【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・専門スレです。情報交換しましょう!
当スレのお約束(>>2-3 を必読)&よくある質問(FAQ)、過去スレ、
生理不順・月経前症候群(PMS)などの関連スレッドは >>2-10 の辺りを見て下さい。

【!注意!】
個々のレスは専門家の回答ではありません。自己責任でお願いします。
「病気かな?」と思ったら早めに医師の診察を受けましょう。

【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 37
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1348617259/
2病弱名無しさん:2013/06/24(月) 21:58:11.56 ID:Orf7Lr+X0
▼お約束(必ず読んでください)

近いレス番で、同じ内容の質問投稿が多発しています。
質問する前にまず、過去の質問で同じような内容がないか
現行スレにひととおり目を通すことをオススメします。
(「Ctrl+F」での単語検索&既出ではないかどうか を確認すると良いです)

全ての療法・対処法は体質・症状によって個人差があります。
提案や体験談のレスを主体とし、マンセーレス、アンチレス、愚痴のみのレスは避けましょう。
(他人に対する想像力と思いやりを大切に…… ヽ(*・∀・)人(・∀・*)ノ )

このスレは主に【生理中の悩み】を相談するスレです。
「妊娠の疑いがあって生理が来ない、どうしよう!」という方は
専用スレ【妊娠に関する質問スレッド】にて相談しましょう。

生理不順・PMS(月経前症候群)も専用スレがありますので、
それらに関しては専用スレにて相談するのがベターです。

鎮痛剤・漢方・ピル・布ナプキンは専用スレがありますので、
生理痛スレの範疇を超える話題や質問・疑問は専用スレにて相談しましょう。
3病弱名無しさん:2013/06/24(月) 21:58:55.85 ID:Orf7Lr+X0
▼【FAQ(よくある質問と回答)】

Q:レバーのような固まりが出る人いますか?
A:たくさんいます。だからといって放置しておいていいわけでもありません。量が多すぎるようなら病院へ

Q:3・4日でいったん終わり、また出血のある人いますか?
A:あなたの他にもいます。特に異常ではないと思われます。

Q:生理と生理の間に血の混じったおりものが出る人いますか?
A:あなたの他にもいます。排卵出血の可能性が高いですが、気になることはまず病院へ

Q:生理が遅れています、妊娠したかも?
A:心当たりがあるなら、身体・健康板の専用スレ【妊娠に関する質問スレッド】にて質問して下さい。

Q:セクース未体験です。病院行くのが怖いです
A:病気の可能性があるなら経験未経験関係なく行った方がいいです。未経験の旨を伝えれば、内診を避けて診てもらえることもありますよ

Q:生理中に病院に行ってもいいですか?
A:受診は生理前でも生理中でもOKです。

Q:鎮痛剤を飲んでも効きません……
A:痛くなる(と予測される)前に飲むと効果的です。あまりひどいようなら病院へ

Q:生理日をずらす事はできますか?
A:「市販されている薬」ではできません。婦人科を受診してピル(ホルモン剤)を処方してもらえば可能です。
詳細は身体・健康板のピルスレッド(質問する場合はテンプレを厳守)を参照して下さい。

Q:生理痛がひどいです……(ノД`)
A:(ノД`)ヽ(´∀` )ヨシヨシ 身体(お腹)を温めると楽になるよ
4病弱名無しさん:2013/06/24(月) 21:59:33.17 ID:Orf7Lr+X0
▼【荒らし・煽り書き込みは相手しないこと!スルー推奨】

荒らし・煽り、叩きと思われる書き込みは、脳内あぼーんで無視して下さい。
(荒らしの相手はしないで、放置することが最も効果的な対処法です)
2ch専用ブラウザを導入してNGワード指定するのも良いです。

2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
http://browser2ch.web.fc2.com/
NGワードのススメ
http://hunbook.hp.infoseek.co.jp/template/ngw-menu.htm

書き込みでスレを上げると荒らしが来る事があります。
できれば sage進行(投稿の際、メール欄に半角英数字で sage と書き込む) でお願いします。

※常駐していると思われる荒らし
通称「age荒らしちゃん」
生理が辛くて仕事休みたい、男性に理解されづらい…等の書き込みがあると
執拗に噛み付いて荒らす、高確率で出現する荒らしです。書き込み時は好きな言葉は「馬鹿のひとつ覚え」
反応すればするほど荒らします。出現しても放置しておきましょう。
5病弱名無しさん:2013/06/24(月) 22:00:09.55 ID:Orf7Lr+X0
▼過去スレ
生理は嫌じゃ!卵巣あぼーんしたくなった人の数→
http://ton.2ch.net/body/kako/1011/10112/1011266738.html
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・助けて【オモイ】
http://infosea.info/bbs/body/1024552456/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 3
http://infosea.info/bbs/body/1031061475/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 4
http://infosea.info/bbs/body/1036353158/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART5
http://infosea.info/bbs/body/1051880305/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART6
http://infosea.info/bbs/body/1061687176/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 7
http://infosea.info/bbs/body/1073218628/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 8
http://infosea.info/bbs/body/1091688701/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 9
http://infosea.info/bbs/body/1103630395/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 10
http://infosea.info/bbs/body/1110425555/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 11
http://infosea.info/bbs/body/1117632243/
【イタイ】生理中の悩み【オモイ】PART 12
http://infosea.info/bbs/body/1124204618/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 13
http://infosea.info/bbs/body/1131101573/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 14
http://infosea.info/bbs/body/1136908867/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 15
http://infosea.info/bbs/body/1143024341/
6病弱名無しさん:2013/06/24(月) 22:05:28.72 ID:Orf7Lr+X0
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 16
http://infosea.info/bbs/body/1149088832/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 17
http://infosea.info/bbs/body/1155554049/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 18
http://infosea.info/bbs/body/1161845213/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 19
http://infosea.info/bbs/body/1168069167/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 20
http://infosea.info/bbs/body/1172475221/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 21
http://infosea.info/bbs/body/1177045545/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 22
http://infosea.info/bbs/body/1183301866/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 23
http://infosea.info/bbs/body/1189548972/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 24
http://infosea.info/bbs/body/1195895682/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 25
http://infosea.info/bbs/body/1202272697/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 26
http://infosea.info/bbs/body/1208276747/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 27
http://infosea.info/bbs/body/1215703166/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 28
http://infosea.info/bbs/body/1222303176/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 29
http://infosea.info/bbs/body/1237293212/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 30
http://infosea.info/bbs/body/1245673058/
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 31
http://infosea.info/bbs/body/1253619824/
7病弱名無しさん:2013/06/27(木) 19:28:28.19 ID:cVHgPTNj0
>>1
乙です。

生理中に抗鬱剤飲むと体が受けつけないってことある?
昨日飲んだら3時間後に吐き気、脂汗が体中に出て
死ぬかと思った。
汚い話でゴメンですが吐いたら薬の欠片が出てきて
消化できなかったみたい。
8病弱名無しさん:2013/06/28(金) 08:50:48.67 ID:Y4AnLcvv0
>>1

病気じゃないとか甘えだとか勝手な事を言ってくれるけど
痛いものは痛いし身動き取れない事もあるんだよ
先月は特に酷くて絶対無理ですと言い切って3日は寝込んだ

>>7
一度だけある同じく脂汗が吹き出して死ぬかと思った
自分の場合は空腹時に飲んだのが原因だったと思う
9病弱名無しさん:2013/06/28(金) 19:18:57.06 ID:j5b28XNp0
1乙、お気い入りの下着に血が付いてもうた、オモダルイとは思ってたが今日来たか頭痛もしたし薬投入ー
10病弱名無しさん:2013/06/28(金) 21:01:16.44 ID:Fi+OfGR70
>>8
私もあんまり食べてなかったからそれかな?
生理中はやっぱ抵抗力もなくなるね。
飲み始めたばかりの薬だから続けるべきか迷うし怖いな。
11病弱名無しさん:2013/06/28(金) 22:08:57.91 ID:sXeJFrNd0
いつも頭痛や腰痛の時にも飲んでいる鎮痛剤なのに今回は合わなくて胃痛と吐き気が酷かった
普段、よく効くのに何故か今回は飲んで1時間後には気持が悪くなって効き目も悪かった
あまりにも胃が痛くて、仕事帰りに薬局で胃薬を買ってその場で飲んだら
数分後、急にものすごく気持ちが悪くなった。
車を運転中だったのでどうしようもなく信号待ちの時にドアを開けて外に吐いてしまった
胃薬すら受け付けないって一体どうすれっていうんだよ…
12病弱名無しさん:2013/06/29(土) 17:12:07.02 ID:4skzgtdH0
生理前も後も眠気と脱力感がすごい最近

出血も前より酷くなった
1週間〜10日は続く病院いこうかな
13病弱名無しさん:2013/06/30(日) 12:56:48.43 ID:WY33bL6fi
>>11
複数の薬を飲み合わせるなよ…
市販の風邪薬と医薬を一緒に飲んで急死した人もいるんだよ、まあこれは他に不運もあったんだけど
14病弱名無しさん:2013/06/30(日) 12:57:18.42 ID:WY33bL6fi
医薬→胃薬
15病弱名無しさん:2013/06/30(日) 16:34:44.88 ID:wr/EpBqV0
三日目で出血もほぼなく普段なら軽いはずなのに
倦怠感、脱力感が抜けない
これって貧血ぎみなのかな?
二日目の昨日は痛みはないけど頭痛薬飲んでみたら倦怠感がなくなりスッキリしました
今も飲むか悩む。料理作るのしんどい。
16病弱名無しさん:2013/07/01(月) 18:24:05.41 ID:773CRVG80
私もいつもより出血なくて(二日目でも丸一日ナプキンかえなくても平気なレベル)で、その分いつもより倦怠感がある
好きな運動も家事もなにもしたくないし死にたくなって大泣き
ここ一週間まったく眠れないし、ダイエットしてるのに食欲旺盛過ぎて罪悪感で今初めてちょっと吐いた
17病弱名無しさん:2013/07/02(火) 18:30:17.13 ID:rxLRcO/BO
毎月毎月の下腹部の痛みから解放されたい
泣きたいつらい
つらすぎる
18病弱名無しさん:2013/07/04(木) 08:19:21.78 ID:Gc2BxzzWO
2日目 生理中はあまり下痢しないんだけど、今回はお腹急降下。
食欲全くない、サラダとかゼリーしか食べてない 食べたら急降下。
水分とればなんとかなるかなと、まったり過ごしている。

週末、友達の結婚式に行くのでワクワク&緊張の下痢なのか生理のなのかわけわからん。
19病弱名無しさん:2013/07/04(木) 11:22:14.62 ID:ikjMkkHO0
過多月経なのかなと思っています。トイレに行くと噴水のように血が吹き出します。筋腫や内膜症ではないようですが…。ピルは飲みたくないですし。ああお腹も痛い(;>_<;)
20病弱名無しさん:2013/07/04(木) 13:00:30.94 ID:WMM7emWT0
そろそろ生理なのに今月は生理前の鈍痛がないなと思ってたら急な吐き気と下痢と肛門痛と同時に生理きた
こんなに前ぶれもなくあっさり生理くるの初めて
あー腹痛い
21病弱名無しさん:2013/07/04(木) 17:11:04.88 ID:hRNvJDa5O
いてえ
22病弱名無しさん:2013/07/05(金) 00:38:23.42 ID:jUAkjsd90
今月もきちゃったよ〜遅れてきたよ。
精神不安定が二ヶ月に一度くらいひどくて、
病院に相談したらリーゼ出されちゃった。
依存性?が心配。
23病弱名無しさん:2013/07/05(金) 15:00:15.06 ID:k2k3Xq2eO
腹痛はやっと治まったけど、肩凝りがひどい。
(;´Д`)
24病弱名無しさん:2013/07/06(土) 01:13:57.19 ID:z9KZl/dI0
毎回1日前くらいの
最初の血が出るまでの産みの苦しみみたいなのがキツイ
出ればマシになるような気がする
25病弱名無しさん:2013/07/06(土) 01:28:24.63 ID:ZF9awlzuO
月経困難症でピル飲みはじめてから、腹痛は楽になったけど
最近生理がくると吐き気と頭痛と冷えに襲われる。
腹痛よりはましだが吐き気も辛い。
まじいらない生理
26病弱名無しさん:2013/07/07(日) 23:31:04.91 ID:9mAxj1quO
歯茎の腫れが酷い

膿が溜まってるから焼いた針を刺した

頭痛まで引き起こしたよ

サッサと上がってくれ!
生理イラネ
27病弱名無しさん:2013/07/08(月) 21:22:38.04 ID:XjkfDeOe0
生理と歯茎って関係あるの!?

(妊娠中は歯肉炎なるってゆうけど)

知らなかった!
28病弱名無しさん:2013/07/08(月) 21:47:13.75 ID:EHiFeB/C0
>>28
排卵期や生理前、生理中には女性ホルモンが悪さをして
歯周病菌が活性化するらしい
生理中は免疫力落ちるからっていうのもあると思う
29病弱名無しさん:2013/07/08(月) 21:48:18.25 ID:EHiFeB/C0
>>27 ○
>>28 ×
スマソ
30病弱名無しさん:2013/07/09(火) 01:24:17.84 ID:aY7ASLKt0
>>28
そうなんだ!ありがとう!
歯科助手やってるので、歯ネタに反応してしまいました!
でも、針で潰せるくらい膿たまるのは歯医者行った方がいいと思う!

余計なお世話かもしれないが、
歯周病の怖さを知っているからつい...
31病弱名無しさん:2013/07/10(水) 05:00:54.45 ID:Nldls1ziO
痛くて目が覚めた。市販薬飲んだけど、眠った気がしないし仕事休みたい(ノ△T)
32病弱名無しさん:2013/07/10(水) 08:08:26.83 ID:NbC7vTYSO
生理中特に1〜2日目は口の中が血の味がするし
口が血なまぐさくなるのはなぜ?

周りにも確実に臭ってるかな…(T_T)
33病弱名無しさん:2013/07/10(水) 14:57:56.84 ID:7WJWTzonO
生理初日、いつもと違って最初からダラダラ血が出た。腹痛がいつもより酷くて足もしびれているような痛み。むくんでいるだけなのか?
34病弱名無しさん:2013/07/10(水) 18:40:06.51 ID:L5nVH24v0
鎮痛剤うっかり切らして今日一日使いものにならない身体
明日には多分嘘みたいに治るんだろうけどこの一日が長い…
35病弱名無しさん:2013/07/10(水) 21:52:45.19 ID:ToPo0cRZ0
痛い痛い痛い痛い痛い!

バファリン効いてくれない憂鬱
36病弱名無しさん:2013/07/11(木) 19:58:12.23 ID:qI70q+DN0
生理初日だけど今回は珍しく生理痛が全くない
2日目激しく痛むパターンなのかな・・・
37病弱名無しさん:2013/07/11(木) 21:50:17.81 ID:4eodS3n+0
心臓がダルい感じで辛いなあ
それプラス、下痢と胃痛も辛い…
38病弱名無しさん:2013/07/11(木) 22:09:19.11 ID:faQtF1Dz0
>>36
後日病院に行っても特に異常ないと言われただけだったけど
痛みがいつもより軽かった期間は
が原因不明の体重減少+体温の変化がいつもと違った ので
無排卵を疑った
39病弱名無しさん:2013/07/12(金) 10:18:18.24 ID:vnq+oCM00
>>38
月毎で多かったり少なかったり普通だったりするから毎回では無いんだけど、量少ない早く終わる生理は無排卵だったりするのかー
今回は量、色はいつも通りだし
体温計ってないけど体重変化は無いし
40病弱名無しさん:2013/07/13(土) 01:18:18.95 ID:elTiCTxlO
生理痛並がある
暑いと頭痛してくる
もうバテバテだよ
41病弱名無しさん:2013/07/13(土) 18:14:25.10 ID:e30q6IN2O
生理中と生理前あたりに塩分とりすぎると体調凄く悪くなる人っていますか?
42病弱名無しさん:2013/07/13(土) 22:06:57.98 ID:EJruL7VVO
異常なくらい浮腫んだ
43病弱名無しさん:2013/07/13(土) 23:26:31.91 ID:9jp7cs4p0
おなじく浮腫む。
足の甲の血管が見えないくらいw
44病弱名無しさん:2013/07/14(日) 01:10:25.49 ID:8IRCy36lO
夜用ナプキンないの忘れてた…
多い日用と普通用を合わせたやつで応急処置する事にしたけどはたして
45病弱名無しさん:2013/07/14(日) 01:12:35.89 ID:zUee6fmuO
生理前は手がパンパンになるし
生理中は手湿疹になりやすいし

4日目辺りの午前中少なめ夕方ドバーがムカつく
内蔵引っ掛かれるような痛さだし
46病弱名無しさん:2013/07/15(月) 00:22:11.78 ID:ejNlsEUZO
夏の生理は地獄の極み
夏だけでも生理休暇くれ…
47病弱名無しさん:2013/07/15(月) 10:21:59.97 ID:lFcPLdO70
生理前は眠くても眠れなかったのに
今は眠くて眠くて爆睡しても眠くてしょうがない
精神的にも不安定でなんかざわざわするし…
48病弱名無しさん:2013/07/15(月) 18:06:34.41 ID:Ty2Gwz1HO
>>28
歯周病治療に通って歯石を取ってもらうと、生理中は歯ブラシで触るだけでも痛いくらい腫れるのに、生理じゃないときは翌日には痛みが治まってたんだよ。
気のせいかと思ってたが、やっぱり歯周病に生理も関係するんだね。
49病弱名無しさん:2013/07/15(月) 20:20:11.36 ID:H3iH+ZaGO
>>47
生理中って本当に寝ても寝ても寝足りないよね
この異常な眠気をカプセルか何かに閉じ込めて眠れない日に再利用出来ればいいのにな
50病弱名無しさん:2013/07/15(月) 23:58:11.79 ID:ZGcCT+4EO
生理中の辛さを旦那はわかってくれないから辛い…
51病弱名無しさん:2013/07/16(火) 00:28:31.89 ID:zP+ySfQv0
だるい、ものすごい無気力。
お腹と頭が痛いのに鎮痛剤切らしたorz
求職中で明日説明会兼面接会があるのに行きたくなくなってしまった。
準備もしてない。
52病弱名無しさん:2013/07/16(火) 06:54:57.55 ID:jyLgoJrjO
>>51
起きたかな?具合はどう?
説明会に行けるよう応援してる。
鎮痛剤、近所なら持って行ってあげたい。
53病弱名無しさん:2013/07/16(火) 07:00:37.15 ID:jyLgoJrjO
>>50
歴代の彼女や家族に生理痛が酷い人がいないと、わからないみたいだよね。
女でさえ自分が生理痛なかったら、自分達みたいな女を見ると大げさ、甘えって思うみたいだから。
自分の今彼は、歴代彼女がみんな生理痛で寝込んでたらしいので、自分の場合も理解してくれてる。
毎回、地味〜にアピったり色んな症状の人がいるって説明したら、そのうちわかってくれないだろうか?
54病弱名無しさん:2013/07/16(火) 13:51:33.98 ID:zP+ySfQv0
>>52
優しい言葉どうもありがとう。
面接会は日程をずらして、鎮痛剤を買ってきた。

生理にまつわる話はしづらいけど、
恋人や家族にはよく話して理解してもらったほうが生きやすくなるね。
理解してもらうには、自分自身も病院いったり健康維持のために色々する必要があるけど。
55病弱名無しさん:2013/07/16(火) 15:33:30.61 ID:zg5aGCGP0
そろそろくる
最近は周期の遅れと漏れが最大の課題だ
56病弱名無しさん:2013/07/16(火) 16:24:22.41 ID:hpzHL76C0
最近ずれて早く来るようになった。
予定狂って困る。
57病弱名無しさん:2013/07/16(火) 16:48:32.23 ID:NiKQ0d7CO
生理終わりかけなんだけど、貧血みたいな症状でつらい。 (目眩、頭痛、吐き気、動悸

内科に行けば良いのか婦人科に行けば良いのか悩む。むしろ行かなくても良いのか?
58病弱名無しさん:2013/07/16(火) 20:45:37.61 ID:lltj6sF/0
昼過ぎから寝てて、
腹がゆるくてトイレで下してたら
暑い&吐き気&ふらふらしてきて、
布団入ってから「いたいいたい」動悸と激痛で30分以上転げまわった
家族呼ぼうか救急車呼ぼうかと考えてしまった

今回の生理前、異様に胸が張ってた
薬また飲もう・・
59病弱名無しさん:2013/07/16(火) 21:36:14.27 ID:1SVwWb/bO
いつもより痛みがなくて今回は楽だと思ったら便秘
毎月お腹下るのがデフォだからこれはこれで辛い
60病弱名無しさん:2013/07/16(火) 23:03:17.82 ID:EOrKAxJI0
生理前日、貧血悪化
生理1〜3日目、生理痛と貧血のダブルパンチ  ←今ここ
生理4〜5日目、痛みは治まるけど貧血酷い
生理6日目、出血止まる
生理7日目、油断してたらまた出血

さて・・・また地獄の1週間が始まりますよっと(´・ω・)
61病弱名無しさん:2013/07/17(水) 11:25:51.43 ID:68L7Fmep0
>>58
暑い&フラフラは脳貧血だね
自分も同じ経験あるからわかる
62病弱名無しさん:2013/07/17(水) 15:58:00.67 ID:6Ce6pkd4O
メインの痛みもさることながら、最近は終わりかけにある別の痛みに悩まされてる
ロキソニンとカイロでなんとか凌いでるけど痛いよー
63病弱名無しさん:2013/07/17(水) 22:11:32.91 ID:yIAQ1K170
最近は
生理2日前からお腹がしくしく痛む
生理中はロキソニン欠かせない
整理後5日は下腹しくしくと、夕方から肛門痛
その後2日は下腹の張りがある
病院行こうかな
64病弱名無しさん:2013/07/18(木) 10:23:40.79 ID:NbeIzDaW0
ここ2年ほど量が増えてるし周期も短くなったと思ってたら
慢性的な貧血になってたよ
筋腫もあることが発覚
もっと早く病院に行けばよかった
65病弱名無しさん:2013/07/20(土) 15:00:33.60 ID:ArMnlZ0n0
お腹痛い、頭クラクラする…

それまで無縁だったのに、去年から生理痛がすごい酷くなって、それ以上に量がもうヤバイ。大出血状態。
婦人科で検査したら子宮筋腫で、このままなら手術したほうがいいと言われた。

子宮筋腫って女性の3割ぐらい?持ってるらしいから、このスレの人も子宮筋腫多いのかな??
66病弱名無しさん:2013/07/20(土) 15:07:58.61 ID:gr5FoWymO
大事な試験があるから勉強しなくちゃなのにお腹痛くて泣いてしまった
薬も一回四錠とか飲んでるのに効かない。養命酒買ってこようかな。
67病弱名無しさん:2013/07/20(土) 22:07:29.90 ID:JlOrlFJR0
ここ1ヶ月くらい
5日間生理、2日止まる、また始まるを繰り返してて
三回目くらいなんだけど>>3を見てるとよくあることなの?

病院行くべき何だろうな?
68病弱名無しさん:2013/07/20(土) 23:26:02.00 ID:L5gTtNtT0
いったん小休止が入る通常の生理のはなしじゃないかね
3週間休み休みでも続いてるなら異常でしょう
6967:2013/07/20(土) 23:47:21.19 ID:JlOrlFJR0
>>68
やっぱりそうですよね。
一旦止まるから、よし終わったか?

と思って様子を見ているうちに、三週たってしまった。
勇気出して受診かな・・。
70病弱名無しさん:2013/07/21(日) 02:52:11.84 ID:/cZ4lvC/0
久々に生理痛がきつい
といっても薬飲むほどの強烈な痛みじゃないけど
なんともいえない違和感で眠れない
ここ半年ほど痛みなかったのに
旅行に行ったから?
71病弱名無しさん:2013/07/21(日) 04:01:30.90 ID:i6ydnOWC0
ブジュブジュ音が出ながら血が出る時あって困る。
72病弱名無しさん:2013/07/21(日) 07:06:43.08 ID:2wGgldt5O
今月も始まった
お腹から腰回りの鈍痛で何もする気が起きない
まだ比較的過ごしやすいから良いけど、来月を思うと本当憂鬱
73病弱名無しさん:2013/07/21(日) 09:29:45.40 ID:5kzjUonu0
昨日の夜からきそうな予感がしたのでナプキンして寝て良かった
朝ドバっと出る感触で目が覚めた
今回血量が多いせいかめっちゃ腹いてえ・・・
今日仕事だったけど休ませてもらった
とてもじゃないけど無理
別板で女は男に比べて非完全体で気持ち悪い生き物みたいな書き込みを見たけど
いつもなら何も思わないところだけど今日は激しく同意してしまった
74病弱名無しさん:2013/07/21(日) 23:09:59.25 ID:HNNzhJiq0
中学生の時から貧血で何度も倒れて鉄剤飲んでも全く効果なし、生理痛は年々悪化で鎮痛剤飲んでも夜は30分も眠れなかった。
病院行ったら内膜症だったらしくルナベル(ピル)を飲み始めてもう3年以上。
生理の時の血はかなーーーーり減ったのに貧血は相変わらず。生理痛も鎮痛剤飲んでも冷や汗が出るレベル。
どうにかならないのかこれ・・・院長先生までちょっと諦めムードなんですけど・・・
75病弱名無しさん:2013/07/21(日) 23:57:55.33 ID:Uy5MbEgl0
>>74
出血が減っても貧血って
それでもまだ出血多いってこと?
病院変えてみたらいいのかも
76病弱名無しさん:2013/07/22(月) 00:16:35.37 ID:7s+wpVKX0
酷い人はほんとに酷いんだね
ここ読んでると自分は全然軽いんだとわかったわ
77病弱名無しさん:2013/07/22(月) 00:55:15.40 ID:gYVdBjjPO
平気な時は少し下腹が重い程度なんだけど酷い時は転がり回りたくなる程キツイ
この差は何なんだろう
来るのが遅れると重くなる気もする

今回は下痢が酷くて腹痛で吐きそう
横になってたらようやく収まってきたけど、まだ耳鳴りがする
78病弱名無しさん:2013/07/22(月) 01:35:03.65 ID:a4zAicZr0
4月から月2回生理がくるようになった
いつもの生理がきて2週間くらいすると少し少なめの出血が4日くらい続く
何かの病気?
79病弱名無しさん:2013/07/22(月) 06:46:31.61 ID:uPfepNp3O
眼球の奥が痛い、頭痛もするし下腹部も鈍痛…

なにより眠い。何もしたくないけど仕事は行かなきゃー
80病弱名無しさん:2013/07/22(月) 20:50:40.45 ID:SIfnc8R30
今日の朝、仕事行く準備してたんだけど明らかに体調が悪くて(めまい、立ちくらみ、腹痛、下痢)途中でうずくまってしまった
昼頃生理になった
予兆が酷いのは久しぶりで堪えた
今も腹痛と怠さでずっと寝転んだまま
上のほうのレスにあった抗鬱剤、私も今飲みはじめて今回初の生理期間だから飲むのが怖い
もう眠剤も一緒に飲んで寝てしまおうかな
81病弱名無しさん:2013/07/22(月) 22:58:23.95 ID:Zh2iU3BE0
室温そんなに高くないのにやけに暑いと思ったら体温が37℃あった
生理の時って熱出るもんだっけか
鎮痛剤飲んでるからよく分からん
82病弱名無しさん:2013/07/23(火) 00:25:17.38 ID:XKu4HIfA0
ロキソニンって出血しやすくなる?

ちょっと前から膝におっきいオデキが出来て、
痛くて日常生活に支障が出るからロキソニン飲んでた所にタイミング悪く生理にorz

あらかじめロキソニンを飲んでたから
痛みが全然無くて快適なのは良いんだけど、
出血量がありえない事になってる…。

ユニ・チャームのソフトスーパープラス(4〜8時間OK)のタンポンを使ってるのに、
入れてものの数分で血液が漏れ出て来ちゃって恐れ戦いた。
この出血量、やっぱり薬のせいなのかな?
83病弱名無しさん:2013/07/23(火) 02:08:04.57 ID:IC2ok1dv0
>>82
ロキソニンを10年くらい毎日飲んでるけど、出血量は最近減ってきた。
他の要因だと思う。
84病弱名無しさん:2013/07/23(火) 03:22:53.07 ID:bIE0EYvB0
>>83
毎日( ゚д゚)
効かなくなったりしないの?!
85病弱名無しさん:2013/07/23(火) 05:03:47.50 ID:ANEvAGJm0
>>78
遅レスだけど排卵時出血にしては4日は長いから病院行った方がいい気がする
86病弱名無しさん:2013/07/23(火) 06:27:28.88 ID:XKu4HIfA0
>>83
ありがとう。
バファリンは出血しやすくなるけどロキソニンはそういう話聞かないもんね…。
年に一回位、こんな感じで大量出血する事があるんだけど、今回それに当たったのかも。
87病弱名無しさん:2013/07/23(火) 20:17:47.25 ID:IC2ok1dv0
>>84
しないよ。
効かなくなる=痛みが強くなってる
と考えるんだ…と主治医が言っているし、実際効かなくなることはない。
生理痛以外にも頭痛、背中の痛み、関節の痛みにも効く。
そろそろ良いかな…と思って止めた時には、激痛が戻ってくるから効いてると実感する。

背中の痛みは医者から一生治らないと言われているから、このままロキソニンでアレルギーが出るまでは飲み続けることになるだろう。
88病弱名無しさん:2013/07/23(火) 20:26:53.72 ID:IC2ok1dv0
>>86
自分はホルモンバランスが崩れると大出血したりちょろっとしか出なかったりする。
原因がわかってるから心配しないけど、大出血が続くならやっぱりちゃんと受診したほうが良いと思う。

あまりにも出血が酷くてフラフラな時は止血剤を貰いに行くことにしてる。
医者にも出血が酷かったらおいでと言われてるから。

出来ればロキソニンも処方されたほうが安いし安心出来るかな…とは思う。
89病弱名無しさん:2013/07/23(火) 21:07:38.95 ID:N7JWiOwo0
生理前、生理中になると甘いものが食べたくなるのはなぜ?
そしてお腹が痛くなるのはなぜ?
ずっと気になってる
90病弱名無しさん:2013/07/24(水) 00:11:20.02 ID:WvfXoiN30
地味にチクチクチクチク痛むのがイライラする
あーあ早く終われ
91病弱名無しさん:2013/07/24(水) 01:50:44.81 ID:qtqT/iOB0
止血剤…(°_°)深刻だね、怖いわ
92病弱名無しさん:2013/07/24(水) 02:09:46.99 ID:Z+p84SaM0
>>89
生理前は妊娠に備えて脂肪を蓄えようとしている!と勝手に思って
本能だから仕方ないって我慢しない事にしてる
93病弱名無しさん:2013/07/24(水) 02:15:31.90 ID:Abtjjdre0
生理前じゃ妊娠成立しないんじゃ
94病弱名無しさん:2013/07/24(水) 02:28:14.08 ID:Z+p84SaM0
生理前=排卵後のイメージ
95病弱名無しさん:2013/07/24(水) 02:35:28.06 ID:5WGa4C2G0
>>88
まさに同じ。
ほんのちょろっとで終わる時もあれば、今回みたいに大量出血する事もあって。
他にもホルモンのバランスが崩れてるんだろうなと思われる症状があるので
近いうちに婦人科に行って来ます。
ありがとう。
96病弱名無しさん:2013/07/25(木) 20:45:29.92 ID:QqpTXzvp0
夏場の生理本当に嫌
汗アレルギーだから汗かきたくないし暑いのに
下半身が主にが寒くてクーラーの温度上げたり下げたり、来たり脱いだり
疲れた

痛み我慢できるかと思ったら酷くなって薬きくまで時間かかったし…
97病弱名無しさん:2013/07/25(木) 22:33:13.19 ID:8kbpFRQE0
生理終わりかけってPMSからも生理痛からも開放されて
一番楽なはずなのに、頭痛いし鬱が酷い
母から言われた何てことない言葉に酷くショックを受けて風呂で一人で泣いたり
嫌なことばかり考えて寝付けなかったり・・・
ホルモンとかいうクソ野郎はなんでこんなにご主人様を苦しめたがるんだろう
98病弱名無しさん:2013/07/25(木) 23:23:55.28 ID:N13floRE0
質問です、生理の終わりかけだけど少しだけ出血がある時に、プールや海に何も付けたりせず入るのはやはりやめた方がいいでしょうか。

調べてみると、水中では出血しなくても上がった時に出るという声もあり不安なのですが、少しなら大丈夫じゃないかと思う自分がいて…

タンポンは使うのに抵抗があるので、水に入るか入らないかで悩んでいます。
99病弱名無しさん:2013/07/26(金) 01:29:01.08 ID:U/YYNAWP0
何故かナプにはあまり血が着かず
トイレ行った時にドバっと出る。経済的だけど血というより塊だけ
トイレの水が赤くなってるのなんてもう二年以上見てない
他人の生理見たことないから何が普通か分からないよ〜orz
100病弱名無しさん:2013/07/26(金) 03:38:09.46 ID:gLc0x/iy0
>>98
上がった時に内ももに薄まった血の筋がタラ〜なんて恥ずかし過ぎるし
水中で出血しなくても、水に入る前に少量でも出た血の事を考えると
他人に迷惑かと思うので私は水には入らないな
101病弱名無しさん:2013/07/26(金) 14:05:36.81 ID:QiZBikTB0
お腹痛い。体がだるい。やる気がおこらない。
早く終わって。。。
102病弱名無しさん:2013/07/26(金) 14:30:33.99 ID:my0SA6RE0
>>98
生理中は菌などに弱くなってるから衛生上もよろしくない
103病弱名無しさん:2013/07/26(金) 18:16:45.83 ID:aa5ceqFU0
仕事してる人は、生理中も我慢して頑張ってるのかな
最近毎月1日は休んだり早退してしまっててやばい
会社にいても月1であからさまにだるそうにしてるから
生理だってバレてそう
104病弱名無しさん:2013/07/26(金) 19:19:29.82 ID:MS0UMGSL0
一週間経って生理終わったーと思ってたら
いきなりどばどばと出てきたorz
旅行中だから多少の用意しかしてなくて焦る
ここまで凄いのは初めてなんだけど
年齢的に更年期に突入したんだろうか…
旅行先だし何もかもが不安
トイレが真っ赤になってるorz
105病弱名無しさん:2013/07/26(金) 23:28:13.97 ID:yoHnYBXh0
>>109
子宮筋腫じゃない?
自分も生理痛なんてなかったのになんか酷くなった、と思ってたら筋腫だった。
106病弱名無しさん:2013/07/28(日) 14:35:05.70 ID:FWXg2b7z0
生理中はもちろん、前も後も痛いのが続いたので病院に行こうと思ってたら
今月すごく楽だった
血液もサラサラ
107病弱名無しさん:2013/07/29(月) 07:01:35.04 ID:7X1BpbO3O
>>82
出血量が増えたなら子宮筋腫や内膜症のおそれがあるから、病院へ行った方がいいよ。
筋腫が小さくても貧血になる場合があるし、場所が悪くて手術ってこともある。
108病弱名無しさん:2013/07/29(月) 07:08:04.35 ID:7X1BpbO3O
>>98
血が出るかもしれないっていつも気にしてなきゃいけないんだよ。
思い切り楽しめないと思うよ。
せっかく水に入って遊ぶなら、少量の時でもタンポンを使った方が安心して遊べるよ。
入れるのが苦手なら、自宅で何度か練習すればいい。
自分もタンポン苦手だが、一番小さいのなら何とかなったよ。
性交渉をしたことがあるなら、意外と何とかなるさw
109病弱名無しさん:2013/07/29(月) 15:42:21.55 ID:Mbol8M4Z0
生理前特有の症状が色々出てきて「もう来るかな」と思ったけど中々来ません
生理終わったらヘアカラーする予定を立てていましたが、タイミングが掴めず困っています
カラー直後や当日に来たり、次のヘアカラーまで間隔が延びたりするのも気になります
110病弱名無しさん:2013/07/29(月) 17:54:05.73 ID:+b5P24h80
どういうわけか生理最終日になると必ず胃がストライキを起こす
消化不良を起こすとそれに連動して頭痛も併発する体質なので更にツラい
下痢はしないので食あたりではないし・・・
何が胃にキテるのか謎だわ
111109:2013/07/29(月) 18:47:43.27 ID:Mbol8M4Z0
スレチでした
重要削除の依頼出してきます
112病弱名無しさん:2013/07/30(火) 00:16:07.06 ID:PWVoMREr0
>>110
自分も30代半ばで同じ様な症状が年に何度かあって
冷えてるのかなと思ってたら不正出血して検査したら子宮筋腫だったよ
一応検査しといたらいいんじゃないかな
113病弱名無しさん:2013/07/31(水) 11:13:28.94 ID:xloCT2AgO
月のうち本当に体調の良い日って数日だけ。
体が単調な男性が羨ましい。
114病弱名無しさん:2013/08/02(金) 14:01:27.02 ID:2Q2QosQAO
今日3日目。
痛みのピークは去ったけど眠いしダルいし仕事もプライベートもやる気が起きない。
1日中ベッドの上でごろごろしてたい。
115病弱名無しさん:2013/08/02(金) 23:04:17.76 ID:MywVRsHr0
中学生の頃から生理のときレバーどぼどぼ出てた
母親が超巨大子宮筋腫で30代のうちに全摘してた
生理痛悪化と生理の量が無茶苦茶に増えたから婦人科いったらこぶし大の子宮筋腫が
26歳なのに・・
変なとこだけ似ちゃったな

生理痛が酷くなったり生理の量増えた人は筋腫かもしれないので
お医者さんいったほうがいいかもしれません
116病弱名無しさん:2013/08/03(土) 18:00:14.09 ID:018uFOI50
生理初日。
下痢が酷くてお腹の中に何もなくなるまで
水みたいのが出て気を失いそうな激痛だった
ピルも飲んでるし、定期的に内診も受けてるのに
これと言った原因もみつからない。

つーらーいー
117病弱名無しさん:2013/08/04(日) 18:42:49.97 ID:jgS3IFh/O
痛い痛い痛い痛い
痛くて痛くて死にたい
気絶したら楽だろうな
生理は病気じゃないって…病気じゃないからなんなんだ…つらいよ…
118病弱名無しさん:2013/08/04(日) 19:42:52.54 ID:742I8vl70
生理そのものは病気じゃないけど
正常な生理は痛くないものなので
痛い人は月経困難症という病気です
119病弱名無しさん:2013/08/05(月) 01:08:37.47 ID:Pa0mmMlQ0
ショーツタイプのナプキン初めて買ってきた。
最近寝てる時にパジャマやらシーツやら汚してしまってどうしようかと思い、以前に店で見かけたこの商品を試してみようと・・・

さっそく今から履いて寝てくるぞ!
120104:2013/08/05(月) 08:30:19.25 ID:DnuFFJ7T0
規制で書き込めなかった
旅行から帰ってきて病院へ行ってみたら子宮筋腫でしたorz
切るとか様子見るとかは血液検査の結果後に考えることに…
過多月経、長過月経の方は本当に病院へ行くことをお勧めします
アドバイスくださった方々ありがとうございました
121病弱名無しさん:2013/08/05(月) 15:27:15.30 ID:X0GZZfxs0
風邪っぽくて生活に差し障りが出る…けど今風邪薬を飲んで
もう来る予定の生理が始まったら鎮痛剤が飲めなくなるし
めんどくさああああ!
122病弱名無しさん:2013/08/05(月) 23:19:48.95 ID:dXCiAfjW0
珍しく生理が遅れたと思ったら結構痛みがきつかったし、なぜか微熱まで出てきた
123病弱名無しさん:2013/08/06(火) 16:32:11.79 ID:Sj4QEy2EO
10代でもないのにすごい不順で、半年ぶりに来たのはいいがきつすぎて死ぬかと思った
あまりの痛みに叫ぶし、吐き気と目眩と耳鳴りで失神しかけても痛みで起こされる
冷や汗出まくって立っていられなくなってトイレで倒れてしまった
婦人科でエコー撮っても全く異常なしで綺麗って言われたのになんでや…
124病弱名無しさん:2013/08/06(火) 17:48:59.01 ID:dD0qMf5F0
まず半年ぶりってのがやばいね
ピル飲んだ方がいい
125病弱名無しさん:2013/08/07(水) 09:25:49.97 ID:YgPCFYUlO
生理キター

量多いんだけど、仕組みとしては
これは1ヶ月溜まってた血が一気に出るから
始まったらもう量は変わらないのか?、
それとも今日の血流の流れが影響してて出てきてるのか?
いつも疑問に思う。
126病弱名無しさん:2013/08/07(水) 13:03:39.52 ID:DbITmOb/0
ピル飲み始めて3回目の消退出血。
出血前の腹痛は落ち着いたけど、
出血時の腹痛と量は変わらない。
ピル飲み始めると鎮痛剤や生理用品の使用量が減るって
どこの都市伝説だよ。
127病弱名無しさん:2013/08/07(水) 16:44:33.12 ID:l+jAX2HY0
生理一日目、2時間おきに夜用ナプキン替えてもパンツ汚す程の経血量…
先月から一日目はこんな感じで二日目以降はほぼ経血出ない。これっておかしい?
128病弱名無しさん:2013/08/08(木) 14:43:48.37 ID:LXZoFRtv0
25なんだけど寝てると出ないようになった
10代の頃は寝てるときもばりばり出てて夜用ナプキン必要だったけど今は全く

生理日はしんどいし気分も悪いからからバイト休みとって寝込んでるんだけど
そうするとやっぱり出ない、これってまずいのかな?
寝転んでるあいだに出ない血が中で固まったりとかする?でもすごく眠くて横になるのも我慢できないし…
129病弱名無しさん:2013/08/08(木) 18:42:10.87 ID:lgfAgjCoO
この糞暑い中お腹にホッカイロ貼って、午前中ずっと痛い痛いって転げてた
昼過ぎからかなり楽になったものの、夕方からまた辛くなってきた・・
夕飯前の空きっ腹だけど薬飲もうかなぁ
130病弱名無しさん:2013/08/09(金) 00:10:16.25 ID:BPpTbWH90
大学4年の引きこもりがちの時は生理痛ほんとに酷かったけど働きだして一日動いてると生理痛ほとんど無くなった

適度な運動は必要だよ皆さん
131病弱名無しさん:2013/08/09(金) 00:12:01.51 ID:wd2P+xVuO
生理中は、痛みもイライラもなし。
尋常じゃないくらいの眠気で、油断すると仕事中に寝落ち。

ここ半年くらい、大量にサラサラすぎる鮮血が流れて、1日目と2日目は油断してると溢れ出る。
レバーのような塊は、ほとんどなし。

更に排卵日になると、生理のときより鮮やかな血が混ざるようになった。
一瞬、えっ?また生理?って思うくらい。

これって、何かの病気の可能性ありますか?
子宮系の病気って、尋常じゃない痛みは聞くけど、痛みは全くないので、病院に行くかどうするか迷い続けて、早半年…。
132病弱名無しさん:2013/08/09(金) 03:02:31.48 ID:TZKoxFK+0
毎月生理めんどくせーって思ってたけど
二ヶ月以上来ないと何か焦る…こんなの初めてだ
妊娠は100%ない。そういえば最近おりものが全くない
1ヶ月ぐらい前謎の胃痛と不整脈に悩まされた
軽い腹痛がたまにあったがカイロ貼り出したらなくなった
病院いくかなー
133病弱名無しさん:2013/08/09(金) 04:16:34.01 ID:Q8CSfKSE0
定期的に生理中は脂汗が出まくってその後寒気、
腹痛(激痛)、肛門痛吐き気が襲ってきて、吐くか、便で体中から全部出し切らないと症状が治まらない。
1日寝たきりになる。同じような人いる?
134病弱名無しさん:2013/08/09(金) 07:10:19.54 ID:8hz8/rHjO
>>133
肛門痛あるってはじめて人から聞いたわ。ノシ
尻(穴付近)に鈍痛発生するよね…

あとウン○出さないとつらいのわかる。
電車で貧血になるときはウンコ行けないとき。貧血キター→ウンコ行きたい
ドアまで歩けず乗り換えできない→45分も乗り続け知らない土地、県外へ。
→不調なのにそこからどうにか下車して折り返す
→やっぱりとにかくウンコ行かないと始まらない
→どうにかウンコできると貧血や不調がやや治る
ウンコってそんなに力あるの?
「ウンコ行きたくなるよね」なんてリアで聞いた事ない
135病弱名無しさん:2013/08/09(金) 08:28:22.21 ID:rqpl7CFp0
32歳ぐらいから量が凄い増えてきた
このくそ暑い中で本日2日目orz
男も味わえばいいんだちきしょーw
136病弱名無しさん:2013/08/09(金) 09:03:44.79 ID:aIhbHgHhO
排卵痛なんだけど、死にそうに痛い。
こういう時は薬が効かず、転げ回りたいがこれから仕事…。

こういう時って人と話すことが億劫だ。
137病弱名無しさん:2013/08/09(金) 13:26:19.57 ID:ZrR6UM5M0
>>131
子宮筋腫かも
ほとんど同じような症状
私もそうだったけど尋常じゃない眠気はたぶん貧血からきてる

腹痛より頭痛がひどかったし出血もさらさら鮮血
筋腫が大小沢山出来てて全摘手術することになったよ
138病弱名無しさん:2013/08/09(金) 15:44:50.34 ID:VvcQE3Uu0
へぇ
筋腫ってサラサラ鮮血なのか

私は逆でトイレットペーパーから10センチくらいのびるドロドロの粘血だ
これはこれでやばいのかな
139病弱名無しさん:2013/08/09(金) 22:27:20.26 ID:wd2P+xVuO
>>137
えっ、マジですか!?
貧血は元々鉄欠乏性貧血で鉄剤飲んでたりするんですけど…。

生理中も、痛みという痛みは何もないし、毎回ほぼ予定通りにくるし、ズレても1日〜2日だから、ストレスかなんかかなぁ〜と思ってたんですが、やっぱり病院行くしかないようですね。
仕事休めるかなぁ。

ありがとうございました。
140病弱名無しさん:2013/08/10(土) 21:11:48.06 ID:4vvgMu8p0
内膜症の術後でピルを飲んでいましたが
1年継続で中断、再開して1年で中止になり更年期障害症状に苦しむも
「まだ違う、ピルで狂ってるだけ」と漢方や黄体ホルモン剤で調整、
やっと自力で普通の生理が来たものの。。。

痛い。市販のリングルアイビー(サトウ)イブプロフェン200mgも
もう本日2錠使ったので飲めない。

んで手持ちのロキソニンのジェネリックを飲んでみたが
これだと飲み過ぎかなぁ、ロキソニン(処方)は一日3回までOK?

早めに飲んでしまうと足りなくなる。
みなさん痛み止めが一日量超えたらどうなさいますか?
141病弱名無しさん:2013/08/11(日) 03:52:08.48 ID:cw8hD1uQ0
朝から夜まで働いてる人はたしかに2錠じゃない足りないかもね
一応7.8時間は持続するはずだけどさ
142病弱名無しさん:2013/08/11(日) 19:08:30.55 ID:XvtPWpWnP
筋腫持ち(手術予定)で元々過多だが、本当に酷い時はトイレでちょっといきむと
まるでおしっこみたいにビューっと経血が出る…
でもそういう時に限って生理痛はさほどでもないのが不思議
143病弱名無しさん:2013/08/11(日) 19:23:39.77 ID:47h8alwv0
ダルい…
こんなに暑いのに、お風呂に入りたくないよ…。
ズレたから、色々予定狂っちゃう。
144病弱名無しさん:2013/08/11(日) 22:06:47.54 ID:EPBIr7ZN0
内膜症持ちでピル飲み始めてから減ったとはいえ2〜4日目はレバー状の血がドーンと・・・
普段から貧血なのに生理の時は「ああ・・・貴重な血が・・・パタリ・・・」。

痛み止めの効果が出るまでが地獄。冷や汗ダラダラ。
効いてきても痛みが軽くなるぶん貧血でフラフラして吐き気が酷くなる。

毎月こんなことの繰り返しじゃ男が羨ましいよ、男は生理痛の苦しみを一度も味わわなくていいんだからさ。
145病弱名無しさん:2013/08/11(日) 22:10:39.07 ID:m5Ov++j70
>>133
生理前後にロタウイルスかってくらい激しい下痢に襲われます。
トイレでこのまま死ぬかもしれないと思うほど激しい。
ぜーんぶ出し切って翌日は寝たきり。まさに今日寝たきりでした。
146病弱名無しさん:2013/08/11(日) 22:12:09.64 ID:m5Ov++j70
血が景気よく出るときは好きだよ
痛みも弱いような気がする

ウンコと同じで流れが良くなくて詰まってるとか、出したいのに出ないような時のほうが痛いんじゃないかと思い込んでる
147病弱名無しさん:2013/08/12(月) 02:15:36.22 ID:vana/EIJ0
そうだよ
生理痛が酷いのは血が思うように排出されないから
148病弱名無しさん:2013/08/12(月) 14:46:21.37 ID:HSAYLh7Y0
それため込んだら子宮内膜症になる
血がドバっと出ると漏れるんじゃないかとか服を汚してしまうんじゃないかとか心配して自分の意志で止めてしまうときがあるけど
これをするとよくない
漏れてもいい、汚してもいいと思い切って今月分の血は出し切った方がいい
149病弱名無しさん:2013/08/12(月) 15:01:01.39 ID:YPG8capj0
さすがに意図的に溜めたりはしないな…
コントロールできないし
ただ寝てる間はあまり出ないでたまってるらしい、自分の体の構造的に
150病弱名無しさん:2013/08/12(月) 16:43:36.61 ID:WG4xLZa70
今回の生理は痛み止めがあんまり効かないし少し効いてきたと思ったらすぐ効き目が切れる。
1日何回でも飲んでいいんだったら10回以上飲みそうだ・・・(´・ω・)
151病弱名無しさん:2013/08/12(月) 22:48:29.18 ID:aG0m8yDg0
私も寝てる間ほとんど出ない
んで朝起きて歩くとドバッと出て下着汚すorz

薬は一日3回までだよ
152病弱名無しさん:2013/08/13(火) 01:17:35.42 ID:GE0xXCcr0
昔薬飲みすぎて薬疹になったから皆用量を守ってな!
体のいろんな所に水ぶくれができて高熱でぶっ倒れたからマジで
153病弱名無しさん:2013/08/13(火) 01:40:53.71 ID:epJpN8570
用量用法は守ってるけど
風邪引いた鼻炎っぽい頭痛いお腹痛いと
しょっちゅう薬飲んでるから体おかしくなりそう
というかおかしいから病気ばかりしてるんだが
154病弱名無しさん:2013/08/13(火) 06:50:05.87 ID:ncZ7zfun0
1年くらい前から、1日目や2日目にドバッと出て、
後は極少量というパターンになった。
大量出血の日はフラフラするし、
漏れてないか気になってしょっちゅう後方確認するのが嫌だw
155病弱名無しさん:2013/08/13(火) 13:27:40.11 ID:mPCql59U0
>後方確認

あるある
車のシートを血で染めてしまったことがある
ホワイトデニムとかも無理だわ
156病弱名無しさん:2013/08/13(火) 14:30:14.59 ID:BksGxRJj0
頭痛くて昨日今日と寝込んでる
おととい生理きたけど、先週の水曜日からずっと体調悪い
うつらうつらしてたら夢で、パソコン画面にヒ−ひっひっひと笑ってるウィルスみたいのが沢山出て回ってた
むくんで多分体重はいつもより1kgは重い
これは症状重い方だけど毎月こんな感じ

あさって帰省予定だけど、こんなんで帰れるのか?
1日先にしようかな
157病弱名無しさん:2013/08/13(火) 15:14:34.64 ID:wH9wVRsvO
塊レバ刺しみたいのでますか?
158病弱名無しさん:2013/08/14(水) 04:14:06.01 ID:IEhH/WvGO
生理が10日も早く来た
しかもドバッっと一気に出て下着もズボンもべたべた
不快な痛みもあるし最悪
159通りすがる生理痛の人:2013/08/14(水) 08:10:50.91 ID:FBastC0I0
病院で生理痛が酷い事を相談してみて。生理痛は病気です。「生理痛は病気じゃない」
って職場のババアに言われ続けてきたけど、自分の身体は自分でまもるしかないです。
病院で相談して、内膜症が見つかったから、薬で生理を止めたり症状を軽くする治療をうけてる。
将来、妊娠を考えていなくても、毎月生理痛で動けない位痛くて苦しむのは自分じしんです。
痛み止めで抑えられない様なら病院いきましょ。
160病弱名無しさん:2013/08/14(水) 22:08:39.43 ID:mkj4uRp/0
しんどい
痛い
多い
お墓参り行くの、躊躇するな…痛いし夜用がすぐいっぱいになってしまうので
161病弱名無しさん:2013/08/15(木) 10:34:27.61 ID:nM1W/UW70
むくみが取れて昨日と体重が1キロ以上違う
しかしまだ頭痛

病院には行きはじめた
主症状は頭痛で無理して会社行くから市販薬飲みまくりだったが、このままでは胃癌になるよと医者に言われた
しかしもらった薬の副作用で太ったりして薬止めてみたら、また酷い頭痛で
一人暮らしで毎月1週間以上具合悪かったり寝たきり数日って生活に支障出まくり
162病弱名無しさん:2013/08/15(木) 11:48:37.64 ID:qxOiLXp10
鎮痛剤飲み過ぎで胃癌の危険ってこと?(´・ω・`)怖いなぁ

仕事してれば寝てるわけにいかないんだから薬に頼るしかないよね。。
163病弱名無しさん:2013/08/15(木) 12:51:45.54 ID:xceBjfzp0
今とても軽い生理痛の最中、それ位なのに痛いのが怖くて不安で横になってしまっている
以前ならこんなの全然気にしなかったのに、何故こんなに痛みに対して恐怖するようになっちゃったんだろ
ケガは平気なんだけど、お腹はダメなんだ
164病弱名無しさん:2013/08/15(木) 13:06:19.36 ID:3Zuvn6Xz0
生理になる度に、のたうちまわるくらいお腹が痛くて、お医者さんに相談したら繊筋症と言われました。
165病弱名無しさん:2013/08/15(木) 13:36:56.26 ID:z1g6zKSJP
生理痛には座薬がいいと医者に言われたことがある
166病弱名無しさん:2013/08/15(木) 14:34:18.18 ID:baKhVSn2O
オジサンヤラセ投稿仕事
167病弱名無しさん:2013/08/15(木) 19:12:22.82 ID:C76sg9IO0
座薬使ってる人は時々見るな
消化器にもダメージが少なく良く効くなら言うことないと思うけど
通院するレベルじゃない人間にとってはあまり縁がないねえ


と思って適当にググってたら腸管爛れて下血はやだ…
168病弱名無しさん:2013/08/16(金) 12:32:31.48 ID:aHuBpkHz0
夏の生理は不快だな
169病弱名無しさん:2013/08/16(金) 14:58:16.06 ID:aEomzQzm0
座薬したら下痢して流れて役立たずだった私が来ましたよ
170病弱名無しさん:2013/08/16(金) 17:59:33.38 ID:zjjpwOIQO
下痢だしお腹痛いし痛み止め飲むか迷うわ。
171病弱名無しさん:2013/08/16(金) 18:08:19.69 ID:NOCkjFjB0
殆ど生理痛にならないのだが、今回はホルモンバランスがおかしいのか、
冷やしたからか、今まで一番きつい(´・ω・`)

生理前から腹のあちこちが痛く、生理始まったら頭痛に腰痛がプラスされ…
昨日まで立ってられなかったよ。

んで、何故だかずっと基礎体温が高温のまま。
妊娠するようなことしてないしさ(´;ω;`)
病気か?
それとも腰と腹にカイロ貼って、できるだけエアコンつけずに汗だくで寝てて
熱がこもってるのか?

病気だったら嫌だな…
172病弱名無しさん:2013/08/16(金) 18:16:05.58 ID:zjjpwOIQO
>>171 ナカーマ!それプラス下痢。エアコンかもしれませんな〜。
173病弱名無しさん:2013/08/16(金) 19:56:30.30 ID:NOCkjFjB0
>>172
やはりエアコンですかねぇ。

今日はそこそこ調子よくなってきてたのに帰宅したらエアコンがガンガンに
利かせどあったせいが、腰痛が…腰が真っ直ぐのばせない。
頭痛もしだしたよ。

早々に風呂入って自室に撤退します
174病弱名無しさん:2013/08/17(土) 01:19:19.86 ID:8zsynlnu0
今回生理の始まる1、2日前に、骨盤枕を作って骨盤を「立てる」寝っころがりを
したからか、痛みが軽減した。しかし塊でボトボト出るのは直せず。でもまあ色が
明るかったかな。
175病弱名無しさん:2013/08/17(土) 21:22:06.26 ID:qimAGzUW0
今回は腹痛はそうでもないけど訳もなく涙が出てきて辛い…
平常時の辛いとはなんとなく違っててホルモンバランスの乱れってのが
本能で感じ取れる。明日は3日目だからさすがに治ってるといいな
176病弱名無しさん:2013/08/18(日) 01:35:16.55 ID:OXSyZIsX0
センターインのコマーシャルがむかつく。
「ナプキンもかわいくなくちゃね」だと。
どうせすぐ捨てるものをかわいくする必要あるのか?
氏ねよ。
177病弱名無しさん:2013/08/18(日) 02:39:15.39 ID:vhJT1C660
確かにw
178病弱名無しさん:2013/08/18(日) 08:35:12.83 ID:e4IVM/z1O
可愛さなんていらないから吸収力を上げる努力をしろと
179病弱名無しさん:2013/08/18(日) 08:46:12.08 ID:cuX516I20
吸引力にも困ってないし
個包装やデザインが可愛いのは別に歓迎するな
機能性も兼ね備えたデザインならいうことなし
180病弱名無しさん:2013/08/18(日) 18:11:34.86 ID:p8JzWuJN0
体温高くて熱中症気味でつらい
歯が痛くてすごい頭痛もする
お風呂はいったらまた汗かくなあ
181病弱名無しさん:2013/08/18(日) 21:07:54.72 ID:ni3ScBeb0
>>179
可愛さというよりチラッと見えてしまった時にハンカチかな?と思って貰えるデザイン
だったらいいのにとは前から思ってた
小さい会社で一つしかないトイレが男女兼用でポーチとか置けないし
ポーチを持ってトイレに行けば生理だとすぐにわかってしまうから
生理時期は自宅から旅行用の貴重品ベルトにナプキン入れていってるんだけど
夏は腹が蒸れて熱いし薄着だからそんなに沢山入れて行けないけど
量が多くて腹に仕込んだ分が足りなくなったらバッグからポケットに移す時に
白いのが見えたらすぐわかってしまうと思うと落ち着かない

ついでに席替えで黒くない椅子の席に移された時は気が気じゃなかった
182病弱名無しさん:2013/08/18(日) 23:07:49.86 ID:xWWNluqB0
>>181
大変だね。でもまあ今の世の中、生理の日を知られたところで何か失うものが
あるかと言うとない気がする。ポーチが嫌ならば、中にものを入れられるジップ
つきのハンカチ3、4個にあらかじめナプキン入れておいて、持っていっても
いいのではないか?椅子は確かに気がもめる。座布団用意とか?
183病弱名無しさん:2013/08/18(日) 23:12:58.96 ID:vhJT1C660
>>182
世の中にはまだ、女が生理だと
汚物を見るような感覚の男もいるのだよ、残念ながら
184病弱名無しさん:2013/08/19(月) 01:58:22.19 ID:T0hpQwuj0
あー、つらくて眠れない。。。
はやく終わって欲しい。
185病弱名無しさん:2013/08/19(月) 12:23:34.34 ID:YyP/0pvLO
夏の生理が一番辛い

身体が火照るから余計に暑いし
ナプキンが汗で毛羽立ってくる…
186病弱名無しさん:2013/08/19(月) 14:06:24.63 ID:hCzESyeu0
>>175
生理だからしょうがないと割りきって思いっきり泣くと楽になるよ
生理の時、上手くいかないことは全部生理のせい。

今月はお腹が重くて痛い…
ナプキンかぶれて痒い…
187病弱名無しさん:2013/08/19(月) 14:08:00.12 ID:3khRh8FG0
>>185
ほんと火照るのキツイよね
毎日軽い熱中症状態だよ
ポテチ食べながら水分とったら少しマシになった
188病弱名無しさん:2013/08/19(月) 22:03:05.06 ID:SigSQS3N0
お盆休みは生理(貧血・生理痛)になったり熱中症になったりお腹壊したり散々だったよ・・・

夏の生理は夏バテが余計酷くなって食欲なくなるよね。
食事も飲み物はともかく固形物を飲み込もうとすると吐き気が。。
189病弱名無しさん:2013/08/20(火) 15:43:14.46 ID:kzmIvvtM0
生理の頭痛は終わったらしいけど、入れ替わりで頭頂部に吹き出物ができて痛い
なんでこんな場所に
190病弱名無しさん:2013/08/20(火) 17:00:35.51 ID:/Yfs4QUKO
夏場はほんと辛い
こんなに気温が高いのに体は冷やせないから長袖パジャマを着ている上にお腹にカイロ貼ってる
冷たい飲み物も飲めないから浄水器の水とか温かい飲み物を飲んでるし
もう汗だくだく
早く終わって欲しい
191病弱名無しさん:2013/08/20(火) 18:09:59.43 ID:h86tvLkZ0
下着、衣類、寝具を汚すと本当に落ち込む
192病弱名無しさん:2013/08/20(火) 21:02:17.61 ID:6ObA4B4j0
汚さない時ってある?
193病弱名無しさん:2013/08/20(火) 23:30:51.64 ID:zPsfPX5U0
ここ二年は汚したことないかな
始まるかもと思ったらライナーつけてる
194病弱名無しさん:2013/08/21(水) 00:49:58.11 ID:zTzrpg2e0
立ち詰め&休憩に入れないで長時間動くとかが多くて、しょっちゅう洩れる。
職場ロッカーにも念のため生理用下着数枚ストックしてる。
そして引き始めた頃からものすごく自分のにおいが気になるので、吸水ポリマー
入りが使えない(蒸れるから)しかたなくライナー何枚も広げて重ねてしのいでいる。
ますます洩れが心配orz
195病弱名無しさん:2013/08/21(水) 02:26:31.53 ID:aorVI8au0
ええええええ(´・ω・`)
196病弱名無しさん:2013/08/21(水) 16:31:55.67 ID:OLNjBQFQ0
恋人夫以外の男性と同居している人は、家でナプキンどこで変えてますか?
私は自室で取り替え、それ用の蓋付きダストボックスに入れてますが
汚いですか?
197病弱名無しさん:2013/08/21(水) 17:33:03.17 ID:6EHbQIjn0
そこまで気にしなくていいんじゃない
同居ってことは男友達ってわけではないんでしょ
198病弱名無しさん:2013/08/21(水) 17:51:21.74 ID:cxhhKhd70
父親とか男兄弟とかいて
昔からオープンじゃない(と言ってもサニタリーボックスがトイレにないとかそんなレベルの)家庭だと
風呂やトイレでべりっと引っぺがす音も結構気にしちゃうね
199病弱名無しさん:2013/08/21(水) 23:56:30.61 ID:dJK/ayYx0
経血で汚れた下着をひっそりと洗面所で洗ってると、いきなり扉を開けられて顔を露骨にしかめられる。扉を閉めておくなんて中でやましい行為をしてる証拠だ!と私が抗議するとキレられる。
子持ちの男とは思えない家庭内セクハラをされてた。
帰って来ると玄関で待ち構えていて買い物袋を引ったくり「こんな物(ナプキン)に何百円も使うのか!」とキレる。
↑クソ親父に一緒に住んでいた時やられてた行為。当人はセクハラではなくて“躾“なんだと言ってたけど。
200病弱名無しさん:2013/08/22(木) 12:15:43.22 ID:GzAcatioO
胸の辺りからお腹全体、背中やお尻の辺りまで胴体全体が痛い。そこ関係ないでしょって思う。
四方八方から刀が刺さってズタズタな感じ。
イブ飲んだら効くけど切れるとまた切腹状態だわ。
201病弱名無しさん:2013/08/24(土) 00:49:12.89 ID:SymzxWrb0
昨日から生理始まった('A`)
最近生理痛がまったく無かっただけに、今回の痛みは辛かった…
立つだけでなぜか吐き気がしたしもう散々だった
ほとんど何も食べてなかったけど今日も食べる気しないよ

しかも夏の生理はただでさえ暑いってのに、体冷やしちゃうとダメだし汗だくで血もベタベタするし気持ち悪いいっそずっと気にせず眠ってたい…(´;ω; ` )
202病弱名無しさん:2013/08/24(土) 07:12:10.76 ID:NKY+YRZm0
やっぱ皆夏はベタベタなんだね
暑いのに長袖カイロ、でもそのまま外に出掛けたら熱中症まっしぐら
もう引きこもるしかない
改めてロキソニンの説明文見たら1日3回までなのね
守ってたら最も痛い足掛け2日間耐えられないよ
203病弱名無しさん:2013/08/24(土) 07:49:29.41 ID:CBfxQZ/P0
用法全く見ずに使う人もいるんだな
ヘタレなんでそういうルールをぶっちぎるのは無理だ

でも一番痛い期間は服用限度守ってると
やりくりできないのはわかる
204病弱名無しさん:2013/08/24(土) 12:47:24.30 ID:Q2PJ/Q+b0
1日三回で十分でしょ
少なくとも6時間は持続するじゃん
205病弱名無しさん:2013/08/24(土) 17:09:24.66 ID:638kgclJ0
>>204
効かない・6時間も効果がもたないから困ってるんだけど・・・。
206病弱名無しさん:2013/08/24(土) 18:27:18.87 ID:pV8FMRNZ0
酷いときは6時間持たないよね
私は酷いときは効いても2時間だな
207病弱名無しさん:2013/08/24(土) 22:40:44.75 ID:FflZ3wdE0
冷え症は熱中症になりやすいらしいけど、エアコン使うと余計痛みが酷くなるんだよね。カイロ貼っても。
もう一番酷い時は暴れる元気もなくてぐったりして意識飛びそう・・・
内膜症持ちだから諦めてる。
208病弱名無しさん:2013/08/24(土) 23:08:07.10 ID:UZ8JdGLb0
なんて言ったかな、くるぶしから指三本分上のツボは、生理中特に痛い。そして
そこを押すと、しばらくして生理痛が多少やわらぐ。
209病弱名無しさん:2013/08/25(日) 00:11:23.43 ID:0oXQHvYMO
生理の日は学校行けないぐらい辛い…
生理休みのある仕事につきたい…
210病弱名無しさん:2013/08/25(日) 21:58:53.30 ID:QJryhm/40
生理痛とは無縁だった私。
半端なく痛くてやばいなこれ
冷や汗が止まらん、どんな体制しても痛い
下腹部から骨盤あたり、尋常じゃない痛さ
最初はうんこかと思って気張ってたけどでないし
1時間立って少し落ち着いた
薬なんてないしなぁ・・・今度から買っとかないとダメかな
211病弱名無しさん:2013/08/25(日) 22:37:26.16 ID:JDRM9Tlw0
生理痛も嫌だし辛過ぎるけど、臭い臭い言われるのがグサリとくる…
なるべく匂いには気をつけてるけど
212病弱名無しさん:2013/08/26(月) 10:56:36.18 ID:KOMWyO4+O
子宮が痛すぎて脂汗がひどい。
3日目になれば痛みは嘘のようになくなるから今日、明日乗りきろう…。
213病弱名無しさん:2013/08/26(月) 19:22:03.29 ID:DrdMKvXY0
今まで割と生理痛はあったけど、今日初めて薬も効かない痛みに襲われたわ
下腹部が重くてイガイガ痛くて暑くもないのに汗ダラダラで本当に辛かった
今月から始めた仕事のストレスかなぁ・・・いつも通りなら痛いの1日目だけだけど、明日も痛かったらどうしよう・・・
214病弱名無しさん:2013/08/26(月) 23:46:27.62 ID:ORkZy1f80
>>206
ロキソニンはまったく効かない体質。
痛みが酷い時は、ノーシンピュアを倍量飲んでも2〜3時間しか効かない。
そこまで痛いのに、どこの病院行っても内膜症でも筋腫でもない。超健康体という診察結果。

生理前になると味覚までおかしくなって、料理の味付けが濃くなる。
215病弱名無しさん:2013/08/27(火) 00:01:15.85 ID:lINPj3yZ0
>>214
私も調子悪いからエコー受けて筋腫とかないのかと
聞いたら無いって言われたけど、他の病院で検診
受けたら「筋腫あるね」と言われてエコーの画像見せられた。
筋腫はあっても手術するほどじゃなかったらあるのを言わない医者が多いらしいよ。 
216病弱名無しさん:2013/08/27(火) 03:43:27.75 ID:lQ1Sp4jYO
お腹はそんなに痛くないけれど、腰と背中が痛い。
特に背中は気持ち悪くなるくらい痛くて寝れない程。
湿布貼ってもダメ。
生理前一週間〜生理中ずっとそれだから、月半分はこれ。
何とかして欲しい。
217病弱名無しさん:2013/08/27(火) 03:45:25.74 ID:lQ1Sp4jYO
>>211
臭いとは言われないが、自分で悶絶するくらい臭い。
多分みんな臭くても言わないだけなんだろうな〜と思う。
ナプキンのせいもあるのかな?
臭いがあまり気にならない人、ナプキンは何使ってる?
218病弱名無しさん:2013/08/27(火) 04:08:08.34 ID:q4dOaxpo0
布は長時間使えてしまうので
イメージに反して匂いがすごかった
ツンっとしみるような刺激臭だったわ

それに比べたら今は何てことない
メインはセンターインの安売りのやつ(ふわふわ)とMEGAMIのウルトラスリム
219病弱名無しさん:2013/08/27(火) 04:31:09.85 ID:N9n2jvdhP
留学して初めての生理。
カーテンも閉め切り電気も消してひたすら引きこもり…。お腹痛いのは今回はましだけど、何もする気が起きない。
主食の食料がもうすぐ尽きそう。
いつも生理中は過食、油っこいもの味濃いもの甘い物。日本では事前にお菓子買いだめ、父が保存してる冷凍食品食べまくり、どうしてものときは徒歩3分のコンビニに這うように行ってた。
だけど今回は毎日が精一杯でそんなストックがないよー(;_;)過食したい衝動がひどいけど、田舎だから一番近いスーパーまで徒歩15分…。
寮に住んでるから、近くの子にご飯分けてって言ったら何とかなるだろうけど、誰とも会話したくない…。
220病弱名無しさん:2013/08/27(火) 06:56:25.52 ID:N9n2jvdhP
あと、5月ごろからカミショウヨウサン飲み始めたら、ましになってきたような気がする。
気分が落ち込んで何もできなくなることは引き続きあるけど、とにかくかなしくなって泣いたりとかいうことは最近はない。
今回の生理はお腹痛いのも生理2日前〜生理3日目までだった。

万人に効くわけじゃないけど、今まで漢方試したことない人いたら考えてみたらどうでしょう。
いろいろ種類あるけど、私のは精神的に不安定になる人に良いやつ。
221病弱名無しさん:2013/08/27(火) 10:16:02.17 ID:N9n2jvdhP
>>216
私も腰と肩痛いよ…。
寝れない程って辛いね。
私は腰にカイロ貼ってる。
なんかあたたかくした方がいいイメージがあってそうしてて、実際楽だけど、どうだろう?
逆に湿布の方がいいのかな?

臭いは私も気になる。
タンポン常用だけど、全く臭い気にならないよ。
222病弱名無しさん:2013/08/27(火) 13:34:34.65 ID:HpQ0AGf00
10日も続いてようやく終わったー
筋腫もちですが、筋腫あってもすっぱり終わる人がいたらうらやましい
223病弱名無しさん:2013/08/27(火) 17:08:59.93 ID:RKq02z9a0
痛くなってから飲んだから薬の効き目悪い…
次は効き目切れる前に飲めばちゃんと効く?効いてくれ頼む
224病弱名無しさん:2013/08/27(火) 17:18:13.84 ID:zaZAn2pw0
7日過ぎて血が止まらん…
こんなの初めてだ
もしや老化…?
225病弱名無しさん:2013/08/27(火) 17:28:40.52 ID:mCsvTz130
あー腹がたつ、子供の事で腹がたつ。
普段は我慢できることも、生理前だと許せない。子供から離れたい。
226病弱名無しさん:2013/08/27(火) 18:13:11.32 ID:3fAlt8fy0
てすと
227病弱名無しさん:2013/08/27(火) 18:14:30.39 ID:3fAlt8fy0
すごい久々に解除されてた
とトイレからカキコ
お腹と肛門痛くてどうしようもない
228病弱名無しさん:2013/08/27(火) 18:39:14.48 ID:ARegmA730
>>224
2週間続いたら病院行った方がいいみたい。
基本的に生理の1週間以外で出血してるのは異常らしいよ。お大事にね。
229病弱名無しさん:2013/08/27(火) 19:54:37.99 ID:vmz9kGpW0
ロキソニン効かない時がある
おすすめの薬ある?出来れば胃にやさしいのがいい
痛すぎていっそ気絶したい
230病弱名無しさん:2013/08/27(火) 20:31:43.94 ID:N9n2jvdhP
お腹痛くなってきたーもうだめだー

>>229
ドラッグストアで、薬剤師さんにロキソニン出してもらうときに、「頭痛ですか?」って聞かれて「生理痛です」って言ってしばらく話して、
「ロキソニンの持続時間短いなら、他の薬も試してみたら」ってピンクの箱の薬を買ったことがある。
ごめん名前覚えてないんだけど、初めて見たもので、買うのに薬剤師が必要なやつ。
でも私はそれ飲んですごい吐き気だったので合わないと思って一錠しか飲んでなくてやめたけど。
いろんなドラッグストアでロキソニン買いだめしてるけど、たまにすっごく優しい薬剤師さんいるから、話聞いてくれそうだったら相談してみたらどうかな?
231病弱名無しさん:2013/08/27(火) 20:37:56.12 ID:4TQeIC5p0
229
おなじく。ロキソニン飲んでも効くまで1時間かかる。効いても効き目が1時間半しか
続かない。だけど続けてすぐ次のを飲んではダメですと言われた。どうしたらいーの。
232病弱名無しさん:2013/08/27(火) 20:57:42.01 ID:vmz9kGpW0
少しマシになったから風呂入ってもう寝る

>>230
ありがとう
それ探してみる

>>231
本当どうしたらいいんだろね、婦人科行くしかないか
233病弱名無しさん:2013/08/27(火) 21:33:20.55 ID:BeKaTpEpO
>>211
自分も臭いって言われるのが辛い。
2〜4日目は臭いが気になって出社できない。
(´;ω;`)ブワッ…
234病弱名無しさん:2013/08/27(火) 22:00:25.70 ID:Yoyd9n1H0
匂いが気になる人はあの匂いケアするナプキンは試したのかな
ピュアハダ?
香り付きみたいだから自分はやめとくけど
235病弱名無しさん:2013/08/27(火) 22:18:38.40 ID:w1DIyYr0O
イブ飲んでカイロしてるのに、腹痛がひかない
どうしたらいいんだー
236病弱名無しさん:2013/08/28(水) 02:40:12.46 ID:XZjqpY5o0
>>234
自分は普段香水とかつけないから、あの香りのせいで逆に生理中アピールになってる気がする…
made in chinaだし、もう買わない

P&Gは洗剤といいナプキンといい、とにかく強烈なにおいをつけたがるね
旦那が間違えて買ってきたアリエール、安っぽいブドウ飴みたいな臭いで頭が痛くなるよ
237病弱名無しさん:2013/08/28(水) 03:13:07.32 ID:ngUCNVBO0
P&Gって、ナプキンすぐかぶれるから嫌いだ。
特に夏は
238病弱名無しさん:2013/08/28(水) 03:44:40.20 ID:eeUUuBCC0
>>228
ありがとう!優しいね…
病院いってみるわ
239病弱名無しさん:2013/08/28(水) 06:47:34.33 ID:RrQvo1BL0
痛いよなんでこんな日に旅行なんだよ
240病弱名無しさん:2013/08/28(水) 07:26:55.24 ID:692r2cHM0
今回はとくにひどかった
もともと6月からひざ骨折してて行きたいところに行けなくて、8月末にやろうと思ってたことが
予定伊より早く来たせいで全部パー
いつもは二日で終わる痛みが三日たっても終わらず、四日目の今日になってもまだ痛みがある
思わず「いたーっ!」と小さく叫んでしまうほどの痛みだった

自分は痩せているので普段は足を延ばして寝るということが生理中だとできない
(原の皮が引っ張られて内臓が圧迫されるので)
だから膝を立てて寝るんだけどこの2か月はひざのけがのせいでそれもできなかった

あと便があるとそれが子宮を圧迫する感じでいたーい!
普段珈琲を飲まないので、それを飲むと刺激になって便が出る
すると楽になる
緑内障もちなので眼圧のために鎮痛剤系は使いたくない

でもこのスレを見て、自分一人ではないと知ったよ
温めると楽になるというのは万人共通みたいね
241病弱名無しさん:2013/08/28(水) 07:47:51.00 ID:iIRIEFFg0
なんかボロボロな人だな
自分も痩せ型だが足を伸ばせないなんてことは
242病弱名無しさん:2013/08/28(水) 07:49:13.75 ID:MqZXeX6t0
温めるのは本当にいいね、最近身をもって実感した
今までは中途半端にお腹にカイロだけとかだったんだけど、
徹底してお腹と腰にカイロ同時貼り+腹巻+分厚い毛布ぐるぐる
靴下+すっぽりパンツ+熱い飲み物でじんわり汗かくくらいにしたら
本当に痛みが引いたよ
適当じゃダメなんだね
243病弱名無しさん:2013/08/28(水) 08:48:21.90 ID:RrQvo1BL0
適当じゃ駄目なのか…
とりあえず今日はカイロ貼って行こう…
244病弱名無しさん:2013/08/28(水) 11:19:26.75 ID:/nRpqdXg0
生理日用に、我が家は夏でもコタツが出てます。
245病弱名無しさん:2013/08/28(水) 14:36:36.56 ID:a+ouyu7S0
眠いしなんか出かけるの面倒…
むくみがすごい、足がパンパン
(´・_・`)
246病弱名無しさん:2013/08/28(水) 14:57:24.76 ID:MkvfPPs70
臭い対策はナプキンの上にトイレットペーパー畳んだのをつけたらかなりマシになったよ
ペーパーの消費ハンパないけどw
247病弱名無しさん:2013/08/28(水) 16:24:13.63 ID:zViFWetDO
眠い…。(-∀-)
248病弱名無しさん:2013/08/28(水) 16:32:07.39 ID:CNfr/w9K0
2日目とか量多い日は凄い防衛力にしている。

ショーツではなく「ショーツタイプのナプキン」を履く。
普通はそのショーツだけで良いと説明書には書いてるが、そのショーツナプキンに30cmの羽付きナプキンを付ける。
そしてタンポン使用。

これだけしておけば漏らす恐怖感は皆無になった。フハハハ!!
249病弱名無しさん:2013/08/28(水) 19:41:05.95 ID:zvTQ8qW6i
>>248
一緒!!今まさにその重装備

十代の頃はタンポンなんとなく避けてたけど、快適すぎて今まで使わず不快に耐えてた日々なんだったのかと
経血の感触とか臭いとか気にならない日がくるなんて

あああ薬効かない麦茶しか口に出来ない
来るとわかってたら寿司買わなかったのに…!勿体ない!
250病弱名無しさん:2013/08/28(水) 20:24:12.56 ID:zViFWetDO
明日は3日目。出社するか悩む。
臭いって言われるとキツイ。臭いって言われなくても、臭そうにされると傷つくし…。
251病弱名無しさん:2013/08/28(水) 22:38:10.87 ID:ngUCNVBO0
においに関しては、タンポンの方がいいんじゃない?
中で吸収するから外に漏れにくい
ただ、生理日だと体臭自体もきつくなる人もいるからねえ…うちの娘がそうだけど
本人はまったく気づいてなくて。デオドランド剤をたくさん薦めてる。
夏はつらいよね。
252病弱名無しさん:2013/08/28(水) 23:28:33.57 ID:zViFWetDO
タンポンかぁ…。明日タンポンで出社してみようかな…。それでも臭いって言われたらヤダな…。
|ω・`)
253病弱名無しさん:2013/08/29(木) 01:29:20.38 ID:AE2JMwFaO
ひさびさに薬が効かない程お腹痛くなった 冷えたからかな
254病弱名無しさん:2013/08/29(木) 01:44:01.21 ID:6kCOO3eL0
>>252
辛いよね。心が折れそうなのは気の毒だ。
言う人ってさ、超神経質&潔癖(何にせよ偏狭)かセクハラ(同性だってあるよ。
要は嫌がらせ)だから、今以上過敏にならずに過ごしなされ。
お風呂でよく温まって、お湯でよく流す。におい消したいけどボディソープとか
を使いすぎないで、Phが人肌寄りの専用ソープとかで洗うといいよ。
DSにもあるし、自分はポーランドの製品をサイトで知って、使ったら合ってた。

ナプキンは漏れない=蒸れる=雑菌が増えるなのかな。
コットン製のライナーを上に貼ると少しいいような気がする。>>246さんと同じ
理屈かな。時間が勝負と思ってこまめにトイレ行ってる。
あと、自分もどうもウィスパーは蒸れるし匂いが強くなると感じてしまう。
消臭であれだけ色々出してるメーカーさんなのだから、何とかうまくやって
ほしいものだ。吸収力はもちろんとても大事だけど、肌のかぶれやにおいの
事を研究してほしいね。

そういう自分はもうすぐなのでした。よりによって炎天下トイレのないとこを
長時間歩き回らなければならない日に出血多量の日が当たるorz
255病弱名無しさん:2013/08/29(木) 09:14:47.85 ID:Qgr8GGU5O
いたいいたいいたいいたいいたい
薬よー早く効けー
256病弱名無しさん:2013/08/29(木) 12:28:10.62 ID:XJZuk0hU0
皆さんは生理中、痛みが弱いときでも
きちんと時間通りに薬飲みますか?

いつも「これくらいなら我慢できるかな?」と様子見しながら
飲むんだけど、結局痛くなり後悔する…
開き直って3日間飲み通した方がいいんだろうか?
257病弱名無しさん:2013/08/29(木) 14:14:16.62 ID:J+HDLq7Q0
>>256
私はいつも決まった日まで飲み通してる
258病弱名無しさん:2013/08/29(木) 14:57:59.30 ID:2UdjD+kW0
やっと…やっと薬効いてきていくらかマシに…
と思ったら痛みの波がどーんときてる
もういやだ(°_°)
259病弱名無しさん:2013/08/29(木) 15:28:01.26 ID:BSyfJQbFO
酸っぱい物が食べたい。お昼はパイナップルにパインジュース、酢豚だった。
260病弱名無しさん:2013/08/30(金) 21:57:50.05 ID:/Fon6UKbO
生理痛でお腹が痛いのは仕方ないが、右膝がいたい。
さらに右臀部と右胸にチクチクとした痛みが。
以前やった帯状疱疹の名残の神経痛だろうな。
261病弱名無しさん:2013/08/30(金) 22:44:35.80 ID:oe+0SMT10
>>257
レスありがとう
今回試しに飲み通してみたら胃をおかしくしたよ
もうどうすりゃいいんだ…
漢方でも飲んでみるかな
262病弱名無しさん:2013/08/30(金) 22:57:01.38 ID:iuDZeFK10
血行が悪くなるせいか、古傷痛むよね
263病弱名無しさん:2013/08/30(金) 23:47:14.29 ID:Oe9FDClM0
>>261
あ、私は胃薬も一緒に飲んでる
264216:2013/08/31(土) 13:43:24.11 ID:LrOm0wZSO
>>221
レスありがとう。
夏場のカイロって暑くない?
冷え性の癖に暑がりの汗っかきで寝汗も酷いから、カイロはまだためらわれて。
その代わり、腹巻きは愛用してる。
生理前の腹痛もちょっと楽になった。
真夏でもお腹が冷たい体質だし、やっぱり冷えは良くないんだね。

タンポンは怖くてほとんど使ったことがないんだ。
アラフォーなのに何カワイコぶってんだか…と自分でも思うがw
265病弱名無しさん:2013/08/31(土) 13:51:18.01 ID:LrOm0wZSO
>>229
同じ消炎鎮痛剤ならカロナールは?
病院の処方箋がないとダメかもしれないが、子供にも使いやすい。
ロキソニンやボルタレンはインフルエンザの時には使えないが、カロナールは使えるからちょっと優しいんじゃないかな。
ま、鎮痛剤の最強はボルタレンだけどね。
ただ、ボルタレンは1日くらいにしないと体に良くないと思う。
鎮痛剤はどれも胃を荒らしやすいから、胃のことが気になるなら鎮痛剤を飲む時に胃薬も一緒に飲めばいいよ。
医者で鎮痛剤を処方される場合、胃薬も一緒に処方されることが多いし。
胃薬はガスターみたいな胃酸を調節する物じゃなく、セルベール(セルベックス)みたいな胃の粘膜保護の物ね。
266病弱名無しさん:2013/08/31(土) 14:00:28.47 ID:LrOm0wZSO
鎮痛剤は本格的に痛む前の痛いかも?という初期に飲まないと効きが悪いらしいよ。
痛くないけど予防に飲む前に、痛みサインが来てすぐ飲むのを試してみて。
薬剤師さんに聞いたら、鎮痛剤の効き目は大体4時間くらいで、効かなくて追加する場合は4時間あけろと言われた。
一時間くらいしか効かない人は、鎮痛剤に慣れすぎたか筋腫等があるかもしれないから、婦人科に一度行ってみた方がいいかも。
既にみんな受診済みだったら、余計なお世話でスマソ。
267病弱名無しさん:2013/08/31(土) 14:05:55.19 ID:LrOm0wZSO
>>254
やっぱりウイスパーは臭いのかorz
どこのドラッグストアでも激安だから、家や少ない日にはいつも使ってた。
今度から家用オンリーにする。
268病弱名無しさん:2013/08/31(土) 14:18:03.49 ID:iyfDf/Oo0
歯医者でもらったロキソニンがすごく効いた
歯も痛かったけど生理痛もひどかったときどっちも30分くらいで良くなって8時間くらい全然痛くなかった
持続時間が長いんだろうか
269病弱名無しさん:2013/08/31(土) 14:18:10.78 ID:LrOm0wZSO
>>251
私も生理中だけ体臭がキツくなる。
風呂上がり直後からオッサンの臭いがするし、友達にも今日男の臭いがすると指摘されたことありorz
でも、ボディソープじゃなくて石鹸にしたら臭いが弱まったので、生理中は石鹸で身体を洗ってる。
ちなみに、普通の牛乳石鹸。
臭い対策にいいとされている柿渋配合のも使ってるけれど、牛乳石鹸とあまり変わらない。
ボディソープは色んなのを使ってるがどれもオッサンがすぐ顔を出すので、生理以外の日に使うようにした。
学生時代は体臭等にあまり寛容じゃないから、友達に指摘される前に娘さんも自分に合った洗浄剤が見つかるといいね。
270病弱名無しさん:2013/08/31(土) 15:47:18.29 ID:InMItxVZ0
鎮痛剤は座薬が最強だと言われたが血まみれの中入れる勇気がなくて辞退した…
271病弱名無しさん:2013/08/31(土) 16:09:01.29 ID:DqVjlP7OO
え?お尻に入れるんだよね?
272病弱名無しさん:2013/08/31(土) 16:55:19.80 ID:InMItxVZ0
>>271
そうだけど痛い中ドクドク流血中に慣れない座薬突っ込むのは自分には無理と判断した
ただ直腸から吸収するから10分くらいで効くよと言われた
273病弱名無しさん:2013/08/31(土) 20:30:41.04 ID:LAvkfpZ00
>272
私は腺筋症の激痛で座薬しか効かないから、ウオシュレットの後ラテックスグローブ使って入れてた。
でも、効くまで30〜1時間位かかったな。
274病弱名無しさん:2013/08/31(土) 21:31:50.58 ID:aJndKo150
生理2日目で二度寝して大寝坊してしまった
そのせいで仕事だったのに朝余裕なかった
女性ホルモンなんていらねえ
早く更年期になっちまえば寝坊知らずになるんだろうな

こんな事になるなら男に性転換したい
275病弱名無しさん:2013/09/01(日) 00:14:33.79 ID:hLas3g050
酷い生理痛はないのだけど怠くなる
それでも鎮痛剤飲んだら楽になった
それよりイライラして泣いてまわりに当たり散らして自己嫌悪…
取り敢えずデパス飲んだが最近効き目が悪い
276病弱名無しさん:2013/09/01(日) 07:21:23.42 ID:R8ISn3YI0
ロキソニン愛用中 前回ジェネリックにしたら効き目がいまいちだった。
腺筋症持ちで、気絶レベルの痛みがあるけどロキソニンのおかげで一応生活できる。

ていうか、長時間トイレに行けない会議や懇談会に限って生理が来るのはなぜ…。
腺筋症持ちだから出血も多く、長時間用タンポンも1時間で交換なのに。

子ども達の学校が始まるけど、3人分の参観懇談会に予定がばっちり。
ついでに役員会議も入ってる。
その週はどうやって過ごすか今から怖い。
とりあえずパンツタイプを買ってみるかな。
277病弱名無しさん:2013/09/01(日) 07:36:41.32 ID:+toypx9M0
私はまだ役員経験したことないけど、生理 中どうしようって今から不安。
旅行等の自分のスケジュールは生理を中心に考えること出来るけど、子供の学校や習い事関係はそういう訳いかないしね。
278病弱名無しさん:2013/09/01(日) 09:26:19.41 ID:ZwAFgv+V0
風邪と生理がいつも重なる。なんでだ。
体力落ちるのかな?
279病弱名無しさん:2013/09/01(日) 13:40:33.24 ID:GOUEYzozO
家事の最中、夫がふざけてバックで突く真似事をしてきた。
あまちゃんで、小泉今日子が水松田龍平にパンチするシーンがあるけど、
あんな感じに痛かった旨を説明したからあんなふざけた真似は二度としないはずだ。
280病弱名無しさん:2013/09/01(日) 16:12:18.36 ID:AHStiwrs0
>>278
重なる重なる。歯茎も腫れる…。
何度死にそうになった事か。
抵抗力落ちまくりなんだろうね。

今は、身体を冷やさず早く寝る等
万全の体勢をとったりして
回避してるよ。
281病弱名無しさん:2013/09/01(日) 17:54:33.59 ID:ijg/2pbR0
>>280
やっぱそうなんだ。
冷え性の自覚ないから無頓着だったよ。
これからは温めるよう心がける。特に生理近くなったら。
282病弱名無しさん:2013/09/01(日) 18:20:39.13 ID:qB0BsVHn0
そういや7月8月とやたら生理痛がひどいと思ったけど
クーラーの中で縮こまって寝てたな…
涼しい時期は朝方冷えるし、夏も気は抜けないなあ
283病弱名無しさん:2013/09/01(日) 20:24:43.19 ID:Zf2MSNKL0
>>265
ありがとう
カロナールと同じ成分の薬はあるみたいだから次それ試してみる
あとセルベールも買ってみる
時間出来たら婦人科も行くわ…
284病弱名無しさん:2013/09/01(日) 20:27:07.93 ID:X68OfV8D0
セルベールって小瓶で買うとすぐなくなっちゃうんだよね
ああもったいないって思いながら飲む胃薬だw
285病弱名無しさん:2013/09/01(日) 20:39:50.98 ID:LfPQbqVi0
内膜症持ちで今は薬(低用量ピル)飲んでるけど、飲む直前までは酷かった・・・
市販の鎮痛剤じゃほとんど効かなくて1日30分も眠れない痛さ。
出血も多い日の夜用ナプキンが1時間で真っ赤に染まって漏れるほどドバドバ。
痛みと貧血でこのまま死ぬんじゃないかって毎月朦朧としてたよ・・・

薬飲み始めてからは鎮痛剤飲めばなんとか動けるし、出血もかなり減った。
薬が無くても生活できるほど生理軽い人が羨ましい。
286病弱名無しさん:2013/09/02(月) 02:44:53.67 ID:vKcMGKq/0
夏場の生理はほんと辛いなぁ。暑くてもお腹だけ冷たかったりする。
自分も痛み止めかかせないけど、ちょっと前にあったみたいに
痛くなりそうかなって時に飲むとかなり楽。痛くなってからは効きが
良くない気がするよ。

以前痛みと出血量に耐えられなくて婦人科へ行ったら
筋腫があると言われた。子供産む気があるならホルモン治療
できない、場所があんまりよくない、で様子見ってなった。
痛みと出血量をどうにかしたかったけど、「生理痛くらいで」っていう
上から目線な先生に何かもうどうでもよくなった。
また病院探して一から説明して検査受けて・・・・・・とかしんどいよ。
287病弱名無しさん:2013/09/02(月) 05:54:52.52 ID:+teUKLm10
>>286
夏場は辛いし、上から目線のドクハラも辛い。すごく分かる。
でも自分の体だから、辛いならやっぱりきちんと受診してね。

私は結婚直後に痛みと出血で受診したら内膜症が重症だから
子宮をとりましょうと言われて、泣きながら病院ジプシーしたよ。
別の病院では何でもない、ただの生理痛だから我慢しろとも言われたし。(結構大きな病院)

今のところに行き当たって、腺筋症だって判明したし
治療すれば子どもも持てるからと言われて、今は3人の子持ち。
あの時諦めないで良かったと今も思ってる。

腺筋症は今またひどくなってきてるけど、
アラフォーだから無理して手術しなくても良いと言われてる。
286さんも、良い病院&医者に巡り会えるよう祈ってる。
288病弱名無しさん:2013/09/02(月) 16:09:13.15 ID:lAYMMo0vO
>>284
そうなんだ?
小瓶で高いって知らず勧めてごめん。
私は処方されたセルベックスを飲んでるから、てっきり粉末か錠剤かと。
じゃあ、薬局の人に鎮痛剤と一緒に飲みたいから胃粘膜保護の物をくれと言ったらいいね。
289病弱名無しさん:2013/09/02(月) 16:14:40.58 ID:lAYMMo0vO
>>286
出血量が多いなら貧血にもなってて辛くない?
筋腫は経過観察しないと悪化したら子宮摘出になるから、面倒でも合う医者を見つけて定期的に通った方がいいよ。
生理って特にメンタルに影響するから、医者に親身になってもらうだけで安心できるしさ。
いい病院が見つかるといいね。
290病弱名無しさん:2013/09/02(月) 17:56:43.16 ID:vKcMGKq/0
>>287 >>289
情けない愚痴だったのにレスありがとうございます。
もっともっとつらい思いしてる人だって、ここにはたくさんいるんだよね。
考えが甘いなって思いました。自分の身体なんだもんな・・・・・・。

もう一度病院探してちゃんと診てもらおう。初めての婦人科だったから
聞きたいことも言いたいことも、全然言えなかった。
次の病院でその反省をいかそう。
291病弱名無しさん:2013/09/03(火) 17:04:27.04 ID:APHmcGa70
頑張らなきゃいけない事があっておっしゃ!とこなしてたつもりだけど、
しっかりストレスだったらしく一週間も早まってしまった。明日が忙しさのピークなのに!
倒れる程だった下腹部痛はこの1年で薬なしで凌げる程改善したけど、
入れ替わりで吐き気を伴うようになってこれがまた辛い。
しかも吐き気に留まらず本当に吐いてしまったよ。
もう今日は何回吐いてもいいからせめて出し切ってくれ。明日までに吐き気失せて!!
292病弱名無しさん:2013/09/03(火) 17:20:19.86 ID:tkXzVdu50
二日目でめちゃくちゃだるい。
何より頭が回ってない。
電車で出かけたら寝過ごした。
寝ぼけながら反対側の電車に乗り直したら、ぼけっとしてるうちに降りる駅が過ぎてたorz
生理時に凡ミス増えるから(そのことが分かってるから何かと不安や心配事が増える)嫌になる。
293病弱名無しさん:2013/09/03(火) 18:58:28.51 ID:C5Y3Bcp90
生理痛で婦人科行ったけど特に病気もなく、生理痛重いのも「体質じゃない?」「生理痛くらい…」「痛いならピル飲んどけば?」とか軽くあしらわれる感じあるよね

痛いならピル飲めば?って言われたのにいざ処方になると片頭痛持ちはダメだとか言われてボルタレン処方、言わなきゃ胃薬すら出してくれなかったよ
初めのときに片頭痛とかすべてちゃんと話しておいたのに大して聞いてなかったみたい
病気何もないのがわかったのは良かったけど、今度婦人科行くときは遠くても納得できる説明をしてくれる所を探すよ
294病弱名無しさん:2013/09/03(火) 22:57:16.26 ID:tkXzVdu50
>>293
片頭痛持ちはピル駄目というのは血栓のせいなのかな?
片頭痛の治療薬(トリプタン製剤)は脳の血管を収縮させるから。

片頭痛持ちでトリプタン製剤を飲むこともあるけど、ピル飲んでるよ。
というか、医師はそんなこと行ってくれなかったorz
(後で自分で調べて知った)
295病弱名無しさん:2013/09/04(水) 15:50:16.38 ID:NVTcYOGj0
生理前や生理中、いつも以上にポカが多くなったり(元々バカなせいもあるけど)決まったように寝坊しちゃう
何でだろ
296病弱名無しさん:2013/09/04(水) 21:41:02.73 ID:UOR3GBey0
異様に眠いとかミスしやすいとかよく聞く症状だけどね

カレンダーどおりなら2日目のはずだがまだ始まらない
妙にお腹痛いし
詰まってるんじゃないか
はよ出て来い
297病弱名無しさん:2013/09/04(水) 22:59:11.36 ID:ICMPJaVj0
ロキソニン切れた。
298病弱名無しさん:2013/09/05(木) 05:00:20.53 ID:AzHwdjdi0
なんだろ、生理来ると体が熱くて寝れない…
299病弱名無しさん:2013/09/05(木) 05:31:27.80 ID:0MHOgUU50
>>293
それは普通に先生がひどすぎる
300病弱名無しさん:2013/09/05(木) 06:30:19.87 ID:BxwdrwhX0
雷の炸裂音で目が覚めた
痛かったので薬飲んでしまった
目さえ覚めなければ
もっと時間稼げたかもしれないのに
301病弱名無しさん:2013/09/05(木) 08:22:10.81 ID:2aoVA2Ga0
先月13日に一番のピーク時だったのに
もう生理が来たとか何の冗談でしょうかね
302病弱名無しさん:2013/09/06(金) 02:02:44.91 ID:nvLxNstEO
自分も家族を立て続けに亡くしたストレスで周期狂いまくり
しかも前倒しに

どうせならストレスで暫くとまっちゃえばいいのに!
精神的だけじゃなく何で体までこんな痛みと苦しみに
耐えなきゃならないんだ!!!
303病弱名無しさん:2013/09/06(金) 17:34:43.09 ID:SN79ueVV0
市販の当帰芍薬散を試したいけど薬剤師さんに
8日分くらいじゃ意味ないよ〜と言われすごすご帰ってきた
病院行かなきゃダメかー
304病弱名無しさん:2013/09/06(金) 19:31:19.83 ID:okLNTAGT0
痛い
お腹痛い怠い眠い身体がパンパン頭がボーッとする
排便時の痛みが結構きつい神様に謝るレベル
305病弱名無しさん:2013/09/07(土) 00:10:11.44 ID:d9UnFREmO
今やっているウィスパーのCM、凄く気になるんだけど…

やっぱり生理中の女のスカート内は、あの臭いが充満しているの?
306病弱名無しさん:2013/09/07(土) 02:10:22.04 ID:qTslOTua0
生理で腰痛いうえに、生理故の便秘でお腹パンパンで、体の表も裏も痛い状態。
お腹にモノ詰まり過ぎてて気持ち悪いわ食欲なくなるわ、食べないから貧血になるわ。。。
どーしろっていうんだー!
307病弱名無しさん:2013/09/07(土) 10:41:23.76 ID:JY/CnLUe0
生理前→眠いのに眠れない
生理前半→ぐっすり眠れる
生理後半→眠いのに眠れない

今月は頭痛とかはなかったからよかったけど
睡眠に障害が出て来ててこれはこれで辛い…
308病弱名無しさん:2013/09/07(土) 16:24:20.40 ID:Pn7x1k+Z0
4日目なのに腹が痛いしだるい。
しかもいつもは快腸または下痢気味なのに便秘…やだよー
309病弱名無しさん:2013/09/07(土) 23:34:07.50 ID:1ToUYM2uO
>>298
ただの発情だろww
310病弱名無しさん:2013/09/07(土) 23:41:09.77 ID:9REnGLp60
今日やっと10ヶ月振りに生理きた
311病弱名無しさん:2013/09/08(日) 01:10:02.55 ID:sDACmTJk0
>>298
生理中は体温上がるからね。

>>309
バーカ。
312病弱名無しさん:2013/09/08(日) 01:35:45.89 ID:jdLiVK0Z0
高温期に比べればさがってるー

最近ないなーと思っていたら今回はお尻が痛かったわ
どういう条件で起きてるのか
313病弱名無しさん:2013/09/08(日) 16:29:52.57 ID:c8qrCSFsO
>>311
だって多くの女性はよく、
『生理前になるとヤリたくて仕方なくなる』って、言っているじゃん!
314病弱名無しさん:2013/09/08(日) 17:34:20.76 ID:/1gwS2mQO
よく言っている?実際に聞いたの?
マンガとかネット記事鵜呑みにしてるだけじゃないの?
315病弱名無しさん:2013/09/08(日) 18:31:28.09 ID:Vgnc3EvQ0
>>313
男は出ていけ。
気持ち悪い。
316病弱名無しさん:2013/09/08(日) 18:42:04.13 ID:c8qrCSFsO
>>315
普段はよく
『もっと女性の身体の事を理解して欲しい』(もちろん、お前が思っているわけないよな?)
な〜んて言ってるくせに、

実際にこういった話題に首突っ込むと
『キモい、出て行け!』かよ。
ホント、どんだけ自己チューな生き物なんだよww
317病弱名無しさん:2013/09/08(日) 18:56:34.12 ID:c8qrCSFsO
>>314
東スポはじめ夕刊紙とかの、
街角OLエロインタビューみたいな記事で、よく目にした気がする。

てか、普通に考えて
[生理前になるとヤリたくなる]という事は、
生物学的に当たり前の現象だと思うけど?
318病弱名無しさん:2013/09/08(日) 19:04:20.69 ID:HUy1zNcN0
童貞にかかれば
足の裏だけがほてって眠れないとか微熱っぽいとかすら
発情してることにされかねん気をつけろ

生理前から微熱続きで
頭がうすぼんやりして使い物にならないわ
風邪ならいいけど
319病弱名無しさん:2013/09/08(日) 22:18:29.17 ID:C5sBC7/a0
いつもは生理前から生理痛くるのに、今回はない。
出血も少なすぎるし、生理痛も軽い。
楽だけど、なんだか気持ち悪いw
320病弱名無しさん:2013/09/08(日) 22:54:28.57 ID:mbR/GBhC0
ここにも残念な人がいるんだね。でも、無視無視。相手にするのもバカらしいよ。

あまりに大量出血で、後進の指導をしている時に意識が遠のいて数回落ちた。
何度も話を繰り返させてしまい、完全にダメダメだったorz
321病弱名無しさん:2013/09/09(月) 00:39:41.23 ID:GbMgL/Ua0
>>316
生理痛の話なのでヤリたいとかそういう話はキモいだけ
はい次
322病弱名無しさん:2013/09/09(月) 01:33:21.68 ID:kBbEt0MH0
痛い痛い痛い痛すぎる
薬飲んでるけど効かねええええ
お腹と腰が痛い、吐き気もする
トイレ行くのもつらいレベル、でも漏れたら余計死にたくなるからやっとの思いで行くけど
無駄にネガティブになるしちょっと痛みマシになったら涙出るしほんといいことない
323病弱名無しさん:2013/09/09(月) 07:25:06.26 ID:jRhbvjJs0
だらだらと始まっただけで
先月のピークが13日で今日から一番やばいピークだから結局4日くらいしか差がなかったのか
なんでパッと始まりパッと終わらないんだ
30周期で7〜8日くらいで終わってくれたら文句も言わないのに
だらだらとナプキン付けないといけない日が続くし
ピーク時は夜用もすぐいっぱいになるし
風呂もタンポンから漏れるし
とうとう一番細いタンポンと、その上のも買ってきたわ
324病弱名無しさん:2013/09/09(月) 11:21:09.86 ID:S/5nMNM3O
>>322
あんまりヒドイのが毎月続くなら産婦人科で検査したほうが良いですよ
知らないで子宮や卵巣の病気だった知り合いがいますので
325病弱名無しさん:2013/09/09(月) 16:54:08.29 ID:tw4sb5YO0
>>322
市販薬が効かないなら病院行った方が良い。


3日目まではいつも通りの生理だったのに、
4日目からはナプキンには付かないけど便器には垂れてる(少量とも言い難い量)ってな状態。しかも鮮血。
予定より1週間ほど早まったし、無排卵だったんだろうな。
続くようなら病院行かにゃ。
326病弱名無しさん:2013/09/09(月) 17:08:19.41 ID:1Azm9lsR0
もう子宮取ってしまいたい
327病弱名無しさん:2013/09/09(月) 17:15:47.43 ID:GbMgL/Ua0
>>326
病院には行った?
そんなに辛いのなら本当に子宮をとるハメになる病気かも
328病弱名無しさん:2013/09/09(月) 17:19:59.21 ID:1Azm9lsR0
>>327
規制解除されてたと知らずに物騒な物言いをしてしまいすみません
病院はかかってるけど、子宮も卵巣もきれいなもんらしい。体質だと言われてそのままだよ。ご心配ありがとう。
329病弱名無しさん:2013/09/09(月) 21:56:44.06 ID:WPISbSL80
私も子宮とってほしくて
期待と不安で婦人科いったけどなんともなかった・・・
330病弱名無しさん:2013/09/09(月) 22:04:38.91 ID:WPISbSL80
ううう
気温は26度なのにむちゃくちゃあつい
のぼせかな
331病弱名無しさん:2013/09/09(月) 22:48:11.46 ID:Uz4ikSDi0
シャワー浴びると吐き気と痛みがより強くなると言ったら、
医者に止められちゃって浴びれない
髪の毛がベタベタして気持ち悪いよ
風呂入んなくてもベタベタが軽減できる良い方法ないかな?
幸い家の中での仕事が多いから他人を不快にすることはないんだけど…
332病弱名無しさん:2013/09/09(月) 22:56:51.93 ID:1Azm9lsR0
>>329
毎月重いと子宮いらないって思っちゃうよね
まだ子供も産んでないけど。
貧血はないはずなのにめまいと立ちくらみと動悸がひどい
お腹はすくからご飯を食べたり水を飲んだりすると、胃の消化運動から内臓全体が痛くなり下腹部激痛。もちろん薬は効かない
今回吐き気がないだけマシだけど、倦怠感が酷すぎて家事放棄中
生理時の子宮の収縮が激しいからだろうと医師に言われたけど、薬の処方なんかは何もなかった
体質って言われたけどそんなもの?
333病弱名無しさん:2013/09/09(月) 23:05:25.93 ID:Uz4ikSDi0
>>332
心配ならいくつも病院行ったほうがいいよ
私は子供のころ卵巣嚢腫だったんだけど、
破裂寸前だったらしいのに最初の2件で便秘と誤診されたw
生理来てなかったし内科だったので仕方ないっちゃ仕方ないんだけど
子宮内膜症なんかはわかりにくいと言うしね
334病弱名無しさん:2013/09/10(火) 01:35:29.02 ID:yBrGgyRL0
>>333
便秘てwwwwいくらなんでもひどすぎる
335病弱名無しさん:2013/09/10(火) 03:12:32.18 ID:Qvk8m8pw0
内膜症はエコーやMRIに映らない癒着がある人が多いし、映らないと医者は生理痛だ我慢しろとか平気で言うのいるからね。
病院探すの難しいよ。
336病弱名無しさん:2013/09/10(火) 05:50:08.22 ID:0CDNUw63O
痛い痛い痛い痛い痛い
寝てる間に薬がきれるのが毎回本当つらい
337病弱名無しさん:2013/09/10(火) 13:04:05.01 ID:bGFT/jTG0
>>334
常に物凄く痛くて嘔吐とかもしてたのに、
浣腸薬とか出されて浣腸させられてたよw

エコーとかして何でもないって言われても、
薬出してくれる医者を探すべきだよ
生活に支障が出るほど痛いのに何もしてくれないなんておかしい
338病弱名無しさん:2013/09/10(火) 18:23:38.32 ID:6CSFOd+VO
生理中シャンプーするとよくないって聞いたんだが本当かな
シャンプーの成分が子宮に行ったり頭皮と腰が繋がってるからよくないとか
ggると色々出てくる
339病弱名無しさん:2013/09/10(火) 18:49:17.94 ID:6YFHbk2Q0
>>338
化粧水や美容液すら無意味って意見もあるくらいだから、
シャンプーが吸収されるとは思えないけど。
340病弱名無しさん:2013/09/10(火) 20:27:29.55 ID:EPYHoTBk0
その説なら
生理中に限らず吸収して溜まっていってるらしいし自分の思うようにするしかないな

動けなくなる前に風呂入っちゃおうと思って入ったら
痛くて頭だけ洗って出てくる羽目に。
せめて薬が効いてる間にすればよかった
341病弱名無しさん:2013/09/10(火) 21:40:57.04 ID:7xgc/vay0
うおお
肩が岩石のようだ・・・
342病弱名無しさん:2013/09/10(火) 22:03:14.85 ID:Qvk8m8pw0
>>338
そういうの勧誘でよく言われる手口って出てくるけど。
子宮からシャンプーの泡が出てくるとかそういうこと言って何か買わせるやつ。
343病弱名無しさん:2013/09/10(火) 22:39:16.26 ID:yBrGgyRL0
>>342
それは聞いたことないwこわいなww

昔ワイドショーかなんかで健康番組か何か忘れてたけど
そういう番組で生理中の洗髪は老化を早めるってやってた記憶はあるな。
でもかゆいもんはかゆいししらんがなー。
なんか肌のターンオーバーとかと関係有るのかなーとはうすうす思ってたけど
根拠わからないよね。
344病弱名無しさん:2013/09/10(火) 23:05:10.57 ID:s+dqPSWW0
生理痛とは別に子宮らへんがギューッて雑巾絞りされてるみたいに強烈に痛くなる時ない?
生理以外でも時々起こるんだけど生理中に起こった時のほうが痛くて冷や汗ダラダラ出る・・・
何の前触れもなく起こるわけじゃなくて痛くなる数秒前からちょっとずつ子宮らへんがねじられていくような変な感じがしてから一気に痛くなる。
なんかもう色々ブチッと千切れそうなほど痛い(´;ω;`)
345病弱名無しさん:2013/09/10(火) 23:09:45.70 ID:7xgc/vay0
ああーよかったー
うんこでた
346病弱名無しさん:2013/09/10(火) 23:14:47.94 ID:Qvk8m8pw0
生理ちょっと前から生理中になると唇の皮が全部剥ける。
ホルモンバランスの影響なんかな?
347病弱名無しさん:2013/09/10(火) 23:35:08.15 ID:7xgc/vay0
>>346
なる
ビタミンB類飲むと治るよ、自分は
348病弱名無しさん:2013/09/10(火) 23:52:26.29 ID:7xgc/vay0
うー
まだ腸と腹の動きが悪い・・・
皿片づけと今日中にすませなきゃならない用事がしんどい
349病弱名無しさん:2013/09/11(水) 00:33:03.47 ID:rrhcq/nE0
>>347
ビタミンB半年ぐらい試してるけど私の場合やっぱ駄目みたい。
鉄分、亜鉛とか、マルチビタミンとかのサプリも取ってるけど効果ない。
3年ぐらい前から唇の剥けが本当に酷くて。
350病弱名無しさん:2013/09/11(水) 01:07:38.05 ID:T54SvA7p0
毎月失神するくらいの過多月経で、遂に介護用オムツに手を出した
安心感はあるけどかさばり過ぎて日中使えねえええ
病院行っても検査ばっかでホルモン剤もらえないし、どうすりゃいいの
351病弱名無しさん:2013/09/11(水) 01:10:43.48 ID:yBtmQa8t0
>>350
オムツとナプキンは構造が違うんでないの?大丈夫かな?
オムツみたいなナプキンあるよ
352病弱名無しさん:2013/09/11(水) 01:41:58.14 ID:T54SvA7p0
>>351
オムツ型ナプキンと比べて割安だったから介護用買ってみたんだ
履き心地もゆったりすぎるし、やっぱ構造違うんだろうね
大人しく生理用買ってこよう…
353病弱名無しさん:2013/09/11(水) 02:26:18.81 ID:lpcIs4iT0
布ナプキンで快適とか言える人の経血量がほんとうらやましい&憎たらしいわ。
354病弱名無しさん:2013/09/11(水) 03:48:19.71 ID:BV24yniB0
少ない人間だってそれなりに心を痛めてるんだよ
そういうことペロっと言っちゃうのやめたほうがいいよ
355病弱名無しさん:2013/09/11(水) 07:23:20.76 ID:s2zJuKd10
「量が少ない」のがうらやま&憎たらしいって言ってるだけで、
「量少ないなら辛くないはず」って言ってるわけじゃないんだから良いでないの。

ケミカルやめたいけど、布なんか終わりかけぐらいしか使えないし、オーガニック高いし悩む。
高いって程じゃないんだけど、この憎たらしい生理の為に更にお金を使うってなるとほんと納得行かない。
356病弱名無しさん:2013/09/11(水) 11:44:18.18 ID:38Kyre8U0
布の人ってみんな布+タンポンじゃないの?
って思ったけど、普通は全部出して布に吸わせる感じなのかな。
私はタンポンと併用して上手くいってる。
ダラダラ続いたり、始まりそうなのに始まらないとき、無駄に紙ナプキン使ってたのがストレスだったから布ナプ向いてるみたいだ
357病弱名無しさん:2013/09/11(水) 14:48:22.31 ID:ZTHuTnZK0
>>355
憎悪まで向けられたら不快になる人だっているのは当然だ
「良いでないの」じゃないよ
無神経さは改めた方がいいわ
358病弱名無しさん:2013/09/11(水) 15:04:10.16 ID:gZLzfj2p0
「憎たらしい」と「憎い=(憎悪)」はニュアンス違うでしょうに
なんだかなあ
359病弱名無しさん:2013/09/11(水) 16:03:51.08 ID:djyr4PAk0
どっちでもいい
安易に人と比較しないに限る

生理に合わせて鉄サプリ飲むようにしたら便秘した。
連用するのやめよ…
360病弱名無しさん:2013/09/11(水) 16:16:37.87 ID:RRlEj0OV0
そもそも憎いもイコール憎悪ではない
「憎いあんちくしょう」だの「憎いよ!この!」だのいう言葉が全部憎悪を向けられていると思うのなら
日本語勉強し直した方がいい
361病弱名無しさん:2013/09/11(水) 16:50:32.59 ID:tVNrtesf0
生理痛で食欲が無いのを母上が理解してくれなくて、
「食事を抜くなんて健康に悪い!」と怒られる
母上自身はそこまで痛くなった経験がないと言っていた
私がキツそうな顔をすると「甘えてばっかり」と小言を言われる
生理中はひとりでのたうち回ってるのが一番ラク
362病弱名無しさん:2013/09/11(水) 16:59:38.50 ID:djyr4PAk0
昔食後に痛みに襲われて
腹痛と嘔吐寸前の状態でトイレの床に転がってから
生理中はあんまり食事をしなくなったわ
363病弱名無しさん:2013/09/11(水) 18:04:26.78 ID:gZLzfj2p0
>>360
んだね
364病弱名無しさん:2013/09/12(木) 00:37:04.14 ID:dvgqCvTP0
はぁお腹痛い。
下腹部の筋肉が突っ張る感じがする。
生理中よりも、終わる頃〜出血止まって一週間くらいのほうが痛いってなんなんだろ。
検査ではいつも異常なしって言われるけど。
365病弱名無しさん:2013/09/12(木) 00:59:04.24 ID:2RcuH7E70
>>364
私も同じ。2日目とかもそれなりに痛いけど、後半〜排卵まで下腹部重い。
366353:2013/09/12(木) 02:46:31.67 ID:ax147ntH0
>>354さんその通りでした。確かにペロッと書いてしまった。職場でトイレに行きはぐり、
1時間超過しただけで夜用特大ナプキンからドーと漏れてしまい、悲しい思いをした
もので、うらやましい気持ちと、誰かを憎悪するのではなくて人生不公平だなあという
愚痴から書いてしまった。気をつけます。
気持ちをくんでくださった方々、レスありがとうございます。
367病弱名無しさん:2013/09/12(木) 19:41:31.82 ID:6lp9vfRv0
バカみたいに寝てしまった。おなか痛いしアソコ痒い。
ボルタレン飲んだよ
368病弱名無しさん:2013/09/12(木) 21:13:05.96 ID:p57wTlZrO
>>361
生理痛が酷い人にとっては生理がわからない男より、生理痛が軽い女の方が時として敵になる。
369病弱名無しさん:2013/09/12(木) 21:20:07.72 ID:YmWyQILq0
>>368
ほんとこれ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 01:09:52.54 ID:zISReUBi0
生理前も生理中も廃人になるシステムどうにかしてほしい
371病弱名無しさん:2013/09/13(金) 18:03:11.08 ID:YtXohTTP0
先日、子宮がん検診に行ってきた。中の細胞取って郵送で結果来る
簡単なやつだけど。最後に先生に「何かある?」って言われたから
筋腫あるんですけどどうですかね?っていうのと
生理痛と血の量がひどいんですけど、って聞いてみた。

筋腫は確かにあるけど、年1回の検査するくらいでいいよー。
生理痛と血の量は・・・・・・うん、我慢かな。

あぁぁぁぁ・・・・・・そっすか・・・・・・。ピル飲む方法もあるけど、病歴話したら
あんまりすすめたくないなぁって。筋腫取ったら楽になるってわけでも
ないらしいから、やっぱり耐えろってことだなぁ。とりあえず結果が何とも
なければいいか。
372病弱名無しさん:2013/09/13(金) 18:36:32.12 ID:OqVXwze5O
生理痛と貧血と空腹が合わさると倒れそうになるから何か食べたいのに何もない…
せめてカップ麺でも買い置きしておけば良かった
スーパー空いてる時間内に痛みのピーク過ぎますように
373病弱名無しさん:2013/09/13(金) 18:45:00.16 ID:BbHSX3xk0
>>346
自分アトピーもあるせいか
生理前になると顔の皮が二皮くらい乾燥して剥ける

>>361
それお母さんの事が重荷になってストレスで痛くなるのもあるのでは
374病弱名無しさん:2013/09/14(土) 09:49:51.66 ID:8grvqjpH0
痛い痛い、痛過ぎる
どこがって、腰?尻?腹?太もも?
座ってても立ってても寝転んでても痛い
それなのに目についたとこ掃除したくなる、意味わかんない
気持ち悪い、女辞めたい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 15:38:43.52 ID:SckHUyRv0
ふらふらする〜〜〜
376病弱名無しさん:2013/09/14(土) 16:56:18.47 ID:fgEB6OR00
うわ〜・・・今日からはじまったよ・・・
身体だるぅ〜
夕飯もいらない。
377病弱名無しさん:2013/09/14(土) 19:23:12.94 ID:rQHHJi090
みなさん生理って何日ある?
私5日で終わるんだけど早いのかな
378病弱名無しさん:2013/09/14(土) 19:39:35.94 ID:of7OY1Mt0
わたしは、4日
379病弱名無しさん:2013/09/14(土) 19:52:40.78 ID:KqQ0Dwik0
私はこれまで5〜7日だったんだけど最近10日ぐらいあります。
2〜3日がピークでそれをすぎると一旦ぴたっと止まって→またダラダラ出血って
パターンを繰り返して、完全に止まるまで10日ぐらい。
5日目ぐらいにも結構鮮血が出るのでびっくりする時も。
一旦止まるんなら、そのまま出続けて、
その分期間が短くなればいいのにな〜といつも思うw
ちなみに筋腫ありです。定期健診はながらくサボってる状態ですが…
380病弱名無しさん:2013/09/14(土) 23:23:29.37 ID:t0kBeL0Vi
腹が…痛い…よりによって3勤の初日が二日目とか最悪すぎる
あー腰重い
381病弱名無しさん:2013/09/15(日) 01:14:57.73 ID:Mg7SzkN30
これから試験なのに生理とかないわ…親が病院に行かせてくれないからピルも飲めない
382病弱名無しさん:2013/09/15(日) 02:49:12.91 ID:EcqK3H1F0
微熱とめまいと脂汗で毎回倒れそうになる。
貧血でもないみたいだし何が原因なんだろう?
383病弱名無しさん:2013/09/15(日) 13:32:46.82 ID:4wmvUfY80
私もそうだった
貧血じゃないの?鉄分とビタミン剤飲むようにしたらまあまあ良くなったよ
あまりひどかったら産婦人科行って見てもらったら
384病弱名無しさん:2013/09/15(日) 16:43:51.02 ID:pjfpR5k90
>>377
4日くらい
痛みは2〜3時間でおさまる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:07:57.88 ID:OE0DvzlN0
今回はめまいが多い
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:11:15.35 ID:OE0DvzlN0
寝床に横になって枕に頭のせたらめまい
朝起きようとして枕から頭あげたらめまい
貧血は血液検査で問題なくて
脳に酸素が一時的にいかない脳貧血で立ちくらみはたびたびあったけど今回のはひどい
心臓機能が劣っているのかな
387病弱名無しさん:2013/09/15(日) 19:26:08.31 ID:OE0DvzlN0
あれ名前が変だた
388病弱名無しさん:2013/09/15(日) 20:23:43.57 ID:qrE4ZJVY0
2日目、普通用21センチを1時間〜1時間半おきにかえるって多い方なのかな?
心配で夜用つけても、前ばっかり汚れて、後ろはそのままなのがもったいなくて昼用にしてるけど
日中でも夜用つけてる方って後ろまでびっちり吸収するぐらい出血してるものなの?
389病弱名無しさん:2013/09/15(日) 22:35:28.94 ID:UE+dCGtei
絶対四日目にニキビできる
390病弱名無しさん:2013/09/15(日) 23:09:35.59 ID:scS6mQnQ0
>>377
出血自体は7〜8日ぐらいはある。
すごいくドバドバ出るのは3日ぐらいだけど
391病弱名無しさん:2013/09/15(日) 23:12:25.28 ID:scS6mQnQ0
>>388
21センチなんて一瞬でアウトですよ・・・マジで
血の流れる方向で言えば、座り仕事の成果昼間は前方向に行きやすい。
んで、ナプキンっていうのは後ろにはどんどん長くなっても前方向にちよと弱い気がする。
だからテープの位置きにせず、昼は前へ前へにずらしてつける習慣がついた。
もちろん夜用30cmとかのやつ。立ち上がると後ろにも流れるからなあ
392病弱名無しさん:2013/09/15(日) 23:35:51.33 ID:19lIfhr40
ところどころ言葉が危ういな

長いナプは後ろが余るけど
余ったからといって使用後にひっくり返して再利用ってのも気持ちわるそうだし
少ない人間にはちょっと勿体無いよね
393病弱名無しさん:2013/09/16(月) 00:39:59.15 ID:4cJmN/jm0
大出血終わったと思ったら今度は頭痛があああ
394病弱名無しさん:2013/09/16(月) 01:24:58.96 ID:TyOV+F2+0
>>392
余るとはうらやましい。時間的な制約があるせいで毎回ヒヤヒヤで、見ればいつも
これ以上吸収できません&あと一押しで洩れる状態orz
夜用にコットンライナー(自分的に合ってるので)山を作って折って貼付けてる。
する時としない時の差は…あまりわからん。ただ、前洩れや後ろ洩れが減る事を
期待している。
395病弱名無しさん:2013/09/16(月) 10:26:45.66 ID:qol0AUHHO
>>388
2日目でそんだけだったら
少ない方じゃない?
私の場合2日目ピークの時は
昼でも夜用40pつけるが
30分もたない時あるよ

もちろん、もうこれ以上吸収できません!
ってぐらい、前から後ろまでビッチリ

漏れてる時もあるぜ
396病弱名無しさん:2013/09/16(月) 11:05:22.72 ID:6nKp/+1F0
う〜ん、やっぱお腹あっためると楽になる。
クーラーがんがんにしてホッカイロって…なんかこう矛盾を感じないでもないが。
397病弱名無しさん:2013/09/16(月) 11:10:02.63 ID:eOK3Ul9Di
腹と腰にカイロで足元は湯たんぽ
足首、腹、腰回りはあったかくするとらくになる
398病弱名無しさん:2013/09/16(月) 11:23:32.85 ID:xarciBwg0
数ヶ月あったりなかったりの不順リズムだったのに
早朝から超重いのがやってきた。貧血気味でフラフラ

楽しみにしていたお出掛けも中止
病院でもらった痛み止め飲んで安静にしています 
399病弱名無しさん:2013/09/16(月) 13:34:51.25 ID:G1NTdSrY0
>>397
身体温めると本当に違うね
生理きてからじゃなくて日頃からしっかりしないといかんね
気分の浮き沈みや眠気とか食欲無くなるのはどうしようもないけど腰や下腹部の痛みが多少軽いだけで随分楽
400病弱名無しさん:2013/09/16(月) 14:42:07.31 ID:9OkTg88f0
>>395
40cmが30分もたない時もあるなんてぜったいおかしいよ。異常出血だよ、
なにか他の病気があるかもしれないから、病院で診てもらったほうが良いよ
401病弱名無しさん:2013/09/16(月) 15:12:38.43 ID:Ay/eBhaL0
>>400
こういうスレに有りがちな「私のほうがすごい!重症!」アピールだからそういうアドバイスはスルーされるよ
402病弱名無しさん:2013/09/16(月) 17:02:13.07 ID:HGpiCkIF0
夏は熱くて体が冷えてる認識ないけど
冷たいものを食べたり冷房で結構冷えてて、生理痛も冬よりひどいなんてことがあるので
注意が必要だー。

40cmが30分持たないとかさすがに経験ないな…
病院へは行ったのだろうか>>395
403病弱名無しさん:2013/09/16(月) 17:04:19.26 ID:hR+25wJsi
>>389
超あるあるすぎる
404病弱名無しさん:2013/09/16(月) 23:07:27.24 ID:VJ2yvox70
ヒートテックのショートパンツいいよ
夏でも履いてるよ
405病弱名無しさん:2013/09/16(月) 23:21:32.99 ID:Q/JaXdhxO
生理直前〜二日目が他の病気かも?と紛らわしくて毎度困る
今日は風邪っぽい強烈なダルさ来てビビったけど喉も鼻も体温も異常なし
さすがに生理前の腰痛は区別つくようになったけど他はさっぱりダメだ
406病弱名無しさん:2013/09/16(月) 23:32:53.52 ID:TyOV+F2+0
>>401はわかっていない
407病弱名無しさん:2013/09/17(火) 11:54:27.24 ID:BnoEVe1v0
>>399
夏場も腹巻してる
暖かいぜ

夏場にクーラーの中にいて首から上だけ熱い人は
下半身が冷えて血の気が上に上がってる状態って言われた
確かに夏場でも足だけ寒い
408病弱名無しさん:2013/09/17(火) 17:02:11.07 ID:x+kwEwa40
3〜4日目に多い午前中少ないけど夕方になって
急にドバッと出てしかも子宮を切り裂かれる痛みと共にドバッ出てくるのが
自分の体とはいえムカつく
409病弱名無しさん:2013/09/17(火) 17:05:49.79 ID:ZpJkl1fg0
>>408
わかる
急にくるよね
410病弱名無しさん:2013/09/18(水) 16:22:47.28 ID:ZZ8uakyv0
生理痛酷い時に仙骨を少し熱めの湯たんぽで温めると凄く気持ちいい
脳内麻薬が分泌されてるみたいな感じ
411病弱名無しさん:2013/09/19(木) 01:34:57.16 ID:C+eJ8VjB0
やはり温めるの必須だね
412病弱名無しさん:2013/09/19(木) 10:11:47.25 ID:NandtoCm0
>>230さんのピンクの箱の薬ってこれかな?
ttp://hc.kowa.co.jp/lpain/
次の生理の時に試してみようと思って、初めて買ってみた。
効いてくれるといいな。。
413病弱名無しさん:2013/09/19(木) 10:17:22.16 ID:OymU7aOD0
生理のときの下痢を伴う腹痛に効く処方だっけ?
最近下さないから自分の需要には合わないんだよね
もうちょっと前だったら正露丸と鎮痛剤一緒に飲んでたから喜んだかも
414病弱名無しさん:2013/09/19(木) 22:20:52.19 ID:gtoIX+8B0
生理直前の下痢が辛い
今日の昼なんて食事中にトイレに行ってしまったよ
生理痛かと思ったら下痢の痛みだった
今も痛いけどこれはきっと生理痛だろう
415病弱名無しさん:2013/09/20(金) 08:45:30.43 ID:hZmfC+9Di
下痢がやっとおさまった…今回やけに続いてた
自転車乗ってたら腹にきて、腹痛いし途中で寄れるとこないし、
もう漏らしてもいいって思ってたけどギリギリ家まで持った
その後20分位トイレにこもったわ…
自分も臭く感じるし腹も頭も痛くなるし、なんで女だけあるんだよ!
416病弱名無しさん:2013/09/20(金) 09:52:02.74 ID:ZLcZ8q4n0
>>412
薬局に売ってる?
417病弱名無しさん:2013/09/20(金) 10:41:25.67 ID:1mL2IxDu0
売ってるよ
418病弱名無しさん:2013/09/20(金) 15:09:28.75 ID:ArMPB3jR0
>>416
第1類医薬品だから薬剤師さんから説明を受けないといけないけど、
ドラッグストアや薬局で買えるよ。
419病弱名無しさん:2013/09/20(金) 18:39:40.50 ID:F3YR1NrJ0
性器から臀部にかけて日光浴すると生理痛にいいと聞いた
つまり○んぐりがえしをして、そこに日光を当てる・・・。
とてもいい景色だと思うの
やってみるわ
420病弱名無しさん:2013/09/20(金) 21:27:46.15 ID:J9PHIfGr0
>>419
温泉にでも行ったほうがマシだと思うわww
421病弱名無しさん:2013/09/21(土) 02:16:30.90 ID:M1E5YocWi
吐き気がひどくて眠れない
もういやだなぁ
422病弱名無しさん:2013/09/21(土) 04:05:37.21 ID:m+5mZiJKO
生理痛の腹痛と一緒にお尻の奥がグワァーンと痛くなることがある

しばらく痛みに悶え耐えたらお尻の痛みは消えるから排便痛とかはないし、
しんどい生理痛の腹痛も薬飲めば動けるくらいに収まるんだけど、
もしかしてこれ子宮内膜症かな?…病院いこうかな
同じ症状ある人いる?
423病弱名無しさん:2013/09/21(土) 04:22:34.10 ID:DzO+Wobj0
肛門や尻で検索すればこのスレでも何度か出てきているのになぜ
この手の人は「おなじ人いる?」と判で押したように尋ねるのか
424病弱名無しさん:2013/09/21(土) 04:23:10.41 ID:i/jeznu40
>>422
いるよ。
内膜症は機械で撮れない癒着がある人多いから検査して出なくても実際には内膜症で酷くなってから
分かるケース多いよ。
私も最初は薬で痛さが我慢できることもあったけど
全然効かなくなって殆ど起きてられない日が増えたりした。
病院は当たり外れ多いから気を付けて。
425病弱名無しさん:2013/09/21(土) 07:51:50.58 ID:C78+HYR40
痛い痛い今回は薬の効きが悪いぞこんちくしょー
426病弱名無しさん:2013/09/21(土) 11:05:42.30 ID:YUgK4ujL0
連休と生理が重なりそうな予感。仕事の日なら、痛くても仕事に集中してれば気が紛れるのに。
休み、つまり自分の楽しみの日と具合悪い日が重なると最悪だよ。
427病弱名無しさん:2013/09/21(土) 14:10:45.86 ID:m+5mZiJKO
>>424
ありがとう
病院行く前に子宮内膜症のことや検査方法とかも色々調べたけど、
検査でも見つかりにくいことがあるんだね

さっき産婦人科から帰ってきた
性経験はないからってことで超音波検査のみやったけど、結果異常なし
「普通の生理痛でも肛門痛があることがあるんですか?」って聞いたけど、
普通の生理痛でしょうという回答
「今は市販の薬で効いてるからもしそれが効かなくなって重くなるようならまた来てください」とのこと

お尻の奥の痛みは前から生理時に何度かあったから
異常があるかもと思っていたけど大袈裟だったのかな…
それか、やっぱりある程度進行してからじゃないと見つけられないのか
来月もまた痛んだら大学の保健の先生に相談して今度は大きな病院に行ってみようと思う
428病弱名無しさん:2013/09/21(土) 14:39:39.96 ID:i/jeznu40
>>427
私は膣の超音波検査で筋腫がないと言われたのに同じ月に他の病院でガン検診受けたら筋腫があった。
内膜症の疑いありとの事で色々調べて見つかった。
どうしても気になるなら専門的な大きな病院行くのもありと思う。
本当に病院や医者によって婦人科は差があるから。
429病弱名無しさん:2013/09/21(土) 15:43:49.10 ID:7ugqQwhp0
前生理痛で内科でレントゲンとった、てのを見たけど内科でもいいのかな?
婦人科より内科?レントゲンとれるし?
お腹痛すぎ吐きそうきりきり
430病弱名無しさん:2013/09/21(土) 21:46:27.63 ID:EgEODoAO0
下腹部は痛いわ腰もだるくて重いわで、貼るカイロでだけど
お腹と仙骨?らへんサンドしてみたらちょっとだけマシになった…

なんか前も後ろも温かいと安心する
431病弱名無しさん:2013/09/22(日) 01:21:58.86 ID:G7Fu3DUD0
せっかくの連休なのに金曜から始まっちゃったよ。予定あるわけじゃ
なかったけど、それでもトホホだ。

おへそから腰の間の、ちょうど真ん中らへんがピンポイントに
痛む。しかも両側。横っ腹痛い時の場所あたり。
卵管とか卵巣?そんなのがある場所なのかなぁ。
生理痛が一番酷い時はそこがズキズキする。
適度な力で押してマッサージすると少し楽になる。

そんでもってやっぱり暑いのにお腹触ると冷たい。
汗かくけど温めるかぁ。
432病弱名無しさん:2013/09/22(日) 05:43:20.78 ID:z7ScA9qJ0
仕事休めないから、休日に来てくれるとうれしいけどな
今回はせっかくうまいこと連休中に来たのに、
この3連休は全日出勤なんだ…いってきます
433病弱名無しさん:2013/09/22(日) 08:29:28.06 ID:y3L2tzXZO
お腹痛い

眠いけどすぐに目が覚めちまうよ
434病弱名無しさん:2013/09/22(日) 14:16:20.94 ID:m6RpVyvK0
金曜日からなって、酷い下腹部痛過ぎて
下痢との戦いにまで来た

連休でよかった
435病弱名無しさん:2013/09/22(日) 17:39:04.34 ID:tuNX8a9c0
あー、腰が重い
お腹が痛い
やだなぁ
436病弱名無しさん:2013/09/22(日) 23:35:34.35 ID:z7ScA9qJ0
ここ10年くらい、26日〜30日の範囲を超えたことがないので、生理不順ではないことはわかっているけど、
その1日2日のズレが読めないのが困るんだよ
1日だけ思い通りにずらす、なんてことが、この医療の発達した時代でもできないんだもんね
437病弱名無しさん:2013/09/23(月) 01:02:52.73 ID:iFvGz6IT0
>>418
ありがとう
ロキソニンみたいな感じかな
438病弱名無しさん:2013/09/23(月) 01:03:45.30 ID:iFvGz6IT0
>>417
あなたもありがとう!
439病弱名無しさん:2013/09/23(月) 05:34:58.96 ID:qrJKh5w10
どこが痛いんだかダルいんだかよくわかんないのに痛だるい
440病弱名無しさん:2013/09/23(月) 06:55:26.29 ID:+L91zcT30
上半身がだるくて下腹部が痛い
はよ終わってくれ
441病弱名無しさん:2013/09/23(月) 07:14:40.91 ID:D1U+k1jdO
4日目だというのに今回はまだお腹痛い。早く終わってほしいよ。
442病弱名無しさん:2013/09/23(月) 10:46:51.12 ID:DFm0HlAc0
出産したら軽くなるって散々聞いたけど変わらないよ。なにあの説は。
めちゃくちゃ痛いよ…。出血量は減ったけど痛みは変わらず。あー痛い!
443病弱名無しさん:2013/09/23(月) 17:40:52.82 ID:buYinH4h0
完璧とはいかないけどトイレで血を出してコントロール出来るけど、おりものは出来ない
おりものは血と違って出来ないもんなのかな
444病弱名無しさん:2013/09/23(月) 18:08:31.06 ID:gXyghuUQ0
ふぉー!!腹いてー!
445病弱名無しさん:2013/09/23(月) 19:00:11.20 ID:7UiE5PYI0
>>442
出産して何ヶ月かは本当に楽だったけど、1年待たずにまた痛くなったなー
446病弱名無しさん:2013/09/23(月) 20:01:42.10 ID:tAaSJQhY0
薬効くのに1時間以上〜2時間かかるのはなんでだ
痛み出す前から&なるべく消化のいいもの食べてるのに
効くまでが地獄すぎて疲れる

アセトアミノフェン弱いからダメなのかなあ
447病弱名無しさん:2013/09/23(月) 21:11:04.31 ID:bbSYo2D20
出産したら酷くなったよ
もう1人産んだらどうなるのかな
448病弱名無しさん:2013/09/24(火) 00:23:05.41 ID:C+22IM2qO
お腹痛いし重怠い


うちの妹は出産するまで生理痛を知らなかった
たかが生理痛でとか生理でお腹痛いなんてあるわけないとか散々言われたよ
449病弱名無しさん:2013/09/24(火) 08:20:03.17 ID:4J+oy7Cr0
母は兄(第一子)出産前は「生理痛?痛いの?生理が?ハァ?」みたいな感じだったらしいが、
出産してから地獄が始まった模様。その後私を出産しても改善する事はなく現在に至る、と。
出産前後で生理痛の重さは変わるけど、回数は関係ないらしい。
450病弱名無しさん:2013/09/24(火) 08:51:08.30 ID:X0JDtfE30
本人にとって不幸なことであるけど
後天的に生理痛がわかるようになった人の例を聞くと
ちょっと「ね?わかってくれました?」って気分になるな
451病弱名無しさん:2013/09/24(火) 08:54:40.20 ID:rpktoYPX0
それまで生理痛?私はないよ、甘えでしょwとか言ってた女が
一転ひどい生理痛に苦しんでるって話だとしたらザマアwwwってなるかも。
452病弱名無しさん:2013/09/24(火) 09:53:08.53 ID:H+QkV8jp0
まあ娘が生理痛になった時に配慮してあげられる優しい母になれて良かったって事だ
453病弱名無しさん:2013/09/24(火) 10:44:01.71 ID:kt6l8OHw0
タンポンに挑戦しようと思って買ってきたけど入らない
性経験がないのもあるけど、小指はまあ入るけどタンポンは無理
454病弱名無しさん:2013/09/24(火) 10:46:07.88 ID:rpktoYPX0
>>453
小指が入るなら入ると思うんだけどな
心理的なもんかもしれないので、無理に挑戦しないでいいのでは
455病弱名無しさん:2013/09/24(火) 10:55:42.81 ID:kt6l8OHw0
>>454
ありがとう
やはり初心者用の細い奴を買ってくるべきだったかも
456病弱名無しさん:2013/09/24(火) 11:17:41.88 ID:7bDAH2js0
通算すると生理が1ヶ月位続いてる

茶色い少量の出血(一週間)→2.3日止まる
→赤黒いドロっとした出血(5日)→2.3日止まる
→サラサラの鮮血(10日〜)←イマココ

もともと生理不順がすごくて2.3ヶ月なくて茶色〜赤黒ってのは何回かあったから気にしてなかったら…
その時は診察受けて生理不順以外は特に問題なしだったし

しかも鮮血、最初は少量の出血だったのが日を追う事にちょっとずつ増えてる
今は油断するとすぐにドバっと出る感じ
明日減るかも、明日減るかもを繰り返して今に至る

痛みはどこにもないから大丈夫と思ってたけどやっぱ異常ですよね
ここにきて体が妙にだるくて変に脂汗出てくるし
457病弱名無しさん:2013/09/24(火) 13:18:46.00 ID:+Rc30gs50
>>456
すぐにでも病院行ったほうがいいよ。
それだけ続けてたら出血中でも診てもらえるよ。
458病弱名無しさん:2013/09/24(火) 13:21:18.38 ID:rpktoYPX0
ていうか出血中のほうがいいんじゃないの、診てもらうなら
今すぐにでも行ったほうがいいよ>>456
459病弱名無しさん:2013/09/24(火) 14:01:42.20 ID:7bDAH2js0
>>457
>>458
ありがとうございます
そばに相談出来る人がいなくて一人で不安になってました

病院行っても何もないかもしれない…て思って踏み出せなかったのですが
病院に行ってきます
460病弱名無しさん:2013/09/24(火) 16:09:17.38 ID:GOZG98P90
タンポンって水とかで陰部を濡してから入れるわけ?
そうでないと入らなくない?
461病弱名無しさん:2013/09/24(火) 16:23:45.22 ID:rpktoYPX0
>>460
生理中なんだから血で十分潤ってるでしょうがw
462病弱名無しさん:2013/09/24(火) 22:53:45.53 ID:KlMxxvBA0
>>453
トイレに座った状態で入れてる?
個人的に膝立ちの体勢で入れるのがやりやすかったから
良かったら試してみて下さい。
463病弱名無しさん:2013/09/25(水) 03:06:44.73 ID:Ym9YXOEO0
私も立って膝曲げた状態でいつも入れてる
464病弱名無しさん:2013/09/25(水) 08:58:32.88 ID:AhH2pYvu0
>>462-463
ありがとうございます

試してみたけど、やっぱ無理でした。痛い。
次は初心者用のもっと細いものを買ってきて試してみます
465病弱名無しさん:2013/09/25(水) 09:48:38.54 ID:j0ZPCYGd0
>>459
同じような症状で病院行ったけど、排卵しにくい体質って診断受けたよ。
うまく排卵できないから生理のサイクル狂うらしい。
お大事にね。
466456:2013/09/25(水) 11:40:23.10 ID:tutLvNzC0
>>465
ありがとうございます
昨日はかかりつけの婦人科が休診だったので今日朝一で診察を受けてきました

何かの原因で排卵がされずに子宮内膜が剥がれ落ちず出血が続いてるそうです
ほっとくと多い少ないはあれ出血し続けてガンのリスクが高まる、とのことでした
一応ガンの検査もしてもらい、ホルモン剤を処方してもらいました

まだ結果待ちではありますがひとまず安心
受診を勧めてくれた方々もありがとうございました
467病弱名無しさん:2013/09/26(木) 05:43:57.38 ID:haSbME7j0
タンポンは入れる時より抜く時の方がツライ…
468病弱名無しさん:2013/09/26(木) 19:52:20.51 ID:2TUreYxv0
吐き気がすごい
生理痛と風邪のコンボ最悪
誰か助けて
469病弱名無しさん:2013/09/26(木) 21:13:25.29 ID:lxYW03zp0
私も風邪+生理2日目…
痛すぎて死にたい
470病弱名無しさん:2013/09/26(木) 21:30:50.70 ID:2TUreYxv0
>>469
同じ人がいるとは
喉とお腹が痛すぎ気持ち悪い
471456:2013/09/26(木) 21:56:52.95 ID:Emhv0wLs0
>>469
>>470
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
472病弱名無しさん:2013/09/26(木) 23:34:49.73 ID:bmMjKZWK0
>>464
もしかしてそのまま入れるタイプ使った?
アブリケータータイプならわりとすんなり入ると思うけど。自分はアプリケーターのなら使える。
473病弱名無しさん:2013/09/27(金) 11:31:02.26 ID:cQLd6VFb0
20日に生理が来て、通常の生理のように量が減っていったんだけど
今回、4日目以降も少々キレが悪かった
今朝になって下着を結構汚すレベルの出血があった
474病弱名無しさん:2013/09/27(金) 15:34:02.01 ID:Rk1IOqJa0
生理痛と頭痛辛すぎて笑えない
また土日無くなったよ糞
475病弱名無しさん:2013/09/28(土) 07:17:21.55 ID:RLVqLlOr0
2日目の夜なのに22時頃すごく眠くなってシャワーを浴びずに眠ってしまった
どうしよう
デリケートゾーンから何かしらの菌が感染しそう
入れなかった分何度も熱いお湯でゴシゴシ洗わなきゃダメでしょ
476病弱名無しさん:2013/09/28(土) 11:17:25.57 ID:7aJ+SfEa0
コーラで洗えば大丈夫だよ
477病弱名無しさん:2013/09/28(土) 11:18:36.25 ID:E6sqFenH0
節子、それ都市伝説レベルの避妊のやり方や
478病弱名無しさん:2013/09/28(土) 13:31:55.26 ID:hHyrJmAmi
今日の夜中から生理きてお腹痛い
明日模試なのに、全然勉強できない
気持ち悪いし、参考書の内容も頭に入ってこない
もうやだ死にたい
479病弱名無しさん:2013/09/28(土) 14:25:08.49 ID:tO6A/7bg0
>>478
第一志望校の学科試験当日が生理二日目にぶち当たった私から激励させてくれ
大丈夫。何とかなる。
480病弱名無しさん:2013/09/28(土) 14:55:19.00 ID:HCOEKkGf0
私はストレスからか入試の月は生理来なかったなぁ…
試験終わって暫く経ってからずっと生理来てないのに気付いた
481病弱名無しさん:2013/09/28(土) 16:08:12.72 ID:vnpCViZM0
ピルで生理を遅らせれば、入試当日には生理にはならないよ。
482病弱名無しさん:2013/09/28(土) 18:20:33.32 ID:hHyrJmAmi
>>479
社会人からの受験で、いい年なんですけど、生理痛のときはやっぱり勉強は苦しい…
本番に二日目はきついですね
激励うれしいです。もうなるようになれと思うことにします
>>481
ピルは数年間飲んでいたのですが、今はお金がなくてやめてます
受験の月だけは飲んで調整します

周りに生理痛の理解者がいなくて凹んでいたのですが、少し気持ちが楽になりました
ありがとうございました
483病弱名無しさん:2013/09/28(土) 18:46:08.12 ID:j/VcLyyD0
理解者がいないって大変だね
ウチは親も若い頃は辛かったらしいし学校とか会社とかでも辛いと言うと
生理痛自慢大会というか「ウチのお姉ちゃんは二日目布団から起きられない」とか
「私なんて○時間おきに薬飲んでる」とかの話をトイレでする人が沢山いたから
皆辛いのが当たり前で稀になんともない人がいる程度だと思い込んでいて
実は辛いのはごく少数派だったと知って衝撃をうけた事がある
484病弱名無しさん:2013/09/28(土) 20:40:07.55 ID:E6sqFenH0
>>483
全体の何割が重い生理痛持ちかわからないけど
極少数って事はないのでは・・・。
今は女性でもストレス多いしさ。
しかし辛い思いしたことなくて甘えと言われるのも嫌だが
私のほうが辛いってどやされるのも嫌だな…
というかなんでも比べることで、
自分より軽い大したことない
自分は辛くないのに=仮病
ッて感じで下か上かしか見られない人はやだね。
485病弱名無しさん:2013/09/28(土) 21:01:07.22 ID:mDWJQq7G0
うちの母親がそうだわ>自分は辛くないのに=仮病
高校生の頃寝込んでたら布団ひっくり返されて学校行かされた。
電車と徒歩で2時間かかる学校まで這うようにたどり着いたら顔が真っ青だったらしくて保健室に強制送還。
薬もらって寝かされただけだったけど保健の先生が優しくて泣いたわ。
私にも娘が2人いるけど将来生理で寝込んだとしたら可哀想でそんなこと出来ない、あの鬼母め!と思ってる。
486病弱名無しさん:2013/09/28(土) 21:01:07.90 ID:MqTUdEj80
生理痛が全くないorほぼない人って1割くらいって聞いたことある気がする
逆に言うと、ほとんどの人が程度の差はあれど生理痛あるってことだよね
>>483の聞いた話は、病的なほど辛い人は極少数って意味じゃないのかな
487病弱名無しさん:2013/09/28(土) 21:07:18.89 ID:JLw37Bva0
初潮は小学5年
ラジオ体操も休めずフラフラになって行ってたわ
母親も生理痛の辛さはわかってるはずなのに、父親と一緒になって怠け者だの責められたっけ
当時はEVEも無くて、バファリンやケロリン飲まされてたけど、当然効く筈も無く…
今も痛みやPMSは死ぬ程辛いけど、あの頃に比べたら…ね
488病弱名無しさん:2013/09/28(土) 21:35:29.32 ID:HCOEKkGf0
なんでこんなに辛い人と辛くない人がいるんだろう
この差は何なんだろう
生理痛が無かったらどんだけいいことか
489病弱名無しさん:2013/09/28(土) 21:36:18.88 ID:v+H3ehE/0
良く覚えてないけど中学くらいまでの頃は楽だったんだよなー
排卵の有無とかだろうか
490病弱名無しさん:2013/09/28(土) 21:45:23.08 ID:HCOEKkGf0
年々重くなっていくんだけど…
月に一週間も調子良い日がないとかありえない
491病弱名無しさん:2013/09/28(土) 22:24:09.28 ID:BMk+4pY/0
>>489
同じく
中学時代、同じクラスの子が生理痛で臥せっているのを
大変だなーと呑気に思ってた
今だから臥せっていた彼女の気持ちが分かる
年々酷くなるのは運動不足のせいなのだろうか
492病弱名無しさん:2013/09/29(日) 00:47:42.89 ID:0SYbeJOB0
中学〜高校の頃は、きつい腹痛は無くて
生理直前の胸の張りの方が嫌だったな
493病弱名無しさん:2013/09/29(日) 01:46:47.48 ID:VqO3KHD30
ここに書き込んでいいのかってくらい私は生理は軽い方なんだけど、
生理痛が体の歪みからくるとか運動不足とかそういうの嘘だと思う。
中学の時、学校で脊柱側湾症って診断されたことあるくらい、体は見てわかるくらい歪んでる。
それと関係あるのかわからないけど、家の中でうろうろしてるだけで足の裏が痛くなったりする。
要するに歩く事が嫌いだから、不活発で運動不足。でも生理痛はない。
不摂生に関してはわからないな。。食生活は普通だし。
494病弱名無しさん:2013/09/29(日) 02:23:36.07 ID:DJsIfo9t0
>>490
私もそうだ

生理が始まった頃からずっと生理痛があって、最初の頃は
器官がまだ未熟だから痛くなるんだよ、大人になったら痛くなくなるよ
って言われてた。大人っていつなんだよ・・・・・・もう結構いい年齢だよ

幸い家族にも職場でも生理での体調不良については
理解がある。本当にありがたい。だからここで生理痛と無理解で
ダブルで辛い思いしてる人の書き込みを見ると切ない。
みんなの痛みが少しでも軽くなりますように。
495病弱名無しさん:2013/09/29(日) 09:19:54.29 ID:jy0/+q0S0
周期すら安定しないわ
でも病院行きたくない
496病弱名無しさん:2013/09/29(日) 15:29:23.21 ID:XPQM3vue0
>>495
うちの母、そんなんで脳腫瘍だった事あるよー
497病弱名無しさん:2013/09/29(日) 17:35:47.97 ID:jy0/+q0S0
>>496
脳腫瘍…?
生理と関係あったのか…怖くなってきた
498病弱名無しさん:2013/09/29(日) 23:40:45.46 ID:4VpL8NYh0
>>496
下垂体の?
499病弱名無しさん:2013/09/30(月) 11:45:15.28 ID:uOLXAffc0
>>497
>>498
そう、脳下垂体。
人と違う(一般的ではない)ってのは一番分かりやすい異常のサインだから、病院は行った方が良いよ。
何ともないならそれでいいんだしさ。
500病弱名無しさん:2013/09/30(月) 12:49:21.68 ID:U/QH3P0l0
>>499
ありがとう
やっぱ行かなきゃ駄目だね
501病弱名無しさん:2013/09/30(月) 13:46:21.94 ID:+CJNZSwk0
婦人科診察の予約をした。

内診は死ぬほどイヤだけれど過多月経と生理痛、終わってからも尚痛むので
こりゃどうしようもない(T_T)
502病弱名無しさん:2013/09/30(月) 18:23:27.74 ID:ZRl/xACYi
>>478ですが、昨日なんとか模試受けてきました!
頭痛薬も効かず、腹痛もありましたが、今まで英語が断トツによくてちょっとよかったですw
頭痛ピークの科目はマークミスしたりで散々でしたが…w

いろいろお話し聞いていただいてありがとうございました
503病弱名無しさん:2013/09/30(月) 19:33:36.22 ID:xSOHyQSo0
>>499
自分も下垂体の腫瘍があるから分かった。

>>500
下垂体の腫瘍る10万人にひとりくらいの病気だから、そう心配せずに検査してもらうと良いと思う。
504病弱名無しさん:2013/09/30(月) 22:28:51.42 ID:Fw3pGseS0
>>503
ありがとう
自分ではそんなこと思いつきもしないからいいきっかけになったと思う
そういえば左の卵巣あたりがいつも凄く痛いし本当病院逝ってくる
505病弱名無しさん:2013/09/30(月) 22:48:40.67 ID:0JfHlT7I0
>>504
なんともないといいね。
行ってらっしヤイ
506病弱名無しさん:2013/10/01(火) 03:21:44.25 ID:lPHlrt/w0
ぬあーーー、多いわ痛いわで、仕事二倍遅くなってるorz
痛みはロキソニンで何とかなるんだけど、量が多いのが辛い…。洩れて一大事も
何度となく経験してるので、今回も意識してたんだけど、状況が許してくれない。
頭来たから生理休暇堂々ととって一日眠って過ごしたわ。誹謗中傷噂何でも
言えってんだ、と。

でも一番凹むのはにおいかも。2日目からもう強烈な部屋干し臭が出てきて、
本当に辛い(泣)どうしたら治るのか見当もつかない…
改善方法があったらどうか教えてください。 チラ裏すみません。
507病弱名無しさん:2013/10/01(火) 06:48:07.38 ID:aD0/Ja9m0
転職して今日が初出社なのに生理キタ
下半身は重装備、天気は悪いし勘弁してよorz
508病弱名無しさん:2013/10/01(火) 17:17:26.92 ID:UOge1nSfi
>>506
タンポンは使ってる?
経血が空気に触れることで匂う、だったかな
私も匂い本当に悩みだったけどタンポンに変えるだけで全然違う
いつも以上にこまめに変えたり
量半端ないから家いる時とか寝る時夜用タンポン、夜用ナプキン更にパンツ型使ったりしたら漏れないよ
もう使ってたらごめんね

お腹痛いー今月は痛い波がくる時臀部までいたいのは何事…
509病弱名無しさん:2013/10/01(火) 17:48:21.42 ID:X3TRU26B0
内診受けた
子宮内膜症及び子宮筋腫の可能性
要精密検査で今度MRI受けることになった

とりあえず鎮痛剤、止血剤、抗炎症剤、胃薬
あと貧血酷いので鉄剤もらってきた 女やめて男になりたいw
510病弱名無しさん:2013/10/02(水) 00:29:22.96 ID:FO8lMyEP0
ただの愚痴なんでNGしちゃって下さい(なら書くなって感じですが
ここのところキッチリ28日周期で来る
・・・それはいいんだけど、月曜スタートは止めない?

つか、母も祖母もなんともならなかったらしいのに、なんで受け継がなかったんだか
母に「お腹痛いから夕飯ムリ」って言ったら
「わかった。ご飯冷めちゃうから早くおいで」って言われたり、
買い物行って「今日重いから早く帰りたい」って言ったら
「妊娠っ!?」って言われたorz
彼氏もいないのにどうやって妊娠すんだよ
兄弟も従兄弟も皆男だし、こんな話できるような友達もいないし・・・
ハムスターになりたい
511病弱名無しさん:2013/10/02(水) 00:45:19.40 ID:s7xDjMDH0
「お腹痛いから夕飯ムリ」
「わかった。ご飯冷めちゃうから早くおいで」

言葉のキャッチボールをしてください
512病弱名無しさん:2013/10/02(水) 01:21:32.03 ID:KJCwJIIa0
せいりきたのに過食がおさまらんのはなんでだろう
胃が気持ち悪い
513病弱名無しさん:2013/10/02(水) 03:14:45.85 ID:ZOabCflG0
>>511
行間を読んでみる

「お腹痛いから今は夕飯食べるの無理」
「わかったよ、でも食べられるようになったら後で食べにおいで
 …ご飯が冷めない内に楽になるといいね」
514病弱名無しさん:2013/10/02(水) 03:21:00.93 ID:0XvV3Ob50
>>511
まあ親からしてみたら、一口でもいいから食べてもらいたいんだよなあ。
515病弱名無しさん:2013/10/02(水) 09:55:53.06 ID:u4B9QSJpO
前回の生理痛はびっくりするくらい軽かったのに今日来たのはやばいと思ってすぐ薬飲んだ
なんだこの差は
516病弱名無しさん:2013/10/02(水) 10:07:29.99 ID:YwK1Mh6Q0
まだ20代前半なんだけど、最近昔に比べて血の量がすごく減った。二日目もナプキン一枚で全然足りる。
一回手術もしてるし不妊になるんじゃないかとすごく怖い…病院行くのも怖いけど行かないと
517病弱名無しさん:2013/10/02(水) 10:13:16.42 ID:S8Y+XL+B0
>>515 なんだろうねこの差は

私は今回は軽かった
518病弱名無しさん:2013/10/02(水) 11:37:43.09 ID:MDKLfR+6O
ごめんなさいちょっと愚痴らせて下さい
何か今月物凄く重い…今日2日目で初日から特に多い日夜用を付けてるのにすぐ漏れるくらい量多いし唸っちゃうくらい痛い

薬飲んでるのに効かないし吐くし目眩してきたし何かもう嫌
よりによって仕事は今日責任者私で休めなくて詰んだ
子宮を取り出して丸洗いしたい…そしたら早く終わるかなとか本気で考えてしまう
519病弱名無しさん:2013/10/02(水) 12:59:06.03 ID:a+2lmyWR0
ピルを飲んで排卵を抑えるしか楽になる方法はないだろうね。
そんな気がするよ。
520病弱名無しさん:2013/10/02(水) 13:46:33.55 ID:7pipylEM0
眠い…そしてお菓子食べまくってしまう…orz
521病弱名無しさん:2013/10/02(水) 18:22:20.48 ID:vCb72OleO
禁砂糖 禁肉 禁乳製品 禁カフェイン すると良いよ
522病弱名無しさん:2013/10/03(木) 10:47:49.68 ID:9uzigPS3i
筋腫あるからか出血大サービスしていて風呂入れん…
常駐板で生理中こそシャワー良くない?と言っている人がいて、ああ…少ないんだろうなと生ぬるい気持ちになったわ
523病弱名無しさん:2013/10/03(木) 11:02:16.76 ID:jK5uuVWzO
生理中はロクなことないけど、便秘解消されるのは唯一いいかな
よく出るわ
524病弱名無しさん:2013/10/03(木) 13:20:20.41 ID:N54bbWARi
出るね。なった途端にでる。ホルモンの切り替わりによるってどっかで読んだ。
しかし痛い痛い
525病弱名無しさん:2013/10/03(木) 16:09:38.42 ID:W8ZX5cEi0
また二日目でパンツとズボン汚した
別にナプキン重くなるほど量が多いわけじゃないのに横から漏れまくる…ナプキンが仕事してくれない
526病弱名無しさん:2013/10/03(木) 16:20:54.35 ID:JU2tLAaH0
ちゃんとしたパンツ穿いてる?
527病弱名無しさん:2013/10/03(木) 19:51:55.10 ID:f7PDH5Eg0
ガードル最強説。
528病弱名無しさん:2013/10/03(木) 19:52:52.82 ID:OKzNY4Uc0
昔ソフィだったからで横漏れ防止ガードついたアクティブスリムとか
他のメーカーでも立ったり座ったりする時の横漏れ防止みたいなの出てたけど
いつの間にか見なくなったり廃番になったりで
どこの売り場も「肌触りがいい」が謳い文句の普通のナプキンに占領されてしまった
>>525は可能ならタンポンとナプキンの併用をしたらいいんじゃないだろうか
529病弱名無しさん:2013/10/03(木) 20:17:48.05 ID:ElETkdN50
センターインでもだめかな
よほどヤセ型なのか・・・
横モレガードを押すメーカー最近ないねそういえば。
私は前後に漏れていくタイプなので大きいのすればだいたい無問題なんだが
530病弱名無しさん:2013/10/03(木) 20:20:58.79 ID:OmlKp6/N0
羽根を伝って漏れて行く…
531病弱名無しさん:2013/10/03(木) 23:22:09.80 ID:jvNW27TE0
吸収力の良い奴を使って、横漏れする前に吸収して貰うしか無いね
532病弱名無しさん:2013/10/04(金) 04:29:43.89 ID:oGE0V4r10
2日目なのにナプキン忘れてしまって夜用一枚だけで朝から晩まで過ごしました
逐一トイレ行ってティッシュで血吸わせたり不安でおしり確認したり。
でも授業いそがしくて買いに行けなくて今日はいつもより疲れました

すいません愚痴らせて頂きました
今日はちゃんと替えもってこ!
533病弱名無しさん:2013/10/04(金) 04:48:38.42 ID:UpFBnkbpO
今日で六日目
この終わるか終わらないかの微妙な時期が一番イライラする
ナプキン擦れて痒いし…でも今使ってるやつ以外のナプキン使ったら固くてごわごわむずむずしてもっと痒くなったからなぁ…
534病弱名無しさん:2013/10/04(金) 06:25:29.54 ID:uCmBA3Ki0
>>533
終わりかけなら布やオーガニックはどうかな?
手入れやコストの面で候補から外れていたらごめんね
535病弱名無しさん:2013/10/04(金) 06:57:57.86 ID:gxkaCTAw0
終わりかけはパンツはいちゃう派。
基本的にそんなに汚れつかないしトイレで処理。
万が一ついたら落とす。
536病弱名無しさん:2013/10/04(金) 09:42:25.34 ID:OOJWBgF60
パンツはいつもはいてる派
537病弱名無しさん:2013/10/04(金) 10:53:57.98 ID:5fneyl+x0
初日
お腹痛くて寝っころがってる
重いときと平気なときと、交互にくるから今回は重いほうだな…嫌だなぁ
538病弱名無しさん:2013/10/04(金) 11:12:17.86 ID:gxkaCTAw0
私も初日。
ぐったりとしてる。
仕事は前日に色々こなしたから、今日は必要最低限のことしかしない。
今回は痛いわけじゃない。
そのかわり耐え難く怠い。
539病弱名無しさん:2013/10/04(金) 15:01:17.62 ID:x1TJffQd0
色々あって3ヶ月振りくらいの生理初日
病院で薬もらった時に「相当重いのが来る、生理痛もひどいかもしれない」と言われてたので覚悟はしてたけど…
マジしんどい、痛い
ロキソニン飲んだけどまだ効いてこない…
540病弱名無しさん:2013/10/04(金) 15:17:27.82 ID:7qYzOlhj0
>>532
おしり確認するのわかる
私もよくやる
生理始まってないかなとか漏れてないかなとか
気にせず過ごしたい
541病弱名無しさん:2013/10/04(金) 15:53:19.82 ID:BUJfr78H0
>>529
そういえば最近出た極吸が横漏れガード付きだ
どこも別にないがしろにしてるわけじゃないと思うけど
542病弱名無しさん:2013/10/04(金) 18:11:49.04 ID:hXB/JBIo0
相談いいかなぁ?
543病弱名無しさん:2013/10/04(金) 20:13:35.92 ID:7C+2GJXk0
>>540
一番怖いのが伝い漏れなんだよね。
デブだからか知らんがケツの割れにそって血がすごく垂れる。そして歩いたときのヌルヌルした感触。最悪だわ。
椅子に座る時は前傾でちょこんと坐らないとヤバイ。
544病弱名無しさん:2013/10/04(金) 21:08:19.24 ID:J+n3tbev0
ルナルナみたい記録をつけてると、月経スタートの入力したら次の予定日とか書いてあるから、凄くブルー。
あと29日経ったらこの苦痛が来るのか…みたいな。
そんな毎月必要な機能じゃないんですけどねぇ。
545病弱名無しさん:2013/10/04(金) 21:29:45.11 ID:SJMbcD9P0
自分はルナルナじゃないけどああいうのは生理日記録のために使ってるだけだな。
あとはイベントが有るときは体調管理の目安とか
546病弱名無しさん:2013/10/04(金) 21:35:14.28 ID:BUJfr78H0
小旅行等にぶつかったら嫌だからずっと記録してるけど
いかんせんそういう行事が少ないので
ほとんどぶつかったことがない

いざぶつかりそうになったら有効な措置をとらずに右往左往してるだけかも
547病弱名無しさん:2013/10/04(金) 22:21:54.64 ID:lsnEDWm00
整理中に肛門の周囲がかぶれる人いませんか?
毎回なるので困ってます。
風呂上がり直後に鏡で見ると真っ赤でヒリヒリしてて、石鹸で洗ったばかりなのにめちゃくちゃ臭います。
生理が終わると何事も無かったかのように治ります。

とにかく臭いがきつすぎて困る。
腐った死体のような臭い。トイレの後しばらく個室が臭いです。
548病弱名無しさん:2013/10/04(金) 22:31:28.46 ID:SJMbcD9P0
>>542
どんどん書けばいいと思うよ

>>547
経穴やおりものの腐敗臭って病気のサインなんじゃ・・・
脅かすわけではありませんが・・・
549病弱名無しさん:2013/10/04(金) 22:59:04.84 ID:8REvpG7x0
>>547
陰部じゃなくて肛門周辺なんだよね
生理用品や経血によるかぶれ?
それとも生理前後に便秘or下痢で肛門に負担かかってる?
後者なら肛門科の範囲かも
550病弱名無しさん:2013/10/04(金) 23:04:22.11 ID:9V7QYkEY0
>>547
わたしの場合もっと広範囲だけどかぶれる
生理用品が原因だと思ってる
551547:2013/10/05(土) 00:52:00.95 ID:VGpAH+Qe0
>>548-550
最初は血が臭ってるとか、あるいは腸から何か出てるのかと思ってたんだけど
どう調査しても校門周りの皮膚そのものが臭ってる気がするんです。
洗った直後でも臭いし。

多い日の就寝時、うしろに伝い漏れするのが嫌でナプキンを尻で挟むようにするからこれが原因のような気もする。
今度タンポン使ってみようかなあ。

整理が終わるとともにケロッと治るのも不気味
552病弱名無しさん:2013/10/05(土) 07:59:27.10 ID:sbhoAZiCi
2日目あたりはタンポンとナプキン併用は当たり前だと思ってた。
じゃないと大変。
やっぱ量が多いんだろうか?
553病弱名無しさん:2013/10/05(土) 08:26:23.56 ID:HJyH7bTw0
タンポンを使うかどうかは
量よりもタンポンに対する抵抗感の有無な気がする
最初は抵抗あったけど使い始めたらナプキンによるかぶれが減って
以前より快適になった
554病弱名無しさん:2013/10/05(土) 09:25:25.80 ID:GoBSuAd60
タンポン、25になって初めて使ったけどホントに快適だよー。あたしも二日目、三日目はナプ+タンポン!
555病弱名無しさん:2013/10/05(土) 09:28:14.98 ID:htMC699p0
タンポンとナプキン交互に使えって言うけど、2日目は2回連続でタンポンとナプキンを併用して丁度いいと思う位だ
556病弱名無しさん:2013/10/05(土) 10:37:17.01 ID:aegxtXl00
腹いたくて
タンポンとか入れてる心のゆとりがない
無駄な動きを一切したくない
557病弱名無しさん:2013/10/05(土) 13:31:07.98 ID:jQfvmmEgi
>>551
っ サニーナ
558病弱名無しさん:2013/10/05(土) 13:34:20.68 ID:crrICUPU0
多い日はタンポンかなり有効だけどちょっと抵抗あるのと出す時の感じが苦手
最近は挟むタイプのナプキンを普通のと併用で重宝してる
トイレに流せるし
559病弱名無しさん:2013/10/05(土) 17:55:54.57 ID:sjLCa4VPO
多い日の日中や夜にタンポン使ってたけど、婦人科の先生に止められた
それ以来多い日の夜はパンツタイプの使ってる
横漏れ伝い漏れ気にしなくていいのはありがたいわ
560病弱名無しさん:2013/10/05(土) 19:30:04.61 ID:476ZQubW0
挟むタイプのナプキンてどんなのだろう?

先々月小さな筋腫が発見されたんだけど
4日目なのにありえないほどの大量出血orz
これって筋腫にありがちな症状なのかな
大量出血を想定した準備をしていなかったのでかなりどきどきした
精神的にも辛い
561病弱名無しさん:2013/10/05(土) 20:52:49.58 ID:TmqOPd4x0
挟むタイプ気になる
おしりの溝にはさむのですか?
562病弱名無しさん:2013/10/05(土) 21:02:04.78 ID:OccOxs5d0
シンクロフィットだと思うよ
563病弱名無しさん:2013/10/05(土) 21:23:31.12 ID:oC0i8G6I0
ほー!そんなものがあるんですね
ぐぐってみます
ありがとうございます
564病弱名無しさん:2013/10/05(土) 21:33:21.04 ID:oC0i8G6I0
ぐぐった
多い日の夜に、羽なしを折っておしりの隙間に入れてたのでこれは欲しい!
565558:2013/10/05(土) 21:43:24.17 ID:crrICUPU0
挟むタイプ=シンクロフィットのことですー
最初ちょっと異物感あるかもだけど
慣れてきたらずれないしささっと着脱できるし便利
多少割高だけど、ほんとに多い日でしょっちゅうトイレに駆け込めない時なんかは大きめのナプキンとシンクロフィットで結構持つ
さっと外したらナプキンそのままでもいけるし
566558:2013/10/05(土) 21:45:20.71 ID:crrICUPU0
ただ売ってるとこがそんなに多くない(少なくとも私の地元では)のが難点
567病弱名無しさん:2013/10/05(土) 23:54:48.59 ID:ilyyAbXO0
シンクロフィットはコスパは無視して、Amazonや楽天でまとめ買いしてた。最近は近所のドラックストアで定番化した。
568病弱名無しさん:2013/10/06(日) 10:23:25.10 ID:acd0hev60
やっときた
来るまではPMSが辛くて早く生理来い!と思うけど
来たら来たでお腹痛くて辛い
569病弱名無しさん:2013/10/06(日) 10:29:04.81 ID:vaMgvHCp0
いたた…痛い
570病弱名無しさん:2013/10/06(日) 16:57:08.02 ID:SbX5EwlR0
吐き気と胃痛と生理痛が同時に来てるのに血が出ない
なんじゃい
571病弱名無しさん:2013/10/06(日) 19:59:50.45 ID:l0YV9kvI0
痛くて動けない、生理痛なったことなかったのき
572病弱名無しさん:2013/10/06(日) 20:35:41.89 ID:eQRIR+YdO
久々に重い生理痛で辛い
腹痛すぎでめまいと吐き気、視界に時々お星様が飛ぶわ〜☆
でも辛さのピークが日曜に来て良かったわ
こういう状態が長く続くってタイプじゃないからさ。
573506:2013/10/06(日) 22:29:17.83 ID:Yd4NwbU+0
>>508さん
レス遅くなってしまいすみません。アドバイスありがとうございます。
タンポン併用なのですが、入れていてもどんどん漏れてくるので最近は使って
いませんでした。使い方工夫ですかね…。

>>547さんのにおいの悩みも、腐った死体(何のw)の様なと感じるのも自分と似て
いるので、ナプキンの素材とか蒸れとか、色々確認なさる方がいいように思います。
お尻回り、治るといいですね。
574病弱名無しさん:2013/10/07(月) 01:22:28.28 ID:xqYxYPKQ0
お腹痛くてねれない…
いつもは痛くならないのに、豆乳飲みすぎたのかな…
気持ち悪くなってきた。
575病弱名無しさん:2013/10/07(月) 11:19:41.25 ID:H2TKytBNO
生理二日目
むちゃくちゃ眠い今回も始まる前激痛でのたうち回った…。
576病弱名無しさん:2013/10/08(火) 19:22:07.49 ID:mcHzHrf7O
イライラするのは台風のせいかと思ったら生理始まってた
眠いし痛いし食欲出ない癖に食べないと貧血で目の前真っ白になるしでうんざり
生理中は宝くじ当たる確率が上がるとかあれば毎月楽しみになるのにな…
577病弱名無しさん:2013/10/08(火) 20:21:01.32 ID:hUaRvseO0
え、うそ?と思ったら願望かw
578病弱名無しさん:2013/10/08(火) 20:50:20.62 ID:NK+vBWjk0
眠くなるのは本当に何とかならないか。
自分なんて生理前からだから月の半分ぐらいずっと眠い
もう嫌だ
579病弱名無しさん:2013/10/08(火) 22:04:37.00 ID:ES3Kd+VW0
生理で貧血起こしてふらついて職場で機械に激突して右腕の骨にヒビが・・・
貧血&生理痛&右腕の痛み。厄日か( ´д`)
580病弱名無しさん:2013/10/09(水) 01:08:39.69 ID:vjHlhBlxO
腕大丈夫? お大事にね

生理中に起きる悪いことは全て生理のせいな気がしてしまう
多少痛いのは仕方ないとしてもイライラやムカつきだけでも無くなってくれたらな
581病弱名無しさん:2013/10/09(水) 06:07:58.59 ID:Sh09nOeY0
>>578
ソレは多分貧血の所為だからそれを改善汁
582病弱名無しさん:2013/10/09(水) 08:28:12.88 ID:4IG9Egza0
今更だけど>>379
自分かと思った
先日検診に行ってきたんだけど
そんなに大きくないから経過観察と言われて何もされなかった
現状をなんとかしたかったんだけど我慢するしか無いのかね
5日目の鮮血も10日間続くのも気が滅入るよね
とか打ってる矢先に次の生理の心配しないといけないorz
583病弱名無しさん:2013/10/09(水) 21:35:04.49 ID:oSUAnAuQ0
>>582
自分もそんな感じの時期何年かあったけど鮮血ではない時期は子宮内の血が
だらだら出ているだけと聞いた事がある
子宮後屈(自分もコレ)の人は出切るのに時間がかかるとか
昔携帯用ビデのセペが発売された時「2日得した気分」とうたっていたのは
ビデを使う事で子宮内の血を早く洗い出すという意味があったらしいから
気になるなら使ってみるのもいいのかも?
ビデはビデでなんか弊害が言われていたのを見たような気もするから
その辺はどっちをとるかだけど
584病弱名無しさん:2013/10/09(水) 22:14:07.39 ID:0LrJm8QL0
>>580
ありがとう。
生理の時って痛みや貧血で集中力なくなるから普段はしないようなミスをしてしまったりするよね・・・
内膜症で薬飲み始めてから出血はかなり減ったのに貧血は改善しない不思議(´・ω・)
585病弱名無しさん:2013/10/10(木) 00:16:44.60 ID:0LvQsnQS0
すでにお子様がいらっしゃる方、
自分が生理期間中の自分の子供(幼児)と一緒のお風呂はどうしていますか?

よくタンポンを使って子供をお風呂に入れると聞きますが
皆さんそうですか???



皆さんはどうやって自分の生理中に子供と一緒にお風呂に入るのか
参考に教えてください><
また、お子様に指摘され質問されたときの
回答例を教えてください><
586病弱名無しさん:2013/10/10(木) 00:24:28.02 ID:AInah5ga0
おっさんがんばれ
587病弱名無しさん:2013/10/10(木) 01:52:21.97 ID:e9eLeCSZ0
痛い痛い痛い!クソ!
588病弱名無しさん:2013/10/10(木) 06:13:07.94 ID:vXEsYSK70
>>583
ありがとう
子宮内で経血が出るのをしぶってる感じは自分でも分かる
セペについてちょっと調べてみます
筋腫小さくなんないかなー
589病弱名無しさん:2013/10/10(木) 07:15:12.11 ID:UQk7MUp80
スレチですが、乳製品・牛肉がよくないみたいね、筋腫
590病弱名無しさん:2013/10/10(木) 11:16:20.12 ID:1LIshBKu0
>>134
今更だけどこのうんこの話すごいよくわかる
電車で貧血起こすと必ず吐き気と便意にやられる
うんこ出すと大分良くなるのは何でなんだろ
591病弱名無しさん:2013/10/10(木) 11:35:46.72 ID:Za7wc+lt0
若い頃は3日目過ぎれば終わった感覚でどんどん元気になっていった
けど、アラフォーの今、なぜか終わりかけの4日目5日目が具合悪い。
最後の一しぼりに子宮が頑張ってる感がある。

あと生理に限らず、いろいろと身体を改善しようと思い、1か月前
くらいから乳製品やめて、アシドフィルズやミヤリサンなど
サプリを摂ってる。腸内カンジダの除菌も。

あー元気になりたい。
592病弱名無しさん:2013/10/10(木) 12:28:58.60 ID:MUrD/EgYO
痛い…吐き気がすごい
タイミング悪くちょっと失敗した出来事あって寝れなくなって突然思い出して泣き出したりしちゃってたんだけど生理だったってことに気づいてほっとした、精神的な引き金引いちゃったかと思った
基本的にいつもイライラだったから泣く方面に傾くとは思わなかった
あとむらっむらしてた理由もわかって自分でウワッて思った…本当嫌なんだけど…
最近痛みと同じくらい他の症状の影響力が強まってきた
593病弱名無しさん:2013/10/10(木) 17:58:33.85 ID:AtxiDKY10
>>585

一緒に服を来たまんま風呂場に入って子供の身体を洗う。
湯船は足がつかないときは幼児用の浮き輪を使っていた。
足がつき始めたら、一人で湯船に入れて横で見てたなあ。

激痛のときは、子供共々風呂はなしってことで。
594病弱名無しさん:2013/10/11(金) 12:27:39.66 ID:6n0MM5TP0
最悪だ家出る前は何にも前触れが無かったのに
会社に着いてすぐなんかおかしいと思ってトイレ行ったら結構な出血
周期が乱れてていつ用意すればわからん状態でいきなりすごいのきた

来月全摘予定だから生理に振り回されるのもこれで最後になるかな
運が悪ければもう一度くるかもしれないけど
あー頭痛と腰痛でしんどい
595病弱名無しさん:2013/10/11(金) 16:03:45.64 ID:+2J24mKLO
皆さん量が多いんですね。
体温が下がって印程度の出血が2日続いて、ようやく3日目から出血開始。
量が多いのも心配ですが少ないのも不安…
明日からカレンダー通りに休めるからあと少し頑張ろう。
596病弱名無しさん:2013/10/11(金) 19:14:25.64 ID:eSlxs9Ps0
あーいってえ
リングルアイビーも効かねええくそが
597病弱名無しさん:2013/10/11(金) 19:26:52.78 ID:T63Q+f1b0
イライラが止まらない
いつも生理前にくるイライラが生理中にもきてる
イライラして八つ当たりした後に自己嫌悪に陥って泣けてくる
598病弱名無しさん:2013/10/11(金) 20:15:50.09 ID:H92SKV6H0
もうすぐ生理くるわ…
もう生理痛が出始めてる、来るならさっさとこればいいのに
599病弱名無しさん:2013/10/12(土) 15:12:06.92 ID:q3IAl8sx0
うちの母親はトイレ行くたびにきばって出して
生理は若い頃から2日くらいで終わらせてたらしい
真似してるけど出来ない・・・
600病弱名無しさん:2013/10/12(土) 15:15:43.87 ID:QPnMKYCR0
確かにトイレでドバっと出ることあるけど
きばってそんなに出るもんなのか
601病弱名無しさん:2013/10/12(土) 15:19:34.01 ID:zNBIj00A0
生理中は浮腫んでブスになるし体も重くて常に眠いしだるい、けど食欲だけは止まらない…
そして何より周囲に八つ当たりしてしまう自分が嫌だ
自己嫌悪で頭が痛いよ
602病弱名無しさん:2013/10/12(土) 15:44:48.43 ID:UmfKHCp70
常にブスな人に謝って!
603病弱名無しさん:2013/10/12(土) 21:00:37.24 ID:JuDUCWWg0
ワロタ
ある程度月経コントロール出来るようになると、トイレで出すからナプキンほとんど汚れないし夜用ナプキンも使わなくなった
常に下半身意識してるせいか力入って疲れるけど、量が多くて漏れてた時が嘘みたいにかなり快適になったな
604病弱名無しさん:2013/10/12(土) 23:12:20.38 ID:xrW6/tKt0
昔の人は経血をある程度ためられたらしいね。
で、トイレに行った時まとめて出すと。
普段から雑巾がけとか農作業とかしてて下半身の筋力が現代女性より強かったのもあるみたい。
体の芯に意識して力入れる〜みたいな事を何かで読んで試しにお風呂上がりにやってみたら、2日目でもうっかりバスタオル汚したりとかがなくなったよ。
でもこれを生理中ずっとやれと言われるとムリポ。
605病弱名無しさん:2013/10/12(土) 23:18:27.91 ID:o+VDT+/B0
>>604
そんな事したら明らかに体に悪いと思う。
おしっこだって我慢したら膀胱炎になるわけだし、
生理の血だって溜めたら細菌とか出どっか悪くなるよ。
606病弱名無しさん:2013/10/12(土) 23:18:59.46 ID:o+VDT+/B0

細菌とかで
の間違いごめん。
607病弱名無しさん:2013/10/12(土) 23:27:58.27 ID:QVYKeESU0
月経カップだか経血カップというのを試してみたいけど高い
臭い漏れない、蒸れないから肌かぶれないっていう魅力的な商品ではあるんだが
608病弱名無しさん:2013/10/13(日) 05:35:32.94 ID:goNDpxYZO
はあ今月も生理のせいで完徹っと
609病弱名無しさん:2013/10/13(日) 06:49:35.58 ID:dlGv9/SqO
生理臭い
自分ではすごく匂うんだけど周りにも匂ってないか心配
610病弱名無しさん:2013/10/13(日) 07:13:43.83 ID:dlGv9/SqO
愚痴ってすみません
611病弱名無しさん:2013/10/13(日) 12:55:41.59 ID:h3O1HtVq0
そういや腹痛が軽めの時なんか、経血多い時にあえて力作業してドバトバ出してやると
すぐ終わってる気がする。
ためるのは多分無理だが・・・次から試してみるか
612病弱名無しさん:2013/10/13(日) 13:25:19.96 ID:AI29Zt3Z0
4日目で一回ピタって終わる
もう終わったなって思って油断したころに出てきたりする
軽い日用とかおりものシートに換えたりするとそうなるから不思議だ
613病弱名無しさん:2013/10/13(日) 14:33:12.95 ID:goNDpxYZO
>>609
気になるなら、下着やナプキンを通気性の良いものにするとか
下着を消臭効果があるという重曹で洗ってから使うとかしてみたらどうだろ
自分は密室で他人と接しなきゃいけない時は直前にトイレで変えるくらいしかしてないけど
614病弱名無しさん:2013/10/13(日) 15:57:02.55 ID:CCgedimI0
今月になって2回も生理きた…
どうなってんだ
615病弱名無しさん:2013/10/13(日) 19:01:33.51 ID:FSID1SB40
>>612
私も毎月そういうパターンでもうわかりきってるから
一旦止まってもずっとナプキンつけてるよ。
けど真っ白いままだと取り替える気がしなくて(不衛生なのはわかってるんだけど)
よれよれになった頃にまた出血し出す。
616病弱名無しさん:2013/10/14(月) 09:45:06.88 ID:0f0sn+WB0
月によって5日でスパっと終わったり8日ダラダラあったりする
でも30になってから後半の出血が落ち着いてきた
それはそれでなんか寂しいw
617病弱名無しさん:2013/10/14(月) 11:25:46.00 ID:ppPxpnFY0
生理6日目に縮毛矯正とカラーやりに行くつもりなんだけど大丈夫だよね?
618病弱名無しさん:2013/10/14(月) 15:03:36.65 ID:WwVIRjuM0
しらんだな
619病弱名無しさん:2013/10/14(月) 15:49:13.50 ID:yLKMm4lX0
下腹部の強い痛みと吐き気、暑さと寒気が酷いのですがこれも生理痛でしょうか?
普段の生理痛は軽い鈍痛程度なのでわかりません教えてくださいお願いします
620病弱名無しさん:2013/10/14(月) 17:59:44.22 ID:+bZYBxfb0
>>612
あるある
最初の数日で子宮から経血の大半が出て
(ここで一旦経血が出なくなる)
更に数日かけて残った分が出てくるんだと思ってる
621病弱名無しさん:2013/10/14(月) 18:53:39.86 ID:HwtwVKfo0
昨夜、下着に数滴赤いしみがついてたから
なるんだと思いナプキンして寝たのに今現在まだ始まっていない。
昼頃に茶色のおりものが出ただけ。なるなら早くなってよ〜。
若い頃はスパっとはじまってスッキリ終わったのに…
こういうのって加齢が原因なのかな。
622病弱名無しさん:2013/10/14(月) 19:10:46.76 ID:tQA56STJ0
まあそういえば始まるまでが辛いことが増えたなーと思うけど
終わりかけが茶色いのは今に始まったことでもないし
「スッパリ終わる」は年齢関係あるのか
623病弱名無しさん:2013/10/14(月) 20:43:36.09 ID:1iKorRZR0
>>619
季節の変わり目だし風邪ひいたんじゃ?
624病弱名無しさん:2013/10/14(月) 21:43:45.45 ID:/ZSrDc6Q0
腹痛も辛いが下痢も辛い
普段も下痢はするほうだけど生理中のは特にひどいから食欲あってもお粥しか食べられない
必ず生理+下痢のセットでくるからキツい
625病弱名無しさん:2013/10/15(火) 01:10:53.17 ID:kab/qTkXO
自分の場合、ゆたんぽやカイロで温めると生理痛も下痢もかなり落ち着く
しかし、ゆたんぽって癒やされる響きだな
626病弱名無しさん:2013/10/15(火) 02:02:47.54 ID:kab/qTkXO
>>619
昔一度だけ生理の時に気持ち悪くなる→寒気→手足のしびれ→過呼吸という症状になって
救急車で運ばれた事がある。しばらくしたら落ち着いて治ったけど
今ぐぐったら生理でそういう症状でる事があるらしい。低血糖でもそんな症状でるらしいけど
627病弱名無しさん:2013/10/15(火) 11:35:17.66 ID:ZYwpeOeS0
みんな生理何日前から茶色のでる?昨日予定より一週間前なのに茶色の出たけど早過ぎない?
628病弱名無しさん:2013/10/15(火) 12:59:19.34 ID:noKXr/gS0
久しぶりにトイレに籠城中
下痢と生理痛のコンボはやめていただきたい
午後も仕事なんに…台風で明日出勤無理とかにならんかな…
629病弱名無しさん:2013/10/15(火) 16:32:39.25 ID:sxJgxB5xO
>>627
自分はほぼ出ないから一日目からパッと生理始まるな

昨日朝生理が始まって痛くて起きてトイレ行ってたら今までにないくらい
痛くなってきて座っていられなくなって廊下で倒れてるしかなかった
どんどん痛みが増して今までにない痛みが波とかでなくずっと下腹部に続いて
救急車呼ぶしかないと思うほどだった
ロキソニンが効いたから助かったけど…

以下汚い話ですみません
今回大きなかたまりや粘液が大量に出るし何か異常なんだろう
630病弱名無しさん:2013/10/15(火) 16:42:31.00 ID:yTpP1ed20
>>627
>>621だけど今日やっとなったのでちゃんと出るまで1日半かかったよ。
もしかしたら早く来るのでは?
631病弱名無しさん:2013/10/15(火) 21:49:58.02 ID:8qwngZon0
>>627
加齢とともにだんだんおしるしあってから始まるまで時間かかるようになって
最近2-3日かかるようになった

>>629
急に寒くなったからじゃないかな?
塊が出るから痛むので、あたためると塊が溶けて少し楽になるから
とにかく暖かくして、もしあればカイロを腹に当てるといいよ
632病弱名無しさん:2013/10/15(火) 22:31:40.17 ID:ubwZZRF6i
多分明日なるんだが、さっき薬が切れかけなの気付いて急いで買いに行った
台風も怖いが痛い方が怖い

自分はもう生理ん時はトイレの前に布団ひいて寝てる
トイレに行くのも布団に戻るのも痛くて辛くて這って行かないと行けない…
吐き気もあって吐きたくなるし
633病弱名無しさん:2013/10/15(火) 23:06:27.82 ID:QJ0Z3WJl0
顔も脚も痛いくらいむくんでツラいよー
目が33だし肌ガッサガサだし人前に出られる顔じゃない
けど仕事は休めないしな
634病弱名無しさん:2013/10/16(水) 00:14:02.18 ID:n8AbmRIE0
>>629さん、婦人か受診も視野に入れて。
自分も日に日に、年々生理痛が重くなり、別件で定期的に検査してた婦人科で
かたまりがある→多分流れて出るタイプではない→毛嚢腫?という見立てで
切除した。悪性ではなかったけど、ずっと血の塊が出続けたりしてたよ。

…で、取っても血の塊も生理痛も軽くならなかったというのが悲しいオチなんだが
635病弱名無しさん:2013/10/16(水) 00:35:42.15 ID:q2LORWXm0
>>629
自分はその症状で救急車で搬送された
当時ロキソニン市販されてなかったしね
で、結局は内膜症(多分)でした
多分ってのは血液検査でその傾向が出ただけでエコーでは何も出なかったから
ピル処方されて飲んだら落ち着いたよ

初産婦人科がこれで生理中のあそこを医者に見せる事になり恥ずかしい上に申し訳ないわ、
経血で採尿が普通にできないからカテーテル入れられて痛いわで大変だった
なんで、婦人科には行けるうちに行っておけと切に思うよ
636病弱名無しさん:2013/10/16(水) 15:28:17.99 ID:+J/I1FOe0
生理中は下痢っぽくなるから嫌だね。
下痢の時って生理痛とは違う腹痛も襲ってくるけど、その痛みなのか?!
肛門痛というか便が腸を通る時、どこかにひっかかるような
ありえない激痛が下腹部に走って一瞬動きが止まるほど痛い!
生理期間中毎回激痛ではなく、生理になった初回の排便時のみそういう痛みが襲ってくるんだよね。
どこか癒着してるのかな。
637病弱名無しさん:2013/10/16(水) 17:58:15.00 ID:XLfPEOq4O
>>629だけど助言ありがとうございます
わかってくれる方々がいて嬉しかった
早めに受診したいです

>>636
それすごくわかる
自分も生理限定で排便時に同じような激痛が走ることがある
638病弱名無しさん:2013/10/16(水) 19:47:56.13 ID:Plbw2ixlO
今月も生理が来たと思ったら一日で終わった
生理周期も安定してるし、生理痛が酷いとか異常もない
何なんだ一体
639病弱名無しさん:2013/10/16(水) 19:56:53.07 ID:udDWEFIC0
短すぎは病院行き案件だろう
640病弱名無しさん:2013/10/16(水) 20:17:28.30 ID:BZNX9DIP0
598だけど、まだ血が出ないのに生理痛だけ続くんだけど…なんなんだ
641病弱名無しさん:2013/10/16(水) 20:52:39.20 ID:+J/I1FOe0
>>640
それがPMSなのでは?
【PMS】生理前のおかしな症状・47【月経前症候群】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1381374758/
642病弱名無しさん:2013/10/16(水) 22:59:31.69 ID:TF71ssNG0
>>640
生理前から腹痛が続くことよくあるよ
ひどいと二週間くらい続く
無理せず鎮痛剤とか飲んで下さいね
643病弱名無しさん:2013/10/16(水) 23:37:23.36 ID:Ht0dXEwI0
すっごい眠くて体がだるおもで、痛みも激しい…ずっと寝てる…テスト期間なのになんで…これから受験もあるのに!
644病弱名無しさん:2013/10/16(水) 23:57:32.42 ID:iBCZIQ2GO
先週末来る予定で三連休空けてたのまだ来ない、腹だけ痛いよ
今日股間に濡れを感じて、うっかりライナーだけでチノパンだしヤバいと思ってたらおりものだった
シンクロフィット使うと尖った部分が微妙な部分に当たってトイレ近くなるのは自分だけかな?
645病弱名無しさん:2013/10/17(木) 01:19:22.17 ID:e5phPFwQ0
>>644
それあまりシンクロもフィットもしてない気が
646病弱名無しさん:2013/10/17(木) 01:31:36.38 ID:/vOpicCM0
>>645
鋭い指摘ワロタ
自分もシンクロフィットがあまりフィットしないorz
647病弱名無しさん:2013/10/17(木) 08:05:35.26 ID:WDo821/K0
シンクロフィットは思い切ってぐいいーっと奥まで挟み込むべし

ま、形状は個人差あるだろうしフィットしない人もいるかもねえ
648病弱名無しさん:2013/10/18(金) 13:33:52.70 ID:H3n+sAmw0
美味しいランチ行こうって話になったのに
腹痛のせいで台無し
生理前は食欲倍増するのに生理中は食欲なくす…
649病弱名無しさん:2013/10/18(金) 18:42:11.50 ID:bcRSq5qy0
2ヶ月ぶりに生理来たんだけど、寝てても起きるくらい痛い。もはや生理痛なのか腸が痛いのかもわからなくなってきて、
こんな痛いのは腸ガンかも!!とか思えてきた。吐き気もするし、もーやだ。
650病弱名無しさん:2013/10/18(金) 19:23:33.04 ID:lU0MwObh0
腸ガンってより子宮か卵巣に疾患があるんじゃ…
651病弱名無しさん:2013/10/18(金) 22:51:19.51 ID:Y9A8NYQ20
生理きた…痛みで寝られないぐらいなのに薬を切らしてた…最悪だわ
652病弱名無しさん:2013/10/19(土) 13:00:11.39 ID:x7i1P+Dt0
出血の多い前半は生理痛、少ない後半は頭痛と吐き気が辛い
普段から頭痛持ちだけど、後半必ず頭痛がくる
いつもは頭痛が酷くなってから吐き気だけど、生理中は逆になる
生理痛には効くくせに、頭痛には鎮痛剤が効かないのはなんでなんだろう
辛い…早くおわれ…
653病弱名無しさん:2013/10/19(土) 14:25:32.30 ID:Km8ynF/30
生理前もなんだけど、肝心な時に限って寝落ちしたり寝坊しかねない
生理前や生理始めになると眠気やだるさで入浴やシャワーを夜のうちに出来ず、朝になって出来なかった分思いきり力一杯洗う…を毎月繰り返して生活に支障きたして困ってる
更年期になって生理止まんないと早起き出来ないのかな
654病弱名無しさん:2013/10/19(土) 18:52:01.20 ID:CX2fk3tV0
こんなスレがあったなんて…。
今日生理がきた。昨日から異常な寒気&めまい…。
いざ生理が来たら吐き気、生理痛、めまいと半端ない。
しかも毎月です…。
出血が二日でどばっと出て、あと一週間くらい薄茶色のおりものみたいなのがだらだらでる月と、一週間がっちり出血があり、ふらっふらになる月が交互に来る…。
24時間眠たい。
655病弱名無しさん:2013/10/19(土) 20:13:56.97 ID:QZOwTFDnO
PMSから始まって体調も精神的も不調


ペットが亡くなった時の事や 自分の苛々で子供を強く叱ってしまった事などを思い出して泣けてくる
昔の事を後悔するばかり
656病弱名無しさん:2013/10/19(土) 20:51:11.21 ID:k8wR0Tspi
昨日来たけどいつも二日目が一番重いので死にそうだった。しかも今日から6連勤という地獄…
イライラしすぎてやばかった。ああああ自分がクソすぎて死にたい…痛いし重いし本当毎月最悪だ。
657病弱名無しさん:2013/10/20(日) 03:51:49.40 ID:rTohv7H+0
腹痛い腰痛いバファリン追加したが寝れない
658病弱名無しさん:2013/10/20(日) 10:01:22.01 ID:grt3gKy/0
痛い痛い、寒いくてさらにつらいお尻にとお腹にカイロ貼ったけど冷える
659病弱名無しさん:2013/10/20(日) 10:19:31.59 ID:UQC4tLdU0
自宅にいるときは湯たんぽオススメ
660病弱名無しさん:2013/10/20(日) 12:58:33.86 ID:dF0n9UQE0
2日目になると何故か股が痛くなるんだけど
ナプキンのせいなのかな
なんかうっ血してるような痛さなんだけど分かってくれる人がいない…
661病弱名無しさん:2013/10/20(日) 13:43:14.15 ID:r5MiD1GO0
>>660
わかる!立ってるの辛くなる
生理痛のひとつだと思ってたよ…薬で緩和されるし
股としか言いようがない場所が痛くなる
662病弱名無しさん:2013/10/20(日) 16:37:32.05 ID:jsiZGce6P
3日目なんだけど薬の効きが悪い
痛くてずっとゴロゴロしてる
イブじゃ効かないのかー
663病弱名無しさん:2013/10/20(日) 17:02:54.06 ID:lZ6IHtTc0
>>661
下品な話だけどビラビラ部分がね…ww
股カイロしたら良いのかな〜
664病弱名無しさん:2013/10/20(日) 20:58:24.97 ID:u/QbIpWD0
めまいと吐き気が…
気持ち悪い
665病弱名無しさん:2013/10/20(日) 22:48:24.63 ID:rTohv7H+0
>>660
わかる。あざみたいな痛さ。
今日は寝ても痛いし夢でも痛い!
でも腹痛で起きてうずくまって脂汗かきながら布団かぶって何時間も動けない日よりはましか?でも辛い痛い
666病弱名無しさん:2013/10/20(日) 23:42:56.52 ID:vPw1+jpM0
うへー17日で来たよー
遅れることはよくあるけどこんな早いの初めてだ
667病弱名無しさん:2013/10/21(月) 05:30:42.55 ID:XqLvJdKci
痛くて眠れないよー
なんかいつもより大きな塊出てきて怖くなった。婦人科行こうかな。
668病弱名無しさん:2013/10/21(月) 12:59:43.11 ID:W9cvcfES0
便秘になってるというか便意はあるのに力むと痛いし出てこないしで気持ち悪い
669病弱名無しさん:2013/10/21(月) 15:11:52.05 ID:HbD5V9Ow0
生理7日目だけど踏み台昇降したら赤黒いのがまた出だした
3日目後半以降、出たり止まったりの繰り返しで嫌になる
出るなら一気に出てほしい
670病弱名無しさん:2013/10/21(月) 21:02:08.44 ID:3rj+pQQh0
皆さんお見舞い申し上げます
自分も昨日から来た
下腹痛い頭痛いイライラする
下痢気味
仕事捗らないし最悪
イブをラムネのように飲んでいる
671病弱名無しさん:2013/10/21(月) 22:22:22.14 ID:6cVwNdoc0
頭痛い痛い痛い
イブ効かなくてロキソニン投入
胃が気持ち悪くて咳き込んだら吐きそう
寒いのに冷や汗でびっしょり
672病弱名無しさん:2013/10/21(月) 23:34:47.25 ID:3rj+pQQh0
>>671
ロキソニン効きます?
自分は全くダメでなぜかイブの方が効果ある
しかし今日はマジで何錠飲んだか分からない
毎月これで鼻血が出る
673病弱名無しさん:2013/10/22(火) 02:24:59.63 ID:MfAonXWo0
トイレ行ったら親指の先から第一関節くらいまでの大物がorz
ナプキンもお手上げだわこりゃ
674病弱名無しさん:2013/10/22(火) 06:56:11.37 ID:SxPv9JYA0
女性ホルモン多すぎて
ミス増えまくり
朝起きられない

男性ホルモン注射したい
675病弱名無しさん:2013/10/22(火) 07:29:41.57 ID:dvYrVHUy0
最近周期が40日周期くらいだから、あと2週間は快適だーって思ってたら28日できた。
不意討ちやめてくれよ。
まだ薬買ってないし、朝一発狂した…
676病弱名無しさん:2013/10/22(火) 10:26:03.53 ID:bf/EyN3B0
今日は仕事休みだ
お腹痛い
頭痛もする
薬飲んで暖かくして寝る
677病弱名無しさん:2013/10/22(火) 11:26:58.31 ID:DrABmpgD0
一週間たつのにまだ鮮血が普通用ナプキンで足りる位だけど出てきてちょっと不安…
678病弱名無しさん:2013/10/22(火) 12:36:17.33 ID:aU9ulOiH0
二日目辛い…眠い…
タンポンからカップに変えたら
身体的にも経済的にもだいぶ楽になったけど
ケミナプも布ナプにする方がいいかな
679病弱名無しさん:2013/10/22(火) 12:59:15.32 ID:wleeuBzO0
>>674
筋トレしたらいい
男性ホルモン増えるよー
680病弱名無しさん:2013/10/22(火) 18:17:13.28 ID:gtmdAyOg0
ピルの影響かわかんないけど一日目で今までに見たことないデカさの血餅がでた。大福餅一個分ぐらい
赤黒い所や白い所があってTHE内臓というグロさ
朝からノロかと疑う腹痛に苦しんでたけど出てから少しマシになった
681病弱名無しさん:2013/10/22(火) 19:15:43.17 ID:YTEwXL2E0
しんどいくらくらする目眩がひどい
お風呂すらまともにはいれないってつらい腹も痛い世界が回ってる辛い
体中ぼとぼとパジャマぼとぼとだけどむり誰が助けてもうやだしきゆっちゃいたい
682病弱名無しさん:2013/10/22(火) 20:32:34.63 ID:KCjwkLc30
朝起きたら尋常じゃなく痛くて立っていられず、初めて生理痛で会社休んだ
生理痛→ロキソニン飲む→胃が荒れて痛い で被害拡大しててワロタ…ワロタ…
683病弱名無しさん:2013/10/22(火) 21:14:54.95 ID:tVWJ+Pod0
ちょいグロで気分悪くなると思うので改行










いつもはちゃんとした周期で来る生理だったが一ヵ月前生理が二回きた
でも量がどちらも少なかったのでこういうちょっとした不順はあるだろうと見送った

今月に入り5日前から生理が始まった
いつもと同じ感じで段々少なくなってきてもう終わりごろだなと普通に過ごしていた

昨日風呂に入ったとき(湯船には浸かっていない)にでかい内臓みたいなレバーみたいな肉が血と一緒にでた
いままでもそういうことは何度かあったしネットでもよくあることだったからいいけど
大きさが異様(ミニトマトくらい)のが流れ出て怖かった
その昨日から凄くおかしくて いきなり血の量が増え夜中に何度かナプキンを変えた
さっき書いた赤黒い肉の塊も3個くらいでてきた
今日朝起きたら血であふれていたw水をおもいきりかけられたような感じだった
今日一日過ごしてみて止まる気配が全くなく肉もたまに出てくる
でも何故か生理痛は無い
それでも血の量がいままでにないくらい大量でめちゃくちゃ怖いwww
昨日は泣いたが今日はもうトイレに行くのが嫌すぎてたまらなかった(血が凄いので)
とりあえず休んでアニメ見てたら流血描写をみて気持ち悪くなったw

苦労してたからお迎えがきたのかもしれない
もう少し様子見かな
684病弱名無しさん:2013/10/22(火) 21:27:56.90 ID:udHw898v0
>>683
早く病院行った方がいいんじゃないの?!
685病弱名無しさん:2013/10/22(火) 22:50:35.29 ID:x6CzpAAx0
>>683
貧血が心配!月経過多で朝・夕病院処方の鉄剤飲んでいます。
686病弱名無しさん:2013/10/22(火) 22:51:25.37 ID:ggHcKz/u0
血の塊は、そのまんま血が固まった物だから見た目以上に出血してるって事
いつもと明らかに症状が違って大量出血してるなら、早急に病院行きなよ
687病弱名無しさん:2013/10/23(水) 01:44:11.57 ID:fcp7dk810
昼間痛くて横になって、気づいたら4時間寝てた…
今落ち着いたけど、寝れない
明日仕事なんだけど…
688病弱名無しさん:2013/10/23(水) 02:58:43.77 ID:kiM/aqz30
驚くくらいの生理痛と胃痛に襲われておなじくずっと寝込んでた
あれだけ寝てたのに全然胃痛がおさまってない…
689病弱名無しさん:2013/10/23(水) 04:47:26.84 ID:nPEz9X+P0
痛い痛い痛い痛い
下痢との複合で何がどうなってんだか解らない位痛いし気持ち悪い
救急車呼びそうになる痛みから少し落ち着いたけど、痛さで3時間で起きてしまった
先月は凄く軽くて調子良かったのにな
こりゃ今日は引きこもりでベッドから離れられないに決定だ
690病弱名無しさん:2013/10/23(水) 09:08:50.27 ID:dchh5QMu0
4日目だけど痛い…
仕事休んでしまった
691病弱名無しさん:2013/10/23(水) 09:55:40.52 ID:OUo5nhiM0
2センチの筋腫持ちです。
今回の生理、2日目3日目で大量出血。
タンポンの1番大きいやつと夜用ナプキン使ってたけど1時間もたなかった。
すごい胃痛と吐き気と生理痛で倒れるかと思った…。
4日目でピタリと出血止まったけどお腹はまだ痛い。歩くと振動で痛い感じ。
明らかに今回の生理はおかしいので病院行って来ます…こわいな…
692病弱名無しさん:2013/10/23(水) 09:57:15.58 ID:ytSH0zRU0
便秘中に生理が来て、おとといは外出中にかつてない痛みが襲ってきて道端で吐いてしまった
こんなの生まれて初めて

そして昨日、朝に今まで経験したことのないキリキリーッというような痛みが来て、思わずうめいてしまった
こんなのも初めてだったが、トイレに行ったらかなりの量のコンウが出て、最後のモノはバナナ状で、痛み自体は収まった
その後病院に行って内診をしたが、支給自体に特に異常はなさそうなので腸がひきつれを起こしているのかもしれないと言われた

そして今日
10センチくらいのレバーが出た
ナプキンの上でコロコロ転がるくらいのしっかりしたレバー
頭は貧血状態でふらふら
もうなにがなんだか
693病弱名無しさん:2013/10/23(水) 12:11:23.92 ID:aAjTinM4O
だるい、気持ち悪い
早く終われー
694病弱名無しさん:2013/10/23(水) 12:18:19.99 ID:kySGMkm90
>>691
そう言うの今回初めて?
自分も筋腫持ちでだんだんヒドくなってきてるから、
怖い気持ちが凄くわかる。
病院へ行ってなんらかの対策立ててもらえると良いね。
695病弱名無しさん:2013/10/23(水) 12:48:43.00 ID:yedvVfjni
最近レバーが見たことない形状で大きいし気になるから写真に撮って医者に見せた方がいいのかと悩む
696病弱名無しさん:2013/10/23(水) 13:28:53.14 ID:3+ugzfFY0
今日2日目
下痢みたいな腹痛なのにトイレ行っても何も出ない
朝普通に&#9899;&#65038;出たから便秘というわけでもない
子供の相手が辛い…
697病弱名無しさん:2013/10/23(水) 13:31:04.99 ID:3+ugzfFY0
文字化けしてしまった
●です…
698病弱名無しさん:2013/10/23(水) 14:42:38.52 ID:OUo5nhiM0
>>694
だんだん量が多くはなってきてたけど、今回みたいに大量出血が2日間も止まらなかったのははじめてです。
吐いてしまったのもはじめて。
休みの日だったから良かったけど仕事中だったら…と考えるとこわいです。
3ヶ月くらい前の生理からレバーがやたら大きいなとは思ってました。
699病弱名無しさん:2013/10/23(水) 20:10:22.27 ID:kySGMkm90
>>694
2センチでその様子は粘膜下筋腫ですか?
とにもかくにも落ち着いたら早めに病院へ行ってください。

他の皆さんもキツそうな方がたくさんいますけど、
婦人科とか行ってますか?
何か診断されたりしてるんだろうか。
700病弱名無しさん:2013/10/23(水) 20:16:44.29 ID:PlRxFtm20
>>684>>685>>686
レスありがとうございます
婦人科予約したので明日行ってみます

血の量が多い日は歩き回らない方がいいね
凄いことになった
701病弱名無しさん:2013/10/23(水) 21:58:59.44 ID:vG5U+bLI0
生理中っていうか排卵期なんだけど
排卵期のほうが最近血がドバっと出たり(1日だけだが)、下腹部痛がチクチクするので辛い
スレチだったらすまぬ・・・
702病弱名無しさん:2013/10/23(水) 22:49:24.03 ID:0RhF9CY70
>>701
私も排卵日あたりはお腹が張って体重増えるし、チクチク痛い時もあるよ。
生理の時は体重そんなに増えないのになぁ。
703病弱名無しさん:2013/10/23(水) 23:19:55.94 ID:vG5U+bLI0
女性の投稿なのにイラストは男性目線だな
704病弱名無しさん:2013/10/23(水) 23:21:20.03 ID:vG5U+bLI0
ギャー誤爆したすいません(´;ω;`)

>>702
仲間がいて嬉しいです。生理痛に対して排卵の痛みはメジャーじゃないかと思ってたので・・・
辛いですよね。今月は特にひどいわ
705病弱名無しさん:2013/10/24(木) 01:36:05.26 ID:ce2xukDb0
>>699
毎月すごい痛みだから絶対なんかある!と思って病院いったけど異常なしだった
なんでこんな痛いのに異常なしなのか不思議だわ…
706病弱名無しさん:2013/10/24(木) 02:46:35.28 ID:Q9shx6bI0
>>699
痛みと出血が結構続いて、レバー状の塊もあったから
診てもらったら筋腫があった。経過観察って言われた。

でもそもそもの痛みとか出血とか塊とかの対策は
特になかった。薬飲んでるって言ったらじゃあそのまま
それで、みたいな。筋腫が原因かどうかもわからないって。
707病弱名無しさん:2013/10/24(木) 02:48:34.83 ID:cPpNqiuY0
鎮痛剤のケロリン飲んでる人いる?
708病弱名無しさん:2013/10/24(木) 04:31:55.94 ID:fxwDQ0aG0
痛み止めが切れて鈍痛で目覚めてしまった…

喪だしこれから先結婚出産と縁も無いだろうに
毎月毎月どうしようもない痛みと吐き気に悩まされるなんて…
早く閉経したい…どんなに早くても後20年は待たないとなあ 
ああ痛い、憂鬱だ、愚痴すみません…
709病弱名無しさん:2013/10/24(木) 07:50:14.56 ID:FUWFfwg10
>>705-706
診断はされてるのに現状をどうにか出来ないのも辛いですね。
生理だからと我慢するしかないのかな。
そんな私もそろそろだorz
710病弱名無しさん:2013/10/24(木) 15:24:54.85 ID:S2RgVekf0
半年位前から月によって生理が10日以上続いてた
先月は平気だったのに今月はまだ終わらないから病院行ってくるわ…
711病弱名無しさん:2013/10/24(木) 16:13:55.45 ID:UupYhJxK0
しんどい
風呂にはいらないかん
風呂にはいりとうない
712病弱名無しさん:2013/10/24(木) 17:50:18.85 ID:NBt0JRSW0
生理痛のパターンが昔と変わってきた。

腹痛がひどいときは2、3日目ピークであとは穏やかに終わる。
腹痛がまったくない時は終わりかけで頭痛が酷くて鎮痛剤が効かない。
腹痛の方だと痛すぎて血圧下がって倒れるし、薬が効かない頭痛も辛くてどっちもたまらん。
713病弱名無しさん:2013/10/24(木) 17:51:52.97 ID:NBt0JRSW0
>>710
同じく、どんどん長くなっていって毎月9日はある。
一時とうきしゃくやくさん飲んでたら6日で終わってたから再開しようかと思ってる。
714病弱名無しさん:2013/10/25(金) 02:36:20.20 ID:Ilhr5UJn0
痛い。夜中になっても眠れない。ただただ痛い。
715病弱名無しさん:2013/10/25(金) 16:15:12.35 ID:YZav75/30
1回の生理で500mlくらい出血してる。
(過多月経みたいなので使用前使用後の重さで計算してみた)
多い日は漏れるのが嫌で徹夜してたけど、うとうとして失敗ということを
繰り返して本気で嫌になりかけた時に、夜用ナプキンのセールを見かけて買ってみた。
以前は普通の量だったので、こんな商品の存在に気づかなかったw

漏れてないかという心配がなくなりすごく気分が楽になった。
昼間は1時間くらいで交換しつつビクビクしてたけど、
小さな夜用にしたら2〜3時間は普通にもつ。昼も楽になった、夜用ありがとー。
もちろん夜も大きい夜用で眠れるようになった。夜用ありがとー。
メーカーさん、ありがとおおおおお!!
716病弱名無しさん:2013/10/25(金) 18:22:46.72 ID:rS3n73VV0
普段は生理五日目を過ぎたらピタッと止まるのに
先月と今月はキレが悪い、またごく少量出血して下着汚れた
717病弱名無しさん:2013/10/25(金) 18:29:15.07 ID:IfVtM27p0
>>716
私は十日目にしてようやく終わったよー
七日目に漏らすほどではないが鮮血ドバっと出た時はびっくりしました。
ナプキンあててたからよかったけど。
718病弱名無しさん:2013/10/26(土) 00:58:47.14 ID:MJMAt6Jf0
地獄の痛みを何とか乗り越えて4日目
生理痛に聞くサプリや漢方を検索し当帰芍薬散と桂枝茯苓丸に行き着いて、
両方複合されてる命の母ホワイトを買ってきた
次回の生理に備え飲み始めるのは早い方が良いだろうと早速飲んでみた、一回4錠だけど初めてなんで3錠
……収まっていた生理痛が復活orz
しかも効きすぎなのか血行良くなりすぎてのぼせてクラクラする
次回から1錠にしてみるけど、合ってないかも
憂鬱だわ…
719病弱名無しさん:2013/10/26(土) 01:02:15.80 ID:HSsVJXg80
なんで終わりかけのが痛いんだろ…
720病弱名無しさん:2013/10/26(土) 10:30:11.46 ID:PVLdqxlu0
痛いよー薬のみたいよー潰瘍のバカヤロー
721病弱名無しさん:2013/10/26(土) 15:38:11.20 ID:LpGP1Caf0
血が多すぎて怖いんだが
朝起きたら多い日夜用が満タン超えてシーツを汚してたし
お昼前に変えた多い日夜用が真っ赤に染まってたし
変えたばっかなのにどばあああって感覚があるわでもうやだふらふらする
お肉食べたい
722病弱名無しさん:2013/10/26(土) 17:59:09.68 ID:U3eV88gZ0
今月も来た
月跨ぐと1月に2回来た感じがして
すごい損した気分になる
723病弱名無しさん:2013/10/27(日) 00:49:38.02 ID:g0M/sFkdO
ケイシブクリョウガンは比較的体力があるタイプの人向けだった気がする。
私は証が虚弱系なので、ひどく逆上せてしまってダメだったよ。
漢方は証が合わないと意味が無いから、
一度漢方薬局で証を見てもらうといいよ。

この数ヶ月、3〜4日で終わるんだけど、期間中のめまいと吐き気が酷い。
今日は休みで良かったよ
724病弱名無しさん:2013/10/27(日) 02:05:56.42 ID:xDJu2DY10
今月もキター・・・・・・

生理が初めて来てからずっと日付を手帳にメモってるんだけど
がちゃがちゃだった日付がだいぶ落ち着いてきた。さすがに
ぴったりはないけど、このくらいっていう予想ができるって
色々日程組むのに楽なんだなぁ。

でもいつもの痛み止めを切らしていたのは不覚。
代わりの薬を飲んでみたけどあまり効かないや。
丸まって寝てるのが一番楽なんだけど、ずっとそうしてるわけ
にもいかないのであれこれ家事をしてみる。でもやっぱり
しんどいので立っていても身体を丸めたくなる。
立ったまま片足ずつお腹に引き寄せるようにして背中を
丸めるように楽な体勢を探していたらムエタイの選手みたいな
姿になってしまった。
725病弱名無しさん:2013/10/27(日) 20:21:17.76 ID:m5G11rUZ0
自分はアラサーになり年齢とともに出血は減ってる
初日だけ激しく痛くて
3日以降はほぼ痛みも量もなし
4日で終わる
初日だけ乗り切ればかなり楽かな
726病弱名無しさん:2013/10/27(日) 21:54:22.27 ID:M6hnWSTB0
私は28歳になる誕生月から突然、それまで不順ばっかりだった生理がピッタリ28日周期で来るようになった。
それはいいけど、以前はほぼ無痛だったのに生理痛も出てくるし、一週間前から精神バランス崩れるし、異様に眠いなどの諸症状まで出るようになってかなり面倒くさい。
前にCMでやってた「女性は7の倍数の年齢から体質が変化します云々」っていうのは本当なんだなぁとちょっと感心した。
727病弱名無しさん:2013/10/27(日) 23:39:07.04 ID:pbUvjHN+i
もともと生理痛重かったけど、内膜症になってからありえないくらい痛い。
あの頃がマシに思えて戻りたくなる。
他にも難病持ってるし、ほんとにさっさとあがってほしいくらいだわ。
坐薬入れたけど痛くて眠れない…
728病弱名無しさん:2013/10/28(月) 00:31:52.84 ID:uCXJ2syu0
生理中は風呂にずっと浸かっていたい。
729病弱名無しさん:2013/10/28(月) 22:18:14.54 ID:4sBPYaAt0
今日はだいぶ調子よかったのに
30分くらい前から痛くなりだした
薬飲んだのにまだ効かねー
早くーヽ(`Д´#)ノ
730病弱名無しさん:2013/10/29(火) 19:41:58.84 ID:3q75gM0P0
仕事中に痛み無くてありがたいが
家でゆっくり休みたいのに痛くならないでもらいたい
胃腸の調子も悪くて薬も躊躇する
くそいてー
731病弱名無しさん:2013/10/29(火) 20:47:04.84 ID:F7+t4khx0
だれかうp
732病弱名無しさん:2013/10/30(水) 10:32:19.06 ID:DyAAHyeVi
いつも、生理の一週間前から茶オリが出るのに今回前触れなしでいきなり本生理来た。痛い痛い。
733病弱名無しさん:2013/10/30(水) 12:06:38.61 ID:LryAvemt0
お腹いたい…
734病弱名無しさん:2013/10/30(水) 12:47:27.37 ID:2t8T4IZI0
今回は痛みが無いかわりに大量出血
立ちくらみする
735病弱名無しさん:2013/10/30(水) 15:49:41.92 ID:gR5Tga220
昨日2日目で急におなかがぽこって出て、普段締めてるベルトだとお肉が乗った(´;ω;`) これって生理のせいなのかな?結構痩せてる方だし初めての経験でわからん…
736病弱名無しさん:2013/10/31(木) 14:53:12.58 ID:YVfTAy9j0
今回は眠くて眠くて仕方ない
737病弱名無しさん:2013/11/02(土) 05:43:12.11 ID:atNZ2KKIO
痛みで目覚めた
寝る前に少し痛くて、でも引いたから寝ちゃえば大丈夫かと思ったんだが…
738病弱名無しさん:2013/11/02(土) 12:55:08.63 ID:Ck9FZ3El0
寝る前に飲むの勿体無いし
胃に悪そうだし嫌なんだよなー
私も今日おなかが痛くていつもより早く目が覚めてしまったわ
739病弱名無しさん:2013/11/02(土) 14:38:04.62 ID:zvOa8huX0
お腹痛い痛い痛い、一日ベッドで動けない
こんなに痛いの久しぶりでへこむ
740病弱名無しさん:2013/11/02(土) 17:45:06.46 ID:zszdoaw20
5日目だけど、今日2度ほど大量出血orz
筋腫持ちだから仕方がないのかもしれないけど不安。
741病弱名無しさん:2013/11/02(土) 18:28:51.20 ID:Zxy9zwzW0
>>740
同じく筋腫持ち
先月は7日目に大量出血だったよ
742病弱名無しさん:2013/11/02(土) 20:18:53.65 ID:zszdoaw20
>>741
あああああ、7日目に大量出血とかあるんですねorz
心しておきます。
毎月どんどんヒドくなってきてるので、
終わり次第病院へ行ってみます。
743病弱名無しさん:2013/11/02(土) 21:17:03.51 ID:Zxy9zwzW0
>>742
21cmナプキンでおさまる程度だったけど
普通なら終わってるか出ても茶おりの時期なのに鮮血が出てくるとびっくりするよね
結局10日過ぎた頃に終わりましたが、いつ止まるんだろう?ばっかり考えてしまって
長引く生理は精神的ダメージがデカすぎる
744病弱名無しさん:2013/11/02(土) 21:26:15.88 ID:zszdoaw20
>>743
分かる。
いつどっと出るか分からないから、
毎日ビクビクしてる。
私もナプキンは10日は装着してるようになった。
筋腫になる前は6、7日ですっかり終わってたんだけどな。
745病弱名無しさん:2013/11/03(日) 08:53:55.84 ID:cfL9Jezu0
始まると頭がふらふらでちょっと前のことも覚えていられない。
700円ちょっとの切符を多人数で買うことがあったんだけど私だけ1000円札を出したのを自分で覚えてられなくて他の人にお釣りを渡して不審がられた。
しばらく私が1000円札を出したってわからなくて他の人に出してたよって指摘されてしばらくして自分でもそうだったかもしれないと思い出した。
もう何か人間として基本的な機能がダメになったんじゃないかと怖い。
746病弱名無しさん:2013/11/03(日) 10:16:02.11 ID:GpJNiOA40
ものすごく集中力がなくなるだけだよ、多分

昨日から寒気がすると思ってたけど寝て起きたら風邪ひいてた
この鼻水を止めるべきか
痛み止めを飲む為に他の薬はやめておくべきか悩ましい
747745:2013/11/03(日) 18:18:33.36 ID:cfL9Jezu0
>>746
ありがと。ちょっと気が軽くなった。
そうだよね、集中力が決定的にないわ。
今日は一日寝てた。

お薬は、悩ましいね。黄色のベンザブロックとかで痛みにも効けば良いんだけど…

風邪も痛みも良くなりますように。
748病弱名無しさん:2013/11/05(火) 22:55:04.88 ID:LGMAmPcA0
風邪薬には少量痛み止めが入ってるんだけど、少量なので効かないんだよね…
749病弱名無しさん:2013/11/06(水) 01:22:10.10 ID:Cz/hyBLq0
夏頃から、血液検査で白血球が多いけど原因見つからず。
月経過多な事ぐらいしか思い当たらないんだけど、これって基礎体温とか計ってから病院行った方がいいのかな?

10年ぐらい前に生理不順でピルでも注射でも薬疹出たので憂鬱。

内診ではなくて、エコー検査お願いするのって普通ですか??
心配事多すぎる。。
750病弱名無しさん:2013/11/06(水) 04:04:28.50 ID:UrT7FYpY0
>>749
白血球って事は一般的には細菌感染か何かだとは思うけども、虫歯も無いんだよね?
それはともかく、すぐ掛かりたいなら基礎体温は無くても大丈夫だよ
エコーはあそこの中から撮るのが普通だから嫌でも内診になるでしょう
なお、処女の場合はお尻からの挿入になるそうです
原因がわかると良いね
751749:2013/11/06(水) 05:09:33.34 ID:PzD4G4+Z0
>>750
検査方法とか教えてくれてありがとうございます。
ううー!とにかく、次もちょっとおかしい感じだったら、女医さん居るところ探して行ってきます。
752病弱名無しさん:2013/11/06(水) 10:26:28.68 ID:QG8aYNGv0
教習所予約してたら生理になった
予定より早くて朝から焦った
生理中に教習所なんか行くもんじゃない
それでなくても運転下手なのにお腹痛いし集中力ないしいつも以上に打たれ弱くなるし
もういい歳なのに教習中に泣けてきて困った
753病弱名無しさん:2013/11/06(水) 11:11:44.93 ID:F0BVao2H0
昔は3日目過ぎたらどんどん元気になっていってたのに、30代から
出血量は減ってるのに、4日目5日目6日目まで腹痛が続く
1日目2日目のピークの痛みとはまた違うんだけど
ほとんど出血しなくなってもいつまでも体調が悪くてほんと嫌
754病弱名無しさん:2013/11/06(水) 22:30:25.56 ID:dA2S2rVw0
>>753
私も30半ば頃からまったく同じかんじで排卵すぎるまで体調悪い
エストロゲンのせいなのかな?
755病弱名無しさん:2013/11/06(水) 22:46:36.29 ID:ieiZfUUP0
ホルモン剤治療始めたら人生初の生理痛がきた
お腹下した時みたいな痛さなんだね
食あたりかと思って鎮痛剤も飲まずに一晩中うめいてしまったw
756病弱名無しさん:2013/11/06(水) 23:49:17.64 ID:F0BVao2H0
>>754 そう、それ。生理後の低温期がとにかく絶不調で身体動かない感じ、
排卵痛が終わって、身体が楽になるのが束の間で、また生理になるっていう。
私は甲状腺機能低下とか副腎疲労症候群とか、そういうのもあるので
生理で「気」とか「体力」とか全部もってかれて、身体がなかなか快復しない
ように感じてる。「医者も知らないホルモンバランス」っていう本読んだ
けど、エストロゲンというより、むしろプロゲステロン不足だと思う。
あくまでも私は、だけど。
757病弱名無しさん:2013/11/07(木) 00:05:50.28 ID:TYNmbHwR0
>>756
同じ症状わかりあえる方がいて、言葉は悪いですがw嬉しくなってしまった。
生理前の不調はよく聞くしスレもあるぐらいだけど、生理後半〜が不調って人あまりいなかったもので。
私は36歳ですが、黄体ホルモン不足ってことは、もうプチ更年期に差し掛かっているのかな〜。
とにかく低体温期の体調が悪くて、下痢・腹痛・胃痛・背中というかもうあちこちが痛くて
おまけにウツっぽくなり、本当に排卵すぎるまでが地獄です。甲状腺が悪い可能性もアリなんだね・・・
どのような対策してますか?私は寝込むしかないのが現状です。
758病弱名無しさん:2013/11/07(木) 00:48:35.01 ID:ECj9W5/j0
>>757 今までは歳のせいとか体質って思って、まさに生理後はなんにも
できずに寝込んでたけど、甲状腺機能低下がわかってからいろいろ調べて
副腎疲労とかにもたどりついて、サプリ飲んだり、あと自費診療の
クリニックで海外に送る検査(高額)したりしてます。「医者も知らない
ホルモンバランス」と「医者も知らないアドレナルファティーグ」っていう
本、よかったらおすすめです。あてはまること、たくさんあって参考に
なるよ。どちらも外国人医師の書いたものだけど、別々の医師の著書です。
甲状腺とか副腎は、元気ホルモンを出すところだから、そこが弱っている
可能性は高いと思います。
759病弱名無しさん:2013/11/07(木) 01:01:46.40 ID:TYNmbHwR0
>>758
副腎ググってきたけどそのあたりが痛むことあるんだよね・・・
その本図書館にあるかな〜探してみます!ありがとう。
760病弱名無しさん:2013/11/07(木) 01:20:59.47 ID:G7GGBXSq0
私は高温期が辛い。
761病弱名無しさん:2013/11/07(木) 13:29:32.82 ID:w6eOuXuF0
ちょっと遅れてたけどいきなり大量出家で夜中に目が覚め
おなか痛いのに使えたりで泣きたくなった。
あと使ってた生理日記録用のアプリがなんかネットに繋がらないとか言い出した
サービス終了したのか?ううう面倒くさい
762病弱名無しさん:2013/11/07(木) 14:21:49.00 ID:ULW5ald80
>>761
辛いとこごめんね
でも
大量出家で笑っちゃった(´・ω・`)
763病弱名無しさん:2013/11/07(木) 19:38:11.49 ID:5Tg/86Vh0
情緒不安定で些細なことを気にして一日中ずっとひきこもって泣いてた
今になってなんでこんなことで…とだんだん冷静になってきたw
今日生理きたし、ホルモンバランスとか関係してんのかな
764病弱名無しさん:2013/11/07(木) 20:02:49.19 ID:o+pzIy/c0
生理なんてシステム誰が考えたんだよおおおおお
呪いだよもうこれ
765病弱名無しさん:2013/11/07(木) 21:26:32.13 ID:W0AkoQ3b0
え?前回の生理終了から18日で来たんだけど…
かなり不意討ち
前まで40日で来てたのに、30日になって今月18日
ついこないだ激痛耐え抜いたばっかりなのになにコレ…
766病弱名無しさん:2013/11/07(木) 22:22:26.98 ID:w6eOuXuF0
>>762
感情のままに書きなぐってしまい申し訳ございません・・・orz
大量出家、想像したら自分でもワロタw
蛇足ですがアプリはちょうど開いた時間にピンポイントで不具合が出ていた模様。ついてない

>>765
18日も短いけど、40日も長いですね・・・?
767病弱名無しさん:2013/11/07(木) 22:30:02.36 ID:W0AkoQ3b0
>>766
なんなんだろ
ほんと最近バラバラ過ぎてつかめないわー
ホルモンの問題?

大量出家www
小さなお坊さんが沢山…
変な想像しちゃったじゃないw
生理のたびに思い出しそう〜
768病弱名無しさん:2013/11/07(木) 23:45:32.88 ID:G7GGBXSq0
くだらない番組で数字の確率がどうのとか言ってるのを家族に説明された。
ウゼー。
そんなの興味ないし覚えたくもねーよ糞馬鹿。
こっちはしんどくてイライラしてるの我慢してるのに。
769病弱名無しさん:2013/11/08(金) 16:51:35.15 ID:V4+0l34b0
最近ロキソニンがイマイチ効かなくて辛い
ロキソニンの場合効くまでに時間がかかるし効いてからも痛みの芯は残ってて
しかも効き目が切れるのが早いんだよね
以前は市販でも買えたメフェナム酸カプセル(ポンタール)飲んでて
ポンタールは即効性もあって効き目も凄い良かったんだけど
販売中止になってしまって市販薬としては買えなくなってしまった
薬貰う為だけに婦人科行くのも面倒なんだよね
770病弱名無しさん:2013/11/08(金) 23:06:55.59 ID:tCSbOR8b0
生理きたけどボーッとするしお風呂入りたくないしなんだか消えたい
明日から仕事初日なのになんでこうなった
771病弱名無しさん:2013/11/09(土) 01:47:25.93 ID:+i43FLaKO
痛くて嘔吐が止まらない足もしびれてびりびりする
明日は残業確定なのにどうしよう
生理で救急車呼んでもいいのかな
もういやだ
772病弱名無しさん:2013/11/09(土) 01:55:22.96 ID:7o63XPe70
>>771
呼んでも良いよ。
773病弱名無しさん:2013/11/09(土) 02:39:17.80 ID:kT52XeYY0
>>771
都内だと救急車呼ぶ前に電話かける所がある。
774病弱名無しさん:2013/11/09(土) 07:21:01.82 ID:LRDqf4eF0
ピル中止以降初回の生理キタ

目が覚めたら大量出家
尻に敷いてた大判バスタオル貫通、ベッドパッド貫通寸前
よく生きてるなーと思うわw

>>769
自分の場合はよく効いてくれるんだけど切れるのもはやい
今から昨日買ったエルペイン試してみるところ
775病弱名無しさん:2013/11/09(土) 07:45:13.34 ID:posNfxeX0
出家w
776病弱名無しさん:2013/11/09(土) 07:57:32.11 ID:posNfxeX0
生理になると必ず左の喉のリンパ痛くなる…
首が動かせなくなるから誰かに後ろから呼ばれるのが地味に苦痛。
お腹も痛いし体も重いし鉛を食わされたとしか思えない
777病弱名無しさん:2013/11/09(土) 07:58:24.25 ID:7o63XPe70
出家が流行りか?w
778病弱名無しさん:2013/11/09(土) 08:05:33.28 ID:posNfxeX0
>>775なのだが、>>776を書いた記憶がないぜー
スマホなのにID被るなんてあるの?
779病弱名無しさん:2013/11/09(土) 08:07:31.32 ID:posNfxeX0
>>778
776です。
ほんとだIDかぶってるw
auスマホさんなんですが被ることあるんですね。
780病弱名無しさん:2013/11/09(土) 11:10:20.25 ID:gUkNc+ZS0
>>771 大丈夫?そんな状態で今日仕事行ってるの?
781病弱名無しさん:2013/11/09(土) 11:37:45.81 ID:rgNVUfIt0
IDかぶってる?ようなんで、本来の>>776にレス
私は生理前に喉痛くなるんだよね。
だからいつも「風邪ひいたのか?」と思うんだけど違う。なんなんだろうね〜。
782病弱名無しさん:2013/11/09(土) 15:28:48.43 ID:LqdPgUuP0
生理きたー
そして今回から初ピル服用。生理前の辛さとかニキビ面から解放されるといいな。
朝とかだと飲み忘れそうだから寝る前に飲むことにしたけどずっと飲みつづけないといけないのが財布的にもイタイね。
783病弱名無しさん:2013/11/09(土) 18:59:17.49 ID:xqwBLwfO0
>>781
生理前というパターンもあるんですね。
生理になると必ず首の左のリンパ腫れる→熱のコンボになってしまいます。
やっぱり免疫下がり気味になるもんなんですかねぇ…
784病弱名無しさん:2013/11/09(土) 21:49:41.80 ID:c1Sy7zgH0
イライラする
ごちそうさんの嫁イビりみたらさらにイライラと不快感が増した
朝からあんなの流すな
785病弱名無しさん:2013/11/09(土) 22:42:41.17 ID:IrPvNj7/0
生理中は心も身体も免疫力下がりまくり
腹から声出すことすら辛い
っていうかPMSも合わせて月の半分くらいそんな感じ
良く生きていけるよ、女って
今日は職場で下半身が冷えて帰宅後の生理痛が久々に声が出るほどしんどかった…
786病弱名無しさん:2013/11/09(土) 22:45:54.94 ID:Y9d+LbG50
痛い痛い痛い。もうダメだよ。死ぬ前の蝉みたい。
毎月、本当に無様で情けなくて、悔しいよ。
ピル飲んで量が減っても痛みは相変わらず。
来世は男に生まれたい
787病弱名無しさん:2013/11/10(日) 00:37:06.93 ID:6rSTGMBsO
があーーっ新しく処方されたセレコックスが効かないっ!
明日の朝一にロキソニン飲んでやるっ
788病弱名無しさん:2013/11/10(日) 00:49:23.34 ID:xhirf7sE0
「女は血を流しながら働いている」って漫画に描いてあった
冷静に考えるとすごいことだよね
789病弱名無しさん:2013/11/10(日) 12:59:02.19 ID:vHvDEggO0
足りてないなぁ、血とかヤル気とか
寝付きは悪いし朝は起きられない
仕事がなければのんびりと温まれてそこまで悪くないんだけどね、生理中は
職場は冷えるから午後はお腹にホッカイロ貼っておくか…
790病弱名無しさん:2013/11/11(月) 01:54:03.81 ID:Y2ycmQxaO
カイロ発明した人ありがとう
791病弱名無しさん:2013/11/11(月) 02:20:10.88 ID:Y2ycmQxaO
布ナプ使ってみようかなー
792病弱名無しさん:2013/11/11(月) 12:39:21.71 ID:y6ZiicCk0
>>791
布ナプスレへ行ってみたら?
793病弱名無しさん:2013/11/11(月) 12:52:28.57 ID:8M19f3Qc0
>>791 布ナプ、ふかふかであったかくていいけど、生理痛に関しては
まったく変わりなしだったよ、私は
794791:2013/11/11(月) 19:28:42.77 ID:Y2ycmQxaO
布ナプスレで、普通のナプキンに取りあえずハンドタオルをのせる
というのが紹介されてたので、やってみたら少し痛みが軽くなった気がしたよ
変化なしの人もいるようだし、気のせいかもしれないけど
795病弱名無しさん:2013/11/11(月) 21:03:13.20 ID:ifzrxwuO0
すいませんがナプキンの素材で生理痛が変わるわけねえだろ・・・とおもいました
796病弱名無しさん:2013/11/11(月) 21:18:50.66 ID:AMHhXWW60
毎回決まった症状だって人なら判断できると思うけど
こんかいあんまり痛くないやったーって思ったら次回地獄とか普通にあるから
そのときのタイミングによって
あれがダメだったんだ。これが良かったんだ。って勝手に思い込んでる部分は
ナプキンに限らず色々あると思う
797病弱名無しさん:2013/11/11(月) 22:04:58.28 ID:Q8avbIqz0
すっげー痛いけど量が少ない時と痛みはあまりないけどドクドク溢れ出る時が交互に来るような感じ
798病弱名無しさん:2013/11/12(火) 02:28:59.15 ID:j2oNys6T0
鎮痛剤で生理痛治まる→腹にガスが溜まって不快→鎮痛剤切れて痛い→

エンドレス
今は薬効いてるけどお腹張って眠れない
799病弱名無しさん:2013/11/12(火) 17:05:07.46 ID:FZYiJiLvO
寒いから体冷えて生理痛つらい…
布ナプキンはおしりがひんやりしないからいいけど、天気が悪いと乾かないのがねぇ


ゆたんぽいいよね!仕事中もゆたんぽだっこしてたいわ〜
800病弱名無しさん:2013/11/12(火) 17:55:08.09 ID:No0lQOEq0
寒いと酷くなるよね。
もうゆたんぽどころかこたつ+ホットカーペットごと移動したいorz
801病弱名無しさん:2013/11/13(水) 04:22:09.13 ID:bxnG+TIN0
24時頃来て、とりあえず寝てやり過ごそうと思ったけど、ものすごく痛い。
その上お腹下しだした。
たまにあるけど、この時間からはキツいよ…。
802病弱名無しさん:2013/11/13(水) 12:36:04.51 ID:c6bji1e3O
今日か明日でやっと今回の生理が終わる。
今回は胃に特に来た。吐き気と胃痛。
他にも色々と絶不調で散々だったわ。
803病弱名無しさん:2013/11/13(水) 12:40:55.52 ID:EViieoHM0
立てないレベルの痛みが来てしまった
薬持っててなんとかすぐ収まったが、油断してたわ
せめて立てるくらいにはパンチ弱めてくれたっていいだろうよ
804病弱名無しさん:2013/11/13(水) 13:18:51.08 ID:39TxgkVti
>>803
本当だね
寒いからあったかくして、お大事に!
805病弱名無しさん:2013/11/13(水) 16:47:35.29 ID:7m97hY/nO
>>801

よくある!
夜中に生理痛で目が覚めて、その後寝れないっていう

ほんとしんどいよね
806病弱名無しさん:2013/11/13(水) 18:11:22.20 ID:QwvqfI0G0
トイレして流そうとしたら便器赤くて一瞬血便かと思った
今の時期シャワーのみは寒いな
チョコとホットケーキ食べたくなる
807病弱名無しさん:2013/11/13(水) 18:13:45.79 ID:J+EAq0gF0
>>806
生理中チョコ食べたくなる!
シャワーだけだと寒いから、ゆっくりお腹温めてらっしゃい!
808病弱名無しさん:2013/11/13(水) 20:03:12.92 ID:QwvqfI0G0
>>807
ありがとう
生理中は気持ち沈むから優しい言葉かけられるとすんごく嬉しい
みんなの生理痛もどっか飛んでけー!
809病弱名無しさん:2013/11/13(水) 20:50:03.69 ID:VM7fz0h70
エリス ウルトラガード クリニクス
最寄りの販売店に買いに行ったら、今は取り扱ってなく取り寄せなんだとか。
で、久しぶりにデニムに漏れてたよ。。。誰かに見られてたと思ったらもう、やだー!!!!
810病弱名無しさん:2013/11/13(水) 20:56:09.40 ID:gc0bArng0
生理終わって2週間経ったときで用足したらちょっとだけ鮮血ついてそれから茶色のおりものが2日出たんだけどこれは何?
生理かと思ってたけど、違うみたいだし…
811病弱名無しさん:2013/11/13(水) 21:00:37.15 ID:l7xelp6K0
>>809
横モレってこと?クリニクス使ったことないけど
それでも漏れてしまうなんて…病院コースかつけ方悪かったのかな
812病弱名無しさん:2013/11/13(水) 21:02:24.50 ID:l7xelp6K0
あ、ごめん
よく読んだら買いに行っただけでその時つけてたわけではないんだね。失礼。
うちの近所でも全然見かけないわ。
813病弱名無しさん:2013/11/13(水) 21:05:52.56 ID:QfZbR7jE0
>>810
ほんのちょっとなら時期的に排卵出血でないかい?
814病弱名無しさん:2013/11/13(水) 21:22:22.16 ID:J+EAq0gF0
>>811
夜用が満タン!!病院コースですよね。。
815病弱名無しさん:2013/11/13(水) 21:28:20.66 ID:J+EAq0gF0
代わりに尿取りパッド買ってきたw
816病弱名無しさん:2013/11/13(水) 21:46:44.87 ID:gc0bArng0
>>813
排卵出血かー
ググってみたら当てはまってる
結構なる人いるのかな?
817病弱名無しさん:2013/11/14(木) 00:40:51.25 ID:cUs5IWQG0
子宮内膜症はある日突然はじまる
818病弱名無しさん:2013/11/14(木) 01:01:29.70 ID:9tOfN4K90
>>817
こわいっす!
819病弱名無しさん:2013/11/14(木) 01:16:56.64 ID:PaTSn00t0
>>817
自分もそうでした…
820病弱名無しさん:2013/11/14(木) 16:36:04.79 ID:58g5bxHT0
19日予定なんだけど昨夜トイレで踏ん張ったら少し出血したorzナプキンつけて寝たがその後出血はなし。これなんの出血???
821病弱名無しさん:2013/11/14(木) 17:10:59.89 ID:bR80XzZj0
>>820
フライング出血だね。私のパターンは
2日前にごく少量出血→翌日茶のおりもの→その翌日生理開始って感じ。
加齢のせいかなーと勝手に思ってる。
822病弱名無しさん:2013/11/14(木) 17:14:41.01 ID:rShjPs7t0
>>820
黄体ホルモンが足りないと、予定日前の早いうちから出血するって聞くね
823病弱名無しさん:2013/11/14(木) 20:36:36.16 ID:+zqG2lhC0
>>822
参考になった
824病弱名無しさん:2013/11/14(木) 21:31:24.39 ID:aRcAi2IB0
痛み対策はエルペイン飲んで、出血対策はシンクロフィット+布ナプキン(←家にいる時のみ・外では使い捨てナプキン)。
前回の生理はこれで乗り切った。

その前はロキソニンが2時間位で切れちゃう位酷かったけど、
効果があったのか、量も痛みも明らかに違ってた気がする。
今月そろそろ来そうだから、また試してみるつもり。
今回も効いてくれるといいなー
825病弱名無しさん:2013/11/14(木) 23:40:28.19 ID:L2sCOHRB0
>>815
遅レスだけど尿と血液は違うから尿取りパッドではあんまり意味ないよ
ナプキンは血液を固めて溜める仕組みになってるから
大きさだけで「これで大丈夫」とか頼ると大変な事になるよ
尿取りパッドにも「生理に使わないで」って書いてあるはず
826病弱名無しさん:2013/11/15(金) 15:15:17.10 ID:wGC4ZGe80
前回の生理終了くらいからローズヒップティー飲み続けてるんだけど、そのおかげか今回は痛みが軽い。
もうしばらく飲み続けてみます。
827病弱名無しさん:2013/11/15(金) 15:32:22.19 ID:Yc+yz0i70
>>825
ありがとうございます。
二枚重ねにして、その日は寝ました。
翌日から量が減ったので、とりあえずは1回の粗相で済みました。

来月に備えてクリニクスと病院探してみたいと思います。
828病弱名無しさん:2013/11/17(日) 12:39:01.19 ID:GHr7XvvX0
多い日は連続でタンポン使用したい!!
でも説明書には連続使用は駄目って書いてるし・・・うぅぅぅナプキンだけじゃ気持ち悪いんだよ・・・
829病弱名無しさん:2013/11/17(日) 12:48:30.06 ID:54/PR6gd0
ごめん、愚痴だけど
1日目だから油断して夜29cmナプキンで寝たら全面真っ赤でシーツまで汚したorz
2日目の今もちょっとお腹に力いれると尿漏れ?ってぐらいドバっと出てきて
幸い腹痛などはあまりないんだけど、とにかく大量の感覚が気持ち悪すぎる。
この前、数年ぶりに婦人科行ったら1cmの筋腫が7cmまで大きくなってて
その影響なんだろうけど、こんなんじゃ生理前半は出かけられないし
予定も入れられないよ…。
830病弱名無しさん:2013/11/17(日) 14:26:34.48 ID:UqG9u2TF0
微妙に気持ち悪い状態が続く(´д`)
吐くまではいかない程度
とりあえず薬は飲んだし仕事行かないとな…
831病弱名無しさん:2013/11/17(日) 14:28:09.98 ID:TTDRbA4Z0
>>829
洗濯頑張ってください。

やっぱり筋腫あると大量出血なんですね。お大事になさってください。
832病弱名無しさん:2013/11/17(日) 15:41:28.88 ID:Au0QXny60
今回下腹部痛もあるけど、とにかく腰痛がひどい。
横になっても座っても腰痛い
カイロ貼ったけど、体の芯が冷えてる感じ。
833病弱名無しさん:2013/11/17(日) 15:57:21.42 ID:54/PR6gd0
>>831
愚痴なのにレスありがとう
834病弱名無しさん:2013/11/18(月) 01:03:04.05 ID:cXal4iv40
座ってて栓になってたのかふと前屈みに動いたら一気に出て前に漏れた。毛がべっしゃべっしゃ
さっきお風呂入ったのに!!
先月から一日目夜が多すぎ
835病弱名無しさん:2013/11/18(月) 12:30:29.89 ID:wDvxnUY10
うまく言えないが、生理前〜最中の
肛門の奧の違和感が嫌過ぎる
836病弱名無しさん:2013/11/18(月) 12:44:02.43 ID:TWdEv+F80
>>835
それ、子宮内膜症かも?
837病弱名無しさん:2013/11/18(月) 15:57:47.48 ID:vxbcLNq/0
薬のんでも頭痛が取れない
身体重くて朝からずっと寝てたのにまだ起きられない
量は大した事ないのに痛みや熱っぽさが半端ない
毎月ホント嫌になる
838病弱名無しさん:2013/11/18(月) 17:57:37.69 ID:CmkOVY1D0
うんこがたくさんでた
おなかがぎゅるぎゅるいってる
たくさんたべてたくさん出る
839病弱名無しさん:2013/11/19(火) 00:44:35.86 ID:ZOd2l6RE0
PMSと生理中は脳にいく血が足りないのか
推敲しないで書き込むボタン押して余計な言い争いに巻き込まれることが多いな・・・
840病弱名無しさん:2013/11/19(火) 00:46:40.65 ID:GDGHUU4S0
フラフラするけど鉄分のサプリ飲むのは本当は良くないのかな?
調べたらそんなの書いてるとこもあるし。
841病弱名無しさん:2013/11/19(火) 02:24:44.19 ID:wDBC06bB0
私はとりあえずラブレ飲んでる。気休めだけど。
842病弱名無しさん:2013/11/19(火) 02:38:02.52 ID:TBax9FBX0
なんかが好転するんじゃないかと期待して鉄サプリのんでたけど
ブツが硬くなって便秘になりそうだったからやめたなー
843病弱名無しさん:2013/11/19(火) 02:58:20.94 ID:rpTSrRDF0
サプリより、生理中から後にかけてアサイー・レバー・ほうれん草・マグロの赤み・お肉の赤みとかなるべく摂るようにはしてるよ。
844病弱名無しさん:2013/11/19(火) 14:16:44.87 ID:XTjI+3Wj0
出血ピークはなんとか過ぎたのに、腰痛残ってるから引越の片付け辛い(>_<)
しかもこれからケーブルテレビの人が来るから、寝逃げ出来ない。
ヤダヤダ!!
845病弱名無しさん:2013/11/19(火) 16:13:09.34 ID:W6cl6U2V0
悩みというわけでもないけど
最近生理痛そんなに酷くないんだけどだるくてたまに休みが重なるとダラーっとしてしまう
元々痛み耐性ないし我慢できないタイプだから怠け癖がついてるんだろうな
毎月必ず来るけど量が少なくなったのと周期の間隔が広くなってきてるのとPMSの期間が長くなったのがやだよーーー
846病弱名無しさん:2013/11/19(火) 19:09:49.50 ID:21Z2TIr10
丸2日、酷い頭痛とお腹の激痛…もう嫌だーー!
せめてどっちかだけにして欲しいよ…orz
847病弱名無しさん:2013/11/19(火) 20:45:07.02 ID:EBAJuqsT0
生理前半はお腹がどんより重くて後半になるとシクシク痛む。
今、むしょーに氷が食べたいから貧血にもなってるんだろうなぁ〜
848病弱名無しさん:2013/11/19(火) 21:25:01.63 ID:BHFmbkzF0
ここ二年、生理周期がぴったり30・31周期から24〜5日周期になってしまってたんだけど、
抜け毛が酷くて毎日味噌汁豆腐納豆(一日1パック食べるか食べないか)というのを二週間ほど続けていた
それが原因か?わからないんだけど、とうとう3週間で来てしまった
今までで一番早い
大豆食品摂ると(摂り過ぎというのはないと思うんだけど…豆乳とかサプリも一切飲んでないし)、
生理が早まることあるのかな
それともいつもちゃんと大豆製品摂ってなかったのに急にとり出したから今月だけ早く来たのか?
それとも大豆関係なくどんどん生理周期が早まってきたのか?
不安で仕方ない
ぐぐっても、豆乳とかサプリで過剰摂取したっぽいせいで生理周期がおかしくなった人の話しか出てこないし…
849病弱名無しさん:2013/11/19(火) 21:43:55.19 ID:EBAJuqsT0
抜け毛には亜鉛が効く
850病弱名無しさん:2013/11/19(火) 23:17:09.00 ID:ZOd2l6RE0
>>840
鉄のサプリ飲むのは
鉄欠乏性貧血かどうか血液検査して調べてからの方がいいと思う
私は自分で勝手に貧血だと思って鉄のサプリ飲んでたけど
そのせいか出血量が多くなって大変だった
血液検査したら別に貧血じゃなかった
851病弱名無しさん:2013/11/19(火) 23:17:53.22 ID:ZOd2l6RE0
婦人科で血液検査&婦人科系の病気がないか調べました
852病弱名無しさん:2013/11/20(水) 06:19:02.75 ID:PeWusHvKO
先月が実質来なかったからか今回痛すぎる
痛くて起きるなんて久々
薬が効くまで眠れない
853病弱名無しさん:2013/11/20(水) 15:44:39.80 ID:0Y2u0I0Z0
貧血からくる頭痛もあります
生理の血が異常な量だったけど様子見でそのままいたら
貧血になって頭痛が酷くなり階段を上がるだけでグランド5周全力疾走したような動悸と息切れと頭痛
トイレに行くだけでも動悸と息切れ頭痛のコンボでカオスだった
病院行ったら血液の成分が普通の人の三分の1になってたので驚かれ即入院→入院費がバカ高くて死にたくなる
あのときしんどきゃよかったわと思った
鉄が少ないと頭痛になるってよ
854病弱名無しさん:2013/11/21(木) 00:55:34.43 ID:mBmrPhQy0
生理初日。
いつもより全然痛くないと思ってたら寝る直前に急に痛みだして悶絶。
慌てて薬飲んでコタツに直行した。
じんわり汗が出る程体はあったまってるのにまだ痛い…
頭痛もするし、これだから生理は嫌いだ。
855病弱名無しさん:2013/11/21(木) 07:02:04.28 ID:pzXEXxe/i
頭痛はないけど腹痛が酷い
歩けないくらい痛い
もう卵巣も子宮もいらない
856病弱名無しさん:2013/11/22(金) 02:44:36.12 ID:pbw0Nf69O
頭痛もあるし腹痛もある
鎮痛剤効かないとつらい
857病弱名無しさん:2013/11/23(土) 01:55:27.61 ID:HUktRSi0O
いつもの腹痛、肛門痛、腰痛来ないと思ってたら凄い吐き気がする。今も吐き気凄くて眠れない。

何も食べたくも飲みたくもないし、食べ物の匂い嗅ぐと気持ち悪い。

飲み物は飲まないと、生理終わる前に死ぬかもしれないから飲まないとな…。
858病弱名無しさん:2013/11/23(土) 03:20:12.74 ID:gI1kWhbVO
吐き気も腹痛もお腹下しも今のところ比較的マシなんだけど
少しでも身体冷やしたらいっぺんに悪化しそうで怖い
あと妙に多い出血の不快感でいまいち寝付けないよー
859病弱名無しさん:2013/11/24(日) 01:16:50.13 ID:GYMu0x9r0
来週から新しい職場になるんだけど、今不意に前兆のような
鈍痛をお腹から感じる・・・・・・。日付的にもバッチリだ・・・・・・。

痛みはもう薬を飲んで耐えるしかないんだけど、量が多いのが
心配。二日目、三日目辺りは昼間でも夜用必須なのに。
ちょくちょくお手洗いいけるか不安だ・・・・・・。ただでさえ
新しい人たちと新しい仕事するのに。頼むからせめて今回くらいは
軽めでお願いしたい・・・・・・。
860病弱名無しさん:2013/11/24(日) 02:40:33.68 ID:LhiTShtvi
痛くて目が覚めたのでロキソニン2錠投入。早よ効けー!!
若い時は生理痛!何それ?って位なーんの症状も無かったのに30歳越えた頃から腹痛が酷くなって
産後から筋腫、内膜症、子宮腺筋症が発覚して更に痛さも量も倍増…ルナベル毎日飲んでるけどイマイチ効果感じてないし、もう子宮取るか本気で考えてる。
861病弱名無しさん:2013/11/24(日) 11:48:18.72 ID:Ly774LY/0
ウイング対応のサニタリーショーツを上手く使えないorz
ナプキンを装着するのに時間がかかる。
羽がナプキンに付く。
対応じゃないのが欲しいけどこの頃見かけなくなった。
慣れるしかないのか。
862病弱名無しさん:2013/11/24(日) 12:54:05.70 ID:c1rRtiuOO
生理時のピーク時は出血量が多くて、仕事中自由にトイレに行けないため、気持ち悪くなります
普段動いてる時はむしろ前の方に出血が広がりやすいのって個人差なんですか?
863病弱名無しさん:2013/11/24(日) 16:01:38.05 ID:J3NxUfD1i
生理中って下痢になるから困る。普段お腹?腸?は強いから滅多に下したりとかしないのに…。
さっきうんこ漏らした。
864病弱名無しさん:2013/11/24(日) 17:40:32.88 ID:ypSZg7f/0
生理中って便秘になる。むくむし。早く終われ〜
865病弱名無しさん:2013/11/24(日) 22:10:19.13 ID:XTlhJ9Tt0
>>861
誰かに見られる心配がないのなら、普通につければいいいのだ。自分もそうしてるよ。
866病弱名無しさん:2013/11/24(日) 23:45:47.41 ID:OsAolSa30
二連休、酷い生理痛でずっと寝てた。仕事じゃなくてよかったよ
今回、右の卵巣辺りがすごい痛い。
痛みで目が覚めて薬飲んで、気を失うように寝て、また痛みで目が覚めるの繰り返し。
シーツ汚しちゃうしもう最悪。軽い日用のナプキンが10分で満杯だし。
867病弱名無しさん:2013/11/25(月) 09:08:21.87 ID:ZK28nd4WO
始まって五日目
生理痛自体は治まってきたけどここで腹痛から頭痛耳痛にバトンタッチしやがった
吐き気や腹下しを伴う腹痛に比べたらそりゃーマシだけど
そんでも痛ーいー
それと血がナプキンにあんまりつかないくせにトイレでデロッとたくさん出る
便座汚しそうでやだなあ
868病弱名無しさん:2013/11/25(月) 10:25:38.65 ID:LOFzwnLM0
夫「じゃ迎えにいってあげるよ」妻「はあ?迎えにいって“あげる”?」 NHK生理の悩み特集に大反響
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385339046/
869病弱名無しさん:2013/11/25(月) 11:30:36.73 ID:8BcQ7cW50
>>868
こんな風に当たれたら楽でいいな。
頑張って抑え込んでるから疲れる。
870病弱名無しさん:2013/11/25(月) 11:41:13.82 ID:/d1iyO350
>>869
抑え込んだら抑え込んだで「顔色悪いけとなにか隠してる?僕に言えないようなこと?」とか言い出すよね
どうしろと
871病弱名無しさん:2013/11/25(月) 11:56:24.98 ID:O6ct5+XI0
顔色の異常に気付いてくれる相手がいないぜ
872病弱名無しさん:2013/11/25(月) 17:14:07.86 ID:8BcQ7cW50
>>870
そんな事に気づくような相手ならまだマシな気がする。
人が脂汗かいて倒れてても何も気づかない無神経な
家族しかいない。
873病弱名無しさん:2013/11/25(月) 17:41:17.11 ID:lEpWfr/G0
そりゃあ生理現象だから仕方ないとは思うけど「病気じゃないんだから甘えるな」は結構くるorz
なんで男は股から血が出ないんだろうと真面目に考えちゃうよね。
874病弱名無しさん:2013/11/25(月) 18:43:58.40 ID:mKdB+rn30
>>866
出血ひどかったら婦人科に行った方がいいよ
875病弱名無しさん:2013/11/25(月) 21:38:29.44 ID:0upO2jbo0
>>865
動いてる内にズレる気がするんだけど今度やってみる。
876病弱名無しさん:2013/11/26(火) 00:14:02.94 ID:DgVLEMFQ0
血がドバーっと!
血がドバーっと!

生理のレディの様子を表現すると、こんな感じで当たっているかな?
877病弱名無しさん:2013/11/26(火) 18:42:23.87 ID:5bjYhu0L0
>>873
「生理(毎月血が出ること)自体は病気じゃないけど生理痛は病気です」
と言い返してやれ
878病弱名無しさん:2013/11/27(水) 00:27:12.68 ID:AmMwS64DO
は?女性ホルモンでいろんな症状あんだから、わかんねえヤツは殺せば?てかそんな職場知らない。
879病弱名無しさん:2013/11/27(水) 17:43:42.56 ID:lgWLtA0I0
子供産まないしガチで生理いらんわ
イライラする
880病弱名無しさん:2013/11/27(水) 18:50:15.55 ID:wlyJMxqBi
肛門が痛くなる理由が知りたい。
今月は無いんだけど、たまに寝ても肛門がキリキリする時がある。
881病弱名無しさん:2013/11/27(水) 20:05:19.31 ID:1iU1h/FM0
>>880
内膜症?
882病弱名無しさん:2013/11/28(木) 00:49:58.39 ID:i4sjQQnQO
生理が近づくと?マンコそのものが血が不足してるように苦しくなる
これはなんかの兆しある?
883病弱名無しさん:2013/11/28(木) 01:06:29.86 ID:DfEvzoKT0
生理直前になるとキリキリ痛み出して辛い
その場から動けなくなるほど痛い
884病弱名無しさん:2013/11/28(木) 11:28:17.95 ID:0k+8l6bj0
生理前から頭痛と胃痛、はじまったら生理痛…体の弱いところ全部悪くなる感じ
885病弱名無しさん:2013/11/29(金) 01:43:52.84 ID:OZBDff+EO
終わりかけなのに頭痛い バファリン飲んだ 効くかな
886病弱名無しさん:2013/11/29(金) 07:05:34.59 ID:PGYOuSHD0
生理が来そうで来ない
来ることは分かっている
予定日過ぎたし、基礎体温も下がったし、不快な下腹痛もあるし、茶オリも出たし、うっすーら便器に流れもしてる
なのに本格的に始まらない!!
なんか急に便秘になったし、いい加減にしてくれよ
887病弱名無しさん:2013/11/29(金) 08:47:24.43 ID:tOFzt/PC0
>>886
('A`)人('A`)
ほんとなら1週間前にくるはずなのにコネー
いつもはきっちり28〜30日でくるからPMSも軽かったのに
お腹は痛いし、歯茎ははれるし、イライラするしPMSmax
くだらないことがいちいち気に障るし、ホントにイライラしっぱなしorz
888病弱名無しさん:2013/11/29(金) 16:32:44.55 ID:vLCu3vXh0
今回は38日できた。
どんどん周期が延びてる。
しかも最初の2日は茶色のしか出ないで3、4日目ドバー、5日目止まると見せかけてドバー
終わりかけが一番痛い
889病弱名無しさん:2013/11/29(金) 18:09:23.19 ID:7VQ/E9Hfi
生理中って確か風邪ひきやすいんだっけ?たぶん生理のせいで、ここ何年もひかなかった風邪をひいてしまった...ひどくならなければいいけど。腰と腹も痛いのに喉も痛くて頭も痛い吐き気もする気持ち悪い
890病弱名無しさん:2013/11/29(金) 20:50:20.12 ID:lSpiNhiZ0
私は生理おもいほうで仕事休むこともあるんですが、皆さんは職場の人理解してくれますか?
891病弱名無しさん:2013/11/30(土) 19:33:23.04 ID:6wtAn6F70
一週間遅れて来た
生理前からいつもお腹の左が痛くなるんだけど何かあるのかな…
もうやだ
892病弱名無しさん:2013/12/01(日) 10:11:54.48 ID:HbUtXKnM0
体中の血が抜けるんじゃないかという勢い
893病弱名無しさん:2013/12/01(日) 10:49:38.99 ID:TXo4Q5aI0
生理前からもそうだけど首肩背中腰がこりまくってしょうがない
寒いから縮こまってしまってるのもあるんだろうけど
肩取り外したいくらい辛い…
894病弱名無しさん:2013/12/01(日) 13:04:26.20 ID:1oBVrcwL0
生理直前って何食べても下痢pになるから気分悪い
895病弱名無しさん:2013/12/01(日) 13:44:26.55 ID:OvFvTIqnO
周期がだんだん早くなってきて前回27日だったけど今回は修正入ったのか31日になったw
動けないほどではないけど重めで動きたくない
おなかいたいー
896病弱名無しさん:2013/12/01(日) 14:08:41.25 ID:KjDVwV710
一週間前くらいになったら下腹部ぐるぐる言う。
音だけならまだしも筋肉動いてまっせーみたいな振動が気持ち悪い。
まめちち飲むか…
897病弱名無しさん:2013/12/01(日) 14:58:17.39 ID:yxt9gjJM0
生理時の味方ホッカイロでリアルな低温やけどになりテンションがた落ち
めっちゃ赤いしひりひりする…病院行きたいけどお尻だから
においとか気になるし〜ああもう!!
898病弱名無しさん:2013/12/01(日) 15:08:16.42 ID:2MEztAx+0
なんか最近、経血の出が悪い。
予定日3日前くらいから茶おりが出始めて、本格的に出血が始まっても前みたいにドバッとは出ない。
ナプキンには殆ど付かないし、出し惜しみしてる感じ。
26で老化って事もないだろうし(10代からしたら老化はしてるだろうが)
ダイエットでホルモンバランス崩れたのかなぁ、しっかり管理したつもりなんだけど。

そんでもって左のウエスト部分(腹と腰)に刺すような痛みがあって辛い。脂汗出たわ。
899病弱名無しさん:2013/12/01(日) 18:27:23.67 ID:hqfpcDb10
生理中ではないのですが、女性に質問です。26歳女です。
最近1ヶ月ぶりくらいに久しぶりに夫とやったら全然中がぬれてなくてめちゃくちゃ
痛かったです。かすかすって感じだったので痛くて痛くてすぐに出してもらいました。
その二日後から、おりものが出るたびに(2日の間に2回だけだけど)血がまじっています。
こういうのってよくあることですか?
産婦人科にいくのも怖くてためらっています。排卵期もまだもう少しあとの方だと思うし、
今はおりものがほとんど出ないときです。たまに出ているのが血がまじっているやつで
900病弱名無しさん:2013/12/01(日) 18:31:21.72 ID:hqfpcDb10
1回目は茶色系、二回目は結構赤いおりものでした。
おりものは続いていないので、今はわかりません。
かすかすだったってことは、中がちょっと傷ついただけなのでしょうか?
それまでは不正出血ありませんでした。(今まで何回かは不正出血ありましたが、たまに、って感じです)
生理も毎月来ます。去年の5月頃にした子宮ガン?検診は異常なしでした。
901病弱名無しさん:2013/12/01(日) 18:35:38.48 ID:1w+NOm0VO
>>890
理解してくれないところがほとんど。それで仕事辞めたこともある。
902病弱名無しさん:2013/12/01(日) 23:51:20.64 ID:s+fwIPYS0
筋腫持ちなんだけど
8日目でも便器に落ちるほどの出血が…
4〜6日はほとんど出てなかったんだけどな
これが筋腫の症状なんだよね?
はー、辛い
903病弱名無しさん:2013/12/02(月) 13:06:46.11 ID:hoS85tqM0
相変わらずお腹と頭痛くて辛いけど
今月からシンクロフィット使いはじめたら、オマタの不快感が無くなって感動
ドバッと出る感覚も無いし、手も汚さず付けれる
今更だけど、もっと早く使えば良かった
904病弱名無しさん:2013/12/02(月) 17:48:24.68 ID:JE/SaU56i
お腹痛くて、電車で気持ち悪くなった。
冷や汗ダラダラで辛かったー
薬飲んでたのに。
905病弱名無しさん:2013/12/03(火) 16:22:04.00 ID:C9em/fHB0
ああ・・・痛い
何度も便をもよおしてトイレ往復してたらさっきとうとう水下痢に
なってしまった

なんでこうもつらいの?せめて下痢になるのだけはやめてほしい
906病弱名無しさん:2013/12/04(水) 01:56:19.97 ID:o+HXDz16i
鉄剤飲んでる時期って生理の量増える気がするなあ
いつもよりいっぱい作ってるから
使っていいでしょ!!って感じで体が使っちゃうんだろうか
ヘモグロビンは本人比では多少増えるものの
なかなか基準値に達しないし
フェリチンは全然貯まらないし
鉄剤気持ち悪いし
こんなことに景気良く使わないで欲しいんだけど
907病弱名無しさん:2013/12/04(水) 20:46:02.35 ID:2Dh4di5+0
>>890
休んだらその日じゃなくてもいい内容の仕事の電話&メールが何度も来た
理解なんかしてくれなかったよ
所詮、他人だもん。そんなもんだよ。
908病弱名無しさん:2013/12/06(金) 08:19:52.41 ID:mnKVpH710
生理のピークが遅いです
水曜から始まり、まだほんのちょびっと
ピークが普通な月と四日目くらいの月と交代に来る感じ
生理痛が重くて内幕症かもと医師には言われてます
関係あるのかな
同じ感じのかたいますか?
909病弱名無しさん:2013/12/06(金) 08:28:09.52 ID:hbaBB7Qw0
病欠の場合診断書提出って言われてるんだけど
生理痛で診断書って出してくれるものなの?
と言うか出して貰えるにしても生理痛で病院は行きたくない…
910病弱名無しさん:2013/12/06(金) 16:40:04.28 ID:i9zkTQKN0
婦人科で月経困難症とか付くんでね?
休むくらい酷いなら一度くらい病院行っといてもいいんじゃないの
911病弱名無しさん:2013/12/07(土) 03:18:52.97 ID:bnzifKNl0
会社とか学校で生理痛とか言いたくない…
912病弱名無しさん:2013/12/07(土) 09:17:39.15 ID:Gufiqi5O0
腸がパンパンに張っている
揉むと痛いし、ガスがたまって辛い
しかも子宮が痛いのか腸が痛いのかどっちなんだ!おい
って感じの痛みがあってウンザリ
普段からガス溜まりに悩んでるのに生理で倍になって腹が立ってくる
913病弱名無しさん:2013/12/07(土) 10:29:37.04 ID:vqlMC5xjO
おととい夜の入浴後、テレビ見ながら化粧水をつけていたら
いきなり下腹部に激痛が走って、救急車を呼ぼうかと思った程だった。
ストーブの前でホッカイロ当てたりして身体を暖めて10〜20分で落ち着いた。
痛みが治まった訳ではないけど、ピークは乗り越えたから一先ず就寝。

昨日の起床後も痛みは残っていたので、ロキ●ニンを飲んで会社へ行った。
午前中に生理が来た。
今までは薬を飲めば一旦は痛みが消えて、薬が切れる頃に再発するかしないか
という感じだったのに、昼食後に再び飲むも軽くなる程度で一日中痛かった。

まだ今日も痛くて食欲もなくベッドに寝ている。
子宮が痛いかと思うと、後ろ(直腸?)から刺されるような痛みもある。
とくに下痢も便秘もせず、頭痛や吐き気もない。
むしろ普段は腰の辺りが重い感じになるのに、今回はそれがない。

30代になった時「30過ぎると身体が変わるよ」なんて先輩に言われたけど
こんなに辛い生理痛は初めてで、ぶちまけずにいられなくて此処に来ました。
まとまりのない長文すみません。
914病弱名無しさん:2013/12/07(土) 18:05:37.91 ID:ePX3cAIl0
スレ違いだったらすいません
昨日子宮頸がんの検診に行って今日起きたら生理になってた
約1週間早いんだけど検診が原因で生理になったりするんですか?
一時的に血が出てるだけ?
915病弱名無しさん:2013/12/07(土) 22:59:45.05 ID:T0qKUAaf0
量多くて、必ずおもらししちゃう。
看護師になりたいのに、白衣怖いからまじ悩む。
916病弱名無しさん:2013/12/07(土) 23:04:27.76 ID:leYVe/+80
仲間がすぐ教えてくれそうだな
917病弱名無しさん:2013/12/08(日) 00:04:54.06 ID:dM6ojnHgO
今回は痛みが出る前から早めにおなかを温めて
コーヒーも飲まないようにしてたらいつもより軽いかな?と思ってたら
油断してチョコ食べちゃったら痛くなってきた
918病弱名無しさん:2013/12/08(日) 09:22:57.16 ID:2QSpnxXa0
>>917
なにそのあるある
うっかり食べちゃったけど、アレ?お腹痛くならないラッキー!→頭がぁぁあ……とかね
生理中は生きるのが辛い
919病弱名無しさん:2013/12/08(日) 10:59:21.30 ID:6kttzV1Z0
5日目
ほとんど出血は止まりかけだけど腹痛い
こういうときはまた出てくるかもしれないから油断ならない
終わりかけっていつもおりものシートに変えるタイミングが掴めんorz
920病弱名無しさん:2013/12/08(日) 14:45:12.51 ID:BhLdW2Ix0
>>919 終わりかけで出血ほぼなくなっててもおなかが痛いって
やりきれないよね 私は6日目で出血はないけどおなか痛くてちょっと
軟便 結局まる一週間苦しむっていうね
921病弱名無しさん:2013/12/08(日) 17:14:09.00 ID:MK+wPhwg0
今、貧乏ゆすりしてる
少し楽になった

生理痛→貧乏ゆすり→すこーし痛みを逃がせる
胃痛 →貧乏ゆすり→余計痛い
922病弱名無しさん:2013/12/08(日) 20:47:48.52 ID:oqrh5KU4O
子宮を取りたい
923病弱名無しさん:2013/12/09(月) 16:00:28.71 ID:pzoT55pJ0
喉激痛で風邪ひいたもよう
ちなみに生理5日目 血も体力も気力も奪われた時期に風邪にかかるという
お決まりのパターン もうヤダ
924病弱名無しさん:2013/12/09(月) 17:35:25.07 ID:fnhH+nM80
>>922
そういう気持ちが生理痛を激化しているんだよ
925病弱名無しさん:2013/12/09(月) 22:11:48.85 ID:aXdEcJmuO
明日忘年会なのに今日生理来たわ…腹痛のターンでしんどい。
明日は雨らしいし、忘年会会場は綺麗目の服装じゃないといけないらしいし、冷えが怖いぜ…
926病弱名無しさん:2013/12/10(火) 08:18:04.65 ID:58rIHeo50
男上司に説明するの嫌だよなあ…
「ああ、あの日ね〜」みたいにキツイ言い方もされずに休暇はくれるけど
927病弱名無しさん:2013/12/10(火) 12:17:33.16 ID:4DEJJdfg0
周りに匂ってないか気になって仕方ない
自分の匂いって分かんないからなあ…
よく車で送り迎えするから狭い車の中で匂ってないかヒヤヒヤする
928病弱名無しさん:2013/12/11(水) 21:57:36.05 ID:gtasrCXx0
上のほうにも出てたけど便のとき腸が千切れそうなほど痛む
これなんなんだろうか
929病弱名無しさん:2013/12/11(水) 23:28:42.64 ID:4cXl06WZ0
>>928
それって子宮内膜症の症状だった気がする
痛みにもよると思うけど
930病弱名無しさん:2013/12/12(木) 11:28:30.09 ID:UtpnO6j/0
今まで29〜32日周期だったのに今月26日周期できた
こういうのも生理不順っていうの?
毎月28日ぴったりって人もいるのにね
個人差なのはわかってるけど毎月必ず何日かずれるから予定たてづらくて仕方ない
今月は更に早くてびっくりした
931病弱名無しさん:2013/12/12(木) 12:22:22.86 ID:IgN9azEg0
25〜38日周期の正常範囲内におさまっている限りは不順ではないと思う

自分も26〜30日くらいばらつきがあるな〜
昔は40日くらい開くこともあってラッキーとか思ってたけど
932928:2013/12/13(金) 01:54:05.62 ID:RAW3c84I0
>>929
レスありがとう、ググってみたらそれっぽいですね…
寝てる時、漏れとかジワーが怖くて片足ずつ膝立てたり伸ばしたりとか
足組み替えたりはしても絶対に寝返りはうたないんだけど
その腰回りの不動のせいで腸が動かず硬くなってて、いざ起きて体の中が動きだしたときに痛んでたのかと思ってた
933病弱名無しさん:2013/12/14(土) 02:51:18.16 ID:Y2BwOk3MO
痛くて眠れないお
早く寝て痛みから解放されたい
痛い痛いって口に出すとその瞬間だけちょびっとやわらぐ気がする…
934病弱名無しさん:2013/12/15(日) 12:58:59.34 ID:EVWUSNl20
始まる1週間前からしっかりカイロでお腹と腰を温め続けていたら、ぴったり28日で来たのはいいが、
普段の倍の出血量だ
もともと多いほうだけど、夜用42センチが2時間足らずで完全に溢れた
頭が痛くて指先が冷たい
横になっても目が回る
日曜でよかった…
935病弱名無しさん:2013/12/15(日) 14:02:23.91 ID:HH6wB2sM0
布ナプキン使うと、出血も痛みも軽減されるって聞いてきになる。
ほんとなんかねえ?
936病弱名無しさん:2013/12/15(日) 15:47:03.30 ID:iFdRrnbx0
>>935
布ナプキンの話題って荒れるから専用スレ行った方がいいよ
937病弱名無しさん:2013/12/15(日) 17:48:58.84 ID:HH6wB2sM0
>>936
そうだったのか・・・
ありがとうございます。
938病弱名無しさん:2013/12/16(月) 12:16:26.45 ID:euI9cet6i
普段全く食べない納豆を生理前1週間毎日食べてたら生理痛が馬鹿みたいにひどい
こんなひどいの人生で2回目だ
自分には合ってなかったのだろうか
939病弱名無しさん:2013/12/16(月) 13:23:11.80 ID:n5WRDEMU0
敢えて痛かった時の生活習慣を再現してみようと思う人はいないだろうし
結局何が作用してるのかって謎だよな
940病弱名無しさん:2013/12/16(月) 19:38:41.35 ID:2M331NK20
>>938
納豆(=大豆製品)にはイソフラボンが豊富に含まれている
イソフラボンは女性ホルモンのエストロゲンと分子構造が似ているため、
結果としてエストロゲンが過剰分泌されたような状態になったはず。

「エストロゲンの過剰分泌は生理痛の原因になる」という説がある
(詳しくはググってね)
なので、あなたには、納豆は合ってなかった可能性があるかも
(普段食べないとのことなので、過剰反応したのかも)

ただ、「イソフラボンで生理痛が緩和した」という人もいるようなので、
結局ひとそれぞれかな・・・
941病弱名無しさん:2013/12/17(火) 01:02:41.33 ID:RGJjJqV/0
こんなスレがあったんですね…
スレ違いだったらすみません

生理予定から2週間遅れでやっと始まったみたい
昔から生理不順っぽくて、でも20代入ってからはだいぶ安定していました
しかしこの夏からまたおかしなことに…
30日前後の時もあれば60日かかることもあります
病院行ったほうがいいんだろうけど、婦人科って何だか行きづらいのとお金がかかりそうで踏み出せずにいます
942病弱名無しさん:2013/12/17(火) 01:06:34.53 ID:RGJjJqV/0
長すぎと怒られました


生理不順もですが、生理前後のおりものも何だか心配です
においがやたら甘ったるいのって病気なんでしょうか
甘いというか、お酒のような発酵したようなにおいに少し甘い感じのにおいがするというか……
このおりものも以前からで、生理前後2〜3日間に出ます。
昔からなのでこれが普通だと思ってましたが、もしかしたら病気?と不安になりました
今年ある事情で入院した時に血液検査や尿検査はしており、
その時に異常があるとは言われなかったので糖尿病じゃないとは思うのですが。
943病弱名無しさん:2013/12/17(火) 01:41:48.47 ID:MQBNG7VH0
>>941-942
出産と違って
生理不順なら病気として保険適応されるので
さほど高額にはならないよ

心配であれこれ悩むより
勇気を出して病院へ行ってね
婦人科受診が始めてだと言えば、先生も配慮してくれるはずだよ
944病弱名無しさん:2013/12/17(火) 01:57:56.13 ID:IKGqMP8S0
>>942
生理前後のおりものは普通じゃない?
私も生理2〜3日前からどっと増えて。生理後の排卵すぎるあたりまでなんだかんだ出てるなぁ。
においは生ゴミのような生臭いのがやばいんだと思う。
ちょっとツンとするぐらいや甘い匂いは平気だと思うけど
生理不順だったらやっぱり一度婦人科にはかかった方がいいと思います。
行きづらい気持ちはよくわかるよ。ガンバレー
945病弱名無しさん:2013/12/17(火) 12:53:20.23 ID:2gcpoAPp0
>>938
私は試しに続けて豆乳飲んでみたら起き上がれない、無理に動くとぶっ倒れるレベルの生理痛と貧血がきたよ。
最初それが原因かわからなかったから1周期あけて再度豆乳飲んで実験したら見事激痛w
私もあなたもおそらくイソフラボン摂取は体に合わないんだろうね。
946病弱名無しさん:2013/12/17(火) 12:57:15.31 ID:x5H5aL440
豆乳の危険性でググルと色々出て来るね
まあ何でも摂り過ぎは良くないよね
947病弱名無しさん:2013/12/17(火) 13:58:59.39 ID:H94kbwRJ0
このスレ見て初めてシンクロフィットという存在を知った。
衛生用品コーナー見てても気付かなかったよ・・・
海外の商品かな?と思ったらソフィだったんですね、タンポンしてない時に使ってみようかな。
948病弱名無しさん:2013/12/17(火) 15:14:08.92 ID:uINzKOrj0
今年に入ってからなんか生理が変わってきて
10日以上続く時もあれば通常通りの1週間でぴたっと終わったり…月によって違う。
そういう方いますか?
949病弱名無しさん:2013/12/17(火) 18:03:49.11 ID:f8HshABIO
>>948
10日くらい続くのは無排卵の時かもしれないですよ
毎月くる人でも無排卵の時があるそうです
950病弱名無しさん:2013/12/17(火) 18:55:14.76 ID:nhqC7tLW0
スレ違いだったらごめんなさい
5日間ぐらい生理が続いて2日間ぐらい止まるというのを3週間繰り返してます
ネットで検索しても原因わかりません
病院いきぬくい状況なので何か原因わかれば教えていただきたいです
951病弱名無しさん:2013/12/17(火) 18:56:12.85 ID:z2b2aBwv0
いいから病院行ってくれ
952病弱名無しさん:2013/12/17(火) 18:59:31.57 ID:uINzKOrj0
>>949
レスありがとうございます。だらだら続くのって筋腫か無排卵だよね。
実は筋腫もできてるんだけど1週間以上続いて病院かかった時は
この筋腫が悪さしてる感じはないんだけどねぇ…と言われ原因がいまいちはっきりせずで。
なのでもしかしたら更年期に入ってる?と勝手に思ったり…
三十代後半なのでありえなくはないかな〜と。
953病弱名無しさん:2013/12/17(火) 19:37:46.56 ID:ocmt48he0
>>930
今月わたしもかなり早く来た。
なんか震災の時に沢山の人が生理周期の話してたから怖いお
954病弱名無しさん:2013/12/17(火) 23:14:48.82 ID:f4o9mwq40
>>952
同じような感じで病院へ行ったら
筋腫発覚orz
自分では更年期を疑ってたので聞いてみたら
更年期は周期の乱れがあるって言われた
周期は乱れてない?
955病弱名無しさん:2013/12/18(水) 00:12:11.46 ID:rPEXD93O0
>>954
周期は>>930さんに似ていて
正常範囲内だけど毎月1〜3日ずれて、ここ数年は26〜35周期になってます。
調べたらなんか更年期の症状にも段階があるらしく?!
最初の頃は大出血や周期がせばまる・だらだら続くなどで
それが過ぎると飛び飛び→やがて全く来なくなり閉経するようなんだけど…!?
筋腫の症状とも同じだよね。
>>954さんも出血期間が長いかんじなんですか?やはり筋腫のせいなのかな〜。
筋腫スレは入院や手術の話題ばかりなのでなんだか書き込みにくくて。
956病弱名無しさん:2013/12/18(水) 08:16:28.15 ID:j6FCq2x70
今日きたわ〜。
仙骨?部分を暖めるといいと聞いたのでやってみます。
今回は生理前の過食止めなかったのとコーラ控えてカフェイン抑えてみた。
いつもより本の少しだけ痛くない気がします。
気のせいでないことを祈る。
957病弱名無しさん:2013/12/18(水) 16:29:08.95 ID:D7WeP87U0
>>955
最初本当に>>948みたいな感じだったんだけど
生理10日目にあれ?って言うほど出血があった時があって
間違いなく更年期だと思って病院へ行ったら筋腫発覚
その時に貧血とホルモン量を調べるために血液検査したんだけど
ホルモン量は若い人と一緒で全然更年期なんかじゃないと言われた
ちなみに43歳です
生理周期は28日で狂っても前後2日以内
なので不順の部類には当てはまらずです
出血期間はどんどん長くなってきてて
平均10日くらいかな
7日で終わる日は無くなってきました
一度ホルモン量を調べてもらうことをおすすめします
958病弱名無しさん:2013/12/18(水) 23:17:40.60 ID:lYztjDPg0
PMSが重い時とまったくない時がある。
今回は、気がついたら始まってたというくらい何もなかった。
でも生理になったら激痛。
959病弱名無しさん:2013/12/19(木) 16:08:46.35 ID:qb+kDarS0
>>957
まさに今そんなかんじだー
8日目なのにあれ?と思うほど赤い血が出てきた
ナプキン生活もう嫌!筋腫が憎い
960病弱名無しさん:2013/12/21(土) 12:54:14.60 ID:JRISUObm0
生理キター
大出血になりませんように
7日で終わりますように
筋腫が無くなりますように←これは無理orz
961病弱名無しさん:2013/12/21(土) 21:56:33.38 ID:wVlTvtd/i
昨日一日でたまご大の塊が、
動くたびに、つるーんつるーんと出てきた
午後は怖くて寝たきり
今日は塊はなかったけどズボン2回履き替え
これで検査しても何も無いから困ったもんです
鉄剤でやっと貧血落ち着いてきたのに降り出しにもどりそうだー
962病弱名無しさん:2013/12/22(日) 00:56:41.57 ID:4GcCit2KO
生理と腰痛は関係ある?
963病弱名無しさん:2013/12/22(日) 01:06:45.60 ID:qYg70l2I0
ここ数ヶ月2回生理来る…
1回は普通の、2,3週間後におりものシートで済むような感じのが2,3日
どうなってんだ('A`)
964病弱名無しさん:2013/12/22(日) 02:11:54.08 ID:aVh3zAuhO
>>963
2回目は排卵の出血(おりもの)じゃない?

普通のと逆に計算して、2回目から14日後くらいに生理が来てたらそうだと思う…
965病弱名無しさん:2013/12/22(日) 02:19:32.78 ID:qYg70l2I0
>>964
ありがとう
ちょうど今ググってその答えにたどり着いたわ
日数的にこれっぽいので一安心?かな
ナプキンつける日が増えるのは鬱陶しいけど…
966病弱名無しさん:2013/12/22(日) 21:44:43.33 ID:6g42GMXoO
夏場の生理中はラフな格好しないでね

腐った血の臭いがプンプンする
967病弱名無しさん:2013/12/23(月) 03:19:39.22 ID:XsPqRGJN0
今回はひどかった。半端ない腰痛で寝込んでたよ…アラフォーだけど命の母ホワイト飲むかな…
968病弱名無しさん:2013/12/23(月) 16:16:29.19 ID:x0ekxqcWi
最近は生理前一週間位から、胃痛吐き気がする。
969病弱名無しさん:2013/12/23(月) 16:38:58.77 ID:qRCWUW/m0
プラセンタ飲み始めたら酷かった生理痛が消えた。
肩凝りも軽くなったし顔〜首の痒みもなくなってスゲー嬉しい。
でも生理後半からの貧血症状は消えないのが地味にツライ。
眠くて怠くてちょっと動くとすぐ疲れるし、物凄くイライラして何もやる気になれない。
クリスマスと子どもの誕生日が立て続けにあってやらなきゃいけない事が山のようにあるのにどうしよう…
毎度毎度イベントと生理やPMSが丸かぶりするの勘弁して欲しい。
970病弱名無しさん:2013/12/23(月) 22:12:05.33 ID:8+2JrhsQ0
生理後半の貧血症状ってつらいよね。
私は筋腫持ちなんですが今月は12日間も続いたのでもうぐったりです。
年が明けたら病院行こう・・・
971病弱名無しさん:2013/12/23(月) 22:49:12.13 ID:qIfpxMld0
生理痛毎月毎月重すぎてつらい
最近は薬のんでも効かなくなってきた
検索して少しでも和らぐ方法さがすけど全然だめだ、お腹痛い
972病弱名無しさん:2013/12/24(火) 00:27:47.73 ID:5aZhP+BW0
>>970
月の半分生理に持ってかれる辛さ分かる
同じ感じで病院行ったけど
幸い貧血ではないので我慢するしかないと言われたw
筋腫ってほんと厄介orz
973病弱名無しさん:2013/12/24(火) 15:28:14.34 ID:AVNrP3sSO
排卵日や排卵日前にヒドイ胃痛になる人っていますかね?
3年前くらいからなのですが、卵巣の病気とかも心配ですし産婦人科に行けば薬などもらえますかね?卵巣辺りではなく胃痛というのが気のせいかなと思ってしまい病院に行っていません
974病弱名無しさん:2013/12/24(火) 15:30:54.04 ID:AVNrP3sSO
>>962
関係あると思います
骨盤が開くとか聞いたので
975病弱名無しさん:2013/12/25(水) 14:36:26.42 ID:XnKR0frX0
肌荒れがひどすぎる
お腹も重くてだるいし微熱っぽい
生理前〜生理中は一日寝てるだけしかできない…
にしてもクリスマスの朝に生理がくるなんて、本当最高のプレゼントだ
976病弱名無しさん:2013/12/25(水) 16:12:34.51 ID:GgGEXpXw0
>>972
長い出血がやっと終わってもその頃には排卵期に入っているから
今度はおりものが増えて下着が汚れたり何か出てる感触がいつまでもあって
結局排卵すぎるまですっきりしないんですよね。ホント嫌ですね。
977病弱名無しさん:2013/12/26(木) 10:32:37.24 ID:m0UCBFNw0
一応次スレたてておきました

【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 39
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1388021486/
978病弱名無しさん:2013/12/27(金) 03:12:07.11 ID:sypcB+ZD0
>>977乙です

昨日また下痢して、しかも吐くかもみたいになってものすごかった
今まで生きてきて史上最悪な下痢だった
生理はたぶん関係ない
ただ下痢して出たからピークが始まったらしい
さっきまで寝てて起きたらものすごい生理痛?下痢の痛みかもとおもってまた昨日みたいな下痢かと思うと焦った
どっちかはっきりとわからない痛みなので一応ロキソニンじゃなくてもっと早く効きそうなバファリンプラス飲んだのに
一時間経ったけど効いてない
ロキソニン飲むべきか、それともまさかまた下痢か?今日は昨日のアレから体調悪くて
ほとんど何も食べていないのに、一体何が出るっていうんだよ
生理時だけの下痢・軟便ならまだ許せるけど過敏性の下痢だから本当に腹が立つ
生理と重なった時には痛みがどっちか判別できないし。
下痢で痛い時は、まさに痛いその最中はお腹が腸の形にガチガチに硬くなって浮き出るから
今は腹が柔らかく張っている様子もないからたぶん生理痛だろうけどなんで今月こんなに痛いんだろう
肛門痛はあるにはあったけどいつもよりはそれほどでもなかったのに
979病弱名無しさん:2013/12/27(金) 17:06:03.67 ID:RgAfwX3p0
わたしは逆にひどい便秘で痔になるわ
憂鬱でしょうがない

下痢と生理痛コンボもかなり辛いだろうね
980病弱名無しさん:2013/12/27(金) 19:54:49.61 ID:sypcB+ZD0
>>979
便秘だと今度腹張ってきついよね
今日もあれから便意があって、恐る恐るご飯一膳やっと食べた
それと鼻の中が鉄臭い、鎮痛剤が今回は効きにくい
ロキソニンにバファリンプラスどっちもいつもみたいにはっきりと効いたってならない
今回は本当に調子が悪いのか。
981病弱名無しさん:2013/12/27(金) 22:17:10.68 ID:RgAfwX3p0
胃腸炎とか風邪かもしれないんじゃない?!
982病弱名無しさん:2013/12/28(土) 20:53:10.45 ID:BgDVizDl0
初日と二日めが本当に地獄。鎮痛剤無しじゃ過ごせない。
今日の昼頃に来たけど同時に強い腹痛、悪寒、吐き気のコンボ。薬を忘れたからひたすら我慢。
仕事が2時までだったから根性出して頑張ったけど、時計ばかり見てしまったよ。
怪しい日は薬を常備しないと駄目だな。
983病弱名無しさん:2013/12/29(日) 13:51:04.23 ID:9qAFrWd+O
激痛なう
ロキソニン効いたら寝よう
とりあえず31日元旦じゃなかっただけ良しとしよう
984病弱名無しさん:2013/12/30(月) 13:13:46.13 ID:qDamDtgY0
朝から頭痛いと思ったら生理来た
私も今月はちょっと早めに来たわ
今三日目だけどまた頭痛くなって来てる
頭痛いと何も出来なくなるから辛いわ…
985病弱名無しさん:2013/12/31(火) 16:34:36.84 ID:12GRzjht0
だいぶ遅れてると思ってたけど、よりによって大晦日に来るなんて…凹むわ。
しかも明日の元旦が一番辛い予感orz
986病弱名無しさん:2013/12/31(火) 22:53:18.82 ID:o0yn4Fss0
>>985
同じく私も大晦日にきて2日目(元旦)が一番辛い予感。

今年は元旦に生理が始まり大晦日にも生理が・・・
生理で始まり生理で終わる1年(´;ω;`)
987病弱名無しさん:2013/12/31(火) 23:20:44.54 ID:1cdUnKC10
生理3日目で明日から3日間仕事
治療中の歯が痛くて何が何やら分かりません
988病弱名無しさん:2013/12/31(火) 23:44:42.02 ID:12GRzjht0
>>986
お互い辛い年末年始ですが、なんとか乗り切れるといいですね。。
皆様よいお年を!
989病弱名無しさん:2014/01/01(水) 08:32:33.62 ID:wD0wjFEV0
おめでとうございます
お腹が痛すぎて布団から出られない新年です…
990 【大吉】 :2014/01/01(水) 10:50:45.28 ID:u9tutcfVO
明けましておめでとうございます
キリキリ痛い…
でも痛くて苦しんでる仲間が元日からいるし何とか頑張る。
今年こそ生理痛が楽になれ〜〜
991病弱名無しさん:2014/01/01(水) 19:46:02.47 ID:OHDcMVYoO
明日から仕事だから今日がピークでむしろ好都合。

好都合好都合…orz
992 ◆FiHo1RzH7E.W :2014/01/01(水) 22:13:26.98 ID:8YjuEOP40
993病弱名無しさん:2014/01/02(木) 10:13:13.84 ID:Zdren+uv0
なんか今月少なめな気がする
先月は鬼のような量だったのに
具合悪くて寝込んでたからかなあ
994病弱名無しさん:2014/01/02(木) 23:13:43.40 ID:9sdeAe/40
>>993
鼻風邪と胃腸炎の間で生理きたけど、同じく血の量が少なかった。その代わりもう10日以上もダラダラ続いていて、これはこれでしんどい。
995病弱名無しさん:2014/01/03(金) 00:37:31.29 ID:aGtOv+Qo0
PMSの腹痛と眠気と頭痛で苦しみ
生理きたらきたで出血からの貧血と頭痛と腹痛に苦しみ…もうなんなんだよ!って気分になる。
996病弱名無しさん:2014/01/03(金) 15:00:01.73 ID:5ZnWzzylO
>>994
無排卵だったんじゃない?
きちんと生理ある人でも年一回は無排卵あるて話だし
997病弱名無しさん:2014/01/03(金) 22:54:57.34 ID:XtOqyMTb0
>>996
無排卵!なるほど、それは思い当たらなかった。教えてくれてありがとう。
998病弱名無しさん:2014/01/06(月) 18:06:32.12 ID:Q/bOJjvs0
排卵日前後にも、生理痛で痛む箇所が
差し込むように痛んだりして嫌になる
痛いことばかり
999病弱名無しさん:2014/01/06(月) 23:46:36.59 ID:Eo9763am0
うがあああああ、排尿痛がめっちゃ痛い…orz

ちゃんと昼にもロキソニン2錠飲まんといかんかった…

ピル飲んでもますます痛いのは辛い。
1000病弱名無しさん:2014/01/07(火) 01:42:15.74 ID:nIeb8aek0
>>999
膀胱子宮内膜症かもよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。