☆ 片麻痺 生活 ☆3度目の発症と再起♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
==以下は前スレからのコピペ==

ここは片麻痺生活者の息抜きの場です。
真面目に騙り合いましょう。

このスレには堅苦しいルールは要りません。

自分騙り上等!
気ままに日々思うことや体験談を真面目に自由に騙り合ってください。
枯木も山の賑わいです。

適度な脱線上等!適度な批判上等!適度な煽り上等!適度なAA及びコピペ貼り付け上等!
ただし過度な重複連続投稿行為と過度な批判や暴言はご遠慮ください。

過疎上等!!
コテハン登場が荒れる、過疎る原因だと思い込んでる者は外の新鮮な空気を思いっきり吸い込んでからここにきて書いてください。

身体が篭ったままでは心も篭ったままです。

このスレで騙り合う事を真に受けてリハビリに取り込むのはお止めください。
ご自分の後遺症の程度にマッチしたリハビリであるかどうかを各自よ〜く見極めながら参考になさってください。
貴方と全く同じ後遺症は一人もいません。
2病弱名無しさん:2013/02/27(水) 13:34:35.79 ID:owsXAEcZ0
初めてこのスレが立てられたのが’11年の4月12日。
月日の過ぎ去るのは早いものです。あのでっかい地震が発生して一ヶ月ほど経ったころに初代スレは立てられ、もうすぐ一年経とうとしてます。

あのときにスレ立てした名無しさんのお話を聞いてください。

1 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2011/04/12(火) 20:35:33.09 ID:dNTslAc00 [1/3]

リハビリやら体験談やら参考になるお話をお聞かせ下さい。
必ずよくなると信じてリハビリに励んでいる43歳独身の片麻痺です。

俺的な意見で悪いが担当はリハビリのヒントをあたえてくるだけだと思う。
優秀な療法士だと思うが疑問を感じ、2ヶ月で退院した。

退院してから自己流で50倍はよくなったと思う。
やはりリハビリのヒントは教えてもらいたいが、麻痺した人しかわからないから
ちなみに発症1年5ヶ月です。装具、杖も取れ何とか階段を下りれるようになった。
今日、麻痺している足だけで片足立ちできるようになっていた。

ひとつだけ言える事は療法士や、医者は半年から1年で治ることは頭打ちだと
言っているがうそ。
やはり本を見たり、体験談で言っているから。

ゴルフ出来ないとか、自転車乗れないとか、二つ同時にいろいろなこと出来ないとか
全部出来てますよ。但し、過酷なリハビリだったが・・・がんばろう
そして、表に出よう。
3病弱名無しさん:2013/02/27(水) 13:35:10.41 ID:owsXAEcZ0
==

このスレの場所
☆ 片麻痺 生活 ☆3度目の発症と再起♪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1361939250/

前スレの場所
☆ 片麻痺 生活 ☆2度目の発症と再起
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1330480534/
☆ 片麻痺 生活 ☆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1302608133/
4病弱名無しさん:2013/02/28(木) 11:09:07.48 ID:pIeNSbQI0
両手足まひなのに歩いてる 介護給付詐取で内縁夫婦逮捕。大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362011506/
5203:2013/02/28(木) 12:01:33.86 ID:NHAlKX9h0
お久しぶりです。俺のこと覚えている人いるかな?
カバ太郎さん元気かな?
6病弱名無しさん:2013/03/01(金) 18:44:47.02 ID:lAC5lvHgP
リハビリの際にやる知能テストが難しいんだよね
関連性のある語句を療法士の言った後で
言ってみて下さいとか指示されたけど
関連性の全くない同士のワード覚えるのは殆ど出来んかったわ
7病弱名無しさん:2013/03/02(土) 00:18:22.67 ID:ALxcv5gW0
??頭いっちゃってるのはしょうがないよ
8病弱名無しさん:2013/03/02(土) 03:04:27.56 ID:Al3hq8/hP
無関係なワードをペアで覚えて、後で言えってのは
健常者でも難しいと思うんだけどなー 

リンゴ、ミカン こういう組合なら誰でも
覚えれるだろうけど


  
9病弱名無しさん:2013/03/02(土) 11:48:31.31 ID:JQjxVRkF0
>5
 ピとカの呼び出し厳禁 スレがあれる
10病弱名無しさん:2013/03/02(土) 15:05:18.62 ID:Me+Vobwt0
>>9
お前が言うなよ!
お前のその一言でスレが荒れる
11病弱名無しさん:2013/03/03(日) 02:09:26.68 ID:51uWT2Tm0
ピークス、カバ太郎、カモン!
12病弱名無しさん:2013/03/03(日) 11:11:56.00 ID:7wWfsxQ30
>>6
>>8
簡単な1桁引き算の数字が次々流れてくる中で答えを声に出すと同時に次の数字を聞き取るのは至難だったな
通信士の免許持ってる俺でさえも難しかった・・聞いて筆記はするけど発声はしないので・・・
色分けされた単純な図形を組み合わせて複雑な絵柄に仕上げる作業とかストレス溜りまくりだったよ
あと・・・半側空間無視!
左隅の絵柄を度々見落としたのは我ながら不思議だったよ・・
こればっかりは必死に訓練し、普段でも左側のモノを良く見て意識するようにしたよ
13病弱名無しさん:2013/03/03(日) 18:18:38.32 ID:Lfki4dIG0
健常者だった頃にやってても正解率は
あんまり変わらないような問題をガンガン出すよね

今、右麻痺で入院中だけど腕なんかはかなり動かせるのに
なぜか感覚は全くないという、不思議な状態になってます
動かす領域と痛覚の領域は別なんだろうか
14病弱名無しさん:2013/03/03(日) 18:38:27.89 ID:7wWfsxQ30
>>13感覚戻ったらいいね〜
>あんまり変わらないような問題をガンガン出すよね
STは「あたしにも無理」とか言ってたよ・・
スラスラできたら特殊だと・・・

運動を司る部分と感覚は別らしい
おれは左側は上下肢も体幹も発症時は完全感覚消失だったよ
今は下肢だけはどこを触れられてるかは判るようになった。
不全感覚消失は痺れとか自覚する人もいるらしい。ビリビリとかジンジンとか否応無しに・・辛そうですよ
15病弱名無しさん:2013/03/03(日) 22:20:42.60 ID:51uWT2Tm0
>>13
腕がガンガン動いて感覚がないって
どのくらい動くの?興味ある
俺は感覚があって動かないよ
16病弱名無しさん:2013/03/04(月) 00:24:35.48 ID:4dxH9EL60
顔面麻痺のスレがない
17病弱名無しさん:2013/03/04(月) 06:25:27.02 ID:WbmwM1kP0
>>14-15
今、入院15日目なんですが、腕は自力で真っ直ぐ上まで延ばせますが
感覚は全くない無いです、人によって症状は全然違うんだねー
18病弱名無しさん:2013/03/04(月) 22:50:08.14 ID:ffME3F5J0
手指が思うように動けば社会復帰は早そうだな!
歩くほうはどうなんだ?
頑張れよ!
19病弱名無しさん:2013/03/05(火) 09:20:18.28 ID:BaNM4sPd0
ニトリの椅子で大けが、うつ病に 最高裁が関係認める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362397886/
女性は08年11月、ニトリで買った椅子に座って1歳の長男をひざに乗せようとしたところ、
溶接の不具合のため椅子の脚が折れた。転んだ際に腰の骨が折れて身動きがとれなくなり、
家族の面倒をみることができなくなるなどしたため、うつ病を発症した。
20病弱名無しさん:2013/03/05(火) 13:25:53.80 ID:BcAEDIt80
>>18
ありがとう!歩くのは通常を凌ぐ早さで回復してます
膝から下固定なら麻痺足に体重掛けて歩けるまで回復してます
21病弱名無しさん:2013/03/06(水) 16:09:56.14 ID:duFrXWL50
>>20
歩くほうだけど、後遺症が殆ど無くても3、4年経過して体幹筋の異常で転倒しやすくなった人もいるので
体幹筋関係のリハビリは体得しておいたほうがいいよ
普通に歩けていても次第に転倒しやすくなる場合があるんだ・・
22病弱名無しさん:2013/03/08(金) 16:17:55.73 ID:QfAh1lG70
リハやネット以外にみんなどんな暇つぶししてる?
23病弱名無しさん:2013/03/09(土) 00:01:37.54 ID:GpRIuebO0
暇だと思ったことは無いなー
リハやネットで忙しいし・・・
24病弱名無しさん:2013/03/09(土) 09:08:49.41 ID:JNNxNahv0
>>21
アドバイスありがとうございます!
後から来る後遺症ですか・・・怖いですね!きおつけます
出血から20日、手は感覚も少し戻り足は手すり無しで自力で立てるようになりました!
25病弱名無しさん:2013/03/11(月) 23:40:40.11 ID:DpPEoWxV0
26病弱名無しさん:2013/03/13(水) 10:29:28.21 ID:zcexzAbU0
知り合いが尖足でボトックスを受けリハしているので尖足予防器具で検索したら
背屈くんUという器具があった、尖足の痙縮改善に使える物かな。
27病弱名無しさん:2013/03/13(水) 12:05:02.77 ID:f27X1cZI0
>>26
足関節の可動域制限を作らないための「冶具」(治療具ではない)です。
寝たきりの人には有意ですが立位を取れる人は不要だね。
痙縮は次元の違う現象なのでこんな冶具では改善は無理
28病弱名無しさん:2013/03/14(木) 10:12:06.44 ID:LP17a0bbP
触ってる感覚が無いのにどこを触ってるかしっかり解るって、どうなってんだろな?
29病弱名無しさん:2013/03/14(木) 12:45:17.82 ID:KgH0Rnzo0
触ってる感覚が無い」=皮膚がものに触れたときに感じる「触覚」
どこを触ってるか=皮膚が押されて感じる「圧覚」

>どうなってんだろな?
触覚を司る脳細胞はダメになったけど、圧覚を司る脳細胞は無事だった・・
もう一つ大事な事は、脳の中の身体地図は壊れて無いってことだよ
30病弱名無しさん:2013/03/14(木) 19:24:02.46 ID:LP17a0bbP
>>29
それがさー、妙な話で
感覚無いのに目閉じて、小豆と大豆を触った感覚で選別してと言われて
間違いは一個だけだったから不思議だよね
31病弱名無しさん:2013/03/15(金) 10:33:54.50 ID:emdnZdqY0
>>30
足指は動かせるのか?
手の感覚が出たついでに足のことも・・
真っ暗闇で立ってられるのは足裏の感覚が壊れてない証拠だよ
足裏の感覚が駄目になっても眼から入る周囲の情報で姿勢を保てるようにできてる

俺の場合、最初の頃は真っ暗にすると立っていられなかったな・・
いまでは足裏の感覚は少し戻ったのでバランスは崩れにくくなったよ
発症時は上も下も完全な感覚麻痺だったよ
32病弱名無しさん:2013/03/16(土) 04:47:26.56 ID:StxfuNI00
iPS臓器普及で「国民皆100歳」になり年金制度崩壊
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363373546/
やがて、立体臓器の作製に成功すれば、移植しか治療方法のない心臓でも、
酒の飲み過ぎで傷んだ肝臓でも、健康保険で作られたiPS臓器に置き換えることが標準治療になる。
33病弱名無しさん:2013/03/20(水) 14:25:43.55 ID:zCcoLLZ0I
やれることは激減したし、健康な身体も失い、度々希死念慮、自殺願望がおそっている。この醜態にも嫌気がさしているしね。
しかし、生きている。天寿が来るまで生きなければいけないのか。ほんと生き地獄ですな。
34病弱名無しさん:2013/03/20(水) 14:41:02.47 ID:dqi1gSFP0
自殺なんかするんじゃないぜ
楽しめよ!この不自由な身体を
35病弱名無しさん:2013/03/23(土) 19:32:34.43 ID:6HnMWjBjP
>>31
はい、足の感覚は無いに等しいけど
しっかり立ってられてかろうじて歩行も出来ますが
ちょっと歩くと麻痺足がガッチガチに緊張しちゃってます
いわゆる過緊張ってやつですよね、こいには当分、苦しめられそうです!
36介護者:2013/03/28(木) 10:14:41.74 ID:lqv55L6I0
尖足や下垂足気味の方で立位になると前足部荷重がつよくなり変形性足関節症
になる方がおりますが、つま先を上げる背屈リハに効果的な方法はありますか。
37病弱名無しさん:2013/03/28(木) 15:29:09.37 ID:7UmUPdDT0
>>36
背屈リハは現状ではゲイトソリューションを装着した歩行が最も効果的かも知れないですですね。
38病弱名無しさん:2013/03/30(土) 17:03:55.85 ID:AloSbN2sP
装具があれば杖なしで歩行者は出来るんだけど
あれって通所用にレンタル出来るのかな
39病弱名無しさん:2013/04/03(水) 13:00:57.48 ID:J9/87SCO0
リハビリで大事なことは過度な筋緊張を抑えることですが、下腿三頭筋の筋緊張亢進は立位や座位姿勢
で強くなりますので、リラックスした臥位姿勢でリラックスできる人にリハしてもらうのが理想・・・・
40病弱名無しさん:2013/04/03(水) 18:38:43.55 ID:dY8mLhP0P
きれいな歩き方がしたな、と思う時と
療法士が「今の良いですね!」って声かけて来るのは殆ど同じ
どこにも無理がかかって無くて自然に足が出てるね
41病弱名無しさん:2013/04/04(木) 18:21:50.28 ID:LAVY7ZBH0
>>39
気合入れて通所リハビリに行って不慣れな環境下は望ましくないのですか?
帰宅すると疲れるだけでリハビリ効果を感じない。
自宅ベッドで自主リハビリは緊張がほぐれて気持ちがいいのは確か。
自宅でも無理して立位や座位を続けるのも無意味なのは最近感じている。
包括や病院は通所リハ前提だが訪問リハに切り替えるのもありですか?
42病弱名無しさん:2013/04/05(金) 08:19:25.82 ID:g6T8X2a3P
左側麻痺何だけど発症時から喋れたし、何とか立って歩けはしてる
先生が言ってたけど脳から出血した際に奇跡的に言語中枢を交わして血が流れたんだって
ぞっとしたけど本当、神様に感謝しゃったよ
43病弱名無しさん:2013/04/05(金) 13:06:42.96 ID:g6T8X2a3P
とか言っててスマホは誤字ばっかりw
やっぱり後遺症あんのかなw
44病弱名無しさん:2013/04/06(土) 16:13:14.62 ID:+xy/gImy0
ボトックス 2回目の注射 !! 絶対 直すぞ。
45病弱名無しさん:2013/04/06(土) 20:25:50.15 ID:M0yML/aX0
いや直らないから。良くはなるけどね。

その差はきっちり把握しておかないと、
無理をひたすら追い続ける人生になるだけよ。
46病弱名無しさん:2013/04/07(日) 23:20:51.49 ID:cBSad2Po0
「 後 遺 症 」 の 意 味 を 悟 れ よ !

罹患するとか一過性の症状とは違うんだよ

発症前に戻れるやつには手帳なんか出さないよ・・・。

不便ではあるけど日常生活に支障の無いくらいにまで回復できたら、その先は諦めず、苛付かず、不便な人生を受け入れてください。
47病弱名無しさん:2013/04/10(水) 19:46:58.79 ID:2jAups7oP
完治するまでは絶対に見ないと決めてた
自分の脳の画像をとうとう見てしまった

回診に来た先生が、何故か持ってたのでつい見てしまったが、何で発症直後の画像だけ持ってんだよw
落ち込むじゃないか!
48病弱名無しさん:2013/04/11(木) 00:07:25.09 ID:yle4J9ec0
そうだ!
49病弱名無しさん:2013/04/11(木) 09:42:01.11 ID:Wn5RJ+vtP
知能検査担当の療法士は手順を間違えるわ、書類仕舞い忘れて
自分が指摘してあげたりで
お前の方こそ知能検査必要なんじゃねーか?って言いたくなるw
50病弱名無しさん:2013/04/11(木) 10:23:35.23 ID:vpJaWSuA0
そうだ!
51病弱名無しさん:2013/04/11(木) 14:18:22.13 ID:QcD+fDsII
右麻痺で利き手交換して、左手で何もかも出来るようになって来た。
仕事も左手パソコンで復帰が出来た。
ところが昨日の食事の最中、左手で箸を落とし拾おうと思い
手を箸の方へ素早く向けると
(箸が左手と左足の間にある瞬間に)
手のひらの中央で深く突き刺さった。
何が何だか分からなかったが、取り敢えず麻痺の右手で
深く突き刺さった箸を何回も引っ張り抜いた。
今はズキズキしていてどうしようもない。
指は動くものの、痺れていて握力もあまりなく今後が不安。
52病弱名無しさん:2013/04/11(木) 14:37:12.13 ID:vpJaWSuA0
>何が何だか分からなかった
大抵は事故ってそんなものです「意識の空白」があるようです。
それにしても思わぬ事故だね〜
右手がそのように物を摘めるなら利き手変換する必要ないような気もするよ・・・
医療者が問答無用で利き手交換を勧める考え方も問題だねー!
右手回復のチャンスを奪ってるとしか・・・・・・・

医者行ったの?化膿させないよう消毒大事だよ
5351:2013/04/11(木) 21:51:14.18 ID:QcD+fDsII
麻痺になり動かなくなるとリハビリで動いたとしても
健常な時とは比べものにならないレベルなんですよ。
脳出血後2年間びっちり、その後数年間もリハビリやってますが
特に細かい作業は話にならないレベルです。
触覚はほとんどなくて
どうしようもないんです。

医者には行きました。化膿させないこと。
今はそれだけです。
54病弱名無しさん:2013/04/12(金) 00:20:04.89 ID:8DCKMi9Q0
利き腕側でなくて良かったと思う今日この頃だけど、不自由感じないように工夫するしかないな
>53
巧緻作業に至るには飛躍的な脳細胞再生とか医療技術の進歩がないと無理と判っていてもコツコツ続けてあせらず長い目で見れ!
上着着るのに腕伸ばしたり、廻したりできるの?

お大事にね!
55病弱名無しさん:2013/04/12(金) 17:58:52.39 ID:+xe2BFKaP
自分の場合、発症から2ヶ月の現在
字は書けるのと茶碗持つのは出来るようになった
ブラインドタッチはめちゃくちゃな位置には行かないが正確に打つのは、もう無理だろな
56病弱名無しさん:2013/04/12(金) 18:26:26.14 ID:Y+m9dfTL0
質問だけど

ここに集ってる片麻痺の人達って何歳位なの?

ちなみに自分は40台前半です…
57病弱名無しさん:2013/04/12(金) 20:20:20.17 ID:6WJBvG4J0
私は50歳です。
左麻痺、職場でいじめられてます。
58病弱名無しさん:2013/04/12(金) 23:03:39.18 ID:8DCKMi9Q0
俺50半ば!手帳2級の左麻痺だぜ 今の仕事はリハビリだぜ 
59病弱名無しさん:2013/04/13(土) 13:48:45.99 ID:Br13eJvXP
左脳の高次機能部分だかを損傷したとか言ってるが
不在中の自宅に郵便物が届かないように、郵便局に届けを出して病室に届くようにして
急ぎで出したい書類も極力早く出せるように考えた頭のどこが損傷したのかねー
もしかして俺の脳って右脳優位とか?
60病弱名無しさん:2013/04/15(月) 20:04:51.22 ID:cbeZ1T4BP
左脳の知能分野が出血したらしいが
俺は発症以前から記憶方法に連想記憶方を使ってたので
あまり大ダメージは受けてないと思う
というか、計算苦手だったり話聞いて
詳しく思い出す能力なんて昔から小学生より劣ってるし
61病弱名無しさん:2013/04/18(木) 09:18:41.64 ID:BJRJre2+P
落下して転がってしまったストローを麻痺側の手で反射的にしっかりキャッチ!
先生、もう退院で良いでしょこれ?
うちに帰りたいよ・・・
62病弱名無しさん:2013/04/21(日) 00:16:09.08 ID:VOC8Y6SJ0
>>61
結構症状が軽かったのかな?
自分などはギリギリまで居たかったけどね。
むしろ病院側は極力早く退院させたいことが多いと思うけど、どうだろう?
面談して意思を伝えてみたら?
63病弱名無しさん:2013/04/28(日) 19:04:20.18 ID:aEadzzn5P
麻痺足の感覚だけが回復遅れてるんだけど
そろそろ発症から3ヶ月なんで回復は無理だろね
皆さんはどのくらいで感覚戻りましたか?
64病弱名無しさん:2013/04/29(月) 00:34:09.45 ID:Da5DeJo70
>「だけが」・・遅れてる・・
脳内のことなので千差万別だけど、その程度なら放置しても治るはず?
俺は上下とも完全感覚消失だったけど勝手に少しだけ戻ったよ
期間とか年数は参考にならない

「とにかく時間が経過すれば改善は進むと思ったらよい」
65病弱名無しさん:2013/04/29(月) 06:08:09.46 ID:q/IJ5icNP
>>64
貴重な体験、大変励みになりました
めげずに待ちます、ありがとうございます!
66病弱名無しさん:2013/05/01(水) 00:32:15.87 ID:LrIQF0Ma0
既成品の下肢装具(UDフレックス)が欲しいのだが・・・
入院中にゲイトソリューションを治療用装具で入手した。
退院後、UD使う機会があり、気に入った。
回復期退院後に申請して障害者手帳の交付は受けた。
現在は通院リハビリ中で医療保険使用中。
治療用装具と更生用装具のどちらでも申請可能だと思う。
どっちがいいのだろう?
67病弱名無しさん:2013/05/01(水) 01:20:41.77 ID:xq49mP5A0
そんなん解りっこない
外見だけで選ぶものでない
欲しいから手続するモノでもない

内反、尖足、痙縮が多少でもあり、足首が自在に動かせないなら完全にアウトだね

身の程をよく理解しないで小さい装具使って尖足を亢進させた馬鹿がいたよ(過去形だぜ!)

強引な売り込みに乗らないよう 要 注 意 !!
68病弱名無しさん:2013/05/05(日) 15:27:14.47 ID:w2Yp9APZP
同じ年代の方が自分よりひどい麻痺があるみたい
こっちから声掛けても、嫉妬で良い顔しないだろうし
俺が彼より重症だったら、俺も声かけなんかしてないと思う
結局、どっちでも素通りするしかないのが悲しいよ
69病弱名無しさん:2013/05/06(月) 18:47:52.88 ID:0oQ65wei0
それは勝手な決めつけだな
>嫉妬で良い顔しない
とは限らない
重症とかなんとかそんな次元で後遺症をとらえてること自体が変

数年後にはおまえよりその同年の人がはるかに回復する可能性もあるんだぜ
そうなったら嫉妬するのはどっちだ?言ってるとおりおまえだろ?

程度は関係無いんだよ
積極的に関わっていけばお互いにプラスになる面が多いから悲しんでないできっかけ作れば?
とにかく片麻痺でマイナス思考は駄目だよ。なんでも積極的に関われ
70病弱名無しさん:2013/05/07(火) 01:52:04.02 ID:ZI2rUeP10
ジャイアンツの長嶋さん。
現在77歳。
思わず見入ってしまった。
右腕はボトックスでおさえてるのかな?
歩行は自分と同レベル。
不謹慎ながらもっとテレビに出てほしいと思ってしまった。
71病弱名無しさん:2013/05/07(火) 09:54:27.55 ID:N8hPjMtZ0
初台リハビリテーション病院に通院してるみたいだね
72病弱名無しさん:2013/05/07(火) 13:13:11.07 ID:0NeOmca90
あの事故から1年2か月 料理家のケンタロウさん、スプーン使えるレベルに回復
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367483936/
73病弱名無しさん:2013/05/07(火) 14:43:40.78 ID:mSi41Eku0
議員   :「君〜!?」
新藤先生:「患者に犯人も総理大臣もありません!」
74病弱名無しさん:2013/05/07(火) 23:30:38.21 ID:ZI2rUeP10
回復ではなく獲得だと言われた。
ちょっと目が覚めた。
75病弱名無しさん:2013/05/08(水) 00:35:32.79 ID:X+K+g6tN0
程度の軽いみなさんは 獲 得 ですよ〜!

積極的にガンガンと目指すべきところを目指してくださいよ!

惜しくも手帳2級を押し頂いてしまった皆さんは 回 復 ですよ〜!

無理せずゆったりと、あきらめずに!動く日が来るのを待ちましょう!

障害1級保持者は関係ないから出て行ってくださいね〜!←この意味解る??
76病弱名無しさん:2013/05/08(水) 00:45:58.34 ID:nNm53ZJE0
>>75
お前はpか
77病弱名無しさん:2013/05/09(木) 10:16:04.05 ID:YDgj7j5TP
テスト
78病弱名無しさん:2013/05/10(金) 17:24:21.63 ID:aughC4sY0
ボトクスを注射をして、リハビリにがんばっていたのに、階段ですべって、脳梗塞以外で
悪化して1級が2級になった。 がんばったのに油断大敵。
79病弱名無しさん:2013/05/11(土) 17:58:06.20 ID:g2jRMhPA0
自分は雨の日や曇りの日は体調が悪いですが皆さんは大丈夫ですか?
80病弱名無しさん:2013/05/12(日) 00:38:09.07 ID:yi8QPvoM0
同じく、気分も悪い。
81病弱名無しさん:2013/05/17(金) 20:42:11.81 ID:n20D7dHc0
ケイセイ麻痺が強く出て、歩くにも苦労する。
82病弱名無しさん:2013/05/22(水) 00:24:05.99 ID:JuEwlJTI0
ケイセイのおかげで歩けてる気もするが
83病弱名無しさん:2013/06/09(日) 14:22:43.93 ID:kM0Xj1ceP
歩行の為の練習してても、良い動きが
やっと出始めたら途端に
違う練習に切り替えるトレーナーが物凄く信用出来ない
良い内容になってきたら継続させて体得させるべきじゃないのか
84病弱名無しさん:2013/06/09(日) 22:43:57.89 ID:9VjChkRF0
そう思うのなら、そのように伝えればいい
簡単なこと
85病弱名無しさん:2013/06/10(月) 19:48:25.11 ID:0HDMvJb60
もう話題も出尽くした感があるし次スレたてるのやめようぜ
86病弱名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:cG93nqJtP
運動中枢にダメージは無くて歩けもするのに
緊張をコントロールする機能が障害受けちゃって、ちょっと歩くだけで
ガチガチになってるよ自分の身体…
療法士は患者の限界以上の筋トレを要求してくるし…
マジで頭が変になりそうだよ
87病弱名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Z67bRhpW0
ゲイトソリューションを使いたいのですが、注意事項その他、金銭についてご指導を賜りますようお願い申し上げます。
88病弱名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:hvckTjCkP
やたら筋トレや体育会系の指導ばっかりやる、担当トレーナーより
たまに診てくれる他のトレーナーで人体の筋肉の構造を物凄く理解してる方のほうが
ずっと効果があるんだけど
その人が担当トレーナーだったら良かったのに…運が無かったよ
89病弱名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Rie33dks0
やっぱりガンがるしかないんだな
90病弱名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:EKtJid8+0
何で俺ばっかり
91病弱名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:0aOGOLvuP
麻痺足を庇うと健足に体重をかけ過ぎる事になるけど
久々に体重計を両足に置いて配分をチェックされたら
麻痺足の方が逆に体重乗ってて療法士も驚いてた
92病弱名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:DeEXU7DBP
同室のじいさんは自力で起き上がれ無い位麻痺が酷いみたいだが
とにかく動かすリハビリは大嫌いらしく全然進展してない
入院出来る期間が決まってるのに…あれ自宅に帰った時の事を考えて無いな
今耐えて頑張れば後が楽になるでしょうに
93病弱名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:YdABLFX+P
身なりを常に綺麗にしてたり、職員の言うことをきちんと守れてる人は回復早いね
リハビリはやりたくないとピーピー泣いてるじーさん、
言語の訓練で歌う時だけは張り切ってるけど、ダメでしょうw
94病弱名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:P6hrRG330
....
95病弱名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:P6hrRG330
誤解しない方がいいよ

>>職員の言うことをきちんと守れてる人は回復早いね

OTやPTはヒントを与えてくれるだけ、その後は自分との戦い。
根性入れて自主トレすれば本当によくなる。
何もしない人は…
96病弱名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:PL82uZw7P
ちょっとしか動かなかったり耐久力が無かったのも
地味に頑張れば動くようになり、それが大きな自信になっていくからね

リハビリ辛い、やりたくない、早く帰りたい!
気持ちは凄い分かるけど、良い年して幼稚園児みたいな事言うなよ…全く
聞く方も気分悪いや
97片麻痺4年目:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:MXQe4v020
リハビリ病院のレベルの違いどうにかならないかなぁ〜
よくなる人もよくならんよ!
俺は本当についていたからいい病院、いい医者に巡り合えて今に至る。
もしリハビリ病院で悩んでいるなら、中野警察病院が本当におすすめ!

地道な戦いだけど、自分に負けず頑張ってください。
98病弱名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:mxgEUStkP
>>97
良い病院に出会えたんですね、おめでとうございます、って言ったほうが良いのかなw
自分の場合は…
専属に指導されると余計に体が固くなって歩きにくくなる、担当が休みで
他の療法士が来ると楽に綺麗に歩ける… 
これってダメな証明でしょ
99病弱名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:/qKqdPez0
まあでもぶっちゃけ病院云々よりも
担当との相性の方が大きいけどな。
100片麻痺4年目:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:MXQe4v020
ちなみに担当は変えてもらえます。
俺も変えてもらったよ。今となってはよかったと思います。
OTやPTって結構、わかっているようでわかってない。
退院してからが本当の勝負!
101病弱名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:mxgEUStkP
自主トレのメニュー渡されても
「お前の言うなんか聞けるかよ!、こんなので良くなるのかよ」って思える時があるよね
やっぱり信頼関係は重要だわ
102病弱名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:3fwuvTsOP
前を歩いてる人に合わせて歩くと、トレーナーの指示より綺麗に自然に歩けるw
103病弱名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:eLEDOg9l0
>>102
そこまで回復ってすごい!
俺なんか普通の人の半分のスピード…

俺の担当もやる気なかったな…『回復期は半年だけですからって』 聞きあきたよ
嘘つきめ
104病弱名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:e7ZxYyzv0
テスト
105病弱名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Ro6XfxA/0
片麻痺の方へ

少しでも良くなりたい気持ちから『ボトックス』に手を出す方がいますが全く
片麻痺には効果ありません。
106病弱名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Vnn7Zxh30
誤解を解く努力をしない迎合的な医師が存在するのも事実だな

もちろん後遺症の状態によっては緊張を緩めるため必要でしょうが、なんでも適応し医療保険請求のための医療を積極的に実践する医師がいるのも事実。
左脳壊れた人は思考プロセスに異常があるので要注意な!
107病弱名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:alHF4Pnd0
私は綺麗な療法士だったので変えてもらいたくなかったw
そしてそのために結構頑張れたw
108病弱名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:LbB7LN4bP
自分が居た所のPTは顔は可愛かったけど
常に頭が変な臭いしてたな、キンチョールでも
スプレーしてたんじゃないかと思った
109病弱名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:alHF4Pnd0
>>108
なんだそれw
ア○タみたいな人の虫除けじゃないの?

あ、ゴメンw
110病弱名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:LbB7LN4bP
>>109
想像してごらんよ…
頭からキンチョールの匂いがする佐々木希
顔が綺麗でもやっぱり引くでしょ
111病弱名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:alHF4Pnd0
キンチョールみたいな匂いのコロンなんて聞いたことないしw
なんだろうね、それ。
でも佐々木希みたいだったらそれでもいいかもw
112病弱名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:P0nq4Y/M0
多分だけど、人の観察の出来るぐらいの片麻痺ってうらやましい。
ホント俺は歩くだけで必死で周りを見る暇なかったよ。

ホント辛かった。今、発症から5年目。
113病弱名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0H5p3GFdP
自分の場合は麻痺が比較的軽度だったせいもあり
復帰を目的のリハビリは殆どが体力作りだったので
かなりキツいトレーニングやらされたよ
ルームランナーに乗って坂道の設定で30分連続で歩かされた
114病弱名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:P0nq4Y/M0
>>113
麻痺が軽度って?今の状態はどんな感じ?すごく興味あります。
手も足首も今は普通とか??????

教えて
115病弱名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0H5p3GFdP
>>114
完全に復活はしませんでしたが100メートル位ならドタバタで走れます
歩行は30分が限界で、あまり歩き過ぎると
足が突っ張って来る
手はけっこう動くけど違和感は残りました
買い物や電車バス等は、ゆっくりなら問題なく…
116病弱名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:P0nq4Y/M0
>>115

>>100メートル位なら
すごい、すごすぎます。
装具は初めからしてなかったですか?
自転車乗れますか?

発症からどのくらいですか?お薦めの自主トレ教えてください。
117病弱名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:AO7XsOTY0
>>112
ゴメンよ、軽口書いちゃって。
自分は結構歩けたし、手もある程度は動いたんだけど、
急性期病院で血圧の治療が済まないままリハビリ病院に送られたため、
よくリハビリ中も血圧が急上昇したり、
薬の副作用が強く出たりしてリハビリを急遽休むことが何回もあった。
(かと言ってリハビリ病院なのでほとんど治療らしい治療はしてくれなかった)
家族は遠方過ぎて一度も来れなくて結構辛かったよ。
だからただひたすら必死でそこら辺を歩きまわってた。

だから療法士さんとの接触だけがせいぜいの憩いとなっていたわけですな。

これからもお互い頑張ろう。
118病弱名無しさん:2013/09/01(日) 06:12:44.54 ID:wTP8paNZP
>>117さんは療法士と仲良くやれたから良かったですね
自分の場合は家族が来ないのはどうでも良かったけど
体は思うように動かない、療法士は厳しい、入院費が足りない、飯は不味いで頭が変になりそうだったよ
沢山の人達のご好意で何とか切り抜けられたから
この御恩を忘れないで生きていくよ、本当に感謝してる
119病弱名無しさん:2013/09/01(日) 10:11:43.61 ID:991fJcKm0
みんなの書き込み見るとかなり良くなっているみたいですな。
私はまだ新参者ですが、どのくらいまでよくなるんでしょうか?
手は動くんでしょうか、仕事に復帰出来るんでしょうか、階段は…


教えてください。
120病弱名無しさん:2013/09/01(日) 12:39:07.11 ID:ZLEzdzST0
>>119
後遺症の回復は個人差大きいよ
地道に続けてください
121病弱名無しさん:2013/09/01(日) 13:17:31.70 ID:+Nw7vU+y0
>>120
激同!!
継続してやるだけだな
122病弱名無しさん:2013/09/01(日) 17:56:31.64 ID:991fJcKm0
ただ不安が…左が効かないだけで別世界。時間戻らないかなぁ〜
123病弱名無しさん:2013/09/01(日) 18:43:31.72 ID:IdzzwiWU0
>>119
なるようにしかならないとあきらめてはだめです。
元に戻るんだという気持ちが大切です
124病弱名無しさん:2013/09/01(日) 19:15:12.26 ID:ZLEzdzST0
諦めないだけで元に戻った人っているの?
125病弱名無しさん:2013/09/01(日) 20:49:14.27 ID:wTP8paNZP
療法士は患者の出来る事、出来ない事をよく分かってリハビリしてるので
本人には大変キツいリハビリであっても
「自分には、出来るんだな」と思ってやってくしかないでしょ
126病弱名無しさん:2013/09/02(月) 11:57:44.90 ID:eMLgjlTL0
片麻痺になったら完全に治ることは不可能です。
ただ、辛くてリハビリをやらない人はかなりひどい。
痛くても、辛くても体だけは動かして下さい。
3年目でも動かしていたらよくなります。
人ごみの中を歩きましょう。緊張感が取れます。
惨めですが効果ありです。
自転車を補助輪を付けて乗る練習をしましょう。
初めは全く乗れませんが3カ月も練習したら体感がきたえられ
動かない手まで少し動くようなるみたいです。
でも怖いです。転んでもあきらめないで考えて練習してください。
なるべくベットは使用しないでください。
楽ですが布団で寝てください。効果が3カ月したら出てきます。

個人差はありますが、あきらめないで頑張りましょう。
127病弱名無しさん:2013/09/02(月) 12:25:48.29 ID:HGFOIfpFP
>>126
そうですよね、自分は補助輪なしでも乗れるんですが強風の時や荷物を積んでの
走行は全くダメだと分かりました
こういう体になったら無理な事と出来る事の見極めは重要だと思います
128病弱名無しさん:2013/09/03(火) 01:40:28.98 ID:bXmBfVZ00
>>127
補助輪なしで自転車を運転できるなら、間違いなく近い将来、麻痺した手だけで
運転できると思いますし、麻痺した手で傘が持てます。
よほど根性入れてリハビリ頑張ったと思います。

発症からどのくらいですか?
129病弱名無しさん:2013/09/03(火) 12:06:29.88 ID:bR/mbg69P
俺はリハビリやりたく無いんじゃねーんだよー!
足がいてーから今日は休ましてくれって言ってんだよー
うわああーん(鼻水ぶったらして大泣き)
130病弱名無しさん:2013/09/04(水) 01:56:32.25 ID:jS0psh4X0
痛いからとかだるいからとか甘たってれるな。
確実に終わるな!今しかないぞ!頑張れるの

本当に今しかない 後悔するな
131病弱名無しさん:2013/09/04(水) 07:05:44.13 ID:O6tvVCGGP
では今日も自主トレ行ってみますかー
腹筋、腕立て、股上げ、散歩…
正直、やりたく無いんけどやらないで悶々としてたら
ご飯もおいしく無いでしょ?だからやることは我慢して終わらせて
すっきりした気分で1日を過ごしたいしたいのよ自分は
132病弱名無しさん:2013/09/04(水) 09:55:51.59 ID:jS0psh4X0
上から目線のコメントごめん!

ただ、発症から3年間は本当の勝負。

恐ろしいほど治る。マジです。頑張ってください。
133病弱名無しさん:2013/09/04(水) 11:07:34.41 ID:IxQJ8t4c0
>>132
ドンマイ
激同
そうだよね
134病弱名無しさん:2013/09/04(水) 14:00:01.69 ID:jS0psh4X0
>>131
スルーしていたが、腕立て片麻痺で出来るってすごくね〜
俺やって見たが、今は全く出来なかった。
135病弱名無しさん:2013/09/04(水) 14:41:39.65 ID:icDCfxoP0
それぞれ後遺症の程度が違うので他人と比べる基準はないね

>134
腕は最初っから動いてたってことでしょうから地道に続けて行けば何とかなるよ

おれなんかさ、動かすことも出来なかったけど肩だけ動かせるようになったよ
ほかはめちゃくちゃだよ
指を広げようとしてもグイグイ握るだけだよ
それにしても一年前と比べたら見違えるくらい変わった
136病弱名無しさん:2013/09/05(木) 12:42:42.59 ID:j5g3W9Dq0
個人差はあるが俺は3年目ぐらいから急激に回復したよ。
もちろんかなり頑張ったが!
137病弱名無しさん:2013/09/05(木) 14:14:40.37 ID:m9vAtN5e0
回復は半年以内ですとか全く根拠ないわけでは無いけど一般の素人相手に不用意に出す言葉じゃないよね?
「国は金を払わないので」治療としてのリハビリはもう終わりだよって言えばいいのにさ・・・・

ほとんどの脳卒中患者は不信感と失望にまみれて病院を出て行くよ

介護保険でリハビリあるらしいけど老人ホームのような施設に行って80前後の爺たちと一緒にいる気にもなれないだろうよ
たとえ週一回程度であってもさ・・・・
138病弱名無しさん:2013/09/05(木) 15:22:42.50 ID:II8+xgDd0
ここにあまり書きたくはないんだがw

折れの片麻痺の人たちから学んだことで、最も気に入っていることは、
6ヶ月過ぎても、リハビリで年々歳々、少しずつ回復するということだよ。

折れのテーゼ
「リハビリは倦まず弛まず根気よく、でも、合理的に」
139病弱名無しさん:2013/09/05(木) 17:04:33.58 ID:m9vAtN5e0
倦まず」お久!
お前信じてたのか?wwww
6か月
国側が方便で使い出したと思われる6か月を現場に従事する人らが教科書を鵜呑みにしてる事実発覚〜!wwwww

二級貰うほどに後遺症が重くても、倦まず」が言うように少しずつ回復するんだよ
その条件は「合理的」にリハ続ければ!の話だけどね

「合理的」にって「効果的に理にかなったリハビリ」。
だけどさ少しずつ回復するって完全に実用手に戻れるって意味では無いんだよ
日々の積み重ねで小さな変化見つけて生きていく糧にしてるだけさ
140病弱名無しさん:2013/09/06(金) 12:00:49.02 ID:w6I0QViY0
確かに時が多少は解決してくれる。
絶望のあの時期から比べると、今は驚くほどよくなっている。
でも完全には治らないよな!傍から見れば身体障害者だが…
俺よりか苦しんでいる人がいると思うと能書き言ってらんない。


さ〜リハビリ行こうっと
141病弱名無しさん:2013/09/06(金) 16:16:35.59 ID:WSwwlhtCP
自転車も自動車も乗れなくなったから歩くしか無くなってしまったけど
健常者だった頃より遥かに長い距離を歩かざる負えないってのは辛いものがあるよ
142病弱名無しさん:2013/09/06(金) 16:22:42.54 ID:oMUNIo010
まじかよ
運転適性、医師が認めなかったってことだと思うけど・・・・

右麻痺ですか?
143病弱名無しさん:2013/09/06(金) 17:22:31.26 ID:WSwwlhtCP
>>142
「自動車の運転をしたいと考えておられるなら
免許センターに出向いて、適性をしっかり見極めてもらいましょう」
って言われたよ、まあ認定貰えても運転する気は無いけどね
自分は就寝時に脳溢血で倒れたけど
あれがもし車を運転中だったらと思うと今でもぞっとするよ
144病弱名無しさん:2013/09/06(金) 18:54:19.47 ID:oMUNIo010
運転適性検査 意見書ってやつをその担当医が提出するんだよ
「見極めてもらいましょう」云々と主治医が言うようでは運転する気の有無以前に完全に不適格者に成り下がったってことだよ

ご愁傷様!!右麻痺確定だなこりゃ
145病弱名無しさん:2013/09/07(土) 00:11:49.50 ID:88mx34md0
>>144
で一体何が言いたいんだよ
何度もバカかよ
146病弱名無しさん:2013/09/07(土) 00:39:38.10 ID:43N8UWcCP
論理的思考する回路が壊れちゃったんだろ
ご愁傷様
退院して、外に出歩くようになってから少しずつ昔の感が戻って来てるのが分かる
通行人や車等にストレスは溜まるけど、そういう刺激があるから
脳も活性化してるんだろなー
147病弱名無しさん:2013/09/07(土) 01:03:37.20 ID:1kCT0AGq0
どんな人でも3年後は必ず少しは良くなる。

間違えちゃいけないのは自分が努力をしないとひどいよ。

多分3年前よりひどくなる。

3年後に免許申請しなよ
148病弱名無しさん:2013/09/07(土) 10:31:11.36 ID:0lJvL1n30
リハ病院に入院していた頃、
右片麻痺の人が車で乗り付けて上手く縦列駐車してるのを見ましたよ。
もちろん片麻痺用に改造されていた車ですが、
その人は右手は完全に動かない人だったと思います。
149病弱名無しさん:2013/09/07(土) 11:00:21.13 ID:OeMWXoKr0
>>141
文面からは発症時からけっこう歩けてた雰囲気がありますが車ナシの移動は限度がありますよねぇ
逆に頻繁に歩かざるを得ない環境だから歩行面では早い時期にしっかりするかもねぇ

自分事ですが、一歩外に出ると田んぼや畑ばかりで何をするにも車は必要ですよ。
まともに歩けないってのは辛いです。

脳溢血で就寝時発症だったらしいですが、夜、血圧が上がるパターンは高血圧に気付きにくいんだよねぇ・・・

俺は昼間にガッチリ上がるタイプなんだ・・ガッチリ上がって夕方ブチ切れたのさ。
んで俺は左片麻痺

脳溢血は血圧を一般の正常範囲まで下げてたら再発は防げるでしょ?
回復状況によっては車の運転を認めることもあるはずなので頑張ってみて下さいよ
もし俺なら得られる便利さのために最善を尽くすんだけどな・・・・
150病弱名無しさん:2013/09/07(土) 18:41:07.35 ID:DPWSMttr0
2級の手帳を持っているけど、発症3年でヘコヘコ走れるようになったよ。
今はダッシュも出来るよ。
右麻痺でも運転諦めることなんかないよ。頑張っておくれ。
151病弱名無しさん:2013/09/07(土) 22:02:13.75 ID:1lvCifNh0
上肢が片側全廃で二級だと思うけど、下肢は五級以上かな?
もし下肢四級認定で発症三年程度で「ヘコヘコ走れる」ようになってたら凄い!

良かったら下肢の認定等級教えてください。

俺は下肢は四級で膝から下がまったくダメだな
例えヘコヘコでも三年でできたら嬉しいんだけどね〜
152病弱名無しさん:2013/09/08(日) 01:46:53.86 ID:l5l3hvG10
俺なんか手帳なくても100メートル走ると足が絡む。
リハビリ病院に行った時には婦長がベットに来て障害者手帳の申請は6カ月後に
必ずしてくださいって言ったのに…
153病弱名無しさん:2013/09/08(日) 10:12:38.60 ID:bY0xhfOf0
「出ません!」って言われたのかい?
発症から180日も経ったら認定基準に満たない回復ぶりだったんでしょうよ
でもさ基本的に立ち歩く機能が残ってるってことなのでまだマシだよ
154病弱名無しさん:2013/09/08(日) 10:18:34.03 ID:EvyUe9UM0
>>151
手帳確認したら上肢3級、下肢4級だったよ。
下肢はおんなじだねぇ〜。ガンバガンバ!
155病弱名無しさん:2013/09/08(日) 11:33:14.07 ID:l5l3hvG10
>>153
言われた。
156病弱名無しさん:2013/09/08(日) 15:50:42.88 ID:bY0xhfOf0
入院中に誰から何言われたか?意外と覚えてるんだよね
病院関係者のよ〜く考えない不用意な一言はいつまでも忘れないさ〜

>155
医師が認めるほど後遺症が重くないってことだから、手帳ムリ!って言われたら喜ぶべきだよ
絡みながらも100メートルも走れるんでしょ?
じつにうらやましいさぁ〜!


>154
>下肢4級だったよ。
そーなんだ!
びっくりですよ!
自棄にならないってことでガンバ!だね〜
走れるまでヤルしかないさ〜www
157病弱名無しさん:2013/09/08(日) 16:33:36.43 ID:pk77+LxpP
通院の帰りにバス乗ったけど、経由する箇所を間違えてたから途中で降りて
結局、バスで行くより長く歩いて帰宅したよ
2キロも歩いてしまったけど、やれば出来るんだと分かったので良しとしよう
158病弱名無しさん:2013/09/08(日) 19:53:53.80 ID:HgZWsdJq0
>>157
やったじゃない。
リハビリは時に少しぐらいは(あるいは、かなり)無理しないといけない場合あるよね。

自分がいたリハ病院は療法士さん達がどっちかと言うと自分の状態からすると優しすぎた。
先に退院した親しいオッサンからのアドバイスでコッソリ階段の駆け上がり自主訓練をやってたよ。
159病弱名無しさん:2013/09/08(日) 21:10:47.54 ID:l5l3hvG10
>>158
リハビリ病院でどのくらい自主訓練をやっていたかで
これからの人生が本当に変わると思う。

体験談です。
160病弱名無しさん:2013/09/10(火) 11:37:28.01 ID:iZjHzyxF0
障害者手帳が出れば、病院代って安くなるの?
生活保護受けやすいの?

仕事出来そうにないよ
161病弱名無しさん:2013/09/10(火) 17:36:57.17 ID:6r97OTkn0
甘えんな!
162病弱名無しさん:2013/09/10(火) 21:23:41.21 ID:6iE/rkLx0
>>160
歳はいくつなの?
163病弱名無しさん:2013/09/10(火) 23:26:16.53 ID:Z6SshsVG0
自分の身体を作り直すつもりで頑張れよ

仕事に戻る不安を感じるくらい動けてるだろうから頑張れ!
164病弱名無しさん:2013/09/11(水) 00:33:16.20 ID:UUlsCOhF0
>>162
46歳、16歳から板前一筋。
飲食業の片麻痺って見たことないが…

俺だって仕事したいよ。でもな包丁持つ手が動かなよ。。
165病弱名無しさん:2013/09/11(水) 15:14:52.82 ID:v08+LZkP0
自営なの?
手帳2級出るくらいなら廃業だな
肢体不自由は1、2級で医療費無料、生保は優先。

同期の入院患者に自営の板前いたよ
立てないし喋れなかったよ
50過ぎなのに施設に転院?した

もうひとつ!

手帳出ない中途半端な片麻痺の板前が現場復帰した話、NHKの特集でやってたよ
本人出演で包丁を手拭いで手に縛り付けてもらって切ってたたらしい、話してた

中途半端な片麻痺ならがんばって美味いモノ作れよ

応援してる
166病弱名無しさん:2013/09/11(水) 16:57:43.21 ID:PpI5UhYkP
脳血管障害になると鬱病になりやすいって聞いたけど本当みたい
やっぱり以前より注意力や慎重さが各段に低くなり
以前とは別人のように迂闊さが目立つ人間になってしまって
それをいつまでも悔やんでる事が多くなったもの
167病弱名無しさん:2013/09/12(木) 11:13:30.77 ID:O20KlpLW0
やはり、脳やられるんだからどこかしらやられるよ。

俺も変わったし
168病弱名無しさん:2013/09/12(木) 13:35:50.66 ID:/snTM+Gd0
>>166
注意力だけど視界に入っているものを認識できない「半側空間無視」ってやつかな?
言語聴覚士のおかげで回復できたけど、あのころはマジック見てるような気分だったよ
飯食ってて視線をそらし、また見直すと無いんだよ
あれっ?っと思って見回すと同じ位置に出てきたり・・・・

でも迂闊という言葉で括ったり悔んだりはしなかったなー
「はんそくくうかんむし」だよって教えられて

へぇ〜面白いなー不思議だなー何でだろ?って思ったよ

うつ病の発症機序は解明されてるので脳血管障害を罹患するとうつ病になりやすいっていうのは間違っているけど大きく外れてもいない。
うつ病はその人個人が最初から持ち合わせてるモノともいえるので脳卒中が直接の原因ではない
手足の痺れが強い人は自尊心を失う傾向にあるらしいけど、同様に注意力が欠如するとやはり自尊心を失う人もいる。

この状態から脱出するには悔まないことだよ
投薬治療は絶対ダメね
169病弱名無しさん:2013/09/13(金) 11:43:43.29 ID:URjHZT880
薬代って皆さん、どのくらい価格ですか?
自分は3カ月で7000円ぐらいですが
薬って減った人いますか?
170病弱名無しさん:2013/09/13(金) 12:34:03.24 ID:fZYLLENN0
>>169
何の薬の話ですかね?

私は高血圧症関連の薬で月5000円ぐらい払ってます。
関連と書いたのは必ずしも降圧剤だけでなく関連した薬も合わせてということです。
月5000円は結構キツイですね。
3カ月で7000円は私から見たら御の字です。
171病弱名無しさん:2013/09/13(金) 13:43:31.20 ID:URjHZT880
>>170
血圧の薬です。
ジェネリックにして7000円です。
その前は19000円でした。

私には本当にきつかったです。
172病弱名無しさん:2013/09/13(金) 16:50:54.23 ID:Vqw6MPSu0
私にとって大切なものは、私が持っているものであって 私が失ったもの
ではない。五輪プレゼンより。
173病弱名無しさん:2013/09/13(金) 18:34:09.91 ID:Xw6NzzrmP
退院してから歩く練習を欠かさずやってるけど
それもよく考えてやらないとダメだよね
一直線で長距離を歩いても、途中で限界が来たら
それでも歩いて帰るしかないんだから
近場を何周もするのが一番だと分かった
食料品を買うにしても悪天候で簡単には買いに行けない事を考えて
保存食を貯めて置く事にしたよ
174病弱名無しさん:2013/09/13(金) 21:55:18.55 ID:fZYLLENN0
>>173
なんか私のちょっと以前と少し似たシチュエーションの方ですね。

私は今はかなり距離歩けますが、
戻りのリスクを考えて最悪、バスとかタクシーが通ってる道(少しは危ないのですが)を歩いてました。
何かのときに交通機関で近くまで帰り着くためです。
結局今のところ途中で引き返すだけで、まだ交通機関で帰ったことはないですけどね。
頑張ってくださいね。
175病弱名無しさん:2013/09/14(土) 10:32:42.17 ID:i7KsG3GL0
医者が1級の手帳を出し、4年後に手でグラス持てるようになり、自転車乗れて
ゴルフで優勝している人いるが?これって本人が頑張ったってことだけでいいの?

診察した医者に問題があるんじゃね〜


片麻痺1級ってそんなに甘くないと思うが?
176病弱名無しさん:2013/09/14(土) 12:21:33.29 ID:APbO5b8J0
>片麻痺1級ってそんなに甘くないと思うが?

仰る通りです。

片麻痺の後遺症だけで肢体不自由の一級は体幹の機能障害だけですね。
起き上り、座ることすらできない人だけですよ。
http://www.crayon-box.jp/seido/tetyou/toukyuuhyo.htm#004

たぶん心臓とか腎臓の内部障害もあるので合わせて一級だと思う

ちなみに該当ホームページの主の脳卒中の後遺症は比較的極めて軽いものだよ。

内部障害を隠して片麻痺一級って言ってるのは・・・ww!商売商売!
177病弱名無しさん:2013/09/14(土) 15:53:50.90 ID:KFv030ll0
とうとうペルパーさんと
sexしてもーた!!

久々のsex最高だったよ!!
178病弱名無しさん:2013/09/15(日) 02:31:09.55 ID:wgdXPReK0
ここのことかな?

http://www1.parkcity.ne.jp/kzmsw/
179病弱名無しさん:2013/09/16(月) 00:38:50.72 ID:Xt6Tm3tf0
1級て書いてあるが手帳出ているわけじゃないよな。出ているなら大問題だよな
かなりの回復らしいが、4年後に手が動きだしってネタ?
180病弱名無しさん:2013/09/16(月) 08:32:46.76 ID:XSSVHma30
>>176
上・下肢合わせて1級じゃないの?
内部障害なくて、座位が取れると1級にならないって本当に本当?

>ちなみに該当ホームページの主の脳卒中の後遺症は比較的極めて軽いものだよ。
1級の障害が極めて軽いってどんだけ〜 言い過ぎ言い過ぎ!!
181病弱名無しさん:2013/09/16(月) 13:50:34.43 ID:2v1GwxD80
今から15年も前の発症半年後の診断書?を書き写した内容からすると・・・・
[日常動作の障害程度]の項で

「片脚で立つ」の項目が右足:「×」ではあるけど
「階段の上り下り」は「可能」(手すり必要)。
「屋外歩行」は杖、下肢装具使用で「〇」となっている。
診断書の内容で「可能」と「〇」の違いを読み取って下さい。

等級の判定基準を見れば解るけど脳卒中での片側上下肢の判定には一級は無い。

脳卒中の後遺症から肢体不自由で一級認定するのは唯一、体幹機能障害だけですよ
上下合わせて一級だろ?ってのは無いですね。
合わせて・・ってより上下肢のいずれかの上位認定等級を表記するだけだよ

>1級の障害が極めて軽いってどんだけ〜 言い過ぎ言い過ぎ!!

先に書いたことからして気づいて欲しいですが、「一級の人が」では無くて「該当ホームページの主の脳卒中の後遺症」は比較的極めて軽いということですよ


>内部障害なくて、座位が取れると1級にならないって本当に本当?

体幹の機能が少しでも残っていて、たとえ横座りのような姿勢を少しでも維持できたら一級には該当しない。

上体を支える何かを利用しないと姿勢を維持できないとか、たとえば車椅子に座ってるだけでズルズルと座面から滑り落ちるような人は脳卒中の後遺症だけで一級認定の可能性が大きいですね

貧弱な想像ですが作為詐病? 詐称?という言葉が浮き沈みしてますよ。




ど・ん・だ・け〜〜!!
182病弱名無しさん:2013/09/16(月) 13:58:01.74 ID:hNvbMwnIP
自宅に居る時に誰かが玄関のチャイム鳴らすと
あまり意識しないで玄関先に歩いてるのが分かった
歩行が少しずつ無意識化しつつ有るのだろうか
183病弱名無しさん:2013/09/16(月) 15:27:26.44 ID:XSSVHma30
>上下肢のいずれかの上位認定等級を表記するだけだよ
え〜っ!だってさぁ俺2級の手帳持ってるけど上肢3級、下肢4級だよ〜
合わせ技2級なんだってさ〜
別に詐称なんかしてないさぁ〜!!

まぁ、どっちでもいいさぁ〜 他人事、他人事
184病弱名無しさん:2013/09/16(月) 18:46:51.74 ID:2v1GwxD80
上肢3級で下肢4級で複合障害があれば二級の手帳です
肢体不自由だけでも同じ機能に複合障害があると一つ上の等級に認定されるよ
複合障害って体幹のある部分の障害が原因で下肢とかの機能がさらにダメになってるとかです。
脳卒中だけでの複合障害適応での等級は例外無しに二級が最上級位なんですよ

俺の場合上肢2級、下肢4級で体幹からの複合障害あるけど手帳は二級だよ
185病弱名無しさん:2013/09/17(火) 07:49:35.84 ID:J/RaxtAN0
俺上2下3で手帳1級になってるけどなぁ?
まあ詳しいこと解らんからどうでもいいけど
186病弱名無しさん:2013/09/17(火) 11:56:28.64 ID:uC81/Zcb0
医者に問題あるよな…
手帳の発行は…
俺、出なかったけど…
OTやPTに何年後あって食事した時、『障害者手帳3〜4級は出ていたと思うって』
187病弱名無しさん:2013/09/17(火) 12:20:54.29 ID:31wjAQJw0
リハ病院退院後普通の生活が出来てますが(一見普通に歩けて車も運転しています)、
左半身に麻痺感がかなり残っていて、かつ左半身に感覚鈍磨がある程度だと、
障害手帳というのは有り得ないのでしょうか?
188病弱名無しさん:2013/09/17(火) 13:03:38.59 ID:xpDYqW1I0
>>176
>>181
同じ身体障害だけど内部障害の程度と肢体不自由を合体して等級を認定する取り決めはないので内部障害と合わせて一級は間違いですね
もう一つ複合障害で一級の認定は普通に有り得るけど診断書の内容では有り得ないと思う。
回復は偶然と言うか奇跡かも?

重度な一、二級には手厚い保護があるけどそれ以外は手帳無しと変わらないよ
就職には障害者手帳が必要な場合があるかもしれないけどネ
189病弱名無しさん:2013/09/17(火) 13:10:40.03 ID:uC81/Zcb0
>>187
多分私と症状が似ていると思います。

私もリハビリ病院では『障害者手帳の申請をしてください』って言われたのに…
6カ月後…診断書を書いてもらおうと病院に行ったら…
もちろん俺よりもたくさんの人が苦しんでいるのはわかるが、全く普通の人ではないし
現に装具と杖がないと歩けないし、石ころが怖くて、怖くて
誰から見ても普通じゃないのに??ひどいよな!!普通の人間扱いは…
190病弱名無しさん:2013/09/19(木) 13:38:40.49 ID:T/gUsrnpP
発症後は鬱がひどいのかな?
実家に立ち寄った際に、自分だけ飲料を購入して 
親に買ってやる事を忘れてて
気を使ってやれなかった事が物凄い罪悪感で
自責の念にかられてる、自殺する人って
こういう気分になって死を選ぶのかな
191病弱名無しさん:2013/09/19(木) 15:02:41.09 ID:NyBF6WT/0
みんな、使わなくなった装具どうしている?寄付かな?
192病弱名無しさん:2013/09/19(木) 16:11:28.17 ID:Ml1RHnvv0
アフガニスタンあたりに送れば?子供たちがニコニコ微笑んでくれるならいいけど。
ターバン巻いた鼻毛出したオサーンから感謝されるかも。
自分も3.11のとき現地の義足協会あたりに送ろうと思ってた時期
もあるけど、まだ混乱してそうだったからやめた。
193病弱名無しさん:2013/09/19(木) 16:14:54.33 ID:Ml1RHnvv0
アフガニスタンあたりに送れば?子供たちがニコニコ微笑んでくれるならいいけど。
ターバン巻いた鼻毛出したオサーンから感謝されるかも。
自分も3.11のとき現地の義足協会あたりに送ろうと思ってた時期
もあるけど、まだ混乱してそうだったからやめた。
194病弱名無しさん:2013/09/20(金) 10:38:41.02 ID:xvojgTfj0
私もシューホーンブレースのアキレス腱が動くもの使っていました。
足のサイズは26.5pです。左です。
もう使わないのでほしい方いますか?
195病弱名無しさん:2013/09/20(金) 12:30:56.95 ID:zpmBAPt90
今、TV朝日で脳卒中の特集をやってます。
196病弱名無しさん:2013/09/20(金) 12:34:26.01 ID:zpmBAPt90

スレ違い失礼しました。
197病弱名無しさん:2013/09/20(金) 19:09:56.30 ID:tjWVxK6Y0
着なくなった作業着は(財)城北労働、福祉センターへ寄付よろ。
路上背活者救済になるよ。中古可
198病弱名無しさん:2013/09/21(土) 11:42:29.96 ID:HgBAi6qb0
装具がないと足首がダメだ。
みんなの足首の鍛え方、教えてください。一人では進歩なしだから…
199病弱名無しさん:2013/09/21(土) 15:52:40.95 ID:ftclviaj0
尖足かあるんだよね。「尖足拘縮」でくぐるかな。
200病弱名無しさん:2013/09/22(日) 01:28:04.94 ID:6pmaKJLt0
すいません!ネットでくぐったり、OPやPTが言ったことはたてまえだけってわかってきました。
同じ片麻痺で苦しんだ人の鍛え方教えてください。
201病弱名無しさん:2013/09/22(日) 12:36:35.96 ID:aXGZD3vRP
筋弛緩剤を一回一錠では無く、一回で半分にして服用するように処方されてるんだけど
むしろ効き目が薄れてる筈の「服用前の早朝」の方が力抜けてて
楽に歩けてるんだけどな…半端な服用は逆に有害なんだろうか
一回、病院に行って相談してみないとダメだなこれ
202病弱名無しさん:2013/09/22(日) 18:14:41.08 ID:iY1x4yEh0
足首ダメといっても尖足なのか下垂足なのかでも全然違うよぉ〜
感覚障害軽ければ不整地歩行なんかおススメかなぁ???
芝生なら膝にも優しいしコケても痛くないさぁ〜
203病弱名無しさん:2013/09/23(月) 00:50:43.54 ID:NMoWxTLP0
高齢者アパート火災で1人死亡 札幌市東区

17日午前0時ごろ、札幌市東区伏古11条1丁目「株式会社 北海道勤労者在宅医
療福祉協会(勤医協)ふしこ北デイサービス笑福」に併設された高齢者向けアパー
ト「ハンズ」208号室から出火した。札幌・東署によると、この部屋の住人とみられ
る70歳ぐらいの男性が病院に運ばれたが間もなく死亡が確認された。調べでは、
室内のベッドと床の一部が焼けていた。同署が身元確認を急ぐとともに出火原
因を調べている。共同住宅は2階建てで計22室あり、出火当時、死亡した男性以
外に18人がいたが、全員自力で避難して無事だったという。
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121701000016.html
204病弱名無しさん:2013/09/23(月) 12:19:45.34 ID:kDPUC9CH0
リハビリ病院からです。
明日、発症後、初めて外に出ます。
仕事に復帰できるかな?

何年後に結構治るのかな?
今まで、好き放題やってきた罰だな。
205病弱名無しさん:2013/09/23(月) 12:46:16.03 ID:wbbND4nZP
ttp://s.ameblo.jp/camidesu/entry-11602262725.html

例えば、こういう奴がリハビリ専属になってたとしたら
そいつから、やるように言われてた自主トレは
真面目にやる気になれるだろうか?
只でさえやる気になれない
自主トレメニューを人格に問題が有る人間が考えたら…
206病弱名無しさん:2013/09/23(月) 13:25:48.95 ID:lir5qGrx0
性欲あって当然だよ
逮捕されたのは運が悪いだけさ

女の子にも本名明かさないでみだらな行為やってたはずなのに・・・・
運悪いよなー本名公開されてさ

たぶん職場も追い出されるように辞めていくんだろうな

っておもったら先月月末のブログだよ・・・
207病弱名無しさん:2013/09/23(月) 20:07:55.04 ID:VeidehTM0
>>206
そのお歳でそのような発言とは情けない
208病弱名無しさん:2013/09/23(月) 23:24:12.20 ID:sfSwKu+Z0
性犯罪者はどの業界にもいるよぉ〜
人格者といわれてる人でもわかんないよぉ〜
気にしない、気にしない!!!
209病弱名無しさん:2013/09/24(火) 07:46:16.53 ID:z+yKDS9aP
退院した人は食事や血圧に気を使っての?
塩分摂取量は本当に気をつけた方が良いよ
210病弱名無しさん:2013/09/24(火) 11:35:33.56 ID:8+sYGwHo0
一般的な塩分や血圧なら、薬を飲んでいるから大丈夫。
5年以上たつとあまり気にしないのが現状。

食事なんか普通に食べているよ。気にしすぎもよくないよ。

発症から1年は気を付けた方がいいが…
211病弱名無しさん:2013/09/24(火) 21:41:53.99 ID:z+yKDS9aP
>>210
お元気でなによりです、とにかく今一番怖いのは不摂生な生活に戻ると
また倒れたりするんじゃないのかと思ってるのと
自主トレをサボると歩けなくりそうな気がする事
麻痺になった人のブログに「一週間寝たままで居れば筋肉は硬くなりダメになる」
って書いてあって
危機感を覚えました
212病弱名無しさん:2013/09/24(火) 21:48:53.45 ID:w3CcvvV30
>191.194
寄付品はパキスタンへ送ってくれ。
213病弱名無しさん:2013/09/25(水) 01:24:36.92 ID:R4uqQMrMP
皆さんは曇ったりしてる日は筋肉が硬くなったりしませんか?
自主トレや長距離の散歩を欠かさずやってるのに
筋緊張が酷くて歩けないとかなり落ち込むんだけど
天候の影響で緊張したりするのかな?
214病弱名無しさん:2013/09/25(水) 11:42:32.22 ID:fQlFT9Ar0
部屋の中で念入りのストレッチがおすすめ。
今できる限界まで、体を伸ばして下さい。

多少は効果ありです。
215病弱名無しさん:2013/09/25(水) 12:26:37.13 ID:w3w2duMw0
そ〜ね〜固い身体にはストレッチも良いと思う

>213
そろそろ冬支度だねー
気温下がって身体を冷やしてしまうと曲がってた足も動きが悪くなって膝が曲がらないとか足が上がらないとか症状が出るので暖かい服装でどうぞ!
麻痺側の末端は血行悪いので冷えやすい
冷えると健常人でもからだが縮こまる
片麻痺なら麻痺側の筋肉が特に冷えやすい
冷えると筋肉が縮こまってしまい思うように動けなくなる

思ったように歩けないと落ち込むけど、なぜ上手く歩けなくなるのか理解してると不安感も少しは和らぐでしょ?

とにかく秋分過ぎたら冷えやすいので、特に脚部を露出して歩かないことね

俺なんか冷えに過敏になってしまったので一年中分厚いタイツ愛用してますよ
216病弱名無しさん:2013/09/26(木) 14:11:11.07 ID:QsRwuM940
やっぱり、人間の世界は結構怖かった。
エスカレータ乗るのにかなり躊躇した。
バスの上り、下りも結構戸惑った。
石ころが怖かった。

退院したら、俺はどうなってしまうのだろう?
仕事も出来るのかな?
217病弱名無しさん:2013/09/26(木) 19:10:01.90 ID:L68tfh890
皆さん杖歩行者の人はエスカレータに乗れるの?
降りるときにこわくない?
218病弱名無しさん:2013/09/26(木) 19:49:13.57 ID:i/z4FE2VP
>>216
訓練には必ず療法士が付いてますよね?
あなたが転倒しそうになるのを細心注意を払って見守ってるので
それを信用して怖がらずやって行きましょうよ
入院してる間に自信つけて行くしか無いでしょう?
219病弱名無しさん:2013/09/26(木) 20:06:55.82 ID:lFR1zUvA0
バスには何とか乗れるけど乗るときと降りる時は一番最後に
乗り降りしたいので「お先どうぞ…」って
意志を示してるのに遠慮して止まる人とかに
苛立つ事が多くなったよ
健常者だった頃の精神的余裕はもう無い…
220病弱名無しさん:2013/09/27(金) 10:49:19.24 ID:jjtPf9wp0
お風呂に一人で入れるようになったので、毎日入れる。楽しみ
健常者時代から風呂好きだったな…

同じ部屋の人が夜中に騒いで寝不足。
片麻痺の俺にはもう時間は関係ないか!
仕事出来なかったら、生活保護だと思う。親も親戚もましてや彼女もいない。
金もない!

俺みたいな境遇の方いますか?多分病院代100万ぐらい払ったらもう50万ぐらいしか
ない。家に帰れたら払うもんいっぱいあるし…

終わりだよ俺
221病弱名無しさん:2013/09/27(金) 15:51:28.91 ID:rPJD6n4A0
病院にいるうちに、そこの(MSW)メディカルソーシャルワーカーに、今後の生活や
市町村役場の手続き等、相談しろ。
222病弱名無しさん:2013/09/27(金) 16:54:23.78 ID:PXRZPT8fP
預金が三万円以上あると生活保護は受けられないよ
療法士が言ってたけど脳血管障害になると
とにかく悲観的になる人が多くて
せっかく良くなってるのにリハビリを休みたくなる患者が多いらしい
その辺をよく考えて、めげずにやっていきましょうよ、昨日は10分歩けたら
今日は11分歩く事を頑張れば良いんだよ
223病弱名無しさん:2013/09/27(金) 18:13:31.99 ID:3TG1jDi30
>220
 あちゃーやっちゃったね。介護保険適用されんかも
224病弱名無しさん:2013/09/27(金) 19:30:53.71 ID:3TG1jDi30
>220
あちゃーやっちゃったね。介護保険受けられないかも。
225病弱名無しさん:2013/09/28(土) 08:40:30.52 ID:o1Dx0LQCP
6ヶ月入院したにしても100万はかからないだろ普通
医療費限度額の申請したの? 
226病弱名無しさん:2013/09/28(土) 10:46:35.31 ID:JJK49l860
俺なんか健康保険すらなく、金もほとんどなく6カ月すぎた。
健康保険に入院後、加入しても取り合えず100万ぐらいかかったな。

2カ月後30万から40万ぐらいは戻ってきた。随分前だからもう忘れたが

リハビリ病院は健康保険がないとダメだったため、取り合えず健康保険ができるまで
待機していた。その節ご迷惑かけたみなさん!ありがとうございます。

結構なんだかんだあったも何とかなるよ。あれからもう5年だよ
227病弱名無しさん:2013/09/28(土) 15:02:41.84 ID:LMDvNr+90
質問させて頂きます。不謹慎かもしれないのですが・・・
嫁がモヤモヤ病から脳幹梗塞になり右片麻痺になり1年が過ぎました。
当方、45歳で夜の生活の事なのですが、性行為は控えたほうが良いの
でしょうか?くだらない質問ですみません。
228病弱名無しさん:2013/09/28(土) 16:20:35.56 ID:O3PX85gG0
それはご自分と奥様で判断なさるのが一番かと
我々がどうこう言う問題では無い
229病弱名無しさん:2013/09/30(月) 13:47:46.44 ID:6gxAIace0
毎年のことですが麻痺側が突っ張る時期がきました。
動く前にある程度準備運動しないと突っ張るとわかって来たこの頃です。
私の感じたことですが参考にしてください。

性行為はなるべく控えた方がいいと思います。
まぁ〜自主トレ?だと思えば…
230病弱名無しさん:2013/09/30(月) 14:01:50.50 ID:B4m+CDqE0
血圧治療が十分できてない人は控えめにした方がいいかも。
というのは絶頂の時に血圧測ってみると血圧がピークになるので。

脳神経外科の医師が言うように、
排便時に力む(血圧上昇)のも良くないのと全く同じ原理かな。

なのでお互いの平静時の血圧と血圧の振れ幅を把握しておいて行為した方が
いいだろうと他人事でなく前々から思っていた。
231病弱名無しさん:2013/09/30(月) 14:38:02.97 ID:fs9VF8Sm0
229さん・230さん
ありがとうございました。
なかなか、他人に聞きづらいことだったので・・・・・
232病弱名無しさん:2013/10/01(火) 13:11:55.81 ID:jJCR1Zul0
>>231
ちなみに私は性行為後に脳梗塞、片麻痺になりましたよ。マジです!
233病弱名無しさん:2013/10/02(水) 12:15:54.91 ID:Ft+OyiQz0
恥ずかしながら、俺も絶頂の瞬間に、脳梗塞なりました。
若くないのにハッスルした罰ですね!
234病弱名無しさん:2013/10/02(水) 13:10:50.15 ID:MH0biwLB0
よく言う、
若い女と久しぶりにハッスルしたジイさんが腹○死したりするのもその例だろうな。
235病弱名無しさん:2013/10/02(水) 13:54:19.35 ID:Ft+OyiQz0
>>234
爺さんではなく、41歳でした。皆さんもお気を付けてください!

梗塞の場所が脳幹から2pの横の場所だったらしく、点滴漬けが3週間も。
片麻痺だけで済んだのが奇跡らしいです。
236病弱名無しさん:2013/10/02(水) 13:55:30.41 ID:Ft+OyiQz0
>>234
爺さんではなく、41歳でした。皆さんもお気を付けてください!

梗塞の場所が脳幹から2pの横の場所だったらしく、点滴漬けが3週間も。
片麻痺だけで済んだのが奇跡らしいです。
237病弱名無しさん:2013/10/02(水) 20:49:46.50 ID:/3FfH2V4P
唐突に中学生だった頃のクラスメートの顔が浮かんで来たり
昔、旅行で宿泊した旅館の「雰囲気」を突然思い出したり
今日の自分はおかしいよ、何なんだこれ
238病弱名無しさん:2013/10/02(水) 21:20:32.80 ID:bDLBBVJU0
走馬燈メリーゴーラウンド回るよ回る
239病弱名無しさん:2013/10/03(木) 14:06:13.68 ID:Nhhwg++W0
>>237
発症からどのくらい?

俺もあったよ。但し、その後に天井がぐるぐる回って焦った。
240病弱名無しさん:2013/10/04(金) 12:19:05.52 ID:cISQtgkB0
片麻痺になった次点で普通の人ではないよな。
リハビリ病院出るときは装具も杖もなくては歩けなかったのに…
どんなによくなっても前の体に戻れない。

なんで俺は手帳が出ないのですか?就職すら難しいのですが

俺よりか苦しんでいる方いることはわかっていますが、
この先どうなるのだろう?
241病弱名無しさん:2013/10/04(金) 21:51:03.03 ID:w9SdWnVO0
>>240
失ったものを嘆くより残った機能で何とかするしかないね
辛いけど
242病弱名無しさん:2013/10/04(金) 22:14:36.06 ID:RYMSP1Ru0
>>241
失ったものを嘆くのは人として健全な証拠だよぉ〜
そういう気持ちが無くなっちゃったら終わりだよぉ〜
仙人にでもなるしかないさぁ

残存機能で何とかするなんてヘボセラピストのセリフだよぉ〜
現実は甘くないよぉ〜そんなのムリムリ!!
失ったものを取り戻せー!!ガンバガンバ!!
243病弱名無しさん:2013/10/05(土) 11:44:26.77 ID:p+TcMto60
【努力の成果でここまでよくなった】と言うお話お聞かせ下さい。
244病弱名無しさん:2013/10/06(日) 12:09:49.88 ID:jf6MlYEa0
この夏東北へ電車一人旅で1週間ほどいってきたよ。
復興商店街の居酒屋にもいってきた。
245病弱名無しさん:2013/10/06(日) 12:55:09.10 ID:LdiH+gHq0
それってすごいよ!
246病弱名無しさん:2013/10/06(日) 18:23:36.56 ID:jf6MlYEa0
でも杖歩行だけど
247病弱名無しさん:2013/10/06(日) 21:31:51.54 ID:J2SBEnHi0
テニスのダブルスの試合で勝ったよ。パートナーのおかげだけどねぇ!
シングルでも勝つのが次の目標さぁ
スポーツは身体能力を競ってるわけじゃないさぁ
248病弱名無しさん:2013/10/06(日) 22:30:28.59 ID:iMIhTgmh0
>>247
こういうの良いね
249病弱名無しさん:2013/10/07(月) 12:19:56.16 ID:i5GVrN190
>>247
健常者のテニス?まじで〜

足首はどうしているの?横の動きって、きつくね=
250病弱名無しさん:2013/10/08(火) 14:55:04.90 ID:PGGq96y50
昨日、久しぶりに足首、ひねったよ。解決方法ないかね?
251病弱名無しさん:2013/10/09(水) 14:47:59.37 ID:tc0s/8a00
>>250
垂れ足?傾斜台使ってみてよ
252病弱名無しさん:2013/10/09(水) 15:24:01.90 ID:JA/nwl9U0
>>249
確かにフットワークは課題だねぇ〜2、3歩ならなんとかなるかなぁ
でも、パートナーに任せちゃえば楽ちん楽ちん!
フォアもバックも、ボレーもストロークもサーブも全部両手打ちさぁ!!
253病弱名無しさん:2013/10/10(木) 02:33:29.92 ID:a1fbQucn0
>>252
装具してんの?
 
両手打ち?マジ?

片麻痺? 手帳何級?
254病弱名無しさん:2013/10/11(金) 13:38:15.33 ID:07yi9+6c0
昨日、10秒間、片足立ち出来たよ!
靴も座らないで履けた。但し壁に寄り掛かっているが

みんな頑張った俺をほめてくれ!
255病弱名無しさん:2013/10/11(金) 15:19:55.63 ID:eFq79+Bt0
>>254
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)))( ・ω・)(((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
256病弱名無しさん:2013/10/11(金) 15:51:42.49 ID:2SC1Zr1LP
>>254
おめでとう!よく頑張った!
自分の場合、体重支える力はあるけどバランス取るのだけが難しい
指一本だけでも壁に付けると立って履けるよ
257病弱名無しさん:2013/10/11(金) 15:56:52.30 ID:2SC1Zr1LP
>>254
言い忘れてたけど片足で体重支えるには
足の親指に力入れないと出来ないって知ってた?
筋肉の作りや動きを熟知してる療法士から教わったんだけどね
258病弱名無しさん:2013/10/11(金) 17:33:36.42 ID:WCMs9Z1S0
>>254
片麻痺側の脚でその10秒立てるようになった嬉しい気持ちよ〜くわかるよ。
おめでとう。

私も車椅子状態でリハ病院に転院したが(もちろんその時点では片脚立ちは無理)
6ヶ月で退院する頃は2分弱も立てるようになってたよ。

ちなみに私の後遺症の一つは麻痺だけでなく、
左足裏の感覚がほとんど無いので、
両手を綱渡りの棒のように使って終始バランスを取りながらの2分。

これからも頑張って片脚立ち時間延ばして!
259病弱名無しさん:2013/10/11(金) 19:20:31.03 ID:gb/UMDi70
夢の中で歩いてるのってイメージトレーニングになるのかな?
260病弱名無しさん:2013/10/12(土) 01:32:29.14 ID:VxQ816rV0
なります
261病弱名無しさん:2013/10/12(土) 13:27:12.29 ID:d3B4DIK5P
療法士のリハビリって根本は同じなのかな?
歩く時は支えてる側の足にしっかり体重が乗ってから繰り出す
皆さんも同じ事を徹底的に指導されましたよね?
262病弱名無しさん:2013/10/12(土) 15:02:51.87 ID:VxQ816rV0
同じような教科書で教育受けるから同じだろう
自己流出すには経験値や信念が必要
療法士の人間性の問題だと思う
263病弱名無しさん:2013/10/12(土) 21:42:37.01 ID:sSXtWXED0
>>253
装具は去年やめちゃったよぉ〜
手帳は2級だよぉ〜
264病弱名無しさん:2013/10/12(土) 21:51:58.49 ID:GnnmO4NM0
やっぱり脳血管障害の後遺症なのかな
いきなり50代くらいの女が首を伸ばして
顔ををひきつらせてる映像が
頭に浮かんで来た!
265病弱名無しさん:2013/10/13(日) 11:58:35.54 ID:p6YrsF6X0
手帳2級の人ってどのくらいまでよくなるの?
人それぞれだってわかるが?

体験談下さい。
266病弱名無しさん:2013/10/13(日) 13:00:43.54 ID:ToSICb/SP
最近、何か違う…
歩き始めて二分くらいは余計な力が入らず
かなり普通に歩けてるし
以前に比べて疲れ無くなった(健常者とは比べ物にならないけど)
潜在的な改善が進んでくれてると良いんだけど
267病弱名無しさん:2013/10/13(日) 14:57:17.00 ID:Zq2Pktll0
二分後はどうなるのですか?
268病弱名無しさん:2013/10/13(日) 15:42:53.28 ID:ToSICb/SP
だんだん余計な力が入って行き、歩きづらくなります
毎日とにかく連続で1kmは歩くようにしてて
最後の100mはどんなに硬直してても、最もきれいに歩くようにしてる
自主トレをサボってるといつか歩けなくなりなりそうで怖い…
269病弱名無しさん:2013/10/13(日) 16:07:33.48 ID:0CmIqmhR0
へぇ〜逆だねぇ〜
歩き始めの方が固いなぁ〜歩いてるとだんだん楽になるよぉ〜
270病弱名無しさん:2013/10/13(日) 16:17:59.58 ID:Zq2Pktll0
>>268
私はたぶんアナタより少し症状はいいと思いますがその感覚は少しわかります。
(大体数キロ歩いてます)、
たぶんスポーツリハビリとは違って必死で動いたからと言って、
どんどん柔らかくなるように感じず、むしろ歩いた後は硬く、
動きがぎこちなくなってくるようにも感じるときがあります。

でも私もじっとしてるとこそのまま固まってしまうような恐怖もあって、
追われてただひたすら動き続けるしかないという感じ。

できるだけ力入れずにリラックスして動くようにした方がいいように思います。
どうも体感から、
力んで動くと神経回路がそういう風に覚えこんでしまうのではないかという素人解析なんですけどね。
271病弱名無しさん:2013/10/13(日) 20:26:53.36 ID:r7iYZ/wG0
「正しい動きを体に覚えさせる」と
「歩くに必要な筋力をつけるor落とさないようにする」

の二つの目的があるからねえ。
前者ならまともに歩く範囲内で終わらせておくべきだけど、
後者を考えるとそれでは足りない場合があるからねえ。

バランスを自分で見極めて、としか言えないわな。
272病弱名無しさん:2013/10/15(火) 13:05:47.98 ID:OhSs7qDJ0
高齢者も医療費負担増の時代だけど
安倍総理は自分が難病持ちだから難病対策には前向きだ
障害者の様な真の弱者も守ってもらいたい
273病弱名無しさん:2013/10/15(火) 18:22:42.35 ID:At4I5QxpP
発症前からあった唐突に体が痒くなる癖が
麻痺側にも起きるようになった
順調に回復してる証拠だと良いんだけど
そういう特有の癖って麻痺しても残るんだね
274病弱名無しさん:2013/10/16(水) 11:37:44.41 ID:dR1RQZ6i0
結構動くのに感覚ない人いますか?
手帳の対象ですよね?
275病弱名無しさん:2013/10/16(水) 15:07:42.09 ID:IeAKh5wZ0
違うよ
276病弱名無しさん:2013/10/16(水) 15:35:27.36 ID:rvgkgpoK0
>>275
どう違うの?
277病弱名無しさん:2013/10/16(水) 17:53:55.61 ID:IeAKh5wZ0
感覚障害は身体障害者手帳を発行する対象ではないということです
具体的な内容は 肢体不自由 で検索し精読して下さい。m(_ _)m
278病弱名無しさん:2013/10/16(水) 18:37:31.92 ID:0ITf9pek0
>>274
>結構動くのに感覚ない人いますか?
>手帳の対象ですよね?

私がまさにその症状です。

発症時はほとんど左半身の感覚が無く(頭の皮から顔面から足先まで)今でも感覚がかなり鈍磨です。
当初は要支援(左片麻痺のため)でしたが、今はそれすら無いです。

身体障害者規定というのは結構おかしな(不当な)部分ありますよね。
私の母などはある細菌の感染で眼球摘出で義眼になってしまいましたが、
トータルの視力は規定以上とのことでやはり身体障害者手帳は出ませんでした。
当然障害者保険も適用外とのことでした。

臓器の中には片側摘出で手帳が出るものもあると言うのに、
目の障害度はそれに匹敵するというか、それ以上に重要な部分だと思いますけどね。
正直納得はいかないですよ。
279病弱名無しさん:2013/10/17(木) 11:55:07.88 ID:3ZeS/iZ10
人それぞれいろいろの症状があり他人には理解できません。
ただ私は手帳が出なくて苦しんでいますが手帳が出ている方がもっと苦しんで
いるってことがこの頃わかってきました。

理解するまで5年かかりました。
280病弱名無しさん:2013/10/18(金) 17:24:50.79 ID:fbmpuWxDP
真面目に自主トレやってるのに背中がガチガチに凝って最悪だったけど
おかしな話で、今日自主トレを殆どやらなかったら
かなり痛みが軽減してた、よく分かんないね
281病弱名無しさん:2013/10/18(金) 18:43:21.88 ID:Bxj1Siu00
同じ片麻痺でも動く筋肉は人それぞれ違うし体型や体力も違うから自己流を確立していくしかないと思うよ
夏の冷房より冬の暖房の方が体に良かったりする
ガチガチになるほど自分を追い込まずにテキトーがいい
282病弱名無しさん:2013/10/19(土) 01:38:22.54 ID:L9TXFH810
変な誤解はしない方がいいよ。
健常者時代は動いているようで体は動いている。
片麻痺になって動きが止まり、ガチガチになる。
自分で出来る必要以上の動きをまめにしな!3ヶ月後結果が出るで!
283病弱名無しさん:2013/10/19(土) 02:29:36.88 ID:L9TXFH810
スマン連投!
>>健常者時代は動いているようで体は動いている。間違い

>>健常者は動いていないようで体は動いている。正解
284病弱名無しさん:2013/10/19(土) 10:35:47.20 ID:2EXiLUMf0
>>283
ピークスさんでしょ!
285病弱名無しさん:2013/10/25(金) 00:54:26.57 ID:miur56wh0
早く装具を取ったり、杖を取ったり、絶対しない方がいい。
転んだら自分で立てない人は、絶対によくないし回復するものもしなくらる。
長い人生、ゆっくりな!
286病弱名無しさん:2013/10/26(土) 11:55:15.52 ID:1CkaudXf0
脳梗塞で薬飲んでない人っているのかな?
287病弱名無しさん:2013/10/26(土) 15:18:35.48 ID:Pif8mNdG0
>>286
脳梗塞発症後の治療終了後に、抗凝固薬か降圧剤を飲んでない人という意味?
少し意味不明だったもので。
288病弱名無しさん:2013/10/27(日) 17:28:42.70 ID:avn3mWY50
確かに退院当時はどん底状態で死すら覚悟したよ。
あれから4年…普通の体にはまだほど遠いいが、結構よくなった。
医者は6カ月で治るのはおしまいだと言っていたが、
皆さん嘘です!私は今でもよくなっています。希望を捨てずにかんばって下さい
陰ながら応援します。
289病弱名無しさん:2013/10/30(水) 15:06:22.72 ID:Pr0jpWBT0
カッコつけて装具外して5年!
まだ、足を捻るんだが、どうにかならんかね?

みんなはどんなことして、捻らないようにしている?
290病弱名無しさん:2013/10/30(水) 17:26:59.71 ID:nd/j8uNE0
捻るんだったら装具した方がいいんじゃない?

捻挫でもしたら大変、大変!!
291病弱名無しさん:2013/10/31(木) 01:23:39.59 ID:t5Hvl7gl0
装具に頼ってばかりも進歩がないかも
292病弱名無しさん:2013/10/31(木) 09:33:41.30 ID:L8+YgTjJ0
11月6日水 NHK10:55〜タンケン爆問{Oh NOスーパーブレイン」
は要チェック
293病弱名無しさん:2013/10/31(木) 20:20:20.51 ID:JhaOMvtk0
二ヶ月前に脳出血になった。左片麻痺で肩肘はだいぶ動くようになったけど手の指が閉じられるけど開かない。
てくびは最近やっとちょっとだけ動くんだ。朝起きかあくびするときとかに伸びをすると手がおもいっきり開くときがあるんだ。
でもその後はやっぱり開かない。
こんな経験した人いる?
294病弱名無しさん:2013/10/31(木) 20:32:35.19 ID:ibqoKqhH0
またバイクに乗りたいな…子供と釣りにも行きたいし山も登りたい…
発症して今で2ヶ月だけど足より手がネックだと感じる…
295病弱名無しさん:2013/10/31(木) 21:22:26.81 ID:Zd27jvUf0
>>289
転倒したりはしないんですか?
296病弱名無しさん:2013/11/01(金) 01:52:37.83 ID:8AD8ZKuY0
>>293
私と症状が似てますね。
結構、治ると思います。
但し、自分の努力がかなり必要ですが…

残念ながら、元には戻りません。
297病弱名無しさん:2013/11/01(金) 07:58:16.40 ID:PxdTJGvA0
>>296
ありがとうございます。
リハビリは1日2〜3時間で若さもあってさほど苦もなくやってます。
もし良ければ教えてほしいのですがどんな練習が効果があったと感じられましたか?
298病弱名無しさん:2013/11/01(金) 11:58:35.09 ID:8AD8ZKuY0
>>297
今から思えば、人一倍動いたことでしょうか?
怖くてもなんでもチャレンジしていました。無論できませんでしたが。

手の上げ下げは、効果がかなりあったと思います。

3ヶ月後ぐらいに頑張った分だけ、よくなっていました。

今、発症から3年目ですが、結構よくなっています。
299病弱名無しさん:2013/11/01(金) 13:05:40.18 ID:DMw0eTGm0
>>298
ありがとうございます>>293です。
一時期食事の際麻痺側の手で食器の蓋を取ろうとしたりはしていましたがひっくり返したりこぼしたりしそうになるので今はしていませんでした。が、また積極的にチャレンジしていきたいと思います。
300病弱名無しさん:2013/11/01(金) 14:22:54.83 ID:8AD8ZKuY0
>>299

>>手で食器の蓋を取ろうとしたりはしていましたが


そこまで回復しているなら、私より確実によくなりますね。
6カ月後でも手で食器の蓋を取ろうとしたりはできませんでした。
2年後ぐらいに何とか蓋は取れるようになりました。


293さんはかなり良くなりますよ。間違いないです。
今、自分が出来ること以上なこと293さんは出来ますね!

頑張ってください。そして自分に負けないでください。
301病弱名無しさん:2013/11/01(金) 21:45:39.41 ID:bQ9n1zWL0
>>300
ありがとうございます!本当に励みになります!
ただ食器の蓋に関しても取れるとか取れそうとかでは無くて、肩と肘はある程度言うことを聞くので食器の上に持っていって指を曲げてひっかけて腕で外すとかそれくらいのもんなんです。
ですが本当に励みになり、前向きな気持ちになれました。
302病弱名無しさん:2013/11/02(土) 10:44:48.09 ID:k/WH3Tmw0
>>301
今、リハビリ病院ですか?
装具を使用してますか?それともなくても不安なく歩けますか?
OTやPTに外れの人が必ずいます。自分が納得しない場合は担当を変えてもらいましょう。

自分の靴は履けますか?

歳はいくつですか?
303病弱名無しさん:2013/11/02(土) 14:10:40.33 ID:nY47lRuP0
>>302
301です。今はリハビリ病院にいます。31歳です。歩く際には装具(足首の所で分かれてて足を床に着いた状態で膝を曲げられるタイプ)を着けています。
装具なしでも歩くことは出来、特に不安を感じることもないですが、足を上げると小指側が下を向く傾向があります。
足首を上下に動かすのは出来るのですが、左右(足を持ち上げた状態で足の裏を足首で右側左側へ動かす動き)が苦手で
、足を着く際に小指側から接地して捻る可能性はあるかなとは感じますので現時点では装具は必要かなと思っています。(装具なしでも不安で歩けなくなることはありません。)
PT、OTの方はとても真面目で親切で、体の事もその後の生活の事も親身に考えてくれており、全く不安はありません。わざわざありがとうございます。
304病弱名無しさん:2013/11/02(土) 14:14:45.96 ID:Xv2WjOol0
すみません>>303
× 足を上げると小指側が下を向く
○装具無しで足を上げると小指側が下を向く

の間違いです
305病弱名無しさん:2013/11/02(土) 14:22:44.53 ID:Q7MY4z/K0
>>302
連投すみせん。
靴は自分のものも履けますが普段は装具を付けてサンダルで過ごしています。
あとPT、OTに不安はないと書きましたが不満は無いの間違いです。
306病弱名無しさん:2013/11/02(土) 15:04:25.43 ID:k/WH3Tmw0
>>301
今までのお話を聞くとかなりの回復になると思います。
サンダルなんか今でも履けませんし、リハビリ病院を退院する時は
装具と杖がないと歩けなかったです。
サンダルに足を通すことすらできませんでした
足の指はそこまで回復しているなら時間が解決してくれるでしょう。
私も親指が曲がる傾向で本当に歩く時は苦労しました。今では治っております。

指は結構動きますか?開くことは結構難しいのですが
今の段階で閉じることが出来るなら必ず開くことは出来ます。
私がそうですから…
年齢も若いし、症状も私より軽いみたいですし結構期待していいと思います

次回は今、自分が出来ることをお話します。希望が少しでも持てれば幸いです




お体ご自愛ください  46歳 左麻痺より
307病弱名無しさん:2013/11/02(土) 15:37:00.71 ID:Ku/SFjoL0
>>306
ありがとうございます。
おなじような境遇の方の経験、そして予後の話を聞く機会がないので306さんには本当に希望をもらってます。どのPT、OTの方に聞いても職務上仕方の無いことなんですが、回復は人それぞれ、としか話を聞くことは出来ませんでした。
306さんの言葉を胸に、焦らずがんばって行きたいと思います。
今出来ることのお話、楽しみにしています。気が向いたときで結構ですので、もし良ければ聞かせて下さい。
308病弱名無しさん:2013/11/03(日) 12:06:45.75 ID:EnGLEFAK0
>>301
まず、あなたのあなたの症状はやればやるだけ治ると思いうので
リハビリの時間じゃなくてもリハビリ部屋に行って空いている物でリハビリしましょう。
この時、時間で来ている患者さんに迷惑ならないようにしてください。
あなたのやる気で、暗黙の了解でリハビリ室がやっている時間帯ならフリーになります。

外に出ていい許可がもうそろそろ出ると思いますが進んで外に出ましょう

お風呂ですが、出来なくても一人で入れる努力を担当に見せてください。
一人で入れるようになるし、毎日入れます。最初は辛かったが本当にいいリハビリでした。

手のリハビリやマッサージを優先にした方がいいと思います。

今、自分にできることをまめにやった方がいいです。
注意されても出来ることやった方がいいなと今になって思います。

次回は退院後から今までです。皆さんももう少しお付き合いください。
そして301さん参考にしてください。あなたは必ずビックリするぐらいよくなります。

頑張ってください。
309病弱名無しさん:2013/11/03(日) 16:21:31.86 ID:lby5GJUT0
>>293
右手が動かなかった
でも徐々に動くようになったよ

ホントに徐々に動いた
310病弱名無しさん:2013/11/03(日) 21:53:09.83 ID:WBfEuZfq0
>>308
ありがとうございます301です。
リハビリ室で使いたいものと言えば平行棒…くらいでしょうか、貸してもらえそうであれば借りてみます。外出は耳鼻科等の受信であれば可能です。まだ杖での行動には病院内であっても看護士の見守りが必要になりますので外出はそこがネックになると思います。
お風呂に関しては普通のユニットバスですが、手すりのバーなどの設備がしっかりしてますので基本は一人で体を洗って浴槽に入るのはできますが見守りの状態です。次回一人でも良いか、聞いてみたいとおもいます。
退院後の話も非常に興味があります。
是非聞かせて下さい。
>>309
ありがとうございます。前向きな気持ちになれます。

すみません話は変わりますが、皆さんにお聞きしたいです。
片麻痺の状態になられてどれくらいの期間で手が開けましたか?ペットボトルの蓋は両手だけを使って開けられますか?
自分が今目標としている事です。
311病弱名無しさん:2013/11/04(月) 09:55:26.18 ID:Y3JcH8f70
>>301
私がリハビリ室でよく使用していた物は滑車の付いたロープとかお手玉を触ることとか
あとはひたすら健康な手で麻痺した手を上に持ち上げていました。私は2件の病院のリハビリを
受けることが出来ましたが全く違うリハビリしますし勉強にはなりました。
ちなみに受けた病院は警察病院とJR病院です。

装具を作る予定ですか?もし医者が作ると判断したら最低でも1年は装具を付けておきましょう
301さんは結構状態がいいみたいですから装具は作らないかも?
付けたら将来の為に装具は1年は。足の運びがきれいになります。悪い例はぶん回しに
膝がやられます。なるべくなら1年目は装具を付けることおすすめします。

外出件
病院の周りぐらいなら2カ月ぐらいしたらOKが出ると思うのですが?
あくまでもその人の状態によると思うのですが?301さんなら…

お風呂件
一人で浴槽まで入れて体を洗える?すごい!
間違えなく見守りなく一人で入れます。私は3カ月立とうとしたころに一人で毎日入れました。
私の病院は一人で入れると毎日入れます。見守りが必要な人は1週間に2回でした。

ペットボトルの蓋の件
今では開けられます。麻痺した手でペットボトルが飲めるようになりました。辛かった。。。

次回こそ退院後の話させていただきます。頑張ってください

PS 301さん!東京の病院ですか?
312病弱名無しさん:2013/11/04(月) 10:42:37.68 ID:p0ulSLiq0
>>311
こんにちは301です。
滑車の着いたロープみたいな物はありますね今度使い方を聞いてみます。

装具の方は今のところ未定ですね。退院までに回復の具合を見てになるとおもいます。もし作ることになれば1年間着け続けようとおもいます。

外出は2ヶ月くらいで一人で杖で外に出れたんですか?すごいですね僕はまだとても許可が出ないとおもいます。
病院内が広く、軽い散歩程度の事はできるので用事がない限り外に出る必要がないと判断されるかな?

お風呂は一人でも特に不便、不安は感じないので一人でいいか聞いてみます。毎日入れたら良いですねえ。いや、背中を洗う拭くは不便ですが。

麻痺した手で飲み物を飲むのはすごいですね。想像しただけで難易度の高さが伝わります。
僕も左手で飲めるようにがんばります。ありがとうございます。
あ、ちなみに病院は大阪です。
313病弱名無しさん:2013/11/04(月) 12:18:16.69 ID:Y3JcH8f70
装具の件は病院によってまちまちですね!
最初のリハビリ病院は担当すべてに見てもらい(30人ぐらい)どの装具が
俺に適しているか決めてもらいました。皆さんに見られるって体がコチコチでした。
301さんが今してる装具です。

次に通ったリハビリ病院ですが…
私の状態なら杖だけでいいんじゃないかとの回答でした。初めて新宿のJR病院まで通うすら
一人で行けない状態で装具なしって。。。病院によっては全く考え方が違いますね!

私は少なくてもあのときは装具を作ってよかったと思ってます。
今はしていませんが
料金も安くありません68000円ぐらいだったかな?無論、お金は多少は戻ってきますが
314病弱名無しさん:2013/11/05(火) 13:27:20.79 ID:0k6PL1LvP
みなさんは冬場になると動きが固くなりませんか?
退院後の自主トレを頑張ってきたにも拘わらず
動きが固くなってしまって、かなり落ち込んでます
315病弱名無しさん:2013/11/05(火) 21:31:36.41 ID:NlRbkJjU0
やはり無闇に杖なしに歩く練習をしない方が良いですかね?
癖のある歩き方が一旦身に付くと矯正するのは難しいですか?
316病弱名無しさん:2013/11/06(水) 09:47:38.58 ID:u4aiYzda0
本日のNHK10:55〜タンケン爆問「OH NO スーパーブレインン」
は要チェック
317病弱名無しさん:2013/11/06(水) 11:31:37.74 ID:4Wh4xkoW0
初めて杖を取った日を懐かしく思います。
倒れたら自分一人で立ち上がれない癖にまた装具と杖がないとまともに歩けない癖に
昔の健常者時代に近づきたく杖を取った日思い出します。
無論まともに歩けず足はぶん回しになるわ、麻痺してない足に負担が掛かるわ
最低でした。
結論から言うと注意してくれる人が身近にいない場合はやめた方がいいと思います
焦る気持ちはわかりますが時間が解決してくれると思います。
変な癖がつかない為に少し我慢したほうがいいと思います。
318病弱名無しさん:2013/11/06(水) 11:33:38.12 ID:4Wh4xkoW0
連投スマン!
ちなみに今は杖も装具もしていません。やはり時間と自主トレが解決してくれました。
がんばれ
319病弱名無しさん:2013/11/06(水) 11:37:01.92 ID:YCtj433k0
逆に私の場合は比較的早い時期から自力で歩けるようになりましたが、
リハ病院でなかなか杖外しの許可が下りずに杖のまま相当量歩行練習をしたのですが、
ある時に大鏡の前で歩くと杖歩行っぽく姿勢が少し横折れ気味になりつつありました。
その事を看護師や療法士に訴えてやっと自立歩行許可が下りましたね。
人それぞれ症状によってやり方はマチマチなんでしょうね。
320病弱名無しさん:2013/11/06(水) 11:47:14.63 ID:4Wh4xkoW0
>>319
ちなみに足首に全く不安はないですか?例えば足首をひねったり、軽いマラソンが出来るとか?
階段は結構普通に下りれるとか?座らないで靴を履けるとか?教えてくらさい
321病弱名無しさん:2013/11/06(水) 11:50:22.69 ID:QJAbvgBT0
>>317
>>319
ありがとう。悩むとこですががんばってやっていきます。
杖なし歩行出来るんだけど歩き方がおかしくなるんだよなー。
入院の期限もあるし、焦る必要はないけど急ぐ必要はあるのかなと
322病弱名無しさん:2013/11/06(水) 13:21:13.80 ID:YCtj433k0
>>319
私の場合は当初から足首は動き始めましたが、
足首がダラ〜といているのとは逆で少し水平のまま固まっている傾向なんですよね。
つまリ常に力が入ってるというか、なかなか自然に力が抜けないわけです。
ですので、歩くときに意識的に麻痺した左足首を出来るだけ右足と同じような
角度になるように練習してます。
そのため、ジョギングや階段駆け上がりのように早い動作は全く不得意ですが、
(力の入れ抜きのメリハリが不得意のため)今の自己訓練の課題です。
リハ病院では階段の駆け上がりを見つからないように少し無理してやりました。

それと私の場合は左足裏の感覚がほとんどないので、
片脚立ちでの靴履きは厳しいですが、それが自分の練習課題です。
ちなみに自転車に乗ってペダルを回すと私のおかしな症状が明確に出ます。
くるくる回ってるのにときどきペダルから足が外れてしまうのです。
(今はまだ公道は危険なので土手などで訓練しています)


>>321
他の患者さんや自分自身の経験から言わせてもらうと、
安全ギリギリまでは少しは無理して頑張った方がいいのではと。
とにかく頑張ってください。
323病弱名無しさん:2013/11/06(水) 14:15:52.51 ID:PG7KUMNbP
短い距離でも集中して、綺麗な歩き方をしたほうが
本人の為になる場合もありますからねー
324病弱名無しさん:2013/11/06(水) 14:53:40.93 ID:4Wh4xkoW0
確かに人それぞれの症状だけど、きれいな歩き方で歩いていると思っているのは
結構自分の思い違いがあるよ。
まずは柔軟体操を念入りにやると結構いいよ。あとは人に今の自分をわざと見せる為に
都会に出るとか、パチンコ屋の通路をわざと歩くとか…
最初はカッコ悪くて白い目で見られていたが今は結構歩けるし
ビーンと体が硬直しなくなった。ま〜時間が解決したってこともあるが!
325病弱名無しさん:2013/11/06(水) 22:39:44.59 ID:AH9/xEXT0
どなたか片足立のコツを教えてください!
326病弱名無しさん:2013/11/06(水) 23:48:52.96 ID:YqWwXEXi0
片足で立ってバランスをとる。



マジで答えると体幹だな。体幹ちゃんとしてないとバランス崩れた時
立て直せない。
327病弱名無しさん:2013/11/07(木) 07:23:46.57 ID:maTHmMYKP
>>325
足の親指に力を入れるんですよ
328病弱名無しさん:2013/11/07(木) 07:46:38.45 ID:HCxniwKC0
>>327
健側だと踵と親指付け根と小指付け根でバランス取ってる感じがあるとこまでは理解した。
ありがとう親指ね
329病弱名無しさん:2013/11/07(木) 12:54:25.89 ID:kl/2JWUX0
俺、親指だけ動きが悪く片足立ち20秒ぐらいしかできん。
親指って鍛えられる?
330病弱名無しさん:2013/11/07(木) 15:34:11.12 ID:4L9rjXQR0
>>329
20秒できたら大したもんじゃないですかーー!!
331病弱名無しさん:2013/11/07(木) 18:08:45.59 ID:yOpLcxnk0
>>329
私は今でも足裏感覚がほとんどないんですが、
(足指はとりあえず意思で動ごかせるが、フィードバックがほぼない)
つまり親指で踏ん張っている感覚がほとんどないわけです。
それでも発症一年半で2分間片脚立ちができるようになりましたよ。
サーカスの綱渡りみたいに両手を広げてフラフラしながら必死でなんだけど。
6ヶ月で退院直前は1分20秒でした。
片麻痺になると健常側の脚での片足立ちの感覚も悪くなるんですね。
よって両足ともが一緒になって改善されている感じですね。
頑張ってそのままどんどん時間を伸ばしていったらいいと思いますね。
332病弱名無しさん:2013/11/07(木) 21:04:29.24 ID:MpFUE8Fa0
やっぱり正常な(自然な)歩行には片足立ちは必須ですよね?
逆にそこをマスターできればゴールは近いような気が自分ではしてるんですが
333病弱名無しさん:2013/11/08(金) 02:47:25.35 ID:wJ32C9k50
>>331
2分ってすごいですね!片麻痺ではないですよね?もちろん装具や杖はしてないですよね?
手帳も出てないですよね!困っていることは感覚ないことだけですよね?
いいな〜
334病弱名無しさん:2013/11/08(金) 08:48:35.90 ID:BdSZidDc0
>>333
元々左片麻痺と左半身感覚障害です。(頭のてっぺんから足の先まで感覚無し)

最初は左手足の位置感覚と動かす意思すら伝わらなかったです。
(完全に他人の手足が乗ってる感じでした。)
急性期病院に一ヶ月間でリハビリ訓練室でギリギリ杖歩行でき、
リハ病院に転院した時はまだ車椅子でしたから。
最初は要介護をもらいましたが当然それも今は更新不可となりました。

現在は感覚は10〜20%程度(鈍磨でしょうね)、麻痺は50%程度戻ってます。
私の場合なんですが、それらの症状が相まってるので何ともいえない不快感があるんですよ。
周りからは一見普通に歩いてるように見られがちですが全然普通とは違います。
でも手帳が出ないということは、
まだ麻痺がもっとビドい人から見たら幸いですよね。
335病弱名無しさん:2013/11/08(金) 12:12:31.81 ID:wJ32C9k50
>>334
手が動きだしたのはどのくらいしてからですか?職場復帰してますか?
装具も杖もなくても歩けたのはどのくらいしてからですか?
336病弱名無しさん:2013/11/09(土) 13:58:00.64 ID:2kgyPDEU0
>>301
その後の自分です。

今は50メートルぐらいですが走れます。その後は麻痺した足が付いてこないです。
階段は手すりを捕まらず、下りれるようになりました。
指は退院後開くようになり、今では麻痺した手で飲み物が飲めるようになりました。
今はなんと自転車にも乗れます。最初は補助輪を付けても怖く良く骨折っていました。
体感を鍛えるのは自転車いいみたいですね。
傘を麻痺した手で持てるようになりました。

血のにじむような努力をしたのは間違えないですが…辛かった…
同じことをやれと言われてももうできないぐらいやりました。
親族や家族に随分助けられたと思います。

301さんも頑張って!今が勝負です。
337病弱名無しさん:2013/11/09(土) 14:35:48.48 ID:l9NhcR+E0
>>335
私の場合は、
ICUにいるときから先生の指示で各部がわずかに動きました。
ある程度まともに動かせるようになったのは、
一ヵ月後のリハ病院に転院の頃だったと思います。

自営業で退院後3ヶ月(発症後10ヶ月)で職場復帰しました。
技術系で結構精密な作業から荷物運び(最大30kg)までします。
ただその30kgのものは病気前は車まで自分で運んでいましたが、
今は宅配便のドライバーに頼むことに徹してます。
30kgは今は家の中で持ち上げたりわずかの場所移動だけがやっとです。
当初から足首も動きましたが、固く(関節に強いバネを入れられた状態)なる症状で、
逆に装具は必要なかったです。

利き手の右手は問題ないので、
精密作業仕事に影響はさほど無いだろうと高を括っていたのですが、
どうして、どうして、
利き手側でない左手がどんなに大事な役目をしていたか、
今更ながら痛い思いをしています。(こうなって初めてわかった)
それは入院中の作業療法でも感じていた部分はあるのですけどね。
今感じてることは左手はサブというより、むしろ家で言うと基礎にあたるかなと...
人間の動作というのは反対側を支えにして、
利き手が自由に動き回れてるのかなと。

それでも利き手交換せざるを得ない人から見たらまだ幸いだったと思わないといけないですね。
338病弱名無しさん:2013/11/09(土) 14:55:39.71 ID:9cLVMbCC0
>>336
ありがとうございます301です。
50メートル走れるんですね!ほんとにすごい!びっくりです。
手が開いたのは退院後ですか、僕は手首から先が動きがあまり良くなく(握ることは出来るが開けない、手首はほとんど言うことを聞かない)、退院の期限もある為その部分に焦りと不安を抱えています。
自転車もまた乗りたいなぁ〜。ただ相当な努力が必要ですね。がんばります!ありがとうございました。
339病弱名無しさん:2013/11/10(日) 13:40:44.89 ID:yvRPenhm0
手首は治らないって病院関係者は言っていたよな!

治っているよ?嘘つきOT,PT

本だけと建前だけ
340病弱名無しさん:2013/11/10(日) 13:44:21.90 ID:z1GMNfAe0
立ってることさえ精一杯だけど何か質問ある?
341病弱名無しさん:2013/11/10(日) 15:17:12.81 ID:ywbcDsac0
>>339
脳神経は複雑すぎるから現代医療ではまだまだ解明されてないから、
ごく一般論で説明することができないのは仕方ないですよ。

自分等のように片麻痺を経験してリハビリである程度回復したとしても、
また他の人の麻痺回復もそのままうまく行くとは限らないわけですよ。

発症後、各所でいろんな患者さんと接してきましたが、
病気になった本人でさえ自分の症状と回復度と全く同じ人を見たこともないですから。
この病気と後遺症を経験した医療関係者がいたとしても、
他人の治療には参考になる程度しか応用できないと思いますよ。
結局のところ、ただプラス志向で希望を持って本人が頑張るしかない。
342病弱名無しさん:2013/11/10(日) 16:23:28.86 ID:zf2O9HcJ0
>>341
なるほどね、希望のような絶望のような…
343病弱名無しさん:2013/11/10(日) 18:25:52.14 ID:z1GMNfAe0
絶望とは愚か者の結論である

希望とは身の程を知らない者の身勝手な生き様である

プラス思考とは己の後遺症の正体を知ろうと学術論文を読み漁ることかもしれない

後遺症を改善し以前のような生活に近づけたいなら何が無理で何が可能なのか見極めるべきだよ
344病弱名無しさん:2013/11/10(日) 19:22:54.80 ID:Io2uQTBL0
  /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
345病弱名無しさん:2013/11/10(日) 19:32:30.87 ID:MQa6NZtDP
>>338
二輪自転車に乗るよりも三輪自転車の購入を考えたほうが良いかも知れませんね

退院後にMRI撮ったら損傷した部分からの出血がかなり取れてて驚いた
脳外科が言うには「あの出血で、ここまで回復した例は無いですよ
本来なら永久に半身不随になってる所ですが…」って言っててゾッとしたよ
346病弱名無しさん:2013/11/11(月) 00:15:15.28 ID:zELLUn3Y0
>>345
実は俺も脳幹2センチ横の脳梗塞…
本当に危険だったらしい。
日本で5本の指に入るぐらいの回復だって担当が言ってました。
347病弱名無しさん:2013/11/11(月) 01:55:36.70 ID:nsiZ5AT7P
両利きの人は神経の行き来が発達してるらしくて
わりと軽傷で済む人が多いって言ってたな
348病弱名無しさん:2013/11/12(火) 11:48:39.13 ID:x9ztwAoz0
片麻痺になったことで健常者時代の仕事が出来なくなって
仕事変えた人いますか?
生活保護は4年後の片麻痺の人でも受けられますか?
349病弱名無しさん:2013/11/12(火) 11:51:49.70 ID:ocWV1VkAP
朝から何か気分が悪かったけど自主トレはしっかりやって
とりあえずご飯食べたら10分もしないうちに吐き気して来て
飲んだ薬ごと吐いてしまった
散歩もいつもの半分で切り上げて終わりにした
ダメだ今日は…
350病弱名無しさん:2013/11/12(火) 20:21:49.18 ID:2nR64nmv0
>>349
無理するんじゃないよ
体を大切に
351病弱名無しさん:2013/11/12(火) 20:27:50.22 ID:M0FjvlSi0
>>349
ちなみに自主トレってどんな事をしてますか?
352病弱名無しさん:2013/11/13(水) 10:11:09.39 ID:U04yXoin0
急激な冷え込みで体調が悪い…
頭痛、倦怠感、気分が優れない…
みなさんの体調はいかがですか?
353病弱名無しさん:2013/11/13(水) 12:25:17.52 ID:BmKR4WZU0
冷えで多少は膝の動き悪くなった気がするけど頭痛とか怠いとかは無いなー
そもそも片麻痺そのものは病気ではないので内科的に体調がすぐれない原因は偏った食習慣とか嗜好品にあるのかもしれないね
354病弱名無しさん:2013/11/13(水) 14:11:25.56 ID:i0KLbOkpP
朝方に歩いたらガチガチで最悪な歩行だった、寒さのせいとは分かってても
納得行かなかくて
とにかく数歩でも良いから綺麗に歩こうと思って昼に再度歩きました
完璧とは言えないけど回復してる手応えがあったので納得して帰ってきた
355病弱名無しさん:2013/11/13(水) 14:42:38.64 ID:U04yXoin0
リハビリ病院に居たときは曇りの日や寒さが厳しい日はみんな調子が悪いって言ってた

ただし脳出からの片麻痺の人だけね
356病弱名無しさん:2013/11/13(水) 14:56:47.65 ID:Fd7dms/Y0
麻痺は筋肉が動かないこと
柔軟体操や筋肉を伸ばすことが回復への近道だよ

答えはこれしかないよ!
357病弱名無しさん:2013/11/13(水) 15:04:09.08 ID:BmKR4WZU0
>数歩でも良いから綺麗に歩こう

同感ですねー
量より質!
358病弱名無しさん:2013/11/13(水) 15:31:19.08 ID:BmKR4WZU0
「筋肉が動かない」のではなくて筋肉を動かす神経に命令を出す脳細胞が正常ではないと言うことかな

動きの出ない筋肉は縮んで固まる

縮んで固まってしまうと脳細胞から命令が届いていても動きを出せない
したがって回復のきっかけを作るためには全く動きの出ない腕であっても無理のない範囲で誰かに動かしてもらうことかな?

だけど近道ではないな
柔軟体操や筋肉を伸ばすだけで回復し実用に至るわけではない
359病弱名無しさん:2013/11/14(木) 00:39:30.65 ID:EWkh6Zu/0
>>358
じゃ〜どうすればよくなるの?能書きは入らないよ
体動かさないとダメなんじゃね?それって柔軟体操や筋肉伸ばさないとカチカチだよな。

頭で考えるだけでよくはならない。命令と能書き言ってる場合じゃないんだよ俺は…動かないと…
360病弱名無しさん:2013/11/14(木) 11:59:31.99 ID:aIGojbwF0
×だけど近道ではないな
○だけど近道はないな

>じゃ〜どうすればよくなるの?
どの部分程か解らないので大雑把に書くね

促通してる上での「どうすればよくなるの?」だろうけどガチガチを解し続けるのは絶対的に必要ですね
関節と筋肉を正しい方向と方法で動かし続けていれば「ちょっとずつ」は良くなるでしょ?

一般的には壊死した脳細胞の役目を隣接した脳細胞が代役するようになると考えられるので、その「ちょっとづつ」の積み重ねで正常な動作に近づけるだけしかできないと思うよ

はっきり言えるのはただ解すだけでは実用には至らない

自分は短期間での実用的な回復が見込め無いと判断されて肢体不自由の認定を貰ってるけど数年単位での改善が全くないわけではない

年月経って肩甲骨や肩動くようになったり腕上がったりしてるけど本来の腕の役目には程遠いな
361病弱名無しさん:2013/11/15(金) 10:20:13.16 ID:cv4qJm0Q0
片麻痺の症状は人それぞれ、回復も人それぞれ
何年経っても治って来るとは思うが?本人の努力しだいで回復度は全く違うと思う

ここに来る人た達は日々良くなるだろうと期待して生きているんだ 頑張れよ俺も頑張る
362病弱名無しさん:2013/11/15(金) 11:21:22.50 ID:r0E5kusYP
皆さん、めげずに頑張りましょう!
麻痺足にかなり体重が乗るようになって来て
片足立ちから靴を履けたりズボン脱いだりはかなり進歩してるけど
その反面、歩行は退院後より堅くなってるのも事実で
素直に喜べないです、この硬さが取れれば最高なのに
363病弱名無しさん:2013/11/15(金) 12:42:19.68 ID:NQlTD8cL0
>>362
私は歩けば歩くほど関節が固くなるような感覚がありますが、
(というより全然柔らかくならない感じ)
反面、歩く距離はどんどん延びてはいます。
364病弱名無しさん:2013/11/15(金) 17:52:27.70 ID:VvxSJr4C0
>>362
>この硬さ
>>363
>関節が固くなるような

これは回復の過程での現象だと思ってね!
放置しないで毎日良くほぐすように!
365病弱名無しさん:2013/11/15(金) 18:15:19.16 ID:r0E5kusYP
>>363
同じですね、きれいに歩いてないなと思いながらも
以前より確実に疲れなくなってますよね
>>364
回復過程で起きる現象ですか、ちょっと歩行の質が落ちるだけで
落ち込んでしまう自分には大変励みになる言葉です!
明日も頑張ります、ありがとうございました

今日はもう脳細胞再生に効果の有ると言われてるビタミンb12飲んで寝ますわ
皆さんの回復を祈っておやすみなさい…
366病弱名無しさん:2013/11/15(金) 18:16:45.75 ID:NQlTD8cL0
>>364
>これは回復の過程での現象だと思ってね!

アドバイスありがとう。そう信じて頑張りますよ。
367病弱名無しさん:2013/11/15(金) 19:31:32.37 ID:U4mCO45T0
ついに寝た状態から立ち上がる事に成功した。
仰向け→あぐら→立ち上がる
うれしい!これで転んでも立ち上がれる
368病弱名無しさん:2013/11/15(金) 21:12:44.84 ID:nqeVaJvM0
リハビリ病院で教えてもらわんかったの?
369病弱名無しさん:2013/11/15(金) 21:35:22.65 ID:FbkoHwSq0
>>368
あ、ごめんリハビリ病院で療法士の先生についてもらって初めて出来たんだ
370病弱名無しさん:2013/11/15(金) 22:19:59.96 ID:wOq/IQ210
オイラは右麻痺と言語障害で、しゃべるより書いた方がまともです…
どう回復できるんでしょうか。
371病弱名無しさん:2013/11/16(土) 10:43:50.62 ID:rgKBftC/0
神:お前に今から試練を与える

 :一番 高次脳機能障害
 :二番 感情障害
 :三番 神経障害
 :四番 死

 :この四つから選べ!
372病弱名無しさん:2013/11/16(土) 11:11:56.38 ID:3iz2ZsZQP
死は試練じゃないだろ、生きる事から解放されるのは神からの慈悲なんだよ
373病弱名無しさん:2013/11/16(土) 11:44:25.02 ID:rgKBftC/0
俺:???!
 :あの〜よんばんお願いします!(死以外意味ワカンネ!)

御先祖:来るな〜!こっち来るな〜!
374病弱名無しさん:2013/11/16(土) 11:50:20.36 ID:TmoaVDC30
洗濯物を干そうと外のスリッパに足を通せたよ。信じられん!
誰もほめてくれんが、ここの仲間違うよな!!

やった、やったよ俺!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
375病弱名無しさん:2013/11/16(土) 12:07:30.70 ID:5HZWohTE0
>>874
おめでとう!もっと良くなりますように!
皆さんは麻痺した足の指でバスマット掴めますか?
自分、足の感覚無いんだけど何故か出来る
376病弱名無しさん:2013/11/16(土) 12:32:40.03 ID:rgKBftC/0
御先祖:…

俺:えっ!!...だ誰なんだよ?(なんか懐かしい感情!)

神:お前の先祖が死を反対しておるので試練はわしが決める!
 :お前には死の次に最も軽い「神経障害」を試練として与えよう
 
俺:えぇっ!しぬのは最も軽い試練ですか?

神:試練に耐えきれずに勝手にしなれると本人のためにならんからな・・・
377病弱名無しさん:2013/11/16(土) 15:30:33.55 ID:DKQKzxGr0
みんなゲームってできる?
コントローラー持ってさ
378病弱名無しさん:2013/11/16(土) 16:58:58.63 ID:3iz2ZsZQP
rpgとかの操作なら問題なく出来るけどアクション系は以前のようには行きませんね

昼頃に歩いたら、今まで最もガチガチだったのが
先程、歩いたら何と一番良く歩けた…なんなんだ、この回復過程
379病弱名無しさん:2013/11/16(土) 17:34:06.87 ID:pvdOe+JB0
左コントローラーだけ普通で右ボタンが押せない!
380病弱名無しさん:2013/11/16(土) 18:01:09.16 ID:Z70jhx7T0
>>378
>>379
やっぱそうだよなー…
TPS FPSが好きなんだよなー
381病弱名無しさん:2013/11/16(土) 20:44:16.50 ID:rgKBftC/0
俺:神経障害ってなんですか?

神:神経障害とは、「言語障害」、「運動障害」、「感覚障害」、「視野障害(しや しょうがい)」、「排泄障害(はいせつ しょうがい)」、「嚥下障害(えんげ しょうがい)」等を指すんじゃ・・・・

  :こんなもんは高次脳機能障害とは比べられんほど軽いものなんじゃよ・・・
382病弱名無しさん:2013/11/16(土) 21:28:05.87 ID:MbwrSbwV0
なんか若干勉強になる感じになってきたな…
383病弱名無しさん:2013/11/16(土) 21:32:01.16 ID:shVYw46X0
不便はある程度我慢出来るくらいに現実を受け止めたけど
何かが出来ないってなると急に辛くなるんだよな。例えばもう海で泳げないんかな…とかって頭をよぎった時とかさ。すごい心が不安定になるよ
384病弱名無しさん:2013/11/16(土) 21:48:44.22 ID:pvdOe+JB0
「おはようございます」が「お、おひゃようごじゃます」と言ってしまうと
どうなってるんだ自分の声は?とおもっちゃう。
385病弱名無しさん:2013/11/16(土) 22:07:52.68 ID:Hq1ku1ko0
不安は絶対あるよな。
俺はまだ片麻痺になってそんなに期間たってないけどそのうち完治するんじゃねえか?これから一生方麻痺なんてありえねえだろっていつも思ってる。
未来の自分はどうなってるだろうか?楽しい人生を送ってるだろうか?
386病弱名無しさん:2013/11/17(日) 10:50:26.53 ID:uzMw32D/0
家族もいない親戚もいないましてや友達もいない片麻痺って俺だけだろうな?
金もないし… 


一人さびしく死んで行くんだろうな。いいかげんな人生を送ってきたから自業時得だな!
30年近くに前に別れた一人娘に会いたいな最後に

今更会うのはずるいか? 父らしいこと何一つしてないもんな!ごめんな




スレちがいだよな!すまん
387病弱名無しさん:2013/11/17(日) 11:25:35.67 ID:ItNT4w1T0
>>386
スレチじゃないよ
今でも会う手段はあるの?
連絡とってみたらいいんじゃないか?

躊躇する気持ちは俺も子供がいるし片麻痺だからわかるけどやっぱり会いたいよな
388病弱名無しさん:2013/11/17(日) 11:31:53.49 ID:y26jK/PZ0
俺:??!…(わかんねぇよ)

神:解っても解らんでもこれを試練として与える!
 :特に運動障害はお前でもわかるじゃろ・・・

俺:???!
 :運動障害ってなんすか?

神:じゃっかしいわい!わしゃいそがしいんじゃ!
 :とにかくだ!
 :与えられた試練を生き抜け!
 :元に戻れると信じ切って頑張るもよし!
 :勝手にしぬことだけは許されんことじゃ!

 ::::(えと?次はだれじゃったかな?):::

俺:なんだよ!一方的に運動障害ってさ・・・教えてくれたってさ

神:意味わかんねぇなら勉強しろ勉強!

 :こまけえことはどうでもいいんだよ!
389病弱名無しさん:2013/11/18(月) 11:52:35.76 ID:8ghs27Lz0
自暴自棄になって借金しまくって400万
手元に全財産2万までしかなかった時期あったな…片麻痺なのに。。。もちろん無職

あのころが昨日のようだ。今は就職して借金164万
もちろん、片麻痺治ってないけどあの頃の俺はどうかしていたよ。
390病弱名無しさん:2013/11/18(月) 12:15:14.35 ID:3T03dp8j0
>>389
そんな最悪な状態からの立ち上がり、敬服しますよ。
自分などは医療保険でなんとか凌げられたからアナタより厳しい状態にはならなかったけど、
その根性は見習いたいと思いますよ。

これからも無理しすぎないように頑張って!
391病弱名無しさん:2013/11/18(月) 12:49:06.57 ID:g3zeNAHo0
そんな二万円生活からの立ち上がり、敬服しますよ
返す当てないのに借金を繰り返すその根性見習いたいと思いますよ。

これからも無理しすぎないように借りまくって!

自棄になっても命さえ捨てなければオールオケー!
神より
392病弱名無しさん:2013/11/18(月) 13:26:00.05 ID:8ghs27Lz0
カードのキャッシングや買い物しては現金に換えていたよ。
挙げ句の果ては、買い物枠を現金に換えていたよ。
杖と装具をして質屋めぐりをして…

あと164万円、頑張って返すつもり。

>>ちなみに医療保険ってどのくらいもらえるの?
障害者年金は1カ月5万ぐらいだよね?生活できないよね?
393病弱名無しさん:2013/11/18(月) 14:06:48.99 ID:3T03dp8j0
>>164
医療保険と所得保障保険合わせて一日一万もらえるので、
6ヶ月入院(脳疾患の大体の最大限)で約180万出ました。
入院での費用諸々で約100万かかったので、
残り分が働くまでの生活費と退院後の治療費でトントンという感じですかね。
今は仕事に復帰してギリギリ生活はできてます。
自分の症状では手帳はもらないので障害者年金の類はゼロです。

まあでもよくそこまで復帰しましたよ。
とにかく完済するまで頑張って!
完済するとさらに希望が増えると思いますから。
394病弱名無しさん:2013/11/19(火) 01:07:02.36 ID:nwS7JMuW0
手帳が出ない片麻痺ってどんな感じ?杖も装具も最初から必要ないってことかな?
手も動くのかな?疑問?
395病弱名無しさん:2013/11/19(火) 11:30:28.45 ID:rnL9LOco0
>>394
>>319辺りから書いてるのが私です。流れで見てみてください。

発症後2ヶ月時点で要支援2(車椅子〜杖)、
次の介護保険更新時は自立歩行できてたので介護保険更新は出来ませんでした。
手も動きますが手の指の中の筋に硬いバネ(脚も同様)が入っているように硬く、
もの凄く不快感がありますが、硬いながら何でも出来てます。

また発症時は頭のテッペンから足の先まで左半身全体の感覚がなく(顔面も腹も)、
今は5〜30%程度感覚が出てきてますが、健常時から見れば無感のようにも感じます。

足は当初から少し動きましたがダラ〜としてなくて固いので、
当初から装具は無しのままです。
杖期間は上に書いてるとおりです。
396病弱名無しさん:2013/11/19(火) 11:40:45.76 ID:nwS7JMuW0
いろいろな症状があるんですね!怖いですね脳の病気は。
比較的軽い症状の人が多そうですが、やはり皆さん本人しかわからない辛さがあるんですね!

頑張ればどうにかなると書き込みがあったので頑張ってリハビリします。
397病弱名無しさん:2013/11/19(火) 12:32:51.62 ID:rnL9LOco0
そう、私なども周りからは一見普通の人にしか見られませんから。
でも手帳もらいたいぐらい結構キツイ部分はあります。

でもお互い頑張ってリハビリしましょう。
398病弱名無しさん:2013/11/19(火) 12:34:37.23 ID:3kmIA61o0
>>397
普通の人にしか見えないっていいなぁ…
399病弱名無しさん:2013/11/19(火) 12:46:49.03 ID:o3akt+/g0
発症から数ヶ月立ってから痺れが出てきたって人いますか?片麻痺になったけどなんか最近痺れ感が出てきたんだよなぁ
400病弱名無しさん:2013/11/19(火) 15:00:58.63 ID:Yl8XWCsO0
>399
あのさ、他人が数か月経って痺れ出たよってレスしたら安心するわけ?

他人の指の数が片側五本あるのは自分と同じだが指紋はそれぞれ違うのと同じで
脳卒中の後遺症の内容も程度も人によって大差がある

不安なら病院行けよ
入院中なら担当医に聞け

退院し、薬飲んでなければ再発症の兆候
退院し薬飲んでるけど相変わらずな不摂生なら再発症の兆候
退院し薬飲んで生活改めたうえでの痺れなら再発症の兆候
そう思ってください
401病弱名無しさん:2013/11/19(火) 15:12:25.30 ID:Yl8XWCsO0
しびれが罹患した側の上肢なら胸郭出口症候群ってのもありえるよ

もし猫背とか撫肩なら可能性大きい。
これは胸郭を広げ肩甲骨の姿勢を矯正すれば解消するよ
402病弱名無しさん:2013/11/19(火) 18:01:30.09 ID:rnL9LOco0
>>399
降圧剤の中には手足に痺れがでる副作用がある場合もあるみたいですよ。
最近薬を増やしたとか変えたとかはないですか?
403病弱名無しさん:2013/11/20(水) 01:32:13.17 ID:MHAKvulv0
>>399
自主トレをサボって筋肉がしくしょうしたってこともあるな
404病弱名無しさん:2013/11/20(水) 18:42:34.82 ID:Ve4OpxMMP
麻痺になってしまった皆さんには
「機能が回復する時に必ず出る感覚」って有りませんか?
自分は損傷した部位が、ちょっとだけズキズキすると
そのたびに歩行が改善してるんです本当に
405病弱名無しさん:2013/11/20(水) 18:54:30.51 ID:WZ/qOh2k0
>>404
なんかそういうサインがあると嬉しいですよね。

残念ながら私にはその手のサインは全くありません。
むしろ、せいぜい>>363で書いたような感じです。
406病弱名無しさん:2013/11/20(水) 19:34:48.66 ID:cXHMFu2r0
俺は手首が昨日動いた方向に今日は動かないってな事がちょいちょいあって凹むわ。
今、リハビリ病院です
407病弱名無しさん:2013/11/21(木) 11:39:46.09 ID:wHO4Pn0F0
今、自分でできることを腐らずやるだけ。
必ず3ヶ月後に結果が出てくる。
俺がそうだった。

結果がすぐ出ないからあきらめていたが、今はあきらめずやっといてよかったと思う
408病弱名無しさん:2013/11/21(木) 16:04:21.40 ID:JS47CIG90
今、中学生なんだけど
脳の病気で、右手麻痺してるけど
本当に治るの?
409病弱名無しさん:2013/11/21(木) 16:10:21.89 ID:JS47CIG90
リハビリしてるけど、
手は、よく治らない
410病弱名無しさん:2013/11/21(木) 17:50:55.53 ID:rxYgXaL80
>>408
脳の病気って大病なんだ
腕の骨折ったのとは全然違う
自由に思った通りに腕を動かせるようになるまでは数年かかるかもしれないけど君はまだまだ人生始まったばかりだから頑張れるよ

自分を信じて頑張れ
ちょっとずつ、ちょっとずつ良くなっていくよ
急に良くはならないよ

リハビリを止めてはイケナイ
作業療法士の先生の指導を信じて地道にがんばれ
411病弱名無しさん:2013/11/22(金) 12:54:47.76 ID:lkI9kFJH0
作業療法士の先生の指導をまだ信じているあなたは新参者ですね?
初めのヒント以外はあとはいいかげん

治るのも6カ月で頭うちだって…
全くのウソ!5年目だけどまだよくなっているし、作業療法士のやり方で
4年間やっていたらここまでよくなっていないだろうな



作業療法士は初めのヒントだけ教えてもらうだけ
412病弱名無しさん:2013/11/22(金) 13:18:29.82 ID:pGwT5ttBP
まともな療法士なら、長く付き合う事になる患者と上手にコミュニケーションとるよね
自分が当たってしまった療法士は、全く無愛想で嫌な感じだったな
413病弱名無しさん:2013/11/22(金) 13:39:37.85 ID:ZYM2Pm750
あはははじゃはははじゃ
笑えるわぃ
五年たってもまだ健常者に戻れんのか?

それで実用になったのか

6カ月とかは医療報酬制度に基づいた方便
414病弱名無しさん:2013/11/22(金) 13:47:20.31 ID:aCy2bM8R0
>>413
もしかして…
戻れる方法をご存知なのですか?
415病弱名無しさん:2013/11/22(金) 14:11:42.13 ID:ZYM2Pm750
がはは!
416病弱名無しさん:2013/11/22(金) 14:21:00.40 ID:ewoJiViB0
自宅ですっかり寛いだ状態から散歩に出ると
歩き始めの100メートルは完全に健常者の歩行ですね自分は
頸性麻痺なんで段々力が入って行き直ぐに硬直するけど
417病弱名無しさん:2013/11/22(金) 17:33:07.25 ID:ZYM2Pm750
>5年目だけどまだよくなっている

あっはっはじゃ

片麻痺の本質そのものは何年経っても悪化しないので生きて動いていれば少しは変化して当然。
だがな実用手に戻るなら五年前に戻ってるはずだよ

「まだよくなっている」ってのは経験上事実だったが、自己満足だよ
医療従事者をこき下ろす発言は「この発想にしてこの片麻痺」と言いたい

>408は発症間もない筈なのでここで聞いたんだと思う
発症から数年経ってるならその子は悟ってるのでこんなところで聞かないだろ

発症間もないがゆえに担当の先生に全幅の信頼を置いてリハビリに取り組むべきだよ

ってか411は発症したとたんに担当のやり方を批判し続けてたのかな?
「このやりかたじゃぁあたしは回復しないよ!」とか言い続けて早五年!

あっはっはじゃ
笑かしてくれるわい
418病弱名無しさん:2013/11/22(金) 19:48:22.50 ID:rAcfC+JD0
もう退院したけど、最近は朝方に凄く体調悪いし
ごく微かに視界が縦に分断するような感覚になったり
何となく鼻血が出そうな感覚が起きたりしてる
死ぬ事なんて怖くないので、いっそのこと死なせて欲しいよ
ハンデ背負って生きて行くなら死なせてくれるのが慈悲だよ自分には
419病弱名無しさん:2013/11/22(金) 20:08:15.76 ID:zgTLHxzZ0
>>418
今までになかった違和感って不安だよな。
俺もなんか最近麻痺側の顔が微妙に痺れたような感覚が続いてる。
不安だわ
420病弱名無しさん:2013/11/22(金) 20:44:59.94 ID:uBtRlC7e0
自分も麻痺側の耳なんかが痺れたりします
最初は物凄い不安でしたが馴れました
唐突に変な匂いがするような事が有るのに
匂いになるような物が何も無かったりもしますし
昔あったどうでもいい出来事を唐突に思い出したりします
多分、脳内で何かが起きてるのでしょうな
421病弱名無しさん:2013/11/23(土) 01:08:37.03 ID:mnWidlHP0
>>417
俺は8年経ってるが良くなってないな
前よりか悪くなってるかも
422病弱名無しさん:2013/11/23(土) 11:54:09.14 ID:eQNsQEUx0
良くなってないの意味が解りませんが歩くほうのことですか?
発症して何年も経っても歩行を改善できなかったり、歩行困難に陥るケースがあるよ
だけどこれは417の言ってる「片麻痺の本質そのものは何年経っても悪化しない」とは矛盾しない。
421さん、良かったら以下の事をやってみて下さい。
何年も経ってから歩行困難に陥るケースに当て嵌まってるか、あるていど判断できます。

・膝高の半分程度の低い台にお尻つけて座り両足を揃える
・両膝の高さが揃ってたかどうかここで教えてください。
もし歩くほうの事なら、ついでに8年前の歩行の程度も書いてくれたら嬉しいです
423病弱名無しさん:2013/11/23(土) 14:15:45.02 ID:mnWidlHP0
8年前は装具と杖でも歩けない
装具も膝上腰まで装具、杖は3点それでも歩けない
3人がかりで押さえてもらって4歩がやっと

病院を3ヶ月ごとにたらいまわし、3年!
自分の口で飯を食ったことがほとんどない
勿論、風呂も担架で3人がかりじゃないと入れない

こんな感じ
424病弱名無しさん:2013/11/23(土) 15:10:41.64 ID:MmLHqQVB0
>>423
今はどんな感じなんですか?
425病弱名無しさん:2013/11/23(土) 16:33:42.86 ID:eQNsQEUx0
まさか弛緩性麻痺の方が2チャンネルに来るとは思いもしませんでした。
422の内容は両足で立って歩く動作ができることが前提の話でした

>装具も膝上腰まで装具
身体を起こせてるようですが体幹障害も多少はあるのかな?とか考えてます。
ある意味人の身体は立つ動作、歩く動作によって全ての筋肉の機能がさらに正常化する様になってます。

自分の事を思い返せば退院後も継続して弛緩性麻痺でしたが完全弛緩ではなく、例えば膝下全部、肩から先全部と云った不全弛緩でした。
下肢は太ももの前の筋肉が辛うじて緊張できたのでそれをかかりに自立歩行までこぎつけてます。
希望を捨てないで無理の無い範囲でがんばっていればいつかは自分の脚で歩けますよ頑張ってください。
426病弱名無しさん:2013/11/23(土) 17:33:44.75 ID:dD+DGXbuP
退院された皆さんの自主トレってどんな内容何ですか?
自分はこんなメニュー

片足お尻上げブリッジ

腕立て伏せ

腹筋

立った状態から横に片足を開く

座った状態から麻痺側に重心をかけて立つ

散歩を適度に

こんな内容ですが、やっぱり人によって違うんですかね
427病弱名無しさん:2013/11/23(土) 19:29:11.65 ID:Ap6y02EU0
皆さんは自力で排泄できてますか?
発症1ヶ月、尿意を感じられずオムツ生活です…
428病弱名無しさん:2013/11/23(土) 21:45:55.02 ID:eQNsQEUx0
急性期病棟でのことだけど
尿道カテーテルの使用をお願いしたのを思い出した
カテーテル使うと尿は膀胱から尿道に直行するので尿意なんか感じなかった

いや何、たったのおしっこの用事でナースコール押すのが忍びなくてお願いしただけですけどね

>427
膀胱内に尿が溜まることなくそのつどチョロチョロ流れ出るのですか?
自分の場合、尿道括約筋がしっかり機能しない経験はしましたが尿意は感じてます

肛門の括約筋と尿道に二か所ある括約筋は共通の神経系統なので尻穴をぎゅーっと締める動作を繰り返すことで尿道の括約筋も改善しますよ
今はギューッとできないかも?ですが時間が経てば好転するはずですよ
めげずに冷静に!
429病弱名無しさん:2013/11/23(土) 22:04:56.92 ID:YbLj5RI00
>>428
PTさんですか?
430病弱名無しさん:2013/11/23(土) 22:18:11.68 ID:eQNsQEUx0
入院中はPTキラーで通っていたけど何か
431病弱名無しさん:2013/11/24(日) 11:35:12.93 ID:ZIJmKOZp0
自主トレという表現を見る度に片麻痺者とは呼べない脳卒中既往歴者が運動機能増進のためのエクササイズでもやってるのか?と思ったりする。

そもそも「自主トレ」という言葉は後遺症の非常に軽微な人たちが使ってる雰囲気がある。
自分は歩行能力を獲得するために内外で独自のリハビリを続けているけど「散歩」っていう感覚で外に出たことなど一度もない

>人によって違うんですかね
後遺症は各人各様なので違って普通でしょ?

例えばあなたのメニューの「腕立て伏せ」は現状の見通しでは今後も全くできないし、「片足お尻上げブリッジ」は入院中は全く不可能だった
っていうか膝を立てることすら無理だった

一定以上促通すると連日は不要になった動作もあったけど辞めて暫くしたら特定の動作が思うようにできなかったりしてたよ

つくづく思うんだけど思った通り動けるようになっても、そのために続けてきた動作は全く不要になるわけでは無いなと・・・
432病弱名無しさん:2013/11/24(日) 12:47:06.73 ID:28PjV+fm0
腕立て伏せ出来る片麻痺の人って…今は ほぼ普通の人ですか?
ここにいる人は結構症状が軽いのかな?
俺はカチカチだけど
433病弱名無しさん:2013/11/24(日) 12:57:15.45 ID:iPXZzuEC0
俺は手をパーすらできませんよ
434病弱名無しさん:2013/11/24(日) 13:11:24.65 ID:vlpBnP6QP
手は最初からかなり良かったから
線を引いた紙をハサミで一ミリのズレも無く切れるけど
足の感覚が殆ど無くて、あまり長く歩けない
435病弱名無しさん:2013/11/24(日) 14:13:27.45 ID:pVzAUCcy0
皆さん財布とかどうしてますか?札入れと小銭いれ別に使ってますか?
片腕でも使いやすい財布とかアイディアとかあれば教えてください。ちなみに利き手(右)が健側です
436病弱名無しさん:2013/11/24(日) 16:13:54.07 ID:ZIJmKOZp0
釣りは要らねえよ!
と、財布ごと払うとか・・・・


無条件に誰にでもあてはまるわけでは無いけど・・・

これは自分の事ですけどね 
原則財布、現金は一切持たない
出先で支払が必要なら財布持ちを伴う
おかげで万札の絵柄が誰だったか忘れたよ

頻繁に金銭の授受があるならウェストポーチを財布代わりに使うといいよ
探したことないけど財布の構造のあるポーチは欲しいね
腰にベルトを締めることさえできればちょっとの工夫で片腕で出し入れできるよ
仕事では便利に使ってた

どっちにしても片手で無理して通常の財布を扱う必要は無い様に・・・・・・・
437病弱名無しさん:2013/11/25(月) 11:43:57.98 ID:qiankcOE0
>>435
左半身が麻痺(もちろん左手も)回復が2割程度で感覚障害(2割程度回復)があるので、
レジで財布から出すとき結構不自由してますね。
財布を支えている左手が不安定なので小銭をよくバラ撒きますw
(財布は小銭と札が両方入るタイプです。)
それが怖いので最近は財布をレジに置いたりします。
(少し無用心ではありますが何とか周りの善意に助けられてます。)

あと、ちょっとした買い物は深めのポケットの付いたスボンに財布無しで、
そのまま札と小銭、ポイントカードなどを入れて払い、
つり銭をそのままポケットに入れて帰るというのが楽ですかね。
(実はアメリカ人、特に男はちょっとした買い物はそういう買い方する人が多いですね。)
438病弱名無しさん:2013/11/25(月) 13:46:05.13 ID:GsBzp2NxP
発症後に味覚が変わってしまった人居ます?自分、退院後に何を食べても美味しくないんですが
とくに、あれだけ好きだったハムやウインナーなどが気持ち悪くて
食べられなくなりました
439病弱名無しさん:2013/11/25(月) 13:49:07.70 ID:CH8FByeq0
>>438
発症後結構経ってるんですか?
俺はまだ3ヶ月くらいですがそういや外出で外食してもおいしくないです。
440病弱名無しさん:2013/11/25(月) 14:03:50.17 ID:GsBzp2NxP
>>439
9ヶ月になります、脳内で何かが変質したのか薬の副作用なのかな
3ヶ月で外出ですか、症状は軽かったんですか?
441病弱名無しさん:2013/11/25(月) 15:06:50.46 ID:OdHe8oFC0
>>440
今は杖と装具で歩いていますが杖なしで歩く練習はしています。
装具がないと膝がカクっとする時があるので装具はまだ必須だと感じますね。
手の方は握るばっかりで離せません。肩、肘はまだ言うことを聞きますが指はぜんぜんですね。
外出は歯医者に出掛けることがあります。発症してから虫歯になりまして…
442病弱名無しさん:2013/11/25(月) 20:22:28.83 ID:RWRJsm2x0
買い物はパスモを使えると楽だよ
443病弱名無しさん:2013/11/25(月) 21:13:27.25 ID:zQ4R/pW60
買い物は家来従えると楽だよ!
現金持たなくてイイ!
片腕だけで財布扱うって何の意味もない
444病弱名無しさん:2013/11/25(月) 21:18:48.08 ID:I6jFnav00
↑殿様
445病弱名無しさん:2013/11/25(月) 21:25:41.87 ID:K2oXD4oJ0
フイタ
446病弱名無しさん:2013/11/26(火) 06:10:48.43 ID:tusH6Z5s0
>>438
>脳内で何かが変質したのか
インスリン使ってますか
447病弱名無しさん:2013/11/26(火) 10:10:41.83 ID:BPqvH6Al0
>>438
私も今まで辛い物は一切食べれませんでした
それが病気発症後、激辛な物を食べても少し辛いからと思うぐらいです。
脳の病気は怖いですね
448病弱名無しさん:2013/11/26(火) 12:12:29.38 ID:xIj3GwPDP
塩味の強いスナック菓子が大好きだったのに、あまり旨いとは思えなくなりましたね
ラーメンは塩分が多いから食べ無い事に決めて醤油も減塩に変えた
449病弱名無しさん:2013/11/26(火) 12:34:10.92 ID:BPqvH6Al0
俺も減塩しているが今更遅いよな!片麻痺治らんしこれ以上の辛さはあるのだろうか?
もうどうなってもいいとやけになっているのは事実

俺以上に辛い思いをしている人が居るのに…
450病弱名無しさん:2013/11/26(火) 14:16:08.73 ID:eTXQ2mAw0
みんな辛いけどがんばってるヨ!
451病弱名無しさん:2013/11/26(火) 15:08:05.29 ID:CXlPVqrI0
>>449
>俺も減塩しているが今更遅いよな

そんなことないでしょ。

2度目になると再起はさらに難しくなるかもですよ。
リハ病院に3度目の脳梗塞の患者さんがいたけど、
ほとんど廃人に近かったです。

絶対再発しないようにしないといけないでしょう。
だから自分達は再発防止とリハピリを頑張るしかない。
452病弱名無しさん:2013/11/26(火) 15:54:35.33 ID:tusH6Z5s0
>>449
何が今更遅いってのよ

そ ん な こ と は な い

今置かれた境遇を生き抜いてチョ!

減塩しながら減糖も続けたら良い
減塩しても知れてるけど減糖は高血圧症の本質に一歩踏み込んだ内容だよ
453病弱名無しさん:2013/11/26(火) 18:11:23.30 ID:tusH6Z5s0
以前の味覚を取り戻したいなら、後遺症とは切り離して考えてみて下さいよ。(味覚の変化は後遺症ではないと考えて・・・)
通常の味覚障害は亜鉛の欠乏が原因です。
治療薬には亜鉛と結合するものもあるらしいので治療薬服用による亜鉛欠乏症も考えられます。

したがって、治療薬によっては亜鉛を常に補充する必要があります。

自分は煮干しを常食してますが亜鉛は通販で入手できるし、医師に言えば味覚障害として処方してくれると思うよ。
454病弱名無しさん:2013/11/27(水) 09:52:50.43 ID:bCPheBMQ0
みなさん!前向きに生きてますか?
片麻痺だからどうせ○○だよ!って生き方してませんか?
くよくよ生きてませんか?
今後の生き方を悲観してませんか?
455病弱名無しさん:2013/11/27(水) 09:56:35.54 ID:amGSxOPk0
独身の親父で親族がいない片麻痺って終わってるよな
ましてや金もない
456病弱名無しさん:2013/11/27(水) 10:00:40.94 ID:Zjwif1jA0
その場合だと生活保護ってどうなるんだろ?
457病弱名無しさん:2013/11/27(水) 10:28:56.38 ID:atLVUlhOP
>>454
自分の場合は、早く病院で血圧の治療してたら防げたのに
それを怠ったせいでこんな体になりました
458病弱名無しさん:2013/11/27(水) 10:33:33.33 ID:atLVUlhOP
>>457
途中で送信してしまいました、すいません
途中で書き込むのやめようかと思ってたのに…
昨日の歩行はこれまでで一番良かったのが
今日はこれまでで最悪
脳の損傷の回復は本当によく分からない
459病弱名無しさん:2013/11/27(水) 10:42:16.44 ID:bCPheBMQ0
諦めと焦燥感は追い出せ
悲観する余裕があるなら楽観する余裕も生まれるよ
誰でも必ず生きる道はある日が差してきた!
ちょっと歩こうかね・・・・
460病弱名無しさん:2013/11/27(水) 11:31:09.88 ID:2lMByss40
>>457
私が発症した状況と近いですね。
私は治療は受けて薬を飲んでいた時期もあるのに、
勝手に薬を止めていた時期に発症しました。
461病弱名無しさん:2013/11/27(水) 12:02:52.96 ID:euKhLqR30
>>460
全く同じで泣いた
462病弱名無しさん:2013/11/27(水) 12:11:21.24 ID:dfPQukQN0
リハビリ病院を退院する時不安はありませんでしたか?主治医という存在もいなくなり、担当のPT OT 相談役もいなくなる。
自分の場合まだ介護保険も使えませんので通所リハビリも通えない。
仕事もどうなるかわからない なんとなく調子が悪いときも相談出来る人もいなくなる
不安で仕方ないっす。
でもなんとか生きるしかないんだけどね。やりたいこともいっぱいある。
463病弱名無しさん:2013/11/27(水) 12:51:15.96 ID:2lMByss40
>>461
リハ病院にも脳出血仲間には同じ状況で発症してきた人が何人もいましたよ。

>>462
全く同じ不安がありました。

できたら当面はそのままリハ病院から仕事に通いたいと思ったぐらいです。
でも現実は6ヶ月を目安に出ないといけない。

私は退院後、
別の脳神経外科専門病院のリハ科にリハビリに通っていたことがあります。
ただリハ医や療法士も、歩けて仕事もできてる人間はどうも長くは置きたくないようで、
2ヶ月程度でとりあえず止めになりました。
何かあったらまた来てくださいとのことでしたが、
私としてはずっと誰かに診ていてもらいたい気持ちでした。
実際まだまだ色々と問題も多いですしね。

さらに重い人も多いんだからと、ある意味積極的な納得もしてますよ。
464病弱名無しさん:2013/11/27(水) 13:18:07.50 ID:qvO0bkZQ0
>>463
リハビリ病院を出るときには既に杖、装具無しだったのですか?
自分は恐らく杖、装具ありでの帰宅になりそうです。
長距離を歩く際等の時の為に車イスも買うのも手とかも言われてますが、車イスはいらないかなぁと自分では思っています。
465病弱名無しさん:2013/11/27(水) 13:48:04.05 ID:2lMByss40
>>463
それは大変ですね。

私は退院前1.5ヶ月間は許可をもらって、
ときどき自宅に自力(杖もしくはギリギリ自立歩行)で帰って外泊してました。
(自宅まではバス電車を乗り継いで約3時間でしたが)
とにかく気を付けて頑張ってくださいね。
466病弱名無しさん:2013/11/27(水) 14:21:47.44 ID:bCPheBMQ0
>458
自分も血圧を放置して今片麻痺
歩行リハの進捗は一進一退と言っても過言ではないと思う
一直線に回復に向かってほしいけどね

先日ちょっと足首ひねってしまって痛いし、そのせいで太ももを上げる筋肉が勝手に動いてしまっているよ

麻痺側は疲労、痛み、動揺とかでやたらと固まるし勝手に動く
うまく歩けるときは調子に乗って普段以上に歩いてしまうけど翌日に微妙に影響するよ
麻痺側の脚は疲れやすい上に疲れを感じにくいし疲れを翌日に持ち越しやすいので、歩行リハから戻ったら太ももの下にテニスボールでも挟んで解してあげたら良いよ


退院時、腕は完全感覚消失と完全弛緩でした。
結局回復の見込みが無いと判断され障害2級です
半年入院して頑張ったけど以後は緩やかな回復しかないと解ったので無駄な通所リハビリはやってない
最初の一年は独学で必要なリハビリと身体の仕組みを知りましたよ
最近は入院中に施してもらえなかった 歩行のためのリハビリ を経てやっとのことでしっかり歩くための下地を作れたような気がしてます
467病弱名無しさん:2013/11/28(木) 11:39:57.76 ID:zDS8k+Lk0
誰でも片麻痺は時間が経てばある程度治ってると思うが
2級でどのくらいまでよくなってますか?お聞かせ下さい
468466:2013/11/28(木) 19:50:18.66 ID:rOeDLSRs0
詳細は省きますね
上肢は完全弛緩が続いてましたが退院十か月目以降に肩甲骨が緊張できるようになり肘の伸展は不随意運動を伴いつついも随意で動かせるようになってます。
肩関節屈曲は水平、前方ともに可能ですが肘の屈曲は鉛管現象が出てるので随意性は薄いですね
努力性の動作で口元を触れることはできます。
肩関節伸展は制限されてていまだに無理・・。

前腕の回内、回外は随意性がいつ出るか解らないけど筋短縮を防ぐために筋伸長作業はほぼ毎日続けてます。


総じて腕は腹臥位での肘突きは介助なしで、背臥位や横臥位での腕枕程度は介助すればその姿勢を維持できる程度です。
感覚は完全に消失してるので今後の見込みは難しいですね

発症時下肢は大腿四頭筋以外は完全弛緩でした。
リハビリ病棟に転棟した一週間後には四頭筋のおかげで立ち上がることはできてました
退院して十ヶ月目から骨盤右回旋のリハビリに取組み今では杖無歩行が可能になってます。
退院時は長下肢装具でしたが膝の拮抗力が少し出てきたので去った夏から短下肢に変更してます。しばらくは膝に不安ありましたが何とかクリアできてます。

足首の動きに歯車現象のようなものがたまに感じられるのでGSが不要になるくらい回復するのは難しいですが成り行きに期待したいです。
469病弱名無しさん:2013/11/29(金) 00:37:01.59 ID:qQ6bn4w60
難しこと言葉いらん!
全力で自主トレやれ!それだけだ
後悔するなよ
470病弱名無しさん:2013/11/29(金) 10:57:33.70 ID:mbd8fOXK0
後遺症で身体のどこがどうなってたのか?
そして今どのようになってるのか?
一定以上に具体的に伝えるには必要だと思うよ

ということで今度は469に同じ質問

>469さん

「誰でも片麻痺は時間が経てばある程度治ってると思うが
どのくらいまでよくなってますか?お聞かせ下さい」
471病弱名無しさん:2013/11/29(金) 11:29:08.94 ID:qQ6bn4w60
>>470
まじめにお答えします
退院する時の状態は・・・・・・・装具、杖がなくては歩行できず廊下の曲がり角すら曲がれず
初めて外に出た時、石ころがまじめに怖かった。階段は手すりにつかまっても麻痺している足が
上がらず苦労した。初めて外の世界に出た時は不安と怖さでとても一人では道を歩けなかった。

指は退院の時は握ることはときどきできたが開くことは全く出来ず
上げることも出来ず、肩が痛く吊っていた。
風呂でさえ装具がないと入れず湯船には4カ月は入れませんでした
一番苦労したのは着替えかな?いや?靴を履くことですね!

私の入院の時の症状です。
次回は私のその後をお伝えしたいと思います。簡単に言うと結構よくなっています
ご期待下さい!
472病弱名無しさん:2013/11/29(金) 16:25:22.67 ID:mbd8fOXK0
>石ころがまじめに怖かった。
えーいっ邪魔な石ころ〆こうしてやるわ!ケッ!と蹴飛ばそうとしたこの石、実は茨城かしまじんぐうの要石だった。・・

というオチはまだー?

>一人では道を歩けなかった
心中察せますよ
退院直後に杖、装具無で外でたら歩くよりも転ばない事に気が行って、まるでヨチヨチ歩きのチンパンジーでした。

腰落として膝で歩くと疲れるけど安定するんですよね

ここに来る各々の当事者は運よく一大事にならなかったので、「発症」を体験として捉えそしてそれ以来以前の生活に戻りたいと強く思うあまりに懸命に頑張ってるはずです。
ですがその「懸命に頑張る」という程度も当事者の抱える後遺症の軽重によって大差があると思います。

当事者の主観で「懸命に頑張る」だけのことです。
他者から見ればその懸命さは解らない。

肢体不自由の範囲で身体体障害者として判定する基準は大雑把には体の四肢の各関節を随意で動かせてるか?
・・・、肩、肘、手首、(通常は)五本ある手指のそれぞれ・・・、股関節、膝関節、足関節、(通常は)五本ある足指のそれぞれ・・・をまずは動かせるか?どうか?がポイントです。
後遺症の程度が比較的軽い当事者は日々体を動かし、歩く動作だけで一定以上回復します。
ツボに嵌ったリハビリの指導を受けていれば尚更です。

動きが鈍いとか固いといった自覚があるけど基本的にほとんどの関節は随意で動作できるので動かせば良い方向に向かいます。
大きな壁はあるとしてもただ単純に頑張れば生活動作くらいはいずれはクリアできるのが「後遺症の程度が比較的軽い当事者」なんですよ
とは言ってもでかい壁を乗り越えるのはタイヘン

ところが人によっては何か動作に必要な機能を完全に失ってしまってる場合がある
身体の半分は運動する能力が完全に無くなってしまってる場合があるのですよ
短期間で回復する見込みが「あるなら」がむしゃらに頑張って、もっとしっかりした身体の機能を取り戻すこともできるさ・・

でもねー上肢の不随意運動や下肢の痙縮があるかぎりは満足な歩行は望めないよ・・・・
あっ諦めの言葉と取らないで・・wwww
473471です:2013/11/30(土) 00:20:08.70 ID:JqtG7S7h0
その後です。

杖と装具は取れましたし、石ころは全く怖くなく100メートルは走れます。
靴は普通の靴を履けますし、立って履けるようになりました。
階段は手すりにつかまらず、普通に下りられるようになりました
手の方も今では6キロの鉄アレーを麻痺した手であげられるようになりました。
多分ぱっと見は普通の人間にみられるでしょう。
ての方はパーも出来るようになりドリンクも持て飲めます。自転車も今では乗れます。
普通に道も走れます。仕事も復活できています。

ただ、自分なりの意見ですが普通の人間ではないですね!

本当に辛い、血の出るような自主トレでした。医者もこんなに治ることがあるのかとビックリしておりました。







本当に事実です。頑張っている方の参考になれば幸いです。
474病弱名無しさん:2013/11/30(土) 09:28:06.40 ID:3mOGP8cH0
>>473
本人はタイヘンだったでしょうが比較的軽い麻痺ということですね

発症は何年前ですか?
475病弱名無しさん:2013/11/30(土) 10:23:51.43 ID:lfpq7MEb0
>>473
自転車が乗れるってすごいですね。
すみません、手について質問させて下さい。どの程度の作業までできますか?
例えばパソコンのキーボードは両手で(麻痺手も広げて)うてますか?
ゲームのコントローラーは手でもって出来ますか?若しくは出来そうですか?
ピアノは弾けますか?
476471です:2013/11/30(土) 10:24:03.53 ID:JqtG7S7h0
確かに今はよくなっていますが>>471でお話したように本当に地獄でした。
家に帰ってあまりにも普通の生活が出来なくショックを受け
1日8時間の自主トレをやること決断しました。アスリートなみの時間ですよね!
時間は8時間ですが健常者にしたら3時間ぐらいの運動ですかね。
でも最初の頃はクタクタで用をなしている時に寝てました。辛かった本当に辛かった


今は発症5年目です。先月歩きながら麻痺した手をあげられるようになりました。
でも普通じゃない! 



今、リハビリ病院で落ち込んでいる方へ
私は「軽いで症状】と言われがちですが、>>471で発症の時の症状を書いてある通り
今、あなた方がこの症状より状態がいいなら、間違えなく今の私よりよくなります。
病院のたてまえだけのリハビリは3カ月までですね。ヒントをいただいた医者達には感謝してますが
あとは自分との戦いだと思います。



頑張ってください    
477471です:2013/11/30(土) 10:44:53.66 ID:JqtG7S7h0
>>475
今は壁に手を広げられるようになりました
パソコンも両手で打てるようになりなりました
ゲームとピアノはやっていない為わかりません
ちなみに今は指が一本ずつ動きます
小指が親指に着きます
グーパーもできるようになりました
最初は3回が限界でしたが、今は100回は出来ます。


本当に脳の病気はわからないことだらけです。症状が軽かった、重たかったで
終わらせる病気ではないと思うのです。その後のやる気で片麻痺人生が決まると思います。

言い忘れましたが本当に大事なのは「家族のサポート」が必要ですね
感謝しております


頑張ってください
478病弱名無しさん:2013/11/30(土) 10:50:18.75 ID:2gNqTN1h0
>>477
ほんとにすごいですね。
もしよければ効果があったなと思われる自主トレを教えてください。
ちなみにパーも出来ません
479471です:2013/11/30(土) 11:07:36.12 ID:JqtG7S7h0
>>478
やはり人の三倍以上やることですかね?
手は動かなくても必要異常なマッサージですかね?私は絶えず動かない手を曲げていました。
あとは痛いことをやることです。今できることはそこそこにして、出来ないことを
チャレンジしてください。例えば後ろに一歩歩いてみるとか
手すりにつかまり、しゃがんでみるとか?私は最初は全くできませんでした。

何故だか知りませんが結果がすぐ出ず、3ヶ月後ぐらいに私は出来るようになりました。
あきらめずやって見てください。3ヶ月後を楽しみにして

頑張ってください
480病弱名無しさん:2013/11/30(土) 11:14:45.50 ID:ws/RuYhI0
>>479
ありがとう。回復している方の話はほんとに希望です。
481病弱名無しさん:2013/11/30(土) 12:43:27.24 ID:3mOGP8cH0
丁寧にありがとう

もう一つ質問いいですか?

肢体不自由についての認定や手続きは?
482471です:2013/11/30(土) 13:03:58.91 ID:JqtG7S7h0
>>481
これが納得いかなくて…
手帳の申請してくださいってリハビリ病院を出るときに言わました。
病院の中では手帳の申請をしてもあまりいいことがなく
金も随分かかるって患者の中で話が出ていたのでその言葉を信じ認定の手続きは
していませんでした。1年9ヶ月後、病院の仲間だったと合うきかいが…みんな申請したって事だったので
俺もしようと病院に電話??来て下さいってこと何ので行ったら
いろいろのテストで○○さんの今の状態なら出ませんね!って…ふざけてる

退院の時は2級に該当すると思いますって医者に言われました。介護認定は2級をもらいましたが

やはり退院したら6カ月後にすぐに申請したほうがいいですね
483病弱名無しさん:2013/11/30(土) 15:10:02.31 ID:3mOGP8cH0
なぁる・・・ほどぉ・・・
理不尽な状況がバネに・・って事だったかもね
思い出させてすまんですよ
悔しい思い出ですね
入院仲間と言えばヘルパーさんと と

入院中の状況など聞いてますので、廊下を曲がれないなどから装具は短下肢の靴べら型(PE製)だと予想してました
それに手指少し動かせた」ということだったので回復のきっかけもあったと思う
お聞きすることばかりですみませんが感覚のマヒはどの程度ですか?今の状態だけでも・・

自分事ですが腕の感覚は全くないので寝ていると腕が背中に回り込んでても気づかないですね
484471です:2013/12/01(日) 01:13:33.17 ID:zzQITdua0
>>483
私は全く感覚麻痺はないんですよ
言語障害が少し

唐突ですが、靴下って履けましたか?
485483:2013/12/01(日) 06:25:24.07 ID:UIBNRV+X0
>>484
感覚障害が出なかったのは不幸中の幸いともいえるものですよ。
特に腕が回復し実用に近づいてるのはこのおかげです。

利き腕は健在なので片手だけで履いてますよ
もどかしいですけどね・・・床とか腰掛けに座ってね

471さんの今はひょっとしたら抓む動作が課題ですか?
それか立ったままで両腕使って足を通す動作・・
懐かしいですねそんな仕草ww

マジで遠い昔の話に思えるよwww!
486病弱名無しさん:2013/12/01(日) 07:17:21.22 ID:RtuthQPp0
俺は腕の感覚がすごく鈍いです。やっぱり手を実用に近付ける為には感覚は重要になりますよね。
感覚障害が無い人が羨ましいです
487471です:2013/12/01(日) 09:14:25.48 ID:zzQITdua0
多分、私は感覚障害が全くない為異常な回復したかもしれませんね!
でも…
医者から病気の説明の時…
脳梗塞の場所が非常に危険な場所の為、あと十年ぐらいですね!って真顔で言われた

今、発症から5年…あと5年でこの世ともオサラバか?
死ぬ前に片麻痺で苦しんでいる人の力になりたいです
俺なんか力になれないかも知れんが。。
488病弱名無しさん:2013/12/01(日) 10:04:49.44 ID:UIBNRV+X0
そして発症から十五年後・・・・
鼻かぜで薬を貰いに行った471は診察室の医師に見覚えがあった
それは15年前に471が脳卒中で世話になった医師だった
そういえば「2級に該当する」障害とか「あと十年」の余命とかデタラメな話で471をどん底に落とした奴だった


聞けば患者の診たてができなくて脳神経外科をクビになり今は内科やってるらしい・・
489病弱名無しさん:2013/12/01(日) 10:44:00.71 ID:UIBNRV+X0
その昔世話になった医師に再会できて話が弾み無駄に時間をつぶしてしまった471は
受付で風邪薬を貰い受け,一昔前回復に苦労した腕で薬袋をしっかり握り表通りに出た。
途中コンビニの屑籠に腕を突っ込んでさっさと姿を消した。

何やら「あいつの出す薬はあてにならない」とか言いながら・・いつのまにか手ぶらだった。
490病弱名無しさん:2013/12/01(日) 11:16:12.91 ID:mEg7Npjh0
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ―/ _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
491471です:2013/12/01(日) 11:48:08.25 ID:zzQITdua0
病院医師とリハビリ病院の医師は別人です。
診察した医師と障害者手帳2級に該当といった医師ももちろん別人です。

おもろいから、この設定でお話お願いします。ちなみに脳梗塞の場所は脳幹の1センチ横の右です。
492病弱名無しさん:2013/12/01(日) 16:20:18.10 ID:UIBNRV+X0
脳関係の医師って一割バッターですかね?
診断と予測が当たらない

発症した瞬間を思い出したのですが、期待していた「激しい痛みとかバットで殴られるような痛み」じゃなかったですね
無事退院して解かったのが発症位置とかの違いだって分かった

退院はヨレヨレの身体で自分で運転して帰れた(娘から○○○○を奪った)けど、発症の場所が場所なら半年かからないどころか発症当日の深夜に帰宅ってあったと思う。

救急隊の適切な対応と医師たちの懸命な処置で救われた命だし、今生きてるって事実のほうが重要ですよ。
「あと十年」の予想は外れるし、自分の場合首にコブができてるので経過観察しましょうって言われ、これが大きくなるようなら危ない」とも言われた

水ホースの弱いところが膨らんで破裂するという理屈は高血圧症で首の血管が破裂して死亡ってのと同じですよ

非常に単純だけど血圧下げれば破裂しないだろ?って気持ちでした
血圧下げればコブが大きくなる要因も打ち消されるはず。

ということです。自分の担当医も当たらない一割バッターだったんですよ

やたらと巧妙に患者の不安を煽るって印象もありますが、楽観的な言い方して患者を油断させるよりも471さんのように「それならば一刻も早く回復し役に立とう」って考えてもらい発奮してもらうほうが医師の立場として巧妙な良薬かも知れないねえ
実際に471さんは社会復帰果たしてるようだし・・

自分ですか?
破裂もあるよって言われて、原因の解からない高血圧症でしたが数年がかりで個人特有の血圧上昇の本当のカラクリを突き止めてます。
最近は降圧薬が不要になりつつありますよ。
493病弱名無しさん:2013/12/01(日) 17:51:32.06 ID:UIBNRV+X0
全ては通夜の場で判ってしまいました。
私たちが腹違いの兄弟ってことを・・・

四四年前、物心ついた私は父親がいないことで母に「お父さんは?」ってたびたび聞いたのを覚えてます。
母の返事はいつも同じでした。
「大事な仕事でなかなか帰ってこれないのよ!」って・・・父は一カ月に一回くらい帰ってきてその日はおみやげいっぱいで。。。楽しみでした。

結局、父は私が成人し就職しても月一の生活を続けてました。

私は専門の分野に進み、忙しい毎日でした
経験を積んだころから周りを見る余裕もできて息抜きの場所も作ってしまい結構充実してました。

気が付いたら父と同じ道に進んでたんですよね・・・・

父は引退し悠々と暮らしてましたが突然の脳卒中であっという間でした。
80歳でした・・思えば父と母とは八歳違い。

通夜の席では初対面の方が三家族混ざってました。
名刺交換した私たち四人はお互い顔を見合わせお互いの母親のほうをちらちら振り返りながら困惑してました。

父が生涯ひた隠しにした私たちの秘密が明らかになった瞬間でした。

偶然かどうかもどうでもいいですが、私たち四人は一人っ子で母子家庭。
似たような同じ仕事してました。それにお互いの母親がほとんど近いお年で、元は看護師だったと知りました。
驚きでした。。。。

ここだけの話ですが血は争えないものです。

そろそろ私の息子たちも後数年でそれぞれの同じ道に進むんですよね・・・・。頑張るしかないねぇ。
「ハイこれ!471さんに渡して!次呼んで!」

[・・・申請・・意見書]
494病弱名無しさん:2013/12/02(月) 00:04:07.72 ID:tfnX0s1i0
なんかおもろくない?
495483:2013/12/02(月) 05:07:01.84 ID:3pbAIp5P0
早起きは三文の得って言うけど最近の五時は何も拾えない 暗いし寒いよ
496病弱名無しさん:2013/12/02(月) 06:16:34.93 ID:3pbAIp5P0
片麻痺は生きているだけ拾い物
497病弱名無しさん:2013/12/02(月) 10:45:37.40 ID:5hVuOGuV0
2年前に脳卒中を発症し,リハビリに夢中になっていたら,
自分のキツイ言葉で嫁さんが傷つき,三下り半を突きつけられた。
自業自得とはいえ辛い。
498病弱名無しさん:2013/12/02(月) 10:53:03.79 ID:5hVuOGuV0
いい嫁だったのに,バカだった。甘え過ぎていた。嫁は寂しかったんだ。
片麻痺のみんな,周りの人間には,感謝の気持ちを常に持ち続け,
それを言葉にして言うことが大事です。
わかってなかったのは自分だけかも知れないけど。
親兄弟には,常に感謝のを持ちを持とう。
499病弱名無しさん:2013/12/02(月) 10:54:48.28 ID:eC1fCdgq0
確かに俺はすぐ怒りっぽくなった。
性格が脳梗塞なってから変わった。
体が動かんから、なんか?他人におどおどもするし?
本当にドラえもんがいたら昔に戻りたい。。
500sage:2013/12/02(月) 12:17:07.81 ID:5hVuOGuV0
>499
レスありがとう
本当に,そんな感じ。失なったものが大きすぎて,どうしたらいいのか
分からなくなるよね。人のせいにするっていうか。気を強くもつのは難しい。
501病弱名無しさん:2013/12/02(月) 12:20:03.12 ID:5hVuOGuV0
アゲてばっかりでスマソ。
久しぶりにカキコしたので下げ方がわからなくなった。
502病弱名無しさん:2013/12/02(月) 17:04:12.90 ID:rVNVMoDCP
固くなった筋肉を揉みましょうって言うけど
揉んだ後は揉み返しで余計に固くなるんですよね
何も知らないで
そのまま外出したら一歩も歩けなくなった事がある
503病弱名無しさん:2013/12/02(月) 18:13:57.39 ID:3pbAIp5P0
揉むのではなくテニスボールなど使って自重で圧迫指圧って感じの方法取ってます。
ハムストリングスとか大腿二頭筋とか中臀筋にテニスボール使ってますよ
固くなった経験はないです

ついでですが大腿四頭筋は正座。脹脛は傾斜台。
上肢前腕、回内、外筋等はヘラとか杖の握り。
504病弱名無しさん:2013/12/03(火) 01:08:00.85 ID:4mLkFP/A0
ここの人たちって何とか筋好きですね?
片麻痺の状態で何筋とか体が理解しているんですかね?何しろ動かすことが先決だと思う。

奇麗な歩き方?ここの筋肉を鍛える?
それって出来てるようでできてないし、結局もとに戻るよ。だって麻痺しているんだから!
治そうと思ってる時期ってがむしゃらに行った方が俺はいいと思う。


皆さんは反論するとは思うが!!
505病弱名無しさん:2013/12/03(火) 12:33:40.21 ID:ibEPOXx20
>体が理解しているんですかね?
すごい解ってないよねこれwwww
究極は体が、じゃぁなくて脳なんですけど?

>何しろ動かすことが先決だと思う。

あのー完全に動かないときはどうやってがむしゃらにやるの?

まがった腕が伸ばせないときどうやってがむしゃらに腕伸ばすの?

立ちあがれない人はどうがむしゃらに立つの?

身体を起こすことすらできないのにどうやってがむしゃらにおきるの?

身体の感覚が全くないのにどうやってがむしゃらに感覚取り戻すの?

体の各部の名称は当然解ってますよね?
では体の各関節はどうですか
506病弱名無しさん:2013/12/03(火) 12:49:23.16 ID:ibEPOXx20
体の各部の名称は当然解ってますよね?頭とか首とか・・
では体の各関節はどうですか?
その関節を動かすには特定の筋肉が正常に働こうとすることが必要だって解ってますよね

最低限、この筋肉の名称くらい知ってなければ具体的に的確な説明はできない事が多いですよ
綺麗な歩き方とか筋肉を鍛えるとか別世界ですけど?
誰かここで綺麗な歩き方を話したの?
507病弱名無しさん:2013/12/03(火) 13:25:40.06 ID:rZ6L5Tw70
>>506
以前、
たくさん歩いたりジョグしたりするのと、
少量でも綺麗な歩き方をした方と、
どちらが効果があるかどうかの話題が出たことがあるんですよ。
特に議論になるほどまではしてなかったと思うけど。
個人的には両方意識して訓練してますけどね。
508病弱名無しさん:2013/12/03(火) 13:51:59.35 ID:4mLkFP/A0
もちろん脳が指令を出して動いているよ
片麻痺の人は脳が半分やられているんだからもう片方に刺激を与える為に各自今
自分が出来るがむしゃらのやる気を出さないと普通の進歩しかないと思う。

もちろん立てない人、起きる人ことのできない人、曲がった腕の人、人それぞれは
わかる。でも自分のできるがむしゃらをやっていたらもう少しよくなっていたかもね?
脳を治すのはもう俺たちに残された手は体に教え込まないと改善がしないって思う今日この頃

親族の協力が必要ですが!
509病弱名無しさん:2013/12/03(火) 13:58:29.57 ID:CDtv1nHNP
>>506
やめなよ、そういう言い方
みんな自分が正しいと思った事をやってるだけ
他人が口を挟むな
510病弱名無しさん:2013/12/03(火) 17:34:20.12 ID:ibEPOXx20
>>507
サンクス!
自分の場合ですがいずれも後遺症の程度を見極めればどっちを選び、優先するか知ることができてました
個人で見極めるためには多少は知識が必要ですよ
効果の有る無しは個人差が大きすぎるのでその人の後遺症の程度に合った方法を選択すべきですね
歩行する能力って完全に自動化されてるのでいったん脳内でシステム化されると本人はその歩く姿勢に違和感感じなくなるんですよ ><!;
ぶん回し歩行がその例です
後遺症は人それぞれなんだよって解っていてもついつい経験至上主義的な経験を元にした回復のプロセスを主張してしまうんだろうな?とは思ってますよ
自分が世話になったPTの言葉で言えば「少量でも綺麗な歩き方」を続けるうちに脳が再学習する。
脳が正しい歩行を学習し記憶すればその上のレベルである「たくさん歩いたりジョグしたりする」事が出来るようになる。
ってことです。
自分はやっと「その上のレベル」の入り口に辿り着いただけですよ
歩行に関して解決しなければならない現象を抱えているなら常に両方意識し続けることが大事かもしれないですね

>508
急性期から退院の時期を迎えるその間の病院内での必死の対応が必須ですよ
細かいことを言えば発症から数日しか経てなくて完全弛緩の状態が続いてる場合、その患者さんの身体で脳に最も遠い末端の足で急速に進む現象が「尖足」だけどほとんど全くと言っても良いくらい尖足を回避する処置を施す病院は無い。
そこに患者本人の我武者羅「さ」って入り込む余地がないのですよ
同様に退院後も頑張る余地の入り込めない部分が多いのですよ

>俺たちに残された手は体に教え込まないと改善がしないって思う今日この頃
これは入院中から今日のたった今まで続けてきたことです。
脳からのアウトプットである動作を逆に他動で繰り返えすことによってその動作を脳の既存の領域に再学習してもらうってなら解りますけど・・・・体に教え込むって・・・・
まぁだいたいいってることはわかりますけど
>509
>やめなよ、そういう言い方
>みんな自分が正しいと思った事をやってるだけ
>他人が口を挟むな
そんなレスこそやめなよ
お前も他人だろ?イミわかんねえよ
どこで身内の会話?
wwwwwwwwwwwwwwwワラッタゼ!
511病弱名無しさん:2013/12/04(水) 00:07:06.41 ID:dyrGOYQf0
人それぞれ、考え方もいろいろある
自分が納得していればそれでいいじゃね〜 ガンらってくらさい
512病弱名無しさん:2013/12/04(水) 11:57:38.79 ID:YQfn/c++0
やるべきリハビリを続けてないなら「後悔するよ~」で良いでしょうが、今現在どんな状況に置かれているかさえ解らないのにドヤ顔で
>全力で自主トレやれ!それだけだ
>後悔するなよ
って書かれたことがきっかけでした。
身体動かせばただそれだけで回復に近づく後遺症なら「何故?」を知る必要もないんですけどね・・・・・
それにしてもただただ運が良かっただけですねぇ
だけどね必死に努力できることも幸運も才能のひとつなので結果オーライ!
て言ってる自分は
運が良かったから発症した
運が良かったから死ねなかった
運が良かったからこの後遺症
運が良かったからこの片麻痺
とかプラス思考でマイナス面を考えてますよ
マイナス??マイナス=プラス
513病弱名無しさん:2013/12/04(水) 12:30:56.75 ID:dyrGOYQf0
じっとしているよりかは動いている方が治る気がする。難しいことはわからんが?

話は違いますが
前に自転車乗れますがペダルから足が落ちるって書いてありましたよね?
意味がわからなかったですが、今の自分がそれ!
その後治りました?治っていたらどのようなことをしました?教えて!
514病弱名無しさん:2013/12/04(水) 13:19:27.39 ID:XS/LSAVP0
>>513
>自転車乗れますがペダルから足が落ちるって書いてありましたよね?

それ私も以前同じこと書いてますがここ一連の書き込みをした方とは別人です。

私は左脚(左半身すべて)の麻痺が残っていて左足裏の感覚もほとんどないので、
今でも漕いでるうちにペダルから足が外れることがあります。
ただ元々ある程度本格的に自転車に乗ってましたので、
(とは言ってもクロスバイク程度です)
安全なサイクリングロードなどでmax40km/hぐらい出せました。
連続の走行距離は今のところ30kmまでです。
ただいくら漕いでも全然状態(麻痺、鈍磨)が改善しない感覚もあります。
でもひたすら元のスピードと距離になろうとはしています。
今のところの目標はまずは100kmまで走ることですかね。
515病弱名無しさん:2013/12/04(水) 14:34:31.47 ID:dyrGOYQf0
>>514
片麻痺?感覚障害だけですか?
私は自転車って言っても補助輪付きです。手が動かないので嫁に押さえてもらって練習してます。
装具付けてもペダルから足が落ちます。

医者が自転車は体感を鍛えられるって??

でも514さんはずごい!
516病弱名無しさん:2013/12/04(水) 14:52:22.05 ID:YQfn/c++0
ペダルから足が離れるという意味では見えてる現象は似てますが>514さんの言ってる現象と>513さんの言ってる現象は全く違うものだと思います。
513さんが言ってるのは膝を伸ばす筋肉が勝手に働いて出た踏み外し。
514さんはすでに基本的な反復運動が完成してると思うので足裏の無感覚が原因の踏み外しが多いと思う
513さんの困ってる状態はペダルを上死点(高い位置)から踏み下ろす動作で踏み外してるんじゃないですかね
517病弱名無しさん:2013/12/04(水) 15:40:03.68 ID:YQfn/c++0
>医者が自転車は体感を鍛えられるって??

当事者の状態をしっかり見極めながらアドバイスしてくれると嬉しいけどねぇ
グリップすらも握れない状態だと見てわかってるはずなのに・・・

たぶん回復の一助になれば・・・と少し上の無理な動作を勧めたのかもしれないね

ですが体幹筋が正常に機能してないとすれば、あえて自転車を勧める必要があるだろうか?と思う。
体幹筋の回復方法は他にもある
518病弱名無しさん:2013/12/04(水) 21:34:13.19 ID:XS/LSAVP0
>>516
>514さんはすでに基本的な反復運動が完成してると思うので足裏の無感覚が原因の踏み外しが多いと思う

ある程度は当たってます。
ただ、まだまだ回転が完成してないのは、
脚を伸ばした時(ペダル最下端)に特に足首の麻痺感が強くなるんですよ。
(関節が柔らかくなくコチコチでしかもひざ下の感覚無しでまるで義足を履いてるような感覚)。
もちろんそれに足裏の感覚障害が相まって外れることがあるわけです。

スピードが健常時まで届かないのは、
足首先の関節力が入り難いのと太ももを押し下げる筋肉にも麻痺感が残っているためです。
私の場合、自転車訓練はコチコチになった関節を反復動かして柔らかくしたいのが目的で乗ってます。
よう力を入れたり抜いたりするメリハリの訓練ですかね。
519518:2013/12/04(水) 21:36:54.88 ID:XS/LSAVP0

最後の行の頭は「ようするに」の脱字でした。失礼しました。
520病弱名無しさん:2013/12/04(水) 23:07:00.93 ID:kXcHAAdzP
さっき、ほんの一瞬だけ麻痺足が元の状態に戻った感じがした…
頼むからこれが長く続くようになってほしい
521病弱名無しさん:2013/12/05(木) 01:28:57.82 ID:GK5hFSqC0
俺も医者から自転車もしくはエアロバイクは勧められた。
今では自転車は乗れる
522516:2013/12/05(木) 07:09:28.05 ID:uMdsvhTG0
>>518
現象を把握しながらきちんと分析しリハビリに取り組んでることを知ると凄いなーと思う

>関節を反復動かして柔らかくしたい
>メリハリの訓練
筋同士の調和と連携ってきっと回復する日が来ると考えてます。
もっとも自分は時期尚早ですけどねww

大事なことは好きなことを続けながら取り組むプラス思考ですかね?
がんばってください!
523病弱名無しさん:2013/12/05(木) 10:19:08.77 ID:GK5hFSqC0
障害手帳が出ない人片麻痺の人は車免許はそのまま使っていいんだよな?
524病弱名無しさん:2013/12/05(木) 11:10:34.26 ID:byK+MP2j0
>>522
ありがたいお言葉に勇気付けられてこれからも頑張りたいと思います。
>>522さんも今後とも頑張って下さい。
この病気(ではなく後遺症)はじっくり向かい合うしかないですからね。
525病弱名無しさん:2013/12/05(木) 11:26:33.06 ID:uMdsvhTG0
>>523
生碍手帳が出ない=健常者扱い なので法的な規制義務付けは無いですね
もし運転に不安があるなら医師に相談と運転適性診断を・・・

ご安全に!

524
サンクス!  p(*^-^*)q がんばっ♪
526病弱名無しさん:2013/12/05(木) 11:59:03.91 ID:GK5hFSqC0
>>525
ありがとう!
527病弱名無しさん:2013/12/06(金) 11:08:43.82 ID:NZQq5mDk0
足の指の親指だけ動きが悪いから歩きか安定しない
片足立ちも15秒が限界
もう動かないよな
足の指で一番大切なのは親指だって片麻痺になってわかったよ
528病弱名無しさん:2013/12/06(金) 11:32:06.65 ID:fgTBe6hB0
たとえば足の小指の動きが悪くて「歩きか安定しない」と感じてたなら

>足の指で一番大切なのは小指だって片麻痺になってわかったよ

と書くんじゃなかろーか?・・・・と思いますよ

大切なのは五指すべてですよ

「歩きか安定しない」のは指以外にも原因あるよ
529病弱名無しさん:2013/12/06(金) 15:10:56.27 ID:NZQq5mDk0
でも4本は動くんですよ!
走っていると150メートルぐらいから親指の大切さがよくわかるんですよ

片足立ちも15分ぐらいから汗ダクダクで親指だけ力があまり入ってないのわかるんです
自転車に乗る時も足の力は親指に力入っているような感じですね?
体感を鍛えるなら手を挙げて体を左右に揺らしながら歩くと結構鍛えられます。

階段を早歩きに下りる時や上がるとはやはり親指に力が入っているよう感じます。
この状態でも親指の動きはよくないですね?
530病弱名無しさん:2013/12/06(金) 15:59:32.44 ID:fgTBe6hB0
た・と・え・ば ですよw
足の小指の動きが悪くて「歩きか安定しない」と 感・じ・て・た・な・ら・・・w!

>手を挙げて体を左右に揺らしながら
歩行中に上肢動かせるくらい分離してるなら歩行の不安定さに影響してるかもね
531病弱名無しさん:2013/12/06(金) 16:07:42.81 ID:zHniMoN10
んーとね
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーとね・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    わかんない
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
532病弱名無しさん:2013/12/06(金) 16:19:36.24 ID:fgTBe6hB0
>歩行の不安定さに影響してるかもね
(親指の動きの悪さが・・)

>走っていると〜
歩くんじゃなくて 走る かよw
走る動作なら足の親指は重要だよww
足指末端の回復は最も後らしいので気長にガンバってよ
533病弱名無しさん:2013/12/06(金) 17:11:55.42 ID:fgTBe6hB0
スマソ!
maigonomaigono konekotyann!
534病弱名無しさん:2013/12/07(土) 02:08:49.35 ID:7Y3Pc7gO0
走るにきまってるじゃん!
親指のことで聞いているんだから手帳2級でもやればできるんだよ
但し200メートル走るのは結構辛い
サンダル履いて歩けるの50メートルがいっぱい
自転車も20キロぐらいしか走れない
靴も靴下もやっと立って履けるようになった。

親指の鍛え方教えて!
535病弱名無しさん:2013/12/07(土) 03:02:01.79 ID:IRbuk/NT0
感覚って良くなってきますか?僕は触ったりした時の感覚がほぼありません。
これからやりたいこともたくさんあるので不安です
536病弱名無しさん:2013/12/07(土) 17:31:00.99 ID:sb1jNu440
>歩きが安定しない
>走るにきまってるじゃん!

何これ?

>もう動かないよな
と言いながら
>親指の鍛え方教えて!
とはこれいかに・・・・

>>535
>良くなってきますか?
感覚障害も運動障害も回復は未知数です。

後遺症の程度によっては発症前に戻れる場合もあるので努力することですね
脳卒中は生き様変わりますよ・・・・
537病弱名無しさん:2013/12/08(日) 01:00:55.80 ID:iLe1FwQ90
アホ!
まじめな質問だ
歩きが安定しないが走れる
誰だってまじめに自主トレぐらいやればよくなってくるよ
サボった奴は治らないよ

親指が動かないから鍛え方教えて?何がおかしい?
自転車乗る時、親指に力が入らんから坂道上る時結構大変
坂道は5分が限界だな

もとには戻れんが限界まで努力しろ
能書きはその後で…死ぬ気で自主トレに励め!かならず未来が開ける

頑張れよ
538病弱名無しさん:2013/12/08(日) 11:18:23.61 ID:ptv6MDGt0
放置!
539病弱名無しさん:2013/12/08(日) 21:35:56.04 ID:aLvwJ9g00
>>536
戻れる場合もあるんですね。希望がわくなぁ
感覚障害はどのような訓練をすればいいかもさっぱりわからないんですよねぇ
540病弱名無しさん:2013/12/09(月) 11:44:54.03 ID:Y/d71P9b0
感覚障害は時間が解決してくれると思います。
541病弱名無しさん:2013/12/09(月) 12:34:36.36 ID:exlFE5OD0
>>540
そうなんですか!たのしみだなぁ〜
542病弱名無しさん:2013/12/09(月) 12:56:22.24 ID:Y/d71P9b0
片麻痺や脳の障害は時間が多少は解決してくます。
今、以上に悪くなる人はいないと思います。
私は入院していた時よりはよくなっております。
回復期に下地をしっかり作っておけば結構よくなります。
543病弱名無しさん:2013/12/09(月) 18:59:32.85 ID:p9cBmv8p0
536.俺脳卒中だか、
怖いこと、言うな
希望がないって事だろ
まじめにリハビリしてんだ
お前スレやめろ
544病弱名無しさん:2013/12/09(月) 20:39:28.33 ID:tVub655W0
ピ?
545病弱名無しさん:2013/12/09(月) 22:43:59.32 ID:925k6kRu0
無知な犬は得体のしれない何かに怯え遠吠えする
「来るなーそばに来るなーわんわん」
理知ある犬はそれが何であるか一瞬にして悟り確実に急所に咬みつく
・・・・ガブッ・・・
人も同じだよ
546病弱名無しさん:2013/12/10(火) 14:10:09.74 ID:dbgznyzG0
俺、初めて立ってズボン履けたよ!ヨロヨロだけど…
長かったな
547病弱名無しさん:2013/12/10(火) 14:38:45.71 ID:3Gw7ZMSO0
やったじゃん!
548病弱名無しさん:2013/12/10(火) 15:38:25.01 ID:IV22top80
>>545
おめでとう!
俺なんかまだチャレンジしたこともない。
549病弱名無しさん:2013/12/10(火) 16:02:26.44 ID:EnnKJ+L10
他人ごとながら素直な文章なので嬉しさが伝わってるよ
>498さんとりあえずはおめでとう!
先は長いです。
550病弱名無しさん:2013/12/11(水) 02:51:12.89 ID:agIBbIPH0
レス番くるってるなぁ
>549の内容は>546に宛てたものです。
嫁さんからの三下り半におめでとうは無いです。
>549さんには同情申し上げますm(。。)m
551病弱名無しさん:2013/12/11(水) 12:39:47.94 ID:hlL1ek0i0
苦しんでいる仲間がよくなるスレ見ると
励みになるし俺にもできるのかなぁ〜と思っちゃう
ゴールないリハビリ?よくなっているかもわからないリハビリ?
泣き言いっていいかな「もう疲れた 楽になりたい」

頑張っている人スマン!
552病弱名無しさん:2013/12/11(水) 12:56:50.12 ID:MSJClTY80
>>551
構わん。休め。
でもまた一緒にがんばろうな
553病弱名無しさん:2013/12/11(水) 14:11:53.58 ID:agIBbIPH0
気楽にやってよ!
他人の回復の経過はあくまでも他人事。

鬱っぽい感じがするので心療内科の受診をお勧めしますよ>>551
554病弱名無しさん:2013/12/12(木) 12:18:58.15 ID:Q9Qhg4za0
爪を切る時はどうしてますか?あと洗濯物干すにはどうしてますか?
555病弱名無しさん:2013/12/12(木) 13:32:43.70 ID:xCpDNaZ90
>>554
麻痺側の手は誰かに指を支えてもらわなければ切れないですね
非麻痺側は小型のバイス(万力)に爪切りを固定して顎で切ってますよ
足はある程度姿勢維持できるようになったので手を借りずに切れます

片麻痺は洗濯物干しも難関ですよね
片手で簡単に干せる仕組みを考え出せばちょっとした小遣い稼ぎになるので誰かアイデア考えて下さい
556病弱名無しさん:2013/12/12(木) 18:15:04.38 ID:tv3K/+qe0
片麻痺者用の洗濯ばさみはもう売られてる。テレビで見た。
557病弱名無しさん:2013/12/12(木) 20:48:35.41 ID:66jEMnA20
なかなかリハビリに集中できない
パソコンのせいで
音楽とかアニメ最高過ぎ
ちょと勇気がもらえる
パソコンほどほどに使ったほうがいいですね
音楽は、ハルヒとか、スマイルプリキュアとか、とらドラ
ドラゴンボール最高です
おやすみなさい
558病弱名無しさん:2013/12/12(木) 21:02:51.97 ID:66jEMnA20
557のコメントは、キャンセルでお願いします。
559病弱名無しさん:2013/12/12(木) 22:30:40.93 ID:xCpDNaZ90
>>556サンクス!
売り出されてるとは知らなかったです
片腕だけの人には便利だと思います。
修行不足でリンク貼れないですね
「片手でできる!」
「 イージーハンガー 」
で検索して下さい。
560病弱名無しさん:2013/12/14(土) 13:00:04.16 ID:JTq5Q9ei0
体がカチカチ
年々よくはなってるが

体はカチカチ
561病弱名無しさん:2013/12/16(月) 12:19:49.78 ID:jrAK0H0T0
質問ですが?
脳出血でオペされない方っているんですか?血管破れたのに??
当方、田舎の病院に運ばれあまり信用できず…怖いです

来週、地元の病院には行きますが??
562病弱名無しさん:2013/12/16(月) 17:44:31.87 ID:/PkrG6Lv0
脳内出血での手術は血管繋ぐためにやるんじゃないですよ
しなくて済んでるのでラッキーだったと・・・思ってくださいよ
563病弱名無しさん:2013/12/16(月) 17:57:03.32 ID:Wa4HKnAL0
外科手術するのは出血量が多いときだけじゃないかね
564病弱名無しさん:2013/12/16(月) 20:28:42.71 ID:/PkrG6Lv0
多い時?
微細出血でさえも破れた血管の周辺の脳細胞は壊死するよ
出血量が多いなら広範囲に壊死してるのですでに死んだ血管を繋ぐ意味が無いですよ
手術は血の塊を除去するためなんですよ
血腫は周辺の脳組織を圧迫するので生命維持できなくなるとか予後の後遺症が重くなったりする
開頭手術はぎりぎりの判断で命を助けるか、予後を予測して重い後遺症を回避する手段です
565病弱名無しさん:2013/12/16(月) 20:44:17.25 ID:Wa4HKnAL0
そんなんわかりきっとるがな
566病弱名無しさん:2013/12/16(月) 23:06:07.76 ID:/PkrG6Lv0
>>563
> 外科手術するのは出血量が多いときだけじゃないかね

Answer: 違うよ!
>>565
そんなんわかりきっとるがな


ahokusa!nanimowakattenai!
567病弱名無しさん:2013/12/16(月) 23:18:28.75 ID:KUanBw7A0
>>561
私の脳出血は右視床部出血(直径約2.5cm)でして手術無しでした。

そのうち内出血が引いて来るように自然に吸収されてくるのですね。
その時点ではそういう知識が全く無かったものですから、
後遺症を軽減するためにすぐにでも手術してもらいたいと思ってましたが、
>>564さんが書かれているように、手術しても壊死した神経が復活するわけではないわけですね。
568病弱名無しさん:2013/12/16(月) 23:40:43.59 ID:Wa4HKnAL0
俺も手術してねーもん
569病弱名無しさん:2013/12/17(火) 09:43:49.53 ID:REB87dhG0
手術してない脳出血って後遺症はほとんどないの?
なんか梗塞より出血の方が後遺症は重たそうに感じたから??

人それぞれだとは思うが??
570567:2013/12/17(火) 17:01:10.01 ID:rCdsn7G80
>>569
私の場合は、
手術無しで片麻痺と、さらに感覚障害の後遺症がありますよ。
視床部出血による神経復活手術などは現在医療では無理だと先生から聞きました。
つまり多量出血による周辺への圧迫がなければ、
現在医療ではただそのまま置いとくしかなく、
ほとんどがその後のリハビリに期待するしかないということでしょうね。

たまたまかもしれませんが私がいたリハ病院患者仲では、
脳梗塞組より脳出血組の後遺症の方が軽かったような気がしました。
(私も含めてそういう人たちの方がより高度のリハビリ訓練を受けてました。)
571病弱名無しさん:2013/12/18(水) 08:17:58.25 ID:ufJH93Rp0
手術しなければよかった
手がうごないなんて、死ぬほうがマシ
572病弱名無しさん:2013/12/18(水) 10:48:16.57 ID:oJUEPea50
>>571
イキロ!
573病弱名無しさん:2013/12/18(水) 11:03:04.79 ID:cbnQdrUA0
俺も手術して片目が見えなくなって左の動きが悪い
手術しないで死んだ方がよかったよ
もう一回手術しないと死ぬらしいがもう片方の目も見えなくなるかもしれないって…
もういいや!このままで。来年まで生きられるならこのままで
産んでくれた両親ありがとう!来年まで宜しくね
574病弱名無しさん:2013/12/18(水) 11:35:41.71 ID:oJUEPea50
>>573
イ、イキロ!
575病弱名無しさん:2013/12/19(木) 12:49:35.84 ID:7St1V26PP
>>529
自転車乗れて150メートル走れて15秒片足立出来たら
殆ど健常者じゃないですか、自分がそこまで回復出来たら仕事に復帰してますよ

今日は寒かったけど、冷えると筋肉が堅くなるのを承知で敢えて散歩に出て見た…
思ってたよりずっと長く歩けてびっくり、今日は気分良くご飯食べれそう
576病弱名無しさん:2013/12/20(金) 00:35:01.64 ID:NX9zWdq70
>>575
辛い状況に自分を追い込んでください。
間違いなく3ヶ月後はよくなります

今はなんと立ってズボン履けるし、靴下も立って履けます
5年かかったけど…
577病弱名無しさん:2013/12/20(金) 07:41:54.08 ID:WLdVTiRf0
>>576
あいかわらずかなり低レベルなアドバイス
578病弱名無しさん:2013/12/20(金) 08:22:40.79 ID:nUPm/Fv1P
>>576
ありがとうございます。出来ない事をやるのがリハビリですからね
579病弱名無しさん:2013/12/20(金) 14:51:28.75 ID:WLdVTiRf0
>出来ない事をやるのがリハビリ
後遺症で同時収縮て知ってる?
解る人は決して「出来ない事をやるのがリハビリ」とは言えないよwwww

底の浅い片麻痺ばっかり・・・・・だな
偉そうに追い込めとか言ってるやつ無知を恥じれ
580病弱名無しさん:2013/12/20(金) 15:01:13.28 ID:nUPm/Fv1P
知らん
581病弱名無しさん:2013/12/20(金) 18:15:36.26 ID:JC36RJDh0
同意
582病弱名無しさん:2013/12/21(土) 10:31:09.81 ID:dbkpjUB80
>5年目だけどまだよくなっている

あっはっはじゃ

片麻痺の本質そのものは何年経っても悪化しないので生きて動いていれば少しは変化して当然。
だがな実用手に戻るなら五年前に戻ってるはずだよ

「まだよくなっている」ってのは経験上事実だったが、自己満足だよ
医療従事者をこき下ろす発言は「この発想にしてこの片麻痺」と言いたい

>408は発症間もない筈なのでここで聞いたんだと思う
発症から数年経ってるならその子は悟ってるのでこんなところで聞かないだろ

発症間もないがゆえに担当の先生に全幅の信頼を置いてリハビリに取り組むべきだよ

ってか411は発症したとたんに担当のやり方を批判し続けてたのかな?
「このやりかたじゃぁあたしは回復しないよ!」とか言い続けて早五年!

あっはっはじゃ
笑かしてくれるわい
583病弱名無しさん:2013/12/21(土) 10:33:28.92 ID:dbkpjUB80
>出来ない事をやるのがリハビリ
後遺症で同時収縮て知ってる?
解る人は決して「出来ない事をやるのがリハビリ」とは言えないよwwww

底の浅い片麻痺ばっかり・・・・・だな
偉そうに追い込めとか言ってるやつ無知を恥じれ

あっはっはじゃ
笑かしてくれるわい
584病弱名無しさん:2013/12/21(土) 10:44:07.81 ID:NkhUV5730
長老様、おいででしたか!
585病弱名無しさん:2013/12/21(土) 11:03:20.81 ID:eC850FV6P
麻痺になると「正しい歩き方を体が忘れる」って療法士が言ってたけど
階段の上り下りをやってると、小さい子が階段上り下りを覚えて行くみたいで
一からやり直しなんだなってつくづく思う
586病弱名無しさん:2013/12/21(土) 11:57:57.06 ID:dbkpjUB80
あはははじゃはははじゃ
笑えるわぃ
五年たってもまだ健常者に戻れんのか?

それで実用になったのか

6カ月とかは医療報酬制度に基づいた方便
587病弱名無しさん:2013/12/21(土) 12:22:24.66 ID:DCwH7piG0
片麻痺って自分で考えることしなくなるの?
588病弱名無しさん:2013/12/21(土) 12:58:38.03 ID:dbkpjUB80
ごめんよ!偉そうに
おっ、俺は左側が全く動かないんだよ
5年経っても動かないし、よくならないんだよ
金もないし、仕事もない
何とか筋の好きの能書き小僧だよ
体を動かすのはきらいだが能書きだけはネット調べている小僧だよ

あはははじゃはははじゃ
笑えるわぃ
589病弱名無しさん:2013/12/21(土) 13:17:12.47 ID:eC850FV6P
単身者で障害のある人は買い物とかどうしてるんだろうか
自分は自転車に乗れないからネットスーパー利用してるけど
590病弱名無しさん:2013/12/21(土) 16:14:47.27 ID:5PnKrscD0
>>589
私は車に乗れるので何とか助かってますが、
最近は都会だったらコンビニやスーバー、生協からの宅配サービスありますよね。
宅配の食事サービスも増えてきてますし。
591病弱名無しさん:2013/12/22(日) 07:13:59.91 ID:y0oWGCVVP
>>588
ざまあwww
592病弱名無しさん:2013/12/22(日) 08:15:43.35 ID:1rohEvg90
>>591
ちなみにちみのこと言っているんだよ。
わからないのか?
今日は動いたか?まだ仕事出来ないのか?
今日は何とか筋は好調か?

あはははじゃはははじゃ
笑えるわぃ
593病弱名無しさん:2013/12/22(日) 08:22:12.31 ID:y0oWGCVVP
さてと…飯食ったし。朝風呂入って寝よ寝よ
594病弱名無しさん:2013/12/22(日) 08:33:55.80 ID:DbRndquh0
いい天気??!
今日こそは三歩歩きたい!
595病弱名無しさん:2013/12/22(日) 14:30:47.04 ID:1rohEvg90
お風呂で髪の毛を洗っている時に目が回りませんか?俺だけかな?
あと背伸びをしたらめまいがしませんか?昔はなかったのに3年目突入でめまい系が多くなったような
気がします。皆さんはどうですか?医者に言っても普通のめまいだって…いいかげん!
596病弱名無しさん:2013/12/22(日) 21:13:23.81 ID:fXEA748I0
ここの奴ら明るいな
質問だが3ヶ月で杖なしで歩けるって早いほう?
ただ手を動かすのは、むずかしい
腕の指伸ばせる人いる?
597病弱名無しさん:2013/12/22(日) 22:47:08.04 ID:DbRndquh0
>>596
「脳卒中の後遺症は人それぞれなんだ」ってここで誰かが言ってた!
3ヶ月で杖無で歩けるのが早い回復かどうか解らないけど、こういっちゃぁ失礼ですが、後遺症がいくらか軽いほうかもよ?
手指だけど握れるようになるのは早かったけど指伸ばそうとするともっと握るよ
やんなっちゃうよ
腰はぐらぐらだし立ってるのがやっとだよ
598病弱名無しさん:2013/12/23(月) 14:12:18.13 ID:5lQOQsrnP
寒い日でも結構歩けるようになったけど
冷たい風が吹いてる日だけは全くダメだよ自分は
ガッチガチに固まってしまって一歩も動けなくなる
599病弱名無しさん:2013/12/23(月) 20:02:13.65 ID:HnIx9EiT0
やったど〜!年内に膝過伸展克服する目処ついた℃〜!♪!
この先まだまだ困難多いけど復活する像〜!
600病弱名無しさん:2013/12/24(火) 11:51:04.70 ID:UBVI927j0
>>599
俺は3年かかったよ
取り合えずおめでとう!あとは時間が解決してくれると思います。
601病弱名無しさん:2013/12/24(火) 17:05:35.89 ID:L9Q9pgr3P
>>592
オラオラ!シカトされて退散してんじゃねーよwこのうすらハゲ!
602病弱名無しさん:2013/12/24(火) 20:39:35.92 ID:xA6nzZ7p0
手ってやっぱり難しい
ゲームやりたい
ゲームとアニメのために生きているような感じだ
あと何年かかるとやら
603病弱名無しさん:2013/12/24(火) 20:44:59.60 ID:xA6nzZ7p0
治った人に質問ですが
手って普通に使えるようになりますか?
あとゲームは、できますか?
604病弱名無しさん:2013/12/24(火) 21:21:48.18 ID:YNswVUMb0
自分は今発症して4ヶ月だけど杖無しでは歩けるよ。
手は全く開かない
605病弱名無しさん:2013/12/24(火) 23:08:20.29 ID:1+h7h6wE0
こちらは今年に右半身やっちゃたもんです。足は杖が辛うじて無しです。
手はひらけないです。だが右手を固定すれば…w
シューティング1面がせいいっぱいです。
606病弱名無しさん:2013/12/25(水) 00:07:13.56 ID:UBVI927j0
>>601
動かないのか?歩けないのか?誰にも相手にされないのか?ゲラゲラ

あはははじゃはははじゃ
笑えるわぃ
607病弱名無しさん:2013/12/25(水) 00:30:48.22 ID:a43l99t/P
足は杖なし装具無しでかなり歩けはするけど頸性麻痺なので
力が入りすぎる障害が残ってる
手は箸も使えるしスマホの操作も出来るけど以前のような機敏さは無くなってしまった
でも諦めずこれからも自主トレを続て、より完璧に近づけていきたいです
608病弱名無しさん:2013/12/25(水) 00:34:04.85 ID:a43l99t/P
おっと言い忘れてた、自分は>>601
609病弱名無しさん:2013/12/25(水) 00:44:51.82 ID:ZcSjescN0
>>607
俺よりは回復しているな
麻痺側の手で箸が持て食べれるならすごいよ
仕事に復帰してんだろう?うらやましい
君の未来は明るい

装具がないと不安だよ 俺は!!
610病弱名無しさん:2013/12/25(水) 01:15:02.61 ID:ZcSjescN0
おっと言い忘れてた、自分は>>606
611病弱名無しさん:2013/12/25(水) 10:17:50.34 ID:a43l99t/P
散歩行って来ます。今日はどこまでスムーズに歩けるのやら…
612病弱名無しさん:2013/12/25(水) 14:35:56.15 ID:xI18Z7bS0
今日もいい天気!・・・だわい!
どーれ!あるいてくるかのぅ・・・・三歩散歩!
613病弱名無しさん:2013/12/25(水) 16:37:52.81 ID:xI18Z7bS0
手先が器用で目の悪くない婆さん募集中じゃが誰か良い人おらんかのう・・
いやなにね・・わしが片麻痺なんでたまに細かいことを今の婆さんに頼んだりするんじゃよ
ところが不器用で目が悪い今の婆さんは頼み事をうまくこなせない・・・
そばで見ているわしはイライラしご破算となる「もういい!自分でやる!」
ところが悲しいかな
ワシャ片腕が使えん!
何か細かいことを頼むとイライラし血圧が上がるんじゃ
・・・な・も・ん・で!新しい婆さん募集中じゃ!
誰か良い人おらんかのう
誰か良い人おらんかのう・・くぅぅ!
614病弱名無しさん:2013/12/26(木) 11:34:52.56 ID:zPBO1Mz50
サンダルが履けないよ
靴もえら
615病弱名無しさん:2013/12/26(木) 11:36:39.92 ID:zPBO1Mz50
サンダルが履けないよ
靴も選べない
体半分をキカイダーに出来ないかな?
616病弱名無しさん:2013/12/26(木) 16:19:41.92 ID:RNfeB/qW0
>>615
わしならサンダル履かなくて済むし、靴もどれを履こうかと迷わない…で済むのでデメリットとは考えておらんわい

もっぱらリハビリ用の靴を愛用してるのじゃがそろそろ靴底補修せんとな

615は金属支柱の装具使ってるのかのぅ?
すでに短下肢に変更できておるならゲイトソリューションデザインに変えたら良いのではないのかの?
靴選びに困らないはずじゃ…
617病弱名無しさん:2013/12/26(木) 17:06:55.88 ID:hQr5xk6aP
麻痺側の足の重さが日常化してしまったのかな
良い方の足を前に出すと逆に転倒しそうになって来てる
618病弱名無しさん:2013/12/27(金) 00:41:47.23 ID:owbkYLHF0
>>617
内腹斜筋の筋短縮によって起こる「骨盤回旋」が転倒しやすくなったと感じる原因ではないかの?

リハビリに通ってるならPTに聞いたら良かろうて・・
頑張りなされ!
619病弱名無しさん:2013/12/27(金) 11:16:27.87 ID:gmARR6rYP
ゆっくり歩いてる一般人を正しい歩き方で
追い抜く事が出来た!これは大きな進歩だ!
620病弱名無しさん:2013/12/27(金) 11:27:36.65 ID:jmZkSq/i0
俺も正しい歩き方と自己満足していたら全く正しい歩き方ではなかったようだ
親族に見てもらってみな?結構正しい歩き方に近づくよ
OTやPTはあくまでも仕事だから妥協するから
621病弱名無しさん:2013/12/27(金) 15:25:39.14 ID:LPOnMKF/0
>>619
その気持ちわかる。
俺は片麻痺持ちじゃないけどICUに3週間入って目が覚めたときは、とりあえず立てなかった、
というより体を起こして座れなかった。
最初に立った時と地下鉄の階段を登れた時、ゆっくり歩いている一般人を追い越したときは
感動で涙が出そうになった。というかちょびっと嬉し泣きしたのは内緒だ。
622病弱名無しさん:2013/12/28(土) 09:51:17.41 ID:xq48yPpJ0
人生を正しく歩いていれば正しい歩き方とか意識しなくても正しく歩んでいけるのにさ・・・
623病弱名無しさん:2013/12/28(土) 11:16:50.50 ID:tMTavSTX0
『ぶん回し』って本人きずかないよな
俺も多分ぶん回しだと思う
歩けるだけいいか!
階段上がる時足が上がりずらい
頭も少しやられているような?
暗証番号やアドレスすら最初は全くわからなかった
624病弱名無しさん:2013/12/28(土) 13:01:36.43 ID:xq48yPpJ0
入院したてのころだけど
携帯電話の切断ボタンを何度も押して繋がらないよーこれって
言ってたのを思い出した
半側空間無視も経験したけど右側と左側の記憶が逆になってたのは不思議だった
625病弱名無しさん:2013/12/28(土) 14:47:23.74 ID:tMTavSTX0
俺は半側空間無視はなかったが感情の浮き沈みがすごいよ
626病弱名無しさん:2013/12/28(土) 15:38:28.12 ID:ML6/VHYkP
ストレッチやりますよ、ハイ!のばーす!1、2、3 のばーす!

今じゃかなり柔らかくなったものの、やり始めの頃は療法士に無理やり曲げられて
ちょっと殺意が湧いたもんだ
性格的に嫌いな人だったんで今でも嫌いだけど
627病弱名無しさん:2013/12/28(土) 18:11:01.08 ID:xq48yPpJ0
全く歩けなかった自分が言うのもなんだけど、歩けるだけマシとは絶対に考えなかった
痙性麻痺の人で後遺症がそれなりに強い人はほとんどぶん回し気味になると思うよ
発症で尻筋が死んでしまってたけど、ぶん回しだけは一番最初に復活したよ
退院して狭い家の中で足先をよくぶつけてた
今は膝がよく曲がらないので微妙にぶん回しが出てるよ

このスレに来る皆さん!リハビリにたいする来年の抱負でも書いて下さいよ

来年の自分は膝の動きをもっと回復させたいです。
そのためにもっともっと膝重点のリハビリ方法に取り組みたい
それだけだな・・・・・
628病弱名無しさん:2013/12/28(土) 18:43:07.01 ID:ML6/VHYkP
>>627
自分も頸性麻痺です、お互い頑張りましょう!
そう、確かに歩けるようにはなったけど現状に満足なんかしてませんよね
目指すのは、より完璧に近い体ですもの
「半年過ぎてんだろ?無駄無駄!」
って意見もあるけど自分はダメ元でやっていくつもりですよ
629病弱名無しさん:2013/12/29(日) 00:50:55.57 ID:pwaLrFDe0
>>「半年過ぎてんだろ?無駄無駄!」
100%嘘です
自分は4年目ですがまだよくなっています。マジです
630病弱名無しさん:2013/12/29(日) 00:53:34.43 ID:pwaLrFDe0
連投すいません。

ただ、あきらめな精神と肉体的な努力があれば必ず今の状態よりかはよくなります。
631627:2013/12/29(日) 11:28:47.64 ID:QV6Pr/rq0
>>628
医療従事者が期限を切るような考え方をするのは仕方のないことです。
現在の医療報酬制度が全てですからね
仮に年単位でのリハビリの結果に対して医療報酬を払い続けたとしたら国は潰れますよ

6ヶ月とかは方便なので後遺症が全く改善しなくなることはないはずです。
週単位、月単位での回復が見込めなくても年単位の回復、改善は続いてます。

先々の見通しを立てられるくらいの若さと気力があるなら、ご破産にしない限りは年単位で少しずつ回復に向かうはずです。

自分は退院早々に無茶をやってしまい筋肉を断裂させてしまってますが、二年目の今、断裂のおかげで臀筋が復活してます。

来年こそは・・・といった意気込みをもって困難を乗り越えて行ってください。
お互い頑張りましょう
632病弱名無しさん:2013/12/30(月) 12:02:34.80 ID:fws4w2yu0
比較的軽いと思う俺が泣きばっか言って悲劇のヒロイン気取りで申し訳ないと思う
ここのみんなはゴールのない道を進んでいるというのに

俺は情けないよ 来年からいや今から気持を改めるよ
633病弱名無しさん:2013/12/31(火) 08:03:59.64 ID:qXa3oTCe0
俺、3ヶ月しか、たっていない
もと時間かかるの?
不安でしかたない
634病弱名無しさん:2013/12/31(火) 11:04:10.02 ID:8ZHH2z5e0
>>633
完全に戻ることは不可能
今の状況はどんな感じ?大体の回復度がわかるよ

俺も3ヶ月目は不安だったよ
635病弱名無しさん:2013/12/31(火) 14:10:21.39 ID:ynw99O/8P
在日韓国人は療法士になれるの?
入院時に担当だったPTがあまりに厳しくて
顔付きが韓国人みたいだったけど
「こいつ日本人に怨みでもあって厳しくしてるのかな?」
って本気で思ったもんだよ。やっぱりどんなに成績優秀でも
怨恨を患者にぶつける可能性があるので入学不可?
636病弱名無しさん:2013/12/31(火) 17:01:03.65 ID:4UTFQmF80
泣き言はもう終わりにしようね!

まず後遺症の正体知るために 回復の可能性を探りながら 手当り次第読み漁れ!
己の身体なので他人にはその後遺症は解らない
637病弱名無しさん:2013/12/31(火) 23:58:13.60 ID:8ZHH2z5e0
後遺症の正体?
脳梗塞片麻痺だけど??
638病弱名無しさん:2014/01/01(水) 07:50:30.63 ID:aUZ93UJT0
あけおめさんです。
今年もがんばろうな。
639病弱名無しさん:2014/01/02(木) 13:10:58.83 ID:wLAkF+xi0
なんとか筋とか?後遺症の正体とか?俺はそんなこと考えるようがないよ
毎日、自分で思いついた動きを取り入れるしかないよ
手は動かないし、4年後にいきなり動いたって人いたけど…冗談だよな?

本年もよろしく!
640病弱名無しさん:2014/01/02(木) 13:20:57.89 ID:a6ceKMkNP
知識ひけらかしたいだけなんだろ、無視しときましょう
641病弱名無しさん:2014/01/02(木) 14:50:52.63 ID:93h1n/3a0
まぁ仲良くやろうよ。
よろしく〜
642病弱名無しさん:2014/01/02(木) 15:22:04.55 ID:31/uvj4P0
えっ!
冗談?
ほんとですよ
でもあんたたちが回復するとは限らない
643病弱名無しさん:2014/01/02(木) 23:32:48.52 ID:wLAkF+xi0
全く動かない腕が4年後にグラスが持てるぐらいまで治るのか?
644病弱名無しさん:2014/01/03(金) 12:01:50.66 ID:pF65Gf6w0
> でもあんたたちが回復するとは限らない
そのとおりだな
> 4年後にグラスが持てるぐらいまで治るのか?
腕とか手指の後遺症の程度次第だよ

リハビリをどんなにがんばっても治らない奴は治らないし治る奴は治る

平等に同じゴールを目指してるのでは無いしゴールがあるとも限らない
片麻痺者の殆どはせいぜい自己満足で人生終わる
\(-o-)/オワター

てか発症の時点でとっくに終わってるのに・・・・
っていうのが片麻痺者に対する一般的な見解だよ

自分の麻痺はいつまでも続かない筈だと信じて、世間的な逆風にもめげずに今年も元気一杯生き抜けよ

人生終わってる諸君へ
645病弱名無しさん:2014/01/03(金) 12:12:40.20 ID:2GO/0dQD0
確かに君の言う通りだな
俺は終わってるよ…
646病弱名無しさん:2014/01/03(金) 13:03:14.46 ID:2GO/0dQD0
言い忘れたが俺は障害者手帳の出ない片麻痺=健常者扱い
でも普通の人の半分まで動けん!

俺、終わってるよ
647病弱名無しさん:2014/01/03(金) 14:08:14.19 ID:LAQy5Q1NP
>>644
楽しい?
648病弱名無しさん:2014/01/03(金) 14:17:32.85 ID:LAQy5Q1NP
>>644
おたくさんはそうやって病人を笑って生きてて楽しい?
彼女とか居るの?充実した人生送ってるの?仕事してんの?友達居るの?貯金とかあるの?「やったぜ!釣れたwww」って草木生やして薄ら笑いこいてんの?
649病弱名無しさん:2014/01/03(金) 14:48:29.97 ID:pF65Gf6w0
ん?

片麻痺持ちを病人?
後遺症は病気じゃないんだよ

現実を直視できない奴は去れ>>647


全く動かないブラブラ腕とかレの字に曲がってる腕の話をするよ
少しでも腕を回復させたいならその土台のような役目を持つ肩甲骨を正常な状態に戻し続けることが肝心だよ
肩甲骨は大胸筋に引っ張られ正常な姿勢を失ってるんだ
腕手指を動かすのは肩甲骨の役目で歩行や足指を動かすのは骨盤の役目だ

たいていは立てるようになるので骨盤の役目は意識しなくてもほんの少しくらいは回復するが肩甲骨は退院後は放置されやすい。
放置が続くと肩関節が固まるのでますます動きが制限され、回復のチャンスを逃がしてしまう。
関節だけでなく腕を動かす筋肉も使わないで放置することになるので筋肉は縮んでしまう。

肘から手首に伸びる筋肉が縮んでしまうと先々動くようになる可能性があっても手首を返せない
腕の筋肉は薄い皮膚のすぐ下にあるので縮んでしまっても引き伸ばせないことは無い

動かせない腕であってもいずれはほんのちょっとは動かせるようになるだろうからその時のためにベストな状態を維持し続けることは重要なんだよ
650病弱名無しさん:2014/01/03(金) 14:59:35.90 ID:LAQy5Q1NP
毎日欠かさず続けてた階段の上り下りに変化が現れた
推進力で上に行こうとする力が現れて来た…やっぱり頑張ってた甲斐があったよ
これが継続しますように…
651病弱名無しさん:2014/01/03(金) 23:21:17.01 ID:oTALaQuD0
>>649
お前、カバ太郎だろう
なんとか筋の食い付きがバカ太郎くさい
652病弱名無しさん:2014/01/04(土) 00:15:48.48 ID:cK73fe9G0
>>649
>肩甲骨を正常な状態に戻し続けることが肝心だよ
>肩甲骨は大胸筋に引っ張られ正常な姿勢を失ってるんだ

これらの回復のために整体は有効な場合はありますかね?

わかる範囲で教えてもらえますか。
私の場合は左片麻痺ですべてが動かせてますが、
左肩がガチガチに張ってると言うか固いのでなんとか柔らかくできないかと思いまして。
653病弱名無しさん:2014/01/04(土) 00:23:09.55 ID:54gzpgJf0
そいつただの知ったかだから無視した方が良いよ
654病弱名無しさん:2014/01/04(土) 00:38:59.27 ID:tg3aZ/m0P
>>652
自分と似た状況かも、自分は右がダメになりましたけど機能は殆ど回復してます
やっぱり筋肉の突っ張り感がひどかったけど
肘を直角に曲げて何か柱のような所に、そのまま押し付けて
後ろ側に反る形になるように伸ばします
これを自主トレでやるように言われて毎日やってたらかなり改善しましたよ
655649:2014/01/04(土) 04:05:44.53 ID:XyHm989x0
>> 652
> 肩がガチガチに張ってる

基本的に片麻痺の身体は不随意に緊張するので整体やマッサージは健常人よりも効果が薄いといえるかもしれないです。
マメに毎日通えるならそれなりの効果を維持できるはずですけどね・・・
ガチガチの原因は様々だと思いますが大胸筋の緊張による菱形筋の疲弊が考えられます。
菱形筋の疲弊は胸を反らすことによって緩和できるし、後ろ手に組んで肘をピンと伸ばせれば、それが引き伸ばされた菱形筋を緩める結果に繋がりますよ。

肩甲骨を矯正する専用バンドを使えれば「常に胸を反らす」事になるので菱形筋の疲弊から来るガチガチは緩和するはずです。
656649:2014/01/04(土) 04:06:31.80 ID:XyHm989x0
専用バンドですが自分は市販の姿勢矯正製品を改造し使ってます。
医療用では熊大のksバンドが知られてますね

腕を自由に動かせるそうなので>>654が言ってる方法が適切かも知れないです。
これは大胸筋のストレッチなので結果的には菱形筋への負担を減らせますね

自分の場合、専用の矯正バンドを使用する目的は他にもあるのですが思わぬ拾い物的な好結果を確認してますよ。
矯正バンドは一年以上使い続けてます。
657病弱名無しさん:2014/01/04(土) 10:53:53.94 ID:Essam/OP0
結構ここの解説は勉強になりますが私は皆さんみたいなレベルまでまだ達していません
回復が早いのか?最初から症状が軽いのか?自習トレを頑張ったのか?
うらやましい限りです。
私はまだ片麻痺新参者(発症4カ月)ですが手帳4級ぐらいだと言われてますが
どのくらいまで回復しますか?不安な毎日で…

今の私は杖、装具使用
手を開くことは5回が限界です
658病弱名無しさん:2014/01/05(日) 12:28:10.30 ID:pMFDjq1QP
頸性麻痺で力が入り過ぎてるので凝りをほぐす薬のギャバロンを処方して貰ってるけど
服用後の二時間辺りが最も歩きづらくなってきた
効き過ぎて逆に歩行困難になってるのかも知れない
効き目が薄れてくる夕方と起床後の朝方が最も普通に歩けるってのも…
659病弱名無しさん:2014/01/05(日) 12:38:53.54 ID:J3RucaSv0
時間が解決してくれると思う
薬には頼らず自分が今できる柔軟体操をお勧めする

ちなみにボトックスは片麻痺には全く効果ありませんから




取り合えず外に出よう!体を動かそう!がんばれ
660病弱名無しさん:2014/01/05(日) 13:22:39.59 ID:pMFDjq1QP
薬に頼るなと言われても医師から処方された物なので…
たまにだけど緊張と弛緩のバランスがぴったり合わさって少しだけ元に戻る時が有りますが
これが療法士の言ってた「上手く繋がる」状態なのかも知れない
661病弱名無しさん:2014/01/05(日) 14:40:29.30 ID:hcRNBEF80
一年半前、歩行中に槌指が強くなったりしてたので局所に使えるボトックスを検討してたけど指反らすだけで収まったので中止にしたことがあったな

ボトックスはかなり強い痙縮とか拘縮が出てる奴には有効でしょうが中途半端な後遺症には無用だな
固まりやすい場所の解し方を実践すれば良いだけだよ
662病弱名無しさん:2014/01/05(日) 18:08:22.02 ID:J3RucaSv0
ボトックス効果ないから
『効果が表れた人は勘違いか?時の解決がたまたま重なって効果が合ったように感じたんでしょう』
言われた 

結構有名な医者だけど。。

効果あった人の話が聞いてみたいな!
663649:2014/01/05(日) 19:04:20.33 ID:hcRNBEF80
ボトックスは麻痺の回復には一切役に立たないよ
麻痺の回復と痙縮等の緩和を混同しがちなのかな?
664病弱名無しさん:2014/01/05(日) 21:44:01.25 ID:T/MvFnY70
痙縮が緩和されるならボトックスもありだよね〜
痙縮が緩和された状態を脳が学習すれば、ボトックスの効果が切れても痙縮が
緩和された状態を維持できるかもねぇ〜
強制的でも良いから、良い状態を作っておくのは大切だよぉ〜
ボトックスが回復に繋がる可能性を否定するのは眉唾だねぇ〜
665病弱名無しさん:2014/01/05(日) 21:51:00.44 ID:pMFDjq1QP
常々思うんだけど脳の組織を損傷して身体が硬くなってる人というのは
身体の方には問題が無い訳でしょう?
それで体をマッサージしたりストレッチとかやって効果があるのかな?
脳を損傷して身体が硬くなる原因をお聞きしたいって事でもあります
666病弱名無しさん:2014/01/05(日) 22:35:20.09 ID:fKvRBk+i0
麻痺して体が固まるのは正常の人が無意識にやってるような手首足首伸ばしたりを全くやらないからだろ?
麻痺してない人でも全く筋肉を動かさない期間が長くなれば固まる。
ってことだよな?骨折でギブスとか付けて数ヶ月いると動かしにくくなるように
667病弱名無しさん:2014/01/05(日) 23:09:47.25 ID:hcRNBEF80
片麻痺とは簡単に言えば脳が支配してた神経回路を開放した状態なんだよ
開放とはントロールされてないということだ

痙縮というのは脳から開放された脊髄から出される不節制な信号によって意思に関係なく筋肉が緊張し続ける現象。
痙縮だけでなく臨床的に現在確認されてる後遺症はすべて脳の支配から開放された脊髄の仕業とも言える。
最新の痙縮治療では脊髄に直接治療薬を注入することによって痙縮を和らげるようだ。

裏 を 返 せ ばだ!
>664が夢見てることが可能なら片麻痺による麻痺はすべて脊髄に直接薬注することによってそのうちに治るという結論に至ってしまうよ
現代医学を極めなくてもそんな夢物語を否定するのは簡単だよ

どうやら論理思考が微妙だね・・・
正しい思考を感じ取る訓練が必要ですね
がんばってSTの指導を受けることをおススメしますよ!

>665の疑問には合併的な現象が含まれえますがやはり根本はコントロールされなくなった脊髄によるものです。
合併的と書いたのは関節を動かす筋肉だけでなく関節そのものが関節として機能しなくなる現象も含まれるケースもあるからです。

> 身体の方には問題が無い訳でしょう?
このレスから何か汲み取ってくれましたか?

片麻痺の後遺症とは廃用症候群とか骨折治癒後とかの固いとか動かせないと言った現象に似て非モなるモノなんですよ
668病弱名無しさん:2014/01/06(月) 00:12:35.56 ID:J1nvmQeoP
どうも
669病弱名無しさん:2014/01/06(月) 11:33:23.51 ID:mV4Yg2pa0
確かに脳をやれて片麻痺になったわけだから体のトレーニングは関係ないように感じるが
体のトレーニングで動いている片方の脳に教え込んで少しでも動くと信じ
何にもしないよりいいかなと思い頑張っているよ
近い将来脳に刺激を与え片麻痺が治ること期待する?無理か?

長文には納得するが…
670病弱名無しさん:2014/01/06(月) 15:48:16.00 ID:QWI9eQib0
Aさんは50年後の再生医療に望みをかけて冷凍睡眠を選んだ
Bさんはお金がないので独学のしながら、独自のリハビリに取り組んだ
Cさんは専門職に任せっぱなしで早く治ることを夢見た

さて10年後にはそれぞれどうなってるでしょうか?
671病弱名無しさん:2014/01/06(月) 17:11:00.50 ID:LaohqCDRP
>>667
おたく正直、うざいんでコテハン付けてくれませんか?NG登録するから
672病弱名無しさん:2014/01/06(月) 19:09:28.31 ID:DVkBnD6L0
今日NHK22:00仕事の流儀で「装具士」がとりあげられるよ。
673病弱名無しさん:2014/01/06(月) 19:59:13.53 ID:DVkBnD6L0
今日NHK22:00 仕事の流儀で「装具士」がとりあげられる。
674病弱名無しさん:2014/01/06(月) 20:28:26.38 ID:YUjmzu2p0
>>671
別に嫌だったらスルーすればいいだけじゃないですか。
675病弱名無しさん:2014/01/06(月) 20:35:41.42 ID:QWI9eQib0
10年後の予想

Aさんは・・・まだ寝てる。
Bさんは・・・もうキャッチボールやってる!
Cさんは・・・{はい!いちにぃ・いちにい・}まだリハビリやってる。
676病弱名無しさん:2014/01/06(月) 20:54:12.42 ID:LaohqCDRP
>>674
だって、つまんねーウンチクを長文で語られて
他の住人に偉そうに説教するのなんか読みたくないもの
677病弱名無しさん:2014/01/06(月) 21:31:10.50 ID:QWI9eQib0
>>674
「 うざい|ウンチク|コテハン|NG 」をNGwardするよしスッキリ!
678病弱名無しさん:2014/01/06(月) 23:21:33.04 ID:oNEQcyix0
>>667
うわぁ!随分強引な話しの持っていきかただねぇ〜
誰も治るなんて言ってないよぉ〜
ただ、ボトックスの間接的な効果まで全否定するのは言い過ぎ言い過ぎ!
何だか話しの組立て方が誰かに似ているなぁ〜
679病弱名無しさん:2014/01/07(火) 01:31:13.69 ID:M9sO8GYN0
バカ太郎、ぴーくす??
680病弱名無しさん:2014/01/07(火) 01:51:53.92 ID:gOyH8EMOi
始めまして、去年の10月に脳出血を発症し、約2ヶ月の入院&リハビリを経て現在自宅療養してます。

発症時は右腕麻痺、呂律回らない位が主な症状で、救急車には自分で歩いてのりました。

幸い後遺症は軽くて、多少話し辛いのと右手の親指、人差し指、中指に違和感があります。

さて、運動に関してはほぼ99%まで回復しましたが、指の何ともいえない違和感は、
今後回復する見込みがあるのか不安です。

あと、関係のないはずの左手の特に小指、薬指が寝起き時に必ず痺れてます。

これらに、経験のある方いますか?
681病弱名無しさん:2014/01/07(火) 09:28:49.02 ID:M9sO8GYN0
>>680
そのぐらいの症状なら半年後には普通の人なると思います。
ご安心ください
682病弱名無しさん:2014/01/07(火) 11:05:03.47 ID:vTqCA+2oP
缶を持ってておかしな違和感があるなと思って
見てみたら触れてる所が微妙に凹んでた
僅かな変化も分かるようになったみたいです
683病弱名無しさん:2014/01/07(火) 12:14:43.77 ID:ne1xHgQ/0
>664
>678
専門職の間では脳卒中による痙縮という比較的重度な後遺症は治癒しないと認識されてます。
自分も太もも裏の筋肉に痙縮が出ていて毎晩厄介な思いをしてます。
ですが日常に生活に支障が出るほどではないので日ごろのストレッチと就寝中の膝の使い方だけで何とか凌いできました。

ボトックスを 続 け る ことによって
>緩和された状態を維持でき」ますが
脳が学習することはボトックスによって弛緩した筋肉の状態だけなのでボトックスが切れると元の状態に戻ります。
ボトックスで>強制的に良い状態を作」れば>回復に繋がる」とお考えのようですがその可能性はゼロです。

>ボトックスが回復に繋がる可能性
> 誰も治るなんて言ってないよぉ〜

回復=治る ではない?
モヤモヤモヤ。。。。w
脳卒中後遺症での本当の苦境とは目に見える運動障害ではなく本人も気づきにくい内面的な障害にあると考えるようになってます
先日は失礼しました。
684病弱名無しさん:2014/01/07(火) 15:18:48.92 ID:vTqCA+2oP
>>680
ちょっと酷な言い方になりますが
この病気になってしまったら、完全に動けるようになっても
手足の痺れや違和感は一生残るかもしれません、それだけは覚悟なさって下さい
症状は軽くて日常生活や仕事には問題無いのでしょう?
1キロしか歩けない自分なんかよりずっと幸せですって
685病弱名無しさん:2014/01/07(火) 19:21:34.83 ID:9s5mRCl40
>>683
可能性がゼロってことは一切例外も無いってことだよねぇ〜
ゼロとか100パーセントとかって言葉を使う人の話しは信じちゃいけないんだってさぁ〜

回復に繋がる可能性=治るでは無いよぉ〜
人の言葉を勝手に変えちゃいけないんだぁ〜

不毛な会話はしんどいよぉ〜
まぁ、皆後遺症と24時間戦っていらついてるから仕方ないさぁ〜
スマイル!スマイル!
686病弱名無しさん:2014/01/07(火) 19:39:02.68 ID:ne1xHgQ/0
ではボトックスを使用したことによる回復に繋がった実例を挙げて下さい。
詭弁には付き合うつもりはないですよ
687病弱名無しさん:2014/01/08(水) 00:03:57.41 ID:mTHOSfCR0
ボトックスは一時だけで残念ながら回復につながる人はいないと思います。
顔面麻痺は別として…

片麻痺では、思いちがいは別として効果なしです。
ボトックスは普通の人が使う場合は7万円だと思ったが???
688病弱名無しさん:2014/01/08(水) 01:10:48.22 ID:pmgDbYQOP
現実では行く事が有り得ない場所に行った記憶があって変だな?と思ってたら
じつは昔見た夢の記憶だった
夢で見た光景を唐突に思い出すなんて事は普通有り得ない
やっぱり脳内で何かが起きてるんだろうか
689病弱名無しさん:2014/01/08(水) 09:30:21.07 ID:y4x7yise0
俺もなんかふっとばぁちゃんの家の匂いとかをリアルに匂う時がある。ほんとにそのにおいがしてるかのように
690病弱名無しさん:2014/01/08(水) 09:37:36.69 ID:ObxxW3Pq0
夢って不思議ですよね
入院中のことですがよく階段を降りてましたね
実際に降りたような記憶だったので夢だったと気づくまで時間かかった

だけど688のような経験はないなー
脳の不思議ですね
691病弱名無しさん:2014/01/08(水) 16:07:48.70 ID:bYAgDQPVP
やはり皆さんも脳をやられてしまわれたので何らかの影響は出てるのかもね
自分、左脳を麻痺したせいで簡単な暗算を忘れてたもの
7+8=15の計算を健常者だった頃は「14と16の間の数」と頭の中で認識してた癖があったのに
麻痺してからなぜその暗算が15になるのか分からなくて10分位悩んだ
692病弱名無しさん:2014/01/08(水) 18:44:16.85 ID:WMcqe78Q0
高次脳機能障害とは言え無いような微妙なところで重大な障害を抱えるとかあるのかもしれないですね
判断とか予測とか選択とか日常繰り返す能力が損なわれてると気づかないまま不幸になるかも
693病弱名無しさん:2014/01/09(木) 14:59:33.19 ID:NnTej3dg0
リハビリ病医院、退院後通院できる距離じゃない為
急性期リハビリ病院を探してもらって今、そちらの病院に通院してますが
病院によって教え方も全く違いますし、やる気も全く違います。
前の病院に比べたら結構ひどいし…

急性期のリハビリ病院探してますので。東京のおすすめリハビリ病院教えてください
694病弱名無しさん:2014/01/09(木) 22:10:54.15 ID:eKDGx6itP
頸性の人ってもしかして、麻痺側から足を先に出してませんか?
力が入り過ぎであるが故に支えるには充分だけど
健足から先に踏み出すと麻痺足を前にもって行けなくて転倒しそうになったりしてませんかね?
自分だけかな
695病弱名無しさん:2014/01/10(金) 10:50:44.23 ID:aHnLMZ3v0
正常な人の動作を観察して下さい。
立ってる時はどんな場合でも膝と股の組み合わせで動作が始まります。
麻痺してると膝がしっかり曲がらないまま股の動きが出たり、装具を使用してないなら足首が伸び切って足裏を引き摺るので転倒の原因になります。

脚を前後に開いて後脚を膝を曲げながら前に振り出す動作とか足踏みで股と膝の連携運動を学習させれば良いかも?

とにかく日頃から意識して動作することですね

人が立ってる時の動作は転ばないようバランスを取ることも含めて全て意識しなくても動作できますが、麻痺すると再学習させなければ無理なことが多いんですよ
696病弱名無しさん:2014/01/10(金) 12:18:06.49 ID:ZxtnpSv00
理論的にはよくわかっているんですが…
例えば人ごみとか車がそばを走っている時とかそちらに意識が行ってしまい
697病弱名無しさん:2014/01/10(金) 13:26:18.02 ID:uOxm8X52P
多少、大げさでも車や自転車が通り過ぎるまで待機してたほうが賢明かも知れませんね
自分は常にそうやってます
例え療法士に「止まるな」と言われようとも、それだけは従わないつもりでいた

左側麻痺で倒れてから11ヶ月。まだぎこちなさはあるけども、ここまで回復しました https://www.youtube.com/watch?v=79aALggNImM&feature=youtube_gdata_player
698病弱名無しさん:2014/01/10(金) 13:48:46.35 ID:uOxm8X52P
ごめんなさい自分、右側が麻痺でした
699病弱名無しさん:2014/01/10(金) 13:56:11.34 ID:ZxtnpSv00
>>697
見れない
見たいです。あなたの回復度
700病弱名無しさん:2014/01/11(土) 01:13:39.45 ID:RVYdmYVy0
見れました。
普通の人だね?11か月ですごい
701病弱名無しさん:2014/01/11(土) 09:10:06.23 ID:UnREEHktP
腕を振らないのと右肩が常に下がってるのが慢性化してるので
かなり意識して直してはいるんですけどねw
あと足を回して前に出してますね、ここも直さないと…良い歩き方は疲れないって
療法士が言ってたのをいつも忘れないで歩いてます
702病弱名無しさん:2014/01/11(土) 10:41:33.44 ID:RVYdmYVy0
>>701
いやいや、11ヶ月でここまでくればその後はかなり期待できますよ。
俺、そこまでよくなかったし。まだ装具すらしてました。

頑張ってください
703病弱名無しさん:2014/01/11(土) 11:10:22.53 ID:Vy0MUD0k0
>>697
インコちゃん可愛いです
インコちゃんの撮影者もご本人ですか?
だとすれば11ヶ月前のインコちゃん動画見る限り右手の方は無事だったようですね
11ヶ月前にカメラ持ててるし今は腕振りできてる。
もっともっと頑張れば健常者と変わらないくらい戻れるはずです。
気になったのは膝の動きですね
704病弱名無しさん:2014/01/11(土) 11:24:20.25 ID:Dtebrctw0
>>697
軽度の麻痺だったんだねリハビリ頑張って下さい
705病弱名無しさん:2014/01/11(土) 11:31:56.02 ID:8QbFNqkF0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1354879900/537
  ↑   ↑   ↑   ↑   ↑  
706病弱名無しさん:2014/01/12(日) 17:07:47.64 ID:NzNfnZ+rP
>>702
今はもう歩けてるんですよね?やはり相当苦労なされたと思います。
「健常者こそ麻痺から生還した人の根性を見習うべき」って誰かが言ってたっけ
>>703
その動画は倒れる前に撮影した物を入院中にアップしました
手はかなり回復したけど完全にでは無いですね
こいつが動画のインコ
http://imepic.jp/20140112/608560

>>704
結構、重症でしたよ
入院出来る期間の6ヶ月を全部病院で過ごしましたもの
707703:2014/01/12(日) 18:15:23.86 ID:VgbrCgmh0
インコきゃわええですよww
単純に11か月前とかぶさって単純な頭で単純に「動いてるじゃん!」って・・・ww!失礼しました!

>手はかなり回復したけど完全にでは無いですね
ぐちょきぱー出るくらいは回復してるんですかね?
当方は肩がちょっと動く程度ですよ
708病弱名無しさん:2014/01/12(日) 20:22:26.27 ID:FbVBqxn90
>>703
高次脳機能障害があるなら申し訳ないけど、もう少し空気が読めるようになると
良いね。
709病弱名無しさん:2014/01/12(日) 20:54:21.44 ID:VgbrCgmh0
>>708
評論は不要ですよ
一日中鬱々と片麻痺であることを悔いてるんでしょ?wwwwwwwwww
710病弱名無しさん:2014/01/12(日) 21:27:34.41 ID:FbVBqxn90
もちろん後悔は大きいです。
それは皆同じでしょう。
703はそんな片麻痺連中と自分は違うと言いたいんだね。
目クソが鼻クソを笑っているだけなのに。お互いクソなんだよね。残念ながら。
711病弱名無しさん:2014/01/12(日) 22:49:21.14 ID:VgbrCgmh0
残念ながら1日中鬱々としてるのはここで評論家気取りのあんただけだよ
憂さ晴らしにパチンコでも行けば?
712病弱名無しさん:2014/01/13(月) 00:01:14.65 ID:3ttEk7Ic0
>>711
日曜日は必ずパチンコ行ってますが??
713病弱名無しさん:2014/01/13(月) 07:16:59.57 ID:Dqhz5PtnP
>>690
倒れた直後は、右半身と左半身が別人になって争ってる夢に苛まれました
本当に嫌な感覚だったなー
714病弱名無しさん:2014/01/13(月) 11:32:40.84 ID:gQoy3pdz0
発症から五日ほどの間に印象に残ってるのは夢か現か良く解らない出来事でしたね
姿は影だけで真っ黒な人型で誰だかわからないけど会いたかったわけでもないのに懐かしさと寂しさが込み上げてきたよ

その真黒な姿、三体(三人)で現れて妙でした四体揃ってて良さそうなのに・・・じいちゃん、ばあちゃん、父、母。
四人揃ってたら縁起悪いとでも思ったんでしょうね。四人(死人)

片麻痺で不自由な思いしていながらも生きていられるのは高度な救命医療のお蔭では無い気がしますよ
715病弱名無しさん:2014/01/14(火) 13:28:26.06 ID:GRh6YTcA0
装具や杖を早く取り過ぎて後悔してる。
退院して装具や杖を早く取って歩いた方が回復していると自己満足していましたが
時間が解決してくれるため、慌てない方がいいですね!
俺みたいになっちゃうよ
716病弱名無しさん:2014/01/14(火) 14:50:38.92 ID:N6VKApDm0
>>715
kwsk!
717病弱名無しさん:2014/01/14(火) 16:36:21.10 ID:gRmPRQuYP
麻痺足に筋力が付き過ぎて逆に歩行が困難になってませんか?
今の自分がそれでかなり困ってます
718病弱名無しさん:2014/01/15(水) 00:06:55.18 ID:SjxR3CBv0
>>716
簡単に言うとぶん回し
719病弱名無しさん:2014/01/15(水) 00:15:13.20 ID:SjxR3CBv0
>>717
麻痺している足が健康な足より筋力が付くことは100%ありません
思いちがいですし、健常者から見たら障害者にもろ見えだと思います。

きつい言い方ですが現実です。
720病弱名無しさん:2014/01/15(水) 04:48:43.41 ID:5uWCwZ0FP
つまり>>719も障害者もろ見えって事ですね
それが現実なんですかよね?
721病弱名無しさん:2014/01/15(水) 04:56:20.38 ID:ku1q/wg90
横レスですが・・・

> 麻痺足に筋力が付き過ぎて
>筋力が付くことは100%ありません
理解と視点の違いですね
麻痺脚の力も強くなりますよ
正しいタイミングで筋力を使えないブン回し歩行も麻痺脚側の力が強くなったケースと言えます。
722病弱名無しさん:2014/01/15(水) 11:47:00.01 ID:5uWCwZ0FP
さっき歩いてて発見したんだけど、行進するような足運びすると
疲れない、綺麗に歩ける、早く歩ける、腕が触れる、と
良いことだらけだった
何で、こんな良い事をあの担当療法士は教えてくれなかったんだろ
やっぱり、あいつ意地悪い奴だった 
723病弱名無しさん:2014/01/15(水) 12:10:22.87 ID:SjxR3CBv0
この寒さで自主トレですか?
>>722さんはきっと良くなるでしょうね!

それに引き換え俺はまだ布団の中。。情けない
724病弱名無しさん:2014/01/15(水) 12:25:11.63 ID:5uWCwZ0FP
>>723
正直、自分も寝ていたいけど
やる事をやらないで寝てると気分悪いので
今日も外で歩いて来ました
歩けるのは当たり前になってきたので、悪天候でも
普通に歩けるようになるのが今の目標です
725病弱名無しさん:2014/01/15(水) 12:56:36.38 ID:SjxR3CBv0
>>724
悪天候の時はハイパーVの靴がおすすめ!
安心感がかなりあります。
726203です。覚えてますか?:2014/01/16(木) 13:42:22.53 ID:7jNFNXUC0
もうどのくらいここに来なかっただろう?健常者なら普通の仕事だと思うが片麻痺には普通ではなく
毎日仕事から帰ってきたらバタンキュー

カバ太郎さんやピークスさん元気かな?俺は何とか生きてます
その後の回復度教えてください。
727病弱名無しさん:2014/01/16(木) 16:35:47.32 ID:sga69cC00
カ、ピ、ス、よろ
728病弱名無しさん:2014/01/18(土) 14:49:03.08 ID:5PgB5YWF0
「こんな死に方だけはしたくないな!」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37834
各々の境遇と重ね合わせて最後までお読みになって下さい
729病弱名無しさん:2014/01/18(土) 16:47:39.46 ID:5PgB5YWF0
記者は最後の括りにこう書いてました
「その人の死に様は、生き様を表す。いい死を迎えたいのであれば、己の人生をいまここで、振り返ってはい かがだろうか。」
730病弱名無しさん:2014/01/19(日) 08:05:45.47 ID:eTDTuDDY0
夢を追い続ける人には奇跡はきっと起きる。
731病弱名無しさん:2014/01/19(日) 11:06:32.44 ID:nFxI5YDn0
そう思いたいでしょ?
732病弱名無しさん:2014/01/19(日) 13:06:49.07 ID:FjBZKtfEP
信じて頑張ってる人が居るから、それ以上言ってはダメ
そういう人達を失望させて笑いたいの?
733病弱名無しさん:2014/01/19(日) 13:22:14.00 ID:/2U8drnh0
使ってチョ↓

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1390104500/l50
リハビリ・ウオーキングを続ける人のスレ
734病弱名無しさん:2014/01/19(日) 18:08:07.84 ID:nFxI5YDn0
奇跡はお一人様一回限りでございます。
ほとんどの方はその一回限りの奇跡をお使いになり命を失わずにおられますので予後はご自由になさって下さい。
奇跡担当の神より


こう言えばいいのか?
735病弱名無しさん:2014/01/19(日) 18:16:27.06 ID:nFxI5YDn0
神ってさ生きてる限りは命の保証をするっていう極めていい加減な存在なんだよ
奇跡も当然いい加減な現象であって誰にでも平等に起こるものではない

俺はココで脳卒中の予後を語ってるつもりはない
これでいいのか?おい!
736病弱名無しさん:2014/01/19(日) 18:22:25.04 ID:nFxI5YDn0
誤解を受けて失望したのは俺であって俺を笑ってるのはお前だけか?

ならば罰を与えてやろう
どんな罰かは言わないがな…
737病弱名無しさん:2014/01/20(月) 11:09:10.08 ID:ehZt63HUP
普通なら世話になった療法士に
「今はここまで回復しました、ありがとうございました」って、お礼の手紙とか書いたり
挨拶に行ったりするよね
自分の担当者は厳しいだけで、はっきり言って大嫌いだったから
とても礼なんか良いに行く気になれない
むしろ代理で来る療法士の方が、凄い優秀だったので、その人に礼をしたいくらい
738病弱名無しさん:2014/01/20(月) 11:31:59.94 ID:gci1qM6R0
療法士はやる気があるか?ないか?だけだと思う。
俺たちの貴重なリハビリ時間40分を自分のトレーニングと変わらない
リハビリはひどい!
病院によっては本当に違う
739病弱名無しさん:2014/01/20(月) 11:35:50.43 ID:OzJyStXi0
礼を言うならカネだよ!金!
と言われそうな雰囲気の女だったな
富士山噴火して埋まれば良いのにと思ったのは内緒だ
740病弱名無しさん:2014/01/20(月) 11:48:53.01 ID:ehZt63HUP
療法士は情のある人より厳しい方が回復するってよく言うけど
俺なんかめっちゃスパルタでやられて
真夏にバスケットボール持たされて院内歩かされたりしたもの
本当、今でも意地悪されたように思ってる
741病弱名無しさん:2014/01/20(月) 14:59:38.40 ID:OzJyStXi0
でもその意地悪で回復が早まったと・・・
入院中に何か物を持たせるのは見込みがあるからやらせたと思うよ
742病弱名無しさん:2014/01/20(月) 17:20:05.54 ID:ehZt63HUP
>>739
一度やると決めたら絶対に最後までやり遂げないと気が済まない自分には
ぴったりだった奴とは思ってるけど、リハビリ中は
「とにかく、こいつと関わってる時間が早く過ぎ去れ!」って思ってました

嫌な療法士が時間を書きに来ると
「えー?こいつとの時間こんなにあんのか?最悪!!!」って思いませんでした?
743病弱名無しさん:2014/01/21(火) 01:36:45.35 ID:TO9DEs0K0
療法士は変えてもらうことできますが…
俺、2回変えてもらったが…

でも普通の人は自分のことで精一杯で思いつかないよな?
俺は頭来て言った。
744病弱名無しさん:2014/01/21(火) 11:13:17.41 ID:OMnWlwCl0
当然患者の立場は弱くて脆いものなんですよ
相性の良し悪しもある
入院二ヶ月目に苦情言ったら残り4ヶ月はいい加減に対応され続けたよ
「あたしが悪いんじゃないよ!」良くならないのはあんたの病気が悪いとも言われたな
条件の揃った転院先も無いし院内で担当変えてもツマラナイので気づかないふりして過したよ

退院後に解かったのは処方された降圧剤の副作用で眠気を催していながらリハビリを受け続けたことが回復が遅れるきっかけだったらしい。
と気づいたけど手遅れさ

それにしても脳卒中発症者に投与する降圧剤の副作用を全く考慮せずに降圧効果だけに注目する病院とか医師ってどうなんだろ?
745病弱名無しさん:2014/01/22(水) 10:18:24.91 ID:jeuMbMgI0
今日もいい天気??
明け方の雪溶けたかなー?ルンルン
746病弱名無しさん:2014/01/22(水) 13:17:16.72 ID:TPl9436b0
久しぶりのトレーニング、3カ月はサボったな
全く動かずビックリ!やはり俺たちはよくなるには一生トレーニングしないといけないみたいだ。
明日もやるぞ
747病弱名無しさん:2014/01/22(水) 22:36:45.73 ID:noXoEya9P
膝を曲げる力と足首を曲げる力が同時に出てるから歩くとすぐ緊張するんですと
担当と違うPTに言われたのを思い出して
一回だけ指導された膝を曲げたまま足首だけパタパタする運動を最近やるようになった
これやった後は足が自然に前に出るから面白い
748病弱名無しさん:2014/01/23(木) 08:20:55.55 ID:BYH4DEkR0
三年目の今も足首動かせないので
ひょっとしたら装具付けたまま一生終わりそうですよ
749病弱名無しさん:2014/01/23(木) 12:52:54.60 ID:P9GRxNpV0
4年目ぐらいから足首が動いてきたよ マジだよ
750病弱名無しさん:2014/01/23(木) 14:15:21.93 ID:BYH4DEkR0
ケースバイケースだけどそんな情報欲しかった
ちょっとした希望だよ
更に最善を尽くしながら生きていける
751病弱名無しさん:2014/01/24(金) 10:54:14.14 ID:jS6nRymIP
道はみんなの物と分かってはいるが、通行人や車等に苛立つ事が増えた
向こう側か車が来たので道の端に寄ったらドライバーのババアが「しんちょーうにゆーっくり徐行」して通過したっけ
早く行けよ、この下手くそ!って思ってしまったもの
752病弱名無しさん:2014/01/24(金) 15:15:55.49 ID:VDUS6boA0
多分、君のことを見て危ないと思って徐行したと思うよ
でも君の気持はわかるよ!俺もそうだったから…時間が多少解決してくれると思う
ごめん!それしか言えないよ 頑張ろうお互いに
753病弱名無しさん:2014/01/24(金) 21:12:47.71 ID:jS6nRymIP
>>752
はい…イラついても仕方ないですよね
明日もお互い頑張りましょう!

せっかく三輪自転車を格安で購入したのに足に感覚が無いから
ペダルからずり落ちる事が判明した
だからって乗らないのもしゃくに障るので
サドルにベルト付けて足首を固定するように改造したけど
素人の改造だからいつか壊れるだろなぁ…
754病弱名無しさん:2014/01/24(金) 23:31:27.54 ID:J/J407CJ0
>>753
普通に下のようなツーストラップを使えばいいじゃないですか。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-toestrap.html

あと、磁石でペダルと靴をくっ付けるシステムもありますよ。
(ロードバイクなどの本格的なビンディングシステムではない)

私も片麻痺ですが普通の自転車に乗れますが、
やはり左の感覚障害があるので(左足裏はほぼ無し)
そのペダルからズリ落ちる感覚は十二分にわかります。
私は磁石のをそろそろ検討してはいます。
755病弱名無しさん:2014/01/25(土) 00:49:24.42 ID:gZZdDcXO0
>>753
自転車は体感を鍛える為最高のリハビリでした。
信じてもらえないかもしれないが俺には自転車の3輪は神でした
乗る時は家族の助けが必要でしたがなんと今では一人で乗れるようになりました。
ちなみに補助輪を取ってから2回腕は骨折しましたが

ガン枯れ
756病弱名無しさん:2014/01/25(土) 10:47:55.60 ID:qlDGjLEq0
体感ではなく体幹のことですよね?
757病弱名無しさん:2014/01/25(土) 11:59:11.52 ID:gZZdDcXO0
>>756
ビンゴ!!
やっぱり頭は多少やられていると思う。
758病弱名無しさん:2014/01/25(土) 17:53:31.73 ID:4jfN6lSdP
>>754-755
三輪なのに既に三回も転倒してます。「三輪も付いてるから転ばないだろ」と思ってたら
麻痺側のペダルを高い位置から踏み込んで発進すると転倒する事が分かりました
不幸中の幸いで、人や車にぶつけていないので今後は慎重にやっていきます
認識が甘かったですね
759754:2014/01/25(土) 22:01:41.73 ID:qlDGjLEq0
>>758
三輪で転倒とは大変でしたね。

でもペダル踏み外したときのアンバランス感と恐怖は十分わかります。
私も踏み外して転倒しかけましたので。

それ以来は強く踏み込もうとしないでより正確な回転をさせようと努めてます。
家の中ではルームマーチというエアロバイクモドキの玩具チックなもので、
回転の練習をしてますよ。(普通のイスに座って回せるので気楽に練習できます)
760病弱名無しさん:2014/01/26(日) 11:04:54.15 ID:Xvh9+luWP
>>759
また転倒しました…対策を考えてたにも関わらず転倒したので
今の自分には非常に危険な行為と判断し、乗らない事にしました
それよりか転んだのを、共産党のチラシ入れてたじいさんが見てたんだけど思いっきり無視された
政党の宣伝してるなら建前でも「大丈夫か?」ぐらい声かけんでしょ

賢くないじいさんだなど思ったよ
761病弱名無しさん:2014/01/26(日) 17:43:47.61 ID:UBbIXo+B0
転んだら15秒はジッとしてなきゃ!
762病弱名無しさん:2014/01/27(月) 09:23:17.97 ID:ztaoUFMVP
>>761
そういうものなんですか?転倒した際と言うのは
考えた事も無かった…
転んだらすぐに立ち上がるものだとずっと思ってた
763病弱名無しさん:2014/01/27(月) 12:33:17.85 ID:1Z5t8n4k0
転んだら直ぐに立ち上がろうとせずに慎重にね!
強く打ち付けたところは転んだ当初は無事でも立ち上がって体重が掛かると打撲が小さいヒビに進んでしまうことを経験してます。

さっさと立ち上がると周りの誰も気にかけないし、恥ずかしいけど直ぐに立ち上がらずにじっとしていながら怪我が有るのかどうか観察してからソロりゆっくり立ち上がるべきですね

困難なら周りの人は助けを呼ぶはずですよ
ゴメン!15秒は適当です
764病弱名無しさん:2014/01/27(月) 12:51:22.75 ID:7NguChoJ0
多分俺は転んだら立てないと思う
765病弱名無しさん:2014/01/27(月) 15:21:52.47 ID:r/WTPpV+0
みなさん障害年金とかってもらってるんですか?
766病弱名無しさん:2014/01/27(月) 20:19:06.40 ID:ztaoUFMVP
>>763
健常者の頃と違って、倒れる瞬間に構えて
ダメージを軽減するって行為が難しいですからね
どっかしら深手を負いそうですよね、今後は慎重に立ち上がります
昔から転んでばかりいたから転倒なんか全然怖く無いけど
これで健足なんか大怪我したら本当に歩けなくなるからね
767病弱名無しさん:2014/01/28(火) 02:03:37.09 ID:0s9GJzRM0
>>765
障害年金って月いくら?
片麻痺だけど手帳は出てないんだけど貰える?
768病弱名無しさん:2014/01/28(火) 02:22:42.21 ID:rLGkB8WMP
足の感覚がかなり悪いので突起の付いた踏む物を買って来ました
769病弱名無しさん:2014/01/28(火) 09:15:01.78 ID:UFVS/uBI0
>>768
私も突起の下がブヨブヨ(空気が入ってバランス練習になる)のと硬いものの
2種類使ってます。
踏んでるときは何となく訓練になってるような感じはしますが、
効果の実感は今のところ無いですね。
770病弱名無しさん:2014/01/28(火) 10:47:32.74 ID:HQqXyadD0
足裏の感覚も運動能力の回復に合わせて戻ってくれたら良いのにねぇ
壊れてしまった機能は初期の回復を逃してしまうと良くなってるかどうかも解らないくらいに緩やか過ぎる変化しか無いよ

専門の人が勧めることなら根拠があって指導してるでしょうから実感無くても辛抱強く続けては?
独自の判断で始めたことなら飽きないで続けていれば?って気持ちが強いですね

回復の時期を逃してしまうと基本的には何をやっても駄目ですがどんなことでもやらないよりはやってたほうがほんの少しはマシな気がします。
今のところ年単位の成果しか感じられないです
771病弱名無しさん:2014/01/28(火) 15:59:43.61 ID:rLGkB8WMP
>>769
その柔らかいタイプの物でリハビリやらされましたよ
不安定な、その上に乗って10分は耐えるように言われて
「なんだこいつ?人を虐げたいのか?」って思いました
絶対に倒れるものか!と思い、根性で耐えきりましたけどね
772病弱名無しさん:2014/01/28(火) 21:27:50.84 ID:l6Ml6A6n0
手帳が出ないってどういうこと?軽すぎる?
773病弱名無しさん:2014/01/29(水) 00:01:07.71 ID:0s9GJzRM0
俺も手帳が出ない片麻痺
結構ここにはいるんじゃんねぇ〜
774病弱名無しさん:2014/01/29(水) 03:06:16.80 ID:Mg5NO/Ko0
手帳もらえる、もらえないは症状的にどういう違いがあるんかな?
775病弱名無しさん:2014/01/29(水) 07:31:02.17 ID:ZSPYLNX+0
頑張りすぎたかな?リハビリ病院で?
776病弱名無しさん:2014/01/29(水) 09:30:10.44 ID:jKLu0obi0
>>772>>773>>774
肢体不自由 身体障害認定基準で検索
>>775
頑張ってもどうにもならない後遺症だってあるんですよ
むしろ3ヶ月以内に回復目指すべき
777病弱名無しさん:2014/01/29(水) 12:14:17.96 ID:ZSPYLNX+0
>>776
一般病院からリハビリ病院に移動した日に
婦長さんが病室にやってきて『6カ月後には手帳を申請してください』と
言われかなりへこんだことを覚えてる。自分自身まだ片麻痺なったことを
受け入れてなく今できることをがむしゃらにやったよ。例えば、手すりに捕まり
立っているとか…トイレの便座で立ち上がる練習したり本当にどうしようもないこと永遠にやっていたよ
リハビリ病院を出るときは仲良くなった療法士が手帳3級が妥当思うと言われ
家に帰って一日7時間はリハビリに費やした。またこれもどうしようもないことの繰り返しでした。
6カ月間はすぎ9カ月後に手帳の申請をしようと病院に…

これだけよくなったら出ませんって…
まだ、装具と杖がないと歩けないし、手は多少握ることが出来るようになった
だけだし、坂は上れません。普通の人には程遠いです。

頑張りすぎて多少よくなったら手帳が出ないってなんでやねん!
778病弱名無しさん:2014/01/29(水) 13:08:34.17 ID:jKLu0obi0
>>777
現行制度の障害者手帳は回復の可能性の有る人には発行しないです。
手帳貰えないとなったら大喜びしても良いくらいです。

九ヶ月経過した今は多少良くなってるということですが、数年後はどうでしょうか?
たぶん今よりもずーっと良くなってるはずですよ。

私の場合、腕を挙げることさえできないし開こうとしても握ることしかできない。
立っててもやっと立ってるだけで膝も曲がらないし、足首は全く動かない。
私は退院した頃と基本的には何も変わってないのですよ。
これが二級です。

たったの九ヶ月で他者から認識されるほど回復してるのでもっともっと頑張れば思い通りに動く手足を取り戻せる筈です。
地道に頑張ろうね!
779病弱名無しさん:2014/01/29(水) 14:08:57.42 ID:ZSPYLNX+0
>>778
退院した時と何も変わらないって…
2級でもすごく良くなっている人もいることは事実(仲間は彼女と手をつないで歩いている。新宿で 2級)
仲間は病院では結構ひどかった。片麻痺全く動かず、目まで見えず
言語障もひどく とてもここまで回復するのかと思うぐらい。
ただどうしようもないトレーニングを二人でよくやっていたよ。
人それぞれ後遺症は違うから医者はそれを判断してほしい

今ではべた座りを立ちあがるのは俺よりかはるかに早い 
780病弱名無しさん:2014/01/29(水) 14:47:46.33 ID:Edi+Eba10
歩行困難があって杖をついていると手を差し伸べてくれる人がいるんだけど
急に手を引っ張ろうとする人がいてそれがすげ〜怖い。
見ず知らずの人に急に手を引っ張られる事なんて普通ないじゃん
こっちが断ると「触られたくないのね」と言われ
何だか凄い自分が悪い人みたいじゃん
・・・・・・・・・・・・・触られたくないよ正直言って。
自力で歩きたい。歩行困難だけどさ
自分の歩くテンポってのがあるしね
781病弱名無しさん:2014/01/30(木) 09:40:01.40 ID:ukIjQsjQ0
目が不自由なら手を掴んで誘導するってありそうだね
片麻痺には小さい親切のつもりが大きな迷惑だったりする
普通に歩けないのに手を握られて引かれたら恐怖だよ
782病弱名無しさん:2014/01/30(木) 10:42:55.32 ID:RV+GRORU0
人ごみの中を歩くことが出来たけど
健常者が気を使ってくれたからだろうな
気にしてくれた皆さんありがとう

こんな気持ちで生きていけたならいいなと思っております。
もう片麻痺は治らないので
783病弱名無しさん:2014/01/30(木) 10:54:27.33 ID:qtAivw5w0
そうだね。俺はもう病人じゃなくて、こういう体の人なんだよな
この体で生きてくしかないんだな。
不便だなと感じる事はほんとに腐るほどあるけど、絶対にこれが出来ないってことは案外そんなにはない。いろんなことにチャレンジして生きていきたいよ
784病弱名無しさん:2014/01/30(木) 11:21:22.52 ID:dmUp8dtHP
でも自分は障害者に思われたくないから
人ごみの中では意固地になって普通に歩くようにしてる

関東地方の皆さん、これから強風になりますから無理な外出は控えましょう
下手に出歩くと立ち往生する事になるかも知れませんからね
785病弱名無しさん:2014/01/31(金) 01:00:16.64 ID:6VVwRP+8P
入院してた時の同室のじいさんはひどい便秘だったらしくて
強力な下剤飲まされて、やっと出たみたいだったけど
看護士がオムツ代えたらウンコがみんな下痢で、ドロドロになったウンコが
布団や体に流れ出して大変な事になってたよ、看護士も助け呼んで三人がかりで処理してた
786病弱名無しさん:2014/01/31(金) 07:39:40.48 ID:knWO46kf0
俺さ・・毎朝飯食いながらこのスレ見る習慣が有るんだよね・・・・www
787病弱名無しさん:2014/01/31(金) 09:20:22.65 ID:Ha7quukW0
オムツは必要なかったが、
こっちも入院時には便秘になって看護士には色々お世話になったよ。(摘便)
788病弱名無しさん:2014/01/31(金) 10:56:44.25 ID:6VVwRP+8P
>>786
お食事中、申し訳有りませんでした
じいさんがブツをメルトダウンした臭いが
かなり広範囲に広がってて
辺り一体を汚染して最低最悪でした
三人がかりで下痢ピーと戦ってる看護士をベテラン看護士が見かねて
「ほらほら!三人もいらないでしょ?1人でやりなさい!」って注意されてたっけ
789病弱名無しさん:2014/01/31(金) 10:59:55.60 ID:6VVwRP+8P
>>787
自分はオムツは必要だったのですが、尿意ははっきり自覚出来たので
出そうになるとナースコールで呼んで尿瓶用意してもらい、自分でやってました
790病弱名無しさん:2014/01/31(金) 11:03:02.52 ID:HQaWDGhF0
病気だからしょうがないよ
791病弱名無しさん:2014/01/31(金) 11:40:50.72 ID:HQaWDGhF0
連投スマン!
誰だってなりたくてなった病気じゃない
時間が戻せるなら戻したい

今更、泣き言ってもしょうがないから片麻痺と付き合って前向きに生きていきますが…
792病弱名無しさん:2014/01/31(金) 12:12:53.63 ID:Ha7quukW0
>>788
あれは結構半減期長いからねw
私も病室の近隣で事故発生しあの最悪状態わかりますよ。

>>789
私も当初は尿瓶にしてたんだけど、
夜中に自分のものを尿瓶に入れてるつもりがわずかにズレていて、
出し終わったと思ってほっとしてたらなんと!すべてシーツの上に...

自分で必死でティッシュでふき取っていたら看護師に見つかって「今度はナースコールしてくださいね」とw
黙々とシーツ交換してくれた看護士には申し訳なさと感謝の気持ちしかないですよ。
793病弱名無しさん:2014/01/31(金) 13:09:34.40 ID:knWO46kf0
起き上がれないので尿道にカテーテル挿して貰ってましたよ
車いすに移乗できるようになってしばらくしてカテーテル抜いたけど
おしっこ意識しなくて済むからずっと挿してたい気もしたよ

挿したままが長く続くと片麻痺のせいか尿意が解らなくなるらしいね

退院してからが大変で待った無の尿意には泣かされたけど一年経とうとするころから我慢できるようになったな
794名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 17:18:29.15 ID:gvDkjMYV0
リハビリになるからと動かないといけない、
眠れなくなるから起きてなきゃならない
独りで過ごす事が恐ろしい
際限の無い不安に襲われてる
795病弱名無しさん:2014/01/31(金) 18:48:36.31 ID:Ha7quukW0
>>793
尿道カテーテルはきつかったでしょうね。
796病弱名無しさん:2014/01/31(金) 21:03:51.44 ID:Cftrr03Q0
>>794
眠れなくなるから起きてなきゃならないはすごいわかるわ、俺は嫁も子供もいるからあまり独りになったらとか考える事もないけどもしひとりだと多分不安に潰されると思う。
特に発症後1ヶ月くらいの時はそうなると思う
797病弱名無しさん:2014/01/31(金) 21:39:48.71 ID:knWO46kf0
>>795
あーっ!ってことはなかったです
違和感あるのは差し込む瞬間だけですね
入ってしまうと何もも感じないですよ
痛みも痒みも当然ないですね
798病弱名無しさん:2014/02/01(土) 00:04:24.39 ID:E8Di2Wpn0
日テレ「未来シアター」で足こぎ車いすの特集やってたね
http://h-tess.com/
799病弱名無しさん:2014/02/01(土) 10:20:07.89 ID:05VEa27yP
>>797
アーッ!
800病弱名無しさん:2014/02/02(日) 12:33:35.81 ID:l9LDmUPV0
5年経ってなんとか手が上がるようになった。
10年経ってたらバーベル持ち上がるかな?
801病弱名無しさん:2014/02/03(月) 21:06:57.96 ID:NW1VN2R90
アーッ!
アーッ!
アーッ!


と書いて見るテスト

アーッ! アーッ! アーッ!


と強烈なツッコミ
802病弱名無しさん:2014/02/04(火) 14:11:54.81 ID:WpN9lofI0
片麻痺をよく知り尽くしている
OTやPT知ってますか?トレーニングを有効に出来る場所知ってますか?
東京都内で、ご存じなら教えてください!!
803病弱名無しさん:2014/02/04(火) 23:29:49.12 ID:JkBADaQ20
>>802
たしか元脳神経外科の先生で、
今はリハビリ医に転身したという先生がテレビで紹介されてましたかね。
その先生は初台の病院で長嶋さんを診たとか...?
記憶が曖昧ですいません。
804病弱名無しさん:2014/02/04(火) 23:30:55.63 ID:JkBADaQ20
OT,PTの話でしたね。すいません。
805病弱名無しさん:2014/02/05(水) 00:41:37.59 ID:aNFBjusM0
>>803
長嶋さんを見ていた病院に行ってました。
やはり最後は金と地位です。
先生も業務的な人は山のように知っています。
私たちはOTとPTに人生がかかっていると思います。
先生は何も分からないのでは??
806病弱名無しさん:2014/02/05(水) 08:42:31.47 ID:YV1iHiqk0
悟れない人は不幸
807病弱名無しさん:2014/02/05(水) 09:21:45.58 ID:9y9cN012P
脳を損傷しても人格は殆ど変わりませんよね?
皆さんはどうですか?
自分の場合「人に怪我や損害与えたくないから自分から立ち止まり、やり過ごす」
この気性は全く変わってませんでした
808病弱名無しさん:2014/02/05(水) 11:38:21.40 ID:YV1iHiqk0
傷害した部分によっては大きく影響されるようです。
高次脳機能障害と認定されなくても日常の微妙な部分での変化が人によっては出るようです
> この気性は
そのようなご自身に関する記憶は無事だったということですよ
809病弱名無しさん:2014/02/05(水) 19:33:19.51 ID:f3nXBwss0
初○は良い噂を聞かないねぇ〜
これ以上は言うとまずいよねぇ〜
810病弱名無しさん:2014/02/05(水) 19:49:14.81 ID:9y9cN012P
>>808
やはり性格は脳で形成されてるから、部位次第ですかね
自分特有の気性で、何か問題が発生してそれが自分のせいだったら、とにかく素直に認めて
さっさと処理なり処分を終わらせてもらってすっきりしたい
この気性は全く変わりませんね未だに
811病弱名無しさん:2014/02/06(木) 14:09:11.84 ID:2d0+N/iV0
天涯孤独の片麻痺の人いますか?
俺、それです
812病弱名無しさん:2014/02/07(金) 12:16:26.22 ID:tuhev5Ly0
片麻痺でありながら自由な一人暮らしとは羨ましいですよ
俺も思う存分孤独を楽しみてー

という羨望の眼差し

片麻痺になってさっさと離婚してもらえた?
これもまた羨ましいです
出ていきたいと言ったら一人でどうやって生きていくの?ってさ・・・

離婚願望者は悲劇を味わってますよ
ほっといてくれっ!!
813病弱名無しさん:2014/02/07(金) 12:20:22.21 ID:SEoj3Hrv0
片麻痺になってから離婚する相手って
814病弱名無しさん:2014/02/07(金) 12:26:53.66 ID:XaS5NWWQP
ダメだよ、障害者の身で1人は…天災や火事等で緊急避難をせざる負えなかったり
インフルエンザとかにかかったら誰も買い物に行ってくれないんだから
普段からかなり意識して備えてないとダメなんです
食料や医薬品、衛生品は無くなる前に購入しておかないとね
815病弱名無しさん:2014/02/08(土) 21:13:19.34 ID:ydlgvJBV0
俺は、あきらめない
あとは、手さえなおれば
手首動けば、指が動く
816病弱名無しさん:2014/02/08(土) 21:31:23.48 ID:qaKqKBeq0
>>815]
発症からどのくらい?
今の状態を言ってもらえれば詳しくその後を教えてあげられる
人それぞれだが、大体の回復はわかるよ
817病弱名無しさん:2014/02/08(土) 23:31:22.28 ID:Yz2ryr+j0
なんだ?
なんだ!
藪から人が出てきたのか
詳しくその後を教えてあげられると言いながら
でだいたい解かるというのはどういうこと
818病弱名無しさん:2014/02/09(日) 01:00:21.05 ID:yOwbdeSEP
教訓 
知ったかはやめよう
819病弱名無しさん:2014/02/09(日) 09:58:06.41 ID:5+atO9M00
あきらめない気持ちがあればよくなるよ。
俺そうだったから
努力しない人よりかは治るよ。
820病弱名無しさん:2014/02/10(月) 11:48:57.23 ID:PGEtL9hKP
路面が凍ってますね、無理に外に出ると大変危険ですよ皆さん
健常者だった頃でさえ転倒しそうになってたから
さすがにこの足で歩く無謀な事はやめときました…
821病弱名無しさん:2014/02/10(月) 13:10:14.35 ID:ylsUrgBs0
今回は事前にスノーブーツを買っててよかったです。
(ホムセンの2千円程度の安物ですが、
底がスタッドレスタイヤの溝みたいな奴で凍っててもほとんど滑らないです。)
私は少しはいいのでリハビリを兼ねて少し雪かきをしましたが、
健常のときと違って狭い場所でのバランスが悪く慎重にやりました。
822病弱名無しさん:2014/02/10(月) 14:07:06.46 ID:M/+fMTOA0
絶対に滑らない長ぐつ『ハイパーV』は本当にお薦めです
価格も3000円ぐらいです
私たちには最高の商品です

お試しください!
823病弱名無しさん:2014/02/10(月) 15:46:38.11 ID:PGEtL9hKP
>>821-822
今は良い物があるのですね、購入を検討しておきます
今一番欲しいのは低反発のソールです、1キロしか歩けない自分には必要かも
824病弱名無しさん:2014/02/10(月) 18:10:43.60 ID:PGEtL9hKP
なんかさっきから変に意識が高揚してる感覚が続いてる…
血圧低いんだけどなぁ…
もしかしたら、再度倒れる前兆なのかも知れないので
もう寝ます、枕元に緊急用の電話置いて
皆さんと自分が明日も無事でありますように…おやすみなさい
825病弱名無しさん:2014/02/10(月) 19:24:21.65 ID:ylsUrgBs0
>>824
ちょっとでも危ないと思ったら躊躇せずに救急車を!
お大事に。
826病弱名無しさん:2014/02/11(火) 09:40:34.03 ID:d6MOhV9IP
>>825
ご心配かけました。じつは昨日の夜中に血圧計ったら
下が115も上がってしまい、これはヤバい!と判断して
あなたの言うとおりに即、救急車呼びました
とくに異常は無くて大丈夫らしいのですが

診療は素っ気なすぎで、CTも撮りませんでした
納得いかなかったけど、これで重大な欠陥があったら、あの急患の医師のせいにします
827病弱名無しさん:2014/02/11(火) 10:16:00.34 ID:DTIXlvMt0
下が110超えは非常にやばいです
救急車を呼んで正解です
医者は素っ気ない対処しますが、片麻痺になってから辛いのは自分ですから…
違和感があったら救急車です
828病弱名無しさん:2014/02/11(火) 16:51:41.95 ID:AxX7sbDR0
>>827
詳しくご存知のようなので質問です
非常にヤバイって具体的にどういうことですか?
110以上あれば医者は何をするのですか?
829病弱名無しさん:2014/02/11(火) 23:51:32.19 ID:DTIXlvMt0
>>828
薬のみ出すだけ
830病弱名無しさん:2014/02/12(水) 10:34:57.26 ID:oh3+8gZrP
>>828
最低血圧の限度である100を越えてるので
非常に危険って事ですよ
健常者なら、一度や二度はそんな数値出ても深刻にならなくても良いとは思うが
一度脳出血して、血管が脆くなってる身には非常に恐怖感があるんです
831病弱名無しさん:2014/02/12(水) 15:36:16.13 ID:QIw6hNBB0
>一度脳出血して、血管が脆くなってる身には非常に恐怖感があるんです
へぇ?
血管を改善するための食生活は考えないの?
832病弱名無しさん:2014/02/12(水) 16:28:27.66 ID:oh3+8gZrP
減塩してる
833病弱名無しさん:2014/02/12(水) 16:31:33.37 ID:2wv1bjEb0
食事を気を付けるのはもちろんだけど恐怖感はやっぱりあるよな
834病弱名無しさん:2014/02/12(水) 17:04:19.42 ID:QIw6hNBB0
減塩は大事だけど血圧上がらないようにするだけだね
もう一回やったら脳の中瘡蓋だらけになるよ

上がりにくいサラサラ体質、柔軟な血管はほんとに大事

俺上235下135で生きてたんだよ
こんなに高いまんま長い期間ほったらかしたから脆くなって脳の血管切れた
835病弱名無しさん:2014/02/12(水) 21:36:41.78 ID:oh3+8gZrP
大変でしたね、大事になさってくださいね
今、TBSで脳梗塞になった人のリハビリ記録やってますね
836病弱名無しさん:2014/02/13(木) 01:12:58.41 ID:KlgafI4VP
損傷して命令が行かなくなった回路の代わりに迂回路が構築されていくらしいね
それも損傷した直後から…
あの会社員の人、凄い根性してる
俺なんかより遥かに障害度高いのに仕事してた
837病弱名無しさん:2014/02/13(木) 10:16:32.51 ID:wvSeofeB0
やる気と周りの人の理解で仕事が出来るのでしょう。
仕事に戻りたくても戻れない人もいっぱいいる中で昨日のテレビはひとすじの
ひかりが… さぁ〜がんばって自主トレしよう
838病弱名無しさん:2014/02/13(木) 11:39:24.06 ID:VAyfXBJO0
昨日の放送で興味引いたのは6歳児の脳の代償能力だね
しっかり歩いてる姿見て泣けたよ
無事に成長することを願いたい
839病弱名無しさん:2014/02/14(金) 23:21:18.82 ID:+7+CmHtg0
寒いと麻痺している方はガチガチになるが
時間が立つと動きやすくなるって、もしかしたら治るってこと?
840病弱名無しさん:2014/02/14(金) 23:55:20.99 ID:CvTldOIUP
同じ症状になってます、残念ながら完全には元に戻りませんが
どこまで元の足に近づけるか、頑張りましょうよお互いに 
状況から察すると暖かい時は結構動けてそうですが、かなり歩けてるんですか?
841病弱名無しさん:2014/02/15(土) 00:04:54.59 ID:+7+CmHtg0
>>840
今は結構歩けるようになりました。
自分では本当はわかっているんですよ。治らないって…
何故か?誰かに嘘でもいいから治るって言ってもらいたいんですよ
好き勝手に生きてきた48年間、罰があたりました。
罰が大きすぎましたが…
842病弱名無しさん:2014/02/15(土) 18:03:32.11 ID:1g5olSqU0
この片麻痺は手足無くしてないのでいつかは元に戻れるって思ってしまうね
治るとか回復とか復活とかいろいろ言うけど改善って言葉なら先に進んでいける気がするよ
843もく:2014/02/15(土) 18:06:53.57 ID:9PNtv+vp0
そうだな〜
844病弱名無しさん:2014/02/15(土) 19:44:48.21 ID:0CicIzdD0
先日リハビリ病院を退院しました。歩くのは不自由無い(健常人レベルに自然な歩行は出来ない)けど手首から先が言うことを聞かない。
腕を動かしたりすると手が勝手に開いたり閉じたりはするんだけど開きたい時に開けない。
みんなこんな時期ありましたか?早く自分の意思で手を開きたいです
845病弱名無しさん:2014/02/16(日) 18:50:13.87 ID:+2smnpPD0
>>844
手とか腕の皮膚感覚の有るナシが実用になるかどうかの目安とも言えます
俺みたいに腕がどこにあるのか触ったり見たりしなければ分からないならある程度まで動かせる腕でも実用にはならないですよ
手とか腕だけじゃないですが皮膚感覚は非常に重要ですよ
846病弱名無しさん:2014/02/17(月) 00:03:57.11 ID:B5uxLph50
>>845
皮膚感覚…確かに重要ですよね。僕は最初の頃より大分良くなりましたがリビング病院では鈍麻もしくは消失と言われたことがあります。
感覚を良くするにはやっぱりさするとか保冷剤を腕に当てたりとかが有効ですかね?
動きももちろん必要ですが感覚も返って来てくれー!
847病弱名無しさん:2014/02/17(月) 00:14:32.54 ID:B5uxLph50
>>846
すいませんリビング病院てなんだ
リハビリ病院です
848病弱名無しさん:2014/02/17(月) 08:29:51.02 ID:v00WJoaO0
快適そうな病院ですねw
849病弱名無しさん:2014/02/17(月) 12:50:55.55 ID:GS2CC6tq0
足首だけに不安があるのですが、装具以外におすすめありますか?
何回か 足首捻ったことあります
850病弱名無しさん:2014/02/17(月) 13:41:49.16 ID:xOmIr20F0
>>849
度々捻ってるようなのでお勧めは装具以外無いです。
普通に近い歩行ができてると思いますが装具無しは時期尚早かも知れないです。
足首を捻るきっかけは尖足と内反足が強く出た場合だと思います

安全を無視して普通の靴を履くなら足首骨折は避けられないと思っても良いですよ
装具の構造の特徴を観察すればお勧めの靴は自ずと判るはずです

このタイミングで誰かからハ‥Vとかオススメされそうですよ(冷や汗笑笑
家族は偶然にも使ってますけどねハ‥V
片麻痺の私には縁遠いシロモノですよ(笑
いや、ハキモノだった‥‥
851病弱名無しさん:2014/02/17(月) 14:22:32.16 ID:fbFodq7PP
靴の底見てると歩き方のくせがわかりますね
後ろから前に足を出す際にしっかり地面を蹴ってないから
前に足を出すとずってしまうので麻痺側の
靴のつま先の減りが凄いです
852病弱名無しさん:2014/02/17(月) 15:41:32.25 ID:xOmIr20F0
GSDとか金属支柱使うほどの人は健康な足の側の靴底が減りが早いかも知れないね
そんな装具使ってると膝の動きが正常に近いなら爪先の減り方は気にならないですよ

俺の場合最近は健康な側の親指の付け根近くと踵の内側がよく減る
>>851
多分、歩行内容が良くなっていくに従って靴の減り方も変わっていくよ
853病弱名無しさん:2014/02/17(月) 21:15:55.03 ID:g5Fec4W10
>>849
IVES等の随意運動介助型の装置を利用するのも良いかもね〜
こういった機器は進化も早いよぉ〜
色々あるから探してみてねぇ〜
854病弱名無しさん:2014/02/18(火) 00:18:30.73 ID:cIlOnbME0
>>853
かもねーって
本人使ってないのにお薦めするわけ?
855病弱名無しさん:2014/02/18(火) 13:45:26.37 ID:S8zAlYHq0
足首の保護でおすすめありますか?

『ZAMST ザムスト サポーター A2-DX 』これ使っている人いますか?
856病弱名無しさん:2014/02/18(火) 13:58:44.85 ID:7GyD8eYXP
靴の中に荷物とかを保護するプチプチのシートを入れて
歩いたら殆ど疲れなかった
本心としてはプチプチのおかげじゃなくて、回復してる証拠であってほしいけど
857病弱名無しさん:2014/02/18(火) 20:22:42.61 ID:QcueaOmF0
発病してもう一ヶ月
肩が重い、まぶたが重い、眠気がとれない、足が重い
一生このままなんでしょうか・・・・
858病弱名無しさん:2014/02/18(火) 21:39:52.90 ID:cIlOnbME0
>>857
俺の経験だけどまぶたの重い感じはそのうち感じなくなった
眠気取れないとかスッキリしないのは脳が浮腫んでいるせいかな?
俺は一年くらいで消えたよ
腕や脚が重く感じたことはないね完全に感覚消失でしたから
重く感じるのは感覚の回復に期待できる証拠かな
859病弱名無しさん:2014/02/18(火) 22:20:53.01 ID:QcueaOmF0
>>858
お答えありがとうございます。
二週間くらいは不眠症のような状態で眠気も感じず眠れなくて、その時は脳がはれているせいといわれました。
今は浅い眠りはありますが、眠気がとれません。
と同時に手足の麻痺しかなかったのに顔半分と瞼が麻痺しはじめてきました。。。


感覚はあります。
ここに書かれているみなさんより多分軽いのですが、独身で女なのでしにたい気分です(T_T)
860病弱名無しさん:2014/02/19(水) 11:02:15.78 ID:vNWJ39rL0
>>859
詰まったり切れたりした場所によってはやる気なくしたりするらしいのでその気持ちを医者に相談したほうが良いよ

死にたいなんて考えもしないなー
不自由でも生きてたほうがずっと楽だよ
感覚が無事なら元に戻れる率は高いです

なんでも前向きに取り組んでるうちに死にたいなんて考えなくなるよ

>>手足の麻痺しかなかったのに顔半分と瞼が麻痺しはじめてきました。

病院にはこのことを伝えたの?
861病弱名無しさん:2014/02/19(水) 11:28:46.88 ID:U/GnmSO0P
疑ってわるいんだけと発症して1ヶ月で2ちゃんやる余裕あるもんなの?
顔文字なんか打ってるけど、本当に脳疾患?
862病弱名無しさん:2014/02/19(水) 12:00:49.39 ID:vNWJ39rL0
>>861
発症の程度も後遺症の程度もひとそれぞれだよ
一ヶ月未満で立ち上がることだけはできるし会話も普通にできる人だって多い。
携帯あるだけでココに書き込める

過去スレも含めてよく読めば発症一ヶ月未満で投稿してる人は他にもいると判るよ
釣だとでも思ってるの?
ぁあ!このカキコにはレス不要です
863859:2014/02/19(水) 12:04:14.65 ID:lq33E8ev0
>>860
体調がよくなくておまけに雪が降って散歩が出来ないので焦りがあります。
先生に話しましたがあまりとりあってくれませんでした。
先生いわく私は順調に回復していて優等生な患者らしいです。
病院には同病の人がいたのに今はいないから寂しい

>>861
確かに疑われてしまうような文章かもしれませんね。
私はここのみなさんより多分軽いんだと思います。
先生にも軽いと言われたし、もう退院して自己リハビリしていて動画でストレッチ関係見ては
運動してます。
もっと思い人がみちがえるほど回復しているのに私は一進一退でからだは重いし
退院直後はもっと調子よかったのになあ
864病弱名無しさん:2014/02/19(水) 12:14:31.09 ID:rVgUP0vX0
2年前の話ですが、
私は脳出血の左片麻痺と感覚障害ですが、
救急搬送された2,3日後にすでにICUから携帯で電話したり掲示板に書き込んでました。
頭は当初から結構スッキリしてましたね。
865病弱名無しさん:2014/02/19(水) 18:27:50.97 ID:pk0x1BU/O
ICUは携帯の使用禁止だよねえ‥
それが使える病院に疑問を感じる
自分が入ってたHCU(準集中治療室)でさえダメだったけどな〜
まぁ携帯いじりたくても入院当初は左半身麻痺な上に
身体のアチコチに機械のコードだらけで眠るのも大変だったけどさ
866病弱名無しさん:2014/02/19(水) 21:45:13.06 ID:rVgUP0vX0
ちゃんと断ってOKもらいました。
付近にペースメーカー使ってる患者も居なかったのと、
重病なのに事情で付き添いがほとんど来れなくて大目に見てくれたんでしょうね。
使い放題ということではないと思いますよ。
一週間後に一般部屋に移った時点でノートPCでネットも見てました。
867病弱名無しさん:2014/02/20(木) 02:10:15.42 ID:BR1n51i4O
ICUって24時間体制で完全看護だから付き添い不要だけど。
たまたま運良く携帯が使えたって事なんですね
PCは一般病棟なら普通に使用可能だけど
自分の場合は急性期を乗り越えると
リハビリだの色々と忙しくて身内とのメールで手一杯だった
868病弱名無しさん:2014/02/20(木) 09:55:24.71 ID:6q0YZOiY0
リハビリなのにリビングと読んでしまう俺って……(汗

今日も晴天だぁ〜!?ルンルン!
869病弱名無しさん:2014/02/20(木) 11:02:21.68 ID:H6R/nyMQP
搬送された病院の大部屋が空いてなくて
個室部屋に入ったけど
あれ病院側の都合で入れられる場合は、部屋代無料で患者の希望なら有料な訳だけど
うちの親が勝手に、自分の意志で利用する事の判子押しちゃったから
あとで大変な事になったよ
870病弱名無しさん:2014/02/20(木) 12:28:10.48 ID:6q0YZOiY0
>>869
誤認によるので黙ってないで病院側に掛け合いなさいよ
早急にどんな扱いなのか確認すべし!!
871病弱名無しさん:2014/02/20(木) 13:07:19.00 ID:H6R/nyMQP
>>870
心配させてすいませんでした
この件は解決済みです
判子を押したのは自分の意志とみなされて
一旦は支払い義務が付いたのですが
搬送直後の自分に正常な判断力が無かったとみなされ
今回に限り、病院側の都合で個室部屋に入った扱いになりました

もう半年以上前の話です
872病弱名無しさん:2014/02/20(木) 13:49:48.90 ID:6q0YZOiY0
なぁんだ!
解決ずみね!
がはは俺おっちょこちょい
873病弱名無しさん:2014/02/20(木) 15:38:21.74 ID:H6R/nyMQP
どんまいどんまい
皆さんは高血圧の薬を処方して貰ってると思いますが
多分、便秘なのではないかな?
利尿作用があるせいで便の水分まで吸ってるらしいのですが
便が出ないからと言って力むのは絶対やめて下さい
更に血圧が上がってしまいますから
874病弱名無しさん:2014/02/20(木) 16:54:47.58 ID:xkgU6mqW0
>>873
まさに、私はリハビリ病院に転院して1ヶ月後に便秘気味になりました。(正確には固い便)、
利尿剤のせいか片麻痺のせいだとも言われました。
病院ではそういう人多かったですね。

おっしゃるようにイキむのは禁物なので、
以来、退院後も引き続き下剤を処方されてます。
(私のは滴数で調整できるタイプ)
875病弱名無しさん:2014/02/20(木) 18:20:03.07 ID:6q0YZOiY0
>>873
突拍子もない話ですが、降圧剤の影響によってカリウムが慢性的に不足して便秘気味でしたよ
俺の場合ね!

カリウム不足すると腸は便を前進させる力が無くなって排便まで日数がかかるよ
それと、オリゴ糖ね
コーヒーとかに少し入れて飲むようになって何年も経つよ
善玉菌の餌になるので腸の吸収力とか調子よくなるよ
おまけに便が少しゆるくなるので力むこともないよ
>>874
下剤に頼らない方法を模索したら良いですよ
876874:2014/02/20(木) 19:27:24.04 ID:xkgU6mqW0
>>875
私の場合はちゃんと毎日便意はあるのですよ。
水分、繊維類は相当量摂ってるが固めなのでそのままだとイキむしかないので、
それが少し危ないわけです。
色々検討されての下剤なんですよ。
調子によって適宜摘数を下げられるタイプで特に問題ないみたいですね。
オリゴ糖は今度検討してみますよ。
877病弱名無しさん:2014/02/20(木) 21:33:50.59 ID:6q0YZOiY0
>>876
カリウムをお忘れなく〜〜♪♪
オリゴ糖は腸内細菌を整えるだけですがカリウムは全身に影響あたえますよ〜♪♪♪
878病弱名無しさん:2014/02/23(日) 13:23:45.04 ID:2gk+WSKT0
質問ですけど
片麻痺の皆さんは毎日どんな気分で暮らしてますか?
発症前と変わらないですか?
片麻痺になったらこうあるべきとかお考えお持ちですか?
ペットボトルを片手だけでどう開けてますか?

お好きな方をお返事ください!
879病弱名無しさん:2014/02/23(日) 20:02:48.76 ID:0ShplDNvP
>>878
常に血圧の変動に一喜一憂してて、ちょっとでも高くなると
再度、倒れるのでは無いかと怯えながら暮らしてます
故に枕元には自分の名前、住所、緊急連絡先を書いたメモを置き
いつ何時でも119を呼べるように電話を置いてます
880病弱名無しさん:2014/02/23(日) 21:02:09.92 ID:cCZhLqOq0
薬を飲んで食生活を気を付けて適度な運動さえすれば大丈夫だと思います。
あまりにも気を付けすぎるのも疲れて再発になる可能性大

再発する時は気を付けてもなります(不可抗力です)

>>879
肝心なのは薬手帳ですよ
何処に運ばれても対処が早いですよ(薬手帳がそばにあれば…)
881病弱名無しさん:2014/02/23(日) 23:35:44.03 ID:4Hnv4OiU0
>>879
横やりですが、まるで自分を見てるようですね。

私も常に血圧をチェックしつつ、
いつでも手元に携帯を置いてます。
トイレ、入浴時も手の届くところに防水携帯を置いてるぐらいです。

お互い日々気を付けながらも極力リラックスして生活しましょう。
882病弱名無しさん:2014/02/23(日) 23:47:51.10 ID:2gk+WSKT0
>>879さん
レスありがとう
血圧の変動に一喜一憂し高めに出ると怯える気持ち、わかる気がします

私も最初のころはそうでしたが最近は血圧はすっかり安定してます
ですので脳出血再発よりも後遺症を何とかしたい気持ちです。

879さん、もう少し聞いて宜しいですか?
良かったらどれか一つだけでもお答えください

降圧剤は何種類飲んでますか?
薬の量は増えた?減った?
食事限定ですが減塩食以外で高血圧症のために特別にやってることは?


私は入院中から四種類飲んでましたが最近は二種類だけです。
下がりすぎるようになったので強い薬を弱いのに変えてもらいました。
883883:2014/02/25(火) 11:07:25.22 ID:OzOnMfSh0
長下肢装具使ってる人いませんか?
同じ思いしてる人のレスが欲しいです
884病弱名無しさん:2014/02/25(火) 11:32:45.22 ID:mYsNRZWZ0
6年目ですが去年よりよくなっているのがわかります。皆さんも期待して大丈夫です
ただ、足首だけはあまり良くなってないですね
885病弱名無しさん:2014/02/25(火) 11:46:38.50 ID:mgpi9cKAP
血圧は変動があるので、毎日同じ時間に計りましょうと言われてるけど
その毎日計ってる時間でも高くなって来てるので、さすがに病院行ってきます
高い時は異様に寒気がするのが、やっとわかりましたけど
886病弱名無しさん:2014/02/25(火) 12:53:50.24 ID:MAtxVUM70
>>885
降圧剤の何らかの副作用だと思いますが、
私も血圧上昇時に異様に寒気を感じることがあります。
(熱があるのかと測ってみても体温は正常です)

降圧剤飲む以前は全くそんなことは無かったので何か関係はあると思いますね。
887883:2014/02/25(火) 20:33:52.03 ID:OzOnMfSh0
>>884
今でも長下肢装具ですか?
888病弱名無しさん:2014/02/26(水) 11:09:35.32 ID:cR+Ob5Qc0
>>887
今はかなり強力サポータです。
足首はほとんど回復してません。
889病弱名無しさん:2014/02/26(水) 11:46:21.24 ID:5hWpMUU0P
病院行こうと思うと血圧下がって、安心しちゃうんだよね
890883:2014/02/26(水) 13:27:46.73 ID:4dMYslY30
>>888
このスレの上の方で足首うごくようになったと言ってる人もいるので。。。
私の場合、足首を手で動かすと歯車のようにガクガクしてます
膝上まである装具は鬱陶しくて嫌です。
891病弱名無しさん:2014/02/26(水) 14:16:20.39 ID:A+E3Mms30
私は当初から足首が動きましたが(足首や足裏の感覚障害もあり)、
2年経っても足首の中に固いバネの入っているようで柔らかくならないです。
歩行能力は徐々に上がってる感じはしますが、
全っく力が抜けてくるような感じがしないです。
マッサージ機などは何らかの効果は期待できますかね?
892病弱名無しさん:2014/02/27(木) 00:04:12.30 ID:5cZkriwH0
すみません麻痺手の開き方教えてください。
閉じるしか出来ません
893病弱名無しさん:2014/02/27(木) 00:26:54.52 ID:4TDQ+oDq0
マッサージ機に頼るやつには一生麻痺ってろと言いたい
買うだけで満足したのか?

開け方教えろってか?
閉じるって・・・開いたからできるんだよ?
お前は既に開いている
894病弱名無しさん:2014/02/27(木) 00:32:05.20 ID:CH/wGSHc0
>>893
ほんとですね。
思い通りには開けませんが確かに腕を伸ばしたり上に上げたりすると手は開きます。
自由に出来ないことがもどかしく悲しくて、深く考えず書いてしまいました。
895病弱名無しさん:2014/02/27(木) 00:49:24.40 ID:Ngqz5D3c0
発症5ヶ月ぐらいから赤ちゃん見たいな開き方が出来ました
今は物まで持てるまで回復しました。普通ではありませんが
問題は足首です。あまり治りません
896病弱名無しさん:2014/02/27(木) 01:03:28.31 ID:CH/wGSHc0
>>895
僕はもうすぐ半年になりますが全くですね。
全体的に固くはなってませんが手首から先は途端に言うことを聞きません。
肩、肘に関しては比較的思い通りなんですけどね。
897891:2014/02/27(木) 01:33:46.21 ID:ND9E/jQE0
>>893
かなり攻撃的な方ですな。

リハビリをマッサージ機に頼るバカもいないでしょ。
毎日数キロはウォーキングもしてますし(たまに10kmも)、
休みには30km連続で自転車にも乗ってリハビリには励んでます。
(元々は自転車を一日2〜300kmも乗れる半アスリートです)

私の症状は必死で自転車漕いでも足首の固さが取れなくてなかなか緩めることが難しいのですよ。
腕から手もそれなりに自由に動かせるのに、
麻痺側の左肩が常にパンパンに張ってるので、
逆に麻痺側でない右肩まで凝ってしまうのです。
藁をも縋るつもりで検討してるのです。
この後遺症は症状や悩みが人それぞれ、千差万別ということですよ。

論争するつもりはないで悪しからず。
898病弱名無しさん:2014/02/27(木) 04:12:43.30 ID:p7lEknZ4P
10キロ歩けて30キロ自転車こげたら立派な健常者ですよ。
899883:2014/02/27(木) 10:40:59.25 ID:4TDQ+oDq0
>>897
>リハビリをマッサージ機に頼るバカもいないでしょ。

俺の大先輩だけど市販のマッサージ機とかでリハビリ!とか本気に甘ったれて今でも妄想に浸ってる馬鹿は実在するよ

最近は効くらしいとかで外国の変な物まで飲むようになった
お手軽なやりかたで元に戻りたいらしいけど、そいつ何年も前とちっとも変わってない

全くのお笑いものだよ
俺からも言わしてもらうよ

そんなやつは一生麻痺っていろっ!!

失礼しました。
スッキリしたー(ワラワラ
900病弱名無しさん:2014/02/27(木) 11:18:21.34 ID:ND9E/jQE0
>>898
書類上はもう要支援すら取れないですが、
それでも麻痺感ゴリゴリなんですよ。

左半身の感覚障害も凝り固まり感をさらに増強している感覚で、
外目には一見健常者でも本人的には全然なんです。
なにしろ自転車を一日最大350kmも乗れた人間が今はその1/10なんですから。
10km歩くとは言っても元々早足だった人間が今はハイヒールの女性にも追い抜かれる始末。
まだまだ先は長いんですよ。(他の人達と同様一生訓練)
901病弱名無しさん:2014/02/27(木) 11:25:30.80 ID:ND9E/jQE0
>>899
自分の筋力で無理に動かそうとすると、
逆に凝り固まり感が出たりもするので、
入院時に力を抜いて作業療法士に外部から力を加えてもらった時、
別の改善感覚があった感覚から少しながらマッサージ機に期待しているだけです。

まあ仲良く行きましょうやw
902病弱名無しさん:2014/02/27(木) 11:28:39.70 ID:ND9E/jQE0

すいません。理学療法士の間違いでした。
903病弱名無しさん:2014/02/27(木) 11:38:28.31 ID:6ugH/JP+0
>>900
すごく興味があります。
そこまで戻ってハイヒール女性に抜かれる?
ちなみに発症どのくらいですか?

走れますか?手の方は現在どのくらいですか?仕事されてますか?
混雑している所は違和感なく歩けますか?

教えてください
904病弱名無しさん:2014/02/27(木) 12:03:59.51 ID:ND9E/jQE0
>>903
今から用事がありますのであとで書きますね。
905883:2014/02/27(木) 13:51:01.31 ID:4TDQ+oDq0
手によるマッサージも機械によるマッサージも凝り固まったものを一時的に 解 す だ け の効果はあるよ
凝り固まるような現象は片麻痺の特徴的な現象なので解してもスグ元に戻る
本職の人が片麻痺を敬遠するのはスグ元に戻るかららしい
機械なら脹脛とか黙って解すけどね 後 遺 症 の 本 質 の 解 決 には「ならない」よ

初期は反復他動作で回路が繋がるのを期待できるよ
年数経過するとダメっぽいけど関節固まるのを防ぐため毎日のように動かしてもらってる。腕のことだけどね。

すごい馬鹿っぽい考えだけど関節を他動で動かし続ける機械はマッサージ機使うよりマシかな〜と

そんな機械無いけどね
906病弱名無しさん:2014/02/27(木) 13:53:11.16 ID:p7lEknZ4P
>>900
ご本人にしてみれば大変な損失なんですね
でも、凄い体力あった頃に比べてやや一般人より劣るレベルなら
あまり悩まなくても良いんじゃないかと思います
最近、血圧が高めで不安なので「頭が凄い痛いです」と嘘の申告してCT撮って貰いましたw
ただ血圧が高めだけなの言っても、軽くあしらわれるのオチだもの
907900:2014/02/27(木) 18:58:49.47 ID:ND9E/jQE0
>>903
発症から2年2ヶ月です。
左足首が固いので踏み出すときの力が弱いんでしょうね。
競争気味になっても大抵は抜かれますね。
少しは走れますが、
今度は左足裏のクッション感覚が悪いのと、
左脚全体が固いので左右の周期(同期)がチグハグになり距離走ると疲れます。
歩きと自転車と比べるとジョギングが一番不得手ですね。

雑踏でも大丈夫ですが、

左右方向のブレが少しありますのでたまに人に接触することもあります。
ただ杖の頃に比べると杖を蹴られる怖さが無い分楽にはなりました。
ですのでウォーキングしながら左右ジャンプダッシュとかジグザグ歩きの訓練もたまにやります。
参考になりましたでしょうか?
長くなるので別々のレスにします。
908900:2014/02/27(木) 19:07:25.33 ID:ND9E/jQE0
>>905
たしかに療法士に関節を他動で動かしてもらった直後はよさげなのですが、
やはり長続きはしませんね。その感覚わかります。

>すごい馬鹿っぽい考えだけど関節を他動で動かし続ける機械はマッサージ機使うよりマシかな〜と

ルームマーチというエアロバイクモドキ(ある意味「どこでもエアロバイク」)がペダルが勝手に廻るので、
腕と脚の関節を力を抜いてその回転に委ねる練習をしています。
これは他動で動かせる数少ない器具かなと思います。
ちなみに値段は1万も掛かりません。

人型理学療法士ロボットがほしいですw
909900:2014/02/27(木) 19:26:37.91 ID:ND9E/jQE0
>>906
そう言って頂くと少し気も楽なのですが、
ガチガチのバネが入ってるような左半身の力がもう少し抜けたいところではあります。

>最近、血圧が高めで不安なので「頭が凄い痛いです」と嘘の申告してCT撮って貰いましたw
>ただ血圧が高めだけなの言っても、軽くあしらわれるのオチだもの

実は私もまだ血圧治療中でして、
退院後に2回も救急搬送、3回も急患でかかったぐらいです。
しかも、まさに「タクシー代わりに救急車呼んだのですか?」とか、
「血圧が高いだけで急患で来たんですか?」などなど散々な言い方をされました。
まあ再発は無かったからそれでよかったわけですが流石にあの言い方はキツいです。
MRI撮って調べたら何にもなくてもそんなこと患者には初めからわかるわけないですからね。
おっしゃるように症状の申告を少し強調しないといけないかもですね。
910病弱名無しさん:2014/02/28(金) 10:54:54.38 ID:gw82EMWQ0
>>900
2年2カ月ですか?
今、それほど回復しているなら5年後はほぼ健常者近くまで行きますね!うらやましい
リハビリ病院では杖と装具はつけたと思うのですが、退院後はどのくらい装具、杖を使用していましたか?

私も今は走れるようになりました(100mぐらい
手の方も結構回復しました
911900:2014/02/28(金) 13:31:54.81 ID:J9EsbhNV0
>>910
100m走れるのは素晴らしい!
私には100m連続はチト辛いです。
理由は先に書いたとおりです。

私の場合は発症後、車椅子1ヶ月、杖歩行2ヶ月、
院内外での完全自立歩行が許可になったのが3ヶ月後です。

足首がゴチゴチに固いため、逆に初めから装具は付けないままです。
外出許可が下りたのが発症から4ヶ月後でした。
でもその頃からは固さはどうも同じぐらいで変わりないような気もします。
自転車の距離が少しずつ伸びてるのはペダルが外れないような要領が、
少しずつよくなってるだけだと思います。

手の方が回復してきていいですね。
私は当初から手、腕は動かせますがやはり関節、筋肉の中にガチガチのバネが入ってる感じで、
もの凄く不快で、実際作業がやり辛いです。
握力は麻痺側の左が右手の75%です。
912病弱名無しさん:2014/03/01(土) 11:21:44.12 ID:fg1fA5Wk0
>>911
参考になりました。
装具を最初から付けない片麻痺の人っているんですね?
私はベットから出るときに装具、杖を使用しないとトイレすら行けませんでした。

病院によっては患者の見る目も違うし、リハビリも全く違います。
私はたまたま、2件の病院でリハビリをしました(急性期病院)

手が75%ってうらやましい。私は今の時点で50%ぐらいです。
913病弱名無しさん:2014/03/01(土) 13:09:48.54 ID:rXlNcxdW0
右握力は左の0%っすよ…(T_T)
914883:2014/03/01(土) 13:57:22.08 ID:RVaIZxJ80
握力無いっすけどかってにぐい〜と爪たてるっす
すごい力っす
手のリハビリ中独身の女OTが痛い痛い言うので見たら手を握ってた
思わず俺じゃないっすと言ったっすけど
睨んでた。
915病弱名無しさん:2014/03/02(日) 18:15:07.34 ID:D/v1yvk20
歩行時の膝過伸展を克服できた人いる?
ガックンガックン!
916病弱名無しさん:2014/03/03(月) 10:19:59.38 ID:z3vbsrOz0
俺は今42才だが7歳の時に脳梗塞で倒れそのまま右片麻痺生活が始まった。
医者にも「こんな小さいときに脳梗塞になるのは珍しい」と言われてる
今では強度なジストニアで手は肘が曲がって完全に胸の部分で固まって
足は一応歩けるが変な力が入って足首より先が震えて歩きにくいし
杖を左手で持って歩いてたが逆にバランスが取りにくくなって転倒してから杖を使ってない
来世はきっといいことがあるはずと思って生きていくしかない
917病弱名無しさん:2014/03/03(月) 11:09:41.51 ID:KF4ZAkW70
お気持ち察します。
今まで本当に辛い人生だったと思います。
もし、宝くじ当たったらあなたにカンパします。頑張ってください
918病弱名無しさん:2014/03/03(月) 13:26:04.65 ID:ZqA4bC2R0
>>916
生きてる内に生きてて良かった!と思うこともいっぱいあるさ
>足首より先が震えて歩きにくい
上肢の強いジストニーは無いけど数年後の自分もそうかもしれないなー
装具無しだと足首はカクカクするし変に揺れる
装具は生きてるうちは必須かな?と思ったりするけど装具無しを目指してる。
どうせ生きてるんだから面白おかしく生きてたほうがいいよ
辛いことがあってもね
919病弱名無しさん:2014/03/03(月) 15:02:00.73 ID:z3vbsrOz0
>>917>>918
ありがとう。こういうこと言ってもらったの久しぶりなんですごくうれしい。
前向きに生きていきます
920病弱名無しさん:2014/03/04(火) 23:08:14.09 ID:oBUEPMLn0
もたもたしてる間に一年のうちの四分の一が終わちゃうよー(^^ゞ
年明けからあっという間にもう3月!
皆さんは思い通りのリハビリの成果を得ましたか?
俺は杖不要になりそうだ
921病弱名無しさん:2014/03/05(水) 11:04:32.39 ID:HDon0pb10
>>920
今の状況は?発症何カ月?
杖なしはあこがれです。
922病弱名無しさん:2014/03/05(水) 13:28:39.38 ID:Eqb63JZo0
俺は手が…開けないっす
923病弱名無しさん:2014/03/05(水) 13:43:17.45 ID:U4lLvGDf0
↑わかるっス…わかるっス…(T_T)
924病弱名無しさん:2014/03/05(水) 14:34:21.51 ID:Eqb63JZo0
せめて開くことが出来れば!
麻痺してない方の手で触ると柔らかいが自由には動かない。開くことが出来れば今の十倍はやれることがふえるだろうな。いや片手でも絶対に出来ない事は案外多くないが
この前娘のお宮参りに行った時に神主さん(?)に「ではお父様前へ」って言われてヨタヨタ前へ出て2度手を叩いてくださいって言われた時に手が中途半端に閉じていたので不格好な拍手になってしまった
925病弱名無しさん:2014/03/05(水) 14:40:56.70 ID:fFrdssxb0
>921
発症からもうすぐ38ヶ月目です
杖は体幹が復活したのがきっかけで不要になりそうすが
膝が思うように動かないので緊張が続くと難しいですね
膝を復活させる方法知ってたら教えて!
926病弱名無しさん:2014/03/05(水) 14:56:40.94 ID:fFrdssxb0
目覚めると勝手に指のばすし、きちんとグーもやるけどそれすらも出ない人もいるんだろうなー
927病弱名無しさん:2014/03/05(水) 15:14:12.60 ID:Eqb63JZo0
>>926
目覚めると勝手に指を伸ばす!
僕も同じですね。あくびとかの時に伸びます。グーも出来ます。物を握ったら動く方の手で離してやるか握ったまま腕を上げたり伸ばしたりしないとと離せません。
手を自由に開いたりは出来ますか?
928病弱名無しさん:2014/03/05(水) 16:14:31.39 ID:fFrdssxb0
>>927
手は開けないけど放っておけば緩むね
ちょっと努力すれば握ることはできるよ
中には握ったままで固まる人もいるみたいね
毎朝指の運動をやってくれるので固まる心配は無いかなーと持ってますよ
929病弱名無しさん:2014/03/05(水) 16:26:18.57 ID:fFrdssxb0
柏手とか手を合わせるマネやってみたら指を伸ばせないし、パンと叩くほど力が出ない。
でも完全弛緩/感覚消失から始まった腕なので最初はブランとしてるだけだったのに最近は大雑把に動かせてるよ
肩甲骨は重要だなーと思う
930病弱名無しさん:2014/03/05(水) 16:27:05.56 ID:Eqb63JZo0
>>928
レスどうもです。ほんとに状態がよく似てますね。最近ミラー療法なる物を知り、箱を自作して毎日やってます(一週間くらい)効果のほどはわかりませんが左手を動かす時のイメージはより鮮明になるような気がしてます。
http://kotoseikeigeka.life.coocan.jp/milabox.htm
931病弱名無しさん:2014/03/05(水) 18:56:27.89 ID:fFrdssxb0
>>930
ミラー療法は入院中に知りましたが、当時は適応できる状態では無かったです
手の開け閉めができるようになったら始めて見ようと考えてますが、こんな療法は比較的早期に取り組めば効果出るはずですが、数年経って始めるとなるとかなりの根気と集中力と時間が必要だと思います。
頑張ってくださいね!
932病弱名無しさん:2014/03/06(木) 10:15:08.09 ID:AUYIIpMD0
あくびや寝起きは手が必ず開く
933病弱名無しさん:2014/03/06(木) 11:05:56.66 ID:2sfqPMUN0
目覚めはパーで欠伸はグーだな。
934病弱名無しさん:2014/03/06(木) 14:39:01.42 ID:2sfqPMUN0
びゅーーーーーーーーなら
マイケル・ジャクソン決行ー
ビュービューびゅーなら
家で足踏み
935病弱名無しさん:2014/03/07(金) 14:59:11.11 ID:F2JdA/l90
好天気なのに二日も続けて強風
薄曇りになったら風止んだ
いつ歩くの?今でしょ!
936病弱名無しさん:2014/03/08(土) 01:05:25.80 ID:Lri64fH+0
>>935
おもろいって言いたいけど…
古いな。。
937病弱名無しさん:2014/03/08(土) 10:46:26.46 ID:5BW+LOpl0
俺的流行に「古い」は無いよーw
938病弱名無しさん:2014/03/10(月) 16:01:55.80 ID:3i30GpbX0
ったく
四時になっても衰えない風だな
いつ歩くの?
939病弱名無しさん:2014/03/10(月) 16:40:00.63 ID:rISr25Sd0
手の感覚なく自分の意思では思うように動かないのだけど…
そんな状態から実用に回復した方っていますか?
940病弱名無しさん:2014/03/11(火) 00:24:41.16 ID:a2NWrpmN0
>>939
俺そうだった。
今は開くこともできる
941病弱名無しさん:2014/03/11(火) 00:52:17.31 ID:+xtG8bWh0
>>940
俺は今で発症から半年くらいです。どれくらいで開けるようになりましたか?
手はやっぱり後遺症が残りやすいんですかね…
942病弱名無しさん:2014/03/11(火) 01:29:07.38 ID:a2NWrpmN0
>>941
発症から7カ月ぐらいからかすかに開くようになりました。
手の後遺症は覚悟してください。
943病弱名無しさん:2014/03/11(火) 10:14:51.06 ID:GjQ9AJB00
>>940
>>942
手首回せる?
944病弱名無しさん:2014/03/11(火) 10:26:55.72 ID:a2NWrpmN0
>>943
今は何とか、回せる
945病弱名無しさん:2014/03/11(火) 13:39:08.31 ID:ywgOOKid0
>>944
俺の場合動かせるのは腕の上げ下げとか腕を前に伸ばせるだけだな
手首から先は全く動かせないけど勝手に動くよ
946病弱名無しさん:2014/03/11(火) 14:07:49.33 ID:y1EzU6gS0
>>945
発症6ヶ月で腕の上げ下げできるし前に腕を伸ばせる?すごい
俺は両方ともできなかった。
できるようになったのは発症1年後
個人差はあるけど結構治ると思う。ただしリハビリは人以上にやったのは間違いないと思うが…
辛かった。今も辛いが…

がんばってください
947病弱名無しさん:2014/03/11(火) 14:55:24.48 ID:ywgOOKid0
>>946
941ではないので六ヶ月目はまだブラブラですよ
発症から3年目です
腕のためにはロクなことしてないですが肩が回復するようなことは続けてますよ
肩甲骨を正しい位置に戻せれば肩に動きが出るよ
肩がきっかけで肘を伸ばせるようになっただけです

肩とか肩甲骨動かせる?
948病弱名無しさん:2014/03/11(火) 15:04:06.69 ID:y1EzU6gS0
>>947
今は動かせます。
ちなみに発症5年です。3年目から結構よくなりましたよ
949病弱名無しさん:2014/03/11(火) 18:35:03.31 ID:ywgOOKid0
>>948
みみっちいですが腕動かせるだけでいいんで上着の袖通せるようになることが目標ですよ
今は思ったところに腕を動かすだけで大変だし分離もまだまだです。
口元に拳を着ける動作はできるようになったけど手が使えないのはもどかしいですよ
950齋藤 匡章(言語戦略研究所):2014/03/11(火) 19:24:54.83 ID:edEt+ge40
こんにちは
女性専用の性感マッサージサイトで生計をたてております
最近糖尿病でチンチンが勃起せず
商売あがったりで困っております

糖尿がひどくなるとチンチンも麻痺するのでしょうか?
ご教授お願いします。
951病弱名無しさん:2014/03/11(火) 20:21:24.49 ID:zHYmJDlZ0
>>950
は複数IDを使う荒らしですので無視してください
通称:朴こと多賀井健次、身体健康板で1番の荒らしです

ID:G7FNziyH0
http://hissi.org/read.php/body/20140311/RzdGTnppeUgw.html
ID:GCqtrqBP0
http://hissi.org/read.php/body/20140311/R0NxdHJxQlAw.html
ID:5H1vigft0
http://hissi.org/read.php/body/20140311/NUgxdmlnZnQw.html
ID:NOC7ZFrj0
http://hissi.org/read.php/body/20140311/Tk9DN1pGcmow.html
ID:edEt+ge40
http://hissi.org/read.php/body/20140311/ZWRFdCtnZTQw.html
952病弱名無しさん:2014/03/12(水) 14:02:34.21 ID:fr2XknFl0
出来ないことにチャレンジして3年!
何とか、かっこが付いてきた。あきらめなくやってきてよかった。
自己満足だがみんなほめてくれ!なんてね?
953病弱名無しさん:2014/03/12(水) 14:06:12.92 ID:TCkc5HD+0
>>952
3年ですかほんとに尊敬しますよ。
結果が付いてきてるのも努力の結果でしょうね。
僕も見習わないといけませんね。
諦めそうだわ。おめでとう!
954病弱名無しさん:2014/03/13(木) 00:17:09.35 ID:Sh4/ySce0
ありがとう!
今の自分でいいならあきらめていいと思います。
今以上の自分でありたいなら出来なくてもチャレンジ精神で進むしかないと思う
がんばってください
955病弱名無しさん:2014/03/15(土) 13:37:42.67 ID:6gRLZjNo0
荒川の土手で一緒にトレーニングしませんか?
956病弱名無しさん:2014/03/15(土) 20:07:17.62 ID:yybSg/0d0
>荒川の土手で一緒に◯◯◯しませんか?

どこの誰だか分からんのに…
自己紹介しろよ
土手は公衆便所か?
957病弱名無しさん:2014/03/16(日) 01:23:22.05 ID:ef5W4quk0
>>956
しまちゅうとケーエズ電気の所の横断歩道でどうでしょう?
白のアデタスの帽子に白のサングラスしていきます。
名前はMです。よろしく!待ってます。1時から2時くらいに行きます。
958病弱名無しさん:2014/03/16(日) 11:05:17.77 ID:v7xfOoly0
上の情報だけでそこに行ける人はご近所さんだけですよ
959病弱名無しさん:2014/03/16(日) 12:22:53.45 ID:ef5W4quk0
片麻痺の方が遠方から来るのは大変だと思います。
今から向かいます。
960病弱名無しさん:2014/03/16(日) 14:03:34.78 ID:v7xfOoly0
ほ、ほんまかいな?
あんたえすぱーやろ?
961病弱名無しさん:2014/03/17(月) 12:04:51.32 ID:t+HIOO5B0
昨日はありがとうございました。充実した自主トレが出来ました。
かかとの鍛え方、今日より実戦しています。来週は行けませんが
今度会った時にはアド教えてもらえれば助かります。
またここに書き込みます。
962病弱名無しさん:2014/03/20(木) 23:45:36.43 ID:W527MfQC0
認知症だと、リハビリ回復は絶望的ですか?方麻痺の。
医師は、本人の治りたいという強い意志が重要と言ってたので
963病弱名無しさん:2014/03/21(金) 21:26:34.99 ID:78+QktFC0
最近NHKの朝の番組でボツリヌス療法のことやってたけどここの人は肯定的ではないみたいね
うちの県の病院でもやってるところは少ない
964病弱名無しさん:2014/03/22(土) 10:49:07.94 ID:m7UPIib50
ボツリヌス療法は筋を弛緩させるだけだよ
異常緊張が3ヶ月程度緩むだけ

外国では下肢への使用を認めない国が多いらしい

>>962
絶望は無いよ
認知症も脳卒中後遺症も程度によるでしょ?
965病弱名無しさん:2014/03/28(金) 22:11:14.37 ID:aGphxHML0
そうなんだ
あさイチではいかにも脳卒中の半身麻痺に効果があるように言っていたので
右半身が固まっているうちの母に効果があるなら多少費用がかかっても試してみる価値があるのかなと思っていました
筋弛緩なら動かなくなった指先が動くということではなくグーがパーになるだけということなんですね
966病弱名無しさん:2014/04/02(水) 10:43:36.78 ID:eD9zU4kU0
ボトックスは片麻痺の俺たちには気休めだけどお金に余裕がある人は頼りたくなっちゃうよな?
片麻痺にはほとんど効果はないが…

俺も発症から間もなく7万円払って受けたよ
お金はあまり持ってないが、効果あること信じ。

個人の感想ですが、全く効果なし 受ける必要なし
但し、顔面麻痺には効果はあるように感じた。
967病弱名無しさん:2014/04/04(金) 01:21:09.27 ID:5BXiMS2S0
ボトックスで少しは良くなっている俺ってどんだけ悪いの?
968病弱名無しさん:2014/04/04(金) 12:30:44.50 ID:OcFmMDJS0
大事なのはボトックスで筋肉を緩めた後の三カ月から四か月程度の期間で集中してリハビリをすることかな?
まぁどんなに頑張っても随意運動に繋がらなければ7万円をドブに捨てるようなものだよ

>967
緩んで楽になっただけじゃないの?
切れたら元に戻るよ
痙縮で毎日苦痛を味わってる人には有用だけどね
969病弱名無しさん:2014/04/04(金) 13:08:04.58 ID:vkbJMEwR0
痙縮って無くなることはないのでしょうか?
970病弱名無しさん:2014/04/05(土) 00:00:34.49 ID:ODLMASMw0
>>969
おれは太ももににそう酷くは無い痙縮が出てる
年数経れば消えてよさそうなものだけど 
一般には痙縮の本質は解消しないと聞いている
971病弱名無しさん:2014/04/05(土) 01:54:05.95 ID:q4ISAyI40
ボットクスに頼る気持ちはわらんでもないが全く効果ないよ俺たち片麻痺には
972病弱名無しさん:2014/04/07(月) 10:52:51.03 ID:ef2nHt7A0
風強くないし良い天気なのに
外に 出・な・い 事情のある人手を挙げて〜♪♪!
973病弱名無しさん
片麻痺だけど、皆さんに比べたら症状が軽い方だと思いますが
皆さんのお気持ちは痛いほどわかります。お力になりたいです