◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 60◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレ
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 59◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1352126623/
2病弱名無しさん:2013/01/11(金) 20:55:14.51 ID:LcF8rBjz0
↓基本的な知識はここで
Wiki【腋臭症】
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%85%8B%E8%87%AD%E7%97%87

↓ワキガを発症する可能性が高い人の特徴
・耳垢が湿っている(キャラメルを溶かしたような感じで、ネットリしている)
・片親、もしくは両親がワキガである

↓主なワキガ臭
鉛筆系・・・鉛筆の芯や削りカスの臭い
洗濯バサミ系・・・劣化したプラスチックの臭い
ネギ系・・・刻みネギや刻みタマネギの臭い
香辛料系・・・カレー等に使われるクミンの臭い
惣菜系:シュウマイや肉のような臭い(ただし食後のみの体臭など、一時的なものを除く)

↓ワキガ臭と勘違いされやすい臭い
酸っぱい、雑巾臭い、カビ臭い・・・エクリン腺の汗が蒸れた臭い
ついさっき食べた○○の臭い・・・一時的な体臭でワキガとは関係ない
生臭い・・・魚臭症という病気もありますので、気になるなら病院へ
強いアンモニア臭・・・腎機能に問題があるかもしれないので、病院へ相談

↓質問する前に・・・
一度でも良いのでググったり、テンプレを確認したり、前スレや現スレを読みましょう。
3病弱名無しさん:2013/01/11(金) 20:56:02.75 ID:LcF8rBjz0
↓よくあるQ&A
Q.脇が臭いです。自分はワキガですか?
A.あなたの臭いを直接嗅ぐことが出来ないので判断できません。
  皮膚科の医師へ相談して下さい。
Q.ワキガは伝染(うつ)りますか?
A.体質ですので親から子へ遺伝はします。
  服の貸し借り等で、一時的に脇部分がワキガ臭くなり伝染ったように思えますが、
  ワキガの臭いが脇に付着しただけで伝染した訳ではありません。接触してもワキガになる事もありません。
Q.耳垢が乾いているんだけど、ワキガってことありますか?
A.稀ですが、そのような人も存在します。
Q.下着の脇部分が黄ばむんだけど、もしかしてワキガですか?
A.ワキガでなくても、皮脂汚れや制汗剤で黄ばむことがあります。
  ワキガの人が黄ばみやすい、というだけで、ワキガでも黄ばまない人もいます。
Q.脇汗が酷いのはワキガですか?
A.ワキガとは別の「多汗症」という症状です。ただし、ワキガと多汗症を併発している人もいます。
Q.重度のワキガは鼻が麻痺してるんですよね?何も臭わないから重度なんだ・・・。
A.自分に臭わない=重度 ではありません。臭いの判断は第三者へ。
  臭っていないのに臭いと思い込んでしまう「自己臭症」という精神的な病気も存在します。
Q.最近、ワキガになりました・・・
A.ワキガは、主に第二次性徴期から発症します。
  単に今まで気がつかなかっただけか、ワキガ以外の体臭かもしれません。
  25歳以上なら、加齢臭も疑いましょう。
4病弱名無しさん:2013/01/11(金) 22:47:24.79 ID:DU5YdUul0
ケンコーコムがネット医薬品販売で最終勝訴確定
 田村憲久厚労相ら政府高官は今年に入り、最高裁判決後の対応を協議。
●自民党が先の衆院選公約とともに示した「総合政策集」で薬のネット販売に
ついて「安全優先の観点から安易な規制緩和は行わない」と明記していることから、
最高裁判決を尊重しつつも規制を続ける方向で一致した。

sankei.jp.msn.com/politics/news/130111/plc13011108160008-n1.htm


■利権汚物=糞自民の今後の醜悪な戦法に注意しましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
5病弱名無しさん:2013/01/12(土) 19:58:32.35 ID:mzOvZKzK0
もうここにも手術アンチの嘘つきアラシが常駐してます

って書いておこうぜ
6病弱名無しさん:2013/01/12(土) 20:32:33.06 ID:i3v3SNdlO
つか五味の相談?の応対みたいなのに脇の手術は多汗症のEST?と違って神経を切るわけじゃないから他からの発汗はないって書いてあった
でも経験者から言うとちょっと歩いただけでも全身滝汗になったから
人それぞれだよね
手術前はどんなに運動してもおでこと脇以外は汗かかなかったし
7病弱名無しさん:2013/01/12(土) 20:53:36.85 ID:PFKhjGwR0
ボトックス打ってから顔の汗がすごい
8病弱名無しさん:2013/01/12(土) 21:47:45.62 ID:e1cA4m8XO
顔かぁ
足からの汗だけどどっちがよかったかw
9病弱名無しさん:2013/01/12(土) 23:05:43.78 ID:s3yv8t0aO
イノセントマンです。
>>5
調べればすぐ分かることなのに調べず、なおかつ他の人の体験談でどうやらあなの嘘つきがばれたようですねw
発汗の神経を傷付けない手術なら100%とは言えないかもですが他の場所からの発汗は極力増えないと考えるのが打倒ですね。
わたしは手術アンチではないですよ?
ただしい知識で自分にあった手術をして楽しい術後ライフを送りましょう\(^o^)/
10病弱名無しさん:2013/01/12(土) 23:08:33.15 ID:PvSkME5vO
稲葉で手術受けようかと思ってるんだけど18歳じゃ親の同意書いるよね?

大学前にこっそり受けようと思ってたんだけど…
11病弱名無しさん:2013/01/13(日) 00:25:12.50 ID:Bn9CoK2o0
みんな金あるな
12病弱名無しさん:2013/01/13(日) 00:44:45.18 ID:eb7DL239O
>>11

バイト代でギリギリ手術受けられるくらいはある
13病弱名無しさん:2013/01/13(日) 00:50:20.10 ID:PMmxCvNR0
親からの遺伝なんだから
子供の手術代くらい親が出せ。
14病弱名無しさん:2013/01/13(日) 06:05:34.84 ID:eb7DL239O
自分の親は片方がわきがなんだけどスプレーで抑えられるレベルだから真剣に考えてくれないからこっそり受けたいんだよね。
出してくれる理解ある親だったらよかった
15病弱名無しさん:2013/01/13(日) 06:54:07.30 ID:IYPJne/m0
親の理解がある、ないでずいぶん違うよな〜
自分の遺伝なのに協力しない親ってなんなんだよ
16病弱名無しさん:2013/01/13(日) 07:02:34.24 ID:dSQv/rb10
993 :病弱名無しさん :2013/01/12(土) 18:56:06.84 ID:s3yv8t0aO
>100でるはずの汗が脇50、他50としてそのうち脇の汗腺を取り脇から出るはずだった
50がなくなったら全体で100出るはずだった汗がどう精算されるか計算すれば分かるでしょう

9 :病弱名無しさん :2013/01/12(土) 23:05:43.78 ID:s3yv8t0aO
発汗の神経を傷付けない手術なら100%とは言えないかもですが他の場所から
の発汗は極力増えないと考えるのが打倒ですね。

???
言ってる事が真逆になってるよね?
前スレでは「脇から出ない汗は他から出るはずだ!」
今スレでは「脇から出なくなった分が他からは増えない」
17病弱名無しさん:2013/01/13(日) 07:04:10.00 ID:ha18gEgAI
うんうん。
制汗剤いろいろ買っても「そんなことしなくても」って言われるし。
バイト先にも迷惑かけてるのにさ。

カウンセリングの時、病院着くまで臭い封じ込める方法はないかな?
周りに撒き散らすのが嫌だなー。
皆通る道なのは分かるけど。
18病弱名無しさん:2013/01/13(日) 08:00:08.59 ID:9I7xms5e0
ワキガかどうか微妙で困ってるんですが・・・
汗をかいた時だけ
凄い臭くなるんですが
これはワキがになるんでしょうか?

汗が出てない時は、無臭です。
ワキガだったら手術受けようと思ってたんですけど
汗が出てない状態で美容外科へ行ったら、臭いが分からないと言って
保留にされてしまいますた。

こういう限定ワキガみたいなのあるんでしょうか?
19病弱名無しさん:2013/01/13(日) 08:13:06.77 ID:Q5BtCEOy0
>>18
ありません
20病弱名無しさん:2013/01/13(日) 10:04:06.58 ID:sYaxLOLd0
食事制限して、パン・肉・卵・牛乳・揚げ物・極力我慢して
米・ソバ・豆腐・ワカメ・梅干・納豆・ゴマ・バナナ・みかんとか食ってたら
うんこ臭い獣臭から鉛筆系の焦げ臭い渋い匂いに変わっちまった・・・。
21病弱名無しさん:2013/01/13(日) 10:22:40.98 ID:CHpY7UmH0
>>18
軽いワキガかも。
普段は体洗って1日程度なら臭くならない程度。
でも暖房の効いた部屋とか夏に汗かいた時はワキガ発生しちゃう。
22病弱名無しさん:2013/01/13(日) 11:15:45.51 ID:RITTiCNrO
協力しないどころか認めず、きちがい扱いする親もいるからな
23病弱名無しさん:2013/01/13(日) 11:27:02.97 ID:RITTiCNrO
連カキ
>>17
カウンセリング当日はお風呂入らないように言われるとこ多いよ。
カウンセリング中に臭わないと認められない場合もあるから、道中はガマンするしかない
24病弱名無しさん:2013/01/13(日) 11:47:45.42 ID:9I7xms5e0
>>19
(´・ε・`)

>>21
ありがとうございます。
そうですね、必ず汗と一緒に臭うんですよ。汗が無いと全然臭わない。
なので保険適応できないとかorz
風呂は数日サボっても、汗さえ出なければ、臭くないんです。
普通に風呂に入ってない臭さだけになります。

テンプレ見ると、エクリン腺の汗かな?とも思ったんですけど
これは治療法のあるものでは無さそうだ・・・

>>23
横レスですが、そうなんですか。汗だくで病院へ行かねばならないっすね・・・
25病弱名無しさん:2013/01/13(日) 13:39:23.12 ID:eb7DL239O
>>22-23

自分のもう片方の親(非わきが)は家族の中でも自分と一番会話してくれるけど
外出して臭う人がいたら「○○かと思った」って小さい声で半分冗談半分本気くらいで言われるし、わきが親に洗濯別にしない?と相談したりしてたこともある(わきが親に)。両方言われた時はかなりショック受けた。基地外扱いよりはよっぽどましなのは分かるけど。


やっぱりないかあ、そりゃそうだよね。
脇を囲むものとかあればいいのに。吸盤みたいな感じで。
26病弱名無しさん:2013/01/13(日) 17:41:07.54 ID:N7+9+8cHO
>>25
親元離れて独り暮らししたらどう?
一生戻ってこないとか
最低な親すぎるよ
自分の親も酷いけど>>25の親の方が酷い
子供みたいだ
27病弱名無しさん:2013/01/13(日) 17:44:43.74 ID:UjLHnYnJ0
今高校三年生なんですが、最近脇の黄ばみが気になります
中学くらいからワキガっぽいので制汗剤をつかったりはしてました
でも黄ばみは全然気になりませんでした
それがここ数ヵ月以内くらいから急に黄ばみが気になり出したんですが、これはワキガが悪化したのでしょうか?
28病弱名無しさん:2013/01/13(日) 17:52:30.36 ID:D5Zxk2qR0
うん
29病弱名無しさん:2013/01/13(日) 18:05:06.94 ID:UjLHnYnJ0
>>28
またよくなることはないのでしょうか
30病弱名無しさん:2013/01/13(日) 18:19:59.41 ID:RITTiCNrO
未成年は体の成長とともにアポクリも成長してるから悪化の可能性も否定できない。
31病弱名無しさん:2013/01/13(日) 18:36:41.49 ID:cUhbUrEtO
>>29
もちろんよくなることもありますよ
大体の人は時が経つと弱くなってきます
32病弱名無しさん:2013/01/13(日) 20:36:49.88 ID:N7+9+8cHO
>>27
制汗剤何使ってる?
制汗剤によっては服の黄ばみ酷くなるよ
銀のAGとか特に
33病弱名無しさん:2013/01/14(月) 00:10:59.60 ID:0rvkLg4PO
制汗剤やラヴィリンなどで臭いが収まるのは中度まででしょうか?
ラヴィリン購入しようと思うんですが汗の量も多いのでエクリン腺の匂いも抑えてくれるんでしょうか?
34病弱名無しさん:2013/01/14(月) 01:52:30.45 ID:YHVpOZNy0
デオドラントは
重度→中度
中度→軽度
軽度→無臭になると認識してる
超重度は焼け石に水らしいが
35病弱名無しさん:2013/01/14(月) 07:55:26.84 ID:AWIFQUZdP
会社に常に汗臭い人がいるんですが腋臭なんでしょうか?
香水と汗が混ざった匂いがします(若干汗臭さが勝ってる)
汗かく仕事じゃないのに汗臭い
朝一番に会ってもすでに汗臭い
最初はただたんにお風呂に入らない不潔な人かと思ってたけどさすがに毎日汗臭いのはおかしい
汗臭い以外はむしろ清潔な外見だし(肌ツヤツヤ、髪サラサラ、爽やかな口臭)

仕事はできるし人格も優れているので指摘して傷つけたくない
でも長時間一緒にいると頭痛と吐き気がしてくる
こういうのってやっぱり指摘しないほうがいいんでしょうか?
こっちがマスクでもして防御したらいいのかな?
36病弱名無しさん:2013/01/14(月) 08:53:21.43 ID:0rvkLg4PO
汗の匂いならエクリン腺の匂いでワキガではないと思われる
本人に伝えるかいなかは難しいところだね
傷つく人もいれば、教えてもらえばそれからケアできるので喜ぶ人もいるでしょう
最悪なのがすでにケアしてた場合ですな
37病弱名無しさん:2013/01/14(月) 09:20:03.65 ID:0rvkLg4PO
あっ、香水振ってるって事は自分で気づいてる可能性高いな、すでに制汗剤も使ってるかも
38病弱名無しさん:2013/01/14(月) 11:54:34.05 ID:pTXfZv8SO
>>26

そんなに?
自分の親はまだましなんだと思ってたよ
でも最近は言ってこないけどいないところで言ってるみたいだ


一人暮らしは大学入るまで無理だなあ
あと一年は耐えないと…
39病弱名無しさん:2013/01/14(月) 11:57:41.71 ID:7Z2B4ebL0
俺も10年位前スソの女と付き合ってしまい苦しんでいたんだよ
性格もよく料理も上手な子でさ、悩んでいたわけよ
そんなとき2chでリアルに出会ったのが↓に書いたスレ
彼女のスソに苦しむ俺と同時期に苦しんでるやつが・・・と夢中で読んだ
全米が泣いたよ・・・
みんなこの名作知らなそうだね?土日に読んでみて欲しい
古いスレだから、ちょっと読み込むのに時間掛かるっぽい


★とにかく臭い★     http://mimizun.com/log/2ch/hneta/1053765083/
★とにかく臭い★Part2  http://mimizun.com/log/2ch/hneta/1056394547/
★とにかく臭い★Part3  http://mimizun.com/log/2ch/hneta/1057410901/
★とにかく臭い★Part4  http://mimizun.com/log/2ch/hneta/1059045231/
★とにかく臭い★Part5  http://mimizun.com/log/2ch/hneta/1060660061/
40病弱名無しさん:2013/01/14(月) 12:02:54.64 ID:AWIFQUZdP
>>36-37
常に汗臭い=腋臭ってことではないんですね勉強になりました
汗以外の臭いも混じってるから、もしかしたら気にして制汗剤使ってるのかもしれませんね
やはり指摘するのはやめておきます
マスクも体調悪くて匂いの影響に堪えられなさそうなとき以外はやめておきます
急につけ出したら相手が勘繰ってしまうかもしれないですし
自分が匂いに慣れて親しい同僚として付き合っていけたらと思います
レスありがとうございました
41病弱名無しさん:2013/01/14(月) 12:15:01.41 ID:0rvkLg4PO
>>40
なんていい人なんだ、やっぱ相手もいい人なんだろね。
もし何かのきっかけで相手に気づいてもらえたら、大学病院で汗を抑えるボットクス注射があることを教えてあげるといいかも
(最近調べてないので、すでに始めているかさだかではありません)
42病弱名無しさん:2013/01/14(月) 15:50:15.69 ID:1j8WazJTP
耳垢がベットリの人はほぼ100%ワキガなの?
43病弱名無しさん:2013/01/14(月) 16:55:20.30 ID:DHsQwcH7I
>>40
いいなあ、自分の周りにもあなたみたいな人いたらいいのに。

>>42
可能性はかなり高いけど100%ではない
44病弱名無しさん:2013/01/14(月) 17:35:04.47 ID:BMqEEVno0
>>42
100パーセントじゃ無いけど素質充分。努力次第だな
45病弱名無しさん:2013/01/14(月) 18:35:44.89 ID:pTXfZv8SO
わきが親に手術したいって言ったけど「そんな必要ない」って言われた。臭い気にならないからって。

お金の心配はないって言ったけどそういう問題じゃないって。あと、非わきが親には過去に臭いって言われたから言わないで欲しいって言ったら手術の話してたはずなのにそっちを重点的に言われたよ…昔のことほじくり出すなって。こりゃダメかも。
東京に1週間宿泊の時点で無理って言われたし。自分は通院不可能なとこに住んでるから宿泊は避けられん
46病弱名無しさん:2013/01/14(月) 18:58:57.28 ID:ipF/uqK20
東京じゃなくてもいいんじゃないすかね…
47病弱名無しさん:2013/01/14(月) 19:02:21.60 ID:c+vrPJDb0
>>45
デオで抑えられてる?
48病弱名無しさん:2013/01/14(月) 19:58:37.55 ID:/kf0Q9Nm0
アリッド使ってる人、効いてる?
49病弱名無しさん:2013/01/14(月) 20:12:59.17 ID:DHsQwcH70
>>46
稲葉で受けたいなと思ってて…

>>47
ミョウバン系だけ何とか効いてる。(デオナチュレ)
レセナも多分効いてるけど香水つけてるんじゃないかってくらい臭う。
でもミョウバンは汗抑えるもんじゃないから汗が服に付いて服が臭うしわき汗すごいし…
50病弱名無しさん:2013/01/14(月) 20:47:52.23 ID:BMqEEVno0
>>45
学生か? バイトして自分の金でやれ。自分の体なのに何で他人に許可貰うんだよ
51病弱名無しさん:2013/01/14(月) 21:30:33.82 ID:DF7o7koH0
未成年は保護者の許可がいるだろ
52病弱名無しさん:2013/01/14(月) 21:37:14.45 ID:DHsQwcH7I
>>50
バイトしてお金はあるからその心配はないって言った

>>51
そう、未成年


あれから説得してみたけど東京に何日も泊まるのがダメみたい。
もう少し説得頑張ってみるよ
53病弱名無しさん:2013/01/14(月) 21:48:52.60 ID:3jfWYCKT0
大学でも言って20になったら冬休みにでも手術すりゃいいじゃん
その歳になれば学生のひとり(複数でいったことにしてもいいし、別の機会の
旅行写真でも温存しとけばいい)で宿くらいとまれるだろ
54病弱名無しさん:2013/01/14(月) 22:21:19.26 ID:DHsQwcH7I
大学入る前に手術したいんだよね…

まあ頑張って説得すれば納得してもらえるかもしれないから
頑張って説得してみるよ
55病弱名無しさん:2013/01/14(月) 23:24:46.94 ID:OXoYQBMW0
一度しか言わない
ワキ毛剃ってアメリカ製のウルトラドライ系のデオドラントスティック
塗ればほとんど臭わない
antiperspirantって書いてあるやつだぞ間違えるなよ
56病弱名無しさん:2013/01/15(火) 01:05:24.79 ID:xsSKuUPJO
脇を洗う細か〜いブラシをドラッグストアでみたんだけど
商品名忘れてしまった
効くんかなあ
57病弱名無しさん:2013/01/15(火) 01:10:02.07 ID:HhILPJpf0
>>55
何かと思ったらクリニークか
58病弱名無しさん:2013/01/15(火) 03:26:23.01 ID:su5dEFnJ0
>>39
その話で臭女がストーカーと化し、妊娠したとか言い出して
アメリカ行って一人で生むからとお金を請求する場面があるけど
その行動がなんとなく判らなくもない。

体の関係に進んで臭すぎて無理と避けられて、怒りと悲しみに溺れて元々宗教にも溺れていて
理解してくれない相手や社会が悪いと自暴自棄になり
海外なら忌まわしい体臭の歴史とおさらばして一からやり直せると思ったんだろうね。
妊娠はお金を請求する口実で嘘のように感じた。

にしても無許可で人のアパートに管理人さんを騙して勝手に入るとか信じられん。
世の中にこんな臭女がいると勘違いされたら困るよ。これはレアケースだね。
59病弱名無しさん:2013/01/15(火) 07:12:12.75 ID:BRxfAvLf0
>>54
なんとしてでも大学入学前にやった方がいい
一度ワキガのレッテル張られるともうその後の学生生活が・・・

なんとか親を説得しろ
60病弱名無しさん:2013/01/15(火) 07:43:55.08 ID:wBUNubIDO
>>55
もし>>57の言うとおりクリニークなら効かなかったから無理だ

>>58
それが怖いから早く受けたいんだよ。
頑張る。
61病弱名無しさん:2013/01/15(火) 07:52:18.50 ID:dea1bR0a0
ワキガってのは汗かいてないときでも臭うのか?
62病弱名無しさん:2013/01/15(火) 08:19:15.63 ID:m27DilEK0
腋臭は年中無休だろ
63病弱名無しさん:2013/01/15(火) 08:33:55.95 ID:BRxfAvLf0
4月入学か?

だったら急がないと、もう予約しないとだな
早く親を説得して一緒に東京へ来い

母親を味方にするのが一番だ
64病弱名無しさん:2013/01/15(火) 08:37:59.97 ID:BRxfAvLf0
一つだけ確認する

>>54は耳垢湿っているかい?
65病弱名無しさん:2013/01/15(火) 11:13:45.92 ID:g8leQmvRO
耳垢液体だよね
腋臭治ってもスソガにくるからヤバイよ
66病弱名無しさん:2013/01/15(火) 13:59:29.70 ID:qBRoNn2UI
>>63-64
来年度受験だからまだ余裕はある
うん、湿ってる
説得頑張るよ!

>>65
それが少し怖いんだけどね。
チチガはかなり運動すると臭うし、スソガもかなり蒸れるとあれ?って思う時がある
67病弱名無しさん:2013/01/15(火) 14:24:41.59 ID:wbjM+bVq0
>>66

説得頑張れよ
お母さんをまず味方につける事

スソガにはこれを試してみろ
ヴァジシル デオドラントパウダー
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=3420&id=14-6
68病弱名無しさん:2013/01/15(火) 14:48:08.11 ID:S2K6RZTu0
ネギと選択バサミの混合だからもう死のう
69病弱名無しさん:2013/01/15(火) 16:41:19.48 ID:wBUNubIDO
>>67

うん、頑張る。

URLの商品、パウダー?
付けても大丈夫なのかな?
70病弱名無しさん:2013/01/15(火) 17:01:43.61 ID:BRxfAvLf0
>>69
直につけてもいいしナプキンやオリモノシート下着につけてもいいと口コミに書いてある
口コミよく読んでみ
71病弱名無しさん:2013/01/15(火) 17:49:09.74 ID:jkZ1eBot0
>>66
手術させたくなくて他が臭くなるとか言うやついるから騙されないでね
72病弱名無しさん:2013/01/15(火) 18:09:34.70 ID:NgXUwE0x0
>>71
俺は塩化アルミニウムで汗を止めたら他の
部分からの臭いが酷くなることを
考えると、手術したら絶対に臭いが
悪化すると思うんだけどなー。
だから俺は手術は絶対にやらない。

お前少しは考えたほういいんじゃない?
自分の意見が全てなわけじゃないんだよ。
73病弱名無しさん:2013/01/15(火) 18:21:06.37 ID:BRxfAvLf0
来ました、神学論争
74病弱名無しさん:2013/01/15(火) 19:33:27.80 ID:FL7ACG4KO
みんなこの時期は晩御飯何食べてる?
寒いから温かいものが食べたくて
自分は野菜を煮てほんだしを溶かして食べてる
カレーもシチューもコンソメスープも臭いが強くなるから
最終的にこれになった
75病弱名無しさん:2013/01/15(火) 20:06:42.30 ID:3FHLpExUO
今日久々の電車で鼻すすり咳払い嫌がらせされて自分が悪いんだけど
ちゃんとデオドラントつけてるのにって耐えられなくて電車降りたとき泣きながらトイレにかけこんだ
個室からでるの辛かった
76病弱名無しさん:2013/01/15(火) 20:10:24.19 ID:wBUNubIDO
どうしたらいいのかなー。
臭うし、脇の下湿るし、
だからって術後臭も嫌だし。

数年後また毛が生えてきて臭うようになった人もいるって言うし。


手術したいって親に言ったけど…悩む。
77病弱名無しさん:2013/01/15(火) 22:25:17.58 ID:qBRoNn2UI
>>74
食べ物で結構変わるよね
自分も一時ポトフ作ってそればっかり食べてたけど
臭いがなくなったことがあった
味に飽きたからやめちゃったけどね。
その代わりいきなりチチガが気になり始めたなー。
78病弱名無しさん:2013/01/15(火) 22:27:49.86 ID:EZ1fpVm40
>>75
風邪はやってるからねー
79病弱名無しさん:2013/01/15(火) 22:55:29.92 ID:3FHLpExUO
>>78
もう一人ワキガっぽい人いたけどみんな咳払いと鼻すすりし始めた
実際ポジティブじゃないと生きていけないけど
そういうのも受け入れないと何時までもワキガなままだ..
自分の周辺だけ毎回風邪の人だとは限らない
タバコっぽい臭いする人もいたけど通りかかった女の人が咳してた

でも風邪と思いたい
80病弱名無しさん:2013/01/15(火) 23:14:26.22 ID:Nq3MKG/g0
>>79
完全にノイローゼだね
81病弱名無しさん:2013/01/16(水) 01:10:00.20 ID:k1p64pbL0
私も軽度のワキガだけど、男の人の脇に鼻近づけた時に、汗臭い人じゃないと興奮しない。凄いフェロモンを感じる。脇フェチの女って、凄い多いよ。イケメンなのに脇が臭いとか最高。
82病弱名無しさん:2013/01/16(水) 01:32:53.58 ID:5Snkw6FxO
マン喫行って個室コーナー近ずいた瞬間、いろんな部屋から咳の嵐が
もちろん帰りました。
83病弱名無しさん:2013/01/16(水) 01:37:39.96 ID:GFgYEdQW0
インフル怖いもんね
84病弱名無しさん:2013/01/16(水) 01:44:13.20 ID:EBT0AhgB0
腋毛全部抜いたら治った
85病弱名無しさん:2013/01/16(水) 06:03:30.25 ID:5Snkw6FxO
それワキガじゃないよ、毛抜いてもアポクリ取れないから
86病弱名無しさん:2013/01/16(水) 06:40:00.98 ID:m0aEv7F2O
>>82
にどとくんな!
87病弱名無しさん:2013/01/16(水) 08:18:28.79 ID:pLwpmKtF0
自分の体には対策して臭わないのに、臭いがついた制服のせいで学校行けなくなってる
一応制服には、ヌーラとか試せる物は試しんたんだけど効果なし
母親に行きたくない理由言いたいのに言えない自分がもどかしい
早くこの制服ともおさらばしたい
88病弱名無しさん:2013/01/16(水) 08:57:26.38 ID:5uyJhuVd0
買い替えろ
89病弱名無しさん:2013/01/16(水) 08:58:05.01 ID:5uyJhuVd0
男か?女か?
90病弱名無しさん:2013/01/16(水) 09:06:48.57 ID:pLwpmKtF0
>>89
女です
91病弱名無しさん:2013/01/16(水) 12:09:52.17 ID:5Snkw6FxO
>>86
今度、ペアシートでどうだい?
92病弱名無しさん:2013/01/16(水) 13:27:07.52 ID:wLaJFeIo0
手術費用だすから彼女になってよ
ってのはエンコーになるのかね?
93病弱名無しさん:2013/01/16(水) 15:10:04.30 ID:Tbc/CSqG0
手術して、スソガになることあるの?
脇のアポクリン線が股に転移するとは考えにくい。ガン細胞と違うと思うし。

スソガ要素あれば脇のニオイ減った分、他の場所の匂いに気付く感じかな。
94病弱名無しさん:2013/01/16(水) 15:28:18.65 ID:f/6G+Zfi0
>>93
無いよ
ただ、あるって事にして荒らしたい人がいるだけ

>スソガ要素あれば脇のニオイ減った分、他の場所の匂いに気付く感じ
ってケースなら良くあるけどね
95病弱名無しさん:2013/01/16(水) 15:47:20.37 ID:S/CW7fZLO
>>94
何なの?
手術成功者?
荒らし?は?(笑)
釣り?(笑)

無いよって決めつけないでほしい
まぁ自分も手術する人怖がらせるからあんまり言わないけど

他の部位の臭いが強くなるのはあるよ
人それぞれだけどね
96病弱名無しさん:2013/01/16(水) 15:54:51.15 ID:MToWNUOJ0
>>93
アポクリン線ってのは移動したりしないし、制汗剤使って脇汗抑えても
他が臭くなるなんてないでしょ?
それと同じなのでご安心ください。
97病弱名無しさん:2013/01/16(水) 16:53:57.32 ID:gbOufsmSO
オドレミン使うと術後どうなるか結構分かるって本当?

確かに今まで気付かなかった臭いに気付くってのはあるだろうね。でも手術後にあなた臭いって言われた人もいるわけで。術後臭が存在しないならその理由は何なのかって話だよね。
98病弱名無しさん:2013/01/16(水) 17:01:10.78 ID:VqX59fv90
99病弱名無しさん:2013/01/16(水) 17:14:34.68 ID:5uyJhuVd0
>>97
ようは汗を止めてみればわかるってことでしょ?
オドレミン使ってもいいし、ボトックス打ってみてもいいと思うよ

さて、他の部位の臭いが酷くなりますかねぇ
100病弱名無しさん:2013/01/16(水) 17:19:19.13 ID:R12YDgrz0
>>97
手術前はワキガ+何かの臭(にお)いで臭(くさ)い
手術後は残った何かの臭いで臭いって言われた
手術したら無臭になるって思ってた、典型的な術後臭勘違いのパターンでしょ
ワキガ手術したからって、手術してないところの臭いまで消えるわけじゃないのにね
101病弱名無しさん:2013/01/16(水) 17:27:42.97 ID:S/CW7fZLO
結局はなった人にしかわかんねーんだよ
なったことねー奴が解釈してるとかバカすぎる

みんな騙されんな
102病弱名無しさん:2013/01/16(水) 17:30:39.85 ID:gbOufsmSO
>>99
オドレミン買ってみようかなー。

>>100
わきの臭いが強すぎて周りも気付かないレベルだったからわき以外臭いで問題ないと思ってたのに、手術後にその臭いが鼻に付き始めた、ってこと?だったら納得だなー。
103病弱名無しさん:2013/01/16(水) 17:58:32.86 ID:DSKqbeFO0
>>101
はいはい、↓あなたの為のスレがありますのでこちらでへどーぞ。

【改善】ワキガの術後臭・別館【対策】Part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1347812871/l50
104病弱名無しさん:2013/01/16(水) 18:52:02.28 ID:k1p64pbL0
男の人の下着欲しい〜。脇のしたクンクンしちゃいます!
105病弱名無しさん:2013/01/16(水) 21:31:47.98 ID:b4PZu+wh0
デオドランドってワキ汗ダバダバかいても意味あるの?
106病弱名無しさん:2013/01/16(水) 21:35:34.38 ID:3H8ZEbv70
ない
107病弱名無しさん:2013/01/16(水) 21:36:33.71 ID:b4PZu+wh0
糞じゃねーか
108病弱名無しさん:2013/01/16(水) 21:55:41.49 ID:5Snkw6FxO
ラヴィリンは汗止めではなく臭いのもとのバクテリアを押さえる感じで、デオナチュレは細菌をガードするバリアを貼って汗止め効果は、ほぼなしじゃかったけ?
109病弱名無しさん:2013/01/16(水) 22:26:22.42 ID:SkfpJzRQ0
塩化アルミ液で毛穴ふさぐのも効果あるかもよ。
どちらかと言えば、多汗の効果かもしれないけど。
110病弱名無しさん:2013/01/17(木) 00:23:24.19 ID:1IgxXmB4I
デオナチュレのクリスタルストーンに
わきがの臭いがついちゃったんだけどさすがに落とせないよね?
重宝してたのに…
111病弱名無しさん:2013/01/17(木) 00:33:05.40 ID:QLxEqC1ZO
表面だけ削れないの?
112病弱名無しさん:2013/01/17(木) 00:35:42.81 ID:cVbu4NE5O
ワキガ菌がデオナチュレの殺菌成分に勝ってしまったのか
まじめな話し削れば大丈夫と思うよ
113病弱名無しさん:2013/01/17(木) 00:45:43.39 ID:1IgxXmB4I
毎回塗る前に石鹸で洗ってれば良かったんだけど
時間がなかったりして水で洗って塗ることの方が多かったからなあ…

やっぱり削るしかないか。やすりがないんだけど爪やすりでいけるかな?
114病弱名無しさん:2013/01/17(木) 01:02:18.21 ID:5IoDCHqC0
ハサミで削れるんちゃうの
115病弱名無しさん:2013/01/17(木) 01:15:10.13 ID:1IgxXmB4I
ハサミは思いつかなかった!ありがとう!

あと、臭いがついたのに気付いたのが年末で
実際は半年近く前から付いてたと思うんだけど
臭いがついてからかなり時間経ってても表面だけ削れば大丈夫だろうか?
116病弱名無しさん:2013/01/17(木) 09:15:53.21 ID:pQHWRTLbI
削って早速使ったけど臭わなかった!
でも肌が突っ張る感じがいつもより少ししかしなかったんだけど、
水の加減を間違えたんだろうか?それとも少し突っ張るくらいで十分なんだろうか?
117病弱名無しさん:2013/01/17(木) 10:50:11.40 ID:zRmno9qk0
ぬるま湯で流すだけでとれるんじゃないの
118病弱名無しさん:2013/01/17(木) 12:07:58.92 ID:llCNvWIN0
俺の脇↓の臭い系なんだよ
小林製薬 香り薫るサワデー レモン&スウィーティー
http://item.rakuten.co.jp/fukuei/502-8723-001
もちろん良い香りなんかじゃなく、ツーンと鼻を突く酸っぱい臭いなんだ。

でも>>1には酸っぱい臭いはワキガじゃないと書かれてる....
俺はワキガじゃないのか?
119118:2013/01/17(木) 12:09:31.67 ID:llCNvWIN0
あ、ごめん。
でも>>1には酸っぱい臭いはワキガじゃないと書かれてる....

じゃなくて

でも>>2には酸っぱい臭いはワキガじゃないと書かれてる....

です。
120病弱名無しさん:2013/01/17(木) 13:36:09.74 ID:0Q/98DDT0
鼻すすりがとまらんw
これで電車で俺のそばに乗り込んだ人は「じぶんのせいで鼻スンしてるんだ」
とか思うんだろうけど、違うからね
121病弱名無しさん:2013/01/17(木) 14:52:36.35 ID:G3IMcFcP0
焼きミョウバン探しててやっと見つけて買ったら
焼アンモニウムミョウバンだった
アンモニウムだけ小さく書いてるし余計臭くなりそう
122病弱名無しさん:2013/01/17(木) 15:50:35.32 ID:oPJ4rBCL0
五味先生がやってる、デオドラントレボリューション ってどうなの?
やってみた人いる?

一応確認だが著書のデオドランと革命とは別物ね
123病弱名無しさん:2013/01/17(木) 17:27:28.46 ID:kOPfT5GU0
焼きミョウバンと焼アンモニウムミョウバン、同じ物だよ。
略してるだけで。
124病弱名無しさん:2013/01/17(木) 17:30:45.71 ID:G457CUteO
>>118
おそらく汗臭でしょう、汗を小まめに拭き取ったり、お風呂にはいったり清潔にしてれば大丈夫でしょう
125病弱名無しさん:2013/01/17(木) 18:43:50.09 ID:T2RHMdHR0
焼きミョウバンと焼アンモニウムミョウバン、違う物だよ。
でも、同じとみなしていい。
126病弱名無しさん:2013/01/17(木) 19:08:22.29 ID:pQHWRTLbI
>>116です
臭わなかったってのはクリスタルストーンが臭わなかったってことです
実際はダメダメでした…

ソフトストーンと併用したんだけどね。

やっぱり毛穴に汚れが入り込んでるっぽい
表面こすると臭わないのにつねると臭うんだ

強めのシャワーで脇を洗っても結局は変わんない…
嫌になるわ。

周りが鼻抑えながらも「これは本人には言えないから」って言って
優しくしてくれるのが申し訳ないけどありがたい
127病弱名無しさん:2013/01/17(木) 19:36:39.19 ID:LCijpvQe0
すでにメンヘラちゃんにしか見えない件
128病弱名無しさん:2013/01/17(木) 20:00:26.94 ID:KfMoNQufO
ピンポーンって人来たとき苦痛
新品の服着てでるんだけどそれでも臭うってもうわからんわ
人っていらないもんは消えてくはずなのにアポクリンは何故衰退しない・・・?
129病弱名無しさん:2013/01/17(木) 20:28:31.97 ID:G457CUteO
水かき、尻尾、翼は見事に消えたのにな
130病弱名無しさん:2013/01/17(木) 20:40:51.45 ID:YgRWAqey0
アポクリン線は無実だ
131病弱名無しさん:2013/01/17(木) 21:25:12.90 ID:pQHWRTLbI
>>128
そうそう。
すっぴんとかそんなのどうでもいいよね
それより臭いだ
132病弱名無しさん:2013/01/17(木) 22:21:56.54 ID:MYrPJAlV0
ワキガストは黙ってsecret・Pit-balancedを使いなさい
133病弱名無しさん:2013/01/18(金) 07:47:55.62 ID:dmGz2WEx0
ボトックスが保険適用で受けられるのはいつになるんだ?
134病弱名無しさん:2013/01/18(金) 10:11:26.39 ID:TFGzXpbJO
去年の12月って聞いたけどまだなの?
病院によって違うんだろか
135病弱名無しさん:2013/01/18(金) 10:16:50.23 ID:k9IO0KYMO
バイトの時だけどんなデオドラントも効かないんだけど…そんなに濃い汗出てるのかな
136病弱名無しさん:2013/01/18(金) 10:18:46.69 ID:ERlu0X8y0
>>133
重度の原発性腋窩多汗症なら保険適用になったよ、去年。
100%病院側が赤字だから、保険でやってるとこは聞いたことないなぁ。
137病弱名無しさん:2013/01/18(金) 12:31:59.16 ID:TFGzXpbJO
一昨年に隣県の大学病院は、ボットクス自体が認められたらやるからおいでと言ってたが、それからその病院に行ってないので確認はしてない
病院だと混ぜ物やボッタクリがない上に保健適用で最適だな
138病弱名無しさん:2013/01/18(金) 12:55:50.67 ID:liatJ+qt0
去年の11月からボトックスは保険適応だよ
139病弱名無しさん:2013/01/18(金) 14:09:09.28 ID:ERlu0X8y0
水でカサ増ししたボトックスできなくなるから、保険使えるようになったの
画期的だよね。
1分で終わる注射と20〜30分かかるボトックス、同じ200円くらいか・・・
140病弱名無しさん:2013/01/18(金) 14:35:38.42 ID:TFGzXpbJO
混ぜ物でも水ならましな方か、有害な物入れられてる可能性もあるらしいね。
保健適用でも2〜3万はするんじゃね?
141病弱名無しさん:2013/01/18(金) 15:45:23.39 ID:AtWqZ/TH0
ポッカレモンの原液付けたら匂いが取れたんだけど既出?
142病弱名無しさん:2013/01/18(金) 17:26:46.52 ID:yvCeh8/m0
>>138
もう適用になったんだ!?
美容外科とかでも?
143病弱名無しさん:2013/01/18(金) 17:41:08.67 ID:liatJ+qt0
病院や美容外科は関係ない
認可してある物を使えば適応になるからそこ次第
144病弱名無しさん:2013/01/18(金) 17:54:03.14 ID:ERlu0X8y0
>>140
病院で保険のボトックスについて聞いたら、すぐ終わる普通の注射とボトックスの注射
同じ注射技術料だから採算が・・・って言ってた。注射自体には利益ないらしい。
患者側は自己負担3万くらいらしいよ。
145病弱名無しさん:2013/01/18(金) 17:59:09.73 ID:9QP/mmTG0
お前らまだうってないの?
俺はもううったけど
146病弱名無しさん:2013/01/18(金) 18:07:09.31 ID:yYjHTqYv0
http://blogs.yahoo.co.jp/wakiganohanasi
このブログ。。。ウケル
147病弱名無しさん:2013/01/18(金) 18:50:36.99 ID:rySAY1cW0
ボトックスて、エクリン線の汗を減らすのが目的なのにアポクリン線に効果あるの?

打った人教えてください。
148病弱名無しさん:2013/01/18(金) 19:02:05.72 ID:liatJ+qt0
効果はあるけど2、3ヶ月で元に戻るってどこでも書いてあるけど
149病弱名無しさん:2013/01/18(金) 19:21:23.68 ID:TFGzXpbJO
アポクリもおさえるような事をうたってる所もあるけど、実際はどうなんだろう?
150病弱名無しさん:2013/01/18(金) 19:33:46.31 ID:XuL5erMgO
>>141
クエン酸の効果だろうか?
151病弱名無しさん:2013/01/18(金) 19:38:43.16 ID:liatJ+qt0
携帯だからわからないのか

交感神経の末端で発汗を促進させているのが、アセチルコリンという伝達物質です。ボツリヌス毒素Aは、神経の末端に結合して、そこから分泌されるアセチルコリンの放出を阻害します

ボトックス治療は、初期の頃はエクリン腺の汗のみに効果あると言われ、実際に精神性発汗型多汗には非常に効果がありました。
その後、「ワキガ臭」に対しても、非常に効果的なことがわかってきたので

交感神経の末端で発汗を促しているのが、アセチルコリンという神経伝達物質なのです。通常、交感神経末端から分泌されるのはアドレナリンなのですが、汗腺へ分泌している交感神経からは例外的にアセチルコリンが分泌されるのだそうです

ボトックスの効果が継続する期間

効果は約4〜6ヶ月間継続します。ボトックスは本来、一過性の治療で、4〜6ヶ月ごとに注射を続けなければなりません。
152病弱名無しさん:2013/01/18(金) 20:35:13.90 ID:yvCeh8/m0
4か月ごとに打っても体には特に影響はない?
153病弱名無しさん:2013/01/18(金) 20:43:58.11 ID:Fo85m8st0
今の東京でも脇がしめる俺のような人なら年4回必要かもしれないが
並のワキガつか多汗なら2か3回ですむかもしれない
しかしそのくらいでは保険適用にならないかもしれない
154病弱名無しさん:2013/01/18(金) 20:54:28.81 ID:TFGzXpbJO
混ぜ物なしなら先生が6か月持つと行ってたけど、人によって違うと思う
夏だけでいい人は保健無理なんだろな
年に4回打ったとしたら約12万かー
バカ高い医院の一回分より安いな
155病弱名無しさん:2013/01/19(土) 00:14:31.83 ID:mOXEsYyFO
一生続けるんすかボトックス
156病弱名無しさん:2013/01/19(土) 00:28:57.52 ID:zjD1cdB40
手術跡がきになるならしょうがないんじゃね?
ただし多汗はともかくにおいは激減はしないよ
157病弱名無しさん:2013/01/19(土) 00:30:12.02 ID:5ZEbh6DH0
年2回 保険適応で
20歳→65歳までうつとして
270万円くらいかかるかな

無しだと
720万円くらいかな

それよりいつか効かない時がくるかもねw
158病弱名無しさん:2013/01/19(土) 01:07:44.21 ID:ydE0OhLCO
それでも手術代よりは安いな
159病弱名無しさん:2013/01/19(土) 01:09:00.04 ID:Xri31NpT0
160病弱名無しさん:2013/01/19(土) 01:14:05.32 ID:YDs8vvd9O
意外に手術の麻酔が死ぬほど怖い痛いし
ボトックスって注射だよね?
痛い??
161病弱名無しさん:2013/01/19(土) 05:24:33.62 ID:mOXEsYyFO
>>160
少しは痛いよボトックス
ただ悶絶するような痛みじゃない

手術の麻酔が怖いんだったら手術中眠らせてもらえばいい
162病弱名無しさん:2013/01/19(土) 07:22:43.79 ID:czt+KEzU0
傷あとが〜
術後臭が〜

って騒ぐ人にはいいんじゃない?>ボトックス
臭い臭い言われるより安いよ、数百万でも
163病弱名無しさん:2013/01/19(土) 07:29:57.09 ID:F7hs62Yh0
騒ぐ奴なんて見た事ないけど
164病弱名無しさん:2013/01/19(土) 08:37:41.03 ID:luE5XI1S0
騒いでる本人は自覚ないようです
165病弱名無しさん:2013/01/19(土) 08:56:09.71 ID:vPrrKt3L0
そうみたいですな
166病弱名無しさん:2013/01/19(土) 12:46:12.72 ID:0x/KaMOTO
>>ただし多汗はともかくにおいは激減はしないよ

意味無し
167病弱名無しさん:2013/01/19(土) 12:54:26.94 ID:yumXZaK10
効果あるって書いてあるだろメクラ
168病弱名無しさん:2013/01/19(土) 12:57:15.28 ID:qTT73Ck20
腋の臭いを嗅ぎながらオナニーしたいよおおおおおおおおおおおおおお
169病弱名無しさん:2013/01/19(土) 13:01:44.17 ID:P/9Eqsn0O
>>168
自分で出来るんじゃ
170病弱名無しさん:2013/01/19(土) 22:27:34.09 ID:/mu+YHrb0
病院行きたいけど親に何て言えばいいのか分からん
ワキガって言葉を言いたくない
171病弱名無しさん:2013/01/19(土) 22:42:50.12 ID:X29Rz3VAI
デオクリスタル風呂上がりに塗ってみたけど強めにこすると早速臭うんだけど…
わきの下ビショビショになるくらい濡らしてから塗らなきゃダメだったかな…?
172病弱名無しさん:2013/01/19(土) 22:43:51.06 ID:/mu+YHrb0
あれ重度には効かないよ
173病弱名無しさん:2013/01/19(土) 23:04:51.78 ID:X29Rz3VAI
ついに重度か…
もし毛穴のつまりが原因だったらまだ軽くなる可能性はあるかな?
何もつけてない時表面こすると臭わないのにつねると臭うんだよ。
(デオクリスタルはさっきわき閉めてたんだけど、表面こすっただけで少し臭った)

あと、毛穴のつまりを解消するようなものがあったら教えてほしい
174病弱名無しさん:2013/01/19(土) 23:22:23.77 ID:9up+wgTsO
>>170
親の性格によるけど相談してみるといいよ
親もワキガのはずだから協力してくれるかも
俺はワキガではないけど街で臭い臭いと言われる激体臭なのに親が認めずきちがい扱いされてるよ
俺の金で生活してるくせに今日も多汗症の病院言ってみるわって言ったらめちゃめちゃ切れられたよ
175病弱名無しさん:2013/01/19(土) 23:38:19.24 ID:IG9wU5rV0
自分は腋臭だと思ってたのだけど、
インフルエンザで寝込んでた時に腋に大汗をかいても全く臭くなかった。
普段、会社で緊張した時の汗はすごく臭い。
おれは腋臭なのか?
176病弱名無しさん:2013/01/19(土) 23:38:24.15 ID:sesaonUYO
>>173
自分軽度〜中度だけどデオクリスタル効かなかったよ。デオクリスタル自体独特なにおいするからそのにおいじゃないかな
177病弱名無しさん:2013/01/19(土) 23:43:43.71 ID:X29Rz3VAI
>>176
デオナチュレ使い始めた頃は効いてたんだけどなー。
効かなくなったからデオクリスタルに変えたんだけど
やっぱりダメだった。
いや、明らかにネギ系の臭いだから違うと思う

リフレア、クリニーク、バンミルキー、エイトフォースティック、レセナ、
デオナチュレ、デオクリスタル、全部ダメ。
他に成分被らないのは何がある?
178病弱名無しさん:2013/01/19(土) 23:47:42.31 ID:9up+wgTsO
>>175
詳しくは忘れたけど、緊張した時の汗は成分が違うから匂う時があるらしいよ
179病弱名無しさん:2013/01/19(土) 23:56:35.01 ID:8UC7rBCF0
>>177
ギャツビー バイオコア デオドラントロールオン 無香性
180病弱名無しさん:2013/01/19(土) 23:58:52.96 ID:sesaonUYO
>>177
自分もクリニークとレセナ以外試したことあるけど効かなかったり効果がイマイチだったわ。
成分が被る被らないはよくわからないけど一番効いたのはミョウバンスプレーかな
181病弱名無しさん:2013/01/20(日) 00:01:37.94 ID:X29Rz3VAI
>>179
ギャツビーがあったか!
ドラッグストアに普通に置かれてる?
女物?のデオドラントコーナーしか見たことなくて…

精神性発汗があるからって汗脇パッドはしない方がいいよね?
182病弱名無しさん:2013/01/20(日) 00:03:55.26 ID:X29Rz3VAI
>>180

なかなか効かないから手術も考えてる。
デオナチュレとか試して微妙でもミョウバンスプレーは効くの?
余ったクリスタルストーンを水にとかしてもできるだろうか?
183病弱名無しさん:2013/01/20(日) 00:17:07.23 ID:GblIs4u+O
>>182
半信半疑で試したけど自分は効いたよ。お試しサイズがあったはずだからよければ試してみて
それはどうなんだろう‥。もう使わないのであればそれも試してみてはどうかな?
184病弱名無しさん:2013/01/20(日) 01:40:26.82 ID:kwz5/kM1O
普段ワキガード使ってるんだがTシャツ黄ばんだり臭ったりして効果ないのかな?
たまに汗かいたりするけど脇自体は臭い押さえてると思うんだが
185病弱名無しさん:2013/01/20(日) 05:23:42.50 ID:kNh5yHtj0
>>184
おまえワキガードのにおいと混じってとても臭いよ
まだつけてないほうがいい
186病弱名無しさん:2013/01/20(日) 06:51:00.32 ID:0HzMXL2mI
デオクリスタルを今朝塗ってその上から汗脇パッド付けてみる
ベビーパウダーがいいって本当なのかな?
今あるんだけど付けてみようかなあ
187病弱名無しさん:2013/01/20(日) 07:53:30.27 ID:Wjj/ZsCm0
203 名前: なまえを挿れて。 [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 00:28:42.27 ID:TJP814S/0
昨日会った女のマン臭が中指からとれないんだけどどうすればとれるかな?石鹸、ハンドソープ、無水エタノール、ママレモン全部試したけど全然とれないお…ちなみに腋臭に近い臭いですw
204 名前: なまえを挿れて。 投稿日: 2013/01/20(日) 00:51:10.59 ID:UE/r42PY0

>>203
3日もすれば取れる。逆にそれまで取れない。
188病弱名無しさん:2013/01/20(日) 11:54:26.59 ID:S2ibjQZN0
>>177
まさか単品だけ使ってるわけじゃないよな?
1製品だけで効果あるのは軽度だけだぞ
デオナチュレと何か他の製品を使うのは鉄則
そして1時間おきにケアし直すのも鉄則
189病弱名無しさん:2013/01/20(日) 13:54:42.08 ID:0HzMXL2mI
>>188
デオナチュレはソフトとクリスタル両方使ってたけど効果がなくなった
この前クリスタルストーンとバンミルキー併用したけど臭ってたみたい

レセナ、クリニーク、リフレア、エイトフォースティックは単品で使った
クリニークは一年近く前だけどね

単品ってのは併用せずに使うって意味でいいよね?
ローテ組まずに毎日使うって意味じゃないよね?
190病弱名無しさん:2013/01/20(日) 18:28:04.24 ID:grtidmrg0
デオドラントが取れないんだけどどうすればいいんだこれ
おすすめの落とせる奴ないか
191病弱名無しさん:2013/01/20(日) 18:32:05.04 ID:ujt4d4SRO
化粧落とし(クレンジングオイル)がいいって聞いたことある
192病弱名無しさん:2013/01/20(日) 19:45:22.03 ID:oQtNE1w/0
腋臭の人と口きかないは無いな〜
周りも多分…普通に話している。

ケアが凄すぎる人とは、やっぱり皆、話していなかった。
苦しいから。でも、その人が腋臭だと言っているのは聞いた事
なかった。
自分の鼻では濃い〜腋臭で、スプレーとかいろんなので一日に
何回も重ね塗りしている
193病弱名無しさん:2013/01/20(日) 19:53:50.10 ID:0HzMXL2mI
>>192
苦しいからって息ができないって意味?
ケアがひどいってケアしてないってこと?
多分自分もかなり臭ってるけどカミングアウトは無理だわ…
一年以上経ってるし。
194病弱名無しさん:2013/01/20(日) 20:04:10.26 ID:RiLDzxbt0
>>192
ケアが凄すぎる人って具体的にどんな感じで
ケアしてたの?

なんでそんなにケアしてるってわかった?
195病弱名無しさん:2013/01/20(日) 20:15:13.74 ID:PP63Pdiu0
分かるわ
ケアがやり過ぎな人は駄目だ
196病弱名無しさん:2013/01/20(日) 20:18:22.21 ID:0HzMXL2mI
野菜スープ作って食べたら多少は臭い減るかな?
197病弱名無しさん:2013/01/20(日) 22:38:19.28 ID:vGy65fsl0
だろうな〜
でもコンソメの元も入れちゃ駄目だから味つけが大変そう
食生活変えたいけど肉ダメ乳製品もダメカップラーメンもダメ
案外色んなものににんにくとか入ってるんだよね
198病弱名無しさん:2013/01/21(月) 01:42:24.42 ID:CvSm6MgH0
女性でワキガだと、生理が来たときに普段よりかなり臭くなるんだよね…
非ワキガの人でも生理が絡むと独特のきつい体臭がしはじめるし
199病弱名無しさん:2013/01/21(月) 10:01:06.73 ID:ThmsCo3g0
>>193>>194
192です。広い部屋だけどその人がいるとピキーンとした空気になる。遠回しに「モアッとする」
と、言っていた人もいた。でも、どうして?と、確認はしなかった。ただ腋臭の人を見て言っていた。

自分で鼻が効くと思うのでなんとな〜く分析しているのだが、粉っぽい臭い(ザラザラ)や、スプレーの臭いが
するが、においそのものより、空気が変わると言った方があっているかもしれない。ケアをしなければ
部屋中、黄色い臭いなんだと思う。午前中はあまりしない。午後から何度も居なくなる。居なくなる度に
スプレーが濃くなって帰ってくる。そのウチにその人は朝風呂に入って来る事が判った。
その人が居ると、鼻水、咳が止まらない。顔が赤くなる。暑くないのに汗をかく。とにかく部屋中空気が薄い。
近くても遠くても同じ。

自分が思うにネットか何かでアメリカのフェロモンか何か取り寄せていたのかな?と、思う。
日本製であんなのは無いと思う。

だが、個人的なお勧めは皆様も最近やっと気が付いたみたいだけどアメリカのフルーツが
パッケージに書いているのとか。
あ、でも腋臭じゃないんで確かな効果は分らないけど、あれの単品使いで部屋の空気も
汚さずに、猛暑の日に汗臭い場合でも自分の場合、一日持つ。
あれ、腋臭にもいいと思う。
200病弱名無しさん:2013/01/21(月) 11:40:42.96 ID:YxvoKiHK0
なんだ、ステマか
201病弱名無しさん:2013/01/21(月) 12:34:02.67 ID:TyTbRQ/p0
ワキガはケアしようとしなくても息苦しいので
どうでもいいです

がんばってください^^
202病弱名無しさん:2013/01/21(月) 12:41:38.09 ID:FYPjocaeO
肌に優しいおすすめ制汗剤ーorクリームありますか?
203病弱名無しさん:2013/01/21(月) 13:23:46.99 ID:ThmsCo3g0
本当に親切に教えてあげても、ハッキリ言って腋臭スレはひねくれが多いのかな〜〜

実は1年以上前、(自分はコスメ好きで知っていた)。米製の制汗剤がいいですよ。と、
親切心&凄いケアのせいで苦しむ人が少なくなるように腋臭スレで教えてあげたら、
「ココは制汗剤のスレでは無い」とか、「知ったかどうこう」とか言っておん出された。

最近、又のぞいたらシークレットについて盛り上がっていた。
自分が薦めたのはシークレットではないが(イチゴとかメロンとかラズベリーが書いているヤツ)。
あんとき素直に聞き入れてくれれば、もっと早く効果の高いケアができたのに。
と、ブツブツと独り言を言いたくなった。
又、変なツッコミくるのかな?
204病弱名無しさん:2013/01/21(月) 14:22:01.14 ID:YaCzXRLM0
>>203

ここのスレはそんなもんだよ
あと>>203がわきがじゃないから余計にそういう対応されるのかも

ただ言わせてもらうとsageて欲しいな
あと、親切心はありがたいけど上からだと何なの?ってなるよね


もわっとするって書いてたけどアルコールが含まれてるからもわっとするの?
205病弱名無しさん:2013/01/21(月) 15:10:53.94 ID:E0fek78I0
経験者でもないのに
どや顔で「○○使えばもっと早く効果の高いケアができた」だの
「せっかく教えてあげてるのにひねくれてる」だの頭悪いとしか言いようが無い
206病弱名無しさん:2013/01/21(月) 15:37:50.39 ID:FYPjocaeO
>>203
が親切で紹介してくれた制汗剤も非ワキガの>>203に効果にあったとしてもアポクリには効果ないのです
だからそおゆう反応されちゃうと思います
207病弱名無しさん:2013/01/21(月) 17:10:11.64 ID:XSR7NhryO
>>199
そのピキーンって人の話詳しく
興味ある
208病弱名無しさん:2013/01/21(月) 17:56:57.35 ID:stg4yXkFO
>>203
自分の文章読み返せ
わかりづらいし不快な文章なんだよ!
209病弱名無しさん:2013/01/21(月) 19:20:30.56 ID:HW4vEeRm0
>>203
ぶw一年以上前ってどんだけ昔のこと根に持ってんだよwww
君の書き込みも相当ひねくれてるよwwwwwww

しかもイチゴとかメロンとか意味わからんわw
歯磨き粉かよw
商品名言えよw
210病弱名無しさん:2013/01/21(月) 19:44:43.04 ID:YaCzXRLMI
>>207と同じく興味あるから教えて
211病弱名無しさん:2013/01/21(月) 21:28:25.70 ID:+BndcMeu0
シークレット紛失した
泣きたい
212病弱名無しさん:2013/01/21(月) 23:30:47.72 ID:2SBWUxq40
イオンダッシュ イオンクリアってどう?
服につけて臭いを防ぐ画期的なワキガ対策みたいだけど
213病弱名無しさん:2013/01/22(火) 01:07:46.17 ID:1If99v2l0
スレ色々みると、まずミョウバンスプレーを試してみるのがベストかな? 最近ワキガを自覚し始めて辛いのです。
214病弱名無しさん:2013/01/22(火) 02:24:34.33 ID:/YWwwBQGO
腋臭はタバコすうべき
腋臭くさいと思われるよりタバコくさいと思われたほうが100倍まし
215病弱名無しさん:2013/01/22(火) 02:40:58.42 ID:lqMgaTZs0
ワキガ臭+ヤニ臭+タバコによる口臭+タバコによる体臭+タバコによる健康被害

タバコなんて一つもいい事ない
216病弱名無しさん:2013/01/22(火) 02:49:05.94 ID:0eytHDMJO
全部持ってるおっさんが社内にいますが
心から死んでほしいです
217病弱名無しさん:2013/01/22(火) 03:25:37.06 ID:kvM7BaTu0
>>214
それならわざわざタバコ吸わなくても香水つければいいじゃん
もちろんそんなことしないけど
218病弱名無しさん:2013/01/22(火) 03:30:37.45 ID:bWDhAxDAO
鼻なんて無くなればいい
219病弱名無しさん:2013/01/22(火) 07:01:55.99 ID:FyMBQDDj0
とっとと手術しろ
非保険なら傷跡なんて虫刺されレベルだ

それすら嫌な軽い悩みなら薬でがんばれ
220病弱名無しさん:2013/01/22(火) 08:40:03.67 ID:4UzJmFHz0
>>214
タバコ臭いは相当女子に嫌がられるぞ
影でどれだけ嫌がられてるか知った方が良い
タバコと酒が混じった日にゃ、ワキガレベルに嫌悪されてるよ
221病弱名無しさん:2013/01/22(火) 10:14:02.71 ID:YhDbc/ydO
オロナインで1週間で完治という情報がありますけど、試してみて本当に完治した!又は完治までは行かないけど効いた!

という方はいますか?


今自分も試してみていて4日目ですが、匂いが薄くなった気がします。

塗るの止めたらまた匂いが発生しちゃうんじゃないかと心配なんですが、止めてもずっと匂いがしないままだっていう方は本当にいますか?
222病弱名無しさん:2013/01/22(火) 10:40:03.17 ID:MZjrN1hcO
オロナイン試してみます
代わりに薬臭くならないかな
223病弱名無しさん:2013/01/22(火) 12:16:21.09 ID:pFfIaeZK0
>>221
多汗症も併発していたら効かない
224病弱名無しさん:2013/01/22(火) 14:47:46.04 ID:K34Z3XOQ0
タバコ臭いと密閉空間で咳される。特に店内とエレベーターとか。
何の香りでも、におい強いとキツイよ周りからは。
わきが、コーヒー、タバコ、香水、ダウニーその他色々。
225病弱名無しさん:2013/01/22(火) 15:37:43.08 ID:WSgmiFUq0
ワキ毛剃ってる人いる?
いたら効果あるか教えてください
226病弱名無しさん:2013/01/22(火) 15:56:18.95 ID:K5rXmiMdO
>>223
多汗症ではない、、、と自分では思ってるんですけど、よく分かんないです

ラヴィリン、デオナチュレソフトストーン、レセナ、Ag+、リフレア、さらさらクリーム、ワキガード、ミョウバン水、渋柿石鹸etc

色々試したけど、どれをやっても周りに避けられコソコソ言われ、もうノイローゼ
オロナイン効いたらまた書き込みます
227病弱名無しさん:2013/01/22(火) 16:21:48.94 ID:Bl2SFEiK0
>>225
このスレでは常識ですよ
剃らないと雑菌繁殖して余計に臭くなりますよ
228病弱名無しさん:2013/01/22(火) 17:15:51.04 ID:+n7FKHMY0
シークレットって石鹸で洗っても落ちなくないか
落とす奴何使ってる?
229病弱名無しさん:2013/01/22(火) 17:25:52.19 ID:B5KL5lpS0
メイク落とし用のクレンジングだね
制汗剤は当然汗で落ちにくいことを前提に作ってるから
水溶性の汚れしか落とさない石鹸では無理だと考えたほうがいい
230病弱名無しさん:2013/01/22(火) 18:24:21.95 ID:B2/1Vpia0
俺の場合は
@強めのシャワーで手もみ洗いする
Aメイク落とし用のオイルクレンジングで洗う
Bメイク落とし用のクリームクレンジングでオイルごと落とす
C重曹石鹸でオイルもクリームもすべて洗い落とす
ここまでやってやっと洗い落とせた感じがする
少なくともPH調整済みの奴はここまでしないと落ちないと思う
231病弱名無しさん:2013/01/22(火) 19:17:06.11 ID:+n7FKHMY0
おーありがとう
クレンジング買ってみるわ
232病弱名無しさん:2013/01/22(火) 19:29:25.06 ID:wXUjaKtR0
クレンジングオイルとか毎日使うと肌に悪そうじゃない?
233病弱名無しさん:2013/01/22(火) 19:36:40.55 ID:P93oyhMtI
>>230
クリームもないとダメなのか!
通りで落ちないわけだよ…

最初にシャワーした方がいいんだね。
教えてくれてありがとう
234病弱名無しさん:2013/01/22(火) 19:52:21.65 ID:+EaQZN/H0
でも化粧はぬれたら落ちにくい化粧落としあるよね
脇ぬらしてから使っても落ちるんか
235病弱名無しさん:2013/01/22(火) 19:57:06.24 ID:bkoIxRMFO
もち濡らさないほうがいいよ
236病弱名無しさん:2013/01/22(火) 22:42:23.48 ID:zR1THoGqO
濡れても落ちるとか言ってるのもあるよ
ビオレのとか
237病弱名無しさん:2013/01/22(火) 22:45:42.05 ID:LfFyXcIZ0
>>236
効果落ちるのよ
238病弱名無しさん:2013/01/23(水) 00:29:33.68 ID:wiFBqfq5I
そうなの?知らなかった…
今度から気をつける
239病弱名無しさん:2013/01/23(水) 01:48:12.11 ID:X93+zZLO0
人の横通るときにゴホゴホしてくるやつイライラするわ
風邪なら風邪で人の横ですることじゃないし、少しは手で口塞げボケ
風邪なのにマスクしてないぐらい腹立つ
240病弱名無しさん:2013/01/23(水) 03:08:43.36 ID:/Al1Vvfg0
それ、、、、嫌がらせかもよ、、、
煙い人いたけど近くのおばさん咳こんでたし、、、
自分も鼻すすりしてる友達にティッシュあげようか?
って言ったらいいっていわれて
その後ずっと鼻すすり、、、
意味わからんわ、、だからマナーがなってないから外人に嫌われるんだよ、、、
241病弱名無しさん:2013/01/23(水) 03:23:37.86 ID:xVajz9/w0
いやお前らが臭いだけだろその状況はwww
242病弱名無しさん:2013/01/23(水) 05:12:21.52 ID:/bh7FEm+O
だろうね
全部人のせいにしてどうする
243病弱名無しさん:2013/01/23(水) 05:29:22.07 ID:q79qZ6W2O
鼻啜りで臭ってるって思うのは被害妄想が激しすぎると言われたので判断が難しいです、、、
244病弱名無しさん:2013/01/23(水) 09:16:21.19 ID:B5LHLgoRO
頻度によると思うが、あからさまな態度をとる人がいれば臭ってるって感じで良いんじゃない
鼻すすりしすぎで鼻が赤くなるくらい
245病弱名無しさん:2013/01/23(水) 13:04:53.09 ID:ixVpbdQA0
鼻啜りは気のせいだと思うけどな
私だったら全力で息止めるもん
私もニオイまき散らしてる側だけど。
246病弱名無しさん:2013/01/23(水) 14:43:58.37 ID:UwZaPz1S0
AGのスティックが最強
1日持つ(耐える)
247病弱名無しさん:2013/01/23(水) 19:29:40.27 ID:Ua4dpLSw0
デオで抑えられる軽度が羨ますぃ
せめて自分がどんな臭いなのか分かれば対処出来るんだけとな
248病弱名無しさん:2013/01/23(水) 20:18:40.64 ID:/bh7FEm+O
>>247
誰かに聞きなよ
249病弱名無しさん:2013/01/23(水) 21:01:58.63 ID:JEs5RBBt0
鼻すすりは可能性低いと思うな。私と会話する人はみな鼻声ですもん。
250病弱名無しさん:2013/01/23(水) 21:08:25.45 ID:o0BoXvC80
ちょっとでも汗をかいたら周囲に臭いが発生するくらいだと
ボトックスより剪除法のがいいのかな
大事なチャンスの休日がそろそろくるからアドバイスお願い
251病弱名無しさん:2013/01/23(水) 21:09:31.41 ID:J2xTqk2+0
汗をほとんどかかないこの時期でも
服の脇部分直嗅きしたり脇直接嗅ぐとほのかにワキガ臭がするわ…
しかもデオドラントを数時間おきに塗り直してる状態で

てか、全然暑くないのに もしくは寒いのに
職場で何故か脇だけ常にジトッと汗ばんでるんだけど
これも多汗症の内に入るのかな?
多汗と呼べる程の量ではないんだけど、本当に脇だけずっと微妙に汗ばんでる
252病弱名無しさん:2013/01/23(水) 21:12:08.64 ID:Ua4dpLSw0
>>248
色々な人に聞いてますよ
気を遣われてるのか臭くないよの一点張りです
253病弱名無しさん:2013/01/23(水) 21:12:56.52 ID:KKX2gcSF0
はいはい
254病弱名無しさん:2013/01/23(水) 21:33:10.97 ID:Fy+X56pAO
>>252
皮膚科に行ってみ、それでも臭くないって言われたらワキガ以外の匂いだから、
ちなみにワキガ以外の体臭を臭いって教えてくれる医者はいないから気を付けて。
255病弱名無しさん:2013/01/23(水) 22:26:00.02 ID:ML1A1XBx0
冬場走った訳でもないのに(歩くだけで)汗をかく
歩いて電車にのると額に汗が玉になる、窓際に乗ると自分のそばだけ窓が曇る
夏場日向に立つと脇から汗が滴る、一切運動無しでも
夏場クーラーかけた車の中でも汗がひじの方に流れ落ちる

他のスレにあったけれど、こういうのが多汗症
256病弱名無しさん:2013/01/23(水) 22:39:54.01 ID:J2xTqk2+0
>>255 自分(>>251)宛てのレス?
夏場は多分人一倍汗かいてると思うけど、
>>255の症状には当てはまらないから多汗症ではないのか…
冬でも汗かくというか、脇だけ汗ばんでるのは普通なのかな?
257病弱名無しさん:2013/01/23(水) 23:07:49.77 ID:D70hSqIfO
俺脇ちょっと臭いんだけど、洗いすぎると余計臭くなるってわかった。
脇は擦らないで、流すだけがおすすめ。
洗わないでいてみ。
258病弱名無しさん:2013/01/23(水) 23:39:50.78 ID:/Al1Vvfg0
>>255自分も思った
多汗症って精神的じゃなくても汗が凄い出ることだよね
2chの多汗症スレみたいなのみればわかるかも
脇は脇汗が滴り落ちるぐらいだったら多汗症だと思う

脇だけ汗ばんでるのは普通だと思う
259病弱名無しさん:2013/01/23(水) 23:43:50.48 ID:JeFPtFVeO
>>247
ガーゼを脇に10分〜15分くらい挟む。それを嗅いでもし臭かったら臭ってるかもしれないね
260病弱名無しさん:2013/01/24(木) 00:59:28.69 ID:GkT+NEyt0
よくみんな教室入ってきたら
空気悪いとか言って窓開けたりする
しかも「この部屋」って言うから他の教室は空気悪くないってことでしょ?
あぁ、私か
261病弱名無しさん:2013/01/24(木) 02:04:19.18 ID:c5nLxIZv0
>>260
学生さんですか?
自分は高校生の頃はめちゃくちゃ汗かいてたけど全くワキガの自覚なかったな
周りの反応も全くなかったから発症してなかったんだと思うけど、通学で4kmぐらい自転車で通ってたのもよかったのかも
ああいう室内で中心の席になったら毎日が生き地獄だろうね
262病弱名無しさん:2013/01/24(木) 06:56:48.68 ID:/n1td6YU0
お前ら、基本的なこと聞くけど、耳垢湿ってるよな?
乾いてるくせに、自分の匂いが判らないとか、言ってないよな
263病弱名無しさん:2013/01/24(木) 07:18:27.93 ID:gnzRuFZSO
縄文顔(濃い感じ)は日本人本来の顔であり汗かき、耳垢は湿っている
優しい温和

弥生顔(薄い)は渡来してきた人(朝鮮系)の顔であり耳垢は乾いている

戦争好き

自分は弥生顔なのに縄文人の体質だ
264病弱名無しさん:2013/01/24(木) 07:50:33.57 ID:Mtw/gAN10
耳垢乾いてるからって大丈夫だと思ってたら大間違い。
ソースは私。
265病弱名無しさん:2013/01/24(木) 07:52:40.74 ID:oSn5V7rw0
縄文人の遺伝子入ってるからだろ
朝鮮人と縄文人のハーフなら普通にありえる
266病弱名無しさん:2013/01/24(木) 08:28:14.14 ID:/n1td6YU0
>>264
それアポの臭いじゃないだろ
エクの臭いの可能性大
ま、自臭症ってやつ?
267病弱名無しさん:2013/01/24(木) 08:53:57.64 ID:2zDKfAJ00
俺の周りの体臭持ち(腋臭込み)はほぼ二通りだな
毛深い
顔が若干濃い
俺の場合は顔は薄いし耳垢乾いてるけど凄い毛深いから腋臭
268病弱名無しさん:2013/01/24(木) 08:55:36.13 ID:282a59VF0
耳垢は100%要因じゃないらしい、ソースは五味
269病弱名無しさん:2013/01/24(木) 09:53:40.91 ID:/n1td6YU0
それただの体臭
270病弱名無しさん:2013/01/24(木) 13:45:41.21 ID:kjFzRN2Q0
耳垢の湿りは、わきがの人に多いってだけで絶対ではないよ。
耳の中・わき・乳首のまわり・陰部や肛門のまわり・はアポクリン線あるとこだし。

個人差ありすぎて一概には言えないよ。
271病弱名無しさん:2013/01/24(木) 14:48:18.35 ID:9uKZ6Bl+0
だね
においの伝わらない電話やネットで参考にするもの
その可能性が高いって程度
272病弱名無しさん:2013/01/24(木) 15:33:39.86 ID:hXDdUPOb0
しかし耳鼻科の先生には耳垢が湿ってるからワキガで可哀想と言われた
思い出しただけでもう二度と耳鼻科に行きたくなくなった

どこの耳鼻科でも先生は心の中で、この人ワキガかと思ってるんだと想像してしまう
273病弱名無しさん:2013/01/24(木) 17:55:42.38 ID:b09wfRSo0
>>272
耳垢べたべたキャラメルで学校で咳きこまれる空気悪い言われる窓開けて年中換気(陰で隠語使ってコイツクサイヨナ言われている)
俺よりはいいじゃないか


こんな俺がだよ?皮膚科でも総合病院でも『あなたはワキガじゃないです!自臭は手術できません!帰れ!』って言われたんだぞ?


軽度中度のやつは2日風呂はいらないでキムチとか臭いやつ食いまくる調整しないとアポクリンワキガ認定してもらえないからつらい
274病弱名無しさん:2013/01/24(木) 18:14:30.94 ID:kibYo6aP0
腋臭って文字通りに読むと「腋の臭い」
腋から異臭を漂わせてるのにエクリン線の汗だから腋臭じゃないと否定したところで
「くせーよ糞腋臭」(これは俺の体験談だが・・)と言われるのがオチや
実際腋を広げると猛烈に臭いしな
休憩時間とか毎回塗りなおしたり普段から腋を広げて通気を良くするよう心掛けてるけどやっぱりくっさ〜
275病弱名無しさん:2013/01/24(木) 18:26:38.05 ID:kibYo6aP0
単に不潔にしてるのはバレると思うぞ
全身臭くなるし顔とか髪の毛見ると「こいつ明らかに風呂入ってないな」って分かる
276病弱名無しさん:2013/01/24(木) 18:32:34.01 ID:brmS8spY0
ワキガを自覚してるやつらは人一倍清潔にしてケアしてると思うよ
それが実を結ばないのが辛いけど
277病弱名無しさん:2013/01/24(木) 19:14:59.19 ID:VyZCoXK60
>>273
中度なら、2日風呂入らないとニオイやばい。
判断しようがないと思う、わきが手術してる形成外科か美容外科に行かないと。
278病弱名無しさん:2013/01/24(木) 20:21:21.59 ID:HhSiwMu/0
17歳の高校生です
最近ワキガではないのかと不安になってます
夏に制服のカッターの背中がかなり黄色くなってました
耳垢も最近ネチャネチャしています
水飴まではいきません
ワキ汗すごいです
母親がワキガです

どうなんでしょうか…
279病弱名無しさん:2013/01/24(木) 20:51:12.05 ID:hKrdZUxD0
五味って予約の電話から診察まで一ヶ月
さらに手術まで一ヶ月掛かるってマジ?
280病弱名無しさん:2013/01/24(木) 21:04:49.50 ID:brmS8spY0
>耳垢も最近ネチャネチャしています

これがよくわからない
俺は生まれた時からネチャネチャだが、突然変わるものなのか?
281病弱名無しさん:2013/01/24(木) 21:13:25.45 ID:hKrdZUxD0
俺は耳垢が湿ってる時はぐちゃぐちゃだけど乾燥してる時もある
でも重度だよ
282病弱名無しさん:2013/01/24(木) 21:13:49.64 ID:HhSiwMu/0
>>280
ガキの頃はカサカサでした…
283病弱名無しさん:2013/01/24(木) 21:34:59.06 ID:i6be4uiGO
思春期になってねちっこい感じになったな
284病弱名無しさん:2013/01/24(木) 21:55:43.77 ID:HhSiwMu/0
>>283
俺もそれだと思います
285病弱名無しさん:2013/01/24(木) 22:02:48.59 ID:hXDdUPOb0
>>273
中度だけど、お風呂1日入らないと激臭だよ
病院で中度診断されたよ
286病弱名無しさん:2013/01/24(木) 22:29:09.54 ID:m/+So3kW0
あー日本人みんなワキガになって欲しい
そうすれば、マイノリティじゃなくなるから人知れず気に病んで悩む事もなくなるし
もっとおおらかな気持ちで毎日のケアが出来るのに
287病弱名無しさん:2013/01/24(木) 22:30:22.14 ID:m/+So3kW0
後、こんな事言ってもしょうがないけど
非ワキガの人達に、ワキガを自覚してて悩んでる人の気持ちを味わせたい
ワキガの匂いがキツイのは重々承知だけど
こっちがどれだけ徹底してケアして、それでも常に不安な気持ちを抱えて日々生きてるって事が、
非ワキガの人達は分からないだろうから…
288病弱名無しさん:2013/01/24(木) 22:34:35.22 ID:i6be4uiGO
>>287
しょうもなさすぎて笑ったわwwwwwwwww
やるなお前w
289病弱名無しさん:2013/01/24(木) 22:42:03.16 ID:B60tHO500
国民総ワキガ計画
290病弱名無しさん:2013/01/24(木) 23:15:45.21 ID:m/+So3kW0
>>288 しょうもなくてゴメン
だけど割と本気でそう思ってる
メンタル弱いから、毎日ワキガと対峙するのが結構な精神的苦痛なんだわ
人に会うのが怖いから休日は基本家に引きこもってるような奴だし
291病弱名無しさん:2013/01/24(木) 23:19:41.96 ID:D583uupu0
おまんらせっかくの優性遺伝もっと活かせよ
圧倒的な優性パワーがあれば日本もとっくの昔にワッキーがメインストリームにいるはずなのに
292病弱名無しさん:2013/01/24(木) 23:39:59.81 ID:SVftTRYd0
禿げてる人が同じようなこと言ってたな
皆禿げたらいいのにとか
293病弱名無しさん:2013/01/25(金) 00:45:15.35 ID:m36rl99b0
ワキガ>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>ハゲ
だよね

禿げててもワキガじゃない人ってほんとに勝ち組だと思う
アポクリン死ねよほんとしんでほしいエクリンだけ生きてて欲しい

よくアポクリン自体の汗は臭くない菌が臭うとか言うけど
じゃあ普通の人は脇に菌がいないってこと?w
294病弱名無しさん:2013/01/25(金) 00:45:48.90 ID:8ypU5LTD0
ハゲでワキガの俺の立場は
295病弱名無しさん:2013/01/25(金) 04:31:41.77 ID:ZPXy4PIu0
ラヴィリンってクリームタイプしかなくなってきてるな・・・
あの固い、軟膏っぽいやつがないわ
296病弱名無しさん:2013/01/25(金) 11:53:32.34 ID:qsNkNdtB0
>>290
非ワキガでもな、将来 加 齢 臭 に悩まされるかもしれんよ
頭皮臭に加齢臭で悩むかもしれんな
特に喫煙者とアルコール大好きな、肉類大好きな人達はもうヤバイな
297病弱名無しさん:2013/01/25(金) 13:09:53.98 ID:EXiGxEqhO
19でも加齢臭がする私の立場は
298病弱名無しさん:2013/01/25(金) 13:27:04.91 ID:GLe1t5/20
ワキガ診断は皮膚科でよいのでしょうか
299病弱名無しさん:2013/01/25(金) 13:31:28.27 ID:BgugPEu60
>>298
良いです
ケアしないで行くことが基本、それで違うと言われたらそれを信じる心がないと
色々苦しみます
300病弱名無しさん:2013/01/25(金) 19:10:45.72 ID:hIPN/zky0
重度ほど自分のワキガに気づかないってマジ?
じゃあ軽度〜中度の人ほど自分で気づくって事なのかな
301病弱名無しさん:2013/01/25(金) 19:57:20.76 ID:8/g/np4r0
>>290
いやそう思ってるのお前だけやないから安心しろ
俺も外出るのは毎日がワキガ臭ってるかどうかの試験だ、デオドラントとワキガと俺のメンタルの戦い、毎日見えない敵と戦ってるよ

電車乗るのきついし、電車無しで行ける予備校にしたしな
302病弱名無しさん:2013/01/25(金) 21:15:55.23 ID:y0yURcRy0
さすがに重度でも手術すればデオでケアできるくらい軽度にはなるんじゃない?
303病弱名無しさん:2013/01/25(金) 21:53:44.17 ID:94wnqCNf0
腋臭なら治せるからな
エク臭は治らないから悲惨(涙)
304病弱名無しさん:2013/01/26(土) 01:35:35.14 ID:Zg+KDtDn0
塩アル久しぶりに使ってみたけどやっぱダメだ…
痒いしヒリヒリする
肌弱い人たちってどんなデオドラント使ってんの?
私、ミョウバン系(デオナチュレ全般、ミョウバン水)、塩アル系、リフレア
のメジャーなやつ全部かぶれるんだけど…
305病弱名無しさん:2013/01/26(土) 01:48:56.76 ID:uxhUEXcA0
>>304
オドレミンも塩アル系だからだめかー
306病弱名無しさん:2013/01/26(土) 05:07:15.47 ID:sWiHxraGi
私は高校になって匂いに気づいた。友達、親ばれないか毎日苦痛。重度だったし。で、20歳になって美容外科で手術!1ヶ月で再発して泣いた。痛いの嫌いで1回の手術にしたかったし再手術の時間ないしね!で、23歳の時に無料再手術したら成功!皆もローンで早めに手術すべき
307病弱名無しさん:2013/01/26(土) 07:49:21.78 ID:HSMVnTCH0
>>302
軽度どころか無臭だよ
>>303
手術によっては7割以上減るよ、まったくなしとはいかないけど
308病弱名無しさん:2013/01/26(土) 07:50:21.26 ID:241WgMV6O
>>287
わっかりませーん

優性遺伝だし子供つくられても困るんだよねー
存在が邪魔
引きこもりつづけてろくせえんだよ
309病弱名無しさん:2013/01/26(土) 11:57:25.71 ID:J7CUGIhI0
>>306
二回目どこでやったの?
310病弱名無しさん:2013/01/26(土) 15:02:05.99 ID:M3mhehNr0
無料なんだからお同じところだろ?
311病弱名無しさん:2013/01/26(土) 15:12:34.81 ID:ez1QIA9q0
ところで「君香」ってくそ高いけどどうなんかね
312病弱名無しさん:2013/01/26(土) 15:27:28.52 ID:KeOfVb9i0
なんか硫黄の香りがわきからするんだが、これもワキガ?

みみあかはしめってる
313病弱名無しさん:2013/01/26(土) 15:48:43.13 ID:J1pcWj/WO
>>303
俺もエク臭が酷すぎてずっとワキガと思ってら違ってた。
俺のエクはアポクリを越えてるw
一応医者で塩アルもらったけど肌あれるからなー
8×4とか皮膚に優しいんだろか?
314病弱名無しさん:2013/01/26(土) 16:18:30.76 ID:xeX/jtrt0
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  こんなんで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
315病弱名無しさん:2013/01/26(土) 16:48:33.46 ID:qM86ClIY0
軽度のわきがは手術しないほうがいい
術後臭ほんとひどいから
316病弱名無しさん:2013/01/26(土) 16:59:21.80 ID:SC9CFdFn0
ワキ自体はあんまり臭くないんだけど、服が臭いんだよな〜
服の脇部分にデオナチュレでも塗っとけばいいかなw
317病弱名無しさん:2013/01/26(土) 17:05:14.98 ID:qM86ClIY0
>>316
服が臭いのは体臭だね変につけたら余計に悪化するよ
318病弱名無しさん:2013/01/26(土) 19:11:11.25 ID:xojix082O
温泉って殺菌力が強いのかな?
温泉旅行中
何回も温泉に入るからケアしなかったけど無臭だった
319病弱名無しさん:2013/01/26(土) 20:01:06.96 ID:YHxmKyWE0
肌に触れるTシャツの腋部分にはスプレータイプのデオドラント使ってる
デオドラント使うと変色するって話もあるけど安いし色変わったら買い換えればいいので気にせずスプレーしてるわ
320病弱名無しさん:2013/01/26(土) 20:09:18.87 ID:XF0fUerY0
手がいつも湿っていることとワキガって因果関係ありますかね?
321病弱名無しさん:2013/01/26(土) 20:22:39.23 ID:sWiHxraGi
>>309
おなじ所です!ローラークランプ法したよ
322病弱名無しさん:2013/01/26(土) 21:24:03.04 ID:P4DxCvX50
ウエイトトレーニングが趣味で毎日プロテイン飲んでるが
これが原因なのか腋臭が。。。
2週間くらい飲まないでいると腋臭が低減する。
摂取物の影響も大きいね。
323病弱名無しさん:2013/01/26(土) 22:17:57.39 ID:qM86ClIY0
手術したら耳垢ちょっとましになったよ
ただ体臭きつくなったが
324病弱名無しさん:2013/01/26(土) 22:30:33.03 ID:J1pcWj/WO
ラヴィリンなどのクリーム塗ってから制汗剤かけてる人いる?
325病弱名無しさん:2013/01/26(土) 23:10:38.65 ID:kG14cU6zI
運動したら多少は臭い良くなるかな?
もしそうなら頑張ろうと思うんだけど
326病弱名無しさん:2013/01/26(土) 23:37:47.19 ID:bgpReOQS0
本当のわっきーなら逆効果。
ただの大社悪いだけのやつなら効果あり
327病弱名無しさん:2013/01/26(土) 23:42:41.00 ID:b2II91Fc0
ワキガなのに他人から鼻すすりや咳こまれたりをまったくされない人いる?
328病弱名無しさん:2013/01/27(日) 02:00:38.44 ID:+2vk99JXO
軽度なら、ほぼされない。
329病弱名無しさん:2013/01/27(日) 02:39:13.62 ID:xI8gAmwcO
>>327
されません
330病弱名無しさん:2013/01/27(日) 05:23:02.19 ID:51qkBdyrO
ワッキーにポリ素材の服は厳禁?
331病弱名無しさん:2013/01/27(日) 06:49:38.63 ID:9KU1mkEOI
>>326
そうなの?
運動してないから代謝は良くないと思うけど。
何かテレビとかで五味が紹介してた汗腺トレーニングはただの体臭の人用なの?
332病弱名無しさん:2013/01/27(日) 07:08:34.74 ID:rLRyW6LWO
フェラとか嫌がれ無い?

俺の場合 クンニ強制がきつくて離縁した(笑)
333病弱名無しさん:2013/01/27(日) 10:26:16.98 ID:5y5lcdQA0
で?
334病弱名無しさん:2013/01/27(日) 10:35:24.93 ID:dRFp4J8N0
>>332
俺は好きだ
335病弱名無しさん:2013/01/27(日) 11:38:43.95 ID:+2vk99JXO
クンニ強制って、半ば強めに女性が舐めてー
って命令系みたいな感じで言うの?
336病弱名無しさん:2013/01/27(日) 12:40:17.35 ID:mHoRN4t40
ワキガクンニはキツイね〜
一応手マンして塗れた汁の臭いを確認し臭くないとクンニするんだが
ワキガの子は汁臭くないから安心してクンニすると
臭うから恐ろしいよ
始めた手前すぐにやめられないし、あのムっとする激臭に耐えるのはキツイ
俺も生涯で二人経験し、もち悟られないよう・傷つけないよう上手に離縁した
その二人は未だに独身だ
理由はやっぱアレなんだなといつも思っている
337病弱名無しさん:2013/01/27(日) 13:04:30.29 ID:+2vk99JXO
女性の場合は、すそワキガだけではなく細菌性の場合もあるからな
338病弱名無しさん:2013/01/27(日) 13:14:02.04 ID:IB+pIjytO
>>325
自分は3ヶ月ぐらい歩いたけど全く変わらなかったよ


みんな何がきっかけで周りに臭ってるって気付いた??

自分はあからさま隣の席の人が変な顔しながらキョロキョロして鼻啜って鼻おさえて
前の席のやつも後ろ振り返ってじっと見てきて鼻啜って前向いて
それから臭ってるって気づいたんだけど
339病弱名無しさん:2013/01/27(日) 16:28:57.21 ID:Ypzox7s3O
>>338

そっかー、ありがとう!
じゃあ食べ物に気を付けようかなあ…
脇がほとんど臭わなくなる代わりチチガが気になり出すけど仕方ない

自分は仕事中に臭うってすれ違いざまに言われたり口で息されたりして気付いたよ
仕事以外では電車乗っても横や周りに人が座ってくるし、座ってから移動されたりしないし、多分大丈夫。
でもかなりひどかった時でも席移動されたりした記憶はないから分からない。

仕事中がすごい臭う、ということを考えると精神性発汗が結構関係してそう。
340病弱名無しさん:2013/01/27(日) 16:50:35.06 ID:6K6t6wl10
>>339
精神性発汗からの臭いなら、汗を止められれば臭わなくなる気がする。
自分もそうで、多分ワキガは軽度だけど、緊張した時の脇汗ダラダラからの臭いは強烈だった。
オドレミン、クリニーク、デトランスピランなどの汗止め系デオで汗をかかなかったら臭いが激減した。
今は上のみっつをローテーションで使ってるよ。
ちなみにチチもスソも効く。
341病弱名無しさん:2013/01/27(日) 17:23:55.23 ID:QWrPTI9E0
俺も339さんと一緒だわ
会社ではばれた感じだったので手術したが
いまだになぜか臭がられるから精神性発汗からくる匂いか
はたまた加齢臭かそれかイメージがある分ちょっとしたことにも
オーバーにさわがれているのかわからんww
342病弱名無しさん:2013/01/27(日) 20:44:50.03 ID:0daUJHig0
スティックタイプのデオドラントってさ
明らかに適量手に取って手で塗りこんだ方が効き目あると思わない?
スティックで塗るだけだと表面しか保護されなくて効き目薄い気がする
343病弱名無しさん:2013/01/27(日) 23:24:48.94 ID:9KU1mkEOI
>>340
それがクリニーク撃沈だった…
確かに制汗は素晴らしかったけど。
だから棚の奥にしまってあるよ
精神性発汗でさらにわきが臭が悪化、みたいな感じじゃないかと


>>441
一緒だね。
手術も真面目に考えてるけど、それでもやっぱり
イメージで騒がれたら意味ないし、精神性発汗が良くならなかったら意味ないし…
で、何だかんだ考えてしまって踏み切れてない
仕事以外で臭いって思いっきり顔で出されたのは
ライブ終わったあとだったなー。
ライブ中、ずっと手上げてリズム乗ってて
途中から自分のわきの臭いがして自分でも耐えられなかったし。
344病弱名無しさん:2013/01/27(日) 23:35:04.46 ID:+2vk99JXO
ラヴィリンの使用期限ってどれくらいあるんだろう?
345病弱名無しさん:2013/01/27(日) 23:51:25.50 ID:RtOPfqsm0
2年くらい放置してたラヴィリン変な黄色い油みたいなの出てたけど使った事ある
効果があったかは分からない
あとなるべくさげた方がいいかも>>344
346病弱名無しさん:2013/01/28(月) 00:53:33.66 ID:fvH1GF+j0
age
347病弱名無しさん:2013/01/28(月) 01:28:11.30 ID:KvV21pEI0
さげ
348病弱名無しさん:2013/01/28(月) 11:01:11.29 ID:KFCRh1b+0
>>336
風呂入った直後にしろよ
愛情の欠片もないのがわかるな
お互い楽しめるよう何とかしようという気持ちすらないのがみてとれる
風呂入った直後はスソガでも臭いないの知らないのか?
ワキと一緒だよ、手入れ仕立ては、臭くない
349病弱名無しさん:2013/01/28(月) 15:40:34.10 ID:AIXJv9m+0
若干スレ違いかもしれませんがどこで質問したらいいのかわからないのでここで質問させてください
風呂でワキ毛剃ったあと剃った毛はそのまま流すんですか?
350病弱名無しさん:2013/01/29(火) 00:23:11.42 ID:MvSRB5W+0
昔よく着ていた服を久しぶりに着たら、帰宅後服からのニオイがヤバかった
シナモンみたいなニオイ
みんな苦しそうに咽てた
いつもの防臭下着着てる時は自分でニオイ自覚することはなかったのに
351病弱名無しさん:2013/01/29(火) 00:57:42.11 ID:6KdUUn8a0
今日は電車乗っただけでみんな離れていった
臭かったんだろうなー
ケアしてるんだけどね

すいませんね。
352病弱名無しさん:2013/01/29(火) 01:05:29.47 ID:MvSRB5W+0
>>351
ケアしないで乗ってみたら?
案外ケア用品が合わないのかも
353病弱名無しさん:2013/01/29(火) 01:05:32.50 ID:PYjCFaL80
寒すぎても脇汗出まくる
俺の腋バグってんのか
354病弱名無しさん:2013/01/29(火) 01:17:22.51 ID:aTGUuutzO
冬も厚着により汗かいたり、体が冷えると脳が暖まるように体から熱がでるらしいよ
俺は冬の方が臭い
355病弱名無しさん:2013/01/29(火) 07:02:40.75 ID:bU/qSom40
最近空気悪い空気悪いばっかみんな言ってる
356病弱名無しさん:2013/01/29(火) 07:19:36.05 ID:jdgGtZWz0
空気が乾燥したりインフルエンザがはやったりするとわっきーがここに
勘違いカキコするのも季節の風物詩だな

次は花粉症がはやると鼻スンがーか
357病弱名無しさん:2013/01/29(火) 07:22:00.49 ID:S5GXxvX90
みんな働いてる?
ワキガが原因で職場追われないか心配だ・・・
まじで前世で相当悪いことしたんだろうか。
358病弱名無しさん:2013/01/29(火) 07:50:17.19 ID:RUVZ0JOP0
トラック運転手とかバイク便やるといいよ
特に積み下ろしない運転だけのはおすすめ
359病弱名無しさん:2013/01/29(火) 08:56:08.50 ID:VFzB+hAAO
外にいても臭い臭い反応される
家にいても孤独で耐えられない
中間の場所に行きたい
360病弱名無しさん:2013/01/29(火) 09:07:16.79 ID:MeN2lIu30
その反応がたとえ空気の乾燥やインフルだったとしても
ノイローゼの人にはすべて自分のにおいのせいにみえてしまう
いや、自分のせい以外に考えられない、違う意見は認められない

これを自臭症という
361病弱名無しさん:2013/01/29(火) 09:49:14.37 ID:JDVaaVGE0
息子がワキガらしくて耐えれらない臭がするんだけど、本人に言ったほうがイイ?
本人のためかなとは思うけど、傷ついてもなぁ・・・
362病弱名無しさん:2013/01/29(火) 10:00:10.89 ID:d55tNPJ80
30万と同意書をわたせ
363病弱名無しさん:2013/01/29(火) 12:11:29.89 ID:ygwtjnpp0
348 :病弱名無しさん:2013/01/28(月) 11:01:11.29 ID:KFCRh1b+0
>>336
風呂入った直後にしろよ
愛情の欠片もないのがわかるな
お互い楽しめるよう何とかしようという気持ちすらないのがみてとれる
風呂入った直後はスソガでも臭いないの知らないのか?
ワキと一緒だよ、手入れ仕立ては、臭くない



本当のスソガとの経験無い馬鹿発見wwwwwwwwwwww
364病弱名無しさん:2013/01/29(火) 12:14:57.14 ID:t9GYWcdr0
>>361
言え!
そしてケアの方法もちゃんと教えろ
放置すのはもっとも残酷な仕打ちだぞ
365病弱名無しさん:2013/01/29(火) 13:57:36.23 ID:OItrFKwa0
>>361
御子息が遺伝したということはあなた自身がワキガの可能性高いでしょ
たとえ配偶者のせいだとしてもその相手選んだのはやっぱりあなただし
責任もって誠意をもって真実を伝え平身低頭で謝るべき
366病弱名無しさん:2013/01/29(火) 14:26:06.57 ID:1C9/x2ez0
>>363
馬鹿はお前だw
自分自身がスソガだからわかるんだよアホか
367病弱名無しさん:2013/01/29(火) 15:39:56.57 ID:XSjkvFrt0
>>366
わざわざうんこに触るんじゃねえ
368病弱名無しさん:2013/01/29(火) 15:48:25.08 ID:obPNcZp/0
汗かいても シークレットのお掛けで
汗臭いorワキガ臭い臭いが一切しない すげー

でも、シークレット臭がしまくりだけど パウダーフレッシュの香り利用
369病弱名無しさん:2013/01/29(火) 17:35:27.21 ID:q79BxPL70
ワキガの人が香水つけるのってどうなんですか?
370病弱名無しさん:2013/01/29(火) 18:15:44.48 ID:VFzB+hAAO
>>360
本来臭ってる人は自臭症とはいわないよ
臭ってないのに勘違いしてる人のみ

自分の席の近くに来たときだけ鼻をすすられる
駅の人を見てもシーンとしている
自分が行くといきなり大合唱が始まっても気にしないと言うのは
本来臭ってるのに臭ってないと+思考に考えたい人だけ

そう考えないと生きていけんからな
371病弱名無しさん:2013/01/29(火) 18:45:06.02 ID:aTGUuutzO
ずっと体臭気にしてたけど美容外科でワキガじゃありませんと言われて、すげー自信ついて張り切って外出してたけどワキガではないけど重度の体臭持ちだとゆうことに数年後に気づいたよ
372病弱名無しさん:2013/01/29(火) 19:23:59.36 ID:7ZwFwu/DO
気づいた理由は?
373病弱名無しさん:2013/01/29(火) 19:59:44.01 ID:KE0W1rlH0
>>370
違うよ
においがあっても、それを過剰に悪く評価して、今の時期だと電車で咳払いと
かあったりしてもすべて自分のせいだと思ってる人は自臭症
374病弱名無しさん:2013/01/29(火) 20:07:24.87 ID:BGhsdEccO
>>373

違うよ

wikiの自臭症のページにも実際に体臭などで悩む人は含まれないって書いてあったよ

ポジティブな方々が自臭症認定したいだけでしょ
375病弱名無しさん:2013/01/29(火) 20:08:50.77 ID:BGhsdEccO
ageてしまった
376病弱名無しさん:2013/01/29(火) 20:29:31.10 ID:1vMFjdMi0
>>374
違うよ
人間ってのは本来無臭ってことはありえないの

体臭の強いときの影響範囲が5メートルの人でも、朝とかは50cmだとしよう
それでも5メートル先の人が鼻スンしたからあそこまで臭ってるんだ!
と言う思い込みが発生してる人は自臭症

>あくまで実際の臭いよりもまして心理的要素、苦悩が強いのが本症の特徴
って書いてあるでしょ
上記の例や、それとほぼ同じで微、軽度ワキガが重度やそれすら超えるとんでも
思い込みしてるのなども自臭症の典型症状のひとつだよ
377病弱名無しさん:2013/01/29(火) 20:32:57.17 ID:SGdCj+wf0
ままま、ワキガ同志仲良くさよーぜ
378病弱名無しさん:2013/01/29(火) 20:55:09.42 ID:aTGUuutzO
>>372
どんどん体臭が酷くなって周りから人がいなくなった
咳、鼻スンは当たり前、他人から臭いと言われる
服に臭いがしみつく
妙な自信をもってしまっていたので気づくのに時間かかりすぎた
379病弱名無しさん:2013/01/29(火) 21:15:15.90 ID:4/E5MsTR0
大学行きたくねー
380病弱名無しさん:2013/01/29(火) 21:20:06.34 ID:6ChpCG270
>>378
他人て具体的にどういう人からですか?
どんな時にですか?
あなたの見た目はどんな感じですか?
381病弱名無しさん:2013/01/29(火) 21:32:14.48 ID:aTGUuutzO
見た目は、中〜中上くらいと思う。
臭くなる前はモテ系だった
見た目は臭くなってから特に清潔に心がけてる、髪型は今風でファションはもう28なので別に普通
臭いと言われる場所は会社やその辺です
382病弱名無しさん:2013/01/29(火) 21:53:06.89 ID:LGH52yMZ0
やっぱみんな男でも毛は剃ってる?
383病弱名無しさん:2013/01/29(火) 21:56:17.90 ID:mJk3eFCA0
はやく転職したい。
いまの俺の評価は汚らしい40すぎの清潔感ないおっさんより
下の評価www
ただ転職しても意味ないのはわかっているが
384病弱名無しさん:2013/01/29(火) 21:57:35.96 ID:mJk3eFCA0
みんなホントに多汗症のやつは手術するな
絶対後悔するぞ
385病弱名無しさん:2013/01/29(火) 22:45:50.66 ID:St/LJsFO0
いいから巣に帰れ
386病弱名無しさん:2013/01/29(火) 23:32:21.76 ID:x3ts6MVU0
>>382
一年ROMれ

>>384
このスレでは最近手術後の事書き込むと妙に脊髄反射する奴がいる
いつから沸いたんだがわからんが
387病弱名無しさん:2013/01/30(水) 01:00:24.23 ID:Xa4z6AP00
歯医者行きたいけど大丈夫かなぁ
めちゃくちゃ不安だ…
388病弱名無しさん:2013/01/30(水) 02:02:31.30 ID:D60/opPk0
口を動かしてないで仕事しろ
389病弱名無しさん:2013/01/30(水) 05:04:24.03 ID:w0kgbJy3O
ワキガの女の人に異常に興奮する
これっておかしいかな?
ちなみに男のワキガは嫌だけど
390病弱名無しさん:2013/01/30(水) 10:19:58.35 ID:drQaiTsV0
>>386

最近そのキチガイが術後臭スレまで出張ってきて迷惑してます
ちゃんと紐繋いで散歩してください
391病弱名無しさん:2013/01/30(水) 15:25:25.54 ID:fjrZqolEO
>>390
手術病院業者か何かなのかな

明らかに体にメスを入れてから体に変化があるのは自分で分かるのに
苦しんでる人を否定して騒ぐって言うのは
本当にキチガイに見える
392病弱名無しさん:2013/01/30(水) 17:02:46.74 ID:58buIcLX0
だいたいワキガ手術はいつまで古い手術方法のままなのだろう
医療技術は進歩していってるのに、いつまでも古い方法とか

いかに、金儲けで手術やってるかわかるよ
これ以上研究する気もなさそうだしな
393病弱名無しさん:2013/01/30(水) 17:39:43.13 ID:nldinvbgO
>>391
実際に体験した人が書いても完全否定して業者のまわしものぽいよな
ソースまで出されて今度は、ごまかすのに必死みたいだよ
どっちがキチガイだかw
394病弱名無しさん:2013/01/30(水) 17:40:41.40 ID:O+/F0vLF0
>>389
ワキガはもとはフェロモンらしい
395病弱名無しさん:2013/01/30(水) 18:18:38.85 ID:m6KrPqnx0
>>391
おっしゃるとおり
なんだかビジネスっぽい臭いもしますね
このキチガイはどうやら未来論文と呼ばれてるみたいですね
IDをかえて自分援護のレスを連投する手のこんだキチガイですわ
396病弱名無しさん:2013/01/30(水) 19:00:40.41 ID:PMQ6hyRx0
風呂入ってすぐでもスソガは臭うよ
マン毛のあたりからね
その後感じて興奮し体温上がってくると更にUP
いくら美人でもスソガは無理
397病弱名無しさん:2013/01/30(水) 19:14:03.17 ID:/wsJwN9u0
風呂でやればいいんじゃね
398病弱名無しさん:2013/01/30(水) 19:20:20.48 ID:gVb/mVXk0
五味でワキ切開してアポクリン腺がどのくらいあるか調べれるじゃん
受けた人いる?
アポクリン腺なければワキガじゃないから調べるだけ調べてみたい
399病弱名無しさん:2013/01/30(水) 19:21:47.18 ID:UbCUb3Y40
受けたよ
400病弱名無しさん:2013/01/30(水) 19:33:37.47 ID:gVb/mVXk0
>>399
どんなかんじ?
アポクリン腺あった?

今BSジャパンでニオイ対策放送してるぞ
401病弱名無しさん:2013/01/30(水) 19:42:20.19 ID:gVb/mVXk0
>>400
BSジャパン
五味先生出演中
402病弱名無しさん:2013/01/30(水) 20:41:05.49 ID:Ze+HLsv+P
今ジムに来ててランニングマシンで走ってたら、
隣に来た奴が腋臭だった。
余りに臭いので、3つ隣のマシンに移った。
アレルギー性鼻炎の俺が気付くくらいなのにジムになんか来るなよ。
403病弱名無しさん:2013/01/30(水) 20:59:01.87 ID:gVb/mVXk0
ギャツビーのクリームタイプ最近買ったけど効果ありそう
404病弱名無しさん:2013/01/30(水) 21:20:32.49 ID:6riIm18x0
デオドラントが効いてる時と効いてない時の差が分からねー
今日は全く効いてないみたいだった・・・
405病弱名無しさん:2013/01/30(水) 22:29:12.95 ID:Xm1qFQpmO
運動、精神的なもの関係なくわきが湿る時、かなりの確率で背中も暑くなってることに気付いた。

何か関係性あるんだろうか?
406病弱名無しさん:2013/01/30(水) 23:19:39.51 ID:EsQvbeg50
>>405
術後なら何か関係あるんじゃねえ?
407病弱名無しさん:2013/01/30(水) 23:36:15.60 ID:BtSRXnU60
>>384
そうなんですか。
やっぱり、多いみたいですね
僕もしないで頑張ります
408病弱名無しさん:2013/01/30(水) 23:55:39.68 ID:ToESGgc1O
評価者:da_ab_kuon_xxx_777_nino_dz_zb
「非常に悪い出品者」と評価されました。
商品説明には新品未使用とありましたが、ボアに衣服の色移り、袖裏地に毛玉多数、極め付けにワキガのひどい臭いがありました。
これは明らかに中古品と知っていて、虚偽の記載をしていると思います。
評価を見て安心しておりましたが、非常に残念な取引となりました。(2013/01/29 12:12)(最新)
返答ご指摘された項目全て思い当りません。(こちらには記載しきれないので落札者様には別途返答済)
何よりも公然の場でワキガと指摘されたことは断じて許すことはできません。
これまでにどなたからもワキガであると指摘されたことはありません。(2013/01/29 23:06)
409病弱名無しさん:2013/01/30(水) 23:56:42.87 ID:18O/IxN60
クワドラカット法の動画見たけどこんなのでちゃんと取り除けるのかよw
410病弱名無しさん:2013/01/31(木) 00:26:15.96 ID:3wGsUePB0
>>409
できるんだなこれが
重度+多汗が治る
実例が俺
411病弱名無しさん:2013/01/31(木) 02:18:01.70 ID:V7JIR+IoO
重度だから教習所なんて通えない
仕事したくて仕方ないのに臭い臭い言われやめるしかない
どうやって生きろと(笑)
412病弱名無しさん:2013/01/31(木) 03:48:20.42 ID:OWcqZbdG0
>>411
お前さんより大変な思いをしてる方も頑張って生きてるんだから、
せっかくこの世に生まれた命、粗末にしないでとことん前向きに生きようぜ
逃げないで今やるべき事をやってたら必ず良い道になるから
413病弱名無しさん:2013/01/31(木) 07:26:29.52 ID:BfpF6Kom0
>>411
手術すればいいじゃん
治る手段があるのにそれを選ばない理由がわからん
もちろん楽する言い訳にワキガつかってるなら別
414病弱名無しさん:2013/01/31(木) 08:58:13.39 ID:KhiVYQYLI
>>406
術後じゃないんだよね
術後じゃないと関係ないか、やっぱり…
415病弱名無しさん:2013/01/31(木) 10:18:23.23 ID:OIX/pgaI0
デスクに消臭剤置かれるのは仕方ないのかね?
しかもたまに位置がわかってる
冬でこれって・・

でも家の犬は嫌がってないからいいんだ
仕事やめよう
416病弱名無しさん:2013/01/31(木) 10:24:53.51 ID:OIX/pgaI0
わかってる&#10005;
変わってる◯
417病弱名無しさん:2013/01/31(木) 12:05:40.14 ID:16m+d+JUO
動物の鼻ってある程度調整できるんだろか?
近所の犬は窓開けると呻き声だしてるが
418病弱名無しさん:2013/01/31(木) 13:06:25.98 ID:AmsLENyq0
人間と違って悪臭って判断をしてないんじゃないのかな?
419病弱名無しさん:2013/01/31(木) 13:10:19.80 ID:OIX/pgaI0
糞尿の匂いとか普通に嗅ぎまくるからね
420病弱名無しさん:2013/01/31(木) 13:14:07.69 ID:gCRk7BCN0
8x4ロールオンなくなってきた
この時期ドラッグストアおいてないんだよね…
しかし持ちいいねー半年以上持ってる
AGスティックとは大違いだわ
421病弱名無しさん:2013/01/31(木) 13:40:59.86 ID:16m+d+JUO
>>418>>419
言われてみれば、そうだな糞尿を進んでクンクンしてるもんな
窓開けると10メートル先の犬が呻き声だすから俺の体臭は糞尿以上か〜(泣)
>>420
試してみようと思うけど8×4効く?
422病弱名無しさん:2013/01/31(木) 15:12:17.32 ID:rNfKz7Lz0
効かない
つうか製品臭がヤバい
423病弱名無しさん:2013/01/31(木) 16:24:45.90 ID:weA41hSsO
手術してない人で熱気がこもるとか背中が蒸れるとか体温調整がしづらい人いる?
424病弱名無しさん:2013/01/31(木) 16:39:03.22 ID:aaz+Uh3F0
夜とかからだが熱くて寝付けないとかそういう意味ならよくあった
基本暑がりで、クラスが皆学ラン着てても自分は脱いで調度いいみたいな
当然その気温で学ランきると上半身が脇を中心に腹も背もむれる
学生時代の話ね

今ではバイク乗ると自分だけあせもになる
汗の出る量が体全体通して多いようで、今の時期ですらオードムーゲと
言うのをベルトというかパンツのゴムの下などにぬっておかないと
蕁麻疹のようになってしまう
特に長距離で腰痛ベルトを使う時はわすれると大変
夏場はプロバンサインと併用だね
425病弱名無しさん:2013/01/31(木) 16:50:21.65 ID:KhiVYQYL0
>>405です

>>423
自分も熱が逃げなくて困る。
基本的にわきと背中しか汗をかかない

>>424
暑がりは確かにあるなあ
しかしそれも大変だなー。
426病弱名無しさん:2013/01/31(木) 17:25:50.03 ID:XOzD5mKF0
>>423
自分も熱気をすごい放出する
熱量がすごくて外が暑いというより、自分が暑い
自分自身の熱で、さらに汗かく悪循環
何だろう
すげー熱気を放出するんだよなぁ
子供の時からで、体質だろうけど、これがかなり辛い
周囲の人まで「お前の横にいると暑い!」とか言われる
ちなみに体格は細いからな
427病弱名無しさん:2013/01/31(木) 17:47:36.57 ID:vJvIGMTT0
4月から大学だが・・・いまいち手術に踏み込めない
再発する恐れがあるなら少なくとも二十歳まで待った方がいい気もするし・・・
428病弱名無しさん:2013/01/31(木) 17:52:12.43 ID:n5+XKjw60
ミラドライってどうなんだろう
高いけど痕残らないしダウンタイム?もほぼない。
再発したって人たまにいるけど、今より軽くなればそれでいいかなと思っているんだが。
429病弱名無しさん:2013/01/31(木) 18:23:16.01 ID:gCRk7BCN0
>>421
オレは変な汗かかなければ一日大丈夫っぽい
効くかは試してみたら?としか言えないなあ
確かに塗って少しの間はアルコール?のような薬品臭がする
430病弱名無しさん:2013/01/31(木) 19:29:25.20 ID:MPAdjL/40
>>427
子供のワキガの手術やってるところは基本的に大丈夫
431病弱名無しさん:2013/01/31(木) 19:34:14.24 ID:16m+d+JUO
アポクリが発育途上なんで再発が心配なんじゃない?
432病弱名無しさん:2013/01/31(木) 19:35:16.36 ID:At0CC6EZO
今日仕事が休みだったから家で暖房付けてのんびりしてたら
わきが湿ってたから嗅いでみたらやっぱり臭ってた。
いつの間にか左右で臭いが違ってる
右はネギのままなのに左は製品臭が残ったなんともいえない臭いになってた。プラスチックとも違う。ちなみに昨日使ったデオはミョウバン水とビオレのシートだけ。
433病弱名無しさん:2013/01/31(木) 20:05:21.62 ID:A4THRVzb0
子供のワキガの手術やってるところは、発展途上?のアポクリンも含めて
取るから大人になって再発するととはない
十分な実績のあるところはワキガ手術を行う医療機関の中でも高い技術力が
あると思っていい
434病弱名無しさん:2013/01/31(木) 21:13:41.71 ID:vJvIGMTT0
うーんなるほど大丈夫なのか
やるなら五味でしようと思うけどまだ親にすら相談してねえ・・・
予約の電話から何ヶ月後に手術出来るんだろ
435病弱名無しさん:2013/01/31(木) 22:25:15.30 ID:weA41hSsO
>>426
同じだー仲間だな捨てアドさらすからメール出来ないかな?
436病弱名無しさん:2013/01/31(木) 22:41:12.32 ID:Gw0oAzkz0
>>435
お断りします
437病弱名無しさん:2013/01/31(木) 23:31:54.72 ID:U+x9EzfR0
>>436
わろりんご
438病弱名無しさん:2013/02/01(金) 03:06:20.42 ID:EYt4ztHb0
エイトフォー メン がすごい効く!
439病弱名無しさん:2013/02/01(金) 03:27:04.63 ID:4k2MNfhz0
http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20070202/1170403306

タモリ式入浴法を実施すれば、次第に匂わなくなってきます。
440病弱名無しさん:2013/02/01(金) 08:04:54.26 ID:Jujls2StO
>>436
手術経験者?
441病弱名無しさん:2013/02/01(金) 11:20:50.65 ID:TNEv67F0O
何も知らずに、よかれと思って牛乳飲んでるようなもんだな
442病弱名無しさん:2013/02/01(金) 14:41:30.67 ID:YnDcIQJM0
ツマンネーレスで上げんなかす
443病弱名無しさん:2013/02/01(金) 14:44:38.31 ID:AgVD8VeD0
タモリがワキガならやるが、無毛のタモリは無臭に近い人種と思われる
444病弱名無しさん:2013/02/01(金) 15:29:34.79 ID:sHYhi/r6I
>>441
タモリ式が?
445病弱名無しさん:2013/02/01(金) 16:33:32.47 ID:9dAfGXh20
>>420
確かにAGスティックはあっという間になくなるけど
断然ニオイを抑えるのはAGだけどなぁ…
446病弱名無しさん:2013/02/01(金) 20:51:56.75 ID:abi6jD420
レフレアと汗パッドで臭いはマシになったけど汗の量自体は多いなぁ
447病弱名無しさん:2013/02/01(金) 21:37:39.12 ID:m7+8nJeY0
汗っかきは諦めるしかない
それよりも休憩時間に肌着を着替えるなどの工夫で乗り切れ
これでも大分違う
448病弱名無しさん:2013/02/01(金) 23:08:09.66 ID:hTd5IylW0
手術してもいいが休みがとれない
最大でなんとか5日はとれるかも
5日でなんとかなる?
449病弱名無しさん:2013/02/01(金) 23:20:29.24 ID:axNAark+0
仕事しだい
450病弱名無しさん:2013/02/01(金) 23:45:21.27 ID:e5rPQI4E0
兄弟で一方がワキガということはありますかね
451病弱名無しさん:2013/02/02(土) 01:59:07.95 ID:iYlMemc30
3人兄妹の私だけワキガ
452病弱名無しさん:2013/02/02(土) 02:08:18.81 ID:cvXZpS2b0
http://hyperion.blogzine.jp/sanmu/2006/12/post_22b2.html

人間の体は、洗いすぎると匂ってくるらしいですね。
453病弱名無しさん:2013/02/02(土) 07:18:13.72 ID:RlPNwOlx0
>>451
ナカーマ OTL
454病弱名無しさん:2013/02/02(土) 07:19:36.36 ID:s+MoWfuB0
ちゅーか
誰ともわからない一般人?がブログにちょっと書いただけの事がさも正しいことかの
ように語る癖はどうにかならんのか?
虚言癖ならぬ詭弁癖
455病弱名無しさん:2013/02/02(土) 08:31:21.23 ID:ROH3b+UL0
>>450
あるよ
自分はワキガ、弟は非ワキガ
親父はワキガ、叔父は非ワキガ、叔母はワキガ
456病弱名無しさん:2013/02/02(土) 09:14:42.68 ID:Kom5i2cS0
>>450
十分にある
たとえ両親ともワキガでも両方ヘテロなら25%の確率で非ワキガが出現する可能性すらある
逆に両親とも非ワキガならワキガ出現率はゼロ
457病弱名無しさん:2013/02/02(土) 09:45:45.81 ID:zJtgZfXn0
保険で手術なら金儲けできないよな、決まった額しか請求できないんだし。
金儲けしてるのは自由診療でしょ。

術後臭必ず出る、みたいな人いるけど極端すぎないか?
458病弱名無しさん:2013/02/02(土) 10:30:42.65 ID:CMMFeEJrO
必ずしもでないですよ
459病弱名無しさん:2013/02/02(土) 11:08:38.91 ID:eZ/+aE5e0
>>457
荒らしは放置して
460病弱名無しさん:2013/02/02(土) 12:39:32.76 ID:s+XyyyV+0
>>456
両親共25%の確立で出現した非ワキガ同士の場合は
子のワキガは出現率ゼロになるの?
461病弱名無しさん:2013/02/02(土) 14:22:01.30 ID:/msD9ndT0
youtube見てるとデオドラントを自作してる外人多いな
462病弱名無しさん:2013/02/02(土) 14:53:21.33 ID:NmFVaYSS0
脇も着てる服も臭わないけど、あるポリエステルの服着るとそれだけ臭う
これって普段も臭ってるけど、ポリエステルの服を介すると自分でも臭いがわかるようになってるってことなのかな?
463病弱名無しさん:2013/02/02(土) 15:18:51.07 ID:kKknJ+Pw0
>>462
周りの反応によるでしょ
ポリエステルとかアンダーアーマーみたいな化繊が臭うって話あるけどどうなんだろうね
464病弱名無しさん:2013/02/02(土) 15:35:59.74 ID:kKknJ+Pw0
>>446
>>447
これだな
リフレアは塩化ベンザルコニウムだからポチった、期待できそうだね
465病弱名無しさん:2013/02/02(土) 16:09:52.56 ID:ROH3b+UL0
>>460
これどうなんだろうなぁ
遺伝子上の身体情報がアポクリン少ないですよ、だから遺伝しない気がする
けど、先祖にワキガがいると、恋人との遺伝子結合で
先祖返りがありうるかもしれんな
よく、ある遺伝構造同士が結びつくと何人かの確率で障害が生まれるのがあるだろ
あんな感じで、非ワキガでも、先祖にワキガがいれば覚醒もありうるかもな
466病弱名無しさん:2013/02/02(土) 17:18:44.27 ID:1xntmGpK0
>>465
ワキガはごく単純なメンデルの法則だから劣性ホモは絶対にワキガにならない
人類全体で見ればワキガが圧倒的優勢なのだからすべての人の祖先に必ずワキガがいる
そもそもワキガは個性を表現する遺伝形質のひとつに過ぎず障害でもなんでもない
欧米ではメインストリームなんだからもっとポジティブになれよ
467病弱名無しさん:2013/02/02(土) 17:46:59.90 ID:SnfCSL6z0
学校じゃ気を使ってくれてるのか知らんが優しい人が多い
けど電車じゃゴミのように扱われて辛い
468病弱名無しさん:2013/02/02(土) 17:50:33.96 ID:zYpiIsVw0
>>467
おいおい、お前の人柄いいからみんな優しいんだよ
電車では話したこともない他人だし冷たいんだよ
469病弱名無しさん:2013/02/02(土) 18:04:53.52 ID:/msD9ndT0
欧米だって臭いものは臭いからデオドラントが大量にあるんだろう
470病弱名無しさん:2013/02/02(土) 18:06:25.74 ID:zEwHWQlS0
>>467
具体的にどのように扱われておるのか詳しく
って言うか今日の気温だと発臭がだいぶ強くなってとか、お前らにはないのか?
471病弱名無しさん:2013/02/02(土) 19:48:59.53 ID:g2KJlkQsO
服の生地も重要だが、新品は2、3回洗ってから着た方がいいよ
472病弱名無しさん:2013/02/02(土) 22:38:01.53 ID:ROH3b+UL0
もう全員アラブや西欧へ引っ越せばいんだよ
ロシアもな
473病弱名無しさん:2013/02/02(土) 22:41:06.81 ID:ROH3b+UL0
なんつーか
外人は例え臭くても、一つ良いところや秀でたところがあればそこを認める
日本国内のように、ワキガだからという理由でその人の人格や業績まで否定しない
それが外人の素晴らしいところ
ところが日本ときたら
「でも、あいつワキガだろw」で個を認めない風潮にあるからな
精神文化が発展途上国並
474病弱名無しさん:2013/02/02(土) 23:28:21.70 ID:e24Nregb0
>>472
何かロシアは日本人だとわかると猛烈に襲いかかってくる奴らがいるらしいから要注意

ほかにも人種差別がある国があるところいったら
臭い日本人ってなるよね・・・
475病弱名無しさん:2013/02/03(日) 06:13:10.59 ID:10ReCZwT0
ワキガという接点だけで外人との繋がりを見出さなくても
476病弱名無しさん:2013/02/03(日) 08:31:43.64 ID:tacj/CzZ0
日本国内は体臭に冷たいから外国なら日本ほどひどくないよって事だろ
477病弱名無しさん:2013/02/03(日) 09:26:39.16 ID:BBM1OHum0
外国人は風呂あまり入らないしな
香水付けて隠すぐらいだし
478病弱名無しさん:2013/02/03(日) 09:29:24.68 ID:2L/0qwnC0
>>473
そうわきがってだけでどんなに仕事できようがイケメンや
美女だろうが下に見られる。
くそガキにニヤニヤされたりしたときには、ほんとムカつく
対策はあれだねヤ○ザみたいないかつい顔になるしかないね
いかつかったら嫌がらせは受けない陰口のみになる
479病弱名無しさん:2013/02/03(日) 09:32:23.33 ID:BBM1OHum0
確かに日本人って一つでも悪いと全否定する人居るよね
480病弱名無しさん:2013/02/03(日) 11:43:41.06 ID:0dSwh4UHO
塩アル水塗ってる人いる?汗止め効果はあるけどめっちゃシミる
481病弱名無しさん:2013/02/03(日) 14:00:07.78 ID:TjT2ng2k0
「光源氏」に出てくる薫の君(?)だったかな。
お香を焚かなくても、いつもいい匂いがしていたのは、
彼がワキガだったからではないか、と論じている文章を見て夢が壊れた。
482病弱名無しさん:2013/02/03(日) 14:23:39.21 ID:eB59y1qz0
加齢臭じゃない?
483病弱名無しさん:2013/02/03(日) 14:24:01.37 ID:5KMaXWKlO
かの有名な超美人なクレオパトラもワキガだったって聞いたことある
だからワキガはフェロモンとか言われるのか

ただ臭いだけなのに
484病弱名無しさん:2013/02/03(日) 15:24:58.81 ID:tloBgTfpO
なんかかっこいい名前だったらいいのかな
腋臭じゃなくて

フェロモンスプラッシャーとか
485病弱名無しさん:2013/02/03(日) 18:28:31.09 ID:aVEXogz00
オロナインKは塩化ベンザルコニウムのやつだった、オロナインが効くというのはネタじゃなかったのか

リフレアも塩化ベンザルコニウム、
ウェルパスも塩化ベンザルコニウム、

イソプロピルメチルフェノールは、キレイキレイせっけんとか洗顔料とかにもあった、


リフレアに期待、あとAG銀の商品も使う、

効かないなーと思わせるような、咳、「空気悪いな」とか「臭い」と言う周囲、止まらない鼻啜り、を示す人が沢山居る、これはワキガである、のにもかかわらず、
耳垢が湿っているし親ワキガなのに、臭わないから自己臭症だろう、と診断する医者、
両極端過ぎて仕方ない
ワキガかそうでないかを判断するには、五味クリニックで試験切開をするしかないんだろうか、
486病弱名無しさん:2013/02/03(日) 19:48:30.25 ID:L5tyPoQc0
エク臭派は普段は臭わないけど体が温まると強烈な臭いを放つ
アポ臭派(定義上の正しいワキガ)は普段から臭い
一般的にはどちらも周りからワキガと呼ばれるけど
医者からワキガじゃないと診断された人はエク臭派だったんじゃね
自分で納得するためにも試し斬りする医者がいるならやってみたらいい
487病弱名無しさん:2013/02/03(日) 19:56:43.19 ID:V03WKYDg0
エク臭ってどんな匂いなの?
488病弱名無しさん:2013/02/03(日) 20:03:24.02 ID:aVEXogz00
>>486
俺エク臭派なのかもしれない…
汗っかき多汗症だからやはりエク臭で死んでるのか…

でもさ、朝風呂入って通勤時電車からいきなりエク臭発生っておかしくないか?
駅まで自転車でシャツが湿る程度に汗かいてるが、そんなに汗臭い臭いエクリン臭発生するものなのか?

流石に風呂直後に汗かいて汗臭い というのは有り得ないと思ったから、アポクリン臭ワキガだろうと思っていたんだが…


もしエクリン臭が汗臭い だったら、どんなデオドラント使えばいいんだろうね、
昔シ―ブリーズ使っていたこともあったが全然臭いは解決しなかったな
489病弱名無しさん:2013/02/03(日) 20:04:48.87 ID:0dSwh4UHO
俺エク派だが風呂入ってる時点で臭い
塩アル水で汗ピタリと止まったが汗がでてなくても臭い
ワキガ重度か同等のレベル
おそらく皮膚の中にある時点で汗が臭い
ケアしようがない
490病弱名無しさん:2013/02/03(日) 20:05:00.40 ID:aVEXogz00
>>487
エクリン腺から出る普通の汗の臭い
五味クリニックのサイト見ればワキガの基本知識分かるよ
491病弱名無しさん:2013/02/03(日) 20:47:43.70 ID:L5tyPoQc0
五味もアポ原因じゃない臭さは治療のしようがないと言ってるな
変な言い方だけどワキガであったほうがまだ良かったかもしれない
492病弱名無しさん:2013/02/03(日) 21:02:27.80 ID:aVEXogz00
そうなんだよな、
重度ワキガならまあ保険で地元の大学病院で手術できるからいい、勿論金あれば五味とか行けばいいが

アポクリンワキガ軽度〜中度(耳垢勿論湿ってる)ですぐ背中びっしょりなる多汗で汗臭い なんだがどうしよう…

外人よりましだろうし何かやり口は無いんだろうか…
493病弱名無しさん:2013/02/03(日) 23:03:06.77 ID:qZtWwrxY0
>>492
手術すればいいじゃん
494病弱名無しさん:2013/02/03(日) 23:12:14.58 ID:0dSwh4UHO
五味先生もワキガなら手術すれば治るから、ある意味ラッキーみたいな事言ってたな
エクガの俺は辛すぎる
なんか、汗臭を軽減するような食べ物とかあるかな?
495病弱名無しさん:2013/02/03(日) 23:12:15.76 ID:FhECQFVP0
今ワキガの手術しようとして調べたら、わき毛が生えなくなることを知った
毛深いのに脇だけツルツルって、ワキガ以上に変態だよな
496病弱名無しさん:2013/02/03(日) 23:25:38.48 ID:96casvlM0
>>495
7割減で0にはならない
497病弱名無しさん:2013/02/03(日) 23:44:25.27 ID:AqorgBMn0
軽度のワキガだけどダウニー使うと服がワキガ臭くなりにくい。
根本的に治す訳じゃないから脇をするとワキガ臭はするけど、自分のワキガ臭と相性いいみたい。
前に着て激臭さになったドレスが帰るまで臭くならなくて助かった。
ダウニーも公害呼ばわりする人がいるから匂い控えめので更に少な目にしてるけど。
498病弱名無しさん:2013/02/04(月) 00:05:14.32 ID:JkU2NYPE0
>>496
その数値は賭けみたいなもんだろ?

「なにそれwwお前わき毛剃ってんの?」
って言われたら返す言葉が無いよな
499病弱名無しさん:2013/02/04(月) 00:32:04.70 ID:dC6sM+Il0
ならやらなきゃいいじゃん
500病弱名無しさん:2013/02/04(月) 02:17:34.75 ID:mNnVYYaTO
>>497
ダウニー以前に最近変な匂いのする香水多い
ヴィヴィアンかな?バナナっぽい匂いする香水

他の友達がいい匂いって騒いでてこのバナナの香りが?!ってびっくりだった
一瞬ワキガかと思ったのに

あとワキガではない何か果物見たいな匂いする人何の洗剤使ってんのかと思うわぁ
501病弱名無しさん:2013/02/04(月) 10:38:57.10 ID:FopLUC2s0
>>497
ダウニーは色々ありすぎてわからん
どの種類か教えてくれ
試しに使ってみたい
502病弱名無しさん:2013/02/04(月) 12:53:09.25 ID:qBxeiWT60
手術してもいいけど休みが取れない
ミラドライは翌日仕事復帰できるらしいから考え中
ミラドライ試した人いる?
503病弱名無しさん:2013/02/04(月) 12:54:52.92 ID:ec3oeBRd0
いるよ
504病弱名無しさん:2013/02/04(月) 12:56:59.74 ID:qBxeiWT60
>>503
臭いは改善しました?
505病弱名無しさん:2013/02/04(月) 15:11:22.40 ID:olcDO69F0
>>501
うちが使ってるのは、コストコで売ってるオレンジ色の。
普通のは使った事ないから、自分好みの香りで試してどうだったか報告して貰えたら有り難いな。
506病弱名無しさん:2013/02/04(月) 16:42:31.57 ID:FopLUC2s0
>>505
サンクス
お試し用を購入して使ってみる
507病弱名無しさん:2013/02/04(月) 17:30:16.97 ID:v5NV4suaO
>>1読んでどうもワキガではなさそうなんだが、それはそれとして臭いものは臭い……
脇汗や脇本体より服に臭いが付いて取れないんだが、服が安物だからかな?
508病弱名無しさん:2013/02/04(月) 17:37:33.37 ID:HJPx3tym0
>>507
そう思うなら防臭シャツ買え
シャツかそれ以外なのかわからんけど、脇汗おおけりゃ服だって臭くなるわな
509病弱名無しさん:2013/02/04(月) 18:30:01.32 ID:JnvTu+1TO
体臭持ちは服が新品だと染め粉の匂いと混ざって臭くなるよ
新品でなくても染み付いたら腋臭ではないとしてもそれが事実
510病弱名無しさん:2013/02/04(月) 18:42:16.68 ID:b0uuxjktO
黒人でシェフやってるのってワキガじゃないから?臭かったらシェフできなくない
511病弱名無しさん:2013/02/04(月) 19:14:53.18 ID:ApspSwE30
>>494
五味先生の著書デオドラント革命読んだが、もずく、酢、梅干しがいいんだってさ、
逆に、キムチとか肉は体臭強くなる、アウトだよね、食事療法は大事
512病弱名無しさん:2013/02/04(月) 19:21:02.98 ID:ApspSwE30
>>488
>>492
凄いわかるわ―
汗っかきだから汗臭い+軽度とか中度で手術受けさせてもらえないワキガ なんだよな

すぐ汗臭くなる汗っかきはどうすればいいんだよ
ボトックス注射打てば良くなるんだろうか、

でもボトックスってワキ汗止めるだけだから、背中とかに汗かいて汗臭くなって終わりか、
どうすればいいんだよもう
513病弱名無しさん:2013/02/04(月) 19:41:48.71 ID:BtLz2nh/0
要するにクエン酸がいいんじゃね
ドラッグストアとか行けばクエン酸の粉末が売ってる
514病弱名無しさん:2013/02/04(月) 20:14:47.48 ID:dC6sM+Il0
無駄だよ
寝付きは良くなるかも
515病弱名無しさん:2013/02/04(月) 22:06:30.29 ID:ISJPFmeq0
ワキガの人って、やっぱり体臭も強くなる傾向にあるのかな?
自分は、食事(特に肉系とかこってりしたもの)直後に出てくる体臭が結構きつい
もちろんそういう食事ばかりしてるわけではないけどね
他の人達は、同じ食事を取ってもそこまで体臭として現れてない気がするんだよなぁ
516病弱名無しさん:2013/02/04(月) 22:18:35.89 ID:qBxeiWT60
ミラドライが気になる
ここの住人はミラドライどう思う?
517病弱名無しさん:2013/02/04(月) 22:35:16.88 ID:zwGzLBhp0
臭いらしく仕事やめたw
わろたわろた


ワロエナイ orz
518病弱名無しさん:2013/02/04(月) 22:37:11.87 ID:e5OeF6o90
手術行くチャンスじゃね?
519病弱名無しさん:2013/02/04(月) 22:40:37.05 ID:zwGzLBhp0
手術済み
520病弱名無しさん:2013/02/04(月) 22:59:28.73 ID:Zx1wRkF50
手術で治るのはアポクリワキガのみ
体臭はどうしようもない
521病弱名無しさん:2013/02/04(月) 23:10:52.79 ID:DX/9WqZMO
ミョウバンとか重曹も市販の制汗剤みたいに肌休ませる期間作った方がいいよね?

仕事仕事仕事でなかなか休ませる機会がないんだけど…
522病弱名無しさん:2013/02/04(月) 23:30:37.03 ID:FopLUC2s0
>>512
まずはお前の食生活を書いてもらおうか
523病弱名無しさん:2013/02/04(月) 23:57:11.53 ID:ApspSwE30
>>522で書いたようなことは勿論やってるよ、肉は少なめ野菜多め、サラダ沢山食ってる、
梅干しもね

>>アポクリンワキガ軽度〜中度(耳垢勿論湿ってる)ですぐ背中びっしょりなる多汗で汗臭い

ほんとこれ、マジできつい、死にたいレベル、解決方法が見えないのは苦しい
524病弱名無しさん:2013/02/05(火) 00:16:30.32 ID:4T91hg/PO
みなさんは制汗剤塗ってる?
制汗剤塗ると、皮膚赤くなる?
525病弱名無しさん:2013/02/05(火) 01:35:11.44 ID:jPwndf1j0
わき毛剃るのが当たり前みたいな感じだが、この前初めて剃ったら臭いがとてつもなく外に出るようになった。
重度ワキガ+脇だけ多汗症なんだが、研究室で周りから今日はいつもより強烈だと陰口言われまくって鬱だわ。

自分の感覚だが、わき毛があればデオドラントを大量に絡んでくれてたけど、
それがなくなって、脇が直接服とこすれてデオがすぐ取れてしまうのが原因なのかと思う。

ここの人たちが本当にわき毛剃って臭い軽減されたのか疑問しかない。
526病弱名無しさん:2013/02/05(火) 02:04:49.01 ID:4T91hg/PO
軽減する人と悪化する人で別れるよね
普通で考えたらワキ毛そると菌付くのが減るから匂いは軽減されそうだが、↑の説も一利ある
527病弱名無しさん:2013/02/05(火) 02:25:56.75 ID:MXtutfVh0
>>525
そもそも重度はデオドラントでも防ぎきれないんじゃね?
528病弱名無しさん:2013/02/05(火) 03:19:36.34 ID:5iYD5GsN0
基本重軽関係なく、いずれは臭う。
お前ら諦めろ。来世に期待。
529病弱名無しさん:2013/02/05(火) 03:39:06.04 ID:kRm0kbOD0
>>523
ワキガは手術して重度からかなり軽減されたが、相変わらず多汗症だから汗臭いのには心底困らせられるよね
ワキ汗は手術で普通の人並みになったが、背中とか速攻でシャツビシャビシャになって死ぬorz
死にたくなるくらい苦しいわ
530病弱名無しさん:2013/02/05(火) 03:45:57.44 ID:jPwndf1j0
>>527
防ぎきれはしないが軽減はできる。
何もしないと吐き気を催すレベルの生物兵器になってしまう。
531病弱名無しさん:2013/02/05(火) 06:13:03.44 ID:ug0EYtYx0
俺はわきが持ち、嫁はなし。三歳と一歳の子ども二人持ち。
子どもは二人とも耳垢カサカサなんだけどセーフなのか?それとも今後変身してくのか?
俺は物心ついた時はあめ耳だったので、遺伝してなかったら心配事が一つ減る
532病弱名無しさん:2013/02/05(火) 06:45:04.47 ID:vuXhYgbH0
セーフだな、おめでとう

俺、ワキガ
母親からの遺伝、父、非ワキガ
3人兄弟、俺だけワキガ
嫁、非ワキガ
娘2名 あめ耳 OTL
533病弱名無しさん:2013/02/05(火) 07:13:00.19 ID:0ZoOoNtI0
耳垢湿ってる
体毛が他人より明らかに濃い
服が黄色くなる

ワキガチェック表
2つ当てはまる人は十中八九ワキガです
逆に1個以下の人はワキガじゃなく体臭の可能性大です
534病弱名無しさん:2013/02/05(火) 07:31:09.82 ID:mE2d2wQKO
職場のおばちゃん(重度)がまったくの無自覚&無知で
嬉しそうに「孫(4歳)が私に似て耳くそネチネチなのよ♪」と、言う・・・
心がとっても痛い・・・
>>532
出来る限りのことしてあげてね。
535病弱名無しさん:2013/02/05(火) 07:39:46.49 ID:vuXhYgbH0
>>534
そうですね
自分は幸い手術が成功して苦労なく生きてきたので出来る限りのことはしてあげます
今から国内外のデオドラント取り寄せたり、ボトックスの事調べたり、手術のお金も出しますよ
何とかね、少しでも子供の為になるように
536病弱名無しさん:2013/02/05(火) 07:50:46.03 ID:ug5mpvYc0
わきがなのに子供産むとか頭おかしい
537病弱名無しさん:2013/02/05(火) 07:50:52.11 ID:fQ8bybY80
一晩明けたらすごい勢いで流れてた
>>515なんだけど、皆は体臭はどう?
538病弱名無しさん:2013/02/05(火) 09:34:21.30 ID:Wssn1x+s0
俺わきが
親父わきが
兄二人非わきが
おやじ二人セーフだったからって調子こいて
もう一人作るから俺ができてしまった
嫁非わきが
娘3歳耳垢乾燥おそらくセーフ
俺は調子こかない
539病弱名無しさん:2013/02/05(火) 09:38:11.70 ID:vuXhYgbH0
>>536
ですよね〜
自分軽度で全然苦労しなかったんで・・・
市販のデオで一日持つし、夜ミューズで洗えば朝まで無臭だったんですよ
当時はネットなんて無かったからそれが当然だと思ってたんですよね
ワキガなんてケアすれば大丈夫、手術しちゃえば常人と変わらないってね
重度とか、デオが効かないワキガがあるなんて知らなかったんですよ

確かに今だったら作るの躊躇したでしょうね
でも出来ちゃったんでもう後は全力でケアしてあげるしかないですわ
幸い経済的には恵まれてるので子供は一生引きこもってもいいかなぁ・・・なんて

まあ早めに手術させるつもりですし、何とかね、なればいいんですけど
もう早めに海外にでも留学させちゃおうかなとかw

まあ100%遺伝するんなら辞めたでしょうけど
50%にかけましたよ、見事にダメでしたけどね

ただ祖父母は孫が出来たのを喜んでくれたんでね
ごめんね、責任取るから許してねって感じです
540病弱名無しさん:2013/02/05(火) 09:38:13.68 ID:Wssn1x+s0
>>535
俺も子供がもしわきがで生まれたらと考えて
デオやケアにはものすごい親身になってあげるつもりだった
ただ手術に関しては成功とはいえなかったのでおすすめしない
あなたは術後臭とかなにもなかったの?
多汗症じゃないんですね
541病弱名無しさん:2013/02/05(火) 09:44:57.34 ID:vuXhYgbH0
>>540
術後臭とか幸いに全く無かったですね
そんなものがあることを最近知りましたよ
多汗症ではないですね
最近は加齢臭が出てきましたけどOTL
542病弱名無しさん:2013/02/05(火) 09:45:00.59 ID:Go5UHOx00
デオドラントでも防ぎきれない重度の人は海外製のデオドラントも試してみたの?
543病弱名無しさん:2013/02/05(火) 10:09:54.65 ID:vuXhYgbH0
今は良いデオドラントたくさんあるからいいよね
俺たちの若いころは海外のデオとか考えも及ばなかったな
BANと8×8とHミッテルくらい?かな

今はボトックスとか海外デオ、病院が出してるデオ、色々あるしね
手術法も色々開発されてるし、今後の医療の進化に期待だね
544病弱名無しさん:2013/02/05(火) 10:10:34.54 ID:vuXhYgbH0
8×4だったw  ゴメン
545病弱名無しさん:2013/02/05(火) 10:59:04.44 ID:DhSZRQ2w0
>>542
勿論試したよ
効果は1時間も持続しないよ
546病弱名無しさん:2013/02/05(火) 11:18:27.40 ID:eZ4joQYI0
どっかで読んだけど、海外で働いている人が同僚とデオドラントの話になって、
「あれはシャワー浴びたら即塗るのがポイント。後から塗っても臭う」的な話を聞いて感心した、
という。

そういえば、昔同棲していたカナダの人がシャワー後、即塗ってたな、、、。
彼らは汗かくと獣臭するけど、ワキガ臭はあまりしないという人が多かった。
経験上獣臭=アポ腺なのに何故?と思ったらそういう事だったのかもしれない。
でも国産の弱い奴だと駄目そう。知ってる人たちはスティックタイプを愛用していた。
547病弱名無しさん:2013/02/05(火) 13:41:19.78 ID:kRm0kbOD0
>>546
海外の何ていうデオドラント使ってた?

海外のやつは香水みたいな強い臭いでワキガを消そうとするやつばっかで、あまり効果無いらしいがどうなんだ
548病弱名無しさん:2013/02/05(火) 15:32:56.23 ID:h43XSfaGO
>>536
きっと子供はワキガじゃなきゃいいなとか
人間だから子孫を残したい願望で作ってしまうんだろう
子供も重度になるかわからないし
米(アメリカ)だって作ってるし日本はまだいいけど
中国とか韓国はもっとワキガ率低いからなったら自殺物だと思う
549病弱名無しさん:2013/02/05(火) 15:38:45.70 ID:ioh6J+Q10
そういえばジャウムソープがわきがにも効くらしい
もともとは女性用の膣洗浄向けなんだけど
ミョウバン入ってるみたい
550病弱名無しさん:2013/02/05(火) 16:50:57.73 ID:IeV2RrDG0
ワキガ汁は中から出てくるんだから
雑菌の餌になりそうな成分が残らないように洗えれば何でもいいんじゃね
ミョウバン水はとにかく安いから全身に使えるのがいい
ただ外出先で塗りなおすのが無理なので他にデオ買う必要があるけど
551病弱名無しさん:2013/02/05(火) 19:11:22.09 ID:B+BROERX0
脇を常に無菌状態に出来ないだろうか・・・
でもインフルとかの菌とは別なんだよなぁ・・
お菓子に入ってる乾燥剤のシリカゲルを脇に挟んだら乾燥するのかな
552病弱名無しさん:2013/02/05(火) 19:27:50.31 ID:4T91hg/PO
無菌にしたら肌死ぬんじゃね
553病弱名無しさん:2013/02/05(火) 23:14:47.78 ID:JoC2Z5DTO
ダウンとかポリ100%がほとんどだけど皆何回くらい着たらダウンに臭いつく?
554病弱名無しさん:2013/02/05(火) 23:51:14.78 ID:/eYOPrRI0
ポリエステルは1回汗が染み込んで乾いたらもうアウトだな
だから冬場は肌着のほうに汗わきパッドしてる
わき汗さえブロックできればアウターもクリーニング無しで一冬越せる
555病弱名無しさん:2013/02/06(水) 00:07:27.32 ID:Jignflt50
オロナインやってる人に聞きたいんだけどどれくらいの量塗ってる?

真っ白になるくらい塗ったら脇がべた付いて眠れなかったから、
最初多めに塗った後タオルで軽くぽんぽん叩いて薄くしてるんだけど

今三日目だけど朝起きて触ったらミューズでごしごし洗っても手についた腋臭の臭い落ちないレベルでした。
多汗には効かないといわれたが重度だしやれるものは全部やっておきたくて。
556病弱名無しさん:2013/02/06(水) 00:16:00.70 ID:Naza1Hra0
わきがだろうけど自分では臭わないだよ
臭いわからないから対策してても効果あるかまったくわからん
多汗症の人って家でひとりの時もわき汗かいてるの?
557病弱名無しさん:2013/02/06(水) 00:23:07.68 ID:bJ+BRVZ6O
二十歳の女です。耳垢はカサカサ親戚みんなわきがではありません。最近服を脱いで臭い嗅いでみると微かに臭う気がして不安で狂いそうです。脱いだ服は次の日臭い嗅ぐと臭いは消えてます。汗かいたとき脇を触ってみると微かに臭います。わきがの前兆でしょうか!??
558病弱名無しさん:2013/02/06(水) 00:34:48.89 ID:9hG6oIZS0
ワキガではないのに下の毛が匂う女の子がいました
それはアリだったので気にしないでください
559病弱名無しさん:2013/02/06(水) 01:23:18.24 ID:Jignflt50
>>557
それ精神病です
560病弱名無しさん:2013/02/06(水) 01:23:54.52 ID:Jignflt50
>>556
寒くて震えてても脇だけ汗かいてる
561病弱名無しさん:2013/02/06(水) 09:48:10.47 ID:AZ99GCUj0
>>556
かいてる
全体的には寒いの脇だけなぜか湿ってる
程度は口の中くらい
562病弱名無しさん:2013/02/06(水) 10:55:48.60 ID:WMaYzIx2O
みんな尿くさいない?絶対普通の人とは違う臭い。いろもこくてコンソメの臭いがする。尿の臭いが薄くなれば体臭もよくなってると思えるんだけど、尿ってどうやって改善すんだろ
563病弱名無しさん:2013/02/06(水) 10:58:16.48 ID:Sap+Czu20
尿が普通より臭いのは内蔵に疾患がある可能性がある。
564病弱名無しさん:2013/02/06(水) 11:27:45.72 ID:vHZO/6na0
>>557
わきがの匂いは知ってるの?自臭症ぽいので気にしなくてもいいと
思うが。
565病弱名無しさん:2013/02/06(水) 12:39:19.82 ID:mvdldM14O
>>557
ワキガって成長期になるもんだから、いままで指摘されてないなら多汗症の可能性もある
566病弱名無しさん:2013/02/06(水) 13:57:21.81 ID:1i836KLq0
マジで辛い・・・
満員電車1時間半の上に大学のバスで15分・・・
とてもじゃないけど耐えれる気がしない
誰にも相談できないしどうすればいいか分からない
入学したくねぇ・・・
567病弱名無しさん:2013/02/06(水) 14:26:20.12 ID:Jignflt50
>>566
俺は何を血迷ったか院まで進学したけど臭い臭い言われてる。
もちろん朝から一時間かけてケアしてるけど行きの電車ですでに臭い。

手術するか俺みたいに諦めて孤独の道をひたすら行くかのどっちかだ。
568病弱名無しさん:2013/02/06(水) 16:16:56.73 ID:+ZjtA/AM0
>>553
はぁ?
1回で臭いつくに決まってるだろ
何回で臭う?と問いかけるお前はワキガじゃないから安心しろ
569病弱名無しさん:2013/02/06(水) 18:24:08.08 ID:jD8Qe3wc0
服には制汗剤のにおいしかつかないんだけど、服にもついてんのかなにおい
570病弱名無しさん:2013/02/06(水) 20:58:44.13 ID:MC3pf6ab0
>>567
ギャッツビーのバイオコアも効かない?試してみなよ。
571病弱名無しさん:2013/02/06(水) 22:18:03.21 ID:15GGzb3K0
>>566
近くで一人暮らしするしかない
そのまま行くと大学の授業以前に通学で精神的にまいってやばいよ
大学って勉強して入るん?今までの苦労水の泡になって泣き寝入りだし
バス乗らなくてもいいぐらい近くに住むとか

でも大学って時間決められるんだよね?
電車がすいてる時間に授業入れたらいいんじゃない
都内ならお昼とかすいてるし
572病弱名無しさん:2013/02/07(木) 00:04:51.45 ID:it3yswAS0
バイオコアのロールオンタイプが効きすぎてワロタw
1回塗ったら3日ぐらい匂わない勢い
573病弱名無しさん:2013/02/07(木) 01:54:07.37 ID:0bmAgjnw0
一番最初に臭いって言われたのは記憶が確かだと小2辺り。
この時は「ちゃんと風呂入ってる?」などの遠回しにだった。
4年の頃、席替えで隣になった女に筆箱を仰ぎながら臭いと言われた。

腋臭なのだろうか?
現在高3で臭いからといじめられています。自殺も考えました。
自分では臭いが分からず対策も効いてるのか不明。
574病弱名無しさん:2013/02/07(木) 01:58:11.48 ID:0bmAgjnw0
病院行っても臭くないよの一点張り。でも絶対に臭がられてるんです。
口の中の臭いが周りに広がる口臭ってありますか?
物を食べてたらすぐその物の臭いが広がるんです。
これも自分でも臭い嗅げません。本当に原因不明です。
どなたか分かる方いるでしょうか。
575病弱名無しさん:2013/02/07(木) 02:28:33.40 ID:kH1tfyr30
>>574
家族でタバコ吸ってる人いない?
服がタバコ臭くて小学校の時に風呂入ってないだろうって虐められてる子いたよ。
近場でタバコ吸ってる人いないとタバコのせいだと思わずに体臭だって勘違いする人が結構いるよ。
576病弱名無しさん:2013/02/07(木) 02:39:50.73 ID:RBMeY5nR0
どんなデオも腋汗で流れるから
結局は塗りなおしが一番大事

>>574
医者が否定してるってことはエクガか体臭でしょ
ワキガじゃなく体臭が猛烈に臭い人も稀にいる
今までの人生で2人見た
577病弱名無しさん:2013/02/07(木) 06:10:07.74 ID:9EKOZ2Uc0
>>555
オロナインは、オロナインH軟膏が効かなかったら、オロナインKを試すといい

てかオロナインKは、リフレアとかウェルパスに入ってる、『塩化ベンザルコニウム』なんだ、

塩化ベンザルコニウムは強度のワキガの人向けのデオドラントだから、是非試してみて!!
それでいろいろ使ってみたらぜひここで感想を教えて!
578病弱名無しさん:2013/02/07(木) 06:47:49.35 ID:87I1xYVmO
腋臭は思春期から始まると聞いたので小2で腋臭は考えられにくいような気もするが皮膚科や腋臭手術やってるところで聞いた方がいいかも、多汗症も近年病気と認められるまでは、気の持ち用ですよとか気のせいですよ、でごまかされてたらしいね。
体臭も同じ事なんだろね
俺はエクガで皮膚も弱くてデオもつけれんからどうしようもないお
579病弱名無しさん:2013/02/07(木) 07:25:17.67 ID:OXz0Jidd0
体臭気になり、この前病院に診察を受けてみたら、5段階で3に当たるんだって。
これは中度ってところかね?ちょっと臭いって無論、自覚はしていたが、なんか中途半端な結果でしっくり来ない。
手術は高い。その上、体臭は30%位良くなるが完全に無臭になることは無理だと医者が仰った。
デオドラントは多数のを使ってみたが、はっきり言って満足感を与えたのはひとつもない。
色々検索した上で重曹はどうやら一番効くらしいが使いすぎると、反って腋臭が悪化すると聞き、
結局イマイチのラヴィリンに戻って、これでなんとか頑張っている。あ〜辛い。。毎日が。

糞腋臭のせいで成功する訳がない。臭いから自信持てない。自信ないと彼女や仕事もデキなくなる。。

無臭になりたい!!TT
580病弱名無しさん:2013/02/07(木) 07:56:43.73 ID:9EKOZ2Uc0
>>566
>>567
俺も同じ状況だわ……
進学したいが苦痛過ぎるわ臭い臭い言われて周りの人場所変わってもみんな咳きこんだり鼻啜ったりする…

このスレ以外にもワキガ対策のデオドラントを考えるスレ ってのがあるから、是非見てくれ、
過去スレ見てデオドラント検討するもいいと思うよ!
俺はこれから書くデオドラントが効かなかったら、
親にガチな顔で、いやガチで真剣に、『ワキガ辛すぎて勉強どころじゃないから、五味クリニックで試験切開や手術受けさせてくれ!』と嘆願懇願する

五味で試験切開してワキガかどうか判断して、(耳垢ネチョネチョでワキガはワキガだが自己臭症では?とか診察で軽度認定されたから地元の大学病院で保険使って手術はしないと診断された…)
五味先生に手術は軽度〜中度だからできないと言われたら、
電気凝固法で軽減させてください、と依頼、それが経済的にできなかったらボトックス注射する、せめてワキ汗止めてワキガ臭をなんとかできれば…

という見通し、、、

時は金なり  ワキガ手術は30万とかかかるが、あと一年苦しむか手術を今受けることを親に言うかの二者択一、、、
もう俺は、借金してでもワキガ手術、、手術できないなら電気凝固法、、
どっちもできないなら安いし、最低、というかボトックスとデオドラントで一年耐える、、
大学受かったら手術でも何でもでやらせてもらえる、、、

ということで、上に俺の計画を書いたから、手術を躊躇してる将来有望な学生は特に、仕事してる人も、、参考にしてくれ
借金は死んで終わるから嫌いだが、ワキガは絶対、今対処をした方がいい、、苦しみながら家に引きこもってればワキガは気にならないが、人生終わる、、、

時は金なり、、、バイトして30万貯めるのもいい、、今すぐ上に書いたような、強力な手術系の対処を検討せよ、
大事なことだがもう同じことは書かない、しっかり上を読め


という、ワキガで外出れないと苦しみながら家に引きこもって進学校辞めた俺から助言な
581病弱名無しさん:2013/02/07(木) 07:59:06.52 ID:q7t9orKcO
魚臭症候群なんじゃないかな?
幼児でもなるらしいし
582病弱名無しさん:2013/02/07(木) 08:43:48.75 ID:RYba2zbH0
生活臭が本人にくっついてってのはあるだろうなぁ
その家庭がニンニク料理ばかり作ってるとか
ヘビースモーカーが家庭内にいると、タバコの臭いがしみつくな
魚屋の女将とか魚臭さ炸裂してたし
583病弱名無しさん:2013/02/07(木) 08:55:41.36 ID:9EKOZ2Uc0
>>573
>>574
食べ物の臭いは別に普通だよ、
例えばニンニク食ったら身体がニンニク臭くなって当たり前、みたいなね

耳垢は湿ってる?もし乾いてたりなんかしてたら、それはワキガじゃないから安心して
ネチョネチョ、キャラメル状とかだったらワキガ、間違い無いだろう、親にワキガが居るかもポイント、ワキガは遺伝だからね

ちょっと今はまず、ワキガかワキガじゃないかがわからんからな、そこ大事よ、

ワキガじゃないなら、BANの無香性スプレーを身体全体にスプレーしとけばいいよ、
BANはスタンダードで効果高いと思う、オススメ

あとは、肉食を控えろ、肉ばっかり食って野菜食わなかったらそりゃ臭くなって体臭強くなって当たり前だからな、
キムチとか香辛料も同様、食事療法は基本な
584病弱名無しさん:2013/02/07(木) 09:05:51.40 ID:9EKOZ2Uc0
>>579
>>580で書いたが、時は金なり、金は金なり、

ワキガ手術で外出たりアクティブに過ごせる時間が欲しいなら、素直に金をどうにか工面して手術しな、

別に周りが臭い臭い言ってようが気にせず電車もバスもどこでも行けるならそのままでいいと思うけど、
悩んで生活が苦しくて、それによって生活に支障をきたしてるなら、手術した方がいい、
勉強や仕事に集中できない時間は、時間を捨てて苦しんでるのと同じ、苦行でしかない、本当に時は金なり、金の損失と同じ又はそれ以上だから


あと、総合病院大学病院で保険使って安く剪除法できる、安く手術したいなら別だけど、
手術するなら五味クリニックとか稲葉?だとか足立東部病院とかワキガ専門の実力ある病院を勧める、
ワキガならほんとにそう、いい病院行った方がいいと思うよ

まあ、変な美容外科みたいなところでは、安くても絶対に手術しない方がいい、後悔しても遅いからね
585病弱名無しさん:2013/02/07(木) 10:25:20.29 ID:1WXQqWqr0
手術は確かに解決法だよ
でもやってみないと分からないってことも知っておくべき

治ったって人も確かにいるし、しない方が良かったって人もいる
やりもしないでむやみやたらに勧められるものじゃないから
586病弱名無しさん:2013/02/07(木) 10:47:29.78 ID:xKsDlQBt0
>>570
赤いやつでしょ。シャワー後大量に塗っても全く効果なし。
587病弱名無しさん:2013/02/07(木) 10:49:36.35 ID:xKsDlQBt0
>>577
Kかわかったありがとう。
588病弱名無しさん:2013/02/07(木) 11:09:06.17 ID:xKsDlQBt0
祖父・母・妹ワキガで自分も多汗+重度
今まで使ったものはすべて効かなかったけど、皆さんの助けになれば。

使ったもの↓
オロナインH
Ban高濃度ミルキー
リフレア
ワキガード
オドジェルミンL130
レセナドライシールド
デオナチュレ男クリスタルストーン
デオナチュレクリスタルストーン
デオナチュレ男ソフトストーンダブル
デオナチュレソフトストーンダブル
ギャツビーバイオコア
AG+スティック
AG+スプレー無香料
AG+デオドラントシート
ビオレサラサラパウダーシート
Banスプレー無香料
UNOスプレー無香料

これらを併用したり、単体で使って効果を試したりしたけどダメだった。
ケアの方法は前日必ず風呂でごしごし。
朝起きたらもう一度シャワー浴びてごしごし。
その後ドライヤーの送風で乾かして、デオドラントシートで拭く。
それをドライヤーで乾かして次にスティックタイプをまんべんなく塗る。
それもドライヤーで乾かして最後にスプレー。
これでも夏冬関係なく出先の行きの電車ですでに臭い。

ちなみに自分の臭いをうまく嗅ぐコツは、苦しいくらい息を全部吐ききってからゆっくり嗅ぐとわかりやすい。
これでもケロイド体質だし、もともと全身麻酔のオペ4回も受けるくらい病弱なのでワキガオペは避けてる。
589病弱名無しさん:2013/02/07(木) 11:25:23.29 ID:0Gp1pUrq0
酒、煙草、珈琲、牛豚肉類、臭いが強くなりそうな物は全て断ったのに

どうすりゃええんじゃ
590病弱名無しさん:2013/02/07(木) 11:27:51.74 ID:Y3ZcH0LS0
お前の書き込みのどこに人を助ける内容があるんだ
591病弱名無しさん:2013/02/07(木) 13:20:51.98 ID:+zdBP81P0
デオナチュレだけは効果あった
着る服の素材によって臭かったりするけどさ
酒もバンバン飲むしコーヒーも飲むし肉も食う

最近はワキガより襟足?首の後ろ?のニオイが気になる
592病弱名無しさん:2013/02/07(木) 14:23:01.76 ID:87I1xYVmO
夜風呂上がりにデオナチュレ塗って、朝起きておっいい感じ、で二度塗りしたら甘い臭いがプーンとその日は地獄だったわ
あれから三日立つが何かがおかしい
593病弱名無しさん:2013/02/07(木) 14:27:21.59 ID:i7xEcZhi0
わきがのせいでひきこもりになった。もともと緘黙症で人と話せなかったけど
更に人から嫌われて高校とかつらかった
今はデオドラントで何とか匂い抑えてるけど社会復帰とかは無理だろうな
このまま孤独死だろうな。何で生まれちゃったんだろう、しんどい。
594病弱名無しさん:2013/02/07(木) 14:53:49.81 ID:it3yswAS0
>>593
いや、それはお前のせいだろう
595病弱名無しさん:2013/02/07(木) 14:56:16.19 ID:yNs232xC0
>>593
父親と母親がセックスしたからに決まってるだろ
596病弱名無しさん:2013/02/07(木) 15:04:18.91 ID:9EKOZ2Uc0
ワキガを止める薬いろいろ39
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1339888979/

これが上で言ったデオドラントのスレ、、、

デオドラントも今は便利な時代、、色々なものがあって、、重度のワキガでもなければかなり軽減できるいい品があるからいろいろ試して使ってみろ、、

ちなみに重度のワキガなら、大学病院や日赤みたいな総合病院で、保険使って10万くらいで安く手術できる、、、
重度の方が金がかからないかもな、、、なんて皮肉だ!
597病弱名無しさん:2013/02/07(木) 15:06:35.12 ID:9EKOZ2Uc0
>>588
いや俺は助かった、デオドラントの様子が分かってね、
俺よりデオドラント試してるんだな、
ワキガ手術でいいんじゃないかなーと思うが体質でできないなら仕方ない、
五味先生とか総合病院の形成外科の先生ならできるかわからんから是非相談してみては
598病弱名無しさん:2013/02/07(木) 15:35:40.30 ID:FNfs690B0
何にも効かないから物理的に抑えてる。
ピッタリの長袖シャツのワキのとこにタオルかなんか挟む。 んで安ピンかなんかで止める
シャツの上からゴムなどで更に
肩凝るけど
599病弱名無しさん:2013/02/07(木) 15:36:30.69 ID:9EKOZ2Uc0
>>588
あとウェルパスがいい、試してみ、塩化ベンザルコニウム

Hミッテル、ラヴィリンも定評あるよ、是非試して


エキシウクリームとQBクリームは知らんからためしたければどうぞ、
俺は試してない

ラヴィリンは使い方が大事だからいろいろ研究してみて、、他にも海外のデオドラントがあるから、
海外のやつは効果が強いとかある、ワキガ親子のブログの方も海外のやつ、なんだっけな、レクソーナだっけ、海外のやつで対処してた、
まだまだ調べられるから頑張れ

あと、オロナインHはしっかり使って駄目なら駄目、一つ一つをしっかり判断するのを忘れずに、
まあ周りの反応で分かるかな、もう散々デオドラントテストはやってるからわかるか、

まあ上に新しいやつ書いたからどうぞ、デオドラントはワキガに効く薬スレで日々議論してるよ
600病弱名無しさん:2013/02/07(木) 15:38:43.98 ID:9EKOZ2Uc0
>>598
それはありだよな、ガチで、

普通にやるならワキパットがいいかとか、
ワキパットで駄目ならそれだな

あと、イオンダッシュイオンクリアは服に吹きかけて臭いの放出を防ぐ新しいデオドラント、是非試してみてくれ

俺もそれは試す予定
601病弱名無しさん:2013/02/07(木) 16:56:57.06 ID:RYba2zbH0
>>588
ほぼ自分と同じだな

自分はそれに ラヴィリンを追加する
海外製も名前忘れたが当時有名どころが全滅

結局、多汗と中度以上の組み合わせに有効な手段はないのが結論
多汗がさらに臭いを拡散させるんだよな
服も全滅
602601:2013/02/07(木) 16:59:03.19 ID:RYba2zbH0
追加駄目だったやつ
つHミッテル
つラヴィリン
つ馬脂
603601:2013/02/07(木) 17:08:46.52 ID:RYba2zbH0
>>599見てると、効果なかったやつの名前を思い出したw
多汗症が、それらを全部流してしまう
だから、ケアしても、すぐ流れ落ちる
多汗症を抑えるのが先決、その次にワキガケア

効果なかったやつ追記、今まで販売された有名どころは全部試して全滅してる
つHミッテル
つラヴィリン
つ馬脂
つレクソーナ

ただ、オドレミンや病院処方の塩化アルミニウムは多少は汗を止めてくれる
単品使いは効果なし、30分以内に臭くなった
604病弱名無しさん:2013/02/07(木) 18:13:25.99 ID:xKsDlQBt0
>>599
>>603
ありがとう参考にさせてもらう。

手術だって確実に治るかわからんらしいし、体質が変わるのも嫌だからデオドラントを追い求めるわ。
605病弱名無しさん:2013/02/07(木) 18:28:15.97 ID:tyiPn/RQ0
手術のメリットは
完治する可能性、多汗症は汗量が激減、デオはなしもしくは1種類、
わき汗匂いきにならず頭のなかが他のことに集中できる。
デメリット
術後臭の可能性、取り残しの可能性、わきが臭の復活、治療法によってはわきに
傷跡がのこる毛もほとんどないので男性はちょっと恥ずかしい。
特に術後臭はわき以外の毛穴から直接汗とか関係なしにでるので
ケアがほぼきかないから、術前より周りの反応が悲惨になる可能性有り

結局後悔しない選択してください。基本ケアで人にばれない程度なら
たまにばれる程度でも我慢してデオでいくのがよいかと
手術はかけなのでなんともいえない
606病弱名無しさん:2013/02/07(木) 19:33:54.56 ID:RABVwRGX0
みんなはどうやって、「ワキガだ」って気付いたの?
教えてほしい。
607病弱名無しさん:2013/02/07(木) 19:42:26.82 ID:9EKOZ2Uc0
>>604
いや手術で術後臭はまずないよ、そう足立東部病院の医師とかワキガの手術してる専門家が言ってる
まあ家に居る分にはデオドラントでも何でもいいよな


足立東部病院のワキガ手術
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1252336961/
●五味クリニックのワキガ手術スレッドPart4●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1220319475/

まあ術後臭は分からないな、
でも起こって当たり前みたいな風潮は良くないかと、ワキガ手術で軽減改善して満足な人は少なくないんだろう
また術後臭は絶対に起こるみたいなこと言いだす荒らしみたいな人来るし

個人的には軽度中度の人は、
デオドラント+ボトックス がいいと思った、軽度中度はワキガ手術基本しないと五味さんも言ってたし、日赤の保険の医師は勿論そう言ってた
608病弱名無しさん:2013/02/07(木) 19:49:40.15 ID:dreORvuw0
自分もギャッツビーのバイオコアは効かなかったな
609病弱名無しさん:2013/02/07(木) 20:00:32.14 ID:07BVYwCi0
ここ数年普通に働いていて匂い指摘されたことないけど最近他人の鼻すすりと咳が気になりだした
近くで話すと毎回むせるような咳する人がいる(その人は普段咳しない)
手術かミラドライしようと思ってるけどまずは病院でわきがかどうか確認してもらったほうがいいよな?
耳垢はネチャだけど黒い手袋してほじほじすると乾燥したカスが付く、これってどうなんだ?
610病弱名無しさん:2013/02/07(木) 20:08:22.53 ID:C1LM5eVH0
ワキをこすって嗅いでみると臭いんだが、それがどこまで到達してるのかは個人差あるのかな
611病弱名無しさん:2013/02/07(木) 20:12:12.51 ID:07BVYwCi0
頭や足は手でこすったら臭いがワキは臭わないな
重度は鼻がマヒしてて匂いがわからないのかな?
612病弱名無しさん:2013/02/07(木) 20:13:15.46 ID:1TPtxxbJ0
個人差つか臭気の強さだろ
同じ人でも時間などによって距離が広がる
613病弱名無しさん:2013/02/07(木) 20:16:04.88 ID:07BVYwCi0
ワキが手術で検索すると上位にでてくる病院たちは信用していいのか?
614病弱名無しさん:2013/02/07(木) 20:19:41.34 ID:KIol1gYo0
ダウニー使うとかやばすぎだろ。香水以上にニオイきつくて周りは迷惑なのに。
他の香りでごまかすのは無理だよ・・・。
615病弱名無しさん:2013/02/07(木) 20:22:11.76 ID:C1LM5eVH0
ワキガ測定器があればなぁ
1m離れた場所で警報鳴ったら手術するわ
616病弱名無しさん:2013/02/07(木) 20:31:18.41 ID:07BVYwCi0
重度のワキガだとコンビニくらいの広さなら全体が臭うのだろうか?
617病弱名無しさん:2013/02/07(木) 20:34:08.25 ID:VYIgC9eF0
>>613
五味、稲葉、足立が腋臭手術の有名どころ
618病弱名無しさん:2013/02/07(木) 20:41:06.66 ID:07BVYwCi0
>>617
そこたちは個別スレがあるくらい有名だよね
検索してでてくるのは違う病院なんよ
手術にしても永久保証があったりどうなんだろ?
619病弱名無しさん:2013/02/07(木) 20:52:42.84 ID:oa3KCcJF0
上位に出てくるのは広告だからだろ・・
620病弱名無しさん:2013/02/07(木) 21:04:19.85 ID:9EKOZ2Uc0
>>618
上に出てくるから何だ、永久保証だか何だか知らんが変な美容外科が一番上にあったからそこ行って後悔しても知らんな
まあワキガはあの三つの病院がセオリーでしょ
621病弱名無しさん:2013/02/07(木) 21:10:01.07 ID:07BVYwCi0
>>620
マジかー
美容外科はダウンタイムが短い方法がいくつかあるから魅力的にかんじてたのに
622病弱名無しさん:2013/02/07(木) 21:38:28.22 ID:9EKOZ2Uc0
>>621
まずは地元の大学病院総合病院形成外科受診すれば、
そばに居るだけで臭う、みたいなほぼ重度の人のみが治療の対象なのが保険治療かもしれないけどね

軽度中度くらいだと思うなら、五味とかで診察なりしてもらって、自分のワキガの程度を確認することからだろ
重度なら保険適用で形成外科の医師が剪除法手術してくれる

軽度だと手術無しでいいんじゃないんですか?と結構言われるだろう、五味はそういうと思う、
足立東部と稲葉はあんまり詳しくないからどうだかわからんが

手術は剪除法が一番スタンダードでセオリーでいいと思うよ、
ミラドライとか良く知らないから何とも言えんが
623病弱名無しさん:2013/02/07(木) 23:05:34.02 ID:kH1tfyr30
>>614
好きな香りじゃなければ使わないほうがいいよ。
ただワキガの国の柔軟剤だからワキガとの相性は悪くないと思う。
624病弱名無しさん:2013/02/08(金) 02:31:56.87 ID:N2POT/mD0
今日こそ病院行くんだ…。
また「臭くないですよ、気にしすぎです」と言われたら親に相談してみようかな。
でも親とは微妙な間柄で相談しづらいったらありゃしない。
う〜ん、どうしよう!克服のためなら相談した方が良いかな!
625病弱名無しさん:2013/02/08(金) 05:50:15.38 ID:s3uEYCfP0
>>615
ワキガ用の測定器ではないがOT−300というにおいモニターでいつも計測している
ちなみにCIAQというのが臭いの濃度を表す数値で、汚れのない空気を1として計測する
俺のCIAQ指数はその日の体調や食事にもよるがノーデオでだいたい

右脇23〜30
左脇25〜35

以上の範囲でおさまっている
これは下水口(20〜40)や公衆トイレ(10〜40)に匹敵するレベル
うん、これは臭いw
626病弱名無しさん:2013/02/08(金) 05:59:58.64 ID:tkAcL6ao0
一緒に行くか
627病弱名無しさん:2013/02/08(金) 06:35:44.90 ID:tkAcL6ao0
>>624
済生会病院行くぞ支度しろ
628病弱名無しさん:2013/02/08(金) 09:35:27.71 ID:aDiwHQTF0
アポ切除とか、よくよく考えてみれば結構怖い手術じゃね?
日帰りで当日から風呂入れて何でも出来ますよ、な手術とはレベルが違う気がする
カテーテルの心臓手術でさえ翌日には院内歩いたり好きな事してるというのに
ワキガ手術は何日も固定されて半年くらいで内出血とれるとか
ものすごいハードル高い手術な気がする
629病弱名無しさん:2013/02/08(金) 13:38:56.30 ID:SJKVHWz4O
>>593
自分も、そうだわ
でも逆にひきこもってるとしにたくならないか?
働くということは生きることって言葉があるんだけど
ワキガだからってひきこもってると何もやりがいないし逆に死にたくならない?
余計惨めにならない?
あとひきこもってると余計外に出れなくなるし明るい人もコミュニケーション低下する

ワキガで働いてたら辛かったのに辞めてもあれ、辛いわ
って自分なったわ
630病弱名無しさん:2013/02/08(金) 13:54:46.80 ID:SQJFuKDj0
>>625
トイレとかは、その空間の臭いな
オマエのは臭いの発生源の臭いな

全く異質の物だからその数値だけで判断するなよ
だから、オマエがたって部屋の隅に機械おいて30とかでてなきゃ問題ない
631病弱名無しさん:2013/02/08(金) 13:58:20.50 ID:xYsFD1qw0
>>628
人間は針みたいなものの傷はあまり影響ないんだよ
ところがワキガは皮膚ひっぺがす・さらに組織をこそぎとるから皮膚がひっつくのに
時間かかる
でも内出血半年は異常に長いぞ
確実に1週間は安静状態、3週間はおとなしくだからハードルは高いだろうね
俺はそれを乗り越えて今は非常に快適だ
ホント借金してでも20の時にやってたら人生変わってたと思う
632病弱名無しさん:2013/02/08(金) 16:40:32.04 ID:dAQI6FhSO
>>625
それどこで手に入れた?
633病弱名無しさん:2013/02/08(金) 17:26:31.06 ID:kI/s23xZ0
>>632
楽天とかでも扱っているけど俺は下のサイトから入手した

http://www.edenki.co.jp
634病弱名無しさん:2013/02/08(金) 17:45:49.43 ID:7q118kWG0
カウンセリング予約した
これではっきりわかるな
635病弱名無しさん:2013/02/08(金) 17:58:38.62 ID:2NNOIZ4L0
近所の病院行けばすぐわかるぞ
636病弱名無しさん:2013/02/08(金) 19:00:54.26 ID:BjOEMUB30
>>625
>>632-633
マジでありがとう
人生変わったかもしれん
637病弱名無しさん:2013/02/08(金) 19:16:51.27 ID:7q118kWG0
>>625
デオドラント使ったら数値どうなる?
638病弱名無しさん:2013/02/08(金) 19:29:32.42 ID:dAQI6FhSO
>>633
ありがとう
これで親に認めさせれる
普通の人が5として俺はベジータとナッパが初めて地球にきたときの悟空くらいの数値だろな
639病弱名無しさん:2013/02/08(金) 19:37:37.89 ID:1eaWfhc9O
毎日不規則な生活してたら
臭い強くなるのかな?
640病弱名無しさん:2013/02/08(金) 20:17:39.29 ID:Y5Q9j6wx0
臭い測定器を使ったデオの感想サイトあるぞ
腋毛を剃ったときの効果も書いてあった
ただ管理人が即効飽きたみたいで完全放置されてるが
641病弱名無しさん:2013/02/08(金) 20:18:51.58 ID:CBzhgNHP0
臭い測定器高いな・・・
642病弱名無しさん:2013/02/08(金) 20:21:36.90 ID:N2POT/mD0
>>635
何科に言ったら何の臭い、もしくはどこが原因と言うのが分かるだろうか
643病弱名無しさん:2013/02/08(金) 21:34:52.09 ID:CBzhgNHP0
最初から五味辺りでカウンセリング取るか迷う
皮膚科の方が確認するだけなら手っ取り早いかな
その場合受付とかで何て言えばいいのか
644病弱名無しさん:2013/02/08(金) 22:38:01.90 ID:7q118kWG0
>>643
受付ではずかしいからワキガ専門のがいいと思った
645病弱名無しさん:2013/02/08(金) 22:40:27.35 ID:N2POT/mD0
受付の試練をクリアしたらカウンセリングより安くて手っ取り早い。
646病弱名無しさん:2013/02/09(土) 08:58:23.19 ID:4aHMiM1d0
>>630
その機械で、1mほど離れた場所から測定して
自分の臭いがどれだけ影響を及ぼしてるかわかりそうだな
発生源に近づくほど数値が上がるわけだろ
よく、せきこまれたや鼻すすられた奴はこれを購入して
何cm先まで臭いが到達してるか調べればいいんでないか
で、電車内では、そのcm外に立ってればいいだろ
満員電車はどうしようもないけども
647病弱名無しさん:2013/02/10(日) 04:20:07.55 ID:uteS4nY/0
非ワキの人間は俺らに対して何してもイイと思ってるんかね
自分が同じことされたらどんな気持ちになるかわかんねーのかな
648病弱名無しさん:2013/02/10(日) 05:28:32.52 ID:+a6Fuf560
公害振りまいて周りを不快にしてるのは俺だしな
寧ろ何も言ってこないと俺が一方的に悪くなるから
嫌がらせされて初めてイーブンになると思ってるよ
649病弱名無しさん:2013/02/10(日) 07:00:28.29 ID:LYbFPomt0
疲労臭対策には夜風呂が効果的 (web R25) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130209-00000001-rnijugo-life
650病弱名無しさん:2013/02/10(日) 15:21:17.04 ID:lZKo2g00O
体臭大好きなんだけど
とくにあそこが無臭だと舐める気も起きない
わきもいっしょで匂ったら必ず舐めるけど無臭だと舐めないな
わきが臭もアンモニア臭もないセックスなんて全く燃えないけど
変態なのか?
651病弱名無しさん:2013/02/10(日) 16:23:15.85 ID:esO8u+j/0
こういう体に関するコンプレックスネタだと
たまに気持ち悪い性癖の持ち主が励ましに来るけど
そんなことで喜ぶ女はいないわな
652病弱名無しさん:2013/02/10(日) 17:13:25.71 ID:lZKo2g00O
励ましてなんかいないよ
好きになったら体臭あった方が燃えるって話
逆に言えば好きになるのに体臭は関係ないってこと
まあ嫌いなやつが臭かったらあれだけど
あんまりひどくなきゃ魅力のひとつなんだから気にするなってこと
653病弱名無しさん:2013/02/10(日) 17:26:37.41 ID:02EjZN9wO
あなたに会いたいです

腋臭フェチを見分けるポイントって何か無いのかな
654病弱名無しさん:2013/02/10(日) 20:30:57.93 ID:+oxN40cdO
フェチの人から励まされても臭い事に変わりはないし、改めてあぁ自分は本当に臭いんだと実感して逆に凹むなあ
正直複雑だよ…
655病弱名無しさん:2013/02/10(日) 21:50:09.16 ID:JqF2N8X1O
最初から臭かったら恋愛の対象にならない人のが多いよね
軽度なら服脱いでくさっいいなって思うのかもしんないけど
常に服着てても周りに臭うのは・・・

好きな人に傷跡見られたときワキガ手術したって言うの辛いわ
臭い治ってないのに
ケロイドっぽいし
656病弱名無しさん:2013/02/10(日) 21:57:56.92 ID:5WU/Qd+d0
>>647
いったい何されたと言うんだよ?
昔同じクラスに強烈なワッキーがいたんだがみんな気を遣って腫れ物を触るみたいに丁重に扱ってた
本人には自覚がまったくなかったようで体育後の汗だくの俺に向かって無邪気に「お前ワキガ臭いぞ」だと
俺はワッキーじゃないので当然ただの汗臭さだったわけだが一機に殺意がわいた
周りは気を遣ってくれているはずなのに何勝手に被害妄想抱いているんだよ
657病弱名無しさん:2013/02/11(月) 00:32:11.17 ID:gnMfHWqh0
私は高校時代、クラスの目立つグループの女子から「えー、うちのクラスわきがいないと思ってたのにーw」
とか大声で言われてた。
658病弱名無しさん:2013/02/11(月) 08:45:23.45 ID:bOaIsqeg0
高校時代、虐待レベルで毎日死ねだのネチネチ言われてたなぁ
本人に直接言うわけでもなく、聞えよがしに、毎日ずっと
今思えば、ああいうのって、サディストだな
ちょっと家庭内虐待と似ている
家で、親にネチネチ毎日毎日死ねだの何だの言われてる環境みたいなもんだ
特に学生時代は、学校にいる時間が長いだろ
学校が生活の半分以上をしめてる
その場所で、毎日死ねだの生きてるだけで迷惑だの言い続けるのは
やはりちょっと、異常な人だと思うよ

本人に言って解決しようとかそういうのないからな
ただ、ストレスのはけ口に、ワキガというわかりやすいターゲットを捕まえて
暴言はき続けてるだけだ
陰湿きわまりない
659病弱名無しさん:2013/02/11(月) 11:14:05.70 ID:wHvYIQee0
>>657
であなたはワキガなの?
660病弱名無しさん:2013/02/11(月) 13:08:00.75 ID:Nw4kfrR/0
ワキガは人間の出来てる人・できてない人測定器につかえて便利
ただその良い人に悪臭ふりまくのを心苦しく思う
661病弱名無しさん:2013/02/11(月) 15:58:45.03 ID:0eW6V3mT0
寝て起きると腋にじわーっとねっとりと汗かいてて不快だ…
662病弱名無しさん:2013/02/11(月) 16:03:40.98 ID:gnMfHWqh0
>>659
そうですよ
663病弱名無しさん:2013/02/11(月) 19:28:26.16 ID:wMAOxn9m0
>>661
寝汗って不思議と匂わなくね?
664病弱名無しさん:2013/02/11(月) 19:36:07.46 ID:DwBNd6pS0
今日店行ったら店員とすれ違った時ワキガのにおいして、
あーまたにおってるんだなって。
もうやだ
665病弱名無しさん:2013/02/11(月) 20:55:45.35 ID:CKz/Vu4m0
あるあるあr…
666病弱名無しさん:2013/02/11(月) 22:53:41.15 ID:ZQDM//hy0
親は鼻すすりとかはしないけど近くに来たとき
すーって臭い嗅いでるの聞こえてきてほんと傷つく
それは息が吸いにくいからかな
親が臭い時可哀想だから気にしない素振りするのに
667病弱名無しさん:2013/02/11(月) 23:34:49.63 ID:iBMeg7T60
鼻で呼吸してたら普通にスンスン鳴らないか?
外いるとき動いてるから常にスンスン鳴らしてるわ
668病弱名無しさん:2013/02/12(火) 00:03:18.12 ID:yuzQtMzZ0
>>663
冬のぬるぬるした脇が最強に臭い
669病弱名無しさん:2013/02/13(水) 00:32:04.11 ID:yy79yWl40
なんか自意識過剰で被害妄想気味の人ばっかりだね
俺の世界一の嗅覚でワキガ診断してあげたい
670病弱名無しさん:2013/02/13(水) 02:16:30.90 ID:UlmEUkgu0
まさか自分が自意識過剰だと思わなかったのか
671病弱名無しさん:2013/02/13(水) 04:55:16.98 ID:WkaKk4AD0
ボトックスで脇汗マジかかなくなった、、すげえ効果だ。脇汗多めのやつは、絶対やるべき。
672病弱名無しさん:2013/02/13(水) 06:28:31.63 ID:04Z+EFOG0
でもおたかいんでしょう
673病弱名無しさん:2013/02/13(水) 06:36:04.84 ID:o0jlvnzH0
>>671
マジか!!!
やっぱボトックスワンチャンじゃ無かった、ツーチャンもスリーチャンもあるわ

諭吉一枚で軽度中度ワキガ克服できるならどんなに安いことか
ちょっと五味クリニック行ってくる
674病弱名無しさん:2013/02/13(水) 08:28:03.80 ID:jvegqlKy0
>>671
非ワキで多汗の俺でも効果ある?
ボトックスってエクリンに作用するの?
675病弱名無しさん:2013/02/13(水) 10:18:41.07 ID:qmsPiLR40
元々多汗症治療だよ
676病弱名無しさん:2013/02/13(水) 10:50:00.26 ID:vjFlNTEh0
>>671
ボトックスの治療、どんな感じだったか詳しく書いてくれ
脇に何か感触があるとか、注射が痛いやら
他から汗が出るとか
夏場、脇から汗がでないと、熱がこもって皮膚温度が下がらないために
その分、代謝がありそうに思うんだが
677病弱名無しさん:2013/02/13(水) 13:17:02.15 ID:JTtzVeT80
立て続けにワキガとつきあってた女もいたな。
678病弱名無しさん:2013/02/13(水) 16:50:53.32 ID:kvZz0GI8O
保険適用で3万くらいだからな
しかも病院なら混ぜ物なしで安心
よく分からんが保険適用で3万で儲けなしなら9万以下のボトックスは注意ってことか?
679病弱名無しさん:2013/02/13(水) 18:16:46.69 ID:ydm/kDJd0
ボトックスって1回やって、どのくらい持続するの?
680病弱名無しさん:2013/02/13(水) 19:54:51.28 ID:kvZz0GI8O
4〜6か月
3か月はまともなの使ったらありえないと医者が言ってた
ただ体質にもよるからなんとも言えないとは思う
681病弱名無しさん:2013/02/13(水) 21:30:11.56 ID:ydm/kDJd0
ありがとう。今年の夏に試してみようかな。
汗を抑えられれば、ワキに塗ったやつが流れるのを防げそうだな。
682病弱名無しさん:2013/02/13(水) 22:12:08.34 ID:IxzkV9+B0
いいなぁボトックス

汚い話だけどケツの穴周りを掻いて匂い描いだらワキと同じにおいがした
683病弱名無しさん:2013/02/13(水) 22:41:09.74 ID:kvZz0GI8O
アナックス打つ?
684病弱名無しさん:2013/02/13(水) 23:29:34.90 ID:cnICAsczO
もう親やだ
誰から遺伝したと思ってんだよ

金だけいいように使うわ
685病弱名無しさん:2013/02/13(水) 23:51:48.89 ID:ydm/kDJd0
皆は親に相談してるの?自分は何か申し訳なくて未だに悩んでることを言ってない。
遺伝したら可哀想だから子供作りたくない、とか言ったらショック受けるだろうし。
686病弱名無しさん:2013/02/14(木) 00:15:51.52 ID:k+CuvXKl0
いや、そのまま伝えていいと思うよ?
687病弱名無しさん:2013/02/14(木) 00:28:12.37 ID:Ak1FCJTZ0
「オカンって耳垢湿ってるよね?」
「そうやね……アンタのお兄ちゃんもだよ」
「やっぱり遺伝かぁ……自分の金で手術受けるわ」
「ごめんね……うち貧乏だから…」
688病弱名無しさん:2013/02/14(木) 00:57:19.44 ID:fTwUGZmn0
私はデオドラントやたら使ってるのばれてて、
なにも言ってこないわ
ただ、たまに「お母さんは別に匂い気にならないからそんなに気にしなくていいと思う」みたいなこと言われる
689病弱名無しさん:2013/02/14(木) 02:31:17.28 ID:gTdoNy5aO
いい親を持つといいなぁ
690病弱名無しさん:2013/02/14(木) 06:15:03.57 ID:9ugSSlEY0
私はうっかり結婚出産してしまったんだけど、子どもが臭いフェチになってしまった
脇の臭いを嗅ぎ、いいにおい〜はあ〜とか言ってる
デオがうまくいった日は臭いが無くてつまらないと言うので目安になる
しかし死んだ旦那もワキガだったから、子どもも将来かなりの確率でワキガだと思うと申し訳ない
悩む日がきたら支えてやるしかないな
691病弱名無しさん:2013/02/14(木) 07:11:09.28 ID:YemXOh3I0
わき汗減るだけでかなり匂い」軽減されるから
手術考えているならまずボトックスで様子見たほうがいいね
692病弱名無しさん:2013/02/14(木) 09:10:56.29 ID:7djCqmOc0
みんななに弱気なこと言ってんだよ
優性遺伝のアドバンテージを活かして産めよ殖やせよだろ
非ワキをマイノリティにしてやんよ
693病弱名無しさん:2013/02/14(木) 11:14:54.15 ID:YemXOh3I0
指令

モンゴロイドを根絶やしにせよ
694病弱名無しさん:2013/02/14(木) 12:05:03.73 ID:gTdoNy5aO
せめて夏限定のワキガだったら未来があったかも
食べ物食べると臭くなるから好きな人となんか一生ご飯食べに行けないな
何が今夜ご飯でもどうだよ

それでよく電車とか乗って帰れるよな
無臭人は恵まれてる
695病弱名無しさん:2013/02/14(木) 13:11:40.17 ID:IeJakjYQO
春夏はわきがで秋冬は汗かかないせいかスソガが強くなる
696病弱名無しさん:2013/02/14(木) 13:25:14.11 ID:EEsMJ74V0
>>694
非ワキは非ワキで悩みがあるのよ
エクリン臭とか加齢臭とか口臭とか
697病弱名無しさん:2013/02/14(木) 13:52:25.38 ID:i6knhj/40
この時期って乾燥してて寒いから運動しなければあまり臭わないよね
アポ汗のべったり汗は出るけどエク汗からは出ないか少ないせいなんだろうかな
アポとエクが混じって常在菌が分解してにおうらしいから
698病弱名無しさん:2013/02/14(木) 13:58:16.96 ID:vgr8xbwd0
>>695
春夏限定のワキガとかないから
アンタワキガじゃないよ
自意識過剰なだけ
699病弱名無しさん:2013/02/14(木) 14:11:09.35 ID:i6knhj/40
自分はあてにならないよ周りの人に聞いたほうがいいよ
700病弱名無しさん:2013/02/14(木) 14:27:35.18 ID:EEsMJ74V0
臭い探知機がどうのとかこのスレは自意識過剰が多すぎる
医者が信用できなきゃ勇気だして周りの友達とかに聞けばいいのに
真性のワキガの人は一握りじゃないかと思う
701病弱名無しさん:2013/02/14(木) 15:14:39.60 ID:xCZHZ2kcO
アポ汗はベトベトしてるの?
俺の汗はベトベトで周りに反応されるから腋臭検査に数件回ったが非腋臭と言われた
意味分からん
702病弱名無しさん:2013/02/14(木) 15:26:46.91 ID:i6knhj/40
家族にワキガはいる?
耳垢は湿ってる?
白い下着が黄ばむ?
脇の所にコブがある?
自分で気がついた時がある?部屋を締め切りにして篭って臭ったり
においがこもる場所でにおいに気づいたり
他人から指摘されたことがある?臭いとかわきがとか風呂入ってすぐなのに風呂は入れとか
703病弱名無しさん:2013/02/14(木) 17:05:40.62 ID:/dTL574V0
常にワキを少し開くの辛い
704病弱名無しさん:2013/02/14(木) 17:08:38.40 ID:RS4jCzTV0
学校行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない
705病弱名無しさん:2013/02/14(木) 17:41:22.51 ID:YemXOh3I0
仕事行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない逝きたくない
706病弱名無しさん:2013/02/14(木) 17:59:53.98 ID:E15mOZ3c0
専門の人に相談したほうがいいんじゃね?
707病弱名無しさん:2013/02/14(木) 18:31:01.19 ID:fTwUGZmn0
いっつも、
この教室臭え
空気悪い
ばっかり。
普通に接してくれてる子多いし抱きついてきたりする子もいるし好きになってくれる人もいる。
なのに体育のあととか特に窓全部全開で
ってか休み時間全開。
あーにおってるんだ
言ってくれたらいいのに
708病弱名無しさん:2013/02/14(木) 18:39:44.85 ID:bQCHSHSn0
はいはい
709病弱名無しさん:2013/02/14(木) 19:39:38.54 ID:xCZHZ2kcO
>>707
好きになってくれる人がいるだけでも幸せですよ
学校卒業したら手術って選択肢もあるし
710病弱名無しさん:2013/02/14(木) 20:02:35.43 ID:Ak1FCJTZ0
自虐風自慢でつね
711病弱名無しさん:2013/02/14(木) 21:27:49.90 ID:txr/yxMf0
> 普通に接してくれてる子多いし抱きついてきたりする子もいるし好きになってくれる人もいる。

いいじゃん!
712病弱名無しさん:2013/02/14(木) 21:57:20.35 ID:QUN7vcwe0
頑張ると汗かくからつらーい・゜・(つД`)・゜・
713病弱名無しさん:2013/02/14(木) 22:55:55.95 ID:hTmxEp4uO
俺のワキこすってみたらシャツにまで臭いが染み付き、強烈な臭いがした黄色いシミもつきたい放題
714病弱名無しさん:2013/02/15(金) 00:27:08.32 ID:oGcUV9eV0
つかカレー食べたら尿がカレー臭だった
スパゲティー食べるとスパゲティ臭
なんなん?これ
アポクリン関係ないのに何故尿まで??
715病弱名無しさん:2013/02/15(金) 00:31:15.78 ID:df8gyKRFO
ワキガでも良いやつだったから、体育のあと以外は普通に接したよ
性格良ければ気にすんなよ

もう一人、ワキガで自己中でキモロン毛の不細工野郎は最悪だった
うまくいかないとすぐにキレて、皆をドン引きさせてたね
体育のバスケで、ワキガがガードに防がれて、ワキガがうまくパス出来なかっただけでガチギレしてたのには最早失笑した
716病弱名無しさん:2013/02/15(金) 01:14:22.97 ID:S6xF/Xo0O
ワキの毛抜いても生えてくるんだが、チン毛も抜いても生えてくるの早い
鼻毛は臭いが強烈で剃っても独特な臭いがするんだがな
717病弱名無しさん:2013/02/15(金) 06:20:33.53 ID:uAqqQX+u0
>>714
当たり前だろ?
718病弱名無しさん:2013/02/15(金) 13:54:51.91 ID:oGcUV9eV0
>>717
まじでか
ワキガ特有だと思ってたぜ
719病弱名無しさん:2013/02/15(金) 15:28:35.39 ID:cxsCGsou0
>>718
(;^ω^)
720病弱名無しさん:2013/02/15(金) 22:42:48.29 ID:ihm3C09S0
スパゲティのミートソースとコーヒーは尿も同じにおいだよな。
721病弱名無しさん:2013/02/16(土) 01:17:44.58 ID:OQDS4lCj0
コーヒー以外で尿がそんなに臭うことってある?
722病弱名無しさん:2013/02/16(土) 01:24:34.92 ID:x1QIHraN0
やっぱり自分重度だけど重度だから食べたあと尿も臭うのですね
723病弱名無しさん:2013/02/16(土) 10:23:37.49 ID:LZykvkXnO
>>722
バカ?
724病弱名無しさん:2013/02/16(土) 18:29:41.98 ID:Jhiqk11e0
よく脇からか身体からかミートソースの匂いがする。
特に夏
725病弱名無しさん:2013/02/16(土) 20:16:59.36 ID:ZAGUHvOV0
>>724
おかず要らないじゃん
726病弱名無しさん:2013/02/16(土) 22:54:55.97 ID:y6LkkEmp0
>>676
返事遅くなった、ごめんなさい!
脇汗ボトックス
使用したのは、アラガン社の高いボトックス(湘南美容外科で8万くらい)。安い1万くらいのを勧められたんだけど、初めてだし、最初に特許取ってて実績も長いアラガンにした。
結果、まじ成功。俺、すげえ多汗で冬でも酷い脇汗だったんだが、ピッタリ止まった。
治療は、細いけど針を刺すから、結構痛いんだが、それも5分くらい。5分耐えて、半年脇汗かかない幸せのほうが、遥かにデカいな。女のレーザー脱毛とかのほうがよほど痛いと思うけどなw
こんなに脇汗に悩まなくなる日がくるなんて、夢みたい。もともとワキガ自体もあるけど、汗かかないから、ほとんどにおわない。
727病弱名無しさん:2013/02/16(土) 22:58:12.97 ID:y6LkkEmp0
>>726
ちなみに、ボトックス後、1ヶ月経過したが、何にも後遺症や副作用のようなものはないよ。むしろ、脇汗を気にしなくなったことで、全身の精神発汗も減った感じw
728病弱名無しさん:2013/02/16(土) 23:00:59.56 ID:OQDS4lCj0
>>726
両脇でおいくら万円?
729病弱名無しさん:2013/02/16(土) 23:21:55.04 ID:2cywrDDA0
>>726
半年ごとに8万使うなら手術かミラドライしたほうがよくない?
730病弱名無しさん:2013/02/17(日) 01:32:00.49 ID:VE8dzT7b0
>>728
両脇で、8万円だよ(^ー^)ノ
731病弱名無しさん:2013/02/17(日) 01:34:58.95 ID:VE8dzT7b0
>>729
次は、1万のを試してみようと思ってる。それでも効果出るなら、そのままボトックスで行こうと思う。
手術とかは、色々後のこと(術後臭?とか、脇毛なくなっちゃうとか)を考えると、踏み出せないなぁ〜。ボトックスがあまりにお手軽すぎ且つ効果ありすぎて、、
732病弱名無しさん:2013/02/17(日) 07:29:17.26 ID:dI3p6ya50
>>730
8万は無理だな…
733病弱名無しさん:2013/02/17(日) 07:35:28.95 ID:bGg3v9Wt0
>>726
何歳?
引き続き報告期待してるよ
734病弱名無しさん:2013/02/17(日) 08:17:16.48 ID:nnwQQaYz0
ボトックスいいんだね。わき汗止まれば匂いほぼなくなるからね
軽度の方にはおすすめか
735病弱名無しさん:2013/02/17(日) 22:04:53.06 ID:0tESs8IGO
俺もボト打った事ある(3回)。打つ時に脇毛剃られる。
ワキガ持ちで精神的発汗がヤバかった。
五味でアラガン社を打って半年程止まりました。
あと五味でアラガン社以外の約5万を2回ほど打った。
アラガンと効果変わらなかった。
しかし高いので最近は打ってない。
しかし打てば出ない安心感からか精神的発汗は減った。
736病弱名無しさん:2013/02/17(日) 22:43:29.24 ID:n0rvRfMFO
>>731
1万のは何が入ってるかわかないからおすすめしない
>>729
保険適用なら3万でできるが多汗と認められるかが問題
737病弱名無しさん:2013/02/18(月) 00:33:10.09 ID:d+pPgKP30
ねえ、ワキガだけど体育会系の部活入っていい?
738病弱名無しさん:2013/02/18(月) 00:36:41.90 ID:xNvKugV20
鉄のメンタルがあるならいいよ
739病弱名無しさん:2013/02/18(月) 01:27:39.84 ID:f9iSaifL0
アマゾンのシークレット問題があったとかで販売中止になってるな
740病弱名無しさん:2013/02/18(月) 07:31:27.27 ID:nKGD3MRp0
>>735
臭いは軽減された?
741病弱名無しさん:2013/02/18(月) 15:42:27.44 ID:d56bjtsc0
ミョウバンとか全然効かない気がするんだけど。

一番効いたのは薬局で売ってるドルマイシンっていう塗り薬。
あれ塗るとほとんど臭いがなくなる。
持続効果も風呂に入っても3日間くらい臭わんし。
化膿止めの薬なんだけど、何か臭いに対して効果あるんかな?
742病弱名無しさん:2013/02/18(月) 17:01:44.40 ID:iBmXYr8J0
みんな夢(したいこと)諦めた?それともワキガだけどやりたいって乗り切った?
私は将来の夢が人に近づいてする仕事なんだけど、それが心配

例えばダンス習いたいけどワキガだから迷惑だから諦めたとか芸能人になりたいけど
ワキガだし
みたいな風に夢諦めた人って多い?夢(したいこと)とワキガどっち選んだ?
743病弱名無しさん:2013/02/18(月) 18:55:08.36 ID:wlkPVKjK0
どうにか金をためて脇にメスをいれろ。
夢を追おうが、社畜になろうが、どっちにしろ日本社会だと中度以上ワキガは致命的。
オーディションや就職の面接時で、体臭×つけられたら終わり。
744病弱名無しさん:2013/02/18(月) 19:43:52.62 ID:/wGxIpBtO
>>740
打ってる時は匂い軽減された。あんまり汗出ない分だけね。
今はクセェーよ。
でもね、一年半たったけど明らかに精神的発汗少なくなった。
そりゃ緊張したら汗かくけどね。
745病弱名無しさん:2013/02/18(月) 19:44:40.43 ID:tkY5EHZdO
みなさん自分のにおいは自分でわかりますか?

今日ワキガくさいと言われて自分でにおって見ましたがわかりません
746病弱名無しさん:2013/02/18(月) 20:08:12.71 ID:V124bweO0
>>742
それここで聞いてどうすんの?
あんたが自分自身と真剣に向き合うべきなんじゃないの。
747病弱名無しさん:2013/02/18(月) 21:13:16.66 ID:f9iSaifL0
>>745
前病院行ったらワキガの匂いは独特で自分でわかる
わからないのはワキガではないって言われた
748病弱名無しさん:2013/02/18(月) 21:36:05.06 ID:hJbcT3j50
誘導されて来ましたが叩かれそう…
付き合って間もない彼女と最近初エッチ
その時彼女がワキガだと発覚
服を着てる時は気付かなかったので
スレを見る限り軽度のワキガだと思われる

初エッチに初ワキガに変に興奮して脇舐め、クンニしたものの
エッチ後に横になってると自分の鼻か顔辺りからワキガ臭が…
ワキガ臭って移る事を知った

後から冷静になると付き合いを続けて行くか悩む
頑張って綺麗にしてるし、彼女が悪くないのもわかる
ワキガを受け入れるか、別れるしかないですよね?
749病弱名無しさん:2013/02/18(月) 21:46:47.99 ID:klRAW7fF0
そりゃ受け入れるか別れるしかないだろw
ま俺だったら上手い具合に自然に交際解消を図るな

彼女もちょっとなぁ
行為に至る前にカムアウトするのが君に対する誠実さだと思う
750748:2013/02/18(月) 21:53:14.97 ID:hJbcT3j50
>>749
まさかと思うのですが
顔を近付けるまで自分も気付かなかったぐらいなので
まだワキガになった所とか気付いてないのでは?とも思っています。
最初は自分自身の脇が臭いのか?と疑ったぐらいで。

仮に別れるにしても、相手を傷付けないように言わない方が良いのか
自分が悪者になってでも言ってあげた方がいいのか

自分自身も自慢できるような体格をしているわけでもないので
ワキガも体質だと受け入れて続けるかほんと悩みます
751病弱名無しさん:2013/02/18(月) 21:55:58.45 ID:DMf89P8R0
女性にカムアウトは無理っしょ。
男でも勇気いるぞ。
752病弱名無しさん:2013/02/18(月) 21:59:48.98 ID:rnMzfsMZ0
器ちっせーw
彼女にははっきり自分の器の小ささを告げて別れてもらえ。
753病弱名無しさん:2013/02/18(月) 22:01:05.58 ID:DMf89P8R0
>>750
悩んでる時点で別れる前提にみえるが、まあ女にセクースだけ求めてそうな
感じだろうから別れたら?
754病弱名無しさん:2013/02/18(月) 22:03:44.09 ID:klRAW7fF0
俺なら別れるならワキガには一言も言及せず慎重に少しずつ距離を置いて自然消滅
受け入れるならショックを与えるかもしれないけど彼女に伝えたうえでそっと抱きしめるな

自分は人一倍嗅覚が鋭いのでルックスなんかより臭いが気になって駄目だわ
君は人格者のようだから彼女を受け入れられるように思う
755病弱名無しさん:2013/02/18(月) 22:04:17.24 ID:rSmaZOgD0
>>748
その臭いは、2日くらいでとれるだろ
その程度で別れるだの別れないだの
彼女に対する愛情、かなり薄いだろ、軽い気持ちで付き合ってるだろ
「受け入れる」ではなく
「一緒にセックスを楽しめるよう、2人で一緒に乗り越えていきたい」
と言えないのかなぁ
ろくな恋愛してないな
756病弱名無しさん:2013/02/18(月) 22:06:48.66 ID:klRAW7fF0
>>755
いやいや
臭いは恋愛においても重要なファクターだろ
悩んでる>>748の気持ちはよくわかる
757病弱名無しさん:2013/02/18(月) 22:28:23.69 ID:oJ/wkiEA0
臭くても愛情があれば・・ていうのは、ぶっちゃけ綺麗事だと思う
758748:2013/02/18(月) 22:30:29.24 ID:hJbcT3j50
皆さんご意見ありがとう御座います
ほんと嬉しいです

>751 >>753
相手の事を考えたら言えないですよね
セックスだけ求めてたら、ワキガ発覚後に即別れてますw

>>752
別れたいって言われる方がよっぽど楽なので
まじめに器の小ささを見せようかと
759病弱名無しさん:2013/02/18(月) 22:33:57.11 ID:rnMzfsMZ0
ミラドライの金を工面してやれよ。
760748:2013/02/18(月) 22:35:34.24 ID:hJbcT3j50
>>754
言われるような判断、行動がベストな気がしてきました
人格者じゃないのでここで書いて一人で悩んでいます…

>>755
ここのスレを読んでワキガって思ってたより深刻なんだと知りました
自分も臭いを含めセックスの相性は恋愛に置いて重要な部分だと思っています
>>755 さんがけして恋愛でのセックスは重要ではないと
言っているという意味ではないです

ただ、まだ付き合って間もないし、別れてもいいかと思ってる部分もあるので
ご指摘通り愛情も浅いのかもしれません。
761病弱名無しさん:2013/02/18(月) 22:44:01.37 ID:PsEzFZVH0
女はいい匂いがするのがデフォだからね
762病弱名無しさん:2013/02/18(月) 23:05:42.14 ID:eZFSxM1x0
五味クリニックに行く前に注意ある?

五味って軽度ワキガは自己臭扱いするんでしょ?
763病弱名無しさん:2013/02/18(月) 23:06:24.47 ID:rSmaZOgD0
よく考えてみろよ
今も、ワキガの子供が生まれてるわけだろ
その彼女の両親はワキガでセックスして恋愛して結婚してるわけだろ

セックスは重要かもしれないが、それだけじゃないものがあるってことだ
764病弱名無しさん:2013/02/18(月) 23:09:47.95 ID:eZFSxM1x0
>>741
ドルマイシンか、マジでサンクス
765病弱名無しさん:2013/02/18(月) 23:29:40.84 ID:rnMzfsMZ0
〜マイシンって抗生物質じゃないかな?
あんまり多用すると耐性菌できたりしないのか?
766病弱名無しさん:2013/02/18(月) 23:36:57.36 ID:u8VtvBGe0
肝臓悪くするよ
767病弱名無しさん:2013/02/19(火) 00:02:22.94 ID:d+pPgKP30
明々後日から修学旅行で海外に行くんだけど、
向こうでデオドラント買ってこようかなとか思ってるが、お店で友達と離れて買い物する時間あるかな。
768病弱名無しさん:2013/02/19(火) 00:03:29.28 ID:ZYMl6sFc0
よく知らんけど456で売ってるのとあんま変わらないんじゃね
769病弱名無しさん:2013/02/19(火) 00:21:14.36 ID:QaS5jKFU0
値段変わらんの?
なら、日本で買ったほうがいいかなー。
770病弱名無しさん:2013/02/19(火) 00:26:32.04 ID:5HTcnx7GO
>>763
確かに無臭の父は○○はままに似たね〜!
まま臭いかんね〜!
とか言ってた
臭いの承知で結婚みたいだし

そういうの普通だと思ってたけどいざ自分が年取るとこれほど恋愛辛いとは
771病弱名無しさん:2013/02/19(火) 01:55:34.85 ID:ouoDKDOh0
緊張とかした時にかく汗がネギ臭い
周囲に充満する程ではないが、直に嗅ぐと臭う
ワキガなのかな・・・この程度なら問題ないが悪化したら困る
皮膚科行くしかないか
772病弱名無しさん:2013/02/19(火) 02:42:38.30 ID:GTEHe6al0
2万で半年有効ならボトックス考えるけど…
773病弱名無しさん:2013/02/19(火) 02:43:16.26 ID:/BAGsLDV0
俺もそのくらいなら考えちゃうなー
半年8万はさすがに高すぎる
774病弱名無しさん:2013/02/19(火) 07:18:53.43 ID:Jg9hlA1k0
>>763
その通り
セックスなんて人生の中で小さなことに過ぎない
775病弱名無しさん:2013/02/19(火) 08:09:45.26 ID:Jg9hlA1k0
親のせいにしすぎ!
まず生んでくれた事に感謝できるようになる事だね
そこがすべてのスタートライン
そこに辿り着かないと常にまわりのせいにして生きて行く事になるよ
臭いのを責められるのは理解がないまわりの人間のせい、世の中のせい、学校のせい、職場のせい、、、
しまいには何で私だけ、、とか、親どころか兄妹なんかを恨んり嫉妬したり、
そして自分の能力のなさを全部ワキガのせいにしてしまう
そうなる前にまずスタートラインに立つ努力をしましょう
親を認めるという事は自分を認めるという事です
776病弱名無しさん:2013/02/19(火) 08:48:19.86 ID:s/2ghLeK0
>>775
あなたはワキガの子を産んだの?
777病弱名無しさん:2013/02/19(火) 09:16:50.87 ID:86qLzzN90
私臭いに敏感な方だけど、結婚相手は中度のワキガ&スソガだった
鉛筆系?で体温が高くなるとスパイシーな感じ
でもそのにおいだけは大好きで、お風呂前に舐めるのも全然抵抗なかったしむしろ好きだった
周りの人からは色々言われたけど、朝晩家で旦那の脇の臭いチェックするのが幸せだったなあ
体臭の相性は大事だと思うよ、悩むくらいなら続かない

旦那はもう亡くなってしまったが、たまにあの臭いを求めて満員電車に乗ったりする
鉛筆系ワキガと出会ったらさりげなくかつ思い切り吸っちゃう
778病弱名無しさん:2013/02/19(火) 09:40:30.51 ID:Jg9hlA1k0
ええ話や
779病弱名無しさん:2013/02/19(火) 10:06:30.44 ID:6p/K60cF0
ちょっといい話の後で申し訳ないけど
男のスソガってどんなの?何処が発生源なの?ワッキーの人はみんなスソガなの?
非ワキ男子の素朴な疑問
780病弱名無しさん:2013/02/19(火) 10:17:11.85 ID:6HZzNbU90
リフレアからデオナチュレに変えたら全く臭わなくなった
ついに麻痺しだしたのか、もともと軽度なのかわからない…
781病弱名無しさん:2013/02/19(火) 11:50:11.80 ID:sKbz8LkLO
25過ぎてから腋臭になるなんて有り得ますか?なんか最近脇に汗をかくような気がするのですが。臭いは今の所しません。
782病弱名無しさん:2013/02/19(火) 12:05:52.78 ID:86qLzzN90
>>779
毛の辺りっぽい
あと玉まわりとお尻の穴周辺が怪しい
パンツ脱ぐとほわーっとどこからともなく
783病弱名無しさん:2013/02/19(火) 12:47:44.38 ID:I24gyWYtO
>>781
成長期になるものだからあまり考えられない
汗が増えたのは体質変化でしょう、よく洗えば大丈夫
784病弱名無しさん:2013/02/19(火) 17:33:27.34 ID:D0jCipezO
デオナチュレは塗りにくくない?
塗った気がしないからクリームタイプの方がいいな
785病弱名無しさん:2013/02/20(水) 16:22:40.24 ID:ldwhwrgY0
>>779
悩み相談で見かけたよ
ワキガの彼氏のフェラが辛いそうだ
786病弱名無しさん:2013/02/20(水) 17:34:34.95 ID:XcppKJV70
辛くてせっかく仕事決まったのに4日でバックレたorz 一人で黙々とやれる仕事したい
787病弱名無しさん:2013/02/20(水) 18:01:48.21 ID:fBPwqXWZ0
車での配達系しかないような
788病弱名無しさん:2013/02/20(水) 21:40:36.93 ID:0brDUEAO0
軽度から中度ってことだったからボトックスしてきた
効果半端ないな
汗がでないからデオドラントしなくても嫌なにおいがしない
手術に踏みきれない人は試してみるべき
ワキ汗かかない人には効果ないだろうけど
789病弱名無しさん:2013/02/21(木) 07:17:35.48 ID:YzN6WA7d0
>>788
詳しく教えて

値段
保険
どこでやった
アラガン
次はいつ打つ

その他、アドバイスよろしくです。
790病弱名無しさん:2013/02/21(木) 21:38:30.80 ID:9mAGMwnD0
五味クリニックとか、ガチな病院行く前はやはり風呂入らないデオドラントしない調整は必要な人もいるかもね

五味の試験切開ならそんなことしないでも100%判定が出るから、金出せる奴はそっちがいいよ、特に軽度〜中度のやつね

自己臭ですよ、精神性発汗ですよ、ということは改めて確認してもらえてよかったと思うし(五味先生の本等で何度も読んでて知っていたが)、
その前提の上で、間違い無くワキガ臭が存在するんだということで、軽度中度なら、ボトックスを打とう、ということだね

ボトックスも普通に痛いみたいなことを聞いたことがあるが、
手のひらとかならともかくワキにやるなら実際痛くないということがわかって安心した、
貼ると麻酔がかかる素晴らしいシートがあるんだってさ

軽度中度はボトックス最強だな
あとは普通に多汗で汗臭くならないようにケアする、そこかな
791病弱名無しさん:2013/02/21(木) 22:22:07.19 ID:9GlAH9uZ0
自分と妻の脇の臭いは並なのに思春期直前の娘の脇の臭いは俺を超えた。
汗かいた時の臭いは真夏のオッサン並。
でも娘だからかわからないけど、クンクン匂いたくなるんだよね。
792病弱名無しさん:2013/02/21(木) 22:43:18.74 ID:cEoinmMBO
麻酔は本当に痛い歯抜くときにする麻酔もチクって痛い
麻酔って何であんなに痛いんだろう
怖い
793病弱名無しさん:2013/02/21(木) 23:07:54.84 ID:7gSK/Z39O
お金はなんとかするにしても手術のため休む理由が見当たりません

1ヶ月休める命に関わらない手頃な手術はないですか
794病弱名無しさん:2013/02/22(金) 06:34:35.51 ID:sF5rB5EF0
蜂も普通の針だけど刺されると糞痛い
注入する液体の性質で痛さが違うんだろう
795病弱名無しさん:2013/02/22(金) 07:33:12.87 ID:7CJyeXzP0
>>790
試験切開って傷痕残らないの?
796病弱名無しさん:2013/02/22(金) 08:47:41.62 ID:WspUy/9K0
>>792
刺す人の腕によると思う
太ももに10本打たれたことあるが、痛かった記憶が全然ない
ただ、翌週に同じ事された時はすげー痛かったけどwww
注射の上手下手があるのと一緒じゃないかな
797病弱名無しさん:2013/02/22(金) 08:48:34.42 ID:Zzn/Tqjb0
> そこに辿り着かないと常にまわりのせいにして生きて行く事になるよ
>>775
いや、己のせいだから・・
798病弱名無しさん:2013/02/22(金) 12:59:00.51 ID:4HIPT0f/0
ワキガって事だけは家族に言えてない
ワキガが原因で学校も休みがちだったけど親は何で?って感じだったし

死にたいけど無理。でも生きていくのも無理な気がする
799病弱名無しさん:2013/02/22(金) 13:16:30.00 ID:NAsM55O50
>>798
どうして親、家族に言えないの?
君がほんとにワキガなら御家族も間違いなくワキガなのだからきっと理解してくれるはず
誰か悩みを分かち合える人がいれば、
君の場合は家族に打ち明ければ少なくとも死にたいとは思わなくなると思うよ
800病弱名無しさん:2013/02/22(金) 13:39:15.28 ID:WspUy/9K0
理解してくれるかどうかわからない親だから、言いにくいのか?
それとも引け目を感じて言い出しにくいのか?
親の遺伝だから親も傷つけると思っているとか?

798の親ってどんな親だろう
言ったら最後、その程度の事で休むな(ryと突っつかれたら?
それこそ死ぬしかないだろう
安易に進めない方がいい、まずは798の両親がどういう両親かだ
801病弱名無しさん:2013/02/22(金) 14:22:04.95 ID:4HIPT0f/0
>>799>>800
というより、ワキガそのものにかなり疎い人達だから
ワキガが遺伝することさえ知らないみたい
理解以前の問題なんだと思う
親に言ってワキガが直るわけではないし
ワキガとは別の、嫌で仕方がない身体の悩みを相談したときも「で?それが何なの?」って感じだったし
寧ろそんな事で学校休んでたのかって感じだろうね

毎日デオドラントしないと!と思って実際にやってたら本格的にノイローゼになった
社会復帰は出来なさそうだ…ごめんなさいもう辛いです
802病弱名無しさん:2013/02/22(金) 14:40:12.25 ID:ZQOS+WlG0
人生を諦めるにしては下らない理由だな
精神的に弱そうだからこの先の人生でも些細な問題で挫折するだろう
ワキガを家族に言えてないってのもおかしな話
本当のワキガなら言う必要性がない
803病弱名無しさん:2013/02/22(金) 14:44:19.35 ID:zW+et+zq0
>>802
読解力なさすぎだろ、お前…
もう一回ちゃんと読み直せよ
804病弱名無しさん:2013/02/22(金) 14:46:07.70 ID:Mb1u+4U00
昔の私だな。私も両親とも非ワキガでワキガに理解なくて、地獄を見た。
両親とも古い人間だったから、学校休むもんなら怒号が飛んできたけど。
遺伝じゃない突然変異でも、手術で保険おりるような重度っているんだよ。

とりあえず手術用にお金を貯めようぜ。
それまでは海外のデオ買ってなんとかすごす。
今はクレカなくても楽天とかで安く買える。
あ、でも今は短期の派遣ってできないんだっけ?
あんまり人付き合いしないですむ金稼ぎ手段ってなんだろ。
805病弱名無しさん:2013/02/22(金) 14:54:04.94 ID:pgUxS6Dv0
なかなか親には言えないよ
子供の精神面に興味ない親もいるし
806病弱名無しさん:2013/02/22(金) 14:57:11.22 ID:NAsM55O50
>>804
両親とも非ワキガて・・・
あんた養子かなんか?

釣られてんのかな
807病弱名無しさん:2013/02/22(金) 14:59:33.77 ID:NAsM55O50
>>801
大人になればワキガなんか吹っ飛ぶくらい色々な事が起きるよ
くよくよしないで前向きに若い日を生きてくれとしか言えない
808病弱名無しさん:2013/02/22(金) 15:15:03.27 ID:ZQOS+WlG0
>>801
自分がワキガだって言ってるけど
ちゃんと病院で診察してワキガって言われたのか?
809病弱名無しさん:2013/02/22(金) 15:16:05.27 ID:Mb1u+4U00
どうでもいいけど視野の狭い反応は止めようぜ・・・
810病弱名無しさん:2013/02/22(金) 15:25:31.23 ID:7nvnrPDI0
俺も高校生の頃は親に腋臭の悩みは言えなかったな。
811病弱名無しさん:2013/02/22(金) 17:34:31.50 ID:cf3firgqO
軽度でも指摘されたり、脇上げてのびアピールされたりする?
812病弱名無しさん:2013/02/22(金) 19:30:46.15 ID:U8Kq04g60
隔世遺伝でわきがになるんじゃないか?祖父か祖母がわきがじゃないの
813病弱名無しさん:2013/02/22(金) 19:45:59.89 ID:Y6KfaFvg0
ないない

耳垢ネチャネチャか?
湿ってればどちらかの親も湿ってるはず

そうでなければ・・・DNA検査どうぞ
814病弱名無しさん:2013/02/22(金) 19:55:01.66 ID:PgIQlWLc0
>>812
うん、なるね
815病弱名無しさん:2013/02/22(金) 21:06:38.49 ID:fHw7aUxR0
ボトックスうちたいけど、保険適用される病院が全然ない
そして、保険適用とされるかどうか
基準知ってる人教えてください
816病弱名無しさん:2013/02/22(金) 21:22:42.84 ID:SMCjTbMHO
隔世遺伝の俺の場合

父ちゃん非ワキガ

母ちゃん腋臭体質だが非ワキガ

母ちゃんの母ちゃんがワキガ

兄ちゃん腋臭体質だが非ワキガ


俺、多汗で軽度ワキガ


なんで俺だけ醜いアヒルの子なの
817病弱名無しさん:2013/02/22(金) 21:29:35.87 ID:yfsdI3/s0
>>なんで俺だけ醜いアヒルの子なの

白鳥になれるの?
818病弱名無しさん:2013/02/22(金) 21:36:31.64 ID:cf3firgqO
多汗症のためでワキガってことには適用されなかったと思う

そこそこ脇がしめってたら進められると思う
俺は打ってないけど汗が多いといったら進められた
819病弱名無しさん:2013/02/22(金) 21:48:26.72 ID:thhjiZAv0
わたしの場合、重度で会社で先輩に怒られます
清潔にしていれば匂わないはず、だらしがないとか言われますが・・
もちろんケアもしてます、もってない人には理解しがたいと思います
学生の頃は幸いにも、いじめもなく友達からも気にしないでと
社会人になってから露骨に聞こえるように陰口を言われたり、軽いいじめもあり
会社に行くのが憂鬱な毎日まだ1年目ですが辞めたいです
820病弱名無しさん:2013/02/22(金) 22:36:14.58 ID:U8Kq04g60
>>819
やめるなら次の就職先では絶対にばれないというケア方法を身に付けておかないと
意味がないよ。結局つぎのところでも同じ目に合うから
重度ならまず手術考えないと仕方ないんじゃない?保険適用で5万前後だし
今のままでその状態なら検討したほうがいいと思うよ。
821病弱名無しさん:2013/02/22(金) 22:50:06.92 ID:yfsdI3/s0
>>819
ワキガとは関係無く、社会に出てからの方が虐めとか露骨な陰口、直接の暴言って多いね。
俺は学生の時に多少嫌な事があったから、社会人だったら皆大人だし道徳的な人ばかりに
なってるんだろうと思ってた。
でも逆だった。 良い人も沢山居るけど、虐める奴は身近だから余計に気になるものさ。
せっかく入社できたのならワキガの事が理由で辞めたいとか思わないで出来る事を
一生懸命した方がいいよ。
会社の規模によっては、虐めに対する訴訟は簡単だと思う。
あまりに酷いようならそれも視野に入れてもいいかもしれない。
状況次第では証拠集めはしておいたほうがいいかもね。
822病弱名無しさん:2013/02/22(金) 23:38:51.52 ID:Spq7JMVkO
自分は中3で言ったな
言わなきゃ手術出来ない早く無臭になりたいって思ったから
まぁ再発したけど

脇汗かいてないから脇じゃないかもなんだけどどこから臭ってんだかわかんねぇ
でも脇が臭い汗かかないのになんで脇くさいの??
823病弱名無しさん:2013/02/22(金) 23:42:40.45 ID:Spq7JMVkO
なんか今更親に言ったとかいう話ししちゃった
ごめん
もうその話し終わってた
824病弱名無しさん:2013/02/23(土) 01:23:13.12 ID:oWLml5zvO
俺も脇汗かいてなくても臭い
ところで代償性発汗についてだけど仮になったとしたら脇以外の場所から汗増えるの?
脇は汗腺取ったらないよね?
825病弱名無しさん:2013/02/23(土) 02:08:13.76 ID:2lry5Cp7O
>>824
代償性発汗で頭皮、顔、手、足裏とか汗腺の多いとこのどれかが多汗になると思う

それがよく言われてる術後臭

脳から脇汗を出せと命令があって脇に汗腺なくなってて出ないなら他のとこから出すのは自然じゃないかな
826病弱名無しさん:2013/02/23(土) 05:54:00.48 ID:CgDJWqEgO
かの有名な、男にモテモテ超絶美女ジョセフィーヌも腋臭だったんだね

ブルチーズの臭いと同じだったみい
827病弱名無しさん:2013/02/23(土) 06:44:38.94 ID:JPv7JUHu0
>>822
何式で手術したの?
再発ということは取り残しがあったということだよね
828病弱名無しさん:2013/02/23(土) 08:20:43.31 ID:Bd24lYUAO
中学の成長期でワキガになって友達がどんどん減る→
トラウマで毎日頭がおかしくなるくらいケア→
しかし高校で、ワキガだよね?と指摘され一切外出できなくなり中退

それからずっとヒキッてる
生きててごめん
829病弱名無しさん:2013/02/23(土) 08:27:33.75 ID:rojeORO60
俺高校で指摘されたけど別に引きこもってないな
最近は割りと気にならなくなってきた
830病弱名無しさん:2013/02/23(土) 08:55:37.30 ID:FOJLYc4m0
日本人で日本にいると
白人と黒人のワキガ率が高いって実感なさすぎて嘘だろ…と思う

マジで白人と黒人は毎日脇にデオドラントしてるの?
831病弱名無しさん:2013/02/23(土) 11:15:20.94 ID:oWLml5zvO
中学で手術するとアポクリ自体が発育途上なんで再発すると見たことある
今度は有名なところで受けるといいかも
832病弱名無しさん:2013/02/23(土) 11:51:44.25 ID:e7+uFfQxO
>>827
せん除法だったよ
二回やったがまだ臭い
833病弱名無しさん:2013/02/23(土) 12:20:58.63 ID:JPv7JUHu0
>>832
傷どう?
834病弱名無しさん:2013/02/23(土) 12:42:13.00 ID:e7+uFfQxO
>>833
ばっちり残ってる
835病弱名無しさん:2013/02/23(土) 13:21:20.43 ID:xRHxHTaz0
腋臭で腋だけ多汗症なんだけど
20代のころは耳垢が黄色〜茶色系の粘液ぽかった。
今は乾燥耳垢になったんだけど症状は変わんないな〜
むしろ、腋汗は若いころより多くなっている。
836病弱名無しさん:2013/02/23(土) 16:21:00.16 ID:2lry5Cp7O
自分のにおいがわかるんですか?


私はラップでやればぎりぎりわかります
837病弱名無しさん:2013/02/23(土) 16:43:35.29 ID:1Ffx3SPg0
>>836
直に鼻を近付ければ分かるでしょ。
838病弱名無しさん:2013/02/23(土) 19:53:02.73 ID:YIMK+ima0
>>830
してるんじゃないの
妹の旦那アメリカ人なんだけど使ってたし
商品名が出てこない
839病弱名無しさん:2013/02/23(土) 23:52:14.55 ID:HKDdp5Zf0
なんか精神的に追い詰められたりピンチになった時のオイニーがパネェw
防衛本能みたいなモンか?w
840病弱名無しさん:2013/02/24(日) 01:39:54.70 ID:+YHnmcYGI
ワキガなんだけど、汗かいてない時にギュッと脇をつまむと
ワキガの汁みたいなのが出てめっちゃ臭い。
あと、ワキガの膿みたいなのも出ることがある。
こんな人いてる?
ミョウバン水も効かない、スプレーも効かなくなった
もう死刑宣告されてる気分だ
841病弱名無しさん:2013/02/24(日) 01:54:50.69 ID:2wLWy0ZE0
ワキガの皆さんは耳垢はダレ耳ですか?
842病弱名無しさん:2013/02/24(日) 01:57:45.81 ID:O6QFbjtl0
ワキガの人ってアポ線がブツブツしてて
体液出るほどワキを強くつまめなくね?
843病弱名無しさん:2013/02/24(日) 02:03:22.36 ID:XmLBpv/RO
>>841
耳ダレではないです

湿ってて茶色

お風呂あがりに綿棒でやると綿棒が黄色になります
844病弱名無しさん:2013/02/24(日) 02:39:07.88 ID:iizia/KcO
>>840
それ腋臭じゃなくて皮膚の病気じゃね?
それかデオやりすぎで膿んだとか
845病弱名無しさん:2013/02/24(日) 03:29:14.57 ID:3a7dn8Xg0
乳首にぶつぶつあるんだけど腋臭と判断して良いのかな…
その他にも口の下?と、大事な部分がorz
学生の頃「○○なんで乳首ぶつぶつなの?」と聞かれました

小2から臭いと言われてたので本当原因不明です
846病弱名無しさん:2013/02/24(日) 05:11:01.60 ID:TQ9PEDrRO
てかローラってわきがかもね。
いいともみてた人いない?ユウチュウブにあったのに消されてる
ローラの飼い猫がいいとも会場で逃げ出してつかまえるのが超大変だったの。電気がいっぱいのとこはいっちゃったりしてやばいとこまでなってさ
847病弱名無しさん:2013/02/24(日) 05:14:26.88 ID:TQ9PEDrRO
んで、なんとか捕まえたあとに、ローラが

あー早く帰ってお風呂はいんなきゃー♪汗いっぱいかいたから(猫捕まるまではローラかなりあせってた)
の後に三村が
ありえない汗かいたね?っていってた。ローラは事故防衛なみにすばやくかわして、はーいおーけい
でおわったけど…
848病弱名無しさん:2013/02/24(日) 05:17:05.35 ID:UGAdDo5S0
>>840
出るわ…ワキガの汁……
849病弱名無しさん:2013/02/24(日) 05:20:04.85 ID:TQ9PEDrRO
映像でみるかぎりはローラからは汗いってきもみえなかったから、
ありえないぐらいの量の汗をかいたねって意味にはとらえずらいんだよね。でも猫救出を手伝ってたのは三村だけだったし、三村は多分優しさからいってくれたんだと思う。中居のせいみたいなもんだったのに中居はありえなかったよ
850病弱名無しさん:2013/02/24(日) 05:30:56.15 ID:+YHnmcYGI
>>844
皮膚ですかね?たしかに皮膚に膿が埋れてる感じもします。
デオドラントは休みの日はしてないので大丈夫だと思いたい…
>>848
出ますか?!
何か効くものはありますかね?

あー…あと肉食なのがいけないのかもしれない
油好き肉好き。体臭には野菜中心がいいのに
野菜食べたらマシになるかな。野菜高いよー
851病弱名無しさん:2013/02/24(日) 06:43:16.65 ID:opXHjvdT0
>>845
乳首のぶつぶつと腋臭って関係あるの?
852病弱名無しさん:2013/02/24(日) 10:42:55.81 ID:ztaADh4S0
腋臭でも口臭でも、咳き込まれたとか
書いてる人けっこういるけど、
臭くて咳き込む??気にしすぎだろう。
853病弱名無しさん:2013/02/24(日) 13:29:39.46 ID:RKu24Nu70
>>852
臭くて咳き込まれるのはあるよ確実にwww
俺も腋臭手術前、毎回じゃないが咳き込まれていた
ツンとくる刺激臭みたいなのだしているのかわからんが
あるおばさんは俺と会社ですれ違った時二日連続で咳き込まれてから
おれを見かけると下向いて足早に通り過ぎるようになってた。
他にも咳き込まれてからあまり近づいてこなくなったやついた
854病弱名無しさん:2013/02/24(日) 14:07:57.90 ID:iizia/KcO
咳こみはあるよ俺よく咳されるしw
今日、棚開けたら臭いして咳こんだもの
855病弱名無しさん:2013/02/24(日) 14:39:27.78 ID:Bemv8A+yO
>>852
するだろw
タバコがけむいとき咳き込むのと同じ
よくタバコけむいアピールで咳き込むやついるだろう

家族がそうやるよくわかる
856病弱名無しさん:2013/02/24(日) 19:16:43.43 ID:XmLBpv/RO
白い靴下を履くと汗で裏がまっ黄色になるですが、なる人いますか?
857病弱名無しさん:2013/02/24(日) 20:16:05.89 ID:zH/Zmdv/O
ワキガで悩んでます。
妊娠中なので普段より体臭がきつくなってるかもしるません。
仕事で汗をかくので、Agスプレーをしてから、ちょうど脇の部分に汗をすいとる布がついたブラジャーのようなものを装着し、その上から汗脇パッドを貼ったシャツを着てから仕事着を着てます。
それだけやっているせいか仕事中はそんなに匂わないみたいですが…。
問題は帰ってからの衣類の処理。必ず帰ってすぐに手洗いして、洗濯機まわして干してますが、かわいた後臭いが残ってるようで、旦那にいつも怒鳴られて洗い直し!と言われて洗濯機を回されます。
今日はそれでも臭いがとれなかったのか再度洗濯機を回されました。

ワキガの臭いがきついのは分かります…
でも洗濯機を何回も回すのも不経済だし、何とかならないかと悩んでます。
手術も考えてますが妊娠中だし…
長文すみません。
858病弱名無しさん:2013/02/24(日) 20:46:27.08 ID:uN8RPJWj0
>>846
見たわ、それ
まあ、ローラもわきがかもしれんね
859病弱名無しさん:2013/02/24(日) 21:15:40.46 ID:ZxHopppD0
ローラがワキガ・・
めっちゃ萌え・・・・・
860病弱名無しさん:2013/02/24(日) 21:15:49.09 ID:bu1x+LDm0
>>857
>洗い直し!と言われて洗濯機を回されます。

偉そうな旦那だな
殺していいんじゃないか
861病弱名無しさん:2013/02/24(日) 21:55:44.38 ID:uN8RPJWj0
イオンダッシュとか衣類にふりかける類のやつを使ってみては?
862病弱名無しさん:2013/02/24(日) 21:59:43.98 ID:45cyFJJ40
除菌効果のある漂白剤とかで洗えば匂い取れるよ 漬け置きしてから洗えば効果抜群
863病弱名無しさん:2013/02/25(月) 14:01:18.73 ID:JY92Q1y1O
ローラkwsk
誰かがはっきりと言ったの?
864病弱名無しさん:2013/02/25(月) 14:15:38.43 ID:pUruI94J0
たぶんそのいいとも増刊号見たけど
ローラがワキガってふうには受け取らなかった
どのへんがワキガって感じられたんだろう
865病弱名無しさん:2013/02/25(月) 17:59:25.79 ID:dn3lJRwq0
>>857
ワキガで妊娠って度胸あるね
あなたは勝ち組だよ
866病弱名無しさん:2013/02/25(月) 18:19:53.35 ID:Hn8UR8NF0
イオンクリアは効くよ
衣類下着に前日夜にスプレーして、ハンガーにかけて乾かしておくだけで防臭とか強すぎる
こいつは半端ない、五味さんとかに感謝
867病弱名無しさん:2013/02/25(月) 20:33:46.48 ID:Kd4V8nU60
>>770 うちの母も腋臭が遺伝だと知ったとき「ぱぱも若い頃臭かったしね〜」と私に言ったな。
ただ、母も父も鼻が悪いので今はあんまり気にしていない様子。
二人共婚前交渉ない時代の人だけどね
私も鼻が悪いけど、鼻が悪い自分すら自分の腋臭の臭いがわかるんだから周囲は更に臭いんだろうなとは思う。

モテないので経験人数一人だけど、その人にスソガを指摘されてトラウマだわ・・
腋臭の自覚はあったけど、他人の股間の臭いなんて嗅いだ事なかったから気づかなかったよ
868病弱名無しさん:2013/02/25(月) 21:52:46.90 ID:tIWb2ejIO
857です。
色々参考になるものを教えていただいてありがとうございます…
今のところ漂白剤と洗剤に衣類をつけおきしてから洗濯機に回しているのですが、おすすめのものを試してみようと思います!

実は私もスソガがあり、今まで付き合ってきた人からは指摘はなかったものの、黙って去っていかれてしまいました。
ワキガとスソガのことを初めて指摘されたのが今の旦那…
その分厳しいけど、自分には分からない、他人が感じる臭いを指摘してくれるのはありがたいかな。

子供もワキガだろうし、どうしたらいいか色々教えてあげよう…
869病弱名無しさん:2013/02/25(月) 23:24:53.97 ID:JaZtqBdJ0
>>857
ミューズ
洗濯機に手洗い用のミューズいれてみ。
とりあえず騙されたとおもってミューズの固形石鹸(オレンジ)で体洗ってみ。
漂白剤とか比にならないくらい殺菌力やデオドラン効果があるよ。
870病弱名無しさん:2013/02/26(火) 01:55:20.99 ID:jucPC+Cm0
ローラ腋臭なの?ハーフならその可能性は高いと思うけど
腋臭だとモデルやり難くないかな?服に臭い付くし、買取になるんじゃ?
871病弱名無しさん:2013/02/26(火) 02:30:20.72 ID:kThvWhAvO
>>869
確かにミューズの箱にデオドラントって書いてあるしなw

知らない人にげほげほすんすんされると自分の情報がみんなにしれわたってるのかって思ってしまう
自分は全世界にワキガだってばれてるような・・・
872病弱名無しさん:2013/02/26(火) 11:17:38.14 ID:8tW83CyX0
>>スソガ

言われたからスソガなのか?
普通、風呂に入る前に広げて匂ったら乳臭さを無くしたカマンベールチーズを薄くしたような臭いがするよ。
873病弱名無しさん:2013/02/26(火) 12:41:48.98 ID:kQaSJ6TuO
オレの嫁もスソガだぜ!
美人だけどスソガだぜ!
マンペロするときだけきっついんだぜ!
874病弱名無しさん:2013/02/26(火) 17:05:46.04 ID:8tW83CyX0
目を瞑って何を舐めるのか知らされずに舐めたとする。
何の風味なんだ?
875病弱名無しさん:2013/02/26(火) 18:13:28.11 ID:933c657EO
>>873
それでもペロっちまうんだろ
876病弱名無しさん:2013/02/26(火) 19:16:56.65 ID:kThvWhAvO
このスレ基本的に下げ進行なんですけども…
>>872-875
877病弱名無しさん:2013/02/26(火) 19:53:44.66 ID:933c657EO
いつもsage忘れるスマン
878病弱名無しさん:2013/02/26(火) 19:56:36.03 ID:/nIyhDDC0
スソガって普通にミョウバン効くじゃん。
ワキガよりハッキリ効く。
879病弱名無しさん:2013/02/26(火) 20:02:33.26 ID:41OIpABPO
>>878
毛の所だけ?
粘膜も?

みょうばん水?
みょうばんの粉?

質問責めすいません。
880病弱名無しさん:2013/02/26(火) 20:13:34.46 ID:/nIyhDDC0
>>879
かなり濃い目のみょうばん水。 溶けきれずボトル下に結晶がカラカラいってるような。

貴方に効くかどうかは判りませんが、試してみて下さい。 損は何もありませんから。
駄目だったらごめんなさい。
881病弱名無しさん:2013/02/26(火) 20:22:53.39 ID:933c657EO
スソは脇よりアポクリリン少ないらしいから効くかもね
882病弱名無しさん:2013/02/26(火) 21:05:30.88 ID:41OIpABPO
>>880
ありがとうございます
やってみます!

>>881
アポクリリン可愛いですね
883病弱名無しさん:2013/02/26(火) 21:20:07.79 ID:8n2rPbvs0
今日このスレ読んではじめて耳が湿っている=ワキガだと知った…。
そして自分への疑いが確信に変わりました。

わきは寒くても汗をかくからグレーの服などは着れないし(濡れるから)、常時から揚げっぽい匂いがする
股は指いれたら石鹸付けて洗ってもしばらく匂いが取れない。
それは気付いてからずっと気にしていたけど、耳垢は「他の人と違うなぁ」くらいで気にしてなかったのに関連があったとは。


けどうちは両親、弟どちらも耳垢はカサカサでワキガではないんだけど、遺伝ってことは祖父か祖母がワキガってことなのかな
884病弱名無しさん:2013/02/26(火) 21:50:02.89 ID:933c657EO
耳アカ湿りも確率は高いが脇は多汗症、マソ子は細菌性かもしれないから
まだワキガと決まった訳じゃないので慎重にね
皮膚科行くよろし
後、マソコの中に石鹸入れて洗っていいの?
885病弱名無しさん:2013/02/26(火) 21:58:49.76 ID:r8e2eO3yO
>>883
両親のどちらかが風呂上がりに綿棒で耳ぬぐって黄色くなった方からの体質遺伝
濡れてるからってワキガだとは限らないがワキガ体質持ちはほぼ確定
886病弱名無しさん:2013/02/26(火) 22:16:53.37 ID:8n2rPbvs0
>>884
皮膚科は肌のことでよく行くんですが、わきの匂いは相談できずにいました
多汗症、細菌性も考えて次行くときに相談してみようと思います

指の匂いが取れないのは、オナニーして指を洗う際のことでした。わかりにくくてすいません
おかげで彼氏ができてもセックスを躊躇してしまう…

>>885
先ほど親に聞いたところ、母親がまさに風呂上りにぬぐうとたまに黄色くなるようで、
祖母は若い頃にワキガ手術をしたらしいです。母方からの遺伝確定でした
それにしても遺伝するとなると、将来考えてしまいますね…
887病弱名無しさん:2013/02/26(火) 22:36:47.08 ID:933c657EO
皮膚科でワキガか教えて貰えるのでぜひ聞いてみてね
母親がワキガだったら可能性は高いですね
仮にそうだったとしてもケアしたら軽減できるから、めげないでね
888病弱名無しさん:2013/02/27(水) 01:24:32.40 ID:UNUfV3bu0
ボトックスでワキ汗はほぼなくなったけど匂いがなくなったかはわからない
889病弱名無しさん:2013/02/27(水) 10:26:22.70 ID:4RcNmc540
皮膚科だとワキガ知らない医者もいるよ
ただの体臭って言われて返されることが多いから気をつけたほうがいいよ
890病弱名無しさん:2013/02/27(水) 12:08:05.78 ID:NUv9mQjZ0
そんな医者いないから安心して皮膚科に行っていいよ
891病弱名無しさん:2013/02/27(水) 14:42:26.53 ID:/+puEZu4O
皮膚科に行ってワキガですって相談したらワキにガーゼ貼ってくれたよ。これでもう臭いしませんから!て言われたけど、全然治らない
892病弱名無しさん:2013/02/27(水) 14:56:26.24 ID:zjWU5JiM0
今年こそ手術するべ
893病弱名無しさん:2013/02/27(水) 16:47:53.89 ID:6EDoZA9OO
教えて下さい(>_<)
1000円のリフレア、50g

2500円のQB薬用デオドラントクリーム、30g


両方試した方いますか?


QBは高いし少ないしで不安になります
894病弱名無しさん:2013/02/27(水) 19:48:04.65 ID:6JpDLtBu0
リフレアいいよ~
でも一生悩むから手術しよう!
895病弱名無しさん:2013/02/27(水) 19:48:13.79 ID:agV2wOs90
>>891
そんな医者いないだろ
笑い求めてんのか
896病弱名無しさん:2013/02/27(水) 19:59:11.11 ID:/+puEZu4O
違うよ
これ当の話だから
897病弱名無しさん:2013/02/28(木) 07:23:31.17 ID:xkAaRbFD0
>>893
QBは高いから試す意味だと思って、その分ワキガードとか他のやつ買った

りフレアはいいよ
898病弱名無しさん:2013/02/28(木) 10:45:20.68 ID:vALmUY0g0
アディダスのやつ売ってんの見たことない
ネット以外でどこで売ってるか知りませんか?
899病弱名無しさん:2013/02/28(木) 13:39:35.10 ID:NgoZ8oOk0
夏場は汗かくと余計におってやばい
剃ると海いけないし、剃らないとくさいし、手術すると毛生えなくなるし・・・
だったらもう剃って脱がなきゃ良いのか
900病弱名無しさん:2013/02/28(木) 17:21:01.53 ID:nKe/MzASO
>>891
雑菌が付かないように応急処置としてならありえるがw
まあワキガ手術やってるところなら教えてくれるからいっておいで
901病弱名無しさん:2013/02/28(木) 17:44:18.35 ID:9SE2pPBW0
こども欲しいんけど手術しても遺伝する確率はかわらないんだよね?
ギャンブルしてる感じなのが悔しい
902病弱名無しさん:2013/02/28(木) 19:09:25.37 ID:edBhcvcL0
>>901
ちなみに両親わきがなら8割、片親のみならば5割だね。
俺は俺わっきー嫁モンゴロイドで子供1人セーフでした
903病弱名無しさん:2013/02/28(木) 20:21:29.59 ID:NbSOyM8O0
>>890
あーいるいる
自分知ってる
汗止めの液すら知らない皮膚科医もいたよ
皮膚科って、結構、無知な人が多いよ
歯科医と一緒で結構簡単になれる印象持ったくらいに、知識ない人多い
夏場に手にできものが毎年出来るんだけど、これ、原因わかる医者が一人しかいなかった
他の皮膚科医は検討違いの診断と処方でめちゃくちゃ
ただ一人の医者だけが「ああ、これは××ですね」とあっさり診断

無知な医者が多いから、ワキガの臭いを実際知らない皮膚科医がいても
不思議じゃないよ
904903:2013/02/28(木) 20:23:35.39 ID:NbSOyM8O0
それから、ワキガは皮膚科よりも
どちらかというと形成外科の方かな
大学病院では形成外科扱いだったりするよ
905病弱名無しさん:2013/03/01(金) 00:51:24.02 ID:mqWWHH9A0
俺はもう子供とかは諦めてるよ。
自分のワキガ人生を振り返ってみて、それと同じ苦労を子供に押し付けるなんて
とてもじゃないが耐えられない。
906病弱名無しさん:2013/03/01(金) 01:10:17.84 ID:Uv448Rk50
>>905
全くの同意。
907病弱名無しさん:2013/03/01(金) 01:21:34.43 ID:EPNrLKkO0
明日でいよいよくっさい制服ともお別れだけど卒業式で人との距離が近いから臭うんじゃないかと思って眠れない…
脇締めれば多少臭わないよな?
908病弱名無しさん:2013/03/01(金) 01:32:58.92 ID:vZgQmijk0
>>901
腋臭と非腋臭の配合は良いらしいぜ

これ豆な。
909病弱名無しさん:2013/03/01(金) 02:01:55.69 ID:GQ3bmQiPO
>>908
根拠あんの?


俺の考えでは腋臭は優勢遺伝なんだから片親が腋臭なら薄まることはあっても体質は遺伝しつづけてなくなることはないと思う
910病弱名無しさん:2013/03/01(金) 07:17:39.37 ID:G0ET1upr0
>>905
同じく
多分苦労の度合いによるのだろう
酷い苦労を経験した人間であれば、子孫を残す残さないで悩まない
残せない、無理、となるだろ
実際、臭いの悩みが絶えないのを見てると、
結局子供一人が悩み抱えてるじゃねーかと突っ込みたくなる
911病弱名無しさん:2013/03/01(金) 10:29:20.17 ID:c63wyTyKO
自分は季節関係なく臭いと言われ、不登校にもなったし二十歳過ぎても恋人できたことないし、周りから見たら可哀想な子だと思う

でも、もし結婚できたら子供は作るつもり。体臭のせいで親を恨んだことなんて一度もないし、親大好きだし、人生まんざらじゃないと思う

若者には疎外されるけど、60歳ぐらいのおばさん達は仲良くしてくれるw
912病弱名無しさん:2013/03/01(金) 11:33:19.92 ID:jBwENCzP0
>>902
ということは5割の確率か…本当こどもに申し訳ないな

>>908
そういうこともあるのか
913病弱名無しさん:2013/03/01(金) 11:58:49.46 ID:mqWWHH9A0
1割程度だったらまだそのギャンブルに賭ける気にもなるけど
5割じゃなぁ。完全に運任せ状態だもんなぁ。
914病弱名無しさん:2013/03/01(金) 14:37:59.15 ID:V/gcjhhc0
俺は10割だOTL
915病弱名無しさん:2013/03/01(金) 14:44:52.10 ID:3iusoqqu0
>>911
ワキガ遺伝しても子供がイジメられようが助けてやれよ
916病弱名無しさん:2013/03/01(金) 15:19:07.47 ID:V/gcjhhc0
親の理解が一番の救い
917病弱名無しさん:2013/03/01(金) 16:30:49.34 ID:sYF07bcB0
昨日ミラドライ受けてきた
ワキガは十年来の悩みで、ケアのやり過ぎで脇に炎症を何度も起こしたり対人恐怖症になったり(現在もなお)
とことんワキガには苦しめられ続けてきたが、これで解放されたんだろうか…?
918病弱名無しさん:2013/03/01(金) 16:53:47.47 ID:GQ3bmQiPO
>>917
ミラドライは新しい方法で評判がまだわかりませんよね

においしなくなってるといいですね


値段はいくらでしたか?
919病弱名無しさん:2013/03/01(金) 17:11:07.10 ID:sYF07bcB0
>>918 匂いとは確実にオサラバしたかったから本当はせん除法での手術がしたかったんだけど、
仕事の休みが長期で取れないからダウンタイムが殆どないミラドライでの施術を視野に入れ始め…
散々下調べをしてクチコミも色々見て、不安要素は少なからずあったけれど
でもとりあえず何か手を打ちたくて、今回踏み切った
値段は、モニター価格で35万円(三年ローンで組んだ所、利子が7万円程つくとの事で結局最終的には40万オーバーなんだけど)
920病弱名無しさん:2013/03/01(金) 17:26:54.05 ID:sYF07bcB0
ちなみに、通常料金は45万円だけど保証も付いてるから一年以内であれば再手術無料
モニター料金は35万円だけど、術後から一年間に渡って経過の報告が必須、またもし再手術する際は10万円かかるとの事
一度の治療で終える(満足する)人の方が多いけど、二度目の治療を希望する人もいるそう
ただ、一度の治療で満足する人は公式HPの統計で70%、ミラドライは二度の施術でより効果を発揮する、なんて書いてあるサイトもあって
果たしてモニターの方が特かは限り無く微妙な所
921病弱名無しさん:2013/03/01(金) 17:28:41.02 ID:V/gcjhhc0
>>919
効果あると良いですね
おいくつですか?
長年の悩みから解放されることを祈ります
また引き続きご報告いただければ皆さんも喜ぶと思います
よろしくです
922病弱名無しさん:2013/03/01(金) 17:33:22.84 ID:sYF07bcB0
>>921 今年24
需要があるなら以後経過報告します
923病弱名無しさん:2013/03/01(金) 19:02:25.11 ID:DfYLV2kw0
>>922
聞きたいね効果がどうか

まあ俺は普通にせん除法だろうけどね
924病弱名無しさん:2013/03/01(金) 19:38:28.02 ID:sYF07bcB0
>>923 まぁ、自分もせん除法が一番確実だとは思う
傷のリスクやダウンタイムの長さ等デメリットもあるけど
実際にアポ線を直で見ながら切除していくわけだしね
とりあえず術後一日の今、匂いは無し(そもそも今日は一日家に居たから汗自体かいてない)
腫れがかなり酷い(両脇とも全く閉じられないレベル、テニスボール挟んでるような感じ)
圧迫固定してるのと見た目的にはそう変わらないかも
手術の最中から今に至るまで、指先がずっと痺れてる(これは自分の体型+医者の技術不足によるものかと)
925病弱名無しさん:2013/03/01(金) 20:23:05.14 ID:V/gcjhhc0
>>922
需要ありますよ。
効果がどの程度あるのか?
それがどれくらいのスパンでどう続くのか?
そこはみんな知りたいと思いますよ。
926病弱名無しさん:2013/03/02(土) 03:40:24.73 ID:8N79HR0J0
【乞食速報】 知恵袋の自演や2chの埋め立てで月20万円
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362139990/
ネットには、Q&Aのサイトがある。『ヤフー知恵袋』がその代表。このQに「最近オススメの美容整形外科はどこでしょう」と書き込む。そして自分で答える。
「○○美容クリニックがオススメですよ。安いし、腕もバツグン、私は二重顎を矯正しました」
927病弱名無しさん:2013/03/02(土) 07:43:23.64 ID:Kk62OZEeO
>>926

これはガチ

「大阪、ミラドライ」とかで検索かけるとわかりやすいね

そして俺も8N79HR0J0と同一だと疑われる
928病弱名無しさん:2013/03/02(土) 13:50:45.03 ID:j5LLEzkb0
自分もミラドライは一時考えたけど、調べれば調べるほど、効果のほどが胡散臭い割に価格が高くて
結局保険の効く手術を検討中。
929病弱名無しさん:2013/03/02(土) 14:00:32.63 ID:/3OcvTUR0
【体臭】臭い喪女【ワキガ】part23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1362197865/
930病弱名無しさん:2013/03/02(土) 15:52:08.74 ID:hJF4Id5o0
ミラドライして3ヶ月に一回ボトックスうって
ミューズで全身洗ってオドレミンつけてレクソーナ塗ればさすがに一日持つだろうな

俺の子供にはそうしてやろう・・・
931病弱名無しさん:2013/03/02(土) 15:52:10.12 ID:3YYAKP/WO
我こその手術が最新安全とうたう医院が多すぎ
医院とは関係ない手術方のサイトで見るとリスクはあるもののやっぱりせん切方が一番確実でポピュラーぽいね
932病弱名無しさん:2013/03/02(土) 15:55:39.07 ID:Z3VhmNly0
親が理解してくれなくてつらい

ってゆうか普通の県立病院とか行ったらいいのに
保険適用で5万かそこらで済む 先生の判断に左右されるが
933病弱名無しさん:2013/03/02(土) 15:59:19.74 ID:740zSrtx0
一緒に暮らしてる姉が軽度のワキガだと思う。
1日風呂はいらないと凄い臭いする。
本人は多少体臭あるとは思ってるみたいだけど、ワキガの臭いだとは思ってない。
どうしたらいいんだろう...
姉は彼氏出来たこと無いし
今後どうなるのか心配だ
934病弱名無しさん:2013/03/02(土) 16:06:59.63 ID:j5LLEzkb0
剪除法とか保険も効いて効果も期待できる手術法があるのに
それをせず、わざわざ独自のやり方で30万も40万も取るような所は
明らかに効果よりも金儲け優先だからね。
935sage:2013/03/02(土) 17:48:49.66 ID:W4VCzBSc0
昔剪除法で手術したが15年ほどして再発。
再手術を受けたいが術後の固定がネックだ。
固定要らずと言えばミラドライかレーザーあたりだろうか?
固定無しで確実な手術は無いものか・・・?
936病弱名無しさん:2013/03/02(土) 17:50:50.30 ID:W4VCzBSc0
おっとsage間違えた
937病弱名無しさん:2013/03/02(土) 18:03:05.45 ID:VWDfK69FO
桑名のワキガ扶美子
938病弱名無しさん:2013/03/03(日) 01:38:20.31 ID:U+TaZIS30
うちの姉がワキガの手術したんだけど
ワキは無毛になり汗も出にくくなりワキガ臭が激減しました
だけど不思議なもんでしばらく経ってから首全体と耳の後ろがワキガ臭くなり
首を指でさすってにおいを嗅ぐとモロに強いワキガ臭なの
そんな事あるの?と思い検索して色々なスレを見たらそういう書き込みが多数あり驚きました
普通におこりうる現象なんですね
以前は全然なかったのにマフラーとかがモロにワキガのにおいになるんですよ
本人もすごく落ち込んでてどういうメカニズムなんでしょうか
首がワキガになるなんて隠しようがないですよね
939病弱名無しさん:2013/03/03(日) 02:39:15.82 ID:umFtWnb70
>>938
出たかそれが術後臭だな俺も経験者だが
ここで書くとスレ違いだし反感くらうから
術後臭すれでカキコしてみないろいろきけるわ
940病弱名無しさん:2013/03/03(日) 07:11:10.16 ID:dweQvFYR0
不思議なメカニズムだな・・・

俺は手術から20年以上たってワキの臭い復活(20年は完全に無臭だった)
それも汗かいても無臭の時もあれば、もろワキガ臭の時がある
もう意味不明
941病弱名無しさん:2013/03/03(日) 09:10:19.70 ID:oxgx5WoBO
緊張した時の腋臭汗はキツいのなんで?
942病弱名無しさん:2013/03/03(日) 10:24:10.42 ID:vxnPna140
腋ボトックスから1ヶ月経過。全く脇汗出ずw そのため匂いもほぼ無し。元々中度のワキガ持ちだから、脇に顔くっつけるとほのかに香るけどね。こんなに人生幸せになるなんて、、
943病弱名無しさん:2013/03/03(日) 11:00:00.00 ID:NemHhSCS0
脇汗もでなくなるのか!
944病弱名無しさん:2013/03/03(日) 11:06:51.19 ID:umFtWnb70
ボトックスは元々制汗目的の手法だからね
匂いの元の汗を止めることで軽減するので
手術怖い人や傷跡残したくない人にはおすすめやね
ただ持続効果が6〜9か月くらいなので継続的に金かかる
のが難点だが効果が切れても術前より汗かかなくなったという
報告もある。
945病弱名無しさん:2013/03/03(日) 14:51:48.54 ID:6NDGk26cO
>>941
汗の成分が違うらしいよ
946病弱名無しさん:2013/03/03(日) 15:23:56.24 ID:Dt7pnVuG0
>>938
水で濡らして使うアルム石系を塗ってもだめなの?
947病弱名無しさん:2013/03/03(日) 22:04:12.45 ID:cG3En2TH0
ボトックスオススメ
精神発汗で人前にでるとワキ汗かく人には効果抜群
ほぼワキ汗でなくなった
ワキ汗でないから水分摂取量が減った
948病弱名無しさん:2013/03/03(日) 22:07:04.69 ID:AZTroYQY0
金銭的余裕があればバンバン打つんだけどな…
949病弱名無しさん:2013/03/03(日) 22:19:25.51 ID:cG3En2TH0
>>948
半年で6万
月に1万と思えば安いもんだ
950病弱名無しさん:2013/03/03(日) 22:57:16.23 ID:QumaeJ2q0
木曜日にミラドライやってきた奴です
術後三日と言う事で経過報告
まだ脇の腫れはだいぶあるけど、術後の翌日に比べればだいぶ収まった
指先が痺れてる感覚(麻痺っぽい感じ)は徐々に薄れてきている
ただ、胴のむくみが半端ない(頻度の少ない後遺症として挙げられていた)
身長180の体重60くらいでガリガリなんだけど、今胴だけ完全に小太り状態になってる
胴が浮腫むというまさかの症状にびっくり
今日は一日外出したけど、匂いは無し、汗もかいてない
寒い時期で汗ほとんどかいてなくても、夜風呂場で脇かぐと必ずクミン臭がしてたんだけど、今日は全くしなかった
今後もまだ腫れやむくみ等の症状は続くだろうけど、今の所ミラドライの効果は絶大
次は、(術後から数えて)一週間経ったらカミコミします
951病弱名無しさん:2013/03/03(日) 22:59:41.92 ID:QumaeJ2q0
ミスった
カミコミってなんだww
カキコミの間違いです
952病弱名無しさん:2013/03/03(日) 23:39:14.47 ID:Lk0CGcqa0
うーん耳垢キャラメルってまではいかないけど粘土っぽいし
多汗症なんだよなぁ・・
いままで臭いとか言われたことないけど腋臭なのかな
もしそうだとしたらみんないいやつすぎる・・・orz
953病弱名無しさん:2013/03/04(月) 06:48:41.83 ID:a91VKD0bO
アンジャッシュ児嶋?いじられてるほうね。その嫁って多分つか絶対腋臭だよね…相方に嫁が超臭いっていわれてたわ。ほかのやつにも嫁糞臭いっていじられてた;だから相方を結婚式によばなかったらしい。でも嫁が元タレントなんだよね
954病弱名無しさん:2013/03/04(月) 06:52:09.06 ID:a91VKD0bO
元でもタレントやってたんだから腋臭手術はしてるだろうし、多分、腋臭はなおらんよ。だから欧米はあんなにオープンにしてるんだよ。にしても児嶋がそこまでいじられキャラなのか、相方が最悪なのか…とりあえず児嶋がめちゃくちゃいいやつだってことはわかった
955病弱名無しさん:2013/03/04(月) 07:19:18.11 ID:Mfgt6/No0
>>950
よろしくです。
956病弱名無しさん:2013/03/04(月) 08:13:31.40 ID:O1nTXUEl0
オロナインで、腋臭の治った人いますか?
オロナインでも種類があるみたいで、違う方をつけていたみたい・・・
957病弱名無しさん:2013/03/04(月) 10:42:04.30 ID:NXI36Frv0
オロナミンCで腋臭抑えられるよ
ビタミンCが効くのかな
958病弱名無しさん:2013/03/04(月) 10:48:58.33 ID:VNn7J92o0
959病弱名無しさん:2013/03/04(月) 14:05:17.38 ID:Pa8KsZRHO
今日ブラジル人にプータと言われたわ
プータとは殴り合いになるほどの最大の屈辱の言葉
960病弱名無しさん:2013/03/04(月) 14:11:39.73 ID:VNn7J92o0
989: k☆ [] 2013/03/04(月) 13:47:47.43 ID:12DTdeux0

>>975
[email protected]

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1362298826/989
961病弱名無しさん:2013/03/04(月) 14:38:01.54 ID:VtnY6nsP0
>>953
てかあれ確実にネタだからw
流でわかるだろ
962病弱名無しさん:2013/03/04(月) 14:54:46.51 ID:a91VKD0bO
>>961
確実にネタなの?
嫁をブスッといってるのは、ネタだってわかんだけど
嫁の容姿普通に美人だからwブスネタは誰にでも使うし。
で、なんで次に体臭がくんだ?w実際本当に体臭きついからいわれんじゃねーの?体臭の方はネタに思えなかったわw
963病弱名無しさん:2013/03/04(月) 20:03:00.71 ID:DQLWCAkc0
いくら児島がいじられキャラだとしても、嫁が本当にワキガで
それをクサイクサイといじるってのはやらないだろ。
964病弱名無しさん:2013/03/04(月) 20:49:14.73 ID:a91VKD0bO
>>963
そっか…
そんなん堂々とネタにしてたらあれだな
わかった
965病弱名無しさん:2013/03/04(月) 21:48:36.34 ID:JuG7umiF0
家族を嘲笑の的にする方もそれを許す方も屑だと思うがな
お前らは友人知人の悪口を言って楽しいの?その逆も許せるの?
966病弱名無しさん:2013/03/04(月) 23:57:19.09 ID:TKuhYZRZ0
>>964
ここ真面目に悩んでる人のスレだから雑談は他所でやってくれないか
ローラのネタとかマジどうでもいいし
967病弱名無しさん:2013/03/05(火) 01:06:04.12 ID:ewmVLdmRO
>>903
夏にできる手のひらってあの湿疹の事??一人しか知らなかったの?
だったら903の地元の皮膚科やばい医師多いんじゃない??
東京??
968病弱名無しさん:2013/03/05(火) 01:14:21.86 ID:Q883nyiFO
ネタでも嫁糞くせーってのはなー
969病弱名無しさん:2013/03/05(火) 05:33:24.19 ID:C5C7J7mZO
オドレミンHミッテルミョウバン水に市販品ほぼ‥
色々試して効かず全滅だと思っていたら、
BANミルキー相当効いた!!びっくりした
970病弱名無しさん:2013/03/05(火) 07:08:48.75 ID:quajCiAHO
>>965>>968
お前らなに座何型?
お前みたいなのと付き合っていきたいわ
971病弱名無しさん:2013/03/05(火) 09:15:34.69 ID:SOwxYX9N0
次スレ

◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 61◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1362442348/
972病弱名無しさん:2013/03/05(火) 10:03:08.20 ID:ewmVLdmRO
>>970
揚げ足をとるわけじゃないけど
血液型と性格の関係は化学的に証明されてないので

星座と血液型で考えるのは差別的です…
973病弱名無しさん:2013/03/05(火) 13:23:43.49 ID:KrOIAARo0
せん除法一択だな
美容外科はクソ
974病弱名無しさん:2013/03/05(火) 14:33:54.67 ID:MEBd0Lk70
>>967
手の平全体に出来る水泡、水泡から皮がめくれて
毎年脱皮するよw
関西だよ、大病院が何軒もひしめきあってるよ
975病弱名無しさん:2013/03/05(火) 14:38:15.92 ID:ewmVLdmRO
ほんとに悩んでる人はインドに行ったらどうだ?

この前インド人いたけど周りで鼻啜ってる人いたワキガ独特の苦い臭いしたからかな

インド人にはホントに住みにくい国だよな
自分も住みにくいからインドいこうかな
976病弱名無しさん:2013/03/05(火) 14:40:49.99 ID:ewmVLdmRO
>>974
関西か…
怖いな…
977病弱名無しさん:2013/03/05(火) 21:19:47.56 ID:zn84oQvv0
久しぶりにこのスレ来た
剪除法を受けてから約3ヶ月、傷跡はまだまだはっきり残ってるけど大満足
もっと早く受ければ良かったよ
978病弱名無しさん:2013/03/05(火) 22:53:47.66 ID:ewmVLdmRO
>>977
どこでやった?
2回も失敗してるから教えてくれよ
979病弱名無しさん:2013/03/05(火) 23:08:58.64 ID:cdJ9L5fs0
ステマステマ
980病弱名無しさん:2013/03/06(水) 00:10:00.08 ID:lEuavUF40
>大満足

>もっと早く受ければ良かった


わりと歳いってるのかな
本当に分かりやすくて古臭い馬鹿丸出しのレスだ
981病弱名無しさん:2013/03/06(水) 00:12:24.35 ID:c0IMP6bZ0
どんだけ剪除法が憎いんだよ
982病弱名無しさん:2013/03/06(水) 00:17:57.20 ID:wgiYtgpC0
剪除法も皮下組織削除法も再発するからな
983病弱名無しさん:2013/03/06(水) 00:18:33.36 ID:hL0ynwIb0
妬みじゃねーの?
984病弱名無しさん:2013/03/06(水) 02:11:25.84 ID:sfHyVbyUO
QB薬用デオドラントクリームとリフレアとデオナチュレならどれが一番ききますか?
985病弱名無しさん:2013/03/06(水) 02:23:38.27 ID:pu+c/WKd0
去年の初夏頃軽い臭さを感じたのでカビキラーしたら一発でにおい消えたよ。
どうやら真菌が原因だったらしくその後も再発していない。
986病弱名無しさん:2013/03/06(水) 11:56:56.07 ID:SBu6M3wQO
>>985
実際にしてみてw

りフレアは評価よくないよね、8×4レベルであんま効かない
987病弱名無しさん:2013/03/06(水) 13:53:18.73 ID:R6lVV8RPO
>>950

胴のむくみめっちゃ怖い
988病弱名無しさん:2013/03/06(水) 15:10:52.11 ID:FANdHIP2O
>>985
カビキラーまじ?
ネタ?
じつは脇からすんごい匂いするようになったんだけど何やってもダメだし腋臭でもないらしいんで俺もカビキラー縫ってみようかなと思うんだ
989病弱名無しさん:2013/03/06(水) 16:27:04.39 ID:R6lVV8RPO
2ちゃんは嘘の固まりだというのに

ミラドライのサイト見たけど術後1ヶ月は90%の人が臭い減少
6ヶ月後は86%ってその間でまた臭い始めるた人がいるって怖い
990病弱名無しさん:2013/03/06(水) 18:27:29.40 ID:sfHyVbyUO
結局プラシーボだって
991病弱名無しさん:2013/03/06(水) 19:15:03.69 ID:5aXDd3zX0
>>988
マジだよ。カビキラースプレーを広めにシュッシュ塗布して、そのまま10分放置。
カビキラーが患部にしみこんだところで念入りにビオレで洗った。
それでも風呂入るまでわきの下がカビキラー臭かったw
カビキラー強いから絶対に吸わないように換気&マスクした方が良いと思う。
自己責任でどうぞ。
992病弱名無しさん:2013/03/06(水) 19:38:36.68 ID:CmUK9soA0
カビキラーを皮膚に着けるとか
993病弱名無しさん:2013/03/06(水) 20:01:21.10 ID:0I7SG4ta0
とりあえずボトックス打ってみろって汗かかなくなるから
汗かかないなら意味ないけど
994病弱名無しさん:2013/03/06(水) 20:06:11.43 ID:DGnFKYn50
>>991
どうしてその発想になったのか知りたいわ
995病弱名無しさん:2013/03/06(水) 20:16:51.02 ID:5aXDd3zX0
>>994
自分はスーパー銭湯のヘビーユーザーで、一昨年水虫を感染して酷い目にあった。
水虫の原因は白癬菌であり、金も時間も掛けずにと身近なカビキラーで真菌殺そうと思って実行。
的中して二ヶ月弱で完治した。それでカビキラーは使えることを実体験で確信。
そのタイミングで以前からわきが時々臭う原因は生活習慣もあるし、健康診断でも何も出ないので内臓ではないと思った。
で、水虫にも効いたカビキラーダメもとで使ってみるかとなった。
そしたらまた的中した。
996病弱名無しさん:2013/03/06(水) 21:06:07.96 ID:FANdHIP2O
皮膚に以上でなかった?
997病弱名無しさん:2013/03/06(水) 21:07:08.66 ID:R6lVV8RPO
直接肌につかないようにゴム手袋とマスクをして使うカビキラー

直に皮膚につけたらと考えると
皮膚がどのくらい荒れるのか…
酸素系と混ざるとガスでるとか書いてあるし…
998病弱名無しさん:2013/03/06(水) 21:41:33.07 ID:hswKxBHx0
カビキラーは怖いね。あれは本当はカビを殺してるんではなく、漂白してるだけって聞いたことがある。
ミョウバンが効くらしいけど効果どう?
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/10e03165.8c02a8be.10e03166.59cc0943/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2flife-c%2f0505-02%2f%3fscid%3daf_link_txt&amp;m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2flife-c%2fi%2f10000211%2f
結構高いけど、効くなら使ってみたい。
999病弱名無しさん:2013/03/06(水) 21:42:47.99 ID:5aXDd3zX0
>>996
皮膚に異常は出なかったよ。
水虫の時に50回×10分は使った実績があったから特に抵抗は無かった。
ただ個人差もあるかもしれないし、
本来皮膚に付けるものではないので自己責任で。
実行後に洗う時手で触るとヌルヌルするよ。
終わった後はこのヌルヌルを完全に洗い流すんだけど。
1000病弱名無しさん:2013/03/06(水) 21:46:35.53 ID:CmUK9soA0
次スレ

◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 61◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1362442348/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。