生きれそうもない。
195 :
病弱名無しさん :2014/10/01(水) 07:06:27.40 ID:lDP72QZUO
高齢(70代以上)だと進行も遅いのかね? もうLドパ飲んでるけどウェアリングオフ現象は何年くらいで出るんだろ?
196 :
病弱名無しさん :2014/10/01(水) 22:46:42.61 ID:T72CY+2s0
>>195 この病気は個々で違いすぎる感じがする。
リハビリ頑張りましょう。
197 :
病弱名無しさん :2014/10/02(木) 11:56:24.76 ID:mqsc+Ldk0
>>195 私もマドパーを飲んでいるんですが、お腹がむかつく感じがして
他の薬に変えたいと医師に話すとマドパーが一番副作用が少ない
んですよと言われました。
198 :
病弱名無しさん :2014/10/02(木) 12:13:59.63 ID:p1nVCOJ20
私の母の場合、白色のシンメトレル、薄緑色のメシルサンペルゴリド、後は確かピンク色のネオドパストン? の三種類に胃薬と血圧薬だったですね。
199 :
病弱名無しさん :2014/10/02(木) 12:15:46.08 ID:p1nVCOJ20
胃薬はマズレーン、血圧薬はノルバスクです。
200 :
病弱名無しさん :2014/10/02(木) 12:23:14.93 ID:p1nVCOJ20
>>197 そうですね。
パーキンソン薬は副作用も考えないと駄目だと思います。
私の母は、10年ちょっと飲んでましたが幻覚、幻聴がでましたからね。
その場合は、シンメトレルを自己判断で削って何とかしましたが。医者はその辺、無知ですね笑
女医だったんですが習った事だけはキッチリとやるんです笑
201 :
病弱名無しさん :2014/10/02(木) 16:42:37.74 ID:ZHRTMlDkO
家の母親75歳はパーキンソン病になって一年だけど今は生活に支障ないけど皆さん何年くらいですか? 医師は二、三年でどうにかなる病気じゃないって言っていますが やはり五年がメドですかね?
202 :
病弱名無しさん :2014/10/02(木) 17:46:39.57 ID:z4mFCg9t0
>>201 若年性だから参考にならないかもしれないけど、発病7年、薬飲み始めてもうすぐ4年
フルタイムで仕事できてるし、旅行もライブも行けてるけど、ハネムーン期が終わったらどうなるのか不安です
病気自体は一、二年でどうにかなるものではないけど、外に出なくなると体力も筋力もあっという間に
なくなって気がつくと家で寝てばっかりということになるので気をつけてくださいね
203 :
病弱名無しさん :2014/10/02(木) 17:47:36.17 ID:mqsc+Ldk0
>>201 66歳、おなじく去年からです。
あまり歩けないのが困ります。
外階段を掃除したいけど前に屈むのが怖いので春からほとんど
掃除しないので落ち葉が一杯
204 :
病弱名無しさん :2014/10/02(木) 17:54:30.29 ID:mqsc+Ldk0
>>202 外に出なくなると体力も筋力もあっという間に
なくなって気がつくと家で寝てばっかりということになる
それを実感しています。
午後からはすぐ横になりたくなる
205 :
病弱名無しさん :2014/10/03(金) 08:48:54.59 ID:GQ1+f3X70
薬が効いている間は旅行やスポーツができる人にお聞きします。 薬を飲むとムカムカしたり、マイナスの反応はいいですか?
206 :
病弱名無しさん :2014/10/03(金) 08:51:48.46 ID:GQ1+f3X70
>>205 訂正
いいですか? 誤
ないですか? 正
207 :
病弱名無しさん :2014/10/03(金) 09:20:09.44 ID:6XwHilhQ0
>>201 難病と云うのは治せないってことじゃないですか・・
治療法がないから難病認定されてる訳です
副作用の無い良い薬が出てきて薬で生きてれば
その内、良い事が起こる筈です。
208 :
病弱名無しさん :2014/10/03(金) 10:23:15.07 ID:5Oemrdxn0
4年後でしたっけ?3年後? IPS細胞での治療が始まるじゃないですか 頑張りましょう。
209 :
病弱名無しさん :2014/10/03(金) 12:23:18.48 ID:dy5ZOVG/0
>>205 空腹で薬飲むとよく効くかわりに吐き気がすごいです
最初のころは頻繁にオエッてなったり、胃痛で消化器内科に行ったりしてたけど、薬飲んだ直後に食べるようにしたら
大丈夫になりました。今でも乗り物酔いと合わさると地獄ですけどねw
210 :
病弱名無しさん :2014/10/03(金) 14:33:02.64 ID:C+IWn+gH0
82才の母がこの病の初期の初期だと言われた 症状は歯がガクガクする、鬱っぽい、夜中にうなされて叫ぶ 投薬で嘘のように治ったが進行させない為に以下の事を実践 オルゴールを聞かせる、あるいはメトロノーム コエンザイム10を飲ませる そら豆、ムクナ豆のスープを飲ませる 朝晩お勤めをする お題目を唱える事によってドーパミンは出る
211 :
病弱名無しさん :2014/10/03(金) 14:52:09.37 ID:6XwHilhQ0
薬の飲み方は病院から指示された通りに しないと危険ですよ・・
212 :
病弱名無しさん :2014/10/03(金) 15:30:56.37 ID:IVKbrQ6K0
心筋シンチ…あんなに恐ろしい検査は生まれて初めてだ 一瞬で人体を押し潰しそうな巨大な装置が、頭の悪そうな技師の操作で 顔に触れるくらいまで降りてくるのがあまりにも恐ろしくて逃げ出したくなった
213 :
病弱名無しさん :2014/10/03(金) 18:03:24.34 ID:GQ1+f3X70
>>209 薬が効く人も平気じゃないんですね。
痴人で薬が効く間は普通になるという人がいたけど
>>210 80代でも発病するんですね。
初期の初期なのに悪夢を見るのかな。
お題目とかは精神的な安定になるかも
>>212 自分はMRIよりはましだったけど、腕が上がらないので
苦労した。
214 :
病弱名無しさん :2014/10/03(金) 18:08:38.20 ID:GQ1+f3X70
215 :
病弱名無しさん :2014/10/03(金) 18:24:00.01 ID:1VNTZsgqO
とりあえずハネムーン期のあとが問題だね うまく薬で調節できればいいけど ウェアリングオフ現象やオンオフ現象を少しでも軽くできる薬があればいいけど そういう薬はあるのかな?
216 :
病弱名無しさん :2014/10/03(金) 20:58:16.84 ID:biEynbqx0
>210 なぜか、サプリメントを飲まされる。 なんでみんなサプリメントを飲ませたがるかな。 医師の処方する薬を飲んでからの話ですよ、薬の調整も必要ですしね。 お題目ねぇ
217 :
病弱名無しさん :2014/10/03(金) 20:59:41.27 ID:biEynbqx0
>215 私はノウリアストを使ってる
218 :
病弱名無しさん :2014/10/03(金) 21:10:48.26 ID:H9M9oNx/O
>>216 お題目はその人の好きな事って事じゃないかな?
音楽好きな人なら音楽だろうし
自分は好きな歌聞くとドーパミン出てるのか、イントロを聞くだけで興奮する
219 :
病弱名無しさん :2014/10/03(金) 22:35:02.07 ID:GQ1+f3X70
市民病院や大学病院の医師も薬を多くだすことで収入が増えるのかな? 給料制だと薬の量は関係ないのかな?
220 :
病弱名無しさん :2014/10/04(土) 07:57:41.05 ID:zcwFDFrd0
>>210 オルゴールやメトロノームがいいって誰かに聞いたのかな?
221 :
病弱名無しさん :2014/10/04(土) 17:43:58.28 ID:W9hSbHvp0
何んの事か分からない人が居ると
思うので調べたわ・・
そ〜云えば
具合悪くなって寝てた事があったな〜
知識も無く医者にも相談しなかったし・・
医者ってのは、こちらが聞かなければ答えないので
困るんだよな・・
http://www.parkinson.jp/about/wearingoff_01.html 日常生活において最も深刻な問題、ウェアリング・オフパーキンソン病治療が長期化するにつれて、レボドパの効果が次第に短くなります。その結果、一旦レボドパを服用しても、次の服薬予定時間の前には症状が再び現れてしまうことがあります。
このように、レボドパが効いて症状がよくなった状態(ON時間)と、レボドパの効果が弱まり症状が再び現れた状態(OFF時間)を、1日のうちに何度も繰り返してしまう現象を「ウェアリング・オフ」といいます。
ウェアリング・オフになると、症状がよくなったり悪くなったりするのを1日に何度も繰り返してしまうことから、患者さんの日常生活に支障を来す最も深刻な問題となっています。
222 :
病弱名無しさん :2014/10/04(土) 20:36:05.99 ID:Esz2c9s1O
>>220 そういえばオルゴールが良いみたいなのはネット検索してて見た事があるなぁ
223 :
病弱名無しさん :2014/10/04(土) 22:34:55.50 ID:zcwFDFrd0
>>221 医者ってのは、こちらが聞かなければ答えないので
困るんだよな
どこの医師もそうなのかな。自分が受診する医師もそう。
疲れているのかしら。
>>222 ねじを巻くオルゴールはすぐ止まるから、CDならいいかもね。
メトロノームって、どうなのかな。あきそう。
224 :
病弱名無しさん :2014/10/05(日) 11:00:05.44 ID:89hoZeur0
>>223 患者が一人、二人じゃ無いにしても
”何か変わった事は起きましたか?” ぐらいは
聞いてくれたら良いなと思うね・・
ならば話しやすいわ!
高齢の患者なら何が原因で体調が悪くしてるのか
中々気が付かないものね・・・
225 :
病弱名無しさん :2014/10/05(日) 11:32:37.12 ID:+YOs2MVc0
>>224 私は甲状腺の薬を別の病院でもらってるんだけど、一緒に飲んでいる
事を気にしてる。
マドパ−を1/2にしたから甲状腺の薬も減らしたらいけないかと尋ねたら
「それは他の医師に聞いて」と言われた。
患者の身体は一つだけどな。
226 :
病弱名無しさん :2014/10/05(日) 16:14:02.70 ID:2ypF370H0
先日、4年も世話になっている主治医に市販の胃腸薬などには パーキンソン病を悪化させる成分があるので飲まないで下さい と言われたのだけど、そんな大事なことはもっと早く言って欲しかった。
227 :
病弱名無しさん :2014/10/05(日) 16:15:14.94 ID:2ypF370H0
>>225 薬剤師に聞けばちゃんと教えてくれるよ。
228 :
病弱名無しさん :2014/10/05(日) 21:13:17.04 ID:huIazLUd0
手足がびりびりしたり、なんとなく歩きにくい感じがすることがある。 もしかして初期症状化もしれないと思う。 30代前半の7~8年前から自覚がある。特に生活に支障はないけど。
229 :
病弱名無しさん :2014/10/05(日) 21:56:27.13 ID:jZTqHm080
自分は二十代半ばにちょっと歩き方がおかしいかな?と思ってから三年ほっといたんだけど、三年後にはほぼ歩けなくなってたよ
230 :
病弱名無しさん :2014/10/06(月) 07:42:47.51 ID:9xv0au7G0
231 :
病弱名無しさん :2014/10/06(月) 18:15:29.31 ID:eCCgBgD70
>>230 最初は買ったばかりの靴が変形するとか、金具が壊れるとかだったんだけど、姿勢が悪いのかなとか安物の靴だからかなとか思ってた
実際は関節が変な形でかたまりだしてたんだけどね
ちょっと歩いただけで足が疲れるとか、人混みで足がすくむとか、ゆっくり歩けなくて小走りになっちゃうとかいう症状が
進行して、三年後には近所のコンビニにも行けなくなって入院、てかんじ
筋肉が常に緊張状態だから足の疲れ方が尋常じゃなかった。5分歩いただけで汗だくで倒れこんでたよ
232 :
病弱名無しさん :2014/10/06(月) 18:26:32.82 ID:D5kQXsak0
俺もほぼ同じだわ 脚は動くのになんで歩けないのか 不思議でしかたなかた
233 :
病弱名無しさん :2014/10/06(月) 21:38:54.99 ID:9xv0au7G0
234 :
病弱名無しさん :2014/10/06(月) 23:57:13.56 ID:3mZbLkny0
235 :
病弱名無しさん :2014/10/07(火) 07:35:39.44 ID:MKGpG+do0
>>234 遠回りせずに該当科へ行けたんですね。
薬で楽になったんですか?
236 :
病弱名無しさん :2014/10/07(火) 09:07:58.68 ID:nsRmMjDPO
>>231 差し支えなければ現状を教えていただけませんか?
リハビリで歩けるようになったとか・・・
237 :
病弱名無しさん :2014/10/07(火) 12:36:22.20 ID:/yp9gHIP0
>>235 いや、遠回りしましたよ
あちこちの整形外科と神経内科に行ったけど異常なしって言われて、埒が明かないと思って大学病院に行ったら入院したほうがいいって言われました
>>236 薬がよく効いたおかげで今はフルタイムで働いてます。薬が効いてる間は健康な人と同じように歩けるし、すくみ足も小走りもない
ジムでエアロビみたいのもできるし、ぎゅうぎゅうのライブハウスにも行ける。ハネムーン期だろうから、この先どうなるかは分からないですけどね
リハビリは週一でジム行って一時間くらいウォーキングしてたくらいで、専門的なことは何もしてません
238 :
病弱名無しさん :2014/10/07(火) 13:41:48.93 ID:fpczl3db0
数年後にはIPSでの治療も始まるし。良かったですね。
239 :
病弱名無しさん :2014/10/07(火) 13:54:40.66 ID:PNINWFXjO
家の母親もパーキンソン病一年目 ほんとiPS細胞にはめちゃくちゃ期待してる 今はハネムーン期だから何の支障もないけど5年後とか不安 その時期にはiPS細胞で何とかなるといいな
240 :
病弱名無しさん :2014/10/07(火) 15:37:52.68 ID:MKGpG+do0
iPS細胞が実用化されて、手術でなくて注射でなんとかなったらいいな
241 :
病弱名無しさん :2014/10/07(火) 15:41:46.79 ID:MKGpG+do0
今「1リットルの涙」が再放送されているけどパーキンソンかと思ったよ。
242 :
加藤靖子 :2014/10/07(火) 16:13:48.48 ID:0JpXT/hS0
たこ踊り ガンマナイフ
243 :
加藤靖子 :2014/10/07(火) 16:39:17.19 ID:0JpXT/hS0
北海道に住んでいる たこ踊り ガンマナイフ
244 :
病弱名無しさん :2014/10/07(火) 16:40:11.50 ID:0JpXT/hS0
かたわ
245 :
病弱名無しさん :2014/10/07(火) 16:59:54.36 ID:PNINWFXjO
1リットルの涙は脊髄小脳変性症だよね? これも脳関係だけどパーキンソン病とどっちが大変だろうか
246 :
病弱名無しさん :2014/10/07(火) 17:02:07.44 ID:Wj1u0b4O0
↑
たこ踊り ガンマナイフって何?
>>237 検査と
患者に合う薬を探すのに時間が掛かるんだよね!
247 :
病弱名無しさん :2014/10/07(火) 18:41:30.96 ID:SFe1IKYA0
>>245 症状が進むとどちらも変わらないくらい大変
うちの母親は食べれなくて胃瘻を進められています。
248 :
病弱名無しさん :2014/10/07(火) 18:56:22.01 ID:MKGpG+do0
>>237 整形外科ではわからないよね。でも神経内科でもわからなったとは。
薬は効く人には効くんだね。
249 :
病弱名無しさん :2014/10/07(火) 19:00:31.99 ID:MKGpG+do0
250 :
病弱名無しさん :2014/10/07(火) 22:09:50.08 ID:SFe1IKYA0
母は現在74歳で2007年ごろ症状が出始め 2010年に診断、最初はメネシット100r食事後1錠で三年後100r錠を一日4錠 今年症状悪化、今は食後100r錠を2錠です、多分パーキンソンと老人性嚥下障害が重なって現在肺炎で入院中
251 :
病弱名無しさん :2014/10/08(水) 09:11:29.06 ID:KUruW+7i0
>>250 ありがとうございます。
同じ年齢に近い発症なので、身につまされます。
最近水分を取る時、むせることが増えてきた気がする。
252 :
病弱名無しさん :2014/10/08(水) 10:21:47.73 ID:Fd/M6oOQ0
私の母親も72〜73歳で発病だから 発病は70代が多い感じですね・・
253 :
病弱名無しさん :2014/10/08(水) 13:27:57.72 ID:LNCYa9hZi
私の友人は50代です。 約二年前の検査で確定しました。 今年の春から薬を飲み始めてます。 まだ、見た目だとパーキンソン病とわからないです。 この程度で継続してほしいと心から思っています。
254 :
病弱名無しさん :2014/10/08(水) 13:48:47.11 ID:B5MpTC8s0
なんかこのスレって、患者じゃない人のほうが多いの? 介護が大変なのはわかるけどさ
255 :
病弱名無しさん :2014/10/08(水) 16:36:20.34 ID:KUruW+7i0
患者でなくてもいいよ。 以前と比べるとたくさんの人たちが気楽に書き込んでくれて 参考になります。
256 :
病弱名無しさん :2014/10/08(水) 17:16:56.72 ID:Zg4/fCnN0
私は患者だよ、ヤール3、生活2、難病認定ありです。
257 :
病弱名無しさん :2014/10/08(水) 18:07:43.81 ID:GT9EJawQ0
>>252 発病のピークは50〜60代ですよ。
自分は40代の患者です。
258 :
病弱名無しさん :2014/10/08(水) 21:05:29.43 ID:Fd/M6oOQ0
>>254 不満なら他に行けば良いんだよ・・
家族の誰かが、いろんな面で動かねば為らないからな。
薬の管理から、あらゆる事をね・・
病人が自分で動ける内は良いどね!
だから、いちいち注文つけなくていいんだよ
板には幾らでも書き込めるんだからね・・
259 :
病弱名無しさん :2014/10/08(水) 21:11:44.89 ID:Fd/M6oOQ0
260 :
病弱名無しさん :2014/10/08(水) 21:38:19.90 ID:Fd/M6oOQ0
>>254 ほうが多いの? わかるけどさ
なんだ その書き方。
261 :
病弱名無しさん :2014/10/08(水) 21:41:47.29 ID:Fd/M6oOQ0
どうしょうもなくむかつくな!
262 :
病弱名無しさん :2014/10/08(水) 22:40:45.80 ID:2CYVJw+C0
患者が患者以外の書き込みを嫌ってる、、って事?? 患者じゃないからあまり言えないけど情報ほしいんだよなぁ。 すぐに落ちちゃうからみんな気にしてると思うよ。
263 :
病弱名無しさん :2014/10/08(水) 22:46:04.95 ID:RqZsrRFu0
変なキチガイが暴れてるな
264 :
236 :2014/10/08(水) 23:04:13.41 ID:RIhU9yEYO
>>237 さん、ありがとう
薬が良く効くとそんなに改善するんですねぇ!
それにしても何か荒れてますな
家族が書き込むのが不快だったらすみません
母がパーキンソン病なのですが、最近は目が疲れやすくてパソコンどころかメールすらあまり出来ない状態でして・・・
代理と言う訳ではありませんが、自分が代わりにあちこちで情報収集しているもんで・・・
265 :
病弱名無しさん :2014/10/09(木) 02:18:43.31 ID:omjhGT0I0
別にスレ違いの内容じゃないから気にしなくていいよ 患者も家族もお互いに大変なんだから
266 :
病弱名無しさん :2014/10/09(木) 10:35:48.69 ID:9391CQrR0
>264 薬の調整で生活は、健常者に近い生活ができます。私の場合はl-dopa、ニュープロパッチ、ノウリアストで処方されています。あと、パーキンソン病は介護保険を早く使えるのでリハビリに通っています、自宅では日に15分のストレッチしてます。 と言っても進行は自覚しますね。
267 :
病弱名無しさん :2014/10/09(木) 12:38:18.40 ID:Z3drZDXP0
いいなぁ 健常者と同じような生活が出来るなんて…
268 :
病弱名無しさん :2014/10/10(金) 07:37:02.11 ID:IxEjSgKr0
最初に神経外科で処方されたメネシットが神経内科で 「メネシットがない」という理由でマドパーが処方されそれからずっと変わらないんだけど。 お腹が変な感じになり、大して歩けるようになるわけじゃないし、薬を変えて 試した方がいいかな?
269 :
病弱名無しさん :2014/10/10(金) 17:05:22.54 ID:IxEjSgKr0
>>268 簡単に言えないことを聞いてすみません。
270 :
病弱名無しさん :2014/10/10(金) 19:13:37.92 ID:jLPMq5910
>>268 メネシットを飲んでたときは今より体調よかったんですか?
271 :
病弱名無しさん :2014/10/10(金) 21:06:09.86 ID:kBAA0wGI0
272 :
病弱名無しさん :2014/10/10(金) 23:30:16.68 ID:IxEjSgKr0
>>270 飲んだら強く重たい感じは同じでした。
>>271 医師が言うには副作用は一番軽いそうですが、患者さんのブログに
マドパーを飲むと具合が悪くなり、薬を変えたら良くなったという人がいました。
273 :
病弱名無しさん :2014/10/10(金) 23:37:34.49 ID:IxEjSgKr0
274 :
病弱名無しさん :2014/10/11(土) 17:09:24.52 ID:rICS5Wjn0
ちょっとお尋ねします。 この病気になったら医療保険には入れないですか?
275 :
病弱名無しさん :2014/10/12(日) 14:57:48.17 ID:2cDoNeVn0
パーキンソンは総じて高齢者が多いようなので そして高齢者はPC,スマホは苦手なので 情報交換、近況報告は 大体は家族の者がやります。 患者或いは、支えてる家族の情報交換で有れば 又他の難病患者であっても何かの参考になれば有益です。 出来れば、丁寧語にして タメグチは控えないと駄目ですね しょせん匿名の他人同士ですからね笑
276 :
病弱名無しさん :2014/10/12(日) 15:06:31.38 ID:2cDoNeVn0
私の母親はパーキンソンを患い2年前にインフルエンザが元で 他界したのですが 直に看てきて、その病気の辛さも理解出来るの 自分の知りえる情報を提供しょうと思ってレスしてる訳です。
277 :
病弱名無しさん :2014/10/12(日) 15:25:02.20 ID:KIUiRGYF0
難病手当とか心身障害者福祉手当とかって自治体によってあったりなかったり、金額もまちまちだね うちは23区で月12000円だけど、隣の区は月15000円とか13000円らしい 特定疾患でなくてもパーキンソンだって診断された時点でもらえることになってすごく助かってる
278 :
277 :2014/10/12(日) 15:38:55.01 ID:8S9RNDHS0
すまん。特定疾患になってないとだめだったかも。記憶が曖昧だ・・・
279 :
病弱名無しさん :2014/10/12(日) 16:37:14.06 ID:N86BmdXY0
>>275 丁寧語に限定すると気楽に書き込めない感じがして
ちょうどいい加減の語尾を考えるね。
あまり粗雑な言葉を見るのはいやだけど。
280 :
病弱名無しさん :2014/10/13(月) 16:57:08.21 ID:LiugDPLJ0
台風、私の地方は無事に通り抜けたみたいだけど、みんなのほうは どうですか?風にあおられないようご用心ね。、
281 :
病弱名無しさん :2014/10/14(火) 05:36:10.87 ID:WShYSaXSI
話相手になってくれるとか、家族と離す時間が必要 幻聴 幻聴 被害妄想 周りはクタクタ
282 :
病弱名無しさん :2014/10/14(火) 09:21:59.91 ID:3fNUhmb00
>>281 そんな話を見るたびに、一人住まいの自分はどうなるんだろう
と思う。
前かがみもパーキンソンの主な特徴にあるけど、ここで話が出ないのは
症状がない人が多いのかな?
自分にはそれが一番の問題になってる。
前かがみの傾向にある人に尋ねたいのですが、どう対抗していますか?
効果のあることも知りたいです。
283 :
病弱名無しさん :2014/10/14(火) 20:16:54.84 ID:ud036F2ni
>>282 友の会とか、一人暮らしの助けにならないんですか?
284 :
病弱名無しさん :2014/10/14(火) 23:02:25.97 ID:3fNUhmb00
>>283 私の県の友の会は休止状態なんですよ
昔は入院すると付添婦さんを雇う人がいたけど、今は聞かないですね。
285 :
病弱名無しさん :2014/10/15(水) 07:07:28.83 ID:7DW1zO+H0
付添婦さん,今もおられるようです。 前かがみの人、またはその症状がある人を看護する人いませんか〜?
286 :
病弱名無しさん :2014/10/15(水) 14:40:27.72 ID:yvBRQzUj0
IPS細胞で治療可能になるんだしもはや難病でなくなりますね 羨ましいです。本当に羨ましい。
287 :
病弱名無しさん :2014/10/15(水) 17:17:12.51 ID:7DW1zO+H0
>>286 手術してどのくらい普通の状態に戻れるんですかね。
60代の自分の場合、間に合いそうにないよ。
288 :
病弱名無しさん :2014/10/15(水) 17:41:47.24 ID:nyWIW9bk0
>>287 その人荒らしだから相手しないほうがいいですよ
289 :
病弱名無しさん :2014/10/15(水) 19:13:58.33 ID:7DW1zO+H0
>>288 そうなの
自分には見分けがつかないよ。
290 :
病弱名無しさん :2014/10/15(水) 23:51:39.44 ID:W9d5cDFg0
だいたい、病院に行って帰ってきたら くたくたじゃないですかね。 予約で行っても待ち時間は長いし。
291 :
病弱名無しさん :2014/10/16(木) 10:39:40.92 ID:D+QdQVuw0
でもIPSの治療が始まるのは事実だし 荒らしとか決めつけるのはどうなんですかね それに色々な人の意見とか話しとかあった方がスレが膨らんで 良くないですか?私もIPSでの治療でどれだけ良くなるんだろうって ワクワクしてますよ。名前は忘れましたが目の難病のIPSでの治療を 受けた人は「光が見えた」って言ってるのを聞いた事あるしね
292 :
病弱名無しさん :2014/10/16(木) 12:51:00.14 ID:0UkyfCqT0
荒らしかどうかは知らないけど、羨ましい羨ましい言われるのはいい気分しないわ いつかは治療できるようになるかもしれないけどいまは正直、地獄だし
293 :
病弱名無しさん :2014/10/16(木) 13:13:06.42 ID:cIY9cDt70
だったらどんだけ治療法が進捗しているの?とか、技術的な展望はどうなの?というと答えられないんだろ。 偽りの希望を語るイカサマ野郎、社会で使い物にならないゴミ。
294 :
病弱名無しさん :2014/10/16(木) 13:17:19.60 ID:cIY9cDt70
シリアスなジャンルについて、実のところ知りもしないこと、埒のないことを得意げに書き込んでヘラヘラしてんのがいっちゃん癇に障るわ。
295 :
病弱名無しさん :2014/10/16(木) 18:29:48.16 ID:mDoSzvQg0
>>294 イライラしないほうがいいですよ。
ドーパミンがでるような気持ちでいましょう。
296 :
病弱名無しさん :2014/10/16(木) 20:07:02.36 ID:mDoSzvQg0
行きたいところへ行けないので、テレビやパソコンを見る時間が 増えたのでできるだけ笑える、楽しい番組をDVDに保存して見ている。
297 :
病弱名無しさん :2014/10/17(金) 06:22:33.62 ID:TUWudTdDO
iPS細胞はともかくずっと薬の効果が消えないLドパが出たらいいんだよな 薬飲んでれば健常者と同じなんだから
298 :
病弱名無しさん :2014/10/17(金) 07:54:04.92 ID:MhIDD2j40
>>297 薬が効ける人はいいですね
ドーパミンの薬や注射を脳がそのまま受け付けてくれればね〜
299 :
病弱名無しさん :2014/10/17(金) 08:48:15.67 ID:TUWudTdDO
今はまだハネムーン期だからね その後が怖いよ
300 :
病弱名無しさん :2014/10/17(金) 18:08:10.85 ID:KafD6wjt0
IPSでの治療は来年から開始ですね。 パーキンソンへは効果が期待され優先的に進められているようなので 5年くらい先には一般患者でも治療が受けられるようになるのではないでしょうか。
301 :
病弱名無しさん :2014/10/17(金) 18:20:20.23 ID:YaRZasYg0
5年なんてムリ。早ければ来年夏に臨床研究開始。移植は2016年以降で、10年以内に実用化できたらいいねってかんじだよ
302 :
病弱名無しさん :2014/10/18(土) 07:50:33.68 ID:Y8OSwsmE0
進行を遅らすことができるリハビリメニュ−が確立して 全国どの病院やスポーツジムでも適応 「^されたらいいんだけどね。 まだ手探りの状態かな
303 :
病弱名無しさん :2014/10/20(月) 19:07:33.68 ID:xrNwnIA60
age
304 :
病弱名無しさん :2014/10/21(火) 08:01:41.22 ID:qWxqvSoR0
前かがみの症状がある人は少ないのかな それとも看護する人が前かがみがいかにマイナスになっているか 気が付かないのかな? 震えは誰でも気が付くけど。
305 :
病弱名無しさん :2014/10/21(火) 09:57:50.74 ID:xVL4u+pdO
母が多少前屈みなってますが、そちらに関しては特に気になっていないようです 私から見ると、なんと言うか老人っぽい姿勢だなぁと‥‥ お役に立てなくてすみません テレビで見た人はかなり前屈みになっていたので、あそこまで悪化したらどうしたら良いのか‥‥‥
306 :
病弱名無しさん :2014/10/21(火) 14:39:45.13 ID:qWxqvSoR0
>>305 お返事いただきありがとう。
お母さんはおいくつですか?
最も気にされている症状はなんでしょうか
私は去年から特に午後になると前に屈んでくる。>>股関節に負担が来る>>歩けなくなる
となって楽になるには横になるしかないのです。
鍼やマッサージも効果がない。
そうなると階段を降りるのも怖いんですが、あまり気にならないくらいならいいですね。
307 :
病弱名無しさん :2014/10/21(火) 17:46:10.67 ID:MdGNQO+70
はあぁ きもい
308 :
305 :2014/10/21(火) 21:24:31.70 ID:xVL4u+pdO
>>306 66才です
身体の一部がおかしくなると、あちこち連動しておかしくなるから嫌ですよね
うちの母の足が痛いのも、もしかしたら前屈みが原因かもしれませんね‥‥
>>306 さんは針など色々なさってるようですが、それでも駄目となるとどうしたら良いのか‥‥
薬が効けば治るのでしょうが、薬が効かなかったらどうすれば良いんですかねぇ‥‥
入院すると暫くは調子良いと言う話しは良く聞きますが、入院で何してるんですかね?
リハビリの仕方を教えていただきたいものですな
309 :
病弱名無しさん :2014/10/22(水) 07:59:00.95 ID:agYPjf3D0
>>308 お母さんと同じ年です。
鍼マッサージは比較的に前かがみにならない午前中に行くので、効果がないのかも
しれません。
入院して一番合う薬や量を決めるのかな。
合わないと危ないですから
私は一人暮らしで動物を3匹も飼っているので
入院や遠くの病院へ行けないんですよね。
。
310 :
308 :2014/10/22(水) 10:15:31.39 ID:qUQYvbZzO
>>309 母と同じ年の方と話してると思うと不思議な感じですw
動物は癒しになりますが、気軽に遠出出来ないのがキツイですよね‥‥
入院はホント気になります
薬も合うのじゃないと意味無いですよね
IPSもですが、特効薬が出てくれたら良いのに‥‥
311 :
病弱名無しさん :2014/10/22(水) 15:43:08.09 ID:agYPjf3D0
>>310 動物の世話は前にかがむ動作が多いのが困ります。
お母さんはインターネットはされないんですか?
312 :
310 :2014/10/22(水) 19:36:35.46 ID:qUQYvbZzO
>>311 あー、確かに前屈みが多そうですね!
困ったもんですねぇ‥‥
母は目が凄く疲れやすくて、パソコンや読書などを滅多にしなくなりました
なので代わりに私があちこちで情報収集してる次第です
313 :
病弱名無しさん :2014/10/22(水) 20:28:00.92 ID:agYPjf3D0
>>312 お母さんは脚のどこが痛いんですか?
私の場合左のこ関節が凝ってくるんですが、前かがみが原因だと
思っています。
314 :
312 :2014/10/23(木) 08:36:18.69 ID:BqFeP0MeO
>>313 初めは足の親指の付け根が痛いと言っておりました
親指→膝→股関節と痛くなり、筋が張って痛いと言っていた記憶が‥‥
親指が原因かと思ってましたが、もしかして前屈みする事によって親指に負担がかかって、連動してあちこち痛くなっていたとか‥‥
315 :
病弱名無しさん :2014/10/23(木) 17:45:18.40 ID:qKAagyUa0
>>314 私も股関節や足の中指に変な感じがあったり、前かがみは影響が強いですね。
歯のかみ合わせにも影響していましす。
固まらないようにマッサージなどでほぐしてもらうほかないのかな。
お母さんはなにかされていましたか?
316 :
病弱名無しさん :2014/10/24(金) 00:41:06.54 ID:aEhHYTap0
どんな手を打っても徐々に悪くなっていくのでしょうか??
317 :
病弱名無しさん :2014/10/24(金) 09:49:03.67 ID:SEBwCUnk0
>>316 難病となっているし進行性だしね。
悪くなる時は急に来るのか、きっかけがあるのか
私も知りたいです。
薬の副作用が怖くて減らそう減らそうとしていたんだけど
「かってに減らしたり飲まなかったりすると今にドカンと
くるから」とリハビリの医師に忠告されたよ。
318 :
314 :2014/10/24(金) 13:32:27.80 ID:JirltBk5O
>>315 やはり前屈みが原因なんですかねぇ
歯の噛み合わせにまで影響するとは‥‥怖い‥‥
母は特に何もしてませんねぇ
しいて言うなら軽いストレッチですかね
319 :
病弱名無しさん :2014/10/24(金) 14:21:45.80 ID:SEBwCUnk0
>>318 家事は娘さんがしているのかな?
一日の中で変動はありますか?
私は午後から1時間ほど横になりたくなります。
320 :
318 :2014/10/24(金) 16:40:49.15 ID:JirltBk5O
>>319 家事は自分でやっています
兄が同居してるので、あまりにも体調悪い時は兄がやっているようです
私は他県に嫁いで子供がいるので、月に一週間程度実家に泊まり様子を見てます
母は以前は夕方から体調悪かったようですが、最近は午前中が体調悪いようです
321 :
病弱名無しさん :2014/10/24(金) 17:35:41.14 ID:WQz32o5JO
お母様は病歴何年ですか? 家の母は一年目でまだ元気ですがハネムーン期が過ぎたら怖いですね
322 :
病弱名無しさん :2014/10/24(金) 20:07:00.72 ID:SEBwCUnk0
>>320 家事はなんでもできられるんですね
前かがみになると掃除機をかけるのつらくないでしょうかね
私はヘルパーさんを勧められ頼もうかと思っています。
323 :
250 :2014/10/24(金) 20:36:26.42 ID:1H0pLx2B0
家もそうだけど高齢女性の患者さんが多いね
324 :
320 :2014/10/24(金) 21:41:57.82 ID:JirltBk5O
病歴は判明してからまだ一年位ですが、発症事態は3〜4年は経ってると思います
確かそれくらい前から少し前屈みになっていて、足が痛いと言っていたような気が‥‥
うちもハネムーン期だと思います
>>322 今のところ掃除機は大丈夫そうです
>>322 さん、身体がキツイようでしたらヘルパーさん雇った方が良いと思いますよ
325 :
病弱名無しさん :2014/10/24(金) 22:59:53.41 ID:SEBwCUnk0
>>324 11月から週1回ヘルパーさんを頼む予定です。
66歳でヘルパーさんとちょっと気が引けるんですが。
もともと腰が悪かったので早いのかもしれません。
ハネムーン期という言葉を見ると、今でもきついのにな〜
これ以上進むとどうなるんだろと思うんですよね。
326 :
病弱名無しさん :2014/10/24(金) 23:25:43.37 ID:Iy2pPi5y0
>317 悪くなるきっかけはわかりませんが、なんとなく薬が効かなくなり病気が進行します。薬は医師と調整します。かってな判断は不安定な病状を作ります。
327 :
病弱名無しさん :2014/10/24(金) 23:31:20.02 ID:+CwH7gVy0
>>317 お返事ありがとうございます。
そうですよね難病ですよね。
なんとかキープするいい手があるといいんですけど。
僕は祈るしかないんですかね。
328 :
病弱名無しさん :2014/10/25(土) 08:50:11.43 ID:CVPvwouF0
>>327 病名がついて1年目の私はリハビリしか手がないなと思っています。
後、ストレスをためないようにと心掛けています。
物事をきっちりしたい性格が良くなかったのかと思い
ルーズになっても心配しないとか、適当を心掛けています。
テレビは動物ものや楽しい番組しか見ません。
信じる者があったら祈りも心の安定になりますよね。
329 :
66歳 :2014/10/25(土) 08:54:30.57 ID:CVPvwouF0
>>326 そうですか〜
薬が効かなくなるんですね。
寒さも身体が動かしにくくなるので、要注意ですね。
私は薬が効いてるのか効いてないのかよくわからないので
いつのまにかというのが怖いです。
330 :
324 :2014/10/25(土) 15:27:47.64 ID:RZndjY/FO
>>325 今は主婦ですら掃除代行を頼む時代ですから、ヘルパーさんを頼むのを恥ずかしがる事は無いですよ!
>>328 うちの母も真面目で頑張り屋です
何でそんな人達がこんな目に合わないといけないのか‥‥
適当人間な自分は何もしないで軽度の癌が治ったので、お気楽をお裾分けしてあげたいです
331 :
66歳 :2014/10/25(土) 16:21:39.65 ID:CVPvwouF0
>>330 ありがとうございます。
ヘルパーさんに頼むのを慣れたいと思います。
癌が治るなんてすごいですね。
仕事がきっちりできる人間じゃないんですが動物の
ことになると自分のことのように心を痛めるのが
過剰だったかなと反省しています。
332 :
66歳 :2014/10/26(日) 08:09:16.14 ID:cJezF31d0
昨日カイロプラスティックに行ったら丹田に力がないと 言われてお灸をしてもらった。 かなり効果があったような気がします。 普通の腰痛とパーキンソンの前かがみによる腰痛はどう違うか 聞くと違いはないとのことでした。
333 :
癌消滅 :2014/10/26(日) 10:30:01.01 ID:dxO/3fxVO
>>332 丹田と言えば、元々武道やっていたせいか、気を見てくれる人に「どこかで修業してた?気が安定してるしチャクラが綺麗に開いてる」と言われた事があります
ヤベエw怪しげな宗教に勧誘されるwwwと思って話半分にしか聞いてませんでしたが、やはり何か関係あるんですかね?
334 :
66歳 :2014/10/26(日) 11:11:51.57 ID:cJezF31d0
>>333 武道をしていたら前かがみになりませんか?
丹田は「腹が据わる」と使われるから身体の中心なのかな。
335 :
334 :2014/10/26(日) 11:27:16.75 ID:cJezF31d0
訂正 誤り 前かがみになりませんか 正 前かがみになりにくいのでは
336 :
癌消滅 :2014/10/26(日) 12:27:47.89 ID:dxO/3fxVO
>>334 私は癌が消滅しただけで、パーキンソン病なのは母です
すみません
丹田はおへその下ですね
集中する時はそこに気を入れて、全身にその気が伝わる感覚でイメージしてました
あ、そう言えば癌になった時も呼吸法やイメージ療法もやってましたね
吹っ切れてお気楽に過ごしてたのが効いたのかも知れませんが
337 :
66歳 :2014/10/26(日) 14:11:44.39 ID:cJezF31d0
?
>>334 癌が消滅したのはすごいですね。
初期の癌は案外治り易いのかな。
パーキンソンにもそんな話があったらねえ。
イメージ療法は眠れない時やっていて、有効ですね。
338 :
癌消滅 :2014/10/26(日) 18:49:44.66 ID:dxO/3fxVO
>>337 私もびっくりしました
眠れないと言えば、母がやはり夜に眠れないようで大変そうです
そして日中に眠くなるのですが、昼寝が出来ない質なので辛そうです
運良く昼寝が出来ても、寝てしまうと滅茶苦茶体調が悪くなるみたいで大変そうです
やはり睡眠薬に頼るしか無いんですかねぇ‥‥
339 :
病弱名無しさん :2014/10/27(月) 07:38:41.46 ID:8Dt713B00
54歳の母のことで相談です パーキンソン病と診断を受けて6年目 おそらく症状が出始めて10年は経過しています。薬を服用することで家事とパートをしある程度普通の生活はできていました。 しかし最近明らかに母の様子や行動がおかしくなってきました。具体的には ・指示通りに薬を飲めない(朝と昼の薬を混同する) ・持ち物を満足に揃えられない(毎日忘れ物をする) ・日付を認識できない ・字を真っ直ぐ書けない、自分の名前の漢字もあやふや ・話に整合性がない・事実と異なることを述べる(実際は家にいる家族のことを旅に出かけているなどと答える) これは病気が一段階進んだということなんでしょうか? それとも薬を取り違えて飲んだ副作用なのでしょうか? 長くなって申し訳ありません。どなたかご意見お聞かせください。
340 :
66歳 :2014/10/27(月) 10:08:15.10 ID:O4gAEHwr0
>>338 私もパーキンソンの薬を飲むと2時ごろ目が覚めるようになりました。
それまでは6時までぐっすり寝ていて不眠症とは無縁だったんですが。
便秘もひどくなって、医師と相談して夕方の薬を止めました。
そうしたら便秘も不眠も改善しました。
おかあさんにイメージ療法や呼吸法をお教えしたらどうでしょう
初心者の私が言うのは変ですが、薬に頼るのは最後にしたら。
341 :
66歳 :2014/10/27(月) 11:28:51.03 ID:O4gAEHwr0
342 :
66歳 :2014/10/27(月) 17:31:14.43 ID:O4gAEHwr0
>>339 字をちゃんと書きにくいのは私もあるな〜
集中力がなくなって本を読む気がしなくなったし
日付はカレンダーをみて確認していますが。
誰かこの方のお母様について思い当たることがない
ですか?
343 :
病弱名無しさん :2014/10/27(月) 20:08:02.66 ID:okyOwHZT0
>>339 一番はそれらの事象を主治医に伝え相談することです
それを前提として
私の母(65)も同じような諸症状(幻覚含む)が出た時期がありました
現在ではある程度改善しています
当時調整としてそれまでと別の薬を試したらしく、その薬が原因でもろもろ心身に異常がでたようです
元に戻したところ状態は改善しました
一つのケースとして紹介をしましたが別のことが原因の場合もあります
薬の変更があったかどうか確認をしたほうがいいと思います。(誤飲含む)
何にせよ早めに主治医と相談してみてください
344 :
66歳 :2014/10/28(火) 07:42:54.92 ID:M0cRyOvK0
>>343 薬の影響は怖い〜
他の薬を試すときは入院したいですね。
345 :
癌消滅 :2014/10/28(火) 10:21:06.47 ID:atPURgN3O
>>340 全く同じ症状です!
夜の薬を飲まない事も視野に入れて母と話してみます
薬に関しては勝手に辞められないので、とりあえずイメージや呼吸法をやらせてみます
346 :
病弱名無しさん :2014/10/28(火) 10:55:14.10 ID:Yhsj08fL0
パーキンソン薬の管理は、本当に大事ですね。 飲み忘れたの後で気が付いて、その分まとめて飲んだら 相当に危険ですね。
347 :
66歳 :2014/10/28(火) 14:21:12.15 ID:M0cRyOvK0
>>345 私も眠れない時、昔買っていた{瞑想法」の本を読んで
練習しているうちに眠っていました。
寝ることを意識しすぎないことが良かったみたいです。
夕食後の薬を飲むと身体が自分の身体じゃないみたいで
怖かったです。
348 :
病弱名無しさん :2014/10/29(水) 07:42:25.99 ID:voxFDwQV0
349 :
66歳 :2014/10/29(水) 08:40:56.62 ID:NWaPXjt+0
寒くなってきたせいか血圧が高くなってきたけど 皆さんはどうですか?
350 :
66歳 :2014/10/29(水) 20:42:50.38 ID:NWaPXjt+0
「試してガッテン」でお手玉や折り紙が認知症予防になると知って そばのテニスボールで試してみた。 いつの間にかできなくなっているのにびっくり。 でも片手ずつ練習したらリハビリになりそうです。
351 :
病弱名無しさん :2014/10/30(木) 07:56:01.10 ID:HOwye1Fo0
年齢がわかったほうが話が早いかと固定名にしていましたが 私のブログみたいになって他の人が書き込みにくそうなので 名無しに戻ります。
352 :
病弱名無しさん :2014/10/30(木) 09:00:25.49 ID:lfKH11sd0
>>351 そんなことないですよ。
情報はほしいですから。
僕は当事者でなく友人がこの病気になってしまったのでどんな内容でもここの情報欲しいです。
先日当事者以外の書き込みを嫌われるような書き込みがあったからちょっと躊躇してますけど。
でも、匿名掲示板なので自由にやりましょうよ。
353 :
病弱名無しさん :2014/10/30(木) 10:05:32.89 ID:60LIjSuf0
朝、昼、夕の1週間分の薬を入れて於いて 飲み忘れをしない壁掛け袋は有効・・ 家族と一緒なら、しっかりした者に薬の管理を して貰うのが良いのですがね。
354 :
病弱名無しさん :2014/10/30(木) 17:45:22.12 ID:HOwye1Fo0
>>352 心から思ってくれる友人がいてその人も心強いですね。
友の会も病人のご家族が中心になっていると聞きましたよ。
>>353 薬は間違いなく飲めるよう工夫したいです。
355 :
病弱名無しさん :2014/10/31(金) 07:29:10.72 ID:9f9Abk3t0
人から永六輔さんは90歳でパーキンソンが治ったと聞いたけど 本当かな?
356 :
病弱名無しさん :2014/10/31(金) 08:10:52.06 ID:fp40kvG00
もうどうでもいいってレベルだよね。
357 :
【東電 77.6 %】 :2014/10/31(金) 09:05:28.97 ID:yfGjj6Q8O
>>351 ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。
358 :
病弱名無しさん :2014/10/31(金) 09:06:38.90 ID:9f9Abk3t0
>>356 でもパーキンソンが治ったという話は新鮮だよ
359 :
病弱名無しさん :2014/10/31(金) 09:22:31.56 ID:9f9Abk3t0
変な人がこんなところまで来ている。 永さんはまだ80代のようです。 確かめずにすみません。
360 :
病弱名無しさん :2014/10/31(金) 15:11:12.89 ID:RnGoav/W0
パーキンソンって治るの?
361 :
病弱名無しさん :2014/10/31(金) 18:47:27.98 ID:9f9Abk3t0
>>360 .
パーキンソンのことをよく知らない人が永さんが
ラジオ番組に出ているのを聞いて治ったと思ったのかも
しれません。
ネットを探しても治ったという記述はないですね〜
362 :
病弱名無しさん :2014/11/01(土) 08:31:17.76 ID:WiyreQdQ0
BSでパーキンソンの男性が大山に登山や神事をしている 番組があったが、すごい。 70歳まで登山をするのが目標らしい
363 :
病弱名無しさん :2014/11/01(土) 13:15:50.05 ID:39l5Wz5d0
永さんは治ってラジオに出てるんじゃなくて まだ出られるから出てるんだろうね! 骨折っても車椅子で出演する人だから 内面が強い人なんだと思います。 聞き取り難いけど・・
364 :
病弱名無しさん :2014/11/01(土) 18:11:50.75 ID:WiyreQdQ0
365 :
病弱名無しさん :2014/11/01(土) 20:53:43.91 ID:WiyreQdQ0
パーキンソンになった人に食の傾向はあるでしょうか? ちなみに私は子供の頃から肉嫌いです。
366 :
病弱名無しさん :2014/11/01(土) 21:30:54.66 ID:39l5Wz5d0
↑ おっと! 共通してますね。 私の母も、この病気でしたが肉嫌いでしたね。 それと、刺身が食べられませんでした・・
367 :
病弱名無しさん :2014/11/01(土) 22:38:18.85 ID:WiyreQdQ0
>>366 肉を食べないことは色々な病気になりにくいと思っていたんですが
パーキンソンになった二人が肉嫌いとは。。。
刺身は大好きです。
他の人の食はどうでしょうか?
368 :
病弱名無しさん :2014/11/01(土) 23:31:17.49 ID:FzXLA78A0
パーキンソンで大変辛いかもしれない。 助けてあげられなくて申し訳ない。 普通に楽しく過ごせるよう、祈ってます。
369 :
病弱名無しさん :2014/11/02(日) 00:09:33.51 ID:cOrybYae0
うちは鶏肉と青魚を全く食べなかったわ
370 :
病弱名無しさん :2014/11/02(日) 01:59:40.89 ID:3poRoZIS0
友人は好き嫌いなくなんでも食べてるよ。 肉も好きだよ。 生真面目だけどね。
371 :
病弱名無しさん :2014/11/02(日) 07:29:23.62 ID:G/amq4mA0
372 :
370 :2014/11/02(日) 07:36:59.67 ID:3poRoZIS0
>>371 昔、無理なダイエットしてたかも。
食生活より精神的ストレスの方が要因としては大きいような気がするけど、、
違うかな?
373 :
病弱名無しさん :2014/11/02(日) 08:25:09.19 ID:G/amq4mA0
>>372 精神的ストレスtというと誰にでもあるけど、それを発散できる人と
知らず知らず貯めこむ人がいるかもね。
真面目が過ぎるのは良くないって若いころから知ってたらね〜
結局自分を大事にしましょうってことかな。
374 :
病弱名無しさん :2014/11/02(日) 11:47:17.85 ID:jej/PeAR0
食の好き嫌いはマチマチなので やはりストレス、それもかなりのストレスが 蝕む原因かなと思います。 パーキンソンに係わらず全ての病気に言えるのかな・・ 発散できれば又違って来る感じがしますが。 例えば酒をのんだりですね・・
375 :
病弱名無しさん :2014/11/02(日) 19:01:27.85 ID:G/amq4mA0
>>374 ストレスは考え方次第で変わるものとどうしても背負わざるを得ない
重荷がありますからね〜
逃げないでいると脳にストレスがあるんでしょうね。
困ったものです。
376 :
病弱名無しさん :2014/11/02(日) 19:09:37.20 ID:G/amq4mA0
>>374 ストレスは考え方次第で変わるものとどうしても背負わざるを得ない
重荷がありますからね〜
逃げないでいると脳にストレスがあるんでしょうね。
困ったものです。
377 :
病弱名無しさん :2014/11/02(日) 19:56:32.05 ID:jG/C1f9j0
>371 偏食情報じゃないですが、0飲料によく使われている 人工甘味料が良くないって言われてますね。 確かアスパルテームだったか? マイケルJフォックスの記事を 読んでいたときに、因果関係とまでいえないが 脳には良くないと書いてあったような。 子供には、コーラ飲むなら普通に飲め。 ダイエットとかのつもりで、0カロリー飲むなら お茶にしろと言ってます。
378 :
病弱名無しさん :2014/11/02(日) 20:29:08.24 ID:G/amq4mA0
>>377 まさにカロリーぜロを使っていたのでびっくりしました。
アスパルテームと書いてあるよ!
379 :
病弱名無しさん :2014/11/02(日) 21:55:15.13 ID:jej/PeAR0
最近本屋でサラダオイルが危ないと云う 本が並んでたが読むとなるほどなと 思いました。 菜種油のキャノーラオイルは、まぁ〜量にもよるが 良くないですね! ウィキペディアでも調べられます。
380 :
病弱名無しさん :2014/11/02(日) 23:19:35.56 ID:G/amq4mA0
マイケルJフォックスと人工甘味料の記事を読みました。 危険性を知らなかったので、教えてもらって良かったです。
381 :
病弱名無しさん :2014/11/03(月) 07:36:05.02 ID:AJ2Ezpo80
>>379 勉強になりました。
ウィキペディアを読むとキャノーラオイルのほうが有害物質が
取り除かれているとなってるようですが。
382 :
病弱名無しさん :2014/11/03(月) 16:23:19.18 ID:JjKYtosPO
人工甘味料やらトランス脂肪酸は危険だとは言われてますよね 最近の流行りは高温の油かなんかで調理した焦げ?が云々‥‥ 人工甘味料や焦げは避けられますが、油はなぁ オリーブ油が良いとは言うけど、そのオリーブ油すらエキストラは偽物ばかりときてますし‥‥ 何にしろ昔ながらの日本の食事が一番なんでしょうねぇ‥‥
383 :
病弱名無しさん :2014/11/03(月) 17:18:17.97 ID:hqtqqWo20
>>381 菜種油(キャノーラ油)は、元々燃料に扱われていたもので
今では遺伝子組み換え食品の代表格。
ラットの実験では、寿命を短縮させる作用
脳に影響を与える微量成分が他の食用油に比べて
多いこと(脳卒中促進作用)、毒性が
世代を超えて影響を与えること
環境ホルモンに酷似した有害物質が含まれ
前立腺がん、精子減少、不妊などへの影響の可能性が
高いことが報告されています。
菜種油はそもそも灯りの燃料として利用されていました。
成分に
甲状腺肥大を起こす硫黄化合物や心臓に脂肪蓄積を起こす
脂肪酸が多量にあるため
食用油としては使用されませんでした。
家畜のえさから、家畜飼料の
副産物である食用油を捨てるよりは
消費させた方が賢明だと考えたのだと思われます。
こうして、1970年代後半に
カナダの研究グループにより
この2つの毒性物質をほとんど減らしたキャノーラ種の
遺伝子組み換えで品種改良に成功し
現在のキャノーラ菜種に移行していきました。つづく
384 :
病弱名無しさん :2014/11/03(月) 17:22:14.08 ID:hqtqqWo20
しかし、その後この菜種油を摂取した生物への毒性が 明らかになってきました。菜種油を与えたラットの 心臓に脂肪蓄積が見つかりました。業界は慌てて安全性の 検査が行われるようになりましたが 輸出国にとって大きい財源だったこともあるためか 結局あいまいな解釈で終わりました。 菜種油にラットの寿命を短縮させる作用 脳に影響を与える微量成分が他の食用油に比べて多いこと(脳卒中促進作用) 毒性が世代を超えて影響を与えること 環境ホルモンに酷似した有害物質が含まれ 前立腺がん、精子減少、不妊などへの影響の 可能性が高いことがいわれています 日本での栽培は1970年ぐらいまでは100%でしたが 現在では0.1%以下にまで減少しています。 ※輸入される搾油用菜種の90%は、カナダ産のキャノーラ品種です。 遺伝子組換えによる物が大量に日本が輸入していますが 油には遺伝子組み換え食品の表示義務がないそうです。
385 :
病弱名無しさん :2014/11/03(月) 19:36:19.98 ID:AJ2Ezpo80
>>383 キャノール油は普通の菜種油から有害なエルカ酸を取り除いた
カナダ産の油と書いてあるように思うのですが。
菜種油=キャノーラ油 とは書いてないような。
すみません。でもおかげで油のことを色々知りました。
自然食品店にある油は国産菜種から昔ながらの製法でとったんですね、
とにかくあまり油ものは取らないようにしよう
386 :
病弱名無しさん :2014/11/03(月) 19:41:34.72 ID:AJ2Ezpo80
>>383 キャノール油は普通の菜種油から有害なエルカ酸を取り除いた
カナダ産の油と書いてあるように思うのですが。
菜種油=キャノーラ油 とは書いてないような。
すみません。でもおかげで油のことを色々知りました。
自然食品店にある油は国産菜種から昔ながらの製法でとったんですね、
とにかくあまり油ものは取らないようにしよう
387 :
病弱名無しさん :2014/11/03(月) 22:53:53.15 ID:hqtqqWo20
↑ カナダの研究者たちがこの2種類の有害物質を 大幅に減らした品種を開発し「キャノーラ種」と名づけ世界に広めました。 ところが【品種改良したはずのカノーラ菜種油】を与えたラットの心臓に 脂肪蓄積が見つかり、カナダを中心に安全性の検査が 盛んに行われ議論されてきました。 菜種油にはその他にダイオキシンでも問題とされた 環境ホルモン(内分泌撹乱物質)に似た有害物質が含まれ 精子の減少、前立腺ガン、不妊、脳神経系への影響が心配されているそうです。 ダイオキシンはその対策が効を奏し、年々その量は減少してきています。 その一方で、油脂の25%以上を植物油から摂っている日本人は 問題があると思われる菜種油を大量に消費しています。 ↑ 遺伝子組み換えで2種類の有害物質を(エルカ酸とか・・) 大幅に減らした「キャノーラ種」と云う品種を開発したのですが ラットに食べさせて試験をしてみたら問題があった。 つまり エルカ酸だけの問題じゃないようですし 遺伝子組み換えが気になるところであります。 しかし、摂りいれる量にもよるので 各自判断したら良いと思います。
388 :
病弱名無しさん :2014/11/04(火) 08:45:07.28 ID:CuHJ6wgo0
ちょうど油がきれたので。オリーブ油を買おう。
389 :
病弱名無しさん :2014/11/04(火) 10:34:14.37 ID:k85WTAOr0
390 :
病弱名無しさん :2014/11/05(水) 22:43:35.98 ID:Nu6w5Jyi0
病院で患者のデータ集めてるんだから 患者の生活習慣で目に付く部分は無いのかな。
391 :
病弱名無しさん :2014/11/06(木) 13:06:01.64 ID:pc+KMmFT0
>>390 研究していたら、発表してほしいね。
地元の病院にはパーキンソン患者が600人来ているそうだから
データーは十分あると思うけど
392 :
病弱名無しさん :2014/11/07(金) 07:54:01.99 ID:02MPEteN0
家から道路に出るまで階段がある人いますか?
393 :
病弱名無しさん :2014/11/07(金) 12:13:18.56 ID:lEyshkr60
ありますよ
394 :
病弱名無しさん :2014/11/07(金) 17:34:18.07 ID:02MPEteN0
>>393 何段くらいですか?
てすりはありますか?
うちの階段は下の方がてすりなしなので怖いです。
395 :
病弱名無しさん :2014/11/07(金) 19:18:56.48 ID:ZjcHO+QT0
396 :
病弱名無しさん :2014/11/07(金) 21:42:14.34 ID:a5HXqyRW0
>>395 ども! そー云えばそんな話しがあったかも・・
コーヒー効果ですね・・
パーキンソン病予防にカフェイン効果
カフェインがパーキンソン病予防に一役
コーヒーなどに含まれるカフェインに
神経細胞の死を抑え、細胞を保護する作用のあることが
鳥取大の中曽一裕助手(脳神経内科)らの研究で分かった。
コーヒーを多く飲む人ほどパーキンソン病の発症率が低いとの疫学調査もあり、そのメカニズムの一端を
示すものといえそうだ。
パーキンソン病は
脳の黒質と呼ばれる部分の神経細胞が減り
神経伝達物質ドーパミンが不足して運動障害を起こす病気。
治療は薬剤でドーパミンを補う「補充療法」が中心となる。
中曽助手らは、培養したヒトの神経細胞を使い
パーキンソン病のモデルとなる毒性物質などで細胞死を誘発。濃度を変えてカフェインを加え、変化を観察した
その結果、カフェインの濃度に応じて細胞死が抑制された。
397 :
病弱名無しさん :2014/11/07(金) 21:43:43.96 ID:a5HXqyRW0
つづき
さらに、細胞生存にかかわる
シグナル伝達経路を妨げるとカフェイン効果が減ることも
確認。この経路を通じて細胞保護効果を発揮していることを突き止めた。
中曽助手は「適量のカフェイン含有飲料は
パーキンソン病発症を抑制する可能性がある
このシグナル伝達経路を活性化させる他の食品や薬剤も
発症抑制効果を持つかもしれない」と話している。
参考URL
http://www.rda.co.jp/topics/topics5824.html
398 :
病弱名無しさん :2014/11/08(土) 08:55:18.95 ID:SMlDSZkg0
>>395 〜
>>397 難しくて良くわからないんですが、適量のコーヒーは
パーキンソン予防になるってことですか?
カフェインがいいならお茶でもいい?
シナモンがいいという話も前にでていましたね。
399 :
病弱名無しさん :2014/11/08(土) 09:02:57.29 ID:SMlDSZkg0
参考URLを読むと緑茶や紅茶もいいんですね。 お茶は良くのんでたのにな〜 本物のコーヒーを定期的に飲んだ方がいいのかな。 インスタントばかり飲んでいたからな〜
400 :
病弱名無しさん :2014/11/08(土) 10:50:31.15 ID:ONx0HTjR0
カフェインはインスタントコーヒーにも含まれてて それで良いんじゃないですか? まぁ〜この話しはコーヒーは飲んでも害に為らないと言うぐらいの 判断で良いと思いますね。 飲めば飲むほど良いということじゃないと思いますが。
401 :
病弱名無しさん :2014/11/08(土) 12:00:44.73 ID:SMlDSZkg0
>>400 インスタントコーヒーでもいいの?
毎日お茶や紅茶を飲んでてもパーキンソンになったから
もっと強い因子があるんだろうね。
402 :
370 :2014/11/09(日) 00:48:25.82 ID:qmrnHyqy0
友人に会ってきたよ。 薬がうまく合ってるのか、、手の震えが前回よりも少なかった気がする。 このままキープしてほしいなぁ。
403 :
病弱名無しさん :2014/11/09(日) 06:24:53.92 ID:rffXwLpX0
父(60代前半)がパーキンソンで、診断から数年がたっています 今のところ週二回リハビリに通っていますが、なんとか母のおかげで介護などはなく生活できています。 思えば40代ですでに睡眠障害があり、怒鳴ったり殴ったり立ち上がったり、前兆はありました。 そのことで病院に行ってはいたものの少しよくなるとすぐやめてしまうので、次第に薬も効かなくなり… 帰省したときに見ていると一日のほとんどが寝ているばかりで、娘としても心配なのですが、あれこれ言われるのを嫌う人なのでなかなか言えません 生真面目な人ではないですが、あまり自分の気持ちを表に出さずにいる人だったので、それが原因だったのかとスレを読みながら感じています 最近帰ったとき、母から私がいるときは心配させないように振舞っていると言われ、普段はもっと元気がなかったりボケていることを聞いてますます心配です iPSが間に合って欲しいのですが、やはり難しいのですね…
404 :
病弱名無しさん :2014/11/09(日) 09:47:06.13 ID:jhL1E4yy0
>>400 飲めば飲むほどリスクが下がる人と、そうでない人がいる
(もちろん0になるという意味ではない)
ただし海外の研究
405 :
病弱名無しさん :2014/11/09(日) 11:21:10.76 ID:xv5h6P0Z0
>>403 頑固な性格の人周囲の人が気を使いますね
怒鳴ったり殴ったりもパーキンソンの前兆なんでしょうか。
お母さんも苦労されてますね。
406 :
病弱名無しさん :2014/11/09(日) 11:24:27.99 ID:xv5h6P0Z0
>>403 頑固な性格の人周囲の人が気を使いますね
怒鳴ったり殴ったりもパーキンソンの前兆なんでしょうか。
お母さんも苦労されてますね。
>>404 職場でもコーヒーをショッチュウ飲む人がいたけどパーキンソンに
なりにくいのかな
羨ましい
407 :
病弱名無しさん :2014/11/09(日) 11:35:48.59 ID:Iv1J2DZW0
>>395 さんのカキコに中年以降の
頭痛持ち、偏頭痛持ちに、この病気に為り易いと
確か書いてあったので
該当者は注意が必要かも・・・
408 :
病弱名無しさん :2014/11/09(日) 15:43:04.82 ID:rffXwLpX0
>>406 レム睡眠障害の方は比較的高い確率でパーキンソン病、またはレビー小体型認知症を発症するというデータがあったと思います。
もしかすると、わたしの父はレビー小体型認知症のパーキンソン症状?が出ているだけかもしれないので、
今は病院に通い、薬を飲みながら様子を見ています。できる限り進行しないことを願うばかりです。
409 :
病弱名無しさん :2014/11/09(日) 21:02:21.89 ID:xv5h6P0Z0
>>408 レム睡眠障害というのは50歳以上の男性に多いんですね。
せめて現状を維持したいのは患者共通の思いでしょう。
410 :
病弱名無しさん :2014/11/10(月) 22:27:18.32 ID:LTT+tPn40
age
411 :
病弱名無しさん :2014/11/11(火) 11:19:42.07 ID:mgi8RKtU0
412 :
病弱名無しさん :2014/11/12(水) 22:30:47.36 ID:Ic1NYysM0
IPSでは色んな方面で成果が出てるね・・
413 :
病弱名無しさん :2014/11/12(水) 23:34:48.45 ID:0ZOHnuhx0
前かがみになるのを楽に歩くためにシルバーカーを 買おうと思うけどどんなのがいいでしょうか? 使っている人のアドバイスを希望します。 買い物には使わず歩くためだけです。
414 :
病弱名無しさん :2014/11/13(木) 10:30:14.53 ID:MdfWxUbo0
もしIPSでの治療をする予定のある人は是非経過を教えてほしいです 当方、パーキンソンではないですが別の難病にかかっていて、 身体の色々な処に後遺症が出ていて今後どうなるんだろうと 暗雲たる気分で毎日を過ごしています。 関係ない者がスレ汚しのように思われると思いますが是非IPSでの 治療の効果をリアルに知りたいです。該当される方は是非お願いします。 …4年後の治療開始ですよね。今からお願いするのもなんですが 何卒よろしくお願いします。
415 :
病弱名無しさん :2014/11/13(木) 10:34:22.19 ID:jtVoHyPh0
特定疾患の更新手続きやっと終わった。つかれた・・・
416 :
370 :2014/11/13(木) 13:22:49.35 ID:4tUckZNL0
スレ立てしたものです。
どんな内容でも関連することであれば過疎るよりいいです。
関心のあることは書き込んでほしいです。
嫌ならスルーで。
>>413 ここにはシルバーカー使ってる人少ないのですかね。
どっかでカッコいいシルバーカーみたことあるんですけど。
417 :
病弱名無しさん :2014/11/13(木) 13:58:16.07 ID:s/tx1S3v0
>>416 スレ主さんですか、ありがとう
私も結構書き込んでいる方で、色々な疑問を
確かめています。
くなった時は寂しかったです。
ここは前かがみせ困っている人はあまりいないのかな
以前ショッピングセンターでカートを押したら楽だったので
ショッピングカートみたいな押すのがあればもっと歩けるかも
と思いおました。
418 :
病弱名無しさん :2014/11/13(木) 13:59:39.20 ID:s/tx1S3v0
途中で送ってしまいました。
419 :
病弱名無しさん :2014/11/13(木) 14:26:05.23 ID:4D/l5FG70
父がレビー小体病でパーキンソニズムが多少あり、前かがみで歩きます。 最近、amazonでシルバーカーを買って使っています。楽だそうです。 買い物カゴの大きさがいろいろあって、カゴが小さいものがウオーキング用としてamazonでも売られています。 カゴがあったほうが買い物には便利と思いますけど。
420 :
病弱名無しさん :2014/11/13(木) 20:12:17.25 ID:mN0eHlcw0
スレタイと違いますが 相当前から、マスコミは分かってた筈ですが 中国 PM2.5はウラン混合石炭が原因です。 この石炭をそのまま使ってるんですね。 マスコミが報道しません・・ 急にPM2.5??何だろうなと?思ってた人は多いんじゃないですかね・・ パーキンソンに加えて困った問題です。
421 :
病弱名無しさん :2014/11/13(木) 20:20:33.39 ID:s/tx1S3v0
>>419 情報ありがとうございます
amazonでウオーキング用をみつけてみます。
422 :
病弱名無しさん :2014/11/14(金) 01:09:02.97 ID:Imi2+vsr0
じっとしている所から、例えば座ってて立ち上がる時や 寝てて起きる時など毎回でわないけど足の筋肉が硬直したりするのって パーキンソンなんでしょうか? 2.3秒で元に戻るのですが…
423 :
病弱名無しさん :2014/11/14(金) 08:46:04.17 ID:xz9p01g80
>>422 それだけでは医者じゃないのでなんとも。
私はここ数年寝ていて足がよくつっていました。
424 :
病弱名無しさん :2014/11/15(土) 01:13:09.55 ID:mh0z76dy0
>>423 返信ありがとうございます。
寝ていてつることはないんですが
力を入れたりすると硬直したりすることがあります。
医者にいってみます。
ありがとう。
425 :
病弱名無しさん :2014/11/15(土) 07:54:42.45 ID:cg0JDMsO0
426 :
病弱名無しさん :2014/11/15(土) 10:19:00.90 ID:9QJI+Z5zO
そう言えば母もカート押してる方が楽と言ってました あと、普通に歩くより自転車押して歩いた方が楽だと‥‥ あまり前傾してないと思ってましたが、してたんですかねぇ‥‥
427 :
病弱名無しさん :2014/11/15(土) 18:31:53.56 ID:oHPzVzip0
前傾って歩くときに前のめりで突進歩行になるって意味?
428 :
病弱名無しさん :2014/11/15(土) 20:15:55.73 ID:cg0JDMsO0
私の場合は志村けんのおばあさんのように腰から曲がっていきます。 カイロプラスティッやマッサージで週一くらい背腰の両脇の 緊張をほぐしてもらわないと歩けなくなります。 腕も上がらなくなる。
429 :
病弱名無しさん :2014/11/15(土) 20:23:50.00 ID:cg0JDMsO0
>>426 自転車を押しても楽なんですか
3〜4年前まで自転車でどこでも行っていたんですが
バランスがとりにくくなって止めていました。
押してみれば良かった。
430 :
426 :2014/11/16(日) 01:52:36.79 ID:vl/U+RFlO
>>427 前傾姿勢の事です
前傾姿勢になるから足が止まらなくなるんですかねぇ
>>429 恐らく前傾姿勢になってるので、前にある程度の支えになるような重さの物があると歩きやすいようです
誰も乗ってないベビーカーを押させてみたら、軽すぎて歩き難いと言ってました
うちの母は腰からというより背中から?多少ですが、猫背の人みたいになってます
431 :
病弱名無しさん :2014/11/16(日) 06:50:35.36 ID:n+vGV9P70
432 :
病弱名無しさん :2014/11/16(日) 14:43:15.51 ID:JldZCtwU0
>>431 ありがとうございます
前かがみについてこんなに丁寧な説明を初めて読みました
ウォーキングポールというのはノルディック ウォーキングポール
のことでしょうかね?
433 :
病弱名無しさん :2014/11/18(火) 07:12:42.68 ID:9BJfQXWx0
寒いせいか前に折れる力が強くなってきたので 背筋を強化しなくては。 歩行器は好きなのがあるんだけど、自宅に通販で送ってもらったら 階段を下ろせそうにないし、近所の補装具店に同じタイプが あるんだけど1万円高くて迷っている。
434 :
病弱名無しさん :2014/11/19(水) 10:11:41.04 ID:joesPHOK0
ウォーキングポールを使っている、試した人はいますか?
435 :
病弱名無しさん :2014/11/19(水) 23:00:35.34 ID:3qU52kZw0
腰が痛くなるとか、前傾姿勢に為り易いとか この病気の特徴でしょうかね・・ 病院で説明してくれないですよね!
436 :
病弱名無しさん :2014/11/20(木) 07:22:33.45 ID:LQPkHGHRO
医者はだいたいそんなもんですよ 聞けば言うけど、聞かなければ何も言わない医者が多い
437 :
病弱名無しさん :2014/11/20(木) 09:51:52.47 ID:FoXp5hsW0
原因も治療法もわからないから医師も試行錯誤なん ですかね。 前かがみはひどくなったら震え以上に寝たきりの原因に なりそうで怖いよ。
438 :
病弱名無しさん :2014/11/20(木) 10:48:03.69 ID:LQPkHGHRO
前にテレビで見た前屈みの人は薬を飲むと治ってましたが、薬も効きませんか?
439 :
病弱名無しさん :2014/11/20(木) 12:46:30.33 ID:FoXp5hsW0
>>438 私の場合、薬を飲んでも効果があるのかないのかはっきりしません。
前かがみになってくるとどんな運動をしても自分で直せないので
カイロプラスティックでググッとしてもらい少しまっすぐになるけど
屈む動作で元に戻ってしまいます。
そんな時に限って飼っているペット達が粗相するんですよ
440 :
病弱名無しさん :2014/11/20(木) 13:24:06.59 ID:LQPkHGHRO
>>439 ペット酷いw
薬飲んでもあまり効果が分からない位でしたら辛いですね‥
入院すると良くなるみたいですが、それでも退院したらまた戻ってしまうみたいですしどうにかならんもんか‥‥
441 :
病弱名無しさん :2014/11/20(木) 21:35:26.52 ID:FoXp5hsW0
>>440 ありがとうございます。
入院をされたことがあるんですか?
私はこれ以上前屈みがひどくならないようパーキンソン体操に
期待しています。
犬猫3匹飼っているので入院する羽目にならないよう
階段に手すりを付けたり環境整備をしています。
442 :
病弱名無しさん :2014/11/22(土) 06:56:19.35 ID:BeKKcYGf0
-外階段に手すりを付けると外出が楽になりました。 最近階段を降りるのが怖くなっていた。
443 :
病弱名無しさん :2014/11/22(土) 09:37:13.10 ID:/OimSpOtO
>>441 母がパーキンソン病友の会で入院した人に聞いたみたいです
でもやはりすぐ戻ってしまうみたいですね
444 :
病弱名無しさん :2014/11/22(土) 19:09:59.52 ID:BeKKcYGf0
>>443 入院したらどういう治療をするんでしょうね。
横になるだけなら自宅でもできますものね。
445 :
病弱名無しさん :2014/11/23(日) 08:21:44.39 ID:Sq3RGi0YO
>>444 母がちゃんと聞いてきたわけじゃないので全然分からないのですが、リハビリが結構キツイみたいです
あと薬の調整?をしたみたいです
お役に立てなくてすみませんorz
446 :
病弱名無しさん :2014/11/23(日) 08:58:55.90 ID:tNvFgTpg0
>>445 やっぱりリハビリが大事なんですね
自宅では寒くなると動きたくなくなりますもんね
でも頑張ろう!
447 :
病弱名無しさん :2014/11/23(日) 13:17:28.66 ID:WfWg4zOe0
リハビリはきついけど、きついから効果が 出るんでしょうね・・ ラジオ第二を良く聴くんですが 確か、カルチャーラジオでしたっけね・・ 諏訪東京理化大学のハナシで、運動をする事で脳が 鍛えられるとか、認知予防のハナシが聴けますが それの最新研究状況とか聴けますが 別にパーキンソンに特化したハナシでは無いので 参考に為らないですが気が向いたら聴いてみるのも よいかもです。 なかでも、若い人の血を輸血したら脳機能が改善するという ハナシは興味ぶかかったです。
448 :
病弱名無しさん :2014/11/23(日) 23:12:20.76 ID:tNvFgTpg0
>>447 興味深いですね。
私は病院が出したパーキンソン患者専用のDVDをもらったので
毎日やっています。
そのためのDVDプレーヤーも買いました
身体を大きくひねるのがいいようですね。
。
449 :
病弱名無しさん :2014/11/24(月) 18:39:13.44 ID:t1jTjGAg0
朝5時台のラジオで脳細胞が壊れるのに対抗するのになんとかガスが効果が あると大学の研究でわかったといっていた。 肝心のガスが何ガスだったか覚えていないのが残念だ。
450 :
病弱名無しさん :2014/11/24(月) 19:06:03.95 ID:lLkbYt0U0
↑水素でしょ! by慶応大学
451 :
病弱名無しさん :2014/11/24(月) 20:30:58.65 ID:t1jTjGAg0
>>450 ありがとう。そうでした。
まだラットの段階だけどかなり効果があったそうだ。
452 :
病弱名無しさん :2014/11/26(水) 20:12:54.22 ID:4mT+TPeo0
ドーパミンも簡単に出せる方法がそのうち見つからないとも 言えないね。
453 :
病弱名無しさん :2014/11/27(木) 06:35:00.43 ID:67dHuryS0
上の方に永六輔さんの話題があるけど、 彼はパーキンソンそのものじゃなくて症候群の一種じゃないのかな。 でもとにかく一時期とくらべると驚くほど発声能力が回復した。 前は何を言ってるのか半分も分からなくなっていたけど今はほぼちゃんと話せるからね。
454 :
病弱名無しさん :2014/11/27(木) 07:57:38.64 ID:UD6uSG6P0
>>453 私も風邪を引いたのをきっかけに声を出すのに
努力がいるようになった。
電話で相手が聞き取りにくそうなんだけど、どこの筋肉も
使い続けないとダメなんだね。
身体全体の筋肉を動かし続けないと普通の人より衰えが急なのが
この病気だと最近思った。
冬も頑張りましょう!
455 :
病弱名無しさん :2014/11/28(金) 16:21:24.06 ID:k8WmAoCq0
近所のポストまで歩いたのはいいが帰りがエネルギーが切れて へとへとになった 薬が足りないのかな? 座っても楽にならないのはドーパミン不足だろうか。
456 :
病弱名無しさん :2014/11/29(土) 20:56:08.13 ID:PtqKhN690
リハビリの運動したら薬が多く消費するのですかね・・ その辺を医者から聞いた方が良いですね。 知らないで居ると危険ですからね
457 :
病弱名無しさん :2014/11/29(土) 22:50:31.86 ID:5upiwNMj0
>>456 次の予約で聞いてみます。
筋肉を鍛えたらそのぶん薬の消耗を抑えられると思うんですが。
458 :
病弱名無しさん :2014/11/30(日) 13:06:57.23 ID:Lq05sE+hO
>>456 ネットでそういうのを見た事あります
実際はどうだか分かりませんが、もしそうなら困りますよね・・・
459 :
病弱名無しさん :2014/12/01(月) 08:05:54.12 ID:eFaXRsB50
運動で薬の効果が早くなくなるとしてもリハビリは欠かせないと 思う。 リハビリ体操は私の命綱です。
460 :
病弱名無しさん :2014/12/01(月) 12:58:50.96 ID:7N3RyVhA0
グルタチオン点滴でパーキンソン症状はずいぶん良くなるのだが、 このスレではあまり話題にならないね 自費治療だからかな
461 :
病弱名無しさん :2014/12/01(月) 15:02:08.58 ID:eFaXRsB50
>>450 今見ましたが、日本でも治療があっているんですか?
効果が合ったり、無かったりするそうだけど試してみたいですね。
462 :
病弱名無しさん :2014/12/01(月) 22:43:15.79 ID:Xca9dFJO0
461 この水素ガスの利用は救急医療で使う物のようですよ・・
463 :
461 :2014/12/01(月) 23:34:28.28 ID:eFaXRsB50
>>461 水素ガスとかグルタチオンとか手術がいらないし本当に効果があったら
パーキンソンも怖くないですけどね。
研究が進んでいるんですね
期待してしまいます
>>450 は
>>460 の間違いでした。
464 :
病弱名無しさん :2014/12/02(火) 08:21:36.22 ID:+npxwcdp0
>>462 救急医療に水素ガスはどんなふうに使われているのかな?
465 :
病弱名無しさん :2014/12/02(火) 08:34:57.11 ID:+npxwcdp0
寒いよ〜 外出がつらい
466 :
病弱名無しさん :2014/12/02(火) 22:08:23.99 ID:XdxuvIAM0
464 例えば、脳卒中とか心臓の病気で脳に酸素が行き届かない時 このガスを吸う事で脳のダメージを軽減出来るらしいです。
467 :
病弱名無しさん :2014/12/03(水) 08:52:15.87 ID:9pEaIA6L0
>>466 お返事ありがとうございます。
じゃあ普通も脳には水素が必要なのかな?
脳の危機に水素がいい作用をするのかな?
パーキンソンによる認知症を予防できたらいいけど。
468 :
病弱名無しさん :2014/12/03(水) 09:11:32.17 ID:iBPR6LHZO
age
469 :
病弱名無しさん :2014/12/03(水) 11:46:04.34 ID:dmXsMr+k0
水素水
470 :
病弱名無しさん :2014/12/03(水) 16:06:34.92 ID:kW40/cCz0
to 467 救急搬送時に使うらしいから 救急車の中で、あくまでも一時的に使うだけでしょうね・・ 脳のダメージを出来るだけ少なくした方が いいですから・・ パーキンソン病では使わないんじゃないですかね!
471 :
病弱名無しさん :2014/12/04(木) 02:37:51.62 ID:4F6rLa6j0
472 :
病弱名無しさん :2014/12/04(木) 10:57:21.73 ID:7d2fhnxV0
>>470 緊急用なんですね。
脳にどんな作用があるんですかね。
460のグルタチオンについても情報をしりたいです
473 :
病弱名無しさん :2014/12/04(木) 16:46:34.31 ID:OO06ngpc0
474 :
病弱名無しさん :2014/12/04(木) 16:51:50.85 ID:OO06ngpc0
475 :
病弱名無しさん :2014/12/05(金) 07:25:56.59 ID:PQCH4A3x0
>>473 水素医学というんですね。
慶応医学部の研究が救急医療に役立っているのは
素晴らしいです
>>474 ありがとうございます。
グルタチオン療法は日本でも受けられるんですか
自費でも効果が有効率は40〜60%はすごいですね
効かない場合副作用はないのかな
来週の通院で医師に訊いてみます。
476 :
病弱名無しさん :2014/12/05(金) 13:17:50.13 ID:Co8z7a1n0
良い治療法なら保健医療にしてもらいたいですね。
477 :
病弱名無しさん :2014/12/05(金) 14:40:00.99 ID:Nu+mgR8W0
5割にしか効かない療法が保健使えるわけないだろ
478 :
病弱名無しさん :2014/12/05(金) 19:33:03.01 ID:oWCcE9iD0
>>477 そうなんですか。
保険対象の薬はどのくらいの効果があるのですか??
479 :
病弱名無しさん :2014/12/06(土) 02:08:45.68 ID:UHbS62MEO
保守
480 :
病弱名無しさん :2014/12/06(土) 14:27:12.55 ID:byeidGSv0
グルタチオン療法のことを今まで聞いたことがないのは なぜだろう 朝のnHkにパーキンソンになったミュージシャンが出ていた。 スマップなどの曲を作っていたが今は故郷に戻り故郷を題材にして作っているとか
481 :
病弱名無しさん :2014/12/06(土) 16:20:26.87 ID:pQVbKFzf0
樋口了一さんかな
482 :
病弱名無しさん :2014/12/07(日) 10:30:33.17 ID:physcXsH0
483 :
病弱名無しさん :2014/12/08(月) 09:05:07.49 ID:7T4jrVNvO
>>480 ネットでの書き込みは良く見るんだけどね
友の会でも話題出た事無いみたいで、親に言ったらビックリされました(親がパーキンソン病です)
医者に勧められたって話も聞かないし、何なんでしょうねぇ・・・
484 :
病弱名無しさん :2014/12/08(月) 09:38:36.40 ID:gUZcoI1+0
>>481 そうでした。
病気にかかわらず目的がもてていいですね〜
485 :
病弱名無しさん :2014/12/08(月) 09:42:25.30 ID:gUZcoI1+0
>>483 地方に住んでるけど、医者が知っているかも怪しいですね。
絶えず新しい療法に注目している医師なら期待できるけど。
486 :
病弱名無しさん :2014/12/08(月) 09:51:44.02 ID:gUZcoI1+0
グルタチオン療法が効果があるなら、保険がきかなくても うけま〜す。 ただ地元じゃないと無理だけど(動物を複数飼っているので) ここを見ているのは患者より介護者が多いのかな。
487 :
病弱名無しさん :2014/12/08(月) 10:48:38.07 ID:mSMAAkJE0
グルタチオンは期待されているほどの結果なんか出てないよ 2009年の研究では「改善は軽度」で、しかも「有意差がなかった」(Hauser RA, et al. 2009) 改善の原因もよくわからない上に、有意差がないというのは「それ偶然でしょ」と言われても否定できないということ そんなレベル こんな程度で騒ぐのは、金もうけしたいか、引っ込みがつかなくなった人だけ
488 :
病弱名無しさん :2014/12/08(月) 18:20:02.33 ID:7T4jrVNvO
>>487 そうなのですか・・・残念です
地道にドーパミンを放出出来る何かを見付ける方が良いですかね
私なんかは議員の野々村の映像見てるだけで大爆笑なのですが・・・
病気の親は真面目であまり世俗的で無いので難しいです
綾小路きみまろの映像でも見せようかしら
489 :
病弱名無しさん :2014/12/08(月) 19:15:32.20 ID:JPD3WkKL0
490 :
病弱名無しさん :2014/12/08(月) 21:24:40.87 ID:gUZcoI1+0
>>489 1回5000円〜1.5万円と書いてあるんだけど?
491 :
病弱名無しさん :2014/12/08(月) 21:27:19.30 ID:gUZcoI1+0
>>489 1回5000円〜1.5万円と書いてあるんだけど?
でも効果がないと意味ないよ
492 :
病弱名無しさん :2014/12/08(月) 22:58:25.16 ID:ZENLzHjg0
>>488 議員の野々村の映像で爆笑って云ってますが・・
私は、あの映像見て不気味に感じましたけどね。
スレタイと関係ないハナシですみません。
493 :
病弱名無しさん :2014/12/09(火) 10:53:05.17 ID:YeDLTHlk0
494 :
病弱名無しさん :2014/12/09(火) 22:10:23.31 ID:wWVlmRvx0
俺、入眠しずらい時期があって2011年位にマイスリーを処方してもらったんだ。 で、去年の暮れか今年の始め位にジェネリック医薬品のゾルビデムってのに医師の勧めで切り替えたんだ。 そしたら2014.4/19朝起きたら左手の指がうねうね動くわけ。目立つ位に。 ビックリしたけど、震えがおさまるのをまったんだ。 でも、一向におさまらなくてそのまま日常生活を送った。不安になったから友達とフットサルをして気持ちを切り替えたんだけど。 そうしたら震えはましになった。 つづく
495 :
病弱名無しさん :2014/12/09(火) 22:11:53.06 ID:wWVlmRvx0
けど、そこから毎日指が震えて調べたら安静時振戦っていうパーキンソン病の固有症状だということがわかった。 ただ、パーキンソン病と違って左右ともに、そして全身ピクピクなったわけ。しかも毎日かなりの頻度で。 怖くなって神経内科でMRIをとっても異常なし。 血液検査をしたらCKが基準値の倍以上の500位あった。(筋肉の病気で向上) 処方してもらったクリニックに相談してゾルビデムをやめて今に至るけど 安静時振戦はほぼみられなくなり、全身のピクピクもだいぶおさまったけど 滅茶苦茶怖かった。要経過観察中。 ちなみにどうしても眠りたくてゾルビデム使った次の日とかピクピクがきつかった。 アレルギーであってないのだろうか? こんなの俺だけ?皆さんゾルビデム服用してる方いませんか?
496 :
病弱名無しさん :2014/12/09(火) 22:15:32.11 ID:wWVlmRvx0
アレルギーで体にあってないのだろうか?に訂正。
497 :
病弱名無しさん :2014/12/10(水) 04:29:46.21 ID:+mgF8rbM0
マイスリーで何もなかったならゾルビデムの成分が合わなかったとか副作用が出たんじゃね?
498 :
病弱名無しさん :2014/12/10(水) 04:56:14.33 ID:+mgF8rbM0
どこまで事実かは分からないけど 危ない!ジェネリック薬 先発薬との違い - Togetterまとめ をググって見てみると良いかもしれない 先発薬とかなり違いがあるみたい。 もしマイスリーで何もなくてどうしても必要なら戻してみるとか?
499 :
病弱名無しさん :2014/12/10(水) 06:48:37.09 ID:5X05qTSH0
いや、マイスリーいらなくなった。 体の歪みがましになったのと ストレスがなくなったのと。 体の歪みがきついともとに戻そうとして交感神経優位になるから 力のいる職場からかわったのが要因。 ストレスは 仕事しながら専門学校いってて国試の受験勉強のストレスがきつかったけど一発で合格して今はましになってストレスなくなったのと。
500 :
病弱名無しさん :2014/12/10(水) 07:51:41.68 ID:/E/0pdWm0
>>499 薬は怖いね
若いと体のゆがみを直す力も強いから羨ましい。
ストレスを貯めないようにね。
501 :
病弱名無しさん :2014/12/10(水) 11:26:47.30 ID:DAq8Hahl0
ソースはTogetterまとめw 本気かよ
502 :
病弱名無しさん :2014/12/10(水) 18:02:57.27 ID:Gv2WFIdE0
うれせいよ
503 :
病弱名無しさん :2014/12/11(木) 00:49:03.04 ID:L+r5jB0o0
ゾルビデムをウィキで調べたら 副作用が酷いけどね・・
504 :
病弱名無しさん :2014/12/12(金) 10:59:14.07 ID:5FWtyLmL0
グルタチオンについて医師に尋ねたけど ここでの反応くらいしかなかった。 本当に効果があるならもっと評判になってると思うというと そうですよね〜と。
505 :
病弱名無しさん :2014/12/12(金) 17:16:43.66 ID:VCbCi6iV0
グルタチオンで儲けたい人間が居るんでしょうね! 弱みに付け込んで。 効果あるなら病院で使わない訳無いですからね・・
506 :
病弱名無しさん :2014/12/13(土) 10:04:08.89 ID:Frdpdm+z0
ますますたくさんの有害なガスを大気中に吐き出す原子炉をさらにたくさん建設しようとしています。 汚染こそが世界における第一の殺人者です。 ahjzfl-1/04zpzf/0lgdw8 他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。 多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。 人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。 汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。 ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne 全く気付いていない最悪の汚染は、核放射能によるものです。 世界中でますます若い人々の中にアルツハイマー病が増大しています。 あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。 33116k/04zpzf/30g6fe なぜ、世界中でより若い年齢層にアルツハイマー病が突然増え出したのか、人々は不思議がります。 今日、中年やさらに若い人々がアルツハイマー病で死んでいるか、廃人のようになってしまい、 誰もそれがなぜかを知りません。それは蓄積された核放射能の直接的結果です。 swl9d8/04zpzf/fda1nw より若い年齢層のアルツハイマーや痴呆の増大は、このような放射能による汚染の影響です。 それはわれわれの免疫組織を破壊し、ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。 si5n7k/04zpzf/tdgsoh 人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。 33116k/yitdsf/u198z0 世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。 マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。 ahjzfl-1/ndshrf/r3xic0 マイトレーヤと覚者方は、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。 人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−この危機の中にマイトレーヤはやって来られた。 彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。 33116k/yitdsf/u198z0
507 :
病弱名無しさん :2014/12/16(火) 00:02:15.39 ID:fkxRn6My0
保守。 また彼女に会えるんだけど進行してなきゃいいなぁ。
508 :
病弱名無しさん :2014/12/16(火) 08:17:50.64 ID:wiKtUVnP0
youtubeにあるBigの男性は、3年で良くなっているのかな? 雪山を駆け上っているけど。
509 :
病弱名無しさん :2014/12/16(火) 09:59:42.22 ID:Tq394yKy0
国立精神神経医療研究センターと都立神経病院どちらにしようか悩む 府中と小平の中間に住んでるから通院のしやすさは変わらないし HP見たんだけど比べられないんだよね どちらかでもいったことある人、何でもいいので教えてください ただのパーキンソンじゃないかもしれないしorzなるべくいいところにかかりたいです
510 :
病弱名無しさん :2014/12/16(火) 10:50:50.61 ID:qtrYZl4c0
511 :
病弱名無しさん :2014/12/17(水) 02:56:49.13 ID:+9A7Qxro0
>>501 【先発薬とGE薬の違い】先発薬とジェネリック薬は品質、効き目、安全性に違いがあることは私だけでなくいろんな方がツイートされています。しかし、いまだに「添加剤が違うだけです」と説明をする薬局があります。(ゾロに変更したいが為の方便か、本当にそう思っているのか知りませんが)
512 :
病弱名無しさん :2014/12/17(水) 02:58:40.26 ID:+9A7Qxro0
>>501 【先発とGEの違い 2】ジェネリックの品質で重要な点として、原薬の不純物が違う。ということが挙げられます。「たぶん」とか「おそらく」ではなくて、有機合成化学的に「絶対に」違うのです。今年のノーベル化学賞は有機合成分野の研究でしたね。90%以上の薬が有機合成によって作られています。
513 :
病弱名無しさん :2014/12/17(水) 03:01:08.06 ID:+9A7Qxro0
>>501 【先発とGEの違い 3】有機合成では「A+B→C」のようにAとBという物質を反応させ、新たにCという物質を作ります。 簡単な物質から工程を重ね、段々複雑な構造になり、最終的に原薬の構造が出来上がります。しかしAとBからCを作る、と言ってもCが100%出来るのではありません。
514 :
病弱名無しさん :2014/12/17(水) 03:05:15.54 ID:+9A7Qxro0
>>501 【先発とGEの違い 4】必ず副生成物が出来ます。副生成物とは、すなわち不純物です。純金を例にしてもわかるように、物質を100%にするのは不可能なのです。
すなわち、原薬にはそれまでの工程で生成した副生成物が持ち込まれ、不純物として含まれています。 通常の薬で99%前後の純度です。
515 :
病弱名無しさん :2014/12/17(水) 03:07:55.92 ID:+9A7Qxro0
>>501 【先発とGEの違い 5】この不純物。先発薬と同じになれば問題ないのですが、有機合成とはデリケートかつ、高い技術力の必要な分野です。金型で押して全く同じ物が取れるようにはいきません。
例え同じ製法であっても純度、副生成物の量が違ってきます。 さらに製法が違えば全く違うのは当然です。
516 :
病弱名無しさん :2014/12/17(水) 03:09:25.75 ID:+9A7Qxro0
>>501 【先発とGEの違い 6】薬学部はじめ化学系の専攻の方なら、有機化学の実習をされたことがあるはずです。
ごく初歩的な2工程ほどの有機合成反応で、同じ原料を使い、やり方も詳細にテキストに書いてあるのに、各班で見事に取れる量や色が違ったはずです。これが「技術の差」です。
517 :
病弱名無しさん :2014/12/17(水) 03:11:58.64 ID:+9A7Qxro0
>>501 【先発とGEの違い 7】確かに先発薬の原薬にも不純物は含まれます。しかしここからが大変重要です。
先発薬は臨床試験段階の中期の段階で製法を固め、不純物を固定、確定させてしまうのです。すなわち不純物も含めて臨床試験して安全性を確認しているのです。
518 :
病弱名無しさん :2014/12/17(水) 03:13:16.42 ID:+9A7Qxro0
>>501 【先発とGEの違い 8】一方、ジェネリック薬の原薬は中国、インドなどからの購入で、製法、製造条件、技術力が全く違います。
これまで説明したように、ジェネリック薬には先発薬と違う不純物が「必ず」含まれます。でも臨床試験はされていません。安全性のわからない未知のものが入っているのです。
519 :
病弱名無しさん :2014/12/17(水) 03:15:29.50 ID:+9A7Qxro0
>>501 【先発とGEの違い 9】先発薬は発売以来何十万人、何百万人という患者さんに投与されることにより、安全性に問題の無いことが実証されています。
ジェネリック薬では不純物の違いのため、先発薬が臨床試験以来積み重ねてきた安全性のデータ。それが全く無意味なものとなります。リスキーですね
520 :
病弱名無しさん :2014/12/17(水) 03:16:43.99 ID:+9A7Qxro0
>>501 さきほど、「先発薬は発売以来何十万人、何百万人という患者さんに投与されることにより、安全性に問題の無いことが実証されています。 」と書きましたが、
新薬として発売してからジェネリック薬が出てくる約8〜10年という期間では、安全性に問題が無いと言い切るには短すぎます。ちょっと追記。
521 :
病弱名無しさん :2014/12/17(水) 03:19:05.60 ID:+9A7Qxro0
>>501 そうなんですね。0.1%って100mg錠なら0.1mgですから結構な量ですよね。RT @GED115 これねー有機化学分からないと何度言っても理解されないのよね
有機化学以前に薬がどう作用するかも理解してないんだろうなきっと 0.1%の活性不純物の怖さ @kei_chandler
522 :
病弱名無しさん :2014/12/17(水) 03:28:28.98 ID:+9A7Qxro0
>>501 @neko_receptor_1 先発メーカーが後発メーカーはじめ他社に製造を委託する場合は確かにあります。しかしその場合は、レシピは全てそのまま。承継と言って品質が同じかの国の審査もあります。特許だけを頼りに見よう見まねで製造しているジェネリックとは大きな違いです。
523 :
病弱名無しさん :2014/12/17(水) 04:08:35.34 ID:+9A7Qxro0
>>501 【先発薬とジェネリック薬のちがい まとめ】たくさんのリツイートありがとうございます。
「有機化学的に純度を100%にはできないけれど、先発薬は不純物込みで臨床試験を行っている。ジェネリックは誰も体に入れたことのない未知の不純物が必ず入っている。」これだけは押さえてください。
524 :
病弱名無しさん :2014/12/17(水) 05:57:52.92 ID:o7anU9Rt0
何このキチガイw
525 :
病弱名無しさん :2014/12/17(水) 08:00:08.05 ID:AQio4Qyj0
自分病気なのであまり複雑で煩わしい文章は 読みたくないです せっかくかき込んでも読まないとむだですので もっと易しく書きましょう。
526 :
病弱名無しさん :2014/12/18(木) 09:09:54.94 ID:YbPb/0mu0
ピロリ菌の除菌でパーキンソン病が改善する
http://blog.goo.ne.jp/pkcdelta/e/765a2d0aa26d17fd81fba834ca1a20ea パーキンソン病に対する治療薬L-Dopaは,酸に溶けやすく水に溶けにくい性質がある.
よって,胃液の pH が低いほうが吸収が良い.
では,ピロリ菌陽性パーキンソン病患者に除菌を行ったら,L-Dopa吸収が改善し,motor fluctuationなどの症状が改善するのではなかろうか?
イタリアからこの疑問に関する研究が報告された.
結果としては除菌群で,L-Dopa血中濃度が有意に上昇し,運動機能も有意に改善し,“on-time”も有意に延長した.
以上の結果は,ピロリ菌による胃炎・十二指腸炎はL-Dopa吸収を阻害する結果,パーキンソン病のmotor fluctuationを増悪させること,
このmotor fluctuationは除菌治療により可逆的に改善することを示した.
527 :
病弱名無しさん :2014/12/18(木) 09:17:20.54 ID:YbPb/0mu0
528 :
病弱名無しさん :2014/12/18(木) 23:59:13.49 ID:RdMgGfX70
パーキンソンって初めて発見されたのがおよそ200年前なんだな。 歴史ある病気なんだな
529 :
病弱名無しさん :2014/12/19(金) 08:31:25.80 ID:hMO+0EybO
親がパーキンソン病なのですが、家事や運動をしっかりした日はグッスリ眠れて、次の日も足が動きやすいようです。 ただ、季節の変わり目、特に温かくなる4月などは精神的に不安定になって寝たきりになります。 皆さんは季節によって病状に変化はありますか?
530 :
病弱名無しさん :2014/12/19(金) 09:43:55.53 ID:YpiQ4D0P0
>>529 2年目ですが寒くなったらひどくこたえます。
手が氷のようで去年と違います。
かなり寒さで病状が進みそうで怖いです。
まだ春は遠いよ〜
531 :
病弱名無しさん :2014/12/19(金) 13:05:27.83 ID:hMO+0EybO
>>530 二年目ですか
寒さでもきますか!
精神面は自律神経も影響するので春先とかが危険だと思っていましたが、寒さも身体が更に固まったりして大変そうですね・・・
なるべく身体が暖まるような物を取り入れたりお風呂で身体を温めたりで、改善出来ると良いですねぇ・・・
532 :
病弱名無しさん :2014/12/19(金) 14:00:40.04 ID:YpiQ4D0P0
>>531 甲状腺疾患もあるので、そのせいかもしれません。
友人から電位治療というのを勧められたので体験しようと
思っています。
寒いと血圧も上がりますね。
533 :
病弱名無しさん :2014/12/19(金) 14:57:51.15 ID:g7znoo6R0
パーキンソン病は自律神経がやられるので体温調整もうまくいかないでしょ。
534 :
病弱名無しさん :2014/12/19(金) 16:38:31.85 ID:hMO+0EybO
>>532 同じく甲状腺の疾患があります
甲状腺も原因が分かるまでとても大変でした
535 :
534 :2014/12/19(金) 16:42:17.05 ID:hMO+0EybO
すみません、間違えて途中で送信してしまいました 電位治療、始めて聞きました 効果があると良いですね
536 :
病弱名無しさん :2014/12/19(金) 23:57:44.27 ID:YpiQ4D0P0
>>535 なにか売りつけられるかと心配でしたが
ただ座ったいるだけらしく、血液がきれいに
なって症状が和らぐとか。
血液循環がよくなり身体が動かせたらいいんですが。
お母様も甲状腺が悪いんですか。
私は橋本病ですがパーキンソンになりやすいのかな〜
537 :
病弱名無しさん :2014/12/21(日) 11:42:16.38 ID:4fWkrsq80
538 :
病弱名無しさん :2014/12/22(月) 14:10:33.30 ID:6xBN9ICbO
>>536 うちの母も橋本病です
何か関係あるんですかね?
>>537 今のところ親族には乳癌や肺癌しかいないです
癌になった上にパーキンソン病とか嫌だなぁ・・・
539 :
病弱名無しさん :2014/12/22(月) 19:20:45.99 ID:8IxtxsAS0
パーキンソン病の症状は基本は知られてるとおりだけど人それぞれの進行の仕方と聞いた。 パーキンソン病の振える時って例えば右手が震える人は右手の電源が切れて 自分の手じゃなくなったように感じてから虫がはうような感じがして震えるのですか? 皆さんの体験談どしどし聞かせてください
540 :
病弱名無しさん :2014/12/23(火) 07:40:40.92 ID:rpSgjfSV0
>>538 橋本病は機能を低下させ老化を早くするというからドーパミンも少なくするのかな。
541 :
病弱名無しさん :2014/12/23(火) 07:43:55.67 ID:rpSgjfSV0
>>539 データーを集めて研究している人?
かき込むのも疲れるので病気治療の役に立つなら書くけどね。
542 :
病弱名無しさん :2014/12/23(火) 08:16:43.88 ID:rpSgjfSV0
薬が効いているのか人のようにはっきりとはわからなかったので 昨日の昼食後の薬を飲み忘れていたのに気づいたので そのまま寝て様子を見た。 とても具合が悪くなり朝食後薬を飲んでほっとした。 やっぱり飲まないとダメだと認識した。
543 :
病弱名無しさん :2014/12/23(火) 09:24:14.60 ID:zCebVpYX0
>>537 母がパーキンソン病で自分は橋本病で祖父が前立腺癌で逝きました。
積んでるな・・・
544 :
病弱名無しさん :2014/12/23(火) 09:30:25.42 ID:OhYRjKMhO
>>543 お・・おおぉぉぉ・・・
ドーパミンを・・ドーパミンをいっぱい出すんだ・・・!
お笑いでも何でも、楽しい物を見るんだ!
笑顔を作るだけでも良いみたいですよ
545 :
病弱名無しさん :2014/12/23(火) 10:42:01.35 ID:e8SUcQTE0
>>537 Sirt1とROSが共通するかもしれない、という記事(英語)
http://www.newswise.com/articles/how-does-prostate-cancer-form How Does Prostate Cancer Form?
The cause of prostate cancer may be linked to Parkinson’s disease through a common enzyme
内容を簡単に言うと、
Sirt1という酵素が減少すると活性酸素が増加して、
Park2がミトコンドリアに呼ばれてミトコンドリアが分解されるという話
それが前立腺癌につながる可能性があるし、Park2はパーキンソン病の原因遺伝子のひとつでもある
http://news.mynavi.jp/news/2012/10/11/090/ >研究グループは今回、2名のPARK2患者の皮膚の細胞から、山中教授らが開発した方法で皮膚線維芽細胞よりiPS細胞を作成し、神経細胞へ誘導。
>その結果、患者由来の神経細胞では、酸化ストレスが増強され、ミトコンドリアに機能異常が生じていることを確認することに成功した。
これだとグルタチオンが効く人もいるのが少しは説明できる
グルタチオンは活性酸素の消去に関与するので
546 :
病弱名無しさん :2014/12/23(火) 10:43:59.14 ID:e8SUcQTE0
547 :
病弱名無しさん :2014/12/23(火) 11:14:38.40 ID:e8SUcQTE0
http://hobab.fc2web.com/sub4-Parkin.htm 3.パーキンソン病と宿便
パーキンソン病の人は、発病する20年、30年前から、便秘(腸マヒ)持ちの人が多いと言う。ハワイの日系米国人男性を対象にした調査結果では、排便の間隔が長い男性(便秘持ちの男性)は、パーキンソン病になるリスクが3倍高い。
パーキンソン病の人に、断食療法や、小食療法を行うと、宿便が排泄され、腸マヒが改善すると、振戦(手の振るえ)や、動作緩慢(歩行困難)が、軽快すると言う。
便秘(宿便)により、体内の酸化ストレスが増加したり、パーキン蛋白のニトロ化修飾(酸化的修飾)が亢進し、神経細胞障害が促進し、パーキンソン病を発症するのかも知れない。
548 :
病弱名無しさん :2014/12/23(火) 20:21:34.71 ID:+7U6N/yc0
宿便を出して、体質改善だね。 基地外。
549 :
病弱名無しさん :2014/12/24(水) 07:12:25.47 ID:VLBhLm9H0
去年から発病した自分は便秘になったことがなかったよ パーキンソンの薬を飲んだらテキメンに便秘がはじまったけど。
550 :
病弱名無しさん :2014/12/25(木) 07:31:38.33 ID:C9FMS5Ib0
寒さが和らいでくれて嬉しい〜
551 :
病弱名無しさん :2014/12/25(木) 08:24:23.90 ID:dhN5NgRe0
もう介護辛い…
552 :
病弱名無しさん :2014/12/25(木) 23:40:38.42 ID:C9FMS5Ib0
553 :
病弱名無しさん :2014/12/27(土) 03:19:32.05 ID:CzJvJeXC0
おかんがパーキンソン病らしい・・・ 家事はおかんがおとんに怒られながらやっているけど俺がやった方がいいんかな?(おかんが怒られたりしないため) 洗い物も洗濯も犬の散歩も毎日してて去年に比べるとほぼ出来るようになった いままではおとんと俺(少しだけ毎日じゃない)がやってたけど今はしていない もうおとんが怒るところは怖いからみたくない 愚痴みたいになってしまった・・・
554 :
病弱名無しさん :2014/12/27(土) 08:22:58.65 ID:BMnwbNcx0
>>553 お父さんにパーキンソンの事を理解してほしいですね。
ストレスが一番良くないんですから。
私は独身で良かった〜
555 :
病弱名無しさん :2014/12/27(土) 08:39:47.93 ID:LQEqfchP0
独身の方がストレスは多い
556 :
病弱名無しさん :2014/12/27(土) 10:46:21.86 ID:LQEqfchP0
557 :
病弱名無しさん :2014/12/27(土) 11:31:31.79 ID:iNSEg/eX0
>>553 お皿洗ったり洗濯物干したりは指先とか手首使うからリハビリになるけど、あんまりひどく怒るようならリハビリは別のことでして家事はやらせなくてもいいんじゃない?
お父さんと話し合うことは無理なのかな?
558 :
病弱名無しさん :2014/12/27(土) 17:43:07.00 ID:drUwycUG0
宿便ってのがやばいだろ。w
559 :
病弱名無しさん :2014/12/27(土) 17:47:05.18 ID:bkZeZlLU0
560 :
病弱名無しさん :2014/12/27(土) 17:54:20.70 ID:YIORSL7T0
>>551 介護は休みないから分かります
もっとショートステイ活用されては?
>>553 病人を怒鳴ってどうする?
と、お父さんをあなたが教育しないとね
この病気を一緒に考えて介護しようと諭さないと
561 :
病弱名無しさん :2014/12/27(土) 18:51:46.09 ID:CYOZ8y8d0
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n236619 Braak仮説
Lewy小体はまず嗅球に出現、
迷走神経(延髄)背側核(視床)と、その後、
下部脳幹(橋)、中脳黒質、扁桃体へ上行進展して運動症状を発現させる。
さらに前脳基底部(basal forebrain)、側頭葉皮質、大脳新皮質へと上行拡大して、精神症状など様々な非運動症状に関係すると考えられている。また、
Zaccai博士の報告によると扁桃体に優位にLewy小体が分布しているとの報告もある。
Braak仮説:嗅粘膜と腸管の上皮から病原体(neurotropic pathogen)が侵入して、Lewy小体を形成してパーキンソン病を起こす。
病原体の侵入経路は、
1)嗅粘膜 → 前嗅神経核 → 中枢神経系へ。
2)腸管粘膜 → 粘膜下神経叢 → 副交感神経節前線維 → 迷走神経背側運動核へ。
パーキンソン病は、Lewy小体の出現に関連した神経変性疾患。
変性する神経細胞の部位:
・パーキンソン病 : 黒質、線条体、青斑核。
・Lewy小体認知症 : 大脳新皮質、辺縁系、扁桃核。
・自律神経症 : 末梢自律神経系。
562 :
病弱名無しさん :2014/12/27(土) 18:55:34.13 ID:CYOZ8y8d0
563 :
病弱名無しさん :2014/12/27(土) 19:32:51.31 ID:jSgZWnCQ0
553だけどみんなレスありがとう おとんは怒鳴る感じじゃなくて「どうしてできないの?やらないとダメなことはわかる?」みたいの感じで怒ってる 普段は一緒に買い物行ったり夜の犬の散歩は二人で行ったり仲良いんだよ 病院もずっとおとんが付き合って診察室の中はわからないけど実際良くなってるんだからおとんもおかんも頑張ってる 俺だけ頑張ってないかもう少し頑張る ごめん
564 :
病弱名無しさん :2014/12/27(土) 19:54:05.28 ID:TkxQmmBg0
>563 お父さんも疲れてるんだよ。 ずっと付き合ってて、もう自分がすり減って イライラする気持ちも分かる。 病気だからってダイレクトにぶつけられないし、 なんで自分だけ背負わなきゃいけないんだって これはいつまで続くんだ…って思うよ。 お母さんはしてもらうことにお礼言ってるのか?当たり前だと 介護する側は余計疲れるよ。 介護認定とか、相談してる? ヘルパーさん入ってもらえるといいな。 他人が入ると気持ちも楽になるんじゃないか?
565 :
病弱名無しさん :2014/12/27(土) 22:01:58.26 ID:EJgqZyzjO
介護は共倒れが怖いよね やはりヘルパーなど、他人を少しでも挟むと違うと思う
566 :
病弱名無しさん :2014/12/27(土) 22:23:56.25 ID:YIORSL7T0
ふむふむ、ID:CYOZ8y8d0 乙
567 :
病弱名無しさん :2014/12/28(日) 07:49:33.99 ID:G5g6GP3r0
>>559 久しぶりに見たけどなんで?
独身のほうが頼るものがなくて大変ということはいつも
感じているけど、きつい言い方をする家族がいるより
ましかと自分を慰めてるんだけど、デリカシーない?
568 :
病弱名無しさん :2014/12/28(日) 08:56:30.36 ID:qs2H/Wwh0
569 :
病弱名無しさん :2014/12/28(日) 09:29:39.79 ID:OV0taen90
自演乙
570 :
病弱名無しさん :2014/12/28(日) 19:47:28.91 ID:G5g6GP3r0
571 :
病弱名無しさん :2014/12/29(月) 08:01:01.78 ID:TJZZJ/kh0
>>563 転びやすいから犬の散歩は手伝ってほしいな。
私は家族がいないから週に1度近所の人に
アルバイトで散歩させている。
普段は何度か庭に出している。
おめでとう 今年はパーキンソン病の治療法が見つかりますように・・・【−人ー】
573 :
病弱名無しさん :2015/01/01(木) 03:24:29.50 ID:3YiCtbM40
あけましておめでとうございます。 今年も貴重な情報交換の場としてこのスレに出入りしたいと思います。 みなさまよろしくお願いいたします。
574 :
病弱名無しさん :2015/01/01(木) 11:45:22.51 ID:BzcE/EDa0
新年おめでとうございます。 このスレのおかげで沢山の疑問点を尋ねることができました。 今年も大いに利用させていただきます。
575 :
病弱名無しさん :2015/01/01(木) 17:56:25.18 ID:vD6xU99t0
新年、おめでとうございます。 好い一年で有りますように。
576 :
病弱名無しさん :2015/01/03(土) 07:50:53.77 ID:4zZ57iKc0
歩行補助機を注文したよ。 歩ける距離が伸びたらいいけど。
577 :
佐藤光@新潟市江南区 :2015/01/03(土) 22:00:56.55 ID:o1Rs5Dv9O
父親の知り合いがこの病気らしくて書き込みます 治療法が見つかりますように
578 :
病弱名無しさん :2015/01/03(土) 22:05:28.07 ID:me70jOaJ0
おめでとうございます。 少しでも和らぎ進行しない一年でありますように。。
579 :
病弱名無しさん :2015/01/03(土) 23:14:44.00 ID:AOVJBSrk0
早い時期に 最良の治療法が見つかりますって! 期待して待ちましょう・・
580 :
病弱名無しさん :2015/01/04(日) 22:48:43.59 ID:3j8eOMFc0
俺、パーキンソン症候群かもしれない 全身がピクピクするし寝るときにどっちかの手がムズムズするし 時々どっちかの手が電源切れたように動かしにくくなって重くなる時がある。 力が入りにくい感じ。そうなると指とかムズムズしちゃう 神経内科にいってもわからないっていうしMRIとっても問題ないんだけど 確かに上記の症状があるんです。誰か教えてください。もしくはアドバイスお願いします
581 :
病弱名無しさん :2015/01/04(日) 22:54:11.52 ID:3j8eOMFc0
>>580 ですが
力が入りにくい時にそんなに重くないものをもったら小刻みに震えました
582 :
病弱名無しさん :2015/01/05(月) 07:42:03.46 ID:Isbm1pXq0
>>580 私も去年階段から落ちてから右手が動きにくくなったよ
50肩と言われ手整形外科に通っていたが今年神経内科で
症状を話すとパーキンソンの可能性を言われた。
字がちゃんと書けないし、はしを持ちにくい。
寒いと手が震えそう。
早く検査してもらうほうがいいよ。
583 :
病弱名無しさん :2015/01/06(火) 20:09:10.73 ID:vQ9LjeU/0
>>582 ありがとうございます。神経内科も神経外科のMRIも
脳神経内科のクリニックもわからないといわれました。
584 :
病弱名無しさん :2015/01/06(火) 21:25:12.43 ID:vQ9LjeU/0
手が鉛のように重く動かしにくくなることがある そういうことってありますか?
585 :
病弱名無しさん :2015/01/07(水) 07:35:33.02 ID:C8Cbjwrg0
>>583 神経内科でもそういわれたの。
MRIではわからないとおもうけど心筋シンチの検査はどうかな?
でも神経内科で相談するしかないね。
>>384 右手はいつもそうです。
586 :
病弱名無しさん :2015/01/07(水) 15:59:52.65 ID:YY4X/IWT0
↑ 584ですよね?
587 :
病弱名無しさん :2015/01/07(水) 21:22:54.92 ID:OAAHW7Oz0
>>585 脳波の検査を受けた時は少しとがった(てんかんとかで見られる)ところがあったものの
脳波は問題ないと言われました。
>>584 の症状がたまにあってその時は物を持つと小刻みに震えます。
この先どうなるのか・・・という気持ちになります
588 :
病弱名無しさん :2015/01/08(木) 09:04:21.52 ID:CZEIylvv0
>>586 584でした。
>>587 ともあれはっきりさせることが必要ですね
気苦労はまだ早いでしょ。
589 :
病弱名無しさん :2015/01/09(金) 13:08:39.20 ID:tQQBr8nI0
590 :
病弱名無しさん :2015/01/09(金) 18:00:03.76 ID:4XeB7rgU0
記事が本当で、お金が出せるなら 試してみるのも有りかなと・・・ 1000人に一人以上が この病気になるんですね・・
591 :
病弱名無しさん :2015/01/10(土) 08:45:31.40 ID:l0T4v9zp0
>>590 震え以外にも有効ならいいんだけど〜
押す歩行カートを買って歩いたらかなり楽に歩ける。
足の訓練になりそう。
でも下りの坂道が怖いよ。
592 :
病弱名無しさん :2015/01/11(日) 10:50:40.89 ID:V6Ufui6c0
みんなこの病気になって不安や落胆もあったと思うけどどうやって気持ちを保ってるの!? 俺は神に祈るしかないかな… 中脳黒質にも祈ってる…
593 :
病弱名無しさん :2015/01/11(日) 16:06:38.26 ID:h3CxrzDO0
>>592 今も落胆しているよ。
でも自分で選んだ運命なんだと思って深く考えないように
していてとりあえずリハビリ運動は必ずしている。
旅行や買い物なんでも来ないことが多いので好きだったフィギュアスケート
の視聴に入れ込んでる。
594 :
病弱名無しさん :2015/01/11(日) 19:59:32.87 ID:PFnzqiuh0
>>593 自分で選んだ運命とは?
なにか病気のきっかけになるようなことをしたの?
595 :
病弱名無しさん :2015/01/11(日) 20:01:05.03 ID:PFnzqiuh0
>>593 自分で選んだ運命とは?
なにか病気のきっかけになるようなことをしたの?
596 :
病弱名無しさん :2015/01/11(日) 22:48:46.36 ID:I0sd4eu20
人間の様々な病気は、”人類の罪”の為って考えた方が 良いのかな?
597 :
病弱名無しさん :2015/01/11(日) 23:30:20.71 ID:LMk/WUHB0
何故この世にこれほど多くの難病があるのか? 人類の壁となり立ちはだかるのか? 人間は解決するために試行錯誤して医療が進歩する その繰り返しは終わらない。
598 :
病弱名無しさん :2015/01/11(日) 23:54:34.11 ID:7tHeRDsj0
何言ってんだ 人類はまだ始まったばかりだぞ
599 :
病弱名無しさん :2015/01/12(月) 00:00:20.37 ID:LMk/WUHB0
とりま話を戻すがみんなこの病気にかかってからどうやって気持ちを保ってるの? 心の在り方、みんなの意見じゃんじゃんまってます
600 :
593 :2015/01/12(月) 08:05:35.53 ID:8hHVwVa70
ある人の本で生まれる前に何歳でこの病気になって様々な経験をしようと 自分で決めて生まれると読んだんだよ。 その著者を信じているからそうなのかと思って。 つらい運命を選ぶ人は成熟する魂とか。
601 :
imosa03 :2015/01/12(月) 13:04:58.44 ID:ICkVuUCI0
パーキンソン病と診断された 左手左足と順に動かなくなってる 受け入れるしかないのはわかってるけど、生きるのつらい 一人でいると自然に涙が出て来ます こんなこと書いても何も変わるわけでもないし仕方ないですね
602 :
病弱名無しさん :2015/01/12(月) 13:18:03.93 ID:F1WlQh+b0
神様は、思い荷物を背負っても耐えられる人に荷物を背負わせるって聞いたことあります。 選ばれた心の強い人?? 僕には耐えられない。 僕の友人は「これ以上は嫌だな」って言ってます。
603 :
病弱名無しさん :2015/01/12(月) 14:03:34.51 ID:8+sHqlZP0
神は個人の幸福など考慮しない。が真実。
604 :
imosa03 :2015/01/12(月) 22:02:44.01 ID:ICkVuUCI0
パーキンソン病でB型慢性肝炎、その肝炎の影響で腎炎も発症中の者です 水素水 飲んでる人いたら感想聞かせてください
605 :
病弱名無しさん :2015/01/12(月) 22:12:30.79 ID:ZyUrureW0
みんなの心の傷、心の声が聞こえてくる。 心の在り方、気持ちの持ち方が難しい病だ。 パーキンソン病患者こそ幸せにならないといけない。 誰よりも心の涙を流しているのだから。 でも、どうすればいい?どうすれば心の平穏を取り戻せるのか?
606 :
imosa03 :2015/01/12(月) 22:22:29.97 ID:ICkVuUCI0
自然に涙が出て止まりません 神様はどうして こんな試練を与えてくれたのでしょうか 今日もまた眠れそうにありません
607 :
病弱名無しさん :2015/01/13(火) 08:12:12.18 ID:V2sPpP1+0
泣いたっていいんだよ。 不治の病の難病に苦しんでいる人が世界中にたくさんいることがわかった。 真の心の平穏は完治じゃないと手に入れられなくて、 今の医療技術では難しい症状もたくさんある。 だけどこのまま病気にやられっぱなしなんてまっぴらごめんだ。 難病の患者は凄く苦しんでいるからこそ幸せになるべきだし報われるべきだ。 なにかしたいな。立ち上げるのかそういう団体に入るのか。 パーキンソンもそうだし、全ての難病患者こそ少しでも心の平穏を手に入れないといけない なんか名案ある?
608 :
病弱名無しさん :2015/01/13(火) 08:22:14.76 ID:AJMz9oKv0
心の平穏は進行が止まったと思えた時しかない。 他人にはどうすることもできないと思う。 治療ができればね。 昨日たくしーでショッピングセンターに何か月ぶりに行ったけど エスカレーターが怖くなってることに気付いた。 バランスに自信が出ないんだよ。
609 :
病弱名無しさん :2015/01/13(火) 08:24:08.06 ID:AJMz9oKv0
ここで語れることがいい発散になると思うよ。
610 :
病弱名無しさん :2015/01/13(火) 13:12:27.41 ID:QsTZcAZi0
何でも聞きます。
611 :
病弱名無しさん :2015/01/13(火) 17:39:19.00 ID:q7quCWuY0
612 :
病弱名無しさん :2015/01/13(火) 17:40:21.05 ID:q7quCWuY0
613 :
病弱名無しさん :2015/01/14(水) 07:28:22.74 ID:EDxjIbRi0
>>612 去年確定されました。
症状は数年前からかな。
3年前道で転んで起き上がれないことがあった。
腰が悪いせいかと思っていたけど。
614 :
病弱名無しさん :2015/01/14(水) 13:28:22.19 ID:EDxjIbRi0
>>606 同じ患者として泣くより笑うほうを選びたい。
ドーパミンを出したいから。
泣いて眠れないのは良くないんじゃないかな。
615 :
614 :2015/01/14(水) 13:50:59.29 ID:EDxjIbRi0
すみません。 無駄な空白が入ってしまって。
616 :
病弱名無しさん :2015/01/14(水) 20:16:48.29 ID:Q8DtBZ6f0
皆さんに質問ですが初期で安静時振戦になる前って予兆として痺れがあった?
617 :
病弱名無しさん :2015/01/14(水) 20:21:42.09 ID:Q8DtBZ6f0
618 :
病弱名無しさん :2015/01/15(木) 09:50:23.99 ID:V6qXnaBO0
>>617 できることはしたいですね。
リハビリ担当医師で家事はしてますか?
と会うたびに聞く人がいて腹が立つんだけど
確かに出来る掃除や整頓はしたほうが気持ちはいいよね。
気分がいいときは草むしりも。
619 :
病弱名無しさん :2015/01/15(木) 21:30:32.53 ID:Tk8Xmb900
とりあえず肉と納豆と豆乳をよくとるようにしてる。 あと、言葉には力があるから鏡を見ながら笑いながら ドーパミンめっちゃ出てる、中脳黒質、ドーパミン神経とドーパミン受容体は 活性化して絶好調と連呼してる。笑いながら言うのがミソ もうそれ位しか出来ることが思い浮かばない
620 :
病弱名無しさん :2015/01/16(金) 07:28:00.32 ID:ulTLNjLu0
>>619 きっと効いてると思うよ。
始めは病気だからと投げやりになったけど少しずつ
出来ることはしていこうと思っている。
ただ目標を持つというのが難しいね。
身体の状態次第と弱気になる。
毎日リハビリ運動をしていると急に悪かしないような気がする。
ただ親類の葬儀とかで日常のリズムが出来ないのが一番心配している。
621 :
病弱名無しさん :2015/01/16(金) 14:31:39.90 ID:mgeWq/b00
ipsの話題とかご案内はあるんですか?
622 :
病弱名無しさん :2015/01/16(金) 15:07:25.46 ID:Ccp4tFXM0
623 :
病弱名無しさん :2015/01/16(金) 22:15:17.78 ID:nWjFTQv70
自分たちで出来る中脳黒質の活性化する方法はないのかな?
624 :
病弱名無しさん :2015/01/17(土) 09:04:58.82 ID:1IZ0io4A0
ここは患者がどのくらいいるのかわからない けど症状は震えが多いのかな。 震えの人は薬が効いているなら動くのに不自由はないんですか? 私は前かがみが主な症状だけどどうにか対抗して効果的な 方法はないでしょうか?
625 :
病弱名無しさん :2015/01/17(土) 09:10:12.51 ID:1IZ0io4A0
>>623 自分なりに筋肉を刺激したら脳も刺激されていると
思っているんだけど、治療法ができてないのだから
かってにやるしかないよね。
626 :
病弱名無しさん :2015/01/17(土) 12:37:50.46 ID:PxG+/Sl10
パーキンソン病の傾向として甘いもの好きで性欲亢進があるらしい 俺、休日ならオナニー一日20数回とかしてたし十回以上とかざらだったから 鉄分が不足したからこうなったんだろうか? 最近は自重気味だけどね。
627 :
病弱名無しさん :2015/01/17(土) 12:53:34.79 ID:7ryjzn7z0
おや、俺も学生の頃はオナニー三昧だった なにか相関性があるのかね
628 :
病弱名無しさん :2015/01/17(土) 19:34:02.09 ID:gxczeojf0
パーキンソン病でも仕事続けて家族養ってる方いますか? 可能ですか?
629 :
病弱名無しさん :2015/01/17(土) 20:00:35.47 ID:nqys7+hf0
>一日20数回 って猿かよ 死んだ精子の呪いだな
630 :
病弱名無しさん :2015/01/17(土) 23:30:08.06 ID:uajpIFHe0
昔からエロかった 前かのに歴代彼氏史上No.1でエロいって言われた 変態って男にとって最高の誉め言葉だよな 性欲亢進は症状の1つらしい
631 :
病弱名無しさん :2015/01/18(日) 07:41:09.17 ID:BHvxyN2M0
字がちゃんと書けなくなった人いますか? 自分は字がくちゃくちゃになるので、ゆっくり大きく書いている。 色々な書類を書けなくなったら困るな〜
632 :
病弱名無しさん :2015/01/18(日) 07:48:15.04 ID:BHvxyN2M0
知り合いは7年目で仕事を続けていたよ。 ただ楽な部署に異動させてもらったそうだけど 汽車で通って駅から20分歩いているとか。 薬は10種類飲んでいるそうです。 今年3月で定年退職するようです。
633 :
病弱名無しさん :2015/01/18(日) 07:50:53.97 ID:BHvxyN2M0
634 :
病弱名無しさん :2015/01/18(日) 11:01:57.78 ID:9fZz6Ysk0
>>小字症という 典型的な症状の1つですね
635 :
病弱名無しさん :2015/01/18(日) 11:03:14.78 ID:9fZz6Ysk0
636 :
病弱名無しさん :2015/01/18(日) 11:21:25.60 ID:9fZz6Ysk0
パーキンソン病のかたで ランドセンという薬を服用してる方いますか?
637 :
病弱名無しさん :2015/01/19(月) 00:48:31.18 ID:1xBXUAFk0
パーキンソンの症状というか特徴に勃起不全って書いてある 俺・・・ヤバイかも。みんなは大丈夫?
638 :
病弱名無しさん :2015/01/19(月) 10:05:07.51 ID:/uLfYW560
ここは男性のほうが多そうですね
639 :
病弱名無しさん :2015/01/19(月) 11:37:07.82 ID:IQorznqf0
世の中にはちのうのひくい人もいるからね笑
640 :
病弱名無しさん :2015/01/19(月) 12:45:58.75 ID:fb3UtNuR0
いや、これは下ネタとしてではなく症状としての とても大事な話ですよ。 大真面目です
641 :
病弱名無しさん :2015/01/19(月) 14:06:42.51 ID:/uLfYW560
642 :
病弱名無しさん :2015/01/19(月) 14:22:48.79 ID:CLxQAhNi0
どんなくだらない事でも、好きに書いていいと思います 情報はより多いほうがいいので
643 :
病弱名無しさん :2015/01/19(月) 17:28:19.52 ID:Rh+ohBeW0
メネシット、いくら飲んでも震えは止まらないし脚も動かない 本当に俺は若年性パーキンソン病なんだろうか 大病院の神経内科部長の診断なんだが。ちなみに心筋シンチも脳MRIも正常
644 :
病弱名無しさん :2015/01/19(月) 21:05:53.94 ID:1xBXUAFk0
>>643 メネシットで効果がないというのはその薬はあなたの症状にはほぼ無効果ということ
大病院の偉い医者とか肩書きはあなたの症状改善の決めてとはなりません
一刻も早くセカンドオピニオン、違う病院の違う医者に診てもらうことをすすめます。
645 :
病弱名無しさん :2015/01/20(火) 08:31:29.61 ID:7B2lJiOf0
>>643 私も初めはメネシットだった。
足はたいして改善しなかったけど字はましになったかな。
今はメネシットの代わりのマドパーを処方されています。
心筋シンチでもわからないのはなんだろう。
646 :
病弱名無しさん :2015/01/21(水) 04:02:19.49 ID:o6uDSbIy0
うちの70+の爺さま7-8年前からパーキンソンと診断され薬漬け 本人曰く薬効いて調子いい時は爺友同士で外出したり PCでYoutube見ながらカラオケの真似事したりしてるのに 一転効かない日は椅子から立ち上がる事も ベッドから起き上がる事すらできなくなったりするんだよな で厄介なのは いつの頃からか夜中〜明け方に大声の寝言を放出するようになってた事 それも侵入者か何かと戦ってんのか?ってレベルの攻撃的な感じで 時には布団バタバタ蹴り飛ばしーの空中殴りーのとエア喧嘩のセットで放出する始末 今となってはまたいつものヤツなと記録付けて無視できる程度には慣れたけど 最初の頃は正直気持ち悪かったなあ この攻撃的な寝言は薬で制御できるもんなんだろうかね
647 :
病弱名無しさん :2015/01/21(水) 12:33:33.29 ID:F9/bLh5j0
>>646 つくづく恐ろしい病気ですね。
おそらく寝るときに振るえたりストレスで大声で寝言言ったり布団をけとしばしたりしてるのでないかと思います。
想像を絶する、不安や恐怖やストレスにみまわれる病気だからです
648 :
病弱名無しさん :2015/01/21(水) 21:58:54.85 ID:F03Kdh8z0
>>646 パーキンソン病も痴呆になるとのこと、
爺さんは認知症?
もしくは睡眠薬の副作用による夢遊病とか?
649 :
646 :2015/01/22(木) 03:24:16.46 ID:/DZinDy20
起きてる間は脈絡ない言動とるわけでもないし まだ認知症ってわけではないと思う ただ、件の寝言が余りにも声デカイ時は夜中でも起こすんだけど 夢から覚醒する数秒間、先に目が開いてるにも関わらず 焦点の合ってない目で俺を見ながら寝言の続き喋ったりする事があって その表情筋に全く力入ってない顔でわけのわからん事を喋る様は これが日常になってしまった時が痴呆なんだろうなと感じたのは確か 尚、ついさき程も何やら寝言が聞こえてきた ヤレヤレだぜ
650 :
病弱名無しさん :2015/01/22(木) 12:06:53.19 ID:MjNIx2jo0
俺、接骨院やデイで勤務してたからパーキンソン病患者何人もみてきたけど(今も毎日)大きい声で寝言を言う人いたよ。 言わない人もいるけど症状の1つのようなもんだ。
651 :
病弱名無しさん :2015/01/22(木) 12:23:37.48 ID:MjNIx2jo0
ちなみにその患者がパーキンソン病患者たちの入院で患者たちが晩あちこちで寝言いってたって言ってた。 重度の患者さんたちが入院してたのかは次こられた時にきいてみるわ
652 :
病弱名無しさん :2015/01/22(木) 14:28:52.51 ID:Gw9J4mZT0
私の場合、夕食後の薬を飲んでいた時は夜に身体が縛られたような 重苦しさが心身に会った。 このままでは認知症も近いと思い医師に相談して夜は止めたら 改善した。 今は普通の感覚が戻った感じがする。 薬の害は大きいと思った。
653 :
病弱名無しさん :2015/01/22(木) 20:57:08.47 ID:4S3WEJG90
薬の副作用の注意書きを気をつけて読めば それに該当するような副作用の症状が在ると思うけどね! 効果もあるようだが副作用もあるから・・
654 :
病弱名無しさん :2015/01/22(木) 21:57:16.77 ID:bsWepSAa0
みんなでオフ会しますか! 名付けてドーパミンクラブ 内容 座位などの安定した運動 笑うこと 会費無料 交通費食費自己負担 とにかく運動と笑うことがドーパミン分泌につながる
655 :
病弱名無しさん :2015/01/23(金) 01:31:25.26 ID:gwIfPg9t0
>>646 これを連想した
レビー小体型認知症wiki
レム睡眠行動障害
DLBではレム睡眠行動障害がかなりの頻度でみられ示唆症状のひとつである。レム睡眠期に出現するべき骨格筋緊張の抑制を欠くために異常なレム睡眠が生じる。
その結果、生々しくぞっとするような夢とともに夢内容に伴う精神活動が行動面に表出され、寝言、大声で叫ぶ、寝具をまさぐるなど夢幻様行動やベットから飛び出す、暴力などの異常行動を示す。本人には睡眠中におこったようなエピソードの記憶はない。
656 :
病弱名無しさん :2015/01/23(金) 08:24:02.39 ID:HnV7MDCz0
>>654 いいね
東京の人たちは実現したら報告してね。
657 :
病弱名無しさん :2015/01/24(土) 01:49:39.14 ID:w7n/N/II0
みんなは初期症状というか 初めて異変に気付いた時はどうだったの?
658 :
病弱名無しさん :2015/01/24(土) 08:00:03.41 ID:+atKftV50
安静時振戦ってやつ 自覚は無く家族に「うたた寝してる時に手が震えてるよ」って言われた
659 :
病弱名無しさん :2015/01/24(土) 12:27:10.45 ID:w7n/N/II0
俺も最初目覚めた時に指が震えてた びっくりした。 マイケルJフォックスも朝目覚めた時に小指が震えたところからがはじまりだった (著書ラッキーマンより抜粋) 睡眠とパーキンソンはなんらかの関連性があると思われます
660 :
病弱名無しさん :2015/01/24(土) 12:29:14.74 ID:w7n/N/II0
ジェネリック医薬品のゾルピデムという睡眠導入剤 これをのんだ翌日なんてきつい ゾルピデムは間違いなく薬剤性パーキンソニズムになると思うので 皆さんくれぐれも気をつけてください
661 :
病弱名無しさん :2015/01/24(土) 19:20:52.72 ID:L/ll59Cx0
>>657 若いころから腰痛があったのでどこからパーキンソンのせいなのか
わからないんだけどk2013年の5月に階段から後ろ向きに落ちて以来
字がくしゃくしゃになり、言葉が出しづらくなった。
662 :
病弱名無しさん :2015/01/25(日) 11:26:27.40 ID:7NDpj3Jv0
663 :
病弱名無しさん :2015/01/25(日) 21:24:52.52 ID:NgbpiEmC0
664 :
病弱名無しさん :2015/01/26(月) 12:56:52.65 ID:6kDTlIYj0
665 :
病弱名無しさん :2015/01/26(月) 21:10:39.88 ID:NdLizTaw0
>>664 英語読めない。要約するとなんて書いてあるの?
666 :
病弱名無しさん :2015/01/26(月) 21:17:08.63 ID:NdLizTaw0
自分でコントロールして中脳黒質を活性化させてドーパミンを出す方法を みんなで発見しよう。 楽しんでなおかつゲーム感覚でできるのが理想(絶対これじゃないといけないわけではない) いい案どしどし待ってます。ネタじゃなく真剣な。
667 :
病弱名無しさん :2015/01/27(火) 13:40:58.42 ID:vAWAZEAQ0
一生問題なく人生を過ごす人も居るのに なんで難病になんてなっちゃったんだろうな
668 :
病弱名無しさん :2015/01/27(火) 13:54:47.60 ID:yxYI7HI10
歩行補助機を買ったので、どんどん歩いて足を強めようと 張り切っていたのに歩いたら具合が悪くなった。 血圧も最近高い。 希望を持ちたいよ〜
669 :
病弱名無しさん :2015/01/27(火) 17:28:39.03 ID:yxYI7HI10
難末から風邪がちっともよくならない。 ドーパミンって出ているかどうか計るものはないのかな? 原因がわからず治療法もわからず人それぞれの進行をするって つかみどころがなさすぎだ。
670 :
病弱名無しさん :2015/01/27(火) 18:01:42.61 ID:Qx3aaqbf0
>>669 ドーパミン測る検査あるよ
医者に聞いたけどその病院には置いてないって言われたけど確かにあるよ。
京都のうたの病院がパーキンソン病の専門なんでそこにいけばあると思われ
671 :
病弱名無しさん :2015/01/27(火) 18:08:45.53 ID:Qx3aaqbf0
うたの病院のみずた先生がパーキンソン病の第一人者というか一目おかれた医者というのは有名な話。 病院の紹介状がないとみずた先生にはみてもらえない。
672 :
病弱名無しさん :2015/01/28(水) 09:11:28.40 ID:b5B0vlpc0
673 :
病弱名無しさん :2015/01/28(水) 20:35:20.45 ID:b5B0vlpc0
デイケアの帰りに手すりのない階段でバランスをくずして
転んでしまった。
>>670 ドーパミンを計る検査ってどんなのだろう?
京都までは無理だけど情報ありがとうございます。
674 :
病弱名無しさん :2015/01/28(水) 21:41:38.35 ID:wkTdzOoE0
675 :
病弱名無しさん :2015/01/28(水) 21:44:03.02 ID:wkTdzOoE0
>>673 かかりつけの医者に聞いた方が詳しいし聞いてみて
上記の情報以外もあるだろうしネットで検索してみて
676 :
病弱名無しさん :2015/01/29(木) 08:02:04.62 ID:KQWAuMNW0
>>674 >>675 ありがとう
午後から通院するので聞いてみます。
科学や物理が苦手だった自分には難解な記事が多いよ
677 :
病弱名無しさん :2015/01/29(木) 16:14:49.68 ID:KQWAuMNW0
腰を打ったせいか階段が上れず通院を伸ばしました。
678 :
病弱名無しさん :2015/01/29(木) 21:00:11.54 ID:pqOhWhST0
679 :
病弱名無しさん :2015/01/30(金) 19:36:18.81 ID:a5Iqtcdj0
ランドセンって薬もらったら 症状がだいぶ落ち着いた。
680 :
病弱名無しさん :2015/02/01(日) 19:14:50.11 ID:XBYUBXyY0
>>679 体質に会った薬だったのかな。
始めて処方された薬ですか?
681 :
病弱名無しさん :2015/02/01(日) 19:17:48.63 ID:XBYUBXyY0
話は変わるけど手すりのない階段を昇降するにはステップ運動を続ければ いいかな? バランスが不安なんだけど。‘
682 :
病弱名無しさん :2015/02/02(月) 00:34:02.64 ID:tyzNxp/00
>>680 お初です
>>681 姿勢調節が難しくなるのが症状の一つなんで
転倒に気を付けて手で安定するのを支持しながら
足置き台の昇降運動がおススメです
683 :
病弱名無しさん :2015/02/03(火) 22:33:12.77 ID:0vzs0mcl0
世界中から難病よなくなれ!!
684 :
病弱名無しさん :2015/02/04(水) 00:28:01.56 ID:36rh7/Wv0
なくなれ
685 :
病弱名無しさん :2015/02/04(水) 00:45:35.73 ID:/91NeijE0
激しく同意。 治し方わからないとか、、なんとかしてくれよ。
686 :
病弱名無しさん :2015/02/04(水) 09:59:23.15 ID:0FijOqtn0
>>682 遅くなりましたが、ありがとうございます!
ステップ運動頑張ります。
月曜日に内科に通院すると、薬が効かなくなっているかもと
いわれました。いくらリハビリを毎日していても
薬の調節をしないといけない時期があるんだね。
入院しなくてもできるでしょうか?
687 :
病弱名無しさん :2015/02/04(水) 11:50:02.29 ID:0uhkEdmc0
688 :
病弱名無しさん :2015/02/04(水) 22:48:31.76 ID:wPypxMD+0
パーキンソン診断取り消し、ALSの疑い有りと今日言われてきた。 死にたい。
689 :
病弱名無しさん :2015/02/04(水) 22:56:30.42 ID:4sQ8fz/l0
>>688 落ち着け
サッカーの岐阜の社長も36歳の若さでALSだけど
動けなくなっても社長業は続けると不退転の決意で闘っている
なんとかいい方向にいくように考えよう
690 :
病弱名無しさん :2015/02/04(水) 23:00:31.88 ID:4sQ8fz/l0
>>686 入院しなくても出来るかとは両手支持による踏み台昇降運動のことでしょうか?(ステップと記入していましたが)
デイサービスに通われていますか?
レッドコードで両手支持して一人介助についていたらやっている方はいますが
症状の進行を実際みたわけではないのでかかりつけの医師の判断に従ってください
691 :
病弱名無しさん :2015/02/05(木) 03:07:23.17 ID:eVPuBAJY0
安楽死制度待ち遠しいね。
692 :
病弱名無しさん :2015/02/05(木) 08:24:13.94 ID:CmkaHcsS0
>>690 返事ありがとうございました。
入院しなくてできるかというのはくすりの調節のことです。
離島に住んでいる人が薬の調節で1か月入院したと言ったので。
私は3匹の犬猫がいるので入院は避けたいのです。
693 :
病弱名無しさん :2015/02/05(木) 13:26:52.27 ID:QX/OCD5D0
694 :
病弱名無しさん :2015/02/05(木) 21:42:13.13 ID:vy6OA2dx0
今日も全力で中脳黒質活性化&ドーパミン放出作戦決行した もちろん食事は鶏肉など肉類中心の納豆、豆乳
695 :
病弱名無しさん :2015/02/06(金) 10:21:10.93 ID:t9Ntd7350
病院で歩くのもバランスがとりにくく倒れそうだった。
医師から、進行している可能性が言われてくすりの種類は変わらないけど
夕食後も服用することになった。
これで改善しますように。
>>69 ドーパミン放出作戦ってどうやるの?
696 :
病弱名無しさん :2015/02/06(金) 21:22:06.23 ID:wxi1dyju0
自分の脳内の中脳黒質の位置を的確に把握して すべての行動・動作が中脳黒質を活性化するように意識している 一番大事なのは黒い部分のドーパミン神経だからそこを活性化するようにイメージする 「中脳黒質活性化した!ドーパミンガンガン出てきた!」 と心の中で何度も言う。一人の時は鏡見た時に強く念じてい言う するとあら不思議、マジでドーパミンがドクドク出てくる 気がする・・・・
697 :
病弱名無しさん :2015/02/06(金) 21:22:53.55 ID:wxi1dyju0
笑顔・運動・食事が超大事
698 :
病弱名無しさん :2015/02/06(金) 21:25:02.55 ID:wxi1dyju0
699 :
病弱名無しさん :2015/02/07(土) 07:45:40.72 ID:1Rul5jNv0
ここは男性の方しかいないのかなぁ。
700 :
病弱名無しさん :2015/02/07(土) 08:17:57.70 ID:Jb1W3jsC0
701 :
病弱名無しさん :2015/02/07(土) 13:46:51.15 ID:ooyw+Adv0
左半身が言うことをきかない 薬は効かないしどんどん進行してる、もう死にたい
702 :
病弱名無しさん :2015/02/07(土) 14:02:07.50 ID:du8RJvha0
健康な者も、そうじゃ無い者も行き着く先は皆同じなんだから 腐らずに日々大切に生きる、愚痴は良いが、なるべく悪態は控える生き方が いいんじゃないかと思う今日この頃だわ・・・
703 :
病弱名無しさん :2015/02/07(土) 17:51:16.65 ID:Jb1W3jsC0
704 :
病弱名無しさん :2015/02/08(日) 01:17:50.67 ID:hAu45Qfc0
絶対神109様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犬の糞=ゴキブ リ蟯虫白神wwwww
705 :
病弱名無しさん :2015/02/09(月) 08:58:47.84 ID:UOq2kud60
誤爆?
706 :
病弱名無しさん :2015/02/09(月) 09:52:47.93 ID:KTtPxY8Z0
中川翔子様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犬の糞=ゴキブ リ蟯虫ガンダムwwwww
707 :
病弱名無しさん :2015/02/09(月) 22:34:22.88 ID:YL+uGbXU0
男49歳、まだまだ働く必要があるのに、頑張りが必要なのに発病して2年が過ぎ、左手、左足と順に上手く動かせなくなってる。はがゆくて涙が自然に出てきます。受け入れるしかないけど希望が持てません。このサイトの書き込みを読むことで自分だけではないこともわかるけど 書き込みすることで少しでも気分が晴れないかと思うけど どうしたらいいのか 考えないのがいいこともわかるけどセルフケアできなくなっています 誰かアドバイスしてくれませんか
708 :
病弱名無しさん :2015/02/09(月) 22:52:46.37 ID:91IB1RLf0
諦めろ もっと酷い命にかかわる病気にかかるより運が良かったと思え 発病2年だったら本格的に重症化する前に新しい治療法も見つかるかもしれん ちなみに俺は46歳だ
709 :
病弱名無しさん :2015/02/09(月) 22:52:48.31 ID:fymqRFNM0
泣いて泣いて泣いてください。 涙は気持ちを落ち着かせます。 何か意味があるはずです。 皆、最終的には人生を全うして、生ききるのです。ご家族はいらっしゃいますか。
710 :
病弱名無しさん :2015/02/09(月) 23:00:38.53 ID:91IB1RLf0
後、オカルトには近づくな 残りの人生を有意義に過ごすために オカルト、宗教、エセ科学の類は無視するがよろし
711 :
病弱名無しさん :2015/02/10(火) 00:53:54.66 ID:nZL3+U9O0
進行しないように楽しいこと考えてくださいよ。 私も彼女が落ち込まないように、、楽しいこと考えてもらうようにしています。 いい治療法が出来ることに期待!!
712 :
病弱名無しさん :2015/02/10(火) 09:13:57.45 ID:FGHdeY680
713 :
病弱名無しさん :2015/02/10(火) 18:00:05.69 ID:Eynla80o0
ありがとうございます
714 :
病弱名無しさん :2015/02/10(火) 18:08:08.04 ID:Eynla80o0
最近、笑ってないことに気付いた 何も楽しめない 何が楽しいですか?
715 :
病弱名無しさん :2015/02/10(火) 21:25:48.56 ID:Bld0xcqmO
家の母親はパーキンソン病発病して約二年だけど薬が効いていて今のところ問題ない 好きな若手イケメン演歌歌手が好きでコンサート行ったりテレビに出たら絶対見る ちなみに私も心配だから一緒に行く 二人でペンライト振ってる あとは友達とカラオケを楽しむとかかな できるだけ外に出るようにしてる 買い物だったり季節ごとのイベントだったり
716 :
病弱名無しさん :2015/02/11(水) 16:32:27.97 ID:8xCJFZmG0
>>715 そんな楽しみが多い陽気な性格の人もパーキンソンになるんだね。
発病して2年というと私もだけど、くすりはどのくらいのんでますか?
717 :
病弱名無しさん :2015/02/12(木) 09:03:02.98 ID:ChUefRDf0
生真面目な人がなりやすいって聞いたことあります。 「あっけらかん」がいいんでしょうね。
718 :
病弱名無しさん :2015/02/12(木) 12:44:37.53 ID:SJxk1GNk0
>>707 俺なんか30代で発症だ
薬飲んでもほとんど歩けない
運がいいと思え
719 :
病弱名無しさん :2015/02/12(木) 22:14:25.98 ID:s9yWLN4V0
発症した人は 家系でパーキンソンやってる人多そう 発症まで行かなくても動きが鈍い高齢者だったり震えてたり
720 :
病弱名無しさん :2015/02/12(木) 23:25:15.54 ID:7hAB3O4b0
>>719 それが親戚中探したけど一人もパーキンソンの人いないんだよねえ
20代発症だから遺伝だろうって言われたんだけど
祖父母は全員90過ぎだけど、これといった病気もなく元気に生きてる
なんで私だけって思うけどまあ仕方ない
721 :
病弱名無しさん :2015/02/13(金) 00:39:08.12 ID:4pcux4xc0
>>696-698 書いたものだけど
ふるえてきたところをもんだりたたいたりしても意味はない
原因は中脳黒質のドーパミン神経
そこの脱落、病変を阻止すつためには
自分の中脳黒質を活性化させなきゃいけない。
レストレスレッグス症候群を併発している人は間脳後部もだ
このスレ住人の中でどれだけの人が自分の中脳黒質の場所を
的確に把握していますか?これは大事です
鏡を見て笑顔でドーパミンが出てきた
中脳黒質が活性化してきたと笑いながらいい続けてください
中脳黒質の場所を意識して言ってください
その方向を指さしてもいいです
言葉には力があります
722 :
病弱名無しさん :2015/02/13(金) 00:54:49.49 ID:4pcux4xc0
723 :
病弱名無しさん :2015/02/13(金) 02:13:48.78 ID:RXhojgsB0
>>719 俺も親戚には全然いないよ
両親とも健在で元気そのもの
724 :
病弱名無しさん :2015/02/13(金) 02:54:46.68 ID:33p0gHy/0
725 :
病弱名無しさん :2015/02/13(金) 12:06:50.46 ID:2T1Y0X2i0
>>721 のコメ見て、ふと思ったんですが・・
この病気の人は、真面目で几帳面な性格で
心の底から笑うとか、内面的に
抑圧がキツかったんじゃないかな。(我慢して無理してきたイメージ)
726 :
病弱名無しさん :2015/02/13(金) 13:12:23.02 ID:XI/tlu290
>>725 そう思う。
彼女も生真面目で内面に押し込んで我慢するタイプです。
727 :
病弱名無しさん :2015/02/13(金) 17:25:43.83 ID:mUI0a4Sy0
真面目な者がなりやすいなんて残念な病気だね
でも陽気でおおざっぱと言われているイタリア人にも多そうなんだけど。
>>722 画像をよく見てみます。ありがとう
耳の上あたりかな?
728 :
病弱名無しさん :2015/02/13(金) 18:14:40.78 ID:ivhHUM+o0
患者数そこそこ多い病気だし、いろんな性格の人いるでしょ
729 :
病弱名無しさん :2015/02/13(金) 20:48:43.39 ID:4pcux4xc0
生真面目几帳面が多いと書かれている
薬を使いながらも一番大事なのは病変が起こりながらも
自分の最大限、中脳黒質を活性化させて
減りつつ中でも自分の最大限ドーパミンを出そうとする意思が大事。
とても辛く苦しくても、楽しいことがなくても
笑うからドーパミン分泌につながるから
鏡を見ながら笑って声を出して
>>721 を言う。
周りにだれかいるときは心の中で言う。
言葉には力がある
730 :
病弱名無しさん :2015/02/13(金) 22:48:20.14 ID:z+pzSF1c0
731 :
病弱名無しさん :2015/02/14(土) 09:06:42.33 ID:kgWewPuk0
生真面目几帳面が多いからパーキンソン病になるのか パーキンソン病の前駆症状として生真面目几帳面という性格が表れるのか 誰にも区別できないだろ ここ頭悪すぎ
732 :
病弱名無しさん :2015/02/14(土) 09:24:11.70 ID:PhRqa5mw0
>>731 生真面目だとストレスをかかえやすいってことでしょう。
それより中脳の正確な場所を教えてほしいな。
耳と目のどのあたりか。
誰でも大体同じ?
733 :
病弱名無しさん :2015/02/14(土) 14:08:16.58 ID:OQuTZWna0
>>729-730 落ちつこう。教科書やネットで色々調べて書いてあったから記載した
几帳面、生真面目の人がなっている人が傾向として多いとされるがもちろん全ての人がそうではない
症状でそういう性格に変化するわけではない。
中にはモハメドアリみたいに豪快な性格だがボクシングのパンチによるダメージで
発症率を上げた人もいる
>>732 場所の説明は難しいので画像で確認して
左右で言えば中央
上下で言えば底付近
耳付近だが正確に知るには添付した画像で確認してほしい
MRIをとって自分の場所を正確に把握して意識して活性化してほしい
734 :
病弱名無しさん :2015/02/14(土) 15:54:15.93 ID:1lYd1lQb0
>>731 一般的な傾向として生真面目で無理してる性格 (負荷がかかりすぎる) は自分の内面の
何処かを蝕んでいくかも知れないって事だよ。
よく言われてる過度なストレスだな・・
もちろん親から受け継いだ因子、環境が大きな要因だろう・・
隔世遺伝も有るだろうし。
731は10代かな?
735 :
病弱名無しさん :2015/02/14(土) 18:58:53.76 ID:PhRqa5mw0
>>733 ありがとう
癌を自己イメージで良くしたという有名なエピソードがありますね。
MRIは取っているので次の通院時に場所を教えてもらいます。
736 :
病弱名無しさん :2015/02/14(土) 23:32:15.48 ID:vczdAbgx0
パーキンソンはお金かかりますか? お金がない人がかかると大変でしょうか。。。
737 :
病弱名無しさん :2015/02/15(日) 13:09:27.68 ID:+tRqRv5B0
>>736 検査や薬の種類によって様々じゃないのかな
1番金かかったのは心筋シンチで国保3割負担で2万ちょいだった
薬は古い奴(ドーパミン補充系)だと安いよ
738 :
パーキンソン三年目 :2015/02/15(日) 21:48:30.34 ID:Ij/ToCgG0
三割の自己負担だけど、検査で約2万円必要だった 薬は個人差が大きくよくわかりませんが、問診だけなら一回500円も必要ないのでは
739 :
病弱名無しさん :2015/02/17(火) 20:26:21.41 ID:XF9XKRcn0
パーキンソン病は、性欲もなくなるのかな
740 :
病弱名無しさん :2015/02/17(火) 21:12:48.82 ID:Sv4eSSoE0
>>739 性欲亢進と書かれている
パーキンソン病でとても動きづらい人や、ふるえがきつい人も
最初はちょっとした体の異変から始まったんだよね?
みんなが気づいた初期症状ってどんなだった?
741 :
病弱名無しさん :2015/02/17(火) 21:47:18.45 ID:D+pd7A8G0
親指のピクピク
742 :
病弱名無しさん :2015/02/17(火) 22:41:17.06 ID:XF9XKRcn0
左手プルプル
743 :
病弱名無しさん :2015/02/18(水) 00:33:07.59 ID:JWa68Oxa0
>>741-742 それも最初はずっとぷるぷる・ぴくぴくじゃなく
時々ぷるぷる・ぴくぴくして少しづつ頻度が増えて
進行していくんですよね?
マイケルJフォックスのラッキーマン読んだら
ふるえたら80%病の完成って書いてあった
744 :
病弱名無しさん :2015/02/18(水) 13:52:44.53 ID:L4vPbZ7T0
745 :
病弱名無しさん :2015/02/18(水) 20:40:47.57 ID:jIcUhPwC0
つらい
746 :
病弱名無しさん :2015/02/18(水) 20:54:11.59 ID:JWa68Oxa0
>>739 性欲亢進と共に勃起不全も症状というか傾向に書かれています。
どうですか?
>>744 ○十代から発症したのですか?
747 :
病弱名無しさん :2015/02/18(水) 22:49:19.02 ID:rH1iyxwQ0
748 :
病弱名無しさん :2015/02/19(木) 08:57:42.02 ID:BpcEkkSJ0
749 :
病弱名無しさん :2015/02/19(木) 22:15:50.76 ID:qMlMNvYa0
>>747 ここで述べた時々の真意は、現在とても動きづらくなったり震えがきつい人も
最初の異変は指の震えが時々あるといった小さな異変から始まったんですね。
という意味で述べました。
750 :
病弱名無しさん :2015/02/19(木) 22:28:11.97 ID:SjROogXr0
パーキンソン病が治った人はいますか?治ったら奇跡ですよね また泣けてきた つらい
751 :
病弱名無しさん :2015/02/20(金) 07:08:59.23 ID:3DLttU+Z0
>>749 安静時とか
寝る前とか
食後、運動後などいつなのってことです
752 :
病弱名無しさん :2015/02/20(金) 22:35:51.35 ID:mtjAQkZj0
パーキンソン病は自律神経も異常に 便秘で苦しい 薬が効かない 匂いもわからない 眠れない もう限界です 誰か気持ちが楽になるアドバイスしてくれませんか
753 :
病弱名無しさん :2015/02/20(金) 22:57:47.59 ID:7UmdNaFM0
便秘は、気配があったら面倒くさがらずに直ぐ トイレに行くこと。
754 :
病弱名無しさん :2015/02/20(金) 23:11:15.81 ID:mtjAQkZj0
ありがとうございます 気配があったら行くようにしてみます
755 :
病弱名無しさん :2015/02/21(土) 10:40:19.43 ID:CcFTCrt70
パーキンソンの薬はどうしても便秘を伴うので私は朝の薬を飲む前に トイレに行っているよ。 2日目もでそうにないとつらいので幼児向けの座薬で出している。 つまったら体調悪くなるから。
756 :
病弱名無しさん :2015/02/21(土) 10:43:16.60 ID:CcFTCrt70
質問ですが、 5年10年たっても症状が進んでない人いますか?
757 :
病弱名無しさん :2015/02/21(土) 23:02:01.20 ID:YpqQv3V00
5年、10年経過しても進行してない人がいたら、進行させないコツというか 気を付けていることをぜひとも教えて欲しいです よろしくお願いします 水素水を飲んでいるとか 毎日5K歩くとか 野菜しか食べないとか
758 :
病弱名無しさん :2015/02/22(日) 14:07:09.97 ID:D4QqBl4f0
ぱんつのニオイをかぐといいですよああ〜〜
759 :
病弱名無しさん :2015/02/22(日) 14:46:02.77 ID:ErUpN5ap0
パーキンソンだと認知症になると言うのは本当なのだろうか 認知症を防いだり、筋肉硬直を悪化させない法はないのかなぁ (´・_ゝ・`)
760 :
病弱名無しさん :2015/02/22(日) 15:53:22.66 ID:Xd7jIVgK0
すみません教えて下さい。 神経内科二回、脳神経二回で検査したのてすが 何も指摘されず、歩かされたりの検査しましたが異常なし。 震えは確かに三年ほど前にありました。 今でも偶に左手の人差し指が勝手に動きます。 両脚の膝から下が痺れるように痛みます。 MRIを四回やっているわけですが、この疾患の可能性はありますかね?一番分かり易いのはやはり震えですか? 心筋シンチの検査というのはやってません。
761 :
病弱名無しさん :2015/02/22(日) 22:12:55.68 ID:b4CjgWq30
パーキンソン病は進行型の病気で医師からは個人差が大きいと聞きました。 私の場合、左手がときどき震えるので検査しましたが数値に異常なく、最初は本体性震戦といわれてましたが三年後にはパーキンソン病と診断されました
762 :
病弱名無しさん :2015/02/23(月) 06:50:29.98 ID:+8Oxt6xY0
パーキンソンはMRIではわからないよ 心筋シンチでもわかるとは限らない
763 :
病弱名無しさん :2015/02/23(月) 10:57:28.39 ID:qGsilrWN0
764 :
760 :2015/02/23(月) 11:11:19.49 ID:++NMef050
ありがとうございました。 診断にも時間がかかるんですね。 精神科の薬の副作用かな? MRIでも解らないとなると医師の判断になりますね。 気にしないようにしたいけど辛い。 お邪魔しました。皆さんが少しでもラクになるように祈ってます。
765 :
病弱名無しさん :2015/02/23(月) 22:09:19.84 ID:5T7+FOgu0
766 :
病弱名無しさん :2015/02/23(月) 23:38:48.82 ID:x/6CEFCa0
ムリにがんばらなくても よいと思います あせらないこと できることから 一つ一つ
767 :
病弱名無しさん :2015/02/24(火) 09:03:17.98 ID:t+hi4hJB0
IPS細胞、早くて5年かぁ
768 :
病弱名無しさん :2015/02/24(火) 18:43:00.15 ID:/bxxw/2x0
治療費高そう
769 :
病弱名無しさん :2015/02/24(火) 18:53:58.71 ID:syJorvls0
地獄の沙汰も金次第
770 :
病弱名無しさん :2015/02/25(水) 03:20:15.01 ID:M7pDr7ip0
>>759 今その事で聞こうかと自分も思っていました、と言うのも母親がパーキンソンになり7〜8年位たち、ここ最近痴呆症の様な症状が出てきました、よくあるのが「あそこに人が居る」夜中でも昼でも言っています。
歳も70なので痴呆がおきても不思議ではありませんが何かパーキンソンとも関係があるのかなぁとも思ってしまいます。
明日病院行ってみます。 長文失礼しました。
771 :
病弱名無しさん :2015/02/25(水) 07:10:48.04 ID:dTJZQM2g0
石です。 それは、レビー正体型認知症です。 専門医での治療が必要です。
772 :
病弱名無しさん :2015/02/25(水) 21:49:13.60 ID:0YjJg7hc0
>>770 薬の副作用の幻覚じゃないですか?
年数に個人差は有りますが私の母は10年ぐらいで幻覚が出ました。
773 :
病弱名無しさん :2015/02/26(木) 10:06:24.05 ID:8CCjsZaH0
この病気は不足しているドーパミンを直接注射や薬で補充できない 事が難病の所以と思ってもいいでしょうか?
774 :
病弱名無しさん :2015/02/26(木) 23:15:04.53 ID:ToCmLLM90
神のみぞ知る
775 :
病弱名無しさん :2015/02/27(金) 09:12:27.61 ID:vJS1qP1t0
>>770 うちは父なのだが認知症が出てきている。
昔から頑固な性格は変わらず、こうと決めたらやらないと気が済まない。
しかし途中何か挟んだり、明日になるとすぐ忘れる。
776 :
病弱名無しさん :2015/02/28(土) 01:46:47.45 ID:/Jrj9/fn0
認知症だけでなく約4割は、うつ 打とか 認知症→簡単にいえば、痴呆や ボケですよね
777 :
病弱名無しさん :2015/02/28(土) 02:21:06.69 ID:KCEmnpu2O
心臓に電圧埋め込んだ人いる?
778 :
病弱名無しさん :2015/02/28(土) 02:24:48.03 ID:P6xscaKG0
779 :
病弱名無しさん :2015/02/28(土) 14:46:39.92 ID:/Jrj9/fn0
質問です パーキンソン病とストレスは大きく関係すると思いますか? 現在、水素水を飲んでいる方はみえますか?飲んで効果ありますか? コエンザイムを飲んでいる方はみえますか?
780 :
病弱名無しさん :2015/03/01(日) 17:36:14.42 ID:rtyUgTFi0
781 :
病弱名無しさん :2015/03/01(日) 20:57:21.87 ID:GApE1lZT0
>>779 この病気で母にコエンザイムを飲んで貰ってましたが
特に明確な効果が有ったのかどうかハッキリしませんが
サプリメントの中でも免疫を上げるのに有効だと今でも思ってます。
ある病院では治験で使ってましたよね
確か心臓には効果が有ったような・・
782 :
病弱名無しさん :2015/03/02(月) 14:31:08.15 ID:kU59+Bj/0
783 :
病弱名無しさん :2015/03/03(火) 08:56:06.69 ID:xaf4gzal0
親がパーキンソンで弱っていってどんどん鬱っぽくなっていってるのに自分が20代後半中卒クソヒキニートで何もできないのが辛い 自殺して余生ヒッキー息子の心配なく気楽に生きてもらった方が良いかな
784 :
病弱名無しさん :2015/03/03(火) 13:10:22.40 ID:w/JM3Rqc0
↑ その考えは駄目だ・・ 今の時代仕事を遣ろうと思えば探せるし 少しずつ鍛えれば気持ちの強さも能力も筋力も付くようになっている・・
785 :
病弱名無しさん :2015/03/03(火) 13:10:53.17 ID:w/JM3Rqc0
↑ その考えは駄目だ・・ 今の時代仕事を遣ろうと思えば探せるし 少しずつ鍛えれば気持ちの強さも能力も筋力も付くようになっている・・
786 :
病弱名無しさん :2015/03/03(火) 13:11:28.93 ID:w/JM3Rqc0
↑ その考えは駄目だ・・ 今の時代仕事を遣ろうと思えば探せるし 少しずつ鍛えれば気持ちの強さも能力も筋力も付くようになっている・・
787 :
病弱名無しさん :2015/03/03(火) 13:12:02.20 ID:w/JM3Rqc0
↑ その考えは駄目だ・・ 今の時代仕事を遣ろうと思えば探せるし 少しずつ鍛えれば気持ちの強さも能力も筋力も付くようになっている・・
788 :
病弱名無しさん :2015/03/03(火) 13:30:55.63 ID:w/JM3Rqc0
連投になったのはこの板の書き込み不具合からでした。
789 :
病弱名無しさん :2015/03/03(火) 22:51:57.83 ID:amYQ/WCG0
ある本から… 一字一句正確ではないけれど 目にしているのは、その人のほんの一部だけ 誰しも悩みを抱えている 本当に自分を支えてくれる自信は自分ならではの日常の、、、、 どんなにささやかなことでもいい 日常の○○○○ に気付くことから
790 :
病弱名無しさん :2015/03/04(水) 09:11:13.79 ID:AZSttAVP0
私は日本に生まれたことがラッキーと思っている。
791 :
病弱名無しさん :2015/03/04(水) 20:50:45.65 ID:F6l03aLt0
つらい
792 :
病弱名無しさん :2015/03/04(水) 22:47:35.91 ID:F6l03aLt0
誰か 楽になる方法を教えて どうしたらいいのか
793 :
病弱名無しさん :
2015/03/04(水) 23:36:05.85 ID:XUwSvC8y0 帯津良一氏が 人間の本性は悲しみだと云ってるが・・ ワイもそう思う。