【改善】ワキガの術後臭・別館【対策】Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
763病弱名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:QiCd1Ggh0
本館はあった方がいいような気がする
764病弱名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:QiCd1Ggh0
普通に働くのはむずかしいな
面と向かって臭いからこっちくるなとは言われないけど
人は近寄ってこない
765病弱名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:HVQnBZoW0
【皮脂臭】ワキガの術後臭その9【体臭】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1377712343/l50

一応作ってみました>>5のテンプレその7のをそのまま貼り付けてしまいました
当時は自分もお世話になっていましたが
9にしましたが間違ってたらすみません
766病弱名無しさん:2013/09/10(火) 15:44:48.10 ID:0oF8eYOb0
肉・乳製品・ネギ類・アルコール・卵抜きの食生活を初めて1年3ヶ月たつので報告します。
まず体重が75kgから65kgに減りました。その分筋肉もおちて力が出ないので筋トレ・ランニングも
しています。始めの3ヶ月ぐらいで鼻すすりなどなくなり効果が出てきたと思ったので、その勢いで就職。
かなり汗をかく仕事についたのですが始めはそんなに反応されませんでした。しかし仕事のストレス・緊張
すると背中が痛いし変な汗をかくはで徐々に反応がひどくなりました。仕事はシフト制で早朝・夜勤(深夜)・昼から
の時間になったりするので不規則な生活になりました。
767病弱名無しさん:2013/09/10(火) 15:49:23.18 ID:0oF8eYOb0
766です。
本館の方に書き込みます。すいません。
768病弱名無しさん:2013/09/11(水) 14:23:26.42 ID:Yrl31RYN0
769病弱名無しさん:2013/09/16(月) 13:07:23.58 ID:NfZvcKF9i
ササヘルス死ぬ程飲んだら治るよ

自分はほぼ治った

好転反応が酷くて本気でしのうと思ったけど、約2年でなんとか生きていけるくらいになった

まあ一生飲み続けないといけないし身体壊すだろうけど、死んで燃え尽きるまで臭がられたくない

死ぬ時まで、あの人臭かったねで終わりたくない

ただ、それだけ
770病弱名無しさん:2013/09/16(月) 13:15:52.75 ID:wkuvl2ceP
ググってみたが

くぅ〜w うさんくせえwwww
771病弱名無しさん:2013/09/18(水) 06:54:40.81 ID:9zzPODlK0
ここ半年ぐらい職場で咳払いとかされるからなんだと思ってたが、術後臭でてたみたいだわ(´・ω・`)

不味いことに医師さんもボランティアレベルで保険治療してるし、
訴訟等の問題もあるから、認知し辛いよねこれ・・・
772病弱名無しさん:2013/09/19(木) 22:01:07.35 ID:BmqEOK6g0
俺も毎日臭がられるし仕事もミスするし
人とコミュニケーションとれなくなってきつい
この前の会社の飲み会も俺だけ参加確認当日だったし
みんな嫌なんだろうな
773病弱名無しさん:2013/10/03(木) 03:01:30.36 ID:0cC7A75F0
袴田果織、くさい
774病弱名無しさん:2013/11/09(土) 00:47:01.79 ID:ICnTzVQ60
何をどうしたら改善するのかわかりません。希望をもてない…
775病弱名無しさん:2013/11/21(木) 12:47:10.41 ID:urq6hfa90
お風呂で全身(頭も)洗い終わった時にピンポンが鳴ってずぶ濡れのまま玄関開けたら
一瞬笑顔だった新聞屋の顔が険しくなって鼻つまんで後退り
用件伺おうとしたら「あっ、すみませんまた来ます」って慌てて帰っていった
風呂あがりから激臭ってことが証明されたよ
残酷すぎるよ何もしてないのに悪いことしてないよ人間扱いしてよもう死にたい涙がとまらん
776病弱名無しさん:2013/11/21(木) 13:36:21.07 ID:iQHQCVV80
>>775
部屋に臭いが染み付いているのでは?
777病弱名無しさん:2013/11/21(木) 14:21:00.42 ID:TThHzbMO0
775さんつらいですね。。自分のことのようにとても悲しいです。
他人の醜い反応、生き地獄、いつも胃がキューとなります。
778病弱名無しさん:2013/11/21(木) 14:23:15.29 ID:sytH/gQy0
ずぶ濡れのままだったからじゃねーの・・・
779病弱名無しさん:2013/12/10(火) 05:42:22.84 ID:0aLhBKNM0
顔と背中が皮脂臭すぎる
脂漏性皮膚炎と同じような状態だから皮膚科でビタミン剤でも貰えばかわるかな
780病弱名無しさん:2013/12/26(木) 09:08:33.66 ID:uLwD/fHEO
緊張したときにさ今まで脇から出てたものが首とか肩からでるようになった
781病弱名無しさん:2014/03/21(金) 20:39:56.74 ID:VUh+H6Hs0
age
782病弱名無しさん:2014/04/20(日) 19:14:44.13 ID:uw9tIzca0
751
ジムに通ってます
手術後も傷があってもしてますよ。
臭い事を悩む時間がもったいない
有名なとこでなくてよいから、保険適用で受けるべし。
入院を勧めます。
783病弱名無しさん:2014/04/20(日) 19:27:00.03 ID:WkjrPxUC0
だからです(´・ω・`)
784病弱名無しさん:2014/04/26(土) 21:45:14.24 ID:Yko1CIZn0
肉は食べてないから肌はカサカサなのに背中から惣菜臭
頭からは皮脂の塩素臭、顔も臭い
脇は再発
代償発汗もう何のために生きてるのかわからない
785病弱名無しさん:2014/05/23(金) 21:16:14.44 ID:shO6Lc9y0
再発
15年近く大丈夫だったけど
子供二人産んで悪化復活した

綿以外だと激臭
外から屋内に入ると気温差からか
代償発汗で室内中が給食のような臭いになる
脇にデオドラントしても収まらず
自転車漕いでても、空気が揚げ物みたいな臭気に包まれる

落ち込んだけど、敵は別にいる気がして
乳首にデオドラントつけたら
半分くらいに臭いが減った
主犯がわかったが手術したからか
出産でホルモンバランスかわからない
アポクリン腺なんかいらないよ
786病弱名無しさん:2014/05/24(土) 17:58:42.43 ID:fjaj1/D4O
漢方もらいに薬局行って
臭いの手術して汗が止まらなくなってとか言ったら
鼻に手当てて鼻すすりされたわ
教養がなってない手術する医者よりうざかった
787病弱名無しさん:2014/06/05(木) 22:50:47.53 ID:cUI+O1Pa0
このスレを見ててびっくりしました
まさに自分のことです

1年半前に足立東部でわきが手術を受けました
しかし半年くらい前から術後臭らしきものに悩んでいます
私は頭皮から異常なにおいがします

バイトや電車で人に避けられています
耐えられません

術後臭があるとこれから証明していきたいです
788病弱名無しさん:2014/06/06(金) 09:24:44.01 ID:smcW4XO50
>>785 です

>>787さん
私はいくつか再手術の相談したら、
10数年後に再発はないらしく
年齢的に
加齢臭や皮脂臭プラス精神脇汗過多で臭い倍増
ホルモン変化か更年期原因ぽい
789病弱名無しさん:2014/06/06(金) 12:00:32.44 ID:Q19D1x5o0
皆手術前脇汗ひどかった?
俺は、
緊張して首と頭と背中がカーッとなるタイプなんだが
メイラックス飲み始めてから
臭いだいぶ収まったよ
790病弱名無しさん:2014/06/06(金) 13:16:04.91 ID:FtQKi5l70
普通の人間になりたいよ・・・
791病弱名無しさん:2014/06/08(日) 01:01:18.57 ID:DoIrQ5FY0
術後体の皮脂が過剰分泌されたのか頬の毛穴が開いて黒くなって目立つ・・・
792病弱名無しさん:2014/06/10(火) 21:45:57.19 ID:81OfdaEt0
言い訳ばかりで手術が怖いだけ
793病弱名無しさん:2014/07/08(火) 21:44:06.04 ID:1O7vVQxW0
とうとう両方からワキ毛がチラホラと生えてきた
指でおもいっきり摘まむと白いにょろにょろしたのが出てきてそれがめちゃくちゃ臭いしもうダメかもしれない
794病弱名無しさん:2014/08/15(金) 19:11:40.47 ID:MMefSIln0
ここの前スレ誰か持ってませんか?
795病弱名無しさん:2014/08/18(月) 06:39:32.71 ID:gGRW3p1t0
専ブラ使ってないの?
前スレのタイトルでググったら、どっかのまとめサイトとか
引っかかるんでないの
796病弱名無しさん:2014/09/01(月) 08:15:37.20 ID:LKq5Vm4y0
皮脂臭は炭食えばおさえられるよ。俺はこいつで救われた。

【竹炭】炭を食べて健康になろう【腸内環境改善】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1408608973/
797病弱名無しさん:2014/10/18(土) 19:41:03.02 ID:R1wmcc1F0
今日栄養解析の結果もらってきた。
予想どおり判定はD

塩アルで術後臭出たっぽいけど、
まだ需要あるかな
798病弱名無しさん:2014/10/23(木) 00:30:31.04 ID:aj7fi92G0
>>797
なんの栄養素が足りてなかった?
799病弱名無しさん:2014/10/23(木) 05:10:34.25 ID:gk+SLstQ0
みんなにも教えてあげて
800病弱名無しさん:2014/10/23(木) 22:17:02.33 ID:x+kp52hv0
>>797だけど足りてなかったのは、
鉄、ビタミンB1、B6、必須アミノ酸、ビタミンB3、ビタミンC、α-リポ酸、カルシウム、マグネシウム、亜鉛。あとタンパク質。

糖質の摂りすぎで血糖値の調節障害があるのと、胃酸分泌障害があるらしい。
今は最低限鉄とビタミンBだけは摂ってくれって言われてサプリ飲んでる。

私の場合はワキガも悪化してるみたいで咳やくしゃみが術後臭要因かわからないけど、
塩アル使用後から頭部から背部に熱を持つ、便臭や加齢臭などの術後臭症状が出てきた。
デオもほぼ効かないからここまで来たら手術してもいいんじゃないかと思い始めてるよ。
801病弱名無しさん:2014/10/23(木) 23:22:02.32 ID:9ycLhHy30
塩アルタイプの人が手術はリスク高そうだけど大丈夫かな
802病弱名無しさん:2014/10/24(金) 08:54:12.52 ID:8MCGU+Oz0
http://geinoujin-blog.net/blog-entry-873.html
毎回洗濯してもこんなになっちゃうの?
803病弱名無しさん:2014/10/24(金) 20:32:57.63 ID:8AaJ2pOa0
>>800
ありがとう
俺も糖質の取りすぎはあるかもしれん
804病弱名無しさん:2014/10/27(月) 11:44:16.26 ID:/aoQIrL20
術後臭とはちょっと違うけど、ワキガ臭わなくなった分、胸が臭いー。
さすがに胸は手術しないけど。
でもワキガ臭わないだけ全然マシだ。
805病弱名無しさん:2014/10/27(月) 22:46:18.96 ID:qTeZMlyN0
>>801
塩アルだとリスク高いのか…
正直術後臭悪化するのが怖くてボトックスやめたけど、
何かもうここまで来たら術後臭出てるし大丈夫かと思い始めてたよ…
806病弱名無しさん:2014/10/28(火) 03:18:35.52 ID:lw67g6Va0
みんな頑張れよ
807病弱名無しさん:2014/10/30(木) 08:12:41.44 ID:zOUIfUKC0
>>785
私もです。785と友達になりたいくらい;_;
子供産んでから再発?お風呂上がりもひどいくらいまでなった。だんだん1年程たったら薄くなってきた。デオしても反応されるしなにが合うかわからなくなり今はクリスタルストーン使ってるんだが焦げた臭い。もう母親になったのに辛過ぎる。
ホルモンのバランスが原因だと思ってるんだが少ししか残ってないアポがこんなに暴れるとは;_;
ここのオフしたいです。
808病弱名無しさん:2014/10/30(木) 09:14:10.18 ID:aA5dQkiE0
>>802
その子がワキガかどうかは知らんけど腋毛が濃いみたいだな。
しみなってる部分は汗だけだと不自然なくらい広範囲だから
おそらく腋毛の剃り跡の黒ずみを隠すために塗っていたファンデーションが
汗でデロデロになって服に染みこんだんだと思う。
いくら重度のワキガでもそんなふうになる人はあまりいない。
809病弱名無しさん:2014/10/30(木) 09:17:31.44 ID:jsBHYsGHO
>>802
衣裳のこういう素材だとゴシゴシ洗えないし
洗濯機の回転数もあまり回せないしなー
衣裳の色も目立ち難い色を選んだり汗脇パットつけれるデザインにして
あげる配慮が欲しいよね。薄い生地で薄いパステルカラーはツラたん。
810病弱名無しさん:2014/10/30(木) 09:27:00.68 ID:ZRzyG+5M0
>>808-809
ありがとう、ちょっと気になったんだ
811病弱名無しさん:2014/10/30(木) 17:51:57.32 ID:sRdIiHzi0
袴田果織は臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い
812病弱名無しさん
精神性多汗症で手術した方いますか?