機能性低血糖症のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
総合病院とかに行っても「砂糖なめれば治るよ」とか言われるだけなので
低血糖症の病院で自由診療にて栄養学的なアドバイスを受けながら
サプリメントや食餌療法と運動で体質改善を目指している人のスレ。
2病弱名無しさん:2013/09/17(火) 09:08:36.65 ID:5OcG/K6e0
機能性低血糖症のスレ
前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1341324913/



分子整合栄養医学でよく名前があがる病院

新宿溝口クリニック
http://www.shinjuku-clinic.jp/
マリヤ・クリニック
http://mariyaclinic.com/

あとは自分で調べて



機能性低血糖症の疾患概念については批判もある

http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20090409



機能性低血糖症の人が併発しやすい症状

【ピロリ菌検査】慢性胃炎【保険適用外】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1318673316/

【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その16 【だるい】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1337271584/
3病弱名無しさん:2013/09/17(火) 09:09:21.08 ID:5OcG/K6e0
泰葉さんの飴なめの背景
http://blog.livedoor.jp/hup001a/archives/51325082.html

※彼女が記者会見中に舐めていたのは正確には飴ではなく、フランス産ペルーシュという角砂糖です

泰葉さん、きっとあなたも・・。
http://blogs.yahoo.co.jp/dogabiyori/35539884.html



あなたの自律神経失調症・うつ・パニック障害は砂糖の摂りすぎが原因かもしれません。
http://www.h3.dion.ne.jp/~ysrg/kenkouhou/satou.html



低血糖症の栄養治療(1日の基準量)

プロテイン(タンパク質)…30gを目安に
ビタミンBコンプレックス(複合体)…150mg
ナイアシン(ビタミンB3)…3000mg〜
ビタミンC…3000mg〜
ビタミンE…270g
亜鉛…30g〜60g
カルシウム、マグネシウム…Ca400mg〜、Mg200mg〜(Ca:Mg=2:1の割合で摂る)
ヘム鉄…貧血の程度に応じた量
カリウム
セレニウム、クロム…200μg
αリレノン酸…400〜800g
EPA…1200〜1800mg

※柏崎良子『栄養医学ガイドブック』より
4病弱名無しさん:2013/09/17(火) 09:11:33.79 ID:5OcG/K6e0
低血糖症を診られる全国の病院一覧は、
まとめwikiへ。
その他、基礎知識的なものがまとめてあります。

ttp://www29.atwiki.jp/teikettoushou/pages/1.html?pc_mode=1
5病弱名無しさん:2013/09/17(火) 19:43:30.26 ID:cGuXdrrn0
>>1
スレ立ておつです
6病弱名無しさん:2013/09/19(木) 21:12:02.41 ID:XkfvK/r30
とりあえず血糖値測定器買った
7病弱名無しさん:2013/09/20(金) 22:29:48.00 ID:Kz8X1lBe0
低血糖症が日本で認められるには何年かかるのでしょうか
8病弱名無しさん:2013/09/20(金) 23:53:12.20 ID:WHYOy1TZi
>>7
認められる・・・というのは例えばどういう事でしょう?
9病弱名無しさん:2013/09/20(金) 23:58:51.06 ID:Kz8X1lBe0
>>8
医学的に。一般的な内科では存在しないことになってると。
OGTTも保険が効かないし。
10病弱名無しさん:2013/09/21(土) 00:16:57.65 ID:7r0JsNe2i
>>9
iPhoneなのでID変わってるかも・・・自分>>8です。

ブドウ糖負荷試験は保険効きますよ!?ちなみに当方、内分泌科のある都内の大学病院に通ってます。
前にやった2時間検査も三割負担で保険効きましたし、来週やる予定の5時間検査も三割負担だそうです。

ちなみにその結果次第で三日間絶食、入院しての血液検査をする予定です。
それも保険効くと言われました。

担当医の口からも『反応生低血糖症』『機能性低血糖症』という単語も出ますので、きちんと医学的に認識されているかと・・・

病院によるのでは?
11病弱名無しさん:2013/09/21(土) 01:11:46.65 ID:/h6KKbmEi
あ、今気付きました・・・全角数字でアンカーうまく打ててませんね。失礼しました。
12病弱名無しさん:2013/09/21(土) 01:22:43.23 ID:jkSwjW2G0
>>10
多分そこは内科のお医者さんが理解してるとこなんだろね。
5時間検査が保険が聞くっていうのは初耳かな。
溝口でも、マリヤでも効かないみたいだけど。
13病弱名無しさん:2013/09/21(土) 01:37:29.42 ID:D5vVnGT3i
>>12
非常に勉強熱心な先生のようで、とても親身になって話を聞いてくれます。初診も40分くらい時間をかけて話を聞いてくれました。

保険適用あんまり前列無いんですね。
もし私の聞き間違えだったら恥ずかしいです。
来週火曜日に5時間糖負荷試験の予定なので、保険適用だったかどうかまたすぐ報告に来ますね!
14病弱名無しさん:2013/09/23(月) 13:46:05.25 ID:iU6hywWl0
ご飯食べてすぐ吐き気がする人っておる?

ずっと、胃の問題なんかなーと思ってたけど、
このまえ糖負荷試験でブドウ糖溶液飲んだときも、その後15分〜30分ぐらいの間に吐き気してたから
血糖値が関係あるんかなーと思ってきた。

ちなみに30分後に計った血糖値は135で普通でした。
医者に聞いたけど別の問題なんじゃないのと言われただけでした。
15病弱名無しさん:2013/09/23(月) 15:23:35.05 ID:tZMoixAq0
胃じゃないの?
ブドウ糖はどうかわからないけど、砂糖って胃が焼けるんだよね

糖負荷試験、やってみたいけど症状モロに出そうで怖い
16病弱名無しさん:2013/09/23(月) 21:58:39.12 ID:0bbBjLtW0
>>15
自分も試験当日まではたいしたこと無いかなって思ってたんだけど、
実際、症状モロに出るって言葉じゃ言い表せないレベルだったよ。
試験中に気狂うかと思ったからね。

でも本当に辛いのは試験が終わった後の1ヶ月間。
ブドウ糖で自律神経がおかしくなってるから、なんども死にたくなったし、
本当に糖負荷試験自体、命がけだなって思ったよ…
17病弱名無しさん:2013/09/24(火) 01:50:23.00 ID:C3hdk30b0
このスレには自称反応生低血糖のいぬっちが生息
その正体はただのボーダー+自己愛の人格障害こじらせた拒食脳萎縮女
嘘をつきすぎて家族や医者からうざがられるも本人は気づかず
毎日意味不明キチガイブログを垂れ流している
18病弱名無しさん:2013/09/24(火) 15:38:53.37 ID:G4hbLxjSi
>>13です。
予定通り五時間糖負荷試験を受けてきました。
やはり保険が効きましたので、料金は3割負担で3620円でした。
19病弱名無しさん:2013/09/25(水) 00:05:02.68 ID:AOfNFtsQ0
>>18
どもです。じゃあ、この検査って病院の地域によって保険適用かどうか変わるってことなんですかね?
低血糖治療体験集に『「機能性低血糖症に関わる国の取り組みを求める要望書・意見書」に関し
決議された地方議会』っていうのがのっててそこの地域は保険が効くってことなのかな?
頭わるすぎてわからない。
20病弱名無しさん:2013/09/25(水) 10:58:32.83 ID:GFlntevC0
>>19
普通の(2時間の)糖負荷試験をしたことにしてレセプト請求しているだけ
だと思う。良く言えば患者の便宜を図った、悪く言えば不正請求。
溝口やマリヤで言う「機能性低血糖」はトンデモで医学的には認められていない。
それとは別に稀な病態としての機能性低血糖という疾患概念は存在する。

機能性低血糖症って何?反応性低血糖と違うの?
ttp://togetter.com/li/404234
21病弱名無しさん:2013/09/25(水) 11:08:02.39 ID:AOfNFtsQ0
>>20
そういうことなんですね、、ある意味良心的にも思えますが。

そのまとめはちょっと難しくてわからなかったのでもう一度読んでみますが
大沢博氏の著書では
「膵臓腫瘍などによる低血糖症ではなくて、膵臓の機能の異常による低血糖症が機能的低血糖症である」
という記述がありました。
22病弱名無しさん:2013/09/26(木) 09:57:07.03 ID:di+iAvoZ0
標準的な医師の考えはだいたい以下のような感じだと思います。

膵臓の機能の異常による低血糖症→うん、あるある。
低血糖でうつ病や統合失調症に→ええ?それホント?エビデンスある?
サプリメントが効く→ただの商売じゃねーかw完全アウトww
23病弱名無しさん:2013/09/26(木) 13:10:13.93 ID:uGtPKDxq0
どんな世界でも落とし穴はあると思いますが
医学の世界でこうやって真実が覆い隠されているっていうのは
なかなか衝撃的でしたね・・
24病弱名無しさん:2013/09/26(木) 21:51:31.08 ID:ZTcqfuUt0
溝口では積極的には5時間糖負荷やってないらしいよ。
糖負荷は患者の身体にすごく負担がかかるから、基本は血液検査で判定してるってハッキリ言ってた。
25病弱名無しさん:2013/09/26(木) 22:36:49.85 ID:By2cnC+E0
著書にもそう書いてあった
26病弱名無しさん:2013/09/26(木) 23:14:17.28 ID:kEkJ0ATz0
重い統合失調症の方には危険ですよね
錯乱状態になるかも
27病弱名無しさん:2013/09/27(金) 18:14:35.00 ID:0TE7FBp/i
保険で5時間糖負荷試験してきた者です。
今日検査の結果を聞いてきました。
更に検査追加で近日中に3日以上の絶食入院検査が決まりました・・・。

機能性低血糖確定だと思ってたのに。
それよりもインスリノーマの疑い有りって事なのか・・・凹
28病弱名無しさん:2013/09/27(金) 20:04:10.29 ID:69HhqmLn0
溝口やマリヤ以外でも5時間糖負荷検査できるってことは、
サプリや食事療法以外で治す手段があるのかな?
29病弱名無しさん:2013/09/27(金) 20:23:42.39 ID:N9TdelBb0
ないのでは、、、
症状を静めるだけの薬物療法ならあるかもですが
30病弱名無しさん:2013/09/28(土) 18:06:33.40 ID:/fVtJlTT0
リンク先に昼食後のトイレで居眠りってあるんですが、機能性低血糖なんじゃないのかと…

m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12112982967

世間には認知されていないから、このように捉えられても仕方ないと思いますが、今後、栄養に頓着がない家庭で育った人が価格だけで食事をとると、僕らみたいな人が増えて社会問題にもなるんじゃないのかと勝手に思ってます。

列車とか交通事故とか…
31病弱名無しさん:2013/09/29(日) 00:30:09.84 ID:VLWv+qWZO
とりあえずファンタとカロリーメイトを食べた
気が変になりそうな不安感と手足に力が入らず、心臓がバクバク速い
やっちまった、一昨日に酒飲んだからかな。
32病弱名無しさん:2013/09/29(日) 00:32:25.55 ID:Vcgnpn37i
低血糖症の人はお酒飲んじゃ駄目って先生が言ってたなぁ
33病弱名無しさん:2013/09/29(日) 00:52:51.28 ID:VLWv+qWZO
>>32
そうですか
一昨日なので1日空いているけど、やっぱりアルコールが原因ですか。
レスありがと
34病弱名無しさん:2013/09/29(日) 00:53:02.42 ID:6jgl54vU0
低血糖症の人は一生制限して生きないといけないのに、
たまにアルコールとか甘いもの食べちゃいましたみたいな
書き込みがあるのがわからない。
確実に悪影響が出るってわかってるのにあえてやるのは、Mなのかな?
35病弱名無しさん:2013/09/29(日) 01:44:19.37 ID:gjF/ZNXUi
>>34
人それぞれいろんな事情があると思うけど、付き合いとかで止むを得ずとかじゃないの。
なかなか理解を得にくい体質だし。
或いは症状が軽度とか。

食事にこだわりがあるとか、酒飲みでかつこの病気の人は辛いだろうね。
自分は特にこだわりないので気になるのは食費くらいだけど。
36病弱名無しさん:2013/09/29(日) 10:39:52.69 ID:5ua+i/vD0
出る原因が人によって違うことない?
私はお昼にキチンと定食系やたんぱく質を摂ってると何しても大丈夫

お昼をおろそかにしてパンやお菓子食べるとドキドキブルブルくるよ
昼に小麦粉とらなければそんなにひどい事にはならないわ
37病弱名無しさん:2013/09/29(日) 11:12:02.65 ID:D3ESVWgvi
>>34
>低血糖症の人は一生制限して生きないといけないのに

生きていくうえで仕事しないわけにはいかないし、仕事上変えられないライフスタイルもあるだろう。
あと、人によって症状も違うと思うし、制限される物も、レベルも違うだろう。
決めつけて書くのはどうかと思うよ。
全ての人が同じだと思わない方が、理解に苦しんでイライラする事も無くなるよ。
38病弱名無しさん:2013/09/29(日) 12:41:53.34 ID:iNa9AzGF0
糖質制限は一生なんですか?
膵臓の機能が戻ればいいんですよね
39病弱名無しさん:2013/09/29(日) 19:32:23.59 ID:d8gZvu5u0
今は糖質制限を自己流でやって割と体調安定してるんだけど
5時間糖負荷試験やろうと思ってた。でも副作用で検査後にまた体調悪くなったら
嫌だな・・
糖負荷試験やった人、検査後に体調崩したりした?
40病弱名無しさん:2013/09/29(日) 20:56:16.98 ID:6jgl54vU0
41病弱名無しさん:2013/09/29(日) 21:33:55.10 ID:d8gZvu5u0
>>16の書き込み見て怖くなったんだ。他に体調悪くなった人いるのかな?と思って。
あと糖負荷試験やるメリットって診断がつく以外にあるのかな。結局どんなタイプの
低血糖症でもやる事はタンパク質多めに取ったり糖分控えたりで特に治療が変わらないなら
リスク抱えてまで試験やる必要がないような気がする。でも反応型と無反応型では
治療が変わるとかなら受けるメリットもあると思うし。
糖負荷試験やった人で体調悪くなった、変わらなかったとか負荷試験で治療法に変化が
あったかどうか経験者がいれば教えてもらいたいな。
42病弱名無しさん:2013/09/29(日) 21:50:35.03 ID:nlEi3dTei
インスリノーマ(膵臓腫瘍)が原因のインスリンドバドバで低血糖症状出てる人も中にはいるからね。
きちんと検査するのは大事だと思うよ?
腫瘍が悪性だったら転移したり最悪死ぬし。
43病弱名無しさん:2013/09/30(月) 11:03:32.42 ID:eS0u5xPN0
インスリノーマの検査で糖負荷試験というのはあまり一般的ではありません。
おこなうとしても通常の糖負荷試験であり、5時間糖負荷試験の医学的意義は
乏しいと思います。
44病弱名無しさん:2013/10/01(火) 08:17:26.40 ID:HJaAhcPr0
>>42>>43
そうなのか。検査すべきか否か迷うな・・
45病弱名無しさん:2013/10/01(火) 20:38:57.15 ID:dNbydz8x0
5時間糖負荷やらずだったけど、代わりの血液検査でも十分色々わかったし
その検査結果に従って食生活変えたら、だいぶ良くなってきたよ。
専門の病院が積極的にやらないくらいなんだから、やっぱりリスク高いんでないの。
46病弱名無しさん:2013/10/02(水) 08:25:07.89 ID:LO979UrZ0
>>45
代わりの血液検査とはどんなもの?
普通の内科とか出来る感じなのかな。
47病弱名無しさん:2013/10/02(水) 12:32:16.60 ID:ruinT6L+0
検査はどうであれ、食事で糖質制限すればうつはたいていよくなるよ。
この世のうつはほとんどが低血糖症なので・・・
4845:2013/10/02(水) 22:10:02.84 ID:67ALpfKf0
>>46
採血量は普通より多め。検査項目がめちゃくちゃ多い。
それぞれの数値の高低や相関関係で、身体の状態がどうなっているかを推定する。

例えば
赤血球は正常だけど(普通の病院ても調べる)、血清鉄(普通調べない)は激少→普通の病院ではわからないけど貧血
ってな感じ。ちなみに貧血は鬱状態を引き起こす要因の一つ。
4945:2013/10/02(水) 22:18:02.81 ID:67ALpfKf0
せっかくなのでもう少しだけ例を。これは自分の判定結果の一部
網状赤血球が高・CPKが低・血清鉄低・尿素窒素が低→蛋白質不足、吸収効率も悪い
耐糖能指数高い→血糖値調整に問題。自律神経のバランス崩れる
50病弱名無しさん:2013/10/02(水) 22:21:43.30 ID:LO979UrZ0
>>48
溝口とかマリアでやってる栄養検査かな。
溝口とかマリアって検査やサプリで何万もするって話聞くんだけど
そんなお金ないんだよね・・おまけに関東じゃないんで遠いし。
普通の病院で検査出来れば良いんだけどなーorz
51病弱名無しさん:2013/10/03(木) 08:00:31.90 ID:fej3PC6HO
その検査は保険きかないからどの病院行っても3万位かかるよ
ってか検査してる病院も少ないがな

自宅用検査キットなら診察代かからない分安いが
自己流で誤診する位なら病院でした方がいいと思うけどね
52病弱名無しさん:2013/10/03(木) 08:20:03.91 ID:HidGduGd0
国立精神センターの5時間糖負荷試験の治験を受けた人いる?
無料で検査してもらうのは凄いお得な気がするけど、糖負荷試験は体の負担
が大きいって話聞くと躊躇してきた。
53病弱名無しさん:2013/10/03(木) 18:15:21.40 ID:Uo31mrDO0
絶対悪化するもんね
とりあえず普通の健康診断してからでもいいんじゃないかな
朝ごはん食べずに行って、大体血糖は組み込まれてるからさ。

ちなみに私は70で低血糖だと言われました。
54病弱名無しさん:2013/10/03(木) 22:53:29.22 ID:ImwrGXYxi
70で低血糖・・・
55病弱名無しさん:2013/10/04(金) 11:26:28.10 ID:PNE4dmqW0
ツジドー クリニックでは週一ミゾグチ先生が出張してて保険範囲で血液検査と
栄養指導受けられるよ。
ケンビも置いてるけど、薦めるようなこともなく、保険範囲でと言えば希望も聞いてくれる。
まあ、保険内ではメチコバールとか鉄程度だと思うけど。
56病弱名無しさん:2013/10/04(金) 12:48:38.45 ID:cgrLUr9I0
今までご飯とか麺類とか朝昼夜炭水化物まみれだったけど
それがまさか異常な眠気や鬱につながってたとは思わなんだ
糖質制限してから日常生活が楽。もっと早く気付けば良かった・・・
57病弱名無しさん:2013/10/04(金) 15:03:36.10 ID:HkrWkiHb0
>>56
「発症するまで気がつかなった」時点で手遅れ
58病弱名無しさん:2013/10/04(金) 15:47:37.12 ID:0/QmrMxNi
>>57
何でそういう攻撃的な書き方しかできないんだろう。
今まさに低血糖発作出てイライラしてるの?少し落ち着きなよ。
>>56は楽になったって言ってるんだからさ。
59病弱名無しさん:2013/10/04(金) 19:01:17.56 ID:dG3C0KDY0
攻撃的ではないがやや現実的かなとは思う。
いきなり余命を宣告しちゃう感じ。
60病弱名無しさん:2013/10/04(金) 21:21:11.54 ID:cRchbw4r0
はじめて低血糖症を知ったときは
今までの人生なんだったんだって思ったりしたけど
うつがないからわりと前向きな気持でいられる。
残りの人生を実りあるものにしようって。
症状としてある「目的志向型」も消えたので気楽だよ
61病弱名無しさん:2013/10/04(金) 23:50:30.07 ID:l2aR13Ap0
最近の世の中は
目的志向型に変われ的な啓発がやたら多いよね。
62病弱名無しさん:2013/10/05(土) 00:29:54.82 ID:vR6/MtLn0
自分を変えたくて自己啓発本やらビジネス書をよく
買っては読んでたけど、低血糖症を知ってあっという間に変化した。
そんな本を読むより自分の体の健康が一番効果があるというのに気がついた。
63病弱名無しさん:2013/10/05(土) 13:39:04.91 ID:SXrxX/NE0
>>54
栄養療法のクリニックで低血糖です言われたよ
朝昼炭水化物のみだったから納得


理想値は100だそうです
64病弱名無しさん:2013/10/07(月) 01:41:56.43 ID:V40bjLJn0
自分が見てるブログの人、反応生低血糖らしいけど
カルピスがぶ飲み、週に何度もスタバのフラペチーノ飲んでる
なのにサラダのドレッシングに含まれてるブドウ糖の量で
血糖が上がる下がる大騒ぎしててよくわからない
飲み物の糖分のがよっぽど多いと思う
65病弱名無しさん:2013/10/07(月) 11:55:25.10 ID:uxv4pHaE0
>>60
ここのみんなは、気付いたから良かったな!
66病弱名無しさん:2013/10/09(水) 03:43:55.77 ID:43U5A49XO
アイスの大食いでも、この症状なる?
67病弱名無しさん:2013/10/10(木) 00:56:34.05 ID:wknP3f1J0
アメリカの博士の研究によると
人口の1/4が炭水化物に過剰なインスリン反応を起こすらしく
1/4が特に問題なし。2/4はその中間らしいので
潜在的にはこの病気の人がかなりいると思う。
68病弱名無しさん:2013/10/10(木) 06:28:13.80 ID:f+YHM2RM0
目薬指しても目と頭がしんどくなって集中できなくなる
69病弱名無しさん:2013/10/15(火) 13:19:18.64 ID:+dxOTsYG0
子供の頃から低血糖症状出てたんだけど、
男性で自分みたく成長期から症状出てる人って
やっぱりマッチョじゃなかったりする?
自分の場合、見るからに栄養が吸収できてない感じのガリで、
男性的特徴が乏しいんだが…みんなはどうかな?

そもそも、この病気って女性や細身の男性がなりやすいのだろうか?
70病弱名無しさん:2013/10/15(火) 13:48:01.12 ID:z21dAHAO0
>>69
自分もそうですね。自分の場合肥満で筋肉が少ないタイプなんですけど
小学生のときからそうでした。男性ホルモンが少なくぜんぜん髭が生えない・・。
運動量も人とそんなにかわらないはずなのに、なぜなのかわからず体質だと思ってましたね。

低血糖症になる人は糖代謝異常とか栄養欠乏で貧弱になる傾向が強いのではないかな。
71病弱名無しさん:2013/10/15(火) 14:14:05.34 ID:HQlWv2Syi
私は今デブです。小さい頃は普通体系でした。発症してから太り出しました。
あと、通っている整骨院の先生はいわゆるガチムチ体系ですが、低血糖発作が出るそうです。お若い方なのに頭の毛が殆ど生えないらしく、自分で頭を剃って坊主に丸めているらしいです。
やっぱりホルモン異常なのですかねぇ。
72病弱名無しさん:2013/10/15(火) 17:12:09.61 ID:2k/0f3h00
1型の糖尿病は痩せ型が多く、2型の糖尿病は普通体型〜太めの方が多いようです
まあ結局はいろんな体型の方が低血糖症に苦しむことになるということですね・・・
73病弱名無しさん:2013/10/15(火) 18:53:09.14 ID:UeuDTzeH0
そう、前にも話題になったけど、ガリで背が高い人が結構いるみたい。わたしも178-57。
74病弱名無しさん:2013/10/18(金) 09:48:43.31 ID:Ao0oAiBZO
トクホの三ツ矢サイダー飲んだ人はいる?
効果はあるのかな。
75病弱名無しさん:2013/10/18(金) 09:53:58.75 ID:e1UZpwWC0
>>74
頭大丈夫?
76病弱名無しさん:2013/10/18(金) 12:49:22.58 ID:cQJOcqU+0
>>74とか見てるとやっぱこの病気怖すぎるわ
77病弱名無しさん:2013/10/18(金) 13:24:27.33 ID:S1FwezYgi
そんな商品あるの知らなかった。
アセスルファムで甘くしてるんだね。
人それぞれだと思うんで、平気な人はいいのでは?
自分は以前、糖質ゼロを謳ったマルチトール入りのお菓子食べて昏睡し、学習したのでこれもやめとこうと思ったが。
78病弱名無しさん:2013/10/18(金) 21:49:53.43 ID:G7b45baz0
カロリーゼロを謳ってる商品の方が怖い、っていう説もあるからな。
合わないと感じたらやめた方が良い。
>>74みたいに、健康増進されると思っちゃってるのは論外だけど。
79病弱名無しさん:2013/10/20(日) 11:35:42.62 ID:lbZQKEJK0
そういえば、こないだラジオかなんかで、人工甘味料は脳のエネルギーにならないため、糖を摂らないと脳はエネルギー不足で甘いものを欲し、結果普段よりも多く甘いものを摂取することになると言ってました。

これもおとといラジオで聞いたんですが糖尿病の低血糖症状のある患者の脳は萎縮してアルツハイマーに発症しやすいというようなレポートがあるらしいです。
ちょっと検索するとあちこちに因果関係が書かれてますね。
うちの親、糖尿なんでちょっと怖いな…。
80病弱名無しさん:2013/10/22(火) 11:10:05.21 ID:gJHhIsN9I
最近スーパーで、紀文の「おからとこんにゃくで作った糖質0g麺」
っていうのを見つけた。
食べてみると意外とうまい。 ダシとってお肉とかネギ、ゴマとか卵入れて食べた。
自分は麺類が好きだったので嬉しい発見です。 もちろん体調も悪くならないし。
81病弱名無しさん:2013/10/22(火) 22:51:47.39 ID:cdLmjf8v0
>>79
そうそう。最近色んなとこでその説見るわ。
特に冷たいカロリーゼロ品が最悪で、冷えて代謝が落ちるだけで何の栄養も無いからダイエットにはならないとか。

食べても、体の中は長らく空きっ腹なのと同じ状態だから、我々も注意しないといけない。
82病弱名無しさん:2013/10/23(水) 22:39:59.38 ID:VVsluctPi
朝食としてプロテインとチーズを摂って出社するんだが、昼前にもう眠くなってしまう
肉とか野菜にしたほうがいいのかね
83病弱名無しさん:2013/10/23(水) 23:35:46.85 ID:50PRFFLm0
プロテインとチーズでも血糖値さがるの?
単に寝不足なだけでは?
84病弱名無しさん:2013/10/24(木) 11:56:32.45 ID:npxvQbLpi
ストレスでカップラーメンとカップ焼きそば食べまくったら人生最悪の症状が出だした
食後高血糖のだるさで寝込むわ目が霞むわ、治まったら今度は低血糖で辛い、不整脈も出だす始末
慌てて病院予約して同時に食事を低GI食品ばっかりに変えたら受診2日前で症状がピタっとおさまった
今朝白いパン食べたけど何ともない

ちょっと、検査結果に出ないと困るんだけどw
85病弱名無しさん:2013/10/24(木) 12:14:22.08 ID:LBIGe2LAi
>>84
小麦はダメだって!
86病弱名無しさん:2013/10/24(木) 13:36:30.05 ID:usNHkyKki
>>83
一応、6時間くらいは寝ているのだけどね。
寝起きは悪くないし、会社で席つくまでは問題ないのだけど。
眠気が来るのがちょうど食後2〜3時間くらいにあたるので、
朝のプロテインやチーズの微量な糖質にも反応してるのかと思ってた。
眠気の種類も、単純な生理的に来る眠さでなく、頭が痺れてきてとても抗えない種の眠気だし。

睡眠が6時間じゃ自分には足りてないのかもしれないね。
ごく稀に本当に体が元気な時とか、緊張している時は米とか食べても平気だし。

週末ちょうど通院なので医者に相談してみる。
87病弱名無しさん:2013/10/24(木) 17:54:13.26 ID:VODKljJZ0
しばらく小麦とか避けてて低血糖症状が出ない生活に慣れてくると
「治ったんしゃね?」って思ってなんとなく小麦食べちゃうみたいのはやっちゃうな

そして、その後に襲いくる異常な睡魔とネガティブ思考の波…
この病気って先天的なものなのだろうか?
それとも発症するもの?
子供の頃から症状あったようにも思うんだが…
88病弱名無しさん:2013/10/24(木) 21:04:47.66 ID:0dwj7r2H0
ちょうど、小麦への警鐘記事を見たとこだったから載せるわ。

肥満や肌荒れの原因はパン、パスタ、ラーメンかも!?
ttp://news.ameba.jp/20131023-107/
(2)血糖値の問題
小麦に含まれる「アミロペクチンA」は、「スーパー糖質」と呼ばれ、食後の血糖値を急激に上昇させます。
◆小麦を全部抜くのではなく、減らすところから
まずは、自分の体質と小麦との相性を見極めることから始めてみましょう。
試しに、いつもの小麦量を半分に減らし、体重の増減や肌の調子を観察してみてください。
89病弱名無しさん:2013/10/25(金) 16:56:51.44 ID:cIJq8gkRi
会いたくて震えるのが西野カナ
食いたくて震えるのが
90病弱名無しさん:2013/10/26(土) 02:54:19.07 ID:bkRBALPx0
>>86
キツくなる前に間食しなよ。
91病弱名無しさん:2013/10/26(土) 10:58:22.65 ID:G/oPqpWbi
>>90
それが、会社着いてすぐとか、昼過ぎにチーズは食べてるのよ…タイミング変えてみる。
92病弱名無しさん:2013/10/27(日) 17:49:31.21 ID:B+Z5oEbj0
長年の体調不良で、今年初めて甲状腺機能低下を指摘されたけど
軽度なため治療は不要と言われる。それでも身体がしんどくて、いろいろ
調べていたら低血糖とか副腎疲労、リッキーガトシンドロームに
たどり着いた。

今週マリヤに予約入れたので行ってくる。
5時間の糖負荷検査は耐えられる自信もないので
他の検査をお願いする予定。ペプチド検査とか有機酸とか。
93病弱名無しさん:2013/10/28(月) 15:53:37.64 ID:3iZ/TGxO0
白米を玄米に変えるべきだろう
94病弱名無しさん:2013/10/28(月) 17:11:46.94 ID:k3XnUgI30
発芽玄米が一番いい
95病弱名無しさん:2013/10/28(月) 19:25:38.81 ID:ESp1JnRSi
玄米に含まれるフィチン酸ははビタミンだかミネラルの吸収を阻害するから発芽玄米にした方がいいらしいね

医者から反応性低血糖症は糖尿病予備軍って言われてダイエットしたいんだけど、糖尿病と違ってダイエットするほど低血糖起きるよね
どうしたらいいんだ
96病弱名無しさん:2013/10/31(木) 00:27:05.30 ID:RwJxmoBe0
>>95
ホント!
食べなきゃ低血糖、食べ過ぎたら糖尿病。
97病弱名無しさん:2013/11/01(金) 19:44:27.30 ID:GEbYQrye0
やっぱり機能性低血糖は、レバーとるようにすると楽になるね。
最近サプリメントの正体って本読んで安易にサプリをとるのは怖いとおもった。

アクトレバーで楽にレバー取れるから案外いいかも。
98病弱名無しさん:2013/11/01(金) 20:07:23.52 ID:GEbYQrye0
>>97
俺も少し値は張るけど友人に紹介されて飲んでる。
まあレバーなんて毎日とれるもんじゃないから、飲みやすくていいよな。
低血糖じゃない人たちうらやましいwwお金がかかるww今は落ち着いたけど^^
99病弱名無しさん:2013/11/01(金) 21:39:41.25 ID:m/KN5PaT0
今日も焼鳥屋さんで豚レバーを買って帰宅したでござる。
1本80円。ウマい。
100病弱名無しさん:2013/11/03(日) 07:24:30.57 ID:DCvmfa/e0
みなさん病院でどのようなサプリや薬を処方されていますか?
101病弱名無しさん:2013/11/03(日) 07:50:22.25 ID:vWSjC8oF0
うんこサプリ!
102病弱名無しさん:2013/11/03(日) 12:45:40.98 ID:p/uBY+/9I
食事に制限あるなかで友達との付き合いどうしてる?
毎回こっちに合わせてもらうのも悪いし疎遠になった。
103病弱名無しさん:2013/11/03(日) 21:02:17.14 ID:+tHeu6IN0
まあ疎遠になるよね
お互い気を使ってしまって場がしんみりするし大勢での食事は避けてる
気にならない人は二人だけで食事誘ってくれるし、まあケースバイケースさ
104病弱名無しさん:2013/11/03(日) 23:22:18.56 ID:m65MA2PB0
>>102 すっかり具合悪い人になって、もう何年も経つけど、徐々に疎遠に
なって、今は極力、人付き合いしないようにしてる。というかできない。
食事に制限っていうより、体調悪い日が多いから予定たてられないし。
105病弱名無しさん:2013/11/04(月) 09:31:17.82 ID:KE4o/x5AI
ドタキャンも悪いから、疎遠になるね。みんなは何してる時が一番楽しい?
106病弱名無しさん:2013/11/04(月) 15:11:30.35 ID:53COgom30
sage進行にしないか?
107病弱名無しさん:2013/11/04(月) 19:31:46.19 ID:i1h7CnKf0
>>105
寝てるとき。体調崩してから無気力になった。
108病弱名無しさん:2013/11/04(月) 19:41:59.68 ID:53COgom30
血糖値がマシになって不定愁訴が出てないその時だけが幸せな時間かな…
109病弱名無しさん:2013/11/04(月) 22:25:17.21 ID:t4Cmwtv6i
旅行行っている間は楽しい。動いてさえいればあまり問題にならないので
110病弱名無しさん:2013/11/05(火) 00:40:24.81 ID:YbV/tO/z0
ナイスタチンによる腸内細菌の治療を受けている方はいらっしゃいますか?
111病弱名無しさん:2013/11/05(火) 19:25:02.86 ID:TwQ20OA90
>>ナイスタチン怖いから、カンデックスでやってる
やっぱりナイスタチンでの除菌はそうとうつらいのだろうか?
112病弱名無しさん:2013/11/05(火) 22:09:03.38 ID:wcUcNCEM0
>>97
>>98

ID一緒じゃねえかクソ業者www
とりあえず「アクトレバー」だけは死んでも買わねえwww
113病弱名無しさん:2013/11/05(火) 22:12:08.50 ID:s3EcJYsE0
気づかなかったワロタ
114病弱名無しさん:2013/11/05(火) 22:27:25.85 ID:uN529Nko0
>>111
どうもです。
今ではカンデックスっていうのを使ってるんですね。
今読んでる本がナイスタチン推しなのはちょっと古いからっぽいです。
115病弱名無しさん:2013/11/06(水) 20:16:16.56 ID:ahnldftP0
低血糖の人って年間通して症状が酷い時と気にならない時の波がありますか?
年間通して常に症状がありますか?
116病弱名無しさん:2013/11/07(木) 00:06:39.93 ID:nDHwAX9h0
波あるよー
何ともない時はラーメン食べても平気。
自分はどうもアレルギーが出る時期と連動してる感じがする。
糖尿病で言うシックデイと同じ原理なんじゃないかな。
117病弱名無しさん:2013/11/08(金) 23:08:49.13 ID:lLufwCNpi
みなさん、間食は何食べてます?
118病弱名無しさん:2013/11/09(土) 00:10:27.34 ID:Cz5/v4GF0
>>117
ナッツ類とヒマワリの種
119病弱名無しさん:2013/11/09(土) 00:40:11.53 ID:WNiBao8Ji
チーズ、スルメ、ナッツ類
自分で焼いたおからクッキー、ふすまパン、チーズケーキ

自作菓子は小麦粉不使用、代わりに大豆粉
砂糖不使用、代わりにエリスリトール
で作ってる
120病弱名無しさん:2013/11/09(土) 07:12:56.09 ID:bihoOmgC0
>>118
ハムスター!
121病弱名無しさん:2013/11/09(土) 11:17:54.07 ID:Cz5/v4GF0
間食にビーフジャーキーを食べてる俺が来ましたよ
122病弱名無しさん:2013/11/09(土) 14:04:00.22 ID:DgVuYYCf0
皆さんガリですか?
私はBMI17〜18です

間食じゃなくて1日4食くらい食べないとダメなのかな

食に興味がなくて1日2食、下手すると1食になってしまう
料理が好きじゃないし面倒なんですよね
誰か作って欲しい
123病弱名無しさん:2013/11/09(土) 14:47:57.86 ID:traUiKv10
発症した時から10年で15キロ太った
そろそろ本気だしてダイエットする…
124病弱名無しさん:2013/11/09(土) 15:28:16.31 ID:bihoOmgC0
>>122
BMI 18です!
ガリの人多いみたいだね
125病弱名無しさん:2013/11/09(土) 16:33:53.95 ID:CkMwbs9+0
>>118
だーい好きなのはーひーまわりの種ー(笑)
126病弱名無しさん:2013/11/09(土) 17:18:54.73 ID:wq9uhcAi0
127病弱名無しさん:2013/11/09(土) 23:09:08.75 ID:jAXi/BR10
小さいころからいつも頭に雲がかかってるみたいにボーっとして
頭も回らないし、手が震えたり外出るとやけに眩しかったりしてた。
そんで2年前くらいに自分で調べて低血糖の症状に似てることが分って
甘いもの止めて玄米を1日一杯にしたら、雲が晴れたみたいに頭が働くようになった。
それでも調子に波があってまだ低血糖みたいな症状が出ることがあるから
食後5時間くらいで血液検査したら血糖値は88で正常、hba1cは5.7でむしろ
高いと言われた。
低血糖症状が出るからインスリノーマでもあるのかと思ったらhba1cが高いって
どういうこと?2年前位から甘いものも炭水化物も制限してるのに・・
128病弱名無しさん:2013/11/11(月) 08:27:00.68 ID:JWQJtnxD0
>>127
低血糖症の症状とはちょっと違う気がしますね。
低血糖症だと、アドレナリンとかノルアドレナリンの影響で
攻撃的、イライラ、自己嫌悪、自殺観念や抑うつという症状ですから。
気力が出ないような症状は鉄欠乏とかの栄養欠乏とかそういうのの気がします。
玄米で改善したのはミネラル摂取の結果かも?
分子整合医学をやってる病院で血液検査をしてみては。
129病弱名無しさん:2013/11/11(月) 21:08:05.74 ID:uky6GpNy0
>>127
>>128と同意見。一度調べた方が良いと思うよ。
自分はボーッとするだけでなく自己嫌悪とか抑うつもあったんだけど
機能性低血糖を調べるために栄養学の病院に行ったら、機能性低血糖もあるけどそれよりも鉄分不足とか他の栄養失調のが深刻、って診断された。
130病弱名無しさん:2013/11/11(月) 21:28:39.41 ID:t2vhn8Y30
>>128>>129
近くに分子整合医学やってる病院ないからちょっと難しいな。
低血糖らしい症状は主に午前中に朝食抜いたりすると起こって、手が震えたり
意識が朦朧として食事取ると回復するからやっぱり低血糖なんだと思うんだけど・・
hba1cが高いのは高血糖と低血糖を繰り返してるのかもしれない。
朝、低血糖症状起こしてる時の血糖値はまだ測ってないから、内分泌科に
行って検査受けてこようと思ってる。
131病弱名無しさん:2013/11/11(月) 21:55:48.32 ID:3x/Zb59M0
>>130
もし、栄養や低血糖に心当たりがあるなら、旅行ついでだと思ってバシッと精密な検査をやりに行っちゃった方がいい気もするけど、、、。
自分がそうだったからさ。
婦人科、心療内科、精神科、漢方科、神経内科と10年色んな病院行って検査やら薬やら飲んでも良くならなかったんだけど
分子栄養学で某サプリを摂ったら、短期間で信じられないくらいに普通の身体になったからさ。
自分とは症状も違うんだろうけど、参考まで。
132病弱名無しさん:2013/11/11(月) 22:39:00.33 ID:XkQqS2GW0
旅行行かなくてもできるよ
やってる病院の中には血液検査郵送でも受け付けてくれる
133病弱名無しさん:2013/11/11(月) 23:01:23.16 ID:t2vhn8Y30
>>131>>132
行くとしたら千葉のマリアかな。
ただ集めた情報だと検査で数万、月々のサプリで数万ずつかかるって聞いて
そんなに払えないんだけど・・
月5000円くらいに抑えてもらわないと無理だわ。
134病弱名無しさん:2013/11/12(火) 00:04:00.13 ID:bzngyGYh0
>>133
結構多いのが、検査結果と最初のサプリだけ買ってあとは通わず自力ってパターン。
通ってる病院の看護師も言っていたから、かなりの数そういう人がいるんだと思うわ。
自分は、暫くの間は稼ぎを治療に使うと覚悟したけど、もう少し良くなったらサプリはやめると思う。
135病弱名無しさん:2013/11/12(火) 06:26:36.70 ID:0GWp/VTx0
>>134
効果あるんだねー
136134:2013/11/12(火) 08:32:31.20 ID:Af4nHSwt0
病院側は一応、ちゃんと通ってねっていうスタンスだがそうは言っても金も時間もかかるしねぇ。
新規の患者が常にいるみたいだし、病院も黙認してる雰囲気。
137病弱名無しさん:2013/11/12(火) 22:16:07.25 ID:LBaul3UM0
>>136
普通の病院で検査して異常なしとか言われたらそっちも検討してみます。
あとマリアってOGTTしないと低血糖の検査出来ないの?
もっと体に負担かからない方法があると良いんだけど。
138病弱名無しさん:2013/11/12(火) 22:26:06.56 ID:6lzi6Dx00
>>137 私、症状からして低血糖に違いないと思ってるけど、その他リッキー
ガットシンドロームとか副腎疲労とかもあるなと思っていて、幸い
千葉県住みだから先月末にマリヤ受診したよ。低血糖の確定診断つけるには
やっぱりOGTTしかないみたいだけど、あれは身体にそうとう負担も
かかるし、しんどい検査らしいから、私はOGTTは希望せず、OAT検査と
ペプチド検査を申し込んだよ。OATでもかなり細かく自分に足りない要素
とかわかるみたいだから。結果はまだきてないけど、いろいろわかって
体調回復のヒントになればいいなと思ってる。栄養指導受けて、最初は
マリヤでサプリ買うかもしれないけど、あとは個人輸入とかしようと思う。
自分の印象では、医師も栄養士もあちらから高額な検査を勧めたりはしないし
栄養指導はするけど、サプリも買いなさいと強く勧めるようなところでは
ないよ。
139病弱名無しさん:2013/11/13(水) 00:21:49.61 ID:dO0GEUnb0
>>131 どんな検査して何が足りないってわかって何のサプリを飲んだら
良くなったの?短期間で元気になったみたいでうらやましい。
私はまだ検査結果出てないんだけど、元気になりたいなーーーー
140病弱名無しさん:2013/11/13(水) 01:50:06.66 ID:K2gejC9Y0
>>137
5時間糖負荷の代わりに、詳細な血液検査で判定をしてるよ
>>45辺りのやりとりで出てるから読んでみそ
141病弱名無しさん:2013/11/13(水) 21:12:33.37 ID:bzaHA1Y9i
機能性低血糖症って無反応性低血糖症のうち精神症状が強く出てる人の事でおk?
142131:2013/11/13(水) 22:10:35.81 ID:YlUEnYt10
>>139 てきめんに良くなったのは、DHEAというサプリを50mg/day飲み始めてからでした。
検査は、分子栄養学ではお馴染みの血液検査です。

実は最初の半年は、担当医が今と違う人で、もっと色々なサプリを飲んで食生活も変えたけど殆ど変化が無く。
で、その先生の態度に不信感があったので
担当医切り替えて血液検査→サプリを減らしてDHEA追加→あれ身体が軽くなった
でした。甘い物が異常に好きだったのが、DHEA飲み始めてからピタッと収まったのも不思議でした。
ただ、DHEAはホルモン分泌に関わるので無暗に飲んではいけないみたいですね。
143病弱名無しさん:2013/11/13(水) 22:23:23.26 ID:nyaJdWsi0
>>141
ここのスレッドで言う機能性低血糖症とは、
どういう訳か反応性低血糖症に限定した話になってる。

前は色々な低血糖症の人が混在してたけど、
話が糖尿病絡みや糖質制限食一辺倒になってからは、
臓器機能の疾患で低血糖症を抱えてる人は、
その各部位の臓器の治療のスレッドに散らばってしまった感じ。
144病弱名無しさん:2013/11/13(水) 22:38:38.55 ID:bzaHA1Y9i
>>143
そうか、反応性低血糖症も含まれるのね。
低血糖症は潜在患者数400万人って言う割に過疎だよねここ…
145病弱名無しさん:2013/11/14(木) 11:03:18.28 ID:QNr8aRw00
大抵はうつ病や統合失調症で済まされてるんじゃない?
自分はうつにかかったと思い込んでいて、検査から低血糖とわかったパターン
146病弱名無しさん:2013/11/14(木) 16:21:12.33 ID:rh/biGkA0
>>145
自分も鬱病のクスリ飲んでたけど全然治らなくて、色々本を読んで、これだ!と思いました。溝口クリニックの検査だけ受けて、炭水化物極力減らして生活しています。
147病弱名無しさん:2013/11/14(木) 23:49:55.52 ID:K3xFZ7SF0
>>142 ありがとう。DHEAか。副腎疲労症候群にいいって言われている
やつだよね。私も気になってたんだけど、女性でも飲んでいいのか?
ニキビとか男性ホルモン的な副作用はないのか?など気になって、まだ
試したことないんだ。ちなみに142さんは女性?男性?血液検査で何の数値が
足りないとDHEA勧められるんだろう?

昨日、マリヤで受けた血液検査結果聞きにいって、エネルギー不足を
指摘されてプロテインを勧められた。とりあえず海外検査(OAT)の
結果を待ってからどれを試すか決めると伝えて、昨日はサプリは買わずで
帰ってきた。
148131:2013/11/15(金) 20:59:18.49 ID:EfRPfgdQ0
>>147
女です。血液検査で、DHEA-s値の計測を追加でやったら正常値の1/4以下という結果でした。
で、私は無排卵の不妊症でもあるんですが、「それでもDHEAを飲んだ方が良いレベル」だと説明されました。
・副腎のDHEAは、身体にある約50種のホルモンの材料になる物質。
・DHEA過多だと男性ホルモンが増えるので、不妊の原因になる
・しかし私の場合は、女性ホルモンすら正常に精製できないレベルなので、一定値になるまでは飲め
でした。今思えば、私の症状は副腎疲労症候群そのまんまでしたわ。
149病弱名無しさん:2013/11/15(金) 22:11:28.24 ID:wfsTby6R0
>>148  詳しくありがとうございます
私もまさに副腎疲労です。副腎疲労と低血糖はつながっているというか
ほぼ副腎疲労のある人は低血糖みたいだよね
血液検査のDHEA値はマリヤでは計って
もらえなかったからなぁ。ウィルソン博士の本「医者も知らない
アドレナルファティーグ」でも女性がDHEAを使うのは慎重にみたいに
書いてあったから迷ってたんだけど、やっぱり試したくなってきました
150131:2013/11/15(金) 23:18:43.17 ID:EfRPfgdQ0
>>149
私は溝口ですが、こっちでもDHEA計測は追加オプションでした。
副腎疲労なら、ビタミンCもぜひ摂ってくださいね。
151病弱名無しさん:2013/11/16(土) 00:03:50.74 ID:19vgxf890
OGTTって普通の医者でやる2時間の方ならそんなに身体の負担はないのかな?
低血糖らしい症状あるから今度内分泌の医者に診てもらうんだけど、
2時間OGTT提案されたらどうしようかと思って。
5時間と比べれば負担はずっと少なそうなイメージだけど・・
152病弱名無しさん:2013/11/16(土) 01:25:51.29 ID:eDAhFcFq0
>>151
いつのスレだったか忘れたけど、2時間だと
機能性低血糖かいまいち判別がつかない、という意見の病院もあるみたいだよ。
153病弱名無しさん:2013/11/16(土) 06:52:18.34 ID:DAtPIXCo0
自分の場合は血糖値が50以下になったのは4時間後だったな・・・
乱高下型なので二時間内でも数値はおかしかったけど。
そもそも5時間の検査をやらないとこは低血糖症に関する認識がないかと。
154病弱名無しさん:2013/11/16(土) 23:57:11.66 ID:vNpOyEjK0
>>150 ビタミンC摂ってる 先月はリポスフェリックビタミンC、
今月はエスターCで試してて、どっちも問題なく飲めてるので今後も
Cは積極的に続けて行こうと思ってたんだけど、マリヤでは正常な代謝を
つかさどるためにビタミンB群と亜鉛とマグネシウムを勧められた。
あとプロテイン。
やっぱりいろいろ必要だよね。 そんなに飲んで私の胃と肝臓は
耐えられるのだろうか。。。
155病弱名無しさん:2013/11/17(日) 00:20:28.80 ID:WY0ULwTli
セイロンシナモン摂り始めた
効果あるといいなぁ
156病弱名無しさん:2013/11/17(日) 08:27:05.24 ID:N52VTyyD0
>>152>>153
まずは機能低血糖症以外の疾患が隠れてないか総合病院で診てもらおうと
思ったんだ。情報ありがとう。
157病弱名無しさん:2013/11/19(火) 18:29:37.14 ID:hCQfN/890
ダイエットしたいんだけど、腹減りと低血糖の境目ってどうやって感じればいいんだろ。ダイエットのためにご飯を少しで我慢してると、低血糖起きて意味なかったり。
158病弱名無しさん:2013/11/19(火) 18:55:05.04 ID:98yfozTf0
>>157
低血糖症と低血糖は違いますので
159病弱名無しさん:2013/11/19(火) 23:57:43.15 ID:+goQrntn0
>>157 157さんはダイエットしなきゃいけないほど太ってるの?
とりあえず食事はバランスよくきちっと摂って、糖質を完全に断つこと
から始めてみては?減量したい人にとっては間食はタブーっていう印象
だけど、低血糖症の人に推奨されてる間食は太るようなものではないし。
あと、いわゆる空腹感と低血糖の発作のような症状は別物だと思う。
私の場合はクラっとくるような血の気がサっとひいていくような感覚で
空腹感とは違うよ。
160病弱名無しさん:2013/11/20(水) 11:55:11.69 ID:SF5b/JS00
普通のダイエットならご飯を食べたほうがいいけど、
低血糖の自覚あるならそれくらい(少しでも)控えることは覚えよう
運動も少しずつしていけば自然と健康的に痩せていくよ
161病弱名無しさん:2013/11/20(水) 18:49:29.70 ID:1w5j2po2i
>>157
まずは低GIメニューを続けて体調を整えて、低血糖がおきなくなってからカロリーをオフしていくのがいんじゃない?
私は低血糖が出なくなってから自然と腹八分目で止めれるようになってドカ食い衝動も消えた。
ついでにイライラしなくなったよ。
162病弱名無しさん:2013/11/21(木) 20:48:14.48 ID:18QbNtBY0
>>159
>>160
>>161
ダイエットが必要なほど太ってる。
私の場合、異常な空腹感が低血糖発作の前兆で、空腹感を我慢してると発作が起きたり。
あと、低血糖発作が起きてる時は正常な判断ができなくて、緊急時の糖分が補給できなかったりする。

まず食事のバランスよくして、糖質へらして、間食を撤廃するわ。
163病弱名無しさん:2013/11/21(木) 21:37:42.06 ID:iNphRYBX0
>>162
機能性低血糖なら、むしろ間食推奨される。ただ、血糖値を急激にあげない低GI品にすること。
太ってるってことは、今までカロリーが多い食生活だったのかな?
インスリンの出方が正常じゃないと太り易くなるから、もしそうなら体質的なものも一因だろうね。
炭水化物を控えて、タンパク質をとるようにするといいよ。
164病弱名無しさん:2013/11/22(金) 00:24:09.44 ID:LdEdURQ80
>>162
病院行った方が良いよ。低血糖症は痩せている人が多い様だし。低血糖症と糖尿病は親戚みたいなところがあるから。
165病弱名無しさん:2013/11/22(金) 07:16:06.43 ID:KbzH6WI00
確かに糖尿病の有無だけでも調べられたほうが良いのでは

糖尿病でなかったら、低血糖発作は精神的な側面(恐怖、パニックなど)も強いので
落ち着かなければ精神科で症状を説明して安定剤を出してもらうのもアリですね
まあ根本的な解決にはなりませんが・・・
166病弱名無しさん:2013/11/22(金) 22:34:41.87 ID:uEf4hZ2X0
痩せ型の人はピロリ菌検査受けた?
受けた方が良いよ。
除菌で低血糖症が消える事も有るから。
167病弱名無しさん:2013/11/22(金) 23:05:01.55 ID:HerFOKpP0
糖質制限食なら改善するかな?
168病弱名無しさん:2013/11/22(金) 23:05:54.94 ID:6UkeFEl/0
糖質制限はマリアクリニックでは何故か推奨されてない
169病弱名無しさん:2013/11/23(土) 00:41:52.10 ID:6hTbIqSl0
>>168
だって糖質をカットしてるだけで、対処療法だしね。
原因を取り除かない限り永遠に対処を続けないと駄目だし。
それに糖質制限の元になった低インシュリンダイエットは、
インスリンが出ない先天性の糖尿病の延命治療だったでしょ。
その結果は画像の左側のインスリン投与前。
ttp://homepage2.nifty.com/kirislab/ss/storyInsulin/aPatient.jpg
その先の結果を知ってながら無闇に糖質制限食を低血糖症の治療には使えないでしょ。
ダイエットをすれば低血糖症が治る人はそれで良いだろうけど、そうとは限らないから。
170病弱名無しさん:2013/11/23(土) 02:12:28.90 ID:sBqaKqFB0
基礎分泌インスリンすら出ない1型糖尿病患者が糖質制限すればそりゃそうなるでしょ
171病弱名無しさん:2013/11/23(土) 02:25:04.72 ID:6hTbIqSl0
それは違うよ。
インスリン注射が無かった時代は、基礎分泌が出なくなったら数日で即死亡。
基礎分泌が無くなったら糖質制限食ですら生存には無意味。

基礎分泌が出なくなるまでの数ヶ月,数年間は、
糖質制限食(低インスリン食)で痩せこけた姿で生き延びてた。
172病弱名無しさん:2013/11/23(土) 02:54:41.68 ID:sBqaKqFB0
低血糖症と完全に別物の1型糖尿病を例として出されても困るって言ってるんですが
173病弱名無しさん:2013/11/23(土) 12:26:59.17 ID:K1yjQu5ai
>>162
とにかく、162の方、病院へ!
174病弱名無しさん:2013/11/23(土) 13:38:34.56 ID:Xv8M2KdW0
拒食症の人がこの病気を詐称するのが流行ってるみたい
ダイエット食しか食べられないという口実に使うとか。
いろんな人がいるね…
175病弱名無しさん:2013/11/23(土) 18:33:35.15 ID:RqQi66gN0
>>174
それが広まると低血糖症は食生活の習慣病だと誤解されるから嫌だなあ。
低血糖症も糖尿病みたいに保険適応外にしろと言われるようになったら困る。
でもここのスレを見てると、最近は拒食症で糖代謝異常を起こしてる人が多いんだろう。
176病弱名無しさん:2013/11/23(土) 23:21:17.83 ID:ZSRWlpSC0
不規則な生活とストレスのせいかしょっちゅうなってたけど、仕事変えて規則正しい生活続けたら自然と症状が出なくなった
と思ってたのに最近久しぶりに症状がでた

やっぱ生活改善したくらいじゃ治らないね
その時はどうしても何か食べれる状況じゃなかったからあんぱん食べてるつもりで空気飲み込んでたらどうにか治まったわ
177病弱名無しさん:2013/11/24(日) 10:49:53.61 ID:GQ33zhCa0
ttp://ameblo.jp/chiho56/
反応生低血糖と本人は主張するが、医者や家族は取り合ってくれない
とてもかわいそうな闘病ブログ
178病弱名無しさん:2013/11/24(日) 11:13:19.94 ID:BBVAkNkD0
>>150

>私は溝口ですが、

お金持ちなんですねw
179病弱名無しさん:2013/11/24(日) 12:35:54.14 ID:hwHR8d4G0
>>178
150ですが、普通の会社員です。しばらくは給料の全てを治療につぎ込む位の気持ちで通ってます。
金は無いけど、やっぱ健康な方が良いなと最近つくづく感じる。
180病弱名無しさん:2013/11/24(日) 12:56:03.95 ID:Bk38o3zE0
マリアも溝口も行ったことないけど、ネットの書き込み見てると
両方高いサプリ扱ってるのは共通。
だけどマリアはサプリを強引に勧める感じではなくて検査だけでもやってくれるって
書き込みがこのスレでもあった。
でも溝口は検査だけとか嫌っていて高いサプリ買わないと診察を続けてくれないって
書き込みをネットで見た。
マリアは高いサプリ買わなくても見てくれるけど溝口だと高いサプリ買わないとダメっていう印象が
ついてるんだけど、実際はどうなのかな?
181病弱名無しさん:2013/11/24(日) 14:42:56.17 ID:9j00dvma0
>>180
前スレ>>641=今スレ>>142なんだけど、これまでに溝口で3人の医者に見てもらったけど、
前スレ>>641で書いた女医は「最低必要量のサプリも買えないなら意味が無いからさようなら」のスタンスで、
その日は処方箋すら出してくれなかった。この医師にあたったら「溝口はぼったくり」って思うだろうね。

サプリは診察後に別室で栄養士と相談して決めるんだけど
最近はサプリ相談をそのままスルーして会計してる。
買いたいサプリを受付で言うだけで買えるし。
あと、>>146みたいな人は多いし病院も黙認してる。ただ、検査結果が出た初日だけはサプリ購入は免れないと思う。
182病弱名無しさん:2013/11/24(日) 15:17:11.03 ID:BBVAkNkD0
M口に予約した時に、「毎月サプリ代が7万円ぐらいかかります」っていきなり言われたからねw
検査もなにもしないうちからw

電話しただけでどのサプリ処方するか決めてんのかよって感じで吹いたwww

>>179
「給料の全てを治療につぎ込む位の気持ち」

いやはや、お医者さんからしたら、夢のような患者さんですねw

この先クリニックを開業したら、こんな人が増えたらいいなあw

ちなみに自分の場合、検査だけをクリニックでやってもらって、サプリはiHerbで買い揃えました
「サプリはiHerbから自分で買いたい」と伝えたとたんに態度が豹変してましたがw
183病弱名無しさん:2013/11/24(日) 15:42:11.12 ID:9j00dvma0
テスト
184病弱名無しさん:2013/11/24(日) 15:49:27.14 ID:9j00dvma0
>>182>>146さん?何かしらサプリを買わないと続けて通うのは厳しいよね。
結果だけ聞いてあとは自力で調達して良くなってるんなら、上手なやり方ですね。
自分は他の病院にも通ってるから、そこでビタミン剤は処方してもらってる。
溝口はお上から指導されて、一部のビタミン処方箋が出せなくなったみたいで。
ちなみに、今の自分の担当医はサプリを殆ど買ってなくても何も言ってこないよ。
185182:2013/11/24(日) 16:12:25.48 ID:BBVAkNkD0
自分は>>146さんではないですよ

でも同じようなことやったみたいですね

・炭水化物ゼロ、タンパク質、野菜たくさん 
・はじめのうちは血糖値がキープできないため、こまめに間食(ナッツ、チーズ、小魚)
・サプリをiHerbから購入(ビタミンC、B、鉄、亜鉛、Ca、Mg、乳酸菌とか)一ヶ月2500円ぐらい
・おまけとして、よく噛んで食べる、早寝早起き、軽めの有酸素運動、日光

自分はこれで症状が出なくなって、社会復帰できました
186病弱名無しさん:2013/11/24(日) 16:24:15.64 ID:NoyNoS/c0
>>180 最近マリヤに行きはじめたけど、高額な海外検査もサプリも
病院側からは勧められないよ 高額な海外検査二つやったんだけど、
どれも自分から進んでお願いしたやつで、病院側から「これを受けなさい」
とは言われないし、サプリに関しても基本栄養士と話す感じで
こういうのがあります、みたいな感じで値段も載ってるパンフレット
みたいなのも見せてくれるので、自分で家帰ってからアイハーブとかに
同じのないか検索できる でもとりあえず私は海外の検査結果出たら
一度はマリヤで買おうかなと思ってる
医師がクリスチャンだからか、医師も栄養士も受け付けの人も
おだやかで感じがいい 高圧的な人はいない
私は高額な自費サプリを買うかどうかは別として、自分の今の身体の
状況や不調の原因を知りたいなと思って検査だけでもと思っていたので
それができてるマリヤには今のところ感謝してる
187病弱名無しさん:2013/11/24(日) 19:08:11.37 ID:RFkKVbKlO
溝口の女医はひどいよ。
初診で行った時は予約したにも関わらず
2時間待ちの問診1分だけで血液検査もなし。
サプリ4種類4万円弱払って終わりだった。

次の予約の時に「女医じゃない人で」と指名して
改めて問診と血液検査してもらえた。
今でも思い出すだけでもやもやする。
最初の時間と金返せ、って感じ。
188病弱名無しさん:2013/11/24(日) 19:17:30.80 ID:9j00dvma0
>>187 おそらく私と同じ女医です。なんなんでしょうねあの方。
担当医を変えてすぐにサプリも負担額もガクンと減ったよ。半年も行ってたのにDHEA検査も全く提案してくれなかった。
あの先生の曜日にだけはもう絶対行かない。
189病弱名無しさん:2013/11/24(日) 19:25:42.84 ID:RFkKVbKlO
きっと同じですね。

あーさらに腹の立つこと思い出した。
電話予約で「血液検査をしますから何も食べないで来て下さい」って言われたんだよ。
だから空腹で行ったのに2時間待たされて血液検査しなかったの!
思い出したらまたムカついてきたわ。
190病弱名無しさん:2013/11/24(日) 19:59:32.76 ID:BBVAkNkD0
M口やばいなww

出てくる出てくるw


>>186さんのいうように、
検査だけして、サプリはiHerbで買いたい人はマリアのがいいかもね

自分もM口にムカついてマリア行ってみようと思ったけど、
一ヶ月待ち & 千葉で遠いってことで諦めた

そのうち>>185のことやってたら症状なくなっちゃったw
万が一再発したらマリアに行ってみるつもり
191病弱名無しさん:2013/11/24(日) 22:22:44.97 ID:NoyNoS/c0
186です 私は家が偶然マリヤの近所なのでマリヤに行ったけど、
やっぱり遠い人にとっては躊躇するよね
体調しんどいからそういうクリニックを受診するのに、
遠くまで電車乗り継いで行くことがまずしんどいもんね
でも溝口に行くのとマリヤに行くの、時間や交通費が同じくらい
かかるとしたらマリヤに行くのもいいかも
とりあえず高圧的な態度を取られて悔しい思いや嫌な思いしたり、
長年の不調や苦しんでいる症状を全然聞いてもらえず数分の診療で
終わってしまう、ってことはない
でも、栄養療法だけでなく、地域の一般の風邪とかの診察もやってる
から、医師の診断は初回でも10分かからないくらいだった
問診表に詳しく記載して、その後栄養士と1時間くらいじっくり話をして
栄養士からPCで医師にその内容が伝わってる感じだったよ
で、その後、医師の診察、必要な検査(私は血液検査と検尿)、
その後また栄養士と話して海外検査(する場合は)の説明とか
逆に言えば予約して行っても2時間半〜3時間かかる
当然身体はかなり疲弊する*_*

ところで190さんの「一か月待ち」っていうのはなんだろう?
私はマリヤの初診の予約、電話した翌週くらいに普通にとれたけど
込んでて予約まで1か月待ちのことがあったのかな?
192190:2013/11/24(日) 22:54:13.25 ID:BBVAkNkD0
>>191

一か月待ちっていうのは初診の予約のことです
問診票が自宅に送られて、それを書いて送り返して、そこからようやく予約って感じでした
一番早くて一ヶ月後って言われて、応対した受付の女性も忙しそうでバタバタしてましたね(感じはよかったですが)

今年の4月ぐらいだった気がします
その時はたまたま混んでたのかもしれませんね

ペプチドとOATの検査を受けてみたかったんですけど、糖質制限とiHerbで治っちゃいましたw
193病弱名無しさん:2013/11/25(月) 12:10:57.07 ID:nwiP1XVj0
この流れで私も思い出しました。
新宿の某クリニックで処方されたグルタミンなんですが、
一ヶ月分が5000円もして(あとでアイハーブで見たら当時のレートで1000円でした。)
しかもその処方されたグルタミンは粉のままで、なんと甘味料が入ってました!
体のことを考えたら、カプセルにいれて甘味料なしにするはずです。
あまあまのグルタミンを舐めながら、値段が高い = 質がいい とは限らないんだな、と思いました。
194病弱名無しさん:2013/11/25(月) 17:15:53.68 ID:xdys2gvj0
低血糖症の存在を知ったばかりなんだけど、低血糖症についてのオススメの本とかサイトあったら教えて下さい
テンプレのサイトは見ました
195病弱名無しさん:2013/11/25(月) 18:41:25.79 ID:y1Y5zuTQ0
いやぁ本当参考になるわこのスレ
196病弱名無しさん:2013/11/26(火) 09:15:27.64 ID:1JaRpmgb0
>>186
検査メインでやりたいんだけど、マリアで高額サプリは初回から一度も
買わなくても嫌な顔とかされない?iherbで揃えたいって言ったら
>>182のM口みたいに態度豹変しないか不安があるんだが・・
197病弱名無しさん:2013/11/26(火) 09:32:38.46 ID:9VFLmScai
あげ
198病弱名無しさん:2013/11/26(火) 10:44:37.40 ID:7FmHaSTxO
>>196
少しは自分で調べたら?

サプリメントで低血糖症を治すマリヤクリニック
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1346094065/
サプリメントで精神病を治す溝口クリニック 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1353562028/
199病弱名無しさん:2013/11/26(火) 21:48:00.76 ID:ctB2ivff0
まだ確証は無いけど、これにかかったかもしれない。
症状が出たのが花粉症の症状が出た時期と近かったけど
関係あるのかな?とりあえず食事と運動で改善するか見てみる。
200病弱名無しさん:2013/11/26(火) 22:57:09.83 ID:ZjX1Ltfu0
しっぽの長い2匹の茹でてぺたっとした真っ白いネズミを丸飲みする想像すると食欲失せる
201病弱名無しさん:2013/11/27(水) 00:09:20.68 ID:/Z3zLDYM0
>>199
アレルギー症状持ってる人多いっぽいね
自分はダニアレ
202病弱名無しさん:2013/11/27(水) 11:01:52.19 ID:1Jc0RpdD0
>>199
アレルギーある人は、小麦アレルギーだったり、砂糖が好きだったりするかもね。
203病弱名無しさん:2013/11/28(木) 14:52:30.24 ID:VZQiQHL+0
ライ麦パンと玄米を注文。
はあ、日本に生まれて0歳から20年間
世界一おいしい白米を当然のように食べてきた。
罪深い。その罪を償って生きる。
204病弱名無しさん:2013/11/28(木) 15:47:14.49 ID:A9acugOwi
>>203
うっわ・・・何この人キモチワルイ・・・
205病弱名無しさん:2013/11/28(木) 21:44:43.25 ID:tpTpiVDq0
ここに甲状腺機能亢進症で低血糖症の人居る?
長時間車の運転をしていると時々胃と言うか胸かギューと痛くなって
脂汗が出る時が有るんだけど、それは低血糖を起こしてるんかなー
立ち眩みはしょっちゅうだけど、それとはまた違う、横になっても治まらない。
医者からもっと食べるようにと言われて、一日三食食べるようにしているけど、
忙しい時や朝や一食抜いたと時に時々胸が痛くなる。
今朝も一時間前からそんな感じで、今ちょっと落ち付いて来た。
あまり医者に言うと放射線治療を進めて来るから相談し辛い。
似たような症状の方はどんな治療を受けてますか?
206病弱名無しさん:2013/11/28(木) 21:48:36.51 ID:2OwKYls50
空腹になると凄い脱力感でボーっとする感じになるのは低血糖の症状ですかね?
子供の頃からたまにこういう状態になってたのを覚えてます。
ちなみにアメとか糖分を少し取ると10分くらいで復活します。
207病弱名無しさん:2013/11/28(木) 22:03:27.02 ID:bQr9599n0
アメ…素人か
208病弱名無しさん:2013/11/29(金) 19:03:51.53 ID:5c4Q44VS0
子供の頃から毒親にストレスを与えられまくった、
または、子供の頃から腸が弱くガスがよく出ていた方って
このスレにいらっしゃいますか?
思い返してみると、慢性的なストレスによって
かなり早い段階から遅延型アレルギーになっていた気がするんですよね
209病弱名無しさん:2013/11/29(金) 20:10:09.10 ID:h3jIAZQT0
>>208
お・も・い・こ・み
210病弱名無しさん:2013/11/30(土) 21:54:48.15 ID:QQLtpMTg0
なんか本を読むと、太ってる人が多いって書いてあるけど、このスレ的には痩せている人が多いの?
211病弱名無しさん:2013/11/30(土) 23:53:16.41 ID:hhidwcFR0
>>205 >>206
誰でも簡単に買える血糖値測定器で判明するんじゃない?
212病弱名無しさん:2013/12/01(日) 00:42:07.67 ID:dZnX0rmc0
>>210
いや、もともとデブだった人が多いと思うよ
糖質制限で上半身がガリになっただけで
213病弱名無しさん:2013/12/01(日) 02:15:22.39 ID:3+rajs9X0
上であがってる拒食症のブログ主は27キロで機能性低血糖らしいね
214病弱名無しさん:2013/12/01(日) 22:02:07.14 ID:9THV0U0F0
dat落ち?
215病弱名無しさん:2013/12/01(日) 23:36:39.70 ID:kaeKV8IG0
糖分取らないようにしてたら、夜の間ずっと空腹感で寝付けなくて
ようやく寝付けたと思って起きたら目にクマ。
糖分は取るけど、ちびちび取るっていうのが重要なんだな。反省
糖質にどっぷりつかった現代人は今日明日でイヌイットにはなれない
216病弱名無しさん:2013/12/02(月) 11:36:54.96 ID:c1ltpRqD0
>>196 186です 遅くなってすみません
最初から「サプリは買いません」とは言わずに、長年不調なので
その原因とか今の自分の身体の状態を知りたいから検査をしてみたい、
って言えば必要な検査はできる、でも検査すると必然的に一緒に
「栄養指導料」っていうのが取られるし、詳しく説明を聞くので時間的にも
毎回2時間〜拘束される 検査結果が出た上で、高額なサプリを飲む必要が
あった場合、もちろん提案はされるけど
「ちょっと金額的に厳しいので次回までに検討してみます」
って言えば断れると思う 私の印象だと医師も栄養士も豹変するように
はみえないよ 
217病弱名無しさん:2013/12/02(月) 16:48:27.22 ID:4pBOeFd60
マリアで態度豹変はなさそうですね
そういう書き込みもほとんど見かけないし。。。
とりあえず>>216さんのやり方が無難でいいと思う
マリアの先生自身が低血糖症だったみたいで、すこし変わってる人らしいけど。。。
218病弱名無しさん:2013/12/02(月) 18:33:35.53 ID:FqVKGBdt0
この病気の人の報告だし話半分くらいの気持ちで聞いた方が良さそう
219病弱名無しさん:2013/12/03(火) 12:35:37.61 ID:ghqdluLc0
>>205
元甲状腺機能亢進症です。
私も放射線治療を勧められたけど拒否してメルカゾルを約10年服用して完治しました。
あなたのいう症状は私もよく経験しましたが、低血糖というよりも甲状腺からくる症状かと。
血液検査のときに膵臓や肝臓の数値も必ず出してくれると思うけど、そちらに異常がないなら
医者も取り合ってくれない気がする。とにかくストレスをためずに気長に病気と付き合っていきましょう。
私みたいに薬で完治する場合もあるし。
ちなみに私は玄米にして市販のサプリもとるようにしたら(精神的なものかもしれないけど)
この病気特有の肌のかさつきとかはずいぶん緩和されたよ。
220199:2013/12/03(火) 16:59:18.17 ID:CllbjQ1p0
俺の低血糖の原因かも知れないと思っているもの
・アルファリポ酸
・運動不足
・糖分取りすぎ(白米やラーメン含む)
ちなみに24歳でやせ型。いくら食っても太らない。筋トレしても筋肉付かない
アルファリポ酸がインシュリン自己免疫症候群を起こすみたいのがぐぐったら出てきたけど
wikipediaによると、発症した人の半数が4-6週間前に原因となる薬剤を摂取。
摂取をやめて1年くらいで回復するらしい。
これであることを祈る。
221196:2013/12/03(火) 19:56:12.33 ID:B+sm2Hc/0
>>216>>217
豹変しないなら安心。
月々の予算を聞いてくれるって話もあるから、素直に月三千円までなら払えるけど
それ以上は厳しいとかいえば予算内で何とかしてくれそうだね。
ありがとう。
222病弱名無しさん:2013/12/04(水) 08:01:35.71 ID:3L+DM5Zx0
「wikipediaによると」って…w
アルファリポ酸は低血糖の医者も勧めてくるくらいだけどね
ま、どっちが正しいかはわからんけど
223病弱名無しさん:2013/12/05(木) 13:12:37.25 ID:d4X3O5Ay0
>>221 216です 医師の診察のあとに栄養士と話すんだけど、
そのときに医師が勧めた数種類のサプリの用紙を見せられて、
全部買うなり一部買うなり、自分で考える感じ 
ちなみにケンビのサプリは本当に高額なので私は1本だけ購入し
あとは「検討します」と言って帰ってきた 4つ5つで数万円という
単位だからね*_*
予算内でなんとかしてもらうというよりは、断って買わずに帰ってきて
アイハーブなどで同じ成分で安いものを自分で購入するのがいいかと。
料金表見せられてあまりの高額にびっくりして落ち込んで、帰ってきて
アイハーブで検索して同じような成分のものがあまりにも安く買えるので
希望がつながった感じ
マリヤで予算内でなんとかしてもらうとすると、ケンビのサプリではなく
保険のきく処方せんで出せるものになるけど、それだと成分が低くなる
んだろうね
224216:2013/12/06(金) 20:41:53.51 ID:aCbBPK9k0
>>223
情報ありがとう!
HP見ると自分でサプリ買う人には検査結果についての指導を継続してくれない
みたいだけど、値段考えると仕方ないね。
でもケンビのサプリ買わなくても最初の検査についての指導はしてくれるんだよね?
225病弱名無しさん:2013/12/07(土) 11:48:49.38 ID:UOJri+1e0
>>224 もちろん そのために栄養指導料を払っているんだし
逆に高額な海外検査をしなくても、問診で今困っている体調不良や
普段の生活、血液一般検査の結果で、おおよその指導や足りないと
思われる栄養素のアドバイスをもらえる
海外検査後も結果が出るまで1か月くらいかかるから、結果出る前から
始めたい人にも同様に予測でこれを摂ったほうがいいとかは言ってもらえる
結果が出てからは、それをもとにかなり詳しく説明してもらえて
最後にサプリの一覧と金額を見れるので
226病弱名無しさん:2013/12/07(土) 22:36:01.67 ID:ZygI1Yx20
>>225
5時間糖負荷は体調悪化すると嫌なので栄養検査とかをやってもらおうかな。
情報ありがとう!
227病弱名無しさん:2013/12/12(木) 20:58:42.68 ID:1E/PjqFH0
血液検査で血糖11でした。
医者もびっくりの数値だそうで。
228病弱名無しさん:2013/12/12(木) 22:55:40.61 ID:I6Dhp1tY0
HbA1cが11ってこと?
そりゃ高い
ここじゃなくて糖尿病スレ行きだね…
229病弱名無しさん:2013/12/13(金) 20:05:38.21 ID:cUWkwVla0
いや、血糖値(グルコース)
230病弱名無しさん:2013/12/13(金) 20:59:03.47 ID:8umjPM7w0

常時血糖値が11?
そんなんで生きてられんの?
231病弱名無しさん:2013/12/14(土) 00:23:41.60 ID:hwVgwTgu0
副腎不全やインスリノーマ?
もし無反応性の機能性低血糖症なのに、
炭水化物抜きの偏食をしてたらそれぐらい下がるかも
慢性的に糖質の供給が絶たれた事による血糖の喪失
無自覚性低血糖になると意識を失うまで低血糖に気付かなくなるらしい
?無事意識が戻るまで低血糖だったのに気付かない?
意識を消失しなくても、脳細胞に相当大きなダメージが有ると思う
232病弱名無しさん:2013/12/14(土) 00:24:19.59 ID:XeyIq3Zgi
え?血糖値がその数値なら昏睡でしょ普通
233病弱名無しさん:2013/12/14(土) 09:39:33.98 ID:vzCTySsji
医者はびっくりした後どうしたんだよ
234病弱名無しさん:2013/12/14(土) 16:51:55.35 ID:wSExUOJ+0
翌日呼びたし。その時は血糖値42。
総合病院への紹介状書いてた。
倒れたり昏睡しなかったのは慣れ。
でも無意識に錯乱してた。
だって飯を食う金がない。
235病弱名無しさん:2013/12/14(土) 17:55:45.08 ID:YB9Ta47o0
抗うつ剤の、レクサプロ飲んでる。
低血糖時の症状、手の震えや気持ち悪さを感じることがなくなった。何故だろう。
236病弱名無しさん:2013/12/20(金) 20:23:58.57 ID:1pZCgNST0
半信半疑で糖質制限はじめてみたが、まさかここまで体調、精神状態がよくなるとは…
いままで10年以上悩んでたのは何だったんだよという気持ちはもちろんあるけど
こんなに快適に過ごせるのはいつ以来だろう…
なんでこの病気はいまいち認知度ないんだ?
237病弱名無しさん:2013/12/20(金) 20:51:37.51 ID:MXgYJiKJ0
認知度がないっていうより信頼性がない
ただ単に糖質制限して胃の調子が良くなったのを低血糖だったって思い込む人もいるし、
他にも食事制限して体調や精神面が良くなる病気は色々ある

本当に低血糖を疑うなら相応の検査受けないと、誰にも信頼されない病気だね
238病弱名無しさん:2013/12/20(金) 21:20:03.76 ID:wjITy6Eii
誤診が多すぎるのも一因だと思う>認知度

しかし食事変えて体調も精神面も明らかに上がるのが実感できた時って本当に涙出るくらい嬉しいよね。
自分って割と温厚な人間だったんだ…と驚くこの頃。
239病弱名無しさん:2013/12/21(土) 16:36:09.55 ID:Ub/0hip+0
なるほど…
自分も検査受けたわけではなくてこのスレ(ありがたい)や他サイト、書籍読んで試して
みただけなんだけど、いままで色々な病院へ行って様々な薬試しても治らなかった症状が
わずか1か月で改善して驚いてる 

特にネガティブ思考やヒステリーは自分の性格だと思い込むようになってた
本当にうれしくて知人や家族に力説してみたけど「ふ〜ん良かったね」といった反応
240病弱名無しさん:2013/12/21(土) 19:12:56.68 ID:YI8FV++j0
砂糖の食べ過ぎなんて味覚障害でも併発してなければ普通は起こさないしな
それだけ普通の生活をしてたら一般の人は起こさない病気なんだろう
血糖値の維持は生物の生死に直接関係する要の調整機能だから
簡単には壊れないようになってるんだろう
241病弱名無しさん:2013/12/22(日) 10:14:27.92 ID:51gf9TwA0
確かに自分より甘いもの好きに出会ったことがない
特にストレス溜まった時は甘いもの過食になってた
242病弱名無しさん:2013/12/22(日) 18:51:12.74 ID:1DfH3QeY0
男女の色彩細胞は一部違うらしいね。
女性の半分は赤を感じる錐体細胞を2種類持ってて、
女性が見分けている赤色の微妙な違いを、
男性は区別できないらしい。
口紅の色を決める時に、男性に意見を求めても上の空なのは
そのせいかも知れない。

同じように人の味覚も個人差が多きいらしい。
味に鈍感な人は味に敏感な人の1/5しか味蕾が無いとか。
味に鈍感な人は、一般の2,3倍の調味料を入れないと、同じ味覚を得られないらしい。
味付けが濃い家庭は気を付けないと、
低血糖症は自分だけの問題ではないかもしれない。
因みに日本では3人に1人居ると言われてるスーパーテイスターの人達は、
鼻につーんと来るわさびの辛みは大丈夫でも、
舌にピリッと来る唐辛子の辛味が苦手らしい。
一方ノンテイスターの人は苦い食べ物も食べれて、
魚の腸や肉の焦、野菜等の苦味でも、幅広く味として楽しめる一面がある。
243病弱名無しさん:2013/12/23(月) 19:20:23.96 ID:00jd5x/g0
それ色彩細胞のくだり必要だったの?
244病弱名無しさん:2013/12/23(月) 19:57:10.92 ID:+xUupdoW0
ここの人は鬱で通院したりしてて、原因わからず、
やっと機能性低血糖が原因だった、と判明した人も多いよね?
メンヘル板とかにはそのことに未だに気づかず、
糖質食べまくって苦しんでる人もいるかと思うけど、
あの板でこの病気のこと話しても信じてもらえない感じ?

言いたいのは、世間ではこの病気の知名度はどれくらいなのかな、ってことなんだけど
245病弱名無しさん:2013/12/24(火) 03:36:23.83 ID:EX8ispt70
世間的な認知度で言えばうつ病>統合失調症>低血糖じゃない?
精神病はとりあえず自分や周囲がおかしいと思えば勝手に認定出来るけど、
糖尿病や低血糖は病気が病気なんで勝手に名乗れないところがある

特に精神病薬と糖尿病の相性は最悪(ジプレキサなど)なので、
患者を逃したくない精神科医が糖尿病や低血糖のことを話すこともない
ネットでなら検索すればすぐにわかるので、その人次第で知名度はどうとでもなるかな
246病弱名無しさん:2013/12/24(火) 09:33:55.80 ID:uta5Tq/50
周囲に話してみたけどオカルトっぽい感じで受け止められた
あとはただのダイエットマニアみたいな
247病弱名無しさん:2013/12/24(火) 16:41:39.19 ID:NkoNXa8Li
>>246
糖尿病予備軍で医者に節制しろって言われててさ〜と解りやすいように言ってるわ
248病弱名無しさん:2013/12/27(金) 17:29:34.76 ID:74ieiNsw0
周囲の人には糖尿の名称を出すとドン引きされるから言わない方が良い
飴玉配ってる保険セールスのおばちゃんも近寄らなくなる
仕組が複雑で稀な病気だけど簡単に言うと太ってるのが原因
と言えば大体は納得する
249病弱名無しさん:2013/12/27(金) 23:35:27.52 ID:S0sAHxeu0
説明めんどいし血糖値関係は偏見(実際不摂生したのだが…)あるから
血圧がさあとごまかしてる
まあ長年の鬱傾向で人づきあいほぼなくなったがw
250病弱名無しさん:2013/12/28(土) 01:41:08.55 ID:J8NfPrv10
マジレスすると糖尿病で一番怖いのは、世間からの冷たい目。
低血糖症だから頭が重いと言ってた方がマシ。
糖尿病と言ったらその日を境に、同情も労わりも受けれなくなる。
低血糖症は若い人が多いと思うけど糖尿病と言ってしまったら
「その歳で糖尿病か!?」と全身をマジマジ見られる。
糖尿病家系だからと言うと「家族揃ってか!?」ともっと軽蔑される。
遺伝だから避けられない病気だったと言っても、
「誰でも食べ過ぎれば太る、だから人には自制があるんだ」と家族諸共否定される。
それ所か気分が悪くなっても「怠け者、しゃきしゃき動け!!」とビシビシ言われるようになる。
職場に居られなくなる勢いで噂が広がり、会話をしたことがない役員からも
「その歳で糖尿病なんだって? 病気を治さないとヒラだぞ」とチクチク言われるようになる。
それ相応の年齢と地位がないと、糖尿病というだけで容赦の無い攻撃を直接受ける。
“糖尿病”に対する世間の風当たりはとんでもなく厳しい、鬱が益々悪化する。
251病弱名無しさん:2013/12/28(土) 11:58:26.47 ID:Yulh/Mh8i
予備軍と糖尿病は違うでしょ
252病弱名無しさん:2013/12/28(土) 23:36:38.68 ID:DbY3qh/B0
それ糖尿病じゃなくても他の病気でも同じこと言われてそうだな
そういうのは大抵病気じゃやなくて本人に問題がある
253病弱名無しさん:2013/12/28(土) 23:46:25.08 ID:vDYXegiB0
>>219
亀レスになってごめん。
スレ違かと思って諦めてた。

メルカでバセが完治しましたか?
良いね、肖りたい。
俺の場合10年間薬を飲み続けるのは無理かな。
医者は3年を目途にメルカ治療は諦めろと言われてる。

一応2ヶ月に1回の血液検査で、医者からは血糖値が(60〜80で)少し低いと言われてはいるけど、
別に膵臓の薬が出る訳でもなく、食事を摂る様に、糖分の補給もしなさぐらい、他の人は如何なのかなと。

ストレスを避けてたら仕事にならんw
これが一番難しい。
254病弱名無しさん:2013/12/29(日) 00:10:35.53 ID:jcHZww9k0
>>252
かもね
第一デブばっかじゃないし
痩せで食事に気をつけるタイプで、糖尿病の人もいっぱいいるしね
255病弱名無しさん:2013/12/29(日) 01:10:25.53 ID:kjxZEtDr0
>>253
その後お身体の具合はいかがですか?確かに10年の投薬治療は長いほうだと思います
私は母親も同じ亢進症で、メルカゾルをずいぶん長く服用しましたが数値が安定せずに結局切除手術を受けました
やはり患者個人、あるいは担当医によって違うみたいですね
消耗性の病気なので、糖分だけでなく他の栄養素も補わなければならないし、ストレスコントロールも難しいですよね
どうか3年の間にメルカの効果が表れてくれますように
やはりここはスレチだと思われますので、これにて。お身体大切になさってね
256253:2013/12/29(日) 18:03:07.74 ID:i72EvBzg0
>>255
ありがとう。
地元の内科の担当医は薬でT4とT3が下がらないから仕方が無いという感じで、
別の甲状腺専門病院でも検査を受けたのですが同じ見解でした。
アイソも切除も処置後はホルモン剤が手放せなくなるので、
薬で亢進が止まればと思ってるけど、これが上手く行かない。
スレ違の話はここまで、

所で、その他の栄養素というのはサプリで調整するとか?
医者からは、ヨウ素の摂り過ぎ摂りなさ過ぎに注意(薬の効き斑が出るから)と糖分の事しか聞いてない。
インスタントやお菓子や酒は殆ど食べないので、食事は普通だとは思ってるけど、
もし低血糖予防にこれは良いというのが有れば、是非教えて頂ければ有り難いです。
257病弱名無しさん:2013/12/30(月) 02:03:38.56 ID:2HvJS7bY0
個人的なレスでごめんなさい
>>256
私も素人なので適切なアドバイスはできないのですが、私個人のことを
この病気は薬で症状が抑えられていないときはひどく体力を消耗するでしょう?私も立ち眩みとか熱とかでフラフラのときが続きました
私は血糖値は低めでしたが正常範囲内で、コレステロール値が異常に低くて医者からはカロリーをとるように言われました
食欲もすごくあったし、甘いものが好きだったこともあり炭水化物でカロリーをとっていたんですが肌や髪質がすごく悪くなって
それで、玄米に切り替えたり市販のサプリをとるようになったらましになったんです
ちなみにサプリはマルチビタミン、ミネラル、アミノ酸を規定量とり、水溶性のビタミンBとCを多めに服用しました
私が完治したのはあくまでもメルカが効いた結果だと思っていますが、その後も規定量に戻してずっとサプリはとり続けています
精神的なものだと思うのですが、病気になる前より調子がいい感じです
それと、私は256さんと反対で、T3T4は薬ですぐに下がるのですがTSHが正常値になるのに時間がかかりました
恥ずかしい話ですが、病気が治った後も甘いものへの依存が続いています。それでこのスレにお邪魔したわけなのですが
256さんは正しい食生活のようですし、メルカが効いてくれば症状も軽くなってくると思います
全然お役に立てなくてすみません。ストレスも大きな関係がある病気なので、無理をなさらずにね
258病弱名無しさん:2013/12/30(月) 14:15:56.07 ID:XK5Fe3sG0
>>257
なげーよ
要約しろカス
259256:2013/12/30(月) 20:50:29.71 ID:j7sipKdM0
>>257
俺もTGとLDLが低いです、立ち眩みもです。
食生活も良かったとは言えなくて、今も食が細いのは変わりないままです。
バセが発覚してからは意識して食べるようにしている所で、
そういう意味で今は3食普通の食事を摂るように心掛けてる所です。

俺もあまり炭水化物に偏らない良いカロリーのとり方を心掛ければ良いのかな?
257さんに比べれば俺はまだまだ気を付けるべき所があるかもしれません。

ご家族の方もバセから開放されて良かったですね。
医者から治療で甲状腺を抑えると返って太って困る人が居ると聞いてる。
確かアメリカ代表のフィギアスケーターに、甲状腺低下症で頑張ってた選手が居たよね。
アスリートの厳格な食事管理でも体重の管理は難しいのだろうと思って見てた。
アイソを受ける事になっても、バセの治療を優先したいと思っているので、
その時にはそのアドバイスを参考にします。
なんか無理を言って色々とアドバイスを頂いて、本当にありがとう御座いました。



>>258
長々とごめんな。
260病弱名無しさん:2013/12/30(月) 21:11:19.32 ID:XK5Fe3sG0
>>259
こちらこそ酷いこと言ってごめんね
261病弱名無しさん:2013/12/31(火) 12:21:19.49 ID:SHcEyCyj0
そこは謝っとくべきだろうなw
病気のときは少しの情報でも知りたいもんだよ
気になって甲状腺ぐぐったら、低下症という方の症状にほぼ当てはまったorz
262病弱名無しさん:2014/01/02(木) 12:25:02.79 ID:iJD4NczI0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1354879900/537
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
263病弱名無しさん:2014/01/02(木) 21:48:06.37 ID:L5YE6/pF0
朝抜いたりして空腹時に寿司とかうどんがっつり食うと、食べた後1時間半後くらいから
座ってても寝てしまうくらい体がだるくなる。
耐え切れず横になると4、5時間は全く起きることなく寝てしまうことがあるかな。

先に野菜食べるとかすればそこまでひどくならないけど、回転すしだと野菜サラダ
とか無いから「ここで食べたら後でうごけなくなるかも」って思いながら店に入って
結局空腹に負けて食べてしまって後悔するな。

睡眠不足とか疲れが溜まっている時はそうなる頻度が高い気がしてる。
264病弱名無しさん:2014/01/02(木) 21:53:27.63 ID:L5YE6/pF0
そういえばこの間、木曽路だったかですきやきをコースで食べた時は
お腹いっぱいになったけど、眠くなったり動けなくなるまでいかなかった。

最初にごぼうとか野菜を多く食べて、その後に肉、最後の方で雑穀米を茶碗に少し
だったから、お腹いっぱいになっても糖質をそんなに摂っていない&吸収が
ゆっくりだから症状が出なかった・・・ということなのか?
265病弱名無しさん:2014/01/03(金) 05:21:52.04 ID:lg96oe59I
>>264
野菜→お肉→炭水化物の順番が大事だよね。
大変だけど、しっかり食事に気をつけると体が楽になっていくと思うよ。
266病弱名無しさん:2014/01/03(金) 12:43:09.83 ID:B6uR35MA0
肉は飽きるのがなあ
プロテインにしても、カゼイン・大豆・卵で小腸荒れる自分は無理だし
みんなは肉以外でどうやってたんぱく質とってますか?
267病弱名無しさん:2014/01/04(土) 03:38:48.12 ID:YZ+ErYuE0
大豆と卵駄目なのはきついね
自分は納豆1日3個、卵1個、その他は肉と魚を食べてる
268病弱名無しさん:2014/01/06(月) 23:05:16.13 ID:WoiWGlGu0
ホエイプロテインじゃダメなの?
269病弱名無しさん:2014/01/07(火) 16:58:47.19 ID:DcEzcdYv0
最近、大豆アレルギーらしいことに気が付いた。
何を食べれば良いのやら。
270病弱名無しさん:2014/01/07(火) 20:23:20.59 ID:hJWRCGz40
>>263
症状が同じ(´・ω・`)

休日のお昼を手軽に済まそうと、
卵かけご飯や釜揚げうどんを食べると死んだように寝てしまう。

せっかくの休日が無駄になったような気分になって、ブルーになる。
271病弱名無しさん:2014/01/08(水) 15:45:15.89 ID:W1iS2xCs0
決まった条件下で動悸や不安が起こるのはパニック障害だよね?
272病弱名無しさん:2014/01/08(水) 19:13:33.99 ID:plewJ3oy0
>>270
もう、炭水化物主食になんて生きられない。お金のかかること。
273病弱名無しさん:2014/01/22(水) 09:40:25.92 ID:XCo2MCvKP
やっぱり糖質制限か
糖化で神経の機能が70パーセント低下するっていうしね
食後眠くなるのはそのせいらしい
274病弱名無しさん:2014/01/22(水) 19:09:38.38 ID:Cz2czNze0
糖質制限し過ぎて、体壊しています。
たんぱく質を懸命に摂っていたら、腎機能が低下しました。心肺機能も落ちて息切れや動悸がします。
どうしても、野菜が不足しがちになり、たんぱく質中心の食生活で、体内が酸性に傾いてしまったようです。
バランス良く食べること、暴飲暴食しないことが如何に大事か痛感しています。
皆さんも気を付けてください
275病弱名無しさん:2014/01/22(水) 19:29:37.92 ID:mnWJXaMt0
>>274
参考になった。ありがとう。気をつけるわ。
メンヘル板の副腎機能スレにも、副腎が弱ったって書いてくれた人かな?
276病弱名無しさん:2014/01/22(水) 20:07:05.18 ID:y1XSPSIY0
>>274
野菜減らしすぎると失敗する
糖質の少ない葉物野菜を中心に、
肉だけでなく卵、魚、大豆もバランスよく食べて、
カロリーしっかりとれば大丈夫なんだけどな

自分はお腹の調子まで良くなり、糖質はとりたくないと思うようになった
277病弱名無しさん:2014/01/23(木) 17:22:01.80 ID:ADl3E2x90
>>274
違う違う
それは糖質ばっかり食べていた頃の高血糖の影響だよ
糖質を制限してたんぱく質を中心にしていれば、いずれ腎臓も改善するから

ほかの人も適当なことを教えないで
278病弱名無しさん:2014/01/23(木) 19:39:54.30 ID:qhO4g3d80
>>277
274です。
体質は、ひとそれぞれだから、この方法が合う合わないがあるって話です。
比較的体力無い方なので、体が悲鳴をあげたみたいです。
ただ、砂糖は摂る必要無いと考えていて、米や少量のパンを解禁して1ヶ月、段々と体力が戻ってきたようです。
279病弱名無しさん:2014/01/26(日) 03:25:11.88 ID:kofKA8jA0
たんぱく質を中心にした食事を続けて腎機能が改善するわけがない
悪質な書き込みをする輩だな
280病弱名無しさん:2014/01/26(日) 10:02:26.16 ID:vlYjCBYe0
血糖値が高い方が毛細血管にダメージが出るだろ
いいかげんなのはあんただよ
281病弱名無しさん:2014/01/26(日) 17:17:55.68 ID:cDML6lfo0
本人が自己責任で糖質制限を続けるなら口出しはしない

しかし本当に腎臓機能が低下すると血糖どうの言ってる場合ではない
本人が思ってる以上に状況は深刻、素人考えは捨てて腎臓内科へGO!
食事については戸惑う事が多いけど、
腎臓を長持ちさせる為に専門医の指示に従った方が良い
低血糖症は糖尿病内科と連携し必要に応じて、
糖尿病に似た療法で膵臓も休ませ暴走を和らげる

内科の医者達の話も聞いた上で自分で療養を選べば良い

腎症の療養についてはこっちが参考になる
【糖尿病】糖尿病性腎症5【合併症】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1369671357/l50
282病弱名無しさん:2014/01/26(日) 18:09:55.29 ID:KFBqpClC0
違うよ。たんぱく質中心だと、内臓を痛めるって話です。日本語おかしかった?
283病弱名無しさん:2014/01/26(日) 18:10:33.48 ID:KFBqpClC0
↑279に反対した
284病弱名無しさん:2014/01/26(日) 18:15:32.91 ID:KFBqpClC0
274,278です。
クレアチニン、カリウムの検査値に異常が出た。
但し、三回検査して一回ずつの異常。
三回目は、異常無し。
暴飲暴食の度合いで検査値は変わるみたいです。
腎臓内科に行ってみようかな。
285病弱名無しさん:2014/01/27(月) 04:19:55.72 ID:fp8sajp/0
自力で治そうとしてる人多いのかな。
今自分治療受けてるけど糖質制限だけでは治らんよ。
精神状況はよくなるかもだけど。
286病弱名無しさん:2014/01/27(月) 08:02:01.02 ID:tfJ/HJnw0
じゃあどうしろと
287病弱名無しさん:2014/01/27(月) 12:05:01.21 ID:o86BknFh0
糖質制限のやり方による
288病弱名無しさん:2014/01/27(月) 17:03:57.92 ID:V/XWuJdc0
>>286
ちゃんとしたとこにみてもらう
289病弱名無しさん:2014/01/28(火) 00:18:57.29 ID:FEzEVhbK0
>>286
人類は糖質摂取の歴史により寿命を延ばしてきたことを忘れてはいけない。
脳の栄養はブドウ糖だしね。
糖質制限は精神的には良かったけど、体には飢餓状態が続くと良くない。
糖質制限解除したら、体が喜んでるって分かる。
糖質制限を批判するわけじゃないけど、元々脂肪の少ない人にはやめとけよと言いたい
290病弱名無しさん:2014/01/28(火) 18:54:32.37 ID:cS60fnQP0
糖質制限やめとけ、って意見あるけど、
いかにも糖質、っていう砂糖や白米などの炭水化物以外にも、
多少の糖質は含まれてるよね。
だからそういうのがあるから、全く糖分を取らないことにはならない、と理解してた。

で、タンパク質は吸収が遅いから低血糖症によいけど、
すぐにエネルギーが必要な場合は、アミノ酸を摂ったらよい、とどこかで読んだような。
291病弱名無しさん:2014/01/29(水) 00:47:56.89 ID:t1rhTVq80
誰か昨日のTVタックル観た?
長生きしたければ炭水化物ゼロにしろって言う先生との激論が
あったみたいなんだけど。
292病弱名無しさん:2014/01/29(水) 01:29:45.64 ID:M4QcAZ/W0
人類史上炭水化物ゼロで生きた人がいるのかどうなのか
293病弱名無しさん:2014/01/29(水) 01:48:37.28 ID:ch0mE8y00
まあ寿命は短かったのではないだろうか。
294病弱名無しさん:2014/01/29(水) 01:50:15.15 ID:M4QcAZ/W0
農耕始めてから寿命伸びてるよね?
295病弱名無しさん:2014/01/29(水) 08:35:15.34 ID:swObGZQEP
さっき水木しげるがテレビに出てた
もう91歳なのに、新連載を始めるんだって

その水木しげるが、テレビカメラの前でうまそうに大福を食ってた
ググったら水木プロダクションのTwitterが出てきた

https://twitter.com/mizukipro/status/426635776940466176
>今日のおやつ@水木プロ。
>お大福です。
>水木しげる先生、85点とおっしゃいました。
>他に、今川焼もありました。
>お豆のおせんべいや、ポテトチップも出ました。
>みんな美味しくいただきました。(倉ぼっこ)
>0:41 - 2014年1月24日



>>291
炭水化物が少ないと死亡率が高いってTVタックルでやってたよ
それで糖質制限の何とかって医者は、なんかあわててメチャクチャなこと口走ってた
あれはマズイことを誤魔化してる顔だった

阿川さんとかもドン引き
296病弱名無しさん:2014/01/29(水) 08:43:24.37 ID:2CMlu1LT0
糖質食いまくって長生きできる人は食えば良いんだよ
でもこのスレにいるような人はそれじゃ長生きできない
297病弱名無しさん:2014/01/29(水) 08:56:19.23 ID:0PKcXolY0
>>296
すみません意味わかんないです
298病弱名無しさん:2014/01/30(木) 13:47:18.36 ID:xKnKAYMp0
ローソンで糖質制限したパン類が発売されたな。ふすまが原料の中心だお
299病弱名無しさん:2014/01/30(木) 21:37:41.31 ID:3+pyupLF0
近所に売ってなかったくやしい
もう何ヶ月もドイツのクソまずいパンしか食べてないから意地でもゲットする
300病弱名無しさん:2014/01/31(金) 02:27:13.44 ID:8jEkatZV0
パンが食べたくてしかたないときに買ってる。
イオンとかでも低糖パン売ってればいいんだけどないね。
301病弱名無しさん:2014/01/31(金) 11:18:40.37 ID:5LGIntwAP
結局ズルズル食べて依存は続くと
302病弱名無しさん:2014/02/01(土) 11:40:44.89 ID:I59t6fQW0
>>297
耐糖能異常
303病弱名無しさん:2014/02/01(土) 16:20:54.27 ID:cAkJBOc10
パブロフの犬のよだれみたにその低糖パンでインスリンどばどばしない?
カロリーゼロのコーラや甘味寒天は気分悪くなったから食べるの止めた
て、太ってる訳ではないから所謂ダイエット食品類は低血糖症には合わない気がする
304病弱名無しさん:2014/02/02(日) 19:43:23.32 ID:OFpvE3eE0
このスレにちょっと勇気づけられた者です。

精神科の薬を飲み始めて17年。
10年ほど前から空腹時に体が震えたり不安や焦燥感がひどくなり始めた。

うすうす低血糖気味だとは気づいていたけど、人間ドックでも血糖値が正常値だったし、精神科医も内科医も「飴なめとけば大丈夫」と言っていたし、そのままにしていた。

そしたら先月に入って、信号待ちで立っているのも辛い、電車で座っているのも辛い、休日にはしんどすぎて横になって過ごすようになった。
人生終わったと思った時に、ふと低血糖のことを思い出し、このスレも読んだ。

図書館で本も借りて食生活の考え方を根本から立て直し始めた。
それから1週間、今日は久しぶりに心身ともに引きずるような重さがなく、体が軽くて嬉しかった。

鬱とは一生つきあっていく方向で考え始めていたけど、食生活と運動で体が楽になり精神状態も安定するなら、低血糖症の食事療法もやりがいを感じられるかもしれない。

若い頃の暴飲暴食は、今思うと震えるレベルだった。痩せてるのに大食いで、お酒も強くて飲み会ではまわりが引くほど飲んでた。アルコール依存性にならなかったのが不思議なくらい。
あんなことしてたら体がおかしくなっても全然不思議じゃない。
自分の痛い経験から、若い人は特に食生活を大切にしてほしい。

長文すみません。
305病弱名無しさん:2014/02/02(日) 20:49:12.77 ID:Husy9vdv0
>>304
試してみる価値あるよ
自分は年中鬱状態だったのが糖質制限しただけで
治って大袈裟じゃなく天地がひっくりかえるほど驚いたよ
色々失ったものも多いけど、まともに過ごせることが何より嬉しいです
よくなるといいですね
306病弱名無しさん:2014/02/02(日) 21:24:40.89 ID:OFpvE3eE0
>>305
ありがとうございます。
このスレを読み始めた時、>>305さんのような「食事療法で改善された」系のレスに希望を持ち、ヨレヨレの私でもモチベーションが高まり、食生活の改善を始められました。

失ったものも多いのは同感ですが、これから良くなっていけたら本当に嬉しいです。
307病弱名無しさん:2014/02/02(日) 21:44:03.82 ID:Husy9vdv0
>>306
…ごめんなさい 書き忘れましたが
自分の場合は糖質制限だけではなく運動(自宅ヨガやラジオ体操
などからはじめ今はジム通い)も並行して行いました
鬱以外にパニック障害もあったのでコーヒーも1日3杯→0.5杯に
以来、鬱もパニックも一度も出ていません
参考までに…
308病弱名無しさん:2014/02/03(月) 19:43:35.21 ID:r9P8NqrM0
>>307
言葉足らずでご心配おかけしてすみません。
運動の大切さも身に染みているので、食事&運動だと思っています。
ご親切にありがとうございます。
309病弱名無しさん:2014/02/03(月) 22:59:01.66 ID:mlxQS/NL0
こここ( 'ヮ';)これが噂の( 'ヮ';)トンデモ信者ホイホイ( 'ヮ';)なのか!!
さあ御布施( 'ヮ';)気分スッキリ( 'ヮ';)ビタ民サプリ( 'ヮ';)だよね!
310病弱名無しさん:2014/02/06(木) 08:40:18.29 ID:eHXSCn1G0
10代の頃からダイエットの反動で過食がひどく体重変動もひどかったんです。
そしてここ数年は体重の数値は許容範囲でいて肥満ではないんですが、
ダイエットを繰り返してきて、糖質依存がものすごく酷くなりました。

ここ数年の間も、菓子パンを大量に食べて下剤乱用してる時期も結構あったんです。

ですが、ここ2週間ほど、食欲抑制効果のある抗鬱剤(未認可)を手に入れて
それに頼りながらアトキンスっぽい糖質制限をしていたら、あれだけ渇望していた
菓子パンなどを欲しがらなくなったんです。
311病弱名無しさん:2014/02/06(木) 08:42:06.80 ID:eHXSCn1G0
続く・・子供の頃から甘いお菓子を食事代わりにしてたりしたので
自分でも今の自分に驚いています。

糖質を大量にとればとるほど、大量に糖質が欲しくなり、食欲もいつも
飢餓感でいっぱいだったのが無くなったのはやはり、自分の低血糖症だったのでしょうか?

低血糖症の治療は糖質制限だそうですが、それがいい方向にいくってことは
私には糖質は毒って判断していいのですよね?
312病弱名無しさん:2014/02/06(木) 18:27:34.97 ID:Hjpp6Z3y0
糖質が毒…
人間の脳は糖質がないと回らないがね
313病弱名無しさん:2014/02/07(金) 11:51:35.80 ID:BJ08mvQ3P
>>311
ケトンが増えてるからだろ
糖質を減らして脂質を増やすほど食欲は減る
314病弱名無しさん:2014/02/07(金) 23:42:58.27 ID:g/Yk5uxt0
糖質が毒なんじゃなくて、過剰なのがいけないんだよ。
自分も10年超える鬱だったけど、食生活を変えたら不思議な程甘いものが欲しくなくなり、
それと同時に心身の不調もだんだん良くなっていった。

鬱の全員が糖由来という訳ではないと思うけど、長引いてたり、思い当たることがあるのならやって見た方がいいと思う。
315病弱名無しさん:2014/02/08(土) 03:12:55.66 ID:zo3U2dbcO
ドラキュラって低血糖からきてんじゃね ( ̄∀ ̄#)
316病弱名無しさん:2014/02/08(土) 16:06:13.34 ID:PgiTHVLL0
鬱症状だけじゃなく、湿疹肌荒れ、胃痛、偏頭痛、被帽感、夜間のライトの異常なまぶしさ
動悸、寝てる時に虫が身体を這うような感覚が治った
10キロ痩せたものだから血圧も上が160→115

友達と以前の仕事は失ったんだけど
慣れてくるとストイックな生活自体楽しくなってくる
317病弱名無しさん:2014/02/09(日) 05:04:20.03 ID:xelEPxW70
>>316
糖質制限だけで治ったの?
318病弱名無しさん:2014/02/09(日) 14:51:27.43 ID:Y0vKDWRf0
>>317
自分でも不思議なんだけどそれ以外考えられない
これらの症状に10年以上苦しんできたけど糖質制限始めた3日目くらいから少しずつ楽になって
3週間くらいでかなり改善 1か月でほぼ症状がなくなった
肌荒れと被帽感は少し残ってるけどその他は完治といっていいほど

自分は異常な糖質中毒で例えば飴玉30個入りの袋買ってきたらそれを1日で空にしてしまうほど
アイスクリームにチョコレートクッキー、更には
ビール、麺類、白米、パンと普通に考えれば酷い食生活だった
319病弱名無しさん:2014/02/11(火) 02:36:50.03 ID:d2gWLWip0
低血糖体質を改善しようと食生活改めた。(数回目)
しかし、いつも最初はケトンがもりもり分泌されているのが実感され
気分悪くなる。これが結構つらい。
こういう時Lグルタミンとると改善されるんだけど色々間違ってる?
320病弱名無しさん:2014/02/11(火) 20:47:41.79 ID:goNpLcMF0
栄養指導は受けている人はどこで指導を受けていますか?

かかりつけの内科医は低血糖の症状を伝えてもピンとこなかったようで、明日は以前低血糖を指摘してくれたレディースクリニックに行ってみようと思っています。

低血糖症対策でマクロビオティックとか低血糖症の本とか読んで手探りで、ここ3週間ほどは食生活を改善しているところなんですが、正直何をどれだけ摂取すればいいのかまだわからなくて、下手に食べられなくてちょっと困っています。

ここ数日はとても体がしんどかったのは魚や肉、牛乳、卵を勝手な判断で控えたことも原因かと思ってます。
321病弱名無しさん:2014/02/12(水) 09:28:06.62 ID:1//A1oRxP
いろいろな本に手を出すなよ
真逆の作用があったりするからめちゃくちゃだぞ
322病弱名無しさん:2014/02/12(水) 20:09:42.86 ID:A0xRPMTX0
食原性を説明してる専門書は無いと思う
書いてても糖尿病の本に少し書いてるだけ
廣瀬クリニックの講義は勉強になるよ

低血糖症
ttp://www.youtube.com/watch?v=JSl2aS7tjqI&feature

摂食障害
http://www.youtube.com/watch?v=K_06ggl_iI4
323病弱名無しさん:2014/02/12(水) 21:01:21.35 ID:XjsjPmoO0
320です。
>>321
ありがとう
本当に、読む本のジャンルによっては真逆のことが書かれていて、何を食べたらいけないのかがわからなくなっていました。
今日、クリニックの先生にも「バランスよく、偏りすぎないように」とアドバイスもらいました。

>>322
動画、途中まで見ました。
また続きも見てみます。
324病弱名無しさん:2014/02/20(木) 21:54:11.06 ID:RN4pXcKz0
毎日欠かさず取っていたおやつを変えて約3週間
チョコやビスケット、スナック菓子の類をやめられる自信は全くなかったけど、おやつに果物や乳製品、豆乳、玄米おにぎりなどに変えてから今のところ渇望するような欲求は出ていない
砂糖は基本的に調味料で摂る程度
イライラすることも減った気がして、以前は些細なことでイライラしてたんだと気づいた
325病弱名無しさん:2014/02/26(水) 00:12:17.29 ID:tFJOWSPs0
このスレ的にデーツはどうなんでしょ
高果糖・高ブドウ糖だけど各種ビタミンミネラルもたんまり入っていて

デーツ入りのバーは携帯に良いけど、
低血糖体質克服によいのか
低血糖症状が出たときにいいのか
低血糖防止にいいのか
はたまたちっとも良くないのか
体験を聞きたい
326病弱名無しさん:2014/02/27(木) 21:43:25.07 ID:TK8SXakZO
最近茶酔いって言うのを起こすようになった
カフェインの働きで低血糖状態になってしまうことみたいなんだけど
わたし低血糖症なんでしょうか?
検査受けてみたいけど地方住みなので通える範囲には該当病院はないんですよね
327病弱名無しさん:2014/03/05(水) 14:07:16.15 ID:Sbo8JuXv0
>>326
糖質やカフェインを控えて
症状が改善するようなら低血糖なんじゃない?
一度自分で食事療法やってみたら?
328病弱名無しさん:2014/03/07(金) 14:25:21.73 ID:zg1vCnHI0
空腹時に100%のオレンジジュースを飲んだら気絶してしまったことがあるんだけど、これは低血糖症関係あるよね。
あと、朝、昼の食事を抜いた後の午後に手が震えるとかもあった。
最近糖質を減らすようにしたら改善してきた。
329病弱名無しさん:2014/03/08(土) 15:25:49.01 ID:AJK+J+EJ0
炭水化物のドカ食いやめたら
空腹時に手がプルプル足がへなへな
気分はブルーなんでこんなに悲しいのってのが無くなった
炭水化物は本当に罪だぜHahahahaha
330病弱名無しさん:2014/03/09(日) 12:52:31.84 ID:Clgbekb10
今までずっと低血糖症には高GI値のもの(お菓子など砂糖)避ける事ばっかり考えて来たんだけど、炭水化物の量そのものを減らす事も効果あるの?
玄米ならいいと思って量多く食べてしまってた…
331病弱名無しさん:2014/03/09(日) 19:47:28.06 ID:JASEdkNpO
>>330
玄米の弊害知らないのか?
咀嚼が多く少ない量で満腹感を得られる玄米なのに
大量に食ってどうすんの?
332病弱名無しさん:2014/03/10(月) 12:46:18.31 ID:TWY9n0qf0
>>331
弊害てフィチン酸のこと?
西式甲田式に倣って発芽玄米にしているけどそれだけじゃ解決にならないんだろうか?

それからあなたは博学そうなので伺わせて貰うが炭水化物の総量が低血糖症に問題なのか、GI値が問題なのか、あるいはそれら全てなのかどうなのか詳しく教えて貰いたい。
お願いします。
333病弱名無しさん:2014/03/10(月) 12:50:24.96 ID:TWY9n0qf0
あと発芽玄米って最初に書いてなくてごめんね。
まさか玄米の弊害について問われるとは思ってなかったから。
フィチン酸云々のことを言われてる訳で無いならはなからこの話も無意味な物だけどねw
334病弱名無しさん:2014/03/12(水) 11:06:37.03 ID:EfcTFCpr0
>>329
びっくりすくらい心身の状態良くなるよな
いままで悩んでたのは何だったんだ・・・ってくらい
335病弱名無しさん:2014/03/12(水) 19:15:45.53 ID:FFaeRyYq0
>>331
結局知らないのか…
336病弱名無しさん:2014/03/12(水) 21:39:26.31 ID:fLIiUFRgO
>>335
なんで大量に食ってんの?
337病弱名無しさん:2014/03/12(水) 22:46:51.33 ID:Z9PlYs4n0
>>56
禿同。糖質を上手く扱えない体なんだな、と思うと少し寂しいが。仕方ない。
338病弱名無しさん:2014/03/14(金) 11:39:46.69 ID:wziiCP5uI
すいません、低血糖症って頭がぼーっとなったりします?
339病弱名無しさん:2014/03/14(金) 22:48:14.87 ID:9J+HrqQ20
>>338
血糖値が下がった時ということでオッケーかな?
どういう時に頭がボーッとするの?
340病弱名無しさん:2014/03/15(土) 18:36:14.11 ID:4oeD3Y3V0
みんなは夕方から調子良くなるとか日によって体調の波がある?
自分はそれめちゃくちゃある。
朝は特に体調悪い…
341病弱名無しさん:2014/03/15(土) 19:42:41.50 ID:/6K6YyF60
>>340
自分の場合もめちゃくちゃある
数日間、体が軽かったのに、夕方から体が引きずるように重くなり始め、翌朝ベッドから起き上がるのが辛いとか
(食事や生活習慣を変える前からこんな状態だった)

一日の中でも大きく変動することがある
今は食事の内容、時間、体調をメモして傾向を掴んでいるところ
342病弱名無しさん:2014/03/15(土) 21:23:08.70 ID:Xnlz0xHv0
イライラが酷くてしんどい。
アドレナリンが出まくってる感じ。
衝動的で、一瞬で頭がカーーーッとなる。
物を破壊したり机叩いたりして自己嫌悪になる。
ファビョるってこういうことだろうなという感じ。
糖質制限始めてもうすぐ1ヶ月になるんだけどなぁ…。泣きたくなる。
343病弱名無しさん:2014/03/15(土) 23:24:06.26 ID:N2i+KzsQ0
女性だったらPMSもあるかもよ>イライラ
344病弱名無しさん:2014/03/27(木) 01:38:44.90 ID:NY6hAeoC0
糖質制限とまではいかないけど、糖質減らしはじめて1ヶ月。
以前は、毎食ご飯を300グラム以上は食べていたのではないかと思う。
あと、甘いものもジュースも無制限。
今はご飯抜きか、食べても20〜40グラム程度。

前は喉が渇いて渇いて仕方がなかったのが改善された。
外出先では、喉が渇くと冷や汗が出て今にもぶっ倒れそうな感じで、すごく気分が悪くなっていた。
糖尿病は一度調べても引っ掛からなかったけどかなりやばかったのかもしれない。
345病弱名無しさん:2014/03/27(木) 12:00:29.05 ID:2jYl/KwX0
>>344
糖尿病検査、ヘモグロビンA1cだけだとわからないことが多い。
低血糖症なら、5時間血糖検査と、グリコアルブミン、1.5-AGも調べてもらった方がよいよ。
自分は5時間血糖検査やったら、グリコアルブミン、1.5-AGも同時に調べてもらえた
346病弱名無しさん:2014/03/27(木) 22:38:04.99 ID:hEm0J15I0
しんどさが血糖値の影響を受けているかを調べるには、5時間糖負荷検査とCGM検査、どっちがいいんだろう?

空腹時に低血糖症のような症状が出て、食べるとおさまります
347病弱名無しさん:2014/03/30(日) 22:25:00.70 ID:mYo/W8FQ0
今日家族が余らせてたお粥を1杯食べたら、午後眠気で動けなくなってしまった。

消化のいい炭水化物はインシュリンが不器用な人間には毒だなぁと再認識した。
348病弱名無しさん:2014/03/30(日) 22:28:15.39 ID:mYo/W8FQ0
>>342
タンパク質、油を代わりに食べてないと、一日の総カロリーが足りてない可能性あるかも。
あと、炭水化物制限は合わない人もいるから、徐々に炭水化物の量を増やして丁度良い所を見つけてみては?イライラが増えたら本末転倒な気もするし。
349病弱名無しさん:2014/03/30(日) 22:36:32.08 ID:mYo/W8FQ0
>>340
コルチゾールが高すぎてストレスを感じる人(うつ)とコルチゾールが全くでなくて体が動かない人(副腎疲労)のパターンがあるっぽいぞ。
350病弱名無しさん:2014/04/01(火) 17:14:36.45 ID:N5pKdKRPO
午後の眠気どうにかしたい。
351病弱名無しさん:2014/04/01(火) 21:30:22.50 ID:jirYmNEc0
朝食にインスタントの味噌汁やたまごスープ飲むようにしたら丸一日体調が悪くなる様になってしまった。
今までは昼食後だけだったのに。
低GI過ぎたのかな?
352病弱名無しさん:2014/04/01(火) 23:20:02.83 ID:QcSstnIR0
>>350
糖質控えたら眠気出なくなったよ
353病弱名無しさん:2014/04/02(水) 11:35:06.56 ID:6uZ8OK750
>>346
CGM検査、っていうのは初めて聞いたけど、とりあえずは5時間糖負荷の方がポピュラーでは?
インスリン値も計ってもらえるし。

>>352
自分も朝・昼の炭水化物を控えたら、日中だるくてたまらないのは改善した。
炭水化物を食べるとしたら、夜に少量摂るようにしてる。
そうすればだるく眠くなっても、どうせもう夜寝る時間なので問題ない…となる
354病弱名無しさん:2014/04/02(水) 12:18:05.82 ID:PDAjFMTiO
>>353
昼がなぁ、どうしても麺類食べちゃうんだよなあ、楽で。
355病弱名無しさん:2014/04/02(水) 21:19:20.05 ID:S/WILjjQ0
>>353
ありがとう!

CGM検査は三日間くらい、機械を体に付けて24時間の血糖値の変化を記録するみたいです
CGMだと、普段の生活や食生活が血糖値にどんな影響を及ぼしているかわかるのかなあ?と思いまして…
356病弱名無しさん:2014/04/03(木) 00:17:16.81 ID:OdYEgtjz0
>>353
やっぱり体がだるくなる事が少なくなるよね。
今思うと以前は炭水化物しか食べてなかったなぁ。恐ろしい。
357病弱名無しさん:2014/04/05(土) 08:16:37.07 ID:vlTibRgK0
>>355
CGM検査、3日間機械を体に付けて、とすると、結構費用がかかりそうだよね?
5時間糖負荷検査も高い方なんだけど、まず糖負荷をやってみたほうがよさそうな?…
どちらにしろ、まず低血糖症を見てくれる病院で相談したほうがよいよ。
(普通の病院だと、「糖尿病じゃないですね」の一言で終わる場合があると思うから、低血糖症のクリニックに行くのがお勧め)

>>356
あと砂糖を一切止めたのも良かったと思う。
朝起きて、お茶に砂糖をたっぷり入れて飲むのが習慣だったんだけど、
これも日中のひどいだるさが悪化してた原因だったと思う
なんとなくだるいとかじゃなく、仕事もできず倒れてしまうような状態だったから。
今はお茶にはミルクしか入れないようになったよ
358病弱名無しさん:2014/04/05(土) 17:58:16.61 ID:gVWLxs19O
炭水化物まで制限しすぎると当然それでも低血糖になるって理解で合ってる?
359病弱名無しさん:2014/04/05(土) 19:49:23.64 ID:QkGGDkpv0
>>358
油とかタンパク質を食べていたら極端には下がらないよ。
360病弱名無しさん:2014/04/06(日) 14:20:41.85 ID:Exc7MTz/0
>>358
タンパク質にも炭水化物は少し含まれてるしね。
あと自分の場合反応性低血糖だけど、
空腹時の血糖値より、食後一旦上がってそれから下がったときの血糖値の方が低い。
空腹時90 食後上がってから下がった血糖値:50
なので炭水化物食べないと低血糖になる心配よりは、
血糖値が急激に上がって急激に下がるGI値が高いものを食べるのが危険、って認識。

あと糖尿病でもスーパー糖質制限食、ってあって効果上げてるらしいし、
野菜とかタンパク質ちゃんと食べてれば大丈夫じゃない?
361病弱名無しさん:2014/04/06(日) 17:13:50.20 ID:FE8ksE4vO
>>359,360
そうなのか……。何か甘いもの止めて炭水化物控えても午後の眠気がとれないから、白米くらいは食った方がいいのかなと思って。
精神状態はかなり改善したんだけど、眠気がな〜。
362病弱名無しさん:2014/04/06(日) 17:52:05.93 ID:Exc7MTz/0
>>361
長期的に効果が出てくる場合もあるし、
その午後の眠さは、低血糖によるものじゃないかもしれないよね?
単に寝不足とか疲れが溜まってるとか?…

ちなみに、自分は朝、プロテインを溶かした豆乳でタンパクを多めに摂ってるよ。
炭水化物も食べず、タンパクも少量じゃ、日中動くエネルギーが足りない感じがして。
タンパク質だとGI値が低いから、血糖値が上下しにくく、長時間のエネルギー源になるしね。

午後の眠気・だるさは、鉄分とかビタミンBとか、ビタミンCとか、ナイアシンを摂るという方向からも
試行錯誤してみたら?

あと自分はどうしても眠いときは、砂糖抜きのお茶(紅茶とかコーヒー)飲んでるよ〜
本当は低血糖症はカフェインも摂らない方がいいんだけど、
どうしても眠いときは、砂糖抜き・ミルクのみ入れて飲んでる。
363病弱名無しさん:2014/04/06(日) 17:55:11.45 ID:Exc7MTz/0
糖質制限食に詳しいブログ。お勧め。
ちなみに、低血糖症のうち「反応性低血糖」は、
2型糖尿病に移行するタイプ(前段階)だから、
糖尿病対策の理論も知っておくと役立つよ。

ドクター江部の糖尿病徒然日記 
ttp://koujiebe.blog95.fc2.com/
364病弱名無しさん:2014/04/06(日) 20:10:23.52 ID:JUijRg6I0
357
ありがとう
そうですね、まずは医師に相談してみることにします
今まで、まさに「糖尿病じゃないですしね」の一言で終わっていました
専門の医師に相談することにします
ちなみにネットで調べてみたら、ある病院でのCGM検査は保険適応外の値段で13000円とありました
5時間糖負荷も10000円以上しますよね・・・
検査代が痛いなあ
365病弱名無しさん:2014/04/06(日) 20:11:47.14 ID:JUijRg6I0
すみません
上記は>>357へのレスです
366病弱名無しさん:2014/04/07(月) 16:56:34.31 ID:NgLY4GNI0
>>364
5時間して食原性でなかったらCGMだと思う。
CGMの持ち出しレンタルをしてない病院(入院して装着)も有るから最初に聞いてた方が良いよ。

症状が出てる時に病院へ駆け込んで自費で簡単な血液検査受けて60mg/dLを叩き出したら、
その後の検査は保険適応になると思うんだけど。
367病弱名無しさん:2014/04/08(火) 19:57:01.90 ID:P2LGSegi0
>>366
ありがとうございます
最初からCGMというよりは、5時間→CGM良さげですね
CGMは入院して装着のパターンもあるとのこと、事前に確認するようにします

保険適応になるかもしれない方法もあるんですね
その流れ、頭に置いときます

低血糖症の症状が出た時は、一刻も早く何か口に入れないとツラいので、その状態で病院へ向かって待ち時間やら検査の時間を受ける余裕があるかわかりませんが、検査代と天秤にかけて考えてみます
368病弱名無しさん:2014/04/20(日) 21:50:51.62 ID:HcYkREwL0
保守
369病弱名無しさん:2014/05/04(日) 19:14:06.72 ID:xnZcZf9R0
最近スレが静かだけど皆さん大丈夫かな
自分はどうも季節で症状が出たり収まったりしてて今は何ともない
花粉症と関連ありそうな気がするこの頃
370病弱名無しさん:2014/05/04(日) 19:30:03.01 ID:HOzFBf9g0
>>369
そういわれてみると最近症状が出ていないかも。
一時期のストイックな食生活から少しダラけてきてるんだけども…
371病弱名無しさん:2014/05/05(月) 18:18:06.92 ID:N2ZNX+f70
誰か、関東で、低血糖症の治療(サプリ処方)、栄養療法の検査等で、
バカ高い値段じゃなくやってくれるクリニック知りませんか?

例えば、栄養検査だけやって、
サプリはどれが必要、という指導のみ(自分で通販等で好きなのを購入)なら、理想的だと思っています
某新宿クリニックとか、最低1カ月3万とかみたいで、とても払えないです…

自分では、こんなのを見つけましたが、
行ったことのある人、どれぐらい費用がかかったか、教えて欲しいです
ttp://www.nutweb.sakura.ne.jp/iframe/03_ippan/09clinic-shikai/clinic.html
ttp://hidamari-peaco-1.seesaa.net/category/18742780-1.html
ttp://www.kamio.org/biyou/menu/others/dietary-cure/index.html
ttp://www.kamio.org/biyou/menu/others/inspection/index.html
372病弱名無しさん:2014/05/12(月) 11:44:04.94 ID:3cjgT+x/0
>>371
東京の某病院予約したけど、料金がurlにある神尾のより高いわ
唾液の検査、神尾が12600円で予約した所は8100×4で32400・・・やばい笑えない
来週の月曜なんで余裕あったらレポします
373371:2014/05/13(火) 17:32:11.95 ID:nDmYtEaL0
>>372
>東京の某病院予約した

新宿の某有名クリニックのこと?

レポぜひよろしくお願いします〜
374病弱名無しさん:2014/05/17(土) 19:16:51.08 ID:8FV42RTR0
SのMならやめとけ

アイハーブで調達するのがバレたら、
ゴミを見るような目で見られるから
375病弱名無しさん:2014/05/18(日) 13:55:56.37 ID:+BudljZQ0
>>374
S宿のMクリニックだよね?
そうなの?
ていうか、そもそも自費でサプリ用意するとか、
許してもらえないのかと思ってた

だから許してもらえる他の所を探してる
376病弱名無しさん:2014/05/18(日) 18:51:11.57 ID:4afGzy710
東京女子医科大学糖尿病センターで自発性低血糖症とサプリの研究をしてるんだな
ttp://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/jds2010/201005/515346.html
低血糖症患者の治療をしてるのかは書いてないけど
377372:2014/05/19(月) 21:03:55.59 ID:L2iDj1Tm0
今帰宅しました。ちなみに病院は新宿ではなく汐留の方です
副腎疲労をメインに行ったので、あまり参考にならないと思いますが
20歳の女、過眠と疲労感がひどく、今は半ば引きこもりのような生活をしています

院長に(ここ10年くらいの)体調不良に至った経緯を説明したところ、「原因が複合していると思うからひと通りの検査を受けたほうがいい」と言われたので
・尿検査
・唾液コルチゾール検査(クール便で病院へ郵送)
・オリゴスキャン
・採血(遅延型フードアレルギー検査)
を調べてきました。
結果は、唾液検査を送った1ヶ月後にわかるようですが、オリゴスキャンだけすぐに結果を出してくれました
ミネラルの過不足、重金属の蓄積量をグラフで貰えます

院内にサプリメントの張り紙があったので不安でしたが、サプリを自分で調達することには肯定的でした(病院で扱ってるサプリも、そこまで高値ではない感じです)
問診も検査も丁寧で、行ってよかったと思います(ただ、自由診療なのでお値段異常でしたが)
ビタミンCの点滴で離人感が消えたのが一番の収穫です
378病弱名無しさん:2014/05/19(月) 21:42:47.57 ID:4D5/RIad0
決心したねー
急がずゆっくりやってね
379373:2014/05/19(月) 22:44:27.97 ID:wKtkKdML0
>>377
レポありがとうございます!

汐留ですか〜
なんていうクリニックですか?もしよろしければ、イニシャルでもいいので教えて頂きたいです…

サプリの購入は勧められないけれど、診察・検査はは全額自費ですか?
ちなみにおいくらぐらいかかりましたか?
380病弱名無しさん:2014/05/20(火) 09:27:58.16 ID:/dcNSkvq0
ド田舎すぎて県内に診てくれる医院がない人はどうしてる?遠征?
県内の大学病院は空振りだった
まとめで見た一番近いとこで、片道4〜5時間、いろいろ厳しい
せめて白黒はっきりさせたいけど、あきらめるしかないんかな
381病弱名無しさん:2014/05/20(火) 15:31:14.20 ID:W8/fJJHq0
>>380
ここに、少しでも近いところない?
もちろん、遠征になる可能性もあるけれど…
ttp://www29.atwiki.jp/teikettoushou/pages/12.html
382病弱名無しさん:2014/05/20(火) 16:58:24.64 ID:/dcNSkvq0
>>381
ありがとう
そこに載ってる一番近い所でそのくらいかかる
北東北なんだけど自タヒ率トップ3県が集まってる地域なので
低血糖症を診てくれる医師が来てくれることを願ってやまない
383病弱名無しさん:2014/05/20(火) 18:57:12.26 ID:aKlzK57I0
>>380
オーソモレキュラー.jpは見た?

本読んでみたり砂糖抜いたりするだけでも違うと思うよ
384病弱名無しさん:2014/05/20(火) 20:54:30.80 ID:W8/fJJHq0
>>382
自分も5時間糖負荷検査を受けて、低血糖症という診断を受けたけれど、
その後は費用が高いので、自分でサプリ・食事制限で対応してる。
最低限、まず低血糖症かどうかを調べてみたいのなら、
遠征して5時間糖負荷検査だけ受けてきたらいいのでは
その後の対応は、本なり色々出ているから、ある程度自分でも可能だよ
自分も、砂糖・炭水化物制限をして、自分で海外通販のサプリを取るようにしただけでも
体調がかなり変わってきた
385病弱名無しさん:2014/05/21(水) 08:13:01.13 ID:apf57Yfu0
>>383
初めて聞いた、そういう療法もあるんだね
今後の参考にさせてもらいます、ありがとう

>>384
遠征が一度で済むなら可能かも…といったところだけど
多分、初回の診察+負荷試験予約、試験、結果発表の最低3回の通院は必要かな?
確定後は自分なりに工夫していけるってのは良いね


確定前の糖質制限はなかなか難しいね、結構な忍耐力が必要だ
ただ、意識して食生活に気をつけていたら昨日からとても調子が良い
双極性と診断されてるから躁状態なだけかも知れないけども
どのみちはっきりさせるなら遠征、と頭の片隅に置いておく
今後の方針の参考になりました、ありがとう
386病弱名無しさん:2014/05/21(水) 12:12:24.18 ID:1mgc/a010
>>379
「副腎疲労 汐留」でググれば多分出てくると思います
検査はオール自費でしたね。相談料とかも合わせて14万程でした
387384:2014/05/21(水) 16:05:38.07 ID:TM5LeNBc0
>>385
自分の場合、有名な新宿の某Mクリニックに言ったけれど、
糖負荷試験だけ可能、ということで、
電話で予約→初回に診察と糖負荷検査、という流れだった。
ただし結果を聞くのに、再度の来院が必要だったけれど。

結果を聞くのは、遠方なら電話も可能だが、その場合5000円ぐらい?かかるとか。
通院なら診察料数百円のみということで、
自分は東京で、直接行った方が安かったので、直接行った。
と言うことで、通院したのは2回のみ。

あと、自分も以前から低血糖症ではと疑っていたけれど、
はっきり自分の血糖値なり、インスリンの値のグラフを見せられると
さすがにこれはヤバいという気になって、食事制限には力が入ったよ
検査は一度してみるのがお勧め

>>386
379です。ありがとうございます。病院わかりました。
しかし14万ですか…やっぱり高いですね…
388病弱名無しさん:2014/05/21(水) 17:44:48.31 ID:K5cQJcv20
血糖値を家庭で測る機械も買える時代だし、
まずは日常的に血糖値を図ることから始めてはどうか。
389病弱名無しさん:2014/05/21(水) 18:02:32.62 ID:TM5LeNBc0
それってインスリン値も計れるの?
一度は病院で糖負荷検査やってみたほうがいいと思うが

病院検査だと、インスリンのグラフも出るし、
HbA1c、グリコアルブミン、1.5-AGなんかも一緒に調べてくれたし
血糖値とインスリンのグラフによって、どのタイプの低血糖症か、
膵臓機能がどう異常になっているか、という説明や、
食事療法の指導も簡単にあったよ。
390病弱名無しさん:2014/05/24(土) 09:52:13.13 ID:0Ug/MUnf0
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/body/1322020222/204
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑
391病弱名無しさん:2014/06/07(土) 23:15:35.10 ID:iYNREZFZ0
>>3
>ビタミンC…3000mg〜

こんなに多いんか
392病弱名無しさん:2014/06/08(日) 00:18:43.52 ID:jJ21MOsx0
>>386
すごい荒稼ぎwボロ儲けだね
低血糖症ビジネスすごすぎる
393病弱名無しさん:2014/06/08(日) 00:39:17.89 ID:BfWFUyId0
ADHD治療薬飲み始めたら何故か治った
394病弱名無しさん:2014/06/08(日) 13:03:59.84 ID:yEhQakXT0
ADHD治療薬ってリタリン?
395病弱名無しさん:2014/06/08(日) 14:49:12.72 ID:YRlIPG960
>>391
別に多くないよ
サプリとしてビタミンC粉末なら、たいしたことない量
Amazonとかで買ってるよ
396病弱名無しさん:2014/06/08(日) 16:20:56.00 ID:mrDmcZ5C0
最近、飯喰ったあとに眠くなって寝てしまうことすらある
我慢できないわけじゃないが、頭が重い
これ機能性低血糖だよね?
397病弱名無しさん:2014/06/08(日) 16:26:59.62 ID:mrDmcZ5C0
>>395
サプリで大量のビタミンを取ると、食物のビタミンを効率よく摂取する身体の機能が損なわれそうな気がするんだよねえ
398病弱名無しさん:2014/06/08(日) 16:42:36.98 ID:uBBjGgna0
ありえないから気にするな
399病弱名無しさん:2014/06/08(日) 16:42:39.79 ID:YRlIPG960
>>397
たまに一週間ほどサプリを摂らない期間を設けるとよい、と聞いたことがある
特に冬はそうしたほうがいいらしい
400病弱名無しさん:2014/06/08(日) 16:44:21.95 ID:YRlIPG960
>>396
眠くなるのは、食後に血糖値が下がってるんだろうね
ただ、低血糖症とまでいかない人でもそうなることはあるので、
低血糖症かどうかは、糖負荷検査を受けるしかわからないのでは
401病弱名無しさん:2014/06/11(水) 05:31:24.31 ID:spEWed0eI
メディセーフミニで測定
食前に75食後60分で102食後120分で89早朝の空腹時血糖が64
これは反応性低血糖かな?
402病弱名無しさん:2014/06/11(水) 10:14:56.58 ID:B/x41do20
早朝に低血糖になるなら普通の健康診断でも見つかるレベルだね
糖新生が上手く行ってないとか?
肝臓の機能障害かもよ
403病弱名無しさん:2014/06/11(水) 12:10:24.02 ID:DeYVNr180
>>401
反応性低血糖、って
食後の低血糖のことを言ってるよね?

食後の場合、通常1〜2時間後が高くなって、
その後4時間目ぐらいが、反動で一番低くなることが多いと思う。

早朝の空腹時血糖は、食後時間が経ってるなら、
食後の反動の低血糖ではないと考えた方がよいのでは。
404病弱名無しさん:2014/06/11(水) 12:53:26.60 ID:lF0LQZCVI
どうもありがとう
現在22歳だけど太ってるし最近頻尿だしで糖尿かと思い測ってみたんだけど
測定器に問題があるのか糖尿病手前の低血糖なのか
低血糖でも頻尿だったり陰嚢が痒くなったりの症状は出るのかな?
405病弱名無しさん:2014/06/11(水) 17:09:13.06 ID:/7fNqPuS0
>あと糖尿病でもスーパー糖質制限食、ってあって効果上げてるらしいし、
 
カルト教団のステマ?チキンナゲット食った位で血糖値爆上げ
教祖自体糖尿悪化させてるじゃん、副作用てんこ盛り
406病弱名無しさん:2014/06/21(土) 09:38:39.43 ID:pN9sN9a90
ビタミンCを3000mgも飲んだら下痢するんだけど・・・
407病弱名無しさん:2014/06/28(土) 22:50:11.24 ID:JHGReyARI
ググると色々サプリの情報載せてくれてる人いて
凄くありがたい。
サプリに法外な金額は払えないわ。
5時間糖負荷と栄養療法やってるクリニックって
サイトに金かけて作られてて
保険適用外のメニューが多い感じがして胡散臭い感じがすんのねんなあ
Webサイトと建物に力入れ過ぎてて豪華なクリニックは
今の所ヤブしか見たことないよ
408病弱名無しさん:2014/07/01(火) 00:48:34.09 ID:szTuMgQX0
御堂筋暴走低血糖症状だと
糖尿のほうの症状みたいだけど
409病弱名無しさん:2014/07/01(火) 16:16:40.94 ID:S+Aa+qz10
>>408

ニュース見てびっくりした
でも低血糖でアクセル踏みまくるなんてあるのかな
むしろ足の力が入らなくなると思うんだけど
410病弱名無しさん:2014/07/01(火) 17:11:37.14 ID:wdT1VDJF0
>>409
ぶつけた後に一度降りたが
また乗って暴走してぶつけたらしい
低血糖の症状とは思えんな
411病弱名無しさん:2014/07/01(火) 18:17:22.39 ID:PbPknT0y0
>>409
なんだ事故のことか。
御堂筋暴走低血糖症状、って何の熟語かと思ってたw
自分も低血糖だけど(糖尿は境界型)、どちらかというと、暴走するというよりフラフラして力が入らなくなるという感じが。
まぁ、あまりにひどすぎて、急に意識を失うレベルになったら、どうかわからんが…
412病弱名無しさん:2014/07/01(火) 19:42:37.75 ID:p/q0O7U+0
インスリン注射してる人が低血糖で激突っていう交通事故は多いよ。

昏睡まで行かなくても意識がもうろうとしたり混乱することもあるだろう。
今のところ低血糖を否定はできないな。
413病弱名無しさん:2014/07/02(水) 00:56:17.28 ID:PSUJYfBH0
>>412
重度で急性の低血糖だったら
失神してドシャーン!って事故で終わりじゃね?
そういうのならあると思うよ

でも普通の低血糖だったら前兆の症状はあるし、
その時点で回避行動取るはずだ
間に合わなくて低血糖に完全に陥ったら体動かなくなるし

この事故の加害者はぶつけた後に車から降りてまたぶつけて
一通を逆走したり動きまくってるぞ
こんなの低血糖じゃねーよ
414病弱名無しさん:2014/07/02(水) 02:38:26.46 ID:Kw3Cbpff0
症状として幻覚幻聴なんかもあるし何とも言えないな
415病弱名無しさん:2014/07/02(水) 06:34:48.57 ID:6nm2G4Zz0
>>413
それで事故が起こり得ないのなら 世の中に居眠り運転の事故や
気が動転してひき逃げなんて無いよ。

自分の場合は低血糖症で酷い倦怠感と目が回るような異常な眠気がくる。
副腎が悪いからアドレナリンが原因の震えとかは起きない。

症状は人それぞれだし その時 思考力も落ちていれば
運転を止めるという適切な判断もできないよ。
416病弱名無しさん:2014/07/02(水) 08:32:37.23 ID:MnywEkwu0
もし今回の事故の原因が低血糖だったとしたら
糖尿病者や機能性低血糖者は
麻薬中毒者と同じように危険だとみなされてしまうな
417病弱名無しさん:2014/07/02(水) 08:48:42.25 ID:I5QCv//Y0
う〜んまぁ、特に運転時には危険かも、というだけじゃないかと
さすがに麻薬中毒と同じにされてしまうと…汗
418病弱名無しさん:2014/07/02(水) 09:16:47.43 ID:PSUJYfBH0
>>415
なんかレスがズレてるけど
低血糖で事故が起きることは否定してないよ

そうじゃなくてさ、
この事故が低血糖で起こした事故とは思えないって言ってるだけ
この事故の内容読んだ?

低血糖で倒れる前兆にめまいや倦怠感や震えとかくるんだから
その時点で回避行動取るだろ

この事件の記事いくつか読んで前後ははっきり分からないけど
一方通行に入り込んで逆走して、車ぶつけて人を轢いて、
「一度車から降りて」、また急発進して車ぶつけてんだよ

不注意で人轢いてパニック起こしただけじゃない?
低血糖だったらこんなに動けないはずだよ
低血糖を言い訳にしてるようにしか思えないと言いたい
419病弱名無しさん:2014/07/02(水) 09:44:37.26 ID:cygAqJAg0
>>416
麻薬中毒とは違うだろ

強いて上げるならてんかん患者かな

でも、なら心臓の発作は、脳梗塞の既往はどうなるんだ、って広がっていくから
大丈夫だと思うが
420病弱名無しさん:2014/07/02(水) 10:35:56.23 ID:MnywEkwu0
>>419
まあてんかんは免許取得が厳しくなったが
てんかん、心臓発作、脳梗塞はその場で意識失うだけだからな
今回はどの程度の意識レベルかわからんが
車を自力で降りるほどの意識があって能動的に暴走しているからかなり危険だ
死者が出なかったのはたんに運が良かっただけだ
もし人通りの多いところでやっていれば大惨事になっている
421病弱名無しさん:2014/07/02(水) 13:46:43.39 ID:6nm2G4Zz0
>>418
低血糖っていうのは脳に栄養が回らなくなるんだから
軽度の状態で適切な判断を誤る恐れは十分にある。

言い訳がどうこうじゃなくて 低血糖の状態にあったかどうかだろ。
低血糖がパニック障害を起こすこともしらんの?
422病弱名無しさん:2014/07/02(水) 14:46:45.42 ID:Fnk3p0BL0
>>415
副腎のところ詳しく
けっこうそれが原因の人って多いのかな
423病弱名無しさん:2014/07/02(水) 15:41:59.68 ID:6nm2G4Zz0
機能性低血糖症は副腎疲労(副腎機能低下症)の合併症な場合が多いよ。

国内の医師の大半は副腎疲労を全く理解してないが 副腎は肝臓の次に働いているといわれる様々なホルモンを分泌している重要な臓器。

副腎はストレスに対抗する臓器なので 体の中に炎症があるとそのストレスに耐えきれず弱っていく。腸内の食物アレルギーが出ている場合が多いので まずはその検査が必要。他には重金属の蓄積やステロイドの長期使用でも副腎は弱ってしまう。

副腎機能が低下すると 主に午前中の倦怠感や酷い眠気、立ち眩み、夕方になると元気になる、感染症にかかりやすい などの症状が出る。

食事をし 血糖値が上がると 膵臓がインスリンを分泌し血糖値を下げるが、その後 副腎ホルモンが血糖値を下がりすぎないように上げて血糖値を安定させる役割を果たす。反応性血糖症を起こすなら副腎も悪いと疑った方が良い。

低血糖症の治療は 副腎疲労の治療と重なる部分が多いので 低血糖症が治ったという人は 副腎疲労にもかかっていて同時に改善している可能性あり。


副腎疲労のスレはこちら。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1398422222/
424病弱名無しさん:2014/07/02(水) 15:51:40.21 ID:PSUJYfBH0
>>421
この事故については判断を誤るどころか
意識があって判断して逃げまわってるとしか思えないってことですよ
425病弱名無しさん:2014/07/02(水) 16:12:36.81 ID:6nm2G4Zz0
>>424
車を運転してなくても重い低血糖で昏睡になったら命が危険な状態なんだよ。
低血糖=意識不明と考えるのは極端すぎる。

低血糖で意識障害を起こしていたと考えれば説明が付く。
426病弱名無しさん:2014/07/02(水) 16:44:28.74 ID:PSUJYfBH0
>>425
>車を運転してなくても
すみません、話がズレているようなのですが
私はこの事故の加害者の行動について話しています

大阪・御堂筋で車暴走、3人重軽傷 「低血糖症」影響か
http://www.asahi.com/articles/ASG6Z5QCKG6ZPTIL01M.html

意識不明は訂正します
加害者が「まったく記憶がない」と主張してることを受けて皮肉で言ったものです
仰るとおり意識障害と判断してください

勘違いされているのかもしれませんが、
私自身低血糖症です
低血糖の辛い症状や命の危険があることは十分に身を以って知っています

ですが、この事故の加害者の行動は低血糖が原因とは思えないと言うのが私の意見です
低血糖はたしかに厄介ですが、日頃から気を遣ってる人間としては、
低血糖が世間に誤解される要因になりかねないと思って
非常に迷惑と危機感を感じています
427病弱名無しさん:2014/07/02(水) 17:27:15.43 ID:MnywEkwu0
>>426
>ですが、この事故の加害者の行動は低血糖が原因とは思えないと言うのが私の意見です
>低血糖はたしかに厄介ですが、日頃から気を遣ってる人間としては、
>低血糖が世間に誤解される要因になりかねないと思って
>非常に迷惑と危機感を感じています

まったくその通りだ
低血糖で意識が無くなるまでいかなくても
低血糖は動くのが辛くなる(動けなくなる)ような症状がでるものだ
今回の事故のような元気で暴走して
後で覚えていないなんて低血糖があるものか
428病弱名無しさん:2014/07/02(水) 18:55:09.50 ID:9D4Gjoad0
パニックたら覚えていない 答えられない なんて普通にあることだよ。

最初の衝突が意識障害によるものだとすれば誰も嘘をついていないことになる。
冷静になった方がいい。
429病弱名無しさん:2014/07/02(水) 22:30:53.18 ID:Fnk3p0BL0
>>423
なるほどねー
副腎に効くサプリ飲んでみようかな
430病弱名無しさん:2014/07/03(木) 18:55:03.75 ID:mb3YF9fC0
1日にコーヒー2リットルくらい飲んでると低血糖みたいな症状出る?
431病弱名無しさん:2014/07/03(木) 19:07:36.84 ID:qL01E+Mn0
コーヒーはアドレナリンがでるのでyesと
いっていいと思うけど
甘いものほど深刻ではないと思う。
自分は5杯くらいブラックで飲んでる。
ただホッファーの本でコーヒー中毒の患者が
統合失調症になってコーヒー減らしたら
治ったということがのっていた気がする。
432病弱名無しさん:2014/07/03(木) 19:07:43.34 ID:Sbq970TK0
>>430
2リットルはいくらなんでも多すぎるよ

実際低血糖になってるかどうかは別として
カフェインの過剰摂取でも低血糖に似た症状は出ると思う
動悸・冷や汗・不眠・胃痛とか、、他にもあると思う

自分は緑茶が好きで常飲してたけど動悸・利尿・発汗・脱水・不眠がひどくて
カフェイン摂るの一切やめたよ
433病弱名無しさん:2014/07/03(木) 20:09:46.14 ID:mb3YF9fC0
なるほど。。
ちょっと控えてみようかな
ありがとう
434病弱名無しさん:2014/07/03(木) 22:02:50.49 ID:3OlhiH4j0
>>430
低血糖症で、カフェインは一応摂らない方がいいことになってる
でも自分的には、砂糖が大量に入ったジュースよりは、
砂糖抜きのお茶のほうがマシな気がしてるけど

ttp://teikettou.com/lbs/book_tebiki49.php
・ チョコレート、紅茶、コーヒー、コーラなどカフェインを含んだものは
副腎を刺激し血糖値を上げる為、多く摂らない。
カフェインは治療開始後1ヶ月を過ぎてから、薄いものをミルク入りで1日1杯まで。
435病弱名無しさん:2014/07/03(木) 22:29:27.28 ID:mb3YF9fC0
なるほど。。
そういうのを控えれば副腎の疲れはとれるのかなあ?
436病弱名無しさん:2014/07/03(木) 23:23:12.99 ID:z6Mi6mAu0
>>430
それ十分 副腎疲労になってるだろうね。
自分もそうだったよ。コーヒーを飲めば元気になるせいで
コーヒーのボトルが一日中手放せなくなってた。

コーヒーのカフェインが副腎を刺激して副腎ホルモンを出すから
その時は調子が良くなるが 長期的には副腎は弱っていく一方。
副腎が弱れば血糖を調整できず低血糖の症状も出る。

コーヒーやチョコレートを止めてカフェインを抜いていかないと
さらに副腎が弱って 本当に起き上がることもできない体になるよ。
砂糖や清涼飲料水、エナジードリンク、炭水化物も摂るほど
副腎の負担になるし 本買うとか勉強してすぐ治療した方が良い。


>>431
5杯も飲んでるなら それだけ副腎機能が悪化してるかもね。

健康な人が1.2杯飲むのなら体に良いだろうけど
既に体が悪い人が健康のために飲んでるつもりなら逆効果だよ。

コーヒーの飲み過ぎは体に悪いっていうけど それが副腎だよ。
437病弱名無しさん:2014/07/04(金) 00:21:46.28 ID:p0ADbQtG0
デカフェ飲めば?
438病弱名無しさん:2014/07/04(金) 03:44:36.52 ID:1L7235cM0
>>436
なるほど
ありがとう
生活を改めます
439病弱名無しさん:2014/07/04(金) 13:47:43.73 ID:c7AnOvE50
>>437
とりあえず麦茶にしてみますw
440病弱名無しさん:2014/07/04(金) 15:24:26.99 ID:ODODzpL70
副腎か
その視点はなかった
441病弱名無しさん:2014/07/04(金) 16:45:05.85 ID:bmVaGtYf0
副腎疲労ね。
自分も最初知らなかったけど、低血糖症を研究し続けていくと、
あるところでつながりがあることがわかってきた。
今は、副腎疲労に効果があるっていうサプリもたまに飲んでるよ。
効果があるかどうかはよくわからないけど…
442病弱名無しさん:2014/07/04(金) 16:48:36.25 ID:6hY8paIH0
アドレナルファジーク?だったか
海外だとそうよばれてるけど
治療方法としては低血糖症と
ほぼ同じかと。
ブログで治療内容を公開してた人が
いるがそんな感じだった。
443病弱名無しさん:2014/07/04(金) 17:04:44.49 ID:QsRiT6xf0
副腎疲労はこれと同じ症状を別の側面から見ただけって感じ
444病弱名無しさん:2014/07/04(金) 18:05:10.60 ID:bmVaGtYf0
アドレナルファティーグ、だね。
光をやたらまぶしく感じるのは、副腎疲労の証だってさ。まさに自分
サプリは、副腎ホルモン抽出物、ビタミンC、リコリス(甘草)をたまにとってる

副腎疲労も、精製炭水化物・糖分は避けた方がいいらしいよ
445病弱名無しさん:2014/07/04(金) 22:09:47.89 ID:23Vws3hd0
研究w
446病弱名無しさん:2014/07/05(土) 11:49:55.70 ID:fmYmnyw90
まじでか。
自分むっちゃ光がまぶしい。
糖分控えてからかなり治ったけど。
アマゾンで検索したら副腎関係の本結構でてきた。
読んでみる。ありがとう。
447病弱名無しさん:2014/07/05(土) 12:36:49.45 ID:5FqhJEZw0
私も光がまぶしい
副腎疲労か、、勉強になるな
448病弱名無しさん:2014/07/05(土) 14:52:17.99 ID:wOumH9HB0
自分は副腎疲労で酷かったけど まぶしいと感じるのは 朝食後、
倦怠感が酷くて 寒気がして 複視 (目のピントが合わなくなる)になって
寝てしまう その直前くらいで その他はあまり無かったな。

副腎が弱ると瞳孔を閉じ続ける力が弱くて 強い明りの下でも数十秒で
瞳孔が開いてしまう。
449病弱名無しさん:2014/07/05(土) 15:41:32.18 ID:5FqhJEZw0
みなさんブドウ糖は主に何を摂取してますか?

私はブドウ糖チョコレートってやつを2欠片くらい無理矢理食べたり
たまに生梅飴というのを舐めたりもしています

他に手軽に買えるもので効果的なものがあったら教えてほしです

薬局のキャンディー売り場にブドウ糖飴?がありますが
飴と思ったら粉を固めただけのようなくっそまずいものでした
おいしいブドウ糖がほしいです
450病弱名無しさん:2014/07/05(土) 16:35:22.64 ID:W/JsbBw00
>>449
緊急に血糖を上げなければならないときに
美味いや不味いなんて言っている余裕は無いだろうよ
ブドウ糖は薬だ
速やかに摂取吸収出来るものをとれ
451病弱名無しさん:2014/07/05(土) 17:03:38.78 ID:zahQt1yW0
この病気の人がブドウ糖摂取したら大変なことになります
452病弱名無しさん:2014/07/05(土) 17:10:15.09 ID:5FqhJEZw0
>>450
うっ確かにおっしゃる通りです
実際チョコレートや飴を少し口に入れただけでは
そこまで劇的によくなったことはないです

今年から発症して低血糖だとようやく気がついたのが最近なので
まだ病院にかかっておらず、どうしたら最善なのかよく分からなくて
とりあえず薬局のブドウ糖また買って食べてみます、すんません
453病弱名無しさん:2014/07/05(土) 17:28:56.47 ID:MJBxjQ2C0
>>452
このスレの人は反対で糖を摂取しないです。
糖を過剰摂取すると血糖値が下がる病気なので
454病弱名無しさん:2014/07/05(土) 17:40:52.73 ID:5FqhJEZw0
>>453
えっ、ではみなさん低血糖で倒れそうになったときはどう対処してるんでしょうか?
私は甘いお菓子や飲み物は嫌いなので普段は食べませんが
低血糖で倒れそうになったときだけ仕方なくブドウ糖を摂るようにしてます

完全に食事の糖質をコントロールしてるから倒れないということなんですか?
私は1日2食の食事(玄米とおかず1,2品程度)ですが、
これ以上糖質を完全に制限することは今のところできていません
みなさん糖質は一切摂らない食事をされているんでしょうか?
455病弱名無しさん:2014/07/05(土) 18:16:19.09 ID:pm4p+K450
>>453
過剰摂取ってまさかチョコレートを大量に食べるとでも思ってんのかね
456病弱名無しさん:2014/07/05(土) 18:21:09.99 ID:ofbfryGCO
>>452
医師に「機能性低血糖症」と診断されたらまたおいで
457病弱名無しさん:2014/07/05(土) 19:13:14.96 ID:5FqhJEZw0
>>456
すみません、お尋ねしたいのですが、
>>1に記載してあるように
普通の病院では機能性低血糖の理解度が低く診断も難しいと認識しているのですが
ブドウ糖負荷検査などしなくても診断してもらえるものなんでしょうか?

また、基本的に食事療法で改善するしかないというものだと理解していますが
自分なりに制限してても低血糖が起きてしまいます
そういったときの対処法はどうされてるのか知りたかったんですが
みなさんはそういったことはないんでしょうか?
完全にコントロールできているということですか?
458病弱名無しさん:2014/07/05(土) 19:37:17.21 ID:FDpYvj+L0
一日2食は良くないと思う。血糖値の上下幅が大きすぎる。

とりあえず糖質と炭水化物を抜く食事で 野菜、海草、豆腐、肉を
日に3.4回ゆっくり食べる生活をしてみたらどうだろう。

身体に酷な検査だから 特に病名をはっきりさせたいわけでなければ
急いで検査しなくていいと思うよ。食事療法を先に試せばいいんだから。

糖尿病にはなってるの?食べ過ぎると毎食 低血糖の症状がくる?
459病弱名無しさん:2014/07/05(土) 20:09:47.16 ID:5FqhJEZw0
>>458
ご親切なアドバイスありがとうございます
なるほど、2食がよくないのですね、食事回数を少し増やして試してみます

自分なりにサイトで調べてるつもりなんですが
低血糖を自覚したのが数ヶ月前からで
まだ完全に把握してうまくコントロールができていません

できれば肉や野菜中心にしたいのですが
飢餓感が強くなるのと結構高くつくのでどうしても穀類を摂取してしまいます
1回の玄米摂取量はお茶碗1杯、お惣菜を1〜2品です

糖尿病の可能性も疑いましたが、
定期的な血液検査で糖尿病を指摘されたことがないのと
症状を調べても違うことから糖尿病ではないと思っています
もちろん今後病院へ行った際は調べてもらうつもりです

食べ過ぎではないと思ってるのですが
毎食後というよりはだいたい1回目の食事の後に低血糖の症状が出ます
2回目は1回目より食事を減らすためか倒れないで済むことが多いです
460444:2014/07/05(土) 20:15:22.25 ID:YXoKOXaA0
>>446
光 まぶしい 副腎 とかで検索すると、結構たくさん出てきますよ

>>454
>低血糖で倒れそうになったときだけ仕方なくブドウ糖を摂るようにしてます

たぶん、「機能性低血糖症」の治療法についてあまりご存じないようですね。
糖尿病の方で、病状の一部として低血糖があるということでしょうか?

自分は反応性低血糖ですが、仮にこの場合、
炭水化物・砂糖などの精製度の高い糖分を多く取ると、一気に血糖値が上がり、反動で下がる。
だから、血糖値が下がりすぎないようにするために、普段から
炭水化物でもGI値の低いものとか、そもそも炭水化物を控えてタンパク質をメインで摂るとかする。

そうすると、急激な血糖値の上昇が抑えられて、その結果、急激な低血糖が抑制されて、
低血糖だから糖分を摂らないと、とかいうことがなくなる。

自分は実際、以前砂糖たっぷり入れたお茶とか炭水化物大好きだったけど、
食べた後に体が死ぬほどだるくなって(恐らく低血糖)起きていられない状態になりぶっ倒れていた。
炭水化物・糖分を制限し始めたら、この症状がかなり改善された。


>みなさん糖質は一切摂らない食事をされているんでしょうか?

糖質は、割合が少しであっても、どの食物にも含まれているようなので、
精製度の高い、糖分の割合が高いものを避けましょう、ということですね。
白米とか、砂糖を摂るとか、そういうのを避けるということです。

ttp://koujiebe.blog95.fc2.com/
この先生のブログすごくためになりますよ
461病弱名無しさん:2014/07/05(土) 21:28:26.51 ID:TRSTiAOO0
自分は知らなかったけど医学会で
一般的には低血糖症といえば
糖尿病関係の無自覚性低血糖症
ということになってるっぽいね

ちょっと前の自動車関係の法案に
低血糖症って病名がはいってて
驚いたけど
462病弱名無しさん:2014/07/05(土) 21:57:56.26 ID:5FqhJEZw0
>>460
詳しくありがとうございます
上でも書きましたが、
私自身、治療法は食事療法しかないと認識しています

>炭水化物・砂糖などの精製度の高い糖分を多く取ると、一気に血糖値が上がり、反動で下がる。
これも理解しています

自分なりに糖質制限はしているのですが
結果的にうまくいっていないので栄養管理ができていないことは認めます

どんなものにも糖は入っていますが
私は甘いものが苦手なのでいわゆる嗜好品や飲料で糖分を摂取することはほとんどありません
つまり食事で摂る素材と味付けの糖質のみでこのような症状が出ています

可能性として考えているのは似たような症状でも違う病気(糖が原因ではない)か
あるいは適量の糖でも過剰に反応する体質になったのではないかと考えています

まずは>>458さんのご指摘があったように食事の回数を増やしてみるのと
今摂取している玄米や穀類をゼロの方向で食事をさらに制限してみようと思います
463病弱名無しさん:2014/07/05(土) 23:04:39.28 ID:EZIGJTED0
玄米食は味が好みに合うならいいけど、我慢して食べるほどの糖質制限効果はない
噛む回数が足りなければ、消化する内臓の負担にもなるわけだし、
まずいのを我慢して食べ続けるくらいなら、白米に戻して一回の量を減らした方がいい

あと、お惣菜も、根菜類は避けて葉物野菜やきのこ類にしたほうがいい
安く腹を膨らせる目的なら、もやしを食事の最初にたっぷり食べるとかなり腹持ちがよくなる
464病弱名無しさん:2014/07/06(日) 00:20:03.65 ID:J75+8BkY0
素人の医者気取りほど怖いものはないな
465病弱名無しさん:2014/07/06(日) 03:13:11.31 ID:UN8yCcn60
それぞれの経験書いてるんだから別にいいじゃん
地方で病院に行けない人も多いんだから参考になるよ
466病弱名無しさん:2014/07/06(日) 04:27:56.40 ID:0yGocs+10
この症状に関しては個人の試行錯誤は貴重な情報だよ
467病弱名無しさん:2014/07/06(日) 07:21:32.30 ID:w0E5v5O00
>>463
腸内に炎症があれば栄養が吸収されず糖分しか吸収できなくなる。
食物繊維、ビタミンC、乳酸菌サプリを適量摂って腸内環境を整えることも大事。

>>464
玄米の味は慣れるし白米にして量を減らす方が辛いだろう。

身体が悪い人は 多くの栄養を摂って カロリーを摂らない食事にしないと。
白米にはビタミンもミネラルもなくてカロリーしかない。

根菜類が駄目というのも意味が分からない。根菜類はむしろ食べるべきでは。
468病弱名無しさん:2014/07/06(日) 10:43:52.28 ID:2LV0rT240
根菜類は、じゃがいも人参たまねぎみたいに、糖質が多めのものが多いから
ポテトサラダたべまくって、これ野菜だからおk、とは言えないってこと
根菜類でもごぼうは糖質少ないから、根菜類全部だめとは言えないけど

小麦粉でとろみたっぷり、じゃがいも人参たまねぎたっぷりのカレーやシチューなんて恐ろしや恐ろしや
469460:2014/07/06(日) 11:27:52.94 ID:3uqQ6ucR0
>>462
機能性低血糖症、っていう診断は既にされているの?
糖質制限しても全然改善しないなら、
具合悪いのは、例えば低血糖じゃなくて別の病気の可能性もあるかもしれないよね。
それだけ普通に糖質を制限してて、改善しないなら。

もし検査してもらってないなら、まず5時間糖負荷試験を受けてみた方がいいと思うけど。
それで、食後の血糖値がどれほど下がってるのかわかるし。
5時間糖負荷試験だけやってくれるところがあるよ。(その後の栄養療法とかは高額なので、お勧めできない)
自分はそれだけ、新宿の某Mクリニックで受けました。

あと、「糖分制限してます」とか言って、たまにアイスとかバリバリ食べてる人がいるので注意だよね。
お菓子関係一般、アイス等には通常、砂糖がかなり含まれてるし・・・
自分もたまには食べてしまうけど。。。
470病弱名無しさん:2014/07/06(日) 12:56:53.71 ID:v0w0tZ6w0
ID:5FqhJEZw0です
みなさんありがとう
どんな情報でも参考になります

食後もひどいですが寝起きもひどいです
昨日は夜中の2時ごろに寝ましたが
8時に目が覚めても低血糖で倒れたときのような症状で
今まで起き上がれませんでした
食事制限をしてることで慢性的な低血糖になっているのかもしれません

>>469さん
この件では病院に行ってないので診断はされていません
糖負荷検査ができるのは>>2にあるクリニックですよね
保険が効かなくて高額なのでやりたくてもできないので
症状を調べた上での自己判断ですが、別の病気の可能性も考えています

昨日は玄米180gを酢飯にしてマグロの切り身と大葉を乗せて食べたのが1回
夜は筑前煮だけです
甘いものは嫌いなので低血糖で倒れそうになったときだけ
仕方なくチョコや飴を口に入れています

食事をしてもしなくても具合が悪いです本当に最悪です
できることならもう食事したくありません甘いものも食べたくありません
もう自分でできることはやっていて何が間違っていて何が正しいのか分かりません
倒れるまでいかなくても常にだるくしんどいので精神的に参っています
471病弱名無しさん:2014/07/06(日) 13:28:41.55 ID:JGLaADxQ0
>>470
血液検査してないんだよね?
なんで低血糖だと思ったの?
あと何を参考に食事制限してるの?
やや混乱してるように見受けられるが
472病弱名無しさん:2014/07/06(日) 14:00:00.94 ID:6CakmuPz0
それこそ上にある副腎疲労なんじゃないの
473病弱名無しさん:2014/07/06(日) 14:09:35.07 ID:7IJ8c5kL0
自分も重度の副腎疲労だったから相談のるよ。

このスレの>>423以降 と副腎疲労のスレを読んでみて。
474病弱名無しさん:2014/07/06(日) 14:12:56.06 ID:2LV0rT240
>>470
隠れ貧血とか新型栄養失調なんじゃね?女なら特に貧血かもね
普通の内科でできる血液検査なら、フェリチンを追加オプションで入れても
費用は2000円から5000円程度で済むからやってみた方がいい

>>2のクリニックで、糖負荷検査+血液検査をしたとして、機能性低血糖だと判断されたとすると、
・血糖値の変動がひどい→糖質制限、食事の分散
・フェリチンが低い→鉄サプリ
・アルブミンが低い→アミノ酸サプリ
・倦怠感うつ症状→ビタミンB3、ビタミンB群、ビタミンC、アミノ酸サプリ
こんな感じの生活改善計画とサプリが出てくるのが定番なので参考にどうぞ

これらで出すサプリは、国内のサプリでは全然追いつかない含有量と価格なので、
ネット通販で同程度の含有量の海外のを買った方がいい
安さではiherbだが、効能容量などの注意書きは楽天とかYahooとかが充実してる
475病弱名無しさん:2014/07/06(日) 14:13:39.82 ID:6CakmuPz0
腹部に指で線を引くとか、簡単なテストだしやってみれば
476病弱名無しさん:2014/07/06(日) 14:48:51.93 ID:v0w0tZ6w0
みなさんいろんなアドバイスありがとうございます

なぜ今年になってから突然低血糖のような症状が出ているのか
原因が分からないので混乱しています

ホルモン・膵臓・血糖の異常も考えています
副腎については知りませんでしたのでこれから調べてみます
自分で考えられる可能性を一つずつ考えて潰していってるところです

>>474さん
具体的な検査内容とそれぞれの対応を教えてくださって
本当にありがとうございます

ビタミンC、ビタミンB、アミノ酸、海外の総合サプリメントは飲んでいます
ただ、インスリン自己免疫症候群にもなりかねないので
サプリは摂り過ぎないように気をつけています(原因とされるαリポ酸は摂っていませんが)

>>475さん
腹部に指で線を引くというテストは始めて聞きました
ググってやってみようと思います
477病弱名無しさん:2014/07/06(日) 15:15:11.91 ID:v0w0tZ6w0
私が懸念しているタイムリーなスレがニュース板に立っていました
大病院は紹介状がなかったら今でも初診料5,000円くらい取られるのに
16年度からはさらに取られるそうです初診料で1万円ってひどいですね

【政治】「紹介状なく大病院」初診時3000〜1万円に、厚労省16年度より導入目指す
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404624308/
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO73854040V00C14A7NN1000/

個人のクリニックで受診して紹介状を書いてもらって大病院へ行くべきか
紹介状なしで大病院へ直接行って該当の科に振り分けてもらうか
どっちにしようか今まさに悩んでいます
478病弱名無しさん:2014/07/06(日) 15:54:58.24 ID:7IJ8c5kL0
>>477
自分は貧血の症状が気になって大病院の血液内科に直接行って検査してもらった。

かかりつけの内科の検査では異常なしで「うちの病院の信頼に関わる」といって
招待状を書くのも拒否された。

仕方なく5000円は余計に払ったけど 大病院の血液内科で丁寧に調べてくれて
結局 詳しい検査でも 原因はわからなかったんだが 血液の問題ではないことが
わかったのは治療の助けになった。

しかし大病院で見てもらうのは本当に申し訳なかったよ。
癌を疑って受診に並んでる人たちの中に入って診てもらうだなんてな。

大病院は大病院で見るべき患者がいるわけだから どうしても
診てもらいたければ 高い初診料を払ってもそれは仕方がないよ。
479469:2014/07/06(日) 16:25:02.71 ID:3uqQ6ucR0
>>470
>食事制限をしてることで慢性的な低血糖になっているのかも

食事制限をしてても、タンパクとか野菜をちゃんと摂っていれば、倒れるようなことにはならないはずですよ。
どこかのサイトで見ましたが、炭水化物制限して、激しい運動をやってる人もいるみたいですし。
よく間違えて、すごく低カロリーになっちゃう人がいるみたいですけど。
炭水化物の代わりに野菜とかタンパク質を増やすので、食べる量を減らすということではないですよ。

>糖負荷検査ができるのは>>2にあるクリニックですよね

はい、わたしはMクリニックで糖負荷検査だけ受けました。
約1万5000円、プラス診察費2000円ぐらい。で受けられました。
確かに高いですが、病気が長期に続くことを考えたら高くないのでは?
ちなみに、わたしはこの病院の回し者でもないですし、その後の栄養療法を病院で受けるのは、とても高額なのでお勧めできません。

あと、病院で糖負荷検査を受けることのメリットは、
低血糖症でもタイプが複数あって、反応性低血糖とか、無反応性低血糖とか、いろいろあるので、その説明もしてもらえるということと、
各時間のインスリンの値もうすべてわかるので、インスリンが出なくなっているから高血糖になっているのか、
それとも、インスリンは出ているけど反応しなくなり血糖値が下がらなくなっているのか、
などもわかります。これも重要な情報だと思ってます。
自分は、膵臓が弱ってインスリンの出が少なく・遅くなっているから、それで食後の高血糖→その後の急落、になっていると言われました。
まず、ご自分の正確な状態を検査で把握するのが一番では?

>昨日は玄米180gを酢飯にしてマグロの切り身と大葉を乗せて食べたのが1回、夜は筑前煮だけ

食べる量が少なすぎるということはないでしょうか?
あとフラフラになったときに、チョコとかではなく、豆乳・牛乳・豆腐とか、チーズとか、
そういうものを食べてみるというのはどうですか?
480病弱名無しさん:2014/07/06(日) 16:27:23.90 ID:3uqQ6ucR0
低血糖症に似た症状で
・甲状腺の病気(血液検査と、甲状腺の超音波エコー)
・貧血(血液検査のフェリチン等)
があります。
どちらも内科で調べてくれます。
これを調べてみるというのも手ですよ。
481病弱名無しさん:2014/07/06(日) 16:59:35.72 ID:kPRCTHe90
>>476
> 海外の総合サプリメントは飲んでいます

マルチミネラル飲んでるなら止めてみたら?

前スレだったかで、クロムが低血糖に効くって出てたから
クロムのサプリを飲んでみたところ、低血糖の症状がますますひどくなってやばいことになった。

もしかして、と思って、クロムのサプリを止めるのと一緒に、
それまで飲んでたマルチビタミンミネラルのサプリも飲むのやめたら、
全然低血糖の症状が起きなくなったわ。

人それぞれなんだろうけど、
俺の場合は低血糖はサプリのせいだったようだ。
482病弱名無しさん:2014/07/06(日) 17:00:51.66 ID:W/J4Dubi0
いろいろあるんですね。。
483病弱名無しさん:2014/07/06(日) 17:11:51.88 ID:v0w0tZ6w0
>>478
書いてある内容、お気持ち、すごくよく分かります
そうですよね、可能性が一つ潰れるだけでも治療の助けになる、というのは
よく分かります、患者からすると本当に救いです

必ずしも大病院がいいってわけではないと承知していますが
原因が分からず何科を受診したらいいか分からないとき非常に迷うし葛藤します

やはり技術や精度や設備面を考えると近所の個人のクリニックをいくつも回るより
直接大病院へ行ったほうがいいかなと心が固まってきました

>>479-480
栄養管理ができていないのは認めます、たくさん食べる自信もないですが
今よりタンパク質と野菜の量を増やしてみようと思います
今日の夜はササミと野菜にしてみます
チーズやナッツはたまに少量食べるようにしています

>約1万5000円、プラス診察費2000円ぐらい。で受けられました。
糖負荷検査がそんなに安いと思いませんでしたw
最低5万〜10万は取られると思ってたので、、

検査を受けるメリットについても詳しくありがとうございます
低血糖の種類(原因)が分かるというのが最大の利点ですね
確実なのは糖負荷検査をして原因や問題を知ってから大病院へ行くことですかね

>>481
ああああ、やはり低血糖の原因はいろいろ考えられるようですね、、
サプリの停止も視野に入れて考えてみます

たくさんのご意見アドバイスをいただいたおかげで
混乱・狼狽していた頭が少し整理されてきたように思います
連日の長文連投大変失礼しました、これで一旦終わりにします
484病弱名無しさん:2014/07/06(日) 18:50:47.52 ID:7IJ8c5kL0
>>468
イモ類は炭水化物と同等だと思うから自分も食べないが 個人的に
玉ねぎ 人参などはビタミンを摂るためにも普通に食べるべきだと思う。
そこまで糖分を除去するのは極端じゃないか。
玄米より白米を食べた方が良いと言う人の意見とは思えんわ。

>>481
そりゃ細胞内に糖を取り入れる役目の栄養素なんだから
低血糖症のタイプ次第では悪化するわな。

メタボの人とかは摂るべきだと思うけど。
485病弱名無しさん:2014/07/06(日) 21:56:24.15 ID:RVy+GyfR0
>>484
そりゃ、玉ねぎ人参はビタミンも多いだろうけど、
飢餓感が強くて穀物を摂取しがちってタイプの人(>459)なんだから、
糖質は穀物で摂取してる分、野菜は糖質少なめのものがいいだろ
糖質制限する人は皆、根菜取るな、って言ってるんじゃないんだがな

それとも、玉葱人参を食べる代わりに、穀類をやめろっていうの?
そこまで我慢させるのは極端じゃないか
あるいは、穀類取りがちですって人に、あえて糖質多めの野菜を勧めるの?
他人に糖質制限を勧める人の意見とは思えんわ

つーか、質問者が終わりって言ってるのに、遠いレスを煽ってきて何がしたいの?
486病弱名無しさん:2014/07/06(日) 22:41:45.87 ID:c/wVkYdR0
本人は玄米を食べてるって言ってんじゃん。
白米に変えても満足感が増えたりしないし 既に飢餓感が辛いって言ってるのに
さらに白米にして食べる量を減らせとは何事だ。

食材も必要以上に制限すればさらに辛くなるだけだぞ。
487病弱名無しさん:2014/07/06(日) 23:36:25.85 ID:9XMiEnuk0
玄米っていわれてるほど白米と差はないよ、血糖値の上昇の話ね
488病弱名無しさん:2014/07/07(月) 00:54:34.51 ID:uIxXmz9z0
>>483
>確実なのは糖負荷検査をして原因や問題を知ってから大病院へ行くことですかね

大病院では、いわゆる糖尿病しかやってないと思うから、「機能性低血糖症」の治療なら、無理だと思いますよ。
血糖コントロールがほんとうにひどくなって、糖尿病にまでなっていたら、対応してくれるだろうけど。
低血糖症というだけでは「まだ問題ないです」と言われてしまうことが多いと思います。
HbA1cは問題ないとか言われてね。

だから、高額のお金払って、低血糖症のクリニックで栄養療法やるごく一部の人以外は、
自分で勉強して食事療法やってる人が多いと思う。

でも、単純に糖質制限するだけで、ずいぶん違いますよ。

あと、辛いときにチョコとか糖分を取ると、更に悪循環になるので、
そういうときこそ、タンパク質を取るようにすべきかと。
489病弱名無しさん:2014/07/07(月) 10:13:16.90 ID:tXJ0iKl40
>>486
だから、俺は最初(>463)から「味が好みに合うならいいけど、我慢してまで玄米でなくていい」って書いてるだろ
世の中には玄米が苦手で白米でないと満足が得られないっていう人もいるから、最初にとりあえず提案しただけだよ
で、その後も質問者は、玄米食を続けてるって書いてるんだから、質問者は玄米が好みに合って満足してるんだろうし、
俺はその後、白米を勧めてもいない
玄米か白米かにいつまでもこだわってるのは、お前一人だけで、すでに関係ない終わった話題なんだよ

玄米と白米では同じ1合でも、白米のほうが粒数が多い分、白米のほうが糖質多めになってしまうわけで、
満足感と糖質のバランスを考えているなら、茶碗1杯を少なめにして調整するのは当然だろ
米を減らした上で、満腹感を安く補い、飢餓感を抑えるための一手法としてもやしで腹をふくらませることも提案してる
食事の満足感は、食材の種類だけじゃなくて、固さや舌触り、味、嵩その他いろんな要素で決まるものだし、
何より、本人の好みが一番大事で、質問者が玄米でいいんだから、このスレの流れではもう関係ないんだよ

結局お前は、質問者のことも全体の糖質量も満足感とのバランスも何も考えてなくて、
単品の食材でしか見ずに、自己主張をしたいだけのただのオナニー野郎なの
無駄に煽ってこなければ、誰も気にせずお前の間違いも流れてくんだから、わざわざ恥さらしに出てくるなよ
490病弱名無しさん:2014/07/07(月) 11:07:39.63 ID:MqWTnJ8p0
>玄米と白米では同じ1合でも、白米のほうが粒数が多い

なにこいつキモイ
491病弱名無しさん:2014/07/07(月) 11:17:00.92 ID:7Z5rASEG0
色んなこと試して自分なりのコントロール法みにつけるしかないよね
自分は週一くらいでジム行く時にあわせて炭水化物
菓子や甘味も週一くらい 糖質ゼロビールを週一 コーヒー週一
それ以外は鶏肉納豆ワカメ豆腐野菜など お茶は麦茶
492病弱名無しさん:2014/07/07(月) 20:11:14.53 ID:mJzvx3JT0
>>489
飢餓感というのは糖分、炭水化物を欲するところが大きい。
量を増やし満足感を得るために歯ごたえがあって吸収の穏やかな玄米の方が白米より良い。

それを知っていて体調のためにわざわざ玄米を食べてる人に白米を勧めたって食べないよ。
そいうことを考えてないから勧めたんだろ。

根菜類にしても満足感とバランスを考えて普通に食べるべきだといってるじゃないか。


それと 日にちが変わったら頭を切り替えた方が良いと思うぞ。
ストレスはもう少しコントロールしないとな。
493病弱名無しさん:2014/07/10(木) 09:41:22.51 ID:FPc+XblwO
子供の頃昼飯食ったのに帰宅時間に激しい空腹感に目眩と震えを起こして
立ってられなくなって以来いまだに食後3時間で猛烈な空腹感にイライラするし
酷いときは目眩と手足の震えで真っ直ぐ立ってられなくなるけど低血糖症だったのか
仕事にマジ支障あるのにお腹が空いたって訴えても当然相手にしてもらえないし間食できないし
健康診断の血液検査でもまったく異常ないし
医者に病気ですよって診断して文書で食事指導してほしい…
494病弱名無しさん:2014/07/10(木) 15:06:21.85 ID:QdrJnlO00
で、結局、「玄米と白米どっちでもいい派」と、
「玄米をやめさせるなんてけしからん派」のどっちが正しいの?

以前、千葉のMヤクリニックで聞いた時は
どっちでもいいって言われたんたが、
最近の研究とかで変わったのかな
495病弱名無しさん:2014/07/10(木) 15:57:35.26 ID:qSNE4Jpw0
>>494
糖質やカロリーはあまり変わらないけど、GI値がだいぶ違うから
個人的にはできれば玄米にしておいたほうがいいんじゃないかな、というレベル

●糖質量
白米 55.2g/150g(1膳)
玄米 51.3g/150g(1膳)

●GI値
白米=84
玄米=56

重い症状ならそもそも白米も玄米も控えたほうがいいと思う
糖尿病患者にはやはり糖質制限食が有効みたいなので(↓記事参照)
機能性低血糖も血糖値をコントロールする意味では同じことが言えるかなと

>【第188回】 2014年3月5日
>ようやく日本人のエビデンス登場
>糖質制限食vsカロリー制限食
ttp://diamond.jp/articles/-/49647
496病弱名無しさん:2014/07/10(木) 16:15:13.48 ID:q8aWyNNr0
あえて言うなら一番良いのは発芽玄米。

玄米 > 3分づき > 5分づき > 7分づき > 白米 > 無洗米。

玄米は食物繊維が白米の6倍、ビタミンEは14倍、
ビタミンBは4〜5倍、ミネラルは3〜5倍。

無洗米は白米の表面をさらに削ったものでさらに栄養は無い。
小麦とかそうだけど精製された食品に栄養は残ってない。

ただ玄米は農薬の影響も白米より受けるから生産者を選ぶ必要がある。
玄米を食べろというより 米を食べるのなら玄米が良いという話。
497病弱名無しさん:2014/07/10(木) 16:26:27.21 ID:baPKBPuE0
>>493
>健康診断の血液検査でもまったく異常ないし
>医者に病気ですよって診断して文書で食事指導してほしい…

機能性低血糖症は、普通の病院の検査では異常と言われないですよ。
低血糖症をやってるクリニックで、5時間糖負荷検査だけ受ければ、
検査結果と、食事指導とかの紙をもらえます。
自分は新宿のMクリニックで、検査だけ受けました。

口頭であれこれ指導してもらおうと思うとさらに高額になるので、
自分は紙で十分でいした。どういう食材がいいとか、ストレスを避けるとか、運動とか
あれこれ、指導内容が書いてありましたよ。
498病弱名無しさん:2014/07/10(木) 16:36:01.94 ID:yr5ACHlN0
>>495
この病気のメカニズム考えると糖質制限が一番手っ取り早いやね
499病弱名無しさん:2014/07/10(木) 17:55:21.62 ID:3pYDLJt00
>>498
糖質制限って、巨漢の大食い限定のダイエット食だろ。
肥満で糖尿病と違って普通の低血糖症の人が真似すると、
食が追い付かなくて見るも無残なガリガリ体型になる。
500病弱名無しさん:2014/07/10(木) 20:56:09.46 ID:cxAeJND60
それ自分です。
糖質制限がんばってたら30kg台になった。
仕事が体力いる仕事だったんてすけどしんどくてやめた。
なんでもほどほどにだと反省してます。
501病弱名無しさん:2014/07/10(木) 21:27:15.54 ID:fpmDLlhG0
じゃあ王城がやってるみたいに筋肉ムキムキになると、
炭水化物とっても低血糖解消されるんじゃね?
502病弱名無しさん:2014/07/10(木) 22:33:48.98 ID:nGBHSynw0
膵臓が悪いと言っても肥満の高血糖と違って、糖質依存の偏食が祟っただけで大食いとは限らないよ。
小食でBMI16.5でも低血糖は起きる。
小食だからこそ、食べるのが面倒だからこそ、手っ取り早い糖質に依存し易いのよ。
糖尿病や肥満の人が良かれと思って糖質制限ダイエットを宣伝してるんだと思うけど、
最初から燃やす脂肪は1センチも纏ってない、多分肥満の人には想像が付かない別の意味で悪い食生活が原因だから。

>>501
肥満が原因でインスリン抵抗性だので?低血糖症になった人も居るに居るんだろうけど?
そいう人ならダイエットすれば治るかも?知れないけど??
それには5hOGTTでホルモン測って医者の診断を聞かないと判らないでしょう??
でも医者には行くな!糖質制限で治せ!って余計なお節介。
503病弱名無しさん:2014/07/11(金) 08:11:56.44 ID:PgjfIQI+0
糖質制限で治った痩せ型はいるの?
504病弱名無しさん:2014/07/11(金) 10:42:17.81 ID:fJy8HbiYO
糖質が体に悪いって話じゃなくて血糖値の乱高下が問題なんだから
野菜とタンパク質をゆっくりしっかり取って最後に糖質を入れるのは
そんなに問題じゃないと思う
505病弱名無しさん:2014/07/11(金) 12:06:49.21 ID:NvgCp5f80
これからの季節 清涼飲料水は毒だな。0カロリーも駄目。
お茶か水で我慢だ。
506病弱名無しさん:2014/07/11(金) 18:18:27.10 ID:YBbgcRwT0
最近糖質制限はじめてからは、
エリスリトールとステビアで甘みを付けたお茶を、水筒で持ち歩いてます。
なかなかいいですよ。
507病弱名無しさん:2014/07/12(土) 08:39:23.49 ID:l3WMOHEv0
甘いお茶なんか気持ち悪くて飲めるか
508病弱名無しさん:2014/07/12(土) 18:44:16.01 ID:jVd1z9S+0
何となく判る、極端な糖質依存症で味覚が麻痺してる人なら
一日の必要カロリーを糖だけで補ってた習慣の名残だと思う
509506:2014/07/12(土) 19:35:34.18 ID:S0CGy5NX0
すみません、お茶というのは、紅茶とかのことです。
510病弱名無しさん:2014/07/12(土) 19:41:04.80 ID:vZekBiAi0
甘味料なんかに頼ってるから駄目なんだよ
511病弱名無しさん:2014/07/12(土) 19:45:55.99 ID:rv97a+Uh0
本人がコントロールできてるならいいんじゃないの
甘いもの飲んだり食べられるのは羨ましい限りだよ
512494:2014/07/12(土) 23:57:24.77 ID:DvceaHfJ0
>>495-496
どうもです。以前から玄米から白米に替えてたんですが、
他の食べ物で調整して特に不調はでてないので、
このまま白米で行きます。

玄米は、発芽させないと味や食感がいまいちだし、
発芽のための手間も時間もかかるんですよね…
発芽させたとしても白米の味と食感には及ばないし…
513病弱名無しさん:2014/07/13(日) 08:40:07.14 ID:oFitbl3+0
味が好きなら量を加減すればいいわけだからな
ビタミン、ミネラルが豊富といっても白米と比較しての話であって、
それくらいの栄養素なら他の食品で摂れば問題ない
あと玄米食は栄養吸収率にも疑問符つきだし
514病弱名無しさん:2014/07/13(日) 09:21:47.07 ID:cE0X6+Hm0
栄養吸収率がよくなるから発芽させるんだろう
何言ってんだこいつ
515病弱名無しさん:2014/07/13(日) 09:37:57.53 ID:Ty8jJv5YO
主食を白米からオートミールに変えて調子良いよ
出勤中の移動時にだるくなって気づいたら寝てた事がなくなった
どうも主食を食べないと満足感がなくて
516506:2014/07/13(日) 11:33:43.34 ID:CQ8K0we20
>甘味料について
エリスリトールとステビアは、糖質ゼロで血糖値を上げないんですよ。
アスパルテームとか有害な甘味料もありますけど、これは安全です。
ステビアは、糖尿病の治療効果もあるそうで

ttp://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2974.html
ttp://1042police.blog116.fc2.com/blog-entry-126.html
517病弱名無しさん:2014/07/13(日) 14:38:57.04 ID:Xlo6giEL0
江部のカスブログが根拠とか
518病弱名無しさん:2014/07/14(月) 11:27:35.71 ID:02QZJo/Y0
精米するときに今まで8分づきにしてたのを5分づきにして食べたら
全然体調が違ったわ
今までご飯我慢してたけどこれなら食べられる
519病弱名無しさん:2014/07/14(月) 15:09:40.14 ID:zflkTQTK0
もともと白米とか炭水化物とか甘いものに全然興味ないというか、食べなくても平気な人いる?
自分がそうなんだけど
520病弱名無しさん:2014/07/14(月) 23:07:59.83 ID:UAUTKUlk0
酒飲みは甘いの食べない人が多いな
酒飲みの脳はブトウ糖の代わりに酢酸を使う仕組みに切り替わるそうだ
アル中が何日も一日中酒ばかり飲んで餓死しないのはそういうことらしい
521病弱名無しさん:2014/07/15(火) 19:08:05.79 ID:3oIMrEBG0
もしかしたら低血糖を引き起こす原因が絞れてきたかもしれない
食後久しぶりに具合が悪くならなかった
低血糖が起きない生活って素晴らしいな
なんて気持ちがいいんだろう
522病弱名無しさん:2014/07/16(水) 09:33:40.86 ID:3uGxBFbz0
>>521
原因は何だった?
523病弱名無しさん:2014/07/16(水) 13:33:08.67 ID:IPsvFUSw0
>>522
まだ完全に絞りきれてないですが
私の場合は恐らく鎮痛剤かサプリメントのどちらか
(もしくは両方)が原因じゃないかと思っています
始めたばかりなのでまだはっきりとは分かりませんが
引き続き検証していこうと思います
524病弱名無しさん:2014/07/16(水) 13:42:45.22 ID:YHLr99+p0
【医療】コンタクトレンズで血糖値測定 米グーグル(Google)、ノバルティスにスマートレンズ技術供与 [14/07/16]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405485153/
525病弱名無しさん:2014/07/16(水) 23:31:41.47 ID:w8RpBCo/i
>>523
何のサプリですか?

私もいろいろサプリ飲んでいるので気になる
526病弱名無しさん:2014/07/17(木) 00:10:20.05 ID:RCNmgt8Z0
>>525
持病の薬や鎮痛剤の他に
マルチビタミンミネラル的なものを中心に単独でもいろいろ飲んでるので
どの成分か特定するのは難しいんですけど、
まず疑ったのがSH基を持つシステインです

おそらくですが、自分はサプリの服用によって、
「インスリン自己免疫症候群」になってしまったのかなあと検討をつけています
とりあえず今はサプリは全部ストップしてみてます
527病弱名無しさん:2014/07/18(金) 00:58:38.95 ID:O8tWnp80i
>>526
レスありがとうございます。

自分もサプリを疑ってみようかなあ。
528病弱名無しさん:2014/07/18(金) 02:13:52.22 ID:Fr+6JDqO0
>>523
確かに頭痛薬を飲んだときは血の巡りがよくなったあと、低血糖の症状出るかも
529病弱名無しさん:2014/08/12(火) 20:26:36.21 ID:B65+0OA40
朝食後だけ、頭から血がザーッと引くような気持ち悪さがあり、昼過ぎまで続くので困る…
530病弱名無しさん:2014/08/13(水) 13:34:12.18 ID:1rAO5qmM0
ageます
531病弱名無しさん:2014/08/13(水) 16:23:45.38 ID:Y9VxQ47f0
>>529-530
食物アレルギーじゃないのか?
朝食が和食なら洋食に、洋食なら和食に切り替えて
食材を変えてみたら?
532病弱名無しさん:2014/08/13(水) 18:08:30.13 ID:gt7HyVPUO
>>531
私も今朝それを思いつき、毎朝食べている卵料理の代わりに焼き魚にしてみたけど変わらず…でした
533病弱名無しさん:2014/08/14(木) 21:55:08.75 ID:R3o1sWOa0
負荷検査4時間というの受けたら反応性低血糖症と言われました
今は野菜と魚や肉多めの玄米ご飯少量な食事と出来るだけ砂糖を摂取しない様にしてます
仕事に早く復帰したいのですが、皆さん仕事は普通にやれていますか?

職業柄常に動いていて、昼食が16時迄取れない事が多いのですが、転職するべきかも悩みはじめました
この病気が原因で仕事を辞めたまたは転職した方は多いのでしょうか?
534病弱名無しさん:2014/08/14(木) 23:15:14.49 ID:VVzyUsEsO
>>533
その負荷検査は保険適用ですか?
費用は大体いくらくらいでしょうか?
ちなみに現在仕事はしていませんが、働きたいと思っているので、治したいのです
535病弱名無しさん:2014/08/15(金) 08:14:48.69 ID:cL3oLqak0
>>533
>野菜と魚や肉多めの玄米ご飯少量な食事

それでは治らない
536病弱名無しさん:2014/08/15(金) 08:38:37.59 ID:2O9Su5Cp0
>>534
ID変わってますが533です
自分がうけたところは保険適用で費用は五千円弱でした
>>535
病院側からは対処療法しかないと言われ、ベイスンという薬を出されたのとたんぱく質とか多めにして炭水化物少なめで糖類をさける様にとしか言われませんでした
体調を戻す為にはどの様にすれば良いのでしょうか?
537病弱名無しさん:2014/08/15(金) 13:35:57.53 ID:VcfvahnlO
>>503
いないよ
538病弱名無しさん:2014/08/15(金) 14:49:46.50 ID:YnaM8opw0
そもそも治った報告自体見たこと無い
539病弱名無しさん:2014/08/15(金) 21:07:32.26 ID:DFkUNjez0
どこかのブログで溝口っていう分子なんちゃらの治療受けてた人がいた
糖質制限して血液検査でサプリ何十万も買って、調子良くなったって騒いでたけど
途中から言動がおかしくなってフェードアウト
ブックマーク消えたからどうなったか知らない
540病弱名無しさん:2014/08/15(金) 21:35:56.47 ID:uIHrm/09i
>>536
重い低血糖症、アレルギー、慢性疲労症候群など、保険適用の医療に半ば見放された場合、
保険適用外だけど、サプリメント摂取や栄養指導などをする栄養療法は良い方法だと思う。
「栄養療法 クリニック」でググると、いくらかクリニックが出てくる。

このスレでもちょいちょい話題に出てるし、2ちゃんねるでよく出てくるのが溝口クリニックとかマリアクリニックとか神尾記念病院とか。
処方されるサプリ代も場所によって違うとかなんとか。
2ちゃん情報だが、サプリはアイハーブ(サイト名)とかで自分で買っても良いという先生もいるらしい。
そういうところなら食事指導だけ受けるとかも出来るんじゃないの、多分。

自分は近所にないから行ったことないが、
関東に住んでたら神尾記念病院の栄養療法受けに行きたい。
541病弱名無しさん:2014/08/15(金) 21:43:30.60 ID:kzV/d2HA0
お前ら気を付けたほうがいいぞ。
低血糖症は糖尿病の初期症状らしいぞ。
542病弱名無しさん:2014/08/16(土) 10:57:28.29 ID:Ct8gTNJ40
溝口もよくわかってないからな
知識がどんどん古くなってる
543病弱名無しさん:2014/08/16(土) 11:23:40.51 ID:4uJObr4v0
不思議なのは朝食後がひどくて、昼、夕食後はそれほどでもないこと
朝忙しいのに困ります
544病弱名無しさん:2014/08/16(土) 12:01:07.32 ID:6lg2co7d0
>>541
血液検査で全然糖尿病ではないと言われました

食事以外で糖質はほとんど摂らないですし
飲料もお茶や水だけです
アルコールはもちろん摂りません
自分のように糖尿病とは関係なくても低血糖症で苦しんでる人もいると思います
545病弱名無しさん:2014/08/16(土) 13:17:15.11 ID:FVi0FCjk0
糖のコントロールが正常にできないっていう意味では高血糖も低血糖も同じではないかと思う。
546病弱名無しさん:2014/08/16(土) 16:00:40.66 ID:PN9vmTdI0
「低血糖は重金属蓄積を疑え」という、ある方のブログを読んで、
「口の中に毒がある」という本を読んで、4月に歯科金属除去を決意して
早4か月。上下左右で8本も詰まってた虫歯治療のパラジウムを一本一本
除去して、4本外れた今。以前とは比べ物にならないほど元気になってきた。
マリヤクリニックでいろんな検査したり、腸内カンジダ除去したり、ビタミンC
点滴してもいまいちだったのに。ふらつきやサーっと血の気がひいていく
感じが断然減って、身体の芯がしっかりしてきた感じ。あと4本、早く
外してしまいたい。体内の重金属のデトックスをしてからじゃないと
ビタミンCも効かないらしい。
547病弱名無しさん:2014/08/16(土) 16:33:46.15 ID:opFwc72/0
アマルガムとか質の悪い金属入れられてた人は特に大変みたいだね
今はそうでもないみたいだが
548病弱名無しさん:2014/08/16(土) 21:36:47.70 ID:ITv0K0Ts0
銀歯外す時が一番危ないから自分置いてやるだね

俺もやりたいけどお金が。。。
549病弱名無しさん:2014/08/16(土) 22:15:26.93 ID:6lg2co7d0
へー銀歯?みたいな金属で低血糖になったりするのか
低血糖の原因ってめちゃくちゃたくさんありそうだね
自分の低血糖は何が原因してるのか?特定するのほんと難しいな、、
550病弱名無しさん:2014/08/17(日) 09:49:16.69 ID:/pt+VofG0
銀の詰め物たくさんあるから身体に悪そうだなと前から思ってた
低血糖もこれが原因かな
低血圧と低血糖、両方ありそうで、朝がすごくつらいです
551病弱名無しさん:2014/08/17(日) 10:46:24.92 ID:hLuZ1Ssc0
歯医者のステマに踊らされすぎだろ
チョロいスレだな
552病弱名無しさん:2014/08/17(日) 11:46:27.67 ID:Gf4infzt0
私は銀歯も虫歯もほとんどないので
これではなさそう
553病弱名無しさん:2014/08/17(日) 22:18:43.39 ID:/r41VUdS0
>>322
これの低血糖症見た。
廣瀬クリニックに行かれた方はいらっしゃらないのかな
554病弱名無しさん:2014/08/18(月) 00:34:53.27 ID:8UowK2UXi
父が銀歯のアレルギーで何十年も足の裏が水虫状になってた
どこにどんな症状が出るかわかんないね
555病弱名無しさん:2014/08/18(月) 08:12:33.52 ID:oEAY7CIc0
金属で皮膚に症状が出ることは報告されてる

で、低血糖になるっていうマトモなソースはどこにあるの?
556病弱名無しさん:2014/08/18(月) 15:54:30.67 ID:Lpy6LPmv0
>>533
ちょっとした捕食をしてはどうでしょう?
例えばチーズとか。
デスクワークや外回りでも、持ち歩いてちょっと食べるぐらいは可能では?
557病弱名無しさん:2014/08/19(火) 00:09:52.58 ID:qFHKTJET0
消化酵素の不足も低血糖症の原因になることがあるようだよ。

http://nutmed.exblog.jp/15321249/
http://nutmed.exblog.jp/10022522/

自分はEnzymedica社の消化酵素サプリをこれから試してみる。
558病弱名無しさん:2014/08/19(火) 10:50:20.40 ID:sv3kmouti
みなさんどんな飲み物飲んでますか?
緑茶派だったからこれからどうしようかと思ってる。
あと、来週糖負荷試験やることになったから今からドキドキしてる。
559病弱名無しさん:2014/08/19(火) 11:26:28.99 ID:4Tqkdiqe0
>>558
私もずっと緑茶派だったんですが
カフェインで動悸がしたり不眠になったのでやめました
麦茶は甘すぎて飲めないので今は炭酸水飲んでます
560病弱名無しさん:2014/08/19(火) 19:07:59.53 ID:FK5WSDuLi
>>559
炭酸水ですか。なるほど。
もう、水しか無いかなと思い始めました。

おから蒸しパン、サラダ、鶏唐揚げ、卵、ヨーグルトの昼食にしたら自分でも驚くほど昼間の眠気が来なかった。
このパターンが自分にはいいのかも。
561病弱名無しさん:2014/08/20(水) 04:54:33.82 ID:iqTt5+bw0
炭酸水ってリーキーガットになりやすい
腸が漏れやすくなって結局は悪化する

それと「眠気がない=良くなる」ではない
対症療法的なことばかりやっていてもやっぱり悪化する
562病弱名無しさん:2014/08/20(水) 11:29:19.20 ID:Db8bg3cb0
>>561
559ですが何を飲んだらいいんでしょうか
あと腸が漏れやすいとはどういうことでしょう…

自分の場合、炭酸水は今のところ体調不良の原因にはなっていなさそうです
超硬水やナトリウムが入ってるものは選ばないようにしています
563病弱名無しさん:2014/08/25(月) 13:23:13.78 ID:LY7UTnC40
乾燥いちじくで発作を抑えられるんだけど、ほとんどのサイトや本ではドライフルーツ自体が低血糖には禁忌とされていて混乱してる
外出先で発作が来たとき、近くのコンビニやスーパーで食べ物を買えるだけの力は出るから、てっきり良いものだと思ってたのに…
564病弱名無しさん:2014/08/25(月) 22:58:02.67 ID:KwHoLSYd0
炭酸水って腸に悪いの?
565病弱名無しさん:2014/08/26(火) 02:29:36.37 ID:vGSiuGqM0
>>563
GI値で考えるんだよ
ドライフルーツでもアンズやイチジクは血糖値上がりすぎないよ
566病弱名無しさん:2014/08/31(日) 00:36:00.40 ID:+7YU2Ab/0
桑の葉茶、ノンカフェインで血糖値の上昇を緩やかにするそうです。
食前に飲むといいとか・・誰か飲んでる人いる?
567病弱名無しさん:2014/09/01(月) 10:59:07.19 ID:2JRVYSsZ0
>>566
そのブランドじゃないけど、血糖値の上昇をおさえる効果をうたってるトクホの粉末茶を飲んでたことがあった
気のせいかもしれないけど、食べても食べてもなかなか満腹感がやってこなくて、詰め込みすぎて逆に気持ち悪くなってたから怖くてやめた
食前に低血糖起こしそうな時は青汁を飲んで一息ついてから食べ始めてる
568病弱名無しさん:2014/09/01(月) 11:04:09.16 ID:2JRVYSsZ0
最近果糖を摂りたくてたまらなくなる
ダメとわかりつつも、食後絶対にりんごやパイナップルを食べちゃう
おかずしか食べないからかもしれないけど、もしかしたら食事の量より多い気がする…
で、食後すぐの異常な眠気に逆らえず、そのまま食卓や外出先で寝落ちすることが増えてきた
なんでだろう
569病弱名無しさん:2014/09/01(月) 11:16:47.94 ID:16RLlhNq0
糖質制限しているのなら、耐糖能が落ちてる
果物にもブドウ糖やショ糖は多い
結果として高血糖、その後の急激な低血糖

高血糖は脳のブドウ糖を計測してる神経の活性を落とす
低血糖は単純に脳が落ちる

つまりそれは眠気ではない
死にかかってる
570病弱名無しさん:2014/09/01(月) 11:29:54.15 ID:1AviatAV0
>>569
糖質制限で耐糖能が落ちるというソースを
571病弱名無しさん:2014/09/01(月) 18:39:12.29 ID:A6m2srfZ0
日本語尿病・妊娠学会
【会報】2014 V01.16 No.1
【巻頭言】炭水化物を考える
武田純 岐阜大学大学院医学系研究科 内分泌代謝病態学教授

昨年11月、岐阜市で年次学術集会のお世話をさせていただいた。初日に、11年ぶりに改訂された日本糖尿
病学会の食品交換表が発刊されたので、食事療法に関する教育講演や、プレ妊娠からポストを通した療養指導に
関するシンポジウムはタイムリーであった。
改訂ポイントの一つとして、食事に占める炭水化物の割合について、60%、55%、50%の配分例を示した点
がある。食生活の多様性を考慮しての改訂であり、糖質としては55%、50%、45%程度となり、大雑把には半
分ぐらいと理解される。また、巷で蔓延する糖質制限についても言及してあり、過度な制限は身体にとって危険
である、として全否定していない。その背景として、肥満やインスリン抵抗性がある。
そもそもアトキンスダイエットに代表される低炭水化物ダイエット(低糖質?)は、肥満を「炭水化物中毒
と捉え、肥満を助長するインスリンを多く分泌させるグルコースを制限することにあった。キーワードは「イン
スリン過分泌」であり、欧米人型の体質を対象とする。
したがって、日本人型の2型糖尿病体質(やせ型、インスリン分泌不全)では適応に注意を要することは言うま
でもない。
飢餓状態では、グルコースは肝臓の糖新生でまかなわれる。窮乏が進むとケトンもエネルギーとして消費され
るが、ケトンは、蓄積した脂肪酸をβ酸化することによリアセチルCOAを取り出して生成される、あくまでも
代替エネルギーである。ケトン云々よりも、遊離脂肪酸の動員はインスリン作用を減弱させるので無視でき
ない。Himsworthは80年も前に、低糖質食はインスリン感受性を低下させて耐糖能を障害することを論文にし
ている。
572病弱名無しさん:2014/09/01(月) 18:39:44.16 ID:A6m2srfZ0
実際、OGTTを実施する場合、現在の成書は、少なくとも3日前から糖質を150g以上摂取することを
指示上ている_4ヽ生は正常であるが、会食が多く糖質を1週間近くとれなかった機会に75gOGTTを試みたとこ
ろ、境界型、インスリン過分泌を呈した。あわてて食事を戻し再検したら、正常に復したので安堵したものであ
る。背景として、脂肪分解で生じた遊離脂肪酸によるインスリン感受性の低下が考えられる。糖尿病診断では、
GTTで糖尿病型を示しても、別の日に結果の再現が求められるが、まさに教科書を自身の身体で確認した。
1960年代の本邦の栄養摂取量は2,100kcalであり、炭水化物は76%を占めたが、糖尿病も肥満も少なかっ
た。アミラーゼ遺伝子のコピー数多型の解析から、日本人は欧米人に比べて糖質食に対応する遺伝的体質を獲得
してきたとされる(Nat Genet 2007)。インスリン感受性が良好であれば、炭水化物を多くとってもインスリン
分泌は少なくてすみ、食後血糖は上昇しない。肥満と高インスリンを生じるメジャー糖尿病遺伝子は存在しない
こともゲノム解析で確定している。一方、現在に至るまで主食は減少を続けており、我が国は低炭水化物食を実
践してきた。糖質摂取で血糖値が上昇しやすくなるのは、二次的にインスリン抵抗性が上昇する生活を送ってきた
ことに問題がある。
一昨年、中国の糖尿病人口は1億人に到達し、境界型も5億人になったとJAMA誌に報告された。成人の約半
数である。農水省による供給カロリーの経年的な国際比較では、1950年代の中国はイモ類や穀類などが主体で
あったが、以降は肉類や果実の害J合が急増している。車の保有台数も増加した。まさに、日本がたどった道を中
国が加速した格好である。
グルコースプライミングは膵β細胞のインスリン分泌予備能を上昇させることが知られている。一方、母体の
低栄養が胎児の成人以降の糖尿病リスクを増大させることは、動物実験でも疫学的にもすでに示されている。グ
ルコースシグナルの減弱が児の発育遅延につながることも遺伝子レベルで示された。したがって、児の成人以降
の健康プログラムを考えると、バランスのとれた食事が基盤になることは当然である。食物繊維も炭水化物であ
り、根莱などを多用する不E食はまさに世界に誇る健康食である。
573病弱名無しさん:2014/09/01(月) 18:45:55.00 ID:A6m2srfZ0
>>570
>Himsworthは80年も前に、低糖質食はインスリン感受性を低下させて耐糖能を障害することを論文にし
ている。

数十年も前から知られていることにソース要求するって恥ずかしくないの。
574病弱名無しさん:2014/09/01(月) 19:03:03.29 ID:tfCKKrsj0
>>572
ほお
興味深い。
OGTT受けたときは150g取るようには
言われてなかったからいくらか制限してた
のはたしか。それでも糖質制限するまえから
あった食後の抑うつはやっぱり低血糖症だと
思うしなんだかな。
575病弱名無しさん:2014/09/01(月) 19:32:13.67 ID:Bvm0gR8L0
>>568
食卓はともかく外出先で寝落ちってどういう状況?
電車とか喫茶店ならまだわかるけど
576病弱名無しさん:2014/09/01(月) 19:35:52.26 ID:tfCKKrsj0
寝落ちって血糖値がどれくらい下がると
起こるの?
577568:2014/09/01(月) 21:05:18.35 ID:zTJ9dVDG0
>>575
ナルコみたいにパタッといくんじゃなくて、眠くて眠くて堪らなくなり視界もぼやけてきて白目剥きながら、頑張って座れる場所を探してそこで寝ちゃう
駅で眠くなって山手線に駆け込んで一周したことも…
578病弱名無しさん:2014/09/01(月) 23:49:11.69 ID:6WZlTK5K0
>>572
3日前から糖質を取れ、ってことは
逆に3日で耐糖能回復できるってこと?

ここがよくわからん。
579病弱名無しさん:2014/09/02(火) 05:23:33.78 ID:zGcbAbLz0
福岡市でお勧めの病院が有りましたら教えてください。
食後に異常な眠気が出て一度寝てます。
580病弱名無しさん:2014/09/02(火) 11:56:38.50 ID:S5LK2M5H0
>>578
転写の調節から実際の転写と翻訳までに時間がかかる
耐糖能が低下しているとβ細胞が障害されやすくなるので、続けているとだんだん回復しなくなる
581病弱名無しさん:2014/09/02(火) 21:10:49.15 ID:arHVJRwi0
健診で空腹時血糖値が低くてひっかかった。
今度、産業医のところに行く。不安でいっぱい。
582病弱名無しさん:2014/09/08(月) 22:54:41.95 ID:mdxGAoHe0
以前、持病の薬やサプリの摂取を疑って
薬の一部とサプリをやめてみるとレスした者です

日中のだるさは相変わらずありますが
明らかに食後の低血糖の症状が軽くなりました
食後に失神して倒れることがなくなりました

サプリや薬が原因の場合、
抜けるのに最低3ヶ月は要するようなので
もうしばらく続けてみます
583病弱名無しさん:2014/09/09(火) 15:59:09.58 ID:ct39ukfW0
ロッテ ZERO  ノンシュガーチョコレート

砂糖もゼロ、糖類もゼロ

と在るんだけど、大丈夫かなぁ
がまんできず食べてしまった…

キシリトールが含まれてるみたい
584病弱名無しさん:2014/09/12(金) 04:30:15.74 ID:wIqKZyay0
みなさん乙です。
自分は数ヶ月前にダイエットをしてました。
毎朝晩のウォーキング、野菜とささみ肉。足りない栄養素はサプリメントで補い、ご飯を徐々に減らして最終的には米はほぼ食わず、食べても玄米、もしくはライ麦パンを食べていましたが、約2週間で精神状態が激変しました。

とても自然に気持ちが上向きになり、とても幸せな気持ちになっていました。その時はダイエットの成果が出ている充実感なのかな?とのほほんとしていましたが、今考えると機能性低血糖に最適な生活をしていたんだなと気づきました。
試しにここ何日か糖類などをカットした食生活にし、今日炒飯と食べたら一気に頭痛に襲われたのですが、これは検査を受けるべきでしょうか?

みなさんのご意見をお待ちしています。
585病弱名無しさん:2014/09/12(金) 05:04:03.76 ID:jm7lUFpS0
気のせい

機能性低血糖はのほほんなんて物で簡単に改善しません
別の精神疾患だったのではないのでしょうか
586病弱名無しさん:2014/09/12(金) 06:47:52.65 ID:wIqKZyay0
>>585
改善したのは2週間の食事制限な
よく読め
587病弱名無しさん:2014/09/12(金) 10:46:35.13 ID:U1lELHwV0
がんばってる自分に酔ってただけだろ

米をカットするのと糖質を全てカットするのは意味が違う
そのまま行くと色々なことが起きるよ
半年ぐらい頑張ってみ
責任取らんけど
588病弱名無しさん:2014/09/12(金) 15:40:03.21 ID:NgwiuvSj0
>>584少しわかる気がする
自分も小麦粉の入らない甘いものは平気だけど米小麦はダメだ。
たんぱく質摂るようにしたら精力回復してきた。幸せな気持ちはまだよりよくわからない。もしかして低血糖症かな?と思ってここROMってるけど診断は付いてないし別由来の症状かもしれない
589病弱名無しさん:2014/09/12(金) 16:18:06.16 ID:zEOC54fy0
たった2週間で激変…w
アホくさ
590病弱名無しさん:2014/09/13(土) 21:13:32.67 ID:jeLZWbiK0
小麦に反応して不調になる人はいる
セリアック病のほとんどいない日本人は、小麦が悪いなんて夢にも思わない
小麦断ちと糖質制限の効果を取り違えてる人は多いだろうね
591病弱名無しさん:2014/09/15(月) 23:38:47.82 ID:qUOeja4g0
お腹すいてないからおかずだけ食べたら、後で手が震えてきた
たくさんは食べられないから、こまめに食べないといけないね
体を動かすととこうなりやすいから、怖くて何もできない
592病弱名無しさん:2014/09/16(火) 10:35:26.86 ID:knQdZAHp0
糖質をカットして良くなるとでも思った?
自業自得だ
593病弱名無しさん:2014/09/16(火) 11:14:22.41 ID:KZ4gk5Xn0
トライ&エラー繰り返して自分のこと知るんだからいいんじゃないの
594病弱名無しさん:2014/09/18(木) 20:01:00.43 ID:EVM2XI/k0
過去ログ嫁w
595病弱名無しさん:2014/09/18(木) 20:15:21.59 ID:rRxdp+pz0
人工甘味料で代謝異常 腸内細菌のバランス崩し血糖値下がりにくく、生活習慣病リスク高まる…イスラエル研究 http://alfalfalfa.com/archives/7528198.html
596病弱名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:09.68 ID:zWRKkUrj0
低血糖を治すために糖質制限しなきゃ!

人工甘味料でガマンガマン!

わたし頑張ってるよね・・・

>>595

馬鹿すぎる
597病弱名無しさん:2014/09/20(土) 17:52:04.88 ID:M8LRLwjy0
健康診断の血液検査でHbAlcが基準以下で医師から
このスレとまるで逆の事言われた
今アレルギーが酷くて、蛋白質を控える指示されてんだけど
炭水化物、野菜中心で飴を持ち歩いて舐めろ だって
BMI基準値以下の痩型、糖尿なし、元々炭水化物は胃がもたれるから
あんまり食べない、甘い物嫌い、蛋白質、野菜中心の食生活だった
どうすりゃいいの・・
598病弱名無しさん:2014/09/25(木) 21:51:57.56 ID:234fhRSs0
「アマリール」と「アルマール」間違えて処方され植物状態に 
8千万円支払いで和解

似た名前の薬を間違って処方され、植物状態になったとして、
愛知県の女性(85)と家族が神戸市の薬局に約1億2千万円の
損害賠償を求めた訴訟が27日までに、神戸地裁で和解した。
薬局側が8千万円を支払う内容。

訴状によると、女性は2006年から高血圧症で神戸市の内科に通院。
07年からこの薬局で血圧降下薬の「アルマール」を処方されていた。
だが、11年2月、受け取った薬が血糖値を下げる「アマリール」だったため、
低血糖脳症になり、その後、植物状態になった、と主張していた。

http://blog.livedoor.jp/aokichanyon444/archives/54780840.html
599病弱名無しさん:2014/09/28(日) 22:55:09.65 ID:WChiUetn0
ここのところ、食後の異常なくらいの眠気がある。
近いうちに病院で相談しようと思う。
600病弱名無しさん:2014/09/30(火) 15:09:29.38 ID:ptPcpIZv0
それは高血糖
601病弱名無しさん:2014/09/30(火) 15:35:56.27 ID:P3/Da5Cv0
は?
602病弱名無しさん:2014/09/30(火) 19:25:12.95 ID:l7qKS7sS0
食後の高血糖も眠くなる
603病弱名無しさん:2014/10/01(水) 03:28:34.72 ID:c9sh38ff0
耐糖能が悪くなってるなら低血糖を起こした後で
反動作用でシモジー効果が起きてる可能性が有るのでは?
低血糖は眠くなると言うより気持ち悪くなって動悸が激しくなる。
食べた後に気を失う症状は経験ないよ。
604病弱名無しさん:2014/10/01(水) 07:58:43.32 ID:fclMC9LX0
>>599
食後低血糖の場合、眠気ではなくて、
目の前が暗くなる、気持ちの悪さ、悪寒、
冷や汗、動悸、手足のしびれのような症状が出て
意識が朦朧として起きていられなくなります

食後にただ眠くなるだけなら、低血糖ではないでしょう
健康な人の誰しもがそうなるので
そこまで心配することではないように思います

この誰もが食後に眠くなるメカニズムは、
食後、消化するために胃に血液が集中するために
脳に行く血液が足りなくなることで起こります
これは普通のことで、みんなそうなります

消化に時間や胃に負担がかかるような食事を摂っていませんか?
炭水化物や肉や油が多い食べ物を避けることで
食後の異常な眠気から解放されるかもしれません
食べて少し眠いのは普通です

もし最初に挙げた低血糖のつらい症状が出ているとしたら
一度病院に行って相談してみてもいいかもしれません
ただ、機能性低血糖の場合、普通の血液検査では異常が分からないことと
分かっても基本的には食事療法しかないというのが現状です
まずは食事内容を変えてみることをお勧めします

>>603
シモジーではなくソモジー効果のことですかね
605病弱名無しさん:2014/10/09(木) 12:34:23.93 ID:GmpyIv7z0
最近、食後、すぐに空腹感のような感じがする
でも何か追加して食べたいとかはない
腹減ったぁって感じもないんなだけど
健診の血糖値やA1Cは正常です
内科で高血圧とか尿酸、胃薬とか処方されてるけど
その影響なんだろうか
606病弱名無しさん:2014/10/10(金) 07:33:07.33 ID:n+mcEw1CO
>>599
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
607病弱名無しさん:2014/10/10(金) 20:58:10.98 ID:WGlvob890
食後の尋常じゃない眠気に冷や汗、異常な体臭
これらを病院に訴えて
「糖尿病じゃないし気のせいですね」
と言われた俺はこのスレでいいのかな

低血糖対策のブドウ糖をとってすぐは少し改善するんだけどその後はむしろ悪化したから自分でもなんなのかわからないし地元の総合病院は当てにならないし
どうしていいのかわからん
608病弱名無しさん:2014/10/10(金) 21:41:46.38 ID:xe2NVv4l0
まず>>1から読めばいいと思うよ
609病弱名無しさん:2014/10/11(土) 08:48:00.64 ID:P18AXgoc0
>>607
糖尿病ではないけど、違う病気かもしれない。
食後に低血糖になるかどうかを調べてくれる病院を探すとか。
あと、低血糖症というのがあるらしいよ。
違う病院に行って調べなおしてみたら?
610病弱名無しさん:2014/10/11(土) 12:09:14.57 ID:NBYhF+q50
>>526>>582です
7月から原因特定のために
サプリと薬をストップして経過を報告していた者です
3ヶ月弱経ったので最終報告します

やはり薬とサプリが原因だったようで
疑わしいサプリと薬を3ヶ月以上ストップしたことで
食後の低血糖の症状がなくなりました!

あんなに頻繁に倒れて毎日頭がボーっとして
原因不明で悩んで苦しんでいたのが嘘のようです
もうほとんど何を食べても倒れることはありません

低血糖の原因は人によって様々だとは思いますが、
私のように、糖尿病でもなく甘いものが好きなわけでもない人間が
突然低血糖に陥るようになった場合、他の原因を探してみてください
私のようにサプリか薬が原因かもしれません
611病弱名無しさん:2014/10/11(土) 19:25:17.23 ID:XiwzIVdI0
>>607
自分で血糖値を測定することから始めるといいんじゃないかな
測定器はセットでも1万くらいだよ
要らなくなったら親にあげればいいし
612病弱名無しさん:2014/10/14(火) 17:16:18.97 ID:EPtJE8zB0
>>610
サプリは何を飲んでいたのですか?
613病弱名無しさん:2014/10/14(火) 19:36:19.66 ID:uDG/lM0X0
機能性低血糖は
糖負荷検査せずとも早朝空腹時血糖値&インスリン値検査による
HOMA-RとHOMA-β値で該当する人の8割は判断できるでしょ?
614病弱名無しさん:2014/10/14(火) 19:37:18.57 ID:uDG/lM0X0
人間ドックや自治体の検診とかだと空腹時インスリンなんてやらないからな〜
615病弱名無しさん:2014/10/15(水) 06:21:52.06 ID:xspumlzW0
グルカゴンも計測しないと
616病弱名無しさん:2014/10/16(木) 22:58:31.04 ID:NMyRiXtm0
グルカゴンは自治体検診とかだと含めてるとこはまずない、hba1cで十分では。
hba1cと血糖値なら人間ドックや自治体検診では定番なので
これに自費でインスリン値検査を加えてもらうのが安上がりだろう
617病弱名無しさん:2014/10/17(金) 10:24:22.29 ID:Ip9d8SGJ0
原因がわからないと意味がないだろ
血糖値は普通、2時間しか計測してくれないよ
618病弱名無しさん:2014/10/17(金) 15:19:47.98 ID:xlbLnoNG0
原因の大半がこれまでの糖質多過な食事で
膵臓が弱ってきてる人、いわゆる糖尿病初期

戦前から一貫して
カロリーの半分を穀物で摂れという構成を
国が進めてきてのだから
バランスのいい食事構成と信じられてきたものが
既に糖質多過なんだよ

自己血糖値測定器を買って
水のみの生活を1日過ごして3,4時間毎に
血糖値計ってみ、ブレ幅なく安定してるから
619病弱名無しさん:2014/10/17(金) 15:25:57.99 ID:m48Ig8Rz0
糖質を控えても治らない人はどうすればいいの?
620病弱名無しさん:2014/11/02(日) 21:50:31.37 ID:pfXFxZkd0
食事前の脱力感は食事すれば、おさまるんだけど、
食後の妙な脱力感はなんだろう?と疑問だったけど、
食後の高血糖状態だったのね・・・

食後の高血糖状態の時は他の人はどうしてる?
621病弱名無しさん:2014/11/02(日) 22:12:06.45 ID:DPxWe5Jb0
無反応性の人いたら伺いたいのだけど、症状はどんなもん?
普段から倦怠感、眠気に悩まされているんだけど

そして医者に行かない場合って、
マリアの先生が書いた本とかに載ってる食事をしていればいいのかな?
622病弱名無しさん:2014/11/03(月) 09:40:32.95 ID:SH3nQofy0
糖分を取らない
自己流でプロテイン摂取してる
623病弱名無しさん:2014/11/03(月) 14:06:02.77 ID:dlsGYdKT0
たんぱく質多めの食事してたら午後の眠気こなくなったよ
624病弱名無しさん:2014/11/03(月) 19:03:48.79 ID:39sP5EYu0
>>620
ウォーキングとかスクワットとかの有酸素運動が血糖値を下げるのに効果あるよ
糖質を取り過ぎないに越したことはないけど、やっちゃったなーと思ったらまず運動オススメ
625病弱名無しさん:2014/11/04(火) 11:25:34.50 ID:4BGZT7OV0
620です。

教えていただき、ありがとうございました。
このスレは最近、読み始めたのですが、
参考になりました。
626病弱名無しさん:2014/11/04(火) 21:15:06.20 ID:GDDEGk/a0
糖質を取らないでいると耐糖能が悪化して、結局ずっと高血糖だけどね
627病弱名無しさん:2014/11/04(火) 23:00:16.64 ID:EhIDC+ip0
糖質制限食してる人は大食いで肥ってる人だけでしょう。
痩せてる人は燃料の脂肪が体に付いてないから直ぐに超ガリガリになって続きやしないwww
628病弱名無しさん:2014/11/05(水) 06:30:35.98 ID:mhDLQSgz0
前から甘いもの食べると元気になるけど切れると欝や震えることがあって
これかなーと薄々思ってたけど甘いもの大好きだから無視してた
この前チョコスコーン食べまくってたら突然胸が痛い感じになって衝動的に全部捨てたよ
体がマジでやばい気がするのでこれからは真面目に治療に取り組みます
629病弱名無しさん:2014/11/05(水) 10:47:05.23 ID:uTFKn72s0
糖質を控えても、脂肪を摂り過ぎると糖尿病になるけどね

【科学】脂肪分の多い食べ物を取り過ぎると糖尿病になる仕組みを東大グループが解明
「分子モーター」たんぱくの機能解析から[11/04]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415101078/
630病弱名無しさん:2014/11/05(水) 19:33:13.19 ID:sHdKIGrV0
ソースの読み方も知らない阿呆
631病弱名無しさん:2014/11/06(木) 03:59:40.25 ID:/AcYpbr00
さつまいもって食べて大丈夫かな?
632病弱名無しさん:2014/11/07(金) 10:56:37.37 ID:n6kD/EcH0
>>630
じゃあ教えてよ
できないならおまえが無能
633病弱名無しさん:2014/11/12(水) 11:51:53.88 ID:JvQ9LcyO0
接客業とかで、水分補給すらも怪しい仕事の方々は、低血糖状態にならないように何か工夫されているんでしょうか?
11時前や夕方がフラフラで困っていますので、何かアドバイスお願いします。
634病弱名無しさん:2014/11/13(木) 19:47:00.10 ID:RJjDn/sm0
トイレに抜けた時に靴箱にいれたドリンク飲んでるよ
というか水飲むくらいなら抜けられない?
635病弱名無しさん:2014/11/15(土) 08:09:08.28 ID:++pQaZM40
>>633
サポセンか事務の変えなよ
都心ならいくらでもあるでしょ
田舎なら農作業でもしな
636病弱名無しさん:2014/11/15(土) 10:53:27.48 ID:ZRn3dMf90
>>633
グルカゴンを打て
637病弱名無しさん:2014/11/15(土) 21:00:55.12 ID:H4t+JoZt0
遅くなってしまいすみません。
皆様ありがとうございます。

一応、お茶飲んできます、と一言周りに声をかけてから、バックヤードで一口二口程度飲むって感じです。
いつお客が来るのか分からないので、お手洗いも様子を伺いつつ、ササッとなので、身体には悪いと感じています。
空腹感が強かったり、調子悪くなってきたと感じた時は、お茶のついでにミンティアとかをかじっています。
今の仕事が好きなんですが、体力的なことは、前やっていたデスクワークの方が自由に飲んだり、お菓子をつまめたので、良かったのかもしれません。

先日、座っているのにもかかわらず、動悸がして、立ちくらみのような意識の遠のきがあり、このままじゃ倒れる!と思ったのは初めてだったので、色々心配になっていました。
低血糖症も含め色々疑っていて、場合にもよりますが若干低血圧なのと、血液検査でフェリチン4以下、ヘモグロビン70代と貧血気味だったので、そちらから対策していこうと思います。

お騒がせしてすみませんでした。
ご回答感謝しております。
638病弱名無しさん:2014/11/15(土) 21:02:10.51 ID:H4t+JoZt0
あ、ヘモグロビン間違えました。ギリ2桁でした。
639病弱名無しさん:2014/11/16(日) 20:23:39.66 ID:6xSam4jN0
>>637
貧血気味っていうか、完全に貧血だよね
それも治さないと
640病弱名無しさん:2014/11/16(日) 21:46:44.49 ID:EaDEWYz20
>>639
そうなんですか?
かかった近所の先生は、
食生活や環境にもよるけど女性ならよくある程度、薬飲んで数値上げることも出来るけど、どうする?
といった感じだったので、緊急性が無いと思い、鉄分なるべく摂ろうとか、珈琲止めようとか、そういうこと考えてました。
息切れも前よりしやすくなったと伝えましたが、私が運動不足もあるかもと言ってしまったので、
老け込むにはまだ早いよ、そのあたりも気を付けてみて、念の為半年後に来てね
で、薬も貰わず帰ってしまいました。

生理周期の調節と生理痛等解消、避妊目的でピルを飲んでるので、内科の方が近いからと面倒がらずに、婦人科で相談したほうが良かったかもしれないですね…。

ヘマトクリットや赤血球数は正常ですが、MCV、MCH、MCHCが基準を少し下回っているので、少し心配でした。

何度もありがとうございました。m(_ _)m
641病弱名無しさん:2014/11/17(月) 23:20:05.31 ID:ysxO+Fb80
インスリン分泌抑制にアボカド
http://s.ameblo.jp/toubun0/entry-11888224149.html

・反応性低血糖には有効なマンノヘプツロース
確かにアボカドという素材が天然に持っているマンノヘプツロースにはこのような
作用がありますが、逆に、同じ糖代謝に問題を抱えている低血糖、その中でも
インスリンが過剰に作られてしまうことによって血糖が低下する反応性低血糖の方には、
アボカドの持つマンノヘプツロースの作用は有効な成分であるとも言えます。

マンノヘプツロースについては世界中で研究がすすめられているところで、
イスラエルの研究グループの報告では、抗がん作用があることもわかってきまし、
糖代謝が高くなり中性脂肪を貯めこむようなタイプの肥満の改善にも有効であることも
わかりました。

最近の研究では、マンノヘプツロースの合成に成功したという報告もありますので、
ごく近い将来マンノヘプツロースを配合した薬やサプリメントの開発が始まることは
間違いないことでしょうが、できる限り自然の形(私はこれをCopy Natureと呼んでいますが)
で摂取することが一番だと考えています。
642病弱名無しさん:2014/11/17(月) 23:26:02.27 ID:lbTXzWcF0
>>640
栄養療法的な理想値は、ヘモグロビン13.5〜16
フェリチンは100〜160と言われてるよ
ピルを飲んでいるなら月経量はそう多くはないよね?
それなのにその数値は低すぎるのでは
副腎疲労症候群の可能性もあるかも。お大事に
643病弱名無しさん:2014/11/18(火) 04:27:19.56 ID:laxlMsAWO
食後すぐではなく、食後30分辺りで急激に睡魔があり爆睡なんて事が体調悪い時(下痢)にあるのですが、これってこの病気かな?
644病弱名無しさん:2014/11/18(火) 10:37:50.93 ID:/HSLiGMj0
糖尿病の前段階
内科池
645病弱名無しさん:2014/11/18(火) 12:27:12.71 ID:acx7rFl80
>>642
再度ありがとうございます。
副腎疲労も疑っている症状の一つです。
貧血スレを覗いてみましたが、数字的にはあちらの住人の方々と大差ないように感じました。
とりあえず貧血は確定ということで、こちらを治しても尚、体調が良くないのであれば、またこちらにお邪魔するかもしれません。
金曜日に予約が取れたので、婦人科で相談してみます。

スレチなのでこの辺りで失礼いたします。
本当にありがとうございました。
646病弱名無しさん:2014/11/19(水) 12:07:29.00 ID:cx/gBoJz0
今年61の母が低血糖で昏睡して入院した
意識は2時間で戻ったものの3日経ってもボンヤリしていて、会話が噛み合わない
昏睡による脳機能の低下は時間をかけて戻るもの?戻らないもの?人による?
個人差があるならば、3日経ってこの状態というのは悪い方?
647病弱名無しさん:2014/11/20(木) 16:49:41.44 ID:E01Zd0J60
>>646
症例からしてこのスレではわからないと思うけど、早く良くなるといいね。
648病弱名無しさん:2014/11/21(金) 10:49:53.84 ID:USlCVbqP0
低血糖で倒れる前に、慢性的だが自覚のない低血糖が続いていた可能性がある
低血糖性認知症を起こしたのなら戻らないのでは
ニューロンが死んでしまうので
649病弱名無しさん:2014/11/23(日) 21:18:47.61 ID:NUwkv/AZ0
大食いや偏食で起す糖尿病由来の低血糖でない人が、
低血糖の原因や機序も理解せずに糖質制限食をしたら、
脳のブドウ糖が枯渇して意識障害を起すかも。
650病弱名無しさん:2014/11/23(日) 22:45:12.78 ID:ikCxqhVh0
>>649
どうかなあ?
低血糖症も食事療法の基準は糖質制限だし
651病弱名無しさん:2014/11/23(日) 23:28:13.84 ID:NUwkv/AZ0
>>650
大食いで耐糖能異常を起してる人がイメージする糖質制限食と、
普通にしか食べてない人がイメージする糖質制限食では、
一日数千キロカロリーの隔たりが有るよ。
そもそも普通の人が肉だけ二百グラムも食べたら、
胸焼けを起して次の食事を抜いてしまう。
普通の人はそれだけでカロリー不足になってガリになるし、
血糖値を保てないひ弱な体付きの人はケトンの材料も無いから、
脳に致命的なダメージを与える可能性もあるよ。
ダイエットの世界では糖質制限食はメジャーな食事療法かもだけど、
一般的な人から見たら健康的な食事にならない。
それこそ健康を度外視したファッションモデル級の超ガリを目指す人や、
BMI二十後半以上の如何し様もない肥満でその体型自体が不健康の原因な人に通用する
極めて特殊な食事療法だと思う。
652病弱名無しさん:2014/11/24(月) 06:00:16.27 ID:pkDLewSN0
まあ何事も自分で試せばいいんじゃないかな
653病弱名無しさん:2014/11/24(月) 15:33:09.65 ID:xI8u5hZh0
>>650
あなたは糖質制限で治ったんですか?
もしそうなら具体的な経過を書いていただけませんか?
参考にしたいので是非お願いします
654病弱名無しさん:2014/11/27(木) 20:35:45.32 ID:aerq8zVy0
ノンカフェインの紅茶やコーヒーは低血糖症にも大丈夫かな。
アガベシロップを少しだけ入れて飲みたい。
655病弱名無しさん:2014/11/27(木) 21:03:11.15 ID:aEGvD5jx0
アガベシロップは体に悪い、という説もある
http://bikennraku.cocolog-nifty.com/greenchef/2009/06/post-975c.html
656病弱名無しさん:2014/11/27(木) 21:30:54.91 ID:aerq8zVy0
マジですか…。知ってからずっと使ってたのに。
アガベ自体というより製造方法とか混ぜ物とかみたいだけど、こういうの見ちゃうと
気持ち的に具合悪いような気になってくる
657病弱名無しさん:2014/11/28(金) 10:31:31.34 ID:68QK/v4N0
不味いものを無理して飲む方がストレスになって良くない
658病弱名無しさん:2014/11/30(日) 00:17:54.43 ID:PitQDOi30
>>653
治った、とは言えないな
糖質とると症状は出るから
ただ、糖質制限+遅延型アレルギー検査で数値の高い食品除去+サプリメントで
症状は治まってる
659658:2014/11/30(日) 00:20:26.32 ID:PitQDOi30
ちなみに副腎疲労もあった
660病弱名無しさん:2014/12/01(月) 11:41:18.76 ID:FLdrSJrD0
糖質を取ると症状が出ないのは、それは江部先生の糖質制限で糖尿病の症状が出ないのと同じですね
糖尿病の検査もした方がいいのでは
661病弱名無しさん:2014/12/01(月) 17:41:25.42 ID:piL+IPDU0
>>660
日本語大丈夫?
662病弱名無しさん:2014/12/01(月) 23:39:14.87 ID:TrHCi4940
機能性低血糖症もちで自分がADHDっぽいなと
思われる方はいますか?
遺伝、ADHD、LD、低血糖症、腸内環境
ここらへんの関連性が気になります
663病弱名無しさん:2014/12/02(火) 10:39:20.76 ID:KO8VknTK0
>>661
糖尿病の検査はしてないの?
頭大丈夫?
664病弱名無しさん:2014/12/02(火) 14:35:39.16 ID:3U6Witai0
足が不自由なら出歩くなみたいな発想だよな糖質制限は
不器用を極めたら行き着いただけで知的な面に欠けるよな
まードカ食いをしては低血糖症状を出してしまいドーナツやあんパンを頬張ってるより100倍マシ
食べる事が何より大好きな人には魅力的なやり方なんだろう
665病弱名無しさん:2014/12/02(火) 21:45:28.02 ID:MfRauXDe0
すい臓が弱ってインスリンの出が遅れるから、糖質を食べるとインスリンが出過ぎて低血糖になるって考えだろ
糖質を減らせば確かに乱高下は減るけど、炭水化物を控えると耐糖能が低下するんだよな
だから「糖質を食べたら症状が出るけど、食べないと平気」なんてことになる
それは治ってないし、むしろ根っこの部分は腐って悪化してる

糖質制限で江部は糖尿病がまったく治っていないどころか、インスリン打つようになったのと一緒
666病弱名無しさん:2014/12/02(火) 22:06:41.74 ID:y4BaD4DI0
江部先生がインスリン打ってるってソースは?
667658:2014/12/03(水) 08:28:38.96 ID:7LdDrAJF0
イライラすると血糖値上がっちゃうからねー
668病弱名無しさん:2014/12/03(水) 17:06:59.49 ID:hKllBWzA0
江部先生がインスリン打ってるってソースは?(顔真っ赤
669病弱名無しさん:2014/12/03(水) 22:44:19.01 ID:lqh74IYT0
捏造乙w
670病弱名無しさん:2014/12/03(水) 23:59:53.33 ID:Jco0iOz+0
江部さんって昔はかなり太ってて節制できなくて糖尿病になったくちだろ
糖質制限にハマるタイプだよな
しかしそれを飯の種にするとは、転んでもただでは起きないというのかな、商魂あるわ
671病弱名無しさん:2014/12/04(木) 01:45:44.78 ID:WW6AXzXY0
江部先生は境界型糖尿病になった時に、節制食生活を始めたら睡眠関連摂食障害に罹ってしまって、
心配した家族が兄さんの洋一先生に相談して、
釜池先生に弟子入りさせたのが糖質制限の始まりだよ。
だから糖尿病と言っても幸運に初期で治療を始めたから凄く軽い糖尿病なんだよ。
672病弱名無しさん:2014/12/05(金) 08:04:23.59 ID:LzMcWS/S0
詳しすぎるだろw
673病弱名無しさん:2014/12/06(土) 14:21:05.88 ID:/t5/xWJH0
反応性低血糖も糖尿病の耐糖能異常の症状の一つだし
治療方法も糖尿病と全く同じ
674病弱名無しさん:2014/12/06(土) 14:47:31.70 ID:SHRgYn740
さとう
ゼッタイ、ダメ
675病弱名無しさん:2014/12/06(土) 19:42:23.27 ID:KFcNkOe+0
症状が似てるだけで原因は別なんだよなあ
676病弱名無しさん:2014/12/06(土) 19:43:22.70 ID:PA5Ylgwf0
インスリン打てば治るの?
エビデンスは?っていう
677病弱名無しさん:2014/12/08(月) 10:42:17.88 ID:mSMAAkJE0
きみも肉をたくさん食べてがんになろう

http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2014/003436.php
タンパク質をとり過ぎるとなぜ体に悪いのか? 肉類を食べ過ぎると増えるホルモンが影響しているという。

「インスリン様成長因子」(IGF)は、インスリンとよく似た構造のホルモンだ。インスリンは、食事に反応して分泌され、糖や脂質などの調節をするが、これに対しIGFには、成長ホルモンや栄養状態の影響を受けながら増減し、細胞の増殖や分化などを促進する作用がある。

IGFは、がんの発症を促すと考えられている。肉類からタンパク質をとりすぎると、IGFが増えることが判明した。「中年期に低タンパクの食事をとることが、がんと全死因による死亡を防ぐのに役立ちます」と、ロンゴ教授は話す。
678病弱名無しさん:2014/12/08(月) 14:11:02.99 ID:OGybWA/F0
関連付けられているが、そのメカニズムはわかっていなかった。カナダ・トロント大学の研究チームは、食事中の炭水化物が腸内細菌に代謝されることで、腸の細胞の増殖とがん化が促進されるようだと、マウスを用いた動物実験で明らかにした。



http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=45319&-lay=lay&-Find
679病弱名無しさん:2014/12/08(月) 15:08:28.70 ID:KbdAs44u0
コピペ大好きアンチ糖質制限は
早く江部がインスリン打ってるってソースのコピペしろよぉ(笑)
煽りと捏造とコピペしかできないバ韓国人丸出し(笑)
680病弱名無しさん:2014/12/08(月) 20:26:11.89 ID:TcXmZKlS0
0112 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/05 00:51:19
日本で唯一、昭和天皇裕仁陛下から「天賜立命館禁衛隊」の御旗
を頂戴した大学である。
それほどの大学であるので日本政府の要人も特別公演を行い
http://www.ritsumei....07/01/tanigakisi.htm
当然日本政府からの信頼も厚く
COE採用件数 4件 関西私大第1位
科学研究費補助金-機関別交付額
636,260,000円 関西私大第1位
国家公務員?種 44人 関西私大第1位
(行政・法律・経済区分) 26人 関西私大第1位
国家公務員?種 132人 関西私大第1位
外務省専門職員試験 3人 関西私大第1位
地方自治体管理職数 62人 関西私大第1位
日本銀行採用数 3人 関西私大第1位

暗いトンネルのアカの時代さえも改革解放・日本企業の中国進出
によって追い風に変わってしまう。
早稲田を訪問した江沢民に続き、中国政府の要人も立命館を訪問する 。
http://www.ritsumei..../04/onkahousouri.htm
右からも左からも追い風を受け立命館の順風満帆な航海は続いて行くのである。
ID:Yqpqmub4(1)
681病弱名無しさん:2014/12/09(火) 10:54:53.22 ID:YeDLTHlk0
>>677-678
炭水化物もタンパク質も駄目なら、油しかないね!(笑)
682病弱名無しさん:2014/12/10(水) 00:41:03.18 ID:WbcjD1gy0
民間療法に頼らずまじめに治療を受ければ糖質もたんぱく質も食べれるし
糖尿の心配もないし無駄食いも無くなるし痩せれる
菓子は基本厳禁になるけど・・・ 何より狂気的な偏食をする必要が無くなる
683病弱名無しさん:2014/12/10(水) 06:25:17.88 ID:/K6WtuWE0
民間療法に頼るのは

・健康保険に入ってない
・医者を信じてない
・馬鹿

あらゆる治療は医学会の陰謀
医者に行くわけない
684病弱名無しさん:2014/12/15(月) 06:01:11.03 ID:cvDvPvxe0
何を食べれば良いんじゃー!
685病弱名無しさん:2014/12/15(月) 14:30:59.79 ID:i2UVWIbB0
風邪ひいたときとか凄い困る
お粥やうどん全部ダメだし、手軽に食べられるの豆腐しかない
野菜柔らかく煮込んだスープとか作る気力もない時どうすればいいんだ?
686病弱名無しさん:2014/12/15(月) 17:22:25.57 ID:zYI27WQY0
茶わん蒸し(チンするだけのやつ)か卵豆腐…
カップスープ一杯とかなら言うほど糖質ないけど
687病弱名無しさん:2014/12/15(月) 20:17:35.97 ID:1SN1IZP00
玄米粥安定
というかそれ以外思いつかない
688病弱名無しさん:2014/12/15(月) 21:21:17.92 ID:i2UVWIbB0
茶碗蒸しいいね。まさに今風邪なんだけど、あっためた豆腐と缶詰のコンソメスープでしのいでた
玄米粥って消化にいい?炊いたやつ冷凍しておけばすぐ出来るね
689病弱名無しさん:2014/12/15(月) 23:15:34.67 ID:AGQxGn290
お粥なら問題ないけどな
土鍋山盛りたいらげる心算ならアウトだろうけど
690病弱名無しさん:2014/12/15(月) 23:37:20.67 ID:AYoSuRq/O
玄米クリームなら消化にいい
691病弱名無しさん:2014/12/15(月) 23:58:22.20 ID:F+/prt++0
消化に良いって低血糖症的にはアウトだと思うけど
692病弱名無しさん:2014/12/16(火) 07:22:38.14 ID:SZNsvNVc0
お腹の風邪だからさ
693病弱名無しさん:2014/12/16(火) 09:39:12.45 ID:qtrYZl4c0
>>691
おまえだけ生肉と生卵食ってろ
694病弱名無しさん:2014/12/18(木) 21:52:24.49 ID:2CqJc9cL0
自己診断で糖分カットしてるが自信なくなってきた
一向に改善されないどころか逆効果にさえ感じる
正しい診断できる病院ないかなぁ
695病弱名無しさん:2014/12/19(金) 09:26:25.98 ID:iCtW+eb70
血糖値と代替甘味料
https://ja-jp.facebook.com/shukaku.nagao/posts/721946714549902

ヒエッ(´・ェ・`)
やっぱ人工甘味料はダメだ
696病弱名無しさん:2014/12/19(金) 11:13:07.30 ID:NyPX35qa0
>>694
血糖が上がらないから低血糖なのに、なぜ糖分をカットすれば改善すると思えるのか
697病弱名無しさん:2014/12/19(金) 11:49:47.48 ID:qKUEvj7g0
>>694
先ずは総合診療科か内分泌代謝科の専門医でしょう。
まっ食原性の低血糖症で肥満で糖尿病予備軍だと分かってるなら身近な糖尿病専門医が良いと思うけど、
糖尿病専門医は膵臓のインスリン分泌やメタボリックの治療しかしてないから、
様々なホルモンや代謝調整が複雑に作用してる低血糖症の診断や治療を任せるのは心許ない。
副腎や甲状腺、消化器潰瘍や自律神経の異常が原因だったら、
糖尿病専門医の安直な食事制限だの運動だの見当外れの治療をされたら悪化しかねない。
698病弱名無しさん:2014/12/23(火) 18:53:17.35 ID:hOzqiZzn0
ビタミンBのサプリでお薦めは何かあるかな?
アサヒの飲んだらアトピーが悪化してくるんだけど
セラックかデキストリン(コーンスターチが駄目)辺りが駄目なんだとは思うんだけど
ビタミンBの原材料が原因のアレルギーってあったりするんだろうか

ビタミンBをサプリで取ってないからか、良くなったり悪くなったりで体調が安定しない
699病弱名無しさん:2014/12/23(火) 20:33:16.84 ID:DCKBNSb50
なにするつもりかわからんがサプリメント取るなら悪いこと言わないから国産はやめとき
国産の勝ってるところなんて値段くらい
700病弱名無しさん:2014/12/23(火) 21:51:32.24 ID:hOzqiZzn0
>>699
何するって、低血糖症の治療にサプリをとりたいだけだ
ネイチャーメイドは一応アメリカ産みたいだけど、どうだろう?
701病弱名無しさん:2014/12/26(金) 10:06:38.56 ID:zZv2Ol7H0
サプリは石油から作っているという噂が
702病弱名無しさん:2014/12/26(金) 11:00:38.02 ID:zKkmGDUf0
化学式一緒なら何から作ろうが変わらんよ
703病弱名無しさん:2015/01/07(水) 01:58:06.03 ID:Hd69t0Tt0
安いサプリの原料は粉ミルクや危険ドラッグやジェネリック薬と同じ出所じゃないか?
マクドナルドみたいに製造の殆どを丸投げして最後の加工だけをアメリカや日本でしてる可能性もあるよ
704病弱名無しさん:2015/02/01(日) 15:05:23.14 ID:BgIoCX1Z0
コーヒーって血糖値上がるんだって?

コーヒーやめるのはキツイなあ。
705病弱名無しさん:2015/02/01(日) 15:28:11.18 ID:S19ueCvo0
コーヒーで上がるくらいのレベルなら、

イライラしただけでもがあるね

急上昇がダメなんじゃないの、と思うけど。
706病弱名無しさん:2015/02/02(月) 10:43:48.53 ID:egZO9Wux0
低血糖なんだから血糖が上がるのは歓迎だろ
707病弱名無しさん:2015/02/03(火) 14:59:05.93 ID:lEH6WtOi0
急激に血糖値が上がって、その後下がるから問題なんだろ。
708病弱名無しさん:2015/02/07(土) 01:28:43.40 ID:pqyFgBiq0
空腹時に手が震えるだけで済んでる俺は幸運なんだな
709病弱名無しさん:2015/02/07(土) 12:18:29.38 ID:tRpXgEnj0
俺も最初はそうだったよ
それが徐々にフラーッとするようになって
更には眩暈と動悸が伴うようになり
そして意識障害までいった
内臓かメンタルの問題だと思って色々な病院行ったが原因わからず
食生活変えてようやく収まったが年末などに調子にのるとまた症状が出る
710病弱名無しさん:2015/02/07(土) 21:50:09.76 ID:yzTVqu960
私は最近、男性の更年期障害が血糖値にも影響してると疑っている
71114日目:2015/02/12(木) 12:11:08.66 ID:PrHbh/nG0
いま精神科の先生から電話かかってきた。

あー、一昨日の血液検査で、肝臓の結果悪かったかなとおもったら、血糖値が40後半だったらしい。

病院行ってんのかコラー、行ってないなら、さっさと行けーコラーって言われた。

前に内分泌科に行ってたときは、精神科の先生に行ったら、なんだそれ、ふーん精神には関係ないんじゃない?って感じだったのに。先生も勉強したのかしら。

後で予約とって内分泌科いくよ。
712病弱名無しさん:2015/02/12(木) 16:25:38.33 ID:W3ONcjm/0
糖質取り過ぎてんじゃないの?
71314日目:2015/02/12(木) 16:58:43.18 ID:PrHbh/nG0
最近は全く気にしないでご飯食べてたよ。気にしてたべます。
714病弱名無しさん:2015/02/12(木) 17:06:59.57 ID:R0y/u2zx0
俺も出張したとき地域の美味いもんを御飯も含め5日くらいばかばか食ってたら
翌日から2週間くらい体調おかしくフラフラ意識朦朧
調子に乗ったらあかんな…
715病弱名無しさん:2015/02/14(土) 22:23:59.87 ID:SZZv7bdW0
極端なんだよ
食品の単体で良い悪いなんかねーよ
運動しろ
716病弱名無しさん:2015/02/19(木) 15:25:40.73 ID:fZtPVF+50
また来月に糖負荷試験してきますよ。その前に薬もらったけど。
717病弱名無しさん:2015/02/21(土) 14:20:45.17 ID:dE7XCy7T0
ビタミンDとホルモン生成のために日光浴するようになったらだるくてだるくて眠くて。。。

調べたらこれも低血糖の症状なのね。

それで太陽浴びないと色々悪循環だし
あうー
718病弱名無しさん:2015/02/23(月) 00:59:40.71 ID:vPc+a66AO
受診しようと思ってたクリニックの資料貰ったはいいけど5時間の糖負荷試験なんてやったら確実に具合悪くなるしどうしようか迷ってる
別件で通院してる所の主治医にその事話したら、飲まず食わずで検査したら誰でも不安定な数値出るし怖いなら無理してやらなくても平気って言われたけど、やっぱり詳しく知る為には発作起こすの覚悟で検査した方が良いの?
719病弱名無しさん:2015/02/24(火) 14:03:49.94 ID:eeOZZ9HS0
専門外や、その病気の知識がない医者なんて、たいていトンチンカンなことや、真逆のことをいうから、気にしても意味ない。

私は糖負荷試験は総合病院で受けるから、悪くなったら、そのまま入院が出来るだろうし、気にしてない。
720病弱名無しさん:2015/02/25(水) 07:56:04.55 ID:ucF7EMVG0
食事に気を使う効果自体はすぐに出るな。
うどん、ご飯、パン辞めて、お菓子食わなくなって
一週間で大分改善された。

ただそろそろ食うもんがなくて困るな。
721病弱名無しさん:2015/02/26(木) 09:10:41.01 ID:0s00ckle0
昼はサラダ喰ってる
昼過ぎの眠気がかなりきつい
でも午前中も眠気出てくるから困るわ
朝は時間なくてどうしてもパンになる
722病弱名無しさん:2015/02/26(木) 17:50:07.03 ID:ck8BQfvk0
>>720
でも一時的だよね
723病弱名無しさん:2015/03/04(水) 21:31:34.79 ID:HkHye8mL0
それら食べるとリバウンドって時点でな
724病弱名無しさん
一度なってしまうと直しようがないのかね?これ。