尿管・尿路結石part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:2013/12/06(金) 22:02:02.00 ID:KSo3x2vC0
>>947
おまたせしました944です。
スッキリして飲み会から帰ってきましたw

膀胱から落ちてくる時は、おしっこが溜まってその圧力で出したいのですが、石でせき止められていて、尿穴をジクジク切り刻まれるような痛さ。
出勤時間が近くなっても力が入らないので急遽ボルサポ投入。
10分位で痛みもなく、ポコッと出てきました。座薬入れるのもタイミングですね。

膀胱の手前で石が詰まっていましたが、ウロカルン、チアトンの他にエブランチルという尿管を弛緩させる薬を加えて処方してもらったら、自分は♀ですがまる3日で出ました。

エブランチルは末梢血管も拡張するので、
高血圧の治療を受けてる人は、そちらの指導も合わせて受けてくださいとのことでした。
最初この薬飲んだらめっちゃ鼻血出たw
でも処方してもらってヨカタ。

皆さんも石出るまでがんばってください。
953病弱名無しさん:2013/12/06(金) 22:41:47.48 ID:6J9G1oBi0
>>952
ご対面おめでとう♪( ´▽`)
オレは診察を受けてから、かれこれ1週間チョット経つけど、まだ現れる気配は無い…

明日、レントゲンとエコーを受けてきます。
954病弱名無しさん:2013/12/06(金) 22:59:39.01 ID:KSo3x2vC0
>>953
ありがとう!うれしいです☆
ご対面、確かに自分のお腹を痛めて産んだ子ですよねw
一週間ですか。一日も早く出ますように。めっちゃ解放感ですよ^_^

自分がそうだったんですが、
最初レントゲンでは石が映らなかったので、
予算が許せば石の有無はエコー、
どれ位落ちたか距離や位置を調べるには
CTなどと組み合わせて検査していただけ
るよう、医師にリクエストしてみるのも
ベターなようでした。
検討を祈ります☆
955病弱名無しさん:2013/12/07(土) 05:55:46.08 ID:wJ6L2Ya70
破砕手術で石がぽろぽろ出てきた。
0.5ミリの砂粒のようなのが結構あったけど
健康な人はできないものかね。

かなり無痛治療が発展してきてるな。

そういえば、欧米は肉食だから
結石治療も遥かに進んでいるのだろうか。
956病弱名無しさん:2013/12/07(土) 14:09:19.25 ID:Z3lv7WUP0
元々小さい石は毎日腎臓で出来て自然排出されてるって話

25年ぶり尿管結石になったけど原因は寝相 
交通事故で負傷して寝る方法が半固定されたんが悪かったみたいだ

5ミリまで育つと尿管で引っかかるから就寝中は適当に寝返りしましょう
957病弱名無しさん:2013/12/07(土) 15:43:59.31 ID:9Hp5XCz20
膀胱まで落ちてきて一週間
やっと出てきた
2mmの米粒並
皆の10mmとかの石を見たいな
アップする人いないのかな?
958病弱名無しさん:2013/12/07(土) 18:32:04.15 ID:wJ6L2Ya70
>>956
うっ、原因は寝相だったのか・・・。
どうも右を向いて寝るのがクセなんだよな。
たまには左を向いたりするけど・・・

20歳まではオシッコを見てみても、砂粒のような
混じり物は一切なかったな。学校に行って運動とか
していたからかな。肉は結構好きでジャーキーとかも食べてたのに。

それがニートになってから結石に。朝5時に起きて朝食、
フトンに直行とか。緑茶がシュウ酸を含んでいるのを知らなくて
「健康にいいぜ」と飲んでいた。
でも、習慣や体質らしいよね。ほうれん草はまれに食べていた。
959病弱名無しさん:2013/12/07(土) 18:57:37.88 ID:9j42VLtA0
病院へ行く予定だったのに、すっかり忘れててシコってしまった・・・
960病弱名無しさん:2013/12/07(土) 21:17:41.67 ID:tdI6Gtyk0
>>958
寝相もそうだが運動不足が一番の原因。
1日3000歩も歩いてれば、よほど極端な食生活や
大量に汗をかいて尿が異常に濃くなるような仕事などをしない限り
石ができても小さいうちに振動で自然に排出される。
961病弱名無しさん:2013/12/07(土) 21:37:52.46 ID:f1LnDmy30
おしっこの終りかけにちょっと痛くなってさらに突然でなくなったから
来たか!って思ったんだけどもうほとんど出てしまった後だから
力入れるのをやめて次頑張ろうと思ってお茶いっぱい飲んで尿意をもよおしてからいざトイレへ。
怖かったけど恐る恐る出してみたら普通におしっだけでてきてがっかり。
でもこれが石だったのかどうかはいまだに謎なんだよね。
962病弱名無しさん:2013/12/08(日) 09:25:49.91 ID:x57wnIVN0
>>960
だから江戸時代など昔の人は結石で苦しむことはなかったのか。
963病弱名無しさん:2013/12/08(日) 12:56:56.52 ID:VsiOW3DUO
石の成分によっては江戸時代でもあったんじゃない?
でもそうだったらもっと石に対して医学進んでるんだろうか…
964病弱名無しさん:2013/12/08(日) 13:21:54.71 ID:wASTtaEf0
さかなクンさんは魚の食い過ぎで結石になったと言ってたけど
プリン体の取り過ぎということはシュウ酸ではなくて尿酸カルシウム系の成分だろうな
http://www.news-postseven.com/archives/20121220_160966.html
まあ現代ほど飽食ではないけど魚食ってた江戸時代の人もかかる可能性はあるね
965病弱名無しさん:2013/12/08(日) 13:25:21.14 ID:wASTtaEf0
あと時代劇での「急にさしこみが、、」というお約束のシーン
脇腹の腹痛らしいから結石の発作だったとしてもおかしくないと思う
966病弱名無しさん:2013/12/08(日) 17:31:58.37 ID:S9oCn7WU0
アナタの石を見たいわ☆〜(ゝ。∂)
967病弱名無しさん:2013/12/08(日) 18:01:06.99 ID:1vpA+7de0
駆け込みドクター!運命を変える健康診断SP
968病弱名無しさん:2013/12/08(日) 22:58:06.06 ID:l/n0bi230
>>967
結石の体験談だけで大した情報無かった
969病弱名無しさん:2013/12/08(日) 23:29:20.13 ID:ejB0h6kb0
個人的にはやっぱ水と思うな
引っ越すまで出来てなかったし食生活も変わらなかったから
あと治すときは日に2〜3回のジャンピングが効果が高いよ
ジャンピングはきつくなるまで高くジャンピングする
振動と重力効果で結石が出来にくい体質になる
970病弱名無しさん:2013/12/09(月) 22:16:24.12 ID:ta9jzFea0
俺の中での結石の前段階である「アソコに違和感があって尿意がヤバいのに尿が出ない」症状が出た…
怪我して運動できないし寒いから水分取ってないからか…この段階がなかなかキツい
971病弱名無しさん:2013/12/09(月) 23:29:28.36 ID:MHcYt0iX0
>>968
テレビでやる情報より俺達の方がよっぽど詳しいと思うw
972病弱名無しさん:2013/12/10(火) 08:26:43.08 ID:8pduZ0j20
尿が出ない場合はどうすればいいの?
医者で管通してもらう以外に方法ある?
973病弱名無しさん:2013/12/10(火) 09:58:34.18 ID:TQEcslLL0
縄跳び1000回
974病弱名無しさん:2013/12/10(火) 10:28:35.91 ID:TQEcslLL0
ジャンボ尾崎 入院していた 2か月前から背中痛訴える

 代理で登壇した長男の智春氏によると、2カ月前に背中の激痛を訴え、
痛み止めを服用してツアーに出場していたが、その後も背中の痛む場所が
一定せず、家族の強い要望もあって検査のため入院した。腰の手術以外で
入院するのは44年のプロ生活で初めてで、10日に退院の予定という。

「臓器の裏(背中側)が痛いということも言っていた。年齢も年齢なので、
僕としては“えっ”という結果は嫌ですが」と智春氏は神妙に語った。



石か?石なのか?
975病弱名無しさん:2013/12/10(火) 20:50:02.21 ID:2SUs+xX/0
食い物で苦しむ病気ってなんだよ。
結石を駆逐してやる!
976病弱名無しさん:2013/12/10(火) 20:51:30.69 ID:xITbnsCK0
いいぞその調子
977病弱名無しさん:2013/12/11(水) 07:39:56.78 ID:PwIaJmGc0
>>970
だけどもしかしてこれって尿管結石の前兆じゃないのかも
978病弱名無しさん:2013/12/11(水) 20:44:59.54 ID:oQHR9at20
979病弱名無しさん:2013/12/11(水) 23:20:29.56 ID:RcGIVrac0
コノ前激痛で結石だとわかりました
そのあと小さい病院いったんですがレントゲンに移りにくい結石だとのこと(尿酸の可能性もあるとか)
わかるまで3日くらいかかるといわれたんですが、親は大きい病院言って治療してもらえとのこと
大きい病院いったらすぐ1日とかでわかるモンなんでしょうか?
ちなみに1cmくらいかもといわれてそれよりでかい可能性も小さい可能性もあるみたいです。
結果出るまで待つのと、大きい病院すぐに行くのどっちがいいでしょうか?
980病弱名無しさん:2013/12/11(水) 23:25:48.11 ID:YgKn9uV/O
>>970の症状は結石の最終段階だぞ。
もう膀胱まで落ちてる状態。
981病弱名無しさん:2013/12/11(水) 23:26:28.66 ID:70uCDBps0
大きい病院の方が高精度レントゲンやCTとかがある可能性が高いわね
982病弱名無しさん:2013/12/11(水) 23:35:58.90 ID:RcGIVrac0
>>981
そんなようなことも言われました。その大きい病院にコンピューターで見る制度の高い機械があるそうです。
でも小さい病院でわざわざ血液検査までしてもらったのにまたそこでやるのもなあとか思ったりもするんです。
しかしへたに手遅れになるのも嫌だし…
983病弱名無しさん:2013/12/12(木) 01:40:50.06 ID:97HTt2UT0
大きい病院で高い機械があっても医師次第で結果の発表は数日後になるよ
自分は尿道炎の疑いもあるとかいわれてなんの薬も出してもらえなかったことがある
984病弱名無しさん:2013/12/12(木) 08:36:19.23 ID:bqQ5+nzp0
自分の場合は、いざって時にすぐ行ける近くの小さな病院で見てもらってる。
そこの先生とは長い付き合いだから安心感あるし、
入院設備がないからいざって時は大きな病院紹介してくれるだろうから。

大きな病院であれこれ検査してもらって安心感を得るのもいいけど
急ぎの状態じゃないのなら石の大きさがどれくらいかで病院決めればいいのではとも思うけど。
まぁ手に負えない場合はよそ行けって言ってくれると思うんだけどね。
985病弱名無しさん:2013/12/12(木) 08:46:06.91 ID:wcTnh1XP0
結石で救急車のお世話になってから4年。

腰がズシ〜〜ンと痛くなったり、夜中に吐き気で起きたりとそろそろ再発が心配なのだが、
症状が出てなくても病院で結石があるかどうかの検査してくれるかな?
してくれる場合、保険は使える?
986病弱名無しさん:2013/12/12(木) 22:25:59.74 ID:VQm+V4ox0
>>985
私は自覚症状がなくても年1回、夏が終わった頃に病院へ行ってます。
レントゲンと尿検査だけですが、ちゃんと保険適用になっていて、1000円しません。
987病弱名無しさん:2013/12/13(金) 00:01:11.69 ID:7PlJMi5I0
大きな病院ですが、レーザー破壊し、衝撃波で粉砕した破片が残っています。

レントゲンと尿検査だけ3カ月おきに通ってます。1000円しません。

一時、破片が核になって柔らかい石が出来始めましたが大分落ちてきました。
988病弱名無しさん:2013/12/13(金) 07:32:16.19 ID:AX5NrVdD0
1000円とかありえんだろw
病院自慢か
989病弱名無しさん:2013/12/13(金) 16:54:10.88 ID:eY98hkII0
結石予防にカルシウムは食事からたくさん取ればいいらしいが
サプリメントのカルシウムはかえって結石になるというのは本当か?
990病弱名無しさん:2013/12/13(金) 18:21:54.86 ID:uMQ29T+N0
>>988
病院の大小には関係ないだろw
レントゲンと尿検査で保険点数はさほど違わないから。
991病弱名無しさん:2013/12/13(金) 21:25:23.20 ID:72JhtOkI0
エコーで石確認 CTで大きさ確認 5mm程度なら点滴で排除 大体一万円弱(三割負担)
大きな病院の救急はこんな感じ
992病弱名無しさん:2013/12/13(金) 22:09:40.93 ID:DBFvIG0J0
CT高いんだよな
993病弱名無しさん:2013/12/13(金) 23:48:14.33 ID:FWS4N1Gp0
点滴で排除って点滴打ったらその日のうちにでてくるの?
994病弱名無しさん:2013/12/14(土) 18:18:28.40 ID:v1iMXu050
>>992
多分救急扱いの代金が高いんだと思う CTも高いけど

>>993
出てくるよ つか確認してないけど
点滴されて石が落ちたってというか痛みが抜けてしばらくしたら半端でない尿意が来て
トイレ行ったら勢い良い尿が(しかも血尿)が止まらない

しばらく便座に座ってやってくる尿意に備えていたけどカチって音がしたんだよね
便器の中は血まみれで流石に拾うのは諦めた
995病弱名無しさん:2013/12/14(土) 21:33:47.16 ID:6pB8MlsH0
996病弱名無しさん:2013/12/15(日) 10:01:49.24 ID:Yf1G2CoD0
>>994
そんなすごい点滴があるのね。
今度泌尿器科のセンセに頼んでみる。
997病弱名無しさん:2013/12/15(日) 19:10:32.72 ID:lkf1jLH10
>>996
石の大きさによるよ その為のCTだったんだから 

薬品名は覚えてないけど点滴内容は鎮痛剤と生理的食塩水な程度
緊張をとって上から圧力なんだろうか?

2回上部にひっかかってるけど2回ともそれで排出してる
998病弱名無しさん:2013/12/15(日) 19:24:00.13 ID:xI26kFikO
今は処方されてないけど、痛み酷いときは利尿剤+鎮痛剤を処方されてた

今は痛みないけど利尿作用のある漢方とか(あるかわからんが)普段から飲んでた方良いのかな
999病弱名無しさん:2013/12/15(日) 21:55:35.05 ID:p0Yf9RO60
麦茶でじゅうぶん
1000病弱名無しさん:2013/12/15(日) 22:46:08.81 ID:4EUDIwON0
1000で終わり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。