【糖尿病】糖尿病性腎症5【合併症】

このエントリーをはてなブックマークに追加
731病弱名無しさん:2014/07/14(月) 11:10:01.16 ID:RNoqa/ty0
一般人にはそう思われるわな
時間制限はあるが体力があるうちは
普通に事務とかなら働けるよね
732病弱名無しさん:2014/07/14(月) 15:41:08.02 ID:TdNqyQp20
糖尿病からの透析は最長で10年の命だと言われているが
透析歴が10年を超えている人はいるか?
733病弱名無しさん:2014/07/14(月) 16:12:52.39 ID:j5lvUDT70
>>732
今はそんな事無いってさ。
734病弱名無しさん:2014/07/14(月) 19:27:27.46 ID:cDiW03gU0
週に3日ないし4日も通うのが大変だよな。
いずれ慣れるんだろうけど。
735病弱名無しさん:2014/07/15(火) 18:45:39.44 ID:0k1dop4d0
10年はじじから若造までの平均だからな
じじいは透析でなくても早死にだから
若造は10年以上だよ
じじいだったらすまん
736病弱名無しさん:2014/07/16(水) 15:16:11.19 ID:QG90lhdO0
オンラインHDFで飛躍的に寿命伸びてるらしいね。
737病弱名無しさん:2014/07/16(水) 15:40:20.56 ID:vkun7QP/0
大して変わらんよ
うちの病院はやめた
それより透析液だ
カーボはいいぞ
食欲が出る
738病弱名無しさん:2014/07/16(水) 18:04:14.29 ID:f3gj8NDe0
>>737
それはお前の病院がコスト削減してるだけだってw
転院したら?
739病弱名無しさん:2014/07/16(水) 19:02:24.48 ID:UTL8QgZg0
酢酸臭いとこは嫌だ
もしかしてだけど〜もしかしてだけど〜
それって嫌味言ってるんじゃないの〜
740病弱名無しさん:2014/07/16(水) 19:05:13.00 ID:UTL8QgZg0
ちなみに
透析センターで最も力を入れているのが、透析液の清浄化です。
透析液配管の熱水消毒システムを導入し、高度に清浄化された酢酸非含有透析液を供給できます。
741病弱名無しさん:2014/07/17(木) 02:38:22.23 ID:D4jfZrVD0
35歳だが糖尿歴2年でアルブミン尿が8から13.7に上がりやがった
なのに医者は腎臓の調子もいいし血糖コントロールもいいよってぬかしやがった
小力みたいにはなりたくない
742病弱名無しさん:2014/07/17(木) 13:11:39.03 ID:iyfrXEsw0
>>741
進行早いね。
他に持病とか有るの?
743病弱名無しさん:2014/07/17(木) 22:27:28.81 ID:C2omRH+A0
腎臓治療は早めにね。医者のいうことなんかほっとけ。
744病弱名無しさん:2014/07/18(金) 01:10:07.71 ID:N7thMeOW0
>>742
持病というか2年前アルバイト先で脳梗塞発症してICUで血糖値500台の糖尿宣告されてしまったよ
幸い脳の方は滑舌悪くなった程度で済んだけど
糖尿の方は発症するまで5、10年は気づかなかったっぽい
今はa1c6台でコントロールしてんだけどなあ
ほんと後悔してるわ 非正規は検診ないからな
745病弱名無しさん:2014/07/18(金) 05:24:38.97 ID:P9Kidz4sO
糖尿病を数年放置(5から7)して一期って事は腎臓は強いのかな?
746病弱名無しさん:2014/07/18(金) 11:34:05.55 ID:uYm+gSLg0
>>744
a1cは5代にしないとダメだね。
747病弱名無しさん:2014/07/18(金) 15:36:11.34 ID:aw0G/uJY0
>>741
アルブミン指数と尿中アルブミン濃度じゃ意味違うぞ…
おれアルブミン指数40くらいなのに…(〜30が正常)
748病弱名無しさん:2014/07/19(土) 00:12:48.84 ID:UI2z7zaW0
>>745
2型は発症時期がわからないわ
でもA1cが脳梗塞で運ばれた時点で10だから昨日今日に発症したわけじゃない
って言われたわ
>>746
それができたら苦労しないよな
でも5台にコントロールしてても透析例あるから分からないんだよ
>>747
入院時のU-ALB数値が2とかなのに宣告2年で8とか13とか上がって来てる
10超えたらHって書いてるからやばいと思うんだが医者は何もいわないし
ちゃんとご飯食べてるかって言われた
今飲んでる薬は朝プラビックスとアクトスとネシーナ飲んでる
749病弱名無しさん:2014/07/19(土) 00:31:21.90 ID:Q3FSSlWX0
ご苦労さん  報告はもういいぞ
750病弱名無しさん:2014/07/19(土) 04:41:53.27 ID:cseD7a6r0
>>748
透析は視野に入れないとね。
751病弱名無しさん:2014/07/19(土) 10:42:41.12 ID:ZXRdCuZG0
>>748
失明→壊死切断→脳梗塞→心筋梗塞らしいから相当悪そうだね。
血圧は大丈夫?
752病弱名無しさん:2014/07/19(土) 14:26:57.89 ID:ZuiFL3EYi
下痢だ
久々に便秘してたと思ったらw
753病弱名無しさん:2014/07/19(土) 21:46:58.73 ID:/nZQ9FfsO
微量アルブミン11って多いですか?
30までは健常者と同じらしいですが…
754病弱名無しさん:2014/07/19(土) 23:27:55.70 ID:UI2z7zaW0
>>751
血圧は上が120で下が80台だけど動脈硬化の検査したら血管年齢60代って言われたよ
>>753
健常者はU-ALBがゼロなんじゃないか?
10超えたら異常値らしい
755病弱名無しさん:2014/07/20(日) 01:12:49.54 ID:CzqZusXcO
質問です
腎症二期(微量アルブミン30から300)を腎症一期(微量アルブミン30以下)に戻せた話はよく聞きますが
微量アルブミンを健常者と同じ9以下、そして0まで戻せた というのは可能なのでしょうか
756病弱名無しさん:2014/07/20(日) 10:23:25.48 ID:Xgu8SmxL0
>>755
糖尿で有る限り不可能
757病弱名無しさん:2014/07/22(火) 00:50:32.63 ID:QzR8xbcKO
微量アルブミン157から一期にもどせるかな
758名無しさん:2014/07/22(火) 09:23:25.96 ID:A+vL+KFU0
納豆は食べたらダメなのか?
759病弱名無しさん:2014/07/22(火) 09:48:16.48 ID:TJRA9fqQ0
量だろ
760病弱名無しさん:2014/07/22(火) 11:48:37.59 ID:6T6thj73i
カリウムが高いから食べ過ぎには注意
あと心臓やってワファリン服用してる人は
厳禁、バイアスピリンなら食べても可
761名無しさん:2014/07/22(火) 15:44:12.70 ID:m+EXsnuA0
>>759-760
ありがとう
夜に一個は食べれそうです
762病弱名無しさん:2014/07/23(水) 23:48:18.40 ID:u+6opnGK0
クレアチニンが1.2前後くらいから
この一ヶ月で1.32くらいになった。。

この一ヶ月で1日2錠のメトグルコ250mgを飲み始めたけど
これがクレアチニン上昇の原因の可能性大?
でも医者は数値上がっても何も言ってくれない・・・
メトグルコ飲んでクレアチニン上がったと指摘した方がいい?

あとクレアチニンって下がるの?
1.3から1.2くらいに戻ることはあるのかな。。。
763病弱名無しさん:2014/07/24(木) 00:41:03.00 ID:ZR5i3kdf0
>>762

クレ、最悪1.82から今1.28だよ。
主治医は珍しいって言ってたけど本当かな。
764病弱名無しさん:2014/07/24(木) 04:04:24.41 ID:tYM7YWfi0
>>762
クレアチニン値が男性で1.3mg/dL以上、女性で1.2mg/dL以上の場合、
投与を避けるべき、とか書いてるね。

クレが1.3以上の人でもメトグルコ飲んでる人いる?
服用し続けると血糖値は下げるけどクレは上がり続けるのかな
765病弱名無しさん:2014/07/24(木) 16:22:06.86 ID:XJZW4xoz0
肝機能、腎機能は問題なし、空腹時血糖値も標準値範囲内、クレアチニンも0.7台
なのに
総蛋白が標準値より低くなっていて尿蛋白が微量出ている状態ですが
どう判断するべきでしょうか?
766病弱名無しさん:2014/07/24(木) 16:29:15.57 ID:XJZW4xoz0
アルブミンも下限ぎりぎりまで下がってきてます
糖質はかなり多く摂ってる方と思いますが、尿糖は出たことがありません。
全体的な栄養バランスは極めて悪く、脂っこいものが多いと思いますが、
脂質代謝は全く問題なし、でした
767病弱名無しさん:2014/07/24(木) 18:43:54.84 ID:lXK+55oO0
>>765
腎症1期で腎症になる体質だが今のところきっちり抑えられているという状態じゃない?
自分の体質を理解して、うまくコントロールしていけば問題ないと思うけど
768病弱名無しさん:2014/07/24(木) 22:24:32.11 ID:TyrsQErl0
失明怖いから右手首骨折と右足捻挫の中レーザー治療受けてきた
動けないから来月検査のクレと血糖値が怖い
769病弱名無しさん:2014/07/24(木) 22:27:02.32 ID:ZR5i3kdf0
>>768
それだけの怪我してたらクレ1は最低上がるんちゃうか?
770病弱名無しさん:2014/07/25(金) 15:05:40.14 ID:V7m5Iukn0
>>768
レーザーは治療じゃ無いんだけどね。
進行を遅くするだけ。
硝子体手術受ければ?
771768:2014/07/25(金) 22:02:05.85 ID:CdkuimAp0
>>769 覚悟して検査してきます

>>770 そうなんだ 
その辺はそういう状況なってから医者が説明すると思う

とりあえず足の捻挫全治3週間なんで大人しくしてます
772病弱名無しさん:2014/07/25(金) 22:11:47.41 ID:/VjFoeBxO
ウリエースBTで微量アルブミンは検出できますか?
773病弱名無しさん:2014/07/26(土) 00:44:55.50 ID:l65RNJHD0
>>772
無理
医療機関で手に入る別の検査紙なら出来る
個人輸入で手に入るのかもしれんが俺は知らん
774病弱名無しさん:2014/07/26(土) 01:02:23.97 ID:51FLyONPO
>>773
内科の尿検査ではどうなんでしょうか?蛋白定性という項目が−だったんですが。
775病弱名無しさん:2014/07/26(土) 02:44:37.54 ID:iJGKZsIZO
蛋白質制限と塩分制限、より重要なのはどちらですか?
透析怖いのでまだ一期ですがまずどちらか始めようと思います 血圧は正常です
776病弱名無しさん:2014/07/26(土) 03:41:34.43 ID:/fcUP04z0
>>775
一期ならタンパクは人並み以上に摂取しなければ大丈夫。
塩分は控えめ(6g)にしましょう!
777病弱名無しさん:2014/07/26(土) 05:46:00.62 ID:iJGKZsIZO
>>776
お肉大好き人間なんです。 また塩分も10強ぐらいとっています。
二つ同時にやると続かなさそうなのでどちらがより重要かなと。もちろん将来的には両方やりますが。
調べても分からなかったのですが、一期で取っていい蛋白質は体重一キロあたり何グラムですか?
778病弱名無しさん:2014/07/26(土) 05:53:22.04 ID:gLvN6LfCi
通院している病院で管理栄養士から
栄養指導受ければいいよ
適正なメニュー例やそれぞれの摂取量
教えてくれる
医師に栄養指導受けたいって言えばいいよ
779病弱名無しさん:2014/07/26(土) 10:39:08.40 ID:iJGKZsIZO
医者からは
塩分は一桁
蛋白質は主食 野菜 肉をバランスよく
という指示なんだ
だからここの意見と本買って、それを元に自分の計画を次回の診察に持ち込もうと。
あと長州小力のテレビ見てびびった
780病弱名無しさん
>>774
簡単に言うと蛋白尿に出ないほど少ないものを検査するのが微量アルブミン
ようするに蛋白尿−でも出ている事はある
見て欲しかったら医者に頼むべし

>>777
1期の場合、塩分制限の方が大事
というか血圧のコントロールが一番大事で
その結果として塩分制限が重要なだけ

蛋白質は身長から標準体重を計算して、標準体重×1gが目安
現在の体重じゃないから注意

ただ、夏は無理は禁物